2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海水人気が上がらないのは難しいと吹聴するせい5

1 :pH7.74:2017/04/11(火) 17:32:09.36 ID:oQKpkjRV.net
1 名前:pH7.74[] 投稿日:2016/10/16(日) 21:32:12.30 ID:gWC9M6i9 [1/2]
せっかく映画のドリーやったのに海水人気が上がらないのは古参アクア民が難しいよ〜って吹聴するせいだよな?



はたしてそうなのか
海水未経験者の意見も募集

前スレ
海水人気が上がらないのは難しいと吹聴するせい その4
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1486085487/

2 :pH7.74:2017/04/11(火) 19:55:10.80 ID:Xk+Nen36.net
アクアフォレストではカクレクマノミをボトルで育てられるって言って売ってるね

ヒーターなし、ろ過なしとかでも本当に大丈夫なのかなぁ

これなら無知な初心者でも飼えるけど、僕は海水は難しいという先入観から怖くて無理

でも実は簡単なのかもしれない

3 :pH7.74:2017/04/11(火) 20:27:09.79 ID:LYOhZPkl.net
>>2
海水経験がある友人とない友人が購入した
海水経験がある友人は3ヶ月でめんどくさすぎると言ってメインタンクに合流させ、ない方の友人は真冬にブレーカー落ちて死んじゃったって
ちなみに元のセットにエアレとパネルヒーターを追加して飼育してた

4 :pH7.74:2017/04/11(火) 22:32:39.82 ID:Pu1sImiL.net
単純に海水はめんどくさそうだか

5 :pH7.74:2017/04/12(水) 03:46:30.03 ID:RUuteskY.net
低みを目指せば手間は淡水並みになるぞ

6 :pH7.74:2017/04/13(木) 07:51:33.72 ID:Y/ZEKSjo.net
わざわざ塩入れなあかんやん

7 :pH7.74:2017/04/13(木) 08:05:59.54 ID:MOzt0xaX.net
>>6
カルキ抜きとさほど変わらん

8 :pH7.74:2017/04/13(木) 08:07:11.57 ID:9bUn5HRW.net
外にバケツ置いといたら海水になるならやる

9 :pH7.74:2017/04/13(木) 09:10:18.83 ID:7JrxXwWA.net
>>8
塩入れて溶かす手間が惜しいならさながら海水やりたくないだけでしょそれ

10 :pH7.74:2017/04/13(木) 11:01:18.56 ID:iLC1Op2Q.net
海水魚を見たければ熱帯魚店に見に行けばいい
いくら観てもタダだ
飼う必要など無い

11 :pH7.74:2017/04/13(木) 11:44:16.07 ID:sVhln2+P.net
淡水も同じじゃねーか

12 :pH7.74:2017/04/13(木) 12:20:17.46 ID:7JrxXwWA.net
スレが新しくなると必ずめんどいっていう人が現れるな
普段は雑談スレ以外の何者でもないのに

13 :pH7.74:2017/04/13(木) 12:22:18.47 ID:ZiYIe+y4.net
実際めんどいし糞やん

14 :pH7.74:2017/04/13(木) 12:24:34.12 ID:7JrxXwWA.net
>>13
やったことあるん?

15 :pH7.74:2017/04/13(木) 14:10:57.78 ID:2DpOL+fh.net
海水の方が飼育困難な種類多いから
淡水より難しくて手間かかると思う

16 :pH7.74:2017/04/13(木) 18:07:11.63 ID:Qmvmu1f3.net
海水を20リットルポリタンク6個分
、月に1回汲みに行ってるけどそれ
ほど苦にはならない。往復2時間ね。

でも人工海水だったらRO水でとか
考えただけで面倒くさい。

17 :pH7.74:2017/04/13(木) 21:03:01.49 ID:7JrxXwWA.net
>>16
別にRO必須ではないでしょ
ミドリイシでも水道水そのままガバガバ使ったからって死にはしないし

18 :pH7.74:2017/04/13(木) 23:04:26.73 ID:1BmZjqAo.net
テトラのマリンソルトプロ使ってて、混ぜるときにもわっと塩が舞うのに困ってるんだけど
溶けにくいとか気にしないから、舞い散らなくて安いやつってないですかね

19 :pH7.74:2017/04/13(木) 23:29:05.14 ID:MOzt0xaX.net
>>18
舞い散らない塩は今んとこ遭遇してないな・・・

20 :pH7.74:2017/04/13(木) 23:45:44.40 ID:f5tvokVd.net
>>17
そうなの?

コケが生えやすいかと思った。
お金持ちは皆んなRo浄水器つけてるし

21 :pH7.74:2017/04/13(木) 23:47:59.91 ID:f5tvokVd.net
>>18

小学で飽和、不飽和ならったよな

22 :pH7.74:2017/04/13(木) 23:52:33.97 ID:MOzt0xaX.net
>>20
もちろんRO使った方が苔は出にくいぜ
ただ、苔が出たからといってミドリイシが死ぬわけじゃないからね

23 :pH7.74:2017/04/13(木) 23:52:57.05 ID:MOzt0xaX.net
>>21
一体なんの話をしているんだ・・・

24 :pH7.74:2017/04/14(金) 00:58:03.62 ID:/H6fiXrt.net
舞い上がるほど細かくて溶けやすいとかそういう風に思うことにしてるわ。気道に入ると不快だけど

25 :pH7.74:2017/04/14(金) 01:53:21.99 ID:WqJHqLvu.net
人口海水の粉塵はカルシウムの粉じゃないかと思ってる
まあ呼吸で吸い込んだりすること考えると気になるわな

26 :pH7.74:2017/04/14(金) 03:30:48.86 ID:sz3q02Ib.net
マスクしてやれば

27 :pH7.74:2017/04/14(金) 03:47:17.36 ID:t28dwPG/.net
18だけど心不全と腎不全だからほんとに気にするならそれこそマスクしろって話になっちゃうんだけど流石にちょっとねぇ
ってか舞わない人口海水の元はないのか・・・

28 :pH7.74:2017/04/14(金) 05:43:50.47 ID:Ios6WgAI.net
レッドシーソルト使ってるけど、
わっと舞い散る感はないな

よくとけるし

29 :pH7.74:2017/04/14(金) 13:58:16.80 ID:a+uFBASh.net
ヴィーソルトだけど気になったことはないな

30 :pH7.74:2017/04/14(金) 14:00:43.67 ID:WqJHqLvu.net
マリンソルトプロだけ特別ひどいのか

31 :pH7.74:2017/04/14(金) 15:32:22.59 ID:cvJ6K6WQ.net
>>30
いや、レッドシーもコーラルプロもインスタントもテトラのもなんか高いやつもいろいろ使ったがボフッとなるのはどれも似たようなもん
そのうち気にならなくなるだけだよ

32 :pH7.74:2017/04/15(土) 02:03:00.99 ID:rVuOypi9.net
ソフトコーラルだったらそんなに金も手間もいらないんだけど
やっぱ水草レイアウトの方が万人受けなんだよね

33 :pH7.74:2017/04/15(土) 02:17:25.13 ID:Qe2pSVha.net
サンゴは…よく見ると気持ち悪い

34 :pH7.74:2017/04/15(土) 06:45:01.46 ID:rV3FtX6Y.net
イソギンチャクが長く持たない。
巻き込み自己は別にしてどんどん弱り
色が汚くなる。

昨日、出張から帰ったら弱ってた
シライトが死んで腐敗してた。
手ですくって出したらむちゃむちゃ
臭かった。

サンゴイソギンチャクも縮んで時間
の問題。
他のサンゴ達は元気なのに難しいわ。

35 :pH7.74:2017/04/15(土) 08:32:33.83 ID:jInDUiGA.net
むずかしいが
まずありきの人に何をさせても
無駄だし無理でしょ
興味や関心があれば
他人に関係なくやりはじめる
すぐにあきらめる程度の関心しかない者に
何を勧めても徒労に終わるし
そもそも勧める理由がない

36 :pH7.74:2017/04/15(土) 13:40:49.86 ID:a331BBsn.net
>>32
他人に見てもらうためにやってんなら、サンゴ水槽見せた時のリアクションはなかなか面白いぜ

37 :pH7.74:2017/04/15(土) 13:43:26.66 ID:a331BBsn.net
>>34
弱っているのがわかってるイソギンチャク放置して出ていっちゃダメだぜ
シライトとか、サンゴイソギンも白っぽい奴は餌与えないとダメなんじゃないかな。あと、色素で守られてないからすぐに強光障害が出ちゃったりとか

38 :pH7.74:2017/04/15(土) 16:38:41.90 ID:rV3FtX6Y.net
>>37
餌はやってたよ。
でも照明が強すぎたかもだ。
サンゴいるからね

39 :pH7.74:2017/04/15(土) 16:58:19.03 ID:a331BBsn.net
>>38
どれくらいの深さで照明何使ってるの?

40 :pH7.74:2017/04/15(土) 17:20:36.86 ID:33j5xe1q.net
>>39
900×450×450で
165w(3W×55個)と21w を2個のLED
シライトはあまり動かないからいいけど
サンゴイソギンチャクは動き回るから光が
弱いとこに置いても意味ないしね。

41 :pH7.74:2017/04/15(土) 17:31:01.01 ID:a331BBsn.net
>>40
200Wで90規格なら強くない気がするんだけどね
動き回るのは基本的に影に向かって動くからそれである程度はコントロールできるよ。そんで、強すぎるなら光の弱い部分に移動するんだよね
シライトは難しいっていうからなぁ、水質なのか光なのかなんなのか・・・

42 :pH7.74:2017/04/16(日) 09:25:49.67 ID:GAvefQLz.net
海水で湧き水システム作ったことあるひといる?

43 :pH7.74:2017/04/16(日) 10:45:56.08 ID:XT4hVcnV.net
>>42
砂は可能な限り舞い上がらせるなって感じだから、やる人いないと思う

44 :pH7.74:2017/04/16(日) 14:53:09.17 ID:3Yw2L3Dq.net
>>41
なるほど
ありがとう。

45 :pH7.74:2017/04/19(水) 20:03:41.99 ID:pml46Stn.net
海水やりたくていろいろ検討したけど敷居高すぎて無理だわ…
・高い機材
・クーラー、強い照明の電気代
・人工海水、検査液等
・人工海水溶かす水道水からケイ酸、硝酸混入
・ライブロックからカーリー、ウミウシ混入
・病気になった魚の治療が困難

他にももっとありそう

46 :pH7.74:2017/04/19(水) 21:26:39.80 ID:YtmlOzMa.net
>>45
安くやろうとすればかなり安くなる
背伸びすれば一気に高くなる、海水はそんな感じ

47 :pH7.74:2017/04/19(水) 21:36:32.90 ID:0niMeAtR.net
まず何を飼いたいか書いたほうがアドバイスもしやすいと思うな

48 :pH7.74:2017/04/19(水) 22:30:49.13 ID:pml46Stn.net
>>47
ソフトコーラルだけでいいんだけど
魚はいらん

49 :pH7.74:2017/04/19(水) 22:33:39.04 ID:YtmlOzMa.net
>>48
だったら結構安くできる
ただ、適当にスズメダイなりハギなり一匹いた方がソフトは調子上がるんじゃないかな

50 :pH7.74:2017/04/19(水) 22:39:17.88 ID:yNT86AxI.net
>>48
エアコンつけっぱに出来る環境なら2万円あれば揃うぞ

51 :pH7.74:2017/04/19(水) 22:42:43.17 ID:f3KA9Ttl.net
エアコンつけっぱなしできるなら2万かからなくね?
あと、エアコンつけっぱは案外お金かからないよ

52 :pH7.74:2017/04/19(水) 22:48:26.31 ID:pml46Stn.net
60規格で海道河童、ライブサンド7センチ、害虫混入嫌だからライブロックは人工の物、ジェックスパワーLED3でいける?
水流ポンプ無きゃだめ?
北海道で夏場も30度いかないんだけどそれでもやっぱクーラーいる?
検査薬は硝酸とリン酸だけでいい?
水換え頻度はどれくらい?
添加剤はみりんだけでいい?

53 :pH7.74:2017/04/19(水) 22:52:43.73 ID:f3KA9Ttl.net
>>52
ライブロック使って種類を限ればいける、そういう環境だとクーラーはわからん
あと、そのセットでみりん使ったら壊滅する。ライブロック入れたくないならなおさら

54 :pH7.74:2017/04/19(水) 22:59:23.05 ID:av+T+GYP.net
>>51
普段使ってる部屋なら+3000円ってとこだっけ
一般的な日本家屋で

55 :pH7.74:2017/04/19(水) 23:08:33.21 ID:f3KA9Ttl.net
>>54
うちは1500円くらいしか上がらなかったかな
まぁ、初めからクーラーの使用頻度高かったからそんなもんなのかも

56 :pH7.74:2017/04/19(水) 23:14:32.86 ID:0niMeAtR.net
夏場ライト点灯時で水温26度ぐらい維持するには
エアコン何度設定ぐらいにすればいいんだ
部屋がかなり寒くなりそうなのだが

57 :pH7.74:2017/04/19(水) 23:53:15.39 ID:f3KA9Ttl.net
>>56
うちは25度設定でやってるよ

58 :pH7.74:2017/04/20(木) 00:24:31.98 ID:GjCAE8OX.net
検査液って必須?

59 :pH7.74:2017/04/20(木) 00:31:31.03 ID:eaepYMQt.net
>>58
なくてもできないことはないし、安定しちゃうと正直使わないけど、硝酸亜硝酸アンモニアKHは持っといた方がいいとは思う

60 :pH7.74:2017/04/20(木) 01:12:27.96 ID:37wCohF0.net
>>57
それぐらいでいけるんですね
サンクス

61 :pH7.74:2017/04/20(木) 06:05:54.54 ID:T56UTFbs.net
>>57
>>60
すごいな25度設定とか
凍えて頭痛確定だよ俺じゃ

62 :pH7.74:2017/04/20(木) 08:14:02.16 ID:MopF2OJc.net
>>58
ミドリイシをやらなければ特に必要なし
立ち上げ初期も様子をみながら少しずつ魚を足せるなら不要

63 :pH7.74:2017/04/20(木) 10:18:30.51 ID:b67JrXET.net
魚かうならバクトフードSPがランニング
コスト下がるよ

64 :pH7.74:2017/04/21(金) 08:28:03.30 ID:SKpXqmGD.net
通販で買えるコスパ1番良い人工海水はなんでしょうか?

65 :pH7.74:2017/04/21(金) 08:36:51.79 ID:RRBBP7/W.net
>>64
魚しかやらないならcharmなんかで一番安い塩でいいんじゃないかね

66 :pH7.74:2017/04/21(金) 12:33:57.64 ID:SKpXqmGD.net
>>65
すみません。ソフトコーラルもいます。

67 :pH7.74:2017/04/21(金) 12:37:56.49 ID:RRBBP7/W.net
>>66
だったら塩はそれなりーに気を使った方がいいんじゃないかな
レッドシーソルトのバケツ買っちゃうとか、あのバケツ機密性すごいから全く湿気らないよ

68 :pH7.74:2017/04/21(金) 12:54:29.61 ID:n1gD3Nua.net
俺は安いマリンソルトプロと海洋深層水の併用

69 :pH7.74:2017/04/21(金) 13:19:37.89 ID:BgHjjF4r.net
結局インスタントオーシャンがコスパを考えると良いんでねえの??
そんな私はコーラルプロソルト

70 :pH7.74:2017/04/21(金) 13:53:37.70 ID:QGa1NSZI.net
溶け残りの手間やらロス率やら考えるとコーラルソルトプロが一番コスパ良いような気がする

71 :pH7.74:2017/04/21(金) 14:00:20.46 ID:SKpXqmGD.net
なるほど、コーラルソルトプロで行きますわ。
チャームで660リットルの詰め替え用なら
送料無料で8400円だけど高いぶんサンゴに
良さげですな。

72 :pH7.74:2017/04/21(金) 15:08:22.95 ID:RRBBP7/W.net
>>71
うちも使ってるけど確かにコーラルソルトプロ使い始めてからのが順調かな
問題は、バケツがどんどん溜まること・・・

73 :pH7.74:2017/04/21(金) 16:47:21.60 ID:VWZBXntP.net
底に穴開けてプチトマトを育てよう

74 :pH7.74:2017/04/21(金) 19:19:33.10 ID:RRBBP7/W.net
>>73
確かにトマト育てるにはちょうどいいサイズ

75 :pH7.74:2017/04/21(金) 19:42:55.01 ID:LsQl3Fqp.net
なぜ詰め替え用にしない

76 :pH7.74:2017/04/21(金) 19:59:05.76 ID:LsQl3Fqp.net
コケクロスで苦労しながら苔掃除してたら
嫁がそれよりこれ使ったらとホームセンター
で売ってるメラミンスポンジを渡され、試しに
使ったら すっーととれる!楽にとれる!
感動した!凄いと思った。

うちアクリルだけど傷はついてないと思う。
自己責任で

77 :pH7.74:2017/04/22(土) 10:26:00.44 ID:aRkYNzyR.net
>>71
コスパ最強はインスタンオーシャンかヴィ―ソルトだろ
どっちもミドリイシ行けるし
時点でコスト面でレッドシーソルト

コーラルプロソルトが安いとこなんかみたこないし特別優れたところもない
成分的にも製品のばらつき的にもヴィーのが良い

78 :pH7.74:2017/04/22(土) 10:27:22.52 ID:aRkYNzyR.net
あと8000円も出すなら
リーフクリスタルのがいいよ

79 :pH7.74:2017/04/22(土) 10:35:25.44 ID:cx00J5l2.net
>>77
ソフトだよ

80 :pH7.74:2017/04/22(土) 19:00:09.96 ID:aRkYNzyR.net
単純に額面だけ見てもヴィーソルトやインスタントオーシャンのが
コーラルプロソルトよりも安いってことだよ

81 :pH7.74:2017/04/22(土) 19:04:57.17 ID:J+GJWyVs.net
>>80
俺はレッドシーのバケツ買い進めたんだけどね
まぁ、コーラルプロまで許容できるならお金描けるに越したことないしいいんじゃないかね

82 :pH7.74:2017/04/22(土) 19:12:09.07 ID:aRkYNzyR.net
まあね
いずれにしても数か月後には一番安いのでいいやってなってるだろうけどw

83 :pH7.74:2017/04/22(土) 19:16:39.69 ID:aRkYNzyR.net
高いから良いといえる人工海水はトロピックマリンのプロリーフくらい
それ以外はまあ無脊椎用とか書いてるのならどれも正直違いはない
正確には違いはあるけど、個人の好みの範疇かな

84 :pH7.74:2017/04/22(土) 19:19:46.14 ID:J+GJWyVs.net
>>83
トロピックマリンは確かにサンゴの調子上がったな
そのあとコーラルプロにして、変わらないじゃんって思ってレッドシーにしたら明らかに違いがあったからコーラルプロに落ち着いた

85 :pH7.74:2017/04/22(土) 20:14:23.11 ID:C/BKtpkA.net
マリンソルトプロは10L分づつでパッキングされてるから最後まで固まらずに使える
換水量の少ない小型水槽ユーザーの味方

86 :pH7.74:2017/04/22(土) 22:58:14.98 ID:xFAoh5D2.net
jebao cp40 購入半年でふと気づいたら
ファンがデトリタス詰まりまくりなんで
取り敢えず重曹ふりかけて1時間漬け込ん
でもとれないから、英文マニュアル読み
ながら何とか分解して掃除したよ。
凄い量のデトリタスだった。

87 :pH7.74:2017/04/23(日) 07:34:21.62 ID:3qExdiWC.net
分解は出来たが組み立てきらん。
しもた。

88 :pH7.74:2017/05/03(水) 22:16:29.91 ID:M2iE8XUu.net
ねえねえ、ソフトコーラルオンリーならスキマーいらない?

89 :pH7.74:2017/05/04(木) 00:23:53.03 ID:MBAJXJa6.net
魚がいるならスキマーいる。いないならいらんと思う。
サンゴの餌をやりすぎないならね。

90 :pH7.74:2017/05/04(木) 01:08:19.74 ID:qVhGydpp.net
>>89
ありがとう!

91 :pH7.74:2017/05/10(水) 10:10:16.44 ID:NFUA1tBF.net
一回共生ハゼ飼ったが塩ダレの掃除がダルくてやめた

92 :pH7.74:2017/05/10(水) 12:16:45.10 ID:Caai8Miq.net
>>91
そりゃ水跳ねしてる部分があるからよ
水跳ねさせなきゃ塩ダレは起こらない

93 :pH7.74:2017/05/12(金) 12:16:21.00 ID:s35V4WOa.net
嫁が海で採った小さなハゼを水槽に入れやがったが、
餌の食い過ぎで腹がパンパンになってて笑った。
やはり、野生は強い

94 :pH7.74:2017/05/14(日) 08:04:14.09 ID:YlSmzo7D.net
あああ

95 :pH7.74:2017/05/21(日) 21:59:13.77 ID:qu+2v/Uj.net
20cmキューブで海水できる?
マメスキマー付けようと思ってるんだけど

96 :pH7.74:2017/05/21(日) 22:19:33.58 ID:aUUEP1XR.net
>>95
まぁ飼う生き物にもよるが

97 :pH7.74:2017/05/21(日) 23:05:01.86 ID:qu+2v/Uj.net
飼えるなら飼える生き物を飼いたい
エビとハゼぐらいならイケる?

98 :pH7.74:2017/05/21(日) 23:44:55.06 ID:ZXC9K63p.net
ワイはそのサイズでチェルブを4か月飼ってたよ
設備は底面のみ、クーラーも照明もなんもなし
本水槽に戻したらなぜか死んじゃったけど

濾材や底砂がしっかり熟成されていれば
丈夫な種類なら金魚みたく飼えると思う

99 :pH7.74:2017/05/21(日) 23:49:50.54 ID:RMmA8KN8.net
これっていう魚がいないんだよね
上にも下にも

100 :pH7.74:2017/05/21(日) 23:53:41.99 ID:aUUEP1XR.net
>>97
エビに小型ハゼくらいならいけるんじゃないかなー。もしくはサンゴにしぼるとか

101 :pH7.74:2017/05/22(月) 04:18:18.26 ID:TaM8ztl/.net
>>97
海水魚は総じて縄張り争い激熱だから、よーーーーく魚を検索しまくってからにしな
俺も10リットルに満たない水槽で飼ってるけどそこにさえ注意すれば後は酸欠注意ぐらい?

102 :pH7.74:2017/05/22(月) 19:15:36.69 ID:u6mmzKJL.net
>>97
イソハゼ、ホシハゼが比較的楽に見つかって大人しい
あるいは普通の水槽では扱いづらいヒモハゼ、セジロムラサキエビ、小さいカニとか

103 :97:2017/05/22(月) 20:18:07.60 ID:HNik0Ry2.net
レッドビーしか飼ってないけど海水やってみようって気になってきた
ベタ水槽が空いたら海水水槽にしてみるわ
もうじき寿命っぽいんだよね……

104 :pH7.74:2017/05/22(月) 20:32:41.97 ID:TGOGt2jd.net
>>103
どれくらいのサイズの水槽?
サンゴは増やせてもビーはうまく飼えない人がここにいるから、安心して沼に足を踏み入れるといい

105 :pH7.74:2017/05/22(月) 21:39:54.30 ID:N5z0Xkvw.net
>>104
サンゴ増やしてる設備教えて

106 :pH7.74:2017/05/22(月) 22:01:21.61 ID:TGOGt2jd.net
>>105
設備って、ふつーに飼ってればふつーに増えるのがサンゴだぜ
スコリミアみたいな一粒のLPSは無理だけど

107 :pH7.74:2017/05/22(月) 23:07:05.83 ID:N5z0Xkvw.net
うん、だから濾過方式と照明と水槽サイズ教えてよ

108 :pH7.74:2017/05/22(月) 23:25:44.04 ID:TGOGt2jd.net
>>107
照明はAIhydra26HD2灯で基本的にはオーバーフロー、90水槽
もう1つは60水槽外部フィルター、照明はグラッシー多灯

109 :pH7.74:2017/05/23(火) 07:17:12.14 ID:Ed4rSqRG.net
海水アクアリウムには緑が足りない

110 :pH7.74:2017/05/23(火) 07:18:44.80 ID:q8//kLKY.net
うちのサンゴは気づいたら緑だらけ。
赤いのは高い

111 :pH7.74:2017/05/23(火) 10:48:59.68 ID:95mAwT3f.net
>>108
ありがとうマメスナ水槽の参考にさせてもらうよ

112 :pH7.74:2017/05/23(火) 12:29:24.67 ID:0sOWq0Bv.net
>>111
マメスナやるならRX-122DBと078CRかKR90DR買っておけば問題ないと思う。ここら辺にしておけばとりあえず色揚がりに関しては完璧
ただ、光が強すぎたり照射時間が長すぎるとあっという間に頂点部が消滅したりがあるから注意だぜ

113 :pH7.74:2017/05/23(火) 12:32:01.04 ID:95mAwT3f.net
>>112
丁寧な解説、重ねてありがとう

114 :pH7.74:2017/05/23(火) 15:23:01.90 ID:qg3xFMaa.net
横からすみません。ソフトコーラルってやっぱり高価な照明じゃないとマメスナギンチャクとかスターポリプって育ちませんか?
gex power3とかの板状LEDじゃ色あせたり死んじゃったりしますか?

115 :pH7.74:2017/05/23(火) 15:29:34.78 ID:0sOWq0Bv.net
>>114
物によるけど、凝ったマルチスペクトルの照明と比べれば発色はやっぱ劣るよ
友人がまえに、まさにGEXのベタ置き照明で育ててたけど、SPS以外は一応育ってた
ただし、メタハラやフルスペLEDと比べるとなぜか苔が生えやすいって結果になってたかな

116 :pH7.74:2017/05/23(火) 18:49:53.67 ID:n02+LgjN.net
>>115
おお、ありがとうございます
お金ないんでいろいろ工夫してやってみます

117 :pH7.74:2017/05/23(火) 18:58:37.41 ID:wdH54aaF.net
照明器具は高いからね・・・

118 :pH7.74:2017/05/23(火) 21:52:49.94 ID:of71gDDo.net
20cm x 35cmの縦長水槽とコーナーなんとかいう水中フィルターで
潮溜まりで捕獲したハオコゼ飼育中

昨日バラバラ肉片があったのでビビったけど元気だった
どうやら脱皮するお魚らしいですな
知らんかったわ

119 :pH7.74:2017/05/25(木) 17:43:54.89 ID:O7KyYBwt.net
ふとおもったけど扇風機みたいに自動で首振りする照明ってないのかな

120 :pH7.74:2017/05/25(木) 20:02:55.37 ID:bZWUNhut.net
あるけど水槽用ではないな
ムービングライトか防犯用

121 :pH7.74:2017/05/27(土) 07:29:24.89 ID:OpddJjUS.net
昨晩、初めて大勢の親戚が来たんだが皆水槽見て
驚いていた。アクアやってよかったと思った瞬間。
特にちびっ子は好きだね。

122 :pH7.74:2017/05/27(土) 07:50:54.97 ID:NJte6MZY.net
>>121
子供は大喜びする
大人は・・・微妙だね

うちはサンゴ水槽に
怪獣がチョコレートを入れたよ

123 :pH7.74:2017/05/27(土) 11:33:42.06 ID:XbCJjpQD.net
>>122
チョコならまだいいじゃないか取り出せばすぐだし
うちなんてツブツブの芳香剤だぞ・・・

124 :pH7.74:2017/05/27(土) 12:59:59.71 ID:05yos8Si.net
うちは爺さんが餌を大量投下して困る
水が汚れるからダメだと説明してその場は納得するようだが
俺が見てない時にたくさん入れてる
いつみてもイソギンポの腹がパンパン

125 :pH7.74:2017/05/27(土) 13:04:08.46 ID:XbCJjpQD.net
>>124
爺さんあるあるだな
うちの爺さんは超詳しく説明したら理解してくれた、それ以降餌やり当番は爺さんになったけど

126 :pH7.74:2017/05/27(土) 13:22:13.21 ID:vvsQkyA9.net
粒エサならまだいいじゃん

127 :pH7.74:2017/06/02(金) 15:47:36.60 ID:rxYpymn0.net
釣餌の残りとクリルしか使ってない
どうでもいいけど生きたゴカイとかイソメを入れると結構すぐ死ぬんだよな
あいつら海の生物じゃなかったっけ

128 :pH7.74:2017/06/09(金) 21:04:44.98 ID:brFjEdJG.net
>>127
それらがすぐ死ぬってなんかありそうだな
うちじゃ増えまくってるよ

129 :pH7.74:2017/09/12(火) 21:04:32.42 ID:Xg8tlv2W.net
照明が高すぎるんだよね
水草は小型水槽用のローエンドモデルが充実してるのに海水だとグラッシーですら安い部類になる

130 :pH7.74:2017/09/12(火) 21:55:11.72 ID:Z5XnDRVq.net
GEXやテトラあたりが海水業界にも参戦してくれたらいいけど、海水人口が小規模すぎて手を出したくないんだろうな

131 :pH7.74:2017/09/12(火) 21:57:40.16 ID:27vIRbm0.net

テトラは昔から海水用品出してるぞ

132 :pH7.74:2017/09/13(水) 00:31:08.30 ID:IjCf14Zl.net
>>129
バカみたいに高いよね
フルスペクトルLEDとか小さいやつでも5万円スタートだし
海水やり始めたけど、ヤフオクを上手く活用するのが一番安上がりだね
水槽も水槽台もサンプもLEDライトも全て自作物を販売してる
それで、オーバーフローセットするのが一番安上がり

133 :pH7.74:2017/09/13(水) 00:52:06.03 ID:tdWXkGrZ.net
アクアメーカーが安い海水用LED作れないってわけじゃないだよな
だって極端な話おにぎりとかフラットとかパワー3とかのチップを450nm中心にして400nm〜500nm混ぜればいいだけなんだし
ただ悲しいかな需要が全然ないという…

134 :pH7.74:2017/09/27(水) 23:42:38.69 ID:X4/wBzd7.net
>>133
おにぎりマリン散々やん
ニッチなチップのが高くつくからなぁ

135 :pH7.74:2017/09/28(木) 00:04:43.25 ID:cXQYYOPZ.net
>白5個青7個赤1個モジュール ×2枚

この配列考えたやつに海水やったことあるのか問いただしたい
水草の用のおにぎりグロウは傑作なのに…

136 :pH7.74:2017/09/28(木) 00:30:40.21 ID:Uv08cINi.net
>>135
テスト水槽を見る限り問題なく維持できてるっぽいサンゴもいたからまぁ、スペクトルにうるさくないサンゴはいけるんだろう・・・
LPSと簡単なソフト向け

137 :pH7.74:2017/09/28(木) 03:12:13.25 ID:pdtX8jLa.net
LPSは死なせずに維持するだけなら割となんでもいいんだけど
色揚げとあとは強光に順応させるとすげー勢いで成長するやつもあるから奥が深い

138 :pH7.74:2017/09/28(木) 09:22:00.76 ID:eG0mukbC.net
SPSはコツ掴んだら割と簡単だしな
LPSのコツはいまだに分からない、マジで奥が深い

139 :pH7.74:2017/10/08(日) 13:11:46.23 ID:87/Cwe5K.net
奥深奥深と連呼したところで興味の無いヤツからすれば、全然大したことじゃないから。

140 :pH7.74:2017/10/17(火) 02:01:16.84 ID:JCaWkDCU.net
30キューブでソフトコーラル+魚の水槽を作ろうとすれば2万円オーバーになるが
淡水なら1万円未満でも30キューブの水草レイアウトが作れてしまうのだ

141 :pH7.74:2017/10/17(火) 08:36:31.53 ID:RjQ+3OIQ.net
何が言いたいのかわからんな。

142 :pH7.74:2017/10/17(火) 10:27:39.82 ID:6WnHu0uk.net
当たり前のことを書き込まれても困る
生体によって準備する器材にかかる金額が違うのは当然でしょ

143 :pH7.74:2017/10/17(火) 11:02:37.02 ID:YQrq2ikc.net
一万未満の水草水槽むしろ無理じゃね

144 :pH7.74:2017/10/17(火) 11:50:38.02 ID:JCaWkDCU.net
高すぎるから人気がないんだろ?
もっと言えば水草よりさらに安くはじめられる金魚やメダカのほうがシェアが広い

145 :pH7.74:2017/10/17(火) 12:13:54.81 ID:HjxzMa8j.net
その安く金魚メダカ始めてランクアップしていかないライト層は長く続かないけどな

146 :pH7.74:2017/10/17(火) 12:28:58.78 ID:JCaWkDCU.net
>>143
チャーム価格だけど

おにぎりGROW300 \4,030
クリスタルキューブ300 \1,910
AT−20 \935
コトブキダブルバイオ(ろ材) \218
水草一番サンド2kg \709
簡単デジタルタイマー \1,300

発酵式CO2用
エアチューブ ¥150
ジョイントL型 \158
バブルメイトS103−I \149
スッキリS字パイプ Lサイズ \358

生体
ブリクサショートリーフ \750
ヘアーグラスショート ¥650
ネオンテトラ(10匹)+ヤマトヌマエビ(3匹) \900
ヤマトヌマエビ(3匹)+サザエ石巻貝(3匹) \800

龍王石系の石 \2000くらい?
イニシャルスティック \952
100均の眉毛ハサミ(トリミング用) \100

機材だけなら1万未満だけど生体とレイアウト用品まで入れちゃうと1万5000円超えちゃう
でも海水も生体まで入れたら2万円どころじゃない

147 :pH7.74:2017/10/17(火) 13:07:05.85 ID:RjQ+3OIQ.net
それは水草がある水槽であって水草水槽じゃない。

148 :pH7.74:2017/10/17(火) 13:58:42.44 ID:YQrq2ikc.net
海水も安くて丈夫な生態選んだら似たようなもんじゃないかな

149 :pH7.74:2017/10/17(火) 20:35:45.83 ID:uq++gj+E.net
いきなり海水から始めた
ヤドカリだけど

150 :pH7.74:2017/10/17(火) 20:37:49.91 ID:YQrq2ikc.net
>>149
俺もヤドカリから始めたわ

151 :pH7.74:2017/10/18(水) 02:15:06.26 ID:HnvoFBHk.net
ヤフオク24Wマルチスぺクトル \5,600
クリップライト \1,500
クリアライトスタンドS \1,950
クリスタルキューブ300 \1,910
海道河童(小) \3,760
NWA1000S \2,860
サンゴ砂1L ¥340
ライブロック 2kg ¥1600
簡単デジタルタイマー \1,300
インスタントオーシャン4kg \1,570
ハイドロメーター \1,350
ヒーターAR100W \2,090

生体
マガキガイ×2 \700
シッタカ×2 \500
カクレクマノミ×1 \800
スターポリプ×1 \1500
ディスクコーラル×1 \500
マメスナギンチャク×3 \3000

この時点で3万円オーバー
サンゴやライブロックはヤフオク使うとさらにこれに送料が上乗せされる

152 :pH7.74:2017/10/18(水) 07:49:44.33 ID:X4jXHqJz.net
>>151
照明はおにぎりマリンでいいじゃん
あと30キューブにソフトならNEWAなんて入れずにマイクロフィルターで十分

153 :pH7.74:2017/10/18(水) 08:00:40.02 ID:HnvoFBHk.net
>>152
おにぎりマリンは60cm用しかないんやで…
すまんな

154 :pH7.74:2017/10/18(水) 08:05:52.23 ID:5slvccwf.net
>>153
あれ60しかないのかさらに使えねぇ・・・
じゃあフラットLEDでいいか、あれでもソフトなら大概いけるぞ

155 :pH7.74:2017/10/18(水) 08:10:44.88 ID:HnvoFBHk.net
>>154
フラットで蛍光色って反応するの?

156 :pH7.74:2017/10/18(水) 08:13:40.06 ID:5slvccwf.net
>>155
そりゃあ、がっつり青色入ってるからね

157 :pH7.74:2017/10/18(水) 08:39:04.06 ID:HnvoFBHk.net
まぁでも12000KのフラットLEDで海水やりたがる人はいないでしょ
海水やるからにはやっぱり青い照明で海の雰囲気出したいと思うよ

158 :pH7.74:2017/10/18(水) 10:12:48.55 ID:5slvccwf.net
青けりゃいいって話でもないけどな・・・
まぁできなかないよってことで

159 :pH7.74:2017/10/19(木) 17:29:20.90 ID:JPLaTbdN.net
非蛍光のサンゴと魚は青だと色がわからなくて微妙な感じになるから蛍光反応するくらいの青が入った白よりが好き

160 :pH7.74:2017/10/19(木) 22:08:50.32 ID:Wiw8SUMQ.net
非蛍光のサンゴって陰日性?

161 :pH7.74:2017/10/20(金) 00:34:35.21 ID:gP2PBepj.net
陰日もそうだけどうちの水槽だと好日性ヤギとかイバラカンザシとか
イバラカンザシはサンゴじゃないけど・・・

162 :pH7.74:2017/10/20(金) 07:39:13.17 ID:OCoRCQrB.net
あー、確かに好日ヤギは蛍光しないね
まぁそこら辺考え始めるとやっぱシステムLEDが便利なんだよな

163 :pH7.74:2017/10/20(金) 10:39:51.80 ID:X7udsJL+.net
チヂミトサカ とかウミアザミとかも非蛍光なんじゃないの?

164 :pH7.74:2017/10/20(金) 12:27:21.89 ID:1cubmk5n.net
そこら辺ってUV励起の蛍光載ってなかったっけ

165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:45:22.80 ID:sy1kfxEB.net
このスレいいスレだよね

166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:52:12.66 ID:nmkJi7f8.net
水槽の水からの臭いが海水に近くなってきた

167 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:09:31.79 ID:cQPCsTrs.net
>>166
苔掃除と水かえしろや

168 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:15:37.75 ID:npfN6jTr.net
水槽に水張ってるときは臭わないんだよね
水抜いてライブロックが空気中に露出したときの臭いは完全に干潮の時の磯の臭いそのもの

169 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:09:49.40 ID:nmkJi7f8.net
なるほどそういう感じになるのね
まだ始めてそれほど経ってないからわからないことばかり

170 :pH7.74:2017/10/22(日) 23:52:43.87 ID:XlkcAop4.net
>>169
レッドシーの活性炭おすすめ
あれ本当すごいわ

171 :pH7.74:2017/10/23(月) 05:11:21.79 ID:0AC7NNa5.net
>>170
検索してみた
まだ水槽の立ち上げが終わってないので効果があるのかどうかわからないところです。

172 :pH7.74:2017/12/04(月) 22:29:03.95 ID:vFDaKIDC.net
今じゃ淡水は餌だけ毎日あげるけど水換えはほんのたまにする程度で、海水は毎日添加剤を数種類と手動で足し水、試薬もプロテストキットを揃える程度にハマってます

173 :pH7.74:2017/12/04(月) 22:40:38.78 ID:VF0E1Rsh.net
メインタンク2ヶ月水換えなしだけど絶好調だぜ
添加剤は自動化した

174 :pH7.74:2017/12/05(火) 11:35:36.90 ID:hkSux1Bs.net
カサゴ2、ベラ、ヒトデ。
全て釣った魚。海水は漁港で汲んだやつ。濾過は投げ込みロカボーイ。エサはザリガニのエサとメダカのエサ。

こんなのでも維持できるもんだね。

175 :pH7.74:2017/12/05(火) 12:12:43.92 ID:astJfozB.net
>>174
近海魚は強いよ、ただ崩壊が始まったら早いと聞く

176 :pH7.74:2017/12/13(水) 16:50:58.00 ID:cVExxOlF.net
ヤドカリだけ飼育している
立ち上げのとき水が酷く濁ったがもう大丈夫

177 :pH7.74:2017/12/19(火) 16:46:21.34 ID:6guNmS1E.net
井戸水ぶち込んで水草適当に植えれば様になる淡水並に楽になったらやるわ
海水の濃度測る時点でもう無理

178 :pH7.74:2017/12/19(火) 17:44:03.11 ID:QcRwDxEV.net
金をかけたぶんだけ手間が減るのが海水かな
多分水草のがめんどくさいぞ

179 :pH7.74:2017/12/19(火) 18:13:23.15 ID:VAIMz7rh.net
だな、水草水槽だけは俺には無理だわ、特にトリミングとかその片付けとか面倒くさすぎる
魚メイン水槽とサンゴ水槽と続けてるけど週に一度のスキマーカップ掃除と4週に一度の水換えで維持してる

淡水はコリドラスとか魚メインで続けてるけど週一水換えだし面倒さでいえば淡水のほうが手がかかる感じはするな

180 :pH7.74:2017/12/19(火) 18:26:47.35 ID:QcRwDxEV.net
うちも水換え、スキマーメンテ月一回だな
週一でマグネットクリーナーでガラス磨きして、餌あげるだけで手間と感じることはないね

181 :pH7.74:2017/12/19(火) 22:24:50.38 ID:CGdkNrt6.net
生物量が適正であれば水槽内の生態系が安定すると
海水水槽はメンテ少なくて済むね

182 :pH7.74:2017/12/20(水) 13:39:13.57 ID:Me6QXZlR.net
うん、両方経験あるけど手間では水草水槽>海水水槽

183 :pH7.74:2017/12/25(月) 17:48:32.36 ID:BI6LseNb.net
>>181
サビキで釣った5センチに満たないタイを45センチ水槽で2年近く飼ってたが
底面フィルターだけで全く問題無かったな
もっとも、後から入れたヤドカリもドロメも全てコイツが食っちゃって
自動的に単独飼育になってたからかもしれんが

最後は海の近くから引っ越す事になって、釣った防波堤の近くの海にリリースした

184 :pH7.74:2017/12/25(月) 19:14:16.81 ID:Tu1c6mQB.net
>>183
それ筋力つかないから荒波に揉まれて死ぬだけだぞ

185 :pH7.74:2017/12/25(月) 23:42:48.08 ID:SL/GA6Gn.net
採集個体は基本強いね

186 :pH7.74:2017/12/26(火) 09:21:55.97 ID:9Ik9A8ug.net
飼育してる間に免疫なくなってるだろうし海に戻したら速攻で病気か寄生虫まみれになるだろうね

187 :pH7.74:2017/12/26(火) 11:40:40.64 ID:DVkZdUF1.net
>>184-186
放流した場所は二重波堤の内側の船溜まりだから、荒波どころかプールみたいな場所だし
小学生の頃で海水魚のエサなんて買えず
エサは防波堤で取ったカメノテやフナムシやムール貝を与えていたから
免疫無いどころか、エサから寄生虫が入り放題だと思う

むしろ人間から餌貰うの覚えてたから
放流後に誰かに釣られた可能性の方が高いと思ってる

188 :pH7.74:2017/12/26(火) 12:18:17.68 ID:d+CHz4WC.net
>>187
寄生虫って餌経由で入るばかりじゃないからな、ウオジラミとか白点とか
45水槽でしょ?水流弱い泳ぎ回れない餌は少ない大きくなれないだから根本的に自然とは違うのよ、120水槽でも自然界並みにがっちり育てるのは無理

189 :pH7.74:2017/12/26(火) 14:12:58.52 ID:TfIL75xt.net
自然界だからがっちり育つのじゃなく、がっちり育たないのは死んでいくだけだと思うの

190 :pH7.74:2017/12/26(火) 17:50:22.47 ID:d+CHz4WC.net
マッチョの素質があっても鍛えないと所詮人並みくらいやん

191 :pH7.74:2018/02/21(水) 19:30:23.38 ID:x18l3cwQ.net
もう海水は畳んだけど淡水始めてから2〜3年ぐらいで海水始めた
スズメダイ、ハゼ、マガキガイ、キャメルシュリンプしか飼ってないが
手間とコストはかかるが難しくはない

192 :pH7.74:2018/02/22(木) 02:46:00.50 ID:DtlTJiD9.net
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

YSF79

193 :pH7.74:2018/03/31(土) 12:55:31.60 ID:1akbZv/S.net
難しくはないと思うけど
少し大きめの水槽を用意してやれば誰でも無理なく飼える
大きめの水槽は少し重いのだけ注意すればいい
例えば180×90×90水槽だと、ガラス水槽で1tくらい、水を満たすと3tを超してくるので、力がない女性にはちょっときちから、水槽設置時には
彼氏に手伝ってもらう必要がある
それ以外は難しくないと思うけど

194 :pH7.74:2018/03/31(土) 13:35:44.31 ID:iA2r9Mnk.net
海水って何か臭そう
それが理由じゃね?

195 :pH7.74:2018/04/03(火) 20:54:00.14 ID:p9149F8F.net
30cmキューブ 2000円
ヒーター    2000円
底面フィルター  500円
エアーポンプ  1000円
サンゴ砂    1000円
海水      汲んでくる。
貝・ヤドカリ  海で採取
魚       1500円
ライブロック  2000円
なら1万円で収まるぞ。

196 :pH7.74:2018/04/03(火) 22:42:33.09 ID:41Ec61qi.net
・水槽セット(60cm水槽、上部フィルター、LEDライト、ガラスブタ) 9000円
・エアポンプ、ストーン 3000円
・エアリフト式プロテインスキマー 3000円
・オートヒーター 2000円
・サンゴ砂 300円
・エサ、水温計、土管、バックスクリーン、他小物 2000円
・海水 汲んでくる
・魚、貝、ヤドカリ 海で採取

2万円から始めた
海水は金より手間がかかる

197 :pH7.74:2018/04/04(水) 10:58:48.64 ID:HI7gx+8T.net
昨日初めて入った店でお昼食べたんだけど
一人だったんでカウンター席に案内されて、生け簀の正面だった
魚詳しくないけどタイとウツボとほかにも何匹かいて
水槽の隅で盛んにゴソゴソしてた

情けないおっさん顔の、横から見るとフグに似た魚が一匹離れて
私のほうをずっと見てた
お前じきに食われてしまうんやで、と念を送ると
少し横向いて胸鰭ヒラヒラさせた
愛嬌振りまいても救出なんかしてやれんで
海水のアクアリウムなんて金も手間もエライかかるんやで(知らんけど)
と念を送るとヒラヒラをやめて情けない顔で正面から見つめてきた
横幅はほとんど無かったからフグではないんやろな

海鮮丼が運ばれてきて後悔した。鶏の竜田揚げにしときゃよかった
魚の表情が冷たくなった気がした
タイやウツボも出てきて私が刺し身を口に運ぶのをジロジロ見てる

水が動いたので、底のほうからも一匹腹を上にして浮かんできて
生きてる魚どもはチラチラ目線をやっていた

海鮮丼は旨かったです

198 :pH7.74:2018/04/04(水) 23:45:34.18 ID:bPQrdrme.net
はいNG

199 :pH7.74:2018/04/05(木) 16:23:03.90 ID:lrY3YoLp.net
むしろ金持ちのステータスって風潮になったら用品が値崩れ起こして流行るかもね

昔は餌用コオロギも25匹1000円みたいな時代があったそうだけど
アロワナ飼育者が大量注文するようになって大量生産されて値下げされたらしいし

200 :pH7.74:2018/04/06(金) 10:23:10.38 ID:ltZoy+om.net
最初に金かければいいだけだからな、ショボい機材で始めるとやってくうちにスペック足りないのに気づいて無駄金になってしまう

201 :pH7.74:2018/04/22(日) 13:23:13.96 ID:OROngYor.net
コーナンで売っている60cm水槽セット(7,800円+税)で飼えますか?
やっぱり塩は別に買わないといけませんか?

202 :pH7.74:2018/04/22(日) 23:19:16.55 ID:FBqKlkS0.net
>>201
塩を別に買うというのがよくわからない
なにと一緒に飼うの?水?

203 :pH7.74:2018/04/29(日) 20:40:44.42 ID:cOBDOtkt.net
エスパーすると台所にある塩じゃだめか?みたいなことかね

204 :pH7.74:2018/04/29(日) 23:37:57.90 ID:lLiSFsVA.net
魚とか甲殻類メインの人おらんのか
サンゴは良くわからんからソフトコーラルくらいしか飼うとらんけど、共生ハゼとかシャコとかウツボとかめっちゃ可愛いで

205 :pH7.74:2018/05/19(土) 19:47:54.38 ID:vh9foDu4.net
普通に始めたら60ワイドでも初期投資で20万くらいは必要だし、けちって安く上げたら、結局追い銭で余計に高くなる
水槽1万、水槽台1万、外部1〜2万、クーラー4〜5万、スキマー2万、LED2〜3万、塩バケツ比重計水温計掃除用具etcで2〜3万
ライブサンドとライブロック、ろ材。 それから試薬とバクテリアその他添加剤、そして生体

やり方はいろいろあるけど、綺麗に飼うなら結局20〜30万するんじゃね?

206 :pH7.74:2018/05/24(木) 15:48:19.09 ID:zomHf8j9.net
海水は水草と違ってメンテフリーにできる代わりにやたら金かかる

207 :pH7.74:2018/05/31(木) 01:11:32.78 ID:OoUkhVL4.net
一ヶ月前から嫁が飼い始めたけどまじでノイローゼになりそう
室内犬だけど同じ居住空間に異質な獣がいるという感覚が耐えられん
この先可愛く感じられるようになるか不安で仕方がない

208 :pH7.74:2018/06/07(木) 18:04:55.23 ID:D7oDbWv0.net
海水で育成するなんて面倒なことするくらいならこのゲームやるわ
https://goo.gl/s1DFrK

209 :pH7.74:2018/06/09(土) 19:17:57.35 ID:JOqK1ijf.net
予算2万に抑えるつもりが気付けば20万越えたわ
ま…まぁ初期投資だけだよね…

210 :pH7.74:2018/06/09(土) 21:23:42.68 ID:JwLIdYMR.net
>>209
ちゃんと維持費も桁違いだから、心配しなくていいよ

211 :pH7.74:2018/06/15(金) 00:35:30.94 ID:ZwvPX1nB.net
ひらめいた!
海で放し飼いにすればいいんじゃね?
首輪をつけておけば大丈夫と

212 :pH7.74:2018/06/16(土) 20:32:25.84 ID:5yagGjjN.net
海水とか日淡と同じで、ジジイの趣味のイメージになってるからねえ
もう新規は望めんだろう

213 :pH7.74:2018/06/29(金) 22:32:09.79 ID:jBZDnSKh.net
>>209
それぐらいで済んだなら傷は浅い。
もうすぐ夏だぜ、クーラーだけで10万飛んでく

214 :pH7.74:2018/07/04(水) 14:47:51.50 ID:fYNLDGV3.net
おれ、これでも中1ですよ。https://goo.gl/YTm3w3

215 :pH7.74:2018/07/04(水) 17:25:08.71 ID:+qAWydYq.net
>>214
グロ画像

216 :pH7.74:2018/07/07(土) 16:56:52.83 ID:bCjgUW9p.net
中二以下かよ

217 :pH7.74:2018/07/08(日) 23:13:50.62 ID:EhRqvDZ+.net
>>204
シャコってサンゴとか水槽とかその他甲殻類を叩き割る海水水槽の悪魔って聞くけど大丈夫なの?

218 :pH7.74:2018/07/21(土) 11:53:36.32 ID:HHrA83K7.net
30cmキューブ水槽2000円 底面フィルター&ポンプ1500円 サンゴ砂800円
人工海水1000円 ライブロック1〜2000円 安い照明1000円 (+ヒーター)
でカクレクマノミ、スズメダイ2〜3匹は楽に飼える。
生体を入れても1万円以内。

219 :pH7.74:2018/07/21(土) 12:24:51.04 ID:4QQTH56Z.net
>>218
でもそれじゃ楽しくないやろ
やっぱり本気で楽しもうと思ったら10万はかかるやろな

220 :pH7.74:2018/07/21(土) 21:46:56.72 ID:0cKaESM8.net
>>219
でもそれじゃあ楽しくないやろ
やっぱり本気で楽しもうと思ったら100万はかかるやろうな

221 :pH7.74:2018/07/22(日) 22:15:27.01 ID:ZPocT7mY.net
なごやおおさかしがけん死ね
なごやおおさかしがけん嫌になった
死ね

222 :リンク+ :2018/07/28(土) 08:52:45.05 ID:DF+bnUN2.net
リンク
「ひぃいい〜〜!俺の大事なトヨタ・スプリンターが
魔獣ガノンに踏み潰されて、シャコタンになってしまった…。」

シャコタンはこういう意味で使う。

223 :リンク+ :2018/07/29(日) 07:48:20.42 ID:tA9H7Jo0.net
海洋生物の飼育は神経を使う。

人工海水の素を使って人工海水を作る際には、水の量を測って、粉の重さをデジタル式のキッチンスケールできちんと測る。
※人工海水の素の銘柄によっては、リッターあたりの溶かし込む量は違う。

長く海水魚の飼育の経験に長けている人だと、リッターあたり20グラムとか、ついつい昔の知識に頼り勝ちとなる。

立ち上げ直後は粉が溶け切らないのと、空気が入るため、かなり長時間濁る。

もちろん、比重計で比重を測って、海水の濃度を知ることも大事。
水が蒸発すると、塩分濃度が高くなり、生物の生態に影響が出るので、
蒸発したら、自分で決めたラインまで真水を足す。

カーバッテリーで、電解液となる専用の水を足すのと同じ。

224 :リンク+ :2018/07/29(日) 07:50:09.72 ID:tA9H7Jo0.net
海水魚や海洋生物は海水を使うので、ステンレス枠や鉄枠のガラス水槽だと錆びてしまう。
おまけに、ろ過装置も海水対応の機種を使う。

海水は塩が含まれているため、ろ過装置の寿命は淡水に比べると短くなる。

225 :pH7.74:2018/07/29(日) 10:20:21.43 ID:VZOiIifM.net
塩ダレがね

226 :pH7.74:2018/07/29(日) 16:21:24.84 ID:o/uRPyuK.net
蒸発は水槽に貼ったテープの高さまで真水を入れる
塩はレッドシーのカップを使う

比重測るのは、ショップの水との差異で、大きければ次からそのショップは使わない。phも同時に測る
買うときにショップ水槽の温度も見てる

227 :リンク+ :2018/08/11(土) 07:47:49.68 ID:ekRjwwAw.net
比重計は、水槽の水の上に浮かべるタイプでは、
金魚鉢で使うには不便なため、カーバッテリーで使うようなスポイト型の比重計もある。

使用方法は人工海水を吸い上げて、内部にある浮きを見て比重を知る。
浮きが真ん中になっていれば比重は合っている。

塩分濃度が低すぎると浮きは沈むし、塩分濃度が高すぎると浮きは上に浮きっぱなしになる。

228 :リンク+ :2018/08/12(日) 04:25:37.66 ID:dAaUjl+V.net
>>225
これも海洋生物の飼育で経験することだよね…。

アルテミアの金魚鉢や飼育瓶の水が蒸発する時に塩の塊が付着していることがある。

229 :pH7.74:2018/08/21(火) 21:39:03.11 ID:MEzAAItW.net
いとこが海水やってて勧められたんだけどOF水槽台の蝶番がサビサビだったり塩ダレあったりで大変そうだなぁって思ったね。
地味な日淡好きなのもあって海水に惹かれることがなかったけど今年ダイビングやってる同僚に教えてもらったフウセンウオにはとても惹かれた。
調べたけどあれは大変すぎて無理だ。

230 :pH7.74:2018/09/11(火) 00:37:31.60 ID:I1bvqum5.net
https://i.imgur.com/dgEXaUo.jpg

231 :pH7.74:2018/12/16(日) 13:59:26.70 ID:VBRdbaBL.net
トイプードル、うるさい。
戦闘力ゼロ、性欲だけあり。

232 :pH7.74:2019/03/04(月) 01:05:48.51 ID:Kyx24Vd4.net
https://web.archive.org/web/20190303160301/http://twisave.com/yomiuritan/2019/2/1

233 :pH7.74:2019/03/10(日) 10:14:52.66 ID:qPWZHG3f.net
カサゴって鳴くんだな
スキンシップしようと思ってカサゴをナデナデして触ってたら「ゴツッ!ゴツッ!ゴツッ!」と音がして
何の音だろう?と思ったら魚から音が出ていた

234 :pH7.74:2019/05/28(火) 05:37:55.92 ID:B5jCiFhQ.net
札束で叩けるなら水草より楽だからなぁ。札束で叩けないなら手数をかけるしかない

235 :pH7.74:2019/06/22(土) 21:24:05.66 ID:HDcihBYZ.net
愛知県警察/愛知県警察へのご意見・ご要望・苦情
https://www.pref.aichi.jp/police/soudan/mail/jumin/kujou.html

直接来訪される場合及び郵便による受付のご案内
郵便番号460-8502
名古屋市中区三の丸二丁目1番1号
愛知県警察本部住民相談室 宛
直接来訪される方は、受付において「住民コーナー」とお訪ねください。

電話、FAX受付のご案内
TEL 052-953-9110
FAX 052-951-0507
お名前
性別、年齢(任意)
ご住所
電話番号
ご意見、ご要望、苦情の内容を記載の上、送信してください。

236 :pH7.74:2019/08/23(金) 01:51:32.19 ID:3TPyy1rj.net
エアースキマー自作しようと思ってるけど
消耗品のウッドストーンのランニングコスト高いね
これって本当にエアーストーンで使えないの?
いぶきのエアーストーンが使えたってブログ見つけたけど

237 :pH7.74:2019/08/23(金) 08:10:44.37 ID:emLTL1bP.net
激落ちくんを試すところからが自作の醍醐味だろ

238 :pH7.74:2019/08/23(金) 11:15:32.06 ID:IvcVsTXu.net
使えないこと無いけど、スキマーはエアーの細かさが
大事だから、他が同じなら細かいほうが能力高い

239 :pH7.74:2019/08/23(金) 11:25:36.64 ID:ov1sHbNk.net
ウッドストーンはオキシドール漬けで5〜6回再生できるぞ

240 :pH7.74:2019/10/01(火) 18:11:43.71 ID:KY0y+tk8.net
海水は水槽周りの傷みがやばいんじゃないの

241 :pH7.74:2019/10/20(日) 15:44:05.28 ID:aMQsZQSI.net
それはある。
コーティングされてるルミナスのメタルラックですら、換水の後ちゃんと拭き取らないと錆びる。
ちゃんと拭き取ったつもりでも、拭き取れない部分もあるので、やはり錆びる。

242 :pH7.74:2020/06/18(木) 23:03:33.87 ID:Nr3Ym7j6.net
最初は簡単な魚だけ飼えばいいんだよ
スズメかニモを2〜3匹
これならろ過も底面か水槽セットに付いてる上部で十分だし、クーラーもいらん
あとは塩と千円くらいのバクテリアがあればしまいだ。
ネット検索すると出てくるサイトは販売店やらメーカーの息がかかったところばかりだから、やれオーバーフローやらなんだと金を使うのが当たり前の話しばかり。 これと地震が海水衰退の主因だろう。

243 :pH7.74:2020/06/28(日) 11:28:48 ID:u1f/Yl8a.net
1万くらいの60cm規格のニモ2〜5匹でスタート
半年たったらスズメ、ハナダイ、ハゼ類を少し追加
1年以上飼育できるようになったら、別水槽(安価な設備)でチョウチョウウオを飼育 どれも一匹1000円以下で
多分ここまてで5年以上かかる
これらを難なく飼育できるようになってから、何十万もする設備で高価な生体を飼育すれば良い
「初心者が金掛けて簡単に全滅」→もう二度としない だけは避けないと

244 :pH7.74:2020/08/12(水) 10:43:18.90 ID:nWPGdyqV.net
>>1
海水はニオイの問題もある

【研究】海の「磯臭さ」はどこからくるの? 原因となる細菌は海流に影響されていた
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1597126344/
→「磯の香り」の原因は海洋から放出される硫化ジメチル(DMS)
→新たな研究は、人為的に磯の香りを発生させる実験から、このDMSを作る原因細菌種を特定した

245 :pH7.74:2020/11/23(月) 20:01:47.91 ID:kFlI7Yn/.net
60規格水槽に濾過はエーハイム2273と海道達磨
クーラーはゼンスイのzc100
足し水くんで簡易自動給水
水換え半年に1回、ろ材の清掃年1回
こんな感じで数年維持してるわ

生体は
カクレ2
ニセモチノウオ
ホンソメワケベラ
ウズマキ
ギンガハゼ
ニシキテッポウ
スカンク海老
キャメル海老3

ギンガとニシキテッポウとウズマキは3年目に突入し
ウズマキは横縞模様がはっきり出てウズキンになり始めてる

サンゴに手を出さなきゃ淡水水槽よりもすごく楽

246 :pH7.74:2020/11/24(火) 12:03:24.02 ID:3jhaqB6U.net
>>245
同じくそう思う。
金魚が一番面倒くさい笑

247 :pH7.74:2021/02/22(月) 23:20:57.56 ID:1g22lzsm.net
子供の頃ニアロワナ飼ってたことあるけれどそこから十数年海水から最近はじめた
ライブロックとか自作とかバクテリア付けたりとかでまだ生体入れてないけど楽しみ
昔の記憶だからうろ覚えだけどイメージ的には
淡水→プラモ
淡水大型→起動型プラモ
水草→フィギュア
海水→ジオラマ
て感じ
どれも綺麗にするのは難しいけれど手を抜いてもそれなりのものは出来る
海水が群を抜いて難しいてことはないと思うけどな
ただ海水てのが面倒なだけ

248 :pH7.74:2021/03/06(土) 21:07:55.18 ID:cmpNZLwc.net
>>245
いいね
それ

249 :pH7.74:2021/03/22(月) 22:28:35.45 ID:rkuN00uT.net
金魚は餌食うし病気やらが面倒
メダカはやったことないけど放置プレーぽいし水草はただのファッションだし渓流系は水流とか大変
生き物好きならまあ全部面白いんだけど海水のが意味分からない生物出てくるし面白いと思うんだけどなあ

250 :pH7.74:2021/03/22(月) 23:29:33.04 ID:iI6cRGDb.net
単純に成体扱う店減ったからな。
近所に店あるけど物置扱いで掃除メンテ専門みたいな事やってるよ

251 :pH7.74:2021/03/23(火) 14:31:14.97 ID:4VciOzVl.net
比重をあわせて水を換えるのが難しいなら多分難しいんだろうな
サンゴも難しいっていうけどそれほど難しくないと思う
水質がコロコロ変わらないようにしてればいいだけ

252 :pH7.74:2021/03/23(火) 15:19:01.79 ID:6DTNX+4t.net
海水の比重は同じバケツと同じ計量カップを使い続けると1年も経てば勘で塩入れても比重計と大体合う様になるけどね

253 :pH7.74:2021/03/24(水) 00:13:29.36 ID:sG8neP+0.net
そうそう、比重もそう難しいと思わないけどな
俺の中では、まず水質をなるべく一定に保つこと、あとバクテリアをきっちりいれていればまず死なない

難しいって言ってる場合、大半はいきなりヤッコとかチョウチョウやってたり、ショップの店員に大丈夫と言われて過密にしてバランス崩しているパターンが多いように感じる
ニモと丈夫なラスとかで2〜3か月じっくり立ち上げればよほど大丈夫と思うんだがな

254 :pH7.74:2021/03/24(水) 00:54:20.48 ID:D7oCPFpD.net
塩ダレが嫌
嫁が怒る

255 :pH7.74:2021/03/24(水) 05:38:34.60 ID:aeGm5YhJ.net
うちは長い線のやつあるからコンセントを上の方から水槽専用に這わせてキャビネットの上の方で固定
水槽の後ろの壁と床下に100均の薄い透明シートをしてる
塩垂れなんて水槽の蓋と水槽の壁面以外にしたことないけど今のところ

256 :pH7.74:2021/03/24(水) 06:16:09.79 ID:5dXiIGlE.net
>>254
嫁という最大の敵でラスボス
こいつが海水に限らずアクアリウムにまえに立ちはだかる

257 :pH7.74:2021/03/24(水) 07:47:16.43 ID:hni2lZb5.net
塩ダレって何らかのミスが無い限り起こらないけど
淡水の様にエアレーションしちゃってるとか、配管が不完全とか、

258 :>>256:2021/03/24(水) 14:00:04.91 ID:sG8neP+0.net
>>256

確かにw
最強最大のラスボスだけど普段の付き合い方一つで最強の味方にもなるとおもうぞ
まぁゲームのラスボスと違うのはソフトの中身がそれぞれ違ってボスのスペックが違う所だなw

塩ダレは正直出たことがないからわからんね
外部とかでシャワーをバシバシ水面に落としていたり、エアレでしぶき上げまくれば別だけど

1番できやすいのはOFのウールボックスのあたりだけどその程度ならウール交換と同時に大体洗っちゃうだろうしね

ただ昔、ホムセンとかは海水水槽でエアレしてるようなところも信じられない話だけどあったからその名残かな?

259 :pH7.74:2021/04/09(金) 22:46:14.60 ID:2eIm94Km.net
難しい=(金がかかる)

260 :pH7.74:2021/04/25(日) 11:00:51.01 ID:TXxlEt7O.net
>>258
昔じゃなくてもスキマーがなければ普通にエアレするのでは?
老舗のひか○アクアリュームとか普通に販売水槽でエアレしてたし。
マメスキなんてほぼエアレみたいなものだよ。

261 :pH7.74:2021/05/21(金) 16:56:47.80 ID:YNnK4sBJ.net
賃貸アパートなんて
独身若年層がターゲットなのに
主にネットでの評価を軽く見るからこうなる

他にもいくらでも
壁が薄いなどゴミ賃貸アパートは多いが
大手でブランドを汚してしまうと再生は不可能

262 :pH7.74:2021/07/17(土) 15:42:37.93 ID:buYQlrTt.net
賃貸ならまあええかだけど
塩ダレ、地震で海水溢れとか
新築とかマイホームだと最大の驚異なんだわ
塩水はダメージ大きすぎる

263 :pH7.74:2021/07/19(月) 06:09:11.41 ID:dnsYKZS6.net
>>262
水漏れは論外で塩だれについても
建物や部材にかからない対策は簡単に出来る
地震についても保険でカバー出来る
水槽趣味は賃貸、自己物件問わず保険加入が原則

264 :pH7.74:2021/07/19(月) 22:30:51.13 ID:UDLobhca.net
地震保険ではあまりカバーできないし
個人賠償保険ではマイホームだと意味がないのでは
震度5くらいでも結構溢れるしクロスに染みるよ

265 :pH7.74:2021/07/20(火) 08:45:58.19 ID:F8Dy+Qa9.net
マイホームってどゆ意味?戸建てという意味ならマンションもマイホームだよ
直床ならまだいいけど、二重床なら床下がプールになるから恐ろしい

266 :pH7.74:2021/07/22(木) 22:10:23.48 ID:fjnzhAwx.net
乾けばなんとかなる淡水と違って
鉄筋腐らせる海水は怖いわ

267 :pH7.74:2022/03/17(木) 19:49:43.21 ID:f/8ln/76.net
なんだこいつら難しいでマイナーでいいんだよ
たこ足配線する奴ほど下手で恥ずかしいと思わないとな
そんな機材だらけicuとか人工呼吸器つけないといけないものを飼うなよきめえな
人間ならまだしもわざわざ連れてきて飼うとかアホすぎヒーターとフィルター、水槽、
人工海水これで飼えないものを飼うなこれで飼える人は本当にうまいし尊敬
20万がーとか馬鹿かよ色んなもの付けないと飼えないくせにライブロックやサンゴとか
環境破壊と言われればその通りだし水族館でみるものだあんなものは
タコ足配線してる無能な自分を恥じろよ金魚なんか水槽とフィルターがあれば飼えるのに

268 :pH7.74:2022/03/17(木) 20:37:24.01 ID:Aj8DMZ5O.net
>>267
機材を3つに絞りたいなら、スキマーとライトと水槽な。ヒーターなんぞ要らんし、エアコン抜きで水温管理したいなら必要なのはクーラーやぞ、ど素人が。

269 :pH7.74:2022/03/18(金) 15:26:29.79 ID:E93ubgFg.net
>>266
鉄筋という程ではないが、海水はメタルラックがすぐ錆びるな。
ルミナスのはコーティングがされてるが、海水の前には無いよりマシって程度。
今度の地震で数百mℓぐらい漏れて決定的。近々ラックを更新予定。
大事なるな・・・

270 :pH7.74:2022/03/18(金) 15:28:48.13 ID:E93ubgFg.net
文字化け
数百mℓ→数百ミリリットル

271 :pH7.74:2022/07/13(水) 17:56:28.08 ID:+yrTiAxD.net
海水やったことないけど海の塩みたいな爽やかな匂いしかしないってまじ?
まじならかなりアドじゃないの
淡水だも熱帯魚屋に入った時のどくとくの匂いが飼い主ですら自宅で感じる

272 :pH7.74:2022/07/26(火) 15:56:28.11 ID:NDz4dpUG.net
>>271
海水水槽は調子良く保っていると臭いはさほど感じないけれど、バランスが崩れていると漁港の磯臭さが強くなるかなぁ

淡水水槽のように調子が良くても軽いドブ臭って言うか土臭さみたいなのは無いかな

勿論スキマーでコシ取られた濃い汚水は臭うよ

273 :pH7.74:2022/08/06(土) 05:25:41.64 ID:uDMsE0YZ.net
スーパーの海老とか蟹を飼ってみたみたいな動画多いけど揃いも揃ってあからさまに小さい水槽にしょぼいフィルターだけど海水でも甲殻類は強いの?

274 :pH7.74:2022/08/07(日) 20:32:40.22 ID:MEiDAypa.net
そんなのネタ。初めから長期飼育なんてする気ないだろ。

275 :pH7.74:2022/08/07(日) 21:06:58.30 ID:Zh6EJmvJ.net
長期飼育する気ないにしても生存するってことは車海老やらサワガニやらは強いのね

276 :pH7.74:2022/08/07(日) 21:07:12.13 ID:Zh6EJmvJ.net
サワガニじゃなくて海のワタリガニとかかな

277 :pH7.74:2022/09/12(月) 13:03:35.79 ID:cooO5LKs.net
某サイトによると
熱帯魚
初期費用 5,000-10,000円
電気代 500-1,000円

マリンアクア
機材
オーバーフロー無し
20,000-30,000円
オーバーフローの場合
10万-30万円
周辺機材
20万-30万円
維持費用
5,000-10,000円

初心者がやるならオーバーフローだろうしハードルが違いすぎひん?

278 :pH7.74:2022/09/15(木) 15:46:18.85 ID:lx+nprMw.net
小型美魚といってもたいてい小さい種類でもメダカや小型カラシンの1.5倍以上の全長にはなるしな

279 :pH7.74:2022/09/22(木) 18:08:19.14 ID:StXKxEvR.net
サワガニは馬鹿みたいに丈夫。アメザリ超えるかも
清流に住むとか言って絶滅する気配無いわけだよ
ベタ水槽で5年単独飼いしてる

280 :pH7.74:2022/10/25(火) 13:27:56.86 ID:OSVADqg1.net
海水やったことないんですがフレームエンゼルくらいになるとメンテナンスフィッシュ入れたサンゴのレイアウト不可能ですか?
淡水の場合中型魚くらいになると水草掘り起こすしエビや貝食べるので無理なんですが海水はどれくらいまでいけるかやと
とくに飼いたい魚いないけど海水の青紫のライトにサンゴがあり魚が泳ぐ水槽がかっこいいなと思っていて強いて飼いたい生体はフレームエンゼルくらいです

281 :pH7.74:2022/10/25(火) 13:38:42.30 ID:12jpYs2u.net
オヨギイソハゼは海水版ネオンテトラみたいな感覚で普及させられるか
大きさも似たようなものだし

282 :pH7.74:2022/10/26(水) 10:37:23.02 ID:5tz6Ot1u.net
>>280
フレームはサンゴ水槽で飼育してる人多い
全く食害ないとは言いきれないけど
サンゴ水槽で飼っても大丈夫
ただ、最近高いよな
マーシャル産とかだと30000位しないか?

283 :pH7.74:2022/10/31(月) 18:19:34.05 ID:r9isSXyl.net
うっかり持ち帰ってしまったヤドカリのために大慌てで海水水槽立ち上げたが、この板の人が目を剥いて怒るような立ち上げ方(水槽に人工海水張っていきなり生体投下)をしてしまい、
冷静になってから飼育情報や海水水槽の立ち上げ方を調べて冷や汗かいた
うっかり拉致するまでマリンアクアリウム以前に、アクアリウム自体の敷居が高いと思っていたし、実際にいま真面目に水槽を立ち上げろと言われてもちゃんとできる気がしない
ミニマリンアクアリウムキットみたいなのがあったら慌てずに済んだろうし敷居も多少下がるかとも思ったけど、海水水槽は大きい方が安定しそうだもんなぁ…
ひっどい立ち上げなうえに20cmキューブって安定しない環境でもで回ってるのは、ひとえにヤドカリの頑丈さのおかげなんだろうな

284 :pH7.74:2023/02/19(日) 17:26:48.65 ID:RKYI5vD1F
詐欺カ゛―た゛のほざいてる税金泥棒公務員ってキチカ゛ヰ丸出して゛根絶やしにすべき國民の敵た゛よな
こいつらか゛憲法ガン無視て゛都心まて゛数珠つなぎでクソ航空機飛ばして温室効果ガスに騷音にコロナにとまき散らして、
それでも飽き足らす゛に拡声器まて゛使ってバカ丸出しで詐欺カ゛一た゛の喚き散らして威カ業務妨害して知的産業を根絶やしにして
經済破壊して犯罪惹起して知的能力者を詐欺て゛しかマ├モに稼げなくして詐欺推進してるのが事の本質なわけた゛からな
これほど他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盜殺人を推進してんだから、俺も俺もと強盜殺人が頻發するのも当然だわな
諸悪の根源公務員を人類の敵た゛と認識して絶滅させないと益々お前らの生命と財産は破壞されるばかりた゛そ゛
実際,私腹を肥やす目的て゛,氣候変動させて海水温上昇させて土砂崩れに洪水,暴風,大雪.干ばつ.森林火災にと災害連發させて,
国土に國カにと破壊して核ミサヰ儿がおもちゃに思えるレベルのシ゛ェ丿サヰト゛を公明党斉藤鉄夫国土破壊省は繰り返しているわけだしな

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hттρs://i、imgur,com/hnli1ga.jpeg

285 :pH7.74:2023/06/29(木) 18:35:26.12 ID:jzPtdAS0.net
人工マメライブロックとマメバクテリア材使えば1週間で立ち上がるぞ
ライブロックだと2〜3週間はいる
サンゴやらなければクーラーなくても行けるし敷居はそこまで上がらんよ

総レス数 285
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★