2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バクテリア剤総合

1 :pH7.74:2018/04/02(月) 17:26:02.04 ID:ZMKA7t3g.net
色んなバクテリア剤について語りましょう。

380 :pH7.74:2019/02/11(月) 02:20:35.52 ID:/zKH6+hT.net
新規60cm普通サイズ水草水槽に幼魚ディスカス7匹と、成魚ディスカス1匹、
あとコリドラス・パンダ6匹をPSB系と定着系のニトロなんたらを毎日少量ずつ入れて
2週間立つけど・・ほとんど亜硝酸も硝酸も検出されないよ。
1匹も落ちないし、みんな元気にバク食いしてるけど。
水ができあがるまでは、あった方がよいし、バクテリアかけた餌あげてると
消化も良さそうだし、水質崩れた時にも、また崩さないためにも少量ずつ使うのがいい感じ。
海水もやってたけどZeovitなんかはバクテリア毎日追加ありきで考えてるし。
初心者は慣れるまでは使ってたほうが安全そう。 安全をお金で買う感じ。
といっても淡水のバクテリアとかそんなに高いもんばかりじゃないから、
特大でもない水槽数個持ちなら毎日少量追加なら金かからない。

381 :pH7.74:2019/02/11(月) 02:22:30.13 ID:/zKH6+hT.net
>>345 バイコムのもそんな感じ。

382 :pH7.74:2019/02/11(月) 02:25:56.86 ID:/zKH6+hT.net
>>353 以前バイコムの海水用硝化菌をバイコム・バフィに1日漬け込んで
定着させることやったことあるけど、少し茶色くなるよ。
硝化菌の繁殖した色でもあると思う。

383 :pH7.74:2019/02/11(月) 02:30:09.98 ID:/zKH6+hT.net
>>375 エアレーションが足りなくなった典型・・

384 :pH7.74:2019/02/11(月) 12:53:22.00 ID:b5zU6v2P.net
色々読むとGEXがやたらあちこちで評価高いので今回サイクルとベストバイオ試してみようと思うのですが両方あったほうがいいです?
毎週1/3水換えしてるのですがその際毎回の添加でいいのかな?

以前はバイコムずっと使ってましたがCPでこっちが随分お値打ちなので試してみようかと思います

385 :pH7.74:2019/02/11(月) 23:36:36.68 ID:zDEJBYNV.net
初PSBだが室温17℃でもダメなのか?
90リットル水槽だから毎日10ml入れればいいのか?

386 :pH7.74:2019/02/14(木) 21:27:45.65 ID:bdZzHsNC.net
餌の食べ残しとか糞などの有機物を分解してくれる商品だとどれがオススメでしょうか?
ろ過自体は立ち上がっているので、アンモニアとか亜硝酸対策ではなく、有機物を分解してくれるものを探しています。
やっぱPSB?

387 :pH7.74:2019/02/22(金) 11:36:45.47 ID:892dYjO3.net
>>386
バイオカルチャー

388 :pH7.74:2019/02/22(金) 13:15:34.34 ID:Uzui+OOK.net
おぼえていますか〜
目と目が合った時を〜

389 :pH7.74:2019/02/23(土) 13:47:09.43 ID:gzKEfwll.net
バクトフードspにバイオダイジェスト入れて培養したの使用中だけど良いと思います。他のバクテリアも試してみたいなw

390 :pH7.74:2019/02/23(土) 18:47:56.93 ID:riDoqfY5.net
>>389
そんな手もあったかw

391 :pH7.74:2019/02/25(月) 12:34:48.99 ID:Htrs/4Yr.net
ここ最近気合い入れてバクテリア沸かすようにしたら茂ってた黒髭が徐々に消えて来たのだけど関係あるかな。併せて地下茎で繋がってたミクロソリウムもガンガン減って来たけど

一緒に添加しているコケ取り剤の影響?

392 :pH7.74:2019/03/03(日) 00:32:29.61 ID:r2NY+gR4.net
ビオフェルミンなどの人間用の整腸剤は水槽にも効くの?

393 :pH7.74:2019/03/03(日) 01:54:35.61 ID:sRBmAkpX.net
栄養ドリンクとかも効果あるみたいだし
多少は効くんじゃね?

394 :pH7.74:2019/03/03(日) 02:56:18.47 ID:r2NY+gR4.net
納豆菌と乳酸菌入りのを入れてみるかな

395 :pH7.74:2019/03/07(木) 14:20:30.51 ID:0C6JhGKi.net
>>386 PSB系かシーケムのプリスティン、ミラクルバクテなんかも。

396 :pH7.74:2019/03/07(木) 19:30:50.83 ID:3bhTYbro.net
>>55
要は循環が大事ってことだろ馬鹿

397 :pH7.74:2019/03/09(土) 11:58:41.50 ID:vEbISF92.net
B−4買ったけどあんまり効果を感じられない

398 :pH7.74:2019/03/09(土) 13:30:39.97 ID:xPTKGrRL.net
効果って生体が死なないことだろw

399 :pH7.74:2019/03/09(土) 19:15:52.65 ID:1Sw4uAiT.net
バクテリア剤を入れたらなんとなく効果があったけど
砂糖と落ち葉を入れたら目に見えて効果があった

400 :pH7.74:2019/03/10(日) 13:40:18.55 ID:HH3l/ZWW.net
ずっと高いなと思いながらバイコム使ってたけど、評判につられジェックスの二本つ使ってみたらすごいのな。ちなみにサイクルとベストバイオ使ってんだけどどう違うの?やはり二本使ったほうがいい?

401 :pH7.74:2019/03/24(日) 22:28:15.07 ID:ajJxf9I5.net
水槽にPSBを入れて使い切ったが、数週間経過後も水槽の水がPSB臭になってしまった
これは正常なのか?

402 :pH7.74:2019/03/25(月) 02:10:04.68 ID:7aZxa2Zi.net
私仕事でたくさんのペニスをくわえてきたけど、たまにPSBと同じような匂いを放つ人がいる
PSBの匂いを嗅ぐとそういった穢れた過去を思い出して苦しくなる
嫌な思い出のはずなのに何故かアソコはギンギンに勃起する

403 :pH7.74:2019/03/25(月) 02:28:05.71 ID:PYxhkTmu.net
バイオエースこそ至高
それ以外は要らん

404 :pH7.74:2019/03/27(水) 18:40:20.92 ID:tAuC/zDO.net
このスレは全然役に立たねえな
キチガイばっか

405 :pH7.74:2019/03/27(水) 19:09:29.03 ID:NZBUb42q.net
つか新規立ち上げのときくらいしか必要ないからな

406 :pH7.74:2019/03/27(水) 19:17:39.77 ID:tAuC/zDO.net
水換えの時添加しないんか?

407 :pH7.74:2019/03/28(木) 12:53:09.55 ID:8uPJMEKs.net
コップに水用意して、コットンをいくらか用意。
コットンを水で湿らせたらスマホを拭く。
だいたい拭いたらコップにコットン沈める→新品のコットン用意→ループ
コットンの入ったコップを1日放置したあとコットン絞る。
新規水槽にジャバー。お手軽バクテリア剤の作り方(案)

408 :pH7.74:2019/03/28(木) 13:21:34.00 ID:VNxklv6S.net
海水でおすすめのバクテリア剤ありますか?

409 :pH7.74:2019/03/28(木) 18:56:50.33 ID:zBkL4uMz.net
正直バクテリア剤入れるくらいなら、肉片入れたほうがマシ
バクテリアの餌がないと殖えないよ
適度に水を汚すのが大事
さっき飼ってるウサギの耳切って入れたわ
スーパーの肉だと保存料が入ってるからやめたほうがいい

410 :pH7.74:2019/03/28(木) 19:13:58.30 ID:ck/QYPBE.net
なるほどなぁ

411 :pH7.74:2019/03/28(木) 19:43:30.35 ID:aVMNeiOP.net
釜揚げしらす少し入れとけば管理の悪いアクアショップロープレしつつバクテリア繁殖させられるな。

412 :pH7.74:2019/03/28(木) 21:13:30.89 ID:MiVduFX+.net
>>409
きもい

413 :pH7.74:2019/04/25(木) 09:49:55.61 ID:bUNLWtQ4.net
俺のお勧めは 高いけど 日動のたね水だね
ゾウリムシの培養 ミジンコの培養 生体の水にも使える

414 :pH7.74:2019/04/26(金) 14:44:14.25 ID:v/S2N/4b.net
エビオドリがミラクルバクテ買ったけど梱包すごいなhttps://youtu.be/ACYS6Xxf-Dw

415 :pH7.74:2019/04/28(日) 15:20:38.87 ID:WnkDQdQ+.net
梱包すごいね…引くわ

ミラクルバクテよさそうやん 色んなバクテリア入ってそう

416 :pH7.74:2019/04/28(日) 15:53:18.66 ID:HCjqvz3x.net
>>414
うんこのニオイ

417 :pH7.74:2019/06/10(月) 23:09:01.10 ID:/UZ7PKSL.net
釣られてやると硝化バクテリアは空気中にいるからコンテナとエアーの環境でも生き物飼ってたら普通に繁殖する

おまえらバクテリアなんか言ってるけど馬鹿じゃねーの無ろ材でエアレ脱窒すんだってよ
馬鹿みたいに買ってんなよ

418 :pH7.74:2019/06/12(水) 00:24:38.36 ID:/yqJl5h/.net
あれこれ考えるより稲藁ぶちまける方が早い気がしてきた

419 :pH7.74:2019/06/12(水) 14:15:24.59 ID:DadT/o3y.net
最近はピートモスジュースをたまに聞くな

420 :pH7.74:2019/07/16(火) 16:21:00.96 ID:F3L3bnnA.net
某バクテリア剤が売りにしてる発酵分解

これまでの硝化は腐敗って…

発酵と腐敗は同じことだろ?

硝化は腐敗じゃないし

肝心の効果もアンモニア、亜硝酸、硝酸
ともに分解してるような値になってない

421 :pH7.74:2019/09/02(月) 19:33:17.68 ID:+dnoFxVg.net
イノベーション500ってここではどんな評価なの?

422 :pH7.74:2019/09/02(月) 21:56:29.21 ID:KzVz4wDq.net
知らん

423 :pH7.74:2019/09/07(土) 20:52:11.44 ID:5oiVyZFI.net
色々調べて実際に買ってみたが
ニチドウのたね水(=チャームのPSBQ10)
シマテックのPSB
ミラクルバクテ
サムライEX
この辺りはガチで生きたバクテリアがいるみたいやし効果も体感出来る可能性高そう

値段的にはサムライEXが圧倒的に安いからリピするならこれかなまあ一度立ち上がったら不要だと思うけど

424 :pH7.74:2019/09/08(日) 00:24:35.67 ID:x2QaplZ9.net
外の水槽池が急に変な水になった
投げ込んである金魚やメダカ エビも死にまくったから初めてPSB使ってみた
どうにか効いてほしい

425 :pH7.74:2019/11/16(土) 23:58:17 ID:AUzbWR0M.net
サムライex使ってると水が微かに黄色っぽくなったけど、照明当ててる時は気にならないね
バイオバランス使ってる人いる?友達がASP方式をめっちゃ推してくる

426 :pH7.74:2019/11/17(日) 04:48:40 ID:KIcErSYG.net
色が気になるなら同じ種類の色がつかないムサシ634あるじゃない

427 :pH7.74:2019/11/18(月) 23:09:20 ID:rwfuU5gC.net
サムライexっとかサムライ茶漬けって金魚の転覆とかも好転するって本当なのかな

428 :pH7.74:2019/11/22(金) 10:53:26 ID:g8SsV8/w.net
完全に見た目だけで言うけどサムライEXこれ木酢じゃね?

429 :pH7.74:2019/12/05(木) 12:15:53 ID:GMCVFKBU.net
サムライはもろみとか醤油みたいな臭いがする

430 :pH7.74:2020/01/25(土) 10:40:52 ID:HI7I1o2c.net
バクテリア研の金剛買ってみた
臭いが甘酒+納豆みたいで独特
発酵式CO2やったことある人ならわかると思うけど、あれ+納豆みたいな感じ

元々可もなく不可もなくな水槽だけど今の所油膜は消えてないね
経過観察します

431 :pH7.74:2020/01/25(土) 10:45:08.26 ID:HI7I1o2c.net
バクテリア本舗だ

432 :pH7.74:2020/01/27(月) 13:39:46 ID:KU1km0lc.net
>>430
金剛?
そんなのあった?

433 :pH7.74:2020/01/27(月) 20:10:35.67 ID:qeXUX4zf.net
サムライex買ってみた

434 :pH7.74:2020/01/28(火) 09:29:53 ID:9tavcGNp.net
>>432
ごめ、弁慶だw

435 :pH7.74:2020/01/29(水) 07:14:14 ID:ThKbS3ex.net
次の製品名になりそうだw

436 :pH7.74:2020/01/30(木) 19:56:59 ID:wFWB8EkJ.net
金剛って効きそうだよね。

437 :pH7.74:2020/01/30(木) 21:51:20 ID:qV+/hlmD.net
明王とか

438 :pH7.74:2020/01/31(金) 01:15:43 ID:dNXeJlFj.net
きも

439 :pH7.74:2020/02/12(水) 01:12:36 ID:jH7ALBnG.net
アマゾニアで完全新規の水槽立ち上げた時、初日から1か月水換え無し生体無しで回し続けて1度もアンモニアも硝酸も全く出なかったからスーパーバイコムのスターターセットはかなり信頼してる

440 :pH7.74:2020/02/16(日) 06:34:57.15 ID:Kbj/ZsLF.net
バクテリア剤ほどうさんくさいものはないよな。
下手すると入れたものは一回全部死んでるんじゃないかとも思う。

441 :pH7.74:2020/02/20(木) 01:55:33 ID:Q+MSjVWb.net
バイコムのセットの水溶液に白いカス入って
ると思うんだけど、あれ
10年過ぎるとなくなってたよ
あれはバクテリアそのものなのかエサなのか
よくわからんが
とりあえず透明になったその液体をまた投入しました

442 :pH7.74:2020/02/20(木) 02:15:20 ID:Q+MSjVWb.net
それと納豆菌についてさっき読んできたんだけど雑菌を抑える効果があるらしい
ただ繁殖力が強いので
酒蔵に勤務してる人は納豆禁止なんだって
アクアでも納豆菌使ってる商品多いけど
その納豆菌だけになったらうまくサイクル機能
出来なくなるはず、競合すればいいけど調べようがない

443 :pH7.74:2020/03/12(木) 15:29:32 ID:fc+0eJQi.net
うちは海水なんだけど、海水でいうとライブロックで立ち上げると硝化サイクルの出来上がったバクテリア群を水槽に投入できるって事だとうちは思ってるけど、バクテリア剤添加ってどういう菌がどういう水を作るわけ?
ってことは今後絶やさず入れ続ける事になるわけ?
天然の川海の水か信頼できるショップの水入れれば?
バクテリア剤の添加って毎日欠かさず、そのバクテリアを投与して、その狙ったバクテリアのみを飼育するって事なら頑張ってみれば良いと思う。
それ以外のバクテリア投与なら粒餌1粒の方が効果ありそうで更に無害w
うちは水槽の水も育てる物と思ってる。
水換えも浄化ではなく添加と思ってるw
全ての添加剤は水質を把握して足りない物のみ補給するべきと思う。
何がどれだけ必要という答えの無い物を水槽に添加するならば、それは汚染してると考えるべき!

444 :pH7.74:2020/03/14(土) 12:50:53 ID:Q7FIP3ws.net
弁慶ってやつ買ってみて1ヶ月経ったけど
ホントにウンコ消えるな
プロホースで金魚の砂利掃除しても
ほとんどなんにも上がってこないわ
ウンコ吸えないのもなんだか寂しいけど

445 :pH7.74:2020/03/15(日) 12:49:04 ID:6ZNgp8PO.net
>>444
マジ?
買ってみるか

446 :pH7.74:2020/03/15(日) 13:44:11 ID:rh3zCR83.net
分解されたウンコはどこへ行くの?

447 :pH7.74:2020/03/15(日) 15:58:58.26 ID:0v5/XseF.net
俺も最近サムライExを試してみたんだけど、即効で低床に溜まるフンが消えてて驚いた
粉々に分解されたのかね
あんまりバクテリア剤とか信用してなかったんだけど…
あわよくばお尻浮きちゃんの調子が良くならないかなーって買ってみたんだけど…
サムライ茶漬けも試したけどお尻浮きちゃんはまだ元気にお尻浮いてる…

448 :pH7.74:2020/03/16(月) 00:49:32 ID:S5hOHEwt.net
サテライトに弁慶入れるとフンが分解されてキレイになるのがよくわかるねぇ。

449 :pH7.74:2020/03/16(月) 11:48:21 ID:oBFHVf+U.net
psb 光合成細菌の使い方ですが
水槽に入れたらライトをつけておいた方が
良いのでしょうか
光合成と書いてあるので光がないと活動しないのかなと思って

450 :pH7.74:2020/03/16(月) 12:24:14 ID:PkRpLGh7.net
うむ

451 :pH7.74:2020/03/16(月) 15:24:24 ID:lxz/fUaN.net
PSBしばらく置いてたらあの独特のうんこみたいな匂いが無くなってた。入れても意味ないのかな

452 :pH7.74:2020/03/16(月) 17:47:22 ID:pgENOkM4.net
>>444
弁慶飲んでる人もいるとか書いてあるけど
人間が飲んで何か効果あるのかな?
飲んでみたことある人いる?

453 :pH7.74:2020/03/16(月) 20:47:00 ID:RwmSKJIN.net
>>452
単純に腹を壊しそう
ちょっとお腹ゆるい自分には恐ろしい

454 :pH7.74:2020/03/16(月) 23:31:54 ID:hXNH4lwC.net
サムライ売ってるとこのバクテリア買ってみようと思ってるけど全種類の説明文見たらどれも似たような内容だからどれ買ったらいいか迷うわ

455 :pH7.74:2020/03/17(火) 05:43:17 ID:7hyFwXjy.net
>>454
わかる
俺も>>444見て買ってみようかと思ったけど説明文読んでも違いが分からなさすぎて困惑中
あれだけ色が違うなら何かしら成分に違いはあるとは思うんだけどな

456 :pH7.74:2020/03/19(木) 00:58:31 ID:R1lqzo83.net
>>455
だよね
再度色々見てたら俺らと同じ思いの人が質問してたよ
出品者は迷って決められないならサムライEXにしとけばいいみたいな回答してた
理由くらい書けよって感じだったけどね

457 :pH7.74:2020/03/19(木) 10:10:01 ID:rL4Y6Gwc.net
名前 色 特徴

サムライEX 茶色 基本
ムサシ634 白 色付かない
弁慶 薄黄色 琵琶湖土壌菌
小次郎526EX 白 麹菌、色付かない
すべて異なる納豆菌、乳酸菌、酵母菌

458 :pH7.74:2020/03/21(土) 17:22:33 ID:huCzSyuj.net
サムライと弁慶使ってみたけど、砂利があるときれいに糞が消えるね
ベアタンクだと消えない感じがする

459 :pH7.74:2020/03/21(土) 19:05:15 ID:uA7ve0sP.net
バクテリア本舗発送おせーな

460 :pH7.74:2020/03/21(土) 19:19:46.41 ID:V+UQ2e/D.net
入金から到着まで10日かかった

461 :pH7.74:2020/03/22(日) 23:28:50 ID:MhD77Dy/.net
バクテリア剤入れると大して効果体感出来ないけどガラス面やパイプ類にヌメりがパンパ無く出来やすいから入れるのやめたわ

462 :pH7.74:2020/03/23(月) 09:58:32 ID:fdZrF5ll.net
>>461
効果を感じないってのは元々いい状態をキープしてるって事だ
無理して使う必要はないわな

463 :pH7.74:2020/03/23(月) 12:57:19 ID:gCJsfdri.net
>>462
いや新規立ち上げとかでガンガン使っても濁りや亜硝酸消えるのに結局数ヶ月掛かるって意味で効果感じない
そのくせパイプ類やガラス面はいかにも濾過貢献してますって感じのバイオフィルムみたいな滑りが異常に出来やすいから何かしらバクテリアが作用してるのは分かるけど数値感では効果が見られんかったわ

464 :pH7.74:2020/04/10(金) 18:58:46 ID:9m7RD7Wu.net
今週の日曜日に60cm水槽+エーハイム2213で立ち上げてバイコムセット投入したけど
3日目でアンモニアがなくなり今は亜硝酸値が減ってきてるから効果あると感じてる
バイオフィルムらしきものも見かけないな

465 :pH7.74:2020/04/13(月) 18:37:38 ID:hnYmni4b.net
バクテリア本舗ってどこで買えるの?
ヤフオク?

466 :pH7.74:2020/04/13(月) 19:13:52 ID:hxRFNOtM.net
やふおく
発送遅いけど許してあげて

467 :pH7.74:2020/04/13(月) 19:36:56.44 ID:hnYmni4b.net
ありがとう〜^_^

468 :pH7.74:2020/04/13(月) 22:26:53 ID:Fea2lTzq.net
サムライEX飲んでる奴いてワロタw

469 :pH7.74:2020/04/14(火) 04:24:01 ID:fhhWKauH.net
民間療法すぎるわ…

470 :pH7.74:2020/04/14(火) 09:53:45 ID:83+bhtiy.net
バクテリア買うなんて無駄の極みかと

471 :pH7.74:2020/04/14(火) 14:44:40 ID:W9ixgi8L.net
趣味の大半は無駄

472 :pH7.74:2020/04/14(火) 16:43:10 ID:qVVyG0/i.net
無駄かどうかやってみないことには分からん
発酵分解ってのをやってみたい
無駄なら次買わないだけさ

473 :pH7.74:2020/04/15(水) 07:41:13.38 ID:PQxB+g3E.net
立ち上げ時のバイコムセットはガチ
それ以降はなにも使わない

474 :pH7.74:2020/04/15(水) 08:07:42 ID:mdNBsM4Z.net
トップブリーダーが餌とバクテリア本舗のバクテリアを混ぜて食わせてるんだぞ?
無駄ではない

475 :pH7.74:2020/04/15(水) 08:36:48 ID:CtJoIvCE.net
脱窒したいんだけどバイコムのピンクのやつの他におすすめのやつある?

476 :pH7.74:2020/04/15(水) 20:50:13.61 ID:y8J0XWyS.net
>>475
A-810ってバクテリア剤が良いって話し聞いたで
試してレポよろ

477 :pH7.74:2020/04/19(日) 16:47:54 ID:NMM07j9U.net
バクテリア本舗に300円入金したのに音沙汰ないんだがどうなってんだよ!

478 :pH7.74:2020/04/21(火) 15:21:13 ID:P5Qqzz34.net
バクテリア本舗のバクテリアって一回入れたら自然に増えていくかな?

479 :pH7.74:2020/04/21(火) 16:06:55 ID:HRJVN+/O.net
脱リンできるバクテリアや炭素源があれば即買いするんだけどどこかにあるかな

480 :pH7.74:2020/04/21(火) 18:43:05 ID:Qa0sUHyo.net
サムライ買うためにヤフオクデビューして今日届いた
PSBとは違い不快なニオイはないし安いし、これなら躊躇なく使える

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200