2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

スチールドラム!

1 :名無し音楽放浪の旅:02/02/24 23:54 ID:Qn679YEN.net
あの響きは最高!チビリそうになります。
もっと聞きたいけどナベサダくらいしか知らない。
誰か俺を失神させてくらさい。

2 : :02/02/24 23:55 ID:KT1GcSkX.net
IDが良いね。いぇん

3 :1:02/02/24 23:56 ID:Qn679YEN.net
ほんとだ。679円。

4 :1:02/02/24 23:57 ID:Qn679YEN.net
あれ?
円ってだめなの?「円」

5 : :02/02/24 23:59 ID:KT1GcSkX.net
くぅーん679円

6 :1:02/02/25 00:00 ID:AOlgUgHa.net
すみません、普段他の板にいるのですが、いつもこんなに
人が居ないのですか?>>5

7 : :02/02/25 00:01 ID:???.net
>>6
控えめな人が多いのか、住人が少ないのか、
書き込み数は少ないです

8 :1:02/02/25 00:03 ID:AOlgUgHa.net
そうですか...>>7
なんか気軽にクソスレ立てたの猛省。

9 :1:02/02/25 00:11 ID:???.net
おやすみです また今度。

10 :名無し音楽放浪の旅:02/02/25 16:56 ID:zSX2uwn5.net
10ゲトー

11 :名無し音楽放浪の旅:02/02/26 20:20 ID:G+pWySJv.net
「日本スチールドラム振興会」
http://www.steeldrum.org/
どーよ。

12 :ヤンさん好き:02/03/01 01:27 ID:q/MZTyZg.net
>>11
こんなページありましたか、感謝!

13 :名無し音楽放浪の旅:02/03/05 03:54 ID:LlSj5ptN.net
リトル・テンポはこれで成功しましたな。

14 :名無し音楽放浪の旅:02/03/05 13:37 ID:mX6kANvK.net
どのCD買えばいいのか分からぬ〜

15 :関ちゃん:02/03/05 14:43 ID:6UtnFgJK.net
韓国のポップス(KーPOPS)でオススメはKAGTAかな。
CD店へ行ってみて、流行している曲を聴くのも良いかも。
한국의 팝스(K- POPS)로 추천은 KAGTA일까.
CD점에 가 봐,유행하고 있는 곡을 듣는 것도 좋을지도 모른다.


16 :ヽ(´Д`)ノ:02/03/05 18:20 ID:???.net
沈んでいるスレに多少情報あり。南無ー。

スチール・パンについて
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1009719717/l50



17 :名無し音楽放浪の旅:02/03/13 00:15 ID:9B3tzbOE.net
ブルックリンでスティールオーケストラの大会に行きました。
大人から子供まで一緒に演奏するの。
すごかったよ!!

18 :名無し音楽放浪の旅:02/03/13 01:33 ID:hu/GH625.net
the esso trinidad steel band
というのが再発されておりました数ヶ月前

ヤン富田のものに多数使われております。
あと、細野春臣の「はらいそ」とか、泰安洋行などにも使われておる
かたよった情報でスマソ

19 :ヽ(´∀`)ノ :02/04/20 04:17 ID:???.net
ハイビジョンスペシャル
「世界のカーニバル〜カリブ 音と色彩の饗(きょう)宴」
 − トリニダードトバゴ −

BS-hi
 4月25日(木) 19:30〜21:30
 カリブ海に浮かぶ島国トリニダードトバゴ。ドラム缶から作られた優しい音色の打楽器、
 スチールドラムが生まれた国である。
 カーニバルでは、100人編成のスチールドラム・オーケストラが民族音楽「カリプソ」
 を演奏し、優勝を競う。その音色と音の重厚さは圧巻。また仮装大会では、高さ6メート
 ルという派手で機械仕掛けの衣装が登場する。カリブ海の島が音と色彩のシャワーに包ま
 れる、2週間のカーニバルの興奮を伝える。
\__ ________ __________ ________ _____
      |/             |/               |/             |/
          ●          ♪                ♪
  ∧ ∧  /  .♪  ●∧ ∧         .♪   ∧ ∧  ●     ∧ ∧ .● ♪
  (,,゚Д゚)つ    .  | (,,゚Д゚)     ♪       (,,゚Д゚) /     (,,゚Д゚)/
   | つー● ___    ⊂   ,.つー●_     ●ー⊂.   ,つ_      |  つ⊃ー●_
 〜|  |   (_々_.)♪ 〜|  |   (_々_.)  (_々_.)|___|(_々_)   〜|  | . (_々_.)♪
   ∪∪  |_ ̄._.|    ∪∪  |_ ̄._.|   |_ ̄._.|(_々_.) ̄._.|    ∪∪  |_ ̄._.|
   ♪    |_ ̄._.|    ♪    |_ ̄._.|   |_ ̄._.|.|_ ̄._.|_ ̄._|  ♪      |_ ̄._.|
     ♪  |_ ̄._.|      ♪  |_ ̄._.|   |_ ̄._.|.|_ ̄._.|_ ̄._|      ♪  |_ ̄._.|
           ̄             ̄  ♪    ̄  |_ ̄._.|  ̄             ̄
                                  ̄

20 :ヽ(´Д`)ノ:02/04/20 04:20 ID:???.net
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ♪待ち望んでたカーニバル放送やってくれるぜNHK♪
\___ ____ ______
        |/   ♪   |/
  ♪ ∧ ∧    ∧,,∧
     (*゚ο゚).目ミ゚Д゚ ミ
      |つ つ || (ミ  ミ) ♪
    〜|  | .||  ミ  ミ〜
      ∪∪,,,,||  ∪ ∪


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ♪BS-hi なんてあんまりだ♪
\___ ____ ______
        |/   ♪   |/
  ♪ ∧ ∧    ∧,,∧
     (*ToT).目ミTДT,ミ
   ⊂、   ,つ|| (ミ  ミ,,つ♪
    〜|.  | .||  ミ  ミ〜
      ∪∪.,,,,||  ∪ ∪

21 :名無し音楽放浪の旅:02/04/21 00:56 ID:nVyFHmvA.net
民放でやった、キョンキョンと中山美穂がトリニダードトバゴを訪れるって紀行番組よかったな。
19の言っているカーニバルをはじめ、河をボートで下ってなんか恐ろしく美しい鳥を見に行ったり。
キョンキョンが孤児院?でスチールパンでスキヤキソングやってて、
もちろん全然うまくないんだけど、じわっと来た。
観たひといますか?

22 :mizta:02/04/24 00:36 ID:???.net
はじめまして。
僕も25日放送予定を知って、羨ましく思いました。
衛星放送受信してるヒトがいたら、VHSにダビング
お願いしたいんですが、周りにいません。
放送内容は、どんなのか分かりませんが、
誰かお願いできませんか?見てみたいです。

23 :名無し音楽放浪の旅:02/04/24 05:22 ID:OolDJinI.net
スチールドラムのMP3を置いているサイトってないかなあ。
正直、餓えてます。

24 :名無し音楽放浪の旅:02/04/24 08:35 ID:jBWila/2.net
>>21
ユースケも出てたやつ?

25 :名無し音楽放浪の旅:02/05/30 02:06 ID:PEdlb7Oc.net
ヤン富田は好きだけど、ああゆうタイプのスティールドラムの
ヒーリングっぽいCDほかにないかな?

26 :名無し音楽放浪の旅:02/05/30 04:15 ID:???.net
大野由美子マンセー

27 :名無し音楽放浪の旅:02/06/07 22:31 ID:???.net
>>25
リトルテンポなどは?

28 :名無し音楽放浪の旅:02/06/07 23:29 ID:Zw6F8w7M.net
この前KANのライブで、スチールドラムを本人が演奏してたんだけど、
ものすごく上手くて感動してたら、とつぜんドラムの中から焼きソバが出てきた!
よく見たらスティックも焼きソバのヘラに変ってて、バックバンドが皿持ってきて
その焼きソバを食べ始めて爆笑!

29 :名無し音楽放浪の旅:02/06/28 21:43 ID:.wp.rR/U.net
two of us

30 :名無し音楽放浪の旅:02/06/28 23:51 ID:???.net
>>28
この前って、いつのことよ。

31 :名無し音楽放浪の旅:02/07/02 00:06 ID:???.net
>>25
ANDY NARELLっていう
フュージョン系(?)の
スチールパン奏者がいるよ

32 :名無し音楽放浪の旅:02/07/03 00:30 ID:zGPZ/gXw.net
http://demu0813.hoops.ne.jp/osusume/osusume3CD.html

33 :名無し音楽放浪の旅:02/07/08 01:43 ID:gNN0O3us.net
>31どこに行けば売ってる?タワーあたりかな?

34 :名無し音楽放浪の旅:02/07/09 00:58 ID:GAaaxqKw.net
>>33
今、アマゾンで検索かけたら本人名義の作品が3件
ヒットすますた。

中古だとWindhamhill jazz時代の作品なんかが
よく売ってます。

35 :名無し音楽放浪の旅:02/07/09 23:45 ID:.b/icy4A.net
ジャコパスのもいいよ。全編スチールドラムが主役のアルバム。
タイトル忘れますた。

36 :名無し音楽放浪の旅:02/07/22 12:39 ID:gojak17g.net
ジャコパスのLive In Montrealも(゚∀゚)イイ!
スチールドラムの演奏が見られるビデオとしてはなかなか
DVDも出てますた。

37 :名無し音楽放浪の旅:02/08/05 00:12 ID:33ytkweg.net
あー、パンほしーなー、なんて思いませんか?
ちゃんとした楽器屋でだいたい25万くらいから…。
軽い気持ちでははじめられないなー。
たまに雑貨屋に行くとある安いのは、11音くらいしかでないし。

38 :名無し音楽放浪の旅:02/08/05 03:37 ID:lg5zp3Fk.net
雑誌リラックスにおまけで付いてた。
CDもかおうかな。

39 :( ´ー`)y-~~:02/08/08 01:07 ID:???.net
ほしーよなー。
現在田舎住まいだから練習できる場所には事欠かないし。
でも高い…。

ちなみに日本人の方が製作しているお店もあるよ。それでも20万ぐらいはかかるけど。
PAN RISING
ttp://home8.highway.ne.jp/mspm/HOME.html

40 :名無し音楽放浪の旅:02/08/08 07:36 ID:iB0C7e.I.net
でかいオーケストラ、いちどは見てみたいね。
8月〜9月か。
でも場所が…。

http://www.conversation.co.jp/artist/cmsdo.htm

41 :名無し音楽放浪の旅:02/08/08 07:40 ID:iB0C7e.I.net
http://www.conversation.co.jp/artist/cmsdo.html
でした、失礼。

42 :名無し音楽放浪の旅:02/08/08 11:57 ID:KqGFQcdY.net
今から20年くらい前に初めて聞いたPan musicがトリニダトバコのオーケストラで、
40人編成だと知ったその瞬間にmusicianになるのを諦めました。トリオレコードから
出ていた「海と祭りと音楽と」のシリーズの一枚でした。LPが現在聴けない環境ですが
この一枚は捨てられません。黴はえないようにメンテはしてます。
落としたテープがそろそろまたすり切れてきたので落とし直さねば。
Pan好きな人いてうれしひ。

43 :名無し音楽放浪の旅:02/08/09 11:33 ID:w20QohK6.net
昔、鉄工所でバイトした時、製作にチャレンジしたけど
ちゃんとした音階は無理だったなあ、それに作るのとても大変でした。
あの涼しげな音はどうやったら出るんでしョ?

44 :かやま:02/08/09 15:18 ID:bgIrF3To.net
ジャコ・パスとやってたOthello Molineauxのソロ・アルバム、
It’s About Time、イイです。アメリカでライブ見たけど、生は
もっと凄すぎでした。

45 : :02/08/15 12:20 ID:???.net
スチドいいね。

46 :名無し音楽放浪の旅:02/08/22 15:46 ID:DHCocTLZ.net
>>41
行ける!銚子も保谷も!

47 :名無し音楽放浪の旅:02/08/26 11:42 ID:xpCIXn2z.net
昨日Caribbean magic steel drum orchestraを観に西東京の保谷こもれびホールへ
行ってきました。ホールはほぼ満席の中、大盛り上がりで客席前方には次第に踊りだ
す人が増えてきて、最後は子供からオバチャンまで通路を埋めてしまうほどで、私も
参加して狂喜乱舞してしまいました。
ここを見ていなければ知らずに逃してしまうところでした。感謝!


48 :名無し音楽放浪の旅:02/08/26 23:40 ID:8hyUgeyj.net
40です。
47さん行ってきたんですねー、うらやましー!
ワシも、パンやってる友人から聞いて知ったのですが、
書き込んだ甲斐があったというもんです。

49 :名無し音楽放浪の旅:02/08/27 09:41 ID:KkmkXk4Y.net
40さん
生でスティールパンを見たのは今回が初めてだったのでとても感動しました!
またイベントに駆けつけたいと思います。



50 :名無し音楽放浪の旅:02/09/04 14:26 ID:ZIQMgPvH.net
はじめてのカキコです。
自分と同じようにスチールパンが好きな
人がいてうれしいです!
自分は今18で、将来は本格的にどこかの
団体に所属してスチールパンを演奏して
いきたいと考えているのですが、
同じようなことを考えている人いませんか?

51 :名無し音楽放浪の旅:02/09/04 15:12 ID:E9+4yIh1.net
おれもちょーすき

52 :名無し音楽放浪の旅:02/09/04 15:21 ID:8ktBc6Jv.net
阿佐ヶ谷か高円寺にスクールあるよ
体験入学行った事あり
金額も大した事なかったよ
興味ある人は探してみたら
HPもあったはず

53 :50です:02/09/04 15:34 ID:ZIQMgPvH.net
おーー!!レスついてて感激です!
51>>またお邪魔するのでよろしくです。。。
52>>情報ありがとうございます。いってみます。

54 :由実:02/09/04 15:37 ID:???.net
新宿・タワーレコード9F入り口付近にCDの特設コーナーあったわよ。

55 :50です:02/09/04 15:42 ID:ZIQMgPvH.net
>>由美さん
ありがとうございます。
機会ができたらいってみようと思います。

56 :52:02/09/04 15:55 ID:???.net
スクールのHP
ttp://www.panvillage.com/
興味ある方どうぞ

57 :名無し音楽放浪の旅:02/09/04 16:10 ID:MTOp2IuC.net
スチールドラムは元気な曲よりも、
海に沈む夕日を思い浮かばせるような静かな曲がいいと思う。

58 :名無し音楽放浪の旅:02/09/04 22:34 ID:iRVTolD6.net
私も同意です。
残念なことに本場トリニダード録音盤の殆どは賑やかなオーケストラ物。
リトテンやヤン富田、ジャコパス辺りは私のパン理想像に近いのですが...
どなたか良い盤があったらご教示下さい。

59 :名無し音楽放浪の旅:02/09/05 07:28 ID:P7sGV2Nf.net
なんだっけ、RELAXのフリーペーパーで紹介されてたヤツ。
スティールラブ?そんな感じの。
売り出しちゅー、てな感じでフィーチャーされてるね、外資系で。
けっこう良いのではないかと。

60 :名無し音楽放浪の旅:02/09/05 07:39 ID:???.net
>>59
宣伝?何? マジで。
 
>けっこう良い
ってCD付いてた?
何が言いたいかわからん。

61 :名無し音楽放浪の旅:02/09/05 08:34 ID:GaODcFz+.net
>>59
敢えて苦言。スティール・ドラム系のアルバムって、
欧米のポップス・ヒットの焼き直しカバーばかりで、
正直萎え萎え。トリニダッドにだってカリプソからいたる
豊穣な音楽遺産があるのだし、オリジナル曲やスタイルを
開発することなく安直なカバーばかりに血道をあげるのはいかがなものか。
所詮観光客向けにやってるミュージシャンと、
何の疑いもなくそれらをありがたがってるDQN観光客、
という構図が浮かんできて不快になるのだ。
もっと本気でクリエイティブな作品が聴きたい。

62 :名無し音楽放浪の旅:02/09/05 08:52 ID:59WoMqa5.net
いや、漏れはそれほどじゃないけどね。
ESSOとか好きだし。

59は?抜きでタイトルくらい書いてよ。w
てこと。

63 :名無し音楽放浪の旅:02/09/05 11:36 ID:wczGp/jJ.net
自分で検索しろ。ちゃんと出てくるんだから。

64 :名無し音楽放浪の旅:02/10/11 02:42 ID:???.net
富山県にパンのグループがあります。元気系です。町をあげてやってます
興味ある方は自分で検索かけて探してください。

で、パン奏者といえば...
やっぱヤン富田かTico(リトルテンポ)かバッファロードーターの人しか思いつかない
ジャコパトもやてるのか

65 :名無し音楽放浪の旅:02/10/11 18:47 ID:e1xZg6l+.net
ビクターから新録いっぱいでてるぞ
話題のスティールラブもほれ
http://www.jvcmusic.co.jp/worldmusic/index.html

66 :名無し音楽放浪の旅:02/10/22 19:26 ID:???.net
>>64さんにちょっと補足させていただくと、富山県の福野町というところです。
ここでは毎年夏に「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド」という民族音楽の祭典が行われます。
で、町の人々も町興しの意味も込めてスチールドラムとジェンベを学びました。
その活動が評価されて、今年「サントリー地域文化賞」を受賞しています。

67 :名無し音楽放浪の旅:03/01/12 00:53 ID:br3Kqx8u.net
スティールパンの作り方とか書いた本あるんだけど(英語),
翻訳出たら何部ぐらい売れるかな?
2000いくかな?

68 :名無し音楽放浪の旅:03/01/12 02:24 ID:???.net
値段による

69 :山崎渉:03/01/13 19:40 ID:???.net
(^^)

70 :名無し音楽放浪の旅:03/01/14 05:39 ID:Ie24w3ov.net
今このスレッドみつけた
俺もチビりそうになる口だ
また来る

71 :[]:03/01/14 05:50 ID:miGLjjtk.net
MXなどで集めた動画をみんなでココにUPしよう!
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/ten.html

72 :名無し音楽放浪の旅 :03/01/17 11:47 ID:4T9ZfpbW.net
>>65
『ハッピー・ソング/エクソダス・スティールオーケストラ』
持ってる。まあまあ、ぐらいかな。
スティールパンだけというのは綺麗すぎて少し飽きるかも。
でも「ハッピー・ソング」はGOOD!!
解説にスティールパンの作り方が懇切丁寧に載ってて驚いた。

73 :山崎渉:03/01/21 12:00 ID:???.net
(^^)

74 :名無し音楽放浪の旅:03/02/08 04:55 ID:???.net
 

75 :名無し音楽放浪の旅 :03/02/10 13:53 ID:JeZq+kq4.net
minna kikanainoka?

76 :名無し音楽放浪の旅:03/02/15 05:57 ID:xkjPhMdk.net
だいぶ昔、夕方FMで♪天国からきたパン♪って確か伊部マサトウが
ナレーションをやってた番組があったなぁ。
出だしのあの音にやられた。たぶんヤン富田とか桑原茂一が
やっていたんだろうけど・・・
そういえば、ウォーターメロンってバンドもあった。

77 :名無し音楽放浪の旅:03/02/15 13:14 ID:EVZMW9ta.net
RUDY SMITH というスチールパン奏者のCDを買いました。

ジャズのピアノトリオをバックにアップテンポからバラードまで
全てかっこいいジャズアルバムです。 500円で買ったので
掘り出しものでした!
どなたかこのミュージシャンについて詳しいこと知りませんか?

78 :794:03/02/15 15:06 ID:0mGTII/s.net
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html









79 :名無し音楽放浪の旅:03/02/20 01:03 ID:LabZyWuS.net
London All Stars Steel Orchestraの『CARIBBEAN STEEL DRUMS』
コレをHMVのHPから買った!

『★当たり★』

俺の中のベスト版になりそうな予感…

80 :名無し音楽放浪の旅:03/02/21 07:51 ID:nXS0vHQA.net
61の方は、トリニダッドのカーニバルを見たことがあるのでしょうか?
実際、知っている曲なんてほとんど演奏されていないそうです。
逆に、トラディショナルなものが多いと聞きましたが。
CDとして発売されてるものや、日本に来るバンドの演奏する曲は、
確かにそういうものが多いかもしれませんが、
そういう分かりやすいものを聴いてパンを好きになり、より深いほうへ、というのもいいんじゃないでしょうか・・・。

81 :名無し音楽放浪の旅:03/02/21 09:16 ID:EMtzHl5E.net
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
( ´_ゝ`)


82 :bloom:03/02/21 09:32 ID:o3RTTHAI.net
http://www.agemasukudasai.com/bloom/

83 :名無し音楽放浪の旅:03/02/23 17:53 ID:???.net
>>79
そのCD、買おうかどうしようか迷ってたとこなんで、
あとで買てこよっとタワレコで。

http://cat.oekaki.st/2chkenka/dat/IMG_000371.gif

84 :名無し音楽放浪の旅:03/03/08 22:11 ID:oF9fzmGN.net
ことしもトリニダッドのカーニバルに行けず。
いつか必ず、と思う今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?
えーと、でもソカは、ちょっといただけませぬ。

85 :山崎渉:03/04/17 15:28 ID:???.net
(^^)

86 :名無し音楽放浪の旅:03/04/18 02:23 ID:0R9DZkv+.net
BOOのBoogieDrive678という曲で、スティールパンが
使われていまいした。かなりよいです。
歌ものハウスにスティールパンが絡む良い曲でした!


87 :名無し音楽放浪の旅:03/04/19 00:20 ID:uYLmHWG3.net
>>84 おおっ。懐かしい。
カーニバルでスティールバンドの全国決勝戦やって
たなー。1996年と97年に行ったんだけど、
その当時はAmoco Renegadesが強かった。

カーニバル決勝戦もいいけど、パンヤードっていう
練習場で聞くのも乙なもんです。夜になって、三々五々
とメンバーが集まってきて、一人、二人、ポロリン、
パラリンと、音ならしみたいなことをしているうちに演
奏に入ってゆく。いつのまにか曲になり、さらにまたいつ
のまにか別の曲に移り、その間にも徐々にメンバーが
増えてゆく。決勝戦前夜だったから、さっと流す程度と思
っていたら、深夜まで。



88 :山崎渉:03/04/20 02:49 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

89 :山崎渉:03/04/20 06:33 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

90 :名無し音楽放浪の旅:03/04/24 20:31 ID:0F+8EOPv.net
ハイビジョンでやってる、age。

91 :名無し音楽放浪の旅:03/04/24 20:46 ID:hciV1O2h.net
スチールドラム、スチールパン、どっちかに統一してくれない?



92 :名無し音楽放浪の旅:03/04/24 20:48 ID:hciV1O2h.net
おまけに衛星は入ってるけどハイビジョン入ってないよ、エーン!

93 :DJ狼:03/05/16 17:00 ID:0385NPdf.net
生のドラム缶って 何ていうのですか。

94 :名無し音楽放浪の旅:03/05/16 17:09 ID:9EBxa5rJ.net
(〜^^)〜
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/

95 :動画直リン:03/05/16 17:20 ID:ZHSDp0+g.net
http://homepage.mac.com/hitomi18/

96 :名無し音楽放浪の旅:03/05/16 17:40 ID:???.net
小玉さんの1stがオススメです。
全編スティールドラムがフューチャーされてる訳ではないですが、数曲で聴けますよ。
アルバム全体がアイリィな雰囲気に包まれていて、私は好きです。

97 :名無し音楽放浪の旅:03/05/27 02:24 ID:60j10Z8x.net
スチールパンについて
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1009719717/l100
というスレがあるのですがどちらかに統一した方がいいのではと思います。

98 :山崎渉:03/05/28 12:12 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

99 :名無し音楽放浪の旅:03/05/28 23:41 ID:???.net
>>97
「スチールパンについて」のほうが若干伸びてますが、統一するなら
あちらでどうでしょう?
個人的には二つあっても良いと思いますが・・・

100 :名無し音楽放浪の旅:03/05/29 18:20 ID:???.net
統一あげ

101 :名無し音楽放浪の旅:03/05/30 22:29 ID:98Cya1ga.net
なんだかミュージックマガジンやらリラックスやらでやたらにフィーチャーされとるね。
やっと注目を集めだしたのはうれしいが一過性のブームに終わらないことを願うね。

102 :山崎 渉:03/07/15 10:08 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

103 :山崎 渉:03/07/15 13:28 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

104 :山崎 渉:03/08/02 02:13 ID:???.net
(^^)

105 :山崎 渉:03/08/15 15:26 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

106 :名無し音楽放浪の旅:03/08/20 22:00 ID:+ZEQWwVb.net
ユニバーサルスタジオの路上ライブ良かった。

黒人のスチールドラムバンド。かなりトランスできる。

でもCD売ってないんだって。ショボン。

107 :名無し音楽放浪の旅:03/08/21 21:10 ID:???.net
>>106
どのあたりで、何時ごろやってましたか?
すごく聴きたい!

108 :名無し音楽放浪の旅:03/08/26 17:12 ID:0HV3KFUU.net
>>106
それってだいぶ前の話でしょ。
今年の1月に終わってるよ。
いつ復活するんかな?

109 :名無し音楽放浪の旅:03/09/28 00:16 ID:???.net
関東民族楽器オフです。よろしく♪
スティールパンをお持ちのつわものがいると信じて…

【関東】民族楽器オフ【関東】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1064463686/l50




110 :hosyu ◆gga2RGANNc :03/11/11 21:39 ID:???.net
hosyu sage

111 :tr774:03/11/23 23:35 ID:0CvpmuL4.net
千葉の二和公民館いってきました。
良かったよー
tokyo sonics

112 :名無し音楽放浪の旅:03/11/24 03:31 ID:???.net
スチールパンって練習場所確保大変そうだな。
集合住宅じゃ気軽に練習できそうも無い。
個人練習はスタジオに行くの?
練習パッドとか弱音器みたいなのあるのかな?
でもやっぱり楽器をちゃんと鳴らしながら練習したいよな・・・
そういうところはドラムと一緒か。

113 :名無し音楽放浪の旅:03/11/24 23:35 ID:pp8wVm3I.net
マレットにスポンジを巻くと音が小さくなるので、家ん中の練習に良いかも。


114 :名無し音楽放浪の旅:04/04/10 23:18 ID:???.net
パン持ってる人に質問。
ハイテナーだと低いドの音が出ないんですよね?
不便を感じることはありますか??

115 :名無し音楽放浪の旅:04/04/11 21:47 ID:???.net
>>114
ハイテナーの一番低いドで補うから少しフビンダト思う
無謀なことにも新スレ立てたのだが
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1081677473/l50#tag2
案の定誰も来ない、落ちる前に助けて。
パノラマのネットラジオについて語り合いたいのですが。。。



116 :名無し音楽放浪の旅:04/04/18 22:41 ID:???.net
さらにパン持っている方に質問。
持ち運びってどうしてるの??

117 :名無し音楽放浪の旅:04/06/17 21:03 ID:???.net
もう1つのスレにも書いたけど、
練習スタジオまで運ぶの超タイヘン。
頑丈なショッピングカートにくくりつけてます。
激重だし、パンだけじゃなくてスタンドもあるし、
改札通らないし、
車ないときついです。
スタンドはギターケースに入れて担いでます。
ちなみにローテナー。

118 :YahooBB219019112069.bbtec.net:04/06/19 23:21 ID:Mj0Ig1fx.net
スチールドラムいいよね。南国にいる気分になれるw

119 :名無し音楽放浪の旅:04/09/08 00:36 ID:LagoLiX/.net
>118
同意。
テレビで南国の料理を紹介してるときにパンの曲が流れると
なんだかそこへ余計に行きたくなる。

120 :いつか名無しさんが:04/09/10 11:53 ID:GdvM2+ZD.net
スティールドラムなら、パノラマ・スティール・オーケストラが超有名だよ。
3〜4ヶ月に1回は、ライブをやってるし、イベントにも出てる。
スティールパン、ドラム、パーカッションなど総勢30人くらいの大所帯だけど
それだけに物凄い迫力だし、演奏もダントツうまい!
11月10日には、アルバムもリリースされます。

121 :名無し音楽放浪の旅:04/09/10 19:36:59 ID:IBXY6wHx.net
えっアルバムだすんだ>パノラマ

122 :名無し音楽放浪の旅:04/09/11 17:05:31 ID:???.net
そこまで行ったら、日本で100人集めた演奏を聴いてみたいなぁ…。

123 :名無し音楽放浪の旅:04/09/17 18:39:13 ID:yx3Ypb4/.net
会社の付き合いでチケット買わされて行きました どーせツマンネだろって思ってたんだけど…以外に良かった(^^)あの響きはキマスね


124 :名無し音楽放浪の旅:04/09/17 22:19:00 ID:???.net
>>123
どのライブを見に行ったの?パノラマ?

125 :いつか名無しさんが:04/09/18 16:27:57 ID:mmaE8uA3.net
>>124
きっとパノラマなんじゃない?何たってパノラマのリーダーの原田芳宏さんは
日本でかなり貴重なスティール・パン奏者、ドラムの平井景さんは
繊細かつパワフル、柔軟で幅広いプレイ・スタイルでジャンルを問わず活躍中の
名ドラマー、と物凄いオーケストラ。聞けば絶対、気に入ること間違い無し!!

126 :名無し音楽放浪の旅:04/09/19 08:15:24 ID:bg291/LT.net

ここはパノラマ宣伝板か?


127 :いつか名無しさんが:04/09/19 11:05:54 ID:ag69aUBa.net
>>126
しゃぁないよ。いいものは、いいんだし。

128 :126:04/09/19 23:08:46 ID:hOmwQ5Rn.net
う〜ん、まあそうか。

129 :名無し音楽放浪の旅:04/11/05 00:45:48 ID:3Ccuurmi.net
パノラマのアルバムタイトルおしえて!

130 :いつか名無しさんが:04/11/07 15:27:46 ID:???.net
>>129
11月にリリース予定なんですが、まだアルバムタイトルさえ
発表されてません。(あるHPでは、11月頃リリース予定、と書いてありました)
正式発表されるのを、今か、今かと待ってるんですが・・・。

131 :129:04/11/07 23:12:57 ID:???.net
>>130さん
返答ありがとうございます。
まだ未発表なんですね…
120に11/10発売とあるけど、遅れるんでしょうか。
僕は以前青山にパノラマのライブを観て、圧倒されました。
CD楽しみにしてるんですが。


132 :sage:04/11/09 07:27:33 ID:1EPnbZTf.net
噂のパノラマCD決まったようですよ。
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=795647&GOODS_SORT_CD=104
ゲストボーカルが豪華。

133 :いつか名無しさんが:04/11/09 09:19:59 ID:???.net
>>130です。
パノラマのアルバム、12月22日リリース!!
タイトル名は

「Panorama Steel Orchestra」

です。ヴォーカルが入るとは驚き!
8月にレコーディングしてやっとですね。
いいクリスマスプレゼントになりそう。今から楽しみ。
ちなみに、12月17日、ランドマークタワーでイベントが有ります。

134 :いつか名無しさんが:04/11/09 09:43:00 ID:???.net
>>131
自分も青山に聴きに行きましたが、圧倒されました。
パンとパーカッション、ドラムが上手くMIXされて
ホント、いいんですよ。
リリースもイベントも楽しみだな〜。

135 :129:04/11/09 21:20:49 ID:???.net
>>132さん、>>133さん
情報ありがとうございます!
ランドマークでのイベント後、発売なんですね。楽しみです。
>>134さん
全く同感です。
134さんは、イベント行かれるのですか? 僕は仕事があるので行けない、残念…
行かれる方の報告、お待ちしております!

136 :いつか名無しさんが:04/11/10 10:05:31 ID:???.net
>>135
今の所、12月17日は行く予定です。メンバーさん達も時々
練習なさってるみたいですね。
もっと沢山、ライブがあったらいいのにな〜。
ちなみに、パノラマが演奏する曲で何がお気に入りですか?
私はトリニダードソングです。ライブの一番最後にやる曲で
物凄く盛り上がる曲です。あ〜、早く聴きたいですよねー。

137 :いつか名無しさんが:04/11/15 18:02:15 ID:???.net
パノラマスティールオーケストラの
CDリリース記念ライブが12月28日(火)、青山CAYで行われます。
行って損無し!実際にお聞きする事をお薦めします。

138 :名無し音楽放浪の旅:04/12/25 21:54:46 ID:JuHdTyxu.net
パノラマのCD買いました!いいっ。
12/17の報告も待ってます。

139 :いつか名無しさんが:04/12/27 14:52:08 ID:???.net
12月17日のランドマークタワーでのイベント、行きました。
13時半〜14時。FM横浜での生放送。トロピカーナの緑のT−シャツを
皆さん着ていらしゃいました。5曲は演奏したかな。新曲も披露してくれました。
フルーツバスケット、I WANT YOU BACK,War is over,
トリニダードソングなどなど。22日がアルバムリリースでしたが、
この日先行発売されてて即、買いました。
28日のリリースパーティライブ、絶対に盛り上がりますねー。
やはり生で聞くのが一番!青山のスパイラルホールの地下なので行く価値大有り!
聞きながら踊りまくろう!今年の垢を洗い流そう!!
>>138さん、行きますか?

140 :名無し音楽放浪の旅:04/12/27 18:31:35 ID:???.net
>>139さん
報告ありがとうございます!!!
28日も、仕事の関係でどうしてもいけないのです・・・
残念(>_<) 生で聴きたい〜っ
今CD聞いてます。The Prayer 最高ですね!
明日の報告も楽しみにしてます!

141 :いつか名無しさんが:04/12/28 01:22:54 ID:???.net
>>140
ライブが始まるのは6時位だけど、最初はゲストの演奏。
で、パノラマが演奏するのは20時位なので、もし良ければ足を運んでみては?
The Playerいいですよねー。原田さんが作った曲がほとんどでしょ?
いい曲作りますよねー。天才だと思います。こういう素晴らしいバンド、メンバー
作品がもっと、もっと世の中に認められて欲しい日本であってほしいです。

142 :名無し音楽放浪の旅:04/12/30 03:12:13 ID:???.net
原田さん、PAN CAKEの活動は再開されないんでしょうかね〜。
(まさか解散してないですよね…!?どなたかご存知かな)

143 :いつか名無しさんが:04/12/30 12:07:36 ID:???.net
>>142
原田さんのHPを見たけど、解散とは書いてなかったし
メンバーそれぞれの活動で忙しいんじゃないのかな。
ま、気長に待ってみて下さいませ。原田さんの公式サイトは知ってますよね?
いろいろ活動状況が載ってますよォ。

144 :名無し音楽放浪の旅:04/12/30 16:28:30 ID:???.net
>>143
142です。ありがとうございます。
そうですね、アルバム聴いて気長〜〜〜〜に待っときます。
近況を見てもウチの地方ではライブがないのがちと寂しいですけどね。

145 :名無し音楽放浪の旅:05/03/20 21:21:42 ID:???.net
GEISAI見に行ってきたよ。
フロントの望月理恵みたいなコかわいいねー

146 :名無し音楽放浪の旅:2005/03/21(月) 21:26:01 ID:QpHMspjB.net
>>145GEISAIのドラマーは誰だった?

147 :名無し音楽放浪の旅:2005/03/21(月) 21:55:02 ID:???.net
>>146
ごめん新参者なもので…
ちっちゃくアタマだけ写ってる画像あるけど、貼ってもいいと思う?

148 :名無し音楽放浪の旅:2005/03/21(月) 22:04:40 ID:HZGcWN+j.net
>>147さん
146さんじゃないけれど、当日の様子が知りたいです!
画像あったらうpしてください!


149 :名無し音楽放浪の旅:2005/03/21(月) 22:35:06 ID:???.net
じゃ、
ttp://www.jp01.net/2ch/box/img20050321222825.jpg

150 :名無し音楽放浪の旅:2005/03/21(月) 23:51:47 ID:QpHMspjB.net
>>149さん、画像ありがとう!
何曲位、演奏してました?
>>148さんもパノラマお好きなんですか?どうぞよろしく〜!

151 :名無し音楽放浪の旅:2005/03/22(火) 06:09:44 ID:glvQxGrT.net
>>149さま
dクスです!GEISAI当日はフルセットだったのかな?何人くらい出てました?
>>150さん
パノラマいいですよねー もっとたくさんイベントやライブやってほしいっす。

152 :名無し音楽放浪の旅:2005/03/22(火) 22:10:02 ID:???.net
4曲…だったかな。メンバーはフルセットでした。
終演後も楽器しばらく放置してあったので、
コールすればアンコールやってくれたかも、と思いました。
でもほとんどパノラマ知らない客層みたいだったからね。

153 :名無し音楽放浪の旅:2005/03/23(水) 00:08:40 ID:HBCnn4BS.net
ドラムやパーカッションもいました?

154 :名無し音楽放浪の旅:2005/03/26(土) 18:46:20 ID:???.net
ドラムはいたよ。パーカスはいたっけかな。へんな音がしてたからいたかも。

155 :名無し音楽放浪の旅:2005/03/27(日) 08:28:19 ID:h9uGIw4r.net
TOKYO-FMのサイトで、2月3日にパノラマが出演してて
その様子を見ることができるぞ。3曲演奏してて6人編成
一人一人のインタビューもたっぷり。
なんか、ドラマーが前からいた人と変ったのかな
顔も音も違うようだが・・・

156 :名無し音楽放浪の旅:2005/03/27(日) 20:55:59 ID:b3z+SbiG.net
パノラマのメンバーって入れ替えしてるよね?
最新メンバーリストなんてないのかな。

157 :名無し音楽放浪の旅:2005/03/29(火) 11:08:50 ID:L3AbWl4q.net
最新のでなければ、メンバー名が書いてあるところ、知ってるけどね。
パノラマの公式サイトでさえ、全メンバーの名前は書いてないもんなー。
4月2日も、スモールセットだけど、ライブがあるみたいだよ。

158 :名無し音楽放浪の旅:2005/03/30(水) 22:13:10 ID:???.net
リトテンの新譜いいなあ

159 :名無し音楽放浪の旅:2005/06/21(火) 19:51:27 ID:???.net
JUMP UP JAM!イイヨーイイヨーイイヨーイイヨー!

160 :名無し音楽放浪の旅:2005/06/21(火) 21:11:54 ID:Za1m6Jzr.net
48時間で使われていた曲のCDタイトル、どなたか教えていただけませんか。

161 :名無し音楽放浪の旅:2005/10/15(土) 01:02:14 ID:M3qqTclF.net
the esso trinidad steel band って一枚しかアルバムださなかったのかな?
現地とかだったら他にも出していたりして?
スチールドラムとボーカルのバランスが最高だったし
のりのりで大好きだった。





162 :名無し音楽放浪の旅:2005/10/16(日) 00:35:30 ID:???.net
リーダーは1枚だけだと思うけど、
Van Dyke Parks の Discover America で演奏してるでしょ。
かなり違う感じだけど。
言わずもがなですが、Van Dyke はソノ1枚のプロデューサー。

163 :名無し音楽放浪の旅:2005/10/16(日) 02:28:36 ID:???.net
ああ、CD化されてないのは複数枚あるわ。
何回かみたことあるけど買ったことはないっす。

164 :名無し音楽放浪の旅:2005/11/12(土) 22:02:26 ID:IPCADAMu.net
保守

165 :名無し音楽放浪の旅:2006/02/20(月) 06:08:26 ID:FQTKsknM.net
保守

166 :名無し音楽放浪の旅:2006/02/27(月) 11:24:32 ID:???.net
革新

167 :名無し音楽放浪の旅:2006/03/31(金) 14:26:29 ID:???.net
新しい話題ないのね・・・最近CMでやたら耳につくようになった。

168 :名無し音楽放浪の旅:2006/04/06(木) 09:07:47 ID:???.net
てゆーか、以後はこっちに統合しましょう。

スチールパンについて
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1009719717/l50

169 :名無し音楽放浪の旅:2007/08/11(土) 15:18:35 ID:8eJTHFQ6.net
アメリカ領バージン諸島のセント・トーマス島でのスチールドラムのカーニバル
http://jp.youtube.com/watch?v=QhcCWOVWino

170 :名無し音楽放浪の旅:2007/08/17(金) 21:03:02 ID:???.net
全く情報が少なくて申し訳ないんですが
俺がまだ中三だったころに古着屋でスチールドラムで
jackson5のi want you back のカバーをしてるCDを聴いたんですが
なにか思い当たるアーティストいませんか!?
音はあんまり良くなかった気がします。

171 :名無し音楽放浪の旅:2007/08/18(土) 01:18:51 ID:8IPssDRR.net
>>170
日本のバンドなら、パノラマスチールオーケストラ、
トリニのならTHE ESSO TRINIDAD STEEL BANDって
CDに入ってますよ。

172 :170:2007/08/24(金) 01:07:15 ID:???.net
>>171
こ、これです!
うおーありがとうございます!

173 :名無し音楽放浪の旅:2007/09/17(月) 05:09:31 ID:???.net
ぱいーん

174 :名無し音楽放浪の旅:2007/09/20(木) 12:56:03 ID:???.net
盛り上げ

175 :名無し音楽放浪の旅:2007/09/22(土) 00:48:51 ID:???.net
あげ

176 :名無し音楽放浪の旅:2007/09/26(水) 09:26:18 ID:???.net
ポワァ〜ン

177 :名無し音楽放浪の旅:2007/10/08(月) 13:41:15 ID:???.net
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1191773428/1-100
楽器板に立ってます。

スチール〜より、スティール〜のほうが今風だろう

ウィキペディアには「スティールパン」が正式名称とされている



178 :名無し音楽放浪の旅:2007/10/08(月) 13:43:13 ID:???.net
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1009719717/l50
この板にも重複スレが。

正式名称が定着してないと検索しづらくてこういうことになる

179 :名無し音楽放浪の旅:2009/02/26(木) 01:18:11 ID:???.net
チュニダッおーる☆すたーず!!!!!!!!!!!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6259635

180 :電脳プリオン:2011/12/18(日) 18:09:30.52 ID:???.net ?2BP(1960)

  ( ・∀・)      | | ガガッ
 と    )      | |
   Y /ノ      .人
    / ) .人   <  >_∧∩
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>89
            / ←>>88

181 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【20m】 :2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net ?PLT(12080)
見たことも聞いたこともない

182 :名無し音楽放浪の旅:2023/02/02(木) 16:12:44.35 ID:T3IgDV87e
ヘ夕レチキンジャップが都心まで数珠つなぎで私権侵害されてエネ価格暴騰に気候変動に災害連発くらって殺されまくっていなか゛ら
テ口組織國土破壞省を焼き討ちすることすらしないΝρCみたいなポンコツた゛らけなのって、ファイザ−から金もらってるやつが
厚労省て゛有効性審査してるワクチン〔キリッと称する毒物に入ってるナ丿マシンによって思考操作されてると考えるとしっくりくるよな
先日も打った直後に死亡してるわけだか゛、近距離無線通信どころか,思考を讀み取って端末を操作する技術まで実用化されてるし.
曰本に原爆落とした世界最悪のならす゛者國家によるスパヰウェア滿載のスマホ經由て゛ピンポイン├て゛ナ丿マシンは制御可能た゛し.
同し゛Cookieになる同し゛瓶のバカチン接種者を識別するために2回打ちを前提にしたあたりて゛アホチンでもなければフツ‐気づくわな
2〇年前の技術て゛これ→https://i.imgur.com/OpIGcrV.jpg
添え根性丸出しの北朝鮮人民の遺伝子を濃縮したような八ケ゛と゛も全員、変態性癖から位置情報まで工シュロンにデータベース化されとるわ

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hΤтρs://i,imgur,com/hnli1ga.jpeg

183 :名無し音楽放浪の旅:2024/04/03(水) 02:08:35.46 ID:RUZP2PrPr
仕事したことのないクソ公務員だが首長が税金泥棒をどうにかしようとちょっと動いたらパワハラだの騒がれて笑わせるよな
役所の大部分の部署は存在価値皆無だしベーシックイン力ムやれば福祉課の無駄な税金泥棒一掃できるし税金なんて国が強奪してるものを
こいつらにまで強奪させる意味などないし特に固定資産税なんて強盗殺人の首魁蓄財3億円超の齊藤鉄夫ら国土破壊省が海に囲まれた日本全國
わざわざ陸域クソ航空機飛ばしまくって日本近海の海水温が突出して上昇するほど莫大な温室効果ガスに騒音にとまき散らして災害連発
住民の生命と財産を破壊して私権だの資産だの寝言は寝て言えって話だろ、集めるのはゴミだけにしときゃいいものをコ゛ミは有料化
PayPayた゛の循環取引不正まみれの自治体還元だのほさ゛いてどの店が対象なのかサイ├に記載すらしないしアプリは位置情報強要
自宅で有効にしようものなら正確な住所情報の提供と同義だしソフトバンクは巨大関連企業間で個人情報の共有を約款で定めてるし
個人情報漏洩常習企業だし先日も50万件超漏洩させてるし位置情報は外部企業にまで流してるしデタラメにも程があるだろ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
tTps://haneda-Projeсt.jimdofrеe.com/ , ttрs://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/

42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200