2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

むしゾイドいいねぇ

1 :名無し獣:2001/06/30(土) 11:05.net
ゾイドの中でも動きがスバラシイ虫型ゾイド
古参のモルガから最新のディマンティス、凶悪デスステまで
虫型ゾイドを語ってみよう
甲殻類もOKよ

夏休みの自由研究にもってこいダネ

2 ::2001/06/30(土) 11:08.net
モルガが大好き
あのウネウネした動きがなんとも…

3 :名無し獣:2001/06/30(土) 11:43.net
サイカーチス。
中脚の動きが端折られてるんだけど、気にならないほどリアルに歩き回る。
前羽根の開き方も甲虫類のそれっぽくってナイス!

4 :名無し獣:2001/06/30(土) 12:58.net
ガイサックの足の動きも(・∀・)イイ!!
機構としてはカンタンなんだけどね

5 :名無し獣:2001/06/30(土) 15:52.net
ディマンティスはボディの連結可能だそうだが、
実際にやってみたひと感想たのむ。

6 :名無し獣:2001/06/30(土) 16:11.net
ディマ、100匹繋げたらムカデ型ゾイドですか?

7 :名無し獣:2001/06/30(土) 20:04.net
マンガ版で出てきたと思うが
ハチ型ゾイドってイイと思う。

8 :名無し獣:2001/06/30(土) 20:25.net
>>7
ハンナ嬢がのってたアレですね。
オイラとしては、プロイツェンナイツの象徴である、オオスズメバチ型ゾイドを出してもらいたいな。
空中戦でも、格闘戦でも強力だと思うのだが・・・。
帝国、航空戦力脆弱だし。

9 :名無し獣:2001/07/01(日) 12:58.net
だからどうした、というアニメの話です。
/0・第23話「目覚める竜」で、
ブリッツの機体をオーバーホールするシーンに
前シリーズのムンベイグスタフを発見しました。
二番目の装甲のみが白いヤツです。
録画した人は確認してみてね。
って、この話は既出かなぁ…

10 :名無し獣:2001/07/01(日) 13:09.net
>>9
どこかのスレで話題に上がっていましたね。
たしかに装甲の1枚が白い、ムングスでした。
脈々と乗り継がれてきたのか、あるいは、本人のか?

11 :名無し獣:2001/07/01(日) 13:43.net
>>10
きっと流行ったんですよ。
赤いリックディアスみたいに。
って、話題がそれました。
さげ。

12 :名無し獣:2001/07/01(日) 13:59.net
グスタフは(゚∀゚)イイ!!
王蟲もびっくり!ずれつつ動く装甲!
回るレーダー!
何よりも『輸送用ゾイド』ってところだぁ!

…だから売れ行き悪いのか…

13 :名無し獣:2001/07/01(日) 22:00.net
負傷したラオン博士を乗せていった救急車グスタフもなんかイイ。

14 :にわかゾイドヲタですが何か?:01/11/28 09:38.net
ヘルディガンナーがエイリアンに見えてキモィんですけど。

15 :名無し獣:01/11/29 17:45.net
再販ガイサックでグランチュラを作ろう!

16 :名無し獣:01/11/29 18:08.net
実はガイサックとグランチュラでは足が違う

17 :名無し獣:02/05/03 21:29.net
あげとく

18 :かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/05/11 20:35.net
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...

                                     

19 :名無し獣:02/05/11 20:44.net
今日はあちこちの板でかおりん祭り ◆KAORinK6が猛威を振るっているようだ。

20 :厨房:02/05/13 17:10.net
甲殻もあるならやっぱりシーパンツァーじゃないかな?
デザインもゼネバス帝国だしガイロス帝国には無いものを持っている。
ミリタリー的な要素が俺的には良かった。

21 :名無し獣:02/05/13 17:13.net
グスタフについて。
戦況を大きく左右するのは強い兵器だけではない。
輸送も大きな兵力だ。輸送がなかったら続けてらんないからね。
ゆえにグスタフは(・∀・)イイ!!

22 :名無し竜:02/05/13 17:25.net
団子虫!

23 :名無し獣:02/05/13 17:27.net
ダブルソーダ
戦闘機ではなく、哨戒・偵察・対地攻撃となんでもこなす軽飛行機なイメージが(・∀・)イイ!
サイカーチスも同じく(・∀・)イイ!

ちなみにタウソ厨が「ダブルソーダのコクピットに乗ったら死ぬ」とか言ってるけど
480qくらいのスピードで天蓋無しの飛行機なんていっぱい有るんだよね
ミリタリー知識無いのに「ミリタリーなゾイドがイイ!」とか言うなよ
ヘルキャットは地獄ネコじゃねーよ・・・



24 :名無し獣:02/05/13 17:32.net
ダブルソーダーはどっちかと言うとヘリっぽい。コマンドウルフの頭部を牽垂
ところやその攻撃任務とか見てみればそうも思える。

25 :名無し獣:02/05/13 17:45.net
たしかにヘリっぽいな。
やっぱ対地攻撃を得意として低空攻撃飛行ってイメージは戦闘ヘリだよな。あれ?低空は余計か?

26 :名無し獣:02/05/13 18:41.net

ダブルソーダの異名「空の掃除屋」シブ!カコ(・∀・)イイ!



27 :名無し獣:02/05/13 20:46.net
空の掃除屋ってことは、実は対地攻撃よりも対サイカーチスに特化してるのかも

28 :名無し獣:02/05/14 02:28.net
角で格闘できるぶん、サイカチ虫より強いわけですな。

29 :名無し獣:02/05/14 07:37.net
格闘戦の出来るカブトムシが欲しいなあ。
ヘラクレス大カブト型とか

30 :名無し獣:02/05/15 14:18.net
どーでもいいことだが、
今月号コロコロ447ページにも載ってる
BANDA●の「今虫採集」が欲しい…

31 :名無し獣:02/05/15 14:26.net
>>30
ttp://www.bandai.co.jp/products/items/item0000001870.html?

32 :名無し獣:02/05/16 19:02.net
64ゾイド(・∀・)イイ!!

33 :名無し獣:02/07/05 01:58.net
キラード−ムが歩かないのはつくづく惜しい。
歩けよ。足で歩けとは言わないからさ。

34 :名無し獣:02/07/05 02:05.net
カブトとクワガタの大型ゾイドでないかなぁ

35 :名無し獣:02/07/05 02:15.net
漏れはダブルソーダくらいの大きさでも引き気味なんだが。
虫のくせにデカッ!って感じで。

36 :名無し獣:02/07/05 02:27.net
おまえ、恐竜と昆虫が同じ大きさで戦うからゾイドは面白いんだろうが。

37 :名無し獣:02/07/05 02:29.net
でも最近はライオン対恐竜ばっかでツマラソ

38 :グスタフ:02/07/05 02:34.net
>>35
何か?

39 :名無し獣:02/07/05 02:36.net
>>38
体の中には荷物詰めないんですか?

40 :グスタフ:02/07/05 02:41.net
>>39
愛と夢が詰まっているから無理。

41 :名無し獣:02/07/05 12:03.net
輸送用のゾイドって言ってもトレーラーを引っ張るだけなら
他のゾイドでもつとまるんじゃないか?
大量輸送にはカーゴとかホエキンとか使われるわけだし、
グスタフの存在意義って?

42 :名無し獣:02/07/05 12:21.net
頑丈さ

43 :名無し獣:02/07/05 12:40.net
コスト&生産性

44 :名無し獣:02/07/05 13:55.net
>>41
サラブレッドに荷車を引かせるのはもったいないだろ?

45 :名無し獣:02/07/05 13:56.net
>>44
ていうか骨折する。

46 :名無し獣:02/07/06 00:59.net
このスレッドをむしするな

47 :ホバーカーゴ:02/07/06 22:54.net
>>35
何か?

48 :ラ音:02/07/07 01:07.net
>>47
やっぱ海水とかに弱いの?

49 :名無し獣:02/07/07 23:55.net
そういえばゾイドって錆びるの?

50 :(^^)エヘヘ:02/12/10 23:54 ID:???.net
前田吟  

51 :to:q:02/12/11 00:43 ID:pq/jpwRn.net
50 名前:(^^)エヘヘ :02/12/10 23:54 ID:???
前田吟  

52 :山崎渉:03/01/07 20:03 ID:???.net
(^^)

53 :山崎渉:03/01/22 05:29 ID:???.net
(^^;

54 :山崎渉:03/03/13 15:41 ID:???.net
(^^)

55 :山崎渉:03/04/17 10:45 ID:???.net
(^^)

56 :山崎渉:03/04/20 05:29 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

57 :山崎渉:03/05/22 01:28 ID:???.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

58 :山崎渉:03/05/28 16:00 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

59 :山崎 渉:03/07/15 12:19 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

60 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/21 12:38 ID:???.net
ブリッツホーネットあげ

61 :_:03/07/21 12:42 ID:???.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

62 :_:03/07/21 13:49 ID:???.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku10.html

63 :_:03/07/21 14:06 ID:???.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

64 :_:03/07/21 15:15 ID:???.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku10.html

65 :_:03/07/21 15:34 ID:???.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

66 :_:03/07/21 16:40 ID:???.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku10.html

67 :_:03/07/21 17:35 ID:???.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

68 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:08 ID:???.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

69 :山崎 渉:03/08/15 21:33 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

70 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/06 11:28 ID:???.net
重複スレがでたのでage
 昆虫型、蟲型、甲殻類型、節足動物系ゾイドはどれくらいでているのかね?


71 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/06 13:22 ID:???.net
age忘れた。
 モルガが未だに「昆虫型」となっていることに、疑問があるのは私だけだろか。

72 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/06 14:36 ID:cW/i3pBM.net
いや私もです・・・でもモルガだといもむしってわかるけど同じ昆虫型のグスタフは何かわかりませんよね---


73 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/06 17:20 ID:XxpwBhOC.net
グスタフは団子虫じゃないの、厳密には昆虫型じゃないけど

74 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/07 08:40 ID:???.net
 グスタフは「蟲」型だと思っていたのに「昆虫型」なのね。
モルガが昆虫型であることといい、理科の好きな小学生から笑われる設定だな。
う〜ん、中学校の理科程度の知識がゾイド開発陣に無いはずは無いのだが。

75 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/07 19:45 ID:???.net
そんなことトミーの人たちにはどうでもいいことなんだろ

76 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/08 22:03 ID:FWqpXK3j.net
「いもむし型」とか「だんごむし型」とかにしたらいまいち売れなさそうだし。

77 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/09 21:25 ID:???.net
>>74
君の理科知識を大いに笑ってやりたい。
芋虫(モルガ)が成虫になったら何になるか考えてみろよ。

78 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/09 23:10 ID:???.net
>>77
昆虫の定義を知らないお前にワラタ

79 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/09 23:18 ID:???.net
>>78
蝶や蛾は昆虫だとばっかり思ってたよ。
君の脳内では何に分類されているのかな?

80 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/09 23:24 ID:???.net
>>78-79
こんちゅう【昆虫】
節足動物門昆虫綱に属する動物の総称。
体は頭・胸・腹の 3 部に分かれ,頭部には 1 対の触角,胸部には 3 対の足があるのが原則。
全世界で 80 万種近くが知られ,全動物の種類の 4 分の 3 を占める。六脚虫。六足虫。

らしいから蝶や蛾は昆虫だと思うが・・・

81 :80:04/01/09 23:26 ID:???.net
ちょう【蝶】
鱗秬目アゲハチョウ上科とセセリチョウ上科に属する昆虫の総称。
はねは 2 対で,ものにとまるときは垂直にはねを立てる。
幼虫は芋虫・青虫・毛虫と呼ばれる。蝶類。胡蝶。蝶々。

ついでに「蝶」で調べたらこんなのが出た。

82 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/09 23:26 ID:???.net
さすがにグスタフは昆虫じゃねぇな。

83 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/10 02:38 ID:???.net
>>80
いも虫は「昆虫の幼虫」ではあるけど「昆虫」ではないってことになるのか?

84 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/10 07:31 ID:???.net
>>83
芋虫もちゃんと頭・胸・腹に分かれていて、足は三対六本です。
ちょうどモルガの車輪の位置に付いています。
吸盤は足とはカウントしないみたい。

85 :74:04/01/10 21:48 ID:???.net
 グスタフについては少なくとも「昆虫」型ではないでしょ。「ダンゴムシ」型の方がいいと思うのです。
『風の谷のナウシカ』の影響があると思うので「蟲」型でも面白い気はしますが。
 モルガは「昆虫」型に間違いないですが「イモムシ」型のほうがいいかなと思います。

>>76の理由で「昆虫型」になったなら、なんとも残念。

コマンドウルフやディバイソンをすべて「哺乳類」型とするようなものですから。

86 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/10 22:21 ID:???.net
「昆虫」の甲虫の仲間にグスタフっぽいのいなかったっけ?

87 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/11 06:48 ID:???.net
グスタフはゴキブリ型とか言ってみる。


88 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/13 08:45 ID:???.net
 グスタフが最強生命体ゾイドになるということか。
でも脚が6本とは思えないけどね。

89 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/13 20:46 ID:???.net
クマムシ型ゾイド?

90 :名無し獣@リアルに歩行:04/01/20 22:44 ID:???.net
 クマムシは節足動物ですらなかったと思うが、
生命力最強には違いない。

91 :名無し獣@リアルに歩行:04/02/11 18:42 ID:???.net
地球人類の文明発達は、大きな戦いと深い関係がある。はるか
6万光年の彼方の星、ゾイドにおいてもそれは同じことであった。
戦いは長びき、戦線は拡大する一方で、物資の補給作業は困
難をきわめ思うようにならない。兵の疲労ばかりか、より強く、  ←
より速くを基本に開発されたメカもその実力を充分発揮できな  ←
いままでいる。深刻化する消耗戦を打開するために誕生した
のが、グスタフだ。破損し、動けなくなった巨大なメカを回収し、
修理し前線へ運ぶのがその使命だが、兵員や食糧輸送にも
威力を発揮することはいうまでもない。生まれながらの厚い装
甲と悪路に強いことが、輸送メカに選ばれた理由だが、
その武装は乏しく、それ故に任務は苛酷だ。グスタフは長
い戦いが生みだしたメカ…といえるのでは
ないだろうか。

グスタフ発売当時の広告より。
グスタフは、今の時代に忘れられてしまったエッセンスを持っている。

92 :名無し獣@リアルに歩行:04/02/11 18:50 ID:???.net
なんだよエッセンスって・・・
おまえのセンスの方を疑うわ。

93 :名無し獣@リアルに歩行:04/02/11 19:00 ID:???.net
それちょっと面白かった。

94 :名無し獣@リアルに歩行:04/02/11 22:11 ID:???.net
自演乙

95 :中山悟:04/02/11 23:20 ID:???.net
        _,,,.、、、、,,_
     _、-''~:::::::::::::::::""-,,
    ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
    |::/ ̄ ̄` ̄ ̄¨ヾ::::|
    |::| ━、_ _.━   |.:.::|
    |/ ,-ェュ 、,-ェュ、  |.:.|_
   ∩{| ´ ̄,/ 、  ̄`  |/. |
  (⊂).|(  ゙、__,-'' 、)ヽ__/_
   \ .\ `こニ´'' _./ ノ ( l~ヽ
     \/\___ _,イ:.:< )├┤
     \:.:└-Y ::.l l:_(u_ノ
       \:.:.:11:..:/ (  ) 、
         `┬ ~ _..-'`!'-、__)
            ̄ `‐┴┐ )
                `"

96 :名無し獣@リアルに歩行:04/02/15 19:05 ID:???.net
>>91 
 蟲系ではないが、スピノサパーに受け継がれている。

 ゾイドの蟲・昆虫・甲殻類系ゾイドはモチーフの種類少ないと思うのだが。
モチーフの単位も大雑把だし。

カブトガニ・クモ・サソリ・ウミサソリ・サワガニ・スベスベマンジュウカニ・ザリガニ・ロブスター・ヤドカリ・ダンゴムシ
カタツムリ・イモムシ
カブトムシ・クワガタ・カマキリ・トンボ・アメンボ・ハチ

意外といた。昆虫系が少ないのか。

97 :(^^)エヘヘ:04/10/31 15:15:07 ID:???.net
age

98 :名無し獣@リアルに歩行:2005/03/31(木) 05:53:02 ID:???.net
こうして5ヶ月もレスつかないわけだが・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) まぁこんなスレだしな兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i.
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |.
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


99 :NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :2005/03/31(木) 10:06:12 ID:???.net
5ヶ月・・・
GZナンバーのモルガ出たのにw

100 :名無し獣@リアルに歩行:ZAC2105年,2005/04/04(月) 17:55:23 ID:???.net
 モルガはすごいぞ。ほんとに「気持ち悪い」くらいリアルな動きだ。
しかもキャノリーユニットはLサイズゾイドに乗せても違和感がない大きさだ。

あとブロックスで虫系ゾイドがそのうちでるから、まつべし。

101 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 10:02:59 ID:???.net
http://www.pheno.zoids.org.uk/genesis.htm
バラッツゾイドですね。

102 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/05(火) 11:41:25 ID:???.net
バラッツ期待age

103 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/06(水) 16:51:11 ID:???.net
ぐすたふはかたつむりだよ

104 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/06(水) 21:21:54 ID:???.net
マルダーは蟲なのか?

105 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/06(水) 22:44:11 ID:???.net
でんでんむし

106 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 12:18:06 ID:/nDFgOOT.net
蟲ゾイド アニメで登場キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
 ムカデ型の動きがよかったですよ。イイ!やられやくっぷりです。
自動車の代わりに使われている感じがアニメでしっかり表現されていた。
はやくバラッツゾイド発売してほしいなぁ。

107 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/10(日) 12:54:41 ID:aSdD08P6.net
ビームトータスと並べよう!

108 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/17(日) 20:32:21 ID:T4Ndd25H.net
赤くないグスタフ、もう手に入らないんですかね?
昔三つ分後ろ繋いで遊んでた。

109 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/17(日) 21:15:15 ID:???.net
グスタフは団子虫だろ…

110 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/18(月) 02:11:30 ID:???.net
団子虫は昆虫じゃないよな。

111 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/18(月) 04:01:56 ID:???.net
それが何か?

112 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/18(月) 10:33:58 ID:???.net
>>109
丸まらないからワラジムシかフナムシって可能性も・・・・

113 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/28(木) 19:31:17 ID:YWDAS3Bi.net
 バラッツについてはここで語ってはどうでしょう。どれも蟲・昆虫系ブロックスですから。

 電ホ付録のブリッツソーダ。
ただの「クワガタ型」ではなく「ギラファノコギリクワガタ型」と細かくモチーフを指定している事に驚いた。虫に詳しい人が担当したのかもね、
tp://www.c-onepoint.com/syousetu/g63.htm
 他のバラッツもモチーフを細かく指定しそう。トンボは『赤とんぼ』だね。
http://www.pheno.zoids.org.uk/genesis.htm

114 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/28(木) 19:34:20 ID:???.net
昆虫はわかっているだけで80万種類いるらしい。
それをすべてゾイドにするだけで・・・・・・

ちなみに某王蟲型ゾイドなんてイイかも、と思うのはオイラだけですか?

115 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/28(木) 19:42:20 ID:???.net
 モルガとグスタフを御忘れですぞ。

116 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/28(木) 20:00:09 ID:YFggwj/Q.net
名前:(^^)エヘヘ :2005/04/28(木) 19:56:19 ID:???
タモリ
 ↑
こいつ誰?ここ最近ゾイド板でやたらと過疎化した古いスレを上げて
GZやジェネなど話題が多い新しいスレをどんどん下に下げている。
行きたいスレが見つからない時があって正直鬱陶しいのだが。


117 :(^^)エヘヘ:2005/04/28(木) 20:58:04 ID:???.net
age

118 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/28(木) 23:21:36 ID:???.net
トミーがグズグズしてる間にムシキングにすっかりお株を奪われたな

119 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/28(木) 23:28:30 ID:???.net
>>116
最近来た人か?
基本的にそれは業者の広告書き込みと同じなんでスルーで。
ちなみに
過疎スレageるときは本文「エヘヘ」
その後、天才、超天才・・・と続き、*0でタモリ、*00で黒柳徹子

一昔前荒らしてた(^^)エヘヘはスクリプト攻撃だったけど、最近のは偽者(手動書き込み)もいる模様。

120 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/28(木) 23:29:25 ID:???.net
ごめん。本文エヘヘではなくageだった。

121 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/29(金) 19:24:33 ID:???.net
ホビージャパンに出てたホバーカーゴがかっこよかった。
さて、買いに行くか・・・まだあるかな?

122 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/29(金) 19:54:55 ID:???.net
 もうないだろう。/0放送されていたときは結構売ってたけどね。
ジェネシスで登場・・・すれば再販されるかもね。

123 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/29(金) 21:03:37 ID:???.net
ホバーカーゴ良かったか?
カラーリングといいだるさといいスケール漢を感じぬ玩具にしか見えなかったが。

124 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/29(金) 21:33:01 ID:???.net
>>123
それは主にカラーリングに騙されたんだな
おまえのゾイドを見る目もまだまだだ

125 :名無し獣@リアルに歩行:2005/04/30(土) 23:47:08 ID:???.net
蟻がほしいですな、蟻が。
超重甲冑軍隊蟻みたいな。

126 :(^^)エヘヘ:2005/05/02(月) 13:32:14 ID:???.net
age

127 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/02(月) 16:58:47 ID:???.net
>>125
バラッツで出ればいいな。富井にそんな発想があればの話だが。

128 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/02(月) 17:02:59 ID:???.net
>>125
同意。見ただけでイラネと感じた。保有してもすぐ中古屋へ持っていっただろう。
ちなみにオレは鯨王を二機所有。
うち一機はロイヤルシップ(いわゆるガイロス皇室専用機)としてアフ○ヌーンに長く住む女神を船首像としたが。

129 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/02(月) 21:01:26 ID:???.net
>>125
同意。激しく欲しい。アリ型ゾイドがワラワラと出て足を使って
本物の働き蟻みたいに物運んだり建設したり、工作したり、更にアゴを
使って戦闘したりして、戦闘や日常で頻繁に出て使われて活躍する姿を
想像しただけでも凄く燃える。雑魚としても使い勝手が良いし(w
問題はバラッツで出せるかどうかだ。
そもそも蟻はその特徴として脚を様々な目的で非常に良く使う昆虫だ。
歩行以外に物の運搬、建設や解体などの工作等、蟻は人間の腕並みに色々な
目的に脚を使う。
蟻をキット化する場合、脚は非常に多くのパーツに分割し多数の箇所に
可動関節を儲け、非常にフレキシブルに可動する脚にしなければならない。
当たり前だがそんな事したらコストは平均的なバラッツを超える。
しかし蟻の脚の多関節可動は絶対外せない。
何故ならそれこそが蟻の最大の特徴の一つであり、それ無くしては蟻が成立
しないからだ。他のバラッツみたいに付け根のみ可動で後は固定の脚に
するならバラッツとして出す事も可能だが、相当味気の無いキットになる。
一番良いのはバラッツより一段上のブロックスで出すべきだろう。

130 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/03(火) 04:40:21 ID:???.net
シロアリ型ゾイド
一部パーツを組み替えることで働きアリ、兵隊アリ、化学アリ、雄アリ、女王アリに変更可能


さすがにキモイか・・・

131 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/05(木) 16:03:59 ID:???.net
既存ゾイド風なら良い感じだと思うが
バイオクイーンアントなんてのは勘弁願いたい。
女王蟻型地底移動母艦なんてのも良いかも。

132 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/10(火) 14:06:49 ID:???.net
ttp://www.amenbo.com/cgi-bin/detail/detailR.cgi
ttp://www.pheno.zoids.org.uk/genesis.htm
 バラッツシリーズが今後も続くならゾイド化してほしい蟲モチーフをまとめると、
・アリ・・・・・・・ワラワラワラ×5と登場してほしい。
・シロアリ・・・土木作業用
・ダンゴムシ…ブロックスなら球形になるさまを再現できるはず。


あとは、
・デンデンムシ・・・ランディングシェルのブロックス化
・三葉虫・・・・・・・・なぜいままでゾイドにならなかった?
・ナナフシ・・・・・・・ながーーーい手足や胴体を再現してほしい。腹部を銃身にすれば、スナイパーゾイドになる。
・オパビニア・・・・形が面白すぎ
・オオカマキリ・・・・戦闘向きの昆虫
・アンモナイト・・・・水中をユラユラして作業をするゾイドに
・モンシロチョウ・・・・飛行用バラッツとして

133 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/10(火) 21:34:31 ID:bdM3WOyd.net
アノマロカリスも忘れないでくれ。ハイパーツインクラッシャーバイトでハンマーヘッドも瞬殺だぜ!!

ところでバラッツ使ってゴキブリ型を作りたくて、ブリッツソーダの体にモルガのコクピット付けようかと思ってるんだけど
足が長すぎるなぁ。なんつーかシルエットがゴキブリにならない

134 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/11(水) 01:34:28 ID:???.net
>・ダンゴムシ…ブロックスなら球形になるさまを再現できるはず。
つグスタフ。

135 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/11(水) 18:19:34 ID:???.net
本当に蟲型ゾイドを作る(数種類を大量に)なら、
是非、士郎正宗先生にデザインを・・・・・

136 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/11(水) 21:01:06 ID:???.net
 グスタフは丸くなりません。なにしろ『王蟲』型ですから。
バラッツがまん丸になったら萌えが狙えますよ。

ゴキブリ型ゾイドは何とか作りたいけど、微妙に難しい体型なんだよね。

137 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/12(木) 00:01:15 ID:???.net
昔、ゾイドに似たので丸くなるやつなかったけ?忘れたけど

138 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/12(木) 13:13:18 ID:???.net
>>137
学研のメカモだな!

139 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/13(金) 00:24:53 ID:???.net
それかもしれないけど、わかんねや。

140 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/14(土) 08:21:52 ID:???.net
丸くなる奴はおそらくロボゴロンのキャタピラスだな。
確かに学研なんだがメカモじゃねえんだなあこれが。

141 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/16(月) 02:37:13 ID:???.net
>>140
それだ!画像も見てきたから間違いない。dクス

142 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/17(火) 20:32:37 ID:Y78NnVoX.net
ttp://www.tomy.co.jp/zoids/product/toy/baratz/first.htm
トミー公式ホームページでバラッツの紹介が始まったのでAGE
 すごくこってます。ビーグルカラーとコンバットカラーの命名の意味がよく分からん。あと不思議なマークが付いてます。

p://www007.upp.so-net.ne.jp/tief/diary/diar0306.htm
>>140 こんなオモチャがあったのか。鑑定団に出てきそうだ。


143 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/20(金) 13:40:38 ID:???.net
バラッツはジェネ世界で広く流通してるようだが繁殖させれるのかな?
ルージは虹邪悪を見たとき飛べるゾイドを初めて見たようなこと言ってたが
トンボはどうゆう扱いなんだろ?

144 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/20(金) 13:47:30 ID:V6KIWmzt.net
 地球上でも、
個人所有の軽飛行機<<<個人所有の自動車
と圧倒的に車が多いので、
飛行用バラッツ<<<陸上用バラッツ
と数に違いがあると思う。

今のところ一番活躍しているのはムカデバラッツだな。脚のワシャワシャが面白いからか。

145 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/20(金) 14:02:02 ID:???.net
複数購入して繋げないと劇中の機を再現出来ないけどな。

146 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/20(金) 14:49:51 ID:???.net
歩かないけどブリッツソーダいいよね…

147 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/21(土) 06:21:20 ID:???.net
そうでもない

148 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/21(土) 20:14:22 ID:fgXjs8kz.net
 アニメのムカデは脚何本?
キットと較べてみたい。

149 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/21(土) 21:57:04 ID:???.net
バラッツ買ってきました。
8個有ったのでとりあえず重そうなのを四個
兜、鍬形、蠍、兜(透明)でした。
兜で角の先からお尻までで約10センチと
思っていたより大きかったのが良かったです。

150 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/21(土) 22:00:29 ID:???.net
>>149
おお!
私も購入したいと思っているので詳しい感想をお願いできませんか?
シークレットを入手したら詳細ください!

151 :149:2005/05/21(土) 22:21:10 ID:???.net
>>150
見つけるときの目安に箱の大きさは7センチ角です。

中にはパーツがバラバラに入っていてランナーは有りません。
取り説は6種類をまとめて1枚に掲載されています。
シークレットは箱のシルエットからすると兜の様なので
透明の奴が、シークレットなのかもしれません。
部品が透明でブロックスは共通、中の人も共通です。

152 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/21(土) 23:25:48 ID:3Al+ULHh.net
ちょっと待て!バラッツもう売ってるのか!!!ドカ買いしなくては!

えーっと値段は315円?

153 :149:2005/05/22(日) 01:30:30 ID:???.net
私の友達の言うところの玩具恐竜で¥249でした。


154 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/22(日) 04:14:57 ID:???.net
ゾイド核は役立たずだな

155 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/22(日) 14:29:33 ID:???.net
 で、どこで売ってた。トイザラス?

156 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/22(日) 18:10:02 ID:???.net
今日、ざらす2件回ったけどなかったYOママン_| ̄|○


157 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/22(日) 20:51:46 ID:???.net
単に早売りしただけじゃない?

158 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/26(木) 05:03:04 ID:???.net
バージェス系とか甲殻類とかもこのスレで良いのか。
無稼動だがシャコ型をでっち上げたので、塗装したらZi-ちゃんにうpしようかと。
バラッツをきっかけに、各種虫型や小型古生物にもスポットが当たるとイイっすね。

159 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/26(木) 20:52:46 ID:PKGhc4Yo.net
 バラッツ発売AGE ttp://www.tomy.co.jp/zoids/product/toy/baratz/first.htm

これは早く手に入れたいな。
>>158 外骨格である甲殻類や昆虫、軟体動物でもムシと付くカタツムリや地虫もこのスレで話題になると思う。
ヴァージェス動物群は再現したいね。

160 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/26(木) 21:05:31 ID:???.net
バラッツの販売情報は絶滅報告ばかりなんで
いまからじゃ確保するのは厳しいかもな

161 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/26(木) 21:09:12 ID:???.net
─絶滅したはずの「ZOIDSバラッツ」。

162 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/26(木) 22:33:48 ID:???.net
>>160
解禁した途端、乱獲するから瞬殺されるんだよ。
俺も地元の玩具屋に逝ったが、無かった。orz
未入荷だと信じたいが、鹿とクジャクが入荷されていたからおそらく瞬殺だと思われ。

163 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/26(木) 22:57:33 ID:???.net
なんでそんなにすぐ無くなるの?数が出てないの?

164 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/26(木) 23:08:16 ID:???.net
箱買いしてる香具師が多いから

しかしこれだけ売れれば増産するだろう
いつになるかは分からないが

165 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/27(金) 13:11:20 ID:???.net
>>164
すまそ・・・。
問屋でBOXで狩ってしまた  orz

166 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/27(金) 13:40:09 ID:???.net
>>165
問屋にはどれくらい残っているのか教えてほしい

167 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/27(金) 13:41:21 ID:???.net
ランカクモナニモ コウリテンデハ 1BOXしか入荷してないとこばかりだぞ

問屋買いは許されるからノープロプレム

168 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/27(金) 17:04:01 ID:???.net
>しかしこれだけ売れれば増産するだろう
あぁ、するだろうな2弾が

そして駄々余り

169 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/27(金) 19:44:42 ID:???.net
あまらんぞクックックッ

なんせ・・・
合体するからな

170 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/27(金) 19:46:46 ID:???.net
バラッツ第2弾 315 05.08.04

ってのを見つけたんだけど2弾は8月4日発売?

171 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/27(金) 20:01:00 ID:???.net
予定は延びるもの


172 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/27(金) 23:42:41 ID:???.net
ていうかバラッツもう売ってるのか・・・なんで無かったんだろう?
原宿キディラ○ド&東急ハ○ズ・・・ゾイドの扱いが小さいから?

173 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/28(土) 07:48:03 ID:???.net
ヒント:売り切れ

174 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/28(土) 13:31:57 ID:???.net
>>166
小売用に箱詰めし終わってストック用に残ってたラスト1BOXを
狩ったので、そこには残荷無しでした。

2弾目はメインゾイド達のパワーUP用オプションになるみたい。
蛾(蝶?)、芋虫、ショウリョウバッタ?、とかだったような。

175 :ぶりっつ:2005/05/28(土) 14:17:35 ID:???.net
ブリッツホーネットが注射に見えるのは俺だけ?


てかブリッツホーネット200円で買いました

176 :ぶりっつ:2005/05/28(土) 14:19:56 ID:???.net
スマソ失敗しました

177 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/28(土) 16:25:45 ID:???.net
付近のアピタ駆けずり回ってバラッツ約3箱(それぞれ1こ抜けx3)+ジャスコでバラ2個買った。

セット1:銀クワガタとグレー羽トンボ抜け
セット2:赤カブトとグレー羽トンボ抜け
セット3:黒尻尾サソリとグレー羽トンボ抜け
ジャスコバラ:緑羽トンボ+赤カブト

グレー羽トンボ…orz


ひょっとして、地域でアソート偏ってるのか?
それとも、誰かが俺より先にグレー羽トンボだけ抜いて回ってるのか?

178 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/28(土) 16:41:32 ID:???.net
>>177
今のところBOX買いでハズレのかわりにカミキリかトンボが1色しか入ってないって報告が出てるから
多分それだろうね
でも全部グレー羽がないってのは偏ってる予感がする・・・

179 :177:2005/05/28(土) 18:21:46 ID:???.net
トレード成立でなんとか1セット揃いますたよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ。

交換相手も2箱買って同じアソートだったって話だし、同様の話を他でもちょくちょく聞いた。
どっかのスレで、軽いからトンボ抜きまくったら全部同じ色だったって書き込みも見た。

これは想像なんだけど、アソート別に詰めたボックスを混ぜずにカートン詰めしてるんじゃないかなあ。
なんで、問屋が同じところには同じアソートばかりが回ってしまう。。
おそらく「問屋→アピタで一括仕入れ→各店舗振り分け」のルートだろうから、近隣のアピタにも同じアソートばかりが…


まあ、単に俺の運が限りなく悪いだけかもしれんが('A`)

180 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/28(土) 18:53:15 ID:???.net
カブトボーグもここでいいの?

181 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/28(土) 20:19:11 ID:Vd+85TcE.net
自分所の辻堂のザラスは1カートン購入+1でシクレ2体でフィラ、蠍、蜻蛉一体ずつだった。
とりあえずみんなでアンケにもっと流通させてと書かない?
自分は12種×2あわせてがんばろうと思うんだけど金が持たないし、
何より今の販売形式は新しく入りたい人たちへのハードルにしかなってないよ…。


182 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/29(日) 01:57:04 ID:???.net
それでダダ余りになってシリーズ打ち切りにでもなったら目も当てられないな。
というか各地で売り切れ続出なんだから追加いくらでも来るだろう。

183 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/29(日) 03:03:08 ID:???.net
再入荷は確実にあるようなので気長に待つも手さ。

184 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/29(日) 19:11:38 ID:???.net
DIAGOSTINIのコマーシャルを見て思った。

世界の昆虫ゾイド、ついに創刊!!
オオカブトムシゾイド/コガネムシ科ゾイドの解説
毎号スーパーリアルな昆虫ゾイドフィギュアつき。
創刊号特別価格490円(税込)


なんてのがあればいいなあ・・・・・

185 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/29(日) 19:19:39 ID:???.net
毎号バラッツ付属で週刊ガンダムみたいにいくつかのゾイドをピックアップして
歴史編では未収録の小学館バトストを連載して、
アニメ情報までカバーしたら年間予約する。

186 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/29(日) 23:03:17 ID:rt6ZBX+Q.net
虫ゾイドってカブトムシ、カマキリ、クワガタが人気なのかなぁ・・・。
ていうか何で三葉虫やオパビニア、アノマロカリスが出ない!?知名度が低いからか?

それとゴキブリもお願いします。

187 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/29(日) 23:07:10 ID:???.net
>ていうか何で三葉虫やオパビニア、アノマロカリスが出ない!?知名度が低いからか?
それ、虫じゃないし。

188 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/29(日) 23:10:30 ID:???.net
>>186
昆虫以外だとクモ・サソリあたりも
スズメバチとかトンボとかちゃんとしたの出したらかっこよさそうなんだけどねー

189 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/30(月) 00:52:53 ID:???.net
>>184
今回の虫雑誌は毎号フィギュア一体付きだからいいが
全巻揃えるとゾイドが完成とか煽っといて途中でやめそうだからいいや。

190 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/30(月) 12:53:20 ID:???.net
バラッツようやく買ってきましたよ
デパートのくせに倍以上のプレ値付けてるボッタクリでしたが
でもブロックついてないしフライホイールで走るしちょっと噂と違うような・・・

191 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/30(月) 13:32:16 ID:???.net
動力つきか。もう2弾出てるんだな。

192 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/30(月) 13:59:16 ID:???.net
遊びの幅が広がるな

193 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/30(月) 17:56:35 ID:???.net
>>190はネタなのか?

194 :186:2005/05/30(月) 21:57:29 ID:???.net
>>193たぶんカブトボーグの事だと思う。ジェネシスのCMでやってるあれじゃん?

>>187虫じゃないかもしれないけど、このスレ的には良いんじゃないかな。三葉【虫】だし

195 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/30(月) 23:48:05 ID:???.net
ネタにマry

196 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/31(火) 00:06:05 ID:???.net
なにいってんだ、こいつら
バラッツなら普通にリピートかかるだろ
店がしらないだけだろ
取り寄せしてみろよ
問屋の気分しだだろうがとれるだろ

197 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/31(火) 03:07:25 ID:WMBKr5V9.net
反則 ムシキングに ムシゾイド乱入

198 :〔sage〕:2005/05/31(火) 03:08:53 ID:WMBKr5V9.net
反則! ムシキングに ムシゾイド乱入!

199 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/31(火) 12:19:41 ID:???.net
ソウソウ ビームガトリングモ ケーニヒノCPモ
スグ リピートしたよな

200 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/31(火) 18:41:25 ID:???.net
もうシネエヨ

201 :名無し獣@リアルに歩行:2005/05/31(火) 22:02:27 ID:???.net
コッペに入荷してるね

202 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/01(水) 20:43:30 ID:???.net
1BOX買えばコンバットカラーは揃う?

203 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/02(木) 08:56:16 ID:???.net
1つシークレットのクリアあるから無理

204 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/02(木) 14:48:05 ID:sPzKwS8Z.net
ちょっとまって。それいいのでは?
確かカブト・クワガタ型のゾイドあったよね。
ムシキングでなんか 技 とか使うみたいだけど、あの必殺技か何かで
「ロボに変身」または「合体」もしくは「ゾイド召還」みたいなのを
採用すれば面白くなるんじゃないか? トミーも儲かる罠。

205 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/02(木) 14:52:34 ID:C2p8yx/0.net
ムシキングってトミーなの?

206 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/02(木) 15:03:22 ID:???.net
>>203
コンバットカラーは揃うんじゃないか?
色さえ考えなきゃ揃うよね

207 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/02(木) 15:14:54 ID:sPzKwS8Z.net
>>205
わかんないけど、誰かが言ったように「反則」!に近いものがある罠。


208 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/02(木) 15:15:24 ID:???.net
ムシキングはセガじゃなかったか?
玩具もセガトイズから出てたような。
そもそもトミーだったら虫型ゾイドはともかく
カブトボーグなんて出さないだろ。

209 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/02(木) 15:16:02 ID:???.net
蟲禁は瀬賀だよ

210 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/02(木) 15:19:05 ID:C2p8yx/0.net
>>207何が反則なんだ?
あれは普通の生身の虫だからゾイドと関係はないんじゃ。

211 :203:2005/06/02(木) 15:19:07 ID:???.net
揃わなきゃ色塗るか

ガン○ラより塗りやすいだろうからな

212 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/04(土) 00:02:56 ID:???.net
今日、ザらスに行ったら5個有ったんだけど再販された?>バラッツ

213 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/04(土) 01:21:21 ID:???.net
>>212
再販というより、やっと入荷されただけじゃ?

214 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/04(土) 12:16:06 ID:???.net
つか二度目の入荷だとしても再販て言葉は使わない罠。


215 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/04(土) 23:09:50 ID:+fbfr6gm.net
 2度目の入荷としたら、バラッツはゾイドの中ではヒット商品といえる。よかったよかった。
>>205
 カブトボーグのことでは?これはゾイドと同じトミー製品。
http://www.tomy.co.jp/kabutoborg/kabuto-lineup.htm
バラッツ
http://www.tomy.co.jp/zoids/product/toy/baratz/first.htm

形がよく似ているし、パーツ穴もブロックス対応らしい。もしかしたら開発担当者が同じ人かも。




216 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/05(日) 15:53:50 ID:???.net
バラッツ、クワガタだけ刻印が2004なのな(トンボは未入手)
電ホのオマケだったのとなんか関係があるのか?

217 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/05(日) 17:28:03 ID:???.net
金型一緒だろうからな、わざわざそこだけ修正するのも経費の無駄だしね。

218 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/05(日) 17:38:09 ID:5DVH15AE.net
 クワガタなら2005年に作られたと思っていたが2004年なのか。
ブリッツホーネットと同時期に設計されたのかもしれない。

219 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/06(月) 13:15:37 ID:???.net
てんとう虫型ゾイドでないかな。でもって大量に飛び回ってるアブラムシゾイドを駆逐していただきたい。

220 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/06(月) 14:13:10 ID:???.net
天道虫型というと「イイ」デザインだけされてキット化もチープトイ化も
されなかったビートパピルを思い出して涙が止まりませんよ。

221 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/06(月) 16:20:52 ID:???.net
なにそのガドロイドミムル

222 :(^^)エヘヘ:2005/06/08(水) 13:03:47 ID:???.net
age

223 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/09(木) 15:39:22 ID:???.net
今更だが、やっと捕獲できたんで・・・。
蜂とトンボって、脚が共通なのね。
あと、ムカデが出ればヘビトンボつくりて〜。

224 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/10(金) 19:58:37 ID:???.net
むしばゾイドよかねぇ−

225 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/10(金) 22:43:21 ID:???.net
>>224
最近のセイバータイガーのことですか?

226 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/17(金) 23:19:21 ID:???.net
コネクテス、実はヤスデ方なのね。
ムカデ:一つの節に1対脚がある等脚類。
ヤスデ:一つの節に2対脚がある倍脚類。


227 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/18(土) 13:27:02 ID:???.net
>>226
ヘェー

228 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/18(土) 13:58:02 ID:u4KYGtZa.net
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00・無料・超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を!■□■

229 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/18(土) 19:53:17 ID:LdrlwZTr.net
>>226
 凶暴な肉食ムカデよりおとなしくて植物食のヤスデのほうが村人には扱いやすいからね。

230 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/18(土) 20:02:29 ID:a2to09TE.net

厳選!韓国情報(韓国の極悪非道ぶりが分かるブログ)

http://blog.goo.ne.jp/pandiani/

平和ボケした皆さん、これは必見!

231 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/19(日) 00:44:10 ID:???.net
夏場はコネクテス大量発生で、線路が滑ります。

232 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/19(日) 13:59:02 ID:uhshAyla.net
 そういや田舎で下宿してたとき、毎朝数100匹のコネクテスが道路にあふれてた。
玄関の掃除がチョ〜〜〜〜〜〜大変だった。

寝ていたら天井からムカデが落ちてきたこともあったよ。口の中に_| ̄|○

233 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/19(日) 14:32:52 ID:???.net
来週モルガクル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

234 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/23(木) 21:46:58 ID:aQmS4d8I.net
ゾイドバラッツをお手軽改造でゼンマイ走行ゾイドに!

@ユージンが販売しているカプセルカブトボーグの
 ガシャポンを買ってきます。(1個200円)
Aそのゼンマイ走行ユニットのジョイント部分(3つあるうちの中央)に、
 ゾイドブロックスのジョイントパーツランナー7番を取り付けます。
Bするとブロックスが取り付けられるようになるので、
 ゾイドバラッツを取り付けてゼンマイ走行ができるようになります。
C難点は、全高が高くなることと、ジョイント部分がややスカスカの
 印象になることです。(でも、200円で多くは求められない)
 良い点は、最近発売されなくなった小型ゼンマイゾイドの動きに
 似ていることです。(特にモルガ似。体を上下させながら動きます)
 ガイスティング、コネクテス、ガンビートル、ギラフソーダの
 4つに取り付けました。(800円の出費)

 お気に入りは、コネクテス。カプセルカブトボーグの走行ユニットに
 ジョイント部は3つありますが、その前部と後部にブロックスジョイント
 7番を1つずつつけると安定します。モルガのように体を上下にゆらし
 ながらゆっくり歩くイメージは、テレビのコネクテスに似ていますよ。
 試しに200円で1つだけカプセルカブトボーグを買ってお試しあれ。

235 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/23(木) 23:54:20 ID:???.net
いいこと聞いた!

236 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/25(土) 17:13:22 ID:???.net
ナイスアイデア!
カプセルカブト回しに行こう。

237 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/26(日) 21:43:59 ID:???.net
 カブトボーグってガチャガチャで売っているのか。知らなかった。
Ziユニゾンですな。

238 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/27(月) 09:54:44 ID:???.net
ありがボーン

239 :名無し獣@リアルに歩行:2005/06/29(水) 18:47:59 ID:???.net
ヤスデ大量発生

全てコネクテスならばなぁ(;´Д`)

240 :名無し獣@リアルに歩行:2005/07/09(土) 07:47:40 ID:???.net
本物かよ…('A`)

241 :名無し獣@リアルに歩行:2005/07/22(金) 23:53:18 ID:bw/WPS6J.net
>>121
見ているか知らんが。
中古なら有るんじゃない?ちなみに、茨城県結城市にある万代書店で見た。

242 :名無し獣@リアルに歩行:2005/07/23(土) 01:00:33 ID:???.net
クマムシ型キボンヌ

243 :名無し獣@リアルに歩行:2005/07/23(土) 08:16:25 ID:???.net
不死身のゾイドか

244 :名無し獣@リアルに歩行:2005/07/23(土) 13:58:35 ID:???.net
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマニアックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クマムシいいよ、クマムシ

245 :名無し獣@リアルに歩行:2005/07/23(土) 14:16:02 ID:???.net
ゲノム…今は新ゲノムか…でもみてろw

246 :名無し獣@リアルに歩行:2005/07/23(土) 16:39:47 ID:???.net
やはり螻蛄(オケラ)型サイコー
空陸水完全対応のマルチタイプ。

まじ出ないかなぁ・・

247 :名無し獣@リアルに歩行:2005/07/23(土) 16:51:15 ID:???.net
タガメ型は水上水中なら無敵だろ

248 :名無し獣@リアルに歩行:2005/07/24(日) 00:39:58 ID:???.net
>>242
自らしぼんで悪環境をのりきるんだっけか

249 :名無し獣@リアルに歩行:2005/07/24(日) 11:32:46 ID:u0Gbw+pU.net
 今日のカミキリ部隊はスゴク(;゚∀゚)=3イイ!!
カミキリの顎でヤスデの体をちょん切るとは、なかなかいい使い方だ。
このアニメ、ゾイドのモチーフ動物をうまく活かしているんだな。

250 :名無し獣@リアルに歩行:2005/07/24(日) 11:56:01 ID:???.net
>>248
確かそう。
環境が悪くなると休眠して真空でもヒトの致死量の1000倍の放射能を浴びても高熱でも生きられるんだとか

251 :名無し獣@リアルに歩行:2005/07/24(日) 13:56:14 ID:???.net
>>250
耐久力も凄いが、あのフォルムとノシノシ歩きが(・∀・)イイ!!

>>249
ゴキブリ扱いされてたが、カミキリよかったよな。
来週のゴリラの後ろに隠れてるのは(;´Д`)ハアハアもん。

252 :名無し獣@リアルに歩行:2005/07/24(日) 18:59:31 ID:???.net
今日の見て欲しくなったでも手に入らないorz
店でうってくれよー

253 :名無し獣@リアルに歩行:2005/07/24(日) 21:32:30 ID:???.net
>>248
休眠状態になると
150℃の高熱にも絶対零度にも真空にも乾燥にも6000気圧もの高圧にも放射線にも耐え
無補給で100年は生き続けるらしい・・・
どういう生命力だ・・・

そしてこの超生物はうちの庭にも棲んでいるらしい・・・

254 :名無し獣@リアルに歩行:2005/07/24(日) 22:52:49 ID:???.net
触覚振るわせて「リーリーリーリー」ってのがイイ!

255 :名無し獣@リアルに歩行:2005/07/25(月) 09:45:36 ID:???.net
いまさらだけど録ってあったジェネシス見た。
発売してあるのにバラッツとは似ても似つかないデザイン…

でもこのクオリティなら大金はたいてもあと数セットバラッツ買ってたよ。

256 :名無し獣@リアルに歩行:2005/07/31(日) 11:54:45 ID:???.net
壊されちゃったね…無念

257 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/01(月) 13:46:55 ID:???.net
>256
つ バラッツ2弾に乗って再登場→レギュラーゾイド達のオプション

258 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/01(月) 13:52:45 ID:???.net
>257
ふと思ったんだがバラッツが武器オプションになったらそれに乗ってる人ってどうなるの?

259 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/01(月) 15:01:55 ID:???.net
>>258
不自然に投げ出される

260 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/01(月) 15:06:10 ID:???.net
>259
うはw

261 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/01(月) 15:39:38 ID:???.net
まるでフュザ

262 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/01(月) 16:51:18 ID:???.net
でも無敵団って主役陣の声優使い回しキャラだし使い回し感有りすぎ…
再登場は絶望じゃないか?

263 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/02(火) 10:23:01 ID:Fx+hhCDu.net
 死なないから大丈夫。ゾイド人は頑丈なんですよ。
バラッツ第2弾はいつ発売されるのだろうね。水中昆虫とかモデルにしてくれないかな。

264 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/02(火) 13:42:13 ID:???.net
タガメ型ゾイド、ヤゴ型ゾイド

265 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/02(火) 18:52:23 ID:???.net
>>263
知らないのか?
かなり前からお蔵入り説が濃厚だぞ?

266 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/02(火) 21:14:39 ID:???.net
またオンドゥルルラギッタンディスカー!!
ワンブロックソといいヘッドコレクションといい、
何一つ続けてくれないダナ富井は!!!!!

267 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/02(火) 23:13:30 ID:???.net
2弾よりも1弾再販しろ!

268 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/03(水) 07:00:12 ID:???.net
もう通販で予約とってるじゃん?

269 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/03(水) 07:59:03 ID:???.net
一時期予約取り消しが相次いで未だ残ってる所があるだけ>予約
商品はパワーアップパーツA.B.Cとかに変更になってる。

そもそも発売延期が決定したQKだのも未だ旧発売日表記のままに
予約やってるサイトも多いし、主力以外のゾイド商品は扱い悪過ぎるよ。


270 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/03(水) 09:26:33 ID:???.net
>269
最近はがんだーむも主力以外のMSはほとんどプラモ化されんがな

271 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/04(木) 12:53:17 ID:???.net
種ってほとんどのMSがキット化されたんじゃなかったっけ?

272 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/04(木) 12:58:39 ID:???.net
バラッツはちゃんとしたアニメ版出してくれないかな
ブラインドでなきゃ小型ゼンマイクラスの600円出してもいいから

273 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/04(木) 15:55:44 ID:???.net
>271
つ【種死】

274 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/04(木) 16:17:30 ID:???.net
戦争物、戦争の道具は玩具的に教育ママに嫌われる傾向があるから
戦争色を薄めていってスポーツバトル物に転身し迎合を図っり低迷したゾイドよか
必要以上にモブキャラの惨い死に様を量産して戦争色高めた種系玩具が
飛ぶように売れる現状は何か皮肉だ。

275 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/04(木) 17:00:47 ID:???.net
>>274
あれは単に番台が商売上手いから。
アニメの内容はその手段の一端でしかないから、それだけで売れてるわけじゃない。

276 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/04(木) 18:06:24 ID:???.net
キャラフィギュアの売れ方や発売されてるルナマリアザクの全商品コンプとか
してる香具師を見てると種系はアニメ人気だよな。

他のガンダムシリーズと売れ方違うし。

277 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/04(木) 21:28:17 ID:???.net
アニメってよりキャラ人気な。
番台はその辺のノウハウも蓄積してきてるからえげつなく稼いでる。
富井は企業としては見習うべきかも知れんが、人道的には見習うべきでない。

278 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/05(金) 07:29:27 ID:???.net
種ならまだしも種死のようなストーリー展開のゾイドアニメは見たくないな。

279 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/05(金) 12:41:30 ID:???.net
敵も味方もメインキャラは全てライガー。
中ボスはデカイライガー、大ボスはもっとデカイライガー・・・

イヤ杉ぽ・・・orz

280 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/05(金) 12:52:27 ID:???.net
>279
そういう風に考えるとスゲーやだなw;

281 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/07(日) 19:25:10 ID:tpp21fs/.net
 トイザラスでやっとバラッツ買えた。残り3つしかなかったよ。
でも中身は全部トンボ、しかも同じ色だったorz
全部集めるのはいまさら不可能なのかなぁ。

 おまけ
 なぜかムンベイのグスタフが一つぽつんとあったので購入できました。1999円なり。

282 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/08(月) 12:13:26 ID:???.net
729>エナジーライガー

283 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 17:18:48 ID:???.net
再販バラッツを組立ててきずいたがシークレットだけ箱のセロハンテープが細い

284 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 17:41:12 ID:cOOZEnhQ.net
スレタイがむしゾイドくいねぇに見えた

285 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 17:48:51 ID:???.net
バラッツ再販っても、もう一つの種類で
小隊組めるだけの数があるしなぁ。

でもまぁ、買っとくか。

286 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 18:00:25 ID:???.net
すばらしく貢献してるな。
君のような同志が多いと第2弾発売も夢じゃなくなるのだが…

287 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 19:27:16 ID:???.net
あみあみからバラッツきた!
赤ガンビートルがクリアガンビートルだったからうまく2体ずつそろったぜ

288 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 19:37:50 ID:???.net
あみあみ予約組は今日届いたのか

289 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 20:06:38 ID:???.net
昨日、発送メール届いて今日きた

290 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 21:34:29 ID:BngUDZ4m.net
 今日、トイザラスへ行って見たが再販バラッツはまだ入荷せず。
はやくトイザラスに発生してくれ。

291 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/12(金) 23:25:51 ID:???.net
つ発売日は17日

292 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 02:33:36 ID:???.net
バラッツなら荻窪喜屋にひっそりとおいてあったよ。ガンダムヒロインズ置いてあった棚の下に。
一ケースまる一箱+6〜7個ぐらいあった。やっぱり大して売れてないんだ。
まあ、あのあたりはゾイド買う客は地元だったら俺ぐらいしかいないみたい。
時々、餓鬼が箱を手にするけど一瞥するだけで結局買わないし。
なにせ、去年の再出荷で再販されたコマンドウルフとヘルディガンナーとヘルキャットがまだ残っているもん。
しかも、半額で販売。

293 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 18:33:20 ID:???.net
バラッツはアルファに販売してる。あみあみで三箱買って後悔してる漏れガイル

294 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/13(土) 19:38:47 ID:???.net
>298
俺に別けてくれれば問題なし

295 :名無し獣@リアルに歩行:2005/08/15(月) 23:20:24 ID:???.net
バラッツ箱GET
バラッツ可愛いよバラッツ・・
付属のブロックいいねえ。
バラッツにはつけずに他のにつけよう・・orz

296 :名無し獣@リアルに歩行:2005/11/12(土) 21:54:41 ID:mF4YHIgP.net
つ CB

297 :名無し獣@リアルに歩行:2005/12/02(金) 16:38:06 ID:???.net
つかバラッツはシクレよりシクレの代わりの方が手に入りにくい。

298 :名無し獣@リアルに歩行:2006/01/02(月) 13:08:49 ID:???.net
シクレの混入率が一番高いからなあ。しかも激しく(゚听)イラネえし。

299 :名無し獣@リアルに歩行:2006/01/15(日) 22:11:05 ID:951Kfhqf.net
カマキリ型ゾイド出ないかなぁ?

300 :名無し獣@リアルに歩行:2006/01/15(日) 22:26:23 ID:???.net
スパイカー再販か
いいな

301 :名無し獣@リアルに歩行:2006/01/20(金) 16:39:45 ID:???.net
ドントレスもいいな。

302 :名無し獣@リアルに歩行:2006/01/20(金) 20:25:25 ID:???.net
既に再販されてるしw

303 :名無し獣@リアルに歩行:2006/01/21(土) 00:31:14 ID:???.net
ついにマディオス再販か・・・

304 :名無し獣@リアルに歩行:2006/01/29(日) 22:06:02 ID:???.net
ガーニナルたまらんなあ。
名前も形も大好きだぜ。

305 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 23:26:57 ID:???.net
巨大蟲型ゾイドキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n`∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
もうバラッツとかでやってみた人いる?

306 :名無し獣@リアルに歩行:2006/02/19(日) 23:27:47 ID:???.net
揚げ

307 :名無し獣@リアルに歩行:2006/03/14(火) 13:29:35 ID:qmH03chO.net
>>305
あれって正式名称ないのだよね。蟲っぽい頭部でもつければいいのに。

308 :名無し獣@リアルに歩行:2006/03/15(水) 21:42:02 ID:???.net
あの無機質感が旧っぽくていい

309 :名無し獣@リアルに歩行:2006/07/08(土) 22:57:20 ID:???.net
カスブロの話題が意外に出てないな

310 :名無し獣@リアルに歩行:2006/09/27(水) 05:09:16 ID:???.net
みんな気づいたのさ

311 :名無し獣@リアルに歩行:2006/10/27(金) 00:16:00 ID:???.net
1ヶ月ぶり

312 :名無し獣@リアルに歩行:2006/11/28(火) 05:40:00 ID:???.net
1ヶ月1日ぶり

313 :名無し獣@リアルに歩行:2006/12/28(木) 05:31:15 ID:???.net
1ヶ月ぶり

314 :名無し獣@リアルに歩行:2007/01/28(日) 00:17:34 ID:???.net
1ヶ月ぶり

315 :名無し獣@リアルに歩行:2007/02/28(水) 05:43:20 ID:???.net
1ヶ月ぶり

316 :名無し獣@リアルに歩行:2007/03/16(金) 14:28:45 ID:???.net
最近ダブルソーダを買った。
300円だったよ。

317 :名無し獣@リアルに歩行:2007/04/19(木) 19:03:01 ID:???.net
1ヶ月ぶり

318 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/19(土) 12:15:24 ID:???.net
1ヶ月ぶり

319 :名無し獣@リアルに歩行:2007/07/19(木) 05:18:17 ID:???.net
1ヶ月ぶり

320 :名無し獣@リアルに歩行:2007/07/19(木) 05:19:44 ID:???.net
エヘヘ阻止

321 :名無し獣@リアルに歩行:2007/07/20(金) 15:08:13 ID:???.net
グスタフつくったがかわいいな。
ムンベイのフィギュアもついてくるし。
いくらだったかな?2000円はかかったとおもう。
組んでみてよかった。

322 :名無し獣@リアルに歩行:2007/07/24(火) 15:01:18 ID:???.net
むし暑いねぇ

323 :名無し獣@リアルに歩行:2007/08/24(金) 05:57:45 ID:???.net
1ヶ月ぶり

324 :名無し獣@リアルに歩行:2007/09/24(月) 09:30:42 ID:???.net
1ヶ月ぶり

325 :名無し獣@リアルに歩行:2007/10/24(水) 05:48:57 ID:???.net
1ヶ月ぶり

326 :名無し獣@リアルに歩行:2007/11/24(土) 00:23:33 ID:???.net
1ヶ月ぶり

327 :名無し獣@リアルに歩行:2007/12/07(金) 17:55:30 ID:???.net
ダブルソーダがかわいいよ。もう数個あってもよいゾイドだ。
今は2機所持してる。サイカチとジオラマ組むんだ。

328 :名無し獣@リアルに歩行:2008/01/07(月) 00:17:25 ID:???.net
1ヶ月ぶり

329 :名無し獣@リアルに歩行:2008/02/07(木) 06:16:10 ID:???.net
1ヶ月ぶり

330 :名無し獣@リアルに歩行:2008/02/07(木) 06:16:39 ID:???.net
エヘヘ阻止

331 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/06(木) 19:49:23 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

332 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/06(木) 19:50:02 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

333 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/06(木) 20:01:56 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

334 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/06(木) 20:02:30 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

335 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/07(金) 05:41:51 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

336 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/07(金) 05:43:32 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

337 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/07(金) 05:54:02 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

338 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/07(金) 05:55:03 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

339 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/07(金) 05:57:31 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

340 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/07(金) 05:58:18 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

341 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/07(金) 19:35:42 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

342 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/07(金) 19:36:50 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

343 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/08(土) 07:13:21 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

344 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/08(土) 07:15:11 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

345 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/08(土) 22:10:13 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

346 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/08(土) 22:10:35 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

347 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/09(日) 22:49:12 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

348 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/09(日) 22:50:34 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

349 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/09(日) 23:16:59 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

350 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/09(日) 23:17:39 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

351 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/10(月) 05:33:54 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

352 :名無し獣@リアルに歩行:2008/03/10(月) 05:34:32 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

353 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/06(日) 04:51:55 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

354 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/06(日) 04:52:25 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

355 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/06(日) 22:47:33 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

356 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/06(日) 22:48:29 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

357 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/06(日) 22:49:04 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

358 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/06(日) 22:49:27 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

359 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/06(日) 22:49:53 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

360 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/06(日) 22:50:42 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

361 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/07(月) 00:29:48 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

362 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/07(月) 00:30:23 ID:???.net
コピペ嵐よりはエヘヘの方がマシ

363 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/07(月) 00:31:58 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

364 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/07(月) 00:32:32 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

365 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/07(月) 00:33:42 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

366 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/07(月) 00:34:06 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

367 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/07(月) 00:34:31 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

368 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/07(月) 00:35:06 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

369 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/07(月) 00:35:37 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

370 :名無し獣@リアルに歩行:2008/04/07(月) 00:37:00 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

371 :名無し獣@リアルに歩行:2008/05/07(水) 06:17:12 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

372 :名無し獣@リアルに歩行:2008/05/07(水) 06:18:32 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

373 :名無し獣@リアルに歩行:2008/06/07(土) 09:47:48 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

374 :名無し獣@リアルに歩行:2008/06/07(土) 09:48:48 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

375 :名無し獣@リアルに歩行:2008/07/07(月) 05:29:38 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

376 :名無し獣@リアルに歩行:2008/07/07(月) 05:30:34 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

377 :名無し獣@リアルに歩行:2008/08/07(木) 05:44:56 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

378 :名無し獣@リアルに歩行:2008/08/07(木) 05:45:40 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

379 :名無し獣@リアルに歩行:2008/08/07(木) 21:06:00 ID:???.net
関連スレ
【虫】ゾイド・バラッツシリーズを語るスレ【蟲】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1117786469/

380 :名無し獣@リアルに歩行:2008/08/07(木) 21:07:15 ID:???.net
エヘヘ阻止

381 :名無し獣@リアルに歩行:2008/09/07(日) 00:02:25 ID:???.net
1ヶ月ぶり

382 :名無し獣@リアルに歩行:2008/09/09(火) 23:52:15 ID:???.net
モルガが一番

383 :名無し獣@リアルに歩行:2008/09/25(木) 15:46:05 ID:???.net
虫ゾイドはダブルソーダがかっこいい。

384 :名無し獣@リアルに歩行:2008/10/03(金) 06:35:38 ID:???.net
モルガが一番

385 :名無し獣@リアルに歩行:2008/11/03(月) 07:39:51 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

386 :名無し獣@リアルに歩行:2008/12/03(水) 00:33:51 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

387 :名無し獣@リアルに歩行:2008/12/04(木) 07:09:01 ID:???.net
モルガ良いねぇ

388 :名無し獣@リアルに歩行:2009/01/04(日) 08:05:01 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

389 :名無し獣@リアルに歩行:2009/01/04(日) 08:05:44 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

390 :名無し獣@リアルに歩行:2009/01/04(日) 08:06:23 ID:???.net
モルガいいねぇ

391 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 00:07:04 ID:???.net
モルガいいねぇ

392 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/04(水) 00:07:38 ID:???.net
モルガいいねぇ

393 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/05(木) 23:48:40 ID:???.net
ヴァルガも忘れちゃ困るぜ

394 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/06(金) 00:18:44 ID:???.net
モルガが一番!

395 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 00:25:54 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

396 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/09(月) 00:26:28 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

397 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 00:03:52 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

398 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 00:04:16 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

399 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 00:04:50 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

400 :名無し獣@リアルに歩行:2009/02/24(火) 00:05:13 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

401 :名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 00:25:08 ID:???.net
1ヶ月ぶり

402 :名無し獣@リアルに歩行:2009/03/24(火) 00:35:01 ID:???.net
モルガが一番!

403 :名無し獣@リアルに歩行:2009/03/29(日) 00:16:54 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

404 :名無し獣@リアルに歩行:2009/03/29(日) 00:17:41 ID:???.net
蒸しゾイドいいねぇ

405 :名無し獣@リアルに歩行:2009/04/01(水) 07:54:21 ID:???.net
モルガが一番!

406 :名無し獣@リアルに歩行:2009/04/01(水) 07:55:52 ID:???.net
モルガが一番!

407 :名無し獣@リアルに歩行:2009/04/15(水) 00:15:13 ID:???.net
一週間ぶり

408 :名無し獣@リアルに歩行:2009/04/15(水) 00:16:44 ID:???.net
モルガが一番!

409 :名無し獣@リアルに歩行:2009/04/15(水) 00:18:07 ID:???.net
>>407
2週間ぶりでは?

410 :名無し獣@リアルに歩行:2009/04/15(水) 00:18:51 ID:???.net
エヘヘ阻止

411 :名無し獣@リアルに歩行:2009/04/16(木) 00:13:05 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

412 :名無し獣@リアルに歩行:2009/04/16(木) 00:13:49 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

413 :名無し獣@リアルに歩行:2009/05/16(土) 00:13:45 ID:???.net
ガイサックいいねぇ

414 :名無し獣@リアルに歩行:2009/05/16(土) 00:14:40 ID:???.net
むしゾイドいいねぇ

415 :名無し獣@リアルに歩行:2009/06/09(火) 17:52:20 ID:???.net
ヴァルガ最高

416 :名無し獣@リアルに歩行:2009/06/13(土) 23:04:08 ID:???.net
モルガ最高

417 :名無し獣@リアルに歩行:2009/07/13(月) 20:45:31 ID:???.net
モルガ良いねぇ

418 :名無し獣@リアルに歩行:2009/07/13(月) 20:46:13 ID:???.net
モルガ最高

419 :名無し獣@リアルに歩行:2009/09/11(金) 09:47:28 ID:???.net
モルガ最高

420 :名無し獣@リアルに歩行:2009/10/11(日) 07:59:26 ID:???.net
モルガ最高

421 :名無し獣@リアルに歩行:2010/09/28(火) 00:45:36 ID:???.net
モルガ複数で重砲や多連装ランチャーを牽引できないか?
大型や個の性能に頼ったゾイドを倒せないかとずっと考えている。

422 : 【46.8m】 電脳プリオン:2012/05/26(土) 14:53:30.95 ID:???.net ?PLT(12079)

          ∧_∧ 三=
      ☆   ( ・∀・ )三= 
   ∧  〃 ノ つ ノつ 三=
 ∩(`Д´((⊂ _ _⊂) 三= 
  \ ⊂ \   
   ヽ    つ ガッ!
    (ノ⌒´ ←>>56

423 :名無し獣@リアルに歩行:2013/10/24(木) 03:31:59.97 ID:???.net
モルガァ!

424 :名無し獣@リアルに歩行:2014/01/17(金) 08:19:02.95 ID:???.net


425 :名無し獣@リアルに歩行:2014/03/01(土) 10:38:05.82 ID:???.net
いいねぇ

426 :島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんへ:2014/05/07(水) 17:36:49.76 ID:jFV/n2J+b
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ

427 :名無し獣@リアルに歩行:2014/11/25(火) 00:04:13.29 ID:f3j/teE5x
>>184
昆虫型ゾイドをもっと増やしてほしいよな

428 :名無し獣@リアルに歩行:2015/08/07(金) 09:12:40.04 ID:???.net
ヴァルガッ

429 :名無し獣@リアルに歩行:2015/12/18(金) 18:59:46.58 ID:???.net
いいねぇ

430 :名無し獣@リアルに歩行:2016/02/03(水) 13:58:45.60 ID:Kh2ohbQJ.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り122号室入居者
●浪速建設 女事務員 南野 東条  ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!

431 :名無し獣@リアルに歩行:2016/07/14(木) 17:46:54.29 ID:+1I/Fxk+.net


432 :名無し獣@リアルに歩行:2016/10/03(月) 19:04:36.03 ID:gkNHlnJf.net
アポクリン汗腺!

433 :名無し獣@リアルに歩行:2017/07/08(土) 07:26:05.93 ID:???.net
ユニコーン書林  虚偽表示 ヤフオク 転売 脱税 質問欄 自演
ユニコーン書林  吊り上げ 危険 埼玉 悪行 逃亡 税金
ユニコーン書林  経営者 泉智倫 住所 虚偽 出品物 ブログ
ユニコーン書林 特定商取引法違反 日高 泉 経営者 本名 
ユニコーン書林 ヤフオク吊り上げ 不法 違反 古本 商取引法
ユニコーン書林 悪質 違法 申告漏れ 野球 鉄道 古書 犯罪

http://unicorn-syorin.com/index.html

434 :名無し獣@リアルに歩行:2017/11/03(金) 23:06:25.08 ID:EJLek4LF.net
サイカーチスのおかげでサイカチムシを知った

435 :名無し獣@リアルに歩行:2017/12/18(月) 21:03:40.18 ID:???.net
ヘックスバグのイモムシ良いよ
モルガ好きには喜んでもらえるかも
YouTubeで見てみて
動きがウネウネしてて面白いよ

436 :名無し獣@リアルに歩行:2018/02/21(水) 08:29:26.28 ID:Az8PV6cy.net
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

AF9ER

437 :名無し獣@リアルに歩行:2018/05/08(火) 03:46:12.33 ID:???.net
info@value-brain.com
support@ufxj-academy.com
support@the-divergent.net
center1@sk7.pw
support@the-divergent.net
nfo@f-t-e.jp
info@the-dawn.net
info@m.b-ic.biz
info@next-life-project-world.com
info@next-life-project-world.com
info@redream0.com
info@redream0.com

438 :名無し獣@リアルに歩行:2018/05/11(金) 07:06:11.09 ID:???.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

439 :名無し獣@リアルに歩行:2018/12/26(水) 21:10:21.85 ID:???.net
近日発売のスパイデスはタイヤじゃなくて過去のノウハウを受け継いで足で動いて欲しかったな、、、

440 :名無し獣@リアルに歩行:2020/01/07(火) 02:12:26.69 ID:???.net
https://i.imgur.com/k7I4sJB.jpg

441 :名無し獣@リアルに歩行:2020/05/31(日) 16:03:20 ID:Nv0Mxpkq.net
https://i.imgur.com/JYmNY30.jpg

442 :名無し獣@リアルに歩行:2021/04/02(金) 18:16:53.04 ID:gn6ciRiw/
「慶應卒の学歴なんていらない」10代起業で成功する子の共通点
https://news.infoseek.co.jp/article/president_35457/
学生起業家が開発、「人を軸に本を探すアプリ」とは?読書通じて「考える力」養って
https://newswitch.jp/p/20168
島田商高生がアプリ考案、発表 ICT起業家育成プログラム
https://www.at-s.com/news/article/local/central/730010.html
医師コンビが「治療用アプリ」で起業、禁煙に続き高血圧治療アプリを開発
https://diamond.jp/articles/-/229375
好きが高じて“カレー起業”、キャッシュレス決済アプリ「TOKYO MIX CURRY」の挑戦
https://diamond.jp/articles/-/215868
【アプリ開発で起業】必要な心得とマネタイズ方法のすべて
https://www.dreamgate.gr.jp/contents/column/application-development
レシート買取アプリ「ONE」開発の19歳起業家、“買い物するだけでお金がもらえる”新サービス公開
https://signal.diamond.jp/articles/-/583

443 :名無し獣@リアルに歩行:2022/09/04(日) 11:13:47.50 ID:AVDWZ62Bu
防災の日もとい税金泥棒の曰に地球破壞割再開とか地球破壞して人を殺して私腹を肥やすマッチポンプ腐敗テ□國家丸出しだなおい
Gотoなにか゛しだの地球破壞割た゛の世界最惡の税金泥棒テ口リスト航空観光関係者はナマポだと自覚しろや
ナマポなんた゛からナマポらしく資産に借金にクルマ禁止にとあらゆる制限かけるのか゛筋た゛ろ
温室効果カ゛スに騒音にコ□ナにとまき散らして地球破壞して災害連發させて悪い物価上昇(笑]させて知的産業に威カ業務妨害して.
医療崩壊させて死ぬ必要のない者まで殺害しながら,地球に湧いた薄汚い賄賂癒着の害虫どもと私腹を肥やし続ける人殺し斎藤鉄夫
従業員の生活ガ一とか.何ひとつ価値生産しないこのハ゛カどもに働いてるフリさせることになんの意味か゛あんのか逃げす゛に説明してみろや
化石賞連続受賞やら世界中から□シア顔負けに非難されながら税金て゛地球破壊する國際秩序の根幹を揺るか゛すジェノサイト゛テ□中止して.
こいつら何ひとつ価値生産て゛きない害虫と゛もをナマポらしく底辺ナマポにすればいいた゛けの話た゛ろ世界最惡の殺人組織公明党

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hΤтρs://i.imgur,сοm/hnli1ga.jpeg

76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200