2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WAW】LOTポーランド航空LO002便【遂に日本就航】

1 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/09(日) 04:18:01.85 ID:Lc9s0HtG0.net
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 2016年1月14日から、やっと成田〜ワルシャワ線を始める予定な、
        | ポーランドの航空会社のLOTポーランド航空の2つ目のスレだモナー。
        | 存在を忘れ掛けられていた前スレ
        | 【LO】LOTポーランド航空【WAW】
        | http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1255680924/
        \
           ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _______ ______
      ∧∧    //  ∧_∧由  ||          POLISH AIRLINES
     (,,゚Д゚)  //__0(´∀` ) || #  L O T
   ┗┳┛ つ  //川 ┗┳⊂ )    ||               DREAM) LINER   SP-LRC 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ワルシャワ国際空港の乗り換えは最短30分!
       |\
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 過去スレと関連スレは、>>2-10くらいのどっかに転がってるぞゴルァ!
 | B787-8を使って念願の日本線進出だぞゴルァ!!
 | 2015年8月時点で日本発の航空券は出回ってないけども、
 | ポーランドでは、日本行きの航空券が60000円台からで販売中だゴルァ!!!
 \_______________

2 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/09(日) 04:23:54.34 ID:Lc9s0HtG0.net
関連スレ
Lufthansa ルフトハンザドイツ航空 LH010便 DLH
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1434752130/

公式サイト
日本語版
http://www.lot.com/jp/ja/
本国版(ポーランド語版)
http://www.lot.com/pl/pl/
本国版(英語版)
http://www.lot.com/pl/en/

3 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/09(日) 04:29:19.86 ID:Lc9s0HtG0.net
酔っ払った勢いでスレを立てた。
とにもかくにも反省も後悔も懺悔もしていない。
だってこれから必要でしょ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 06:35:59.86 ID:qhK5tU730.net
ポーランドは、ドイツ、チェコと比べて観光的魅力は乏しいが、
日本人が暮らすにはいい国だと思う。
欧州諸国では一般的にはレストランでチップを払う必要があるが、ポーランドでは不要。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:07:22.74 ID:wiWIHXZa0.net
空港とかホテルでもチップ不要?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:13:15.26 ID:36EXRHGN0.net
age過ぎるなよw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:19:47.33 ID:DaR2OglG0.net
LOTポーランド航空、成田/ワルシャワ線開設へ、16年1月から
http://travelvision.jp/news/detail.php?id=67847

8 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/09(日) 16:42:49.70 ID:Rjb9uKI60.net
ユーロ加盟国では日本行き格安往復航空券が、
550ユーロしないで出回っているし、イギリスでも500ポンド切っているんで、
日本発のワルシャワ経由欧州方面の格安航空券が、
この水準くらいの値段で売られたら、この冬の目玉航空券になる可能性がある。

9 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/10(月) 22:28:31.75 ID:ETvj1uNG0.net
ワルシャワ発着のEU域内線の機材がリージョナル機なエンブラエルばかりで、
150席クラスのB737-400が6機しかないというのは、
東京〜ワルシャワの区間の予約は取れるが、その先への目的地が満席という
事態が頻繁に起こりそうで、その辺の供給不足は懸念される事ではある。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:48:20.08 ID:NYcK5U5h0.net
E95ならキャパはさほど変わらんしコードシェアも多い

11 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/11(火) 20:18:55.12 ID:F+E3tS4A0.net
>>10
いや、流石に一番座席数の多いリージョナル機とB737クラスでさえ、
約30席っちゅう座席数の差は、予約コントロールをする上で
供給側のハンデは大きい。

で、LOTが持ってる一番大きいリージョナル機のエンブラエル195だって、
6機しかなくて多数派ではないでしょ。
LOTの多数派リージョナル機は、80席クラスのボンQとエンブラエル175だから、
どうしてもワルシャワから先のEU域内フィーダー路線で、
供給不足が顕在化する恐れがある。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 08:00:59.64 ID:HR7VbDqA0.net
まあ、スレ立て乙

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 19:19:52.79 ID:/Ozfj4gp0.net
>>11
毎日運航じゃないし杞憂に終わる気がするけどな
FRA/MUCならLHもあるし。

具体的に供給不足になりそうな目的地って検討つく?

14 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/12(水) 20:37:36.16 ID:Hsf7rF6Z0.net
>>13
提携会社つまりスターアライアンスの本拠地空港がない国や地域だね、やっぱり。
具体的には西ヨーロッパだと、スペイン・イギリス・フランス・オランダ・
イタリア等。中欧ならチェコにハンガリーにクロアチア以外の旧ユーゴスラビア、
そしてルーマニアにブルガリア。

しかし提携航空会社就航国でも、コードシェア便が使えなくLOT便限定利用の制限が
ある様な格安航空券だと、必然的にLOT便のリージョナル機しか選択肢が
狭められるんで、格安運賃帯の供給不足の恐れは常にある。

LOTの長距離線機材つまりB787は、どっちっかつうと、エコノミークラスに
重心を置いた座席定員で、ビジネスクラスよりもエコノミークラス重視で
集客しないとならないんで、航空券の価格つまりどれだけ廉価な価格を、
十分な量どれだけ予約コントロールをして供給出来るかが、集客の重要な要素になる。

航空会社の予約コントロールの重要性は、
2003年9月に中国が日本国パスポート所持者に対して、
観光とトランジット目的での15日間のノービザ渡航を認めた結果、
ノービザ渡航解禁前は着地型の格安航空券販売に徹していた、
北京や上海を拠点にする中国系航空会社が、乗り継ぎ型の格安航空券、
それも市場価格よりかなり安い販売に次々と踏み切ったお陰で、
一気に需要が、これらの中国系航空会社の格安乗り継ぎ航空券に殺到し、
暫くの間空席を出し入れしたりする、予約コントロールが出来なかったという前科が、
日本の航空券販売市場にはあるからね。

エコノミークラスを重視する航空会社で大切なのは、十分な座席供給と、
需要管理という予約コントロールだよ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 00:26:46.08 ID:rlUyna9o0.net
ターキッシュエアラインズとLOTポーランド航空は、ジョイントベンチャーによる共同事業に向けた戦略的パートナーシップに合意した。

LOTポーランド航空は、2015年12月に再建計画が完了し、2016年1月から路線網を拡大。東京/成田線の就航もすでに発表している。

両社はともにスターアライアンスに加盟しており、2000年より、イスタンブール〜ワルシャワ線では共同運航(コードシェア)を実施している。


新しい経済効果の起点に利用できるね。間違いなく日本とポーランド双方の国益に叶う新規ルート誕生だ。特に東欧にひとつは必要だと言われ続けた日本からの路線ができる価値はでかいよ。
アフリカ大陸の出入口として必要なアディスアベバ線と、南米北部諸国と、東欧ハンガリー・ブダペスト・リスト国際空港あたりはANAが飛ばすとちょうどいいよ。

欧州はドイツ以東にもあるんだし、俺も行ったが、ほんと良いとこだよ、素朴で評価する人も多い。
ポーランドは歴史的に日本との繋がりが深く、日本語を勉強しているポーランド人も欧州で一番多いといわれるほどの親日国、たまたま悪い極左ナチスとソビエト両社によって翻弄される位置にあったのは不運だが、
有名な「ポーランド・リトアニア二重大公国時代」で繁栄を極めた中世には、英国が参考にした「君臨すれども統治せず」という日本の立憲君主制国体概念を創造した国なんだよ。
787を運航する仲で全日空とターキッシュそしてLOTポーランドの3者+エアインディア辺りで、ドリームライナー世界規模航空提携関係を目指そうや。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:24:46.78 ID:DxS7/WBl0.net
>>15
このジョイントベンチャーって対象路線はどこなのかな?

日本・欧州間? (NRT,KIX-IST と NRT-WAW )

LOTが軌道に乗ってほしいから、この共同事業で安定的に収益出せるといいね。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 09:45:56.38 ID:6LaNL35y0.net
ワルシャワ〜関西も飛ばしてください。
よろしくおながいします。

18 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/14(金) 22:18:42.71 ID:ibP2ons60.net
関空よりもソウルとバンコクが先ですん。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:28:57.95 ID:/kfIcPgk0.net
>>18
関空に厳しいから嫌われるんだって、師匠様。

20 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/14(金) 22:45:27.93 ID:NCrnVsRx0.net
>>16
http://www.aviationwire.jp/archives/67384の模様。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:55:37.23 ID:HncIkP5Y0.net
ワルシャワも韓国人多いからなぁ

22 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/17(月) 20:53:34.67 ID:+Bwc5jvY0.net
日本発の航空券はいつ頃販売開始かな?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:27:30.14 ID:kfj0e7rO0.net
>>21
どこでもいるんだな
ゴキブリ並

24 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/21(金) 22:51:17.57 ID:O2C8zbH/0.net
早く航空券が販売開始にならないかなあ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:53:06.05 ID:N36npz8a0.net
>>23
チェコ航空が実質子会社だから中欧東欧は韓国人多いイメージ

26 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/08/27(木) 03:44:07.11 ID:ypjDl3tX0.net
厳冬期の空港除雪対策は万全かな?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 22:00:21.91 ID:NhZBUMJW0.net
そこまで雪降らんよあそこ、俺の実体からすると体感温度が一番寒いのは1月のハンガリーブダペストドナウ岸辺

28 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/09/02(水) 07:13:31.01 ID:1wPJq3N40.net
代理店から、格安航空券がぼちぼち出て来た様だ。
航空券のみでワルシャワ経由ヨーロッパ各都市が、
サーチャージと空港使用料を抜きで3.1万円から。
全部込みなら大体6万円ちょっとか、あるいは6万円切るかどうかくらいかな。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 06:19:00.59 ID:W1b+lm4s0.net
>>4
ポーランド人凄まじいまでの有色人種嫌いだと知ってて?
国全体が田舎みたいなもんだから閉鎖感ぱねえよオマケに移民は少ないから白人だらけでアジア人はなんかジロジロ見られる
正直俺はこえーと思った

30 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/09/06(日) 09:31:08.78 ID:fYBmvT/o0.net
日本のエコノミークラス格安航空券市場での、
LOTポーランド航空の立ち位置は、どういった感じになるんだろう。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 10:34:00.15 ID:1ozztcsZ0.net
日系>西欧キャリア>LO>SU>=中東キャリア

32 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/09/06(日) 10:45:50.30 ID:fYBmvT/o0.net
>>31
アジア系はどこになんの?

33 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/09/06(日) 10:47:56.56 ID:fYBmvT/o0.net
エコノミークラス格安航空券の価格・就航都市数・運航本数・座席供給数、
様々な面から、LOTはアエロフロートに比べるとまだまだ見劣りするんだわ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:04:45.17 ID:XuF9XRBY0.net
>>29
その点ではドイツはもっとひどいよ。悪いところと比較しただけの話。

35 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/09/11(金) 21:31:37.44 ID:KFU2fvTI0.net
国交省、LOTポーランド航空に就航許可 16年1月ワルシャワ−成田開設
http://www.aviationwire.jp/archives/69729

認可下りたね。早速来週辺りから、格安航空券がマーケットへ出て来るだろうなあ。

36 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/09/14(月) 08:14:08.84 ID:5jNsqDN90.net
成田線就航に合わせて、日本人客室乗務員は採用するんかな?

37 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/09/18(金) 18:24:39.58 ID:DS+0e1N/0.net
公式サイトから正規割引航空券が売り出し始めたけど、
思った程安くない。
欧州各都市が全部込みで90000円〜110000円程度なら、他の航空会社使う。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 00:12:16.92 ID:EnZ2v9OV0.net
公式見たけど一度プレエコ乗ってみるかな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 16:56:30.27 ID:jHaDVtiR0.net
>>38
他の欧州系のプレエコと比べてどうなんだろうね。
在欧なのでここ5年以上SASのプレエコを使っているが飽きてきたし、ポーランドに友人が多いから一度乗ってみたいと思っている。
荷物が倍運べてラウンジ入室可なら、乗り換えようかな。
毎日飛ばないのがネックだが。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 17:03:38.27 ID:XINoKRxZ0.net
http://flyteam.jp/news/article/54952
LOTポーランド航空、日本路線の貨物輸送でJALと提携 GSAに指名

>郵便・貨物輸送について、JALカーゴと提携し、JALを日本での総代理店(GSA)に指名する

>LOTでは、日本航空(JAL)との提携について、「成長する市場で強力なパートナーを得る事ができ、LOTの貨物分野をさらに拡大できる」と歓迎

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 17:38:34.17 ID:BKSONhnJ0.net
ANA大臣から厳しく判断されないだろうか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 01:51:32.28 ID:co57tLNo0.net
>>21
渡航目的は風俗店営業?娼婦の他に男娼も多いからねあちらの国

43 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/09/26(土) 02:37:32.01 ID:6ywatHQp0.net
公式サイトでは、ヨーロッパ各都市への格安航空券が10万円前後で売っているけど、
旅行会社へは7万円前後で卸しているね。
普通は逆パターンが多いんでこれは珍しい。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 03:13:48.82 ID:pNlqsa/a0!.net
>>42
シャープ様が撤退したり日本企業は自動車以外落ち目

45 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/09/30(水) 03:32:54.75 ID:VI1mIqzq0.net
ついに旅行会社で、成田発ワルシャワ経由欧州の格安航空券が、
空港使用料とサーチャージ込みで、60000円を切る価格で出して来たなあ。
例えば、成田〜ワルシャワ〜パリが59000円だったよ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 06:12:44.92 ID:m94uOuEl0.net
>>45
期間はいつ?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 07:12:37.43 ID:esc1ELTX0.net
受託手荷物1個なので申し訳ないが選択肢から外れてしまう

48 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/09/30(水) 13:40:10.53 ID:VI1mIqzq0.net
>>46
取り敢えず2016年1月下旬で探した。

>>47
こないだまでのANAを彷彿とさせる、随分とケチっ振りな預け手荷物規則w。

49 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/09/30(水) 14:42:15.70 ID:VI1mIqzq0.net
現時点で欧州行きの安さ順では、
LOTポーランド、エアチャイナ、ベトナム、カタール、アエロフロート。
この5社がトップグループで、LOTが少し抜け出した感じ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 23:40:05.34 ID:CrUb8l0u0.net
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 13:13:51.08 ID:WfIiVFEO0

韓流スター級のイケメンにぞっこんです!
http://mplus2.com
http://exhibitions.thepark-oriental.com
http://bodyguardkr.blogspot.kr
http://g-emperor.co.kr/xe/trainer
http://www.harmonyseoul.com
http://www.noblessmen.com
http://501mania.com
http://www.bkout.com/gallery
http://edward.pe.kr
http://therexguys.wix.com/the-rex
http://www.playground777.com
http://qkdlrnt.cafe24.com/xe
http://www.bluesun7.net

51 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/10/11(日) 22:45:11.25 ID:p7Ux9HmU0.net
最近中国国際航空の欧州行き格安航空券が、
LOTポーランド航空より安くなりつつある。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:50:54.08 ID:hEFXunLe0.net
中国経由するとすごい機内うるさそう

53 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/10/24(土) 15:37:21.96 ID:eoLnS++M0.net
自動翻訳な日本語公式サイト…。

http://www.lot.com/jp/ja/

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 13:43:35.90 ID:VnUv2P/J0.net
>>53
いい加減な会社だから乗りたくないです

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 15:30:37.00 ID:Tb/9UjFR0.net
そういや、七面鳥 はなおったのか?

56 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/10/30(金) 22:53:45.50 ID:mDWANF/y0.net
当面共同運航しないって。
こりゃロードファクター低かったら、即撤退する気マンマンだw。

http://www.aviationwire.jp/archives/73494
sssp://o.8ch.net/h6r.png

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 08:13:26.19 ID:X1iVeUZu0.net
機材のデザインとしては、白一色にヒゲのような黒線1本。ださいな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 13:24:37.88 ID:RhY1Chg30.net
LOTポーランド航空、成田便で共同運航せず 1タミ乗り入れ
http://www.aviationwire.jp/archives/73494

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 02:22:29.84 ID:brzRVwIj0.net
>>58
ANAとしては、成田〜ワルシャワ線をコードシェアするメリットが
見いだせないのだろうね!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 03:18:44.61 ID:uTcrtuxA0.net
ルフトハンザグループとしても運賃共同設定してないね。
来年夏ダイヤから動くのかな?

61 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/11/16(月) 03:49:21.76 ID:N5Pyj9cy0!.net
>>60
週3便だからなあ。使い難いと判断したのか。

62 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2015/12/06(日) 07:59:32.16 ID:P23xAwK10.net
1ヶ月後に運航開始だってのに、話題にならん。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 22:21:14.08 ID:LCve2qtlO.net
行きたいけど時間がない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 17:31:57.60 ID:XPl/quqx0.net
SAで東欧だとTKが強すぎて、入りにくいかな。時間もいまいち。
アライアンスにこだわらない人だと、SUが上位互換的な立ち位置にいるよね。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 01:01:15.19 ID:d/U6unCV0.net
>>64
TKと比較は無いだろ。
LOは北周りだから所要時間が全然違う。
比較対象ならSKとAYだろう。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 08:20:23.53 ID:eCCOdLZ10.net
SUやAF、TKは社内で利用禁止通達が出てるな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 02:10:50.50 ID:FRBCGOmy0.net
ウクライナ、ベラルーシ、バルト三国に同日乗継で行けないのが残念すぎる。
このあたりはポーランド航空で行くのが、一番雰囲気が高まるから使いたかったんだがなあ。

68 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/01/10(日) 03:13:19.22 ID:8Wj4SDzQ0.net
就航まで残り5日を切ったというのに静かなものさね。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:44:28.35 ID:U6QttcNN0.net
日本での呼び方はどうなの
ロト航空?エルオーティー航空?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 14:25:32.27 ID:TOa76UyL0.net
>>68
いちいち上げるな中国人が

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 19:02:10.71 ID:FLbm+6c90.net
ポーランド航空じゃない?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:16:29.77 ID:wbvFYmSG0.net
公式でロットだぞ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 01:59:49.21 ID:kHNALl8Q0.net
最小何ロットから航空券を発注できるの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 05:54:28.42 ID:zJozbxLq0.net
>>73
会社や学校で浮いてない?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 07:00:13.62 ID:LIYUXLjp0.net
ポーランド語でポーランドは「ポルスカ」。
国・民族の古い名前(日本語で言えば「大和」」)は、「レフ」。

76 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/01/12(火) 23:16:42.30 ID:mdBrpInm0.net
いよいよ明後日から就航。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 05:28:08.87 ID:AmZXIFgQ0.net
第一次大戦時ニ友好国トなりながら、その後の赤色帝国主義ソビエト(滅亡済)に憑依サレタせいで交流が途絶えたポーランド線歓迎シマス!
「君臨すれども統治せず」っていう日本やイギリスなどの基本的な国家体制(立憲君主制)を言い表す標語は中世のポーランド王国時代の言葉ナンダヨ。メッチャ田舎ノヨーロッパって感じダケド親日的な人も多いヨ、特に都市部ナ。

78 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/01/13(水) 21:03:14.52 ID:3Y4Ls1AG0.net
ワルシャワ現地時間で本日1月13日午後3時、東京成田行きLO79便がいよいよ出発。

79 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/01/13(水) 21:05:40.34 ID:3Y4Ls1AG0.net
今日の成田行き79便のゲートは23番を使用予定。

80 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/01/13(水) 23:20:50.87 ID:3Y4Ls1AG0.net
今日出発するワルシャワからの就航第1便の機材は、
B787-8のSP-LRCを使うんだね。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 00:00:06.86 ID:23qOdLEJ0.net
俺のポーランド人女性のツイッターフォロワーがそのノンストップ直行便に乗ってるわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 09:38:25.15 ID:fLPGXMzU0.net
無事に成田に到着

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 09:43:27.93 ID:s+zJ0Bv10.net
今さっき予約したけど、国内線は3000円位なのね。
これなら日欧間4万位でも良さそうだな。
そしたらMOW,DOH経由とかの人も乗るかも。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:20:58.10 ID:LV9Fuyud0.net
ウォーターキャノンの祝福はなかったの?
何かどのニュース記事みても、就航式典の写真もなく
事実を淡々と伝えてるだけ
もう少し祝賀ムードでもよさそうなのに

85 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/01/14(木) 23:18:34.14 ID:IXzT28qV0.net
>>84
エチオピア航空の就航日とは全然ちゃいますな。
初の東欧乗り入れとはいえ、欧州線は本数多いから今更という感じなんかな。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 00:07:11.79 ID:Z29kYeQD0.net
客層は東欧のが多いの?
日本での知名度ゼロ近いからね

87 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/01/15(金) 03:17:52.61 ID:vhl99dLz0.net
成田のグラハンはJALがお世話すんのかい?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 06:16:06.66 ID:XFParYBA0.net
>>86
東欧、北欧に支社のある日系企業の日本人じゃない?
うちはポーランドの地方都市に工場があるけど、LOTに乗ると午後6時にはその都市に着く。
今までLHだったから、それだと到着が午後10時過ぎになるから全然違う。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 06:16:29.21 ID:ONZYaJhu0.net
>>84 かなり汚れてたから水かけてあげればよかった。

90 :異邦人:2016/01/15(金) 10:24:08.67 ID:H6jfVfZ30.net
もう少しパンチのある料金出してくれないかな。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:52:17.41 ID:xPHFQUT80.net
今日は遅延

92 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/01/16(土) 23:21:43.49 ID:ljA/ha/o0.net
成田は月曜・木曜・土曜日に出発か。

>>91
B787の所有数が少ないから、
成田便に使う前便のワルシャワ到着便が遅れたら、すぐ遅延しそうだね。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 01:50:41.11 ID:mbtm03RZ0.net
一回潰れかけてほとんど大型機材ももってないのによく復活したね。
秋にはソウル、バンコクも就航で北京成田とまあひととおり揃う。

787機材のおかげだね。

94 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/01/21(木) 20:56:03.62 ID:m4gW7uM70.net
欧州域内短距離線の機種が3機のB737-400を除けば、
エンブラエルかボンバルディアしかないのよね。
MRJはここに割って入れんかなあ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 03:05:50.26 ID:aCyPQ18I0.net
>>94
ショパン空港のボーディングブリッジって機種の制約あると聞いた。
ゲートガラガラでもバスになるのはそのせいか?

96 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/01/22(金) 23:37:50.03 ID:dYxudsSO0.net
>>95
ここ5〜6年やっていた、ターミナルの改装工事中じゃなくてかい?

97 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/01/23(土) 00:16:42.27 ID:iYVJegmy0.net
B787の保有機数が少なくて運用がキツキツなのか、
毎日運航ではないから運用をずらせないのか、
その両方なのか、最近のワルシャワ〜東京線は遅延が目立つなあ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 09:34:58.80 ID:ldZdyg790.net
>>97
友達いねーのかお前
ていうか旅行行ったことないだろ本当は

99 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/01/24(日) 23:24:26.16 ID:pXQxqGCJ0.net
引き籠り認定かい。

100 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/01/25(月) 06:27:10.55 ID:zKtLmjUr0.net
LOTポーランド航空が所有するB787って、
チャーターやらエアヨーロッパへの貸し出しやらで、
やたらとフロリダとかカリブ海方面へ飛んでるねえ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 12:17:31.31 ID:4TUCu3Tj0.net
LO79が予定時刻を大幅に遅れて成田到着予定
STD1500CET STA0920JST→からの
ATD1813 ETA1218
なんと出発1時間到着3時間の遅れ
どうしてこうなった???

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 12:30:21.60 ID:4TUCu3Tj0.net
ゆ〜るくいこうぜ〜

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 08:30:27.74 ID:Op7UfkhzO.net
関空就航はよ!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 10:26:56.94 ID:pEH69kGI0.net
>>103
それはないやろ。
まずデイリーなってからちゃうか。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:29:40.02 ID:DmCXg7TH0.net
>>101
出発も到着も3時間遅れじゃね?

106 :クルバァ:2016/02/07(日) 03:57:48.92 ID:7UEg/ElL0.net
確かに機材構成がヘンテコだねココの会社フリートは。小型機150名以下。
なんか東側時代の機材更新を大型機から優先したかのようなフリート軍だ。
MRJならいまのスタンダードじゃない長胴タイプの発注狙えるかもね、欧州はフォッカー蘭国本社が事実上存在しないから、フォッカー機を域内バルカン線に使ってた会社や未だに初期737使ってる中規模エアが商機あるな。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 16:02:17.02 ID:NIudnbBC0.net
ここのワルシャワのラウンジってあんまり期待してなかったけど、かなり食事の種類が多いね。
かなり椅子が詰め込み仕様なのは残念だけど。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 18:17:01.48 ID:cz04rg9L0.net
>>107
日本就航記念でチョーヤ梅酒が置いてあったな

109 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/02/08(月) 00:09:04.39 ID:glnHzLvB0.net
>>106
今んところB737MXもA320neoも発注予定無し!

110 :露西亜皇帝に直談判で聖ペテルブルク767300ER線:2016/02/13(土) 05:55:25.50 ID:15EWVHrk0.net
成田国際空港の第1ターミナルでこのほど、アジアの主要空港では初めてヴィトラ社製のロビーチェアを新規に設置しました。設置場所は、出国手続き後のエリアで、第4サテライトにある出発ラウンジ350脚全てです。
成田空港では、第4サテライトがデザイン性のあるスタイリッシュな空間へと生まれ変わったとアピールしています。

ヴィトラ社はスイスに本社を置く家具会社で、イームズチェアで有名なイームズを始め数多くのデザイナーズ家具を取り扱っています。
空港向けのチェア製品も多く揃えている企業です。

今回導入されたロビーチェアは、デザイン性だけでなく機能性にも優れ、座席部分は従来のビニールレザーから、耐久性、防汚性に優れるウレタン素材となっています。

なお、成田国際空港は第1ターミナル第4サテライトの南側エプロンで整備を進めており、
新たにスポット数は4スポットを2016年3月3日(木)に供用する予定で、施設面の拡充により国益に貢献する成田国際空港の良さがにじみ出ている。

アジア空港初! 機能性重視の待ち合い椅子導入記念!!

成田空港、第4サテライト南側エプロンを3月3日に供用 4スポット増設

我らが大東京成田国際空港への親日国ポーランドフラッグキャリアの新規就航お慶びもうす。
これからワルシャワ・フレデリックショパン国際空港との空港間友好提携など含めて相互発展を目指して行きませう、
LOTポーランド航空がポーランド発着便成田経由NZ線を就航希望との事で、相互主義でワルシャワから全日空による欧州域内以遠権発着便を目指すべきだ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 09:53:40.24 ID:XvhUW9GB0.net
16年2月20日土
DEP: 11:05 NRT(T1)
ARR: 14:40 ワルシャワWAW
LO80
DEP: 16:20 WAW
ARR: 18:45 パリCDG(T1)
LO335

16年3月1日火
DEP: 19:30 CDG(T1)
ARR: 21:45 WAW
LO336
DEP: 15:00(+1) WAW
ARR: 09:20(+1) NRT(T1)
LO79

で旅行してきます

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:35:55.04 ID:wP6tyd3/0.net
>>111
ワルシャワではどこにお泊まり?

113 :気をつけて その候補者は 元民主:2016/02/28(日) 01:36:43.54 ID:JeehtC0J0.net
成田-サンクト・ペテルブルク直行線があってもいいと思うけど、LOTポーランドは完全に西側の航空会社になったから関係ないな。
やっぱりロシア国籍の「S7」航空か日航のA350を使って就航するのが手っ取り早いかと思うがまずはハバロフスク辺りに小型機737-800鶴丸機で様子見た方がいい。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 18:57:33.44 ID:qZ7GGzVR0.net
>>104
それが案外あったりして。
関空は安さで勝負できれば需要は∞。
しかも中東系のように遠回りではないので、LHやAYより安ければまあ勝負になる。
KLより安ければデイリーでも大丈夫。
AYなんかあんなに高いのに福岡まで飛ばしている。高いから採算性が良いのか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 19:07:07.91 ID:Y39Hky0i0.net
関空はまずないな。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 01:17:25.24 ID:2/rXRdIw0.net
ショパン空港、ゲートが余ってるのにバス搭乗の割合が多い。特に737。

シェンゲン側と非シェンゲン側の機材繰りの関係だろうか。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 04:33:57.43 ID:8H7xefdg0.net
>>116
違うよ。ブリッジの方が使用料高いから。

118 :age厨 ◆fBuA1MJK4k :2016/02/29(月) 13:09:39.64 ID:jbofC21P0.net
LOT自体、B737の保有機数が元々少ないし。
B737-400が3機。これがLOTが持つB737の全て。
後はエンブラエルかボンバルディア製のリージョナル機ばかりで、
B787を持っていなければ短距離専門の地域航空会社だよ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 04:02:12.46 ID:9q3u9jMg0.net
ハンガリー首都ブダペスト国際空港(通称リスト国際空港)のデータ
2015年現在、日本との定期便は無いが、成田空港発着の国際チャーター便がアエロスヴィート・ウクライナ航空運航により夏季繁盛期に設定される事がある。
かつてマレブ・ハンガリー航空(今は現存しないフラッグ・キャリア航空会社)により名古屋空港(小牧空港)や高松空港(四国)などに観光チャーター便が運航された実績がある。
どっか飛ばしてくれよおー、JALかANAか、北海道国際航空の退役前767使ったびっくりツアーでも良いからブダペストはええとこだからな、たぶん日本人向け。元枢軸国仲間としてもハンガリーの方がオーストリアより感じ良い人多いんだよ。
それこそLOTが経由してもいいし、ハンガリーのWIZエアーだっけか、A320爆買いしてる景気が良い今の会社でもいいから羽田に乗り入れるべきだ。機材はこっちのANA787余剰機で共同運航すればいいさ枠余ってるだろうし、羽田から一つは東欧定期国際線が必要。

120 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/03/11(金) 21:15:58.30 ID:8sg9oan00.net
成田線が始まって2ヶ月経つけど、乗った人おらん?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 06:05:33.63 ID:6uU7Mn8Z0.net
>>119
Wizz Airのシートピッチ知ってる?28インチだよ。
787の長距離線を運行してるLCCはNorwegean。
日本来るとは思えないけど。
LOTの次に来るとしたら空組共同でソウル線を運行してるチェコ航空じゃね?
少なくとも長距離線のノウハウはある。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 01:43:29.59 ID:clp8ghre0.net
お盆にNRT-WAW-PRG往復を考えているんだけど
まだ待てば安いチケットが出てくる事はあるんだろうか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 20:53:53.77 ID:cdir3Ral0.net
ポーランドへいく用事を思い付く奴は天才

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 08:22:55.13 ID:vq30Z3aA0.net
チケットが高くなって残席が少ない❗

125 :122:2016/03/20(日) 16:25:05.41 ID:EgCU5vgX0.net
迷ってたら買いそびれてしまった。。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 04:37:27.94 ID:ONgfpwXo0.net
>>103>>104
それどころか撤退するのは時間の問題やと思うで。
イベリア航空みたく

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 16:45:29.04 ID:Hjd8E04Q0.net
ヒットしないと思ったらやっぱりそうだった

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:01:26.42 ID:OCjgmBXC0.net
最高監査院,LOTに関する報告書を発表【12日】

12日,最高監査院(NIK)は,国営ポーランド航空(LOT)の経営状況に
関する報告書を発表した。同報告書は,2012年の再編及び国有財産省からの
支援にもかかわらず,LOTの経営状態は危機的な状況であり,政府支援により
かろうじて倒産は免れるが,長期的な競争力確保は難しいとの見方を示している。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 03:52:52.35 ID:zFMSoPX+0.net
LOT,中国の出資を模索【22日】

国有財産副大臣によれば,24日からの外務大臣等訪中で,中国の航空関係者と
意見交換を行い投資を募る予定であり,ポーランドと中国による合弁事業の可能
性も排除されないとしている。

130 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/05/15(日) 01:35:26.48 ID:dI0ktdr60.net
ワルシャワ〜成田線、増便予定はあるかい?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 09:04:09.80 ID:LgKfH6h+0.net
>>129
チェコ><韓国
ポーランド><中国

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 00:28:46.51 ID:Dj8XnefN0.net
>>130
いま週何便??

133 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/05/16(月) 01:19:59.94 ID:mw6R0Ghw0.net
週3便でなかった?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 05:38:56.08 ID:K4dYtYjE0.net
月木土の週3便

135 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/05/24(火) 22:32:14.05 ID:pMUudbEN0.net
ワルシャワから先の乗り継ぎを充実させてくれ。
特に東欧各都市へのコネクションを。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 03:09:56.27 ID:UId5n+6C0.net
この国数年前行ったけど、国有財産みたいなのはほとんど崩壊状態だったね。
動物園なんか3000円近くしたけど、肝心の動物がほとんどいなかった。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 04:47:20.12 ID:r6VIqj/V0.net
>>136
ワルシャワの動物園でも750円なんだが…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 01:09:03.56 ID:n553dEnw0.net
テレビ東京の日本に呼び寄せる番組でハンガリー人の渡航にここ使ってた

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 18:41:06.64 ID:Y80cV1fs0.net
サイトつながる?
重いんだかなんだか、予約画面に行けない。
機内ってショパン流れるの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 18:45:05.44 ID:WPhoN/De0.net
>>139
PC版もモバイル版も普通に見られるぞ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 19:08:17.36 ID:Y80cV1fs0.net
>>140
つながるまで試してみる
ありがとう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 07:00:21.55 ID:BeTL/SSg0.net
評判はどうなの?

143 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/06/12(日) 10:15:26.14 ID:vqKz6ko10.net
エアヨーロッパに貸し出していたB787は返して貰った?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 15:36:46.64 ID:yrk5KOCB0.net
LOTが大型機を東欧路線に導入【3日】
ポーランド航空(LOT)のミルチャスキCEOによれば ,
格安航空会社等と欧東路線での差別化を図るため,今後機内
通路が1本の狭型旅客に代わり通路が2本の広機型旅客機を
導入すると発言。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 08:24:18.26 ID:MhmZ0E9p0.net
仁川就航で成田撤退の予感。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 13:00:49.82 ID:1FAzSpgs0.net
>>145
2路線合わせてデイリーだから撤退じゃなくて増強だろう。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 23:55:03.41 ID:N7/RnaON0.net
ポーランドは韓国企業の方が強いしなぁ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 01:00:35.44 ID:hTZ/96Uw0.net
LOTが2015年3億ズロチの損失を計上【29日】
ポーランド航空(LOT)は2015年に3億2,700万ズロチの損失を計上。
その理由として為替差損や,公的支援を受けた企業に対するEU規制によりリース
したボンバルディア機を使えなかったこと等が挙げられている。他方,LOTは,
5月末時点で前年同月比20%増の200万人乗客を扱っており,今年は1億ズロ
チ程度の収益が出ると見方もある。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 15:33:01.73 ID:AbI/poBT0.net
ポーランド人の来日が急増している事に間違いなく関係してるね、日露戦争以後のポーランドとフィンランドの親日国家・国民性っぷりはすごいものがある、普通にアニメ関連イベントをワルシャワでやってるからな。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 19:52:18.37 ID:A3Ozrp2O0.net
>>149
イギリスでポーランド移民が迫害されてるというけど
ポーランド人はイケメン美女多いしこっち来てほしいわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:22:27.66 ID:2U/c+pEk0.net
>>148
ハンガリー航空は少し前のEU経済危機で破綻したし
オーストリア航空は日本線撤退するし
ここも大丈夫なのかなと心配になってしまう。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 16:30:28.80 ID:SxOV/XF30.net
KLMオランダ航空は2016年10月30日(日)から、蘭連合王国首都「アムステルダム」/カリブ海直轄王室蘭連合王国植民地「セント・マーチン島」(アンティル諸島・プリンセスジュリアナ国際空港線線で

直行便の運航を開始します。機材はA330を使用し、先日王室への敬意を表する特別塗装として「新国王記念橙色特別塗装機B777-300ER型機」も繁盛期に投入される可能性が有ります。

現在はカリブ海キュラソー島経由で運航されている復路便のセント・マーチン島発便が直行便に変更となるもので、旅行時間が4時間20分短縮され、いわゆる大西洋横断路線であり、ドイツやフランスからのヴァカンス客にとって嬉しい飛行時間8時間台の飛行時間となります。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:27:18.90 ID:CN6cakzF0.net
ここにも現れたな、お前。
「繁盛期」なんて普通は言わないぞ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:41:37.43 ID:mZtpz97x0.net
作文の人だなw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:51:30.66 ID:vb7RFRkv0.net
お盆周辺にプラハウィーンブダペスト行くが、総時間が20時間以内の便だと他社が最低でも16万以上(TKなど)する中、
LOTだけ10.5万とかだったのでとってみた。初めて

他の時期ならもちろんもっと安い便はあるがお盆時期に激安でびびった

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 22:20:06.56 ID:MY21S6vz0.net
アップグレードのシステム落ちてる?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 12:24:58.16 ID:Wu8K3pwI0.net
アプグレしたいのにunable...

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 02:03:34.04 ID:D9FAqHfQ0.net
lotポーランディア応援!ワルシャワNato会議成功!ポーランドと日本の関係に幸あれ!一世紀に亘る両国の友情がさらに深まった就航1年間だった。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 02:26:37.51 ID:0v3o6nob0.net
確かにアップグレードオファー出せないな。。。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 23:16:40.17 ID:Jo8F4zz20.net
中国国際航空のLOT株取得【3日】
ジェチポスポリタ紙他によれば,中国国際航空関係者はLOT株式の
取得について協議するため,8日にワルシャワを訪問し,LOT本部
及び国有財産省において会談を行う予定。EU法より,非EU企業は
航空会社の株式49%まで取得が認められており,今回中国国際航空
が目指しているのは最大限となる49%の株式取得。2013年に同
様の取引がチェコ航空と大韓航空の間で行われている。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 07:03:20.49 ID:YZBo2F7G0.net
ドバイでのエミレーツの事故の直後である昨晩、映画「海猿」で胴体着陸を避け海上着水をテーマにしたシーンがあったが、
1〜2年前のワルシャワ空港LOT B767の無事胴体着陸成功は奇跡的だったな、機長の腕前は世界的にもっと称賛されていいな。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 19:21:45.03 ID:4HD6H3lB0.net
搭乗口でインボラされました
nh*gの平です

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 11:10:24.01 ID:f7TjfeRA0.net
>>162
今一、判らねえ!
Gの平って?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 21:00:39.77 ID:IihPegof0.net
SFCの平?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 12:23:55.11 ID:BDFh6VLO0.net
LOTポーランド航空は、ワルシャワ&#12316;ニューヨーク・シカゴ線を通年運航に切り替えると発表した。

現在は夏スケジュール期間のみデイリー運航しているものの、ポーランドが完全に西側諸国になった12年前EUNATO加盟から渡航需要が激増しており、

同社では需要高い需要が見込まれることから、ニューヨークとシカゴ線のデイリー運航を冬スケジュール期間中継続し、トロント線は最大週6便の運航を行うとした。クリスマス、年末年始には毎日運航する計画。

首都ワルシャワではヨーロッパ各都市とのフライトと接続できる、利便性が高いスケジュールとなり、さらに協力関係を構築するとしている。

機材はボーイング787-8型機で、LOTビジネスクラス、LOTプレミアムクラス、LOTエコノミークラスの3クラス252席構成。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 13:14:18.74 ID:QvAcTKz50.net
ポーランド側からの訪日ツアーが組まれてるんだってよ、絶対このLOT新設効果だね、数字でも東欧からの訪日客が倍増しつつある。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 15:40:02.50 ID:jWKiUZH90.net
ポーランドは中欧な。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 19:56:15.70 ID:aXJRNQuM0.net
時期に韓国にも就航するが
韓国人増える前にポーランド観光できてよかったわ
ボレスワビエツや起点となるヴロツワフは日本人ばかりだったね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 20:55:13.64 ID:hY83OUCe0.net
オーストリア航空が成田撤退で中欧行くのに少し不便になる

LOTがデイリーにならんかな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:55:33.40 ID:gvuSfAiZ0.net
>>168
ワルシャワ駐在者だけど韓国人の方が多いぜ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 00:30:41.38 ID:9KdgZLEH0.net
>>170
だからLOTはソウル線就航するのでしょう。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 22:30:03.92 ID:Lrr4zU+H0.net
http://flyteam.jp/news/article/68649
LOTポーランド航空、2020年までに70機体制 東欧と長距離路線で成長

173 :age厨 ◆CBuN//bR16 :2016/09/13(火) 08:36:35.15 ID:RzdVmkgc0.net
>>172
先ずはワルシャワ〜成田線を毎日運航にしてくんないかなー。

174 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/10/04(火) 10:19:36.34 ID:DlbQmk3t0.net
搭乗率はどうなの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 07:22:07.68 ID:HyCh2Ut00.net
734改装機乗ったが、787のようなレインボー照明が付いてるのね。
しかし機材繰りが大変なのか毎回遅延なんは困る

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 13:34:07.49 ID:HtK5j0A10.net
ここって単純往復か片道でないとサイトから予約出来ない?

行きはロンドン、帰りはパリから見たいなオープンジョーは電話のみ?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 05:20:23.91 ID:twPRL9YC0.net
レオナルド・フィンメカニカAW109シリーズの民間向け販売代理店は、2016年10月12日(水)「AW109SP」ドクターヘリを静岡エアーコミュータに販売し、2016国際航空展会場ブースで引渡式を行いました。

静岡エアコミュータは鹿児島国際航空とジョイントベンチャーで、2015年から富山県向けドクターヘリを運航し、岐阜県北部の救命救急活動に取り組んでいます。

また、AW109SPは同クラス最速、長い航続距離と優れた高高度性能などにより、1秒でも早くドクターが現場に到着することが要求されるドクターヘリとして日本でも認められ、導入機数が増えています。

なお、海外物産は同型のヘリコプターを2011年から2016年までに鹿児島県や北海道、富山県、新潟県などに合計6機を販売しています。この契約によってさらなるフィンメカニカやユーロコプター系列(旧MBB社含)の日本での信頼性が高まりました。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 19:20:17.33 ID:HoNvaUr20.net
初ポーランドなのですが朝9:15ワルシャワ空港到着で
10:40発国内便への乗換は可能でしょうか?

チケットはワルシャワまでは購入済で乗換便はこれからの手配です

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 03:43:38.00 ID:YvikBaTu0.net
遅延がなければ楽勝
LOTは域内便の遅延はひどいけど、成田線は問題ないでしょ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 11:19:27.66 ID:5CIASKS80.net
>>179
ありがとう

フランクフルト乗換でワルシャワで入国なんです
LOTはヨーロッパ内での遅延が多いとなると危険ですね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 01:49:26.50 ID:ctIuxNsa0.net
霧の影響だかLHのストの影響か知らんが
ショパン空港も混乱してるな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 01:52:06.07 ID:l4Rvf3O70.net
ポズナンからwaw買ったわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 15:06:47.09 ID:1JRhMWB00.net
最近Regional Airと提携しはじめたがエストニアのタリンを第2ハブにしようとしているのかな。
発着案内を見てもLOT便での運行が多い。

184 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2016/12/14(水) 23:21:03.73 ID:jbJITqV40.net
ワルシャワの冬もかなり寒いねー。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 03:07:37.26 ID:KRblxQqS0.net
>>184
おお、age厨もワルシャワ?
いまから飯食いにいかんか?

186 :ポーランドボール翻訳:2016/12/27(火) 11:11:58.18 ID:eMaDnwc30.net
ワルシャワっていうか、ポーランドからウクライナにかけてはふき抜ける風と地形でふつーに寒いやろw
アメリカ路線増加(LAX)して、本格的に西側の会社やね、英国みたいにA330MRTTを共同保有していざという時はNATOに貸しだす共同購入制度で買ったのはポーランドだったか?
ポーランド軍は「ステルス戦車(西側仕様)」も作ってすごく気合が入っているし、あとは同族のリトアニア国民は良く使うみたいだね、LOTをな、このぐらいの規模なら2〜3機B747−8IC買ってもいいんじゃない。
ワルシャワ-NY線で余裕だって搭乗率は、ポーランド系アメリカ人って人口の2割以上いる程多いんだから、半分で買いポーランドみたいなもんやろw

187 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2017/01/06(金) 17:57:30.74 ID:k9pkEZr50.net
>>185
ゴメン、とっくの昔に帰って来ちゃった。4月下旬はどう?

2017年夏スケジュールは、毎日運航してANAとコードシェアしてくんないもんかしら。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 06:38:58.34 ID:AKAX8LjW0.net
とりえあえずロサンゼルス進出おめでたう。A380も2〜3機なら見てみたいな、ノルウェージアンエアシャトルも東海岸線を3年間の粘り腰の交渉で乗り入れ開始やで〜B787連合や

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:47:34.18 ID:IConQXLA0.net
LOTポーランド航空、ヨーロッパ行きセール 往復45,000円から
http://flyteam.jp/news/article/74034

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 04:03:19.61 ID:dqilbbET0.net
LOTってなんでこんなに安いの
中韓でも中東でもないのに

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 08:32:06.97 ID:9roP77N/0.net
成田発のCは高いけどね。

192 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2017/01/22(日) 19:06:02.68 ID:1sBfIJkp0.net
>>190
燃油サーチャージが別に必要だからそれ程でも無い価格。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 10:32:31.18 ID:EXEkwfdT0.net
もう少しC席を増やして安くして、
成田発の出発時間をもう1時間程度遅くして欲しい。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 11:01:54.58 ID:c8ki7Mze0.net
あのC、悪くないけれど、微妙だよねー。
もう少し個室感あってもいいのに。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 22:15:49.57 ID:mJ0jFvVN0.net
プレエコって、なんか正確な数値がなくって、使うの不安。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 06:53:23.39 ID:2iXjJMZj0.net
週3便はマイナーだよな。
この前、利用したけど安いためか満席だった。
ポーランド客室乗務員の日本語かわいい。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 03:59:57.67 ID:LyZiuXla0.net
桃園機場捷運 普通車 Commuter「A1台北車站(中華民国台北北首都中央駅〜桃園国際空港前駅):A2」の映像!
日本の会社による快適な列車で台北市内と中華民国首都代表桃園国際空港が繋がったのは真にめでたいな!。ポーランドもあの距離なら空港路線できるやろ。
日本への来日者数が倍増しているポーランド国民と日本国民の100年間の友好にぜひ検討して欲しいものだ。週4が絶対ちょうどいいやろ、満席率が高いし、イベリア航空便が昨年から出来て若干スペイン南欧行は混雑緩和したかもしれんけど。
特にウィーンに飽きたおばちゃんたちがポーランドに終結しているようでぜひぜひ。B777あたりで共同運航仕様や。LOTはアメリカ合衆国への路線も完備して大手の仲間入りやな。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 04:40:39.58 ID:mFr6doTy0.net
機内誌にショパン空港非シェンゲンエリアのラウンジ拡充するって書いてた。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 21:02:42.25 ID:7SJv8It10.net
>>196
日本人CAは乗ってない感じ?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 18:45:12.77 ID:92129uAe0.net
>>199
196じゃないけど、最近利用した時は乗ってなかったです。ワルシャワ空港のカウンターや搭乗口にも日本語使える現地の方はいました。
たしかに私の時もほぼ満席でした。デイリーになるといいなぁ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 18:50:42.57 ID:OU8l1OB60.net
ANAで特典航空券探すとここばかり出てくるね。3人とかも余裕で。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 21:03:53.40 ID:mGuWwu7v0.net
ANAと比較してサービスレベル犯罪どうなんでしょうか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:10:24.96 ID:u/sRAhip0.net
今日テレでLOTの767胴体着陸やってるよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 01:57:17.01 ID:6z8q2QN10.net
7:30発の飛行時間1時間45分のフライトでも
Cクラスはウェルカムドリンクと朝食が出た
沖止めでもCクラス専用車もあったしCAさん美人で愛想が良いしいいね!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 21:09:05.39 ID:OA4MnJ8+0.net
>>198
ショパン空港のラウンジはまあまあ良い感じだが
隣に座った米英人の男がスープを食べながらTELで別れ話をしてて耳を離せない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 20:25:15.92 ID:AGyht6Cn0.net
GWに使う予定だが、携帯にポーランドからの着信履歴が残ってた。
かけ直しするにても、英語で話する自信がないから、週明けに日本事務所に電話するかな。
せめて、メッセージ吹き込んでくれればよいのに。

超激安で買ったから、ほんとに乗せてくれるか不安だわw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 01:02:42.68 ID:TGZ0qNeg0.net
ワルシャワとウッチの間に新国際空港を建設するらしい。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 06:26:09.22 ID:79a1TINB0.net
座席指定どうやんの?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 11:54:22.80 ID:e7D4c1LH0.net
ここの成田発ビジネスの提携ラウンジはANAですか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 21:26:56.52 ID:y4PaQz5c0.net
今度、コペンハーゲン→ワルシャワ→クラクフの予定で飛ぶが、ワルシャワの乗り継ぎ時間が45分しかない。
最短で30分で乗り継ぎ可能とあるけど、大丈夫かな?
クラクフ行きは何便も出ているみたいだから、遅れたら次の便にすぐ振り替えてくれるだろうけど。
LOTは何度か利用したが乗り継ぎは初めてなのでちょっと不安。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 10:38:47.22 ID:KMT3fhCh0.net
預け荷物が無ければ問題ないけど
有っても積み残したらホテルに届けてくれるんじゃないの?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 18:39:34.20 ID:FIQxjSEI0.net
ありがとう。
預け荷物ありだけど、荷物はホテルに届けてくれると考えて気楽に行くか。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 08:21:35.83 ID:gVdsyVqp0.net
ここって ロスバケ多い?
ワルシャワでの乗り継ぎ時間 2時間半あるから大丈夫かな・・・?

214 :210:2017/06/29(木) 21:42:12.06 ID:uXyGoFDE0.net
>>213
この前、コペンハーゲン→ワルシャワ→クラクフでワルシャワで45分しか乗り継ぎ時間がないと書いた者だが、乗り継ぎがタイトでもしっかりとクラクフで荷物が出てきたよ。
小さい飛行機だったからワルシャワでもタラップ使ってバス移動で乗り継ぎでかなり焦ったが、空港自体が小さいのでどうにかなった。

215 :213:2017/06/30(金) 00:04:08.18 ID:SuaFfRN70.net
>>214
45分でも荷物も無事に乗り継げましたか!
ちょっと安心しました。ありがとう。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 18:25:00.60 ID:5xMH9A4V0.net
ハンガリーのブダペスト空港も拠点にするそうだね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 23:01:33.74 ID:DkCYpjFh0.net
LOTポーランド航空、7月末までヨーロッパ行きセール 往復27,900円から
http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/4807839.html

ロンドン行きの場合、27,900円の運賃利用時は燃料サーチャージとして18,800円、空港使用税やイギリス出入国税で10,920円など税金で20,850円が必要で、総額67,550円となります

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 02:10:00.18 ID:Ag2tmH2H0.net
欧州域内線の遅延が酷いね、ここ。
季節的なものかもしれないけど。。。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 00:01:58.05 ID:RHgdOKUW0.net
8/12のLO80は一時間遅れ、8/14のLO80便が二時間遅れで成田を経っている。

今週初めて乗るんだけど、どうやって遅れを取り戻すの?
機材のヤリクリが原因と聞いてます

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 20:43:10.28 ID:J02AKnFu0.net
エティハドみたいに成田駐機が無茶苦茶長いと、遅れ挽回楽だけどな。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:41:37.31 ID:VtFmrWxZ0.net
WAWの同日乗り継ぎは非常に危ういね
8/10にNRT-WAW-PRG(LO80,LO521)を乗り継げたけど最近の同便は
-12日は1時間遅れ(WAW-PRGも遅延して結果は乗れたか?)
-14日は2時間遅れ、しかもLO521はキャンセル
-19日は1時間遅れで乗れず
確率低すぎる
そもそも乗り継ぎ時間が短くて走る事になるし
WAW空港内を全く見れない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 08:50:59.47 ID:0Rc2+zME0.net
昨日の80便は 成田空港内で機内食積んだトラックが脱輪して
午前中出発便がしばらく足止め食らったとからしいから その影響で遅れたのかも。

そのニュースのソースがもう消えてて見つからんでスマンが。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 16:22:37.50 ID:VtFmrWxZ0.net
そんなトラブルがあったんですね
疑ってすまんかった >> LOT

ソースもありました
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/431673

http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/1083171391.html
車が立往生で滑走路一時閉鎖
08月19日 14時57分
19日午前、成田空港で機内食を運んでいたトラックが滑走路近くの道路からはみ出して動けなくなり、この影響で滑走路が40分間閉鎖され便に遅れが出ました。
成田空港会社などによりますと19日、午前10時40分ごろ、機内食を載せたトラックが滑走路近くの道路を走っていたところ、誤って滑走路側の草地にはみ出し動けなくなりました。
トラックは空港内の消防車にけん引されましたが、この間、A滑走路が40分間閉鎖され、10機余りの出発機に遅れが出たということです。
トラックは日本航空のグループ会社が国際線の便に機内食を運ぶために走っていたということで、日本航空や国土交通省が原因を調べています。

https://twitter.com/makiue1/status/898730192297799680
https://pbs.twimg.com/media/DHjuH9pV0AAbiEO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DHjuH9pVYAA5B_T.jpg

224 :219:2017/08/30(水) 00:27:14.02 ID:XFpyYtM70.net
>>221-223
情報有難うございます。
まさに19日搭乗してました。
しばらくお待ちください、離陸まであと20分かかるみないな英語で言ってたのに、結局11時45分頃に離陸し15時23分着陸。私のボーディングタイムが15:40で16:10発でしたが、こちらも遅延したから間に合いましたw

だから遅れたんですね。本当にヒヤヒヤしました。その次の振替便は確か夜中でしたから。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 21:01:17.49 ID:kRe8ynFM0.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 18:44:35.58 ID:dxaApifc0.net
https://i.imgur.com/YYvipN3.jpg
↑この人に八重洲のGateInというハッテン場でチンポをしゃぶられて性病のうつされました。
元航空会社勤務だそうですが、誰かこの人の情報知りませんか?
なお、この人はゲイサイト↓で悠平という偽名で自分のパンツやらザーメンやらを販売して小遣い稼ぎをしています。
http://gaypan.com/profile.php?user_id=1074

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 18:21:26.47 ID:7DwzRPoY0.net
ここ、バルクヘッドの事前予約できるの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 07:29:33.21 ID:V1p6ZXFa0.net
保守age

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:42:25.75 ID:ewa7tZpR0.net
LOTポーランド、来夏に週5便化、ビジネス需要獲得に意欲
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=79966

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 11:19:58.33 ID:A//110rcO.net
週5なら旅行もしやすくなるか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 15:17:27.15 ID:3vOuBe8W0.net
東欧唯一の直行便だったっけ?
冬休み用に買ったら往復7万円台と激安だったから買っちゃったけど
もしかして冬は安いのが普通?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 17:22:56.90 ID:zA9T8DAg0.net
12月上旬予約していた便が間引き運休、1日早く帰る羽目に

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 00:26:17.32 ID:twdyIDSm0.net
>>232
酷い話だねぇ。何の補償もなし?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 11:50:40.00 ID:4rma1+Qc0.net
>>233
繰り上がった予約がANA特典予約だったので、元の日のANA乗り継ぎに変更しました

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 02:12:24.57 ID:6h/FGOKM0.net
iYuta
● 年齢37
● 出身北海道帯広市
● 本名 石川勇太
● 居住地 ポーランド ワルシャワ(コペルニクス科学センター近く)
● 出没スポット ワルシャワGoogleキャンパス
● 学歴 バークリー音楽大学(中退) フランス国立東洋言語文化研究所(中退)
● 職業 無職 (自称 ユーチューバー ナンパ師)
● 賞罰 ボストンでレ○イプ事件を起こし逮捕、強制送還
● 特技 テニス ピアノ スキー レ○プ ドラッ○グ キ○セク

https://www.youtube.com/watch?v=H5SwimI0-L0

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 04:07:41.60 ID:lKgokp+20.net
>>235
コピペだろうが、こいつ知ってるw
会ったことはないが、自分が管理人をしているFacebookのグループで下らないYoutubeのナンパビデオをいくつも投下して来たから、ブロックした。
そのあと、アカウントも通報した。
自分はポーランド在住じゃない欧州在住だけど(LOTはそれなりに使う)、こいつはワルシャワでも有名なのかな。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 05:16:05.16 ID:yeKbKyYm0.net
この国辱男IYUTA、動画で性病(梅毒かB型肝炎か忘れた)移されたとか言ってたけどすぐ消してたよね。一体何人の女に移していることやらそら恐ろしいわ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 06:55:14.12 ID:kL+nYDgt0.net
ワルシャワの日本大使館はしかるべき処置を取ってほしい。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 17:20:07.41 ID:NxArjogS0.net
週5便とかw
当初過疎って撤退予想が外れたね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 19:23:47.55 ID:Z/60L/py0.net
インバウンド需要が かなり大きいんじゃないのかね?
この先 2020年までは東京路線は維持できそう。その後は知らんが。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 16:34:15.53 ID:NHsETctb0.net
>>238
すでに現地警察+日本大使館に通報済み

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 19:32:11.48 ID:a1gP1tEU0.net
そろそろまたセールあるかな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 03:54:39.84 ID:yj5ctZs/0.net
本当に20A、20Jの非常口座席ってドアが足に当たるの?
経験者いますか?

https://japantg.com/wp/2018/01/09/%E6%97%85%E3%83%A1%E3%83%A2-lot%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E8%88%AA%E7%A9%BA%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AF-%E6%88%90%E7%94%B0%E4%BE%BF%E3%81%AE%E6%A9%9F%E5%86%85/

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 12:44:12.50 ID:f/1BLazg0.net
セール中やな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 18:50:41.51 ID:mBI1oYLd0.net
なぜワルシャワ行きが一番高くて次にポーランド国内の地方都市、一番安いのは他のヨーロッパ域内の都市なんだ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 20:51:19.81 ID:xpkV1HV30.net
遠くまで買ってワルシャワで捨てればいい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 21:19:26.14 ID:YOtNOTQZ0.net
そんなことしたら帰りの便に乗れんだろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 21:43:18.50 ID:YOtNOTQZ0.net
>>245
そんなのどこの航空会社でも同じだろ。
ワルシャワ単純往復なら直行便で他社より有利だから値引く必要ない。
昔、キャセイのセールで欧州便を買ったときは同じ日程の香港往復より安かった。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 09:03:57.65 ID:xCSR0APM0.net
通常、途中区間を捨てても帰りの便には乗れるよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 10:05:17.53 ID:9voOxSU00.net
ここマイル付くのおせーんだよな
11月の分もまだ付かねぇし、いつも事後登録わざわざする羽目になる
ポーランド人って馬鹿なのかな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 06:22:47.09 ID:GA+FbOtz0.net
それは自分も思うわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 10:53:52.56 ID:Y3FzaaR80.net
>>243
その人はAIR FAREだけで\72,000も払っているから自分の
セール\42,000とは違うクラスなんだろうけど
自分が座席指定しようとしたら7列はクローズされていて20列は\7,100
他の席は\2,300かかるのでチェックインまで待つ事にしたよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 08:56:21.40 ID:QVNwllne0.net
今日の成田便欠航だね。

雪の影響なのか、もともと計画してた欠航なのかどっちだろ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 14:42:13.89 ID:ESOmxMrc0.net
lotの機内販売ってなんか安くない?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 16:52:06.14 ID:TcslwMkM0.net
このコメント本当?
https://flyteam.jp/airline/lot-polish-airlines/review/36992

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 18:56:28.09 ID:oBP/BxIB0.net
ヒマ大学生なので一時期欧州域内で毎月のようにこの会社を乗りまくってたけど、
星金でも荷物有料にされてから乗らなくなってしまった
今でもワルシャワの空港に招き猫置いてあるの?
一昨年と去年あたりは空港内あちこち日本関係の展示があって面白かった

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 21:09:51.84 ID:QZUexfju0.net
>>255
これ以外の投稿とか無いアカウント一件だけだから嫌な思いした奴が誇張してるだけじゃない?
てか、あんた本人じゃない?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 06:43:50.66 ID:IDyPu9tE0.net
>>256
欧州内でスタアラ金でも手荷物有料になったのっていつなんだろう。
去年の夏前に乗ったときはお金を払わないで済んだ記憶があるけど、4月に乗る予定があるので予約したらスタアラ金でも料金がかかるのに気づいたから、手荷物預け入れ無料で座席指定も無料のチケットを取った。
ただ座席指定しても後から変更不可とか、いろいろまだ問題があるよな。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 08:48:28.96 ID:JtYRAJTG0.net
手荷物有料ってホント?
去年の11月に乗った時はそんなのなかったよ

260 :258:2018/02/24(土) 09:23:21.63 ID:gMJdUFCU0.net
日本語ページだとよくわからないので、英語のページだけどここを見てみるといいよ。
http://m.lot.com/jp/en/checked-baggage

長距離路線じゃなくて短距離線の話だが、最低スタンダード以上の料金でチケットを買わないと、フリークエントトラベラー、セナター、HON会員じゃない限り、手荷物受託に80ズウォティか20ユーロかかる。
しかもこれは出発12時間前に手荷物の料金を払っていた場合で、それ以降だと1個につき290ズウォティか70ユーロを支払わなければいけなくなる。
http://m.lot.com/jp/en/excess-baggage

去年の2月27日から適用されたみたい。
スタアラ金でもお金を取られるのがきついな。
去年の夏にお金を取られなかったのは運が良かったのか。

261 :256:2018/02/24(土) 21:25:08.80 ID:kdKGyvUr0.net
>>260
それ2月27日より前に発券したんじゃないの?
2月発券分から有料というリリースが出てた気がする

>>259
日本発券とか長距離じゃない?
あるいは日本発でワルシャワ以遠の部分とか
有料ってのは欧州域内で完結する航空券の話ね。

262 :256:2018/02/24(土) 21:30:53.52 ID:kdKGyvUr0.net
LOTは安いし片道でも往復とほとんど変わらない値段なので、使い勝手がよかったんだけどな。
スタアラでいくつか代替はあるけど、乗継のワルシャワの立地には代えられない。残念

263 :210=260:2018/02/25(日) 00:30:00.91 ID:HTWJIiEA0.net
>>261
調べて見たけど、発券したの5月なんだよな。
ちなみに>>210でWAWでの乗り換えの質問しているのが俺。
予約時のメールも改めて見ると手荷物1個から有料となっているし、何で無料で行けたのかわからんw
地上のスタッフが往路のCPHでも復路のWAWでもスタアラ金ということで勘違いしたのかも。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:05:01.11 ID:vv6uUMKi0.net
>>261
私も発見は2月以降だったな…
ワルシャワからウィーン間
プレエコだったから?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 21:30:25.67 ID:xFfxNGh10.net
エコノミーだと預け荷物1個まで、ってのが落とし穴だな。
2個OKな会社もある中。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 00:30:13.33 ID:c56GatTr0.net
ANAの特典航空券で検索したらここのが出て来たんだけど、
キエフーワルシャワとワルシャワー任川便の乗り継ぎ時間が1時間ちょいしかないルートなんだが…
さすがにこれは危険すぎますよね?
ワルシャワの国際線で1時間ほどでなんとか乗り継げれるもんでしょうか?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 02:22:43.60 ID:c56GatTr0.net
任川→仁川の間違いです、すみません

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 21:52:28.47 ID:P5N/WrJQ0.net
成田〜ワルシャワを利用を検討しているけど
B767が入る事はもう無いですか?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 19:28:13.87 ID:q3krpQhw0.net
☆拡散・転載希望☆
ヨーロッパ中で性病(梅毒)を広め、覚せい剤レイプを続けている国辱ナンパ師iYutaをGoogleに報告しましょう。
iYuta
● 年齢37
● 出身北海道帯広市
● 本名 石川勇太
● 出自 在日朝鮮人3世
● 居住地 ポーランド ワルシャワ(コペルニクス科学センター近く) 現在北海道へ里帰り
● 出没スポット ワルシャワGoogleキャンパス 現在北海道へ里帰り
● 学歴 バークリー音楽大学(中退) フランス国立東洋言語文化研究所(中退)
● 職業 無職 (自称 ユーチューバー ナンパ師)
● 賞罰 ボストンでレ○イプ事件を起こし逮捕、強制送還
● 特技 テニス ピアノ スキー レ○プ ドラッ○グ キ○セク 性病移し
とにかく収入源を断つことが重要です。Youtubeの・・・をクリック、「報告」を選択し不適切なコンテンツとして報告してください。動画の低評価ボタンを押してください。日本の恥を広め、罪のない白人女性を毒牙にかける醜い在日ナンパ師iYutaをYoutubeから追放しましょう。

https://www.youtube.com/watch?v=H5SwimI0-L0

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 10:54:03.89 ID:bOrF92vB0.net
>>266
走れ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 07:11:06.38 ID:+v+aWdYZ0.net
2機めのB787-9を、このほど受領した。1機めは、ワルシャワ〜トロント、シカゴ線で運用されているが、
この2機めは、ワルシャワ〜ニューヨーク(JFK)あるいはソウル線で運用される予定。
https://lavender.5ch.net/airline/subback.html

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 07:12:14.10 ID:+v+aWdYZ0.net
http://www.pasazer.com/news/38468/lot,odebral,drugiego,boeinga,787,9.html

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 06:21:02.21 ID:RejE1es10.net
マレブが倒産したので、こういう事になっているのかな?

https://flyteam.jp/news/article/94390
LOTポーランド、ブダペスト発着のニューヨーク・JFK、シカゴ線に就航
LOTポーランド航空は2017年5月初旬、ブダペスト(ハンガリー)発着のニューヨーク・JFK、シカゴ線に就航しました。同社90年の歴史の中でポーランド以外の空港を発着する、初の北米路線となります。

ブダペスト/ニューヨーク・JFK線は2018年5月3日(木)から、月、木、金、日の週4便、ブダペスト/シカゴ・オヘア線は2018年5月5日(土)から、火、土の週2便で、機材は787-8を使用します。
いずれの路線も現在、LOTポーランド航空のみの単独路線となっています。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 16:10:36.32 ID:RHcsUFHd0.net
アップグレードのサイトアドレス変わった?
404になってしまう
http://www.lot.com/jp/ja/lot-upgrade

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 08:50:59.38 ID:BY1T0qnp0.net
LOTポーランド航空(LOT/LO)は現地時間2019年1月7日から、ワルシャワ−ロンドン・シティ線の運航を開始する。
ポーランドからシティ空港への定期便は初めて。LOTはシティ線用に、エンブラエル190(E190)型機を導入する。
LOTは同路線用に、E190(1クラス106席)を4機導入。年内に受領する見込み。

 シティ空港はロンドン都心部に位置し、1508メートルの滑走路(RWY09/27)が1本。
スティープ・アプローチ(急角度進入)や滑走路長など、運用にさまざまな制約がある。

ワルシャワ→ロンドンシティ
LO287 ワルシャワ(07:15)→ロンドンシティ(09:00)運航日:日曜を除く毎日
LO289 ワルシャワ(16:15)→ロンドンシティ(18:00)運航日:土曜を除く毎日

ロンドンシティ→ワルシャワ
LO288 ロンドンシティ(09:30)→ワルシャワ(13:00)運航日:日曜を除く毎日
LO290 ロンドンシティ(18:30)→ワルシャワ(22:00)運航日:土曜を除く毎日

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 13:06:15.69 ID:bEyyIrBU0.net
>>275
ロンドン行こ

277 :256:2018/07/04(水) 14:52:26.07 ID:htYJFcsk0.net
ご無沙汰してます。256です。
一昨日、欧州内完結の片道旅程で久々に乗ってきました。
上で乗らなくなったと書いたけど、あまりに激安(逆に他社は高すぎ)なので荷物代払ってもいいかなと思いましてw

で、結論からですが、預け荷物有料の運賃でも荷物代を取られませんでした。
運賃はSaver、公式で荷物無料は"FTL, SEN and HON only"と明文でスタアラゴールドを排除してます。
有料化から1年以上経ってるし移行措置ではなさそうなので、
地上係員がスタアラ金も無料と勘違いしてるのか、スタアラ金は無料で預かる裏運用があるのか。
後者だとうれしいけど前者だろうなあ。
空港も違う(もちろん人も違う)のにみなさん無料で預かってもらってるのは不思議ですね。

カウンターで荷物代を払うつもりだったので財布を取り出して待ってたけど、すぐタグを出してくれたのでそそくさと鞄に戻しましたw

さすがにWAWの猫と日本関係の展示はなくなっていたものの、さらにきれいになって印象がいい空港ですね。
そのあと成田に帰って空港の暗さと不親切さが、残念な感じでした。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 08:04:10.64 ID:DLyzko5a0.net
20列目のEXIT ROW に予約入れたんだけれど、これを読んで速攻で席替えた。
窓際じゃなければ、そのままでも良かったみたいだけれど、どの程度の突起なんだろう?

ttps://japantg.com/wp/?p=12298

279 :age:2018/07/30(月) 22:19:48.34 ID:nIl6HfFn0.net
登場直前age

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 18:00:21.47 ID:ntKxbUyo0.net
今度ポーランド航空に乗るのですが、ANAにマイル加算しようと思っています。過去に同様にやられた方、実際加算されるまでどのくらいかかりましたか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 05:06:24.02 ID:cHGQEFO+0.net
3日〜1週間くらいで来てた

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 07:46:08.55 ID:GxRloGaE0.net
>>281
ありがとうございます

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 11:51:34.64 ID:pJEBZ+bb0.net
LOTのエコノミーの“お食事とお飲み物”説明で
>*日本発着の便では、スナックとアルコールのお飲み物がスタンダードメニューに含まれます。
とあるのですが、食事時以外にリクエストするアルコール類も無料ですか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 13:17:02.02 ID:BDJVUi640.net
LOTの欧州域内便でのビジネスとプレエコに何かサービスに違いはあるの?
両方とも食事が出て沖どめのときに専用車が送り迎えするのは知ってるけど、両者のあいだに何か違いがあるのかと思って。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 22:01:49.97 ID:S/kf5Ne/0.net
先月、成田からワルシャワまで
ビジネスに乗ってきたけど、
和食も軽めで味も悪くなかったし、
なんといっても欧州線で、
フィンエアーと並んで乗ってる時間が
短いのが良いね。
関西からで帰りは乗り継ぎが悪いので
無理だけど。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 09:51:28.33 ID:/Py4k7QL0.net
今朝は到着便遅れで45分のディレイ
乗継時間は余裕あるけど心配

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 12:00:00.52 ID:ijAlWh+z0.net
春先に成田線のビジネス使ったけど、その時は一食目で和食をチョイスすると到着前の軽食も自動的に和食が来てビックリした。

まあ 美味しかったからよかったけど。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 04:27:31.03 ID:dbEuYYlw0.net
WEBチェックインしたらエコは座席全部ロックされてた
バゲージドロップの時に代えてもらったけど意味無いよなー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 20:59:16.89 ID:lPhc/S0p0.net
プリンスポロ食べ放題

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 07:20:40.63 ID:wN7KnlqK0.net
ストの可能性大だってさ。
https://logistyka.wnp.pl/strajk-w-pll-lot-coraz-blizej-sa-setki-deklaracji,332629_1_0_0.html

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 08:02:02.47 ID:57kJqUzj0.net
今年の5月初旬にもストの噂出てたよね。
ちょうど使う予定だったので ヒヤヒヤした記憶がある・・・・

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 04:58:24.79 ID:PPNyIEu+0.net
5月にビリニュス行くんだけど入国審査はWAWですよね?
荷物もピックアップ必要?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 22:33:03.24 ID:zIS6+Evf0.net
ディスカバリーチャンネルで特集されてたな
面白かったぞ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 09:58:40.57 ID:gJdgh//U0.net
LOTポーランド航空が北京で飛行機の修理代払えなくて、乗客がお金出しあって支払らったそうだ
大丈夫なんかね、この会社

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 10:19:41.15 ID:RwudL/ya0.net
コックピットには会社名義のクレジットカードがあってそっから支払いじゃないの?
破綻寸前のエアラインはそのカードも止められてしまうそうだが。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 11:10:55.05 ID:WmZUxF8p0.net
>>295
ボーイング側が現金取引要求したようだから、すでに支払い遅延とか起きてるのかも
中国には支店が無いみたいだ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 21:30:04.73 ID:cZdusTYz0.net
そんなアレだったのここ?
最近はグループがタリンとかをハブにして順調に拡大路線だと思ってたけど
スタアラのマイラー的には便利になってたのに

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 23:21:55.67 ID:KjwS83240.net
LOTヨーロッパリージョナル便乗ったが、ジュースしか出なかったな
アエロフロートはパン出たというのに

ちなみにWAWは荷物の秤がきつい
ローマとか2キロ近く緩いぞ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 15:44:29.24 ID:wYgOLlcx0.net
たかがパン一個がそんなに欲しいのか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 23:25:36.68 ID:31l2AuG+0.net
夜ギャレーにビールもらいに行ったらビール無いからワインにしてと言われた
ワイン不味かった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 17:41:11.01 ID:jfOLBfRt0.net
ここ国際線を当日に買っても安いよね
思い立ったら使えて便利だわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 10:19:37.45 ID:MuIhmZPL0.net
リトアニア ポーランド旅行で初めて利用してさっき成田に
往復ともOYAKATA食ってしまった…WAWのラウンジ狭いな 最初席なかったよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 15:02:50.70 ID:7/mz64jz0.net
確かに、ワルシャワのラウンジ狭くて混んでいるよな。
よく空席を探している人見るし、相席することも多いし。
奥にエリートラウンジがあるけど、あれは他社Gでも入れたっけ?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 00:22:26.92 ID:H7yReNX60.net
>>288
変更できるの?何か不安…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 02:11:58.31 ID:n4xsV3tq0.net
ゆきみんだよ!

あたしは今ポーランドのワルシャワに住んでるよ!阪大出身の高学歴だよ!

YOUTUBE一本で頑張ってるけど再生回数も登録者数も全然伸びなくて悩んでるの。

でも動画作るのめんどいし大変だかライブばっかやってるよ。そのライブも飽きられてきちゃたの!

lotは最高!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 00:19:35.49 ID:YBYWjEz/0.net
遅延が多いってのは本当だった。行きは3時間、帰りは1時間出発が遅れた。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:49:29.66 ID:SDlxPK7Z0.net
空港で預けたスーツケースが宅配で戻って開けたら
全てのポーチ類のファスナーが開いていて下着の袋も出されてたw
アクセサリー類は抜かれ中はグチャグチャ
空港職員の仕業だろうけど最悪だ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 20:16:04.70 ID:uC55NPn20.net
出すだけだったら検査の関係だろうと思うが
抜くのは犯罪やな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 20:18:03.49 ID:uC55NPn20.net
>>292
スーツケースはヴィリニュスまで行くけど
入国審査はワルシャワ
乗り継ぎ2時間もないはずだけど
間に合うといいね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 07:14:09.55 ID:hzIjeJvj0.net
>>309
旅行からもう4ヶ月経ちましたがありがとうございます
結局往路は預け荷物なしで行きました
乗継はイミグレ行列してましたが日本語のできる係員さんが「あちらでもいいですよ〜」って奥の誰も並んでない窓口に案内してくれて充分間に合いました

そのお姉さん帰りもチェックインカウンターにいて「今日は成田便は1時間くらい遅れますよ〜」って教えてくれた

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 18:45:02 ID:GYmnEtpw0.net
ワンワールドに加盟してれば、東欧の中核としてもっと伸びた可能性ある?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 14:25:04.08 ID:nwHSACq30.net
ないです

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 10:39:24.65 ID:1j2jojcU0.net
ポーランド移民の多くがシカゴ周辺で生活しており
シカゴはユナイテッドの牙城だから
星組で良かった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 21:11:56 ID:eXxH1tUy0.net
どうですか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 21:35:42 ID:jcbWKvRFO.net
映画は日本語対応少ないけどサービスは悪くなかった
欠航は許さん

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 01:09:25.60 ID:HfmCvbxc0.net
CAが若くて丁寧だった気がする

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 20:02:36 ID:2uEMVd4v0.net
欧州系でアエロフロートの次に安いよね?ターキッシュとの2位争い

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:04:41 ID:TkdTcmqx0.net
最近使った人の声
安いチケットだったのに
復路、少ない金額でビジネスクラスにアップグレードしてくれた

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:23:30 ID:3iVtomt/0.net
>>318
幾ら?
人それぞれお金に対する価値観が違うから
金額が分からなければ、わずかな金額と言われても安いか高いか?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 14:05:35 ID:dgO4x6df0.net
JALANAが新千歳〜羽田でやっているような金額と思っていいよ
ただし、今回は機材の重心が偏っていて安全重視でお客を前に出したのかも知れないし
今後もやるという保証はなし

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 12:15:13 ID:12fKSIe80.net
運行再開した?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 11:03:15 ID:SrX/RT1r0.net
成田からは飛んでるよね?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:27:15 ID:jQ/M9qNd0.net
はやく再開してほしい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:41:53.33 ID:0R448fMF0.net
GWのキャンセルようやく返金された。4カ月かかったわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 14:44:46.15 ID:L/xg0UQW0.net
ロットポーランド航空すごい報道陣
https://twitter.com/gtak__88/status/1422729229108604928
(deleted an unsolicited ad)

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 19:37:49.67 ID:J835nszB0.net
ベラルーシから亡命希望の選手はウィーン経由で行ったんだね
LOT使わなかった理由はなんだろう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:28:40.17 ID:PJuxnYyM0.net
絶賛欠航中だから

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:15:48.33 ID:5L1H50Tm0.net
おやすみさよなら

329 :選挙違反カルトソーカ公明党落選運動しよう!:2022/04/07(木) 17:50:08.04 ID:7KqChQUH0.net
日本が個人情報漏洩に不正送金にシステム障害にとポンコツデジタル後進国になったのは航空騒音による威力業務妨害が原因
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 00:59:47.23 ID:wDlyKthU0.net
冬ダイヤはマジであんな増便するんかな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 22:21:02.34 ID:O3tWuZ7d0.net
なかなかドラスチックなフライト変更きた

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 20:11:26.93 ID:Deb8ef9y0.net
予約しなくて良かった。
出発時間も便数も変わった。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 23:56:15.61 ID:2Wl9uPcM0.net


334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 22:04:15.11 ID:RQ2kMZmA0.net
発券した時と今を比べたら13万高くなってるんだな
ひどくコスパ悪くなった

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 09:57:10.13 ID:RJFDDvm90.net
>>334
燃料サーチャージだろ。
それと円安による海外の空港関連の費用高だろう。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 12:57:13.06 ID:3qy6cX430.net
>>335
そんなことみんなわかってる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 12:40:50.71 ID:h5gYvUvF0.net
受託手荷物の表記がメールで送られるReceiptとLOTのWEBでPNR検索した際の表示で異なっている
電話して聞いたらReceiptが正しいので気にするなと言われた
問い合わせが多いのか即答で

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 09:40:20.66 ID:01bRqPWU0.net
ここ払い戻し申請からどのくらいで返金されるの?2ヶ月音沙汰ないんだけど…

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 12:08:43.70 ID:PwKN2foH0.net
内容証明でも送ったら?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 13:42:41.06 ID:ImYCFHTA0.net
3,4ヶ月かかったと思う

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:38:04.83 ID:ffUlqeHn0.net
ワルシャワのラウンジでキモい人が料理とかの写真撮りまくってた

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 06:36:36.42 ID:8F3l3TSd0.net
3月末のパリ行きのチケット買った。

総レス数 342
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200