2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ANA】50000PP修行スレ NH141便【SFC】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 13:29:07.58 ID:9m/yNOr80.net

∧_∧ 50000PPジャストを狙う事を目標にします。
(´・ω・) 長距離国際フライトに乗る人 国内だけど長距離乗る人
(__) どちらもOK! 100,000PPダイヤ修行の話題でもOK。

専用ブラウザを導入して、
設定にある「このIDをNG登録」「〇行以上レスはNG登録」「〇字以上レスはNG登録」
「〇個以上のアンカーレスはNG登録」「NGワードをレスしたIDも透明あぼーん」
などを使うと荒らしのレスはすべて自動的に消えます

荒らしは複数IDを使い分けています 
荒らしの相手をしているように見えるレスは、 荒らしの別IDでの自作自演レスと
過去スレで判明しているので見かけた場合はスルーしてください

【ANA】50000PP修行スレ NH140便【SFC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1611471198/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 18:10:09.10 ID:4p7AbcKsM.net
>>1
スレ建て乙
まぁエビフライでも食えや

,.、,、,..,、、.,、,、、..,_  /i
;’`;、、:、. .`゙:.:゙`’’’:,’.´ -‐i
‘、;: …: ,:. :.、..; .;;.‐’゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 19:38:54.31 ID:6pJ8VgukH.net
0882 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/23 08:56:49
>>879
俺は1年感染してないんだよ
移動しまくったけど
ID:5wEWAAZT0(5/11)

0884 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/23 08:57:52
>>883
言われてねーわw
新潟だぞ俺の家
ID:5wEWAAZT0(6/11)

0885 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/23 08:58:56
しかも羽田空港なんかこの一年行ってねーわw
ID:5wEWAAZT0(7/11)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 19:45:09.02 ID:9m/yNOr80.net
【ANA】50000PP修行スレ NH140便【SFC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1611471198/992

取締役・DIA歴5年以上
部長・・・DIA
課長・・・PLT
係長・・・BRZ
一般・・・平会員
アルバイト・・・非会員

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 22:25:47.15 ID:H9DwEEsT0.net
2021年ANAステータス修行
12/10 JAL、21年度ステータスホルダーにFOP付与が発表され、ANAも同様にPP付与あるのでは?と期待
12/16 プレミアムメンバーステータス獲得チャレンジ2021発表。ANAカード決済額とANAサービス利用数でPP減額で22年度ステータス獲得できる企画発表も、21年度ステホルに対するPP付与なし。
1/7 1都3県を対象に緊急事態宣言(1/8〜2/7)に伴い、2/7までの航空券が振替え可能に。ついでに20年修行で活用された振替え技も可能に(3/7まで緊急事態宣言延長)
1/12 ANAから対象者限定キャンペーンの1〜3月期のPP2倍キャンペーンが12日をもって中止が発表される。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 07:29:53.30 ID:DNZjRdqu0.net
エンジン問題で運航停止の777はこのまま退役かな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 08:59:13.49 ID:fi6Mi4XIM.net
今日運休便あるの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 09:32:23.01 ID:yjRVvM2O0.net
また急に機材変更
往復777から789と767

なんでこんなに何度も機材変更するんだよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 09:33:27.11 ID:k8ceBWp5M.net
>>8

令和3年2月21日(現地時間20日)に米国で発生したユナイテッド航空ボーイング777型機のエンジン損傷事案を受け、
我が国の同系列のエンジンを搭載した航空機を運航する日本航空及び全日本空輸に対し、
対策の必要性の有無を検討する間、当該機の運航停止を指示しました。

https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku10_hh_000196.html

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 10:02:06.50 ID:bW/lgz8g0.net
>>8
そんなに777のままがいいのかよw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 19:42:37.28 ID:4evarMXwH.net
今沖縄発羽田行き78Mに乗ってる人おる?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 21:55:41.64 ID:NWu+QBtq0.net
>>11
お友達がほしいの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 22:52:28.70 ID:tyTvdHJv0.net
コロナウィルス運搬人同士で仲良くなりたいんじゃね。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 23:17:25.08 ID:cS+9t+rsM.net
要件も言えばいいのに質問だけしてくるやつは仕事が出来ない感しかない

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 23:53:09.25 ID:FQVbg7/60.net
>>14
要件は該当便に乗っているか否かかと。
それ以外の要件って?貴方なら何を求めてる?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 23:56:12.40 ID:7f06WHfNH.net
>>15
乗ってたとして何なの?ってことでしょ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 09:43:01.67 ID:a/+a10v/0.net
pp余ってるのではじめて78Mでプレミアムクラスに乗ったけどすごい快適だった

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 09:52:14.52 ID:LPC4sAHgF.net
>>17
PP余ってるって?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 09:57:47.77 ID:a/+a10v/0.net
プラチナ持ってるけど出張は大阪ばっかりでアップグレードに使うのもったいないから使ってなかったんだよ

沖縄に来てて機材変更で78Mになってプレミアムクラスの座席が増えたからアップグレード出来た

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 10:06:59.35 ID:Yjvmck5uM.net
ppじゃなくてuppな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 10:13:18.07 ID:omLziDnDH.net
それ言うならupgpじゃね?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 10:21:23.96 ID:DWko/VNc0.net
ugpじゃろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 10:35:49.09 ID:p+Jj1cYh0.net
78Mってなんだ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 10:38:01.38 ID:I7RGnxZBd.net
>>23
78マゾ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 10:38:43.57 ID:IKXDpBV70.net
用語、略語、通称間違えてる分かってないやつ大杉(笑)
要は知ったかぶり大杉

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 10:40:22.26 ID:5SydW1pMd.net
>>23
国際線機材B787だよ。ビジネスクラスが7列目まで42席で、クレードルタイプ。但し、Wi-Fiは利用出来ない。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 10:43:31.18 ID:p+Jj1cYh0.net
>>26
wifiなんて全然使わないからそっちの方がいいな
国際線のビジネスなら広そうだし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 11:05:05.91 ID:XIleYmSs0.net
>>26
自分が乗った昨日の78Mはインターネットの為のwifiは使えました。
機内エンターテイメントはwifi上では使えないけど、全席モニターがあるので、それで使えます。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 11:15:25.10 ID:I6EaS2nc0.net
国際線仕様の781,789を国内線に投入してほしい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 11:16:50.57 ID:uPA+qg3eH.net
>>26
wifi使えた。
国際線機材の国内運用の場合、wifi使えなかった気がしたが、変わったのかな?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 11:31:50.59 ID:3Qb9sIq+0.net
>>29
羽田〜新千歳に時々入っています。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 13:23:31.08 ID:3qKhlFz+d.net
>>30
とっくに変わってますけど?
公式にも出てるでしょ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 13:31:46.04 ID:hwqFvbfZM.net
>>25
バカほどかっこつけたがりで略語を使う
そして平気で誤用するw
訂正はしないw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 13:40:26.92 ID:d1jKm8iZ0.net
機内にWi-Fiシールが貼られていて、使えないことあるのか?まさか使い方の事前準備を知らないとか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 13:40:40.25 ID:WCdWR3jv0.net
そしてそれを見てマウント取った気になってホルホルする奴

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 13:42:07.21 ID:hwqFvbfZM.net
>>33
おそらく使い方の事前準備を知らない
だろな。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 13:43:56.42 ID:hwqFvbfZM.net
間違えた>>34へのレス

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 14:03:15.22 ID:jbylKqCIM.net
なんか貧民たちがワラワラ知ったかぶりしてるな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 14:03:35.99 ID:jbylKqCIM.net
知識だけあってもお前ら金ねえじゃん笑

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 14:08:07.43 ID:WCdWR3jv0.net
同族嫌悪?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 14:09:36.62 ID:hbnTVFMm0.net
国際線機材を国内で使う時 wifiが使えない場合がある
321も使えなかった事があったな
国際線の課金システムがどうのこうの言ってたはず

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 14:20:02.80 ID:z3qj/H3qd.net
738はL1ドア入って右手に故障などでwifiサービスが使えない時に表示する場所があったな
故障で使えないとアナウスンスされた時に表示版みたいなのが置かれてたけど、搭乗時にそんなの気付かない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 15:06:15.41 ID:aMeECEHM0.net
国際線乗ってる時はJALよりANAのダイヤが格上だった。ラウンジ飯、UGポイントとか。ワンワールドは規模小さいし。
コロナで国内主体になると、JGPのあるJALの方がいいよなー。
今年は紫維持難しいから、ANAは難しいかも。
600万決済はキツい。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 15:30:02.02 ID:omLziDnDH.net
>>41
国際線はgogoだったっけ?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 15:30:53.16 ID:WCdWR3jv0.net
ぼくがはんていするかくうえ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 15:49:31.72 ID:vF5u+C6Zd.net
>>41
321はドメ専で入れたと思うから共用だったはずの320じゃないかな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 15:53:21.94 ID:hbnTVFMm0.net
>>46
記録を見直したら
A320neoだったわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 16:09:07.54 ID:u+DQkk2hd.net
SKY LIVE TVは利用できているけど、Wi-Fi接続が制限中のようだ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 16:09:59.46 ID:7Uw6JrAD0.net
>>43
国際線こそJALダイヤの威力があるでしょう。
ワンワールドエメラルドはFラウンジ利用出来るけど、ANAダイヤはスタアラGでしかないので、SFCと変わらない。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:22:40.40 ID:Sil2WqjA.net
昨年7月からのJGC修行がなんとか終わって年始からSFC修行中ですがanaのプレミアクラスの食事がしょぼく感じる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 17:01:06.29 ID:a/+a10v/0.net
JALは陶器でANAはプラスチックだから安く見えるんだろうね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 17:04:47.92 ID:d1jKm8iZ0.net
ANA、PC席の食事は紙箱弁当だからね。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 17:18:13.01 ID:LpgOsBab0.net
>>149
昼→メインはガラス皿、副菜はプラ製
軽食→箱
夜→2段のプラ製重
朝は乗ったことないからわからん
路線によって違うかも

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 17:40:37.96 ID:6G4qEukVa.net
JALだとエコノミーでも挨拶してくれる
ANAは挨拶無いね

両方ダイヤなのに

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 17:42:17.73 ID:WCdWR3jv0.net
路線による。
幹線ならどの時間帯も陶器の皿プラスαだったはず。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 17:43:40.26 ID:DiD4gQ3Ra.net
挨拶してもらうのがそんなに嬉しいのか。
お安いことで。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 17:45:45.35 ID:YpVJ9IJJ0.net
マジレスだだがJALは国内線Fとか乗らないとほぼ挨拶なんてないぞ。
国際線もエコなんて誰も来ねーよ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 17:58:39.93 ID:WCdWR3jv0.net
なんだ、>>54はいつもの糖質信者様か。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 17:59:30.30 ID:83wIu7i+a.net
>>55
プレミアムクラスって名前は同じでも羽田、伊丹発着の幹線とそれ以外では運賃、食事が違うんだよね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 18:01:03.33 ID:VoK2qenJ0.net
>>17
あれで快適。アホか。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 18:01:12.20 ID:XIleYmSs0.net
>>55
PCが14,000円且つ、主要路線は陶器+αだった気がします。
14,000円路線でも羽田-石垣の様な地方路線はプラスチック箱でした。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 18:07:18.46 ID:d1jKm8iZ0.net
>>60
でも78Mならば、そこそこ快適じゃね?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 18:09:29.09 ID:8y0eov/s0.net
>>55
朝食(羽田→福岡)
https://i.imgur.com/ovTUKFl.jpg

昼食(羽田→那覇)
https://i.imgur.com/MFpKRHZ.jpg

軽食(羽田→那覇)
https://i.imgur.com/N1reJ7r.jpg

夕食(那覇→羽田)
https://i.imgur.com/CWrJLiN.jpg
https://i.imgur.com/6BahZH5.jpg

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 18:10:58.49 ID:LpgOsBab0.net
53でアンカ間違ってごめん

>>61
なるほど
伊丹発でも仙台行き(7000円)だったから夕食がプラ製2段重だったのか
陶器のお皿は確かに14000円路線の昼食、夕食だった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 18:11:24.82 ID:8sqgMUgA0.net
平のJGCだけどエコノミーで挨拶受けたよ
時と場合によるのでは

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 18:36:36.70 ID:d1jKm8iZ0.net
>>65
それでANAのステイタスは持っているん?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 18:54:19.57 ID:TLW6eKk30.net
JALは基本的に挨拶しなくなったからな。
リマークついてんだろ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 18:58:48.61 ID:7Uw6JrAD0.net
>>64
伊丹発は陶器じゃないでしょ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 19:28:10.08 ID:u+DQkk2hd.net
>>67
コロナ禍でマスク越しの挨拶も自粛しているのだろうよ。顔馴染みのCAであれば、会釈でも十分だよ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 19:36:54.38 ID:YpVJ9IJJ0.net
コロナ以前から挨拶はしないよ。
顔見知りのCAかよw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 19:53:19.94 ID:6K27/JvNH.net
今朝のNH469を降りた後、那覇空港を歩きながら修行トークしてたオッサン2人組が痛すぎて、自分もああ見えるのかと居た堪れなくなったわ
俺は人前で甲高い大声であんな話はしないけどさ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 19:53:19.94 ID:6K27/JvNH.net
今朝のNH469を降りた後、那覇空港を歩きながら修行トークしてたオッサン2人組が痛すぎて、自分もああ見えるのかと居た堪れなくなったわ
俺は人前で甲高い大声であんな話はしないけどさ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 19:53:19.94 ID:6K27/JvNH.net
今朝のNH469を降りた後、那覇空港を歩きながら修行トークしてたオッサン2人組が痛すぎて、自分もああ見えるのかと居た堪れなくなったわ
俺は人前で甲高い大声であんな話はしないけどさ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 20:03:28.77 ID:6K27/JvNH.net
すまん、機内Wi-Fiからだと失敗しましたって出るから連打してしまった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 20:03:28.77 ID:6K27/JvNH.net
すまん、機内Wi-Fiからだと失敗しましたって出るから連打してしまった

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 20:10:31.04 ID:Gz0ma8+LM.net
JALでも機内から修行で着いたら折り返すんですよーみたいにCAに絡んでるやつおるぞ。CAも帰りもご一緒ですねーとか相槌打ってて大変そう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 20:10:44.70 ID:Y9YzM5ynr.net
去年のgotoで乗ってた時、マスク越しなのにドリンクサービスの時にCAに「この前も乗ってらっしゃいましたよね?」って言われたわ。
「前回と同じバルクヘッドの席に座ってるから覚えてました」だって。
ダイヤ取るくらい乗ってるとこういう勝手に覚えられることあるよね。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 20:14:15.63 ID:aMeECEHM0.net
そもそも誰かと修行するという発想が理解できない。
Fの一つ後ろに乗ってきたavecがJGC修行で初めてのFだったようで、飛行中しゃべりまくりで、挙げ句の果てにCAも記念のメッセージカードから、会話に加わる始末。。。

読書に集中したかったのに、無意識に聞き耳たててしまい、落ち着かなかった。

趣味の旅行は一人旅に限る。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 20:25:37.91 ID:Uh+fjrRo0.net
78Mのシートより
JAL SKY SUITE Vの方が4倍いいわ
しかもクラスJで乗れるし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 20:29:04.01 ID:yEpgUBS9M.net
>>76
大変そう
って表現がいいなw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 21:01:14.31 ID:d1jKm8iZ0.net
普通、修行は一人でするものだからね。2人でするときは旅行好きの恋人同士、または夫婦かな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 21:07:27.16 ID:AkuSft3E0.net
>>79
何だあのななめの席
キチガイだな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 21:19:35.35 ID:u+DQkk2hd.net
>>77
声を掛けられたCAが自分の好みであれば嬉しいけどね。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 21:22:28.66 ID:WCzqhPOw0.net
>>81
ていうかダイヤはともかく家族カードある時点で身内と一緒にSFC修行する考えは普通ないよね
それにPCとかただでさえ絶対的に少ない座席の場合欠航、機材変更とか考えると大っぴらには誘えない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 21:50:10.03 ID:T28qPddw0.net
>>60
でもお前の家のベッド29800円じゃん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 22:50:53.01 ID:1D8aZYm6p.net
>>85
つまらん。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 22:53:19.50 ID:w9dBH6iA0.net
ほほえましいなぁ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 01:58:33.41 ID:YS/fHo210.net
78MはPC席は多いが、PC担当CAが2人しか居ないから、飯は中々来ないし、追加ドリンクも遅いから、他の機種に比べるとサービスは悪い。
737又は321の様なPC8席の方がサービスは良い。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 05:57:31.73 ID:fpjbiT5e0.net
>>79
あのフィリピン航空みたいな奴か。
クラスJで乗れるのはいいね。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 07:09:08.64 ID:ipv/tbFb0.net
>>66
全然乗れてないからブロンズ止まりのSFCだよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 07:23:36.83 ID:Lr7siITnH.net
去年の半額修行僧さんたちって、今年飛行機乗ってるの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 07:26:16.40 ID:7H9xlKBG0.net
>>91
今年は一応ブロンズでストップさせておく。春〜夏にかけて(可能性は低いけど)PP2倍が
発表されたら一気にダイヤまで行きます。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 07:32:32.01 ID:jAxBaiaC0.net
ブロンズは全く意味ないから修行のつもりならやめたほうがいいかな旅行として楽しむならいいけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 08:04:36.33 ID:GEeh0b9cM.net
>>91
今年はとりあえず1万マイル貰うために7回乗った
普段は赤い方乗ってます。こちらは社畜ダイヤなので

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 08:10:21.67 ID:qiV2iZ4+H.net
>>91 >>93
価値観なんて人それぞれだから、ほっといてやれよ
お前らが説教できる立場じゃない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 08:10:57.89 ID:qiV2iZ4+H.net
>>91 >>93
価値観なんて人それぞれだから、ほっといてやれよ
お前らが説教できる立場じゃない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 08:24:35.56 ID:bL1OZ++Q0.net
ちょくちょく飛行機は乗ってるけどほぼマイルで乗ってるからまだ400PPしかない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 08:26:24.83 ID:/kXIApDdr.net
>>91
ツイッターで知る限りはほとんど乗ってないw
私なんて毎週のように乗ってます。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 08:39:47.97 ID:/kXIApDdr.net
修行のためだけに飛行機乗る人が、航空券の一年の底値である1月2月に全く乗らずしてダイヤ達成できるはずがないんだよな。
彼らは所詮倍増待ちかwゼロは何掛けてもゼロだが。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 08:51:06.28 ID:qsBwtbIoH.net
結局、半額修行僧たちは航空会社の養分だったか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 09:01:41.30 ID:4yFI7zipd.net
>>88
幹線路線では食事提供時、応援のCA2名が駆けつけて応対しているよ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 10:23:03.02 ID:JThjDFEM0.net
>>101
東行きは本州発着だと結構地獄の機内食になりやすいよね
特に直前の機材変更で地方単通路→双通路に大型化した時

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 10:23:24.97 ID:JThjDFEM0.net
地方路線で

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 12:28:14.94 ID:Tb5tzp7Ka.net
昨年のPP2倍キャンペーン
今年のPP2倍キャンペーンはすぐに中止
ANAの養分を大量捕獲したANA企画の大勝利だな
やはりANA総合職はできるな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 13:00:40.34 ID:3zGozAJcM.net
数年続けたDIA修行だけど今年で途切れるっぽい
コロナ前は、毎月のようにエコで海外いってたから、DIA維持するメリットがあったけど。
おにぎりとパン食い放題で数十万円はメリットがない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 13:08:21.14 ID:bL1OZ++Q0.net
逆に良いじゃん
来年度もDIAだったらなんだこいつって思われるでしょ
国際線全然飛んでないのに

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 14:33:27.26 ID:UJp+33xHd.net
3月からPP2倍お願い

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 14:52:36.55 ID:YG3FLU9l0.net
来年もステイタス延長だと思ってるから 何も気にしてない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 15:51:51.40 ID:C6PUkLJDH.net
海外に行けなくて寂しい...
もう、一年も海外に行ってないな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 16:00:41.43 ID:4qdk948s0.net
昨年2月にホヌでハワイに行ったのを最後に海外どこにも行けてないし今年も無理だろね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 16:35:36.50 ID:JThjDFEM0.net
>>109
つスウェーデンとベルギーの大使館ツアー

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 20:27:31.99 ID:q470L/Ew0.net
3月までにプラチナ達成しちゃったら4月に届くステータスカードはプラチナだけ?ブロンズはこない?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 20:58:09.23 ID:4yFI7zipd.net
>>112
ブロンズは来ないよ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 22:01:09.97 ID:9zO9Wbo90.net
>>88
2人じゃないでしょ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 22:04:56.63 ID:vUElsUSr0.net
やっと3月7日で緊急事態終了なので
3月中に羽田那覇8往復予約したわ
どんどん行くで〜
石垣と宮古島にも行く
我慢した分を一揆に放出するよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 22:35:10.02 ID:4yFI7zipd.net
>>115
緊急事態宣言終了とは限らない。決めるのはガースー。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 23:03:39.92 ID:unWnU2W+p.net
>>116
一人では何にも決断出来ない首相だからな。
支持率を気にしながら、支持率が下がると後日判断を覆す糞首相だから、まだまだ分からないね。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 23:09:36.26 ID:BGFr9v0p0.net
>>117
はいはい、お薬切れたなら早く飲みましょうね。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 23:16:32.96 ID:JThjDFEM0.net
普通逆張りで皆が行かない安い時期に稼ぐのが王道だけどな
搭乗順と改札レーン運用理解できない困ったちゃん大量発生、沖縄とか飛行機お久の人ばかりで延着多発がオチでは

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 23:18:51.99 ID:bQ7+s0EfH.net
>>117
イソ子「やっぱり私がいないと」

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 23:43:06.51 ID:c/kqo8fhM.net
>>109
待機日ありなら、観光ビザ出している国あるだろ
行って来いよ!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 23:56:50.06 ID:Mw8Nnh5U0.net
>>117
過去の首相で誰が1人で決めた?
最終決定はするだろうけど。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 00:36:42.70 ID:WXK2vDoWp.net
>>118
分かります。
前あべ糞首相の事な。
自身の都合が悪くなると、お腹が痛くなり辞任。
本当、自民は腐ってますね。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 00:47:43.44 ID:ZROyPAxr0.net
>>122
最終決断は首相だろ。
最終決断は一人で決めるものだろ。
馬鹿反日ネトウは黙れや。
国賊めが。北朝鮮に帰れや。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 00:53:07.86 ID:gEsjg85WM.net
ニュー速でやれ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 01:22:59.93 ID:8/WYc7GMM.net
>>109
ハワイなら指定院で検査して行けば待機0
LAは入国後待機10日と帰る前に日本入国用検査が必要だけどHISに全部パッケージになったのが売ってた
空港-ホテル-病院間送迎もあり

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 01:48:00.33 ID:2V2bdGll0.net
ソラシドエアの羽田〜那覇線がANAとコードシェアするらしいがPP単価安くなるかな?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 05:09:16.93 ID:ONi1aI8oH.net
>>121,126
日本帰国後の2週間の隔離がキツいな。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 06:25:04.27 ID:xSe0xNAq0.net
>>123
はいはい、はやく隔離病棟に行きましょうね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 06:43:00.00 ID:XluG7TLja.net
今朝、羽田空港で初めて修行を見ました。羽田沖縄の2往復。カウンターの係員の女性が可哀想に見えました。異質な人です。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 06:45:29.93 ID:XluG7TLja.net
便名は暗唱しているし、座席指定も頭に入っているみたい。1人だけ服装が違うので、すぐ分かりました。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 07:14:33.72 ID:DzAzlub90.net
どんな服装だったの?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 07:55:58.21 ID:bhd9xzCO0.net
修行かどうかなんか服装じゃわからんわ
ただDIAのおじいちゃんの私服はネルシャツ率が高い

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 08:04:30.46 ID:XluG7TLja.net
8:30の647から乗る便名を大声で叫んでいたから間違いない。半袖、リュック

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 08:11:15.74 ID:E7vljhGVd.net
那覇に行くのか熊本に行くのかどっちだよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 08:25:00.82 ID:XluG7TLja.net
130 那覇

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 08:40:15.32 ID:rEGiJpZPH.net
>>134
半袖ってw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 09:49:44.57 ID:7ZEYM0uVM.net
>>130
かく言うお前は、僧じゃないならなんでこのスレいんの?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 10:05:34.50 ID:JV19lZ7u0.net
3月分また欠航メールきた
もういい加減にしろ
なんでもっと適切な運行計画たてられないんだ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 12:07:43.42 ID:40VOMkzBr.net
>>139
情勢が日々変わるからだろ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 12:10:08.36 ID:cStQ1geM0.net
>>138
同じ僧でも明らかにおかしい僧と一般人然とした僧がいるから指摘してるだけでは?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 14:05:26.40 ID:Zykja5yod.net
機種変更ばかりで鬱陶しい。
いきなりほぼ満席だよ。お降りの際は適度な間隔取って下さいと言いながら。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 14:14:43.48 ID:MbDN+Cl10.net
>>124
新潟のパヨチンはいちいち湧いて出てくんな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 16:50:04.61 ID:O2QwGdI+0.net
>>142
コードシェアだとADO以外ほとんどないよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 17:29:04.79 ID:oHAkwQCi0.net
>>127
対して安くない
JALは4月半ばにHND-OKA7010円と言う便がある
例)4/14 JL919

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 17:37:32.18 ID:JV19lZ7u0.net
>>145
それ夕方に着くやつ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 18:36:37.68 ID:D0HyYpms0.net
とりあえずスカイコインとマイルは来年の9月まで延長してくれ
今年も海外いけないだろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 19:10:53.55 ID:bhd9xzCO0.net
平日羽田⇔石見のPC往復修行してる人がいるな
コスパはそこまで良くないけどスッカスカでらくちんだろうな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 19:22:04.89 ID:O2QwGdI+0.net
萩・石見とか欠航になったら振替割と詰むけどな
就航地羽田だけで近隣空港の宇部も米子も遠いし

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 21:25:06.53 ID:tc5iRbr80.net
【悲哀】とんでもなく拒食症のオンナさんのアカウントが発見される。
https://buzzcutangler.com/shoking/6168/

−_○−

https://twitter.com/t9IoooE7vBSuXVS
https://twitter.com/s9V1C84yk7rxtMl
https://twitter.com/cZtd0tpuUMXBiOv
https://twitter.com/seml0ofujn64vi0
https://www.instagram.com/ziyuria6978/?hl=ja
https://www.instagram.com/juria141110/?hl=ja

真剣に見守ってください。冷やかしは厳禁です。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1610351411/
(deleted an unsolicited ad)

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 23:11:27.78 ID:WXK2vDoWp.net
>>143
あべ、菅信者
北朝鮮へ帰れ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 01:21:47.28 ID:9/jyQUvy0.net
>>129
しね。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 03:35:13.56 ID:aMb8pnem0.net
>>115
片道の平均搭乗価格はいくらなん?以前は9,510円だからサクサク予約・決済できたけど、
今は値上がりしてるから予約には躊躇してしまうな。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 06:21:09.03 ID:U2N1rx3pM.net
>>151
祖国中国に早くお帰り遊ばせ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 08:59:03.91 ID:EMIv2tXn0.net
10 225 9874 9874 9853
85 932 6542 3217 9325

00085

52 987 9624 9825 1475
21 338 6436 9258 2147
22 147 2822 2368 6328

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 09:01:02.31 ID:VUNeIFAY0.net
JALはマジで安いなぁ
4月那覇羽田6910

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:01:58.35 ID:/6gSPJdyM.net
国際通りの状況とか機内の過疎っぷりが気になって久しぶりここを覗いたが、レポが無いのねw
去年が祭りだっただけなのか。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:08:26.71 ID:dy4dyVmIM.net
>>157
変にレポすると、自粛警察やSFC維持する意味あるのマンがシュバババしてくるからな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:45:01.10 ID:QhQP/+be0.net
新潟のパヨチンまだいたのか。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:53:48.50 ID:BIZUplLUr.net
ANAも結局JALに追随かよ。
4万PP追加されたら現時点で来年度ダイヤ確定だわ。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/news/info/210226/special/

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:56:33.28 ID:JRfhlzEn0.net
>>160
選べる特典もダブルで貰えるの。
半額ダイヤなのにUGポイント10も貰えるんか。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 12:05:10.92 ID:JRfhlzEn0.net
>>5
2021年ANAステータス修行まとめ
12/10 JAL、21年度ステータスホルダーにFOP付与が発表され、ANAも同様にPP付与あるのでは?と期待
12/16 プレミアムメンバーステータス獲得チャレンジ2021発表。ANAカード決済額とANAサービス利用数でPP減額で22年度ステータス獲得できる企画発表も、21年度ステホルに対するPP付与なし。
1/7   1都3県を対象に緊急事態宣言(1/8〜2/7)に伴い、2/7までの航空券が振替え可能に。ついでに20年修行で活用された振替え技も可能に(3/7まで緊急事態宣言延長)
1/12  ANAから対象者限定キャンペーンの1〜3月期のPP2倍キャンペーンが12日をもって中止が発表される。
2/26  2021年ボーナスプレミアムポイントと選べる特典の進呈発表。JAL同様に21年度ステータスに応じて3,000〜40,000PP付与。選べる特典はマイル・コイン・UGポイントから選択。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 12:06:24.67 ID:dy4dyVmIM.net
>>160
JAL丸パクリで草
しいて言えば、平SFCどころかノンステでもちょっと貰えるんだな
PP2倍逃して悔しかった僧の皆さん、良かったね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 12:41:24.56 ID:HdbPzVEFM.net
>>160
いまDIAで,0PPの俺は、あと6万ppでいいってことだよね?
で、upgpが10=10000コインももらえると。
で、今年DIA達成したら、年末には60000コインのDIA選択特典ももらえると。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 12:44:52.47 ID:tm0q39Gf0.net
ホテル修行だけのつもりだったが、これでどっちの修行するかちょっと迷ったが
やっぱりホテルだな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 12:46:45.38 ID:mO1U4rq20.net
特典がしょぼすぎてわらえる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 12:48:31.64 ID:PjqSbVqAp.net
単純な延長はやらないってことだね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 12:52:31.37 ID:zewUxvxO0.net
>>166
ショボくても何もせず無料でもらえるんだからよくね?
別途、DIA特典はもらえるわけだし。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 12:53:51.10 ID:BIZUplLUr.net
>>164
どの選択肢でも+2万スカイコインだからスカイコインを選択すると8万スカイコインだぞ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 12:55:43.80 ID:JRfhlzEn0.net
>>164
21年度ダイヤなら1フライトで翌月末に4万PP付与され、22年度ブロンズ確定と4万PP分の22年度UGポイント確保って感じなのかな。
とはいえ去年のようなステータス1年延長ではないから修行やチャレンジプログラムANAカード決済などはやらないといけないよね。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 13:00:25.45 ID:TgNd8CZ1M.net
いまDIAが、DIA維持すると、OKA20往復(うち1回だけ片道PC)
39*1476+1*2460=60024pp

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 13:06:24.55 ID:vUilkHpWM.net
いまDIAだったら1万ppのればPLTってことでしょ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 13:13:46.28 ID:ENLljjQWa.net
アップグレードポイントは今年も使い切れなくて来年度に持ち越すから来年度の加算分も含めると貰っても微妙

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 13:20:28.19 ID:urS5t1U40.net
アップグレードポイント繰り越せんの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 13:32:11.77 ID:JRfhlzEn0.net
HND-OKA修行になるから6万PPでも疲れるな
4万PPくらい予約しとこ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 13:36:14.48 ID:AtK+LlHrM.net
一旦消えるけど再付与される

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 13:40:13.44 ID:BIZUplLUr.net
ANAはよくマイル、スカイコイン、アップグレードポイントの選択肢出してくるけど、使い方分かってる人はアップグレードポイント一択だよな。
一応言っておくが、スカイコインに交換というパターンじゃないぞ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 13:41:49.45 ID:ENLljjQWa.net
年明けの販売促進の対象者限定PP2倍キャンペーンよりいいね
ANAの苦しい時に乗ってくれた客にポイント付与は納得できる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 13:50:16.69 ID:QhQP/+be0.net
>>160
パクリが嫌なら辞退したら?
ぐちぐちとキモい。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 13:52:58.33 ID:Izwoe54Y0.net
>>160
2021年度延長のステータス組は、PP付与対象外なのかな?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 13:58:02.52 ID:P4ea3fI+0.net
別にそんな太ってないからアップグレードポイント要らないわ
2021年度はスカイコインに換えられませんと改悪されると困る

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 14:07:01.16 ID:I7+5LCbJ0.net
UGP一択やな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 14:12:02.68 ID:O/Fg30Ndd.net
3000pt貰えるみたいなので修行します

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 14:19:50.13 ID:gxub92Cbx.net
ここで予約入れまくっている奴は情弱
これから下駄はかせの上に、さらにボーナスポインヨキャンペーンくるやろ絶対
まだ3月にもなっていないというのに

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 14:26:05.22 ID:+clagHk30.net
JAL施策と違うのはJALカード保有者初搭乗に5,000FOPに対してノンステ3,000PPの部分だけかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 14:26:54.05 ID:+clagHk30.net
こんな下駄施策が来るなら尚のこと去年ダイヤまで行っておくんだったなー

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 14:40:10.21 ID:9/jyQUvy0.net
>>177
>>182
UGPをスカイコインに変換以外の旨味って何になりますか?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 14:44:33.73 ID:sPrl5OXHr.net
理解できんで教えてくれ
レスに今ダイアなら1マンでプラチナなともあるけど
今プラチナならどうなるん?

マイルもらってコインに高倍率変換が1番効率いいのかな。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:21:08.65 ID:kzGY/5lht
あからさまなJALパクリで笑ってしまう。どうせパクるならなんでJALの後にすぐ発表出来ないの?!大概の航空会社やホテルはとっくに発表していて、JALの発表から2ヶ月大勢のANAエリート社員が悩んだ挙句JALの丸パクリとは情けなさ過ぎる。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 15:27:59.37 ID:ZEXb6FIjd.net
>>188
コインにするならUGPもらってコインに変換やろ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 15:34:27.70 ID:sPrl5OXHr.net
今プラチナで維持しようと思ったら35000pp必要って事ね。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 15:55:02.69 ID:+clagHk30.net
旅行で5,000PPくらいは乗るとして+30,000PPか
単価6円で18万円・・・・・・微妙だな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 15:58:39.79 ID:sPrl5OXHr.net
単価6円あるんか?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 16:03:44.61 ID:suGCytgsr.net
これからの時期だとVT使えばギリ6円切るけど、それ以外はムズい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 16:05:07.53 ID:wjGQT1QnM.net
昨年ダイヤの場合
・去年もらったダイヤの特典でもらえるアップグレードポイントが40もらえるから、40,000スカイコイン
・上記と別に、選択式特典で、60,000 + 20,000スカイコインもらえる
・今日の”2020年獲得プレミアムポイント数に応じた特典内容”で、アップグレードポイントを10選択すれば、スカイコイン10,000
・プレミアムポイントも40,000ゲタ履かせてもらえる

結果、ダイヤ維持には、130,000スカイコインある状態で残り60,000PP稼げばOK?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 16:21:37.04 ID:bYbi7o8DM.net
>>160ってANAのサイトにリンクある?
ANAサイトの最終更新日が2/25なんだけど、どうやって見つけたの?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 16:32:01.49 ID:BAOrJ5BfF.net
>>196
該当者のみ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 16:34:11.74 ID:Wab+7rXo0.net
>>197
マイレージ会員全員が対象者だろ(笑)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 16:34:36.50 ID:bjL0gn4o0.net
>>193
中部千歳はSV75で7切るはず
日帰り可能なのが千歳発に限られると思ったが

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 16:48:48.44 ID:sPrl5OXHr.net
>199
中部民には朗報だけどこれからの時期高くないか?
sv75だとppしれてるでしょ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 16:54:20.99 ID:BAOrJ5BfF.net
>>198
だから該当者のみだろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 16:58:14.87 ID:VUNeIFAY0.net
最近
翼の国王送ってこないんだけど
金がないから?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 17:06:43.49 ID:zewUxvxO0.net
>>196
ここにリンクあったけど、変なところにあるなあ。


お知らせ
2022年度ステイタス獲得に向けた一助となるよう、2021年ボーナスプレミアムポイントを進呈いたします。
さらに、2020年1月〜12月ご搭乗分のプレミアムポイントに応じて、感謝の気持ちを込めて、選べる特典のご用意をいたしました。
詳細は「2021年ボーナスプレミアムポイントと選べる特典の進呈について」をご確認ください。

https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/cpn/prm_challenge_2021/

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 17:11:27.19 ID:hfukP5v0r.net
お疲れさま。
https://i.imgur.com/qDa101K.jpg

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 17:26:49.77 ID:5/MDvVAeH.net
>>204
ライフタイムマイルしょぼっ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 17:31:03.61 ID:sPrl5OXHr.net
194の言っとる選択式の8マンが分からんけどなに?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 17:40:07.01 ID:QgfYegfA0.net
スレの趣旨は50000PPジャストを狙うのが目標?
欠航振替でINTOWになったらどうしてもずれちゃうけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 18:02:54.21 ID:+clagHk30.net
そんなマニアは一握りだろ(いないとは言わない)
フツーにSFC権利取得(+おダイヤ取得&継続)が目標でないかい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 18:09:46.09 ID:ss6nfifkH.net
ダイヤ防衛は実質PP約2倍キャンペーン
ダイヤ防衛で6万PP分搭乗させるのはANA企画もいいところをついてきたな
ステイタス1年延長だと全く乗らない人もいるからね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:20:51.59 ID:kzGY/5lht
>>209
それを最初に企画したのはJAL、ANAは丸パクリ。
ステイタスチャレンジに食いつきが弱く、延長だけしたら金にならないから下駄を履かせて修行させる。あからさまに修行僧から集金に掛かったなぁ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 18:38:35.94 ID:KAR1eTmyd.net
マイメニューに対象者限定!ボーナスマイルキャンペーンと出しててお客様の会員番号ではご利用できませんって

じゃあ出すな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 19:27:08.80 ID:Wqy9e+B9M.net
正規のDIAの条件ってどうなるんだろう
通常は100,000ppのうちANAで50,000PPだけど、
60,000ppのうちANAで50,000PPに変わるんか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 19:41:40.99 ID:aHQhYELo0.net
横並びなら、今回付与の4万はANA搭乗分でカウントかな。
そもそも、コロナで他社便加算は絶望的。。。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 19:59:50.06 ID:LW8flkpOa.net
>>204
いかにもここ数年は必死に修行してDIAになりました、的な

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 20:12:05.84 ID:3Iz/5iPH0.net
>>214
いやいや、多くてもDIAは2回だね。
たぶん、これまでプラチナだったけど、去年は2倍で初めてダイヤになりましたって感じかと。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 20:22:46.68 ID:+clagHk30.net
救済CMPに反応してるブロガー少ないな
さすがアフィリ目的の銭ゲバども

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 20:23:48.92 ID:zoq2cB5t0.net
新参DIAに厳し過ぎるよw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 20:30:22.84 ID:lilom8qg0.net
海外発券使えればまだしもOKA往復ってもう無理

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 20:41:28.74 ID:zewUxvxO0.net
>>212
PLTは5万ppのうち25000ppがANA

ボーナスppがANAとして加算されないと、
現DIAは1万pp乗ってもPLTになれないw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 21:37:46.15 ID:32TI9kHw0.net
ボーナスPPがANA運行便以外に加算は無いだろう。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 21:44:32.83 ID:BIZUplLUr.net
爆発的に増えたダブルダイヤは今後どうするのか見物だな。
去年の年頭にSFC/JGC修行して勝手に2倍でダイヤになった人が
4万かさ増しがあるとは言え、ダブルダイヤ防衛するのかね?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 21:50:26.99 ID:duV6WsB60.net
60000ppかぁ。去年のリアル獲得ppより多いかもしれんw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 21:59:31.79 ID:zLsakBwFM.net
今更発表されても安い路線なくね?3月7日までのなんてめっちゃ高いやん。

pp2倍同様、突然中止になる可能性すらあるのに、SV75買うのはリスク高すぎるし。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 22:38:10.33 ID:9/jyQUvy0.net
>>223
3/7迄の一便目はそこそこしますが、追加技2便目〜4便目は最安選びたい放題。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 00:38:32.14 ID:YFNR+YYV0.net
>>223
緊急事態宣言中に発表されてるんだから、よっぽどの事が無ければ中止は無いだろう。
付与したものを没収は批判されるだろうし。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 01:04:33.39 ID:9DWUg1PvM.net
>>223
宣言解除間近&コロナ特別対応終わりかけで、安い便の無料振替もしにくいこのタイミングでANAがボーナスPP出してきたのは、できるだけ損しないよう色々策略練ったからなのかもな

>>225
JALのボーナスFOPはお先に無事付与されたから、今回のパクリボーナスPP中止は絶対ないと断言できる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 05:07:32.46 ID:KLfESQDSr.net
>>223
君頭悪いってよく言われるだろ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 08:09:14.71 ID:HUCON6x30.net
去年の半額ダイヤは1か月の修行だったから1日2往復ばかりだったが、
今年の4割引きダイヤは10か月かけて修行できるから気楽だな。
でも国内ならPLTで十分かもしれん。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 10:19:07.19 ID:frQwJWel0.net
>>180
当たり前やろ、似非DIAやねんから。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 10:57:27.45 ID:d5wvKFJlF.net
3月から12月にかけて羽田沖縄を月1回くらい往復すれば、10往復くらいでダイヤモンドとかプラチナとかになれるの?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 11:41:57.92 ID:9DWUg1PvM.net
>>228
ダイア修行ならある程度意味あると思うけど、このご時世プラチナ維持修行って果たして意味あるのかな
少しずつ改悪されて平SFCとの差もほぼなくなってきてるし

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 11:52:56.79 ID:KLfESQDSr.net
甘ラウンジすら混雑していてダイヤでさえ修行する意味を考えさせられるわ。
現状プラチナと大きく違うのはマイル加算率ぐらいだな。まっ回数乗らないんだったらあまり意味がないんだが。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 12:12:58.87 ID:pwoZmJTO0.net
マイル加算率UPいらんので維持でいい
来春くらいまで海外は行けそうにないでしょ?(それ以降だってわからんしね)マイル残高も国内フライトで消化しつつ使うお金をセーブしておくわ
また海外行ける世の中になる兆しが見えたら色々改めるよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 15:12:59.03 ID:jcH5XjWzM.net
去年11万PP(倍期間4+ノーマル3なので実際は年間7万)で
今年6万PP飛べばいいと言う事は、去年より楽やけど単価は上がるのか。
ま、upgpをスカイコインにすりゃ抑えられるか…

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 15:15:52.62 ID:9YhYsSQW0.net
現在事前DIAで2021年度はDIAの扱い。4万pp付与された時点で合計58,696ppなのでDIA防衛までは残り41,306pp。

羽田〜那覇を片道1,476ppで28回搭乗すれば10万ppへ到達します。

1ヶ月あたり平均3回搭乗すれば防衛できるから、かなり楽になりました。

お礼の意味を込めてANAの株でも買うか。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 16:09:41.70 ID:wH7zpUns0.net
一ヶ月3回って異常な数だろ
一般人には難しい
2ヶ月に一回くらいならいけるかもしれないけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 16:13:57.53 ID:q+qyXlOka.net
発行済みの市場にある株を買ってもANAには関係ないよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 16:28:57.70 ID:MoVviHfYa.net
>>236
月1.5往復だし月命日と連休とかで帰省すれば、ってレベル

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 17:00:06.75 ID:33Et/9SF0.net
防衛w
自己満ステータスを何から守るんだよ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 17:18:24.79 ID:PHYT0Fbya.net
でもJALは4万から始まって
初回搭乗でカードのポイントで5000
いきなりサファイアほぼ到達

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 17:26:05.99 ID:kZe4SkEp0.net
平sfcでもスタアラゴールドだけど、ワンワールドだとjgcプレミアでようやくスタアラゴールド級の待遇

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 17:31:40.33 ID:NWHLT3x5M.net
>>241
ますますプラチナ維持修行なんて無意味になってくるね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 17:44:20.79 ID:3YmDCTttM.net
>>240
それくらい乗ってやれよ…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 17:57:03.00 ID:B+tVJwkL0.net
>>241
JGCプレミアならエメラルドだからスタアラGより扱いずっといいけど?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 20:02:06.59 ID:QDWPTdVK0.net
うん、KULのラウンジを例にとると、スタアラGだとゴールドラウンジだが、
ワンワールドエメラルドなら少し格上のプラザプレミアム・ファーストが使えるもんな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 20:07:10.53 ID:UlZtUHyF0.net
>>245
ゴールデンファーストラウンジだろ
そつちも使えるけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 22:34:16.75 ID:mnNe49AEp.net
>>229
延長組ももらえると確認しました

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 23:39:02.77 ID:VrXXHy3l0.net
>>240
サファイアなんかになってもなんの意味もない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 00:39:25.44 ID:J25t1ujQa.net
すぐ組ってつける奴気持ちわりー

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 06:44:15.79 ID:z2mcD+apa.net
このスレに蔓延る時点で目くそ鼻くそ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 08:47:26.86 ID:XeJJehZK0.net
:>>195

さらにダイヤ達成すれば2022年4月に80000スカイコインが来るね。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 11:41:04.16 ID:34GtiRUMa.net
2019にプラチナ取って今年は
延長ステータスなんだけど

それでもボーナスPPはきないよね?
きないよな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 11:43:20.93 ID:sElqVksBA.net
>>252 来るわ。来ないとか除外との記載はない。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 11:54:10.71 ID:a81nghmXr.net
事前ステイタス以外は全て来るでしょ

選べる特典の方には2020/1-12のポイントで2021ステイタス獲得とわざわざ対象者の表記を変えてるんだし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 11:54:15.15 ID:tlRYHZGdd.net
>>252
群馬か?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 12:39:12.62 ID:5KWqzDK60.net
そうは言っても国際線乗れない限りアップグレードポイント以外は何のメリットもないからね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 13:35:20.20 ID:Fwz1s7nWr.net
>>252
うん。きないよ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 13:49:36.60 ID:twu3TS6Z0.net
きないって房総の田舎者か?
さて、先週羽田発仙台行を利用したDIAだけど、加算マイル132、ボーナスマイル172、PP665付与されてた。
前スレの823が「(羽田=仙台や羽田=福島では)マイルやPPは付きません」って書いてたけど、なんでそんないい加減なこと書いたの?反省しろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 14:39:34.15 ID:7MrAcbhDr.net
うそはうそであると見抜ける人でないと…

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 14:58:58.53 ID:cvSsGCshM.net
群馬とか飛行機乗るのに半日かかるようなところの人がステータスなんか取るか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 15:03:03.42 ID:5KWqzDK60.net
>>260
マセラティのディーラーがあるくらいなのにバカにし過ぎw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 15:16:20.25 ID:sdX2cemSa.net
裏京都とか若狭湾辺りも飛行機搭乗に絶望的時間かかるじゃん

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 15:21:11.83 ID:uOnc9tdSr.net
最寄りの空港に甘ラウンジが無いのにダイヤ到達はエゴでしかないな。
地方空港の便数もたかが知れてる。
今は一日一往復がザラで国内でも乗り継ぎ悪くて下手したら羽田で一泊なんてことも。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 15:43:22.12 ID:lHAjU8p60.net
エゴ?
ego?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 15:48:28.16 ID:7MrAcbhDr.net
俺の買いたい安チケットの枠を奪うやつはエゴイストみたいな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 17:18:21.91 ID:VvthwF2g0.net
修行しなけりゃステータス取れないやつ
無駄だよな

仕事で乗る
遊びで乗る
これでステータス取れる奴が恩恵を受ける

修行してステータス取れるような貧乏人は
恩恵を受けられないよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 17:26:21.04 ID:CbiRUgydM.net
乞食じゃないからチェックインと手荷物受け取りでちょっとだけ優遇されれば十分なんです(´・ω・`)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 17:52:39.91 ID:KzYplSSla.net
ちょっとでいいなら1度の修行でSFC取って、あとは年会費を払い続ければいいんじゃね。
防衛とかわけわからん理由を作って自分自身で義務を課して、アホかと思うわ。
しかもそれをコロナが終息していない今やってる連中は最低最悪。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 19:45:33.07 ID:lyK3O3hm0.net
いまの時期はコロナ理由にキャンセルし放題か

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 19:54:24.01 ID:dSGd0jjm0.net
>>262
そんなことないよ
伊丹 神戸 関空 小松 中部 小牧 そして但馬
どこでも大丈夫

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 20:37:09.46 ID:NRBM3K1La.net
>>270
それをどこも遠いという。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 20:44:02.19 ID:LXB0PNCp0.net
限定者二倍無くなったのでかわりに赤見習ってPPプレゼントはないのでしょうかね。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 20:45:26.52 ID:h2V2TzmKM.net
>>272
ツッコミ待ち?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 20:54:59.26 ID:JIrHvLW3d.net
今日、「おかえりなさいせ」を初体験したぜ。恥ずかしいから止めて欲しい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 21:23:23.56 ID:xnt41weP0.net
昨年DIAに到達したあとは画面が赤色に変わりましたが、3/31までのステイタスは事前DIAの扱いです。
今の時点で50,000マイルをスカイコインへ交換させたとき、交換率は1.7倍ですか?
それともSFCの1.6倍ですか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 21:37:28.42 ID:4UDt02IiH.net
今羽田-那覇最終便の78Mに乗ってる人おる?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 21:40:02.34 ID:sElqVksBA.net
>>276
乗ってるよ。後方席。
隣があいてるから来るかい?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 21:44:24.96 ID:qeLOa6i+0.net
>>2>>272
ただのパクリです。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 22:01:43.74 ID:4UDt02IiH.net
>>277
返信ありがたいですが、機内wifi使っていると同一IDになる筈だから、違うと思います。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 00:05:32.41 ID:uSXuM7Oka.net
>>276
定期的にこの書き込み見るな
気持ち悪い

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 00:29:03.68 ID:6sReeIvWp.net
>>277
男前で濡れた

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 01:44:24.47 ID:e6S27HCj0.net
>>280
すまんね。本当に乗ってます、
暇なんで、同業者が居たらと思いまして。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 06:29:02.11 ID:YcvnegFrr.net
明日から数日だけHND/CTSに77W入るのね。
もう予約した奴いるか?
他の路線にもどんどん入れてほしいね。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 07:16:56.24 ID:f7D6p1S10.net
インタで使ったことのない貧乏珍乗奴ホイホイ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 07:19:51.83 ID:YWedC+Avr.net
HND-CTSって1時間ちょっとだろ。
こんな座席の良さを何も享受できない路線に77Wを入れるよりOKA線に入れればいいのに。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 07:51:21.14 ID:V3vupPW80.net
>>285

某上級会員グループの人?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 11:02:48.71 ID:C3omJEoHd.net
>>285
観光路線の沖縄よりもビジネスも見込める札幌の方が78M運航は理に適っていると思う。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 11:47:11.86 ID:f7D6p1S10.net
俺たちがANAを支えてる的な勘違いを臆面なくドヤる古事記珍乗奴の餌食にされるより遥かにいい。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 19:28:23.13 ID:Obh6egIG0.net
77Wって北米飛んでるやつ?
ビジ席大杉ってのもなんか残念な気がする

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 19:45:48.17 ID:ZYMSqk82d.net
>>285
ダイヤから判断すると北海道発の貨物に対応するためだろう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 20:41:12.58 ID:8w/Bi7E50.net
the room
国内で乗れるの?
絶対にpc席取るわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 21:23:22.85 ID:MBWgjcybM.net
残念ながらroomじゃない方の77Wな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 21:35:23.81 ID:YWedC+Avr.net
残る予定と言われている新し目の77Wは次第にTHE ROOM仕様に内装を変更しているみたいだし、下手したらこれが最後の旧仕様77Wの国内線運航になるかもな。
まっ国際線で4クラス全部乗ったことあるから俺は遠慮しておくが。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 21:39:30.08 ID:Z/0Rknk40.net
>>291
プレミアムクラスはFクラス席

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 23:28:09.07 ID:YkWjUBg00.net
>>293
THE ROOMも乗ったことあるの?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 23:37:31.85 ID:Qb8OgVpTM.net
去年、2倍修行でプラチナ取ったから、応援する意味も込めて株式も買ったが、優待は国際線飛ばないから、ほぼ価値が無いような、、、

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 07:09:34.93 ID:VT5uQG+00.net
このスレで毎年DIAの会員は、毎年マイルやアップグレードポイントが沢山貯まるから、
(貯まりすぎてしまうから)消化するための目的で、仕方なく搭乗してる方いますか?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 07:15:27.90 ID:A0rrACsy0.net
>>296
??  ?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 07:32:24.52 ID:4LjQ0cjfa.net
>>296
言葉が理解できない。翻訳してくれ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 07:38:38.95 ID:GzlmYfTX0.net
国際線飛ばないから国内旅行に集中して連休とか優待予約できなくなりそうで俺には価値がないかな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 09:56:28.99 ID:eIIWWq/ud.net
株主優待は国内線で利用出来るので、価値はあると思うが。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 10:30:14.53 ID:GzlmYfTX0.net
>>301
この1年は使いたい放題だったけど例年なら平日しか使えないクソ優待だったけどね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 10:59:48.03 ID:nQv900o60.net
お前ら最近那覇宮古石垣路線で当日アップできてる?
ダイヤ増えすぎたからなのかダイヤ3年目のワシには全く回ってこなくなったわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 11:29:46.42 ID:7Hg4LN4x0.net
いつの間にか追加技できなくなってるね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 11:58:37.89 ID:7aBV9zVt0.net
>>303
沖縄県内発着は余裕でできるだろ
羽田発着は埋まってるって意味?
この時期はまだ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 11:58:58.35 ID:7aBV9zVt0.net
埋まってておかしくないよね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 13:04:04.38 ID:jNAnMSLfd.net
>>304
できなくなったの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 13:40:59.56 ID:uTdp7Mjsd.net
株主優待ってメリット無いよねぇ。
急用出来てSVが使えないなら半額は大きいけどSVの方が大抵安いんじゃ無いかと。PPは100%だけど肝心のPP単価は高そう。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 14:33:27.45 ID:sikm4wTHM.net
男は図体がデカいからupgしないとキツくて大変だよね
男性主導の世の中にも関わらず男性にはキチキチなあの飛行機(や電車)のシートの一般的なサイズ感って何なんだろうと今更ながら思った

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 14:36:04.74 ID:y30ggFKp0.net
おれの隣が不幸になるだけなので気にしない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 15:03:18.18 ID:EAFMM24nd.net
国際線飛ばないから株優の価値が無い?
株優は国内線でしか使えないのにどういうこと?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 15:12:03.35 ID:NyZAEgvT0.net
緊急事態再延期
当分乗れないわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 15:19:46.52 ID:67k0Xc/mM.net
>>309
PCは高すぎるし、ボーナスPPパクる暇あったらクラスJ的なの作ればいいのにな
JALでは大人気だぞ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 16:23:08.96 ID:KPQkVh0Ir.net
ダイアのファミリーステータスプレゼント達成の案内が来た
そんなに決済した覚えなかったが

登録する人が居ないので全く無意味なんだけどね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 16:24:46.84 ID:CXRpU/7Qp.net
>>314
俺もきたわ。たぶん決済額関係ないよな。400マンも使ってない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 17:25:27.10 ID:/8XKaCkVH.net
>>313
クラスA作るための投資額がパねえんだろうな。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 18:56:54.32 ID:KPQkVh0Ir.net
>>314
家族を3/19までに登録しないとダメなんだな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 19:04:14.62 ID:ip2C3E2qr.net
モワダイヤの案内来たけど、スカイコイン2倍とパートナーステイタスしかないんだな。
家内は飛行機に全く乗らないし、どうせなら空港で最優先レーン作ってくれた方が意義がある。
2倍古事記による甘ラウンジ、チェックインの混雑にウンザリだ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 19:07:36.57 ID:Ds3PyReDM.net
延長濃厚だな
また振替し放題かな?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 19:41:01.00 ID:8j41W5UT0.net
去年プレミアムポイント46000だったのにプラチナの案内来たけどなんで?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 19:48:50.46 ID:7aBV9zVt0.net
去年のステータス延長になったからでは?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 19:49:40.53 ID:FYSzkyVFH.net
>>313
Fが取れないから仕方なくクラスJ
乗りたいのはFだよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 20:16:35.05 ID:y30ggFKp0.net
それ僧だけ
国内線で機内食食いたい人なんていない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 20:16:39.57 ID:hVaoRk92d.net
たぶん8割以上Jでいいから乗りたい人だと思う
Fは一般人には高すぎる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 20:39:51.67 ID:mEe/o7Dv0.net
>>314
俺も来た。
たぶん、やらかしだと思う。
対象外の人にも当選メールをだしちゃった。
以前も対象外の人にもキャンペーンマイルをプレゼントした事件があったような気がする。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 20:40:52.08 ID:oRhKjfEA0.net
>>318
家内?おじさま50超えてるな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 20:42:16.83 ID:VT5uQG+00.net
>>314
そんなん来てるのか?現在は事前DIA(2020年度は平SFC)の俺には来ないのか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 20:52:23.18 ID:1wezCqWw0.net
>>327
12万pp越えないと

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 20:53:20.73 ID:KPQkVh0Ir.net
>>327
これは2020DIA(2019達成)が対象の話なので

ANAカードファミリーマイルで登録者が居ないと殆ど意味ないからばら撒いてもあまり困らなかったりして

登録は3/19までだし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 21:21:41.39 ID:fFTb9azO0.net
俺、2020年度の半額ダイヤ(現在事前ダイヤ)だけど来たよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 21:29:09.70 ID:e47gS2x20.net
>>330
ワタシも半額ダイヤですし、カードを400万円も使ってないのに来てましたわ。

バグですかね?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 22:01:55.55 ID:lpHLCnm7r.net
じゃあ担当がやらかしたか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 22:31:37.94 ID:e47gS2x20.net
>332
SNSでも何故か来てましたわという話が多数ですわ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 23:02:42.90 ID:kWmj0SSq0.net
>>331
俺もクレジットカードで400万円以上、利用していないが貴殿と同様だよー

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 23:10:15.38 ID:NyZAEgvT0.net
773から78Mに変更
欠航とか変更とかありすぎる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 04:41:38.05 ID:/IGnsEUN00303.net
>>328>>329
なるほどそうですか。返信サンクス。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 07:16:47.77 ID:WQRuU7SdM0303.net
1都3県は緊急事態宣言かな?また振替になりそうだ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 13:23:21.29 ID:/ZOfE9v1M0303.net
延長濃厚だね
3月21日までっぽいけど、
安いチケットは全くないから役に立たないね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 17:50:06.75 ID:yDGttIs8M0303.net
3/6(土) OKA便 双方向 込みすぎ
ほぼ満席じゃん

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 19:29:53.95 ID:atclw1ei00303.net
78MでPC満席ってのも恐ろしいが普通席はかなり少なくなる機材だし、まあ仕方ないのでは?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 19:33:16.31 ID:Yp4rVo8/d0303.net
>>340
土曜日のPC席は修行僧で埋まるからね。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 20:38:50.29 ID:y8DhyUxY00303.net
沖縄は減らし過ぎたな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 22:47:44.93 ID:p1vASpXj0.net
終わったな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 00:06:33.52 ID:jAiUlTBP0.net
2020年に10万PP飛んだけど、
2021年はまだゼロ。
延長あると思う?
40000PPゲタ履かせてくれたから延長ないよね。
あと60000飛ぶしかないか・・・。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 00:20:05.31 ID:XlK2BMtuM.net
10000pp乗るだけでいいんじゃね?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 01:04:19.75 ID:KN1D+/n8d.net
>>344
今から乗り始めたら、まだ間に合うよ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 01:33:26.51 ID:OuA4g30T0.net
そういやぁ下駄はグループ運行扱いだったね。+10000ppで妥協ってのはない。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 09:47:11.87 ID:0/Ndsa9L0.net
しかしANAもJALも運賃馬鹿高いな。
減便、小型化で座席数絞って低コストで高い運賃で利益確保しようって事だな。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 10:16:14.35 ID:FgXt7yfa0.net
3月ほぼ割引運賃ないの知らんの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 10:21:13.05 ID:YrNIKa/30.net
2020年獲得プレミアムポイント数に応じた特典はアップグレードポイント一択?有効期限考えてマイルと悩み中

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 11:21:25.31 ID:EoKE3j7Fa.net
プラチナはマイル1.7倍なら5100コインになるから3000マイルが一番効率がいいかな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 12:33:29.82 ID:QYomcKOI0.net
3月は学校も休みでマイルもハイシーズンだしできればあんま旅行したくない時期だし
例年だったらね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 12:41:45.72 ID:y7lqhdxor.net
SFCが目的ならステータス維持はいらんわな。
なんとなく維持したくなる気持ちはわかるけど・・

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 14:01:02.96 ID:iAt4fg3Pa.net
ステータス維持は100マンマイラーでしょ
俺もあのタグ付けて大威張りで
CAを手足の如く使いたい

タグ付けてるやつは総じて態度が悪い
偉いと思い込んでるのかな
腹立つから次にPC乗った時に足を投げ出してたら
蹴り飛ばす

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 14:46:09.37 ID:IPiuiWata.net
>>354
鏡に向かって何言ってんだコイツ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 14:51:06.38 ID:NymwRUlU0.net
傷害罪でお前がドナドナされるだけ。
自分自身も態度が悪いっとことがよく伝わる文章ですね。
それ以前にお里が知れる。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 15:34:42.40 ID:e0saNEz/0.net
>>354
>>355
まあ赤組の方では傲慢ズ倶楽部と呼ばれてるくらいですしね
社用族のダイヤモンド会員なんてどちらも屑と紳士に極端に割れてるし
中途半端な下っ端の出張族と中途半端な小金持ちが態度が悪いのは世の常ですよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 16:00:40.31 ID:zGrljFYnH.net
機内からかくテスト

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 16:57:13.14 ID:0yL/iIQgM.net
アップグレードポイントにすればいいのかな?
お前ら何選ぶ?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 17:16:34.34 ID:y7lqhdxor.net
アップグレードポイントにするわ。
ステータス維持はやめて旅行やPCのアップグレードに使いたい。

ところで平SFCになるとラウンジ入るのに別のカードいるのか?

海外でスタアラ加盟会社でチケット買ったけどコードシェア先が加盟してないからラウンジ使えないなんてネットで見たけど国内のソラシド等も当てはまるの?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 17:22:17.22 ID:f8N5iJfi0.net
>>360
そうだと思うよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 17:24:02.81 ID:h1WgpJHwr.net
>>360
お前バカか !

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 17:32:49.38 ID:r+coK31wd.net
>>360 そうですわ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 18:09:39.06 ID:UXyx4h9+a.net
あーあ
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/news/info/2021/210219_loungeaccess.html

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 18:10:08.80 ID:cVvuSq4i0.net
>>360
国内線はsfcのアカウントで乗る(sfcのカードで搭乗する)限りSNA便でもラウンジ使用可能

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 18:18:11.37 ID:z5Gwhgl9M.net
>>364
どうせ同行者と同じ便に搭乗するんだから実害はないだろ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 18:19:46.54 ID:FJb/bVTJ0.net
さらに3000ポインヨ下駄履かせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 18:20:22.21 ID:EZrwSqeBM.net
>>364
こんなことで一喜一憂出来て裏山

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 18:25:02.33 ID:/v4qNAePM.net
あるだろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 18:26:56.13 ID:6D89nVUS0.net
ボーナスプレミアムポイントの案内が来たけど、どういうことなんだろう?

外国に行かないから今年はランクが落ちると思っていたら、下駄を履かせてくれるということなんだろうか?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 18:35:48.01 ID:dz3J7ZgRM.net
>>364
当然だな。昔からヤフオクで、同行入室権売ってたやついたし。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 18:39:11.06 ID:xNoS0HxlF.net
普通に考えたら同じ便に乗る人と一緒に乗るからそれ以外思いつかないけどどういう事情でそんなことになるんだろ?
極めて当たり前の話で今までもそうだと思ってた

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 18:39:38.05 ID:RyueDU++H.net
>>364
まあ、普通の人は影響ないんでね?
同じ日の同じ時間帯に別の便に乗る連れ何て少数派だろうよ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 18:57:35.91 ID:R7gJ3+nC0.net
葬式の帰りくらいだな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 19:22:03.48 ID:cVvuSq4i0.net
会社で、出張行くときダイヤの上司と行き先別だけど一緒に成田まで行って、ファーストクラスラウンジ使ってた平JGCの上司いたし影響受ける人一定数いると思うよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 19:25:37.41 ID:QBes44r/p.net
>>370
さんざん既出でしょ。平会員が3000PP

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 19:28:44.82 ID:chWd/ppi0.net
会員本人のみにすればいいのよねぇ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 19:38:35.37 ID:YfFde1mN0.net
>>375
そりゃいないかいるかで言ったらいるんだろう。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 19:46:28.08 ID:S949Bss+0.net
ANAラウンジ、スイートラウンジの受付の所で入れないからなのか口を荒げてる家族連れをよく那覇空港で見かけるわw
こっちからしたら入る時のスキャンにかざせないから邪魔でしかない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 20:10:16.05 ID:k9hUU6EUd.net
>>372
趣味で違う地方から集まって帰る時は知人と違う便に乗るのはよくある

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 20:12:27.11 ID:ky47pJn/H.net
下駄履きに二倍復活したら本気だすんですが。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 20:35:30.95 ID:KN1D+/n8d.net
>>379
家族連れのSFCは、何かと勘違いが多そうだね?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 21:33:27.36 ID:MIhMOUGN0.net
>>364
以前、ラウンジおばさんが居ると聞いたことがあります。
一人で搭乗する人にお願いしてラウンジに入れてもらう人がいると。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 21:39:41.39 ID:gmqHbYu10.net
ラウンジ同じ便のみにするのは構わんけど、チェックインも同行者okにしてほしいわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 21:42:23.18 ID:aUr8ctZld.net
それはないでしょww
迷惑です

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 21:52:42.57 ID:bZe2w9GA0.net
>>383
ラウンジ同行者スレとかあったような…
ラウンジの前でうまい棒持ってたら、ラウンジに同行で入れてもらえるとか。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/04(木) 22:21:32.16 ID:Dv1Niz8P0.net
>>354
座ってたら荷物は仕舞ってるだろうから、タグあるかどうか分からなくね?

>>384
それな。
よく子供と二人旅するから、一緒にプレミアムチェックインから専用検査場通りたいんだわ。
福岡とか一般の検査場からラウンジまで結構距離あるもん。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 00:13:38.26 ID:sfTLAOaq0.net
>>楽天市場ボーナスマイルキャンペーン2021春 NEW
>>2021年3月4日(木)10:00から2021年4月7日(水)23:59(日本時間)
>>期間中に参加登録の上、ANAマイレージモールを経由して「楽天市場」にて、
>>合計10,000円(税抜)以上ご利用いただくと、通常マイルとは別にもれなく
>>ボーナス50マイルをプレゼントいたします。

何だ?たったの50マイルかよ、ショボいな。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 00:17:46.86 ID:0zWSYABv0.net
プレミアムチェックインって同行者1名もオッケーだと思ってた!
何も言わずに通してくれたよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 00:18:38.23 ID:atwFgoWp0.net
>>387
家族カード作れば良くない??

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 00:34:51.36 ID:ogMtHVRvM.net
数週間ぶりにガチャ5ポイント

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 01:30:38.17 ID:x/wdHEZx0.net
同行者は有料のプレミアムパックで良かろう

上級会員と同行する場合¥2000、ただし国際線¥3000にてチェックインから降機まで同じ扱い。
なお、事前登録した家族会員は¥1000

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 02:54:21.30 ID:9SJismYF0.net
>>387
同行の子供は何も言われんけどな。
お目溢しなのは理解してるから、感謝しとるけど。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 03:03:16.61 ID:APlRNJ/A0.net
>>389
保安検査のところは警備会社の人だし、搭乗券の日付と行先チェックはするけど、ステータスまでは見てないからな。
搭乗券発券機も音が変わるわけでないし。
以前AMCノンステ番号で予約、ユナイテッドのスタアラゴールド持ってたとき、ユナイテッドの会員証みせずに保安検査場は全部通過した。
ま、カウンターは家族連れは優先搭乗同様にお連れ様は黙認だろうな。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 07:01:39.60 ID:hvQBySyyr.net
>>390
まだ小学生なんだわ。

>>393
そか。今度福岡で試してみる。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 07:13:28.93 ID:Ietofcyra.net
>>395
専用保安検査場では同行者はスルー
ラウンジは追加2人目からはマイルなり払わないと無理

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 07:26:23.89 ID:Eljp5WnS0.net
うわ、いつも子供と2人の時でもチェックイン入ってたけど、それってアカンかったのかー、見落としてたわ。感謝と同時にこれからは気を付けるわ。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 08:12:02.39 ID:2JbBgc+f0.net
子供ならいいのではないかな
とはいえ成人はあかんやろけど

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 09:08:40.98 ID:QgNwNz2RM.net
18,19の子供とか美妙そう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 10:41:45.35 ID:n++y+imK0.net
>>364
既出かと思ったらまだだったんだな
この前沖縄からの帰り現地解散だったから別便の友人連れて中入ったわ
このサービス使うのもこれが最後かも

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 10:46:39.23 ID:Mui9MbXg0.net
そもそも人と一緒に飛行機乗る事がないからどうでもいい変更

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 12:35:05.78 ID:DXC4Xure0.net
チェックインに関しては赤は同行者1名okなんよね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 12:36:49.96 ID:3IPHWoHDd.net
よそはよそ、うちはうち

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:25:07.28 ID:Vkv80PF8M.net
先週、往復乗ったら、ドリンクのときに、CAから「修行ですか?」って聞かれたんだけど、お前らはどんな答えするの?

突然のことで「は、はい」って答えちゃったよ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 13:26:38.59 ID:Mui9MbXg0.net
Yes 高須クリニック

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 14:14:23.09 ID:0nOV05aqM.net
そんなダイレクトに聞くか?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 14:24:29.89 ID:atwFgoWp0.net
PCとかプロペラ機だとほぼ漏れなくおかえりなさいませじゃん

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 14:45:21.14 ID:GE3uKond0.net
青草

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 15:44:33.49 ID:xtFOP65Ha.net
コロナで自粛が叫ばれてる中の搭乗理由が他人の迷惑を考えない修行という自己満足の最たるものであると特定されているという話ですね。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 15:56:27.75 ID:YQfoJs740.net
>>404
応援です。お布施です。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 16:56:43.19 ID:7/o7UMr5M.net
>>365
家族旅行だけど、自分だけ修行用当日UGする為に、満席なら後の便に変更して帰る。
これは今後も、既にラウンジ入室してからの変更なら無問題なんだな。
けど、自分が最初から経由地(大阪に立ち寄って、たこ焼き買って帰るとか)経て帰る予約は出来なくなるね。


あとは今迄は、家族や親戚が旅行や里帰りに行く日程に合わせて、沖縄修行をする事で、ラウンジで待ち合わせしたり、寛いだりする便宜を図る事ができた。
今後はこれができなくなる。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 17:03:53.02 ID:7/o7UMr5M.net
>>399
ロリ顔の福原愛ちゃんは、今でも普通にセーフかも?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 17:16:31.54 ID:Rgreu5gQr.net
738のPC席のコンセント使えるか?
全く通電せんかった、相性あるのかな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 17:23:18.38 ID:xtFOP65Ha.net
>>412
ツマンネ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 17:47:52.06 ID:dTKwpCxa0.net
ネンマツツマンネ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 18:33:22.72 ID:8NfJ8+ZKa.net
>>413
通電のスイッチ入れ忘れの時あるよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 18:34:26.22 ID:115DHnpd0.net
>>413
旧型のプレミアムクラスのコンセントなら俺も使えなかった。
スマホの充電器持ち込んだのに意味なかった。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 18:47:21.49 ID:vPtu/1hQF.net
先にプラグをコンセントに差し込んでから充電したいデバイスに接続しないと充電されないことがある。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 18:59:22.54 ID:ivrZJs740.net
ワクチンがANAしか運ばないのは違法だよな
独占禁止法違反
おそらく訴えられて負けることが確定

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:03:47.21 ID:1eNiiqWt0.net
おそらく確定wwwwwe

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:07:20.71 ID:zwxxc1IU0.net
風間二倍でか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:17:40.29 ID:oLwF9UHm0.net
風間さんのダイヤはPP2倍かな?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:26:24.71 ID:QgNwNz2RM.net
コロナ感染したくせに修行してたらやべーだろ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:30:26.16 ID:V69fHfbkM.net
>>419
独占禁止法を読み直せ
その無駄な頭で何度でもな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 19:43:54.22 ID:HNOCFaLB0.net
風間2倍修行僧だろw
同じような修行僧は同じく全く飛行機乗れてないんだろうな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:07:55.26 ID:EX3RpNiWd.net
>>413
延長ケーブル貸してくれるし、
それで充電できる場合がある。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:48:37.08 ID:YDEv8auDM.net
自分が予約していた3/19の便の振替手続きボタン来た

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:50:13.71 ID:sfTLAOaq0.net
>>404
それは恥ずかしいなでも、20代の若者がそんなこと言われたら笑顔で対応できるけど、
高齢オヤジが言われたら心の底から恥ずかしい。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 20:52:09.00 ID:+vhI1E+20.net
東京発着のみ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 21:22:35.96 ID:Rgreu5gQr.net
充電できん例あるんだな
わざわざCA呼ぶのも面倒だから諦めたけど。



ワクチン輸送て規定あったんじゃないか?
DHLとANAが満たしてるから担当するとニュース見たけど。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 22:30:18.34 ID:ivrZJs740.net
緊急事態延長したのに修行するやつは逮捕でいいだろ
ウイルスを撒き散らすわけだし
絶対にPCR検査もしてないよな
修行するならPCR検査毎週しないとだしね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 02:46:16.42 ID:cMKPteiyM.net
>>431
俺は羽田拠点じゃないし宣言解除されてるから修行してるけど、何か文句ある?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 05:19:36.84 ID:Wlr0BidF0.net
俺は事故らない!と言ってるやつが貰い事故に遭うのと同じ理屈。
馬鹿は死ななきゃ治らないとはよく言ったな。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 06:18:09.16 ID:UUqXWTdP0.net
緊急事態宣言といっても外出が禁止されているわけではないからな。
あくまでも国や自治体からの行動自粛の「お願い」。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 07:23:10.29 ID:mIT2j1sR0.net
結局緊急事態と言いながらお願いだから
だから自分で首絞めてる
いつまで経っても終わらない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 07:36:42.53 ID:XGpgT6dV0.net
修行されて迷惑してる人間なんかいないだろw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 07:49:27.43 ID:HNqOkuFBM.net
>>436
静かに喋らず飛行機に乗ってるだけなら問題ないね。
換気レベルは、満員電車よりもずっと安全だし。

プレミアムクラス修行で、フリー居酒屋タイムしてる人は、
お酒飲んでる間はマスク警察も何もできんだろう。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 07:49:34.98 ID:UUqXWTdP0.net
↑それはいえるね。航空会社を救い経済を回す意味でも修行は必要。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 07:56:01.16 ID:GtYnzz1CH.net
下手な新幹線より、人はほぼ座席に固定される、座席は回転できない、CAの見回りでマスク徹底されるし相当安全

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 08:06:48.15 ID:eKm/DqXs0.net
KULタッチとかSINタッチとか馬鹿にされ続けていたのに
いまは大事な収入源・・・

風間くんも修行のイメージアップに貢献しているね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 08:12:12.86 ID:cMKPteiyM.net
>>433
スレタイ読める?こんなスレで医療者でもないお前がアホな演説ぶっこいても、ご覧の通り袋叩きされるのがオチやで^ ^

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 08:18:06.55 ID:A9WgqeWQa.net
>>437が決して他人に近づかず呼吸もしないならな。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 08:20:17.84 ID:A9WgqeWQa.net
>>441
お前もスレタイ読める?
他人を感染させる危険性を無視してコロナ禍の今珍乗を決行する自己中の厨房専用のスレとは書いてないぞ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 08:21:35.26 ID:4rqkUe1x0.net
>>434
その要請を受け入れない合理的な理由でもあるのか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 08:32:51.90 ID:mIT2j1sR0.net
マスパセと一緒
自分さえよければ なんだろう

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 08:48:26.98 ID:5GLNcTEA0.net
お前らなんで毎度毎度同じ話題で喧嘩してんの?
学習能力ないの?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 08:51:12.98 ID:A9WgqeWQa.net
新潟パヨチンが必死だから

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 09:13:26.42 ID:UUqXWTdP0.net
>>444
うん、搭乗してPPを貯めて、2022年度もDIAを維持したいからね。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 09:51:26.61 ID:RrEH+UTUd.net
プラチナだから15000ppプラスされるのか。
迷いどこだけど、飛行機乗るのは好きなんだけど修行となるとプレミアムクラスで羽田沖縄の7回搭乗か。
スカイコインも使えば実費は多少抑える事も出来る。
が、勿体ないというか3日連続で乗った事を思い出すと結構疲れたな。
平sfcでもいいか。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 09:55:03.60 ID:Pt1QDtdaa.net
平SFCなんて恥ずかしいわ
よく生きてられるな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 09:55:07.84 ID:HnHKiDoAH.net
>>448
んなもん、理由になるかよ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 09:57:49.00 ID:pXWUM3zaa.net
ステータスにえんの普段の生活では決して社会的ステータスを得ることのない「ど」貧民だから、
誰も羨むことのない上っ面だけのステータスを得るために必死になるんだろうな。
当人は必死だから周りが見えない、けど周りからしたら愚の骨頂もいいところだし珍乗この上ない。
さらにコロナウィルスを広めかねない最低な行為をドヤ顔でしてるんだから救いようがない。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:00:11.47 ID:UGTrfC/ha.net
>>449
修行以外には搭乗しないの?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:06:51.87 ID:bORBRDmBr.net
羽田だけではなく全国のどこの空港でもSFCとカウンターでの利用を区別してほしい。
何故毎年100万円程航空券に使ってる客が、たった1年50万円程使った客に待たされなければいかんのか
ステータスの逆転を感じる。
現役ダイヤレーンだけでも構わんが現役ダイヤプラチナ専用レーンでも作れば良い

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:10:44.00 ID:JGqUlctjH.net
ひー

https://www.asahi.com/sp/articles/ASP362WDFP36UTIL003.html

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:15:02.16 ID:lEmaECudH.net
>>454
株主になって提案すればいいじゃん

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:19:57.57 ID:/DXh2XioH.net
>>454
年会費払ってくれて年数回搭乗してくれる養分は必要

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:30:19.79 ID:Pt1QDtdaa.net
羽田とか主要空港以外でSFC取る意味は皆無

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:34:27.12 ID:XGpgT6dV0.net
地方から地方便はボロ〜ンの優越感が味わえるじゃないですか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:35:59.94 ID:aqxZnsvaM.net
>>455
スターアライアンス上位会員が100万人なのか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:42:09.60 ID:ZzfZ6wHT0.net
周りの人はボローンに気が付いてないぞ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:42:15.63 ID:XGpgT6dV0.net
その代わりいつもありがとうございます言いなれてない職員も多いから大抵いつもはすっとばされる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:50:23.56 ID:Pt1QDtdaa.net
ANAにしてもJALにしてもダイヤじゃないと
恥ずかしいよな
改札でダイヤだと最上級会員として優越感に
したれるし、前後のやつがプラチナだと
勝った、俺の方が偉いと思うしな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 10:53:31.44 ID:5GLNcTEA0.net
他客もGSも何も思わないやろ
今の時代

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 11:10:41.69 ID:fDFcmgTc0.net
>>463
したるじゃなくてひたるね、→浸る
頭が弱いダイヤちゃんかわいい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 11:14:13.08 ID:50HvxTe+r.net
>>455
つまり、本件のお詫びメールが来なければスターアライアンスから上級会員として認識されてないってことかな。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 11:16:43.80 ID:62VBoJs8r.net
スタアラS以上が100万人なのか
AMCが3,360万人らしいから30人に1人はステータス持ちか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 11:21:57.30 ID:lybm7hIw0.net
まあ、住所や電話番号等の連絡先が漏れてなきゃいいわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 11:32:14.87 ID:mVe5pzqpM.net
>>465
江戸っ子かな?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 11:45:39.47 ID:WRM6Rcsrd.net
>>453
乗るけど。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 12:07:05.98 ID:6OIVuAmbM.net
ANAが漏らしたわけじゃないし、金銭的お詫びはないな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 12:59:10.17 ID:NCmxqCxbM.net
2週間じゃ安いチケット全くないな
延長4週間だとsv28で一気に安いんだが

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:10:02.66 ID:JTvM9i5fM.net
カード決済弾かれたので、かなり待たされながらコルセンに解除依頼したわ
エラーコードG30と出ると電話しないとダメみたいね
漏洩の件が起因かなぁ…カードは大丈夫らしいが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:12:33.84 ID:eg3SLozV0.net
>>419
わざわざ定期便ないJALに運べと?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:24:46.60 ID:3cXyxqjua.net
>>474
基地外を相手しちゃダメ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:32:24.69 ID:n2GNF+L10.net
>>473
そういう事象が出た時はスマホで手続きすれば良い。電話する時間がムダですわ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:38:19.25 ID:5J35/OLQM.net
>>419
>>475
自分で自分のことキチガイって認めちゃってるやん、QWFB君

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 13:42:16.97 ID:gbgn2QJ0a.net
>>477
必死だな
ワッチョイの仕様を理解してないからこそドヤってんだろうけど。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 15:37:36.08 ID:1BrQnGHeM.net
GWは毎週末、機内からレスあったのに、最近はほとんどないね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 21:01:49.75 ID:Q2ZdTXU3M.net
2020年延長ダイヤのカード来た

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 21:09:43.79 ID:FrsROzHoH.net
4月のHND-OKA、7千円台があってビックリ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 21:35:33.32 ID:UUqXWTdP0.net
2020年はpp2倍で、2021年DIA組です。本日私も2021年DIAカードが来ました。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 21:54:46.25 ID:UUqXWTdP0.net
コロナ禍の救済措置で、2020年度のステイタスが2021年度へそのまま継続されますが、
2021年度のステイタスが2022年度に(更に)スライドする発表はまだありませんよね?

ステイタスに応じたPPを付与されるから、さすがに2022年度までステイタスを
スライドさせませんよね?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 23:41:50.14 ID:TOeZHLld0.net
>>481
平日昼過ぎとはいえSV75N設定登場か、今期SNAと合わせて結構増便だし、来期以降期間増便扱いになるかもね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 23:42:20.79 ID:TOeZHLld0.net
45Nだすまん

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 00:28:55.02 ID:op5oT5RI0.net
>>482
そうそう。来ましたね。
羽田沖縄PP単価4.75
沖縄羽田PP単価5.16

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 00:42:48.85 ID:op5oT5RI0.net
>>486
安価間違えました。
>481です。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 01:01:45.47 ID:A7dW32awH.net
>>484
SV21とかSV28とかだよ。4月だから75はもうない。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 01:23:01.15 ID:op5oT5RI0.net
>>488
違うよ。SV45Nだ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 01:46:12.51 ID:VOtJMoXpa.net
SFCでもいいかなと思ったけど15000ppくれるし株で数百万の臨時収入が入ったから今年もステータス維持することにした

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 01:53:09.67 ID:op5oT5RI0.net
>>488
公式には載っていない、SV45と言う新しい運賃種別。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 01:53:39.03 ID:op5oT5RI0.net
>>491
SV45N

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 02:06:19.35 ID:Fr2sNlcJM.net
目的とプロセスがひっくり返ってないか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 03:13:08.03 ID:71hCLQ8zH.net
>>489
最近ではスーパーバリュー28NをSV45Nって呼ぶの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 04:54:05.41 ID:wtSssoW20.net
>>481
今確認しました。本当に7千円台があった驚いた。
要は、有給取得して搭乗しろってことか。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 08:00:29.27 ID:09Pndyyh0.net
安いHND-OKAの客層って超悪くないか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 08:13:55.51 ID:TQ9/KaO80.net
HND-OKAの客層はすべからく悪い

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 08:16:14.29 ID:xucjPHXr0.net
安いとか高いとかで選ばない
飛行機はスケジュールでそこしかないから選ぶだけ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 08:29:36.81 ID:0T3wHxDq0.net
HNDーOKAはPCの客層が良くない印象
かといって普通席も微妙な客層
特に出張族に傲慢な人とそうでない人の差が極端なような
観光目的っぽい人はすべからく良くない
変なのはだいたい2人連れか集団だからそう見えるのかな
HNDーCTSとは何か違う

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 08:32:14.86 ID:4v0R2MzM0.net
7000はJALが先にやってたからね
JALは6000円台もあった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 08:44:15.71 ID:JnSZUwvDp.net
「すべからく」の誤用定期

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 09:00:55.88 ID:FvL+UnfF0.net
>>499
家族連れを見てもCTSと比べてOKAの民度の低さは特筆もの。
OKAのラウンジはブルーシールのアイス食いあさり連中が多いがCTSのラウンジ客は落ち着いて室内も静かで居心地も良いな。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 09:03:52.15 ID:FvL+UnfF0.net
追伸
PCの前列席で壁に足を付いている馬鹿者もOKA便の特徴。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 09:06:56.86 ID:qtWL+qAPa.net
>>498
スレタイ読めないのか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 10:06:40.83 ID:NnH/G7GQd.net
マナーが悪いのは一定数いるんだから離れてりゃいいでしょ
なんでわざわざ観察しに近寄るんだよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 10:24:44.86 ID:oAYHiORh0.net
他人を批判することで自分だけは違うという考えが根底にあるからだよ。
いちいち気にしてここに書き込んで悦に浸っているやつの方が遥かに性格悪いしキモいし外に出てほしくない。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:16:26.59 ID:4v0R2MzM0.net
沖縄はリゾート感あるし
そりゃ浮かれるだろ
南の島で楽しもうって

北海道みたいな寒いとこ行ってナニが
楽しいんだって思うし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:19:20.11 ID:F1CcsLBl0.net
偏見の塊やなw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:30:52.24 ID:HrA4xUIR0.net
秋冬の沖縄ほど魅力ないとこないで(笑)
例えば北海道は春夏はすごしやすいし、冬は銀世界が幻想的だし
どちらかというと北海道のがいいわ
勿論沖縄も時期によっては凄い魅力的だけど

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:33:24.93 ID:H7n87S/J0.net
よーし!今年も空港食堂に飯食いに行ってくっか!(未定

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:37:58.66 ID:wtSssoW20.net
結局、今年の7月19日(月)は平日?それとも海の日で祝日?
祝日ならば三連休で航空券を予約したいのだけど、7/19は祝日なん?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:44:57.53 ID:usEf+cKt0.net
 
沖縄はメシがまずい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:46:23.15 ID:k9BqIkEQd.net
>>511
19日は平日扱いで、22日木曜日が海の日となり、日曜日まで4連休となる。オリンピックが延期、中止となっても、変更されない。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:46:48.65 ID:j3y1D1+A0.net
沖縄行くとステーキと沖縄そばばっか食ってる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:47:15.65 ID:M5oroP8qa.net
沖縄なんて暑すぎて行く価値なし

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:48:16.09 ID:wtSssoW20.net
>>513
ありがと、参考にさせていただきます。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:50:36.46 ID:j3y1D1+A0.net
オリンピックの4連休何故か徳島行きのチケット取ってある

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:51:01.49 ID:F1CcsLBl0.net
どちらもたまに行くからいいんやで
OKAからCTSに飛んでからの食事はちょっとしたパラダイスなり
ラウンジなんかに行かないよw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:53:31.97 ID:wtSssoW20.net
自分は沖縄そばは好きな方なので小腹が空いたらテビチそば、三枚肉そば、ソーキそばは
食べることがありますね。
またここ13年くらい定期的に沖縄へ訪れているので、数年前から観光地から
修行地へ変わりました。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:53:57.24 ID:4v0R2MzM0.net
沖縄が暑いとか言うやつは沖縄行った事ないだろ
32度くらいしか上がらんのに
関東の方が暑いわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:56:10.96 ID:4v0R2MzM0.net
沖縄は飯がまずいと言う人多いけど
石垣牛、宮古牛、マンゴー
クロマグロ、美味しいものは沢山ある

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 11:58:10.85 ID:HrA4xUIR0.net
観光地はたまに行くから良く感じる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:02:35.50 ID:ZwXBcous0.net
OKAでいろいろ食べたいけど、ラウンジのおにぎりでいいやと思ってしまう。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:04:05.19 ID:VdOooxwT0.net
>>509
ホエールウォッチングとかいいけどな
まぁなんだろうと修行せにゃあかん貧乏人どもは往復するだけだから無関係

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:11:22.45 ID:mSVkpvr0d.net
>>520
蒸し暑いんだよ
一年中

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:15:28.07 ID:4v0R2MzM0.net
那覇だって美味いとこはある
まつもと、かわじ、潭亭
この辺りに行けば満足するのに
沖縄は料理が不味いって言う人は
結局美味しい店に行ってないだけだろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:15:36.39 ID:j3y1D1+A0.net
>>525
冬はそうでもないよ
と言うか11〜5月までの沖縄しか行った事なけど

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:21:20.95 ID:j3y1D1+A0.net
結局梅雨入りから台風シーズンまでを避ければ沖縄で嫌な思いはまあしない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:21:26.50 ID:HrA4xUIR0.net
>>526
確かに沖縄も旨い店あるね
ただ旨い店の割合は北海道のが圧倒的に多いし、ハズレがないのは安心の北海道やね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:21:35.01 ID:F1CcsLBl0.net
ここ、東京で美味しいもの食べてる人たちが多いと思うし
沖縄の有名店行ったって満足はしないんよね
北海道だってそりゃ空港内なんてスペシャルではないけど、素材のバリエーションと豊富さには敵わんのよ
野菜も肉も魚介も加工品もなんでもあるよね
という意味で沖縄の比じゃないってこと

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:24:46.95 ID:HrA4xUIR0.net
沖縄と北海道の料理が旨い店と不味い店、無難な店の割合

沖縄
旨い店→1割
普通→3割
不味い(一度きりでいい)→6割

北海道
旨い店→6割
普通→3割
不味い(一度きりでいい)→1割

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:27:48.39 ID:e7S3RKsGM.net
お前ら修行なのに、なんでそんなに店に行く時間あるの?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:28:34.58 ID:F1CcsLBl0.net
魚介は沖縄ではノーサンキューやからね
締まりのないカラフルな魚の白身のお刺身は食べなくていいもんね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:29:47.35 ID:HrA4xUIR0.net
>>532
泊まらないの?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:30:16.23 ID:F1CcsLBl0.net


536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:31:03.67 ID:IXK7IQn2M.net
>>534
つまり、修行っていうより旅行?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:33:00.31 ID:4v0R2MzM0.net
北海道って牛の美味い店が無い
石垣には石垣牛の美味い店がある
やまもとには行かないけどな
あの店は観光客が行く店だから

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:34:30.10 ID:F1CcsLBl0.net
修行は修行、旅行でも行く
それだけだよ

北海道に牛が...というのは正解だね
その地の美味しいものを食べればいいんだよ
まあラムになるけどね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:36:05.02 ID:4v0R2MzM0.net
ジンギスカンとか臭い
ウニとかイクラも大嫌い

だから北海道に行けない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:36:45.12 ID:F1CcsLBl0.net
行かねばよろし
なんでも食べられた方が人生楽しいけどね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:38:03.37 ID:HrA4xUIR0.net
すごい好き嫌い激しい人いるねw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:39:02.80 ID:j3y1D1+A0.net
>>539
俺北海道行っても普通に山岡家入ったりするけどw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:40:07.95 ID:F1CcsLBl0.net
石垣の牛はそこそこなだけだよ
沖縄では美味しいかもしれないけどね
焼肉も期待ハズレでした(期待しすぎた)
スペシャルじゃないだけで不味くはないから大丈夫だよ

好き嫌い激しい人がグルメについて語るのは無理があると思うw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 12:55:29.25 ID:H7n87S/J0.net
新千歳空港で松尾ジンギスカン食って帰ったことあるわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:03:32.46 ID:3/82A+UdH.net
>>519
あのあっさりした感じが良いんだよな。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:04:10.58 ID:3/82A+UdH.net
>>521
一瞬、グロマンコに見えた

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:05:00.69 ID:VdOooxwT0.net
石垣牛ってそんな美味くないだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:09:18.61 ID:NnH/G7GQd.net
普段から美味しい肉食べてる人は普通にしか感じないと思う>石垣牛
期待してるとがっかりする
松尾ジンギスカンはチェーン店で庶民的だけどあれはあれでたまに行くと美味しい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:11:36.89 ID:e8n7BTntM.net
沖縄は暑くてバテるので美味しく食べられない。シンガポールも。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:12:39.79 ID:4v0R2MzM0.net
石垣牛が不味いと言うが
各地のブランド牛はさかのぼれば
全て石垣牛に行き着くわけで

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:13:36.42 ID:4v0R2MzM0.net
ハワイで美味いもんあるかと聴かれたら
皆無なわけだし

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:16:14.91 ID:4v0R2MzM0.net
とんかつにしたってマンジェより
俺は丸五の方が美味いと思う
特ロースのセットが好きで週1で食べるし

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:25:30.91 ID:4v0R2MzM0.net
石垣で石垣牛だろうと思って食べても美崎牛出してるとこもあるから
注意しないと
美崎牛だと明示してるとこならいいけど知らんぷりで出す店もある
ほんものの石垣牛を出す店は少ないよ

石垣牛にしたってA5を食べないとなぁ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:43:23.22 ID:kGIe2+2LM.net
松尾ジンギスカンなんて渋谷パルコにあるぞw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:44:25.24 ID:kGIe2+2LM.net
それを言い始めたら羽田にブルーシールあるしなw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:44:27.72 ID:HrA4xUIR0.net
沖縄県民いるの?
沖縄愛がすごいねw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:46:13.73 ID:09Pndyyh0.net
那覇より宮古石垣の方が楽しいよ
レンタカー借りて町中で一時間渋滞に嵌るなんてこともないし何よりも蜜を回避できる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:47:54.48 ID:HrA4xUIR0.net
石垣、宮古はピンク街が寂しいわな
そこに力いれたらいいのに

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 13:51:13.41 ID:wtSssoW20.net
石垣牛が旨い・旨くないの議論だけど、調理する腕にも左右されることは事実。
ランクの異なるA5とA3の肉だけど、調理次第でA5の肉は不味くなり、A3の肉が旨くなる。

人間の舌・味覚は所詮その程度のもの。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 14:07:32.58 ID:5PlMdtof0.net
>>531
1,2月の沖縄は普通と旨いがかなり閉店してた(不味いも閉店してたが元が多いからまだ開いてた)おかげで、旭橋周辺でも無難なチェーンしか行けなかった

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 14:08:36.35 ID:CtX2zbG8r.net
都会にはA5なんて脂ギッシュな肉が好きな人が多いんやな。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 14:57:45.28 ID:rDtD+2OO0.net
好みだけどサシは気持ち入っている程度でいいよ。牛肉は赤身を楽しみたい。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 14:58:11.79 ID:AeekN4Ord.net
今日ダイアモンド タグが来たんだけど昨年の下駄150000PPだと亀タグ貰えないんだね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 15:33:52.99 ID:MZSCR2400.net
>>563
ごめんなさい。
来てました。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 16:01:00.05 ID:wtSssoW20.net
皆さん、過去のラウンジカードは保管してる?

今までに郵送されたブロンズ、プラチナ、SFCのカードを10枚以上保管していましたが、
使うこともないので先日、切断して廃棄しました。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 16:07:41.77 ID:El/d6njTM.net
>>558
昔は十八番街があった。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 16:48:38.38 ID:ZROmzbexF.net
>>515
そりゃ手足ばかり細くて髪の毛脂ぎってフケだらけの駄デブにはつらいよな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 17:15:07.58 ID:K3Z7OPaX0.net
>>531
沖縄食べ物美味しくないよ、好みの問題だろうけど、蕎麦屋ない、油ものばかり、マグロも北日本に比べると。
米軍人も神戸牛の店は行くけど、規模からみて観光客向けなんだろうな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 17:32:34.14 ID:BrTNHvVBp.net
沖縄でしか食えないアレは超絶品だけと近頃は材料が入手困難で長らく口にしてないな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 17:39:14.76 ID:a0DJnCgHa.net
ろくに調べもしない、知らないだけで無いと言い切るのすげーな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 18:34:00.96 ID:doLvTrPh0.net
沖縄は、観光客は地元の店入りにくい。
かと言って観光客向けはハズレか高いか
何度か開拓してやっと自分に合う店が見つかる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 18:41:33.02 ID:++0im08Qr.net
>>571
いやいや、飲み屋はともかく食堂はどなた様でもウエルカムよ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 19:00:06.47 ID:QrGAnVTQp.net
沖縄に食い物期待したらあかん

一時期、やっぱりステーキという定番があったがもうどきでも食えるようになったしなぁ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 19:04:23.70 ID:doLvTrPh0.net
>>572
その食堂が入りにくいんだよな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 19:11:08.83 ID:Ga0Vzxxqa.net
対人恐怖症の珍乗ヲタには敷居が高いか。
店側も他の客も気にしてない。
自意識過剰にも程がある。
興味があれば入るかどうかを判断したらいい。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 19:14:58.30 ID:4v0R2MzM0.net
沖縄はおじいおばあ
とてもフレンドリーなのに
話をしないのか
旅行してる意味ないじゃん

食堂は初心者ならAランチ食べておけ
ランチと言っても一晩中食えるから
あと ちゃんぽん かな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 19:55:38.05 ID:RwtjyiV50.net
食い物は余裕で北海道の方が美味い
馬鹿舌がなんだか偉そうに評論してるが

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 20:05:23.87 ID:1Dsm6BP/0.net
東京から来るやつは味音痴ばっかだからな
沖縄の方が野菜も全然美味しい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 20:17:35.63 ID:doLvTrPh0.net
ちょっと待て、食堂って空港食堂の話か?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 20:27:43.28 ID:qIcnY6oUH.net
>>577
突拍子もなく別のものを比較対象に持ち出してなんの意味があるの?馬鹿なの?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 20:36:48.11 ID:HrA4xUIR0.net
海外の日本食レストランや日本食街で寿司、ラーメン、うどんそば、天ぷら、和食を扱ってる店あるけど、沖縄料理は見たことないな
ホントに旨かったら魅力的なら出てるはずだけど見ないね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 20:41:00.65 ID:bvPPrKr5a.net
狭い知識だけで物事を決めつける残念な人がなんか言ってる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 20:50:21.34 ID:wtSssoW20.net
>>沖縄料理は見たことないな

数万人以上の市町ならば1軒くらいはあるのでは?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 20:58:49.48 ID:KGxv+6k20.net
台北、バンコクに沖縄料理居酒屋あったよ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 21:14:55.70 ID:OMU8XMdqH.net
>>571
気にせず、ずけずけ入っていくわ。
港町通堂製麺所とか。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 21:20:33.04 ID:OAzouX5P0.net
>>565
>>今までに郵送されたブロンズ、プラチナ、SFCのカードを10枚以上保管していましたが、
>>使うこともないので先日、切断して廃棄しました。

ダメだね。
カード並べてインスタにアップして
「どーだ!!」をやらなきゃ!!!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 21:55:09.97 ID:dLft6j6ga.net
一つの小さな県の料理なのに和食と比較対象になるなんて沖縄すごいな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 22:57:23.71 ID:NnH/G7GQd.net
沖縄食ってアジアン料理食べてる感じだよね
南国食に美味いもんなしだから多くを求めない
石垣のスーパーで買って食べた島バナナと冷たいバナナシェイクが美味しかったナ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 23:03:20.10 ID:op5oT5RI0.net
>>585
分かる。知らない土地でも、気になる店はずけずけと入る。
あまりにも自分が違うと思ったら、一杯のんで帰れば良いし、料理も美味しく居心地が良かったら長居すれば良い。
知らない土地で、初めての店に行かないのはもったいない。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 23:43:03.92 ID:vU67TTlSM.net
確実にお前らの個人情報流出したのに、ここの住人ときたら沖縄の飯がどーとかw

大丈夫?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 23:44:31.02 ID:iaZD6T6DM.net
大したもん漏れてないやんけ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 23:46:34.13 ID:vU67TTlSM.net
ダイヤモンド会員情報とか金持ってるだろうし確実にブラックマーケットで高価に売られちゃっただろうな

いろんなパスワード同じにしてるやつとか変えたほうがいいぞ

犯罪に使われるの注意

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 00:08:09.98 ID:yoSzZ+Kj0.net
煽るだけのお前に言われるまでもなく危機感持ってれば普通にやるだろ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 00:11:32.92 ID:K0nmyp68M.net
会員の番号と名前、利用状況によって割り振られる会員のステータス

これで一体何ができるんだよw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 00:54:03.90 ID:dZmsh0gq0.net
姓名判断

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 00:57:06.81 ID:K0nmyp68M.net
それ、悪用??w

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 00:57:36.00 ID:Gd1KAVZyM.net
JALは6月末まで取消料無料延長したが、ANAはいつものように追従しないのかな?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 01:01:27.62 ID:eR4rC6Nha.net
うざい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 02:00:17.88 ID:Hhv4gJzlH.net
>>594
>>592

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 02:14:16.21 ID:K0nmyp68M.net
>>599
いまどきパスワード共通にしているやつなんているの?
情弱昭和オヤジかよw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 03:40:33.20 ID:qoik3ZlzM.net
自分で簡単な法則を作って変えていけばいいだけなのにね
オッサンは頭固くて無理だろうね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 05:36:52.17 ID:XkWCn+e70.net
>>590
流失したといってもどうすることもできないなあ。
自分でできることはパスワードの変更くらい、またAMC番号の変更を依頼すること。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 05:43:20.49 ID:XkWCn+e70.net
今回の情報流出だけど、お客様番号10桁と暗唱番号4桁でログインできてしまうから、
勝手にマイルを使われてしまうなあ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 07:06:49.02 ID:XkWCn+e70.net
DIA会員が往路・復路ともにPC席で那覇タッチで羽田へ戻るとき、
さすがに那覇のANAラウンジでおにぎりやパンは食べませんよね?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 07:53:43.27 ID:C/JmGYgxM.net
>>603
今は暗証番号からwebパスワードに変わってるでしょ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 07:57:15.54 ID:q3Sc2gOJd.net
電話窓口は4桁パスワードが生きてる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 08:05:20.65 ID:C/JmGYgxM.net
>>606
電話予約したことないから知らないんだけど、暗証番号+西暦からの生年月日とかで認証すればいいだけじゃね。生年月日は流出してないから。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 08:12:03.19 ID:19owtcIjM.net
>>602
流「失」したのなら何の問題もないだろw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 08:18:55.64 ID:cMmOi6y50.net
キャハハ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 09:12:38.88 ID:mui3scwgM.net
昨日NH469乗ったら修行っぽい中年が空気式ネックピローしてたんだけど、嫡流したら機内で空気抜いてんの
このご時世に正気かと思ったわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 09:57:53.03 ID:Hhv4gJzlH.net
>>607
いいだけじゃねって、ANAがそうしないとできないだろ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 11:04:56.56 ID:KqbKxm5vp.net
パスワードが漏れたわけじゃないんだろ?
何を騒いでんの?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 11:32:26.46 ID:Yoz5xLry0.net
>>610
気持ちはすげー判るがそんな事言い出すと呼吸は止めろ、咳はするなになる
あと嫡流ってなんぞ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 11:35:56.01 ID:9Pk5pSdk0.net
>>612
まぁ、直接的な被害は無さそうだね。
電話で偶然にも4桁の暗証番号が通ってもマイルを使えるのは本人か同居の親族だけだし。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 11:51:52.70 ID:C/JmGYgxM.net
>>611
さすがにANAもそこには気が付いてると思うよ。
このままずっと放置はしないでしよう。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 12:45:36.47 ID:4CHGcftnM.net
あるとしたらパスワードの辞書アタックかな。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 12:51:16.34 ID:sGEx4OS50.net
>>550
???

田尻号の子孫で十分満足だわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 17:49:17.80 ID:paVXYWuqr.net
>>603
お前アホなの ? 暗証番号4ケタでログインできの ?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 18:58:07.57 ID:FtYv8xMG0.net
\7,010+\7,610=14,620 に満ブロ予告きた
このままなら、土日やGWの便に無料変更できそう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 20:27:55.34 ID:G2PRz7I3p.net
>>619
You are lucky!!

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 20:30:06.30 ID:YE+0FNQLa.net
システム仕様変更
対策済

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 20:51:54.51 ID:C+O5RsmW0.net
1日羽田那覇2往復ってWEB決済できないのな。
これって前から?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 20:59:21.76 ID:gIqFfJfFd.net
二年前くらいに同一路線どうじつ2往復で決済期限日の夜に途方に暮れたことがあるから昔から

予約出来ちゃうけど決済出来ないという

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 21:05:32.10 ID:MlvTMico0.net
普通に予約分ければいい


遅延したら終わりだけど

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 21:15:16.83 ID:dZmsh0gq0.net
電話で予約したあと決済出来たような

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 21:17:31.17 ID:VjYdWsVWM.net
https://www.traicy.com/posts/20210308201235/
羽田僧、せっかく増えたんだし乗ってやれよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 21:29:38.68 ID:jOiEtNys0.net
いつになったらあんしん変更キャンペーン更新すんだよ!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 21:51:00.99 ID:VjYdWsVWM.net
>>627
ほんそれ
JALを見習えっての

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 21:59:27.91 ID:JVNSnxG9p.net
去年も払い戻し自由なキャンペーンはほとんどやってなかった
JALに比べて経営的に厳しいのもあると思うわ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 22:27:05.57 ID:XkWCn+e70.net
>>622
できるはずだけど・・・。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 22:55:57.87 ID:wqex9YJ20.net
>>622
出来ますが。なにかやらかしましたか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 23:01:52.84 ID:yoSzZ+Kj0.net
JALマンセーするバイト?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 23:02:54.78 ID:nzSSX4tHM.net
最初はできないだろ?

デスクにTELして、「おかしな旅程決済しても問題ない人です」設定を許可にしてもらったら、
今後は出来るって感じじゃね?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 23:07:46.89 ID:nzSSX4tHM.net
注意書き出るやん

http://dotup.org/uploda/dotup.org2408159.jpg

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 23:10:24.54 ID:gIqFfJfFd.net
同じ予約記録に同一日同一区間重複するとweb決済は不可能
予約記録分ければ問題なし

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 23:49:26.55 ID:mON/mBXV0.net
昔の修行僧が電話で予約するとオペレーターから聞き返されてた名残りだろうね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 01:49:04.37 ID:JvWISzAyM.net
>>613
呼吸や咳はマスク越しだけどエアピローから吹き出す空気は直接だし3時間前に口つけて息入れて膨らませてた奴だから心理的にすごく嫌

あと着陸と打とうとして嫡流になってたわ。すまぬ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 02:34:30.89 ID:ZzhtL4KU0.net
沖縄最安出た。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19767687/

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 06:24:27.17 ID:1BmM3kRK0.net
620だけどみんなありがとう。
関西ベースなので今まで1日4レグは
UKB→OKA→HND→OKA→UKBしかやったことなくて、今回はじめてHND OKA2往復いれたらエラーになっちゃって。
DIAデスクが開いてる時間だったから電話して予約2分割にしてもらって決済したけど開いてない時間ならアタマ抱えてたかも。

>>634
今確認したらでましたね。
完全にスルーしてました。

試しに関空と神戸で4レグいれたらやはり同一行程でWEB決済出来ないってメッセージでました。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 06:38:08.73 ID:6aUJIkZd0.net
同一日に同一区間を2往復したいときは、1往復目を予約・決済後、2往復目を
予約・決済すればOKなのかな?(デスクへ電話しなくても決済できるのかな?)

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 06:58:08.51 ID:T2IfRrowr.net
>>640
>>635

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 06:58:16.97 ID:aeohZS67r.net
同じ予約記録にしなければ決済時に本当に勘違いしてないかと警告が出るだけで問題ない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 07:06:50.19 ID:6aUJIkZd0.net
>>642
それだ!

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 09:29:10.52 ID:XRVBpA570.net
先ほどお漏らしのお詫びメールが来ました
こういうの初めてで驚きましたがすが大したこと無さそうですね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 09:50:20.55 ID:NlnSkVWxa.net
1年前なら格安運賃V3で振替放題、区間PP搭乗PPが2倍、機内はガラガラ
沖縄数往復すればすぐにプラチナ
ちょっと頑張ればダイヤ
今、一から修行している人は尊敬するよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 09:54:09.28 ID:/+T69HsyM.net
搭乗前PCR検査の案内メールが来たわ。
試験実施だから検査受けると1000円分の商品券くれるって。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 09:58:00.19 ID:6ejRMnEA0.net
>>646
検査して陽性だったらどうするの?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 10:40:47.10 ID:6ejRMnEA0.net
>>647
予約記録とマイレージ登録内容が紐付けされてるから飛行機には当分乗れなくなる。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 11:56:12.83 ID:1BN2PE2aM.net
>>648
流石に医療情報をそんなことできないんじゃね?
てか着いた先でお前陽性言われてどうしろってんだよ
あとは帰宅だけみたいな復路便ならともかく

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 12:19:01.27 ID:fs/8tLMgH.net
>>647
保健所に連絡されて搭乗はお断りされるんだと思うけど、その場で謎タクシーとやらで連行されるのかどうかは分からんな。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 12:26:54.49 ID:c6J88yWU0.net
ヒラなのに漏れただと?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 13:09:07.18 ID:p1igT9v60.net
俺も漏れたメール来たわ
別にどうでも良いけどw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 13:12:54.19 ID:d9fklWopr.net
ステータス持ちじゃなくて国際線搭乗者全員とかか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 13:51:42.73 ID:UJBUCPdpM.net
>>645
羨ましいとは思うが去年それだけの時間や資金を準備できなかったり最近ANAカード入会した俺みたいなのもいるんだから煽らんでくれw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 13:59:49.87 ID:R/nrJWB0d.net
>>649
>>650
今回は国交省とANAが試験的に搭乗数日前にPCR検査を乗客に受けさせるもの。

申し込み時に予約番号とか入力するので、検査結果と搭乗の予定が紐付けされることになる。

沖縄、九州、北海道路線限定の試験。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 14:31:30.96 ID:Bs651h550.net
平だけどお漏らしメール来た

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 14:54:19.35 ID:DgOAKuSYr.net
怖いからカード番号変えてもらうわ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 15:17:02.01 ID:IqOgGGaLH.net
今回の漏洩は過去のステータスの遍歴が漏れてるらしいから、コロナ禍で修行してたヤツは会社の同僚にバレるかもな。

2020年度の事前ステータスまで含まれるのかは知らんが。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 15:19:08.18 ID:Np8sjxaaa.net
漏洩したのは英語の氏名、会員番号、会員ステータスの3つだし、これだけでは個人特定は無理じゃね?
パスワード変更したところで、漏洩した3つの情報が変わらないから意味なさげだし。
情報を入手したやつが個人情報の保存されている鯖にどうやってアプローチするのか、漏洩した3つだけで何ができるのか考えると、何もしなくていいように思えてるく。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 15:28:29.87 ID:3BepKMBKF.net
>>658
くやしいのうw
くやしいのうw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 15:40:23.08 ID:DgOAKuSYr.net
昨年修行の時に振替で得した的な話題あったけどあれ何?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 15:56:28.43 ID:xPcvYt+h0.net
必死になって煽ってる馬鹿は放置しといて、SITAのシステムを使ってるスタアラの他キャリアを使ったことがあるやつが対象になるんじゃね。
コロナ問題が表面化してからの国際線はほぼほぼ死んでるから関係ないと思われる。
現にここ数年インタを利用してない自分にも届いたし。

以下メールの引用

スター アライアンスでは、各社のマイレージクラブのプレミアムメンバー様が、
他の加盟航空会社へご搭乗される際にもプレミアムサービスを受けていただけるようにするため、
加盟する会社間にて上記3点の情報に限り、相互に共有しております。
今回これらの情報を保管しているSITA社のシステムに対する不正アクセスにより、3点のお客様情報が漏洩いたしました。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 16:59:42.31 ID:V4PTg++Da.net
スカイマークの佐山が
嘘ばかりとマスコミ
疑いの目で見てるぞ
批判ばかりするなよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 19:13:55.51 ID:Tjp4akKvM.net
スレチだとは思うんだけど、インター修行や海外旅行で結構参考にしていたピアノと音楽の人、久々に覗いたらヤバい方のコロナな人になっていてちょっと怖かった

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 20:11:11.77 ID:V4PTg++Da.net
>>664
誰?
女性?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 20:36:13.38 ID:eeMTFCjUM.net
トランプが新共和国の大統領に就任とか
コロナは茶番とか
ワクチンは… とか

典型的な頭Qやんw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 20:43:21.65 ID:Tjp4akKvM.net
>>665
たぶんおっさんだと思うけど
C、Fの搭乗記とか海外のラウンジ事情とか結構参考になったんよね
それが今では>>666が言う通りヒドい陰謀論狂信者になってる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 20:48:44.57 ID:KWVHmSJd0.net
「マスクせずに旅行にいこう」とかいう人は機内ではマスク着用に従ってくれるのか?
おとなしくマスクしてるなら頭Qでも陰謀論者でもいいけど。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 21:42:20.04 ID:RnNYUUoCH.net
>>667
結局誰なんだ?
URLとか。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 23:33:41.90 ID:gvLvG+VD0.net
ピアノと飛行機

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 00:14:42.38 ID:vjOfUKnza.net
自分がキープしていたPクラスを解除した瞬間にUGボタンを押したが他の人に取られた...24時ちょうどじゃなくて明け方4時頃にやればよかった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 00:34:33.86 ID:uNnmDgjmd.net
初めて10当たった
https://i.imgur.com/QO89dMY.jpg

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 00:44:28.32 ID:HOgwZyud0.net
>>671
キャンセル待ちの方に流れたのでは?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 00:55:20.70 ID:82/oe+j+0.net
>>672
おめ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 05:51:01.52 ID:C16/a3LU0.net
>>671
そういうのは電話でオペレーターにやってもらうのがいい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 08:49:38.38 ID:CaBrBlkT0.net
>>699
まあ人間相手ではなくてコンピューターがやったんやろな
朝4時でも同じ結果だとおも

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 09:15:05.20 ID:sdo6cxFkp.net
>>671
UP用の空予約死ねよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 11:30:43.49 ID:WQ5sU5i7a.net
不正行為を堂々とひけらかす神経に失笑

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 11:31:21.41 ID:xwe6jNC7a.net
謎の敗北感とともに二度寝します
教訓:誰も起きてない時間にやるべきだった

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 11:39:52.59 ID:HbM/hDUep.net
>>671
それはキャンセル待ちに流れただけやで
卑怯な事をするお前が悪い

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 11:59:39.09 ID:gOPGyPziM.net
>>672
ざまあ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 14:30:17.64 ID:lXp9uNmWp.net
満席表示の便で一時リリースするのは、ダメでしょ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 15:03:22.91 ID:Rl/l2buyr.net
那覇ひたすら往復じゃなくて地方で修行してるやついる?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 15:04:03.87 ID:Dzc3oz9t0.net
終わったな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 15:45:05.27 ID:CGaxgfl2a.net
那覇滞在2時間半でソープ行ける?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 15:48:23.80 ID:LZ0q7SAJ0.net
辻までタクシーで15分もありゃ行けるから大丈夫だろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 16:02:11.70 ID:jFRgbw/Ad.net
那覇のソープ、、、期待しない方がいいよ。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 16:45:13.22 ID:Q+l5+7Xo0.net
>>683
北海道旅行とか展覧会巡り、親戚回りもついでに組み入れてる
さすがに沖縄は何回か行く

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 18:07:52.83 ID:C56I6bI2M.net
>>673
>>680
インターネット空席待ちは搭乗日の2日前までですよ。

インターネット空席待ちが2日前に解除されて、
搭乗当日に空港での空席待ちが可能になる。

下記にお預かりは2日前までと書いてある。

https://www.ana.co.jp/ja/jp/book-plan/reservation/domestic/vacant-seat/

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 18:37:18.13 ID:AMeZ7QQaF.net
ANAの乗る時の安全のビデオが歌舞伎風で超面白かった
降りる時はメイキングだった
初めて見た

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 18:46:13.21 ID:84YCYi+I0.net
スルー検定

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 18:53:48.44 ID:LZ0q7SAJ0.net
メンバーズカードが届いたけど俺はプラチナだから別に何も変わらないね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 19:18:19.04 ID:/GNehD070.net
>>671死ねばいいのに

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 19:35:52.92 ID:eY+xlfR2a.net
コロナウィルスばらまき蔓延行為に加担しないで済んだと思えばいいじゃんw
精神疾患抱えているからこそ状況を理解できず自粛もできず他人の命を奪いかねない珍乗行為に励む連中とは違うんでしょ?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 19:40:18.34 ID:1MnDPHMmM.net
DIAでもらえるものってこれ以外にある?

60,000coin(DIA選択特典)+20,000coin(DIA選択特典)+44,000coin(1upgp=1000coin変換)=12,4000coin

手帳+カレンダー+DIAタグ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 19:48:05.94 ID:FKi1b8Ts0.net
>>695
ボーナスPP40000
選べる特典
5000マイルまたは7500コインまたは10アップグレードポイント

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 20:29:40.02 ID:LFh2SUXs0.net
2021年度のプラチナカードは来たけど、家族会員のSFCカードが来ない
プラチナとSFCじゃ届くまでの日数結構違うもの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 22:05:27.09 ID:L9uTlhOHH.net
>>685
コロナ禍でよくそんな濃厚接触しようと思うな。
陽性だったら回りに何て言うんだ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 22:07:02.90 ID:5aPZRXPaH.net
>>685
コロナ禍でよくそんな濃厚接触しようと思うな。
感染しちゃったら回りに何て言い訳するんだ?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 22:45:49.02 ID:tgaftaAQ0.net
>>695
今年は694の追加10アップグレードポイント以外にも追加ポイント無かったっけ?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 07:30:39.21 ID:vQ8svcgd0.net
>>699
感染しちゃう原因が濃厚接触だからみんなから同情されないんだよなコロナって

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 07:51:02.79 ID:2452SAr50.net
>>698
>>699
こういう単発IDでの同内容連続投稿おるからワッチョイありになって良かった。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 08:00:59.66 ID:AojasY3f0.net
めっちゃ微妙だけど特典追加
翼の王国とか搭乗前後ダウンロード可能になる模様
https://www.travelvoice.jp/20210309-148239

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 09:01:02.18 ID:X7eQB2jv0.net
誰も相手にしてくれないから自分のレスに対してレスする恥ずかしい例

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 09:58:20.70 ID:hnkckpxRM.net
>>697
SFCて2年有効のカードじゃなかった?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 11:17:15.58 ID:Z1D31Ym+0.net
>>701
「濃厚接触」がどう言う状態を指すのか理解せず理解しようともせず文字だけ見て卑猥なことを連想する馬鹿は世の中から駆逐されればいい。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 11:43:43.67 ID:c5Nnr1zJH.net
>>703
新聞、雑誌もだね。
今まで出来なかったのは著作権の問題かな?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 12:22:15.09 ID:Z1D31Ym+0.net
>>702
例えば公共Wi-Fiから携帯回線に切り替わるタイミングで最初の投稿がエラーになり、
投稿できてないと思ってやりなおしたとか、そういう想像ができないほどに今の回線事情に疎い人ですか?
自作自演をしているならともかく、同じ番号にほぼ同じ内容でレスしてるぞ?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 12:32:58.20 ID:L1EpzBgHH.net
>>702
すまんな。
VPN越しに書き込もうとしたらエラーになったので別のサーバーに切り替えたら前の書き込みも反映された。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 13:05:21.53 ID:iJv8P4v20.net
>>708
タイとマレーシアのIPで繋ぎ変えてるってわかってるのに、
公共Wi-Fiから携帯回線の切り替えってレスする意味がわからんな。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 13:18:18.03 ID:5ULdJg28a.net
>>710
知った風な口をききたいだけなんだろ。
ほっといてやれ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 14:54:38.15 ID:Z1D31Ym+0.net
全角アルファベット使いながらドヤるとか。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 15:55:33.41 ID:hmJWtiew0.net
あんしん変更キャンペーン延長キタ!!
4月の欠航発表と合わせたみたいだな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 16:06:33.42 ID:7rSQeCyXM.net
>>708=>>712
ほんま、恥ずかしいやつ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 17:44:49.49 ID:iJv8P4v20.net
話題になった最安値 \7,010+\7,610=14,620 の便

3/6に売り出して、3/8に欠航予告入って、今日欠航で
3/21までは振替し放題

わざとかってくらい修行僧に狙い定めてるような。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 17:58:11.59 ID:AojasY3f0.net
普通に意味不明

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 18:00:16.76 ID:Z1D31Ym+0.net
>>714
どう見ても同一IDなのを敢えて指摘してることに気づいてないの?馬鹿なの?死ぬの?火病?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 18:03:37.01 ID:gZB3TuIEM.net
>708=>>712 =>>717
どうしたの?なんかの病気もち?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 18:52:10.77 ID:Z1D31Ym+0.net
やたらIDにこだわって上から目線で煽るのはいつもの糖質新潟ぱよちんでFAだからスルーでいいよ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 19:03:34.81 ID:bSTDx9bdM.net
見分け方簡単だよ
珍乗珍乗してるの探せばいいだけw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 19:17:37.18 ID:tpnivpxxa.net
今の世の中野良Wi-Fiが至る所にあるし携帯回線もあるし、手動でもID変えられるわけで、
自作自演とか複数人を装うとか、そういうケースのために生まれたのがワッチョイだよな。
ただこれも完全に被りを防げないんだけど。
同一人物認定することにやたら必死で、認定したら上から目線で煽ってドヤ顔して、いったい何と闘ってんだか。

てかマジでどーでもいい話だ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 19:55:17.71 ID:bSTDx9bdM.net
と、どーでもいいと言いながら必死に書き込んでおられるようです

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 20:16:57.13 ID:t70mxkAqr.net
>>719
君はそろそろコテハン付けてくれないかな?
すぐレッテル貼りするような人のレスは読みたくないんだ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 20:23:13.25 ID:oOVsxxbfa.net
そんなに珍乗って言われるのイヤ?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 22:37:37.86 ID:+t3tC/Gq0.net
またネトウヨが自己紹介してんのか
なんでこんなスレに湧く

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 23:08:21.88 ID:TJBKxhewp.net
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
   " ̄ ̄ ̄ ̄

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 23:35:52.82 ID:084pLsSua.net
ネトウヨが政治に関係ないスレで他人罵倒したり朝鮮人認定しても
汚職利権のクソ自民なんか支持されんだろ
むしろ他人を怒らせ嫌われるだけで逆効果じゃないの?

東北新社にNTT、総務審議官に元総務大臣ときて
次はどなたがすっぱ抜かれるんですかねぇ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 07:12:12.57 ID:myzM5SC30.net
>>685
早漏ならば行ける

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 09:36:15.75 ID:4mHKLqE4M.net
今DIAmoreなら7010円の技使うと実質無料でDIA維持できちゃうんだな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 16:34:31.71 ID:adVwbmZi0.net
タッペンそろそろか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 20:43:44.98 ID:OLJSvaYJd.net
NG*H/冬眠さん、積算マイルやポイントがゼロになったみたい。何かあったのかな?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 21:22:15.39 ID:SOXzX3UiH.net
今羽田沖縄最終便乗ってる奴おる?
以前と比べると、そこそこの搭乗率だな。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 21:37:34.25 ID:EL249GIZ0.net
>>731
ライフタイムマイルもみたいだな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 21:46:07.05 ID:gxfW+5VW0.net
Twitterをわざわざ5chで話す奴ってなんなの?直接聞けば良いじゃん、コミュ症なの?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 21:58:05.65 ID:G9D0BMpXp.net
>>733
ツイートみたら酷いな

CAのこんなのまで載せているじゃん
https://mobile.twitter.com/h4b82kix/status/1346065919898832898

まさに令和のレオナルド熊ww
(deleted an unsolicited ad)

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 22:45:19.21 ID:uJE1HyHSa.net
ダイヤもアウト
もうANAダイヤにはなれないね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 23:12:14.21 ID:Gn06RGVkp.net
>>734
本人ってバレバレだよ笑

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 23:14:37.49 ID:dcCsIDjpp.net
>>732
今ゆいレール乗ってます。今まで羽田沖縄最終便でゆいレールに乗ってもガラガラだったのに、明らかに混んでます。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 23:32:19.20 ID:gxfW+5VW0.net
>>737
単細胞馬鹿なの?心底気持ち悪いな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 23:34:18.60 ID:gxfW+5VW0.net
去年のGWの時はこのスレまともだったのに
根暗の集まりみたいになってるな
那覇のデイトナ情報がたまにあったからまた見に来たのに、ずいぶん変わった。ただただ気持ち悪い奴が濃縮されたスレになってる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 23:47:21.77 ID:M1Ei9UuIH.net
自己紹介 笑

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 23:57:09.42 ID:Gn06RGVkp.net
>>741
爆笑WW

会員資格剥奪の危機でテンパってるんだろうね
なにをしたらそんな処分になるんだろう?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 00:03:59.01 ID:5Lkrd4nN0.net
>>738
先月だったか減便されてから輪をかけてるね
内地からジェット機到着重なると那覇空港で立席になってる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 03:03:27.00 ID:MbaE0WWWa.net
>>740
もう来るなよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 05:37:27.70 ID:FVu1AoaK0.net
ゆいレールのホームってなんであんなに揺れるのかな
耐震構造にしては揺れすぎ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 07:19:04.22 ID:q+jxA4q00.net
2018年は那覇空港で1本見送らないと乗れないくらい混んでる時間帯もあったな。
それから見れば天国や

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 08:19:18.76 ID:4clZN5kb0.net
>>746
そんなときもあったなぁ...

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 08:22:46.48 ID:q4Zjr5DV0.net
上に出てるもうすぐミリオンマイラーは追加技してダイヤデスクから電話掛かってきて無視してたらしいから役満だろうな
AMC会員取消されても仕方ない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 09:10:33.52 ID:iNFYOgtpH.net
情弱だから追加技とか知らんけど電話無視はヤバいね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 09:26:32.17 ID:il1Zovme0.net
那覇はViTOのジェラート食べられなくなったので修行の楽しみがなくなった
外に出ない派なので
ま、今年は修行などしないけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 09:28:13.29 ID:Jgwjc0Xur.net
この手の人間が本当に剥奪されたらこんなに落ち着いてるわけない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 09:36:51.75 ID:8TCZ6E6dH.net
>>748
不正な手段で取得した航空券は正規運賃を払うか払い戻しするか
連絡無視し続けると書類での警告
弁護士から連絡

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 10:06:34.46 ID:auYqzoiIa.net
俺なら100万マイル剥奪されたら発狂する
でもダイヤからの電話無視だけで
剥奪は怖いな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 10:07:36.18 ID:TfVFQuGi0.net
一回DIAに到達すると、マイルとアップグレードポイントは貯まるし、マイルをスカイコインへ移行して
それでまたフライトしてマイルが貯まる。これの繰り返し。
錬金術みたいだなと思いましたw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 10:09:35.86 ID:1gYh4QOzd.net
>>752
ダブルミリオン獲得したけど、不正な手段で航空券を取得していたのね?来年度は更にハードルが上がるかもね?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 10:14:10.38 ID:8TCZ6E6dH.net
>>753
一時凍結ではないかな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 10:16:26.87 ID:r9KmFhYw0.net
ツイート遡ったら200万マイル達成とか、年末からの発着信履歴が029かダイアデスクのみとか
No life, No ANAだな。
今頃電話しまくってんだろうな。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 10:39:48.33 ID:jlLBHvQZp.net
那覇のラウンジに居る人おる?
ANAスイートラウンジが満席で、ANA平ラウンジに案内されたよ。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 10:51:36.29 ID:q4Zjr5DV0.net
甘ラウンジ入れなかったのに1000円券は貰えなかったの?
平ラウンジ案内されてもただのグレードダウンなんだけどね。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 11:25:40.17 ID:TfVFQuGi0.net
情報漏洩したから、ANAからのお詫びマイルはよ・・・

お詫びマイルもDIAが最も多く付与されるのは当然ですよねw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 11:45:20.24 ID:r9KmFhYw0.net
>>760
2月末の21年ステホルへのアップグレードポイント&選べる特典貰ったから十分だけど
漏洩の報告と特典の案内順序逆だと良かったんだろうな。
とはいえ漏洩のお詫びにしては豪華すぎる(とおれは思う)から、今後も同様の際に期待されれても困るか。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 11:58:42.83 ID:kqSuogMhp.net
>>755
古事記だねー
人を詐欺師やらクソガキ呼ばわりしやがって

https://mobile.twitter.com/h4b82kix/status/1349316890850590721

ザマーミロw
(deleted an unsolicited ad)

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 12:34:41.46 ID:5nNt7rd1M.net
>>762
よぉ糞ガキ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 12:54:01.28 ID:Jgwjc0Xur.net
どうせ新しいカード作って旧番号と紐付け前の画面とかのネタだろ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 13:41:17.62 ID:o8yTLQXRa.net
>>764
それそれ。
こんな基地外が発狂せずにここまで黙ってる訳がない。
くだらない釣りだろ。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 14:07:11.87 ID:0+TAIX330.net
>>754
永久機関じゃないが、ダイヤを継続して、マイルをスカイコインに換えて回していけば、
おおむね修行代の3割はスカイコインで賄える。
今のような全部国内線よりも、PPが1倍か1.5倍の国際線が多いほどさらに負担が軽くなる。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 14:15:22.19 ID:cXQuWJOda.net
前の上司がダブルダイヤ継続してるの海外出張大量に入れてたのに加えてそれやってたからだろうな、
ほぼ自腹切ってない様子だし

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 17:13:33.85 ID:+1IY9SKTM.net
>>731
>>NG*H/冬眠さん、積算マイルやポイントがゼロになったみたい。何かあったのかな?

Twitterをみるに過去にはパラダイス山元氏もコメント寄せてるけど、
NG*H/冬眠さん、ってかなり有名な人なの?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 18:08:10.37 ID:U1A1lPdDM.net
いまも普通にkix郵便局のことツイートしてるし、何の問題ないみたいね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 18:21:12.97 ID:cjT0yFmk0.net
追加技って何だ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 19:57:03.11 ID:MaxjYm6pp.net
>>770
去年の緊急事態宣言時に横行してたんだけど、
最初の便だけ振替無料期間内に設定して、
その旅程で期間外の予約をすると、
期間外の予約まで変更可能になる仕様を悪用するやつ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 20:31:53.83 ID:2HJx79FI0.net
>>770
0750 名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H36-HdLs) 2021/03/13 09:36:51
>>748
不正な手段で取得した航空券は正規運賃を払うか払い戻しするか
連絡無視し続けると書類での警告
弁護士から連絡

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 21:03:20.80 ID:cjT0yFmk0.net
いろいろ思いつくやついるんだな
にわかだから分からんけどメリットあんの?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 21:28:50.68 ID:cUOhjUq+M.net
ここまで言っても理解出来てないわけだし使いもしないのに教える必要ないっしょ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 21:41:25.79 ID:o8yTLQXRa.net
これ、目を付けられるとチェックインできなくて有人カウンター呼び出しになるから気をつけろよ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 23:08:37.55 ID:TfVFQuGi0.net
部屋を整理していたら大昔(2007年4〜5月)の時刻表が出てきました。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2413178.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2413165.jpg

羽田〜那覇便のページをアップします、素人目線では今より便数が増えたくらいの
変化しか分かりません。
航空系に詳しい人は何処に着目するのかな?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 23:11:22.39 ID:5Lkrd4nN0.net
そもそも正規の予約してる側としても地方空港発着予約すると公共交通と思えないほど欠航になって使い物になってないじゃん
結果として近接空港(っても電車で数時間)とか他社便振替で結局カウンター寄る羽目になって感染対策にも逆行してるし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 23:28:12.41 ID:5Lkrd4nN0.net
>>776
当時は原油高騰していた記憶があるが、まだ正規運賃安い。
今は機材が小型化していて、747はもうない。
時刻表も1ページに情報が充実している(最終号との比較)

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 23:30:25.60 ID:q+jxA4q00.net
時刻表のサイズが懐かしい
昔は便数少なかったんだね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 23:49:33.36 ID:3T+Gaxdd0.net
羽田那覇で那覇についてカウンターみたいなところにすぐ行く人はすぐ折り返す人?
那覇羽田では名前呼ばれて申し出てって言われる人がそうみたいだけど
運び屋だと思われて危険人物かどうかチェックされてるのか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 00:00:36.43 ID:XJbch3d+H.net
>>776
747が飛んでた頃だな。懐かしいな。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 00:12:15.22 ID:tPfh6cyL0.net
>>780
離島行く人もいるだろうね。
あと自社便に、標準乗り換え時分で乗り換える場合とか時間ない時は便名指定して係員への申告を促される。
空港とか機内で名指しで呼ばれるのはほとんど予約関連の確認、伝達だと思う

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 00:14:41.46 ID:amrI4u070.net
>>782
シンガポールのアーリーチェックインで荷物預けた時。
降機時名前呼ばれて何かなと思ったら、シンガポールで荷物が搭載されなかった可能性があります。と説明されて紙渡された。
結局荷物は搭載されてて受け取れたけど、アーリーチェックインは要注意と思ったよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 00:17:58.38 ID:5KOwunC50.net
>>782
乗継の人はボードに行き先ゲートがあってそこに行けばいいみたいだったので別の理由かなと思ってた
いろいろな理由があるんだな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 00:33:28.54 ID:Vy8U7KINH.net
>>783
SINのアーリーチェックインって、ANAカウンターじゃなくてプレミアムカウンターだったかでやるヤツか?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 00:34:54.84 ID:ZZt2TjE3M.net
>>780
不自然な予約、たとえば同日に同一方向(HND-OKAが2つあるHND-OKA-HND-OKAなど)複数予約があると有人対応になる。

まあ、今は減便でタッチ系は極めてタイトな乗り継ぎになりうるが、余計にグラホの手間を取らせるけどね。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 00:46:17.63 ID:Qu8nzKkbM.net
あとは、アップグレードの確認とかもありうる。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 00:49:36.41 ID:kXDsfgHd0.net
>>776
スーパーシートプレミアムの時代だ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 00:59:43.99 ID:amrI4u070.net
>>785
そうそう
その時はちょっと変則的で、通常はチャンギの係員がいる専用カウンターでやるんだけど、ANAカウンターが空いてる時間帯だからそっちでやれと。
前日の深夜羽田行き用の時間帯だったと思う。

で、ANAカウンターで荷物預けたけど、こっちは翌日6時発の成田行きだから載せたかどうか分からなくなったんだと思う。

シンガポールの現地係員がベルトに荷物載せないで脇に置いてたから

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 01:05:06.88 ID:u4Fq+vkY0.net
クアラルンプールの話題を見なくなったな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 01:11:08.47 ID:4AQYsyWw0.net
>>同日に同一方向(HND-OKAが2つあるHND-OKA-HND-OKAなど)複数予約があると有人対応になる。

そうなん?自動チェックイン機で手続きできるから、有人カウンターを利用したことないな。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 01:14:47.25 ID:4AQYsyWw0.net
>>776
当時も1日2往復できたのね。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 02:24:41.80 ID:lHbhOA0G0.net
>>790
シンガポールもクアラルンプールもこのスレでは定番だったけどしばらく無理だよな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 02:40:57.88 ID:i7inmrUqH.net
>>789
SINでアーリーチェックインするときは修行で行ってるときだったな。だから、機内持ち込み可能なサイズしか経験ないな。成田着後にいち早くリムジンバス乗って羽田に移動して那覇行きのアップグレード申請するには預け荷物じゃ遅いからね。
PCの当日アップグレードが8000円時代の話だけど。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 03:37:20.98 ID:4AQYsyWw0.net
ANAとJALは1998〜1999年から国内線で完全全席禁煙になったのか。
今では当たり前だけど、まだ20年少し前では機内でタバコ吸えたのか、信じられないな。
自分はタバコ吸わないから関係ないけどね。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 07:19:34.64 ID:ttYMWp5O0.net
荷物預けて黄色い紙渡されて
乗り継ぎ空港でカウンター行けと
言われるけど行かないとどうなるの?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 09:29:39.46 ID:chDZGG6I0.net
>>776
ジャンボ機懐かしいな
時代が違うかもしれんけど、こどもの頃ポケモンジェット乗って、しかも2階に乗ってテンションMAXだったの覚えてるわ。楽しかった。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 09:38:01.49 ID:lP5eZrvOr.net
>>796
他社からの乗り継ぎの場合だと、搭乗確認が取れなくて手荷物搭載見合わせになる・・・ことがある。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 13:05:21.17 ID:qr7v0cNTHPi.net
>>796
手荷物降ろされるだけ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 13:16:26.86 ID:4AQYsyWw0Pi.net
今でも忘れない2013年1月14日(月:祝日)、新千歳 → 那覇 → 羽田の旅程でしたが、
関東地方は大雪の影響で、羽田発の那覇行きが欠航になりつつありました。

那覇空港へ到着後、羽田行きは大幅に遅延、15時くらいからの羽田行きは全便欠航。
当時は種別Aに救われて、羽田行きの最後の便に搭乗できましたが、今思うと
預けた荷物は空席待ちの機材へスムーズに運搬されたことは、今もって不思議。

那覇空港の有人カウンターへ行った記憶ないな。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 14:42:33.75 ID:leCLNpFDMPi.net
終電繰り上げ影響でHND-OKAの最終便では帰宅できなくなったけど
宣言中で振替自由で助かった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 15:23:22.60 ID:YvE2OtKW0Pi.net
ここ最近かなり欠航だった気がするが運航してるの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 15:37:16.80 ID:0/51wmOwpPi.net
今沖縄-羽田乗ってる奴おる?
家族連れや、春休みに入った若者で混雑しとる。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 16:12:20.41 ID:CMRltATHaPi.net
いたら何?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 16:29:12.38 ID:fBCue7AcHPi.net
>>804
同業者さんに挨拶しようと思いまして。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 16:30:32.68 ID:4AQYsyWw0Pi.net
>>803
那覇便は春休みの旅行客でいっぱいでしょ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 16:50:33.57 ID:lr2dufOyaPi.net
>>803
お前のレスはいつも気持ち悪い

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 18:04:34.47 ID:YvE2OtKW0Pi.net
沖縄とか先月までは前方だけ混んでたよね
便によっては改札で4-6呼ばれてる時優先レーンの方が混んでた(冗談ではなく)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 18:09:44.39 ID:JRV6bbwB0Pi.net
どなたかアドバイスいただければ
先日にANAからスーパーフライヤーズネームタグが来ました
これはキャリーカートなどに取り付け必須なんでしょうか
捨てたらまずいですか?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 18:16:49.09 ID:9rKuwaW80Pi.net
>>809
神棚に飾って祭ると良いよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 18:17:50.47 ID:QsJHODrf0Pi.net
SFCのタグとか使う気にならん
子供の夏休みの図工の宿題で作れるレベルの安っぽさ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 18:52:09.47 ID:PoVEnJib0Pi.net
マジで安っぽいよな
JGC見倣ってほしい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 18:55:03.52 ID:172mOhJK0Pi.net
SFC、ダイヤタグには興味ないからダイヤのは希望せずにコイン貰った。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 19:02:47.58 ID:5b3zN+3tMPi.net
修行僧に機内で「折り返しもよろしくお願いします」と挨拶するようになったのね。
沖縄食事美味しくないから、皆食事にも行かないのね。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 19:08:14.55 ID:Cfsd4KF00Pi.net
>>809
ただの記念品だよ
付けたいなら付ければいい
非売品だし、もうもらえないから仕舞っておけば?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 19:27:07.39 ID:kwXRQ6puMPi.net
>>814
マルチ乙

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 19:40:33.56 ID:ck1iLd5YMPi.net
何回かOKA行って不思議なんだけど、この空港は10番とか若い番号の搭乗口ってないの?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 19:49:34.72 ID:4AQYsyWw0Pi.net
>>809
フライト用で使うカバンにSFCタグを付けるのは恥ずかしいので、通勤用カバンに取り付けています。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 20:00:22.47 ID:zCj0RS9/HPi.net
>>809
捨てても問題ないが、スーツケースとか手荷物につけとけば自分の荷物であることを判別できるよ。
リモワなんか似かよってるからね。
わざわざ自前で用意しなくてもSFC特典でくれたんだったらそれ使えばいい、とワイは思ってる。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 20:10:22.97 ID:hKA5WXq6MPi.net
別に誰も見ないんで、SFCもDIAもJGCも全部付けてるわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 20:38:12.56 ID:Tr9u/Koc0Pi.net
>>820
それなw
他人のタグなんて誰も気にしてないだろ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 20:39:19.71 ID:QsJHODrf0Pi.net
機内持ち込みのキャリーケースにダイヤタグ付けてる奴は態度デカいよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 20:40:10.74 ID:Cfsd4KF00Pi.net
>>820
邪魔じゃないの?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 20:42:07.74 ID:CMRltATHaPi.net
>>817
空港に聞けば?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 20:47:36.89 ID:lP5eZrvOrPi.net
>>817
若い番号のスポットがオープンだからな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 02:14:16.16 ID:4Wk3nao/M.net
マイル復活したみたいね

NG*H/亀タグ @h4b82kix

3年ぶりに亀タグが届きました。
これを見ると来年も欲しくはなりますが、200万LTマイルタグを5年以内に達成に向け亀タグはこれが最後になるでしょう。
これからもANAに一生涯乗ります!

https://pbs.twimg.com/media/Ewb4ToXUUAITgq0.jpg

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 03:18:51.26 ID:gXYKtOuG0.net
>>809ですが皆様アドバイスありがとうございます
無いとまずいアイテムではなく記念品なんですね
しばらく皮ケースのままキャリーにつけて楽しむことにします

ところで
中の金属プレート端が加工されてなくてちょっと危険と思いました

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 06:37:57.79 ID:fLwD/AjCd.net
>>826
退会処置ではなかったのか?数日の会員停止措置と言う事なのかな?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 06:40:37.21 ID:+cHHuHmr0.net
>>828

ライフタイムマイルの方は本拓。
全て0の方はサブ拓とか??

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 07:06:09.48 ID:cQQYQYWHa.net
>>826
承認欲求すごいなw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 08:48:37.60 ID:n7izVCD9d.net
諸先輩に質問です。
ヤフオクで売ってるマイルって買っても問題無し?

デスクに電話して聞いたら、マイルを売ってると言う
事は聞いた事はございませんでした。
周知の事実なのにANAも認めてると言う事?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 08:56:00.70 ID:KuOqrpCg0.net
>>831
問題ないよ
特典まであと少し足りないと言う時に一度買ったことがある

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 09:40:50.83 ID:381X1O070.net
オク経由は勧めない
やるならバイマイルサイトで直の方がいいと思う

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 09:50:35.17 ID:BaJpG9h20.net
ヤフオクとかのマイルって
事業用カードで貯めったマイルを
売り飛ばしてるんだよね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 12:30:31.60 ID:pLlfl9ICd.net
買ったマイルを売ってるチャリンカーだろ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 12:40:27.31 ID:TdeDCOcer.net
>>831
デスクも第三者の商取引について聞かれても困るだろ。
あれは法人のクレカポイントを個人口座宛にマイル変換する権利を売ってるんであって、マイルを売っているわけではない。
ま、一度買えば分かるが特に問題は無いよ。オクより安いサイトはいくつかあるけど、やってることは同じ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 12:44:28.30 ID:JVLInZAYH.net
機内でガキがずっと泣いてたんだけど、
近くのおばさん「うるさい!」と大きな声で注意して、
CAがご機嫌伺に来て、変な空気になってる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 12:57:23.82 ID:SiQc0Iyd0.net
お前の方がうるさいって言ってやれよ
子供に泣くなって無理だから

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 13:02:41.27 ID:7uJQN82w0.net
乳児を飛行機に乗せるのが間違っている。
周りの客の迷惑を考えろ!馬鹿親たち。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 13:41:09.54 ID:SiQc0Iyd0.net
>>839
乳児なんか四六時中見てやらなきゃいけないのに何ってんだ童貞かよお前は

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 13:52:21.56 ID:2hsVHqJna.net
子供が泣くのはしょうがないとは思うけど泣いてる子の親はだいたいあやす対策も何もしてない無能そうなのばかりだからイラつくんだよな
子供がかわいそう

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 13:30:23.74 ID:kRmBCmKdJ
ワクチンの 中身
酸化グラフェン スペイン研究チーム・・・・・・検索

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 00:52:35.64 ID:evNl3+Q6S
ここ書き込めるのか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 15:32:53.49 ID:GFljw3KgR
公明党岡本≡成が朝生て゛「大企業のほうが生産性が高いから中小零細を淘汰殲滅しろ」という趣旨の發言をしてたよな
何ひとつ価値生産もせす゛に優越的地位を濫用しなか゛ら右から左に流して儲けるのか゛生産性が高いんだってばよ
これが世界最惡のマッチポンプ殺人利権腐敗組織公明党の本質な
当然,曰本の技術カなんて地に落ちて,個人情報漏洩に不正送金にシステム障害まみれ
もはやサイ├すら満足に作れす゛アクセスしたら裏て゛googleやらに情報たれ流してたりする始末
曰本企業は半導体も滿足に作れないから莫大な税金使って台湾企業誘致とかワ囗タろ

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛ロをきけて支持するとか本氣て゛思ってるとしたら失敬極まりない冒涜だぞ!
hΤΤΡs://i,imgur,cοm/hnli1ga.jpeg

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 16:56:06.40 ID:by0zBz7l0
工ネルキ゛―価格暴騰
すべては都心まて゛数珠つなぎて゛クソ航空機飛ばして無駄に石油燃やして需給逼迫させてるテ口リストを支援する
世界最惡の殺人組織SSSS公明党國土破壞省が原因だからな
オウムはサリンは゛ら撒いて13人殺して幹部全員皆殺し
温室効果カ゛スまき散らして氣候変動させて災害連發させて島國曰本にコロナ運び入れて何百萬人も殺傷し続けてる公明党幹部も皆殺しにしろや

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら失敬極まりない冒涜だそ゛!
hΤTрs://i.imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 18:05:22.41 ID:nh4HXTd7w
未来への投資(大爆笑)だのと都心まで数珠つなぎで航空騷音まみれにして勉強妨害しながらボケたことほざいて.
しかも孑と゛もて゛はなく子を持つ親に赤の他人から強奪した血税くれてやれとかほざいてる腐敗主義のキチガイか゛いるけと゛,
GoToなにか゛し同様.遊ぶ金くれてやって騷音と高いところが大好きな今と゛きアプリひとつも作れない地球に湧いた害蟲と
てめえのクソ利権を増大させて私腹を肥やしたいだけた゛ってバレハ゛レのクズた゛ろ
しかも貧乏た゛けと゛子を産んでいいのかしらとか勘違いさせて不幸な孑を量産させる史上最惡の税金泥棒な
孑を産んだら親に課税しまくって物品やらを直接、子に給付するのが親ガチャ失敗を緩和する唯─の政策だわな
もちろん払える見込みか゛なければ遺棄罪で逮捕懲役.曰当5千圓て゛塀の中から孑に送金させろ寄生虫
北朝鮮にウクライナに孑どもまでネ夕に地球に社会にと破壞してでも私腹を肥やしたいクズに騙されないようにな

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら失敬極まりない冒涜た゛ぞ!
hΤtΡs://i.imgur、сom/hnli1ga.jpeg

総レス数 846
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200