2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JX】星宇航空/スターラックス航空

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 14:24:30.69 ID:SFbOx78o0.net
公式
http://www.starlux-airlines.com/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 15:40:45.86 ID:jmbvm3hp0.net
オマンコ ペロペロ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 17:34:16 ID:FllDupHx0.net
>>1
スレたてする前に重複スレ調べる癖をつけような

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:14:45.33 ID:erGgI2yK0.net
http://mjapan.cna.com.tw/news/atra/202005260003.aspx

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 01:20:26 ID:AIkv3bgp0.net
今後どうなるかな?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 00:26:54 ID:H/mB6Soc0.net
沖縄、関西便が出来るっぽいな。
台湾は国内線がほぼ無いから存続厳しいかと思ってたが、持ち堪えてくれていて何より。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 00:31:52.56 ID:p2q3J0HY0.net
三社も必要か?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 00:52:51.99 ID:H/mB6Soc0.net
日本ですら2社必要か、と言われてる中で3社は多すぎるんだろうなぁ。スターラックスは提携先がスタアラ、スカチ勢は無条件で不可、ワンワールドや無所属エアラインもエバーやチャイナエアラインと繋がってたら難しいし、中々前途多難だとは思う。頑張ってほしいけど。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 11:41:31.42 ID:ubgSuZ8e0.net
>>6
金門島へは相当人気有りそう
星宇は関係無さそうだけど

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:10:40 ID:dAbeFakj0.net
那覇へは鹿児島からより台北からの方が近いくらいだから距離的には国内線みたいなもんか。より南にある台湾より沖縄の方がリゾート感あるし沖縄は台湾人には人気あるね。
まさか国境を跨ぐのがこんなにハードル高くなるとは思いもしなかったけど。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 15:15:47.09 ID:qNJ86HSi0.net
簡単に往き来が出来たら国境を作る意味が無いからな。
人の自由な往き来や物流を優先するなら国境廃止で世界統一したほうが良いけどな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 12:35:36.56 ID:EFvjZSgw0.net
スターラックス航空の特別フライト 上空から釣魚台 「日本に申請」/台湾
http://japan.cna.com.tw/news/atra/202008170002.aspx

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:15:36 ID:gl2XScYU0.net
国土交通省の逆撫でするとは日本路線就航は諦めたのかな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:17:37 ID:gl2XScYU0.net
>>13
誤字が多すぎてスマン

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:30:36.58 ID:yeGe4+8t0.net
日本側の了解は得ているだろ
この数ヶ月間、台湾のエアラインは日本上空への飛来ツアーのイベントを運行してるから
今回もその一連の流れの一環だろうから
別に問題はないだろう
日本人は敵だと子供の頃から教育されている中国人と違い
台湾人は日本が大好きなんだよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 16:12:41 ID:0UWTfy1V0.net
スターラックス航空、導入予定のA350型機にファーストクラスを搭載へ
https://sky-budget.com/2020/09/07/starlux-airlines-introduction-first-class/

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 13:41:00.27 ID:MJaavmTF0.net
>>15
台湾とは国交断絶しているから政治問題が表面化しないだけで国交回復したら韓国並みに対立するよ
逆に言えば韓国とも断交して経済関係だけにすれば台湾並みに上手くいくと思うけどね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:08:46.41 ID:DS5RRRuF0.net
>>17
ニダーさんそれはないよ。
とりあえずNo Japanがんばって。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 14:26:18.96 ID:uZjNCIra0.net
スターラックス航空、東京/成田・大阪/関西〜台北/桃園線を12月開設 バンコク線も

https://www.traicy.com/posts/20201026186632/?amp

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 22:15:59.84 ID:rSWlN3SJ0.net
反日エアラインを就航させるな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 04:05:36.34 ID:XIPZS+QY0.net
祝日本就航

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 13:42:56.38 ID:ETTHPbTe0.net
なんかクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スターラックスは、物理的な会員カードとあなたの名前が刻印された革製の荷物タグが入った専用の手作りギフトボックスを用意しました。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 18:17:46.15 ID:OGP7o18r0.net
何ヶ月か前におのだが入手してたよな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 00:55:17.04 ID:UYG694AG0.net
「5分以内に爪を剥げ」監禁少女の脱走に激高した男はラジオペンチを手渡した
https://bunshun.jp/articles/-/30817

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:38:15.27 ID:UkipF9t30.net
スターラックス航空とともに九州の港町、福岡へ

新規就航日 区間 便名 運航曜日 発着時刻
(現地時間)
2022年2月17日 福岡−台北桃園 JX0841 木曜 14:45-16:25
台北桃園−福岡 JX0840 10:30-13:45

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 18:44:06.00 ID:bvw2qcHf0.net
台湾航空当局、スターラックス航空に増資を指示 台湾の航空会社で最大の赤字を計上
https://sky-budget.com/2021/11/30/taiwan-caa-orders-starlux-to-shore-up-capital/

27 :コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党:2022/04/07(木) 17:40:20.00 ID:DkLl+bA70.net
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 20:18:47.98 ID:MLDHcMXj0.net
この会社長持ちするんだろうか
心配

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 03:24:58.11 ID:KIOPUrgtX
惡い物価上昇た゛なんだと寝言ほざいてるか゛,アホの黒田が金刷って株買って資本家階級の資産倍増させて円安誘導してる上に、
JΑLた゛のANΑだのJtВた゛のテ□リス ├に天下り賄賂癒着してる殺人利権集団公明党国土破壞省が
都心まて゛数珠つなぎて゛クソ航空機飛は゛して石油無駄に燃やしまくって石油需給逼迫させてるのか゛原因だからな
労働者階級の分際て゛自民公明に入れる迷惑なマソ゛体質の馬鹿は.そのポンコツ頭斬り落として反省しろや

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hтТрs://i、imgur.сom/hnli1ga.jpeg

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 22:21:43.68 ID:MIrppkyY0.net
CAや地上スタッフにベテランがいないし、全体的に外見採用印象が強いチャラチャラ感が気になるエアライン
機体は素晴らしいからまた利用したいけどね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 00:54:26.59 ID:f01pkUE10.net
機械翻訳だから日本語滅茶苦茶

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 06:01:32.72 ID:H50iaEp40.net
ここは日本人CAいるのかな?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 15:33:45.22 ID:u51azTyI0.net
日本語めちゃくちゃ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 07:46:19.08 ID:76KbGeNB0.net
週明けに夏ダイヤと共に仙台線開設の正式発表くるかな?
この間オフィシャルHPには伊達政宗の騎馬像が出てたけど。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 18:21:07.08 ID:nJdwtEmG0.net
旅系YouTuberがこぞって乗ってるな。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 19:40:09.54 ID:rVPo7cj80.net
今更スターラックスだろ
現状台湾からは一番人気らしいよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 19:41:20.84 ID:h0ElJ35a0.net
もちろんワンワールド加盟だよね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 19:47:56.57 ID:Bk8zI1XX0.net
それはわからない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 15:02:20.80 ID:uWdZGCOZ0.net
ステイタスマッチまたやって欲しい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 20:50:06.46 ID:eJd2ffUm0.net
144 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-DudN [106.146.112.34]) sage 2023/02/10(金) 15:17:59.41 ID:JZitV28Wa
仙台=台北線毎日運航、スターラックス航空と新しい旅へ
スターラックス航空は 4 月 1 日より仙台=台北線を新規開設し、本日より航空券の販売を開始いたします。

公式メール来たね


東北の中心とはいえいきなりデイリーで大丈夫?
千歳那覇と利用者数かなり違うしエバーとも競合するし

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 21:34:37.49 ID:G1sRgjk/0.net
中国人なら東北沖縄のビザあったよね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 06:55:00.52 ID:hkj747O/0.net
日本でも人気の有名台湾チアガール 
チュンチュンが日本来る時乗ってたので初めて知ったわこのエアライン

https://youtu.be/hIKXrpHUrXM

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 06:56:35.14 ID:kM8T5wj90.net
>>42
誰?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 07:03:20.75 ID:hkj747O/0.net
>>43
台湾プロ野球のチアガール 台中チーム「中心兄弟」のチア「パッションシスターズ」にいる可愛い娘
(最近は楽天チームに取られてるが)
https://youtu.be/_raD9GuRUq0

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 16:33:41.61 ID:yFNnjOxn0.net
まさか熊本に飛ばすとは…

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 16:58:53.84 ID:bwjsNaSY0.net
>>45
わかりやすく半導体工場関連では?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 19:14:25.24 ID:yFNnjOxn0.net
>>46
話題がチャイナエアラインばっかりでスターラックスは一切?出てなかったから驚き

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 19:25:09.75 ID:1VPRs8mQ0.net
>>47
向こうではかなり人気ある
路線拡大も積極的だしね 割を一番食ってるのはエバー

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 19:29:39.37 ID:1VPRs8mQ0.net
台湾で三FSCエアラインは相当過剰感があるのに、台湾人の日本好きと半導体貨物に支えられてる印象
半導体貨物は容量取らないのに高単価取れるのもオイシイかと
半島系と比べてみると面白いよ
TSMC様様だね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 20:58:33.38 ID:yFNnjOxn0.net
今回はJX8844だからチャーター便だろうけど実績積んであわよくば定期便も…

でも福岡あるから無理か

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 21:43:13.30 ID:2TAe44eh0.net
半導体工場絡みで往来は有りそうだけど、福岡から新幹線のが便利かな?
いくらくまもん人気でも熊本ピンポイント滞在には魅力が弱いしなぁ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 05:13:58.34 ID:8v4j+XPu0.net
4/1から仙台就航
エバー。タイガー。スターラックス。
3社。コロナ前はピーチも飛んでたし、大丈夫か。
タイガーエアは仙台と台南もとりあえずチャーターで模索してるけど。

供給過多にならんよう棲み分けスターラックス頑張ってください。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 21:01:03.06 ID:xvVa8hG20.net
満席で良かったね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 11:56:59.29 ID:oZwqr5QU0.net
アライアンスに加盟するのはいつ頃なんだろ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 03:00:33.80 ID:FyM6Vu3u0.net
テスト

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:18:09.69 ID:5F8XgfOF0.net
アラスカで発券してみるか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 01:03:23.17 ID:1lczJXmx0.net
Sam Chuiの動画見たけどA350すごいね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 01:17:41.95 ID:1lczJXmx0.net
Complete Review of Starlux Airlines - A350 Inaugural Taipei LA Flight
https://youtube.com/watch?v=M2eA4s1Zdiw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 03:37:26.81 ID:1lczJXmx0.net
STARLUX Airlines NEW A350 BUSINESS CLASS - Best Flight EVER!
https://www.youtube.com/watch?v=YaDdY0CEXVM

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:45:01.59 ID:9uZgjzNt0.net
Inaugural Flight Report | STARLUX A350 Economy | Taipei to Los Angeles (LAX) | 星宇航空首航洛杉磯
https://www.youtube.com/watch?v=YC6SDxgKqW8
【亞洲首發】星宇航空北美線 TPE-LAX 首航,連國際網紅都搶搭的「精品航空」!?真的假的~且看商務艙開箱分享!
https://www.youtube.com/watch?v=d_EEBiOY05c
老闆自己飛,星宇航空首航洛杉磯|A350-900|彼得爸與蘇珊媽
https://www.youtube.com/watch?v=zHh4UakgHiI

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 22:19:07.49 ID:wzKKFWEC0.net
損失が台湾の航空企業最大だったらしいが大丈夫なのか?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 22:37:07.94 ID:fVUmc4Z30.net
星宇航空の乗客302人、成田空港で一夜 張董事長が直接謝罪/台湾
https://japan.focustaiwan.tw/society/202305070001

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 01:30:48.37 ID:85NDqtMC0.net
>>62
動画見たけど会長かわいそうだったな。
あの会長には頑張って欲しいけど、金使い過ぎで長持ちするのか不安。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 03:41:19.12 ID:Un3tEVpn0.net
気の毒な話だなぁ。無理に飛ばして乗客が死ぬ事を考えたら、英断なのにな。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 10:13:14.42 ID:85NDqtMC0.net
会長の発言の詳細が出てきたけど、
NRTや日本政府が特例を認めなかったのが原因とか言ってたんだな。
門限ギリ、又は特例で門限過ぎに折り返し便を出すことだけしか考えず、
万一のケースを想定しなかったため、ホテル等の手配まで手が回らなかった。

ダメじゃんw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 12:47:07.57 ID:85NDqtMC0.net
まとめ
JX800 TPE08:45-NRT12:45 強風で2回ゴーアラウンド後NGOへダイバート
NGO14:02着 給油後NRTへ向かうが待機が続き19:52にようやくNRT着陸
折り返しのJX801 NRT13:35-TPE16:25が欠航
乗客は次便JX803 NRT16:10-TPE18:50に振替
全員を乗せきれずに団体客はCIとJLに振替
JX803は定刻通りに搭乗開始するもJX801の振替客の手続きに手間取り大幅遅延
更に機材故障の確認に時間がかかり、TPEから往復乗務の乗員がタイムオーバー
JX803をTPEに戻さないとJX1 TPE-LAXが欠航になってしまうために
急遽代替乗員をTPEからNRTに派遣 その間JX803の乗客は機内に残されたまま
乗員不在の機内では応急のサンドイッチが配られただけで7時間放置

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 13:09:20.42 ID:85NDqtMC0.net
交代乗員がNRTに到着して出発を試みるが既に門限を過ぎていて
管制からの許可が降りず欠航が決定
JX側や機長は門限を知っていながら強行突破を試みたのではないかと疑われている
降機を始めた時には空港施設は既にクローズ
入国できずにゲートで夜明かし決定
この際JX職員が出てこないでハンドリングのJL職員のみが対応
NRTの通例通り寝袋・スナック・水の提供
会長がGK便で急遽NRTへ向かう
翌朝、JX職員は姿を見せず朝食の提供も無し
会長がゲートで謝罪
夜明かし組の救済フライトJX1801 9:15発は12:59に遅延
JX801 13:55発は15:29、JX803 16:10発も18:10に
3便に振り分けられた被害者はTPE到着後にパイナップルケーキ受領
JXは台湾国内のネットに圧力を加えて今回の事件に関する否定的コメントを全削除
案の定マスコミで絶賛炎上中

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 15:09:40.32 ID:e7jrdJfT0.net
会長「謝罪するし私達は責任から逃げるつもりはない。
でも一番悪かったのは特例を認めなかった成田の日本の官僚的制度。」

乗員交代の時点でJX803の出発が0時を過ぎることが判明していたにも関わらず
JXはNRTへ特例申請をしていなかったことが発覚

台湾の乗客が「長時間乗客を機内に放置したのは乗務員の判断ミス」と批判
乗員組合が「会社のオペレーションミスで乗務員は規定に従っただけ」と声明
会長は乗務員にも謝罪しろと紛糾

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:37:30.53 ID:rXq3Kx100.net
アラスカのマイルで発券出来るようになるなら、アラスカ発券ならJGCでラウンジ入れるようになるの?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 19:30:30.49 ID:nTVy/3bw0.net
>>65
トラブル時不安なエアラインと散々書かれてる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 22:36:04.43 ID:e7jrdJfT0.net
日本では会長の行動が称賛されてるけど、
台湾では真逆の反応だね。
「日本のせいにするのか」とか「パフォーマンスの計算よりやることがあるはず」等。
長榮派や政治家による煽動もあるのだろうが、
乗客を機内やゲートに放置し水すら出さなかった、
遅延対応をJLに丸投げして星宇社員は帰宅してしまった、
会長自らデマ発言を重ねる、
経験不足とはいえ致命的。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 11:49:13.69 ID:9e/Fu51H0.net
以前から板全体が会長アゲの書き込みで溢れてて不思議だったが
化けの皮が剥がれたな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 16:14:19.59 ID:dBWgYhUU0.net
>>66
代替乗員はどこのフライトで来たんだろう?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 16:21:20.11 ID:dBWgYhUU0.net
>>71
機材は良いが、中身空っぽそうなCAやグランドスタッフがチャラチャラしてるだけのエアラインだし
他社経験のベテラン職員も居なそうだし、緊急事態の対応が全く出来てないかと

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 20:52:27.96 ID:DHPwj5tl0.net
>>30
予想的中

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 22:33:14.92 ID:AeZTk/no0.net
>>73
TPE-HNDのCI便。HNDからNRTはバス移動。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 22:36:59.06 ID:AeZTk/no0.net
TSA-HNDだった。
会長はTPE-NRTのGK12.

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 23:12:49.48 ID:+RUYwW4L0.net
今回の件でアライアンスの加盟本気で考えてもらいたい。
勿論ワンワールド

総レス数 78
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200