2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バクテリア剤総合

319 :pH7.74:2018/06/21(木) 17:44:07.70 ID:/gZrKZ/9.net
過疎ったねぇ
もう誰も読まないかもしれないけど自己満足の為書かせてもらう

今思い出して過去レス読み返すの面倒だからここに書くけど
水槽には余計な物は入れないってレスでpH調整材として蠣殻や珊瑚砂も入れないほうが良い理由の追加
水草やっている奴はCO2を添加する事が多いけど溶け出したカルシウムイオンと二酸化炭素が結合して炭酸カルシウムを作り白濁りを起こす事がある
炭酸カルシウムは風呂などに出来る擦ってもなかなか落とせない白い固まりだけどそんな物が魚の鰓に付着して良いわけ無いでしょ
pHが化学反応だとわかっているならカルシウムとCO2の反応も考慮するべき注意事項だからpH調整材だとしても蠣殻や珊瑚砂は入れない方が良いと言う事

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200