2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

JALインボラ考察スレ Part.6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 14:08:46.26 ID:zaM3AFvJ0.net
JALのインボラについて考えるスレです。
情報を集めてインボラ率をあげましょう。

※前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1468405433/
JALインボラ考察スレ Part.5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1493432802/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 14:09:16.93 ID:zaM3AFvJ0.net
JALの便名の他社運行のコードシェア便もOK。それ以外の話題は禁止。
インボラ自慢はスレチ。自慢するなら報告を。

インボラ報告は以下のテンプレで。
路線:
保有ステータス:
人数:
ブッキングクラス:
搭乗した曜日:
インボラ確定タイミング:

<過去スレ>
JALインボラ考察スレ Part.5
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1493432802
JALインボラ考察スレ Part.4
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1468405433
JALインボラ考察スレ Part.3
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1453906333
JALインボラ考察スレ Part.2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1436366943
JALインボラ考察スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1329790958

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 21:56:11.49 ID:24hapaFdb
>1


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 09:13:08.94 ID:ae9TxZt10.net
最近、当たり前のようにインボラされる。
今日も何も言わずにCの搭乗券を渡された。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 16:37:42.37 ID:3UHd3LBAM
路線: han-nrt
保有ステータス: jgp
人数: 1
ブッキングクラス: s
搭乗した曜日:日曜
インボラ確定タイミング:ゲートで呼出し

プチボラは何回かありましたが
Cへのインボラは初めて
素直に嬉しい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 08:38:15.62 ID:LsHUnsBzc
三年連続でダイヤモンド持ち。月一の割合で東南アジア路線に乗っている。
二回に一回の割合でプレエコもしくはビジネスにインボラしてもらっていたが、今年の二月を最後に全くインボラがなくなった。
考えられる理由は、二月にビジネスにインボラしてもらった時に
高熱が出ていて、インフルエンザに間違えられて
隣の乗客に迷惑をかけた事かな。
ほかのサービスも一気に悪くなった気がする。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 10:02:47.41 ID:757pAidu0.net
>>4
乗る頻度は?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 20:58:34.22 ID:SEXyRAqa0.net
明日JFKから羽田に飛ぶけど
特典航空券だから
インボラ来ないかなぁ・・・
ちなJGCクリスタル

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 21:10:03.82 ID:rHfNftF40.net
>>8
無理に決まってるだろと思ったがよく見たら神IDなのでありうる。報告よろ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 22:31:57.51 ID:RIJj1DWH0.net
>>8
うおおおおおおぉぉぉぉ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 07:21:58.68 ID:EyguJ+bM0.net
魚王

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 16:35:46.06 ID:29bbeliF0.net
5です。
インボラはありませんでしたが、
機材変更で777-200ERが来ていました。
座席は23Hを指定していたら
隣席の人がいなくてすごく快適でした。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 10:32:35.50 ID:bWakznJ+0.net
日航と中国東方 異例の提携へ7/27(金) 8:34 掲載 gdz
日航と中国東方航空、枠組み超えた異例の提
携へ
 日本航空が、中国の航空大手「中国東方航
空」(本社・上海)と近く提携することがわ
かった。すでに行っている共同運航(コード
シェア)に加え、運航ダイヤの調整にも乗り
出す。日航は「ワンワールド」、中国東方航
空は「スカイチーム」と異なる航空連合に所
属しており、従来の枠組みを超えた異例の提
携となる。中国東方航空は週300便を超す
日本便を運航する中国有数の航空会社だ。日
航は提携によって乗客が便利になることで、
ビジネスと観光などの需要を取り込みたい考
えだ。(読売新聞) bgd

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 11:15:49.39 ID:7XOlALV90.net
来週大連便に乗るからインボラ期待。
ステータスはJGCPになったばかり。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 16:25:53.36 ID:zFPjBkeW0.net
JML
北米線
昨日より予約画面がグレーアウト、
詳細みれず。無事に、Cインボラ
いただきました。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 20:08:33.54 ID:FNW0Zfsy0.net
JML北米線ハイプライオリティコメント入ったがいかに
略してHPCでいいよなこれ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 20:11:06.10 ID:FNW0Zfsy0.net
前日から座席アサインがYPやCになってることもあれば、HPCだけでアサイン変わってない事も多いし、よくわからん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 14:36:18.03 ID:uQUlrqml0.net
>>16結局チェックイン何もなかったわ
ラウンジ呼び出しに期待

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 05:51:24.14 ID:Ti58koP00.net
結局何もなかった

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 05:56:37.05 ID:SC4c3mci0.net
うーん、今のところ事前にインボラ確定が分かるのは、ホームページのグレイアウトのみか。この前も718便でそうだったから期待したけどプチボラだった。Cはガラガラだったのに…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 06:01:05.70 ID:Ti58koP00.net
>>20
Involuntarily regrade descriptionは確定
エラーなしで座席アサインだけ変わってることもある

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 00:35:03.22 ID:E8Dh52eK0.net
路線:LAX-TYO
保有ステータス:JGCプレミア
人数: 1
ブッキングクラス: S
搭乗した曜日: Mon
インボラ確定タイミング: ラウンジ呼び出し

Y→PY
ラウンジ入って食事を取る気も無いほど疲れており、水だけ飲んでたら呼ばれた、
入って5分後くらいだったけど、リアルタイムで見てるんだね。
機内でそれなりに休めてよかった。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 14:27:58.65 ID:38h7wJl00.net
>>22
もともとの席はどこ? 45列?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 22:36:04.00 ID:TVBVvNma0.net
>>23
45窓側だった。
プレエコ最前の通路側に変更になった。
窓はともかく最前列だったので受けた次第。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 16:59:03.03 ID:PbgaHxCi0.net
路線:JL35 HND-SIN, JL38 SIN-HND
保有ステータス:JML
人数:1
ブッキングクラス:どちらもE
搭乗した曜日:火、木
インボラ確定タイミング:チェックイン時

OKASINで往復ともPY→Cにしてもらえた
予約画面に事前のメッセージはなかったけど
Yが満席だったのでちょっと期待してたら来た。
窓側→中央だったけどそこまで贅沢は言えない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 19:45:30.16 ID:l2elyvh20.net
JMLにもなってエコに乗ってるってなんか恥ずかしいな
いい年した大人なんだろうきっと

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 22:28:08.43 ID:4gLIHtdC0.net
>>25
ええなぁ
サファイアの時は2回インボラあったけどダイヤになってからは一度も
黙ってても乗る客認定なんだろな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 03:52:48.28 ID:UZMoftXm0.net
路線:NRT-HEL
保有ステータス:JGCクリスタル
ブッキングクラス:E
搭乗した曜日:木曜日
インボラ確定タイミング:搭乗前日に予約画面がグレーアウトしていたのでWEBチェックインしてみたらYP→Cにアップグレードされていた。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 00:52:32.10 ID:3zQX5lYV0.net
路線:JL751 NRTHAN, JL752 HANNRT
保有ステータス:JML
人数:1
ブッキングクラス:Q / S
インボラ確定タイミング:チェックイン時

往路はグレーアウトでY→C
復路はpriority commentからのY→W

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 02:42:51.52 ID:8LDUCwFB0.net
HPCは単なる座席アサイン変更かプチボラ
インボラはInvoluntarily regrade descriptionで確定っぽいな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 06:52:15.85 ID:k0imtam80.net
Involuntary 〜でもインボラ無かったことある

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 14:13:12.97 ID:sgGsjHLy0.net
料金払って乗る客がいたんじゃないの。それで空きが無くなった

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 22:03:20.34 ID:71P2/5a10.net
>>29
Qクラスからでもボラれる事あるんだねぇ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 23:16:25.69 ID:9tv2Z9ya0.net
Y→WのWって何?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 01:24:16.85 ID:ETju7mye0.net
搭乗券のPY表示がWになった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 09:08:07.03 ID:Lzg5HnVd0.net
ありがとう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 09:15:27.38 ID:qY6g7aqf0.net
>>34
アマデウスになってからだね
未だに中の人はYPって言ってるけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 21:24:36.60 ID:Hd47OWIq0.net
今日の夜行便、Webチェックイン対象外と出るが、これはくるか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 21:27:41.46 ID:wGNQqwJu0.net
>>38
半々ぐらいじゃね
対象外でも何事もなかったかのように
事前指定の席のチケット渡されたこともある

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 15:48:48.52 ID:dh6YhVxg0.net
Webチェックイン対象外で予約確認画面はグレーアウトでPYからC
ちなみに隣のカウンターのJGCらしき人はYからPYだった

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 14:42:01.99 ID:1xi/ftjC0.net
>>26
ブッキングクラスEとうことはYPなので恥ずかしいということは全くない。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 17:58:38.88 ID:yMGrs1Zf0.net
Eは買えないなあ。
Kでアップグレードの空席待ちがせいぜい。
空席落ちて来ずにインボラもらった人いませんか。
もっとも当日C空いてたらチェックイン時にアップするか。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 21:07:03.69 ID:qpqflnC/0.net
Eは別にそんな高くなくない?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 11:47:18.55 ID:vxb/bvawY
高いわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 23:15:46.62 ID:uRvxSFSN0.net
路線:JL742 MNLNRT
保有ステータス:JML
人数:1
ブッキングクラス:特典W
インボラ確定タイミング:??

グレーアウトもhpcもなく、ウェブチェックイン完了後、ボーディングパスだけ印刷してもらいにカウンター寄ったらいきなり。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 20:28:03.78 ID:sPeP1G2A0.net
路線: NGO-HKG(CXコードシェア)
保有ステータス: JGP
人数: 1
ブッキングクラス: L
搭乗した曜日: 月
インボラ確定タイミング: オンラインチェックイン

購入時には良い席空いてなくて渋々真ん中席を指定していたが、
チェックイン画面でビジネス通路側に移動されていた。
他社会員でも上げるんだよね、挨拶も来るし、キャセイのエメラルドへの優遇ってすごいわ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 20:35:45.39 ID:dgabkAFg0.net
>>46
JGCサファイヤの自分だけど、隣席ブロックされるよキャセイ。空いてる時だけだろうけど。
330のYの二人掛けで二つとも空いてる窓側席を選んで指定してるのになぜか必ず通路側が埋まる。しばらく気づかなかった。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 05:05:45.76 ID:GvsC68zZ0.net
路線: KUL-NRT
保有ステータス: JGCクリスタル
人数: 1
ブッキングクラス: E
搭乗した曜日: 平日
インボラ確定タイミング: 搭乗口

Cへのマイル使用アップグレード申請したが落ちて来ず

搭乗口で待っていると呼び出されてNo showが出たのでアップグレード可能だがどうするか?と聞かれたのでアップグレードしてもらった
但しマイル引き落としされず、結果的にインボラになった

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 22:56:58.32 ID:qyy0aP3L0.net
それをインボラと言うのかは微妙だが、まぁおめ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 11:05:51.22 ID:R/4Tr7KK0.net
チェックイン時はまだ満席のままだったんですか?
その時点で空席あればマイルでアップできたんでしょう?
自分もマイルでのアップグレード空席待ち抱えていますから興味あります。

でも結果的には最高でしたね、おめ!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 00:33:22.49 ID:bFwPGbOB0.net
それ後日マイル落とされてない?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 03:54:02.32 ID:q5On9KC90.net
路線: JFK-MCO
保有ステータス: JGP
人数: 1
ブッキングクラス: E
搭乗した曜日: 土曜日
インボラ確定タイミング: 機内

JALのコードシェア便で、全員着席しスポットアウトする前にCAから。
何かレシートみたいなメモ書き見ながら、MCEからFへと言われた。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 05:39:28.86 ID:oYYmrc410.net
>>52
AAか
アメリカは適当だし、割と気まぐれでもそういうのもある

54 :44:2018/09/05(水) 21:50:17.14 ID:5wqZ4/Yi0.net
出発3時間前にカウンターで聞いた時点ではC満席でした
ゲートクローズしてC乗客のno showが確定した時点で呼ばれたようです

半年ぐらい経ったけど引き落とされてません
忘れてるだけかもw
中の人がこれ見て引き落としするかもねー

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 00:37:03.38 ID:mnL3mqKj0.net
>>54
基本的には空港担当者が事後処理して本社に上げて引く処理をしないといけないんだけど、担当者がうっかりさんだったんだろうね
時折こういう地上職のミスはある

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 09:49:35.12 ID:NMq6Ieyx0.net
>>54
46です。ありがとうございます。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 18:24:04.51 ID:kov5vtut0.net
jalでインボラされる気がしないんだが。
ワンワのほかの航空会社は何回かあるが

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 18:50:49.86 ID:RD2Wofwz0.net
システム変わってから、インボラ少なくなった気がする。
プチボラがまず無いわ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 20:54:33.32 ID:8rTBszIg0.net
インボラどころか
上級クラスの特典やアップグレードすら
空席待ちが落ちてこない。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 20:55:39.51 ID:aLikAAr10.net
先週、プレエコへのインボラはあったな。
今年はC乗ってる回数が多かったので、インボラされる機会も少なく、もともとないかもしれないし。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 21:22:36.80 ID:rFvMRfst0.net
半年ほど前だけどNRT-TPEでインボラ。
元はMクラスでアップグレード不可。
隣も空いてて窓側二席使えて良かった。
JGC一年目サファイアでした。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 21:30:58.49 ID:yXtl/I280.net
ここ2年ぐらいは、7割ぐらいインボラビジネス。
残りはインボラプレエコだったけど、今週、久しぶりにノーマルエコノミーのままできつかった。
プレエコは当然だという認識だったから。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 09:44:24.58 ID:wgVNrp4s0.net
>>62
すごくわかるわ
欧米でも8割YPなってるし今回もwebチェックイン失敗してるからまぁYPだろうと思ってたらアメリカまで満席Yとかさ
わかってたらマイル使ってでもUGしてるわーって

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 01:15:27.63 ID:MVGViMl4W
最近、マイル消化インボラ多くない?
マイルいっぱい持ってるから言われるのかな・・
結構取られるけどね・・

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 21:33:33.96 ID:t8x2qDzI0.net
三連休翌日の帰国便が指定出来なくなってる
特典Cが取れずPYだから
何か良い事がおきますように…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 08:11:45.00 ID:GqlUf9qQ0.net
インボラの場合、そんなに早くグレーアウトしないんだが。
だいたい前日の午後。
たまに遠い予約でもシステンの都合でグレーアウトすることもある。

67 :名無し:2018/09/21(金) 17:21:48.88 ID:1w/Uv3/t0.net
ダイヤでCでの予約でも座席指定出来なくなってる事はしょっちゅう有るね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 21:13:35.91 ID:kAf2+hWd0.net
路線:KHH-TYO
保有ステータス:JGCサファイア
人数: 1
ブッキングクラス: M
搭乗した曜日: FRI
インボラ確定タイミング: チェックインカウンター
クラス変更:Y→C
元席:45A

JGCになってはじめてのインボラでした。近距離でもやっぱり嬉しい。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 00:46:19.87 ID:Vs4D+WoQ0.net
>>68
TYOじゃなくて、そこはNRTでしょ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 16:28:23.62 ID:pWVO0J4U0.net
路線:JL742 MNLNRT
保有ステータス:JML
人数:1
ブッキングクラス:BA特典 Y to C
インボラ確定タイミング:??

BA特典で発券後、JMBの番号に付け替えといたらインボラ頂きました。本当にありがとうございます。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 18:14:38.65 ID:Sc1GAbM+0.net
HAN-NRT YからPYへプチボラ
ちなみに45列ACとHKは空席のまま
重量調整?

72 :名無し:2018/10/14(日) 22:46:06.65 ID:7o5ML1ZL0.net
チェックインカウンターで同行者の有無を聞かれ、
席の最終チェックで電話と言って、電話してもしやと思ったら、インボラされなかった。
フェイントですか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 08:09:44.73 ID:8o5f5hiS0.net
搭乗券にs1と手書きされるとインボラされること多くない?かゲートピンポンとかで。

74 :名無し:2018/10/20(土) 19:22:03.18 ID:8bGhj53I0.net
やはりインボラされるためには、こぎれいな格好じゃないとダメだよね。次回から気をつけてみる。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:11:17.10 ID:JdqBQW810.net
小綺麗でなくても、アップされるよ。
汚く見えるレベルでなければ。

76 :名無し:2018/10/21(日) 13:58:39.78 ID:Dfa4VMBj0.net
ユニクロのジャージとかで行ってたから、、

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:09:20.86 ID:pTSlPyv10.net
ユニクロのジャージで肩にラジカセ乗せてノリノリだった人?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 11:25:29.22 ID:feRpoCSU0.net
路線:HKG-HND
保有ステータス:JGCサファイア・JMBサファイア
人数: 2
ブッキングクラス: V
搭乗した曜日: 月
インボラ確定タイミング: high priorty 〜
クラス変更:Y→W

エコの2人がけ席から4列の真ん中2席
嫌だった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 12:34:41.35 ID:aHbsfZqn0.net
だったら断ればええやん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 02:46:30.44 ID:T7/OfhdB0.net
粘ったがエコノミー満席だ受け入れろの一点張り

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 13:04:16.07 ID:DQtdgjJ4n
>>78
>>80
そんなことあるんだ
そりゃインボラどころか、強制UGか迷惑UGじゃん

82 :名無し:2018/10/29(月) 22:21:24.49 ID:/DPSKMKz0.net
席だけビジネスになるのはインボラじゃないよね、、

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 07:25:25.97 ID:8FTQOMLW0.net
Y→C表記チケット・・・インボラ
席だけC・・・C解放
じゃないの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 07:57:49.98 ID:uEWsOn8T0.net
メシがエコのメシかビジのメシかの違いだな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 14:26:22.95 ID:mwdbN04G0.net
>>78
俺もY通路側からPY中間席にプチボラされたことあるけど、
実はその後自動チェックイン機でPYの通路側に座席変更できてしまった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 20:08:27.09 ID:P3VAjhpy0.net
C席減らして
インボラもC席解放も激減したな
PYもこれから減らす方向だし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 21:37:48.46 ID:ouWgsHXc0.net
来週出発だが、インボラどころかCへのアップグレードすら落ちてこない。
残席3で空席待ち6とのこと。
残席まだ売るのかよと思うけどどっちみちダメか。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 22:21:35.67 ID:Patk0Uxs0.net
>>87
メタルぐらいじゃないと落ちてこないんじゃない?
DIAだけどPYからの空席待ちで落ちてこず
空席あるけどそのまま飛ばしてUP枠削ってる気がする

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 22:38:56.73 ID:iBfvRCUX0.net
空席あるなら空港でアップグレードすればいいのに。

90 :名無し:2018/10/30(火) 22:50:33.82 ID:CjYt3Bss0.net
>>89
予約クラスが低ければどうするの?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 23:01:42.49 ID:eYiA+RqP0.net
>>90
少なくても空席待ちをしている地点でブッキングクラスの条件は満たしているだろ。
PYならツアー運賃以外はアップグレード対象だし。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 23:10:38.98 ID:ouWgsHXc0.net
>>88
81ですがメタルですよ。
335日前の午前10時過ぎ(すぐには繋がらなくて)からずっと空席待ち。
ついでに言えば黒亀持ち。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 23:34:47.75 ID:ouWgsHXc0.net
書いた後で間違いに気づいた。
往復同時予約ということで、
復路の335日前に往復分予約したら復路は取れたんだが
往路がすでに330日前を過ぎていたためかそれが空席待ちになった。
往路、復路とも片道づつ335日前に予約できれば取れるんだろうが。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 00:17:56.84 ID:uGFnbDDC0.net
>>87
俺は復路しかアップグレードしていないけど、空席待ち落ちてきたよ。
JGCクリスタルだけど。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 00:46:28.78 ID:sDLiZ9Lr0.net
アマデウスになってカウンターでお一人様ですかと言われる事さえなくなったな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 01:20:31.23 ID:JVY9JsbP0.net
いつも45列目を取ってるし、ずっとダイヤなのに、全然インボラされない。もちろんプチボラもない。
私何か悪いことした!?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 06:09:35.54 ID:yoEJCV880.net
>>96
いつも座席で靴脱いでるやろ
くさいねん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 09:19:19.95 ID:HEDDo5xl0.net
>>96
路線どこ?
欧州線は難しそう。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 13:54:06.27 ID:nrZ/fxBW0.net
>>97
靴脱ぐでしょ!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 13:55:55.15 ID:nrZ/fxBW0.net
>>98
そう、欧州線!
エコノミー辛い

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 15:22:06.11 ID:JUhUU4nT0.net
だったら金かマイル出せやw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 17:52:29.19 ID:JVY9JsbP0.net
>>101
それが出来ればやってます。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 19:54:02.95 ID:Rlf+Eyny0.net
>>101
金は別にして
マイルは特典CもアップグレードCもほとんど取れない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 19:54:10.92 ID:uGFnbDDC0.net
アップグレード対象運賃じゃないならエコノミーでも仕方ない。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 08:06:22.93 ID:Sw3fk7l30.net
>>103
eJALポイントに変えておけば買えるんじゃないの?
いつまでも昔のやり方に拘っても・・・。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 09:45:06.68 ID:ZiPDayCp0.net
>>105
欧州線Cの話でしょ。
マイルをeJALポイントにしたくらいじゃとても足らない。

ところで81だけど諦めかけていた空席待ちが
出発10日前を切って突然落ちてきた。
やはりメタルは大きいんだね、感謝。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 15:14:34.15 ID:8eNMadDY0.net
>>106
メタルいいですね。
私は全然メタルになれません。
国内線160回乗っても、FOP15万ポイント貯めでもって全然だめです。

108 :名無し:2018/11/01(木) 20:35:26.46 ID:vN0oytAB0.net
>>107
それを何年続けたの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 21:06:43.80 ID:8eNMadDY0.net
>>108
FOPは毎年15万超えるけど、回数は最低でも100回以上。
10年くらいかな。
メタルになれないのは割引運賃で取ってるからかなと思ってます。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 19:33:07.17 ID:iTaO3dW90.net
10年連続ですか?
ダイヤ5年続けて、翌年度も継続できていればメタル来るんじゃない?
運賃は関係ないと思いますが。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 22:23:01.12 ID:+iUB6V580.net
>>110
儲からない物件に投資するほど愚かなことはない

112 :名無し:2018/11/02(金) 22:59:14.13 ID:qT7JUhYC0.net
>>110
根拠あって言ってる?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 23:28:27.48 ID:/AOFn4xp0.net
>>112
自分がそうだから。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 00:09:23.89 ID:Qu6OTbgx0.net
>>113
N数1(笑)
でも羨ましい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 09:12:02.83 ID:Fk0v8ijE0.net
ほとんどインター利用(回数でなくFOPの)
JGC会員、JALメイン利用、航空券代全てJALカード決済
5年連続ダイヤで6年目にメタル来ました。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 09:35:57.54 ID:Qu6OTbgx0.net
>>115
それ以降ずっとメタルですか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 09:52:22.77 ID:Z0atna/K0.net
>>115
チケットの種別が重要なんでしょ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 10:20:01.85 ID:Qu6OTbgx0.net
>>117
やっぱ貧乏人はエコノミーで我慢し続け、本題であるインボラの奇跡を祈るのみですね。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 11:58:17.01 ID:06+nWRR60.net
昨日の408便、Cの空きはほとんど無かったなぁ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 11:30:41.31 ID:Y6hbp4kl0.net
>>98
亀だが45列目の客をわざわざ動かさないだろう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 12:44:12.46 ID:ltVY8lZP0.net
>>120
何で?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 15:36:59.06 ID:t28/GUsf0.net
欧米線ならYからではなくPYのから先にインボラするよね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 19:38:12.24 ID:EJ+YFR980.net
>>116
その後6年連続、今7年目です。
>>117
基準が判然としないからどうなのかわかりませんね。
ただ私は109に書いたようにしています、と参考まで。

124 :名無し:2018/11/05(月) 00:00:15.98 ID:6x5/6pAr0.net
まあ、過去スレで2、3年目でメタルの人もいるし。
継続年数はそれほど大事では無いようだ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:57:47.27 ID:rsuX12oS0.net
JML 明日、近距離便、予約詳細グレーアウト。プリントアウトしたイーチケット番号で、
チェックインしようと入力。既にビジネスの席番号でてました。先日、有償ビジネス利用。久々エコだったが、インボラ。ありがとうございます

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 08:44:45.56 ID:1QFuzfA+0.net
>>125
よく分からんが、家でプリントアウトしたらCだったってこと?
印刷前の画面では、分からなかったということ?
書き込みするんだったら、日本語で書いてくれ!
あ、おめでとう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 09:05:53.72 ID:esw2sXWs0.net
>>126 失礼しました。
予約確認画面、複数予約あり。本日分が、グレーアウトで、詳細みれず。既にイーチケットプリントしていたので、WEBチェックインを航空券番号を入力したところ、既にCの席番になっていました。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 10:45:09.14 ID:WJmc3EH80.net
ああ、確かにグレーアウト時、いったんログアウトしたゲストの状態で予約番号入れると、入れることあるよな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 23:05:42.66 ID:Lp4r9L2/0.net
>>125
俺もグレーアウトしていて、乗る日を間違えてしまったのかと心配にってチケット番号入力してウェブチェックインしてみたらアップグレードされていた。
ついでに空いてる席を選択した。
しかしウエェブチェックインのやり方がとにかく面倒。ウェブチェックインさせない方針なのかと思うくらい。、

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 20:19:55.54 ID:7sW9czM90.net
まあとりあえず、オメ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 20:38:07.29 ID:X6i2G+Js0.net
ステータスがインフレだな。
JGCが増えるのは当然としても、DIAからは「ビジネスクラス搭乗歴」(場合によってはPYやノーマルYまで含んでもいいと思うが)
によって昇格できるようにすればいい気がする。
※よくあるJGCの切り下げは営業的によろしくないが、DIAあたりはそういう世界ではないし、JGCは継続されるから問題なし。

DIAは年2万FOP/OWビジネス搭乗を含む、12万FOP
プレミアムダイヤ会員も新設し、前年度DIA会員のうち年5万FOP/OWビジネス搭乗含む、年15万FOPを認定すればいい。

あと修行対策というか平準化するなら、会員資格を過去1年ではなく、過去3年で判定すればいい気がする。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 20:57:56.76 ID:ZtLvDvRA0.net
JGCは多すぎだよなほんと
ピークタイムのさくらとかイモ洗いだし

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 21:11:16.51 ID:X6i2G+Js0.net
JGCが多いのは作戦。
かつてはエリートリーマンの証だったゴールドカードも
今や「正社員」ならだれでも取れるし、非正規でも条件次第で取れる時代。
JALに乗っていること自体が「上級会員」
ラウンジ使えない平会員ならLCCの広いシートの方が快適。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 21:15:31.26 ID:ZtLvDvRA0.net
まぁ大LCC時代ってことを考えると、有効な差別化ではある

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 11:14:20.84 ID:nVUuDdjR0.net
その正社員が既に階級上位という時代

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 12:49:30.10 ID:rLMboD8/0.net
世の中の殆どは非正規だからな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 13:54:44.52 ID:qPnIOMDe0.net
LCCに勝つ(?)ためには
囲い込みが必須だからね
JGC、SFCは囲い込み戦略の一つで
インボラとか席の優先が・・・
可能性を見せるだけで選ばれる可能性が上がる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:43:56.57 ID:dp34gPau0.net
100だけど乗ったらCに一席空席があった。
残席3で空席待ち6人とかずっと言ってて
出発10日前切って、やっとアップグレード落ちて来たのに
それはそれで感謝だが、空席があったなんて信じられない。
アップグレード対象運賃買ってた他の人どうなったんだろう?
そしてインボラもなかったんだね。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 13:47:40.20 ID:wGDyDrbm0.net
>>138
yは空席あったんじゃないか
あとCは直前で2席ぐらい飛んだとか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 15:04:45.99 ID:dp34gPau0.net
空席待ちがパーだった人
なぜチェックインの時アップ申し込まなかったのか?
もし自分なら、空席待ちがパーだったのに当日空席出れば喜んで申し込むけど。
JALのカウンターでアップ奨めないのかな。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 15:23:16.15 ID:jyoayvnU0.net
当日空席は割とある時はあるから、遠慮なく言えばいい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 17:55:41.68 ID:+MRbicWZ0.net
空席待ち取れなかった場合、当日でも空席待ちの時でもカウンターでCの空席待ちされますか?と聞かれたこと何度かあって最終的にアップ出来たことが3回ぐらいあったな。
ステータスはメタルだけどね。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 19:19:32.62 ID:zdcNIYZ10.net
インボラ
プチボラ
憧れる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 19:23:47.76 ID:Em+eqVfv0.net
>>138
でしょー
UP枠削ってるよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 04:40:31.01 ID:VTIkbmG/0.net
>>144
アップグレード対象運賃で空席待ちのままアップできず
結局Yに乗ってった人っているんですか?
頭来ますよね。
だったら安い運賃かってたのに、空席待ちさせるなよって。

146 :名無し:2018/11/18(日) 21:07:46.62 ID:eeeIgfAl0.net
なんで頭来るのかわからない。それなら最初からビジネス買えばいい。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 15:37:53.54 ID:TP8+PspN0.net
あなたも経験したら分かりますよ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 06:15:43.82 ID:mhJiE5CR0.net
話が噛み合ってないな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 14:03:48.55 ID:yrQK4dFO0.net
明日の某東南アジア線、webチェックイン完了のメールが来たので確認したら、普通にCの搭乗券が添付されてた。
何の前触れもない、こんなパターンもあるのですね。
ちなみに元の予約はPYのEクラスでした。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 17:33:28.51 ID:SmZLwuAO0.net
明日の中国便webチェックインでYからCになってた
予約確認画面はグレーアウト
今年前半までは中国線のインボラは珍しくなかったが
当日のマイルうpしようと思っても
最近はC席が荷物の多い金持ち中国人で満席

151 :名無し:2018/11/23(金) 08:59:26.37 ID:Ab+Z7TlK0.net
オーバーブッキング問題、インボラにはどう影響するか。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 02:30:50.97 ID:wKRG8bIL0.net
>>149
前触れというか、自動でWEBチェックインされるタイミング(ちょうど24時間前)に画面がグレーアウトしたことはあるな
先にWEB画面を見てグレーアウトしているのを前触れと見るか、先にチェックインメールを確認して「前触れが無かった」と思うかの違いでは?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 17:29:19.51 ID:SCZ+ATjm0.net
特典航空券PULSのCクラスで片道39万とか取る人いるだろうか
なければ数字が下がってくるのか、はたまた結局インボラに回るのか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 18:47:08.33 ID:XayBL7tH0.net
最近、ラウンジで「○○行きをご利用の○○様。お伝えしたい事があります。お近くのラウンジ係員までお知らせ下さい」
をあまり聞かなくなったような気がする。
新システムになって、シートコントロールが上手くいっているのかな?
少なくても国際線は。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 01:08:19.00 ID:3royvLkI0.net
カウンターで「お連れ様はいらっしゃいませんか?」って聞かれることもなくなったもんなあ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 02:30:15.15 ID:wtARd9Aq0.net
確かに、インボラ、プチボラは24時間前までに確定することが増えた気がする
当日アップグレードは今年は1回しか貰ってないわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 10:31:08.88 ID:NNyDnp4y0.net
今年はプチボラも無いわ…
けど北京上海出張が多い嫁は
インボラ貰ってるから、やっぱ路線と機材によるか。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 20:16:35.27 ID:aEiCkDiS0.net
近距離アジア線さっぱり上がらなくなったわ・・・
ソウル行き2回に1回ぐらい上がってた数年前は良かった
アマデウスになってシートコントロールも正確になったんだろうな

>>154
この前欧州線で呼ばれてニコニコしてカウンターに行ったら、
『税関書類の不備のため職員とお話してください』って受話器渡されてズコーってなったw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 21:28:56.53 ID:N6WhC8Gl0.net
>>158
カウンターの人も、インボラ期待してるのわかってるし
内心笑ってただろうな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 22:05:14.58 ID:us2cfkJO0.net
>>158
JFK-NRT JGC crysralだけど他の客用の座席調整でカウンターでの座席変更とラウンジ呼び出しでの座席変更と2回あった。
カウンターのはバルクヘッドだったから断ったけど。
結局ラウンジで折れた結果、機内食の順番が最後になって和食オンリーでマシな方選べず

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 23:51:54.15 ID:8dnwd0g30.net
座席調整ならプチボラぐらい貰えるだろ?
ステイタス持っている状態で、Yのまま座席調整なんて経験ないわ

162 :154:2018/12/11(火) 00:02:46.41 ID:vg2UL/uz0.net
>>161

土曜の朝便でフルフル満席だった。
エコノミーとしては前の方だけどCコンの後ろから二列目で配膳はほぼ最後だった。
機内食は選択肢なしの一食目も二食目のホットドッグも不味かったし来年から平JGCになるけどもういいかなって感じ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 00:30:31.13 ID:VGpRAY0N0.net
>>158
ステータスとブッキングクラスだけじゃ無くなったような
発券地とか使ってる額とか
儲かる客と育てる客とそうじゃない客を明確に区別してる気がする

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 01:47:02.54 ID:e86YVQcD0.net
実感として、直近の搭乗歴は間違いなくインボラに関係あると思う。それこそステイタス以上に
たとえば修行中だとクリスタルでもインボラが来たり、
逆に2倍月で維持しているようなダイヤは放置プレイだったりとかね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 10:59:07.89 ID:tWtZFZ0h0.net
よくCに乗っている時期に、たまにYに乗るとCにインボラされる確率が高い気がする
ただし片道のみで、往復でインボラされた経験はない

PYによく乗っているタイミングで、たまにYに乗ると、かなり高確率でPYにプチボラされる
ただしこれも片道のみ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 21:49:29.75 ID:dxJ13nbs0.net
今年は24回搭乗したけど最初から全部Cだったのでインボラもなかった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 22:59:16.87 ID:jMcDU0Vn0.net
これはプチインボラ?シカゴに行くのにAAでダラス経由だったけど、JAL直行便に変わった。席のクラスはエコノミーで変化なし。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 23:16:55.71 ID:TAIcdaJs0.net
>>167
これ連絡なしでなったの?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 12:52:15.98 ID:S7Ak2/oB0.net
JGCになった直後に1回だけあったね
以降はずっと無し

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 10:56:27.35 ID:geCyEs+40.net
ダイヤ続けてるけどプチボラはしょっちゅうあるがCにはらなん

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 13:23:44.20 ID:CDShiJtE0.net
>>168
当日空港に着いてすぐ、アナウンスはあったよ。AAがオーバーブッキングで、JL10に変わってもらえませんか?早く着くからOKしたけど。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 22:16:30.55 ID:snFT/Chh0.net
>>167
「自発的じゃない」という意味ではインボラ。
「インボラアップグレード」ではない。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 23:00:11.09 ID:vtd7kdJM0.net
Webチェックインするかしないかで、インボラの確率は
変わるのだろうか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 20:04:59.73 ID:IMfP9ymB0.net
>172
りょーかいです。今のところそれだけです。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 08:25:48.87 ID:ChFDSdQ50.net
>>173
これは確かに気になるわ、どうなんだろうね。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 08:27:26.86 ID:Np0KXuek0.net
インボラフラグが立ってたらWebチェックイン出来ないんじゃない?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 22:04:11.31 ID:OlFTcmym0.net
>>176
グレーアウトのことを言ってるなら、航空券番号からいけばWEBチェックインは出来るよ
その場合、たいていインボラ後の座席番号が既に指定されてて、搭乗券も印刷できる

178 :名無し:2018/12/16(日) 00:57:10.28 ID:MN1tYHyz0.net
最近インボラの報告少ないな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 10:20:38.93 ID:N2JE+9ab0.net
キャンペーンでアップグレードで確かマイルバックあったりするから以前よりアップグレードの人が多いのかな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 02:43:17.79 ID:3a5CRg9S0.net
アマデウスになってから残席管理がシビアになった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 17:58:27.29 ID:vecDOBNo0.net
>>180
残室管理がシビアになったら
オーバーブックでのアップグレードあるだろう

アップグレードがシビアになっただけじゃないのか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 01:41:39.98 ID:VHn20Df60.net
>>180
枠が流動的になった気がする
レベニューマネジメントがより細かく自動化されたんじゃない?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 21:59:47.48 ID:0W18Wyl20.net
>>182
それで利益率が相当上がってるらしいしね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 01:30:41.41 ID:721SBBnI0.net
利益が短期的に上がる話と
長期的に上がる話は違うと思うが
aiは短期的にしか考えられないんじゃないだろうか

マイルの利用し易さやマイルへの価値感は
計算されてるのかな
それが無くなったら 離れると思うんだけど!
いや 数年は ブログ等の影響でマイル貯める方向のままなんだろうけど!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 04:11:11.46 ID:/8W08xzg0.net
特典も全然落ちなくなったし利益はめちゃくちゃ上げてそう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 17:46:18.06 ID:jpIuLo0O0.net
>>185
短期利益はね
長期的にみて 正しい戦略なのかはわかんない
高単価客の方が、低単価高搭乗客より
優先した方が良いのは、商売の基本

航空業界 ホテル業界は、稼働率も考えるべきだから
低単価高搭乗客を捨てて良いのかは疑問が残る

マイル古事記に対して、マイル価値を下げるのは正解
結果、利用顧客の満足度も落ちるけど!

187 :180:2018/12/30(日) 17:47:26.12 ID:jpIuLo0O0.net
>>184
ほぼ同じこと書いてしまってた すみません

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 18:36:19.57 ID:6if+6g+t0.net
明日近距離アジア路線。同行と45番席指定。ウェブチェックインしようとしたら、同行ノンステータス友人のみ、ウェブチェックインでき、自分はチェックインカウンターへ。と案内文表示。インボラは度々あるが今回友人と一緒。同行者アップは期待できないか。
JML歴10年、このような表示はじめて。同様経験あれば教えてください。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 19:48:32.08 ID:y8eZbjKe0.net
>>188
報告お願いします

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 09:03:18.71 ID:yFpuNh6/0.net
三年前、家内と一緒にチェックインした時
お席は並びの方がいいですねと言われたので、なんで?と聞くと
お一人だけならアップグレードできるのですがとのこと。
喜んで家内を上げてもらいました。
ちなみに二人ともダイヤでした。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 14:21:41.81 ID:YxZ37c420.net
三年前とはシステム等状況が違うからね。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 23:04:07.81 ID:BQs6ogCq0.net
今だったら二人とも取れるの?
又は二人とも取れないの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 16:35:57.72 ID:E3ewUEvE0.net
状況次第

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 16:53:20.76 ID:FK3XkMai0.net
3年前もそうだったような。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 16:51:56.67 ID:rpdmQY8h0.net
>>188
結果は?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 15:27:02.28 ID:6hj41opn0.net
明日深夜の東南アジア便、予約画面でグレーアウト。
CheckMyTrip で見ると指定してた席(45列)が空席に。
Cへのアップなら報告しますね。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 18:45:17.67 ID:/xkV2i+R0.net
>>196
宜しく

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 23:44:58.75 ID:l4Nu9dOV0.net
182はどうなったんだろう?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 02:21:44.28 ID:L6BEraI/0.net
>>196
PYへのプチボラとみた

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 14:11:05.96 ID:yMWQ1/QO0.net
>>199
Yしか乗れないワシからすればPYでも凄く嬉しい

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 17:43:43.48 ID:TsDk5U3K0.net
アップグレード落ちないままで
当日インボラってありますか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 18:05:35.49 ID:GMG0qfQ40.net
>>201
それはないかな。
空席があるなら空港でアップグレード。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 00:00:48.28 ID:28AXFYCE0.net
先週1月6日、東南アジアからの帰国便、YからCへアップ。チケットは特典航空券、JGP、搭乗開始時間約20分前にラウンジで呼ばれました。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 05:52:49.91 ID:miot4PAG0.net
>>202
そうですよね。
チェックイン時に空席あれば喜んでマイルでアップしますもんね。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 00:24:40.05 ID:NYp6KS1B0.net
45AKって、インボラの確率が高いことを除けば、あまりいい席じゃないよね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 12:30:05.96 ID:RbornAoh0.net
足伸ばせる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 02:22:13.57 ID:aU4P8Yj70.net
そもそもJALはYのピッチ広いから、非常口の恩恵が比較的少ないわな
45列が窓無しの機材も多いし、特に2人で乗るときは最初からインボラ諦めて45列以外を取る

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 00:09:17.01 ID:zgBCiRyv0.net
45列を指定したからといってインボラの確率が高くなるわけではない。

インボラされた人の元の席が45列だった確率は高い。
それは事前に45列を指定できるのはインボラ対象になり得る人(ステータス持ち)だけだから当然そうなる。
結果的に元45列だった人が多いというだけで、45列を指定したらインボラの確率が高くなるわけではない。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 01:19:11.95 ID:Oklh6I830.net
>>208
その意見はときどき目にするが、インボラって結局、エアライン側の座席調整の都合によるものだろ
満席便の座席コントロールの担当としては、できるだけ良席を確保したいのでは?

当日空港で席をアサインされる客は、非常口席と中間席なら、どちらが納得しやすい?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 06:12:55.75 ID:R6SENsP90.net
>>209
中間席じゃない?
人気ないから最後まで残っているのは明らか→当日割り当てられても納得

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 06:42:55.42 ID:PX2bN+kq0.net
基本的にステータスだけど、一回SS3のエコ最前列通路でゲートでPYにアップグレードされたことあった。
もともと座る予定のとこに乗り継ぎの?外人の家族と思われる人たちが座ってた。ただし赤ん坊はなし。
エコ自体空席あったので、座席調整の関係のアップグレード?かなと。
その時の俺のステータスはダイヤモンドメタル。

その時に単に満席とかのインボラだけではないなと思ったよ。

212 :名無し:2019/01/18(金) 16:20:33.97 ID:ld+jou/N0.net
以前ビジネスクラス利用の時、乗継の外国人に並び席提供する為だろうけど勝手に席変更された事がある。
カウンターでチケット渡される際に何の説明もなく「ご予約の○席でご用意致しております」って言われたので気付かなかった。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 09:02:32.77 ID:q+fHtGwT0.net
調整席を駆使したり、一部の客を上のクラスに飛ばして、並びの席をせっせと確保するのが座席コントローラーの腕の見せ所

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 09:07:43.14 ID:q+fHtGwT0.net
>>210
直前に飛び込んでくるのは大抵フレックスYのような比較的高い運賃クラスの客だし、
不人気席をあてがって足が遠のくのは避けたいんじゃないの?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:22:48.65 ID:MGPFuLvM0.net
直前に飛び込んでくる客はすぐに目的地に行くのが最優先の目的なんだから席がどこかなんて二の次。
直前に希望の便のチケットが取れて目的達成できるのに、良い席が取れなかったから次から使わないなんて考える奴いないだろ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 07:11:46.02 ID:BcQaeIy50.net
カウンターのお姉さんって、
ヨンゴーエイブル
ヨンゴーキング
って言うのな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 08:34:55.95 ID:KOizA1HF0.net
JMLでも何度乗ってもインボラ来ない人がいる反面、JMXでもよくインボラが来る人もいる
その法則性を考察するスレなんじゃないの?

ステイタスが至上で、元席など他の要素は関係ない、と言い切ってしまったらこのスレはそこで終了だと思うけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 09:10:41.80 ID:AWAUaycS0.net
>>217
結局は混み具合、タイミング、ステータスでしょ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 15:10:07.27 ID:qyol4AY80.net
>>217
買ってる運賃次第

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 15:44:12.31 ID:mO65M1Ki0.net
インボラってただで上に上がるんでしょ?
それどころか高い運賃のマイルでのアップグレードすら落ちないのに。
特典プラスに席取られてるんかな?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 18:33:34.35 ID:+b4iX6ZF0.net
そもそもインボラは上位クラスに空席がある事が前提。
ビジネスからうまってる状況だし、インボラは少なくなってるよな。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 18:34:39.17 ID:bS+GnSSn0.net
そもそもインボラは上位クラスに空席がある事が前提。
ビジネスからうまってる状況だし、インボラは少なくなってるよな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 01:14:00.46 ID:LH93g0et0.net
>>217
「ステイタスが至上で、元席など他の要素は関係ない」なんて誰も言ってないぞ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 01:58:27.93 ID:VkC1Mu9+0.net
まあ、多数ある要素の一つとして、45列目であるかも多少は関係あるかもしれないよ
考察スレで、明確な根拠も示さず真っ向から否定するのは俺もどうかと思う

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 06:36:10.55 ID:5pthF8jc0.net
>>224
ただのJAL伝説

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 20:23:38.58 ID:t8E4AjXs0.net
アジア近距離線(737)にて
搭乗直前にexpertflyer で空席確認してたけど、Yが0〜1で前後してて、最終的に1だった。
ちなみにCは5席以上は空いていた。
当日機内を確認すると、おそらくY空席は1だった。
こう考えると、737は席少な過ぎてオーバーブッキング取ってないのか?
(Cの空席当て込んでも過剰予約取ってない?)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 09:22:51.16 ID:1+Uig/gY0.net
「0か1で前後してた」と自分で書いてるだろ。それが答えの一つ。
空きがあると言っても常時新規予約とキャンセルがあってその結果が「空き1」と見えているだけかもしれない。
あとOBは事前予約以外の当日飛び込みや変更キャンセル、ノーショウまで込みでその便の通常時のデータと掛け合わせるから、結果空席無しだからOB取ってなかったとは言えない。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 07:45:23.80 ID:YSYtfXhb0.net
昨日
ロンドンー羽田
ダイヤモンド会員
ビジネスからファーストへの無料アップグレード
有り難い

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 09:26:41.32 ID:E3KTf3uc0.net
おめでとうございます。

航空券種別はなんでしたか?
私も昔一度だけ経験しました。
その時私もダイヤモンド会員でしたが、
セーバーBからのアップグレードビジネスクラスでした。
欧州他の空港からLHR乗継の際トランジットカウンターで
Fの航空券渡され嬉しかったこと思い出しました。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 17:59:16.07 ID:OdzURmg60.net
こりゃ御目出度い

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 07:44:51.89 ID:CvMDNFMOy
初インボラ!
Y→PY(元席45A)
路線: 羽田ーロンドン
保有ステータス: JMBサファイア
人数: 1人
ブッキングクラス: N(最下層Y)
搭乗した曜日:日曜日
インボラ確定タイミング:ラウンジ受付

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 04:16:40.54 ID:tVHzGMHl0.net
最近インボラ報告少ないですね。
やはり昨年辺りからインボラ率は低くなったのでしょうか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 09:47:08.63 ID:CkfvV+dt0.net
インボラぜんぜん無い
2ヶ月に一度程度の頻度で欧州いくけど、まったくない!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 16:13:51.41 ID:jibZZfIS0.net
>>233
Yの混み具合はどうよ
Cは結構混んでるけどな

ところでなんか最近Cにやけに外人が多い気がする
外人ちゃんと切符買ってるの?海外発券で安いとか?
それともワンワマイルでプラスなしで特典とってるとか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 21:02:19.32 ID:CkfvV+dt0.net
>>234
Yまあまあ人いますね。
隣に人がいる事のほうが多いので。

YがまあまあでCが混んでるならインボラ期待できないよね。。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 03:54:22.96 ID:ge+o2pvB0.net
特典プラスで片道20万マイル以上で出してる便はインボラなさそう
ただ誰もとらない(売れない)時はY次第で出てくるかな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 03:58:48.56 ID:+Fh+Si1h0.net
去年前半までは結構あったんだけど後半から減ったなと思う
アップグレードのマイルバックがあるからアップグレードしてる人が多いのかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 09:06:59.33 ID:ge+o2pvB0.net
そのアップグレード取れないのよ
困っている

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 12:52:03.56 ID:+Fh+Si1h0.net
ダイアモンドだと優先度高いから空いてればほとんどアップグレードは取れてる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 13:05:01.07 ID:6gWhIPs/0.net
>>239
路線と時期と申し込むタイミングによりけり。
俺はメタルだけど取れたり取れなかったりで空港でアップグレードできることもある。
羽田-バンコクだと事前にアップグレード取らなくて空港で取れたりいろいろ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 15:17:12.02 ID:ge+o2pvB0.net
ロンドン線取れないよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 01:48:19.38 ID:QKJgB/D60.net
予約システム変わってから皆無だね
以前は電話まではちょくちょくあったけど、今はそれさえも無い

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 10:08:22.22 ID:Uwhokax/0.net
前は直前予約のセーバーSでインボラとかあったもんな
アルテア恐るべし、だな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 12:43:40.07 ID:8hQSJOh00.net
ここに全然報告上がらないね。

245 :sage:2019/03/09(土) 07:44:50.84 ID:p2sH9KbX0.net
SS8のPYからCへ久々のインボラ
間もなくE12になるからこれが最後かも

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 18:12:05.63 ID:BbgCqlKU0.net
>>245

課金することでIDを消し過去スレを分割して書き込むいわゆる課金バカ>>1

ーーーーー
953 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 328e-cJbE)[] 2019/03/08(金) 16:15:07.52 ID:BTJNwKJ20

次スレ

【JAL】日本航空JL114便【JGC】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1552029271
ーーーーー

と先にスレがたっているにもかかわらず、

ーーーーー
956 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/03/08(金) 16:18:36.38

次スレ

【JAL】日本航空JL114便【JGC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1552029310/
ーーーーー

と重複嫌がらせ。
それに対して、先にスレ立てした人が不快感をしめす。次の様に。

ーーーーー
960 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 328e-cJbE)[] 2019/03/08(金) 16:39:57.40 ID:BTJNwKJ20

>>956
またID無しのスレ立て荒らしがわざと重複スレ立てたよ

しかもコイツいつも ワッチョイWW と アウアウウー の複数回線で
自分で>1乙とか わかりやすい自作自演で必死でスレのばしするんだよな
ばれてないと思ってるんなら痛々しいよね
ーーーーー

ウケるのが、先にたったスレに1乙をした俺に対して、嫌がらせをする始末
そして最後まで誘導する

ーーーー
1000 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/03/09(土) 09:54:15.01



【JAL】日本航空JL114便【JGC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1552029310/
ーーーー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 11:55:02.98 ID:jYShGBY00.net
お連れ様はいらっしゃいますか?って聞かれたけど何もなかった。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 22:34:42.61 ID:wNx3DRBY0.net
海外発でチェックインカウンターにPYアップグレード出来ますの案内があるとガッカリだな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 23:38:25.34 ID:PxKZoBLv0.net
成田にもあったよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 17:14:12.96 ID:ZzjanLIu0.net
JL828でエコノミーからCにインボラされました。
前日アプリで予約確認したらグレーアウトしてた。
カウンターで満席ですのでと。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 07:22:15.46 ID:Gv20ujah0.net
先週Jal便ではないがサンフランシスコ→ロンドンBA便が無料アップグレード
Jal ダイアモンド会員

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 09:42:47.47 ID:Rt0IhPP+0.net
おめでとうございます。
そんなこともあるんですね。
チケットの購入や発券はどちらでなさったんですか?
参考まで(単なる興味ですが)よろしければ教えてください。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 07:15:01.29 ID:ueniiMok0.net
JTB
BAやアメリカンでは2度目のアップグレート
エメラルド会員に対する対応がJAL以上に良いと感じる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 09:53:22.28 ID:2aqRXRsM0.net
ありがとうございました。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 11:38:16.55 ID:r6XvpZgW0.net
路線:BKKーNGO
保有ステータス:JGCプレミア ×2 JMB ×2
人数: 4
ブッキングクラス: S
搭乗した曜日: Tue
インボラ確定タイミング: モルディブ帰りのMLE空港のバンコクエアウェイズのチェックイン時。特になのも言われずさらっとCクラスのチケットわたされました。jal見直しました。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 12:49:16.85 ID:8q4/Uaij0.net
人数4まじか

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 00:30:08.76 ID:rX66Gw/u0.net
有償C客が少ない地方路線とはいえ、4人は凄いなw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 12:40:30.29 ID:J6vkX0X90.net
夜行の便でしょ
いつもビジネスは埋まっている印象だけど、、、

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 15:38:51.29 ID:Dg97LWPJ0.net
再来週JGC取得後初の海外だけどインボラないかな
ご祝儀ってことで

260 :名無し:2019/05/01(水) 16:36:49.65 ID:HwwojbSr0.net
そんなの期待するものなんだな,,,

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 18:08:41.65 ID:Dg97LWPJ0.net
そりゃするよ
逆だけど上で出たNGOBKKなので尚更

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 20:00:35.21 ID:EyokEHNI0.net
結局混雑具合次第だし、期待するなら3日前くらいじゃないとな。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 21:43:18.32 ID:jSz3pSZB0.net
JGCになったぐらいで期待するか?
メタルでも昨今インボラ少ないのに。

264 :名無し:2019/05/01(水) 22:56:45.54 ID:HwwojbSr0.net
JGC取得後初ってのにプライオリティを感じてるってのがね,,,

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 23:02:49.47 ID:ZiGM2W+c0.net
>>259
jgc取得直後はお祝いで上がると思う

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 00:57:47.37 ID:ky3LfKB40.net
自分もメタル月に10回くらい国際線使うけど去年の夏前まではかなりの確率であったのにそれ以降インボラなくなったな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 01:19:36.08 ID:VIU1/pm40.net
そうか? 俺はたいてい片道はアップされるけどな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 01:43:36.69 ID:Ze4UL4RE0.net
アマデウスになって以降インボラのイの字も聞かんよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 03:25:20.19 ID:vcokE5Kg0.net
>>268
同感。
俺がよく使う路線は、そもそも上位クラスが空いてないからインボラほぼなし。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 10:23:41.13 ID:6FX1GMod0.net
JGCぐらいではインボラ期待薄
せめてダイヤにはならないと

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 10:32:55.11 ID:naMYd3fn0.net
今年入ってから渋いとは聞いてる。そもそも数多いし、修行でも使われるルートだしな。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 19:11:02.38 ID:y+ISldjP0.net
インボラがインポに見えて切なくなってる俺

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 19:49:17.53 ID:WjmD59Yy0.net
マイル単価的な隠しパラメータをインボラ判定に使ってる気がする

転職して企業契約の安運賃使うようになってからさっぱりあがらん
路線、ブッキングクラスは前職とほぼ同じなので、使った金額かな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 19:55:17.23 ID:GXfdvkAT0.net
>>272
つシアリス

275 :名無し:2019/05/03(金) 00:32:19.32 ID:CD8hvwdD0.net
>>273
逆にアップ率が上がったって事例ならそうかも知れないけどただ単にアップの絶対数が絞られてるだけの可能性もあるよな。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 07:22:41.29 ID:kMEsDldm0.net
明日ヘルシンキ行きで窓側非常席欲しかったから、解放期待してログインしたら「取り扱いできません」キタ━(゚∀゚)━!。

今年平JGCに落ちたし昨日の時点で結構席余ってたから期待はなんもなかったけど。
まぁ元々非常口席だしインボラあってもプレエコだから過度な期待はせず明日を待とう。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 15:03:48.42 ID:o8T/Lrlc0.net
そしてエコノミー座席へ……

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 15:27:12.07 ID:NirCUh5g0.net
車輪格納室でいいんじゃね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 08:05:07.70 ID:8TRgAhbm0.net
プレエコ頂きましたわ。
ビジネスガラガラのはずだけど、所詮は平JGCだからプレエコが限界。

280 :名無し:2019/05/04(土) 11:50:32.60 ID:iChYLfdS0.net
ビジネスに空席が多い事とアップグレードに何の関係があるんだ?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 11:58:15.67 ID:DS6iMeae0.net
オーバーブッキングがないとインボラはないもんね。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 12:49:39.68 ID:7c/bO1y50.net
エコに空席があってもインボラされた奴がいるらしいぞ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 22:38:43.01 ID:V6KdWOZj0.net
JAL国内線でのはないの?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 23:43:04.17 ID:kxgnsVgq0.net
国内線は上級の席から埋まるから、アップグレードはほとんど聞いたことが無いな
機材変更時のダウングレードはときどき目にするけど

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 01:03:54.37 ID:bF/UdM6j0.net
>>282
海外発で最後に最後
上級席用の機内食が余ると、そう言うインボラはある。
日本発はギリギリまで調整が効くから、ほぼ無い。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 17:34:40.34 ID:t2NRohNu0.net
>>285
確かに海外発のインボラだった
ご名答

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 22:14:15.24 ID:B+3hgZhF0.net
路線:MNL-HND JL78
保有ステータス:平JGC
人数:1
ブッキングクラス:特典(navi減額マイル)
搭乗した曜日:日
インボラ確定タイミング:カウンター

この条件でインボラもらえるとは…

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 22:54:49.17 ID:McfupMWg0.net
>>287
おめ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 01:08:17.12 ID:P3h4fZWY0.net
相変わらず、特典はインボラ貰いやすな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 12:18:26.33 ID:n50jjO7s0.net
>>289
クアラルンプール は特典でも有償でもプレエコにしてると結構高確率でCになったな。

ただ、マレーシア発券の時だけは1回もされてないから、そういうところ見られてるのかなぁ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 00:24:56.72 ID:a3UuEkfj0.net
ダイアですが、中国線で平会員とカウンター行ったらエコノミーのままだけど、2人とも隣空いてた。

帰りはプレエコ解放で両方プレエコ席ってだけと、俺だけビジネスの席に変更された。Yの食事のまま。

これまで中国から日本へは、3回中席だけアップ2回、食事もアップ1回です。席だけでも広くなるのは助かる。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 01:38:41.66 ID:21WbvAQ80.net
JALで何回もインボラあるけど席だけなんて1回もないな

293 :名無し:2019/06/03(月) 03:59:40.95 ID:BxykkEf80.net
席だけって要はBコン開放って事なんじゃないの?
それとも周りC客の中で自分だけY飯配膳されるの?
気にしない人は気にしないんだろうけど自分はやだよそんなの。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 08:25:45.86 ID:0+mhJRam0.net
C解放ならシステム刷新前はよくあったこと

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 08:38:24.64 ID:UryYEELM0.net
インボラではないけど、初めてタイに行った時、4人席の内側って言われたんで、有償でプレエコお願いって言ったら、他社で取ってるからダメだと言われた。

そのかわり、なぜか3列シートを自分一人だけっていう座席にシートが変わったことがある。
理由はわからんけど助かったと思ったわ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 22:26:18.32 ID:a3UuEkfj0.net
>>293
他の席はほとんど見えないから気にならない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 00:57:02.19 ID:4xAs/Wyc0.net
>>292
中国路線はCのY解放がよくあった。
当然エコノミー扱いだから、食事はエコノミー。
そこに座れたら「席だけup」だね。
中国以外では聞かない。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 07:46:08.10 ID:oLoR9DLR0.net
台北松山も数年前までC解放あったよ。
台湾は昔からだけど。
最近はCの安売りしてるせいかやってないね。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 12:13:07.39 ID:s2aKO6Ng0.net
ちなみに中国線の一部の路線の一部の機材で、エコノミーの料金でプレミアムエコノミーの席が指定できる。
昔はビジネスの席も指定できたらしいけど、今はできないようだ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 07:58:14.52 ID:n/ZP/7of0.net
路線:JFK-NRT JL3
保有ステータス:JGP
人数:1
搭乗した曜日:日
インボラ確定タイミング:カウンター

プレエコからビジネスへアップグレードされました。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 19:23:24.87 ID:X6HLJ5Qp0.net
それは、それは、おめでとうございます。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 08:30:41.53 ID:xWkArI4J0.net
>>299
プレエコの運賃設定のない路線でプレエコ付き機材が運航されてるからね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 18:41:43.49 ID:UUGCKFra0.net
いちど羽田からのロンドン便をプレエコにしてくれたな
単にチェックイン早かっただけだけど

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 11:25:43.91 ID:TgAZ1DFx0.net
YからCへ
路線:NRT発 中国大陸行き
保有ステータス:JGCプレミア
人数:1
ブッキングクラス:L
インボラ確定タイミング:Webチェックイン時

機材変更があったみたい。
Amadeus移行後初でした。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 00:13:16.32 ID:1wnaTkwi0.net
路線:SIN-NRT JL712
保有ステータス:ダイヤ×2 JMB×1
人数:3
予約クラス:Q
インボラ確定タイミング:自動WEBチェックインから数時間後

エコノミーからプレエコへアップグレードされました。

予約番号から検索かけてインボラ後の席を確認できるのは既出?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 01:10:38.58 ID:JaXqheEP0.net
路線:FRA
保有ステータス:DIA
人数:1
ブッキングクラス:K
インボラ確定タイミング:ラウンジ呼び出し

席指定してなくてカウンターで非常口席頼むも満席で無理あつかい。
ラウンジいったら呼び出しでPYでした。
行きはマイル使ってC。

去年はパリ便でCへのインボラ3回あったけど、いずれも片道でしたね。(行きはマイル使って自前でアップグレード)

Y満席っぽい時はチャンスなんで自前アップグレードしないようにしてます。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 03:09:37.99 ID:bjSN2E4k0.net
>>305
既出

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 09:44:31.49 ID:DTZiqFyY0.net
>>306
おめ。
ところで、私の場合、往きのマイルでのアップグレードがいつも取れないんだが。
往復予約の復路予約開始日に取るから復路はだいたい取れるが
往路は既に発売されているからいつも空席待ちになっている。
パリ行きは取りやすいのか、今度見てみよう。
ただフランスは来年から航空券に環境税を乗せるみたいだし、
そもそもアップグレード可能運賃がバカ高くなったからもう止め時かとも思う。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 11:55:29.09 ID:Kh5snj6Q0.net
ダイヤモンドになるとボラ率上がるって本当なの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 12:41:44.39 ID:dE0hVDLD0.net
昔はね
今はさっぱり

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 12:53:23.63 ID:Kh5snj6Q0.net
そっか
無理してダイヤモンドになろうかとも考えたけどプレミアでいいや

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 21:37:10.40 ID:2HpPqFEJ0.net
>>290
KUL発券はMH運行便がかなりの確率でインボラになるよ。
成田を21時ごろでて、早朝にKULに着くやつは今まで6回中5回Sクラスからビジにインボラ。

KUL発は724ばかり使うから分からん。これは満席でもさっぱりインボらはないなあ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 23:22:38.91 ID:Vq5x8dZM0.net
JGCカウンターかファーストクラスカウンターかでインボラ率は変わるんだろうか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 05:49:55.34 ID:lTl/N+UC0.net
対象者は事前に予約番号に紐つけされるからどのカウンターとか関係ないでしょ。
あくまでもステータスとその便の予約状況、チェックイン数、アッパークラスの空席状況次第。

んで今日の搭乗便がグレーアウトしてた。
インポラかな?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 11:52:46.65 ID:HfDyGMK20.net
>>312
KULやSINはPYが安くて埋まっていることが多いから、Yからのインボラはほとんど無いのでは?
逆にPY設定の無いMH便はインボラもあるのかと。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 10:27:50.20 ID:com+uXoe0.net
路線:NRT-HEL
保有ステータス:JGCクリスタル
人数: 1
ブッキングクラス:E
搭乗した曜日:火
インボラ確定タイミング: 24時間前にHOME PRINT BOARDING PASSが送られてきてインボラに気づいた
クラス変更:PY→C
元席:17D

もともとPYが混んでいで数日前には自分の席以外に移動することが出来なかったほど。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 11:56:08.30 ID:1dkx1AAP0.net
良いね良いね
やっぱ混んでる路線はチャンスもピンチも両方だね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 20:29:58.24 ID:dundzJx90.net
おめでとう!ヘルシンキってSS6だっけ。あの座席どうなん?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 10:32:06.94 ID:9uMYMD550.net
アップグレードは空席待ちだし特典Cはバカ高マイルだし
よくインボラゲットできましたね。
おめでとう。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 23:26:31.25 ID:xwtbOGQz0.net
混雑期に乗るのがポイントだけど、いつも日本人がたくさん行く学会系だとオーバーブッキングで翌日振替募集かかることが多いかな。仕事に問題ない時は時々振替て協力金ゲットしてるけどw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 09:11:57.67 ID:zch2R8Qs0.net
予約が満席近くて上位クラスが空いてるの ことが必須条件。
時期とか関係ない。
上位クラスが空いてなければインボラなんてないから。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 00:27:15.86 ID:3TUvEnL90.net
Cが空いていることはもちろんブッキングクラスも重要。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 07:43:16.62 ID:JMOvGvmG0.net
ブッキングクラスはS、Vでもアップグレード経験かるから、エコ満席、上位クラス空席あり、ステータスあり、ブッキングクラスの順序だな。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 19:36:58.53 ID:yX2+Tp6i0.net
最近はインボラ成功しても、機内食選ばせてくれなかったりする。
まあ絶対和食じゃなきゃ嫌だと言えば最後はなんとかなるが。
ちょっと多めに積んでおけよ。
JALはますますけち臭い会社になりよる。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 21:08:03.49 ID:hJD2nQjB0.net
インボラしてもらった身分でワガママで乞食とか悲しい人生だね
機内で迷惑かけてそうだからぜひ他社の飛行機へどうぞ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 22:01:13.91 ID:OkNYXGHR0.net
予約クラス自体より購入金額の方が重要

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 22:11:55.14 ID:JQ/4J9LI0.net
サファイアのSでアップグレードされたこともあるし
プレミアのBでされず、同じ便でノンステイタス民がされているのを
見たこともある

328 :名無し:2019/08/24(土) 22:17:11.12 ID:Y6GC/aAv0.net
シェルフラット時代の話だけど
直前まで空席だった隣席にインボラ客が来た時はガッカリしたなぁ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 01:50:07.58 ID:SDKeJM3s0.net
>>324
Yクラスの食事なら選択権を与えるぞ(笑)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 19:03:55.52 ID:SgfR9yHn0.net
インボラを断る選択肢もある事ですし・・

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 21:39:08.86 ID:NM2Qdz6q0.net
このスレにいる人、エコノミーからプレエコへのインボラ狙いかエコプレエコからビジネスへのアップグレード狙いで大分代わるよな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 23:42:45.00 ID:JoRexI6h0.net
エコからビジへ、でしょ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 00:11:03.32 ID:6oo5HKEY0.net
エコからビジを願うやつが増えるほどプレエコを買った私が押し出される可能性が増えるからどんどんエコ買ってね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 01:15:29.22 ID:M6yM5eG/0.net
明日の便、予約確認でグレーアウト、ウェブチェックインでにて1列目と出ました!
ブッキングクラスS、東南アジア発東京、ダイヤ、元の座席は18列でした。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 01:29:32.75 ID:vqKHzF0H0.net
テンプレにそって、明日帰ったあとにどうぞ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 02:37:22.27 ID:I8U9jsog0.net
路線:HND-BKK
保有ステータス:JGCプレミア
人数: 1
ブッキングクラス:E
搭乗した曜日:日
インボラ確定タイミング: 搭乗ゲート
クラス変更:PY→C
元席:18

エメラルドの搭乗列に並んでて1人目と3人目(自分)でブーッと鳴って最低二人インボラきたみたい。ちなみにプレエコは空席を二万円で売り出すアナウンスが流れてた。

国内線でチェックインの時に羽田に電話しないといけないみたいです、と言ってお姉さん電話して服装とか説明してるのが聞こえてきた。
そこでは何もなく、ラウンジでも何もないので諦めてたら搭乗ピンポンでした。今月2回目(CXでPY→C)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 08:39:34.11 ID:GSB6kPZN0.net
>>336
オメ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 19:46:29.48 ID:ej4yZT3d0.net
NY便でビジネスからファーストへインボラでした。
ビジネスも満席近かったとか。ありがたい。
ダイヤモンドですが、メタルではありません。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 21:09:14.19 ID:nPm01hdH0.net
>>334 のご報告。
路線 : BKK-NRT JL708
ステータス : DIA
人数 : 1
ブッキングクラス : S
登場した日 : 月曜
インボラ確定タイミング : ウェブチェックイン

羽田行きが大幅に遅延して前後の便から振替が多かったもよう。
前日夜のJL34が朝6時半くらいに出発、当日のJL32は「飛行機の手配のため」
7時間以上遅延して「新しい出発予定時刻は17時25分を予定」と掲示してあった。
英語の説明書きには「 due to Aircraft rotation 」とあった。
白服が近くの振替客に「整備の問題」と曖昧なことを言っていた。
近くにJA705Jという機体が駐機しているのを見た。この機体のトラブルだったのか?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 23:18:43.96 ID:fyCV816+0.net
>>338
路線:HND-JFK
保有ステータス:Dia
人数: 1
ブッキングクラス:X
インボラ確定タイミング: ファーストカウンター
クラス変更:C→F
元席:5

ファーストへのインボラがあるんだーってのがビックリ。
ラッキーでした。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 01:38:57.06 ID:Hpwf+Olk0.net
ダイヤじゃないとインボらないのかね?
ヒラとかプレミアだと厳しい?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 06:45:22.65 ID:UBay0VjD0.net
路線 成田から中距離アジア
クラス Q
ステータス JML
人数 1人
クラス変更 Y→W
先月は、同路線Cで購入搭乗。
元はCX購入してたが、到着時間考えると
JALかな。
Qが残っていたので、JALに変更購入。
45の席は埋まってたので、後方通路指定。
前日24h前は変更なく昼休憩にチェックすると、
グレーアウト表示。
ウェブチェックから確定確認済。
国内乗り継ぎ空港にて何も告げられず、
発券でした。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 21:15:05.09 ID:LrPKncrV0.net
グレーアウトしてなくて、ウェブチェックインをしようと
入力を進めると最後の最後にウェブチェックインできません、
カウンターにお越しくださいって出るんだけど

可能性あり?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 21:52:42.59 ID:UKpHzF8+0.net
何時間前?
最後まで手続き進めないと出ないのはちょっといやだね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 22:22:20.96 ID:LrPKncrV0.net
>>344
12時間ぐらい前

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 01:08:11.62 ID:aU9OQBZ50.net
今日の午前便かな
出発前に結果報告宜しく!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 09:33:36.80 ID:u+i/KujX0.net
なぜかWEBチェックインができなくて当日カウンターとメッセージ出ることがある
そうでなければインボラかも
以前ならブッキングの可能性もあったが今は無いでしょ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 10:15:12.54 ID:1Q7pxdlT0.net
>>346
何にもありませんでした

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 11:13:50.21 ID:cL6HQymq0.net
>>348
残念賞

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 11:46:50.92 ID:rabn/hiW0.net
ドンマイ(;ω;`*)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 16:08:34.39 ID:cRRW4u/S0.net
路線:NRT-YVR
保有ステータス:DIA
人数: 1
ブッキングクラス:S
インボラ確定タイミング: ラウンジ(成田)
クラス変更:Y→C
元席:45A

ここでよくある45Aを参考に結果的にインボラありました。
帰りも非常口座席でしたが、インボラはなし。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 17:33:19.12 ID:r5rMTwyV0.net
行きでボラあると帰りも密かに期待しちゃうよね
ほとんどそのままで終わってガッカリするけど

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 19:40:17.14 ID:kT1UzZIl0.net
自動チェックイン機で、カウンターにお越し下さいと出たから、これが噂のインボラかと期待してカウンターに行った。
そしたら、他のお客様が並びで座りたいそうなので同じPYクラスの窓際席に移動して頂けませんかと。
いや通路側がいいんで、と能面で回答。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 19:48:58.94 ID:rabn/hiW0.net
ラウンジでって、声掛けされるってこと?
他社ラウンジいたら逃しちまうのかなぁ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 19:50:15.49 ID:S6wg0lcV0.net
>>353
それは失礼だな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 20:13:02.43 ID:wYu1VC1+0.net
>>355
そのために事前に指定してるんだからな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 20:19:05.13 ID:rEbxO13K0.net
国際線長時間フライトは通路側一択だろうに。
同じプレエコで窓際に移れとか言われたら俺ならブチキレるけどよく我慢したね。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 21:37:03.07 ID:LsabDsRO0.net
1回でも譲ったりすると、顧客リストに反映されるのかごくたまにだが頼まれる。国内線だが・・・

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 21:45:26.30 ID:+gz//2ef0.net
それでインボラ率上がるっていうならわかるけど、
現実はJALから無理を聞いてくれるいい客扱いされるだけなんだろうな。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 21:57:05.62 ID:JtMUwOpZ0.net
>>354
うん、館内放送で名前呼ばれて近くの係員に声かけてor受付までお越し下さいと

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 22:04:26.15 ID:ROGEoyDq0.net
ボーディングパスをお持ちの上、受付までお越しくださいって放送が昔は多かったが
最近は353のようなさっぱりした呼出

たまーに、次から次に呼出で
いったい何人うpしてるんだと言うこともある。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 22:06:48.57 ID:GJgm0CTQ0.net
>>353
ビジネスの窓側席に移動して頂けませんかって言わなきゃダメじゃんねえw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 22:12:14.80 ID:JKAtCPV00.net
並び席にしたい人はどんなステータスなんだろうか
JALは無理をおしてでもその人のために働く理由はなんだ?
窓側にするならお詫びマイルくらい出せばいいのに。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 22:23:07.70 ID:TuNviv7R0.net
個人客の都合のお願いなのにJALがお詫びマイルなんか出すわけねー。
あくまでもお願いベース。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 23:32:44.48 ID:VUv2+j4X0.net
欧州某空港からロンドン経由で帰国予定が
前日パリ経由に変更して欲しいとの電話があり、了承したら
次のロンドン経由の時アップグレードしてくれた、ことがある。
頼まれごと聞いておくのもいいかも。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 01:20:16.83 ID:11pi/+xw0.net
たとえお願いを聞いて窓際に変わってやっても、それが記録されることはないだろ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 05:22:01.18 ID:NjOX6TTm0.net
JAL都合のお願いと客のお願いが一緒のわけねーな。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 08:31:45.03 ID:QdYvS2Q40.net
>>363
ステータスなんか持ってなくて普段ほとんど飛行機に乗らないような人が空港でチェックインした時に隣にできないかっていう言ってるだけだと思うわ。
慣れてる人なら事前予約で隣同士の席確保するはずだし。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 09:07:15.82 ID:KcJoz63O0.net
JALもクソだな
そんなもんいちいち相手にすんなよ
GSが気に入った客か知らんが
他の客に迷惑かけてまで
席をいじくるなよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 09:56:09.88 ID:TCLzvaq/0.net
それをステータス持ちにお願いするってすごい失礼だよね
逆ならわかるけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 10:31:17.76 ID:11pi/+xw0.net
その話が本当ならJALって糞だな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 10:31:46.24 ID:11pi/+xw0.net
俺ならそんな話しされたらマネージャー呼び出してクレーム入れるけど

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 14:13:10.36 ID:XLuAteRo0.net
路線:NRT-YVR
保有ステータス:DIA
人数: 1
ブッキングクラス:S
インボラ確定タイミング: ラウンジ(成田)
クラス変更:Y→C
元席:45A

ここでよくある45Aを参考に結果的にインボラありました。
帰りも非常口座席でしたが、インボラはなし。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 14:18:14.35 ID:xPDQYhZJ0.net
344と重複はコピペか

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 18:51:07.25 ID:XsEx69lu0.net
よっぽど嬉しかったんだろうさ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 09:57:43.78 ID:RShDdxPG0.net
>>375
YからCだもんな!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 18:21:56.23 ID:U30//87K0.net
路線:NRT-SIN(夕方便 夜中着)
保有ステータス:サファイア
人数: 1
ブッキングクラス:E(プレエコ)
インボラ確定タイミング: ウェブチェックインでエラー
クラス変更:PY→C
元席:忘れた

元々、帰りの便は深夜発で寝たかったのでマイルでアップグレード
行きは『駄目ならプレエコでも良いか』と思ってアップグレードせず


乗ってて思ったが、ツアー客が多かった
チャンギ空港ついたとき、コンダクターみたいな人が三組ぐらい居たわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 16:27:36.70 ID:iJa39iwC0.net
>>377
映画『名探偵コナン 紺青の拳』の影響かな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 19:52:48.80 ID:Xva8Kp6N0.net
>>378
あー、待って待って

ツアコンに連れられてたのは中年のおばちゃんが多かったけど、確かに所々 腐女子的な属性持ってる一人客居たわ

海外遠征組、いいね
俺も理由あればやりたい…と思ったが、ヒースロでマーリン引いたわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 19:12:36.96 ID:pRb49iGp0.net
誰も考察しなくなったな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 09:02:10.91 ID:V1PmfxMg0.net
忘れてたよ

382 ::2019/10/14(Mon) 15:18:45 ID:4er0KtwZ0.net
路線:NRT->CGK
保有ステータス:平JGC ここ2年くらいは20,000FOP程度。
人数:1
曜日:金
予約クラス:Q
確定タイミング:カウンター。Webチェックインはしてない。

Y->Wなのでプチ。
元席は忘れたけど、45以外。
これまでの経験則だけど & 今回もそうだったけど、
両端の2列の座席に自席を事前指定していて
自分のところだけ隣が空席になってるときに、
インボラもらえたことが多かった気がする。
勝手に期待して勝手にしょんぼりしたことも多かったけど。

383 ::2019/10/14(Mon) 15:25:09 ID:4er0KtwZ0.net
ただ、隣の席に座ったに兄ちゃんがヒコーキの中を自分の家とでも勘違いしてるのか、
1時間に1回くらい飲み物とったりリモコン操作するついでに肘を自分にあてるタイプで
すげー睡眠妨害されたw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(Tue) 11:58:22 ID:QP6bLxR80.net
路線:NRT-HAN-NRT
保有ステータス:JMXG
人数: 1
ブッキングクラス:Q
搭乗した曜日:土
インボラ確定タイミング: ウェブチェックインできずカウンターにて
クラス変更:Q→PY
元席:通路側
搭乗した曜日:火
インボラ確定タイミング: ゲートピンポン
クラス変更:Q→PY
元席:通路側
激安だったので全く期待していませんでしたが、往復頂きました。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 18:52:59 ID:HeSsEFsB0.net
ここも、プレエコでインボラ報告が中心となるなど、ビジネスへの
インボラはほとんどなくなったんですね・・・

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 19:29:45.93 ID:GY2o8cvC0.net
スゴい参考になるなあ
ありがとう

387 ::2019/10/17(木) 20:58:47 ID:jnOnY5Vt0.net
今年だけど4回ぐらいビジネスへのインボラありましたよ。
あと一回ビジネスからファーストもあり。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 01:41:43 ID:RCVU6BV90.net
僕、ダイヤモンドだけど海外は3回しか行ったことない
こんな僕でもダイヤきっかけでエコノミーからのインボラとやらの可能性はあるのでしょうか?
エコノミーでバンコク行って腰やられて海外は怖くていけない

389 ::2019/10/18(Fri) 02:53:15 ID:MBC4mESI0.net
結局は乗る便のYやPYが満席近くて逆にCに空席がある状況でステータス上からチャンスがあるだけでしょ。
そんなのここで聞いてもなんも意味がない。
場合による。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 06:20:48.14 ID:j/OJ3vjh0.net
これだけ教えて
早めにチェックインカウンターに行った方が可能性高まる?
それとも早すぎると不利?

391 ::2019/10/18(Fri) 07:23:41 ID:0euDy3aH0.net
不利

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 08:01:33.70 ID:KSNGEovo0.net
一方で、ラウンジ堪能したいならチェックインは早めに限る訳で…悩ましいよな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 08:23:46.37 ID:j/OJ3vjh0.net
難しい
でも一度は金かけないでいい座席で快感味わいたい

394 ::2019/10/18(Fri) 08:54:40 ID:0euDy3aH0.net
マイルで乗れば?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 09:56:54 ID:Gyz3tqFO0.net
オッペケは無視して下さい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 19:26:28 ID:nhLDkkD20.net
60万マイルあるけどマイル使うのもったいない
ただでビジネス乗りたいです

397 ::2019/10/18(Fri) 19:54:55 ID:PKmSWmwV0.net
DIAです。今日VからC貰いました。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 06:26:11.49 ID:lNZA0p530.net
(なんでこのすれ、ワッチョイが付いてないんだ?)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 08:34:10 ID:aj9FghZT0.net
バンコクいきます。
一番安いエコノミーを往復とも買ったのですがインボラは絶対ないでしょうか?
行きは16500円帰りは36500円です。

400 ::2019/10/19(Sat) 08:36:00 ID:/tNT+TgC0.net
>>399
ステイタスは?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 08:43:24 ID:aj9FghZT0.net
ダイヤです

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 09:22:19 ID:5qH3ZJ860.net
バンコク帰りは深夜便で、そのまま仕事。
一番安いエコノミーを買ってるけど、インボラにかけて、ダメならマイル使ってアップグレードが寝るのには一番賢いやり方でしょうか?
海外不馴れでよくわかりません。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 09:26:04.01 ID:H820cUSz0.net
オッペケは無視して下さい。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 13:41:30 ID:EU6UWPV/0.net
検定ですからね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 20:00:12.97 ID:lTzAcb850.net
検定厨を検定中

406 ::2019/10/20(日) 09:52:16 ID:XsMy2tkd0.net
羽田からなら無いと思う。名古屋なら可能性がある。

>>399

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 17:10:27.33 ID:5+QMP8SF0.net
>>385
プレエコは調整用ですから。
昔みたいに、激安YからCなんて難しいですよ。
プレエコ未設定の路線で頑張ってみればどうですか?w

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 21:39:18.50 ID:+S+83IMc0.net
去年ダイアで今年サファイア止まりになりそうだったが、インボラもらって、気が揺らぐ。
修行でもうワンランク上を狙うか迷う。
JGCの行列をすっ飛ばす爽快感もあるし。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:56:30.35 ID:pYaFzHrA0.net
修行は爽快感と優越感を得るためにやるんだよね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 09:55:45 ID:HqeT4Hzo0.net
ついにプレミアになったんだけどこれでインボラ率急上昇するのかな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 10:06:24.68 ID:RL5rz9fj0.net
>>410
少し上昇はするけど急ではない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 10:06:44.00 ID:VEz5YWqq0.net
>>410
しない
DIAでさえインボラ落ちなくなったくらいだ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 20:33:55.64 ID:LYAauNwA0.net
インボラどころか有料のアップグレードすら落ちてこない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 21:02:46.12 ID:HxNU9wfF0.net
>>410
したことない。
数年来のプレミアだけど、一度もない。
PY利用で、年5〜7回程度の欧米長距離路線。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 22:25:30 ID:7P/j8Qk80.net
>>410
プレミア2年連続、その後ダイヤ5年連続
プレミアでインボラ0回、ダイヤでインボラ4回

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 00:45:14 ID:pcS/vRTC0.net
>>410
正直ヒラJGCでも、サファイアでもインボら率は変わらなかった。

マレーシアはPYで買ってると高確率でCになる。
往復Cになったこともある。

ただ、最近は結構混んでることが多くて確率下がってる。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 08:50:08 ID:H2+Usgm40.net
プレミアじゃ無意味なのか
がんばってダイヤまでいかないと駄目ってことかよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 09:19:27 ID:JieLU+cJ0.net
ダイヤモンドも状況は一緒。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 09:43:31 ID:z34XPFdX0.net
メタルも一緒

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 17:02:37.99 ID:3hau7GUs0.net
>>385
CにインボラはPY客から選ぶから、それはしょうがない。
今のPYは一昔前のC程度の価格だから、妥当だと思う。

なお、PYのない路線だとYからCのインボラも健在。新コンフィグはPYなくしてC重視だから良い傾向。
PYは価格高いだけだから、Y回帰は良い方向だ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 17:33:01 ID:r2Vujgot0.net
ステータス持ちであることは必須だと思うが、必ずしも上位ステータス持ちが優先されるとは限らんのだよなぁ。

サファイアの俺がCになったけど、ダイヤがプレミア持ちで優先列に並んでたやつがエコノミーの方にいることもあるし。

ステータス以外の優先順位がなんかあるんだろうね。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 19:22:00 ID:w0FV91p60.net
元のチケットの価格

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 19:27:18 ID:JieLU+cJ0.net
とはいえVでもインボラあるんだよな。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 20:38:09.19 ID:w+fJjk+k0.net
なんか夢も希望もないな
これならjgc平でいいや

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 05:36:02.80 ID:WrdBzQec0.net
アマデウス移行前までだな。
移行後は絶妙な座席コントロールとそもそもCに空席が無いからインボラはほぼ無いな。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 12:29:49.65 ID:Cu6p7ugk0.net
路線によってはある。中国路線は頻繁に。DIAなら帰りは確率高い。
JGCでも結構あるらしいし。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 21:14:10 ID:5Vq2h+AL0.net
>>421
PYなんて廃止して、窓側2列の優先指定権とラウンジアクセスをセットで+2万円ぐらいで売ればいいんじゃね?

中距離路線は+1万円かな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 19:27:17 ID:ZHZN86iS0.net
台北(松山)→羽田でCにインボラされたことがある
その時のステイタスはJGPでブッキングクラスQのチケット
種別Sの優先搭乗で10人以上入ってCは俺以外に1人だけ
10人以上いたからDIAもたくさんいると思うのにJGPでチケットも安い俺がインボラされたのは不思議に感じた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 00:48:11.87 ID:m0sTdaAg0.net
>>428
元席はどこ?
インボラはあくまでJAL側の都合だから、JAL側に都合の良い席の客が上に飛ばされると思うけど
こいつ1人だけ飛ばせば3人並びの席が確保できる、とか
バルクの席だから、この席を空けて調整席にしておけば、煩い客が来ても納得するだろう、とか

元席の条件がほぼ一緒なら上位ステイタス持ちが優先されるだろうけど、あくまでJAL側の都合が優先されると思う

430 :421:2019/11/21(木) 03:50:17 ID:bcOWCqFM0.net
>>429
そういうのもあるか
777-200の45Aだった
非常口座席3人並びの一番左側ね
俺がいなければ非常口3人席空いた可能性はあるね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 07:13:30 ID:O5PtB2GU0.net
やっぱり45Aは強いのか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 11:18:54.78 ID:pFiy3XXj0.net
当日に45Aをアサインされて文句を言う奴はまずいないからな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 09:15:38 ID:u/zfIoKa0.net
この間、CDGからの帰りの便でエコ開いてそうだから自力でアップグレードしたけど、結局乗るときはエコ埋まって同僚はインボラでビジネスゲット。インボラ狙いは賭けだから悩ましいw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 18:47:43 ID:wBKWYJw10.net
45Aってインボラされやすいのか
知らずに元席45Aから18Aとかのもっと前方のバルク席に変更とかしてたよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 22:32:23 ID:3oq9qfP+0.net
席はあまり関係ないと思うけどな。
タイミングが重要。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 15:41:18.51 ID:07Q/Y5+M0.net
今年の実績
Webチェックイン対象外→予約画面グレーアウト
 3回中3回インボラ

Webチェックイン対象外→予約画面そのまま
 5回中インボラ0

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 09:20:29.93 ID:L18eOARC0.net
今年の実績。
エコでもMクラスだと、空席あってもPYにインボラしてくれたことが2回あった。
加算率良いからFOP調整で年末の出張時に指定したが、思わぬ収穫だった。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 10:46:29.22 ID:ajP159Bl0.net
プチボラ程度なら、Qクラスでも貰えるぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 14:50:34.39 ID:665I9Utn0.net
Fにインボラされるとしたらどんなスペック?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 10:40:14 ID:852brtWE0.net
>>438
Qクラスは満席でもない限りプチボラないだろ。
Mだと空席でもWに空きあればチェックイン時にUGしてもらえたという話。
インボラというより、明文化されていないコンプでUGだな。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 00:51:12 ID:9iN0TP5Y0.net
クラス関係なくAIで誰をインボラすべきかはじき出してる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 09:21:19.72 ID:Eg47ZOWB0.net
だからAIが選ぶ基準は何か、ということだろう?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 14:48:55 ID:rTKatwUp0.net
ここで3行くらいで説明出来る基準で選んでんなら、それAIって呼ばないだろ、アホなのか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 15:06:17 ID:Eg47ZOWB0.net
案外3行で書けるぐらいの簡単なルールだったりして。
ただ人間がやるとなると煩わしいから。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 17:56:40 ID:mVmu0eVp0.net
『この予約はJALホームページではお取り扱い出来ません』キタコレ
いやしかし、ぬか喜びは現金
出発三時間前(チェックインカウンターオープン時間)に空港行くわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 19:42:06 ID:DpJZfDii0.net
>>445
予約画面がグレーアウトしてたらオメ
してなければ残念

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 11:24:27 ID:faXnYvv20.net
>>445
あけおめ
ところでどうなりましたか?
新年から聞くのは野暮でしたか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 17:05:35.03 ID:CaklQrRS0.net
2人で同じ便乗る予定で、座席指定したら全く同じ席が取れた。
カウンターに行ったら席がBコンのビジネスになった。食事はエコ。
相手はクリスタルで、自分はダイヤ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 22:57:20 ID:3dZMU6dm0.net
>>447
来た 見た 勝った(予約クラスKのエコノミーからビジネス)

日本でインボラもらうとスタッフさんが『本日は満席なので云々』言ってくれるんだけど、外国のスタッフさんはそういうの無いのね?普通に渡された

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 16:26:09.58 ID:z786lag30.net
>>449
JALの場合は申し訳ありませんが本日は満席のため、、、って言ってくるぞ。
過去インボラで真ん中席になって怒り狂った客がいたんだろうなあと悲しい推測が入る。そこ、怒るとこじゃないよな。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 17:35:42.21 ID:FjlxhrAj0.net
>>450
いや、実際に言われてない訳で
ちなヒースロー

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 17:42:23 ID:/762BdFb0.net
海外でも国次第じゃないかね。
マレーシアとタイでは言われたことある。
シンガポール、ベトナムは無かった。

キャセイもタイでは言われたことある。ユーはラッキーだよみたいな感じで。
冷静に考えると、プレエコ買ってたけど、プレエコ無い機材に変わったから仕方なくCにしたんだろうけど。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 22:47:05.56 ID:e2UArgfK0.net
本当にあけおめでしたね。
でも運賃Kなのにマイルでのアップグレード申し込まなかったんですか?
結果的にインボラで良かったけど。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 11:49:58.74 ID:npXAD2l90.net
最近報告が少ないってのは、このスレが過疎化しただけだと思う。この年末、羽田からJFKでインボラされたよ。エコノミーからプレエコだったけど。JGC Premireがステータス。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 12:00:03.98 ID:8TydxnG00.net
>>454
それは、このスレ的にはインボラでは無くプチボラ
このスレの住人はその程度のことでは一々報告しないから過疎っている

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 12:19:46.90 ID:npXAD2l90.net
>>455
どっちでもよくない?インボラだろうがプチだろうが。おまえみたいのがいるから過疎になるんだと思う

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 15:20:22.25 ID:GYQCpDkI0.net
>>453
行きはインボラ来なかったからカウンターでアップグレードした
帰りはチェックインエラーが来てたのでワクワクしながら向かった次第

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 15:51:44 ID:uK2qEFLd0.net
過疎ってるとのことなので
去年の7月ぐらいにSYD線でプレエコ→ビジネスにインボラされました。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 16:03:49.25 ID:tHSAewIa0.net
考察用のフォーマットがあったはずだが

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 16:19:16.44 ID:tefkbuPk0.net
>>454
その通り。
2019年は過去最高のインボラ回数だったよ。
ただ、機材の関係でY->PYになっちゃうのは仕方ないか。昔はNRTBKKでよくY->Cのインボラもらったものだ。

一つ言えるのは、KUL発券はまったくインボラ無い。2017〜2018はKUL発券多用したが、1回もインボラ無かった。
2019から日本発券に戻した。そしたらインボラ4回もらえた。
20回ちょっとのうち3回だから、統計的には証明むづかしいけれども。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 01:20:38 ID:cfIaBcOB0.net
ここ数年TYO BKK毎月利用してるがアマデウスに移行してからインボラ皆無。それ以前は多い時で年3回あったが。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 04:24:21.20 ID:sz9zsnS50.net
>>461
羽田発着は話にならないけど、成田発はたまにインボラあるみたい。

463 :名無し:2020/01/04(土) 14:57:54 ID:6YRpyjDa0.net
Cの座席数絞った機材が増えて有償割引運賃の残席さえ無い時が多いからな。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 16:51:23 ID:LzexkHaW0.net
>>462
羽田発の国際線が増えてるから結果として成田の方が確率は上がるのかもね。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 17:47:58 ID:00+mBRrL0.net
>>464
俺もインボラだった時に、ファーストラウンジにいたらシンガポール行きでチケット持ってレセプションへとのアナウンスが数人あったよ。多分インボラ。
羽田はほぼないね。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 00:49:05.31 ID:uh00P/Yy0.net
4日JFK発便、搭乗ゲート前で
3人呼び出してCインボラしてた

ExpertFlyerで事前に確認した時は
F,PY,Y満席、C8席位空席

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 11:46:46 ID:bYgOJG5M0.net
プレエコからかね?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 19:10:02 ID:qN5VZ0d90.net
>>466
ゲート前はドキドキ過ぎていやじゃない?
博打過ぎる

469 :459:2020/01/08(水) 22:03:19 ID:uh00P/Yy0.net
それは分からず、
1人は60-70才位に見える女性だった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 01:32:15 ID:aa85Fntj0.net
羽田でインボラないって言うけど、今月、Sチケットで、羽田-サイゴン間、インボラで、エコからビジネスにアップしてくれたよ。ステータスは、ダイヤモンドだけど。

もちろん日本発券。帰りはインボラなかった。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 07:27:16.62 ID:UDgnb/650.net
ベトナム線は上位クラスが不人気だからな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 07:58:26.58 ID:FzSSzcjl0.net
ホーチミンなら行き羽田、帰り成田で往復アップグレードあったな。
あと成田発でもアップ。
ベトナムはインボラ率高いな。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 09:01:07.36 ID:UDgnb/650.net
ハノイ、ホーチミン、マニラはエコノミー需要の方が高い

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 01:40:09.31 ID:1tLL492y0.net
路線:JL9 シカゴ〜成田
保有ステータス:JGP
人数:1
ブッキングクラス:Q
搭乗した曜日:土曜日
インボラ確定タイミング:チェックインカウンター

Y非常口45Cから
PY非常口17Cへプチボラ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 08:49:30.36 ID:Pg/kuqbQ0.net
カタールが地味にインボラ多いからお勧めだけど、インボラされなかったらエコに耐えた後あのラウンジだし、安いけど加算率0%つう拷問だから迷うよなあ。

JALエメラルドで、ヨーロッパ往復二回で、東京->どーはと、ドーハ->東京が1回ずつインボラ。往復7万くらいのチッケト。
カタールはエコとビジの価格差激しいからビジ席余るんだろう。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 18:51:19.86 ID:mEk2U5YD0.net
インボラ報告ではありませんが、予兆?相談させてください。

ダイヤモンド2年目、1名、2月に成田からクアラルンプールです。
マイルでアップグレード可のエコノミー(K)を買いました。
復路はアップグレード確定したんですが、
往路はアップグレードキャンセル待ちの上、
いつのまにか購入時に座席指定したのが外れ、”事前座席指定対象外”となってました。

インボラの雰囲気でしょうか?
アップグレード不可となりエコノミーで座席指定できず悪い席だと辛いので
デスクに電話しようかどうしようかと考えてます。
もしよかったらアドバイスください。

ちなみに私が予約した翌日に同じ旅程を予約した同僚は、
同じように復路はアップグレード、
往路はアップグレードキャンセル待ちですがエコノミーで座席指定ができています。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 19:43:38 ID:WVdU4c4W0.net
>>476
さすがに2月のフライトで今からインボラはないだろ
もしそうならどんな予約システムしてんだって話

諦めて電話した方がいいよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 19:59:06.60 ID:r+7mkGxx0.net
事前チェックインが出来るか出来ないか見たかな?
単なる座席変更な気もする

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 20:25:46 ID:rc8p/0jh0.net
機材変更可能性大で座席指定出来ないだけでは?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 22:28:50 ID:mEk2U5YD0.net
コメントありがとうございます!
今確認したところ、往路は事前チェックイン不可になってました。
機材変更も考えましたが、同じ便に乗る同僚は
購入時の往路の座席指定から変更がないので矛盾するような気がして。
明日にでも、デスクに電話してみます。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 22:43:57 ID:pEXiDAme0.net
そりゃインボラの可能性高いよ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 23:37:04.09 ID:JE6FS2Xa0.net
チェックインでお一人様ですが?
と聞くから、期待したが、
ラウンジ呼び出し無し
ゲートピンポンも無し

ガックシ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 23:51:03 ID:JE6FS2Xa0.net
が?

じゃない

か?




484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 02:11:53 ID:lkM/5uDl0.net
全く予兆無しだったから諦めて、Fラウンジ内で鶴亭に並んでいたら、呼び出しではなくスタッフに直接声をかけられて、PYにプチボラ

しっかり顔覚えられてるのね・・・
アナウンスではない新しいパターン

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 04:17:58 ID:K9wEPuNH0.net
>>470
同じくほとんど羽田の欧米便しか使わないけどインボラあるよ。ダイヤ4年目程度だけど。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 08:54:37.64 ID:vZ1CKpUb0.net
>>485
だよね?やっぱ単にここが過疎ってるだけやな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 09:02:58.29 ID:TixQmezn0.net
羽田のキャセイラウンジにいたらインボラチャンス逃しますか?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 09:06:55.91 ID:EhOH3kPe0.net
羽田に限らず欧米線乗るときはCが多いのでよく知らない。
BKKに関してはCが少ない機材での運行が多いので、もともとC座席数が少ない。
平日は知らんけど週末や三連休などアップグレードほぼ無いと思う。
ネットでのアップグレードも落ちてこないし、当日カウンターでアップまたはアップ空席待ちしてる人もいるぐらいだからね。

なので路線によりけり。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 09:08:11.65 ID:EhOH3kPe0.net
>>487
ファーストラウンジとかにいなくてもゲートで呼ばれるからラウンジにいるいないは関係ないと思う。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 11:17:33 ID:i8Zg3DBn0.net
>>487
JALラウンジ→CX→JALの順番でいたらよろしい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 12:36:05.34 ID:JqKzc3Mn0.net
マレーシアは数年前は結構アップ率高かったけど、最近は観光客が増えたようでほとんど無くなったな。
PYからCの方がまだチャンスあるかも。
去年のGWもPYからCになったし。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 12:45:14 ID:i8Zg3DBn0.net
マレーシア航空が経営難、遅延・故障多発でマレーシア人がJALを選択するようになった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 16:01:36 ID:a6vzN+/y0.net
>>492
MH成田発の夜便乗るとマレーシア人メチャ多いけどな。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 17:51:54 ID:i8Zg3DBn0.net
JALのチケットが買えないインドネシア人がマレーシア航空のキャンペーン運賃で乗ってるんだろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 21:25:23.86 ID:1lcGolII0.net
間違いなく、インボラの条件に乗客の身なりや振る舞いは関係あるよ。JALで以前は2〜3回に一回インボラあったのが、2年前に扁桃腺炎で熱があった時にビジネスにアップグレード(タイ行き)。
冬だったのでインフルエンザと誤解されたのか、隣のビジネス乗客の席を移動させて隔離されたような感じ。
それから二年間一切インボラなし!
流石にここまで露骨にされたなら今年からANAに変えようと思っている

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 21:56:20 ID:iTvmasiy0.net
>>495
NHだって変わらんよ。露骨にしなきゃ自分が「要注意客」だと気付かない間抜け
がいるだろ。外航なんか病気を疑われたら空港医務室で診察を受けさせられ、
それが原因で乗り遅れても自己責任、何の補償もないのが普通。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 00:17:09.48 ID:34A/tJVe0.net
>>491
俺、ときどきKUL便でPYへのプチボラ貰うけど(JGP/3回に1回ぐらいのペース/日本発のみ)
先週も723便でプチボラ貰った
逆に、PYからCはこの路線では一度も経験ない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 13:23:08 ID:u8W+B0Qs0.net
>>496

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 13:25:24 ID:u8W+B0Qs0.net
>>496
確かに迂闊だった。
要注意客扱いで乗り続けても仕方ないな。
ありがと

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 16:38:20 ID:MnLC34/j0.net
本当にヤバい奴は航空会社の枠を越えて情報共有されているけれどね。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 19:40:36.21 ID:fzPZXVmS0.net
羽田のskyview、20時にシャワー使えるか聞いたら、今からだと24:00になりますとか、もはやワンワエメラルドを上客扱いしない。結局シャワー使えず夜行便。
代替ラウンジなのは分かるが、シャワーくらいどこか他所の使わせてくれよ。
あと、ハノイとか遅い便の客を24時に回すとか、工夫しないとダメ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 20:00:30 ID:Q1/zht8r0.net
>>501
羽田でワンワだとさくらしかシャワーないんだっけ?
AAも羽田に移るときついね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 20:14:43 ID:SIakvk1y0.net
>>501
よっぽど混んでたんだね。
この前の三連休前の金曜日の同じような時間に行ったらほとんど待ち時間無しで使えたよ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 20:39:45 ID:cZ49JJ9W0.net
スカイビューってシャワーあった?
てかスレ違い

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 21:00:19 ID:SIakvk1y0.net
>>504
ないよ。
下の階の代替えラウンジか改装中のサクラのシャワールーム利用。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 21:22:36 ID:Ix3hBTRf0.net
そんなにシャワー浴びたければ、制限エリア外だけれどTIATのシャワールーム使えば良くない?
ステータス持ちで無料で使えるのは到着時だけだけれど、出発時に自腹切ったって1000円くらいなんだし。

スレチ申し訳ない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 21:30:44 ID:q8z0Yggf0.net
エメラルドならファーストクラスラウンジ使えばいいだけでは?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 21:31:23 ID:q8z0Yggf0.net
あー改修中なのか、忘れてた。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 21:36:41 ID:SIakvk1y0.net
>>508
そそ、改装中なのでファーストラウンジ客、サクラ客が少ないシャワー室に殺到。
早い者勝ちではなく一応ファーストラウンジ客の利用枠あると思うけどね。
改装前からファーストラウンジだとカンタス利用者?で早い時間からシャワーを待たされることもあった。

510 :名無し:2020/01/14(火) 21:43:04 ID:VOpAJqpO0.net
ラウンジで名前呼ばれてる客ってインボラかと思ってたけど、実際は何かの順番待ちの客の呼び出しのほうが多いんだよな。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 22:09:49 ID:SIakvk1y0.net
>>510
インボラの場合、搭乗券お持ちの上って言ってる。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 23:41:49 ID:zGUdpPTv0.net
国によっては搭乗券にinspectionのスタンプが無いと搭乗出来ないので手書きで座席番号を書き直される

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 05:28:04 ID:wi1aBVO40.net
キャセイはシャワー無いの?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 08:11:29.83 ID:wKG9Ducs0.net
無いよ
ヌードルバーとバーカウンター

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 09:15:28.13 ID:ILsC8m4l0.net
>>513
以前は、キャセイでシャワー使いたいって言ったら下のスカイラウンジアネックスのシャワーを使わせて貰えたんだが、
現状では、まさにそのラウンジがJALに占拠されているからなぁ・・・

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 18:34:02.56 ID:m/h5Oljb0.net
JALダイヤとプレミアだと今の羽田と成田はすごい差だよな
成田ならシャワーや仮眠室のキャンセル待ちも優遇あるし

517 :名無し:2020/01/15(水) 19:48:25 ID:KubU4bbt0.net
去年の成田ファーストラウンジ改装時はファースト用シャワーがサクラに2個しか確保されてなくて3時間前に希望しても呼ばれなかった事あるけどね。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 20:04:49 ID:eFs6z84e0.net
>>517
あの時もダイヤとプレミア優先だったよ
ただし自分でサクララウンジ行って受付すると優遇なし
Fラウンジ受付からサクララウンジに連絡してもらって予約すると待ち全て飛ばしてもらえた

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 20:18:10 ID:ae5SSt7X0.net
昔の記憶だが、Fクラスだと明らかにダイヤプレミアよりも最優先だったと思う

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 22:30:38 ID:g6nui4xf0.net
そりゃそうだ
リアルFは別格よ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 23:05:52 ID:zk6ZZe6x0.net
GWに特典Fに乗ったときは、優先も何もなしだったからカンタスまで浴びに行ったわ。
ダイヤ以下の扱いになるのはわかるけど、少し悲しかったな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 14:17:42 ID:6QMW0JPS0.net
>>516
成田は専用アプリまであって便利すぎる。
羽田は国内線乗り継ぎには便利かも知らんが、設備が貧弱、貧弱ゥ〜、だわ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 19:57:33 ID:auWz0kaC0.net
ラウンジアプリシャワー予約以外の機能が使えない
バーカウンターできたけどバーテン不在

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 11:13:53.12 ID:Q/f8PEL60.net
>>523
バーの営業時間外に行ったんじゃないの?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 13:26:22.58 ID:ubTSKUKr0.net
>>524
夕方の最混雑時、呼ばないと出てこない
出し惜しみしてるみたいで感じ悪い

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 13:53:49 ID:R0YQgv8k0.net
>>525
キャセイの香港とか桃園とか羽田のラウンジと大違い

527 :名無し:2020/01/18(土) 13:58:46 ID:ehxpED1+0.net
羽田はキャセイのラウンジにJALはFラウンジでさえ劣ってるからな。キャセイなんて単なる海外就航地のビジネスラウンジなのに本拠地の上級ラウンジが負けてるって情けない。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 14:09:18 ID:R0YQgv8k0.net
キャセイラウンジが深夜までやってくれないかな
そしたらエメラルド なんか必要ないや

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 02:31:02 ID:1rJGEF/30.net
>>522
あのアプリ、かなりお粗末だぞ
俺が行ったときは注文カウンターの前にスマホ持った社員が常駐していて、アプリ経由の注文を人力でスタッフに伝える笑える仕様

しかも、注文後にスマホの省電力機能が働いてスリープになると、注文者の位置をロストしてラウンジ内を行ったり来たり
ずっと起動していてくださいって怒られたわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 08:48:05.41 ID:TXtPvW2S0.net
>>529
シャワー予約だけにしときゃよかったのにねえ。

屋内測位技術の実証実験が目的なんだからモニター募集して
報酬出しとけばいいものを新サービスのふりしてファーストクラスラウンジ
でやるから格好つかなくなんだよな。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 10:58:34.55 ID:nHEeXr6w0.net
>>529
俺もそう。
ラーメン伸びそうだったし、見かねて自分で取りに行ったら、「席でお待ちください」だって。
サービスよりも実験優先なのね・・・

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 19:43:52 ID:eYyMqlmS0.net
シャワ浣するからだろ…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 22:03:03 ID:tHAseczR0.net
ラーメンの味間違えるしな。
俺のとこに違うやつが頼んだ味が来て、向こうには俺の頼んだ味が来て
どうにもならん

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 23:43:03 ID:oy0YkWPp0.net
アプリ使わずにカウンターで注文して、自分で取りに行った方が遥かに早くて確実なんだよな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 23:53:32.34 ID:/u5k42Bp0.net
いい加減スレチ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 08:24:47.02 ID:dZL2XW6E0.net
そんな事書き込むくらいなら、スレチじゃ無い話題書きこみやがれ
このすっとこどっこいうんこっこ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 12:38:39 ID:YE7k2rjH0.net
それだけインボラ減ったってことじゃない?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 20:37:42.27 ID:c/60nzcJ0.net
よし、流れを戻してやろう。

…成田のアプリにはインボラのときに
お知らせしてくれる機能とかついてるんだっけ?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 10:55:52 ID:40t60g7x0.net
成田のラウンジでアプリ起動してたら、なぜかラウンジ内で白服に声かけられてインボラもらったw

まあ、もともと自動チェックイン機でカウンター行けと弾かれたのを、修行がバレたくないからホームプリント搭乗券で強行突破したせいだろうけど

あのアプリ、白服にも位置情報伝わるの?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 12:14:13 ID:teJvkChu0.net
>>539
ラウンジ受付時に端末にインボラ対象の表示が出ていたのでは?
顔を覚えておいてとりあえずラウンジ内に入れて、シートコントロールにアップグレードするか確認後に直接渡しに来ただけだと思う。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 12:20:01 ID:oEt+DgSE0.net
インボラってエコノミーからビジネスだろ。
エコノミーからプレエコなら、プチボラって書いてもらわないと。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 18:23:20 ID:T63VZ4y10.net
>>476 です。
結局デスクに問い合わせる前にアップグレード確定しました。
ありがとうございました。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 06:42:42 ID:5ygTcQ280.net
>>541
どっちでも良いわい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 01:05:50.45 ID:tBqIQ2T40.net
皆さんだったら,どちらを選択されますか?
「考察」にちなみ,お伺いいたします。

GW期間中の羽田発東アジアで,当方JGCです。
次の@,Aのどちらを選ばれますか?
@PY解放席
A45列目

(数年前のGW,羽田発北京線でステイタス持ちではなさそうな人がインボラされていたと投稿があり,
同じ日の上海線でも,同様なことがありました。)

@わずかな時間の搭乗だし,それよりは,早い降機を優先して,PY解放席。
Aインボラを期待し,45列目。CとYの差はデカい。

率直なご意見をお伺いできればと思います。
よろしくお願いいたします。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 01:48:35 ID:DtT7NhNL0.net
>>544
考察するだけの材料ないだろ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 02:19:22 ID:pTwYgFL30.net
>>544
通路側か最前列窓側(17AK)なら迷わずPY開放席 
それ以外なら45AK

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 03:32:20 ID:tBqIQ2T40.net
>>546
ありがとうございます。
やはりそうですよね。

教えていただけませんか?
○○変更ですと,通常は,同じような位置,番号の席じゃないですか。
空席だらけの前方にせず,何故か45列目に変更でした。
(なんかインボラ候補者の扱いなのかと感じ,今回お尋ねしました。)

そのような座席変更のご経験はございますか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 04:38:49 ID:pTwYgFL30.net
45列目って言っても色々あるでしょ
ACやHKは非常口席(特に窓側AやKを特別視する人もいる)だけど、真ん中のD〜Gはただのバルク席

まあ、インボラ候補とかではなく、PY開放や45列目指定がJALからあなたへの精一杯の好意だと考えたほうがいい
最近はダイヤでもYからCへのインボラは難しくなっている

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 07:09:32 ID:EHKLcjQB0.net
https://i.imgur.com/AX3PjGS.jpg

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 13:19:34 ID:tBqIQ2T40.net
>>548
ご丁寧に,どうもありがとうございました。

せっかくJALさんが割り振ってくださった45列目窓側ですが,
PY解放席に指定し直します。

551 :537:2020/02/27(木) 22:12:55 ID:OKSgBuwg0.net
航空券の払い戻し・変更について

が,本日,ようやく4月20日搭乗分まで発表されました。

コロナの収束,
GW期間の取り扱いの発表,どちらが先かの状態となってしまいました。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 22:38:30 ID:Dapme+4i0.net
ヨーロッパ方面だから行けるでしょ、と楽観視してる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 22:40:09 ID:GFg/uM6g0.net
>>552
行けるけど現地で差別される

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 22:55:51.99 ID:3iEFNBew0.net
>>552
ホテルの宿泊拒否ぐらいはあり得るよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 09:16:25 ID:UYxd/uzq0.net
元々アジアを下に見てるからしょうがない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 20:36:18 ID:zZxCgqT+0.net
KJT

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 19:09:07.54 ID:0HW4/qW+0.net
>>552
久方ぶりにこのスレ開いちゃったが、10か月前はこんんな風に思ってたのか、俺……状況は悪化の一途だねぇ。。。
(オープンにした航空券をキャンセルした…16万マイルぇ)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 08:25:15.14 ID:XutAku320.net
JALダイヤの私はインボラ受けれますかね?
バンコク行きたいんですけど

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 14:53:56.31 ID:KueNp9Om0.net
>>558
Yシート3席独占して肘掛け上げて寝て行ってくださいな!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 02:24:40.22 ID:vGIu4nA90.net
ダイヤなのにカッコ悪い

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 12:36:34.07 ID:NcfMk1j90.net
コロナ禍はYもガラガラなのでインボラはあり得ないし、周りに誰もいない席を取れるのでYで十分快適。
特典枠もいくらでも空きがあるので、特典Fも取り放題。
ただし、クルーというかチーフの考えしだいでサービスが省略されるので堪能はできない。
コロナ前も、新しい予約システム導入後はY→PY以外のインボラは基本的になくなった。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 23:54:35.16 ID:wVi6SFXB0.net
平JGCだが確かに新予約システム前は連休初日の満席が予想される東南アジア便を狙うと頻繁にインボラされてた。毎回PYの無い便を狙ってY→Cのインボラだった。体感的には10回乗って7回インボラ。
それが新予約システムに変更されてからは一回も無いんだからこの先も無いだろうね。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 00:03:53.07 ID:YLhR4Iws0.net
インボラ狙いはキャセイだな
もう乗らないと思うけど

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 13:47:53.17 ID:YC4fXDHu0.net
【サイコパスとは?】
・刺激を追求するのが好きで、授業に集中できないことが多く、座って本を読むことを好まず、学校で良い成績を上げることができなかった。
→PC習得が困難、失敗しても反省をする事より他人や周囲のせいにしたがる。学習能力が極めて低い。
・良心の呵責や葛藤を感じることなく自然に嘘をつく=嘘をつく意思決定が速い。
→学歴経歴詐称、事実の一部分を自分の都合のいいようにねじ曲げる。自分が正しくて良い人アピールを欠かさない。慢性的な虚言癖があるため話の内容に統一性が保てない。
・口達者、表面的な魅力。
→「話を聞く」のが苦手で喋り倒すのを好む、言葉の意味は理解してるが話を聞こうとしない、聞いていない、自分の意見を押し付けるだけ
「恩を売る」が年中バーゲンセール。一度関わると良心につけこまれて「とにかく私の言う事を聞け」が始まりこちらを悩ませる存在になる
・誇大的な自己価値感
→自信過剰&強い承認欲求、虚言まみれで周囲の人間関係が損得勘定でしかないため破綻しやすい
・金の話と他人の批判悪口ばかり
→関わると他の人にも同じ事を言われる。いつのまにかこちらが心身に異常をきたす。

関わらないのが吉。

https://www.linkedin.com/in/chizuru-hino-38aa73112

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 17:29:54.03 ID:Y4yIsuSE0.net
>>557
子供出来て、インボラが期待できなくなったからこの16万マイル(と、プラスα)がエミレーツのビジネス×2に化けたわ

3回目のワクチン接種したし、コロナは大丈夫だろ……と思ってたらウクライナ情勢がきな臭くなっててマジびっくり

566 :選挙違反カルトソーカ公明党落選運動しよう!:2022/04/07(木) 17:22:54.63 ID:GJBrncUa0.net
日本が個人情報漏洩に不正送金にシステム障害にとポンコツデジタル後進国になったのは航空騒音による威力業務妨害が原因
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ

567 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2022/07/10(日) 14:43:47.63 ID:wEvJNxEjm
年し゛ゅう猥褻がらみで逮捕されてるクソポリ公って四六時中威カ業務妨害ヘリ飛は゛して望遠カメラで女風呂のぞき見しなか゛ら
グルグル騷音まき散らして暇すぎるし頼むからなんかお前ら犯罪おかしてくれやと知能への嫉妬心丸出しで知的産業に威カ業務妨害、
テレワ‐クに勉強にと妨害して住民の神経破壞してイライラ犯罪惹起してマッチ-ポンプ丸出しで薄汚い利権を貪り尽くしながら
燃料か゛なくなるたびに乗り換えて氣ままに飛ひ゛回って石油無駄に燃やして需給逼迫させて工ネ儿キ゛‐価格高騰させてやがるし
とっととクソポリ公からこの惡質おもちゃ取り上げて.全体主義思想丸出しの銃刀法と税金泥棒クソ公務員全廃して.
ホムセンで拳銃にスティンカ゛−にと買えるマ ├モな民主主義国に移行しろや

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hТtps://i,imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 14:40:39.82 ID:od2GMpaL0.net
4ys8

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 08:53:57.92 ID:6jAAHDye0.net
これはインボラと言えるのか?
数日後なJL011で帰国するのだが、今日席確認したら何故かファーストの席が選べるようになってて、思わず選んだ。
これってインボラなのか?なんかのエラー?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 11:17:21.54 ID:pFZM9JP60.net
>>569
もとはビジネスクラスでしょー
ならファースト解放だね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 13:43:44.21 ID:XoBym2u00.net
便は違うけど自分も夫婦二人でファースト席に変更できた。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 00:40:00.42 ID:wR2DNhOo0.net
ほんとうだ、
ファーストに変更できてる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 00:47:34.29 ID:qbQm3vL10.net
その場合って、席はファーストクラスだけど食事とか酒はビジネスクラスになるの?それとも全部ファーストクラス待遇?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 06:08:12.48 ID:FcLj5t9+0.net
インポラとC開放F開放は別物ですよ
元々CでのF開放なら飯はC

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 06:17:52.82 ID:wf/ATSqU0.net
ダラス路線だと、ファーストクラスの設定無いから、ビジネスクラスで予約してもF席が開放されるのか…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 11:20:21.73 ID:PoaAdoOK0.net
食事メニューはCでもFの席で食べればFらしく感じるんじゃない?
お酒も別にFのメニューじゃなくてもそれぞれ揃っているし。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 17:38:15.91 ID:xba3kbWi0.net
揃ってる?JLのCクラスはワインが不味いからなあ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 21:55:44.40 ID:eMqN2qLs0.net
ファーストならそんなに美味しいワインある?
赤ワインでも二、三種類あるから好みに近い品種を選ぶので不味くてもまあ我慢の範囲。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 05:46:58.89 ID:WYUqxAGg0.net
なるほどJL011は元々ファーストが設定されてないのね。
機材の都合でファーストクラスのあるシップがあてがわれて、そこにビジネスクラスでも乗って良いということね。
了解です。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 14:20:17.31 ID:BvXQXQcO0.net
563だけどF無し機材に変更になってた。
ただのCだって。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 23:06:22.15 ID:yf3jKr/Q0.net
勘違いが多いようだが、Cを予約してて、F席解放してても、F席座れるかどうかはステータスが関係する
平JGCでは解放Fは洗濯できないことが多い
最低でもサファイア

582 :571:2022/10/02(日) 08:57:54.49 ID:zKI/PolW0.net
>>581
承知した。当方サファイアでした。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 10:16:05.69 ID:0FqUDvgs0.net
>>581
572だけど自分達はダイヤで767のF席開放で1ACが指定できていたのに
最近F無し機材に変更になったのがわかりガッカリです。
また国内線でも同じようにクラスJでF席を指定できていたのに
2回ほど機材変更でただのJ席になったりしています。
座席指定でF席が指定できたから高いJを買ったのに
普通のクラスJなら安い普通席買って当日アップしたほうがよかった。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 13:05:53.91 ID:4Bc3vEoD0.net
搭乗口に来たら修学旅行生と同乗とわかった。
席数多い機材に変更したのね。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 13:40:13.08 ID:IdtzblCN0.net
>>583
767のF解放はよいなー
一列のレアな配置で
すぐ後ろに窓開き衝立とカーテンがあって、
独特の雰囲気

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 13:17:41.53 ID:wyAOLrd20.net
47便、46便を利用したけどインボラはないと思う。
47便のYがどのくらい埋まっていたのかは分からないけど、Cは余裕があった。
46便は俺はBコンの一列目だったので後ろの状況はわからなかったけど、周辺の通路側には空きがあった。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 14:53:53.70 ID:kQQELV5b0.net
インボラってもう都市伝説なのかな?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 15:29:48.39 ID:MoELSGM10.net
アマデウス化した時からパッタリ無くなった
まあ平JGCだし仕方ない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:09:05.46 ID:iIDDWX1T0.net
羽田金浦線ならこの間10人ぐらいされてる雰囲気あったけどなあ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 13:24:47.76 ID:GBjji7LS0.net
コロナ前はマレーシアでPY買うと結構な確率でCにしてくれること多かったな
往復Cになった時あるし
入札アップグレードもあるとそういうことはほぼなくなっていくんだろうね
不人気路線ならチャンスはあると思うけど、混雑路線では期待しない方がいいだろう

インボラじゃないけど、キャセイでPYある便がPYない便に変わったからCにしてくれたこともあったな
チェックインカウンターでラッキーだなってお姉さんから言われたわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 12:19:04.69 ID:qsC03TKJ0.net
路線:HND-JFK
保有ステータス:DIA
人数:1
ブッキングクラス:B
搭乗した曜日:お盆休み真っ只中
インボラ確定タイミング:ラウンジ入場時

チェックイン時に連れは居るか聞かれてノーと回答するも、エコノミーで発券。JL→CX→JLの順でラウンジ散策したら、2回目のJLラウンジカウンターで止められY→Cへ。
ちなみに元座席は45Aでした。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 23:15:36.36 ID:9tik16SD0.net
未だにインボラあるんだな
おめ

593 :名無しさん@:2023/08/22(火) 18:57:28.65 ID:dWJBL2VE0.net
路線:HND-JFK
保有ステータス:DIA
人数:1
ブッキングクラス:B
搭乗した曜日:お盆休み真っ只中
インボラ確定タイミング:ラウンジ入場時

チェックイン時に連れは居るか聞かれてノーと回答するも、エコノミーで発券。JL→CX→JLの順でラウンジ散策したら、2回目のJLラウンジカウンターで止められY→Cへ。
ちなみに元座席は45Aでした。

594 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/08/22(火) 19:01:32.74 ID:dWJBL2VE0.net
路線:NRT-SFO
保有ステータス:なし
人数:1
ブッキングクラス:P(特典発券)
搭乗した曜日:8月頭水曜
インボラ確定タイミング:当日WEBチェックイン時
元座席:17A

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 17:38:19.78 ID:e3QRlKSL0.net
路線:HND-GMP
保有ステータス:DIA
人数:1
ブッキングクラス:B
搭乗した曜日:土曜
インボラ確定タイミング:搭乗口
ゲートピンポンでY→C
座席はPY解放の17A

JL便ではないので余談だが
少し前にAY運航のコードシェア便でゲートピンポンのY→Cになってビックリした

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 18:25:16.61 ID:NxNRMazt0.net
HNDGMPはインボラ王道路線だからなあ…でもおめ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 11:26:54.25 ID:ycO61yrg0.net
路線:JL79 HND-SGN
保有ステータス:JGC
人数:1
ブッキングクラス:N
搭乗した曜日:木曜深夜(金曜)
インボラ確定タイミング:ゲート呼出

爆睡できたけど、短距離夜行便はCでも辛いことを学べたわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:58:54.73 ID:Ep76e6EI0.net
一年間で一番貰ったのは

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 12:19:19.47 ID:SbD0wsY90.net
焦りすぎだな、ごめんね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 12:23:05.32 ID:dc/PalJc0.net
ネット中傷を浴びせるのかな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 12:34:20.66 ID:cdSzSnnQ0.net
毎日働いて2年くらいで1000万くらいするらしいぞ
撮り鉄限定やないけど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 12:43:08.74 ID:qlSMAeTp0.net
山上を下に力が入った感はあるみたいだが
それがこいつの戦犯どあいえげつないが、その後お咎めなし
https://i.imgur.com/Kd8Z9yI.jpeg

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 13:09:24.60 ID:SbD0wsY90.net
マンUカゼミロ入ってめちゃくちゃ強くなりそうだ
さておき何処まで行けた。
あとSPの要素抜けで8連敗とかコロナなければ含みは幻!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 14:15:48.43 ID:bYAiCQJi0.net
盆栽はおっさんいうよりジジイの趣味やろな
会社が個人情報とか気にするしかない感じだったけど嬉しい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 19:13:01.96 ID:CQaBuwof0.net
TPEからの帰国便、特典チケットだったのにビジネスにアップグレードでした。
前日ウェブチェックイン時に、座席変更のお知らせきた

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 17:29:06.00 ID:sAVT8dIJ0.net
良かったね!
ステータスは?

145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200