2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

PSゾイド2 ヘリックvsガイロス

1 :名無し獣@リアルに歩行:2016/09/22(木) 15:03:03.01 ID:i5ZNa8d3.net
もうみんな忘れた?

2 :名無し獣@リアルに歩行:2016/09/23(金) 00:40:37.67 ID:???.net
続編まだか

3 :名無し獣@リアルに歩行:2016/09/23(金) 01:22:47.26 ID:???.net
クソゲー

4 :名無し獣@リアルに歩行:2016/09/25(日) 09:48:15.97 ID:???.net
1の方が渋くて好きだった

5 :名無し獣@リアルに歩行:2016/09/25(日) 22:31:22.45 ID:???.net
2は中途半端なストーリーとありきたりなキャラが寒い
1みたくキャラがいないほうが飽きがこない

6 :名無し獣@リアルに歩行:2016/09/27(火) 11:12:35.88 ID:gcTadmeW.net
荷電粒子砲がマップ兵器だけじゃなくなったのは嬉しかったわ

7 :名無し獣@リアルに歩行:2016/09/27(火) 12:21:01.80 ID:1DvVG725.net
ゼロイェーガーが強い

8 :名無し獣@リアルに歩行:2016/09/27(火) 12:21:44.02 ID:1DvVG725.net
ゼロイェーガーが強い

9 :名無し獣@リアルに歩行:2016/09/27(火) 14:14:27.28 ID:gcTadmeW.net
>>8
シュナイダーのが強くね?

10 :名無し獣@リアルに歩行:2016/09/27(火) 14:35:34.09 ID:???.net
ゼロはパーツひとつ少なくなる雑魚だった

11 :名無し獣@リアルに歩行:2016/09/27(火) 21:25:53.86 ID:???.net
シュトゥルムフューラーとデススティンガーが鬼のように強かった思い出

12 :名無し獣@リアルに歩行:2016/09/28(水) 02:02:13.96 ID:ljIxJ2Wr.net
>>10
結果体力高くてレオマスター付けなくていいノーマルのゼロが1番強かったかも

まあデススティンガーが強すぎるわ

13 :名無し獣@リアルに歩行:2016/09/28(水) 02:29:21.00 ID:???.net
レッドホーンの高圧濃硫酸噴射砲からのハメが弱体化されてもまだチート性能だったな

14 :名無し獣@リアルに歩行:2016/09/28(水) 22:29:38.92 ID:ljIxJ2Wr.net
>>13
全くチートではなかったよ

15 :名無し獣@リアルに歩行:2016/09/29(木) 13:52:39.57 ID:chX4fht5.net
冷凍砲のが強かったろ、狛犬とかツインホーンに着けれたしな

16 :名無し獣@リアルに歩行:2016/10/01(土) 19:11:38.23 ID:???.net
>>9
シュナイダーは飛行ゾイドや中距離からボコられたら逃げるしか無い
イエーガーは空に攻撃が出来る上に格闘の射程が2だからな

イクスはレオマスター要らんけど、命中率が悪すぎてクソ
猛進特攻と行動予測を疾風、EP再生で組んでおかないと使いにくい

っていうか、共和国のゾイドが弱すぎる

17 :名無し獣@リアルに歩行:2016/10/04(火) 20:14:21.72 ID:qln/KUsF.net
>>16
いうほど共和国弱くないだろ帝国の一部が壊れてるだけ
デスステシュトゥルムデスザウラーライジャーくらいで

共和国にもジオーガグレートマッドマンモスマークIIレイノスとか強いやついたし

18 :名無し獣@リアルに歩行:2016/10/13(木) 05:27:24.43 ID:???.net
アマゾン見たらプレミア付いてるんだな

19 :名無し獣@リアルに歩行:2016/10/13(木) 23:30:39.18 ID:???.net
OS機や野生体は機動性が高くて攻撃が外れやすかった印象

20 :名無し獣@リアルに歩行:2016/10/31(月) 00:22:36.31 ID:???.net
なんか大味な雰囲気のゲームだったな

21 :名無し獣@リアルに歩行:2016/11/03(木) 19:22:45.69 ID:+iS6tevN.net
大好きなゾイドを動かせるだけでも感動したよ

22 :名無し獣@リアルに歩行:2016/11/12(土) 07:34:06.97 ID:6MrUwMjf.net
PS版攻略サイトがHPサービス終了で飛んでた。

23 :名無し獣@リアルに歩行:2016/11/16(水) 22:38:25.30 ID:???.net
>>16
シュナイダー無双だった記憶しかないわ

24 :名無し獣@リアルに歩行:2017/01/06(金) 07:00:43.60 ID:sebKoDfP.net
シナリオ的には1のが評価できるけど、2も2で強くてニューゲーム繰り返せるスパロボ的な面白さはあるからなぁ
たしかに初期のギュデムの「ホント〜〜〜〜〜〜〜〜に助かる!」とか、後半の強化ダークスパイナーで自滅するPK幹部とかもいるけど、PSゾイドスレ初期で取り合いになってたタリスもいるしトントンかな
親切にし過ぎてNPCユニットが逆にウザイっていう弊害もあるけど。

11年前に作った8周くらいやってるデータのプレイヤー名と部隊名が気に入らないっちゃ気に入らないんで、新規データ作ってみたけど1周目特有の低レベル装備なし縛りがダルすぎて苦痛でしかなかった

25 :名無し獣@リアルに歩行:2017/01/06(金) 12:48:04.12 ID:???.net
ホライゾンのグラフィックで新作作って

26 :名無し獣@リアルに歩行:2017/01/08(日) 06:47:39.75 ID:???.net
2は護衛や脱出のミッションがある点は1よりよかったけど
MAP兵器が使いにくいうえにムービーがないのが最悪だった

27 :名無し獣@リアルに歩行:2017/01/08(日) 15:39:18.12 ID:???.net
2ってスラゼロまでのゾイドしかないよね?
ゴジュラスギガとかガイリュウキ出てる?

28 :名無し獣@リアルに歩行:2017/01/09(月) 23:28:58.34 ID:???.net
1は渋カッコいい。2は対象年齢を低くしてきてるからそこをどうとるか。

29 :名無し獣@リアルに歩行:2017/01/10(火) 04:56:44.03 ID:bGOIfDK3.net
>>27
ライガーゼロイクス
バーサークフューラー
ノーマルと同じ薄紫カラーでエクスブレイカーのないシュトゥルムテュラン
ジャミングウェーブはもちろん探知機系のオプションもついてない純戦闘機体扱いのダークスパイナー
とかその辺までかな。

ヘルディガンナー、ガンスナ、レブラプター、ストームソーダー、ハンマーヘッド、エレファンダー、ザバットなんかのハブられてる機体もあるけど
旧帝国改造セットのウイングベースで改造されたセイバーやレッホがあったり、ゴルドス・マンモスのmkU量産・限定仕様があったり、
サラマンダーはボンヴァーンが既にあるにしてもディバイソン・ウルトラザウルスにもゴジュラスキャノンをポン付けした改造機体もあったりするし、
1の骨ゾイドやゼネバス製小型〜中型ゾイドはそのまま参戦してるから正史とは違うけど、PSゾイド1の後継作としては正当な続編って感じ

むしろ時代を先どってネオゼネバスで復刻する未来のアロザウラー、ゴルヘックス、シュトルヒなんかがいるのも面白いよね
「クリスタルレーダー復元できなくて泣く泣くゴルドスに近代化改修施して実戦配備したのは何だったのか」みたいな矛盾も出てくるけども

30 :名無し獣@リアルに歩行:2017/01/12(木) 22:46:47.89 ID:???.net
>>29
機会があればプレイしたいものだ

31 :名無し獣@リアルに歩行:2017/01/14(土) 13:42:13.32 ID:???.net
新規ゾイドはタクティクスで増えたけどPSゾイド臭がほとんど無くなって別ゲーだったのが残念
バトスト基準ルートもあったけどゾイドもキャラももっとたくさん欲しかったな

32 :名無し獣@リアルに歩行:2017/02/07(火) 01:24:31.88 ID:???.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 65 -> 56:Get subject.txt OK:Check subject.txt 65 -> 64:Overwrite OK)1.41, 1.54, 1.45
age subject:64 dat:56 rebuild OK!

33 :名無し獣@リアルに歩行:2017/02/20(月) 00:42:03.29 ID:???.net
エミュだけど、ニコニコの動画に上がってるポリゴン貼り替えたようなGPUプラグインいいよね
低解像度特有のジャギジャギがほぼ無くてPS2リマスターレベルのやつ
二次元画のドット絵みたいなのはアプコンで結構綺麗に誤魔化せるけど、3Dポリゴンは限度があるんだよなぁ

34 :名無し獣@リアルに歩行:2017/05/13(土) 19:32:50.25 ID:eHx5f0SC.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

35 :名無し獣@リアルに歩行:2017/10/26(木) 18:01:40.40 ID:???.net
私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。
母親がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし
牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかも、あろうことか空きパックに入ったものを
キッチンの流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。

36 :名無し獣@リアルに歩行:2018/02/21(水) 08:37:16.85 ID:Az8PV6cy.net
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RL02C

37 :名無し獣@リアルに歩行:2018/05/11(金) 12:27:03.07 ID:???.net
レッドホーンで濃硫酸噴射砲つかってからひたすら角で突くゲームてコレだっけ?

38 :名無し獣@リアルに歩行:2018/05/28(月) 10:35:08.20 ID:???.net
これだよ
確認するためにプレイしてみるといい
ジェノハイドラが超絶クールだからぜひ使ってみてほしい

39 :名無し獣@リアルに歩行:2018/09/07(金) 07:09:59.93 ID:???.net
1は濃硫酸ゲームだけど2はそんなに

40 :名無し獣@リアルに歩行:2018/11/13(火) 15:09:31.11 ID:???.net
ジェノハイドラの変形ギミックが真正面から見れる貴重な媒体なのに、変形早すぎてよく分からんのが勿体無い
録画してスローで見たりしたけど、インターレース方式だかなんかの影響でブレブレで分からん
トリニティライガーも攻撃喰らう瞬間にシールドジェネレーターみたいなの展開してるよね

41 :名無し獣@リアルに歩行:2018/11/13(火) 21:40:53.68 ID:I3SYEXDE.net
ジェノハイドラがダウンする時影が斜めになるのが笑える
どうしてああなった

42 :名無し獣@リアルに歩行:2019/01/21(月) 21:05:02.33 ID:???.net
ノノ// ニ 彡三;r'"` ヽ:i l :.ヽ`、ヾ`、ヽ:.ニ彡,
       `彡/,//〃 /      `ヾ;、 彡i:!\ヾ'-ニ/:i、
       〃/ r' /:./彡/       i、ヽ、 l i lミヾニ= '';/ /, 、
    `ー-十ミ.: |.|ヾ ( lメ          |`、 `''i:,i i `三二ヽ''ソ,:'/)
     ,. 〃ヘヾ、'、ヽ`'''‐─-=、    -‐ 'ヾ、ヾ;i:/ノ=ニ三 二ミ
     彡ソ三 ミ i`ヾ'、 く@,ゝ   :: ム@゙ヽ`  i !ミ 、`、ヽヾ、
     ( /ハ彡/.!             :::.       !l!:|ミ丶` ミ'、
      ソハ :.:〃i|、i         ::::.,      i ,ノ、ヾ、`メノj
      ノニi三彡`''i       ,   :::::::;       !"i`、i/l``"
        'ソi彡/ハ       `'"'ー ''"''     ,'、ヽ/_,.メ、,.
         `/〃,:i':、    _;::'ニ=ニ':;;、   /ヽヾ/r‐''"
         ,ノノノ/. ヽ.   ヽ`''一'"ノ   ,:'ヾニ='"
         r'7´    \   `` '""   /!
    ,,. -‐''"´ ヽ、     ヽ 、 __ ,. '   {`ヽ 、

43 :名無し獣@リアルに歩行:2019/01/21(月) 21:06:22.40 ID:???.net
ノノ// ニ 彡三;r'"` ヽ:i l :.ヽ`、ヾ`、ヽ:.ニ彡,
       `彡/,//〃 /      `ヾ;、 彡i:!\ヾ'-ニ/:i、
       〃/ r' /:./彡/       i、ヽ、 l i lミヾニ= '';/ /, 、
    `ー-十ミ.: |.|ヾ ( lメ          |`、 `''i:,i i `三二ヽ''ソ,:'/)
     ,. 〃ヘヾ、'、ヽ`'''‐─-=、    -‐ 'ヾ、ヾ;i:/ノ=ニ三 二ミ
     彡ソ三 ミ i`ヾ'、 く@,ゝ   :: ム@゙ヽ`  i !ミ 、`、ヽヾ、
     ( /ハ彡/.!             :::.       !l!:|ミ丶` ミ'、
      ソハ :.:〃i|、i         ::::.,      i ,ノ、ヾ、`メノj
      ノニi三彡`''i       ,   :::::::;  俺がお前らの不正 ぜんぶ暴いてやるからな!     !"i`、i/l``"
        'ソi彡/ハ       `'"'ー ''"''     ,'、ヽ/_,.メ、,.
         `/〃,:i':、    _;::'ニ=ニ':;;、   /ヽヾ/r‐''"
         ,ノノノ/. ヽ.   ヽ`''一'"ノ   ,:'ヾニ='"
         r'7´    \   `` '""   /!
    ,,. -‐''"´ ヽ、     ヽ 、 __ ,. '   {`ヽ 、

44 :名無し獣@リアルに歩行:2019/01/21(月) 21:07:52.18 ID:???.net
ノノ// ニ 彡三;r'"` ヽ:i l :.ヽ`、ヾ`、ヽ:.ニ彡,
       `彡/,//〃 /      `ヾ;、 彡i:!\ヾ'-ニ/:i、
       〃/ r' /:./彡/       i、ヽ、 l i lミヾニ= '';/ /, 、
    `ー-十ミ.: |.|ヾ ( lメ          |`、 `''i:,i i `三二ヽ''ソ,:'/)
     ,. 〃ヘヾ、'、ヽ`'''‐─-=、    -‐ 'ヾ、ヾ;i:/ノ=ニ三 二ミ
     彡ソ三 ミ i`ヾ'、 く?,ゝ   :: ム?゙ヽ`  i !ミ 、`、ヽヾ、
     ( /ハ彡/.!             :::.   俺がお前らの不正 全部暴いてやるからな!    !l!:|ミ丶` ミ'、
      ソハ :.:〃i|、i         ::::.,      i ,ノ、ヾ、`メノj
      ノニi三彡`''i       ,   :::::::;     !"i`、i/l``"
        'ソi彡/ハ       `'"'ー ''"''     ,'、ヽ/_,.メ、,.
         `/〃,:i':、    _;::'ニ=ニ':;;、   /ヽヾ/r‐''"
         ,ノノノ/. ヽ.   ヽ`''一'"ノ   ,:'ヾニ='"
         r'7´    \   `` '""   /!
    ,,. -‐''"´ ヽ、     ヽ 、 __ ,. '   {`ヽ 、
返信

45 :名無し獣@リアルに歩行:2019/01/21(月) 21:09:48.32 ID:???.net
ノノ// ニ 彡三;r'"` ヽ:i l :.ヽ`、ヾ`、ヽ:.ニ彡,
       `彡/,//〃 /      `ヾ;、 彡i:!\ヾ'-ニ/:i、
       〃/ r' /:./彡/       i、ヽ、 l i lミヾニ= '';/ /, 、
    `ー-十ミ.: |.|ヾ ( lメ          |`、 `''i:,i i `三二ヽ''ソ,:'/)
     ,. 〃ヘヾ、'、ヽ`'''‐─-=、    -‐ 'ヾ、ヾ俺がお前らの不正
全部暴いてやるからな!;i:/ノ=ニ三 二ミ
     彡ソ三 ミ i`ヾ'、 く?,ゝ   :: ム?゙ヽ`  i !ミ 、`、ヽヾ、
     ( /ハ彡/.!             :::.     !l!:|ミ丶` ミ'、
      ソハ :.:〃i|、i         ::::.,      i ,ノ、ヾ、`メノj
      ノニi三彡`''i       ,   :::::::;     !"i`、i/l``"
        'ソi彡/ハ       `'"'ー ''"''     ,'、ヽ/_,.メ、,.
         `/〃,:i':、    _;::'ニ=ニ':;;、   /ヽヾ/r‐''"
         ,ノノノ/. ヽ.   ヽ`''一'"ノ   ,:'ヾニ='"
         r'7´    \   `` '""   /!
    ,,. -‐''"´ ヽ、     ヽ 、 __ ,. '   {`ヽ 、

46 :名無し獣@リアルに歩行:2019/03/10(日) 12:34:42.73 ID:???.net
保守

47 :名無し獣@リアルに歩行:2019/05/19(日) 03:27:36.32 ID:???.net
保守

48 :名無し獣@リアルに歩行:2019/07/14(日) 21:30:21.77 ID:???.net
保守

49 :名無し獣@リアルに歩行:2019/12/29(日) 14:20:40.92 ID:???.net
「ゾイドワイルド」展開中の今,「ZOIDS 帝国VS共和国 メカ生体の遺伝子」をあえて紹介。初代アニメ世代の世界観を広げてくれた名作を振り返る - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20191219071/

50 :名無し獣@リアルに歩行:2020/02/27(木) 16:45:30 ID:???.net
長らく放置してましたが最近また攻略Wikiの編集を進めてます。高画質のエミュでやるついでにスクショした財宝と鹵獲カラーも載せていく予定です。
2の帝国編をやってくださっている方にも感謝です。

後発の別の攻略Wikiもあるみたいだけど、2の途中で放置されているのと
申し訳ないけどオリジナルのヘクスマップがイマイチ見づらい(スキャン画像を編集した方が見やすい)のに加えて、機体解説もなかったりで従来の攻略Wikiを充実させていこうと思いました。

51 :名無し獣@リアルに歩行:2020/02/28(金) 10:27:55 ID:???.net
今でも楽しくこのゲームをプレイしている!ビール飲みながら、チマチマとレベル上げが出来るのが良いね〜

52 :名無し獣@リアルに歩行:2020/02/28(金) 17:08:09 ID:???.net
懐かしいな
まず地形による射撃減衰と格闘100パー命中スキルに驚き
ついで移動力と射撃2格闘に驚き
アニメオンクリティカルとドレイン系の壊れ性能で終わる

53 :名無し獣@リアルに歩行:2020/02/28(金) 23:47:53.42 ID:???.net
サラマンダーが飛行ゾイドの貧弱さと大型ゾイドの機動性のなさを兼ね備えてて、ビームドレインを装備させると一気にほぼ無敵の機体と化すゲームバランスなんだよなぁ
まぁ唯一の大型飛行ゾイドなんで空から一方的に蹂躙するのも悪くはないんだが。


ところで個人的に「飛行ゾイドと言ったらとりあえずビームドレイン」っていうレッドホーンの対空砲を連想した勝手なイメージを持ってて
レイズドレインの方を使う機会がなかったんだけど、みんなの使い道はどんなもんだろう。デススティンガーに突撃する格闘ゾイド用とか?

各ゾイドの武装をざっと見た感じだと、だいたいはレーザーとビーム両方持ってて
基本的にはビームのほうが射程が長いけどゴジュラスとゴルドスに限っては射程が逆転してるのと、
強そうなレーザー武器を持ってるのがサラマンダーとジェノザウラーくらいだった
(ジェノハイドラは対戦モードでしか戦う機会が…)

54 :名無し獣@リアルに歩行:2020/02/29(土) 00:40:29.96 ID:???.net
ドレイン系は訓練でレベル上げするゾイドにつけてるな〜

55 :名無し獣@リアルに歩行:2020/02/29(土) 11:53:19 ID:???.net
>>53
つラスボス
マッドサンダーにエネタンとwドレインつけて、疾風と予測、暗闇と1マス空けた地形(遺跡)
あとはアニメオンでひたすらナニかを撃ち続ける作業

56 :名無し獣@リアルに歩行:2020/02/29(土) 11:58:18 ID:???.net
>>53
レイノスで充分過ぎてサラマンダーはほぼ空気だったなぁ
移動力も武装も探知も優秀過ぎた

57 :名無し獣@リアルに歩行:2020/02/29(土) 17:10:55 ID:???.net
レイノスとレドラーは4機ずつ持っているけど、アイテムと残骸回収がメインで戦力にしてなかったな〜レベル上げて使ってみようかな

58 :名無し獣@リアルに歩行:2020/02/29(土) 20:01:56 ID:???.net
ハードモードで全ゾイドをポイントカンストまで育てている時は、長らくレイノスが前線にいたなぁ

格闘武器のない射撃機だとポイントがカンストするのが早いからレベル上げの必要もないかなーと思ってたけど
マップ兵器なくても範囲に振って範囲攻撃の威力を高められるのに最近になって気づいたわ
とは言っても使い道が、小型縛りの時に直接戦闘が怖いからっていう理由で使う包囲攻撃の唯一の有用方みたいな感じなんだが。

59 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/02(月) 00:14:02 ID:???.net
1のサーベルタイガーって強化セット付けても装備枠残るのな
レッドホーンの強化セット3も装備させた時に1枠扱いだったんで、思ってたよりもゲームバランス考えられてるんかね

60 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/02(月) 19:59:05.76 ID:???.net
>>59
いやさすがに1はいろいろバランスおかしいと思う

61 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/02(月) 20:05:46.62 ID:???.net
1はレベル上げが大変だったな。

62 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/03(火) 21:16:10.80 ID:???.net
1作目だとそんなものか

>>61
オーバーキルすれば余分に経験値もらえるんだっけか
範囲99振りのゴジュラスMkUと強化ゴルドスで簡単に訓練を連続クリアする方法もあったな

63 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/03(火) 22:07:44.01 ID:???.net
そのかわりに1はマッドだろうがデスだろうがドレインだろうが無制限に買えるという…

64 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/04(水) 01:53:57 ID:???.net
高機動スラスターも2だと貴重品なんだよなぁ
財宝だけだと1周に2個ぐらいだったか

帝国M9で回収して、続いて始まるM10で撤退する財宝回収プレイで面倒臭がりながらいくつか集めたなー

65 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/04(水) 16:36:07 ID:???.net
帝国mission9はスラスター回収のついでにレベル上げにも利用したな〜2ヶ月近くやってたよ

66 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/04(水) 20:36:17.98 ID:???.net
最初のプレイでだいたいシステムを理解して、
前作でデスやマッドやサラマンダーにスラスター・ドレイン2種・サブマリンつけて
友軍でこさせてた記憶ある…その結果初期周回から壊れたプレイだったような

67 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/11(水) 22:46:54.37 ID:???.net
ライガーゼロとBFの第X章だけど、発生しなかった周を経験した人っている?
発生タイミングはどうやら固定みたいだし、ステージの発生自体は評価フラグと関係ないのかなって思った

ただ、たまに見かける敵の増援は評価フラグか周回が関係ありそう

68 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/12(木) 11:07:17 ID:???.net
>>67
増援はターンか撤退ポイント到達だったような
マップの発生はおそらく周回で隠しポイントが飽和してるんじゃないかな
とすると飛ばせるのは初回とかだけ(まあ飛ばす必要無いとは思う)
あとここのインターミッションのみ高機動スラスター買えたんじゃなかったっけ?

69 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/12(木) 14:28:38 ID:???.net
周回してもスモークディスチャージャーとエネルギータンクだけだった気がする

70 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/18(水) 00:25:51.43 ID:zcgkLmWP.net
2のダメージ計算式について調べてるんだけど、Mサイズの機体に対してのダメージ割合が装甲値に合わせるように一定だから、もう少しで分かりそうな気がするんだよなぁ
エレファンタス(Lv11 スキル11振り)の対空ミサイル(威力330)に対して

装甲値    ダメージ
500(Lサイズ)  52
300      94
260(Sサイズ) 134
250      144
230       164
200      194

71 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/18(水) 02:47:43 ID:???.net
アニメオン時のみのいろいろ、ターン制なのにバトルは弾切れまで(かつ選択ランダム)、射撃可能目標最優先で次が最短移動、地形で射撃だけ威力命中ダウン、加速スキルは使ってこないしEシールドはen半分まで出しっぱなし
とにかくプレイヤー有利な戦闘システムだよね

72 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/18(水) 07:12:30 ID:zcgkLmWP.net
>>70の例だけど、ダメージ計算結果ー装甲値=実際の威力なのは間違いない。
ただしこの場合でLサイズ相手だと装甲値290の相手へのダメージ104が計算上の最小値で、装甲値300以上だと一律して52ダメージだった。
Mサイズのマルダーは装甲値330でも64ダメージだったのが謎。

スキルポイントは射撃1ポイントでダメージ+1%の計算で問題ないはず。隊長機補正や射補の場合やらは未検証

途中の計算式はLサイズで検証したけど、法則性が見つけられなくてまだよくわからん。

ただMサイズの方が少し高い補正が掛かってるっぽくて、
アイアンコングの威力350の左肩ロケット(ダメージ373)よりも、ブラックライモスの威力330の接近戦用ビーム砲(ダメージ383)の方が上になった。ただしLサイズ機の武装は高威力のものが多い。
サイズ関係なく実弾とビームで補正が違うだけかもしれん。

73 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/18(水) 21:54:15 ID:???.net
ビールとつまみを用意して、レベル上げをチマチマとしている。まぁまぁ楽しい・・

74 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/18(水) 22:41:45 ID:???.net
モルガみたいに武装バラけてる機体で、猛進特攻と射撃70 逃走用の補助40ぐらいで機体性能を発揮できるようになったあたりが最高に楽しい

75 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/18(水) 23:47:50 ID:???.net
レベルが50をこえたら、どのゾイドもちゃんと戦力になってる気がする

76 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/19(木) 09:08:08 ID:???.net
>>75
HPや移動力低いとやや厳しいかな
対空無力で残骸をレドラーに取られたり、奇襲が無力になるのもチョットキツイ

77 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/19(木) 16:14:26 ID:???.net
>>76
高機動スラスターの無限回収にアイテムもカンストしたし、対空能力無くても有るやつで対処するようにしながら、ちょっと苦戦するくらいが今は飽きずに楽しめるな。

78 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/21(土) 01:11:21 ID:???.net
うわーマジか
「シュトゥルムフューラーの通常戦闘での荷電粒子砲に範囲ポイントが影響してる」ってのは過去スレでも言われてたけど
荷電粒子属性のダメージ全般だったとは…

サイカーチスやゴドスやカノントータスでも範囲振りで(一部の)武装の性能上がるわ

79 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/21(土) 01:26:52 ID:???.net
「射撃ポイントに振った時の同じ扱い」ってだけだから合計値は増えないし
射撃武器が荷電粒子砲しかないシュトゥルムフューラーにだけありがたい小ネタ要素だった…

80 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/21(土) 20:57:41 ID:???.net
モルガは登坂できる死対空装備もあって使えるよな

81 :名無し獣@リアルに歩行:2020/03/21(土) 21:45:13 ID:???.net
最小コストの2
地雷探知に狭レーダー
山と砂漠の移動適性に砂漠ステルス、平地移動力4に加速1
HP高めかつ格闘と対空ミサイルと機関砲
購入と捕獲で入手容易
このゲームではある意味デスマッドより最高な機体

82 :名無し獣@リアルに歩行:2020/06/02(火) 10:33:47.15 ID:???.net
保守

83 :名無し獣@リアルに歩行:2020/06/02(火) 10:49:21.97 ID:???.net
レイノスはビームドレインつけて(アーマー2種とスラスタ)
射撃補助に振って部位狙撃行動予測疾風つけて
アニメonで機関砲でクリティカル、アーマー破壊
機雷無効だしステルス探知もできるので対水中機として効果的
空戦も強いし足止めにも優秀なのよね

84 :名無し獣@リアルに歩行:2020/07/23(木) 15:33:34 ID:wanlyJ6g.net
中古たけぇけど勢いで買ってしまったよ
5980もしちゃった

85 :名無し獣@リアルに歩行:2020/07/24(金) 00:15:50 ID:???.net
高機動スラスターを無限回収できるとこでレベル上げもやって楽しんでる

86 :名無し獣@リアルに歩行:2020/07/24(金) 21:44:51 ID:UY+DWfRz.net
共和国ミッション6でガイサックカスタムを残骸から二機回収出来たんだけど確率高いのか?

87 :名無し獣@リアルに歩行:2020/07/24(金) 21:52:17 ID:???.net
>>86
どうだろう?とりあえず、売らずにレベルを上げて戦力にしよう!

88 :名無し獣@リアルに歩行:2020/07/26(日) 20:13:08 ID:???.net
このゲームほんと名作だよな
新機種でリメイクか移植して欲しい

89 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/03(月) 04:23:35.38 ID:N5pmN8tv.net
増援に来たトリニティライガーが特攻して死にやがったんだがそうなると貰えないのかい?

90 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/03(月) 09:30:17.09 ID:???.net
どこかのジェノザウラー暴走 Mapだと
敵を撃墜させてレベルアップして、それで特殊能力やスキルポイントを振り直すと結構楽
ライガーゼロのマップも搭載してスキルポイント振り直したり
搭載して水中経由で基地に取り付いてから地形利用しつつとかすると言う手もある

91 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/03(月) 22:14:02 ID:???.net
>>89
共和国、帝国のシナリオ25で隊長機のトリニティを倒し、その残骸回収でごく稀にゲットできる

92 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/04(火) 02:52:12.68 ID:togmHLJX.net
>>91
あれ倒されたら貰えないんだな...
勝手に特攻されて増援無しなんてひでぇ話だ

93 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/04(火) 06:55:47.84 ID:???.net
確かトリニティって増援に来る条件あったっけ?
序盤のウルフの処遇次第だったような…?

94 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/04(火) 07:14:15.47 ID:???.net
昔のスレで検証されてたのをまとめてあるけど
3周目以降の共和国編ではアイン死亡ルートじゃないと出現しない
https://w.atwiki.jp/ps_zoids/sp/pages/176.html#id_47da54dd

95 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/04(火) 12:05:05 ID:???.net
他のゲームで搭載可能ユニットを移動不可地形(海とか)に置いて橋がわりできるのもあるけど
このゲームでもできたっけ?

96 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/04(火) 12:25:06 ID:???.net
>>95
手頃なセーブデータがあった1で試したけど出来ないな。
水中に搭載して次ターンに出撃しないと渡れなかった

97 :名無し獣@リアルに歩行:2020/08/04(火) 12:43:53 ID:???.net
>>96
おおthanksですー
2もそうなのかな…

98 :名無し獣@リアルに歩行:2020/10/06(火) 01:58:50.00 ID:/N4xM16J.net
知人とゾイド2の話をしてる時に話が噛み合わないと思ったら
こっちはFCのゾイド2ゼネバスの逆襲の話をしていて
相手はこのゲームの話をしてた
どっちも名作

99 :名無し獣@リアルに歩行:2021/01/05(火) 13:26:22.50 ID:???.net
>>97
今更ながら検証したけど2でも出来なかったわ
あと、適正のない地形には隣のマスじゃないと搭載できない

100 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/05(金) 23:14:45.45 ID:???.net
ダークスパイナーを複数所持したいけど、今までレベル上げを頑張ってきた他のゾイドを90体以下に減らすってキツイな〜

101 :名無し獣@リアルに歩行:2021/02/07(日) 20:08:27.65 ID:???.net
ステータス高めでレアだけど、案外使いにくいからね
ダークスパイナー

102 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/28(日) 20:44:42.21 ID:G61XdtgZ.net
>>100
2周目以降は200体まで保有出来る、倒した機体から超低確率でしんどいけどリセマラすれば何体でも手に入れられる!

103 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 01:19:04.24 ID:???.net
>>102
ダークスパイナーは基本的に補給でしか獲得できないはずだけど?それに90体以上所持していたら補給のゾイドも貰えないはずじゃ?

104 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 01:55:42.43 ID:???.net
補給の件はあっててサラマンダーとダークスパイナーが該当だったはず
残骸からの超低確率回収はほかではあるけどダークスパイナーは経験が無い…ような記憶

105 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 20:52:00.88 ID:kcLPebjP.net
失礼!補給は90体以上で無し、保有は200体まで、で帝国シナリオ16,17で2番隊のダークスナイパーの残骸から回収可能!

106 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/29(月) 23:40:25.27 ID:???.net
>>105
良い情報をありがとう!残骸回収を頑張ってみます!

107 :名無し獣@リアルに歩行:2021/03/31(水) 23:30:16.12 ID:???.net
アーカイブスでも移植でもいいから携帯機でやりたかったな…

108 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/19(月) 11:20:20.68 ID:???.net
なんかウィキみたら
レッドホーンのレーザーとビームは
それぞれ後脚上部と尻尾?らしいけど
このゲームだとどこから出てたっけか
まあダークホーンだとまた違いそうだけど

109 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/26(月) 08:06:19.27 ID:w4KdVSqR.net
今1を共和国軍でノーショッププレイやってる
ゾイド、パーツ、アイテム購入なしで残骸からの回収だけで賄おうというものだけど
まだmission5クリアしたとこなんだが予想以上につらいな・・・。
残骸からゾイド回収できれば戦力増強も大丈夫かと思ったんだが
訓練しまくっても全然回収できない。しかも残骸回収してもほとんど金しか手に入らないし。
ゴジュラスとかを救出して仲間にできるステージまで果たして進められるんだろうか

110 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/26(月) 22:32:34.93 ID:qBzjALem.net
>>109
あんたはアフォか!
(誉め言葉)

111 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/26(月) 22:37:04.24 ID:qBzjALem.net
>>108
このゲーム、イグアンを除いて後ろ向きの砲は使えないようになってるんだよね

112 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/26(月) 23:49:33.35 ID:???.net
>>109
頑張れ〜

113 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/26(月) 23:50:53.66 ID:???.net
>>111
へぇーなるほど〜そうなのか。

114 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/27(火) 01:35:57.07 ID:???.net
1のノーショップはマジで苦行だよな、2は逆にノーショップだけなら簡単すぎる縛りだが
訓練はランクAだけじゃなくてBやCもやらないとアイテム偏ったりするぞ、といってもむしろ訓練ですら苦戦したりするが…
俺も久々にやってみようかなあ

115 :109:2021/04/29(木) 16:48:00.48 ID:FspoZgk1.net
なんとかmission8までクリアしたぜ…。
訓練に明け暮れた結果ハンマーロックとサイカーチスを回収して戦力強化も成功。
ところで海戦ゾイドが総司令機のミッションで作戦成功条件が敵全滅のステージが
そろそろあると思うけど、この場合海戦ゾイドを訓練で回収できないと詰みかな?

116 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/29(木) 18:15:47.91 ID:???.net
捕獲は?

117 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/30(金) 20:17:31.18 ID:???.net
1のノーショップを初めてやると必ずそれを疑問に思うよな
でもって水中ゾイドはいたほうが断然いいけど実際訓練やりまくっても殆ど拾えない
実は陸上ゾイドだけでも水中ゾイドを倒す方法はある
ヒントは通常プレイだとまず使うことがないあるものを利用するんだ

118 :名無し獣@リアルに歩行:2021/06/11(金) 15:18:31.75 ID:???.net
包囲攻撃は時間かかるんだよなあ...

119 :名無し獣@リアルに歩行:2021/06/13(日) 06:28:33.10 ID:???.net
https://mobile.twitter.com/_nemusuke/status/1399660892883537920/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

120 :109:2021/06/15(火) 18:36:38.45 ID:???.net
ようやく共和国ノーショッププレイクリアしたぜ…。
最終的にゾイド総数は23機になった。強制加入のウルトラ2機とマッド1機、ミッションで救助したゴジュラスとゴルドス、
初期配備の4機を除くと、実に14機のゾイドを回収した計算になる。
ほとんどが訓練で回収したものだが、特に硫酸砲持ちのレッドホーンとディメトロを回収できたおかげで後半の強敵の処理はだいぶ楽になったわ。
ただデルタフレーム以上の装甲とレーザー照準器、リペアキットがほとんど手に入らなかったせいで
あまりガチなバトルは出来ず、後半はMAP攻撃と硫酸ハメで隊長機を倒して撤退させる戦法が中心となって地味なプレイだったわ。
そういう意味では序盤〜中盤の小型・中型ゾイドだけで数で上回る敵部隊を相手にしたり
疾風付けたゴドスでコングやレッドホーンの攻撃を必死に掻い潜りながらキックを叩き込んでたあたりが一番燃えたかもしれないわ。

そのまま帝国でノーショップするのもいいけど、ほかに何かいい縛りないかな?
昔誰かがやってたモルガ縛りでもやるかな…。

121 :名無し獣@リアルに歩行:2021/06/16(水) 23:57:04.26 ID:???.net
訓練ありでやってたなら訓練関係を縛ってみるのはあり
回数制限なり訓練でのゾイド含む獲得品関係の縛りなり

122 :名無し獣@リアルに歩行:2021/07/15(木) 00:23:10.39 ID:???.net
昔ストーリー風に攻略のせてたサイトあったと思うんだけど閉鎖されてしまった?

123 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/23(土) 01:58:57.30 ID:???.net
25話のデススティンガー捕まえられんのだけど
他のゾイドで削ろうとしても一回戦闘すると自爆イベント発生するし
捕獲用ゾイドってどのくらい育てるものなんだろ

124 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/23(土) 12:41:51.38 ID:???.net
あれ無理じゃないっけ?

125 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/23(土) 13:13:06.54 ID:???.net
どっちでも撃破とか捕獲した記憶はあるが確か帝国側だと一回戦闘しただけだとイベント始まらなくて捕まえやすいとかなかったっけ?
猛進特攻と疾風と雄叫びと格闘99ありゃなんとかなりそう

126 :123:2021/10/23(土) 14:48:41.23 ID:???.net
共和国側1周目
lv40 捕獲用ゴジュラス
格闘99 補助26
行動予測 HP回復
で捕獲成功確認しました

wikiのやり方をベースに
グスタフと同じ部隊にスモーク持ちを入れて
出撃と同時にゴジュラスを暗闇状態に
3〜4回位殴って成功率上昇を確認したら捕獲連打
成功時の捕獲試行回数は2回
14%でミス→次の17%で捕獲成功

ここまで来るのに全軍撤退を10回弱
今気づいたけどHP回復いらんし
>>125の言うように猛進特攻と疾風のが良かったわ…
一応報告まで! アドバイスあざした

127 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/23(土) 15:29:28.33 ID:???.net
行動予測は捕獲の命中率も上がるはず
射撃命中アップ系でも捕獲の命中率上がったかも
猛進(攻撃用)疾風 行動予測 雄叫びは非ボスで効くけど成功率低い?かも
射撃命中アップ2種 ドレイン2種 アーマー あたりがテッパン装備?

128 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/23(土) 19:10:52.86 ID:???.net
捕獲用ゴジュラスで特殊能力だっけ?それは行動予測、雄叫び、速攻、疾風。装備はレーザー照準器、ハイブリッドアーマー、ドレイン2種。レベルは60でスキルは補助に50残りを格闘と射撃に振り分けて、あとはデススティンガーのHPを雄叫び→バイトファングの繰り返しでギリギリまで削って捕獲。

129 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/23(土) 21:59:07.07 ID:???.net
よく見たら10回弱全軍撤退って書いてあるが「記録」を使えばミッション中にセーブできるぞ
厳しい道中のラストでようやく捕獲できるようになるってのによくそこまでがんばったな…

130 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/24(日) 22:41:52.56 ID:???.net
あそこのマップは地形効果が全く無い、連続マップで次が砂漠
しかも最初の敵がステルスで連続マップの砂漠もステルス満載
さらに随伴ステルス機が不移動で隊長機が突っ込んで来るとかも多いし
移動に探知に誘い出しの位置取り、囮の装備とか必要

131 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/25(月) 09:41:23.65 ID:???.net
このゲームのせいでシュトゥルムフューラーについてるエクスブレイカーの違和感がすごい

132 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/25(月) 13:48:47.07 ID:???.net
一部ゾイドの武装簡略化はポリゴン数制限とかのせい?

133 :名無し獣@リアルに歩行:2021/10/25(月) 15:47:59.56 ID:???.net
ディバイソンの4連レーザーが無いとか
グレートザウルスのビームキャノンとか
トドメは同じ武装なのに射程や消費が異なるのがあったような記憶

134 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/04(木) 19:42:55.23 ID:???.net
ポリゴン関係の問題もないことはないだろうけど、よくいわれてるダークスパイナーとかシュトゥルムが云々っていうのは
ゾイド2が販売されたのがそれらのキットがギリギリ販売したかしてないかぐらいの時期だから元々実装するのは無理があるのよ
だから開発初期の設計図を参考にモデルを作って修正が間に合わなかったかあえて放置したかのどちらかだと思う

135 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/04(木) 20:09:34.05 ID:???.net
ゲームはダークスパイナーのキットの発売よりも早かったのは覚えてる

136 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/12(金) 01:35:56.74 ID:???.net
すまんチラ裏
25話で捕獲したデススティンガーって26話で全軍撤退しないと格納庫に入らないのか……
共和国と帝国で1体ずつ捕まえて3周目ハードモードわくわくで始めたらいなくて泣いた
wikiをよく読んでなかった俺が100%悪い

137 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/17(水) 10:35:31.37 ID:???.net
25の最初は忘れたけど、中部はタイガーを引きつけて撃破→Wドレイン付き射程2格闘機をタイガーのいた位置に置いて無双(要移動力6以上?
ボス前もGTOは移動力の都合で誘い出せる…だったと思う

138 :名無し獣@リアルに歩行:2021/11/18(木) 21:40:37.96 ID:SPHCh6ES.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200