2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コトブキヤ ゾイド-ZOIDS-HMMシリーズスレ その117

1 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 17:35:05.22 ID:???.net
コトブキヤから発売されているゾイドHMMシリーズに関する情報交換のスレです。

株式会社壽屋
http://main.kotobukiya.co.jp/
HMM公式ページ
http://main.kotobukiya.co.jp/hmm/
HMM公式サイト(現在トップからリンク切れ)
http://main.kotobukiya.co.jp/special/hmmzoids2011/
HMM公式ブログ
http://hmmzoids.jugem.jp/

前スレ
コトブキヤ ゾイド-ZOIDS-HMMシリーズスレ その116
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1416991633/

画像アップロードはこちら 模型板うpろだg2
http://g2n001.80.kg/mokei/
http://www.dotup.org/

次スレは>>970が立ててください。
出来ない場合は速やかにその旨を報告願います。
その際は有志にてスレ立て願います。

2 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 18:31:05.59 ID:???.net
再生産
2014年12月
 コマンドウルフLC&AC バラッド仕様
 ガンスナイパー リノン仕様
 グレートサーベル

2015年1月
 セイバータイガー シュバルツ仕様
 ブレードライガーAB(アタックブースター) バン仕様

2015年2月
 サイコ・ジェノザウラー
 ジェノブレイカー レイヴン仕様

3 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 18:44:04.74 ID:???.net
>>2
ここまで再生産繰り返すと一部ゾイドは本当にトミー以上の利益出してそうだよなぶっちゃけどうなん

いちもつ

4 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 18:47:26.34 ID:TO+NAtgS.net
HMMが末永く続きますように

デスザウラーでろ乙!!!!!!!!!!

5 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 18:49:55.57 ID:???.net
>>4
HMMすぐ潰れろ
潰れたくなければ少しは新しいアニメに貢献しろよ
無印の遺産よりはやっぱ新しいアニメのはうが売れるだろうし

6 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 18:56:40.71 ID:???.net
ブキヤさん!第二弾はアレンジ減らして欲しいです
特に顔の印象には一切手をつけないでください

7 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 18:59:42.66 ID:???.net
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/4/6/8/4680rikuta/IMG_3324.jpg
これアイデアしたやつは流石におかしい

8 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 18:59:59.68 ID:???.net
アレンジはどんどん入れて行って欲しい
ブキヤはアレンジ上手いし、ゾイドシリーズ以外のHMMは買ったことないからわからないけど

9 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 19:02:20.79 ID:???.net
なにが違うのかわかんねーぞ

10 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 19:20:14.81 ID:???.net
>>8
アレンジは上手い(トミーよりかっこいいとは言ってない)

11 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 20:53:41.71 ID:???.net
コングの歯のアレンジとか最高です!

12 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 21:42:47.37 ID:???.net
コングは腕を小さくしたアレンジ改悪だろ
歯は閉じればそのままだが腕はでかくなんねえよ
あとフューラーのハサミ
素体が好きなのにあれじゃ酷いわな

13 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 21:55:38.94 ID:???.net
>>12
それはお前にとってだろ
あのアレンジが好きだってやつだっているだろ、この板にいる奴でいるかは知らないが
お前にとって改悪なだけなのにそれを馬鹿みたいにさぁ

14 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 21:56:06.24 ID:???.net
もう慣れた

15 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 21:58:21.25 ID:???.net
アレンジが嫌なら素直にタカトミ版買えばいいじゃない

16 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 22:01:28.62 ID:???.net
アレンジが嫌なら自分で改造して作り直せばいいじゃない

17 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 22:09:48.82 ID:???.net
アレンジが嫌なら自分でCAD使って作ればいいじゃないか

18 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 22:16:03.24 ID:???.net
フューラーとジェノブレイカーのアレンジ成功の違いは
やたら細くするだけのジェノと太くするとこと細くするとこのバランスがいいフューラーかなぁ
ライガーゼロは頭のタテガミが浮きすぎかな

19 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 22:19:15.96 ID:???.net
フューラーは体系には手をいれても顔はほぼそのまんまなのがいいね

20 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 22:29:06.78 ID:???.net
ジェノのアレンジだって成功だろ
かっこいいし、あっちの方が強そう
ほんと、アレンジが嫌いならブキヤの買わなきゃいいじゃんって感じw

21 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/06(火) 23:20:45.98 ID:???.net
アニメからゾイドに入った人間からすりゃ、本家トミーゾイドですらアニメ版とは別物の「トミー版アレンジゾイド」なんだよな。
動力の分ズングリしてる上劇中ポーズも取れないトミー版よりはHMMのほうがアニメに近くて好み、って意見はあるだろう。たぶん。

22 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 00:54:59.33 ID:???.net
その発想は時系列的におかしいな
そもそも玩具売るための販促アニメな訳だし

自分の認識した方がオリジナルって発想はちと幼稚かと

23 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 01:00:07.45 ID:???.net
>>22
その考えがおかしいわ

24 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 01:14:50.78 ID:???.net
>>15
ほんとコレ
不満があるならいじればいいんだっつーの

25 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 01:26:56.30 ID:???.net
>>22
そりゃあだって対象年齢8歳だかの玩具だし。
幼少時にアニメゾイドを観てゾイド好きになった子供はトミー版ゾイドにコレジャナイ感を抱き続けたりもするんじゃないか?どっちが先だなんて関係ない、そんなもんトミー自らが広報したことすらないんだから。

26 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 01:29:05.93 ID:???.net
アニメ始まる10年近く前から存在するものにアニメと似てないって…
ゾイドは玩具シリーズなんだからアニメが似てないんだろ

27 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 01:31:55.80 ID:???.net
バトストかアニメかどっちから入ったかってだけの話だろ
頭固すぎ

28 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 01:37:01.96 ID:???.net
そうは言うがアニメをやっていた頃はそこらじゅうの媒体で玩具のゾイドが溢れていたからなあ…
アニメしか見てない子供もCMで見るし

29 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 01:42:32.70 ID:???.net
アニメ見てた当時ならこれアニメと違うじゃんって感想持つかもだけど
今でもそんなこと言ってるのはなぁ

30 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 03:08:31.15 ID:???.net
>>20
そうかなぁ
あれはでっかいヴェロキラプトルみたいで細すぎなのがな
フューラーはしっかりとティラノだからね

やっぱお前らの中ではアニメのCGが最高ランクにかっこいいんだよな多分
あのデータ流用とかできないのかな

31 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 03:16:14.09 ID:???.net
>>30
お前の中ではそうなんだろうな
あれでも普通にティラノに見えるし普通はな

>>12が言ってるコングの腕だって格闘するには問題ない大きさだろに

こういうのって想像力とか発想が足りないんだろうな

32 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 03:28:46.27 ID:???.net
>>7
に対して反応はないの?
設定は確かレールガンだから見た目的に細い支柱一本でもガトリングがふっとんだりはしないって設定ありき() な言い訳するの?

33 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 03:34:02.75 ID:???.net
http://blog-imgs-58-origin.fc2.com/t/o/t/totalmatomedia/20130904193843_60_1.jpg
このくらい頭でっかちでもいいと思うけどなジェノ
普通の人の感覚じゃティラノってこのくらい頭でかいし
今や戦隊のほうがティラノを知ってるのだよなw
http://livedoor.blogimg.jp/doude3737-shd/imgs/2/4/2444ff4b.jpg

34 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 03:46:30.02 ID:???.net
>>33
お前がティラノを頭の大きさでしか判断してないことはわかった
普通じゃないんだろうな
それにジェノザウラーってトミーの奴でも大してに頭でかくないし
フューラーだって

35 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 04:16:34.51 ID:???.net
やっぱり凱龍輝がナンバーワン

36 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 04:20:58.59 ID:???.net
HMMアロザウラー待ってるぜ

37 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 04:29:18.97 ID:???.net
俺のアナルザウラーにはやくモルガを入れろよ

38 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 04:41:26.28 ID:???.net
ゴジュラスギガ、セイスモサウルス出てくれ
出すならセイスモはフュザカラーでお願いします

39 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 07:05:59.29 ID:???.net
そんなデカイのよりレブさんを頼みます

40 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 09:26:10.93 ID:???.net
http://dinosaur-fan.net/data/img/tyrannosaurus_skeleton.png
そこまで頭はでかくない

41 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 12:06:17.91 ID:IWwwDQIZ.net
ブラッドライモス欲しい
グリーンホーン欲しい

42 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 12:08:20.82 ID:???.net
モチーフに近いティラノ型ゾイドが欲しいならブキヤアンケにバイオティラノとでも書けばよかろう
モチーフに近いからカッコイイわけでも好かれるわけでもないだろう。

43 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 12:11:29.50 ID:???.net
>>38
黒いFZカラーのセイスモいいな
あとトミー版ではシザーとレーザーストームはガトリングの方向転換や膝関節が動かないのでHMMで欲しいわ

44 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 13:17:21.53 ID:???.net
ヘルディガンナーかウオディックをお願いしたい

45 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 13:20:34.15 ID:???.net
糞アレンジされるくらいなら出さないで良い
旧トミー版があればそれで良い感じ

46 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 14:54:36.68 ID:???.net
>>45
ゾイドに終わって欲しいならそれでいいんじゃない?さよなら。

47 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 14:58:22.57 ID:???.net
>>46
もう終わってんだろw

48 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 16:44:01.90 ID:CtGECMcs.net
セイスモや凱龍輝の頃の赤青パッケージ懐かしいな
あの頃も今もゾイドの存在感はあまり変わらないだろ
終わった終わったずっと言われてるw
HMMは凄え

49 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 18:41:37.53 ID:???.net
>>445
糞アレンジって言い方は酷いと思うが
タカトミ版と差別化しようと無理なアレンジならしなくていい

50 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 19:05:25.20 ID:???.net
>>48
セイスモ凱龍輝のすぐ後に再アニメ化に漕ぎ着けたんだが
存在感が変わってないとかないわ

51 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/07(水) 21:32:20.05 ID:???.net
>>32
縮尺揃えろよむしろHMMの方が太くなってんじゃねーか
それともお前ん中ではシリンダは支柱と同程度の耐荷重有って「二本から一本に減った!!弱くなった!!!!1」とか言ってんの?
そもそも一番大きな違いである背中から生えてるか腰から生えてるかが糞判りにくく撮りすぎ
で、お前は「ぶ、ブログで拾ってきた画像だから!!!!」とか自分撮影画像じゃないとかいう最初から逃げ道ありき()な言い訳するの?

52 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/08(木) 00:30:00.14 ID:???.net
ランスタッグが楽しみで仕方ない

53 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/08(木) 03:23:38.56 ID:???.net
>>50
そういやアニメでセイスモも凱龍輝もかなりかっこよかったわ
どちらもHMM化してほしい機体だ
セイスモは巨大ゾイドに分類されるはずだが大きさ的に他のデスなど巨大ゾイドよりは出し易いだろう

54 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/08(木) 03:38:17.51 ID:???.net
いやむしろ出しにくいだろ
保持力的な意味で

55 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/08(木) 04:45:30.82 ID:???.net
専用のスタンド出せば問題ねえだろイケるイケる

56 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/08(木) 08:25:36.28 ID:???.net
>>48
まあ実際存在感はあっても売上は1/5ぐらいだろうけどな

57 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/08(木) 08:28:08.81 ID:???.net
>>51
シリンダも立派な支えなんだけどねぇ
やっぱり設定ありきなんじゃない
ぶっ飛びそうなのはどう見てもHMMだし

58 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/08(木) 12:37:14.92 ID:???.net
自壊するな

59 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/08(木) 19:24:27.81 ID:???.net
>>56
1/5ってかつてのトミーゾイドの売上と比べてか?
たまにそれを引き合いに出す奴いるけど何のために比較してるのかが分からん…

60 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/08(木) 19:48:34.99 ID:???.net
何が好きかより売り上げを語れよ(AA略)

61 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/08(木) 20:15:12.09 ID:???.net
HMMなんて所詮はゾイダー(笑)だけの人気であって
時代は時代とは言え一般的おもちゃ屋の一角を占領してた当時のゾイドとは訳が違うってことじゃないかな

62 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/08(木) 20:23:11.13 ID:???.net
ゾイドとガンプラなぜ差がついたのか慢心環境の違い…

63 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/08(木) 20:25:31.35 ID:???.net
プラモだけど比べるの違うだろ。。。

64 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/08(木) 21:27:48.30 ID:???.net
途中でミリタリー路線やめちゃうのがな・・

65 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/08(木) 23:39:29.59 ID:???.net
ガンプラに匹敵する他のプラモsリーズなんて存在しないからなぁ
漫画語るときワンピ引き合いに出されて差が付いたとか言うのと同じレベル

そもそも模型と玩具でジャンル違うし安全基準、対象年齢、販売ルートも違う

66 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/08(木) 23:41:15.37 ID:???.net
比べるならトランスフォーマーかね

67 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 00:47:13.62 ID:???.net
昔デパートでトランスファイターゾイドを見た時
ドライブイン等で売ってるオリジナル変形ロボかと思った
(ショットイーグルに似た感じの、鳥からロボに変形する玩具を持っていた)
そんでデスザウラーへの装着例がまた酷くてなあ
ゾイドは終わったんだと痛感した瞬間であった
売場入口辺りにあったコンバットライブスを数回やって帰った

68 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 00:48:23.94 ID:???.net
比較対象はミニ四駆じゃないの?

69 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 01:22:40.77 ID:???.net
TFは世界規模じゃないですかーヤダー!

70 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 02:06:15.91 ID:???.net
どうでもいい

71 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 03:00:42.37 ID:???.net
タカトミってキャラ別の売り上げは出したり出さなかったりだからよく分からんのよな
俺が知る限りだとゼロの年の前期が20億、通期がたしか50億?くらい
フェザの年が通期で35億前後のはず

72 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 03:04:17.54 ID:???.net
どうでもいい

73 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 03:12:45.73 ID:???.net
本家と比較するならゾイドオリジナルやリバセンと比較すればいいんじゃないか?ジェネシスもHMM開始と同時期のはずだな。どれもこれもコケてて、HMMだけが未だ存続できているわけだが。

74 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 05:19:21.28 ID:???.net
HMMにはHMMの良さがトミー版にはトミー版の良さがあるよ

75 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 06:42:45.50 ID:???.net
どうでもいい

76 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 07:23:41.98 ID:???.net
>>64
それよく言われるけど新ゾイド初期はあんま人気なくてそれ救ったのはブロックスだからな
旧末期は売上も酷いが

77 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 07:35:39.53 ID:???.net
途中でミリ路線やめるっつったら暗黒大陸編以降のことだろうと思ってたんだが
新ゾイドも序盤はミリ路線でそこから外れていったのか…?てっきり新ゾイドは最初からヒーローメカ路線なのかと思ってた

78 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 07:55:23.79 ID:???.net
新ゾイド初期って無印アニメと同時期だろ…人気があまりなかった、なんてことあるのか?
むしろ無印スラゼロとフューザーズの間のブロックス初登場の頃がアニメ不在で低迷してそうに思える。

79 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 08:21:38.60 ID:???.net
新ゾイド=アニメと同時。

80 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 09:58:27.62 ID:???.net
メカニカルベースフライング3<クリア>再出荷したみたいね
ttp://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-31813/

81 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 13:18:19.00 ID:???.net
そんなことより俺のモスラを見てくれ

82 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 14:00:44.55 ID:???.net
そんな事より俺のセイスモをしゃぶれや

83 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 15:16:01.49 ID:???.net
俺のモルガが成虫になっちゃった

84 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 16:06:49.96 ID:sNIjQ18R.net
おまえらのスモールセイスモやショートモルガなんぞ汚いだけだわ

85 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 16:56:03.69 ID:???.net
成虫になれないガーニナルしか居なさそうだよな、ここ…

86 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 17:10:33.03 ID:???.net
>>43
Fzカラーのセイスモいいですよね
バトストカラーも悪くないですけど、個人的にはアニメ版の黒の方が好きです

とりあえず、HMMの新章が無事にスタート出来るように祈ってます
機体が何であれマリンカイザーみたいに中止とかにならないといいんですけどね

87 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 17:36:43.16 ID:???.net
フューザーズラストの盛り上がりは異常
特にキャラが多く、そして濃く、性能も魅力的なゾイド達が一体の巨大なチートゾイドに向かっていくとこは素晴らしい
特にゴジュラスギガがイケメン
ギガ出してくれ
ゴジュラスより小さくていいからさ

88 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 17:58:40.28 ID:???.net
フュザだと王狼マーク2やアロザウラーも欲しいわ
よく可動する仕様で
カラバリも出せるだろう

89 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/09(金) 18:18:31.16 ID:???.net
アロは欲しいな

でも共和国仕様にしてくれ

90 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/10(土) 06:44:32.33 ID:???.net
>>78
再販したての頃はアニメ直前ぐらいだったかねえ
今は亡き玩具店ではレジに行列できてたよ
ブラキオスとか持った小学生の中に成人したてがひとり…

91 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/10(土) 09:57:04.52 ID:???.net
正確な売上はわからんけど初代アニメの頃は100億円市場とまで言われたからな
同じ年のガンダムの売上が212億円だから大したのものだよ
まあ初代がピークで見事に右肩下がりなんですけどね

92 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/10(土) 11:06:13.47 ID:???.net
>>31
自分の感覚と違ってたら異端扱いかよ。しかも想像力や発想が無いだの馬鹿みたいだぞお前。
>>76
「アニメが終わって低迷期に入った所をブロックスが救った」の間違いじゃないの?
新ゾイド初期が人気無かったとか・・・流石に言い間違いだよな?

93 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/10(土) 19:03:10.40 ID:???.net
>>72
俺は2001年の中間発表が19億くらいと聞いたな
2000年の中期が27億で通期が49億だからこれより上ってことは無いんじゃない?

94 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/10(土) 20:08:55.85 ID:???.net
>>92
はっ?お前は何言ってるんだ
自分の感覚と違ったら異端扱いしてるのはどう考えても30とか33だろ
お前が馬鹿みたいだぞ

95 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/10(土) 20:16:34.95 ID:???.net
>>30とか>>33はティラノはもっと頭がでかいからもっと頭がでかくないとダメ、あんなアレンジは認めないとかいうそれこそ自分と違う>>31みたいな意見を異端扱いをしてるじゃん

96 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/10(土) 20:21:13.20 ID:???.net
>>92>>33は普通って言葉使ってるのがいかんよな
勝手に>>30まで意見するとか>>94君はアンチコメント出るだけでムキーっとしちゃう子供かな

97 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/10(土) 20:26:23.62 ID:???.net
>>93
スラゼロは2000年度と2001年度にかかってるんだったね
だから正確には2000年度は無印+スラゼロ
2001年度は前期のみがスラゼロになるのか
2001年度と2002年度の通期が分かればアニメが終わってからの落ち込みが分かるんだけどな
>>94
売上という数字は嘘を言わないんやな

98 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/10(土) 20:30:19.07 ID:???.net
>>96
いや、>>31>>30に対しての意見だろうよ
アホかよ

99 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/10(土) 22:52:45.78 ID:???.net
まだゾイドやってる時点でアホだろ

100 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/10(土) 23:35:51.27 ID:???.net
>>99
そんなのをわざわざ書き込むお前もアホさ
みんなアホならゾイドらなきゃ損損!

101 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 00:40:30.72 ID:???.net
アホな!

102 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 00:49:09.33 ID:???.net
うるせぇゴジュラスぶつけんぞ!

103 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 01:18:52.74 ID:???.net
どうでもいい

104 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 01:33:00.86 ID:???.net
ゴジュラスの素揚げよ〜

105 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 02:29:36.07 ID:???.net
素揚げにするならキラードームがいいな
うまそうだ

106 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 02:41:49.55 ID:???.net
じゃあ俺ドラグーンネストの素揚げ塩で食うわ

107 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 03:12:11.08 ID:???.net
ウオの刺身がいいな

108 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 05:26:39.06 ID:???.net
なんか繋がりにくかったな

>>87
フュザ最終回はセイスモの戦闘力を見せつつも仲間達の有能さも見せる良い流れだった
そしてベルセルクセイスモを相手にする時の絶望感が異常
ギガがHMM化されたらきっと尻尾のブロックが5個からアニメCGと同じ7個になるな

109 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 09:09:56.24 ID:???.net
>>95
30と33は自分の好みと理由言っただけで「あんなアレンジは改悪だ」とまでは言ってないと思うが?
自分と違う意見を「普通じゃない」「想像力や発想が足りない」とか言って異端扱い・全否定してるのは31・34の方だよ。

110 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 10:07:14.06 ID:???.net
>>95
アホだな
ヴェロキラプトルに見えるってティラノに見えないって言ってんじゃん
頭が大きくないとって
それってアレンジを否定してるじゃん

31の普通にって30がティラノには見えないみたいなこと言ってるから、別に見えるって人もいるってことを言ってるだけ
「」

111 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 10:21:09.92 ID:???.net
もういいよコトブキヤゾイドはゴミってことで
ゴミの中にもそれを嬉しがる人はいるだろ
それがここの住民

112 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 10:28:44.10 ID:???.net
110は109に対しただった

>>111
こういうのがゴミなんだよ

113 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 10:51:02.56 ID:???.net
どうでもいい

114 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 11:23:18.09 ID:???.net
>>92
そいつ毎回おなじデマ流してるよ
「アニメが終わって低迷期に入った所をブロックスが救った」ってのも根拠は無い

115 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 12:56:58.82 ID:???.net
もうおまえら喧嘩はやめろよ
ゾイダー同士仲良く楽しくやろうぜ
伝道師は確かに画像転載しまくる鬱陶しい奴だけど
どのゾイドも好きでいるのは見習わないといかんね

116 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 13:15:56.98 ID:???.net
ぶっちゃけアニメが救ったかどうかも微妙
アニメではなく新ゾイドがヒットしてアニメやったんだろ

117 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 13:47:19.49 ID:???.net
>>110
>31の普通にって30がティラノには見えないみたいなこと言ってるから、別に見えるって人もいるってことを言ってるだけ

言い訳見苦しいぞ。どう見ても>>31は「ティラノに見えない人はおかしい」というニュアンスにしか見えない。
それなら「俺にはちゃんとティラノに見えるから問題ない」とだけ言えば良い。
「普通じゃない」とか「想像力や発想が足りない」が異端扱いでなくて何なんだ?

それに、ジェノのアレンジにどんな感想を持つかは個人の自由だろ。

118 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 14:28:55.07 ID:???.net
>アニメではなく新ゾイドがヒットしてアニメやったんだろ

>>116は無知と荒らし、どっち?

119 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 14:30:27.66 ID:???.net
イグアンとゴドスを買った、ランナー数、多いな!
あれこれ工作だの塗装だの考えるより
素組み+デカールでもいいかなと思った

120 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 15:55:20.80 ID:???.net
箱が一つでランナーが多いというのは甘え

121 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 16:42:07.02 ID:???.net
今更だけどプテラスを買った。
覚悟してたけど、想像以上の塗装箇所の多さに無言に・・・。

でも、色分け増やしたら、ランナー増えて値段が上がるんだろうな。
どっちがいいか悩むところだなぁ。
(でも+500円していいからミサイル白ランナーにしてわけてほしかった。パンツァーのすごさ再認識した。)

現在、組んだらきっといいものなんだ と自分に言い聞かせて塗装中。

122 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 18:08:43.81 ID:???.net
おまえら仲良くしろ

123 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 18:59:51.02 ID:???.net
苦労した分いいものになるさ

124 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 19:05:55.77 ID:???.net
コトブキヤに限らずプラモ組んでるとバンダイ脅威のメカニズムってすげえなってなる

125 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 19:59:57.37 ID:???.net
バンダイはな、仕方ない

126 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 20:03:55.00 ID:???.net
ゾイドもバンダイに身売りしよう

127 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 20:15:13.79 ID:???.net
バンダイのような大企業が求めるほどの売上が出ないので即終了ですね

128 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 20:18:14.39 ID:???.net
バンダイだったらシールドライガーセイバータイガーだけ出て切られるな

129 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 20:22:58.53 ID:???.net
どうすれば動物型ロボットが人型ロボットに対抗出来るか考えた方がいいと思うの

130 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 20:41:04.41 ID:???.net
2足歩行しよう

131 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 20:55:09.24 ID:???.net
ゾイドは生きてるってのをもっと売り出して欲しい

132 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 21:02:59.05 ID:???.net
変形しよう

133 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 21:07:54.31 ID:???.net
>>129
2足ロボは軍オタに突っ込まれまくるが多足ロボはガチで研究されてるので突っ込まれづらい
やっぱりミリタリー路線しかないな

134 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 21:18:22.26 ID:???.net
人型であることにいちいち突っ込みいれる奴なんておらへんやろ

135 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 21:49:39.78 ID:SPNJ3pksB
ゾイドってミリタリー路線で上手く行ってたのに
余計な設定つけて失敗したんだよな

136 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 21:35:36.78 ID:???.net
シールドライガーver.ka

137 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 21:41:50.74 ID:???.net
シールドライガーがカトキ立ち

138 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 21:42:30.23 ID:???.net
年末にHMM新情報が出て以来、このスレも色めきだってるな(この状況を楽しんでいる)w
そんな俺はSAOの録画を見ながらキャノリーモルガを塗装する。これが終わったらグレートサーベルを組む。

139 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 22:04:29.17 ID:???.net
変形はアリだと思う
最もずっと人形じゃなくてそれぞれを生かしたゴーバスターエースのような戦いかたが

140 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 22:08:56.03 ID:???.net
人型ロボも最近は飛んでばっかりだからつまらん
ゾイドが4足で地べたを走り回ってる方がかっこいい

141 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/11(日) 22:11:32.50 ID:???.net
それ考えるとガンダムよりエヴァのほうがよかったのも納得

142 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/12(月) 00:08:23.97 ID:???.net
変形はちょっと…
ゾイドは生き物っていう点をアピールして、野生ゾイドの生活が分かるようなシリーズとかあると良いなあ

143 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/12(月) 00:35:33.49 ID:???.net
それだと戦記ものじゃなくて旅行記みたいな話が良さそうだな
それか自警団みたいな

144 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/12(月) 00:55:52.44 ID:???.net
フュザは野生ゾイドや野良ゾイド結構出てたな
フェニックスが悪い業者に捕獲されたナイトワイズを助けに行ったり

無印の白ゴルドスもだけど野生・野良ゾイドの話はほっこりして良い

145 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/12(月) 03:39:15.62 ID:???.net
俺はやっぱロボと言えばゾイドの印象が抜けない

146 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/12(月) 09:19:05.79 ID:???.net
ゾイドが生き物ってなら上山漫画の描写が良かったな
羊型?のボニーやら渡り鳥型の野生ゾイドとか

147 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/12(月) 12:39:45.27 ID:e+ggg4Le.net
でも玩具と違いすぎるゾイド出すわテレビと違うゾイドに乗せるわで
コロコロ編集部に切られたんだよなw

148 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/12(月) 14:52:13.99 ID:???.net
web漫画のほうはでっかいシャドーみたいなのが落っこちてきたところで止まってんだっけ

149 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/12(月) 16:47:13.38 ID:???.net
プテラスってプテラノドン型だよね?そういう認識で本当にあってるよね?

現在組み立て中なんだけど、上下の可動域上げて、足まで組んでみたら、ものすごく「首の短いラプトル」っぽいんだけど・・・
これはこれでカッコ可愛くて好きなんだけど、組み立て間違ってないか変に不安になってきた。

足と顔の表現がお気に入りです。翼はまだ未着手。

150 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/12(月) 17:58:30.03 ID:???.net
いやそもそも漫画版のが先に連載開始してるし。むしろアニメと違う機体に乗せたほうが売れる幅が広がっていいだろう
ブラキオスとかアニメに出てないゾイドも取り扱ってくれてたわけだし

151 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/12(月) 18:09:25.47 ID:???.net
>>149
惑星Ziの生き物です
と思えば許される

152 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/12(月) 18:10:49.41 ID:???.net
アニメと違う機体というかトミーで商品化してないオリジナルゾイドとかじゃないか
主にステルスドラゴン

153 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/13(火) 02:15:52.28 ID:???.net
>>149
本家版を見てみなされ
更にHMM版はゴドスイグアンと同じデザイン

154 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/13(火) 06:38:29.37 ID:???.net


155 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/13(火) 07:13:19.86 ID:???.net
ゾイド板だけ生きてたw

156 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/13(火) 07:44:37.20 ID:???.net
>>142
共感する
ゾイドはれっきとした身体を持つ生き物なのに変形したら滑稽だし
野生ゾイドについてもう少し掘り下げてみてほしいと思ってる

TFゾイド?知らんな
TB8はブロックスの設定的にまあアリなんじゃないかな

157 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/13(火) 07:51:14.88 ID:mJ79Bx9d.net
とりあえず、今年は去年よりは楽しくなりそうだ。

158 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/13(火) 18:54:51.70 ID:evyPDzV8.net
ゾイドなつかしいな。小学生の頃よく作って遊んでたぞ。最近どうなの?

159 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/13(火) 18:56:38.75 ID:???.net
再販が繰り返されるコトブキヤのHMMってシリーズが熱いよ!

160 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/13(火) 19:02:26.11 ID:???.net
Zナイトで大盛り上がりさ!

161 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/13(火) 19:09:53.74 ID:???.net
BDボックスが出たりサントラ盤が再販されたり大人買い必至だぜ!

162 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/13(火) 19:14:29.27 ID:???.net
>>158
ゼンマイで動かない代わりにカッコよくなった。ただし値段もそれなりに

163 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/13(火) 20:00:02.74 ID:evyPDzV8.net
動かないんだ。ゾイドって結構、デカイ奴多かった記憶あるな。首長竜みたいのものあったよね。
サラマンダー、赤いサイ(名前忘れた)とか色々作ったけど今もあるのかね?あるならまた作ってみたいよ。

164 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/13(火) 20:18:36.03 ID:???.net
HMMシリーズは、動力なしのかわりにシャープなエッジ、
モールド沢山、値段と対象年齢を底上げし
模型作りを存分に愉しむってな按配なので
素組みでもいいけど、ちょっとした加工と塗装が出来るなら
素材が良い分、作りごたえはかなりあると思うそんなシリーズだよ

165 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/13(火) 20:24:28.63 ID:???.net
>>163
ラインナップはこっち、再販メインだけどね
ttp://www.kotobukiya.co.jp/product-title/zoids/

166 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/13(火) 20:34:41.91 ID:???.net
ずーっと長いことオルディオスってパチもんだと思ってた、、、

167 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/13(火) 22:10:57.35 ID:???.net
>>158
本当に昔のゾイドにヤバイくらい思い入れあると受け入れられないかも
それがHMM

168 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/13(火) 22:12:24.07 ID:???.net
ブレードライガーを初めて見たときにパチモンだと思ったなぁ
ヒーローメカとしては確かにいいんだけど、やっぱね

169 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/13(火) 22:18:59.03 ID:cbZz/jQW.net
年末に買ったレッドホーン今組んでるとこだけど
想像以上のボリューム、ディバイソンを超えたかもしれん。

170 :148:2015/01/14(水) 01:01:23.08 ID:???.net
>>151 >>153
素直に納得することにしました。
言われて見れば、ゴドスと一部(以上?)同じって設定の時点でそうなりますね。

171 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/14(水) 22:14:46.85 ID:???.net
ttp://figsoku.net/blog-entry-9652.html
顔が上から押しつぶされてる・・・
これならHMMのほうで良いと思える

172 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/14(水) 22:40:41.32 ID:???.net
HMMはコングが弱そうに見えるからな
腕を太くして更に武器もつけたらHMMゴジュラスでも勝てなさそうなデザインになった

173 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/14(水) 23:44:28.48 ID:???.net
ゴリラじゃなくて宇宙人
お父さんじゃなくておじいちゃん
そんな感じの顔

174 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/15(木) 01:28:09.83 ID:???.net
何かパシフィック・リムに出てきそう

175 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/15(木) 01:43:38.17 ID:???.net
っていうかthreezeroのライガー出てたのか

176 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/15(木) 04:43:30.23 ID:???.net
>>171
正面からはそれなりにかっこいいのに…

177 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/15(木) 08:58:43.89 ID:???.net
まあこいつはCAのコングを忠実に再現したって感じのものだし別に文句もないだろう…
ライガーみたいな誰得ウェザリングもなさそうだし。

178 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/15(木) 13:25:03.83 ID:???.net
ライガー投げ売りされると思ったけどまだ値段下がらないな

179 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/16(金) 00:16:51.06 ID:???.net
関節ヘタって早々に土下座モードに移行しそう

180 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/16(金) 00:42:04.03 ID:???.net
どう考えても出荷自体が多くないから投げ売りなんてならない

181 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/16(金) 00:50:36.88 ID:???.net
夏頃は1万3千円くらいまでは下がってた
今は戻ってるけど

182 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/16(金) 10:39:50.20 ID:???.net
値下げされてもまた戻るってことはある程度の需要がまだあるんだな
まあ半額近いなら買いかな

183 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/16(金) 14:21:10.82 ID:zsyJIqfM.net
https://www.youtube.com/watch?v=JU5NZA_LmcI
(^_^)/

184 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/16(金) 16:34:56.68 ID:???.net
在庫がダボついて売り捌かないと邪魔で仕方ないくらい余るから超安値で投げ売るわけで
ニッチな品はそもそも在庫が有り余るほど入荷しないからな

185 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 01:31:56.22 ID:???.net
threezeroゾイドの出来栄え自体は、概ねCAに忠実で良いものだとは思うんだが
ただCA版ゾイドを立体化したところで需要が見込めるとは思えないよな。ゾイドSS発売時に1/72サイズでスラスターガン付きライガーを出していれば…?

186 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 01:38:42.95 ID:???.net
遅すぎたんだ…

187 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 08:03:11.87 ID:???.net
1/72が需要あるとかいうが
これは逆にそれだと大きすぎるんじゃないか

188 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 09:18:27.01 ID:???.net
1/144だとちっちゃい

189 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 12:26:03.53 ID:xkQtl4VP.net
1/100で欲しいなムラサメは
どうせムラサメなんて一緒に並べるゾイドいないんだし

190 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 13:34:41.69 ID:ofVagEiV.net
>>189
シャドーフォックス「俺を黄色に塗れ」

191 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 14:08:52.13 ID:???.net
まぁたスケールがーか

192 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 14:26:08.09 ID:fJCBBxm9.net
ぶっちゃけHMMは1/72もきちんと守られてないからな
きっちり本家と同じ大きさで作ってパッケージに1/100って書いとけば皆満足すんでねーの?wwww

193 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 15:24:06.55 ID:???.net
MSSゾイドの展示見たときの第一印象は小さいだったなぁ
HMMくらいのボリュームは欲しい

194 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 17:19:01.23 ID:???.net
HMMはボリュームありすぎてむかつく時がある
ゴジュラスとか
サイズは1/72でいいから簡単にしろよ
1と2はどう考えても一つのパーツでも大丈夫だろってことがよくある

195 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 17:20:00.43 ID:???.net
じゃあもしものもしも
ブレードライガーが1/100で発売されたら買う?
いや、好きな機体でいいや

196 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 17:24:44.25 ID:???.net
好きな機体だったら出たら買う

197 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 17:26:52.72 ID:???.net
値段によるけど最終的には買うだろうな
高いなら値崩れ待つけど

198 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 17:28:14.00 ID:???.net
デスザウラーだったら二つ買う

199 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 17:30:28.53 ID:???.net
デスザウラーならついでにゴジュラス2体買って名シーンを再現する

200 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 18:49:20.98 ID:???.net
>>190
ビームトータス「俺も仲間に入れてくれよぉ」

201 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 19:25:13.95 ID:???.net
>>194
簡単なのが欲しけりゃタカトミ版買えよ

202 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 19:42:08.01 ID:???.net
新シリーズなんてやっても
シールドライガー
コマンドウルフ
セイバータイガー
だして力尽きるんでね

203 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 20:07:06.47 ID:FYFeBG7G.net
HMMはもっと細かくても良いよ徹夜で作って一週間かかるくらいのボリュームでも良い

204 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 20:38:20.26 ID:???.net
いや、ニーズ的にやっぱ簡単なほうがいいんだろw
シールドライガーとかほとんど売れてなかったとこライガーゼロで挽回したからな
ライガーゼロは凄く簡単
難しいほうがいいならトミー版をフル可動にさせたほうがいいんじゃね
そっちのほうがやりごたえあるよ

205 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 21:26:31.87 ID:???.net
俺はもっとディティール細かくしても良いと思ってるよ休日をHMM制作にずっと費やしたいから

206 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 21:51:22.57 ID:???.net
ディテールを自分で作ったりする技術はないけど取れやすいパーツを接着するくらいなら俺にもできるので
ディテール細かいやつのほうがいいです。

207 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 22:37:27.56 ID:???.net
シールドライガー売れてなかったとか捏造されても

208 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 23:14:36.44 ID:uR3Q6GRcp
シュバルツコングの相場じわじわ上がってるな
定価で買えるうちに買っといた方がいいかな。

209 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 23:06:17.51 ID:???.net
>>201
そうは言ってもブキヤ分割って、どうしてこうなった的なものがあって
組み図が分かりづらいこともないこともない

210 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/17(土) 23:34:59.06 ID:???.net
>>200
カノントータス「お前はミサイルトータスの改造機だろ、座ってろ」

1/72のフィギュアが乗ってる以上はHMMも一律1/72だろう。フューラーやら一部の機体に通常兵が乗れないのは諦めろ

211 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/18(日) 01:11:48.51 ID:???.net
やだね
バーサークフューラーは俺の印象じゃバトストの名機なんだよ
あんなガキしか乗れないようじゃ

212 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/18(日) 01:15:00.65 ID:zKckTzlu.net
>>207
そこより機体別の売れた売れなかったを組み易さだけで語る池沼っぷりに突っ込めよ

213 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/18(日) 01:39:47.77 ID:3CcHc/NZ.net
本家の方が工兵セットみたいなので出してた人形は明らかにゾイド付属のパイロットよりスケールのデカい品だったな

214 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/18(日) 07:00:06.38 ID:???.net
1/1ライガーゼロとかオワコンのゾイドでも絶対人気出るから
お台場のガンダムの横に作っちくりー(´・ω・`)

215 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/18(日) 12:34:47.64 ID:nNBYYtKfO
今のところフューラー、フォックス、ディバイソン、プテラスあたりだったっけかな、通常兵が乗せられないのって?

216 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/18(日) 13:33:03.87 ID:???.net
>>214
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/8c/Mibu_Toy_Museum_Annex_Appearance_1.JPG

217 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/18(日) 17:38:42.68 ID:sUcHVtuQ.net
駐車場にモルガ停めやがって……

218 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/19(月) 01:04:16.31 ID:???.net
その粗末なモルガなんて廃車しろ!

219 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/19(月) 01:42:07.93 ID:???.net
>>207
デザートライガーがイマイチだったのは分かる
クリアキャノピー欲しさに買った人もいたが
エアブラシがある今は安く手に入るなら旧カラーに塗装したかったと思う

220 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/19(月) 02:46:30.19 ID:???.net
実物大モルガって今もまだ置いてあるの?

221 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/19(月) 03:36:40.55 ID:???.net
>>220
割と朽ち果ててきてるけどあるよ

222 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/19(月) 03:40:27.42 ID:???.net
おお、そうなのかありがとう
生で見たこと無かったから今度行ってみよう

223 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/19(月) 07:35:40.82 ID:???.net
リアルウェザリング見てみたいな

224 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/19(月) 09:23:43.00 ID:???.net
>>211
改造して一般兵乗れるサイズにしたらいいじゃない。
俺はバトスト派なのでそうする。スラゼロは放映当時、バトストのシリアス感と比べてコミカル過ぎて楽しめなかった記憶がある。
パイロットフィギュアも改造してヴォルフにする。

225 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/19(月) 09:59:28.98 ID:???.net
ヴォルフがフューラーで活躍するとこ見たかった

226 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/19(月) 10:08:40.76 ID:???.net
>>221
朽ち果ててないぞ
むしろ>>216よりも綺麗になってる。

MSSプロモーションの為に旧仕様のゼネバスカラーに塗り替えられている。
MMSの末路を考えると、なんとも物悲しいモルガになっているよ・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/B5YVkOeCYAA2k8t.jpg:large
ttps://pbs.twimg.com/media/B5YVjsuCAAArxjC.jpg:large

227 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/19(月) 10:35:05.16 ID:???.net
>>226
HMMはなにもしてもらえなかったけどね

228 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/19(月) 12:22:00.42 ID:???.net
どこだっけこれ

229 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/19(月) 12:39:06.43 ID:TDIBBZqY.net
モルガの向こうにカートが乗り捨てられてる

230 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/19(月) 12:54:44.51 ID:???.net
>>228
おもちゃのまち

231 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/19(月) 15:48:30.40 ID:???.net
行く行くはスプレーで頭の悪い落書きされたり中にホームレスが住み着いたり・・・

232 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/19(月) 16:26:57.43 ID:???.net
シンカー作ってくれよ

233 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/19(月) 17:08:53.08 ID:6+WgLVnkw
誰か、ゴジュラスの新共和国外装パーツ余ってる人っていない?
欲しいんだけどオクとかでも外装パーツってもう無いんだよね・・・

234 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/20(火) 00:26:52.61 ID:???.net
MSSがAmazonでまあまあの値だったのでまとめ買いしておきました
カラーレシピ取説にないのね

235 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/20(火) 08:36:38.15 ID:???.net
元の帝国レッドの色はHMMでもどこにものってないんだよな
セイバータイガーなんか別の色してるし
あの小豆色っぽいけど違う色ってレシピあんの?

236 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/20(火) 09:31:40.83 ID:???.net
>>235
クレオスの100番マルーンを暗めにしてやると良いって話を昔に聞いた

237 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/20(火) 11:49:19.92 ID:???.net
CA版コングがゴリラ型ゾイド決定版とも言えるスタイルでカッコ良いなぁ。
足は長く腕は太く頭は小さくと、良アレンジじゃないかね。
HMMはゴジュやゴドスも手足にアレンジされてたけど、HMMコングはほとんどアレンジがないから、ver.2.0でリベンジしてほしいなぁ。
さすがに改造はハードルが高すぎる。

238 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/20(火) 16:12:59.09 ID:???.net
やったー福袋にブレードライガーとアイアンコング入ってたよー
Dスタのな
HMMはZナイトのみだった

239 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/20(火) 19:07:55.20 ID:???.net
>>226
設定画ではアレンジ効いてるんだけど、
立体では普通なんだよね、HMMコング
CAは本当楽しみ

240 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/20(火) 22:24:37.52 ID:???.net
>>238
HMMZナイトなんかいらんだろ
タダで俺にくれよ

241 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/20(火) 23:17:50.13 ID:???.net
ぶっちゃけムラサメなんかZナイトよりいらない
はよ無印に戻れよ
バトストもスラゼロもZナイトもジェネシスも売れねえんだよw
無印ゾイドはやくしろよ
>>237
HMMコングは本物のゴリラより細いからな

242 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 00:11:35.04 ID:???.net
どう考えてもHMMで一番売れてたのはライガーゼロだろ
そもそも無印はもうストームソーダーくらいしかレギュラー機体残ってないんじゃないか?

243 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 00:51:37.17 ID:???.net
ストソも「レギュラー」ではないな

244 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 01:00:54.26 ID:???.net
グスタフがあるじゃない

245 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 01:37:28.67 ID:???.net
グスタフ出るならDスタみたいにアニメカラーになっちゃうのかなあ
あれパチモンみたいで…

246 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 01:59:54.45 ID:???.net
無印・・・

名前が挙がってないのはデスザウラー、デススティンガー後細々としたバリエ機位かなあ
マイナーなバリエ機出すくらいならムラサメのほうが売れそうだな

後、ジェネは劇中には登場してないけどカノンフォートとか旧後期のゾイドが復活してたからそっちの商品化に期待したい

247 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 02:26:09.43 ID:???.net
無印もスラゼロもめぼしい機体は出尽くしたなんて何度も言われてることだし

248 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 02:56:19.10 ID:???.net
レブラプター出せやコラ

249 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 04:40:48.73 ID:???.net
ラフボスのデスザウラーがモデル化されないとか異常すぎる

250 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 07:39:02.14 ID:???.net
ゼロは再販しょっちゅうしてた印象あるもんなぁ
実際組みやすくてスタイルもいいし、CASは面倒でもプレイバリュー高いわだし
HMMやゾイドを良く知らずでも興味ある人に訊ねられたらオススメ筆頭だわ

251 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 08:04:44.38 ID:???.net
ブキヤ「いやだよ…新作なんて…」

252 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 08:39:11.98 ID:???.net
>>249
でもあのバトルあんま熱くないよな
フューラーVSゼロのほうが心に残ってる

253 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 10:15:43.67 ID:???.net
23日 シュバルツセイバー、バンブレード
ttp://shop.kotobukiya.co.jp/html/page7.html

Dコン、けっこうゾイドあるな
ttp://kotobukiya.hobies.jp/dcon2015/

254 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 11:27:16.20 ID:???.net
アロザウラーとマッドサンダーが残っているだろう貴様ら

255 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 13:53:39.04 ID:???.net
ストソレイノスレドラー出せよ
デスステガイサックも出せよ
昔はこれから多脚と飛行型出していきたいって言ってたじゃないですかー

256 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 17:36:59.99 ID:???.net
レブラプラーはHMMでも結構組みやすそうでいいと思うんだけどな
需要無いか

257 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 18:57:40.46 ID:???.net
Zナイトなんで需要どころか知名度すら皆無なもんが販売された以上、アニメに出たゾイドならサイズ的に不可能でなければなんだって出せるだろ

258 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 19:03:13.51 ID:???.net
需要無いというほどではないが
主人公チームの一員でもあったガンスナと比べて
敵側の雑魚ゾイドってイメージが強くて人気はちょっと落ちるんじゃねえかなぁとは思う

259 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 19:06:14.84 ID:???.net
Zナイトまでくるとネタ的な狙いもあるだろ

260 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 20:02:49.84 ID:???.net
やられ役としての需要がある

261 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 20:25:51.21 ID:???.net
児童書に乗ってたようなトンデモ改造のHMM化を・・・

262 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 20:43:24.83 ID:???.net
PGガンダムの腕なりハンマーなりを移植したコングとか…?

263 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 21:48:37.73 ID:???.net
ゴジュラス作った人はレブラプター欲しいだろう

264 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 22:15:33.67 ID:???.net
やっぱ飛行ゾイドかな

265 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 22:51:45.15 ID:+wdiBV/59
そういや、ゴジュラス作った人に聞きたいんだけど、完成までどのくらいかかった?
さすがにそろそろ作ろうかと思ってるんだけど・・・

266 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 23:03:35.58 ID:???.net
>>261
トンデモ改造は製品として発売するモンじゃない

267 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 23:12:47.94 ID:???.net
Zナイトはキングゴジュラスに対向できる現在唯一の手段だろ
キングゴジュラスなんかバンとレイヴンが全力出したって勝てない

268 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 23:13:27.03 ID:???.net
死ぬほどどうでもいい仮定だな

269 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 23:20:26.00 ID:???.net
スーパーサウンドブラスターは音だからブレードライガーのシールドを貫通して内部から爆散するかもな

270 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/21(水) 23:44:35.55 ID:???.net
あ、はい

271 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 01:04:23.65 ID:???.net
レイノスはよ

272 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 01:06:15.23 ID:???.net
Zナイトがネタ狙いという風潮
ネタにもならなかっただろいい加減にしろ

273 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 01:34:16.29 ID:???.net
お前が興味ないから失敗とか知らんがな

274 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 01:47:30.23 ID:???.net
誰も興味ないから失敗だよ

275 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 02:45:49.47 ID:???.net
総意を勝手に語る奴の言は信用しない

276 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 03:45:12.76 ID:???.net
どうせ1発で終わるんだったら1/72で欲しかったよZナイト

277 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 03:48:14.03 ID:???.net
1/72にそんなに価値があるのかよ

278 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 06:30:43.44 ID:???.net
レドラー欲しいなー
BCセットとブラックレドラーのバリエーションあるし

279 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 06:41:12.89 ID:???.net
アニメ/0までのゾイドを充実させて欲しい
あとは旧末期組を驚きのスタイリッシュリメイクとか

280 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 09:04:20.64 ID:???.net
旧末期組リメイクも悪くないが、
それなら、まずアニメ未登場の旧全盛期ゾイド達を!

281 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 11:07:28.40 ID:???.net
まず人気と知名度は
アニメレギュラー機>準レギュラー機>>>アニメ登場機>>>>>>>アニメ未登場再販機>>>>>>>>>再販なし旧ゾイド組
って現実を見ような?旧ゾイドなんかに手を出さなくてもまだまだHMM化できる機体は残ってるから。

282 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 13:00:12.75 ID:???.net
非大型ゆえ可能性ありそうで最も見たいのはベアファイター
元はコマンドウルフクラスだが拘束具サイクスぐらいの大きさになりそう

283 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 13:29:21.86 ID:???.net
>>282
ムラサメでジェネシス展開が始まれば、バンブリアンのバリエとして出てくる可能性も…
バンブリアンの時点で巨大化してるからコマンドウルフ以上のサイズになるのは間違いないな

284 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 17:28:11.80 ID:???.net
フュザ及び同金型のバトスト機も充実させてくれアロザセイスモケーニッヒなど
ガイリュウキやフェニックスファルコンも

285 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 20:40:54.06 ID:???.net
>>281
>って現実を見ような?
そんな事はスレ住人の誰もが分かりきっている事だ
言っている人たちも本気で出してくれるなんて思ってないだろうさ
ただの個人的な願望や夢を一々否定しいたら何も書けなくなるぞ

286 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 20:45:15.35 ID:???.net
>>285
流用とは言えイグアン出したり、失敗したとは言えZナイト出すようなメーカーだから
いきなりマルダーを発表しても驚かない

287 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 21:36:09.82 ID:???.net
ぶっちゃけHMMなんか手を出す時点で相当なゾイダーだから知名度とか大して変わらないんじゃ・・・

288 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 22:14:41.08 ID:???.net
>>285
それは分かるが、どうせなら次に出るであろうHMMが何か議論して当てたいじゃないか
そこで旧ゾイドほしいとか無茶なこと言われても

289 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 22:41:20.33 ID:???.net
>>286
イグアンもZナイトほどではないが失敗したことを忘れてはいけない

290 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 23:24:48.67 ID:+ni7YGTfS
Zナイトって失敗なのかな?さすがにマイナーだし、元からそこまで売れないことは分かってたとおもうぞ。
マリンカイザーは発売一月前のギリギリに中止発表したことから考えて「売れなかったから中止」の可能性は低いし。

291 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 23:40:48.73 ID:???.net
早くムラサメ出ないかな〜
ザイリン中将付きのヴォルケーノもほしい

292 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/22(木) 23:59:31.78 ID:???.net
イグアン失敗ってソースは?
今んとこ明確なのはモルガAAだけだろ

293 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 00:26:05.04 ID:???.net
>>288
>どうせなら次に出るであろうHMMが何か議論して当てたいじゃないか
それ、あんたが勝手にやりたい事だろw
ここは不特定多数の人間がいる場所なんだよ

294 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 00:37:32.49 ID:???.net
>>287
だろうな
今の時点でHMMに手を出しているのはアニメよりも旧ゾイドから入った根強いファンの方が多そうだから
アニメ登場ゾイドも未登場ゾイドも大して変わらん
ゴジュラスも基本旧仕様だったわけだし

295 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 00:51:30.40 ID:???.net
旧ゾイドのファンが多いっていうソースは?

296 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 01:17:43.53 ID:???.net
全盛期の売り上げとかじゃねーの?
アニメ版のヒーローメカチックなほうが新規さん取り込めそうだけど

297 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 01:40:31.11 ID:???.net
>>292
売上ならここのサイト参考にすりゃいんじゃないの
http://www.hogezon.jpn.org/src/B00CY7SLEY
10月頃に始まったばかりだから年間でのデータは見れないけど
3ヶ月間のアマゾンでの販売推移と、現時点での楽天の販売ランキングが見れる
ゼロや総統と比較すると売れ行きの差が顕著だわ

298 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 01:47:15.03 ID:???.net
利益率って知ってる?
損益分岐点って知ってる?

299 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 01:53:55.57 ID:???.net
その辺りは俺たちは知りようがないし語っても究極の妄想にしかならんな
見えるのは売上だけよ

300 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 02:09:47.54 ID:???.net
じゃあ失敗か成功かは語れないな

301 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 02:27:24.49 ID:???.net
はい、やめやめ
そんなことより俺のモルガを見てくれ、コイツをどう思う?

302 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 02:36:23.96 ID:???.net
俺の下のバスターイーグルに比べればまだまだだぜ…
(あの白鳥?みたいなコスチュームを着ながら)

303 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 05:35:11.22 ID:???.net
俺のケルベロス…

304 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 08:05:13.07 ID:???.net
はいはいお爺ちゃん達、お薬の時間ですよー

305 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 11:44:27.52 ID:???.net
>>292
全然振るわなかったと公式ブログで言われたのは「モルガ」
AAみたいなオリジナル武装はまたやりたいとも言ってる

306 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 12:51:17.60 ID:???.net
公開企画会議でね

307 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 13:25:25.09 ID:???.net
きたか?!

308 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 13:25:35.43 ID:???.net
>>294-296
まあアニメ世代が金使える年齢になったからってことで始めた企画だろうけど
無印から入って邪神復活やったりファンブック買ったりして旧ゾイドかっけーってなった俺みたいのもいるし
今までゾイダーやってるような層の中じゃ主人公・ライバル機以外は大して差がなさそう
ほとんどゾイドの知識無いのにこんな高額商品衝動買いするような新規なら尚更アニメ登場の有無は関係なさそう
ソースは無い

309 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 13:25:50.45 ID:???.net
気のせいか…

310 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 14:28:45.18 ID:???.net
>>308
それが、シールドライガー発表時は旧ゾイドー向け企画だった
(ソースは最初に展示された静岡ホビーショーより)
その割りに、シリーズ始まってすぐにアニメ以降のラインナップだったけど
旧ゾイダーもアニメ以降のゾイドも買うからね
ま、どちらの世代とか関係なく、両方取り込むのが狙いだろう

311 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 19:04:09.86 ID:???.net
イグアン発売後に公開会議なんぞ行われてないしな
ブログで言われなくても酷い投げ売りが行われたのはモルガだけだと認識してるしアレが最大最後の失敗なんだろう
…おかげでガイサックやらの小型の出る目が無くなった気がするな?

312 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 20:23:54.49 ID:G0Fq+YGS.net
コトブキヤからレブラプターは発売されないのだろうか
コトブキヤ版アレンジのレブラプター見てみたいな

http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/603010233.jpg

http://www.zoids-fan.net/zoids/zoids_wiki/images/d/d4/EZ027_01.jpg

313 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 20:56:56.05 ID:???.net
>>312
うん、ダサい機体ほどアレンジが生きるから
シールドとかは元が完成しすぎるから

314 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/23(金) 22:10:42.51 ID:???.net
レブはデザイン自体はそんなに酷くはないんだよなぁ
部分的に見ると、頭部デザインも上手くまとまってるし
脚のディテールも旧ゾイドからのデザインを継いでいる
子供受けしそうな、やたら尖がったパーツ付けずに上手くまとまめていると思うよ
背中の鎌を除けばw

でも、首が曲がりすぎているポーズとかがカッコ悪いんだよなぁ

315 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/24(土) 00:27:36.14 ID:???.net
首にキャップが付いたデザインだったのか
これは塗らなければ

316 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/24(土) 00:38:24.10 ID:???.net
レブのカウンターサイズはどう見ても長さ足りないよなぁ
でもHMMでスマートになって可動させたら間違いなくかっこいい

317 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/24(土) 03:46:40.58 ID:???.net
ガンスナを改造しよう(提案)

318 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/24(土) 06:49:22.46 ID:???.net
もしレブ出すならモルガみたいにオリジナル武器付けてくれ

飛び道具なしは流石にかわいそうすぎる

319 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/24(土) 12:02:58.59 ID:???.net
アニメでは火器付いてたし付くだろ
レブラプター自体が出るかは置いといて

320 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/24(土) 13:36:39.96 ID:???.net
>>312
よく見ると新ゾイドにしてはガンスナイパー同様に凄く帝国らしいゾイドだよな

321 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/24(土) 13:40:12.35 ID:???.net
HMMガンスナイパーフル塗装したいんだがさ、
下地処理とかどういう順番でやってるの?
全部切り離してからやるの?

322 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/26(月) 20:37:10.47 ID:UNRvHTUI.net
>>321
ここのサイトに、HMM版のセイバータイガーをアニメ「ゾイド 新世紀スラッシュゼロ」に
登場した“チーム・タイガース”仕様の黄色いカラーリングに塗装していく作業を公開してる
人が居るので良かったら参考にしてみて下さい

http://blog.livedoor.jp/koto0605/archives/2010-10-06.html

323 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/26(月) 21:01:34.28 ID:???.net
>>322
ありがとう
どちらにせよつや消しなら下地処理いらないってことか

324 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/26(月) 22:56:04.84 ID:???.net
2月5日にhmm新作発表されるらしいけど、そのチラ見せ画像あったらくださいお願いします妹が死にそうなんです

325 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/26(月) 23:20:01.06 ID:???.net
ライガーゼロって定価6000円ぐらいだったんだ・・・

326 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/26(月) 23:29:15.55 ID:???.net
>>324解決しましたすまんこ

327 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/26(月) 23:37:53.29 ID:???.net
>>325
当時2500円じゃなかったっけ?

328 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/27(火) 07:36:07.74 ID:???.net
タカトミのは2500、ブキヤのは6000位かな

329 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/27(火) 09:53:59.56 ID:LgzN8aq2G
ライガー系の尻尾って困らない?
節があって稼働できるのはいいけど、プラだから時間経つと緩くなるんだよね。
いっそ針金とかリード線みたいなので作ってもいいかもしれないけど、あんな太い針金って売ってないんだよね・・・

330 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/27(火) 13:19:34.28 ID:TEg/wGJq.net
http://kojikisokuhou.com/articles/40383.html

これにあるデススティンガー欲しい!

331 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/27(火) 13:41:41.63 ID:???.net
俺が持ってるゾイドトランプにはライガーゼロ2500円って書いてあるからこれはタカラトミーなのか

332 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/27(火) 13:45:45.07 ID:???.net
HMMゼロも2500円くらいの時期あったな
尼で

333 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/27(火) 13:48:31.26 ID:???.net
バイオライガーみたいなの出して欲しいな

334 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/27(火) 21:10:34.21 ID:???.net
2015年8月「ゾイドフューザーズ」、
2016年1月「ゾイドジェネシス」Blu-ray BOX 発売予定

らしいよ!

335 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/27(火) 21:16:12.77 ID:???.net
なんのプラモつくかによるな

336 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/27(火) 22:29:30.37 ID:???.net
ムラサメはDスタか?

337 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/28(水) 00:59:55.37 ID:???.net
ジェネはなあ・・・
作画が糞過ぎてありがたみも何もないって言う

338 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/28(水) 01:56:30.17 ID:???.net
ムゲンライガーのガレージキットって買ったことある人いる?HMMゼロの改造パーツの。

組立どれだけ難しいのか知りたいです。(全部色塗らなきゃいけないのはわかるんですが)
※ゼロ本体は組立経験あるので大丈夫です

339 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/28(水) 04:18:35.95 ID:???.net
フュザはいいや

340 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/28(水) 05:32:11.02 ID:???.net
あれ数量少ないから即完売だったな
リッターのセットも合わせて

341 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/28(水) 05:37:20.56 ID:???.net
せっかく無印のサントラ再販されたんだ、制作BGMに揃えようぜ

342 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/28(水) 07:54:50.01 ID:???.net
シュバルツコング作ろうと思うが肘の保持力て、改善されてる?

343 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/28(水) 09:15:53.78 ID:???.net
アニメってもう新シリーズでないのかな?今の時代でも普通に人気出るよね
獣型のロボットっていうのが子供が喜ぶ
世の中人型ばっかりだからね
ベイブレードみたいにオモチャのクオリティ上がってくれたら良いんだけどねぇ
俺の時代のベイブレードって質素だったけど今のベイブレードって宝石みたいにキラキラしてて綺麗
ゾイドももっとクリアパーツほしいな

344 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/28(水) 09:29:29.44 ID:???.net
ここは子供に沢山キット買いたいと思わせるためにゾイドを改造して戦わせるゾイドビルドファイターズを・・・
って考えたけど割と昔から改造パーツ出してたりエゲツない改造を児童誌でやってたな

345 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/28(水) 09:44:38.32 ID:???.net
デススティンガーだっけ、サソリみたいなやつ
大人になって樹脂造形の技術身につけたからあれをバイオ化してみたい
でも何処にも売ってないんだよな…子供の頃買ったのは紛失したし
再販してくれないかな〜

346 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/28(水) 12:26:17.86 ID:???.net
デススコーピオンな

347 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/28(水) 12:34:11.33 ID:???.net
情報通によるとゼロフェニとゼロファルの開発が決定したらしい
ユニゾン専用モデルで既存モデルとはパーツの互換性は無いらしい

348 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/28(水) 12:34:35.94 ID:???.net
解説の掛布

349 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/28(水) 12:36:48.90 ID:???.net
風説の呂布

350 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/28(水) 13:21:41.69 ID:84tnJurO.net
>>337
メインとなるアニメ制作会社は無く、メインスタッフが随時、様々な制作会社(主に国外の会社)の下請けで製作するという方法が採られた。

351 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/28(水) 18:40:26.82 ID:???.net
たまにディズニー並のぬるぬる会話する作画あったりしたよな

352 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/28(水) 19:03:39.54 ID:???.net
シュバコン保持力かなりいいな!先代ノーマルコングなんて全身ふにゃふにゃで、補助なしじゃ足腰立たないってのに…

353 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/28(水) 23:42:29.97 ID:???.net
ゴジュラスそろそろ手を付けたいんだけど、今更になって新共和国カラーの外装が欲しくなってしまった。
けちらずブキヤで買えばよかったなぁ・・・

354 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 00:00:56.54 ID:???.net
ブレードライガー腰からすっぽ抜けて下半身バラバラになったわふざけんな
組み直して構造見直したら困難外れるに決まってんじゃん
組みにくいわあちこちポロポロ落ちるわ胴体自爆機構搭載やらふざけんなよこいつ

355 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 00:14:00.53 ID:???.net
新人さんが多いのはいいことだ

356 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 00:34:31.97 ID:???.net
ご新規さんが増えるのはいいことよ だがゾイド復権まではまだまだ遠い

357 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 01:56:25.94 ID:???.net
ブキヤ福箱バーサークフューラーで手に入ったし初HMMに挑戦しようと思う
外装オレンジにしてKTMのバイクっぽいカラーリングにしようと思うんだけどどうだろ世界観壊さないかな

358 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 02:08:03.00 ID:???.net
世界観なんてお前の中にある

359 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 02:19:42.69 ID:???.net
俺のコマンドウルフなんてデアゴスティーニの隼の上に鎮座してるんだぜ
世界観も何もあったもんじゃねえ

360 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 02:33:54.72 ID:???.net
>>354
俺も同じことになって泣いたからキニスンナ
それがHMMブレードライガーなのよ・・・

361 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 03:11:57.20 ID:???.net
決まってると言うが一度もそうなったことはない
派手なポーズつけ等してないからか

362 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 10:13:06.18 ID:???.net
>>354
つ接着剤
ガチで初期HMMは接着剤必須よ。いや、今のも強度的に接着した方がいいの多いけど。

ところで、だれか、ゴジュラスのブキヤ特典パーツ余ってたりしない?
オクにも無いから入手の機会すらないんだ・・・

363 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 11:25:18.90 ID:???.net
二個余ってるけどあげないぞ

364 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 11:49:05.28 ID:???.net
パーツぽろりとか関節の保持力弱いこととかに悩みながらポーズとらせるのに四苦八苦するのが楽しく思えてきた。
毒されてるな・・・

365 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 12:26:23.49 ID:???.net
>>260
さすがにタダとは言わんよ。
相応の対価はちゃんとお渡ししますよ?

366 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 12:53:12.60 ID:???.net
>>362
コトブキヤ公式通販ならまだ余ってるんじゃないか?
とうとうはけたのか?

367 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 12:54:42.20 ID:???.net
>>362
コトブキヤ公式通販ならまだ余ってるんじゃないか?
とうとうはけたのか?

368 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 12:57:22.22 ID:???.net
>>366
ゴジュ自体売り切れみたいね

369 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 23:07:02.82 ID:4cpnCZBh.net
タカラトミー版のゴジュラスに、「ロングレンジ バスターキャノン」っていう
ゴジュラスの砲撃能力を強化する事が出来る専用の改造パーツが有りましたけど、
コトブキヤからHMM版ゴジュラスに対応する「ロングレンジ バスターキャノン」って
発売されますかね?発売されたら良いなぁ・・・

http://hanegaru.main.jp/d2000_032.htm

370 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 23:30:37.28 ID:???.net
武装のバラ売りしてくれるといいのにね
シールドのキャノンは出てたけどそれくらいしかない
ゴジュはそもそも本体が限定生産だから望みが薄いな

371 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/29(木) 23:33:34.50 ID:???.net
MGSの体で出してくんねーかな
社長砲が長さ的にはいい感じだけど太さが足りないから改造必須だし

372 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 01:02:44.15 ID:???.net
キャノン砲、四連速射砲、タンク、ミサイルポッド、スタビライザーのセットが欲しい
出るとしたらゴムチューブはベルトリンクになるんだろうか
よく考えたらタンクから出たチューブがミサイルポッドに付くのは変だな
ポッド内部を素通りして腹に付いてると解釈するのかなアレ
それともチャージミサイル?

373 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 01:04:47.06 ID:???.net
あ、限定型装備だと背中のブースターも変更になるな

374 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 01:46:24.75 ID:???.net
BFみたいにゾイプラバトルのアニメやりましょうよ

375 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 03:32:11.57 ID:???.net
ゴジュもだんだんネットの在庫切れてきてるっぽいな再生産は・・・しないだろうな

376 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 04:01:47.93 ID:???.net
>>374
クラッシュギアみたいに本当に戦えるゾイドプラモを操縦してバトルはどうだろうか

377 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 04:24:14.89 ID:???.net
HMMブレードライガー作るの疲れた
ブラックモンブランのナッツ並にポロポロパーツが落ちるんだもん
上で言われてるように今度から接着剤用意してから作るわ

378 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 04:57:57.00 ID:???.net
初期HMMは稼働に干渉する部分以外全て接着する勢いでいい
ポロリ的にも強度的にも

379 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 09:00:09.70 ID:???.net
初期HMMを接着して組んでポロリしなくなった時の達成感と安心感は異常

380 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 10:55:46.44 ID:???.net
>>363
割とガチでブキヤ特典パーツ欲しいんですけど考えてくれませんか?
自分でも卑しいこと言ってる自覚はあるんだけど、そもそも入手の機会すらないから手詰まりなんだ・・・

381 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 11:21:30.72 ID:???.net
>>375
普通なら売れなくとも金型代回収するために何年かに1度は再生産するはず

382 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 11:32:13.08 ID:???.net
よし、モルガは忘れられたな

383 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 11:33:44.58 ID:Q4QZSFfb.net
ゴジュは再生産は無いと思うで

384 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 13:53:04.99 ID:???.net
数量限定生産とのうたい文句はどうなったのか

385 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 14:04:33.26 ID:???.net
ゴジュぐらいになると最初の出荷で需要に行き渡ったと見るのは妥当な判断と言わざるを得ない

386 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 15:53:53.76 ID:3yMfJns9.net
と言うことは次は遂にデスザウ…

387 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 16:44:44.29 ID:???.net
>>385
それにしちゃ安く売られてたがな

388 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 16:46:14.82 ID:???.net
ゴジュラスはバトストでも最初の最強ゾイドで古臭さが良かったのにHMMゴジュラスはいかにも現代兵器でな

389 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 16:55:02.87 ID:???.net
そんなに安くなってたか

390 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 17:02:34.63 ID:???.net
在庫があった内は17kとかあった気がする半額はほぼ見なかったような その在庫が今ぼちぼち切れ始めてるのかどうなのか

391 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 18:47:31.54 ID:???.net
初めて買ったゾイドはゴジュラスだったなぁ
3500円だった
何でゴジュラスを買ったのか未だに思い出せない
今思うとアイアンコング買っておけば良かったと後悔してる

392 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 19:12:52.30 ID:???.net
新しいゾイドのソシャゲが春から始まるみたいだけどそれ次第でまだHMMの動向も変わってくるはず
オリジナルゾイドも出るみたいだし

393 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 19:23:25.81 ID:???.net
>>392
情報ありがとう!早速登録してきたわ!
武器屋じゃないのがアレだけど久々の新作だし限定色も強いからコレクションしときたい
http://gcluster.jp/games/zoids/#form

394 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 19:35:13.40 ID:???.net
なんだこのステマ臭い文は
でも登録しちゃう

395 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 19:55:27.20 ID:???.net
まあ自演は置いといて
あれはコンセプトアート合わせだからHMMにはあんま関係無いわ

396 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 19:57:07.72 ID:???.net
CAのデザインは曲面多すぎてプラモじゃ再現しても微妙な感じになりそう
曲面メカでかっこいいプラモって思いつかね

397 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 22:52:41.25 ID:???.net
それこそ元祖サーベルタイガーだろ

398 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 23:27:06.04 ID:???.net
HMMゴジュラスはなんか兵器じゃなくて動く要塞みたいな雰囲気だけどアレもアレで好きよ

399 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 23:51:17.53 ID:???.net
トミーくらいの分割でいいなら曲面デザインも綺麗に決まるだろうな

400 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/30(金) 23:54:49.29 ID:gQAYhi6c.net
そこでHMMキラードームだろ

401 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 00:37:32.92 ID:???.net
半額になってて行き渡ってないと判断するのはなぜなのか

402 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 00:40:06.88 ID:???.net
なってないしいつもの尼価格だから

403 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 00:44:02.74 ID:???.net
売れてなくて半額にまで値下がる不人気ってことにならないと困る人が居るんだよ

404 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 00:45:57.24 ID:???.net
でもそんな簡単に再犯できる商品でもないようなプラモで24kだし

405 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 01:09:06.74 ID:???.net
コトブキヤのコトブキヤの1/144ダイゼンガーに再販かかったことがあるのなら、ゴジュラスもいつかそのうちあるだろう…
流石にアレよりは売れただろうしな…

406 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 02:47:56.55 ID:QyMQe1FH.net
おぐよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

407 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 06:08:14.97 ID:???.net
ゴジュラスは去年の3月1日に楽天のスーパーセールの開催に合わせて多民が半額で売ったくらいだな
尼では40%オフまでだったはず

408 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 08:12:02.23 ID:???.net
>>405
それ本当に言ってる?
ゾイド上に見すぎだろ・・・
ブレードライガーバン仕様ならまだしも

409 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 09:07:20.33 ID:???.net
>>380
多分だけど今ゾイド買ってる層は値段とかじゃなくゾイド大事にしてそうだから厳しいと思うよ

410 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 09:44:46.70 ID:???.net
>HMMゾイド新作イラストを発表します!!
>当日をお楽しみに!!!!!

サンプルとかは無しかね

ttp://www.kotobukiya.co.jp/event/event-28293/

411 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 09:45:57.43 ID:???.net
>>408
本当に言ってる。お前こそスパロボを上に見すぎだろ…
知名度も人気もプラモの出来も全てにおいてゴジュラスのほうが上だぞ
定価もゴジュラスのが安いし

412 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 09:54:27.80 ID:???.net
HMM新作はイラストのみの発表ということは原型が出来てるムラサメらしきものは
やっぱHMMとは違うラインの新シリーズという事か

413 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 12:25:59.28 ID:???.net
デスザウラーまだ?

414 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 13:05:35.47 ID:???.net
>>412
ムラサメをいじめんなよ

415 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 13:15:28.14 ID:???.net
>>411
それを証明するものが無いからな
第一ここまで安くされてそれでいて再生産もしないゴジュラス考えるとね
イメージで語られてもこれがゴジュラスの現状なんだし
バン仕様みたいに何回も再生産かかってるわけないしさ
それにしてもブキヤさん高いお値段で新仕様売ったがそっちは全然人気なかったね

416 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 13:37:46.99 ID:???.net
ブキヤ必殺
出す出す詐欺が炸裂しなきゃ良いなあ

417 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 13:38:38.42 ID:???.net
まあライガーの時点で買いませんけど

418 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 14:24:34.65 ID:???.net
1回でも再販してくれたら大人になった今なら複製出来るんだがなぁ…
あ、勿論個人で楽しむためよ?
透明樹脂で複製してクリスタルゾイドっぽいのを作りたい

419 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 18:31:53.56 ID:???.net
ムラサメなあ
アニメ並みのスタイルにしたところで欲しがる人がどれだけいるのやら

420 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 18:33:35.77 ID:???.net
ムラサメは好きだよ
HMMのアレンジが楽しみ

421 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 18:43:50.86 ID:???.net
村雨は嫌いでも好きでもないが2章初っ端で出してもインパクトに薄いと言わざるをえない

422 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 18:48:55.35 ID:???.net
http://web.fc2.com/jump/?url=http://mfgcom.web.fc2.com/gallery/ZOIDS/murasame/s-IMG_2672.jpg
この村雨かっこいい

423 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 20:17:25.35 ID:???.net
>>421
なら逆にインパクトあるチョイスって

424 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 20:18:55.30 ID:???.net
>>423
1/1ジーク

425 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 20:19:10.75 ID:???.net
猫じゃないゾイドかな?

426 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 20:20:45.58 ID:???.net
個人的にはレブラプターとかケーニッヒなら嬉しいけどな
凱竜輝とかじゃね

427 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 20:27:58.74 ID:???.net
デッボー

428 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 20:30:35.00 ID:???.net
ニッチなゾイドプラモで主役ばかりだしていたらそりゃ萎える
ガンプラとは違い、買い支えているのはガチマニア以外いないし

429 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 21:30:35.31 ID:???.net
>>425
ああ、蛇とかサソリとかか
四足系より組んでて飽きそうだ

430 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 21:39:11.80 ID:???.net
ここは俺の愛機ストームソーダーさんの出番だろjk

あ、レドラーさんは滑走路で寝ててください^^

431 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 21:42:21.82 ID:???.net
レイノスは・・・

432 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 21:46:18.58 ID:???.net
ジークで思い出したけど1/72のウルトラザウルスと1/1ジーク、どっちがでかいの?

433 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 21:48:35.18 ID:???.net
ぶっちぎりでウルトラザウルスだった

434 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 22:00:57.94 ID:???.net
>>428
行き詰ってたところをライガーゼロで盛り返したのが現実

435 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 22:01:29.42 ID:???.net
WFはイラスト展示のみかい
って事は以前公開されたムラサメはブルーレイ用の特典かなんかかな?

ttp://figsoku.net/blog-entry-9832.html

436 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 22:09:35.10 ID:???.net
FF10のシンみたいなゾイドほしい
http://ameblo.jp/ai-ai-mania/image-11343888752-12167181574.html

437 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 22:11:59.38 ID:???.net
http://blog-imgs-50.fc2.com/n/a/k/nakamegurohormone/4.jpg
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/s/h/u/shuminokakioki/1209ff09.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/u/n/d/undinesylph/moblog_165c8fba.jpg

この造形美いいわぁ

438 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 22:37:44.41 ID:???.net
>>437
誰も見てないじゃないか!

439 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 22:40:04.40 ID:???.net
>>435
あのムラサメはDスタじゃないかって線がここにきて濃厚になってきたな
あるいは廉価版の新シリーズか

440 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 22:41:07.24 ID:???.net
ムラサメライガーは腹の蛇腹を全て可動させて可動域を今までにないくらい滑らかにしてくれれば評価する
ムラサメライガーって劇中でルージに比べてすげえでかいよな

441 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 22:48:54.78 ID:???.net
まあいずれにしてもHMM新作は来るし待ちませう

442 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 22:54:58.42 ID:???.net
そろそろ、漫画版ZOIDSが来てもいいんじゃないんでしょうか?
ステルスドラゴンとかシーザーザキングとかクアドラエッジとかクアドラエッジとかクアドラエッジとかシャドーエッジとか・・・

443 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 23:10:13.82 ID:???.net
行き詰まるも何もきっと別に売上数なんて出していないだろ
また俺ソースか?

444 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 23:25:33.28 ID:???.net
>>443
売上出してないのに何年も再販してんの?

445 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 23:30:28.14 ID:???.net
うーんムラサメがHMMではない可能性があるとするとやはりフェニックス及びゼロフェニックスじゃないか
BDBOX化の件もあるし

446 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 23:36:52.78 ID:???.net
HMMだの何だの、正直お前らが何話してんのかわからん

447 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 23:37:59.16 ID:???.net
フェニックスはアニメCGでは飛んでるシーンが
優雅で美しかったのでHMMではあんな感じになると良いな

448 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 23:40:25.49 ID:???.net
ゾイド保管部屋がいい加減臨界点近くなってきた
お気に入り残して駿河屋に処分しようか迷ってるわ

449 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 23:49:19.39 ID:???.net
ジェネシスのBD-BOXでHMM新作付けるとしても開発が遅すぎるでしょ
ワンフェスで原型公開するぐらいじゃないと間に合わない

450 :名無し獣@リアルに歩行:2015/01/31(土) 23:55:13.96 ID:???.net
ジェネシスのBD-BOXが来年発売ならば
まだ十分間に合うと思う。

451 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/01(日) 00:01:44.42 ID:???.net
フューザーズのBD-BOXは今年8月
となると新作イラストはフューザーズのバリエも可能なゾイドか

452 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/01(日) 00:27:02.84 ID:???.net
フュザ機は殆どバトストにも出てるからバリエも可能で良いよな
とは言えブレードB・I、コマンドマスクマン仕様などは元の可動などを改良してから欲しいが

453 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/01(日) 02:48:17.20 ID:???.net
凱龍輝だすならフューラーの足の強度もうちょっとだけでいいので良くしてください

454 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/01(日) 13:56:02.20 ID:???.net
>>450
ジェネシスBOXは来年1月だそうだがプラモおまけに付けるかは微妙な時期だな〜
というかスラゼロBOXはとんでもない谷間の時期に発売されちゃったんだな

455 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/01(日) 14:16:16.98 ID:???.net
ぶっちゃけフューザーズがゾイドアニメで一番人気無いし
おまけのプラモ無しでもとにかく出すだけ出すって感じなんじゃないか?(適当)

456 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/01(日) 14:31:16.15 ID:???.net
本当に適当だな

457 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/01(日) 15:05:34.85 ID:???.net
フューザーズはノーマルライガーゼロにパイロットRDが付いてくる

458 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/01(日) 16:48:02.14 ID:???.net
フュザBOXが出るまでに何か新規HMMを出せばええねん

459 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/01(日) 16:49:42.70 ID:???.net
そういえば無印BOXは1万以上売れてたけどゼロはどれくらいだったんだろう

460 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/01(日) 16:54:14.08 ID:???.net
7000から8000くらいだったと思う
無印も/0も3週目以降の累計は知らん

461 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/01(日) 19:59:19.18 ID:???.net
なんJスマホPWPR部 ★11 [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1422742723/

462 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/01(日) 20:03:06.71 ID:???.net
フュザはスラゼロのクリアライガーゼロを使いまわしたらええ

463 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/01(日) 20:57:13.91 ID:???.net
クリアゼロ使いまわすくらいなら懸賞のみのクリアフューラーつけて欲しいわ
そらあっという間に退場した期待ではあるけども

464 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/01(日) 21:42:56.24 ID:???.net
メッキパーツ手に入ったしシャドーフォックス全身メッキにしようかな

465 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/01(日) 21:45:46.88 ID:???.net
ガンプラはのっぺりしてるから塗装する気が起きるけどゾイドは凸凹し過ぎていて塗装する気にならない
唯一バーサークフューラーのピンクの部分くらいは…と思う程度

466 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/01(日) 23:23:14.60 ID:???.net
はああああああああんブレードライガー格好良いのおおおおおおおおん
下手くそがただ組むだけでも格好良く仕上がるって素敵

467 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/01(日) 23:46:49.54 ID:???.net
何が何でも塗装の方が良いという訳でもないしな

468 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 08:19:27.04 ID:???.net
フェザはゾイダーにしかウケなかったオワコンだし、ジェネはゾイダーに見捨てられてキットが売れなかったオワコン

どっちも地雷だな

469 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 08:21:06.78 ID:???.net
テレ東放送だったせいでゾイダーでも地方在住は存在を知らない可能性がある

470 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 08:37:55.54 ID:???.net
売れ行き悪くてもバトストが一番面白い、あとはうんこ(異端児)

471 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 09:23:49.75 ID:???.net
バトスピおもろいやろ

472 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 12:28:00.63 ID:???.net
バトスピは一作目まで
一作目は尋常じゃない

473 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 12:28:42.39 ID:???.net
そろそろカープ女子みたいにゾイド好きの女子「ゾイ子」も養成しないとな
ゾイド復活の近道

474 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 13:47:08.23 ID:???.net
ゾイ子は可愛く無いな

もっと恥的で可愛い名前をだな

475 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 15:43:00.13 ID:???.net
金属生命体系女子

金属生命体←知的
女子←可愛い

476 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 15:45:25.95 ID:???.net
ゾ女

477 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 16:36:02.26 ID:???.net
ゾイドっ娘

478 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 17:00:11.75 ID:???.net
>>475
それトランスフォーマーじゃね

479 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 17:01:47.23 ID:???.net
コンボイ「私にいい考えがある!(女声)」

480 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 17:04:25.09 ID:???.net
オプティマスプライ子「奇遇だな、私もだ」

481 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 18:26:31.95 ID:???.net
ここまでアーシー無し

482 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 18:46:52.73 ID:???.net
今年はアイアンコング系女子とゴジュラス女子が流行りそう(適当)

483 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 18:47:07.33 ID:???.net
CV野上ゆかな

484 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 19:02:49.58 ID:???.net
>>478
正直ガキの頃のうろ覚え知識で言ったがゾイドってゾイドコアを持つ金属生命体でしょ?
ぐぐったらそう書いてあったけどもしかしてなんか違う?

485 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 19:41:41.49 ID:???.net
そんなことしなくてもゾイダーの3割は女性だから
ソースはZAOD展示会の来場者

486 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 19:47:53.85 ID:???.net
マジ?ゾイドきっかけで子作りとかするの?

487 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 19:59:52.92 ID:???.net
トミー版コング×HMMコング(総受け)の薄い本とか描くんじゃね
あのだらしないお口に今の安全基準で出せない旧スプリングミサイルをお見舞いみたいな

488 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 20:00:30.96 ID:???.net
バックからガンガン犯したいゾイドというスレもあながち間違いではなかったと・・・

489 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 20:02:48.75 ID:???.net
ゾイドつくったら彼女が出来て童貞卒業できて宝くじも当たって札束風呂に入れました!!!

490 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 20:03:02.95 ID:???.net
セイバータイガーのプリケツ

491 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 20:47:11.96 ID:???.net
何言ってんだおめぇら(´・д・`)

492 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 20:50:22.55 ID:85FNHArm.net
凱龍輝(ガイリュウキ)、HMM化しないかなぁ。

http://www.shopro.co.jp/tv/images/zoids_index/fuzors/gairyuki/0.jpg

http://img1-a.dena.ne.jp/ex11/cb/10/2872858/2/46602578_1.jpg

http://www.zoids-fan.net/zoids/img/img/gairyuki_01.jpg

493 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 20:57:53.32 ID:???.net
>>489
札束風呂より希少なキット風呂に入りたい

494 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 21:19:45.73 ID:???.net
前にイベントで見たけど、ゾイド好きの女性って美人が多いんだよね

495 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 21:24:18.09 ID:???.net
フュザーズはテレ東系列もさることながら
丁度レンタル屋がVHSからDVDに移行する時期でレンタルがなかったのも辛い
AT-Xでの放送も1回限りで未だ再放送してくれないし

496 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 21:29:14.87 ID:85FNHArm.net
>>494
本当に「ゾイドが好き」なのかな

497 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 21:39:55.19 ID:???.net
希少キットなんて無い

498 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 21:51:12.62 ID:???.net
HMMクリアフューラーやらフルメッキゼロやらクリアゴドスやら懸賞でしか存在しないキットがあるだろ

499 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 21:57:17.75 ID:???.net
ゾイド(を好きなイケメン)が好き

500 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 22:06:58.38 ID:???.net
>>499
つまり俺の事が好きってことかな?

501 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 22:15:18.70 ID:???.net
うるせーよ!!ウォディックみてーな顔しやがって!!

502 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 22:17:27.14 ID:???.net
果たして俺の下半身のウルトラザウルスを見てもそんなことが言えるのかな?(ボロン

503 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 22:18:26.97 ID:???.net
ゾイ子は潜在的にいる
ゾイドは男の子の趣味と思ったら大間違い
モケジョが流行ってるのもあるけど
特にゾイドは動物型だから他のメカ物よりも女性受けいいのよね…

504 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 22:25:56.57 ID:???.net
俺も女の子とディバイソンの17連合わせ目消しやりてえよ…

505 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 22:35:40.55 ID:???.net
>>502
Dスタイルですね
可愛いですね

506 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 22:36:42.23 ID:???.net
そんなこと言ったら俺は女の子と一緒にセルコン歌いたい

507 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 23:23:03.57 ID:???.net
股間のディバイソンがメガロマックスファイヤー

508 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 23:34:25.53 ID:???.net
デススティンガー欲しいけどめっちゃ高いわ
なんで子供の頃ぞんざいに扱って壊してしまったんだろう

509 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/02(月) 23:50:59.36 ID:???.net
>>492
HMM凱龍輝出たらやはりパイロットフュギュアはブレードさんを付けてほしいわ
あと凱龍輝のアニメCGの方はキットほど装甲の色の差が無いんだよな

510 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 00:21:53.07 ID:???.net
凱龍輝出るなら凱龍輝真で出だしてほしいな

511 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 00:30:49.16 ID:???.net
>>508
そうやって大人になっていくのさ

512 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 00:33:40.60 ID:???.net
凱龍輝→漆黒凱龍輝・真の順番が理想

513 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 00:34:31.34 ID:???.net
凱たんは俺だけの愛機

514 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 01:39:22.64 ID:???.net
>>496
ただのケモナーか声豚じゃないか?
どっちにしても怪しいな
初めてはモルガ!ってゾイドジョークを言えるような奴じゃないとゾイダーとしては認められない

515 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 01:44:55.14 ID:???.net
やってしまった年中金欠貧乏人が在庫残り1の数字に釣られてデススティンガーぽちっちゃった
こんなだから年中金欠なんだ

516 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 03:20:48.67 ID:???.net
俺も旧マッドサンダーぶっ壊したのは本当に後悔してるもう少し丁寧に扱っていればと

517 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2015/02/03(火) 07:05:53.03 ID:kmkY36Gp.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
....

518 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 10:54:56.69 ID:???.net
ZAODのように模型・立体ゾイドのイベントはほとんど男ばかりで女性は少数。30代後半くらいの女性が目立つ。
一方、アニメゾイドイベントに行くと驚くほど女性が多い。7割は女性。20代の若い女性率が高い。
7年ほど前に東京のアニメゾイドイベントに行ったら、ちょっと白髪が目立つけどワンピース着たスリムな清楚系ゾイ子がいた。
結構可愛い娘で、スーツ着たサラリーマンっぽいゾイダーが必死にナンパしてたなw 断られてたけどなw
でも気持ちはわかる。ゾイダーだって恋愛したいのさ!!
モンハン合コンとかあるように、ゾイダー合コンなんてのもロマンがあっていいねぇ。

519 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 11:38:06.93 ID:???.net
ZAODってなんだよボケ
出会い厨は婚活パーティーでも開催してろ

520 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 11:39:01.33 ID:???.net
僕のモルガは18センチオーバーだよ!!

みたいな会話するのかな

521 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 12:19:15.93 ID:???.net
男であれ女であれモルガでオナニーして初めて一人前のケモナーだ

522 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 12:21:22.67 ID:???.net
アジャコングじゃダメですか?

523 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 12:29:49.35 ID:???.net
それケモナーなのか?

524 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 12:54:49.81 ID:???.net
まったく女性と見るとすぐセクハラまがいの事を考えるのは失礼だよチミたち
彼女たちは純粋にゾイドを楽しみたいだけなんだからw

525 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 16:42:18.77 ID:???.net
とりあえずなんだ、お前ら雑談板行って話せよ。あと一週間もしないうちにHMM新作出るんだからよ

526 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 16:44:17.86 ID:???.net
以下揚げ足取り禁止

527 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 17:23:13.35 ID:???.net
HMMっていう証…
頼んだアイアンコング来ません
どこにいるか誰か知りませんか(´・д・`)

528 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 17:34:17.11 ID:???.net
シュトゥルムフューラーとヤクトフューラーまだか

529 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 19:06:51.58 ID:???.net
お願いだからデススティンガー出しておくれよん
バイオゾイドも出しておくれよん

530 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 19:38:15.94 ID:AjM/Xi0L.net
このバーサークフューラー作った人凄いな

http://www.zoids-fan.net/zoikino/review/img/wf13s-15.jpg

531 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 20:45:26.41 ID:???.net
ただのホコリまみれの黒塗りやんけ
ガングロフューラー

532 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 20:58:28.77 ID:???.net
俺か?

533 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 21:52:27.15 ID:???.net
俺だよ

534 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 21:52:51.97 ID:???.net
そうだよ

535 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 22:27:24.38 ID:???.net
お前らはモルガだろいい加減にしろ

536 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 22:37:10.60 ID:???.net
俺の股間のマッドサンダーが火を噴きそうだ

537 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 22:50:39.79 ID:???.net
>>530
ホコリが予想以上に酷いな
でもここまで積もると対策が分からん

538 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/03(火) 22:53:08.55 ID:???.net
こんなとこで晒してやるなよ可哀想に

539 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 00:05:01.36 ID:???.net
いや、俺のも積もってるからどうすればいいかなって思って

540 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 00:06:06.40 ID:???.net
せめて箱くらいは正しい向きにしようや

541 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 00:31:48.32 ID:???.net
シャードーエッジとシーザーザキングはジークとシャドーらしさが全面に出てて好き
アニメはそこまで好きではないがああいったキャラクターゾイドには独特の魅力を感じる
しかし例のPVのシーザーザキングはダメだな
ジークなんだからもっと白銀だろ

542 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 06:27:12.02 ID:???.net
HMM二章一作目は何なのか画像通り村雨なのかそれ以外なのか考えてたら眠れなかった

543 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 06:36:32.37 ID:???.net
発表は明日だっけ?

544 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 07:12:15.80 ID:???.net
無事制作が決まった事をご報告致します
2015年度中に詳細を発表しますのでお楽しみに!

みたいな

545 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 07:20:52.50 ID:???.net
ふざけんじゃねぇよと言いたいが製作が確実になったという事実だけでも喜ぶべき現状

546 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 07:50:27.07 ID:???.net
凱龍輝さんをお願いします

547 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 09:09:23.94 ID:???.net
発売は2016年なんですね、分かります

548 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 09:09:53.29 ID:???.net
ストームソーダー欲しいなあ

549 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 10:56:12.42 ID:???.net
今までお布施と思って好きじゃない機体まで買ってきたが流石にフェザシリーズは買いませんわ。

と言いつつ出たら買っちまうんだろうな

550 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 12:20:36.80 ID:???.net
ガチで需要が無いのはジェネキットだろうな…

村雨出して終わりの可能性も
ヴォルケーノぐらいは出して欲しいがなぁ

551 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 12:46:20.13 ID:???.net
キットの出来が壊滅的だったジェネシスゾイドはHMMでリベンジしてほしいわ。

ところでゾイドイベントに行く目的がゾイドを楽しむことだけじゃなく、女性ゾイダーをナンパ目的の人もいそうだな。
俺はいいと思うが。

552 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 13:14:33.51 ID:???.net
(´・*・)大変残念ながら今はまだこれだけしか情報が貰えず・・・
HMMゾイド第二章の展開を年内に発表予定としておりましたが、
(詳細は)引き続きお待ち頂けますと幸いです。

553 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 13:26:03.82 ID:???.net
わたーしまーつーわ いつまでーもまーつーわ

554 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 13:58:21.93 ID:???.net
>>537
ホコリ取るようのブラシというか小さい箒が売ってるから買うといい
あとはエアスプレーで大まかに飛ばすとか
一番良いのはケース作って入れとけば退色もある程度防げる

555 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 15:01:19.45 ID:???.net
あのマリンカイザーがサイゴノ一匹だとは思えない

ブキヤが愚かな発表を繰り返す限り
第二第三のマリンカイザーが現れるであろう

556 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 16:42:11.88 ID:???.net
この場合のマリンカイザーは例えであり
過ちとはムラサメライガーのこと

557 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 16:53:51.94 ID:???.net
なにこのポエム

558 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 17:50:39.39 ID:???.net
ここに来てコトブキヤオリジナル新規ゾイドが

559 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 17:56:50.01 ID:???.net
>>543
明日なの?
なんかイベントは日曜ぽいけど…

560 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 18:00:16.83 ID:???.net
>>558
ブキヤが新しいものを産み出せないのはよく分かってるだろ

561 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 18:26:11.54 ID:???.net
>>560
適当にデザイナー呼んでデザインして貰えば良いんじゃね

562 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 18:26:20.96 ID:???.net
>>558
4つ目で終了するんですね

563 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 18:42:31.89 ID:H1LjvklcP
ブレードライガーABレオン仕様買ったんだけど
頭部の組み立ての時点でランナー3枚足りない
検品しなかった自分も悪いけど7000円以上だしてこれはないわ。

564 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 18:39:48.75 ID:???.net
バイオゾイドかっけぇのになぁ

565 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 18:41:36.09 ID:???.net
ヴァルハラプトルとかいうのかっけぇ

566 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 18:54:57.90 ID:H1LjvklcP
>>563ですが
検品してみた結果なんとランナー9枚不足してたわ。

567 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 19:00:19.28 ID:???.net
>>560
フレームアームズ好調ですまんな

568 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 19:04:15.63 ID:???.net
http://www.fg-site.net/archives/post_old/3705
う〜ん、やっぱいいわバイオ
何でこんな人気ないんだろうなぁ、可愛いのに

569 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 19:05:40.26 ID:???.net
ヴォルケーノが一番かっこいい

570 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 19:45:07.94 ID:???.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

571 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 20:42:29.65 ID:???.net
バイオはヴォルケーノはカッコいいけど他は微妙
名前通り生物色が強くて、いかにもロボットっぽい既存のゾイドらが好きなゾイダーに受けなかったんだろうな

572 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 20:44:48.81 ID:???.net
>>568
すげぇな
これ見ておもったけどハリウッドのトランスフォーマーに似てるな
特にメガトロンに

573 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 20:44:56.18 ID:???.net
ソコソコかっこいいが、ゾイダーの求めるものじゃなかった

574 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 20:46:29.91 ID:???.net
かっこいいけど従来のゾイドとかけ離れすぎてて別にゾイドじゃなくてもいいじゃんっていう

575 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 20:52:47.03 ID:???.net
金属生命体というよりモンスターになってるからな
狩りゲーに出てきそう

576 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 20:55:58.52 ID:???.net
>>574
それを飲み込めないと進めない
トランスフォーマーとかガンダムとかライダーなんて毎回言われてるけどなんやかんやで慣れるし

577 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 20:59:49.65 ID:???.net
ゾイドとビーストウォーズくらい違う
出る作品間違ってますよ

578 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 21:05:30.27 ID:???.net
俺は生物兵器っぽいのが好きだなぁ
本当に生きてるロボットみたいなん
ジークとかシャドウとか
バイオはあれに通じるものがある

579 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 21:11:03.75 ID:???.net
方向性を変えてもファンが付くようなシリーズは総じて新規層をうまく取り込めるシリーズであって
その点おもちゃを買う層を取り込めなかったのが敗因

580 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 21:14:20.57 ID:???.net
バイオゾイドって生物的というよりはゾンビっぽいんだけど

581 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 21:32:18.66 ID:???.net
デビルメイクライ3のゲリュオンみたいな馬っぽいゾイドもほしい

582 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 22:25:54.52 ID:???.net
バイオゾイドはトゲトゲしてるからむしろコトブキヤに鬼アレンジしてもらいたい

583 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 22:48:52.76 ID:???.net
ジェネの最大の敗因はおもちゃの出来だろ

584 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 23:20:58.81 ID:???.net
出来なんてよく訓練されたゾイダーくらいしか気にせんよ

585 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 23:24:08.77 ID:???.net
気にした結果、ジェネは赤字だったんですが・・・

586 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 23:25:43.92 ID:???.net
HGストフリすら放送中はそれなりに売れてるのに出来なんて理由にならんだろ

587 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 23:30:15.06 ID:???.net
正直、ジェネシスゾイドって色々とダサイんだよな
ライガーもお腹一杯で買いたくないし

買うとしてもヴォルケーノぐらいだろうな

エレファンダーやストソを出せって声もあるけど、ディバイソンが売れなかった時点でねぇ

588 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 23:32:18.26 ID:???.net
>>586
放送中でも売れなかったからCD抱き合わせで売ったんだよなぁ

死体蹴り楽しい?

589 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 23:35:15.45 ID:???.net
>>582
丸くなるんじゃね

590 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 23:40:25.15 ID:???.net
>>576
Gガンはガンダムじゃないって言われたし、AGEはあの始末だろ
種死はボロクソ叩かれたし、OOはガンダムじゃなくて良かったとか言われただろ

591 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/04(水) 23:49:55.54 ID:mKktJ/SJ.net
ジェネシスに限ってはアレンジが許される風潮w

592 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 00:35:12.39 ID:???.net
旧末期も許されると思う

593 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 00:58:44.06 ID:???.net
でも正直言って昔のゾイド出したって俺らみたいなマニアにしか売れないよ、古臭くて
新規層を取り込めないから大して売り上げでない
同じ人間が数体買うだけ
ゾイドは時代に合ってないから廃れたってだけだろうね、ジェネ云々じゃなく
ビーダマンやハイパーヨーヨーを新しくして出しても大して売れなかったのと同じ
最近のガンダムもそうじゃない?あっちは売れてんの?

594 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 01:06:47.93 ID:???.net
大は大病院の「救済室」に勤務している。大は全病棟の患者の容態を把握している。
大は一本のナースコールで動き出す、「患者の容態がおかしい」大はすぐに患者の元へと駆けつける。
そして患者と話し「救済」が必要かどうか患者に聞く。患者が「救済」を断った事例は「0」であり愚問である。
そして大は患者が苦しみだす前にシコりによるテクノブレイクからの「救済」をする。
最後の患者の顔には恍惚とした笑顔が浮かぶ。大はすぐにその場を立ち去る。次の患者が待っているからだ。しかし大の目にはきらりと光るものがあった・・・

【大先輩】大のシコリ総合スレ【総合】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1422705224/

ちゃんとこっちにもレス咥え入れろ〜?

595 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 01:29:49.82 ID:???.net
ゾイダーは懐古厨とか投げ売り待ちの乞食ばっかりだもんな
ろくなファンがつかなかったのも衰退の原因なんじゃないか

596 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 01:35:13.05 ID:???.net
そもそも数十年レベルのコンテンツで一定数以上のファンを維持しながら動き続けてるものがいくつあるか考えたほうがいい

597 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 01:39:16.20 ID:???.net
腐っても30周年迎えたコンテンツ
ゾイダーが乞食ばっかの碌でもない層なのは事実として30周年迎えることなく散っていった
コンテンツの層は乞食以下のなにかなのもまた事実だな

598 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 02:34:31.37 ID:???.net
ものすごく低いレベルでゾンビコンテンツだな

599 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 02:50:52.69 ID:???.net
大概のもんは懐古がいなきゃ長続きしない当たり前クラッカー

600 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 03:06:40.52 ID:???.net
新規が入り続けなきゃ長続きなんてしねえよ馬鹿

601 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 03:07:50.24 ID:???.net
>>598
30年続くものがレベル低いとかお前のレベルは何年なんだ

602 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 03:10:30.83 ID:???.net
怒るなよ
ゾンビコンテンツのと呼ばれるもののなかではアレなだけで
そもそもゾンビコンテンツになれないものの方が多いんだから

603 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 03:20:17.35 ID:???.net
死んでるけど死んでない状態になったのはここ10年位か
もう20年のうち半分は元気にしてたけど半分は死んでたようなもんだしなあ

604 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 03:32:08.20 ID:???.net
>>600
ボトムズなどはコンスタントに新商品が出ているが
ほぼ放送当時からのファンだけで成り立ってるような…
再放送やゲームでの新規ファンもいるのか

605 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 06:37:01.30 ID:???.net
>>576
平成ライダーは叩かれても作品ごとのテーマと展開力でファンの信頼を勝ち取って来たし、
ガンダムのGや00も同様、種はキャラ人気を上手く生かした
トランスフォーマーはハリウッドの世界トップクラス演出で描かれるメカ戦闘がある
それらとゾイドを比べるのは正直、過大評価が過ぎると思うぞ…
せめてオーズかGガン並によく出来たシナリオのアニメでも現在進行形で作られてたら同意できるけどね

606 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 07:19:38.18 ID:???.net
…で、今日発表なのか?新作HMMとやらは?

607 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 07:38:52.03 ID:???.net
まだだろ

608 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 07:49:34.67 ID:???.net
まぁ、新作を色々予想したり期待できるだけマシだろ…
全盛期が凄いだけに不満は色々あるけど

609 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 08:05:52.99 ID:???.net
正直ゴジュ出してくれただけでもブキヤは良くやってくれたと思うよ本当に散る時はデスザウラーマッドサンダーウルトラザウルスのどれかを受注生産辺りで作るファンサービスしてくれ

610 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 09:03:12.77 ID:???.net
ボトムズはスパロボやらには頻繁に出てるから新規開拓は出来てたんじゃないかな
歌もネタになったしな

611 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 09:20:45.35 ID:???.net
こんなオワコンに構ってくれるだけでも感謝しろ!

612 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 10:34:40.83 ID:???.net
>>609
散るのは困るが、ウルトラザウルスを完全受注ででも頑張ってもらいたい
4〜5万ぐらいなら出すから

613 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 12:47:15.06 ID:???.net
ロボットアニメに限って比べるなら、ガンダムボトムズマクロスなんかは年代を重ねても展開を続けていたりするが…それらはアニメありきで、キットが元のゾイドはまた違う存在に思えるな
ゾイドのアニメ人気自体は今でもそこそこあるんだろうが、ようやく最近円盤出す程度に時期を逃してきたせいで…

614 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 14:11:37.22 ID:???.net
zナイトで直前発売中止する位なんだから
そんな大型出るわきゃねーわw

615 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 14:32:09.53 ID:???.net
なんでゴジュラスを本家より大きくして出したのかが謎だ
あの大きさで作るんならデスザウラーの方がよかっただろう

616 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 15:15:59.50 ID:???.net
ムラサメが売れれば先に進めるのかなー
虫とか蜘蛛とかサソリとか魚とかそういうのが欲しいんだけど

617 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 16:01:25.90 ID:???.net
マリンカイザーの中止は不人気とかそういうのじゃないだろもはや
あそこまで作ったなら不人気でも売ったほうがまだましってレベル

ゴジュラスだけがデカくなったわけじゃなくHMMは総じて巨大化してるだろ?

618 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 16:03:29.89 ID:???.net
>>616
虫系なんて足組むだけで投げそう

619 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 16:03:51.36 ID:???.net
屁理屈こねるとトミーデザインをスケール化してるんじゃなくてHMMデザインをスケール化してるから多少でかくなってもおかしくはない
理屈抜きだと多少でかくなったくらい割りとどうでもいい

620 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 17:18:09.18 ID:???.net
むしろ大きい方が満足感も大きい
そう言うことでHGネオジオングとかHGデンドロビウムクラスのHMMをですね・・・

621 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 17:18:37.68 ID:???.net
いらねえよ

622 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 17:45:20.06 ID:???.net
発表はバレンタインの日かな?

623 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 18:44:05.31 ID:???.net
HMMブログ、コトブキヤブログくらい見てから書き込め、でなけりゃ半年ROMってろ

624 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 19:16:49.55 ID:???.net
寧ろHMM自体受注生産にしちまえば良いのに

625 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 20:44:37.93 ID:???.net
閉店ガラガラ

626 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 20:54:14.57 ID:???.net
まさか3形態同発とは思い切ったな

627 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 20:57:30.03 ID:???.net
きたか?!

628 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 21:09:23.40 ID:???.net
まさかゴットカイザーがHMMになるとはなー

629 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 22:38:42.52 ID:???.net
白けるからWF前日に情報流出しないようにくれぐれも気をつけなはれブキヤさん

630 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/05(木) 23:36:56.47 ID:???.net
こりずにまたアレを出すのか・・・・

631 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 00:40:48.27 ID:???.net
私は一向にかまわんっ

632 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 01:13:24.84 ID:???.net
HMM二章が確実になったからって今度はHMM売れない売れない言い出してる奴がいるな?普通に考え売れるから二章やるわけだが。
HMMの尖ったパーツに親でも殺されたのか?

633 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 02:08:28.37 ID:???.net
まあHMMはださいからな顔が

634 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 06:13:31.75 ID:???.net
そもそもゾイドの顔がださいからそこは仕方ない

635 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 06:16:54.62 ID:???.net
まあゾイドは斜め前から見るものってみんな小学生の頃から察してたよな

636 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 06:35:58.11 ID:???.net
カブトムシを裏返すとグロいって話?

637 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 07:21:46.15 ID:???.net
>>632
つまりZナイトも売れたからマリンカイザーも発売予定だったという事を認めるんだな

638 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 07:41:45.25 ID:???.net
Zナイトww
なんであんなに細くしたんだろうな

639 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 07:48:26.24 ID:???.net
デスは欲しい
コングと合わせればブラッディデーモン作れるし

ウルトラとかマッドもお願いしたい

640 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 08:01:49.04 ID:???.net
>>637
悲しいなぁ

641 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 08:34:12.94 ID:???.net
>>632
むしろHMMのパーツの方が壊れるだろ!っとマジレス

642 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 08:48:04.94 ID:???.net
>>637
なんだ?Zナイトが売れて欲しくないとでも思ってるのか?
マリンカイザーは売上関係なく元々発売する予定だったんじゃないかと思うけどな

643 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 09:03:12.67 ID:???.net
頭に蛆虫でもわいてんのか

644 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 09:25:01.44 ID:???.net
ゾイドも息の長いコンテンツになってきたな。それだけ長くゾイダーをしている人が多いってことだが、由々しき事態もある。
そろそろ周りの同級生の結婚とかの話を聞くこと増えたんじゃないか?
ゾイドを楽しみつつ恋愛にも目をむけるべきだぞ。
ゾイド満載の青春時代はそれなりに楽しかっただろうが、やはり恋愛要素が全くないのは虚しいものだぞ。

645 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 09:54:49.15 ID:???.net
趣味と恋愛になんの関係性が

646 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 10:14:07.73 ID:???.net
少し前からいる下半身直結君じゃね?キモい長文とかそっくり

647 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 10:35:42.17 ID:???.net
嫁さんなら途切れた事ないから心配ないお
1、2クールごとに更新するけどね〜

648 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 13:36:58.92 ID:???.net
>>638
マリンカイザー太らせる分Zナイトを細くしたんでしょ、両方デブじゃつまらないし
今となっては無意味な細さになってしまったけど

649 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 18:17:39.23 ID:???.net
まるかたアレンジの糞率は異常

650 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 20:02:11.13 ID:???.net
ホワイトタイガーのキット化がもしあればコトブキヤからかな

651 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 22:08:47.49 ID:???.net
HMMを心置きなく組み立てたい
PS4を買ってFPSをやってみたい
車欲しい


俺、就職するよマジで。
平日の昼間からディバイソン作る罪悪感とはおさらばする。

652 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 22:15:03.85 ID:???.net
ホワイトタイガーて何だい?
ワイツタイガーじゃなくて?

653 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 22:24:58.90 ID:???.net
スマホゾイドの新型
それよりもトリニティやハイドラをだな

654 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/06(金) 23:55:19.60 ID:???.net
>>646
ああ、次はユニゾォンだ・・・

655 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 00:38:39.71 ID:???.net
>>650
threezero

656 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 01:08:43.28 ID:???.net
ZIDOがチン毛にからまった

657 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 03:40:26.17 ID:???.net
児童が…?

658 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 03:51:50.80 ID:???.net
ゾイドのゲーム1万人突破したきり3万人に届きません
ドン滑りの可能性が出てきたのか(´・д・`)

659 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 07:10:03.81 ID:???.net
宣伝してこいや
各板でステマスレたてしてこいや

660 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 08:03:48.05 ID:???.net
>>658
こんな過疎コンテンツで
1万人事前登録は大成功だろ

661 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 09:42:42.72 ID:???.net
うむ、ゾイドで事前一万は凄いぞw
良くても千ぐらいかと思ってたよw

662 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 11:46:50.50 ID:???.net
すげえじゃん一万人もまだゾイドを覚えてたんだぜ?俺ら以外にも

663 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 12:03:03.03 ID:???.net
と思うがほぼ俺ら

664 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 12:20:05.38 ID:???.net
一万人の集うスレだったのか

665 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 12:29:56.12 ID:???.net
雑談スレもあるだろ

666 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 12:37:38.87 ID:???.net
>>664
1万人分の自演だろ

667 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 16:39:16.00 ID:???.net
まだ4日目でCすらろくにでけへん
高レベのSR小筆貸してくださいオナシャス
何でもしますから!

1084692061

668 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 20:06:55.21 ID:???.net
ゲームのことより自分の心配でもしたほうがいいよキミら

669 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 20:34:25.90 ID:???.net
いよいよ明日か・・・
鬼が出るか蛇が出るか・・・

670 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 20:45:01.87 ID:???.net
理想 新作HMMのテストショット 発売予定時期の発表
   マリンカイザーの発売再開

現実 新作の箱絵のみ 発売時期未定

671 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 20:49:38.64 ID:???.net
箱絵っつーかデザインイラストだけだろ

672 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 20:58:23.36 ID:???.net
そもそもイラスト発表としか書いてないしな
ブキヤはおもらし大好きなのにチラ見せすらしてないし
マリンカイザーはもう忘れろ

673 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 21:56:00.09 ID:???.net
ゲームは多分リセマラ目的とかで複数登録してる奴によって水増しされてる

674 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 22:05:43.52 ID:???.net
正社員で5年以上働いているけど、手取り14万超えたことない。
でも派遣の人よりマシなんだろうね。
ボーナスと退職金はないけど。

675 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 22:07:45.66 ID:???.net
あとは社員

676 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 22:11:24.06 ID:???.net
解説の掛布

677 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 22:29:42.76 ID:???.net
俺には明日、超絶かっこいいストームソーダーステルスが発表されて脱糞続出のゾイダー達が見えるわ

678 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 22:31:17.84 ID:???.net
んなことぁどうでもいいから
俺の村雨ちゃんさっさとだせや

679 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 22:32:32.70 ID:???.net
じゃあ俺はレブラプターで

680 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 22:36:14.42 ID:???.net
アロザウラーよろ

681 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 22:38:55.66 ID:???.net
ブラストルタイガーたのむ

682 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 22:40:19.90 ID:???.net
ジェノリッター

683 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 22:43:06.14 ID:???.net
ここはケーニッヒたんでしょおまえら…

684 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 23:08:28.16 ID:???.net
いやいやレドラーですわ

685 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/07(土) 23:12:04.24 ID:???.net
正社員の何がいいのかわからない
派遣のほうが給料高いしくだらない付き合いや課題も無い
正社員登用を断って派遣続けてるよ

686 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 00:23:15.34 ID:???.net
ムラサメはDスタで別の何かがHMMってのは普通にありえそうだな

687 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 00:29:42.81 ID:???.net
あのムラサメはジェネBD-BOXの特典用ですぐには一般販売しないならあるかもしれんが
Dスタはない

688 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 00:36:23.06 ID:???.net
根拠は?

689 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 01:15:24.37 ID:???.net
あのムラサメの見本、HMMにしてはアレンジが少なすぎるって言うが
モールドがサッパリしすぎてる気がするんだよねー
まぁ、あのまま出るとは限らないが

690 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 01:23:11.60 ID:???.net
あのバランスだと多分SD体形だろ
顎が短すぎる

691 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 01:28:08.50 ID:???.net
ブキヤはいつも斜め上のことをやってくるからなー
確定するまでマジでわからんからある意味楽しいわ

692 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 01:34:42.43 ID:???.net
                 .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

693 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 01:56:57.20 ID:???.net
やっぱアニメモデルじゃないと売れないしな
グスタフエボリューションだな

694 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 03:14:50.75 ID:???.net
パッと思いつくだけでもケーニッヒ、フェニックス、レドラー、ストソー、エナジー…。
意外に欲しいものが多い

695 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 03:17:58.77 ID:uGYKh6YJ.net
2015年8月「ゾイドフューザーズ」
2016年1月「ゾイドジェネシス」

ジェネシスはムラサメだとして、フューザーズには何つくんだろうな?

696 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 03:20:57.18 ID:???.net
インパクトに欠けるけどレブでお願いします

697 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 03:25:05.20 ID:???.net
大分スレが伸びてきた俺の股間のウルトラザウルスも伸びてきた

698 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 03:48:43.55 ID:???.net
>>695
そりゃあライガーゼロに決まってるだろ
フェニックス?ファルコン?違う違うタイプゼロだよ

699 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 04:31:04.02 ID:???.net
フェニックスかファルコン付けてくれてもいいのよ

700 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 05:09:57.98 ID:???.net
今日ワンフェス行くゾイダーいない?

701 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 05:14:02.99 ID:???.net
>>695
ファイヤーフェニックスがいいなぁ
主役回あるし

702 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 07:48:24.28 ID:???.net
>>700
行くよ
あんま並びたくないからゆっくり行くけど
すぐtwitterとかで流れるんだろうけど、せっかくだから現地で見るまで我慢しよう

703 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 08:09:39.28 ID:uGYKh6YJ.net
>693
見たら情報よろしくお願いします。
何だかんだで情報あるとうれしいです。

704 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 09:07:53.28 ID:???.net
行きたいけど親戚の結婚式で大阪へ…

705 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 09:42:16.75 ID:???.net
>>697
てめえのはガリウスだろ!
いい加減にしろ


>>699
どうせユニゾン出来ないんだろ?
元々合体出来るのがコンセプトだったから、割り切れないものがあるなぁ

706 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:06:04.13 ID:???.net
ttp://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-33665/
結局無難にこう言う結果に終わりましたとさw

707 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:06:10.63 ID:???.net
http://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-33665/

まあ一応

708 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:07:05.11 ID:???.net
って、これHMMじゃないじゃないか
なんだ1/100ってw

709 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:07:48.06 ID:???.net
デススティンガーとかwwwwww
ほんとうに斜め上だなw

710 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:09:37.20 ID:???.net
>>708
ちゃんと下の方も見ろ

711 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:09:42.11 ID:???.net
マジで1/100か!
って、デスステきたぁぁぁぁぁ!

712 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:10:16.61 ID:???.net
ムラサメはやはりHMMじゃなかったな
新シリーズと言うのは予想外だが

713 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:10:39.20 ID:???.net
1/100の予想してたやついたけどこんな形で的中するとはな
そしてデススティンガーとは予想外

714 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:12:28.29 ID:???.net
まじかよ
これはダークホースだわ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1379660-1423357800.jpg

715 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:14:00.36 ID:???.net
デスステ、脚のキャップの位置が違うな
稼動させたときに接触させないための配慮か?

あと、色が随分渋いな
本家の青よりもこっちの方が好きだが、思い入れのある人には
拒絶反応出そうだな

716 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:15:00.37 ID:???.net
うおおおおおおおおおおおおお
デススティンガー!!!!!!
マジか!!

717 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:15:11.77 ID:???.net
うおおおおおおお!!!!!

100/1でげんなりしてたらやべえ!!!!!

デスステとかネタ抜きに鳥肌たった!!!!!

718 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:15:19.88 ID:???.net
ムラサメはプラモですらないからここで語れないかもしれない

719 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:17:33.05 ID:DnbmtsIv.net
デススティンガーヒルツ仕様やなw

これ一万余裕でこえそうやなw

720 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:18:40.83 ID:???.net
あとアーバイン仕様のウルフも地味に嬉しい

721 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:20:09.22 ID:???.net
色は自分で塗る!

722 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:23:13.17 ID:???.net
>>720
これ地味に嬉しいよな
再販無いものと思ってたから

723 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:23:16.04 ID:???.net
デススティンガーの足作るのやだな・・・

724 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:23:38.99 ID:???.net
>>723
トミー版でも大変だったからな…

725 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:23:59.04 ID:???.net
値段はいくらくらいになるかしら

726 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:25:28.49 ID:???.net
2万までは行かないよな

727 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:28:07.02 ID:???.net
>>725
15800円くらいと予想

728 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:28:26.56 ID:???.net
>>724
しかも今度はパーツ数がトミー版より多いぞ!

729 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:30:51.70 ID:???.net
正直蠍ならガイサックかデスピオンが良かった。

730 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:30:56.76 ID:???.net
てか、前スレに誰かが予想してた競馬予想どうだったよ?
ログ消しちゃったからわからないけど、大敗か?www

731 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:31:34.27 ID:???.net
デスステまじかよ

732 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:31:39.69 ID:???.net
ムラサメは1/100だし微妙そう

733 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:34:20.57 ID:???.net
デススティンガー嬉しいんだけど色こんなんだっけ?
昔持ってたのはもっと青かった気がする

734 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:34:36.13 ID:???.net
二個買って一個はZSにしよう

735 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:35:05.13 ID:???.net
デスステのアレンジはいいけどもムラサメのアレンジやった人の方がHMMでもいいアレンジしそうじゃね?

736 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:36:46.65 ID:???.net
ムラサメはアクションフィギュアかよ…
リボみたくすぐ終わりそうだのう

HLJにHMMコマンドウルフ アーバイン仕様リパッケージ版の注文載ってたのに
公式のスケジュールに載ってねえなあと思ったら、HLJのフライングだったかw

737 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:37:05.42 ID:???.net
>>733
もっと青いよ
まあ成型色はチープな青だったが
これじゃカラバリみたいだからもう少し青っぽくしてもらいたいな

738 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:37:31.27 ID:???.net
凶暴なゾイドだから暗めの色にしても反発がないのかもね

739 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:40:14.60 ID:???.net
デスステの色は賛否分かれそうだな
個人的にこの暗色は大歓迎だ
トミー時代の色もいいけどね

740 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:43:02.10 ID:???.net
ああ…次はヒルツ仕様だ…

741 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:43:52.06 ID:???.net
デスステのパイロット、一般兵じゃなくてアンナたんなら売れ行き倍増!

742 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:44:09.24 ID:???.net
これにヒルツとアンビエント付ければいいんじゃないですかね

743 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:45:44.35 ID:???.net
ブキヤがデススティンガーの先に何を見据えているか考えたら・・・
まさか第二章ラストあたりで破滅の魔獣を復活させる気なのか!

744 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:49:16.76 ID:???.net
デススティンガー(決定)

HMMストームソーダー

HMMレブラプタ

HMMケーニッヒ

HMMデスザウラー

完全終了

ここまで見えた

745 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:50:37.49 ID:???.net
>>743
やっぱりデスザウうわなにをするやめr

746 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:51:54.45 ID:???.net
割と本気で出して欲しいものが出てよかった

747 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 10:56:43.47 ID:???.net
1/100ジェノブレとブレードくるみたい
ttp://blog.amiami.com/amiblo/2015/02/wf2015w-koto.html

748 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:00:39.88 ID:???.net
>>747
そういうのトミーテックが1/100スケールで作ればMSSシリーズも
HMMみたいに息の長いシリーズになったのに・・・

749 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:00:59.27 ID:???.net
ムラサメいるんだしバイオメガラプトルでも出した方がよくね

750 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:02:13.53 ID:???.net
これは1/100ブレードライガーと
1/100ジェノブレイカーあるで
ttp://sve.2chan.net/may/b/src/1423360846143.jpg

751 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:02:19.59 ID:???.net
サイコジェノでヒルツ出たから出ないとおもってた

752 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:02:33.08 ID:???.net
あれそういえばジェネシスBDBOXの特典どうなってしまうんだ

753 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:08:24.63 ID:???.net
フィギュアがブレードとジェノブレも出るって事はこれはあれか
HMMデスステと並べろってことですかブキヤさん

754 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:11:24.47 ID:???.net
ゾイド元気すぎて逆に反動が怖いわ
ゾイド板もまた賑やかになるね

755 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:13:11.75 ID:???.net
デススティンガーいつ頃になんのかな
2016年以内?

756 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:17:05.30 ID:???.net
ゾイド復活ときいて

757 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:17:52.45 ID:???.net
デスステは別にどうでもいいがムラサメライガーが最高の出来だな
このままデスステも1/100ならよかったのに

758 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:18:48.27 ID:???.net
http://aug.2chan.net/may/b/src/1423361232617.jpg
かっこ良すぎる

759 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:19:51.82 ID:???.net
デスステもいつもに比べてアレンジ少な目になってきたね
やっと需要を分かってきたか

760 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:21:10.63 ID:???.net
>>756
全盛期が全盛期なだけに、まだまだ…(´;ω;`)

761 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:21:21.88 ID:???.net
>>755
ゴジュみたいなスケジュールだと思ってる

夏ぐらいに予約開始かな

762 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:21:24.83 ID:???.net
>>714
コトブキヤ限定で青装甲を高い値段で売る汚い未来が見える

763 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:22:27.96 ID:???.net
>>761
夏まで待つのかよ
理想は8月にフュザBDと同時リリース

764 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:22:41.17 ID:???.net
リボがちょっとアレだったからフィギュアのほうはどうかなあ

765 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:22:47.74 ID:???.net
>>760
トミーは爆発的かもしれないけど長生きって意味じゃトミーより勝ってるんじゃない?
HMMってもう10年だぞ

766 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:24:20.45 ID:uGYKh6YJ.net
あたりまえだが、デスステ電池ボックスがきちんと武器になってんな。

コトブキヤ、利益でんのか?大丈夫か?
もちろん買うけどな!!

767 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:25:43.86 ID:???.net
1/100でもプラモなら良かったのに
ムラサメライガーはいい素体だし改造しようと思ってたのに

768 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:26:51.61 ID:???.net
>>765
模型流通と玩具流通はやり方が違うからな

769 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:28:19.22 ID:???.net
>>767
良い素体ならライガーゼロでいいじゃない

770 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:29:00.89 ID:???.net
ムラサメが1/100ならジェネシスゾイド全て1/100と予想

771 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:31:23.29 ID:???.net
作れないライトユーザー向けに主役級機体を1/100アクションフィギュアで出すってことかな
その分HMMはコアゾイダー向けのマイナー変態路線になるといいんだが

772 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:32:11.31 ID:???.net
やっぱりブキヤは頭おかしいな(褒め言葉)

773 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:32:19.56 ID:???.net
でも出来はすごくいいんだ
スケールはどうでもいいかフィギュアってのがね
個人的にはデスステも1/100で良かった気がするが

774 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:33:56.62 ID:???.net
>>771
>作れないライトユーザー向けに主役級機体を1/100アクションフィギュア
それをトミーテックにやって欲しかったのに1/144スケールにこだわって失敗したorz

775 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:34:15.73 ID:???.net
デススティンガーのアレンジ結構キツイと思ったんだが…
930mmのショックガンめっちゃ細くなってるし顔もかなり小顔になってるし
いや、もちろん買い支えますけどね

776 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:34:29.04 ID:???.net
ジェネBOXはこのアクションフィギュアのクリア版になるんかな

777 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:35:09.04 ID:???.net
村雨完成品か
いくらぐらいなんだろう
完成品な分プラモより高くなるし、小さくて割高と思われたら売れささそうだが大丈夫か
PVCのゴム人形は勘弁してくれよ

778 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:35:35.54 ID:???.net
>>771
でもガシガシとブンドドできるのはコアユーザーから見ても魅力的
HMMはパーツのポロリが酷いもん
ブレードライガーなんか胴体から真っ二つでお前デスザウラーにでもやられたのか!?
的な状態になって修復に一時間半かかって泣いたから…

779 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:38:36.29 ID:???.net
>>584
コトブキヤはまだいいほう
昔、24ゾイドの復刻(パンツァーティーア)やゾイドの
デカール作ったウェーブなんか会社が傾きかけてる

780 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:40:14.37 ID:???.net
実際嬉しいがあんまり売れなさそうだよね

金場所時間の問題全てオーバーだし

781 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:40:27.25 ID:???.net
今回もLEDは無しか…
せめてMSGとかで手軽に搭載できるLEDキット出して欲しい

782 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:44:34.47 ID:???.net
ヒのトレンドに遂にゾイドが…

783 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:45:42.04 ID:???.net
>>781
トミーテックならできそうな希ガス
現に技MIXでバーナー炎の発光ユニット作ったし

784 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:48:07.35 ID:???.net
デスステ、やけに刺々しいし細かいパーツが多そうだな・・・
可動や保持が不安だな

むしろ、デスステの方を完成品にした方が良かったんじゃないか

785 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:50:54.94 ID:???.net
デススティンガーをこのスケールで完成品にしたらいくらすると思っているんだよ

786 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:54:23.46 ID:???.net
ゾイダーホイホイ置いときますね
http://aug.2chan.net/may/b/src/1423363220631.jpg

787 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:55:03.93 ID:???.net
4万くらい?
流石に5万はいかないと思うんだ!

788 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:55:18.90 ID:???.net
ムラサメの次以降はバイオヴォルケーノとかランスタッグとかレインボージャークじゃねえのかよ…

789 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:56:13.08 ID:???.net
なんでムラサメはプラモじゃないだよ!
フィギュアは高いし
ガンダムでいうHG路線の
安価で作りやすく小柄のコレクション性の高い
1/100プラモシリーズを俺は望んでたのに…

790 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:57:00.67 ID:???.net
デスステキター
デスピオンの方が欲しいが、スケール感がおかしくなるか

791 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:57:23.18 ID:???.net
フィギュア高いって言ってもフィギュア並みに塗装したらプラモでも結局高くつくし

792 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:57:53.40 ID:???.net
MSSで察しろ

793 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 11:58:41.09 ID:???.net
>>750
まーたジェノブレとブレードライガー?
いらない
俺のウルトラザウルスまだ?

794 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:00:44.38 ID:???.net
朗報

デススティンガーはゴジュラスを設計した人が担当しているとのこと。現時点で1000パーツ超えしないことを確認しているらしいです!

割とマジで予約の時点で売り切れしそう…

795 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:01:17.20 ID:???.net
>>791
高いもの存在しないのと自分でどうするか選択できるのとは全然違う

796 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:02:15.20 ID:???.net
ゴジュラス買っておけばよかったかな
再販はムリだろうしマケプレで買うなんて到底有り得ない

797 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:02:21.48 ID:???.net
しかしデスステなんてものがおkならあれもこれもそのうち来るんじゃないかと
夢が広がるいい発表だったわ

798 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:03:17.74 ID:???.net
>>795クソぅ脱字った

○高いものしか〜

799 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:04:30.55 ID:???.net
>>791
値段抜きにしても素材が重くてへたり易かったり、手を加えにくかったりで
俺は断然プラモのがいい
あと、HGのぱち組で満足できる層もいるわけだし需要はあると思うんだ
まぁ、ブキヤがプラモに興味ない層に売れると判断したんだからしょうがないんだけどさ

800 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:05:02.06 ID:???.net
デスステか・・・
ちょっとブキヤ見なおしたわ
価格はコングとゴジュラスの間くらいかな

801 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:06:45.02 ID:???.net
デスステは脚多いにしても
あの細い脚で自重を支えられるのだろうか

802 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:10:12.14 ID:???.net
今までの経験上、厳しいと思うがな

803 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:10:29.27 ID:???.net
この1/100って完成品?プラモ?どっち?

804 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:11:47.37 ID:???.net
>>801
ゴジュラスの指のような謎の保持力を期待しよう

805 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:11:47.54 ID:???.net
クリック関節でも仕込めばなんとかなるんじゃないかな?

806 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:12:40.38 ID:???.net
>>794
>>朗報

>>デススティンガーはゴジュラスを設計した人が担当しているとのこと。現時点で1000パーツ超えしないことを確認しているらしいです!

ゴジュラス基準の時点で朗報じゃないと思う・・・

807 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:15:46.89 ID:???.net
>>803
完成品でしょ…
アクションフィギュアって書いてるし

808 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:21:02.14 ID:???.net
>>793
スネークス?

809 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:33:13.65 ID:???.net
これ、なんか反響大きいから
記念Suicaみたいに抽選になりそう…

810 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:36:26.13 ID:???.net
落ち着け、世界は2chだけじゃない

811 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:37:38.49 ID:vfaJu/zF.net
完成品って可動王バーサークフューラーよりいいのあった?
ヤマトのは良さそうだが高過ぎw

812 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:38:59.27 ID:???.net
予約組と様子見組に分かれる気がする

813 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:39:54.61 ID:???.net
>>809
ゴジュの時も似たような事言っていなかったっけ?

814 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 12:41:43.00 ID:???.net
>>810
ツイッターの勢いの方がここよりあるんだよなあ…

815 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:00:03.95 ID:???.net
ネットの中だけが世界じゃねえぞ

816 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:02:31.92 ID:???.net
ゾイダー各々に萌える小惑星があるんだ
ネットなんて狭い
もっと拡張した思考を持とう

817 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:05:59.63 ID:???.net
自分の知ってる範囲が世界の全てだと思うのは中2の特権

818 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:10:44.89 ID:???.net
商品の値段的に、ここの住人は社会人なのとばかり

819 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:12:41.62 ID:???.net
精神年齢というものがあってだな

820 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:14:28.44 ID:???.net
精神年齢なんてぶっちゃけ中学から変わってねえよ

821 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:19:57.72 ID:uGYKh6YJ.net
そういえば、本家でデスステの色違いあったよな。
ゼネバス色のやつ。妄想戦記のだっけ?
イリサワ流通あたりででたりするのかね?

822 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:29:22.51 ID:???.net
去年一年まってて良かった

823 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:29:55.09 ID:???.net
>>707
これで飛行ゾイドがHMM化する夢が絶たれた・・・orz

824 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:34:45.64 ID:???.net
HMMレイノス、ストームソーダー、サラマンダー見たかった・・・

825 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:36:55.53 ID:???.net
>>823
プテラス「えっ!?」

826 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:38:28.70 ID:???.net
>>824
オルディオス
「俺は無視ですか?」

827 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:40:12.11 ID:???.net
>>824
レイノス
「俺なんか改造されて本にも載ったのに・・・」

828 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:43:30.65 ID:???.net
優雅に空を走るライガーゼロファルコンの出番だな

829 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:43:47.20 ID:???.net
飛行ゾイドより帝国小型のが欲しい

830 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:45:10.95 ID:???.net
>>828
ライガーゼロフェニックス
「その前に俺の出番だろw」

831 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:48:13.24 ID:???.net
上山ゾイドのデスステみたいにつま先立ちできるといいなあ

832 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:48:53.44 ID:???.net
また直販でメッキだけつけそうですね

833 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:53:01.81 ID:???.net
>>829
イグアン
「俺だけじゃさみしいかい?」

834 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:56:32.17 ID:???.net
>>829
ハンマーロック
「俺もHMM化されたかった・・・」

835 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 13:57:34.64 ID:???.net
>>834
シンカー「俺も」

836 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 14:20:32.98 ID:???.net
凱龍輝「俺も人気のティラノ型なのに…」

837 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 14:25:17.00 ID:???.net
デスステの画みる限り確かに背中の大口径ショックカノンが小さすぎるな
製品ではもっと大きくなってるといいのだが

838 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 14:31:19.49 ID:???.net
>>834
お前はマジで欲しい
頑張ってPKコング作ったのにお前が居ないとPK師団にならない

839 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 14:34:59.75 ID:???.net
>>837
あのデカイ、ショックカノンに思い入れのある人には申し訳ないが
あれはいかにも電池ボックスって感じだったから今回の大きさの方が良いと思う

840 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 14:50:32.39 ID:cC4nGiosP
ステルスバイパーが欲しかった…

841 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 14:39:32.44 ID:???.net
>>836
ヤクトフューラー
「俺なんか製品化すらされてない・・・」

842 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 14:42:43.21 ID:???.net
>>838
うp

843 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 14:47:39.22 ID:???.net
デスステ、大物っぽい印象あるけど、
胴体は薄いし、多い脚は同じカタチだし
アイアンコングよりも大分ボリューム少な目なんだろうな

844 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 14:49:04.36 ID:???.net
>>841
バーサークフューラー
「その前にシュトゥルムユニットホスィ・・・」

845 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 14:49:33.73 ID:???.net
MSSはハンマーロックとかシンカーがまず戦犯だから本当にアニメに出てないのはないだろ
アニメ>>>>>>>>バトストなんだから

846 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 14:51:12.34 ID:???.net
まだ原型出来てないってことは発売は早くて年末かな

847 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 14:54:01.92 ID:???.net
ゴジュラスより大きいもの出したらまたそれで一年休止してしまうよ!

848 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 14:58:06.93 ID:???.net
>>846
じゃ遅かったら来年の今頃かな?

849 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 14:58:40.94 ID:???.net
多分デスステのショックカノンは荷電粒子法より大口径にしたくなかったんだろう
相対的に荷電粒子法の存在感が増すから方向性としては一理ある

850 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 14:58:56.91 ID:???.net
>>847
休止どころか永眠w

851 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 15:01:07.96 ID:???.net
レブラプターとか欲しいしいつぞやのアンケにも書いたけど出る気配ないな

852 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 15:01:14.10 ID:???.net
>>846
じゃ今年の新作HMMはデスステ一つだけか
何か物足りないな

853 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 15:07:22.93 ID:???.net
ムラサメライガー他のHMMよりかっこいいな
イメージそのままだし脚が太くてライオンぽい
本当にプラモじゃないのが惜しい
相変わらずHMMは細くするしか能がないな

854 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 15:07:49.17 ID:???.net
中国工場は徹底するにもカネがかかるし常に動かし続ければいけない状態だから
ゾイドレベルの売上が見込めるコンテンツがない限りはいやいやでも出し続けるだろう

855 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 15:10:37.09 ID:???.net
リボルテックのゾイドみたいだな

856 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 15:10:55.55 ID:???.net
ムラサメは1/100スケールか
これまでスケール違いは可動王、リボルテック、ヤマト、MSSとどれも長続きしてないが
コトブキヤ補正でそれを回避できるかどうか

857 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 15:17:04.50 ID:???.net
1/100ってどの位のサイズ?
HMM 本家 リボ 可動 MSS QK でいうとどの辺?

858 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 15:17:14.17 ID:???.net
アクションフィギュアの値段はなんぼぐらいなんだろな?
五千円以下ならちょっと欲しい

859 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 15:22:16.76 ID:???.net
これ関節以外は全部ABSなんでしょ?
バンダイが同じようなサイズで同じABS全塗装を出したハイコンプロが8年まで1万オーバーも
多分予想以上に高いと思う

860 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 15:22:48.16 ID:???.net
>>856
コトブキヤ補正などDスタイルを考えればない(断言)

861 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 15:23:13.35 ID:???.net
http://bandai-hobby.net/hcm/hcmpro/sdata/index.html
スーパーハイコンプロだった

862 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 15:33:23.21 ID:???.net
ちょっと冷静になってきた
HMMデスステなんか出して本当に大丈夫なのかブキヤ
俺は買うけどさぁ

863 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 15:36:55.97 ID:???.net
バンダイならムラサメをHMMに持ってくるのに大したものだ
ほんの少しだけ見なおした

864 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 15:38:02.02 ID:???.net
>>858
リボルテックのブレードが5000円
それよりクオリティ上げてくるだろうから5000円じゃ無理だね

865 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 15:39:59.80 ID:???.net
>>862
遠慮せず3つ程買ってやりなさい
信仰があるなら5個買うんだ

866 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 15:47:36.42 ID:???.net
アーコマ再販か!しかもデカール付き!今まで高騰してた価格に手をつけなかった俺勝ち組!!
デスステは今回のカラーリングでいい。トミー版の赤青配色はバランスが悪すぎる。
対立色を並べてどうするよと思ってたし、そもそもあれは読書応募でガキがデザインした配色だったはず。
本体デザインは大幅に変えられてたからよかったが、色はそのままでそれがらダメだった。今回のコトブキヤ版カラーリングは配色のセンスいいよ

867 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 15:58:00.84 ID:???.net
まあデスステ製品版の配色はもっと青に近くなるだろう

868 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 16:01:46.34 ID:???.net
>>858
プラ製のアクションフィギュアなら比較は千値練とかになるだろうから
1万で出せたらいい方じゃね
バンダイはもちろんバンダイ参加のメガハウス並みの値段でも無理だろうし

869 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 16:06:57.94 ID:???.net
センチネルほど作りこんでくるとも思えないし1万は切るでしょ
全塗装しないで成型色メインにすればメガハウス系より安く出来るかも

870 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 16:11:17.57 ID:???.net
付属品の殆どないムラサメで10k越えは
高杉はしませんかね?

871 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 16:14:16.95 ID:???.net
塗装はコストアップではなくコストダウンの方法やで
ランナーを分けて成型色で色分けする方が遥かに初期コストが掛かり何度も再生産することが前提になっちまう

872 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 16:20:07.82 ID:???.net
>>865
ごめんデスステは元から嫌いだから一個も買わないわ

873 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 16:20:14.41 ID:???.net
やっぱ高富版と同価格帯は無茶だよなぁ
でも5000円以内に抑えてきたら存分に褒めるぞ

874 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 16:29:27.05 ID:???.net
まだプラ製って情報が出た訳じゃないけどもしそうなら武器屋としては初の試みになるのかな?
村雨は高価格帯プラ製アクションフィギュアのテストケースとしても兼ねてそうだな

875 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 17:28:06.63 ID:???.net
パイロットフィギュアは何になるんかね
やっぱルージ君?

876 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 17:41:14.33 ID:???.net
マリンカイザー
「ところがどっこい!」

877 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 17:44:36.60 ID:M9VJ3T/w.net
ゾイドなどについて語り合う仲間が欲しいならここがおすすめ。
https://blngs.com/
一回使ってみると、意外といいかと。

878 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 17:48:14.33 ID:???.net
>>874
http://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-33665/
>ABSやPOMを使用した耐久性
お前の目は節穴か

879 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 17:52:42.05 ID:???.net
やっぱPVC使わないのか
1万円前後は確定だろうな

880 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 17:55:41.71 ID:???.net
バンダイのロボット魂もほとんどPVC使わなくなってきているしな
だるだるモールドのゴム人形なんてみたくないでしょ?

881 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 17:57:04.93 ID:???.net
>>896
HMMより高くなっては殆どのひと買わなくなるわ

882 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 18:06:19.29 ID:???.net
1/100でまたジェノブレとか出すんだったらhmmでムラサメ出してくんないかなー

883 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 18:18:41.55 ID:???.net
マジでデススティンガーなの?夢じゃないの?

884 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 18:19:17.25 ID:???.net
>>883
勝ったな ああ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1379660-1423357800.jpg

885 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 18:24:12.39 ID:???.net
あれ、PC環境が古いせい?
1/100ジェノやブレードの情報のリンク死ぬの早くね?

情弱のせいで自力でも見つけられず、残念。

886 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 18:25:27.30 ID:???.net
信じられねえ…こんな事あるのかよ夢見てるみたいだわwつーか地味にアーコマリニューアル販売あるんだな買っとこうかな一応

887 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 18:34:43.97 ID:???.net
ブキヤさん、お願いします。
レオンブレードみたいにアーバインコマンドウルフもヨドバシにもおろしてください!
絶対買いに行きますので!

家庭の関係で、家に届くと困るんです。なので通販できないんです。

888 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 18:36:22.98 ID:MSNXCmiE.net
>>885
http://blog.amiami.com/amiblo/2015/02/wf2015w-koto.html

889 :>>875:2015/02/08(日) 18:39:48.34 ID:???.net
>>888
ありがとうございます!!

890 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 18:49:32.70 ID:???.net
デススティンガー!いきなり大物来たな〜
ムラサメは新シリーズだったのね

891 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 18:51:47.75 ID:???.net
初っ端からデカいの出してきたなあ絶対ライガーないし小型系のゾイドだと思ったんだがこれはインパクト強いね

892 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 18:52:50.53 ID:???.net
ムラサメの価格タカトミ以上〜HMMライガーゼロ未満みたいな情報を見たんだがこれがマジなら売れそうだな

893 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 18:56:12.01 ID:???.net
所詮ムラサメだし売り上げのほうはあんま期待しちゃいけない
シルエットが出てるブレードとジェノブレが発売してからが本番

894 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:05:39.20 ID:???.net
ムラサメ、ハヤテとかに換装前提の仕様ならいいけどやっぱムラサメで固定かな
ジェノブレよりランスタやバイオラプターが早く欲しいわ

895 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:09:59.76 ID:???.net
アーコマリニューアルパッケージ出すってことはまだver2.0路線はやらないってことか

896 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:11:04.74 ID:???.net
何気に初の多脚ゾイドがHMM化だよね
ダブルソーダとかガイサックとかも出してくれんかな

897 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:15:59.38 ID:???.net
ムラサメが完成品に回された件だが
数が捌けないから完成品に回されたのか?完成品なら金型でだいぶ安く済むし

898 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:23:16.98 ID:???.net
何気に初の、バトストとアニメで大きさの設定が異なるゾイドがHMM化だよね。
デスザウラーとかセイスモサウルスとかも出してくれんかな

899 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:24:40.79 ID:???.net
実際どのくらいの大きさになるんだろうかデスステ
アニメ準拠になっちゃうと片方の鋏でブレード軽々持ち上げちゃうようなサイズな訳だけど

900 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:28:31.61 ID:???.net
ふぁああああああああああああああああああああああああああ
今情報見たけどデススティンガー来るのかよおおおおおおおおおおお
1万以上出して昔の買ったばっかだぞ!悔しいから電池でワシャワシャ動かしてくるわ!!

901 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:31:43.40 ID:???.net
でもHMMと並べて置けると思うとめっちゃ嬉しいワシャワシャ

902 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:32:30.71 ID:???.net
>>887
どこの通販かわからないけどコンビニ受け取りとかは?

903 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:32:59.97 ID:???.net
コンビニ受け取りでゴジュ買った奴いるの?

904 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:33:33.06 ID:???.net
>>899
普通にトミーと同じ1/72スケールだろう
設定はともかく大きさがアニメ準拠のデスステなんて出るわけないし

905 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:34:08.68 ID:???.net
デススティンガーきたああああああああああ!やべえ夢みたいだ…夢じゃないよな?
これは人生初の複数買いしそうな勢いや!
冬でもいいから年内で頼むで!ゴジュラスんときはどんなペースだっけ?

906 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:35:49.79 ID:???.net
>>899
スタッフに聞いた人の話によると広げるとA3サイズらしいよ

907 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:36:38.72 ID:???.net
ふたばにこんなのが

>ムラサメライガーの原型前でブキヤの人と話したけど、
>・デススティンガーが一番要望多かった
>・尻尾稼動頭部カバー下も再現してるらしい
>・アクションフィギュアはHMMに手を出し辛い人用
>・並びに「動かして遊ぶ」「派手なポーズで飾る」
> 上でHMMは少々大き過ぎるとの声も多かったらしい
> なのでムラサメは1/100なのだそうだ
>
>他、空戦ゾイドではレドラーとストームソーダーが
>やはり2トップらしく、どっちの方が欲しいですか?
>なんて聞かれたりもした
>この2体は諦めなければワンチャンありそうだね

908 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:37:37.92 ID:???.net
レドラーとストームかあ
ストームかなあ

909 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:38:09.06 ID:???.net
>>898
出るとしてもまた年単位で後になるだろうけどデスザウラーやセイスモにも期待してしまうな

910 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:38:37.37 ID:xNOy3Jjj.net
おお!本当にHMM版のデススティンガー発売されるのかぁ

http://pbs.twimg.com/media/B9SMfACCQAAkDQh.jpg

911 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:39:51.78 ID:???.net
くっそ楽しみ
複数買いするわ

912 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:46:13.42 ID:???.net
>>907
よし、ストームソーダーはまだ可能性も残されてるんだな
是非出して…

913 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:47:04.22 ID:???.net
とりあえず今のところ絶賛意見が多いな
しかし、人が少なくなると何故か糞アレンジと言う声が増えてくる
まぁ、自演なんだろうな

914 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:47:59.49 ID:???.net
>>913
そんなひねくれた奴はゾイドに関わらんといて欲しいわ

915 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:49:59.41 ID:???.net
>>913
いや今はデスステHMM化は嬉しいって人が多いだけだ
当然アレンジの気に入らない部分もあるだろ

916 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:50:19.38 ID:???.net
デスステの脚のキャップ位置への突っ込みがあまりないね。意外。

917 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:50:25.05 ID:???.net
シリーズ変えてもライガーっすか…

918 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:51:32.23 ID:xNOy3Jjj.net
HMM版デススティンガー、どのくらいの大きさになるのか気になる。
HMM版ゴジュラスぐらいの大きさかな?

919 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:52:54.75 ID:???.net
脚のキャップ位置は稼動モデルだか違和感あるかもしれんが基本代わってない

920 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:55:09.13 ID:???.net
ttp://www.geocities.jp/zoidingzero/DSmk3/DSmk3.html
これ思い出すね

921 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:56:22.41 ID:???.net
(デススティンガーって青くなかったっけ
まさか安くなるとこをブキヤダイレクトで原価で販売されるパターンか?)

922 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 19:57:49.93 ID:???.net
>>913
もうあるがな
顔がよく見るとおかしいし後ろ足も妙なものをつけてきやがって
腕のソードはアリだがな

923 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:00:47.55 ID:???.net
むしろムラサメライガーのほうがアレンジ少な目でいい感じ
ぶっちゃけブレードライガーとジェノブレはHMMよりかっこいいものになるだろう

924 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:01:19.06 ID:???.net
>>922
どこか違和感があると思ったら頭部の赤い部分だったのか

925 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:02:57.93 ID:???.net
ところでデススティンガーって縦の長さトミーでどのくらいだっけ

926 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:07:16.43 ID:???.net
>>925
尻尾伸ばした状態で45cmくらいだった

927 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:08:49.37 ID:???.net
>>874
ブキヤは昔グランゾートやレイズナーを完成品で出してたことがあってだな…

928 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:13:20.80 ID:???.net
>>917
HMM作らないライト層向けだしライガーが第1弾は妥当でしょ。むしろ、シールドライガーじゃないだけ喜ぶべき

929 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:17:34.19 ID:???.net
>>900
ナカーマ
俺もこないだたまたま見つけた6000円のデススティンガーポチったとこなんだが
絶対ブキヤでは出ないって思ってたのにな!
ブキヤどうかしてるぜ!(褒め言葉)

930 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:20:33.27 ID:???.net
トミーのデスステ買って可動化してやろうかとか一時期考えてたけど
早まらなくて良かった

931 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:24:40.44 ID:???.net
デスステってどうなの?
旧バトスト派の人には受けが悪そう
ゾイドっぽく無いよね

932 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:27:30.80 ID:???.net
こんなつぶやきがあったみたいだけどホントかね
本当だとしたら新バトスト2巻のラストシーンの再現が捗りそうだが

>コトブキヤショップ限定HMMデススティンガー発売記念キャンペーン
>デススティンガー含む対象商品お買い上げウン万円ごとに、遺跡で増殖するデススティンガーの幼体フィギュアプレゼント
>とか

933 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:28:40.38 ID:???.net
なんにせよ宣言する。
ゾイド冬の時代が終わったことを!!
諸君!祝宴をあげようじゃないか!勝どきをあげようじゃないか!
我々は勝ったのだ!!今宵は勝利の美酒に酔いしれようぞ!!!

934 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:28:48.75 ID:???.net
>>926
浮かすとどうなの?
今回のポーズみたいな

935 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:30:28.94 ID:???.net
>>933
旧の盛り上がりや新の復活を基準にしたら、これでも今の現状は氷河期レベルだがな

936 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:31:11.94 ID:???.net
>>933
ブキヤさん、そのレスで何円貰えるの?

937 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:31:32.73 ID:???.net
>>934
30cm弱ってとこだね

938 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:32:16.60 ID:???.net
>>937
あ、ごめん今回はパスします

939 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:32:37.93 ID:???.net
比較対象がおかしいだろ・・・
Zナイトよろしくメディアの援護なんて全く無い状態じゃないか

そんな状態で新ブランドの立ち上げに選ばれるとか破格としかいいようがない

940 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:34:10.38 ID:???.net
製品版はTOMY版と同じ色にしてほしいなぁ

941 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:34:33.64 ID:???.net
ワンフェス行った奴は何でマリンカイザーがあんな事に成ったのか聞いて来なかったのか?
無能どもめ

942 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:36:51.34 ID:???.net
マリンカイザーなんかみんな興味ないだろ

しかもデスステ発売の文字見た後にマリンカイザーなんて覚えてる訳ない

943 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:37:51.47 ID:???.net
>>940
ゴジュラスと同じパターンだよ
Amazonとかでは青いデススティンガーは買えないよ
ブニヤダイレクトで高い値段払えば買えるよ
しかしデススティンガーはどう考えても青なのに黒を出すブキヤはなんなんだ?
誉めてないぞ

944 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:39:06.90 ID:???.net
まだリバセンの始まり時のが嬉しかったしワクワク感は有ったな

結果はアレだったけど

945 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:39:17.41 ID:???.net
デススティンガー嫌いだわ
旧ゾイドの兵器らしさがジェノブレードと失われて、ここでヒーロー極まったって感じでね

946 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:40:29.64 ID:???.net
どっちにしても様子見だな

HMMは不安材料が多すぎる

947 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:40:32.96 ID:???.net
そもそも劇中にあんなカラーいたっけっていう
ステルススティンガーはデザインが違うし

948 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:40:34.54 ID:???.net
>>942
痴呆の子かな?

よくブキヤに飼い慣らされてるね

949 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:41:59.49 ID:???.net
マリンカイザーじゃないからと言ってみんながデススティンガーを買うわけじゃない

950 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:42:38.41 ID:???.net
聞いたとしても教えてくれんと思うけどねえ
そんな口の軽い社員いたら情報漏えいで始末書もんだわ

951 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:42:38.49 ID:???.net
>>927
それは一部ABSを使ったPVC製アクションフィギュアだったはず

952 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:42:46.43 ID:???.net
>>945
お前とは話が合いそうだ
俺の旧ダブソを譲りたい

953 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:44:39.59 ID:???.net
>>948
ここまでゾイド出してくれてるんだから飼い慣らされてるに決まってんだろ

954 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:45:45.92 ID:???.net
>>950
本気で聞いてどうする
不満をぶちまけて来いってんだよ
発売直前で中止する事で今後も同じ事あるのかって

955 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:47:50.55 ID:???.net
1/100ってリボと可動王と同じスケールやね。そこからブレードとジェノをまたチョイスするのか…

956 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:49:34.75 ID:???.net
リボは酷かったな
フニャフニャで

957 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:49:54.31 ID:???.net
あの造形で可動王のサイズなのか
土壇場でクイックキットのムラサメみたいに超劣化しないか不安になってきた

958 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:49:59.07 ID:???.net
>>952
旧の共和国メカはあまりよく出来てなかったものの旧帝国ゾイドは最初から完成してるのって凄いよな
俺にはゾイドはバトストもアニメも全く思いで補正がないから旧が魅力的に見える

959 :名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 20:51:37.08 ID:???.net
>>931 個人的には好きやで

960 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:51:48.73 ID:???.net
今日ほど歴代のゾイドHMM全種買ってて良かったと思う日も無いわもう奴隷精神が染みついてしまっている

961 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:52:40.17 ID:???.net
ひとつだけムラサメライガーで安心したのが青の色
トミーは普通に青でただのメカだったじゃん
今回のは青のような緑のようなバランスいい色でよかった
ジェネシスゾイドの中でも飛び抜けて異質性があって好きだな
ヒーローメカだけはうけつけない

962 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 20:57:20.13 ID:???.net
しかしアニメ機体っばかりだな
シーパンは出ないのか

963 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:01:29.68 ID:???.net
ムラサメライガーのアレンジデザインは弊社M.S.G ヘヴィウェポンユニットシリーズのコンセプトデザインを手がけるアーミック 船越 裕 氏が担当。
オリジナルデザインを大切にしつつアクションフィギュアとしての遊びやすさを追求し、各部のバランスをアレンジしました。

HMM担当もやってくれないかな
このムラサメライガー凄くかっこいいから是非ともHMM現行スタッフ追い出して彼にやってほしい

964 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:03:14.82 ID:???.net
SUGOIシリーズ?

965 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:05:26.03 ID:???.net
大きさはレジェンドブロックスくらいかな?

966 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:06:56.73 ID:???.net
どうせ出すならムゲン出せよってばよ!

967 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:09:01.88 ID:???.net
>>962
それ出すならレブのが先だ

968 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:09:17.26 ID:???.net
ムゲンってダサくない?
エヴォルトバンクが手抜きすぎてて
ハヤテがかっこいいだけに

969 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:11:48.09 ID:???.net
デススティンガーって出るとしてもHMM第二章終わり手前くらいに出すもんだと思ってたわまさか一番目とはな

970 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:13:06.91 ID:???.net
ブキヤアンケートにデススティンガーって書く作業ももうおしまいか
寂しくなるな

971 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:14:54.65 ID:???.net
お前らデスステンガー多々買えよ
シリーズ存続&デス様発売の為にな。

俺はデスステはイラね

972 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:16:21.16 ID:???.net
>>969
つまり第二章終了

973 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:17:14.24 ID:???.net
>>971
お前の分まで俺が買うから安心しろ

974 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:23:16.73 ID:???.net
幾らだろ?ゴジュくらいかな

975 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:24:27.77 ID:???.net
ムラサメはライガーゼロのcasみたいなのは出ないのだろうかねぇ?
嵩張るし一個で付け替えできると嬉しいんだけど

976 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:25:43.63 ID:???.net
30cmくらいなら8000円くらい
40cmで10000円
で、どうだろう

977 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:26:59.12 ID:???.net
流石にゴジュレベルは無いだろうアイアンコング近い価格何じゃなかろうか

978 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:29:16.98 ID:???.net
デススティンガー何て忘れてたわ
そーいや居たな!
やっぱりアニメ見てないとダメだなw

979 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:31:07.14 ID:???.net
バトストにも漫画にも出てるだろ

980 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:34:10.95 ID:???.net
デススティンガー考えた子元気にしてるかな

981 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:34:35.12 ID:???.net
スレ建ててきますん

982 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:40:11.23 ID:???.net
次スレがあらわれました
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1423399058/

983 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 21:47:27.82 ID:???.net
おつおつ
お礼にデススティンガーさんの荷電粒子砲やるわ

984 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 22:01:58.40 ID:???.net
しかし今回デスステ発表したけど、発売はまだまだ先だろ
その間は再販とアクションフィギュアで繋ぐのかね
HMM新作が無いまま間が空くのもどうなんだい

>>980

985 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 22:09:23.59 ID:???.net
デスステ発売までに色替えでなんか出してくれませんかねぇ…

次スレ乙

986 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 22:32:29.77 ID:LsnS90S3W
>>888
ゾイドの新情報よりもヘヴィウェポンセットの新情報の方が驚愕もの
初めての電動ギミックだから

987 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 22:19:59.28 ID:???.net
ブキヤオリジナルのキングゴドスを出して

988 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 22:22:56.67 ID:???.net
デススティンガーってフューラーと大きさ変わらないぐらいだったと思うんだけど
なんでパーツ数の比較対象がゴジュラスなんだろう
多脚を考慮したとしても胴体はシンプルなんだからもっとパーツ減らせるはずだろうに

989 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 22:23:05.69 ID:???.net
>>985
色ぐらい塗装したらどうだ
模型である以上気に入らないところは手を加えればいいんだし

990 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 22:34:03.14 ID:???.net
手間かかりすぎるし

991 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 22:38:45.10 ID:???.net
バイオシリーズも出してくれ

992 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 22:39:17.23 ID:???.net
>>984
気がついたか…

993 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 22:40:22.39 ID:???.net
武器屋はパーツ数減らすくらいなら変なギミック仕込むだろ

994 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 22:49:58.98 ID:???.net
ボリュームが明らかに違うだろ

995 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 23:32:09.69 ID:???.net
正直再販のほうが何かないか気になる
ダークホーン欲しいんや

996 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 23:42:35.99 ID:???.net
俺もレッドホーン欲しい
何気に素のダークホーン共々、一回も再販されてないよな

997 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 23:47:35.85 ID:???.net
取り合えずダークホーンはガトリングをトミー基準の形状のを出してほしいのだが

998 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 23:52:36.06 ID:???.net
デススティンガーか
よかったね

999 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/08(日) 23:55:17.00 ID:???.net
長らく品切れのモルガAAとかどっすか

1000 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/09(月) 00:00:57.40 ID:???.net
まあゾイキノさんまた作ってくれや
あなたのレビューが楽しみだ

1001 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/09(月) 00:10:53.31 ID:???.net
デスステの保持力が心配だがゴジュラスは1年経っても全くヘタってないしまあ大丈夫かなと

1002 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/09(月) 00:19:30.99 ID:???.net
1/100なら巨大ゾイドのプラモで攻めておくれよ

1003 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/09(月) 00:21:18.98 ID:???.net
ゴジュの1000パーツより少ないって言われるとアレだがジェノブレの1000パーツより少ないって言われると安心する

1004 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/09(月) 00:33:20.76 ID:???.net
ウルトラザウルスとか

1005 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/09(月) 00:46:39.01 ID:???.net
>>988
元キットが今手元に無いからあれだが

そのクラスのゾイドよりは大きかった記憶がある

1006 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/09(月) 00:53:01.20 ID:???.net
ぶっちゃけムラサメライガーのほうが興味深深い
そのうち名前決まったら別のスレ立てるけど
腹の蛇腹は可動するのだろうか

1007 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/09(月) 00:54:46.23 ID:???.net
頭の塗装パターンが違うよな

1008 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/09(月) 00:55:32.11 ID:???.net
ムラサメってサフ色で見ると案外かっこいいな
まあこれは大体のゾイドというかプラモ共通か

1009 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/09(月) 00:59:15.10 ID:???.net
>>845
ハンマーロックなんてバトスト内でも影薄かったからな
特攻兵として活躍した新verの方がまだ光ってたし

1010 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/09(月) 01:28:31.84 ID:???.net
ぬるぽ

1011 :名無し獣@リアルに歩行:2015/02/09(月) 01:31:52.18 ID:???.net
モルガッ

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1013 :名無し獣@リアルに歩行:2017/10/06(金) 02:53:37.88 ID:gBobDmpKN
ラップ再就職した方がええんちゃうか
働いてれば無理して焦ってアマギフ現金化せんでも、生活品消耗品は毎年20万くらい尼で買うやろ
アマギフは10年持つから余裕で使い切れるやん
郵便局とかヤフオクの件とか読むと痛々しいから向いてないことしても心が荒んでいくだけやで

1014 :名無し獣@リアルに歩行:2017/10/07(土) 03:27:19.13 ID:K5nUenlsv
ラップ再就職した方がええんちゃうか?
http://imgur.com/0UnOCFp.jpg
働いてれば無理して焦ってアマギフ現金化せんでも、毎年50万くらい尼で買うやろ
アマギフは10年持つから4年で余裕で使い切れる
プレモの分ウマウマや

ラップが空回りして少しずつプレモの儲け減らしてしまってるツイートを読んでると読んでるこっちの方が傷くなるわ
ラップのためにはっきり言うけど転売向いてないで
余剰資金でやらんと生活回らなくなる
向いてないことしても心が荒んでいくだけや
金の切れ目で女逃したくないやろ?
悪いこと言わんから就職しとき

総レス数 1014
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200