2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レッド極火インドグリーン等】チェリーシュリンプ26

1 :pH7.74:2019/09/04(水) 21:40:47.50 ID:G0469Xc+.net
カワリヌマエビ属(Neocaridina)とヒメヌマエビ属(Caridina)の小型淡水エビについてなんでも語りましょう。
比較的丈夫なうえ大卵型で繁殖も容易!

■代表的なエビ
・カワリヌマエビ属
チェリーシュリンプ(レッド、ファイヤー、イエロー、ルリー、ホワイト等々)
ゼブラシュリンプ(タイガーシュリンプ、ハニーシュリンプ)
アルジーライムシュリンプ
ストライプシュリンプ(インドゼブラシュリンプ)
インドホワイトバックシュリンプ
チャイナブルーシュリンプ(ブラックシュリンプ、ブルークリスタルシュリンプ)
ノコギリヌマエビ(トロピカルシュリンプ)
レッドテールグリーンシュリンプ

・ヒメヌマエビ属
インドグリーンシュリンプ(グリーンシュリンプ)

2 :pH7.74:2019/09/09(月) 22:22:11.02 ID:8+bZtbwi.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1564175902/

3 :pH7.74:2019/09/22(日) 06:03:35.71 ID:dUI9NRIU.net
>>1
スレ立て乙!

4 :pH7.74:2019/10/01(火) 18:33:02.81 ID:5dwB4c5w.net
次スレここ使うん?

5 :pH7.74:2019/10/01(火) 20:23:40.87 ID:SCHWL13K.net
俺はここ使う

6 :pH7.74:2019/10/02(水) 16:06:59.60 ID:5DeMrCAK.net
ここ使うのか。

7 :pH7.74:2019/10/02(水) 22:07:41.55 ID:gZBhdlwy.net
みんなはチェリー単独で飼育してるん?

8 :pH7.74:2019/10/02(水) 22:44:09.49 ID:th/Gpyi4.net
オトシンネグロと一緒にエターナル繁殖水槽にしている。

9 :pH7.74:2019/10/02(水) 23:41:17.78 ID:mL3GSoMJ.net
単独で飼ってたら中層から上層が寂しいやん

10 :pH7.74:2019/10/02(水) 23:47:11.31 ID:th/Gpyi4.net
マツモ浮かべとけば上の方でも活動するよ。

11 :pH7.74:2019/10/03(木) 13:53:02.74 ID:Os5o+KL1.net
マジっすか?!

12 :pH7.74:2019/10/14(月) 23:11:34.80 ID:LQtG2LiB.net
ミナミの追加をチャムった

13 :pH7.74:2019/10/16(水) 15:10:08.64 ID:EVHKf9e+.net
餌いっぱいあげたら成長早いな

14 :pH7.74:2019/11/14(木) 22:18:27.90 ID:ZCjHwHIh.net
チェリーシュリンプの飼育、コツを色々と教えてください
20キューブに底面ソイル石組み水草敷いて、スポンジフィルターのみでエビ水槽立ち上げたいと思っています
これはやっとけ!みたいなことはありますか?

15 :pH7.74:2019/11/15(金) 00:35:40.86 ID:yrK/jYi5.net
>>14
ない

水草の農薬に気を付けるぐらい。あとはチェリーなら勝手に殖える

16 :pH7.74:2019/11/15(金) 03:01:56.77 ID:W4IvT4uv.net
スポンジフィルターより、エアリフト 式の底面フィルターの方が良くないか?

17 :pH7.74:2019/11/16(土) 07:55:15.92 ID:lTDe/wjk.net
なるほど、ありがとうございます。
底面は掃除でほぼリセットになるのが億劫なんですよね、そもそも掃除なんてするものじゃないのかも知れないですが

18 :pH7.74:2019/11/16(土) 08:43:57.54 ID:UYzfG1t6.net
15gくらいのボトルでチェリー飼ってるけどイマイチ定着しないんだよなあ
数ヶ月かけてポツポツ減っていく
ボトル生まれの次世代できたら強いんだろうけど水量少ないからあまりたくさん入れられなくて抱卵までこぎつけない

19 :pH7.74:2019/11/17(日) 15:58:08.93 ID:oaMix1Dl.net
茶夢のクリアボトル2300ml(直径155×150mm)に薄くソイル敷いてエイトコアミニ入れてレッチェリ飼ってる
水草はマツモ・モス・アナカリスを沢山と、ナナプチ・小型ミクロソリウム少々、ミニ流木あり。
立ち上げは3年ぐらい前で、手入れは足し水と半年に1度のトリミング、餌は2〜3日ごとに100均のザリ餌を1〜2粒
最初にレッチェリのメス3匹とオス1匹、レッドラムズ3匹入れたが
今はどちらも数えきれないぐらいおる
大量に産まれるけど餌が一定量なせいか全部育つわけじゃないし
沢山いてもまだ崩壊するほどには増えてない感じ

20 :pH7.74:2019/11/17(日) 17:50:51.46 ID:qm8CycDd.net
フィルター入れてんだね
うちはソイル厚めでニューラージパールグラスと石
週一で1/4水換えしてたけど控えてみるわ

21 :pH7.74:2019/12/21(土) 16:37:01.86 ID:xHjM0/qD.net
水温が10 度下回るようだと抱卵しても孵化までもたないのかな?

22 :pH7.74:2019/12/25(水) 10:36:51.62 ID:b1QVgED4.net
去年は一冬ずっと抱卵してて、春に産まれたような気がする。

23 :pH7.74:2020/01/20(月) 00:11:36.74 ID:Bt2PRv15.net
ホワイトグローブシュリンプってphと硬度どのくらいがベスト?調べてもバラッバラなのだが…

24 :pH7.74:2020/01/20(月) 01:13:41.00 ID:BKn+d8ju.net
>>23
いくつでもええで、幅広く適応するからね
大抵の生体はアルカリから酸性まで適応するで

25 :pH7.74:2020/01/26(日) 23:17:45.78 ID:nhMd0slD.net
ようやく抱卵したとおもったのにまさかの脱卵…ショック…

26 :pH7.74:2020/04/09(木) 20:27:48.20 ID:1Rc8HngH.net
せっかく高い餌買ったのにダイソーのザリ餌のが食いつきが良い。
嬉しいような悲しいような…

27 :pH7.74:2020/04/09(木) 22:13:12.53 ID:5efEcDp8.net
キョーリンだからな

28 :pH7.74:2020/04/15(水) 04:01:58.87 ID:YZ6yOc0F.net
ダイソーのザリ餌の食いつきの良さは異常。
麻薬でも入ってるんじゃないかと思うレベル。

29 :pH7.74:2020/04/26(日) 07:47:59.76 ID:E7XC6n7y.net
茹でキャベツも食いよるな

30 :pH7.74:2020/05/19(火) 21:11:14.80 ID:LDIS/0+4.net
やっぱカニカマだな(。・_・。)

31 :pH7.74:2020/06/09(火) 20:24:50.41 ID:tB1z62YT.net
チャームで買った安売りのレッチェリ残り3匹になってしまった

チャーム安くて気軽に買えるからまたレッチェリをチャームでどんと買い足すか
そのへんのショップで数匹買って足すか
ヤフオクの赤ミナミを買うか悩む

全く抱卵しなかったから水質が合わなかったのかもだけど
別水槽のミナミはガンガン抱卵してるから赤いのも見たいんだよ…

32 :pH7.74:2020/06/09(火) 20:32:25.37 ID:JBKN1lpG.net
三匹からでもオスメス揃っていれば戻すかもしれんぞ。
うちのワラワラいるのも、10匹飼って一時は三匹まで減った所から爆殖した。
一匹抱卵孵化に成功すれば、それで数十匹に増える。

33 :pH7.74:2020/06/10(水) 18:18:02.07 ID:kjZbakZM.net
チャームのレッチェリなんて雄しかおらんやん

34 :pH7.74:2020/06/10(水) 22:03:21.03 ID:fLb/73Wy.net
うちはチャームのはメスばっかでショップにオス買いに行った

35 :pH7.74:2020/06/10(水) 23:16:32.91 ID:GLpm28sg.net
それ♂ですから

36 :pH7.74:2020/06/18(木) 21:19:26.87 ID:JyxUAV2j.net
ルリーシュリンプすらうまくいかん…
もう3回買ってるけど、抱卵しない、抱卵個体が死ぬ、稚エビが自然消滅…
お手上げや…

37 :pH7.74:2020/07/08(水) 00:58:12.87 ID:DcnA5Onx.net
カニカマ与えてるか?

38 :pH7.74:2020/07/10(金) 14:58:43.37 ID:P5GUGlbv.net
飼いはじめて四年目だが、極火みたいな奴からオレンジや黄色、普通のミナミや
なんか透き通ったクリスタルミナミまでバラエティ豊かになってきたな。

39 :前スレの446:2020/08/12(水) 12:49:28.20 ID:Am8AK+dp.net
ブラッディマリーシュリンプ云々で大分前に書き込んでたものです。
その後ベランダで発砲スチロール容器以外特に防寒対策もせず無事越冬(少しは減ったかもしれません)
ブラックダイヤを狙ったルリーはオスメスいるのに何故か増えずに今に至りご老体ばかりでこれにて終了になりそうです
ブラッディもダイヤ狙いのルリーももう1種類も今夏水温37度までいきましたがでしたが何とか耐えているようです。
(くれぐれも、故意に過酷にしているわけではなく遮熱対策していても今年の暑さは異常で上がってしまってます)
特にもう1種類というのが良く増えて稚エビ盛りだくさんで年に100単位で増えてます
ブラッディも増えてはいますが10匹から初めて今30〜40といったところです 薄いのも7:3くらいで生まれるので選別が大事、真紅は1割くらい
感想としてはメダカを通年屋外で飼える程度の技量があれば問題ないかと
環境は東向きベランダ午前〜2時くらいまで直射〜半日陰、通年発砲スチロール 水草はマツモと2,3mmの小さい浮き草(これが余計な栄養吸い取ってくれる) バクテリアの住処のためにスポンジをいくつか エサは錦えび 水換えは1度もせず減ったら水道水から(pHや水温はあわせてませんが水温は少し気をつけたほうが○)
気をつけたことは、底のヨゴレを年に2回くらい掃除すること エサ切りと再開のタイミング 水草は増えすぎたら間引くが取り過ぎない
例えば発砲スチロールの中身を全て違う容器に移し替えると環境が変わるため一気に水が腐るので注意が必要です(翌日悪臭を放ちつつ全滅します)。事前に底のヨゴレ取っておけば大丈夫だと思われます。
あと余談としてはタマミジンコ、ケンミジンコ、ダフニアは共存では増えず、硬く丸いミジンコだけは爆殖してます^^;
長文失礼 参考になれば幸いです

>>31
レッチェリは飼った事は無いですが、透明感の無い真紅で良ければブラッディもお勧めですよ
購入先はチャームではなく楽天のとあるショップです。仕入れにより差があると思いますが

40 :pH7.74:2020/08/16(日) 21:23:33.19 ID:CJ2c+JvV.net
初心者です。
最近、脱皮の皮をよくみかけるのですが、脱皮したてのような個体をみかけません。それに少しずつ減ってきているように思います。これって脱皮してすぐ食べられてしまっているのでしょうか?
カーディナルテトラとグッピーの稚魚の混泳です。

41 :pH7.74:2020/08/16(日) 21:25:29.58 ID:CJ2c+JvV.net
スレ間違えたようなので移動します。すいません

42 :pH7.74:2020/08/17(月) 16:38:43.39 ID:qe/vOrHJ.net
こう暑いとさすがに風当ててる程度じゃ落ちまくるなあ
今6匹抱卵してるやついるけどこいつら落ちたら全滅コースかも

43 :pH7.74:2020/08/17(月) 21:29:33.94 ID:JVL0vxxn.net
うちのベランダ水槽水温34度とかだけど、別段落ちまくってはないな。

44 :pH7.74:2020/09/01(火) 02:57:29.50 ID:HFyEA/sa.net
ベランダ放置最強説

45 :pH7.74:2021/11/27(土) 00:04:12.39 ID:DjFDo7Vi.net
チェリー難民はこのスレ再利用でいいの?

46 :pH7.74:2021/11/27(土) 06:00:34.24 ID:sGdYLhwY.net
ここ使お

47 :pH7.74:2021/11/27(土) 14:57:41.70 ID:zIrtt1he.net
次スレは誰々ってのが1にないから、次にスレ立てる時は「次スレは>>980で減速&宣言」みたいなこと追加しよう

48 :pH7.74:2021/11/27(土) 17:48:05.56 ID:DjFDo7Vi.net
このスレが実質28か

最近レッドビー飼い始めたんだけど、意外と落ちないから、前挫折したベルベットブルーやらレッチェリ再導入しようかな

49 :pH7.74:2021/11/27(土) 18:58:46.34 ID:Q0nzUnYe.net
水草水槽で飼い始めたんだが
まだ水草が少なくて隠れる場所がないんだよ

隠れ家として土管とか割れた鉢とかを入れないといけない?

50 :pH7.74:2021/11/29(月) 12:19:04.87 ID:DKVs1ipK.net
次スレはここでええんか?
稚エビの幼稚園みたいでかわヨ
https://i.imgur.com/as35ZHk.jpg

51 :pH7.74:2021/11/29(月) 14:48:09.00 ID:UOMW4i1e.net
お昼頃からずっとこのポーズなんだが調子悪いんかな?
https://i.imgur.com/QT2CPBy.jpg

52 :pH7.74:2021/11/29(月) 14:56:30.00 ID:6IuxzQhq.net
これは反省のポーズ

53 :pH7.74:2021/11/29(月) 19:05:44.80 ID:qmViXT1Z.net
反省www

54 :pH7.74:2021/11/29(月) 21:26:12.13 ID:3DldkQnk.net
餌用メダカ水槽にて稚エビ大量発生したんだが水槽掃除しなくても平気かな?
小さいのぱっと見50匹位
小さすぎて吸出してしまいめちゃ邪魔
https://i.imgur.com/bFlY0ib.jpg

55 :pH7.74:2021/11/29(月) 22:09:54.10 ID:Dz4XoHZc.net
掃除した後の水をバケツかなんかに溜めとくといいよ。

56 :pH7.74:2021/11/29(月) 23:01:06.59 ID:sZ+gEtsF.net
水換えしたかったら
どこか稚エビ居ない所にプロホース突き刺して
そのまま水吸って終わらす

水換え市内よりはマシだからね

57 :pH7.74:2021/11/30(火) 00:16:59.11 ID:MGVZq6mM.net
ありがと夜が明けたらやります

58 :pH7.74:2021/11/30(火) 00:34:01.02 ID:szhaA8P1.net
ダイソーのザリ餌最近ぜんぜん見ないな

59 :pH7.74:2021/11/30(火) 00:35:45.05 ID:ORO4ADt9.net
他所のスレで廃盤になったって見た気がする。
なので最近はセリアで買ってる。

60 :pH7.74:2021/11/30(火) 10:06:03.05 ID:vjzoV0in.net
メダカと違って冬でも抱卵する?

61 :pH7.74:2021/11/30(火) 10:40:14.55 ID:mhiBRW9v.net
はい

62 :pH7.74:2021/11/30(火) 12:08:07.22 ID:Rlti9BJN.net
>>59
セリア何軒か周ったけどぜんぜん無かったわ

63 :pH7.74:2021/11/30(火) 14:02:44.18 ID:X21zpNlV.net
ザリガニの飼育が特定外来でどうたらこうたらのせいで、
生産中止になったんじゃなかった?
パッケージが違うだけで、どの100均のも中身一緒でしょ?
カメのエサが代替になると聞いた

64 :pH7.74:2021/11/30(火) 14:07:22.95 ID:gPW658U1.net
キョーリンが100均で売ると
アクア用のが売れなくなるからやめただけじゃない

俺はキョーリンのザリ餌に戻った

65 :pH7.74:2021/12/01(水) 01:28:41.74 ID:/TSMS24D.net
意外とダイソーのザリ餌はエビさんたちの食い付きが良かったな
80グラム使い切るのに一年かかったけど

66 :pH7.74:2021/12/02(木) 19:47:22.46 ID:7MY9A3Un.net
3週間ほど抱卵してたお母さんエビのお腹の卵が減った気がする
無事に孵って赤ちゃん達はどこかに隠れてるんだろうか
初めて見守るから心配だ

67 :pH7.74:2021/12/02(木) 19:59:28.72 ID:5l1WTG9+.net
ザリガニ餌て水が濁り気味にならん?

68 :pH7.74:2021/12/02(木) 21:41:23.48 ID:+C0gFjbO.net
ならんよ

69 :pH7.74:2021/12/02(木) 22:23:37.77 ID:YkC8v+4D.net
ダイソーのザリ餌は特に濁ることなかったな
白いパッケージのやつ
他のは知らん

70 :pH7.74:2021/12/03(金) 16:11:26.74 ID:BLExHW+H.net
今日、チャームからベルベットブルー10匹届いた。
三回目のチャレンジになるが、何とか長期維持したい。

71 :pH7.74:2021/12/03(金) 16:43:03.78 ID:2INg6fMN.net
>>70
俺も昨日チャームからオレンジチェリー8匹届いて
既に2匹死んだ(1匹死着)
がんばろう

72 :pH7.74:2021/12/03(金) 20:40:10.27 ID:gwAANp/B.net
放置してる人はエアレとか濾過はしてます?

うちは20cube無濾過無加温無エアで
先週届いたチェリー10匹のうち2匹死んだ
ブクブクやるだけでも違うだろうか

73 :pH7.74:2021/12/03(金) 20:53:38.06 ID:sVr/OJp6.net
外付けのパワーボックスだけ これでいいのかと思いつつ2年くらい

74 :pH7.74:2021/12/03(金) 21:10:46.91 ID:BLExHW+H.net
>>71
オレンジ弱ってたんだろうね?頑張って
ベルベットブルーは今のところ大丈夫みたい
一緒に届いたレッドビーと混泳させてる

75 :pH7.74:2021/12/03(金) 21:15:06.75 ID:BLExHW+H.net
>>72
エビは酸欠に弱いらしいので濾過器で水回すか
せめてエアレーションしてあげた方がいいと思う
俺は底面直結上部をメインにロカボーイをサブでブクブクしてる

76 :pH7.74:2021/12/04(土) 01:57:42.99 ID:WMb6jYyh.net
>>75
やっぱり省く意味がないよね
宗教上の理由でも、このままいけたらよかったな

77 :pH7.74:2021/12/04(土) 06:08:11.76 ID:BXti35bE.net
>>72
この時期の無加温で酸欠は無い
販売元の環境と今の環境に差があってそのギャップで死んだんだよ

78 :pH7.74:2021/12/07(火) 10:00:56.17 ID:rmizTQpV.net
オレンジチェリー導入5日目だけど
ふと見ると稚エビがわいていた…
抱卵してなかったのになぜ…

79 :pH7.74:2021/12/09(木) 12:53:31.32 ID:BYDf/j5C.net
ベルベットブルーって気性荒く感じる
ミナミさんやレッドビーと混泳させてると
よく他のエビにケンカ売ってる
同族同士でもケンカする
あと、メダカを恐れない
開けたところで堂々とツマツマしてる

80 :pH7.74:2021/12/11(土) 14:13:33.19 ID:5ib9+xjo.net
メスだらけの抱卵の舞
背中の卵巣が痛々しい

81 :pH7.74:2021/12/12(日) 09:26:41.01 ID:dlEDq3yn.net
他の雌は抱卵の舞の最中でも舞わないと思うんだけど、雌ばかりだと舞うのかな?
雄がいないんだったら、該当カラーを買い足すか、ミナミか他のチェリーの雄で受精させて次世代以降を選別してくしかないね。
雌だけだと最終的には全滅するしかない。

82 :pH7.74:2021/12/12(日) 17:42:43.64 ID:UzHUnieT.net
水換え終了🦐
ついでに色の薄い個体除いて命の選別をした

83 :pH7.74:2021/12/14(火) 12:29:11.50 ID:AojnOxx+.net
日干ししてクリルにするか海釣りの餌に
何故か海水エビより食い付きがいい

84 :pH7.74:2021/12/14(火) 22:52:16.63 ID:U5EKRbRd.net
20匹買って水槽に入れた
10匹ほど見たけどメスばっかりなんだが
オスが見つかるといいなあ

85 :pH7.74:2021/12/14(火) 23:03:16.73 ID:H+S0ZeLG.net
カラーシュリンプは雌の方が発色がいいから、雌ばかり流通しがち
ビーはブリーダーが繁殖のために雌を出し惜しんで雄ばかりが流通しがち
ミナミは雄雌満遍なく流通する

という印象

86 :pH7.74:2021/12/15(水) 22:09:17.40 ID:/jUFA7I1.net
カラーシュリンプは雌が多く来るとは聞いてたけど
その通り発色もいいうえにガタイもいい立派なのが届いたよw
偏り過ぎるのも困るんだけど

売り手としては若いオスを送るとクレームの元になるから避けたいのかな

87 :pH7.74:2021/12/15(水) 22:30:44.82 ID:2aBuVtRS.net
大多数の雄は発色悪くて選別に漏れ、ハネられてるんだろうな
発色のいい一部の雄はブリーダーが確保
勢い雌が多く流通する

人間の男の運命も似たようなもんだが…

88 :pH7.74:2021/12/16(木) 03:29:37.46 ID:OGLOSa6S.net
緑藻がガラス面、底床、浮草にビッシリだったので掃除したんだが
グリーンウォーターになってしまった

ガラス面をゴシゴシやったせいで水が舞い上がりまくりって
落ち着いた後もエビは端に避難したままだわ

大量死しないといいんだが

89 :pH7.74:2021/12/16(木) 04:37:40.70 ID:npxw2Oc8.net
色とりどりに飼いたいけど、何代かしたらただのミナミみたいになっちゃう?

90 :pH7.74:2021/12/16(木) 06:10:10.13 ID:yCA4cSt4.net
どこかのブログで混泳の観察をしてたよ
黄色が多くなるらしい
ミナミとどっちが多いのかは忘れた

91 :pH7.74:2021/12/16(木) 14:49:06.62 ID:QqER+PN2.net
色とりどりのまま維持は出来ない

面白い色の子もでるけど
思った様な色の子は出ない

うちは黒系になった

92 :pH7.74:2021/12/16(木) 22:52:52.90 ID:3Wv/gHVH.net
稚エビが産まれたのだが2匹しか確認できない
もう少しいても良さそうだがなあ

93 :pH7.74:2021/12/17(金) 00:40:06.73 ID:FPLfdlX6.net
なるほどね、遺伝的に黄色と黒が強いのかな

94 :pH7.74:2021/12/17(金) 02:24:55.79 ID:v5v4lAPp.net
以前ここで最後の初期メンバー(おまけの稚エビから育った(赤)が遂に死んでしまって悲しいと書いた
けど、ちらほら数匹赤い小エビが出てきた、赤いのはそいつしかいなかったらあやつ死ぬ前に子供を残していたと思うと嬉しかった

95 :pH7.74:2021/12/17(金) 06:21:24.86 ID:51bHkC0N.net
ミックスチェリーは個体識別しやすいから別れが辛いね

96 :pH7.74:2021/12/17(金) 15:38:23.02 ID:knu/bsgZ.net
うちのエッビにNARUTOの呪印みたいな模様した奴がおる
https://i.imgur.com/H1bIKsm.jpg

97 :pH7.74:2021/12/17(金) 18:41:19.39 ID:FPLfdlX6.net
暖かくなったら蝦導入しようと思ってるんだけどレッドビー再開するかミックスチェリーにするか悩むな

レッドビーは稚エビまでは見たけど育たなかったんだよなあ

98 :pH7.74:2021/12/18(土) 05:38:59.93 ID:ogUjG91u.net
60cm×30cm水槽ならサテライトLが4つ設置出来る
つまり、各色カラーシュリンプのメスだけをメイン水槽に入れてオスは色ごとにサテライトで隔離する
特に発色良いメスだけを繁殖用として同色オスの入ったサテライトに投入する
放卵したら雌雄の区別が出来るまでサテライトで育成させてメスだけを再びメイン水槽に戻す
このサイクルでなんとか1つの水槽でカラーシュリンプの系統維持しつつ混泳繁殖させられないだろうか

99 :pH7.74:2021/12/18(土) 06:10:23.05 ID:FCoJ78g3.net
>>98
色の薄いやつはどこへ行くのか

100 :pH7.74:2021/12/18(土) 20:07:04.86 ID:/PYew8P2.net
>>99
そら飼い主の腹ん中やろ

101 :pH7.74:2021/12/18(土) 22:25:50.03 ID:nvzNWEhE.net
面白いと思ってんのか

102 :pH7.74:2021/12/19(日) 13:36:14.62 ID:a+VvJo9D.net
エビ用の添加剤って目に見えて効果ある?

103 :pH7.74:2021/12/19(日) 13:47:54.38 ID:5mMXsRQn.net
添加剤といわれても内容物と自分の環境次第だよ
カルシウム足りない場合は生死に関わる程の効果がある

104 :pH7.74:2021/12/19(日) 14:36:37.40 ID:pmkxBY66.net
>>102
b blastのシュリンプミネラルGH+って奴使って2年になるけどすごく安定してると思うよ
自分の所の水にもよるから自己責任で

105 :pH7.74:2021/12/20(月) 05:49:22.08 ID:1vw2PtyC.net
>>104
使ってなかったときは安定してなかったん?

106 :pH7.74:2021/12/20(月) 22:12:11.19 ID:/yo8EbBk.net
同僚とオマール海老食べたんだかなんで頭に卵入ってんだろなとか言ってた
うん、シュリンプ繁殖してる奴しかわからんよな

107 :pH7.74:2021/12/20(月) 22:22:56.17 ID:xaqjFV9+.net
俺はエビ飼ってからメバルやカサゴ釣りの
スジエビの活き餌使えなくなった
生きてるのしっぽちぎって針に刺すとか無理

108 :pH7.74:2021/12/20(月) 23:12:28.41 ID:Sp6s/y5A.net
>>106
なんで?

109 :pH7.74:2021/12/21(火) 02:19:25.45 ID:uGTqLfqy.net
エビ飼いあるあるやねww

俺はエビ料理食べてる時にうんち出るとここらへんか…と意識するようなった
あとえび刺身食べてる時はツマツマするえびのきもちを考えてしまう

110 :pH7.74:2021/12/21(火) 08:27:07.65 ID:KmQZEqt7.net
>>107まったく同意「笑」
餌釣りからワームに変えました。

111 :pH7.74:2021/12/21(火) 11:01:28.54 ID:SkNfC31S.net
>>108
普通なら卵は腹に付いてるもんだと思うよ、甘エビみたいに
俺もシュリンプ飼う前は頭に入ってるツブツブって卵なのか?って思ってた

そいや生きてる伊勢海老やロブスターを調理できなくなった
むしろ今活エビ買ったら海水汲んできて飼育しちまいそう

112 :pH7.74:2021/12/21(火) 15:57:30.20 ID:uGTqLfqy.net
生きている伊勢エビやロブスター調理するって何者なんだブルジョワなの?

エビ同士ってあいつ死亡瀕死だってどうやって判断してんだろ
ソイルとニューラージの間に顔突っ込んで胴体の後ろのみ出してぴくりとも動かない(人間からみたらどうみても死んでる…)
を他のエビたちは素通りしてたら普通に生きてたし

ぴくりとしか動かないけど葉の上でまだ普通に生きてます葉についたコケ食べてます感出してるたたずまいのエビには
お前死んでるよな?食うよ?ってじわりじわり近寄っていっててばれてた

113 :pH7.74:2021/12/21(火) 18:14:10.67 ID:zYme4Csg.net
みんな生まれたルリーもどきってどうしてる?
こいつから全身に色ついたの生まれるん?子供まで同じになるなら千の風になってもらうしかないんだが

114 :pH7.74:2021/12/21(火) 23:03:02.71 ID:X89z/LUT.net
>>111
いや頭に入ってる理由はなんでか判明したのかなと
シュリンプを飼ってる人でもなんでその位置にあるのかはわからんだろうなと

115 :pH7.74:2021/12/22(水) 10:57:42.66 ID:taxPF0h5.net
>>113
良個体は水槽で飼育するけど、選別漏れはビオトープ(パイロット要員控え)送りだな

116 :pH7.74:2021/12/26(日) 16:53:36.44 ID:S5WI9s/w.net
うちの水槽でエビヤドリモの感染拡大が止まらねー😭
最初買った15匹のうち1匹が持ってて、その後産まれた稚エビにも一定確率で宿ってる😭
もう5〜6匹は隔離したけど、さっき水替えの時また2匹稚エビが罹ってるの見つけた😭
いっそリセットしたほうがいいのかな😭
https://i.imgur.com/uXPXGmW.jpg

117 :pH7.74:2021/12/26(日) 17:18:51.34 ID:9LOBo2oo.net
繁殖できないわけだし全員寿命まで飼ってからまるごとリセットして再スタート

118 :pH7.74:2021/12/26(日) 18:28:15.48 ID:JBPwdOR0.net
アルジガードとか遮光とか塩水とかが効果あるとかないとか

119 :pH7.74:2021/12/26(日) 18:37:26.77 ID:S5WI9s/w.net
>>117
一応、50匹中2〜3匹ぐらいの割合だから繁殖は順調にしてるのよね
見つけ次第隔離してるけどなかなか撲滅できない

>>118
アルジガードとかむしろエビが死にそうだけども大丈夫なのかな?
ってかネットにエビヤドリモの情報がほぼないのが怖い

120 :pH7.74:2021/12/26(日) 20:43:54.78 ID:9LOBo2oo.net
うちもヤドリモいたけど根気強くストック水草水槽に隔離してたら本水槽では見なくなったから頑張れ

121 :pH7.74:2021/12/27(月) 07:01:26.52 ID:J8Sy7Y4R.net
訳あって、この真冬に東京から大宮までシュリンプを運ばなければならないのですが…
何か良い運搬方法ありますか?
プラケースに貼るカイロを貼ったら流石に熱すぎますよね?

122 :pH7.74:2021/12/27(月) 08:13:33.15 ID:bX3RSYCq.net
車で運ぶんなら暖房きかせてプラケースを発泡で包めばいけるだろ
電車なら知らん

123 :pH7.74:2021/12/27(月) 17:23:19.12 ID:iBJDCELZ.net
>>121
試しに貼るカイロプラケースにつけて温度測ってみたら?
水を温めるのだからカイロぐらいで熱くなりすぎる事はないと思うけど水量にもよるから

124 :pH7.74:2021/12/27(月) 18:58:08.19 ID:LSbhu2Cu.net
めんどくさいでござる

125 :pH7.74:2021/12/28(火) 12:48:41.77 ID:JR2Igv2t.net
なんか抱卵のタイミング重なってしまって、5匹になってしまったんだけど
スドーのサテライトのSに5匹はさすがに小さすぎますよね…??

30センチのサブだったんだけど、中の魚(テトラ10匹だけ)メイン水槽に移動するべきかな?

126 :pH7.74:2021/12/28(火) 16:08:02.62 ID:JR2Igv2t.net
>>125
+1匹になってしもうた…
抱卵タイミングってこんな重なるもんなんだね

127 :pH7.74:2021/12/29(水) 01:23:43.37 ID:XAF3RW1m.net
>>125
うちはスリムSに抱卵個体5〜6匹とかざらだよ
それにトリミング屑のモスを適当にぶっ込んで、稚エビ育成場を兼ねてる

128 :pH7.74:2021/12/29(水) 11:24:42.04 ID:fG/F5abL.net
>>127
レスありがとうございます
魚は移動してエビのみに、ストレーナースポンジも吸い込まない細目に変更したけど
観察したいからサテライト飼育してみます
10センチ四方ぐらいの箱に稚エビ100匹以上はちょっと気持ち悪そうだけどw

129 :pH7.74:2021/12/30(木) 16:38:11.11 ID:uS5UYJhr.net
>>128
書き忘れたけど、スリムSは流石に狭いので
稚エビが5mm位になったら本水槽に移動してるよ

130 :pH7.74:2022/01/01(土) 17:52:56.33 ID:1cg+Efq2.net
30cmキューブでブルーシュリンプだけ買ってるんやけど、
何匹ぐらいなら飼育できるかな?
今40ぐらいはいると思う

131 :pH7.74:2022/01/01(土) 18:02:46.04 ID:mvlJbnL/.net
600程度なら余裕

132 :pH7.74:2022/01/02(日) 22:23:42.27 ID:fXV+7oGx.net
新月 3日3時34分
満月 18日8時49分

133 :pH7.74:2022/01/03(月) 10:09:00.13 ID:R/kxr62x.net
>>123
>>122

ありがとうございます
超寒い日でしたがバケツに入れて電車で運び、ゆっくり水合わせをしたら1匹も☆になりませんでした

通販で買うとだいたいは数日で何匹か☆になるのに…

通販の完璧梱包の数日よりも、極寒バケツの数時間の方がエビにストレス無く運搬出来るのかもしれませんね

たまたまかもしれないけど勉強になりました。

134 :pH7.74:2022/01/05(水) 17:27:20.79 ID:leIKdT0K.net
>>129
亀レスになりましたが、ありがとうございます

抱卵→サテライト隔離を繰り返し、水槽内のメスの交尾成功率が必然的に上がったせいか
その後、抱卵個体10匹まで増えてしまった…メスが残り1匹というね…
そして先発隊がハッチアウト…


嬉しいよりも心配や不安が多い

135 :pH7.74:2022/01/06(木) 10:30:01.57 ID:gLDcrW2x.net
帰省から戻ったら抱卵してたんだけど
橙色で透明感がない
そんな色でも大丈夫なの?

136 :pH7.74:2022/01/06(木) 11:05:05.03 ID:YQd194dt.net
何色でも大丈夫だよ、卵ならね
無精卵もあるらしいけど未だ遭遇してない

137 :pH7.74:2022/01/06(木) 15:27:16.03 ID:gLDcrW2x.net
ありがとう安心した
中身が見えないからこれから育つのかなあ
うまく育つといいな

138 :pH7.74:2022/01/06(木) 16:14:47.42 ID:y2VIlEoV.net
親が死ぬか水質変わりすぎて脱皮しなければ3週間くらいで簡単に生まれるよ
最悪親死んでも死体から卵取り出して水流のある所に安置しとけば孵化する
生まれてから生き残らせる方が大変、環境が合わないとほとんど残らない

139 :pH7.74:2022/01/07(金) 01:37:17.65 ID:IAaDObn2.net
うちも抱卵ラッシュなんだけど寒いと孵化遅くなったりするんかな
室内飼育で最低18℃くらいの環境

140 :pH7.74:2022/01/07(金) 15:19:56.04 ID:nyUmmK/E.net
はい

141 :pH7.74:2022/01/07(金) 22:18:48.00 ID:+MreASoP.net
食付きが良い
ヌマエビの主食、川魚の主食の赤と緑のつぶ、チャームの昆布とほうれん草とよくわからん植物性の奴

普通
ひかりエビ、テトラビーシュリンプ、メディシュリンプ、チャームの動物性
100均のザリ餌とコリタブ

なんか掴んだあとポイされる奴
チャームのエビサプリ2種

エビのエサ以外で喜んで食べた物
生ホタテ貝柱、甘エビのエビ味噌、カニ味噌、海苔、はんぺん、焼き芋
つか柔らかいものは何でも食うのか

142 :pH7.74:2022/01/11(火) 10:58:13.34 ID:zRmRIVwo.net
弱って白濁と背中に白い縦ラインって違う?見分け付きますか?
背中が白くなってるけど普通に元気にツマツマしてる個体がちらほら居るんだけど

143 :pH7.74:2022/01/11(火) 22:06:26.56 ID:2M8UX9o4.net
ヌマエビの主食はほんとによく食べる。
夜あげて朝まで残ってる事がまったく無い。

144 :pH7.74:2022/01/11(火) 22:45:02.32 ID:61qTmXhp.net
ヌマエビの主食あるんだけど、あれやったのを契機に水ミミズやプラナリア的なものが爆増したから怖くてもうあげれない
栄養がめっちゃ豊富ってことなのかね

145 :pH7.74:2022/01/15(土) 22:07:22.83 ID:08nDCHLh.net
初心者なんだけど教えてください
元気なチェリーシュリンプっていつもツマツマしてるもの?
じっとしてるのは休んでるのかそれとも調子悪いのかな

146 :pH7.74:2022/01/15(土) 22:18:46.36 ID:CSKCIKOc.net
基本ツマツマしてる
脱皮前はじっとしてる場合もある
何匹かいてジッとしてる方が多いなら水質に問題あると考えて良いと思う

147 :pH7.74:2022/01/15(土) 22:39:23.29 ID:08nDCHLh.net
>>146
30センチ水槽に20匹弱いるんだけど
いつ見ても3〜4匹はじっとしてるか凄くもっさりツマツマしてる
やっぱり何か水質がダメなんだね
答えてくれてありがとう

148 :pH7.74:2022/01/17(月) 14:40:59.05 ID:A3rrreTx.net
レッドチェリーの卵が孵化して稚エビが生まれてるがネオンテトラと混泳させてるのはやっぱまずいかな
隠れる場所は多めに作っていて、今のところは生存しているようだ
ラスボラと違ってメダカとかカラシンは中層泳ぐんだよな

149 :pH7.74:2022/01/21(金) 17:06:43.89 ID:8KG4V/wT.net
バイタルソイルってのに替えたらミジンコが超繁殖してガラス面が白い粒だらけだ
稚エビにも良さそうだ

150 :pH7.74:2022/01/21(金) 17:10:31.91 ID:8KG4V/wT.net
すまん、上のはカインズっていう関東近辺にしかないホムセンの専売品だった
忘れてくれ

151 :pH7.74:2022/01/21(金) 19:31:20.45 ID:7s2VB5UD.net
愛知だけどカインズあるぞ

152 :pH7.74:2022/01/21(金) 20:44:54.99 ID:rDm0WVVK.net
ハンズ買収したとこだね

153 :pH7.74:2022/01/21(金) 20:46:11.05 ID:CfHz+fNh.net
>>151
そっちにもあるのかwマイナーホムセンだと思ってた
機会があったら使ってみてくれ、茶色が目立ってたウィロモスも緑比率が上がった

154 :pH7.74:2022/01/24(月) 17:30:37.05 ID:9spwH6W4.net
.真っ赤な極火エビを維持していくのは難しいね
90cmで極火とレッドを飼育して色の薄い個体はなるべく他の水槽に移してたけど
今はもう極火並の赤い個体はいなくなってしまった

155 :pH7.74:2022/01/24(月) 17:32:37.72 ID:bmnv2AUa.net
極火維持は選別しないと無理よね。

156 :pH7.74:2022/02/02(水) 15:15:00.48 ID:4YJpQ/NF.net
うちのチェリーたちが水面を出て壁を登る
脱走って感じじゃなく
何秒か身体を空気にさらしてから水に戻る
最近は1センチに満たない稚エビまでやってる
水が悪いってことだろうか?すごく気になる
わかる方おられますか?

157 :pH7.74:2022/02/02(水) 15:55:07.35 ID:6IJEcp50.net
無呼吸チャレンジだね
チェリーによく見られるけどその長さで上下関係やボスを決めている

158 :pH7.74:2022/02/02(水) 16:36:46.38 ID:JMO3fhJq.net
1匹だけなら時々いる勇気チャレンジだが
常時何匹かいるなら酸素不足の可能性大
エアレーションかスポンジフィルター追加してあげなさい
もしくはストーブやエアコンのある部屋に置いてある暖か水槽なら水温下げるかだな

159 :pH7.74:2022/02/03(木) 08:07:58.35 ID:IHjLPGAj.net
>>157
チェリーのチキンレース!?まじでか!

>>158
エアストーンを入れました
スポンジと底面フィルターなんだけど
丸い鉢で飼ってるからうんと弱くしないと
洗濯機状態になっちゃうんだよね
丸い容器はやっぱダメだなー

160 :pH7.74:2022/02/03(木) 08:55:02.21 ID:8d2EoNiK.net
タイマー管理して一定時間だけエアレするとか
使ってるかもだけどスマートプラグめちゃ便利

161 :pH7.74:2022/02/03(木) 16:36:08.69 ID:hcbo/FDO.net
今まで毎週水換えしてたけど、エビが抱卵してたからちょっといじるのやめとこうと思って3週間ぐらい足し水だけにしてたらめっちゃ落ちた
40匹ぐらいいたのが10匹ぐらいになった

162 :pH7.74:2022/02/03(木) 17:20:39.76 ID:eiy/nWDD.net
>>161
3週間水換えしないだけでそんなになるのは
なんか他に根本的なミスがあると思う

163 :pH7.74:2022/02/03(木) 18:37:58.69 ID:vf19GjZa.net
水換えして死なないのに、水換えして死ぬようになった

簡単だろ
毎週水換えするように戻したら良いだけ

164 :pH7.74:2022/02/03(木) 21:55:16.85 ID:hcbo/FDO.net
一時期いっぱい稚エビおったし、3匹も放卵してたからウッキウキやったのに😭

165 :pH7.74:2022/02/03(木) 22:03:55.89 ID:H2qrKYho.net
エッビそんなこと考えてるのか・・・・
ボスとか概念あるんやな

166 :pH7.74:2022/02/07(月) 07:53:51.41 ID:OO5ZjMj/.net
暗闇から照明つけると薄い赤から時間経過と共に赤くなってくる個体と赤いままの個体がいる
後者だけを選別した方が色維持できる?

167 :pH7.74:2022/02/08(火) 00:52:15.94 ID:xaleLizF.net
夜に色が薄くなる方が透明感のある鮮やかな赤になるよ

168 :pH7.74:2022/02/09(水) 00:59:01.31 ID:k4C5V9XX.net
エビって体が白濁すると数日以内に死ぬよな
FFでいう死の宣告状態みたいになる
これなんかの病気なのかな

169 :pH7.74:2022/02/09(水) 22:16:46.66 ID:gAzlfFwM.net
上の方で出てるヌマエビの主食ってのが食いつきがいいみたいだから買ってみようと思ったんだけど、同じ名前でテトラとコメットから出てるみたいだけどどっちだろう?

170 :pH7.74:2022/02/10(木) 21:33:10.88 ID:5iPp1oQZ.net
たまに小さい餌の欠片を挟んでブンブンしてるの見るが何やってんだあれ

171 :pH7.74:2022/02/10(木) 21:34:50.41 ID:5iPp1oQZ.net
>>169
うちコメットだよ、ボトルでスプーン付きの奴
よく食べるよ

172 :pH7.74:2022/02/11(金) 19:56:37.93 ID:ptw3Uc1I.net
>>171
ありがとうコメットのほう買ってみる

173 :pH7.74:2022/02/11(金) 20:22:29.34 ID:NmLZAsrz.net
100均麦飯石入れたら白濁りしたから活性炭に戻したら一晩で治った
物によるけど100均駄目だな、千切れるウールは便利なんだが

174 :pH7.74:2022/02/11(金) 20:37:56.09 ID:fsT3jejj.net
まだこんなアホおるんや

175 :pH7.74:2022/02/12(土) 08:43:58.56 ID:iYeKjKRF.net
初めは皆そんなもんなんやから野暮なツッコミは無しやろ

176 :pH7.74:2022/02/13(日) 05:39:52.27 ID:T4EpYCx1.net
>>170
手に着いたの払ってるんじゃないの

177 :pH7.74:2022/02/13(日) 20:30:56.98 ID:EF4UqOMv.net
エビヤドリモ降臨しました

178 :pH7.74:2022/02/13(日) 20:50:25.52 ID:bu2DvkYw.net
エビツノヤドリムシ降臨しました

179 :pH7.74:2022/02/20(日) 10:39:24.40 ID:lrDIyk83.net
赤黄を交雑させたら一匹だけ頭イエロー胴体レッドが生まれた

180 :pH7.74:2022/02/20(日) 11:27:30.54 ID:fGWDmBna.net
>>179
見せて!

181 :pH7.74:2022/02/20(日) 12:04:58.77 ID:hR5vv/Rk.net
>>179
新時代の幕開けや!
その子の寿命の前にもう1匹作るんや!!

182 :pH7.74:2022/02/20(日) 12:37:14.47 ID:3Y1q6oeX.net
>>179
輪切りにして培養して増やそう

183 :pH7.74:2022/02/20(日) 12:44:07.83 ID:lrDIyk83.net
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20220220123503.jpg
スマホの接写はこれが限界
期待を裏切ってすまんがオスで胴体はそんなに赤くないよ、これから濃くなるかな
増やしたり濃くしたりするなら別水槽に赤黄メスとこいつだけ入れればいける?

184 :pH7.74:2022/02/20(日) 14:49:32.20 ID:hR5vv/Rk.net
あらかあいい

185 :pH7.74:2022/02/20(日) 14:51:22.74 ID:hR5vv/Rk.net
オスならなお良し
普通のメスとの繁殖で色が引き継がれる可能性あるし種馬として頑張ってもらおう
もし同様のメスが生まれたら固定にチャレンジできるし

186 :pH7.74:2022/02/20(日) 15:03:12.48 ID:/nxiNpNz.net
>>183
赤と黄色の遺伝子混ざってると思う

187 :pH7.74:2022/02/20(日) 15:37:23.73 ID:fGWDmBna.net
>>183
おお凄い
成体になればもっと赤色でるかもね
固定化させようぜ

188 :pH7.74:2022/02/20(日) 15:41:52.39 ID:xGHK+wdd.net
>>183
欲しい

189 :183:2022/02/20(日) 18:23:14.06 ID:lrDIyk83.net
みんなありがとう
別水槽用意して水ソイル濾過素材モスを移植して頭に卵巣がある赤黄メスとこいつ入れといてみる
もし増えてスレ民に欲しい人居たら最優先で譲るよ
まだオスが繁殖可能まで育ってないよね、死ななきゃ良いけど

190 :pH7.74:2022/03/11(金) 10:11:07.96 ID:tq9BW+4U.net
年末から卵だけは確認してて無加温だから期待してなかったけどいつの間にか稚エビ生まれてた
カワウィー

191 :pH7.74:2022/03/12(土) 23:04:11.88 ID:7XSpVxTw.net
>>189
2色チェリー元気か?クリア色以外が混ざるのは突然変異レベルだから大事にしろよ。
固定できたら新時代なんだよなぁ。

192 :pH7.74:2022/03/19(土) 11:18:06.09 ID:lxw+6Lzo.net
先週レッドチェリーシュリンプ水槽を立ち上げたんだけどエビ達が次々落ちていって残り半分になってしまった…。
レッドチェリーは比較的丈夫で飼いやすいと聞いてたから買ったのに調べても原因が分からなくて困ってます

水槽は7リットルの小型水槽で床にソイル2センチくらい敷いてる
ヒーターで加温、水温は24度くらいをキープ
外かけフィルター有り
水草はナナ、流木付きのモス
水槽立ち上げて1週間放置したのち、同日にレッドラムズ20匹とエビ20匹を水合わせしてから投入
床がソイルだったらパイロットフィッシュ不要と聞いたのでやってません
エサはクアトロ2を1,2日に一粒あげてる
エビとラムズ達はみんな食欲あってパクパク食べてる
ラムズは1,2匹だけ落ちたけど後は元気であちこちに卵産みまくってるけどエビは一日1匹ペースで落ち続けてます
水合わせにじっくり時間かけたからphショックじゃないと思うんだけどなぁ
水質チェッカーは一応持ってて調べたけどphが低かった。
(でも、水槽で測ったのと水道水で測ったので同じ結果になるからこの試験紙の正確性も微妙な気がしてよく分からない)
一応フィルターに牡蠣殻入れて一日経ったけどphは上がらない状況です
長文ごめん
もうこれ以上落ちてほしくないんだけど原因分かる方いますか?

193 :pH7.74:2022/03/19(土) 13:59:47.60 ID:UEQvnr5C.net
>>192
エビ導入で直ぐに死ぬ理由

導入前から瀕死
何やっても手遅れなのでやりようがない

環境が変わって脱皮
カルシウム不足で 脱皮不全
死んでいるエビの様子を観察したら解る

カルシムの添加剤を入れれば解決する
水溶性の添加剤がお勧め

牡蠣殻とかサンゴはゆっくり溶けるので
新規立ち上げとか、水換えとかで死ぬ場合には役に立たない

ソイルだからパイロット不要は3ヵ月位かけて
ソイルから出るアンモニアを分解して立ち上げる時だけの話だから
早急に立ち上げたいならパイロットは必要

194 :pH7.74:2022/03/19(土) 14:42:42.33 ID:REcBHPTf.net
>>192
ナナについてた農薬じゃね?

195 :pH7.74:2022/03/19(土) 16:43:10.22 ID:lxw+6Lzo.net
192では書き忘れてたけど水替えは週一で1/3替えてます
バクテリアは武蔵でカルキ抜きはアクアプラス使用。
先週日曜日に水替えしたので今日か明日にまた換水予定

>>193
>導入前から瀕死
購入したのはcharmで、過去に何度もここで生体買ったけどみんな元気だったし
今回みたいな一気に即落ちした事なんて無いんだけど
もしかして状態良くなかったのかなぁ。。
自分からみたら普通に元気そうに見えたけど…。

>カルシウム不足で 脱皮不全
何匹か脱皮してるエビはいたけど、特に脱皮不全では無さそうかな

>早急に立ち上げたいならパイロットは必要
今更遅いけど、そうなんですね。知りませんでした。
めんどくさがらずにアカヒレ入れておけば良かったな。
これも原因かもしれないですね。反省。
ラムズはピンピンしてるけどラムズが頑丈だからかな。

>>194
ナナはメイン水槽で増えて邪魔なのを運んだので
農薬は付いてないと思うんだけど、
モス付き流木は今回の水槽立ち上げに合わせて購入したのでもしかしたらこっちに農薬あったかもしれないですね
これはcharmではなく近所のアクアショップで購入しました

196 :pH7.74:2022/03/19(土) 17:08:39.82 ID:OiudFTi9.net
>>195
うちもcharmの安いレッチェリ19匹とレッドビー11匹を同時に導入したけどレッチェリだけ毎日落ちてたわ
半分くらい減ったのかな
ある日を境に全く落ちなくなって2ヶ月経った
1匹稚エビが混じっててダメかと思ってたら順調に成長してる
もし買ったのが980円の奴なら最初から寿命が近い個体じゃないかね
凄いデカイ個体も多かったし、そもそもレッチェリじゃない奴も混じってたよ家のは

197 :pH7.74:2022/03/19(土) 19:13:41.93 ID:wdAukVWU.net
アクアプラス知らないから調べたら色々入ってるんだね。粘膜保護剤が入ってると酸欠になりやすいて聞いた
クアトロ2は植物性100パーだけどレッチェリは動物性も必要
てか立ち上げたばっかでカチカチのエサしかないから飢えてそう

198 :pH7.74:2022/03/19(土) 22:37:19.05 ID:2Rh1np+X.net
稚エビが増えすぎて底床掃除が出来ません
http://imgur.com/WvKWe0D.jpg

199 :pH7.74:2022/03/19(土) 23:17:23.55 ID:rnZnm+WJ.net
かわええ

200 :pH7.74:2022/03/19(土) 23:36:37.48 ID:U3OeA7Ic.net
うらやま
うちはもう死んでいくだけだ

201 :pH7.74:2022/03/20(日) 14:20:26.40 ID:hyrFufIq.net
エビ類は魚よりデリケートで輸送時のダメージを受けやすいから地元店舗で買った方がいいと思ってる

202 :pH7.74:2022/03/20(日) 17:08:04.42 ID:MKsxYXGR.net
ミナミ系はソイルより石だよな

203 :pH7.74:2022/03/20(日) 18:32:27.31 ID:Y4JSTxeh.net
うちはダイソーの麦飯石で飼ってるけど石の隙間に潜り込んで容器の底のエサ漁ってて焦った
出れなくなったりしないのかな

204 :pH7.74:2022/03/20(日) 23:35:49.64 ID:ZfUfnCJ0.net
>>196
自分が買ったのもそれです
980円で18匹セットの安いものでした。
うちは1匹サービスで19匹で大きさは2センチくらいかな
デカ過ぎってほど大きくはないかな…?とは思うけど
レッドチェリー買うの初めてなもんでもしかしたらそうなのかも
エビじゃないけど同時注文したラムズは大量に入ってたし大きめで明らかに売れ残りを大量にぶち込んだ感じでしたw

>>197
エビにアクアプラス使わない方がいいんですかね?
前にミナミヌマエビ飼育してた時にも使ってましたがこちらは特に問題無かったのですが。。
あと動物性エサも必要とは知りませんでしたので
今度買ってあげてみます

また長文になってすまん
みなさん色々アドバイスくれてありがとうございます
このまま様子見て落ち着いたらまたリベンジします
次のレッドチェリーは地元のアクアショップで買ってみる
大量落ちの原因もよく分からないしもしかしたらcharmのエビ自体ダメだった可能性もあるんで。
次もまた大量に落ちたら自分の落ち度だと思うけど。
残り7匹、なんとか耐えてくれ。。

205 :pH7.74:2022/03/21(月) 00:24:40.15 ID:DKjeepIl.net
>>204
198です
さらに悩ます事になると思うのですが自分はチャームでライトのシェードを購入する際に
送料を無料する為にここで画像の親エビ達を買いました
http://imgur.com/C6D8fTd.jpg
そして水変え時にはいつもアクアセイフプラスを使っています
http://imgur.com/96xnC4m.jpg

206 :pH7.74:2022/03/21(月) 12:15:52.16 ID:6DfaA9Tz.net
アクアプラスじゃなくてアクアセイフプラスだしレッドチェリーじゃなくてレッドファイアーだしでなんかもうぐちゃぐちゃだね

207 :pH7.74:2022/03/21(月) 15:37:20.60 ID:EePsu/TG.net
https://i.imgur.com/xwbVweW.jpg

底砂はろかジャリ
換水は週1回ピペットで
設備はエアレーションのみ

208 :pH7.74:2022/03/21(月) 16:09:41.89 ID:eospzrm/.net
>>206
どちらも粘膜保護剤が入ってるし
エビも色の濃さが違うだけの同種だし
あんたの頭の方が理解力が無さすぎて
なんかもうぐちゃぐちゃだね

209 :pH7.74:2022/03/21(月) 16:25:59.43 ID:nfWM5Shn.net
極火だからレッドファイヤー(チャームではこう呼ぶ)でいいでしょ

210 :pH7.74:2022/03/21(月) 17:03:50.25 ID:6DfaA9Tz.net
自分が何を買ったのか使ってるのか適当で食性も理解しないようなやつに飼われて死ぬエビ可哀想

211 :pH7.74:2022/03/21(月) 17:26:45.47 ID:azRfBEff.net
>>210
それお前自身の事だろw長文くんww

212 :pH7.74:2022/03/21(月) 17:37:21.95 ID:7KnfP81L.net
charmの980円のレッチェリ買ったけど極火と明らかに色の薄いほぼミナミとルリーも混じってたよ
うちに来たのはヤマト並みのデカイ個体も多かったし半分位お星、生き残ってるのが推定メスばかりで全然繁殖しない
そして2100円のレッドビーは稚エビみたいなのばかりだったからまだ繁殖できないサイズの可能性もあるけど、全部オスじゃね?って感じ
早く孫の顔が見たい姑の気分になるw

213 :pH7.74:2022/03/21(月) 17:57:50.30 ID:6DfaA9Tz.net
>>211
エビ死なせてるやつと勘違いしてる?

214 :pH7.74:2022/03/21(月) 17:57:56.35 ID:N25ex2d4.net
>>212
ええ加減うざいわお前

215 :pH7.74:2022/03/21(月) 20:08:13.89 ID:nTH911cx.net
自分のスキルの無さでエビを死なせてるくせに、
自分で努力して調べようとせずに、ここの便所の書き込みだけを鵜呑みにして、
店や商品のせいにする典型的な厨房脳の奴だなこいつは。

216 :pH7.74:2022/03/21(月) 20:26:23.10 ID:gniOlyZ0.net
書こうか迷ったけど、
長文は自分だけどなんか雰囲気悪くしてすまんな
大量に死なせてエビ達にかわいそうな事したのはその通りだと思ってるよ
関係ないから他の人まで叩かないであげて

あと上でアクアプラス使ってると書いたけどそれは間違いで
正確にはテトラのアクアセイフでした
これもエビ達には良くないのかな
パッケージ読んでもエビには使わないでとかは書いてないけど

昨日と今日は1匹も落ちてないからこのまま頑張ってほしいわ
アドバイスくれた皆さんありがとうな

217 :pH7.74:2022/03/21(月) 21:37:00.09 ID:/FmiIZdL.net
>>216
198が毎回アクアセイフ使ってるって言っている意味が
まったく理解出来ていないところと
>>206の頭の弱いところがまったく同じw

218 :pH7.74:2022/03/21(月) 21:53:29.19 ID:6DfaA9Tz.net
長文馬鹿が最初ずっとアクアプラスって書いてるからそれアクアセイフプラスじゃんってつっこんだんだけど。アクアプラスとアクアセイフプラスは別物でしょ
お前こそ読めてんのか?

219 :pH7.74:2022/03/21(月) 22:06:10.88 ID:Whn6TLBS.net
>>218
じゃあお前の水槽をアップしてくれよ
ああそうかごめん無理だよなw
どんな言い訳するのか楽しみにしとくわw

220 :pH7.74:2022/03/23(水) 08:31:26.18 ID:CAtZccKV.net
>>219
無能

221 :pH7.74:2022/03/27(日) 16:07:05.41 ID:Lw7dJiVS.net
エビを水槽に導入する前にみんなはトリートメントってやってる?
うちは寄生虫がいないか一応チェックはしてるんだけど、ちゃんとチェックしきれてなくて水槽に入れてから数日でエビヤドリツノムシがいる個体がいつも数匹見つかるんだよね。
10匹買ったら3~4匹はエビヤドリツノムシが付いてる感じ。
水槽に入れてからエビを取り出すの正直大変だから、新しくエビを買ったら予め塩浴させてから水槽に入れようかと思ったけどまずいかな?

222 :pH7.74:2022/03/27(日) 16:20:48.24 ID:Gr85QITx.net
もちろん
エビはスネールやプラナリアを簡単に水槽に持ち込みやがるからな

223 :pH7.74:2022/03/27(日) 17:03:16.49 ID:Lw7dJiVS.net
>>222
トリートメントは塩浴?
スネールとプラナリアも塩浴で死ぬの?

224 :pH7.74:2022/03/28(月) 18:00:25.17 ID:HMqDupNG.net
>>223
プラナリアゼロだね

30規格水槽にソイルとエアレとモス一掴みだけの水槽で、1週間ならし+プラナリアゼロ1サイクル規定量1週間で今まで珍客の侵入を許したことはない
規定量入れた真っ白な粉モクモク水槽だけどエビはピンピン
プラナリアゼロだと南米プラナリアだけは殺しきれないけど殻についた超小さなやつも殻から脱落はさせられるようで本水槽には一切沸かない

水槽とエアストーンは使い終わったら塩素とお湯できっちり消毒な
モスは捨ててる

225 :pH7.74:2022/03/28(月) 22:40:08.11 ID:T7XZAecy.net
親エビは全然元気なんだが稚エビが全く育たん
「うちもそうだったけど こうしたら育つようになったよ」
みたいなのある?

226 :pH7.74:2022/03/28(月) 22:48:30.24 ID:5e/1txs+.net
脱皮して大きくなるのだから
カルシウム多めの水にしてあげるのと
エサが足りてないのでは?

227 :pH7.74:2022/03/28(月) 23:20:36.85 ID:cpLzyBCn.net
カイミジンコが大量にいると稚エビが育たないイメージ。
食われるのかカルシウムを取られるのかは知らないけど、
メダカ投入したら増えるの再開した事ある。

228 :pH7.74:2022/03/29(火) 00:51:20.79 ID:XLAVq9si.net
脱皮を促すのにコレステロールが重要らしいよ

229 :pH7.74:2022/03/29(火) 03:05:22.30 ID:I+UEgfXz.net
カルシウムか じゃあ明日はカキ鍋にでもしてみますか

230 :pH7.74:2022/03/29(火) 07:30:09.30 ID:tvccDKIC.net
健康診断でコレステロール高めと出たのでエビ、イカ等魚介類を控えてる

231 :pH7.74:2022/03/29(火) 20:05:09.76 ID:CQ5fiIGe.net
久々に2213掃除したらレッチェリ沢山入ってた
ストレーナースポンジつけてるんだけどな
https://i.imgur.com/RWXURfj.jpg

232 :pH7.74:2022/03/29(火) 23:01:30.22 ID:f0ofgIkG.net
生まれた日の稚エビのサイズは1mm以下

233 :pH7.74:2022/03/29(火) 23:25:22.80 ID:4bq29Hpj.net
>>224
詳しくありがとう。
プラナリアゼロ検討してみる!

234 :pH7.74:2022/03/30(水) 15:42:42.02 ID:trtuO9st.net
水替えほぼ無しスポンジフィルター、オトシンネグロとエビのみで順調に増えてるんだけど
どこからか入り込んだミズミミズ?とケンミジンコも増えまくってるのが悩み
こいつら存在が不快なだけで水質安定に役立ってるのかな?
エビに被害無く殲滅させられる方法があるなら試したい

235 :pH7.74:2022/03/30(水) 15:57:35.24 ID:Q+uzdvKE.net
ヒルプラナリアハンターでうちは増えすぎたミズミミズとか消した
でもケンミジンコが沸いてるならインフゾリアが豊富ってことだろうしほっとくか水換え程度でよさそう

236 :pH7.74:2022/03/30(水) 16:08:58.24 ID:trtuO9st.net
稚エビの少ないタイミングでプロホース吸出し作戦してみよう
薬剤投与は少し怖いなぁ

237 :pH7.74:2022/04/01(金) 18:26:00.71 ID:v8s2VBRl.net
ついさっき抱卵エビが卵3つだけ残して脱皮したんだけど、もう抱卵してたんだけどw
メス3匹オス1匹しかいない水槽で、3匹全員抱卵してるのを確認したから間違いないんだけど、そんなハイペースで抱卵するもんなんだね。
ちなみに前回抱卵したのは18日前。

238 :pH7.74:2022/04/03(日) 09:26:38.26 ID:uhonFrTh.net
ビオトープでレッドチェリー飼ってる人いる?
今年入れてみる予定で10匹準備したんだけど、まだ寒いかな

239 :pH7.74:2022/04/04(月) 22:31:58.30 ID:wovELSKW.net
前までは無色orたまに黄色だったのに赤いのやオレンジが産まれはじめた
色々なカラーになるのが面白いね

うちの家系の始祖は無色×イエローオスだったから今でも血筋見えて感慨深い
赤い血筋は初期メンバーにいた赤い稚エビが始祖の子孫と交わったからなんかなぁ

オレンジはどこから来たのか謎だけど始祖のイエローが当時いたオレンジに交尾せまって
ぼっこぼこに追い払われてたから数世代後にやっと成就したぞよかったなとw

240 :pH7.74:2022/04/06(水) 08:08:07.11 ID:40hNv63X.net
いいなぁ、うちのはみな半透明。

241 :pH7.74:2022/04/07(木) 16:24:42.79 ID:bNJntp8N.net
>>238
うちのビオ風で生存確認されたけど
まだ動きが鈍いです

そのビオ風はベルベットブルーの移住先にするつもりだったのだけど
先遣隊の生き残りが発見されたことで棚上げに

242 :pH7.74:2022/04/07(木) 22:43:30.21 ID:4N76BSdB.net
睡蓮の葉の上で水ちょびぅとしかないのにずっとこの状態でジッとしてる
呼吸出来てるんかいな
https://i.imgur.com/HNxw99H.jpg

243 :pH7.74:2022/04/08(金) 15:48:38.90 ID:YbDxm2pr.net
>>239
始祖w
おれもその言葉を使ってたw

昨日、始祖のメス四人衆の一匹が落ちた
寿命だとは思うけどそれでも切ない

244 :pH7.74:2022/04/09(土) 11:59:04.95 ID:3ESO7tJB.net
ミナミやってみてうまくいくようならチェリーに切り替えようかとおもってるけど、最初からチェリーでもいいかな

245 :pH7.74:2022/04/09(土) 12:06:34.24 ID:lSnVwQ74.net
難易度そのものは変わらないが割と高価なんで
安いミナミとか並チェリーで始めるのもあり

246 :pH7.74:2022/04/09(土) 12:48:04.72 ID:+QfresvS.net
うん、ミナミからはじめて順調に増やせる環境になってからチェリーに切り替えるのがいいと思う
濾過循環が完成してる水槽でもシュリンプに合わない可能性もあるから安いのからはじめよう
新規に10匹も入れて死んだのが1ヶ月で1-2匹程度ならまず大丈夫
点滴していれても環境の変化に耐えられなくて死ぬ奴はどうしたって出てくる

247 :pH7.74:2022/04/09(土) 13:14:32.63 ID:UAd+wf5+.net
>>246
ミナミから始めたとして、軌道に乗ったミナミはどうするの?

248 :pH7.74:2022/04/09(土) 13:29:29.11 ID:JP1Xoauz.net
>>247
欲しい人居たらあげるとかすればいいんじゃないか、メダカ飼ってる人はみんな欲しがる
最悪ショップに返すかお察しくださいをやるしかない

249 :pH7.74:2022/04/09(土) 13:35:18.21 ID:JP1Xoauz.net
ちなみにうちはチェリーが増え過ぎたらジモティーで売ってる、今の所1匹100円で出したら毎回完売してる
聞くとみんなメダカやってる人だったよ

250 :pH7.74:2022/04/09(土) 13:40:44.65 ID:3ESO7tJB.net
>>247
水草ネオンテトラ水槽にいれちゃだめ?

251 :pH7.74:2022/04/09(土) 13:42:40.33 ID:3ESO7tJB.net
>>245
>>246
そのほうが安全策だよね、ありがとう

252 :pH7.74:2022/04/09(土) 13:44:34.87 ID:3ESO7tJB.net
>>248
近所にメダカおじさんいるんでその節にはきいてみる、ありがとう

253 :pH7.74:2022/04/10(日) 19:41:36.49 ID:8TiNm6ae.net
>>250
うちはネオンテトラやグローライトテトラと一緒に飼ってるぞ
ただ、隠れる場所はあった方がいい
うちはウィローモスマット、ナヤス、水質浄化ブロック マルチリングとか
置いててこの環境でも増えている

ネオンテトラはそれほど稚エビを積極的に襲うわけじゃないが、
実際に食われるのは一回見てる
混泳させるなら上層を泳ぐラスボラの方がいい

254 :pH7.74:2022/04/11(月) 08:52:42.71 ID:YIZA9iNY.net
やっぱり増やすには混泳はダメだよねえ

255 :pH7.74:2022/04/11(月) 12:00:55.66 ID:17TDSbba.net
チェリーやミナミならメダカと一緒の水槽でも勝手に増えるぐらいあいつら繁殖能力高いから

256 :pH7.74:2022/04/11(月) 15:20:27.94 ID:gB+/e/vB.net
シュリンプ好きでメインで飼ってるから魚とかはいらないかな
ヒメタニシ入れてるけどまったく増えんな

257 :pH7.74:2022/04/12(火) 00:12:10.46 ID:35+/YyjZ.net
魚はコケ対策の気休めにオトシンネグロを一匹だけの25センチキューブ水槽

258 :pH7.74:2022/04/12(火) 12:10:02.66 ID:J2b9LbIm.net
エビ単独だとミミズやプラナリア沸かない?

259 :pH7.74:2022/04/12(火) 18:19:14.02 ID:USB+0gZZ.net
そんなような話は聞いてたけどまさかなと思って外掛けフィルター覗いてみたら稚エビの巣になっとった…

260 :pH7.74:2022/04/12(火) 20:19:26.26 ID:hdm2ImWF.net
>>258
半年間、生体も水草も足してない水槽で、昨日いきなりプラナリアがわいた
一体どこから来たんだ?

ミズミミズは定期的にわいてたのだが全く見かけなくなった

261 :pH7.74:2022/04/12(火) 21:14:24.80 ID:s267G03I.net
>>258
どっちもわいてる
あとミジンコも多数わいてる
慣れたらミズミミズもプラナリアもかわいいよ、それなりに

262 :pH7.74:2022/04/12(火) 21:45:56.19 ID:WTe+Qpd/.net
ミズミミズはいいとしてプラナリアは何か益あるのか

263 :pH7.74:2022/04/12(火) 22:40:37.67 ID:AiVVkuio.net
>>258
寧ろめっちゃ湧くんじゃないのかな
餌とか入れるとツマる過程でソイルに欠片入りこんじゃうしそれを栄養にして
実際に経験ある

264 :pH7.74:2022/04/12(火) 23:53:38.52 ID:35+/YyjZ.net
コリドラスを底の隙間掃除に投入しても稚エビは食われない?

265 :pH7.74:2022/04/13(水) 00:04:39.11 ID:hRBkJSpn.net
食われるよ。

266 :pH7.74:2022/04/13(水) 01:17:52.33 ID:1b0ZGgfP.net
ちょっと長くなるけど相談にのってください。
アマゾンでベルベットブルー15匹買ったんですけど、すごく小さいエビ達でした。
成長を楽しむのもまた一興と思い飼い続けているのですが、全然大きくならないんです。
体調1cm、体幅1mmくらいの小さなエビのままなのです。
エサはよく食べますし、色も濃いです。
2ヶ月たちますが☆にならないほど健康ですがサイズが変わりません。
これは血が濃すぎて遺伝的に大きくなれないエビ達だったんでしょうか?
脱皮もあまりしていないと思います。
ちなみに同じ水槽にいるレッドビーや台湾ビーはムキムキのツヤツヤに育っています。
このアマゾンで買ったベルベットは血統的に限界を迎えたエビ達なんでしょうか?
どなたか、識者の方がいらっしゃいましたら憶測でもかまいませんので意見を下さい。
宜しくお願いします。
長文、まことに失礼いたしました。

267 :pH7.74:2022/04/13(水) 02:15:37.95 ID:R6Wydq9n.net
>>266
ベルベットブルーは元々小柄だよ
maxサイズでもビーやレッチェリなんかよりだいぶ小さい

268 :pH7.74:2022/04/13(水) 16:23:36.96 ID:V7CH2hMk.net
うちのダークブルーは他のヌマエビと同じくらいの大きさのいるな
単なる個体差じゃね
もしくは収縮色だからか

269 :pH7.74:2022/04/14(木) 04:10:21.91 ID:auhTtAEH.net
>>266
購入時点で小さいのは羨ましい。
購入時点で大きい個体だと寿命近いからね。
うちは20匹買って、8割くらいは2cm以上あった…
商品説明に最大体長3cmになるって書かれてるのたまに見るけど、自分的には3cmにはならないんじゃないかなと思ってる。
せいぜい2.5cmくらいになればいい方じゃないかな。

遺伝的に大きくなれないとかは申し訳ないがちょっと分からない。
でも血が濃くなると奇形は出るだろうね。
頭でっかちな体型になるっていうのは割と分かりやすい奇形らしいよ。

270 :pH7.74:2022/04/14(木) 09:45:04.97 ID:LLXVP27c.net
>>266です
皆様、ありがとうございます!
ブリーダーでもないのに大きく美しい固体をと思う考えが恥ずかしいです。
かわいいエビが水槽で長生きしてくれる事が一番喜ばしい事だと改めて思い出しました。
これから厳しい季節になりますが色々工夫してあげて乗り切りたいと思います。

271 :pH7.74:2022/04/14(木) 13:22:15.26 ID:+dsEG8SQ.net
30キューブにに300匹以上 2cm
そこから魚のいる水槽にうつした3匹の メスは4cm近くある

272 :pH7.74:2022/04/16(土) 14:54:42.30 ID:yEDvO09w.net
多分カビ病が蔓延してきてるんだけどこれは治療出来る?
特に実害もなさそうには見えるんだけどやっぱりよくないよね

273 :pH7.74:2022/04/16(土) 15:37:12.05 ID:na3kif3R.net
赤いミナミヌマエビとレッドチェリーシュリンプて違いあるんだろか

274 :pH7.74:2022/04/16(土) 17:32:31.53 ID:yEDvO09w.net
大きく水換えした
やらかしリストにお気に入りの個体が載ってしまった
https://i.imgur.com/dxAGPra.jpg

ほんのりルリーみの縦縞に赤入ってて好きだったのにな…すまん…
高速でエラ?口?をぴろぴろしてるのってそこから復活するのみたことない
あれ何やってんだろう

275 :pH7.74:2022/04/17(日) 04:50:00.72 ID:WcszwU3J.net
>>272
以前うちも餌のあげすぎが原因で水質悪化してエビの体にカビ生えてきた時に対処したことは
1、毎日水換え1/6くらい
2、脱皮殻は見付け次第即撤去
これでだいぶ良くなった
2〜3ヶ月くらいはかかったけどね

276 :pH7.74:2022/04/17(日) 04:51:52.98 ID:WcszwU3J.net
>>275
訂正 2~3ヶ月

277 :pH7.74:2022/04/17(日) 15:59:02.32 ID:EkE0jH+Z.net
>>275
目の周りとか触覚の付け根のくわがたみたいなとこや足の付け根だった?
一応改善はしていく感じかぁ
早速1匹落ちてしまったし水替え怖いが是非も無しか

278 :pH7.74:2022/04/17(日) 18:00:11.86 ID:WcszwU3J.net
>>277
ほぼ全身だったwでも最初は顔や足の付け根から生え始めたと思う
水換えは安全な範囲で少量ずつやればいいと思うよ
うちは餌をあげすぎっていう自覚もあったし、カビが生えるのは水が汚れてるのが原因だと思うから、水質を改善しない限り蔓延していくと思う

279 :pH7.74:2022/04/18(月) 00:38:06.48 ID:JHlI8gpf.net
>>278
重症レベルかと思ってたらこれで軽症レベルだったんか
水質改善したらそれでも治っていくとわかったのは良かった
エビだしメチレンブルーもタブーだろうしなぁどうしようと

280 :pH7.74:2022/04/18(月) 01:54:01.62 ID:kCb3tgc+.net
>>279
水槽内の全てのエビが白くふさふさしてたよw
あれは気持ち悪かったw
軽症の内に対策しておけば治るのも早いと思うしがんばれー

281 :pH7.74:2022/04/18(月) 18:24:42.93 ID:Ju4UdsEO.net
ご教授ください。長文失礼します。
ベルベットのポツポツがとまらないです。新規導入しても、2週間持たないです。
20cmキューブにめだか6匹とうちで生まれた青コリ1匹が混泳してます。底砂はチャームで買った湧水の砂ミディアム、流木と風山石、ナナプチ、モス、ブセ、キューバパールグラスです。フィルターはスリムフィルターにスポンジカセットです。水換えは2、3日に約2L。水温は25℃です。参考に6in1の結果です。原因なんですかね?
https://i.imgur.com/BqyAudh.png
https://i.imgur.com/H30CMof.jpg

282 :pH7.74:2022/04/18(月) 19:50:50.77 ID:RFVJAOFH.net
適当だけど硬度低いんじゃない

283 :pH7.74:2022/04/18(月) 20:52:14.17 ID:JsLCLHCD.net
原因不明でエビが死ぬ時は水槽に塩をたっぷり入れると調子が上がるよ
硬度も気になるなら珊瑚砂もたっぶり入れると良い

284 :pH7.74:2022/04/18(月) 21:37:42.94 ID:yL2GZ498.net
ホテイアオイ入れたらメッチャ集まってた。ほかの水草と何が違うんや

285 :pH7.74:2022/04/18(月) 22:19:04.24 ID:4cp4098z.net
ポツポツ死の原因は2択

餓死
リン酸塩(PO4)

286 :pH7.74:2022/04/18(月) 22:43:54.86 ID:JHlI8gpf.net
エビが死ぬのは大体PHショックっていってた

ブセとナナも怪しい残留農薬あやしい
メルカリで海外直輸入系出品者のブセ買ったけど数ヶ月水換えしてて農薬処理したの入れてもエビ一斉に騒ぎ出したことあるし
海外産のは想像以上に農薬漬けされてると思う

メダカもあやしい6匹っておおくない?
性格次第とはいえ6匹もいるなら中にはエビでストレス発散する者もでてきそう

287 :pH7.74:2022/04/19(火) 01:02:29.24 ID:IiC/B3LI.net
メダカの産卵床入れたらエビの巣になってる

288 :pH7.74:2022/04/19(火) 04:36:16.12 ID:Z2c89lDn.net
浮かんでる水草の破片にしがみついては一緒に沈んでいくのを見ては和む日々

289 :pH7.74:2022/04/19(火) 05:50:25.33 ID:25VcypZ5.net
>>281
水換え頻度が高いと思う
20cmキューブって6Lくらいでしょ?
2、3日毎に2Lも取ったらエビにはかなりダメージありそう
過密飼育だから水換え頻度が高いってのは分かるけど

てかブルーベルベットってかなり弱いというか繊細だよね
うちにミナミヌマエビと混泳させてる水槽があるんだけど、ミナミヌマエビはピンピンしててもブルーベルベットだけすぐ落ちる

290 :pH7.74:2022/04/19(火) 11:08:40.21 ID:hdOmkmf8.net
>>281
このツール何?

291 :pH7.74:2022/04/19(火) 11:35:23.36 ID:tmGBx8Ma.net
テトラの6in1用アプリじゃないかな

292 :pH7.74:2022/04/20(水) 18:07:56.86 ID:rjBSh8OK.net
テトラ6in1で測ったら亜硝酸塩だけカンストの6.0で他は基準内だった
エビ共は元気だし死んでないし稚エビも結構残ってるし気にしなくてもいい?

293 :pH7.74:2022/04/20(水) 19:11:23.10 ID:rjBSh8OK.net
すまん、逆さに見てた

294 :pH7.74:2022/04/20(水) 19:33:40.94 ID:X4AUe7yj.net
ワロタ

295 :pH7.74:2022/04/20(水) 20:05:31.28 ID:F6zLKWOS.net
グッピーですらエサを与えたり最低限の世話は必要だが
チェリーシュリンプは水槽入れっぱなしのエサ無し世話無しでも勝手に増える害虫レベルの生命力なのに
わざわざ水質チェックとか笑う

296 :pH7.74:2022/04/20(水) 21:53:49.05 ID:NsMhkBMk.net
去年の年末に購入したシュリンプの初抱卵を確認したわ
気づかなくて多めに水換えしちゃったけど脱卵しませんように

297 :pH7.74:2022/04/20(水) 22:14:06.09 ID:P8JAhQuL.net
増えんなあ。メダカとエビがお互いの稚魚の食べ合いでもしてるんやろか

298 :pH7.74:2022/04/20(水) 23:03:11.80 ID:3YrXWgtD.net
メダカの針子だろうと元気な個体なら捕食はまず無理

299 :pH7.74:2022/04/21(木) 16:51:16.40 ID:pMnkOjkh.net
前まで1日1欠片あげてた(プレコのタブレットを砕いて10分の1ぐらいの大きさ)
水質改善の為に3日ぶりぐらいにあげたら過去1で全集結してるんじゃってエビ玉なってる

毎日あげてた時は腹へった数匹がツマツマしてるぐらいだったから
これめっちゃ腹減ってたってことだよな、餌のペースわかんねえ…

300 :pH7.74:2022/04/21(木) 23:32:14.54 ID:4kv2o1FC.net
全体の5分の1程度の足し水したら脱皮してた。敏感なのね

301 :pH7.74:2022/04/22(金) 03:44:16.01 ID:8ttzY/LU.net
ラムズホーンの糞にバクテリアが棲みつくから水質が良くなるって噂聞いたけど本当?
でも爆繁殖したら糞が増えすぎて逆効果になりそうなんだが...
1水槽何匹くらいまでなら大丈夫っていうラインある?

302 :pH7.74:2022/04/22(金) 04:16:01.87 ID:2Sl6Gud5.net
何でココで聞くのか判らんけど、止水域で増えるバクテリアなんて悪玉菌みたいなもんだぞ
水を循環させないと浄水どころか硫化水素の発生源になるだけ

303 :pH7.74:2022/04/22(金) 10:45:37.75 ID:ql+w6tlU.net
エビ難しいよな
最近ポツポツ死んでいくわ
亜硝酸塩か、酸欠か、餓死か、前は農薬だと思っていたが

死んだエビには2パターンあって、死相が見えるエビとそうでないのがいる
もうすぐ死ぬエビは体の透明感が失われるのですぐわかるが
透明感を保ったまま死ぬエビもいるのでよくわからないい

304 :pH7.74:2022/04/22(金) 13:20:47.83 ID:8ttzY/LU.net
一応エビ水槽やで
フィルターは入れてるけど止水域はどっかしらにあるやろうな

死相分かるw
白っぽく濁って数日すると死ぬよな
大体大きくなった個体がそうなるから、ポツポツ死なんだか寿命なんだか最近ようわからんわ

305 :pH7.74:2022/04/22(金) 13:30:18.48 ID:terWNXsa.net
海老オンリーなら週一で底かき回してブクブク出すだけだけどね
正確には棒で数本線を引く感じ
出てきたデトリタス付きの石にエビが群がり綺麗にしてくれる

306 :pH7.74:2022/04/22(金) 14:52:15.54 ID:dHfVvWoA.net
>>305
なにそれ!? 低床は砂利系の薄敷?

307 :pH7.74:2022/04/22(金) 14:57:05.90 ID:iBngQfzT.net
フィルター無しブクブクなしのボトルでチェリーと熱帯魚数匹とラムズ飼ってるがもりもり増えるよ(九州)
珪砂に強い水草植えて水換え週イチでみんな元気

308 :pH7.74:2022/04/22(金) 18:22:01.70 ID:terWNXsa.net
>>306
その通り
ジェックスのS水槽に100匹

309 :pH7.74:2022/04/22(金) 20:08:52.30 ID:+VyvytFv.net
>>308
真似してみたいけど怖いなあ
一応うちも硅砂薄敷ではあるけど低床は触りたくない

310 :pH7.74:2022/04/22(金) 21:51:01.05 ID:43GdvcBa.net
先月にレッチェリが次々落ちると長文で相談した者です
あれからちょうど1ヶ月経過したので現状報告なんですが
7匹まで減ってしまったのですが、なぜかそこから1匹も落ちなくなって3週間くらい経過。
多分もう大丈夫かな?と思います
原因は相変わらず不明なのですがおそらく過密水槽だったのかな…と思ってます。45×15×15の小型水槽なんで
7匹にまで減ってからストレスが減ったのか、放卵してるエビもたまに見かけるようになりました
水槽寂しくなったので追加で入れたいのですがこのまま見守ろうと思います
アドバイスくれた皆さんありがとうございました

311 :pH7.74:2022/04/22(金) 21:53:01.25 ID:iNpCqYO4.net
>>310
なら、酸欠だろ

312 :pH7.74:2022/04/22(金) 22:20:26.18 ID:NBtOKKC0.net
足し水や水替えの新しい水を入槽してると群がってくるのは何故だろう
好奇心?新しい水に含まれる何かを求めて?

313 :pH7.74:2022/04/23(土) 03:22:07.73 ID:Npn1LnkI.net
うちは夜死んでることが多いな
水草入れてると酸素の消費量が増えるのかな
エアレーションはしてる

314 :pH7.74:2022/04/23(土) 12:15:32.76 ID:Npn1LnkI.net
マツモとかナヤスみたいな成長が早い草を入れたことで酸欠になるってありえる?
死ぬ前のエビって赤みがかったり透明感がなくなったりするが
光合成止まって成長している夜間の酸素消費量が多いせいで
酸欠になってる可能性を疑ってる エアレーションはやってる

315 :pH7.74:2022/04/23(土) 14:36:13.49 ID:Gu9tNFt4.net
エアレやってて酸欠?
ならんから

316 :pH7.74:2022/04/23(土) 16:29:48.78 ID:ann8fnTv.net
ならんならん、うちエアレ無しドライ上部濾過のみでも酸素行き渡ってるよ
よっぽどの過密飼育じゃなければ水の流れあるだけで酸素足りるよ

317 :pH7.74:2022/04/23(土) 17:26:16.31 ID:pcvLVZFP.net
「エアレーションしていれば酸欠にならない」
は勘違い

酸素濃度は、水面と底では異なる
底へ行くほど薄くなる

水流の確認作業がされてないのでは。

気泡が水中を舞うレベルの水流で。

318 :pH7.74:2022/04/24(日) 14:00:00.14 ID:zY9cKOQ7.net
よく1Lに1匹って言うけど実際おまいらのところはどのくらいの密度になってる?

319 :pH7.74:2022/04/24(日) 19:42:45.46 ID:cqWFerDj.net
チェリーなら5cm 1匹なら余裕だと思う

15cmキューブで稚エビも含めて200匹まで増えたけど
稚エビを避けながらの水換えが面倒だったりで
小さい水槽で大量は青も赤も達成したので満足した
水換えできないほど小さい水槽で増やすのはやっぱり駄目だと反省

何個かエビ水槽あるだけど
30キューブで推定300位の水槽では
餌を崩壊しない程度に抑えてるので
体が小さい
間引きも兼ねてショップに上げてる

320 :pH7.74:2022/04/25(月) 01:59:59.24 ID:1dJsVnZ2.net
1Lに1匹は熱帯魚の場合で正確には1cmの熱帯魚なら1L、2cmなら2Lとかだった気がする
エビだけならもっと入れても平気そう
とは言ってもうちはエビのみの水槽でも1Lに1匹未満だったわ
熱帯魚水槽の稚エビが食われて全く増えないから、エビ水槽で増えたエビがある程度の大きさになってから熱帯魚水槽に派遣してる

321 :pH7.74:2022/04/25(月) 23:15:52.68 ID:bbDne7/B.net
カビ病ってレスみたがうちのも発症してる個体がいた
たしかに2週間前くらいからバタバタ死んでいくんだがこれが原因なんだろうか
この病気って死ぬのかな

アンモニア、亜硝酸、硝酸塩、KH、GHは許容範囲内
PHだけちょっと高くて7.6くらい

322 :pH7.74:2022/04/25(月) 23:19:36.28 ID:bbDne7/B.net
先月まで50匹以上いた水槽で30匹以上がお亡くなりになって困ってる
エビが次々死んでいく理由として、
餓死、酸欠、病気、農薬、アンモニア、ミミズ?など疑っているが

最近変わったことと言えば、換水の際に面倒くさがって
PH調整剤(酸性)と濃縮バクテリア液をいれなくなったことかな
ただ水質的はPH以外は問題ないんだよな

あとは、エビに餌をあげるとわらわら群がって面白かったんで
遊んでいたんだが、その時の外傷や衛生の悪化でカビ病が蔓延したとかかな。

323 :pH7.74:2022/04/26(火) 07:56:31.06 ID:HiNqLlA8.net
魚1cmで1Lなら2cmで8Lになりそうな気がするんだが

324 :pH7.74:2022/04/26(火) 14:13:42.96 ID:e3Kh0IiP.net
>>322
水換えの後に死ぬパターンは
カルシウム不足で脱皮不全を疑う

推測
水の硬度がぎりぎり足りないラインで
酸性物質を投与したので
溶け出すカルシウムで微妙にバランスが取れてたじゃないかな

自分なら
エビ用のカルシウム添加剤を規定量より少量入れて様子を見る

325 :pH7.74:2022/04/26(火) 14:18:56.74 ID:O7WDLNnK.net
水道水って7.0くらいなんでこなれて古くなると7.6くらいにはなるんだよな
ソイルだと6.6くらいで安定するものなのか?

326 :pH7.74:2022/04/26(火) 16:42:55.84 ID:fq7LspSY.net
玉子の殻いれといたらええ?

327 :pH7.74:2022/04/26(火) 18:35:30.10 ID:9VuH+GDQ.net
>>322
PH以外に問題はってそれ普通にPHショックではないか

328 :pH7.74:2022/04/26(火) 23:20:58.51 ID:pLobXM2V.net
>>322
リン酸塩は?

近所で殺虫剤とか

329 :pH7.74:2022/04/27(水) 00:46:31.87 ID:cLl3DW8m.net
>>321
以前カビ病のレスをした者だが、カビ病が直接の死因というより水が汚れてるのが原因だと思ってる
うちは幸いカビ病が原因で死んでくエビもいなかったし、毎日水換えしても死ななかったからバンバン水換えしちゃったけどね
もうちょい詳しく書くと、一番最初に発症したのは抱卵中のメスで、流木とソイルの隙間によく隠れてたのよ
多分そこが止水域になってて汚れの溜まり場だったのかなと
あくまで予想なんだけどね
水質検査で問題なくても、底床付近やレイアウト素材の隙間なんかには有毒物質が溜まってる場合もあり得る

330 :pH7.74:2022/04/27(水) 01:03:15.95 ID:cLl3DW8m.net
>>322
続きのレス見てなかったわ
餌あげてるなら餓死は可能性低い
フィルターやエアレーションがあるなら酸欠もまあ無さそう
ミミズでエビが死ぬことはないよ
でもミミズが大量発生してる場合はバクテリアがちゃんと機能していないんだと思う
内容見限りだとPHショックが一番可能性としてありそう

331 :pH7.74:2022/04/27(水) 08:29:36.02 ID:B6kUMLKw.net
>>329
うちは水槽3台置いてるんで
フィルター使ってなくてエアレーションを強めに吹いてる
代わりに底砂とレイアウト材にはセラミックを使って
週1の水替えは底砂のデトリタスを掃除して、換水後濃縮バクテリア液を少し入れる

って感じで回してたんだが、同じ管理をしていて1台だけエビが死にまくりなんで
なんでだろうってなってる

332 :pH7.74:2022/04/27(水) 08:36:28.39 ID:B6kUMLKw.net
今自分として疑っているのは農薬で、これ思ったより長期間残るんじゃないかな

依然、オクで買ったミクロソリウムを無農薬だと思いこんで購入したことがあって
(ただそれも「水草その前に」を使ってはいる)
それを導入した別の水槽のエビを死なせてしまったことがあったんだ
農薬を疑ったのはしばらくしてからで、換水をこまめに続けたら死ななくなった

それから3カ月くらい経って、コケが多くなってきたんで件の水槽に移したところ
2週間ぐらいしてからエビが死ぬようになった

333 :pH7.74:2022/04/27(水) 08:56:48.01 ID:2wryFefb.net
ペットショップから6匹買って入れてたけど小さいし動きもないし
見栄えを良くしようと同じペットショップから追加の6匹買ってきて入れたら
2,3日の間にパタパタと5匹死んだ

334 :pH7.74:2022/04/27(水) 13:42:48.78 ID:cLl3DW8m.net
>>331
農薬は即死&ほぼ全滅ってイメージだったから違うと思ったけど、微量な農薬が残っててそれが死因の可能性はあるかもね
その水草を撤去して様子見てみたら?
その後死ななくなれば水草が原因だと分かるし

335 :pH7.74:2022/04/27(水) 20:40:34.61 ID:dzdN7LBi.net
ミナミ+メダカでビオトープ始めて
欲が出て、季節も良くなってきたから
イエローチェリーシュリンプ20匹追加するわ
キレイな黄色は最初だけかもしれないし、交雑しまくって最終タダのヌマエビばっかになってもそれはそれでいいわ

336 :pH7.74:2022/04/27(水) 21:39:36.91 ID:C6c55TVd.net
>>331
PSBだったらアンモニアが分解されないので、アンモニアを分解するバクテリアを買いましょう

337 :pH7.74:2022/04/27(水) 22:19:15.75 ID:dzdN7LBi.net
屋外水槽でもエアレってしたほうがいいのかやっぱり

338 :pH7.74:2022/04/28(木) 09:05:06.08 ID:NerAo4Bf.net
>>336
アンモニアと亜硝酸、硝酸塩は試験紙では検出されなかった
ゼオライト系セラミック底床なんでPhは7.6くらいでちょい高め

>>334
今そのミクロソリウムは撤去して冠水して様子見してるが、死ぬペースは落ちてきた
農薬って長期間に渡ってじわじわスリップダメージが入るっぽいな
んでエビって一度食らったダメージは環境改善しても回復しない傾向がある
最大HPが減る感じ

339 :pH7.74:2022/04/28(木) 09:09:54.65 ID:NerAo4Bf.net
テトラとか魚は体調悪くなっても割と持ち直すが(気絶して死んだと思っても復活ことがあるくらい)
エビは一度でも悪くなると駄目だな
白っぽくなった個体は元気に泳いだりツマツマしていても3日後くらいするとお亡くなりになってるケースが多い
(この現象を自分は勝手に死の宣告状態と呼んでる)

340 :pH7.74:2022/04/28(木) 21:33:19.67 ID:3o62I6Ec.net
いまホムセン水草を2週間水に晒したあとミナミ数匹入れて農薬抜けたかどうかチェックしてるんだけど
三日経っても生きてるからセーフかと思いきや身体が白くなってる気がする
もう少し様子見したほうがいいのか

341 :pH7.74:2022/04/29(金) 14:18:28.87 ID:SzY7Avj4.net
農薬要因の場合、5~7日辺りから落ち初めて道中に水替えしてなければ2週間位でほぼ壊滅するよ
ホームセンターでもアクアにちから入れて知識ある店員が居ると聞けばエビの居る水槽に即ドボンして良いか教えてもらえる
(個人的感想だと聞いてもいない事まで早口で教えてくれるキモオタぽい兄さんなんかは有能。女さんは聞くだけ無駄、ググった方がマシ)
水槽その前に も、スネール等の厄介生物には効くけど対エビの残留農薬に関しては効果無し
と、早口っぽくレス

342 :pH7.74:2022/04/30(土) 02:56:59.84 ID:TPuV0M8W.net
女さんに話しかけられないキモオタってことは分かった

343 :pH7.74:2022/04/30(土) 13:47:46.97 ID:zcxqQ4/r.net
キモオタな女さんです、惜しかったですね

344 :pH7.74:2022/04/30(土) 18:27:04.08 ID:6BYAENYO.net
wasabiの人とかオタっぽいな
すきだけど

345 :pH7.74:2022/04/30(土) 19:03:15.94 ID:IQ5Ls+e/.net
あっそ踏んじゃえ

346 :pH7.74:2022/04/30(土) 21:29:51.56 ID:sBclArCd.net
今月中旬頃にカビ病蔓延してると書いた
餌減らして水換え多くしたらもうほぼ治った、前までは稚エビまでもがふわふわだったのに
やっぱ脱皮ってシステム便利だよね人間にも備われば良いのに

347 :pH7.74:2022/05/01(日) 02:16:43.22 ID:9CUB/08l.net
>>346
そのレスに返信した者です
早く治って良かったね
うちの場合は脱皮して綺麗になっても、またしばらくすると生えてきたんだよね
でも換水を続けていく内に少しずつ症状が軽くなっていくのは見てとれた

348 :pH7.74:2022/05/01(日) 17:04:44.33 ID:flFZ33Sa.net
>>347
うちもその頃は脱皮しても発生してたからやっぱ水質が重要だったんだろうなぁ
水質でこんなに変わるもんなんだなと驚いてる

349 :pH7.74:2022/05/04(水) 17:31:35.24 ID:yn0JRNdC.net
ポツポツ死の原因として高PHを疑ってる
7.8くらいは高いよな
ミクロソリウムが茶色くなったりブセの茎が壊死したりしてるしたぶんこれかなぁ

みんなどうやって下げてる?
とりあえずヤシャブシの実は投入してみた

350 :pH7.74:2022/05/04(水) 22:17:43.07 ID:RQmgR52E.net
水草用にカミハタの茶液(炭酸カリウム水溶液)を添加するんだけど
これがかなり強いアルカリでPHが上がってしまう

下げるためテトラのPH/KHマイナスを使って
大体PH6.8くらいになるように調整してるんだが、なんかまずいこととかあるかな

351 :pH7.74:2022/05/05(木) 04:57:00.04 ID:XBLfK/xG.net
エビは高PH平気じゃないの?
うちはむしろ上げるためにカキガラとか入れてるわ、それでも6.5くらい。

352 :pH7.74:2022/05/05(木) 06:21:24.43 ID:5hRbDLxv.net
ビーシュリンプ系はph7以下がよくてヌマエビ系はどうでもいい感じ
phよりも硬度を気にすると安定する気がする

353 :pH7.74:2022/05/05(木) 10:50:13.67 ID:456Hb89H.net
硬度か
濾過バクテリア効率気にしてゼオライト系セラミック底砂使ったことが悪手になったか

354 :pH7.74:2022/05/05(木) 14:34:45.33 ID:TelZUeeP.net
ビーシュリンプはソイル飼育がほぼ主流だから結果的に低ph環境で飼育してる人が多いだけで
弱アルカリでも問題なく飼育繁殖は可能

ミナミやチェリーはgh2ぐらいの環境でもgh5~6辺りの環境と何か育成に差があるかといったら
体感でそんな差を感じたことはないし、
よっぽど低gh(gh1未満の試薬入れたら即色変わるレベル)じゃなきゃ
脱皮不全なんかも起きないんじゃないのかな

そもそもビーもミナミもチェリーも水質(phやgh)の許容範囲はかなり広いので
無理にphや硬度気にして水槽に余計なもの入れるより今ある水質をコロコロ変えない方が大事だと思う

355 :pH7.74:2022/05/05(木) 17:56:32.47 ID:CA1ggQT4.net
たまーに水替えする他は、カルキ・重金属除去剤以外の科学薬品は一切使わず、せめて適度にヤシャブシとかマジックリーフ
水が出来てる前提で、最所に合わなくて落ちる個体は少なからずいるけど、一度繁殖しだすとあとはいくらでも増える
色々気にして余計な手を加えるのが一番よろしくない

356 :pH7.74:2022/05/05(木) 18:49:30.68 ID:Z3E/c1XC.net
苦土石灰

357 :pH7.74:2022/05/07(土) 07:46:06.07 ID:y0VvxJ5Z.net
薄い色間引いてる?

358 :pH7.74:2022/05/07(土) 12:12:43.25 ID:I0oli1FS.net
抱卵はしてるみたいだけど稚エビが一向に見当たらない
半年以上メンテナンスしてない水槽なんでアレですけど親エビは生きれるけど稚エビが生育できない環境下ってあるんですかね…
東海エリアなので極端に暑くも寒くもないです(無加温)
pHは6.7くらい
黒ヒゲがチラホラ出てきててリセットしよう、リセットしようと放置して今に至ります
水槽が90規格で生体はミナミ30ヤマト8、カノコ貝数匹、魚はいないです

359 :pH7.74:2022/05/07(土) 12:30:38.32 ID:8w3qUE3d.net
1か月ぐらいしたら肉眼で見つけやすくなるんじゃない?知らんけど

360 :pH7.74:2022/05/07(土) 13:10:52.89 ID:81pw7+hp.net
気付くとすでに半分サイズの小エビになってるよね

361 :pH7.74:2022/05/07(土) 13:22:55.84 ID:MYc+Dy2/.net
353だけどコントレックス先輩投入したわ
GHが一気に6くらいまで上がったんだが
えびさんが今まで見たことないくらい高速でツマツマしてて草

まあゼオライトなんで明日にはまた0に下がってるんだけども

362 :pH7.74:2022/05/07(土) 19:16:44.01 ID:EFo5UIta.net
家の稚エビはウィローモス付き流木より3連土管の積んであるスキマがお気に入りらしい

363 :pH7.74:2022/05/09(月) 16:43:42.76 ID:GPE+sFlw.net
>>274
これってルリー?珍しい色の入り方してる

364 :pH7.74:2022/05/10(火) 16:26:38.18 ID:oO/C9nna.net
赤い体色がどんどん茶色くなってきた

365 :pH7.74:2022/05/10(火) 21:25:38.44 ID:ymdoLvcH.net
>>363
ルリーはハッキリ分かれてるしルリーではないね
極火と無色掛け合わせてもこの模様にはならんしなんだ

366 :pH7.74:2022/05/11(水) 18:43:11.11 ID:GNJ3qtQC.net
>>354-355
エビ系はいじりすぎが逆によくないってのは本当にその通りだと思う
やや放置気味くらいの方が安定するね

367 :pH7.74:2022/05/16(月) 21:45:58.39 ID:T57lW0oM.net
通販で極火蝦購入したけど14日に届いて今日1匹☆になったよ
はじめて通販に手を出したけど生体購入して半年持たなかったのは初めてだわ

368 :pH7.74:2022/05/16(月) 22:34:59.78 ID:r7eqpOhL.net
20キューブ
ウィーピングモス
ウィローモス
アヌビアスナナゴル
外掛けフィルター
ソイル薄
極火蝦7匹
あと何びきまで増やせるかな

369 :pH7.74:2022/05/17(火) 01:14:24.48 ID:VPLrcGzu.net
>>367です
夜中にヤドリモも見つけたよ
やっぱamazonなんかで生体購入するんじゃ無かった
チャームを信じるべきだたよ

370 :pH7.74:2022/05/18(水) 09:14:25.87 ID:MnU8Kz36.net
チャームで何回かエビ買ってるけどエビヤドリツノムシの寄生率高いんだよなあ
あとたまたまかもしれないがでかめの個体がやたら多くて、これ寿命間近の売れ残りじゃね?って思ったこともあった
実際に購入後2ヶ月目からポツポツ落ち始めて、4ヶ月で8割が星になった
次はAmazonで買ってみようかなと思ってたけどそれ聞くと不安だわ...

371 :pH7.74:2022/05/18(水) 09:55:52.62 ID:Xa6huqRV.net
全ての販売店が悪い訳では無いだろうけど
きちんと調べないと失敗するんじゃないかな
メルカリよりかは信用出来るだろうし

372 :pH7.74:2022/05/18(水) 09:56:27.30 ID:fmsvnfQE.net
エビは小さめのほうが長生きするよな

373 :pH7.74:2022/05/18(水) 10:15:34.48 ID:X/hxTziI.net
水が違いすぎるんか輸送ダメージなのか通販のやつは短命になるなどうしても

374 :pH7.74:2022/05/18(水) 16:18:04.86 ID:YFHEdOze.net
https://tadaup.jp/loda/0518161657664780.jpg

欲しい

375 :pH7.74:2022/05/18(水) 17:22:21.91 ID:esKHtzFH.net
チャームで買ったうちのルリー
https://i.imgur.com/JcJWtYx.png

376 :pH7.74:2022/05/18(水) 18:26:33.55 ID:oqKYNivQ.net
海鮮丼のエビ

377 :pH7.74:2022/05/18(水) 20:48:53.72 ID:esKHtzFH.net
食うん?

378 :pH7.74:2022/05/18(水) 21:12:34.95 ID:ZgWb4Lqg.net
スクリューバリスネリアって琵琶湖に自生しているらしいんだけど
外国産(つまり農薬有)って有り得る?

379 :pH7.74:2022/05/18(水) 21:45:12.99 ID:lXBHAXM4.net
あるじゃない
外国から入ってくるのは低コストだからだろうから

外国で育てて
検疫のために農薬を入れて入ってくる
ただそれだけでしょ

380 :pH7.74:2022/05/23(月) 11:56:19.37 ID:+MjhgD8c.net
抱卵です
https://i.imgur.com/PQacuQS.png

381 :pH7.74:2022/05/23(月) 15:33:07.65 ID:uoCYdhar.net
>>380
おめでとうございます

382 :pH7.74:2022/05/23(月) 18:45:06.88 ID:+MjhgD8c.net
ありがとうございます、大事に育てます

383 :pH7.74:2022/05/24(火) 14:26:00.11 ID:QNK2C3S8.net
お腹パンパンですね 元気に育つと良いですね

384 :pH7.74:2022/05/25(水) 09:43:36.71 ID:3/GoWyuS.net
ありがとうございます、今朝も元気にしてます

385 :pH7.74:2022/05/27(金) 00:19:02.49 ID:kkiZItBQ.net
チェリーシュリンプって赤とか黄色とかバリエーションが多いけど、混泳させない方がいい?
交雑すると汚い色になりそうな気がするけど、実際はどんなもんですか?

386 :pH7.74:2022/05/27(金) 00:52:19.71 ID:ZKQBUIb3.net
>>385
うちは青多めで色々ミックスしたら濃紺、黄緑、焦げ茶色が残った
(藍藻対策のオキシドール入れすぎ事件を耐えた猛者)
2世代目あたりまではややカラフルと呼べたけど、3世代あたりからは絵の具の筆を洗った水みたいな感じに

387 :pH7.74:2022/05/27(金) 03:17:20.63 ID:kkiZItBQ.net
>>386
なるほど、やはり色が混じって濁った色になってしまうんですね・・・

388 :pH7.74:2022/05/30(月) 07:02:17.39 ID:eEag/a3f.net
トールマンの動画で、色によっては掛かりにくい組み合わせはあるって話をしてたような…
ルーツの違いが理由らしいとか何とかで

うちは青単独水槽から生まれた赤ルリーもどきも増えてる

389 :pH7.74:2022/05/31(火) 12:09:57.52 ID:0YqLZj/5.net
>>386
藍藻ってエビに害あるの?

390 :pH7.74:2022/05/31(火) 16:29:52.06 ID:e6Hx2NB3.net
エビにも魚にもねーよ
見た目と臭いが人間様によろしくないってだけ

391 :pH7.74:2022/05/31(火) 17:06:09.62 ID:3KUn4jC1.net
増え出すと夜中に酸素バカ食いするぞ

392 :pH7.74:2022/05/31(火) 17:36:12.11 ID:IOY9KGzy.net
おまえら藍藻くってみ

393 :pH7.74:2022/06/06(月) 15:06:48.87 ID:zJqeC2k+.net
これは孵化間近なんでしょうか
https://i.imgur.com/mRHtZhZ.png

394 :pH7.74:2022/06/06(月) 23:06:05.76 ID:YB6AAD1I.net
無加温水槽にふとブルージェリー入れたくなったんだけどキツいかな
冬でも10℃切ることはほとんどない
大人しくレッチェリにした方がいいか

395 :pH7.74:2022/06/06(月) 23:45:31.57 ID:Bz8ufJpv.net
チェリーシュリンプていっこも藻の掃除せんな

396 :pH7.74:2022/06/07(火) 00:39:31.71 ID:QVv4ghio.net
ゴキブリでたしかも薬指サイズ・・・今後また出るかもしれないけどどうしたらいいの…
殺虫剤とかバルサン使おうにも水槽あるし…

ちな、壁で発見したから水換え用のカップで捕獲して蓋して殺そうかどうか悩んだ末に
よくみたら意外と愛らしいとこもあったから外行って逃がしてあげた俺やさしい
あのスピードさえ無ければGももう少しやさしくされたんじゃないだろうか

397 :pH7.74:2022/06/07(火) 01:48:59.88 ID:EiOt4Qd0.net
のそのそ歩きだったらな
あの速さは嫌われて仕方ない

398 :pH7.74:2022/06/07(火) 02:31:01.46 ID:AtvoeTGB.net
>>396
粘着糸飛ばす奴とか冷気吹き掛ける奴に頼るんだ

399 :pH7.74:2022/06/07(火) 12:41:17.14 ID:phAgId4H.net
水槽の周りにだけブラックキャップ置けばいいじゃない

400 :pH7.74:2022/06/07(火) 13:14:10.33 ID:/nRmfD6O.net
屋外飼育スレより
滋賀県の方、滋賀県内へ販売する方への規制が出来てたみたいなので報告

ふるさと滋賀の野生動植物との共生に関する条例
平成18年3月30日
滋賀県条例第4号
https://www.pref.shiga.lg.jp/site/jourei/reiki_int/reiki_honbun/k001RG00001032.html

「ふるさと滋賀の野生動植物との共生に関する条例」に基づく「指定外来種」の追加指定について
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/shizen/322849.html

他色のチェリーシュリンプスレはあまり伸びてないみたいなのでここだけ貼っときます

401 :pH7.74:2022/06/07(火) 13:14:17.15 ID:p9Sarihh.net
ブラックキャップ食って喉乾いたGが水槽の水飲んだらGの口元に付いた殺虫成分が溶け出すじゃろ
水槽の縁でちから尽きてドボンされたらもっと大惨事じゃろ

402 :pH7.74:2022/06/07(火) 19:13:08.40 ID:3iIUT7Js.net
口開けて寝てるとゴキブリが唾液を吸いに口に入って来るからな

403 :pH7.74:2022/06/08(水) 00:39:50.87 ID:gAzAYvtN.net
昔ながらのゴキブリホイホイ置いとけばいい

404 :pH7.74:2022/06/09(木) 07:48:10.36 ID:MqTQd7MK.net
チャームで2週間前に買ったレッチェリ
昨日いつもと同じように水替えしたが、早朝見たらひっくり返って足を早く動かしているのが3匹
苦しそうで可哀想、時々仲間に突かれているし、、、

ホントいつもと同じ水替えだったし、元々弱ってたのが水替えで更にダメージ受けたんかなあ
ショックだよ

405 :pH7.74:2022/06/09(木) 14:24:34.35 ID:/LrrxdBH.net
水合わせ失敗?

406 :pH7.74:2022/06/09(木) 16:04:47.17 ID:P08IQTm3.net
いくら慎重に水合わせしても地域や建物の水質が合わなければ一週間くらいから落ちだして全滅したりする
うちの水はエビは大丈夫なのにメダカはショップ変えたり通販にしてみても絶滅
何故かほぼメダカのアフリカンランプアイは落ちるどころか増えてる不思議

407 :pH7.74:2022/06/10(金) 04:29:59.39 ID:7C562JxT.net
最近出産したばかりで疲れて弱ったのか
よたよたしてたルリーが見事に1匹に捕まって、そこからはあれよあれよで今6匹にツマツマされてる
リアルタイムでツマ葬を見てる

稚エビがそばで見てたのがまた……

408 :pH7.74:2022/06/10(金) 09:09:29.27 ID:f58xXY60.net
うまれた!
https://i.imgur.com/DWdBpSC.png

409 :pH7.74:2022/06/10(金) 09:46:28.36 ID:0ZqrG+vs.net
>>404
一匹は未だに持ち堪えてる
このままでいいのか、逝かせてやるのがいいのか、、、

410 :pH7.74:2022/06/10(金) 15:39:07.03 ID:Je4ZYzSw.net
自然に任せるほか無いだろ

411 :pH7.74:2022/06/10(金) 17:40:45.26 ID:j9Rrfhns.net
青水が憎い。どうにもならない。
外飼いだから天気が良くてどんどん濃くなる。
リスキーだけどリセットしかないのか?

412 :pH7.74:2022/06/10(金) 17:51:55.15 ID:Je4ZYzSw.net
青水ならヒメタニシ入れるが吉

413 :pH7.74:2022/06/10(金) 18:05:14.16 ID:j9Rrfhns.net
タニシね。なるほど。

414 :pH7.74:2022/06/10(金) 18:36:11.82 ID:RaghAPjG.net
スネールじゃダメですか?

415 :pH7.74:2022/06/10(金) 19:06:06.95 ID:j9Rrfhns.net
スネール、なぜかあんまりいないんだよね。
いつもだといやでも増えんのに。

416 :pH7.74:2022/06/11(土) 00:59:18.51 ID:ijFEHtC2.net
スネールは濾過摂食しないからダメ。
タニシかシジミ。

417 :pH7.74:2022/06/11(土) 08:04:59.06 ID:0xbIoV9/.net
タニシって室内飼いでコケ少ないと逆に餓死するよな

418 :pH7.74:2022/06/11(土) 12:15:30.45 ID:h0mEbSTz.net
ショップで売ってるゴールデンアップルスネールって、タニシの仲間なんだろ?
以前アップルスネールの生態をよく調べず、石巻貝と同じ感覚でコケ取り要員で導入したら、
水草を食いまくって大変な目に遭ったわ・・・
水面に浮かべておいたマツモまで食い荒らさせた
こいつは水槽に入れたらダメだと思い知らされた(´・ω・`)

419 :pH7.74:2022/06/11(土) 16:33:42.33 ID:StaU/208.net
水草もりもり食うよ
ふんもする

420 :pH7.74:2022/06/11(土) 23:30:05.13 ID:3d+8hlVX.net
>>418
別名ジャンボタニシだけどタニシとは別物
タニシは卵を生まないけどそいつらは生むタイプ

421 :pH7.74:2022/06/12(日) 11:22:04.18 ID:vL6HQBds.net
そっか、水槽に入れるなら石巻貝みたいに水草を食害しない貝がいいな・・・

422 :pH7.74:2022/06/12(日) 15:53:16.50 ID:rnltg/CP.net
つまおが☆になったー…
屋外100?程の水で極火蝦1匹(つまお)、鉄仮面2匹だったんだけど
1年生きてくれた。
長いのか短いのかわからないけどエビのかわいらしさを教えてもらった

423 :pH7.74:2022/06/12(日) 15:55:01.32 ID:rnltg/CP.net
>>422
100リットル

424 :pH7.74:2022/06/12(日) 16:11:03.93 ID:tQBqDDhx.net
明日お店に予約してある ブルードリームとリリーレッド受け取りに行く

425 :pH7.74:2022/06/14(火) 09:08:46.40 ID:l0ATZFd6.net
テトラ6in1のアプリ使ってる人に聞きたい。
目視との結果に納得出来ずに嘘草って思ったんだが、試しに放置水槽でやったらこちらも目視と違うが、前者の数値よりもきちんと悪かった
案外正確なのかなあ、濾過もキチンとしているつもりなんだが、亜硝酸が高い結果が出てビックリしてる。
エアレーションもしているけど酸素も少ないとか
訳わからん
30センチキューブのハイタイプ水槽に極火10匹だぜ
数も多くないしな

426 :pH7.74:2022/06/14(火) 23:32:27.19 ID:xUVXSvyM.net
亜硝酸を分解するバクテリアを入れましたか?

酸素濃度ではなく、二酸化炭素濃度では?
エアレーションが上手くいってない?
ブクブクしてるだけかな

427 :pH7.74:2022/06/15(水) 04:55:08.99 ID:091m2s6K.net
>>425
二酸化炭素じゃない?

428 :pH7.74:2022/06/15(水) 17:49:21.40 ID:0cG6Ydqo.net
先日からブルーベルベットを飼い始めたけれど、メスばかりなのか
10匹全部が濃い群青色の体色。
昔飼っていたレッドチェリーはオスは色が薄くて判りやすかったけれど、
ブルーベルベットはオスも色が濃いんですか?
それとも売られているのはメスの割合が多いとか?

429 :pH7.74:2022/06/17(金) 04:11:00.93 ID:PvdTwFsN.net
>>428
言い切れないけど、オスの色は薄いな
でも俺はそう言うのが目立つだけで、体型から判断して色が濃いのも居る気がする
店で自分で選んだのなら全匹メスはあり得るし、通販なら1チャンオス混入も考えられるね
でもオスは数少ないけど需要は多いから、10匹じゃ店側も入れてくれない気がするぜ?

俺もオスと判断したのがいるけど、産まないだけなのか本当にオスなのかは神のみが知るだな

430 :pH7.74:2022/06/17(金) 20:35:09.03 ID:8ANAld4t.net
お願い孕ましてな卵巣全開な複数のメスにオス一匹入れてるけどまったく抱卵しない
生殖能力ないオスとかいますか?体格差でメスにはじかれるほど小さくないです
もう3カ月になります

431 :pH7.74:2022/06/18(土) 03:04:31.34 ID:XQOY9HEt.net
質問の仕方がキモい

432 :pH7.74:2022/06/18(土) 11:25:00.70 ID:+slMQ+7L.net
極火なんだけど、急に頭部と胴体のところが1ミリ位白くなって、数日後に落ちた
変色したと言うより、取れかかった感じに見て取れたんだけど、これって脱皮不全だったりするかなあ?
この前は完全に脱皮不全だったのもいたので気になってる

433 :pH7.74:2022/06/18(土) 15:04:26.69 ID:Pda0/SVb.net
吸着系ソイル 脱皮不全

434 :pH7.74:2022/06/21(火) 05:17:50.91 ID:bvQuQHPB.net
極火で体の一部分が斑状に何箇所か黒くなって、数日後に落ちるって言うのが2匹続いた。
病気なんか?

435 :pH7.74:2022/06/21(火) 05:35:17.28 ID:ky61NSTt.net
バーンスポット病とか?

436 :pH7.74:2022/06/21(火) 09:04:39.23 ID:bvQuQHPB.net
>>435
レスサンクス
初めて聞いた病名だったんで、ググってきたよ
色々な出方があるみたいだけど、多分それっぽいわ
チャーム購入で出たらしいが、オレも同じ。
濾過はダブルでやっているが、見直すよ

437 :pH7.74:2022/06/22(水) 12:58:44.87 ID:vwaef2tb.net
今朝水槽見たらリリーが2匹星になってた
なんかおかしいなと思ってよく見ると水中ポンプが止まってた
慌ててポンプ引っ張り出して分解してインペラ掃除して作動
モーター静かだしほとんど音がしない吐水口だから
いつから水流減っていつ止まったか解らんかった
インペラ定期メンテしておけば良かった
星になったエビは仲間でツマツマ葬してくれてた ナムナム

438 :pH7.74:2022/06/22(水) 14:52:53.42 ID:cSj8pD4A.net
ルリーの透明のところが白くなりかけてるんはやばい?

439 :pH7.74:2022/06/22(水) 18:38:24.72 ID:6rlTHmg6.net
体が白くなるとお亡くなりになるサイン
可哀想だけどもう何やってもダメ

440 :pH7.74:2022/06/22(水) 19:10:07.20 ID:cSj8pD4A.net
げげ

441 :pH7.74:2022/06/23(木) 00:12:19.13 ID:F/fbBKW5.net
あれなんだろうな
特に動きは問題なくキビキビツマツマしてるのに落ちるんだよな
ウルトラマンのカラータイマーみたいなもんなのか

442 :pH7.74:2022/06/23(木) 03:20:06.41 ID:6w4gkPrv.net
家のルリーはガッツリ白くなったまま半年位生きてるの居るんでいけるかも

443 :pH7.74:2022/06/23(木) 17:26:06.46 ID:kpSlY+qp.net
フィルター掃除したら稚エビが死にまくった

444 :pH7.74:2022/06/23(木) 19:14:01.22 ID:RrqUSV5M.net
あるあるやね

445 :pH7.74:2022/06/23(木) 20:07:34.98 ID:x4Cpb5Rq.net
>>443
何が原因?

446 :pH7.74:2022/06/23(木) 22:32:53.79 ID:4mRqRMel.net
>>445
フィルターの掃除が原因かな

447 :pH7.74:2022/06/23(木) 23:17:13.33 ID:eyboHCJn.net
フィルターは、悪玉菌の巣窟
掃除ではなく取り替えないと、ばら撒かれるだけ

448 :pH7.74:2022/06/24(金) 08:27:12.54 ID:8k6Z3aii.net
もう一生フィルター洗わん

449 :pH7.74:2022/06/24(金) 10:16:37.88 ID:8k6Z3aii.net
フィルターつけてない水槽では一匹も死んでないという不思議

450 :pH7.74:2022/06/24(金) 14:15:45.39 ID:g2YkInIM.net
餌切りして3日だが、糞は毎日凄いするんだなあ
モスは沢山入っているが、微生物も居てくれてるって事でOK?

451 :pH7.74:2022/06/25(土) 06:56:37.99 ID:b0ygmJDx.net
抱卵したら隔離してる?
オレはしたことないんだが、だからか成長率は低い
でもさ、隔離しちゃったら餌に困らないか?
モス入れておくにしても微生物とかはいずれ食い尽くしちゃうだろうし、そこの所どうしてるの?

452 :pH7.74:2022/06/25(土) 08:33:03.62 ID:da2LXZcM.net
水槽のキャパシティや他の生体の有無次第でエビの生息数なんていくらでも変わるから

453 :pH7.74:2022/06/25(土) 10:19:02.00 ID:SjrHQOZp.net
終わった・・・
妻のママ友が家に来た時に何故か持ってた殺虫スプレーをエアコンガンガンの部屋で使いやがった・・・
https://i.imgur.com/C0LMlqH.jpg

454 :pH7.74:2022/06/25(土) 10:20:47.98 ID:SjrHQOZp.net
もういや
マジで無理・・・
換水かなりしたけどこれはもう無理・・・
レッドチェリー全滅かも・・・

455 :pH7.74:2022/06/25(土) 10:54:51.10 ID:QJQ+voS+.net
>>453
後ろの網っぽいの二つあるの何かな?

456 :pH7.74:2022/06/25(土) 10:59:06.63 ID:SjrHQOZp.net
>>455
アグラオネマのシルバークイーン刺してる
取り敢えず水中の上部分で狂ったようになってたエビは、庭のトロ舟に放り込んだ・・・
水合わせもなんもしてないが、殺虫剤入りの水でもがいてるよりはマシだろうと判断した
あぁマジあいつクソだな
二度と来んな
コバエが居たからって殺虫剤使うにしても、普通は聞くだろ?
まじで出禁

457 :pH7.74:2022/06/25(土) 11:16:59.53 ID:PWGtRmdn.net
殺虫剤持ち歩いてて当たり前のように他人宅で噴射って凄いな

458 :pH7.74:2022/06/25(土) 11:31:14.39 ID:3UFLe6dP.net
>>456
ママ友カワイイから良いじゃん

459 :pH7.74:2022/06/25(土) 11:33:12.45 ID:N0Fd/5Zh.net
水槽云々おいといて普通人様の家で噴霧系の商品は使わんわな

460 :pH7.74:2022/06/25(土) 12:33:14.64 ID:SjrHQOZp.net
取り敢えずトロ舟にうつしたエビはまぁまぁ落ち着いてきた
勿論何匹かは死にそうだけど
このまま生きててくれたら、時期をみて水槽に戻そう
水槽の水を時間かけて入れ替えしないといけないけど、もう全リセットしたほうが良いのかな・・・
レッチェリとメダカの稚魚くらいしか生体は居ないんだけど

うちは観葉植物があるから、コバエが少し居るんだが、多分それにかけたんだと思う。
にしても他所様の家でスプレーは無いわ・・・

461 :pH7.74:2022/06/25(土) 13:50:43.09 ID:JHs5NiiY.net
まーんの猛威やな。せっかく外にでたエビちゃんそのままでいいのに。
そとのがうれしいだろうに。

462 :pH7.74:2022/06/25(土) 15:51:38.41 ID:0AofONf1.net
あんまりエビエビこだわってるとチー牛とか馬鹿にされるぞ

463 :pH7.74:2022/06/25(土) 17:17:26.33 ID:aVicnPQs.net
>>462
チー牛www
まぁ週末の度に山、川、海に行くアクティブな父親って思われてるからそれは大丈夫
今日は俺以外が映画に出かけた後にせっせと作業したから誰も何も気付いてない
子供は帰ってきたら水槽見てエビが減った事に気づくと思うけど、それもトロ舟に大量にエビを移動したって話しとく

464 :pH7.74:2022/06/25(土) 17:24:25.57 ID:0AofONf1.net
そうか
大変だなぁ
エビさんはダメージくらうと回復しないからこれからが本番だね
水質リカバリーできても最大HPが減った個体からポツポツ落ち始める

しかし気温上がったな
エアレーションを強化しておいたが水温が29.5℃あるわ

465 :pH7.74:2022/06/25(土) 17:40:57.04 ID:N0Fd/5Zh.net
むしろ気付かせたほうがいいいんでは?
嫁や子に生き物の生態と管理の大事さ教えるいい機会じゃん
世話する必要はないがせめて無知で殺さんようにNG項目は教えとけばいい

466 :pH7.74:2022/06/25(土) 17:47:29.55 ID:kcD3yjPD.net
そんなめんどくさいもん飼うな、と返り討ちに会う

467 :pH7.74:2022/06/25(土) 19:00:12.10 ID:E7tNiJmT.net
まあ世の中そんなもんだよな
基本テレビとスマホゲームしか興味ない奴が大半よ
何かを研究したり思考したりするヤツなんて少数派に過ぎない

468 :pH7.74:2022/06/25(土) 20:47:25.10 ID:Fn2qPiTG.net
虫が飛んでるのが嫁友に対して体裁悪いと感じた嫁が噴射したと予想してみる

469 :pH7.74:2022/06/25(土) 21:13:12.65 ID:E7tNiJmT.net
みんな高水温対策どうしてるの?
何度くらいから対策する?

うちはエアレーションを増強したが、温度は29.4℃くらいある
水草もかなり繁殖している環境なんだけど、大丈夫だろうか

470 :pH7.74:2022/06/25(土) 21:33:13.24 ID:nm/g+n06.net
29.4が水温だったら弱いの死んでるわ

471 :pH7.74:2022/06/25(土) 23:21:58.04 ID:0AofONf1.net
いや水温で29.4くらいあったんだわ
今のところは誰も死んでないしツマツマしてくれているが
さすがに30こえるとやばそうだな

472 :pH7.74:2022/06/27(月) 12:07:07.94 ID:VfRK726P.net
俺も抱卵した
産まれるの楽しみだぞ

473 :pH7.74:2022/06/27(月) 12:16:30.92 ID:XQG9K+UM.net
おまえ抱卵したのかよ。

474 :pH7.74:2022/06/27(月) 14:49:52.92 ID:4Y6fXgBP.net
お前まで....

475 :pH7.74:2022/06/27(月) 19:54:32.78 ID:Jht/ValJ.net
おれも抱卵した、しばらく脱皮は我慢や

476 :pH7.74:2022/06/28(火) 07:10:44.67 ID:eVfczVog.net
冷却ファン、リビングに2台設置
うるさくてかなわん
設定温度28度に変えて大丈夫かなあ?

477 :pH7.74:2022/06/28(火) 08:33:11.96 ID:Xk77Ad0T.net
華麗にスルーされた

478 :pH7.74:2022/06/28(火) 10:52:17.21 ID:dQN8KCn9.net
魚用の顆粒状の餌を底床に撒いて与えてるけど粉末状にして全体に行き渡らせるほうがいい?

水が汚れそうだけど顆粒のままだと稚エビがありつけてない気がするので皆の与え方を知りたい

479 :pH7.74:2022/06/28(火) 12:31:35.09 ID:5hs10sLs.net
>>476
GEXの冷却ファン、サーモスタットと一緒に買ったけど、音は比較的静かだよ。
ただ設置場所に難があるというか、製品の形状とガラス蓋がモロに被るので、
ガラス蓋を外さないと設置できない罠が・・・(´・ω・`)
以前、他社の冷却ファンを使った事あるけど、外掛け式で伸びた吹き出し口を水面に当てる形だったので、
ガラス蓋は外さなくてもよかった。

480 :pH7.74:2022/06/28(火) 15:20:46.36 ID:eVfczVog.net
>>479
レスサンクス
自分はテトラのやつ、コトブキとかコンパクトなのが欲しかったが、全て欠品中でね、ダサいの承知で買った
もう蓋もしてないが、縁なし水槽でもテトラは安定感がない
来年も使えるであろうが、買い直したい心境

481 :pH7.74:2022/06/28(火) 19:29:06.64 ID:f0D+NDfc.net
>>478
それである程度行きわたるが、
稚エビは無を食って大きくなるのであまり心配しなくていい

体長1cmくらいの仔エビは夜電気消して2時間くらいたった後に
コリタブとかエビタブ割ったものをあげるとそれに群がるぞ

482 :pH7.74:2022/06/28(火) 21:44:09.41 ID:vCl7KYZj.net
>>481
夜にあげてみます
レス㌧㌧

483 :pH7.74:2022/06/30(木) 13:01:05.21 ID:cbLzxa6m.net
チャムかヤフオクでポチるつもりだったが、こう暑いと配送が危険なんで、急遽かねだいに行って来た
チャムだとデッカイのとか赤銅色ぽいのまで居たが、かねだいのクオリティは意外に良さげだった
選ぶと金額は違うのだが、希望は言えたんで良いかも

484 :pH7.74:2022/06/30(木) 17:39:23.18 ID:olfEtjZf.net
40度近い時期の通販ってどうしてるんだろ
保冷剤とか使うの

485 :pH7.74:2022/06/30(木) 17:41:37.73 ID:R1l7oa3S.net
保冷剤入ってるけど
こう暑いと通販は避けるのが無難

486 :pH7.74:2022/06/30(木) 17:51:36.09 ID:olfEtjZf.net
倉庫の温度計ふり切れてる写真とかよく見かけるし
保冷剤はいっててもこわいね

487 :pH7.74:2022/06/30(木) 18:33:16.63 ID:SdJFkAKg.net
今月中旬に二回通販でお迎えした(中部圏)
夕方発送・翌日午前中着、保冷剤入り発泡スチロールで死着は無し
開封即検温で25℃と27℃、保冷剤は数時間しか持たない気休めだろうけど発泡スチロールの保温性は思ってる以上に強そう

488 :pH7.74:2022/06/30(木) 18:37:10.17 ID:SdJFkAKg.net
運送ガチャだと倉庫管理的には良い引き?
ドライバー的には昼直前に持ってくる外れかな

489 :pH7.74:2022/06/30(木) 21:08:59.69 ID:cbLzxa6m.net
ここまでの暑さだと死着補償があっても、生存生体にも絶対ダメージあると思うよな
来週はちょっと穏やかになる予報だから、絶対に今週は通販はダメだよ

490 :pH7.74:2022/06/30(木) 23:44:47.36 ID:3kXYJwdE.net
6月上旬にMIXチェリーシュリンプとか含めて生体買ったけど、
暑さのせいかポツポツと落ちまくる・・・
チェリーシュリンプは10匹中、もう2匹しか残ってない(´・ω・`)
やっぱり、夏場の生体購入はリスク大だね・・・
冬も危ないから、春か秋しか買えない

491 :pH7.74:2022/06/30(木) 23:54:04.84 ID:m/g5CyoF.net
水草の食害が目立ってきたけど飢えてるってことだよね
以前カビ病起きてるし悩む

ちなアルテルなんてラレインキーみたいな名前の奴が人気のフレーバー

492 :pH7.74:2022/06/30(木) 23:59:00.83 ID:m/g5CyoF.net
>>490
冬場は意外といけるビーだけど
前に通販したら氷点下地域で運悪く遅延で1日伸びてどうみても死着だったんだけど1日たったら生き返ってた
水温も1桁とかだったはずなのに本当にぴくりとも動かずひっくり返っててただ袋の中で漂うだけだったからマジ驚いた

一緒に購入したモスも茶色くなってて死んだと思ってたら春なったら緑の新芽だしててつよいなって

493 :pH7.74:2022/07/01(金) 00:42:20.02 ID:80yMGRsG.net
>>492
そっか、高温より低温の方が耐久性あるんだね・・・
天気予報見てると、全国的に35~40度にもなってるみたいだから、
ショップに入荷する生体もかなりダメージ受けてるだろうな・・・

494 :pH7.74:2022/07/01(金) 00:44:12.74 ID:eP/zcM1w.net
ビーとチェリーシュリンプ飼ってるけど、チェリーは落ちやすい感じだな
安価な分適当な部分はあるが、それにしてもだ

495 :pH7.74:2022/07/01(金) 08:25:58.17 ID:jeFfxlzv.net
>>494
意外
ビーの方がデリケートなイメージあった

496 :pH7.74:2022/07/01(金) 08:43:48.38 ID:aUvyAouo.net
普通はそうだよね

497 :pH7.74:2022/07/01(金) 08:44:46.22 ID:B9tm/Luu.net
両方飼ってるけど、うちは体感どっちも変わらない。

498 :pH7.74:2022/07/01(金) 11:05:20.38 ID:WtWLolBY.net
レッチェリ買おうとチャーム見たら今ってレッチェリも極火も値段同じなのね
淡水のエビならベタ塗りより透き通った赤のほうが絶対きれいだろと思ってたけどやっぱそう思ってる人が多いから極火の値段下がったんだろうか

499 :pH7.74:2022/07/01(金) 11:54:02.63 ID:h9BbDiZm.net
>>498
たしかに
レッドチェリーの方がキレイに見えるよね

500 :pH7.74:2022/07/01(金) 12:06:04.30 ID:rWKxWkjL.net
アパートの大家から突然 8時間停電するって連絡来た
エアコン止まるからシュリンプたちは大丈夫か心配

501 :pH7.74:2022/07/01(金) 12:15:00.17 ID:VGsmwWEv.net
30センチ水槽のチェリー達、最近ポツポツが止まらなくて悲しい
30センチキューブか40センチで新規立上げようと思うんだけど
皆さんソイルや濾過は何使ってますか?

502 :pH7.74:2022/07/01(金) 12:34:51.53 ID:0xg9x/xM.net
>>501
俺はソイルなし

上部外部投込

503 :pH7.74:2022/07/01(金) 13:01:23.35 ID:WtWLolBY.net
エビとか貝って硬度高い方がいいんだよね?
ついでにメダカも
そいつらにソイル使う理屈がよくわからないんだけどソイルのほうがいいの?
うちは大磯だわ

504 :pH7.74:2022/07/01(金) 14:21:41.98 ID:MU554Yew.net
ソイルだと寿命くるのがめんどくて珪砂
ライト当ててりゃ割と水草育つし管理が楽だよ
20cmボトル濾過なし水草もっさり チェリーとクラウンキリー入れてチェリーのほうは繁殖してる

505 :pH7.74:2022/07/01(金) 15:02:14.43 ID:WtWLolBY.net
クラウンキリーはレッドビーの稚海老食べないから混泳できるって書いてたけどほんとに食べないのか
口が小さいから稚海老が食べられないサイズになるまでの期間が短い上に上層部泳いでるから発見されにくいという理屈か

506 :pH7.74:2022/07/01(金) 16:15:36.29 ID:6KiYYdm6.net
顔が白くなった
https://i.imgur.com/uunZTbK.jpg

507 :pH7.74:2022/07/01(金) 17:04:25.05 ID:MU554Yew.net
うちは加えて隠れるとこワンサカあるから生存率高いんだと思う

508 :pH7.74:2022/07/01(金) 18:25:27.78 ID:UR/ADgD7.net
チェリーシュリンプって飼育方法ミナミヌマエビと同じと思っていいですか?

509 :pH7.74:2022/07/01(金) 18:48:57.48 ID:WtWLolBY.net
台湾のエビと日本のエビだから熱帯魚と日淡くらい違うイメージだけど冬こすらしいしほぼ同じ?

510 :pH7.74:2022/07/01(金) 18:53:29.04 ID:dWHFhXQb.net
501です
チェリーよりビーシュリンプの方が繊細と聞くから
ビーシュリンプ基準で育てれば調子がいいかと思ったんだけどなかなかうまくいかなくて
ソイルには拘らなくてもいいんだね
参考にさせていただきます

511 :pH7.74:2022/07/02(土) 23:39:58.43 ID:igetE1ov.net
>>498
俺も透明感のないベタ塗りの赤より、半透明のノーマルレッチェリとか、ルリーの方が好き

512 :pH7.74:2022/07/03(日) 10:17:14.47 ID:873mroE0.net
購入時の個体より、その後生まれた第二世代以降の方が環境に適応できていて強い?

513 :pH7.74:2022/07/03(日) 16:19:33.95 ID:Qasdn2+h.net
濃くなると弱くなる

514 :pH7.74:2022/07/03(日) 19:18:43.20 ID:Ce9cZBMu.net
お迎えした時点で十分濃くなってると思うんだ
気休めに別ショップから少量追加してるけど仕入れが被ってる可能性や厄介混入のリスクが怖い

515 :pH7.74:2022/07/04(月) 12:23:22.86 ID:kZhgZOSC.net
>>501
蚊取り線香のせい

516 :pH7.74:2022/07/04(月) 13:27:19.39 ID:+plSTMA6.net
ミナミは爆増してるけどチェリーシュリンプはまったく増えてこない。先にミナミの爆増を見たから
期待したけどこんなもん?

517 :pH7.74:2022/07/04(月) 14:24:46.92 ID:ViAsOfBp.net
>>516
同じ水槽?
だとしたら与えた環境(主に餌量)に対する上限の個体数になっただけじゃない?

518 :pH7.74:2022/07/04(月) 18:15:42.26 ID:+plSTMA6.net
>>517
別々の環境です。去年の冬頃メダカ4匹とともに12匹導入して春が過ぎて夏が来て今確認できるのは6匹

519 :pH7.74:2022/07/05(火) 09:09:43.31 ID:11y9rTa/.net
頭部と胴体に隙間が出来て死ぬの、原因はなんだろうか
ググると水質悪化って言うけど、異常はないし生体数も少ないから違うと思う
多分死ぬまでに痛みがあるんじゃ?と思うと可哀想だ

520 :pH7.74:2022/07/05(火) 10:51:54.28 ID:rrJODOpv.net
>>519
やはり痛覚あるの?

521 :pH7.74:2022/07/05(火) 12:58:43.55 ID:1/zRXrkU.net
脱皮失敗じゃないの?

522 :pH7.74:2022/07/05(火) 13:55:01.09 ID:rDOPzoDK.net
まあ痛感は知らんが、、、
>>521
脱皮失敗とは見た目が違う

523 :pH7.74:2022/07/06(水) 01:01:41.58 ID:jeLbgzGE.net
香水のせいだろ

524 :pH7.74:2022/07/06(水) 01:33:31.17 ID:YWnGZQWF.net
1Kで制汗スプレーやら香水使ってるがあまりよくないよな
蚊が出た時殺虫剤使えないからマジで大変
アウトドア用で殺虫ランタンみたいなの3000円くらいで見つけたんだが買おうか迷ってるわ

525 :pH7.74:2022/07/06(水) 01:54:26.35 ID:mcdj8hfD.net
エビがふかしたのはいいんだが、
目の粗いセラミックボールを底床にして飼っているもんで
地面に潜って出てこないんだよな

水質的には問題ないんだがこりゃ失敗したかな

526 :pH7.74:2022/07/06(水) 06:03:57.72 ID:3aRq54He.net
>>524
電撃殺虫、蚊の母数に依るだろうけどうちは年に2匹くらい殺ってるよ(自分で叩き潰すのは5匹くらい)

527 :pH7.74:2022/07/06(水) 09:46:02.16 ID:j+D5X6cU.net
ミズミミズが発生した

528 :pH7.74:2022/07/06(水) 11:00:04.41 ID:tYJ6IZpx.net
ミナミに少し飽きてきたので、新たな水槽でレッドチェリー始めようと日曜に4匹かってきたんだけど4匹中2匹がめっちゃ色が薄い…

既に一度脱皮し更に赤みがなくり2匹は ほぼミナミに戻ってる。 物凄く損した気分

529 :pH7.74:2022/07/06(水) 15:42:18.29 ID:vH4g8Kfx.net
>>526
数だけ見るとポンコツに見えないこともないけも自分で叩いたほうが多いのは昼や電気つけて明るい時に蚊を発見したからよな
夜の間にやってくれるならいい買い物なんだろうか
値段も1000くらいからでまちまちだからレビュー見て買ってみるよ

530 :pH7.74:2022/07/06(水) 15:43:55.63 ID:vH4g8Kfx.net
色が地味なのってオスなんじゃないの
てかミナミよりチェリーのほうが増えにくいイメージだけどやっぱり日本のエビのほうが日本の気候にあってるってことなんだろうか

531 :pH7.74:2022/07/06(水) 16:40:59.53 ID:jWyz8PUA.net
>>529
枕元に置いて寝ても普通に刺される程度にポンコツ
3000円でエビには無害だからほんと気休めに

532 :pH7.74:2022/07/06(水) 17:04:13.00 ID:Fu4dii4E.net
>>531
それは誘蛾灯の性能がへたってるからでしょう

533 :pH7.74:2022/07/06(水) 17:10:05.45 ID:YWnGZQWF.net
じゃあおすすめの商品名教えなさいよ

534 :pH7.74:2022/07/07(木) 06:01:45.48 ID:tvSV3KCR.net
エビの為に我が家は蚊帳にしたけど思いのほか快適で好評

535 :pH7.74:2022/07/07(木) 11:53:45.65 ID:UwdYcuAV.net
アースの押すだけベープをプシュプシュしてるけど、今の所大量死は起きてない。
直撃だけは避けるようにしてるけど。

536 :pH7.74:2022/07/09(土) 20:46:59.33 ID:93E4FNlZ.net
レッドチェリーを補充しようと10匹買ったら1匹抱卵個体っぽいのがいた
ラッキーって水合わせ中に観察してたらゆっくりどんどん横向きに倒れて痙攣し始めてやべえと思ってたら脱皮した
初めて脱皮の瞬間見れて2重でラッキーだった

537 :pH7.74:2022/07/09(土) 20:51:43.23 ID:JSVraBUM.net
補充必要な人って減ってもいいやって感じでエビ食べる魚と飼ってるの?
ベタとかアピストとか際どいけど入れたくなるよな

538 :pH7.74:2022/07/09(土) 23:55:30.25 ID:b1k1od6N.net
うちはメスから死んでいくから繁殖が止まる
モスは嫌いだからマツモをもさもさにさせてるけどランプアイに食われるのか稚エビもほぼ消える

539 :pH7.74:2022/07/09(土) 23:58:47.61 ID:qxmGdbAB.net
今日モスマット用に1カップ買ってきたのに嫌いだなんて言わんといて

540 :pH7.74:2022/07/10(日) 00:05:54.43 ID:Y5yLPcda.net
クラウンキリーは食わないときくが似てるのにランプアイは食べるのか

541 :pH7.74:2022/07/11(月) 03:00:46.59 ID:WgE+iGv6.net
一匹抱卵したと思ったら妙に卵が少なく、片側の卵巣からしか排卵されてない様子
しかも5粒ほど金魚の糞のようにぶら下がったままワサワサしてる
交尾失敗するとこんな感じになるのかな?

542 :pH7.74:2022/07/11(月) 13:56:16.92 ID:UFHMRyWn.net
レッドがいいのが買えたんで補充しようと買いに行ったら、水槽内で10匹以上は死んででそのまま放置されてた
生き残っているのもツマツマしてなかったから買わずに帰宅したけど、店頭でもかなりの匹数落ちているんだな
なんだかポツポツ死に悩んでたが、自分のせいだけではないんだなあとちょっ思ったわ

だけど、、、買う気マンマンだったのに寂しい。
今の時期通販はやめておくべきだよね

543 :pH7.74:2022/07/11(月) 14:56:09.67 ID:tIWM+FzA.net
いやそれはショップがクソなのでは

544 :pH7.74:2022/07/13(水) 18:39:28.05 ID:y/ByY6gO.net
189だけどやっと黄赤ツートンと×オレンジの子供生まれたよ
一匹だけ色ついてきたけど・・赤色が遺伝しなかった
https://i.imgur.com/dKCs7V5.jpg
まだ白いの沢山いるから観察続けてみるよ
親はいまこんな感じ
https://i.imgur.com/nqoRmzj.jpg

545 :pH7.74:2022/07/14(木) 07:27:54.11 ID:3SRiafr2.net
水温27~28度じゃ高いのか水換えしても毎日3匹前後稚エビが死んでしまう

546 :pH7.74:2022/07/14(木) 08:16:26.15 ID:Rg0lOSGf.net
>>544
稚エビの頃は色が乗ってなかったりするからな
ツートンでてくるといいな

547 :pH7.74:2022/07/14(木) 09:29:15.65 ID:0dcazarC.net
ベルベット10匹買って次の日に1匹死ぬその4日後に1匹死んだんだけどもしかしてヤバイ?水替えはやってない

548 :pH7.74:2022/07/14(木) 17:42:28.73 ID:brXbtH74.net
>>545
エア強くしろ

うちは水作2Sを20cm水槽×3台に分岐してるが今のところ落ちてない
29℃程度ならエビは耐えるぞ

549 :pH7.74:2022/07/14(木) 18:13:47.07 ID:pOp9nzZW.net
>>548
だよね 毎年真夏でも死ぬことなかったから困惑してる
エアレは強いからたぶん酸欠ではないと思う

550 :pH7.74:2022/07/14(木) 18:14:28.45 ID:pOp9nzZW.net
水換え後に10匹以上死んでるからハイポ過多だったりするのかな

残留塩素がないように余分に入れてしまった

551 :pH7.74:2022/07/14(木) 18:17:59.88 ID:bA9l9uYH.net
ハイポ入れすぎで死ぬとかあるの?

552 :pH7.74:2022/07/14(木) 18:34:25.59 ID:pOp9nzZW.net
約0.4Lに対して5粒入れてしまった

553 :pH7.74:2022/07/14(木) 18:35:48.37 ID:bA9l9uYH.net
一粒で10L以上一瞬で中和でにるらしいからたしかに入れすぎだなw
でも害になるのかねハイポって

554 :pH7.74:2022/07/14(木) 20:03:08.71 ID:8WlidnfH.net
魚は平気でも、エビにはチオ硫酸ナトリウム(ハイポ)は良くないって話は聞くねぇ

555 :pH7.74:2022/07/14(木) 20:04:54.92 ID:bA9l9uYH.net
それ知らなかった
じゃあエビメインならそれ入ってないカルキ抜きがいいのか

556 :pH7.74:2022/07/14(木) 20:28:27.10 ID:11fzwegL.net
個人的にはアクアセイフプラス使ってて水換えで落ちるような事は無い
ただし用量はしっかり測ってる
百均の注射器便利よ

557 :pH7.74:2022/07/14(木) 20:55:52.76 ID:3uIXmPZb.net
ブラインやら用にチャームで買ったガラスピペット使ってたけどそっちのほうが小さくて洗うのも楽そうだしいいね

558 :pH7.74:2022/07/14(木) 21:38:07.07 ID:sk1LS1Cn.net
エビにはハイポは毒で粘膜保護剤が入ってるカルキ抜きは良くないって聞いたからチャームが出してるハイポ使ってない奴使ってる
水換えで落ちた事ないしいいのかもしれないけど規定量入れても6in1で必ず塩素残ってるって出るのよね
夏場は水道水の塩素多いから規定量より多めに入れてみてもやっぱり塩素は消えない
正確に測れる試薬買った方がいいな

559 :pH7.74:2022/07/14(木) 22:11:03.71 ID:HOVsDIdF.net
カルキは塩素ではない

水道水にカルキの使用は禁止されている

560 :pH7.74:2022/07/14(木) 22:14:32.24 ID:/0GnfWb4.net
そういうドヤ雑学はいらんねん、焼いてなくてもカップ焼きそばって言うやろが。

561 :pH7.74:2022/07/14(木) 23:13:06.99 ID:HOVsDIdF.net
>>560
今は令和
いつまで昔の話をしてるの?

562 :pH7.74:2022/07/15(金) 08:34:55.51 ID:ClNMU5NT.net
令和のカップ焼きそばは焼いてあるんか勉強になったわサンガツ

563 :pH7.74:2022/07/15(金) 08:49:32.17 ID:EJ0oVN9h.net
ぐぐったらペヤングメーカーとかいうペヤング焼くホットプレートがあるみたいだけど基本的にカップ焼きそばは焼いてなくないか
カップじゃないインスタントは焼くけど
すれ違いだけど気になったのですまん

564 :pH7.74:2022/07/15(金) 10:03:04.76 ID:H07iMJFc.net
皮肉(かわにく)

565 :pH7.74:2022/07/15(金) 15:21:42.14 ID:g15u5D6t.net
ID:HOVsDIdF のようなギリ健はスルーするのが最適よ

566 :pH7.74:2022/07/16(土) 16:35:16.56 ID:d9CJ9GT0.net
カルキは抜かないのにカルキ抜きと使ってる、と言いたいのか?

それともカルキを抜こうとしてカルキ抜きを使ってるのか?

ちなみにカップ焼きそばは、
カップでもない
焼きでもない
そばでもない

ただの商品名
焼きそば風って事だ
例えとして間違ってますよ

567 :pH7.74:2022/07/16(土) 17:27:16.35 ID:pFGSb96e.net
とってもどうでもいい

568 :pH7.74:2022/07/16(土) 17:29:54.36 ID:zJnhAZE2.net
なんか友達いなさそう。

569 :pH7.74:2022/07/16(土) 17:38:39.35 ID:d9CJ9GT0.net
知らなかったのね

570 :pH7.74:2022/07/17(日) 20:09:22.25 ID:TgtoCrnN.net
お腹が抱卵したように膨らんでいるのに、卵らしき物が見えない
網で捕まえて確認しようかなと迷っていたら、モスジャングルに消えたんだが、病気じゃあるまいな?
経験ないけどあり得る?

571 :pH7.74:2022/07/18(月) 00:43:06.24 ID:Qm9Uhgak.net
想像妊娠

572 :pH7.74:2022/07/18(月) 09:43:14.31 ID:YOy7linU.net
545です
数日ぶりに帰宅したら最大50匹前後から現在10匹以下になってました

今後換水は気を付けます…

573 :pH7.74:2022/07/18(月) 10:50:33.12 ID:szp5iuEj.net


574 :pH7.74:2022/07/18(月) 11:09:07.62 ID:QciGVmgK.net
死にすぎだろw

575 :pH7.74:2022/07/18(月) 11:10:31.82 ID:lDrCTcUp.net
>>572
旅行とか行ったらダメじゃないか・・・(´・ω・`)

576 :pH7.74:2022/07/18(月) 16:15:38.69 ID:gmiOP49C.net
>>453だけど、3週間経過した
もう落ち着いたと思うけど、トータルで20匹くらい死んでしまった
ただ、全滅を危惧してたからほっとしてる。
あれから子供も生まれてるから取り敢えず一安心かな

577 :pH7.74:2022/07/18(月) 16:16:48.10 ID:zSwpkad9.net
どうやったらそんなに死ぬのか逆に知りたい。夏場放置でお湯みたいになってるとか?

578 :pH7.74:2022/07/18(月) 16:18:22.66 ID:zSwpkad9.net
>>577>>572へのレスです

579 :pH7.74:2022/07/18(月) 17:52:19.19 ID:l5nvjtQS.net
>>578
>>552

580 :pH7.74:2022/07/18(月) 18:52:33.26 ID:UZg+ovTb.net
>>579
なるほど、そりゃこうなるわなw

581 :pH7.74:2022/07/18(月) 20:40:25.32 ID:lcQUaO2b.net
カルキ抜いた水が入っててロカボーイや水作エイトをぶっこんだだけの水槽に
水合わせしないでいれてもそんなに死なないよ

582 :pH7.74:2022/07/18(月) 21:51:10.32 ID:QciGVmgK.net
ハイポ入れすぎたって人に対してそれはずれてないか

583 :pH7.74:2022/07/19(火) 00:19:22.26 ID:ybNH6B75.net
前から疑問だったけどチェリーやミナミってモス自体がコケだから食べてるの?
モス食べてるんじゃなくてモスにわいた微生物や苔を食べてるの?
マツモモサモサとモスモサモサじゃエビにとってぜんぜん違うの?

584 :pH7.74:2022/07/19(火) 05:02:47.97 ID:GpO/r007.net
>>583
多分2行目が正解で、3行目は稚エビの隠れ家として放り込んどくだけで優秀なのがモス>>マツモって感じ

585 :pH7.74:2022/07/19(火) 08:15:20.32 ID:9Bp9k2JD.net
モスも柔らかい新芽部分は食われてる感ある

586 :pH7.74:2022/07/19(火) 08:46:56.92 ID:ybNH6B75.net
トニナとかのホシクサはエビの食害あるからマツモとかも多少は食べてると思ってたけどそうでもないしマツモとモスじゃエビにとって全然違うのね
モスってトリミングめんどくさいしトリミングしないと下が枯れるから入れたくなかったけどエビのために入れてみます

587 :pH7.74:2022/07/19(火) 11:18:40.05 ID:ODNHiZMp.net
モスは枯れた茶色い部分を食べてるという話も聞いたことがある

588 :pH7.74:2022/07/20(水) 22:08:28.94 ID:MWkrkWf/.net
>>546
https://i.imgur.com/L9oDfFP.jpeg
ありがとう!言う通り色出てきたよ!
稚エビ段階で既に親より赤い、メスかな
他に頭赤くて胴体黄色いのも居るよ、頑張って育てるよ

589 :pH7.74:2022/07/21(木) 03:01:41.97 ID:c/Bl6MWc.net
水槽いくつかあるが、底面フィルター×硅砂の水槽だけ調子が上がらない
やっと抱卵して喜んでたのに稚エビが1匹しか生き残らなかった…
底面フィルターを使ったのは初めてなんだけど、実はあんまり良くない?
外掛けフィルターの水槽はめっちゃ安定してるのになー

590 :pH7.74:2022/07/21(木) 06:10:06.77 ID:HNSrb3+q.net
>>588
お、ツートン出てきたか?
そいつが育てつと掛け合わせる個体に悩みそうだな

591 :pH7.74:2022/07/21(木) 13:50:49.86 ID:OZuaYG/d.net
チェリーシュリンプってつまりミナミヌマエビの事ですか?
チェリーシュリンプのが可愛いのに何で世の中の人はミナミヌマエビばかり飼っているのでしょうか?

592 :pH7.74:2022/07/21(木) 14:14:50.46 ID:Gn5kuYwh.net
>>591
魚と一緒に飼ってる人はコケ取り要員としてミナミ入れてるから安い方がいいんじゃない?
後は魚を目立たせたいから透明に近い方が都合がいいとか
エビメインで飼う奴はヌマエビじゃなくてビーとかファンシータイガーとかターコイズとか、みんなそっちいくから

593 :pH7.74:2022/07/21(木) 17:56:48.89 ID:6XCGN817.net
チェリーシュリンプはコケ取り要員としては非力すぎるし、ミナミより弱いよな
お値段もミナミの方が安価だし

594 :pH7.74:2022/07/21(木) 17:59:41.10 ID:KX4QhY5j.net
エビを水槽で買いたいけどミナミはちょっと味気ない、でもビーを飼う自信が無い、そんなこんなで辿り着いたのがチェリーシュリンプ

595 :pH7.74:2022/07/21(木) 18:59:27.99 ID:f+3h7xX7.net
苔取りはイガカノコガイいいぞ
フネアマガイではカバーしにくい水草のコケを取ってくれる

596 :pH7.74:2022/07/22(金) 01:01:49.65 ID:AxmMVX2Y.net
コリドラスと貝しかいない水槽にレッドファイアー入れたら早速稚エビ生まれて大きいものだと6mm程度まで育ってきた
普通の魚がいる混泳水槽だと全然だめだったから、やっぱ食べられたのかな・・・
水換えのときに排水先にネット当てとかないと流してしまいそうになるからひと手間かかるけど、いっちょまえに赤くなってる稚エビ本当に可愛い

597 :pH7.74:2022/07/22(金) 12:27:48.34 ID:T4cin+l/.net
ネオンテトラとかグリーンネオンと混泳しているがそれでも増えてるぞ

ただ食われたのも見たことがあるので一定数は減るのは仕方ない
万全をきたすなら水槽を移すかミクロラスボラにしたほうがいいかもな

598 :pH7.74:2022/07/22(金) 13:02:47.54 ID:02RilWyD.net
アフリカンランプアイおすすめ

599 :pH7.74:2022/07/23(土) 09:26:49.75 ID:M34LbCZy.net
画像や動画でよく見るチェリー各色をまぜてカラフルに飼ってる人は混ざると知らないから?
知ってるけどカラフルに飼いたいから?
それとも何か混ざらない方法や混ざっても二色のどっちかが半々生まれるとかで困らない?

600 :pH7.74:2022/07/23(土) 10:09:13.83 ID:JzTbllx0.net
黄色とオレンジと赤ならあまり問題ないぞ

601 :pH7.74:2022/07/24(日) 11:30:45.10 ID:TphlKtZA.net
Youtubeでミナミがほんのうっすら青く見える?って感じのを、ベルベットブルーシュリンプって言って抱卵からの成長上げてるね
コメント誰も書いていないけど、思わず苦笑だよね

602 :pH7.74:2022/07/26(火) 20:05:01.45 ID:jAJyRV1h.net
イエローだけは混ざらないって話しだけど実際どうなんかね

603 :pH7.74:2022/07/26(火) 23:25:02.52 ID:Tas+i/gt.net
色をごちゃまぜで飼育している人って、元々色を大切にしている人じゃない気がする。
だから何色が生まれてきても、それだけで嬉しいって感じ
逆に俺は絶対に嫌なんだよ、お店でも色違いで同じ水槽だったら、それだけで買わない

604 :pH7.74:2022/07/27(水) 09:27:36.91 ID:uxK1bbfs.net
同じ色で飼っていても違う色が生まれて来るしどうでも良くなった
サブ水槽ではじめは選別してたけど今は放置だな。

605 :pH7.74:2022/07/27(水) 10:08:40.41 ID:6uoLvRRD.net
夕べ 水槽見たらルリーのちっこい奴らが数匹
基本的に水草水槽なので餌も与えない放置状態だったが
今度は少しエビのことも考えるかな?

606 :pH7.74:2022/07/27(水) 11:29:46.77 ID:N4bMhJJo.net
>>604
へー、同じ色だけで飼ってても、違う色も出てくるのか・・・

607 :pH7.74:2022/07/27(水) 12:44:26.21 ID:DzP8V1/O.net
ルリーだけで飼ってるが繁殖の結果いまは全身色づいたチェリーもいればほぼミナミもいる
いろんな色掛け合わせて作ってるから先祖返りも出るだろうし結局選別しないとだよね

608 :pH7.74:2022/07/27(水) 17:28:34.93 ID:7zZzEROx.net
スノーホワイトを2年ちょい単独飼育してるんだけどこの種は全然変色しないな
と言うかスノーホワイトだけは落ちても絶対に赤くならない不思議
目玉は黒いからアルビノって訳では無いし遺伝的にアスタキサンチンが欠乏しているのを定着させたのだろうか

609 :pH7.74:2022/07/27(水) 17:51:13.19 ID:9ZgBXYg4.net
ルリーも赤くはならない

610 :pH7.74:2022/07/27(水) 22:21:49.51 ID:9lDZomvG.net
>>606
うちのベルベットブルーから1匹だけルリー生まれてきたわ

611 :pH7.74:2022/07/28(木) 08:16:00.09 ID:Xr3eoycd.net
うちもエビはベルベットブルーしか買ったことがないのに
選別してるうちに赤のルリー水槽も出来上がってたわ
あとは偶に虎柄ミナミみたいなのがポツポツ出てくる

612 :pH7.74:2022/07/28(木) 11:50:28.05 ID:Y1HqMjBm.net
なるほど、単独で飼育してても色んなバリエーションが生まれるんだね・・・

613 :pH7.74:2022/07/28(木) 15:42:08.94 ID:xu3yHqLZ.net
ブルーからレッドが生まれるってこと?
じゃあレッドからブルーも生まれるのだろうか

614 :611:2022/07/28(木) 16:54:31.19 ID:Xr3eoycd.net
>>613
赤ルリー水槽で偶に胴体が水色で頭と尾が赤いのが出てきたりはしてるよ
実はこれを固定化できないかなーと密かに思ってるけど、偶に単発で出てくる程度じゃ
増えるまではいかないねぇ

615 :pH7.74:2022/07/28(木) 17:05:53.20 ID:xu3yHqLZ.net
>>614
そんな模様が出るんだ!?
すごく目立つだろうね

616 :pH7.74:2022/07/29(金) 10:45:06.28 ID:bfoibi8K.net
チェリー飼育をしようと思って水道水のtds測ったら59ppm
流石に低すぎるよね?ミネリッチ添加しようと思うんだけど、レッドビーシュリンプと同じで
100-150ppmでいいのかな?みんなtdsどんくらい?

617 :pH7.74:2022/07/29(金) 12:10:47.24 ID:GyCkrYy8.net
うちのTDS管理

水道水 80~90
活性炭で塩素抜き
イオン交換樹脂で 2まで下げる
セラのミネラルソルトとSMWで75~85(GH3.0~3.5)に調整

メダカとカラシンも飼っているんで、以上を基本水として分配
状況でバクテリア(武蔵)とか追いミネラル
なんだかんだで換水(足し水)後は100ppm前後になってる

618 :pH7.74:2022/07/29(金) 12:22:22.61 ID:3XWckeXA.net
そんなんはかったことないわ

619 :pH7.74:2022/07/29(金) 13:06:55.88 ID:i/9T5iBT.net
同じく測った事ない
そもそも、そういう測定器を持ってないわ・・・

620 :pH7.74:2022/07/29(金) 13:44:30.63 ID:GyCkrYy8.net
TDSはあくまで目安なんでそんなに気にしなくていいと思うよ
水道水の80ppmと純水にミネラル足した80ppmじゃ内容成分が全然違うし
うちはコケ対策で一旦純水化してるだけ
個人的にはTDSよりGHを気にしたほうがいいと思う

621 :pH7.74:2022/07/29(金) 19:21:52.44 ID:3XWckeXA.net
さて、新月🌑やな

622 :pH7.74:2022/07/29(金) 22:34:37.32 ID:Y6t/+N2v.net
ベルベットと極火、同じ飼育水なのにベルベットが増えまくる
なんでだろうな

623 :pH7.74:2022/08/01(月) 11:10:13.97 ID:nkAqnmvR.net
朝から交尾していた。
輪姦状態で、おもわずもっこりしてしまった。
エビが争うのを初めて見た気がする
https://i.imgur.com/frVH8II.jpg

624 :pH7.74:2022/08/01(月) 13:35:38.87 ID:AnqyDxkv.net
ちゃんと高速ピストンするんだよねw

625 :pH7.74:2022/08/01(月) 13:38:53.94 ID:AnqyDxkv.net
エビがよくわからない
普段は特にお互い干渉しないのに瀕死認定した途端に狂喜乱舞して喰うし
それなら平常時からお互い襲って喰えばいいのにそれはしない
なんか行動原理が不思議

626 :pH7.74:2022/08/01(月) 16:53:02.13 ID:APwyMwPu.net
襲う武器を持ってないんだよ。
ザリガニや手長エビみたいな、立派なハサミがない。

627 :pH7.74:2022/08/01(月) 17:17:17.60 ID:AnqyDxkv.net
でもたまに餌取り合ったり交尾拒否したりするときにパンチでぼこぼこにしてない?

628 :pH7.74:2022/08/01(月) 19:01:30.58 ID:nkAqnmvR.net
先日抱卵寸前のメスが突然死してたのはこれやったんやな

629 :pH7.74:2022/08/02(火) 15:14:19.15 ID:PzJi0WME.net
水草トリミングしたらルリーの稚エビがいっぱいいた
今まで餌あげたこと無いけどまだ増えるのかな?

630 :pH7.74:2022/08/02(火) 17:08:51.21 ID:6tt2v3WY.net
エビヤドリツノムシを見つけてしまった
プラナリアZEROぶち込んでるけど消滅しなかった場合途端にやる気なくなってしまう

631 :pH7.74:2022/08/02(火) 23:11:04.68 ID:zMxls7xE.net
>>630
プラナリアゼロに付属のスプーンはゴミだからコンマ1まで計れるハカリを使った方がいいよ
付属スプーン擦りきりが1グラムと勘違いすると全然足りないからほぼ効果が出ない

632 :pH7.74:2022/08/03(水) 09:43:30.70 ID:V+/IMaWf.net
>>631
測りが無いから30キューブにスプーン山盛りいっぱいで入れてる
しかしどうせ稚エビ25くらいと成体3匹しかいなかった水槽だから、寄生されてる可能性高い3匹と目に見えて宿ってた子供一匹を隔離した
これで稚エビには蔓延しないことを祈る

633 :pH7.74:2022/08/03(水) 19:41:17.89 ID:1lNio8q+.net
ヤドリモじゃなければ軽傷じゃん
捕まえてスポイトで塩水当てれば一変だよ

634 :pH7.74:2022/08/03(水) 22:56:26.21 ID:GvKFX6KE.net
ミナミのスレでも言われてたけど塩水は時間掛かるわイタチごっこになるわ弱いのは即死するわで絶対にオススメしない
有り得るのかは判らないが寄生されてるエビが一匹だけなら有効なのかもしれない

635 :pH7.74:2022/08/04(木) 11:18:51.99 ID:Fur+Pk1t.net
>>634
塩水に泳がせるんじゃないぞ?
プラケースに隔離して、塩水はスポイトに入れて、ツノムシめがけてピンポイントで少量かけるんだよ
直ぐに取れるから別のスポイトでツノムシ吸い取れば完璧に駆除出来る
塩水が気になるなら速攻でエビは本水槽へ

少々手間はかかるんだが、本気でやるならコレが一番

636 :pH7.74:2022/08/04(木) 12:54:28.11 ID:JvyMgeXM.net
苔掃除のために一旦バケツに移してキレイにしてからバケツの水戻したのに死んだ

637 :pH7.74:2022/08/04(木) 14:12:30.02 ID:cMKk7GvF.net
エビ「あの苔が枯れたら私も死ぬんだわ…」

638 :pH7.74:2022/08/04(木) 15:03:11.16 ID:FPMJzYJK.net
エビに禁忌の「急な環境の変化」にあたるんじゃyね?

639 :pH7.74:2022/08/04(木) 15:12:15.21 ID:/6zr8iNU.net
底床はどうしたん

640 :pH7.74:2022/08/04(木) 15:28:38.47 ID:vtPYWU06.net
ヤマトとミナミは水合わせも無しに新規水槽ドボンしても平気で生きてるのにチェリーはいろいろ気をつけててもはポツポツ死んでしまう
あの2匹強靭過ぎるだろ

641 :pH7.74:2022/08/04(木) 22:48:42.71 ID:K3IQc5gC.net
>>635
ツノムシが確実に一匹ならソレでもいいだろうがほぼ間違いなく多数に寄生してるし卵も生んでる
毎日の様に寄生されてる個体を探して水草や他の個体避けながら網で掬って…なんてやってる暇があって手間も気にならんなら好きにすればいい
飽和食塩水をスポイトしても避けるエビは何度も避けるし数回繰り返すと普通にエビは落ちるぞ
卵含めて確実にやるならプラナリアZERO一択

642 :pH7.74:2022/08/05(金) 00:08:37.78 ID:jC+IuRAN.net
てかつのむしってそんな維持できる?
うわーつのむしだーしかももう数匹に広がってるーってのがいつの間にかいなくなってたし
エビ本体より繊細で難しいんじゃないあれ

643 :pH7.74:2022/08/09(火) 21:36:37.34 ID:JoPEfWeW.net
ルリー、歩留まり悪すぎじゃない?
同じ水槽のミナミはボコボコ増えるのにルリーだけ消えてくんだけど…

644 :pH7.74:2022/08/09(火) 21:40:01.17 ID:w04c/xZ9.net
ルリーとミナミを一緒にしてるの?
そら交配してルリーが減ってミナミが増えるの当たり前では

645 :pH7.74:2022/08/10(水) 09:13:35.88 ID:zgc716r6.net
プラナリアZEROやる時って外部フィルターに突っ込んであるブラックホールは抜かないと効力落ちるんやろか

646 :pH7.74:2022/08/10(水) 14:00:20.19 ID:2OBZAu7+.net
吸着系は全部抜こう

647 :pH7.74:2022/08/10(水) 15:14:20.53 ID:V0vOiRwv.net
エビオス錠に皆 集ってた

648 :pH7.74:2022/08/10(水) 22:47:11.09 ID:994AjpoG.net
すまん、説明が悪かった。
抱卵したミナミとルリーだけ別水槽に分けて、稚エビ単独で増やしてるんよ。
ミナミとルリーの母エビの数は3:1位なのに、生き残ってる稚エビはほぼミナミで30匹ほど、ルリーは2匹のみなんだよね。

649 :pH7.74:2022/08/10(水) 22:49:51.03 ID:znafTB/o.net
あの〜コバルトドワーフグラミーって、シュリンプ食べます?混泳OKとNGのサイトが半々なんですけど。
もっとも、うっかりレッドチェーリシュリンプ20匹買っちゃったので、明日の午後に結果はわかるのですが。
念のため、シュリンプシェルターは買いました。

650 :pH7.74:2022/08/11(木) 01:20:52.41 ID:uh5JEBmn.net
シュリンプが口に入る大きさだったら、捕獲されると思って間違い無し

651 :pH7.74:2022/08/11(木) 09:23:36.70 ID:bTi8Hgpj.net
稚エビは確実にパクパクされる
大人のエビなら個体差はあるだろうけど威嚇程度でほとんど食べらないと思う
ただ後からエビを水槽に入れると威嚇の延長線上で何匹か落ちるかもしれん

652 :pH7.74:2022/08/11(木) 17:13:09.60 ID:wi/rfcCP.net
点滴方で水合わせ中なんだけど、エビがピュッて一匹飛び出で台所のシンクにボトって落ちたんだけど。
はわゎ〜と急いで戻したんだけど、三秒以内だからシンクの雑菌とか大丈夫だよね?
この菌が元で、購入エビ20匹全滅→水槽も全滅にはならないよね?
ちなみに水合わせ中のエビは元気です。

653 :pH7.74:2022/08/11(木) 17:32:09.51 ID:1DRbFpMQ.net
3秒ルールww
そんなに気にしなくてもいいよ

654 :pH7.74:2022/08/11(木) 18:34:46.98 ID:wi/rfcCP.net
>>653さんありがとうございます。

餌を入れてグラミーの気をそらしているうちに、レッドチェーリシュリンプ20匹の強襲上陸成功しました。
各自生き残ってくれ。解散!(by八甲田山)という悲壮な覚悟でしたが、今のところグラミーはエビに無関心で、エビ達はシェルターにも入らずウィロースモスと砂利の上をツマツマと平和で拍子抜けです。明日以降グラミーがお腹を空かせてみないと何とも言えませんが。

655 :pH7.74:2022/08/11(木) 18:57:54.93 ID:wi/rfcCP.net
>>650さん
>>651さん
ありがとうございました。

656 :pH7.74:2022/08/11(木) 20:27:19.44 ID:1DRbFpMQ.net
> 各自生き残ってくれ。解散!(by八甲田山)

これから新顔入れるときに使わせてもらいます

657 :pH7.74:2022/08/13(土) 14:42:04.23 ID:wYtLmEAo.net
チェリーの子供が生まれたのは嬉しいけど小さ過ぎて水換え時にプロホースに吸われまくる
バケツから救助するのが一苦労だ

658 :pH7.74:2022/08/13(土) 19:40:23.21 ID:WmFIAui1.net
クリアバケツがおすすめ

659 :pH7.74:2022/08/14(日) 06:13:24.02 ID:Df4+4gNv.net
>>65
水捨てる時に、お風呂のごみ取りネットを通すと簡単に救助できるよ
フィッシュネットだと通り抜けちゃうけど、お風呂のやつは超便利

660 :pH7.74:2022/08/14(日) 06:40:20.05 ID:MN9QIfvh.net
毎回新しいバケツを買ってそれを並べていくと、エンドレスエビ天国ができるよ。

661 :pH7.74:2022/08/14(日) 10:22:59.51 ID:DGtXlabB.net
>>659
これはいい情報
試してみるよありがとう

662 :pH7.74:2022/08/14(日) 21:55:25.54 ID:lqmy2V1B.net
今日念の為、レッドチェリーシュリンプ用の餌を購入したんだけど、餌は週一回でいいでしょうか?
餌はいらないというサイトも多いけど、ウチの水槽は過密気味なので。
ちなみに購入した餌は、クワトロUでした。タブレットタイプの方が狙った場所にビンセントで落とせるからいいかなと。この餌は植物性が強いためか、悪食グラミーに横取りされなくて一安心です。食付きも良くて高い餌(エビ20引きより高い)買ってよかったです。

663 :pH7.74:2022/08/15(月) 09:42:05.66 ID:9WVN7jjV.net
ファイヤー飼い始めて2ヶ月たったけどポツポツ落ちて13→8になった
調べてレッド5匹追加したけど抱卵姿くらい拝みたい…

664 :pH7.74:2022/08/15(月) 11:39:31.66 ID:iczE2brl.net
最初に買った10匹くらいはポツポツ落ちてもう居ないけど一匹だけ最初から抱卵してた結果、そこから稚エビが30くらい産まれて今現在すくすく育ってる

665 :pH7.74:2022/08/15(月) 11:56:40.91 ID:QF2p0Nc3.net
なんでポツポツいうの

666 :pH7.74:2022/08/18(木) 23:52:26.66 ID:KIw5/6oP.net
>>662
餌あげないと水草を食害されるよ
うちはアマゾンフロッグとか浮草を浮かべてるけど、エビに食われまくってる・・・

667 :pH7.74:2022/08/20(土) 22:45:07.91 ID:4axHQUn/.net
>>666さんありがとうございます。
様子を見ながらえび餌を投入します。
アナカリスの先端が半透明なアンテナ状態になっているので食害かなと思います。

668 :pH7.74:2022/08/29(月) 02:50:59.62 ID:1G7rEJGy.net
エビオス錠に集ってるよ

669 :pH7.74:2022/08/29(月) 09:52:12.92 ID:d9EhGOqM.net
抱卵いいな
3日くらい前から卵巣大きくなった子が3匹いるけど抱卵の気配なし

670 :pH7.74:2022/08/29(月) 12:19:52.04 ID:0wIx0Vda.net
水槽立ち上げから、初の外部フィルターの洗浄をした後、エビ達にお高い餌のクワトロ2を上げたところ、興味なし。前はワラワラ群がったのに。
それどころか半分くらいしか姿が見えなくなったのですが何が起こったのでしょうか?
ちなみに底面フィルターも併用しているので、水質はそこまで変化してないと思うのですが。

671 :663:2022/08/29(月) 18:27:30.74 ID:9dhXEpu8.net
また2匹死んで13→11匹になった
コリネグロ混泳から稚魚サテライトに隔離したら死ななくなったけど底魚と混泳はNG?

672 :pH7.74:2022/08/30(火) 01:15:11.41 ID:AzPkotpz.net
子供たくさん産まれたけど水替え後数匹死んでいる
一度に大量に替えすぎか

673 :pH7.74:2022/08/30(火) 21:38:26.23 ID:Krxxalfw.net
稚エビは何匹かは落ちるね
8月のロットは25匹生まれたが1カ月後で残ったのは15匹くらい

今回は底砂引いたアクリル水槽に隔離したけど結構落ちる
しかしネオンテトラとか泳いでる水槽に入れっぱなしでも
大体同じくらいの比率になるので一定数はなくなってしまうようだ

674 :pH7.74:2022/08/30(火) 22:05:23.42 ID:YkRc/VbJ.net
抱卵個体だけ抜いて7/15に産まれた31匹を30キューブ単独で飼育してるけど今日までで20匹になった
親個体はサバイバル水槽で頑張ってるからこの子達が10数匹残って次世代に繋いでくれると有難いんだけれども

675 :pH7.74:2022/09/02(金) 20:40:51.05 ID:djF7eWIA.net
外部フィルターを掃除してから、エビがお高いエサ(クワトロ2)に見向きもしなくなりました。
それ以前は、投入したらワラワラ群がっていたのに、何故でしょうか?
今では、クワトロ2はオトシンの餌になってしまいました。

676 :pH7.74:2022/09/03(土) 16:49:22.68 ID:DNDHaJsv.net
レッドルリーシュリンプのオスが色薄いのがいるんだけど、
そいつら粛清していったほうが発色維持できるんだろうか

677 :pH7.74:2022/09/03(土) 17:29:24.46 ID:P/qmRTsP.net
でも条件よくわからないけど環境で急に赤くなったりするよね

678 :pH7.74:2022/09/03(土) 18:53:38.18 ID:DNDHaJsv.net
30cm水槽にソイル、スポンジフィルター、エサはヌマエビの主食と金魚用のフレークだよ

679 :pH7.74:2022/09/04(日) 00:02:16.62 ID:KKBIgIyg.net
今年初めて冬越すんよ
室内だけど水槽用ヒーター必要かなあ?
リビングだけど無加温水槽は初めてだから、水温が何度になるかも知らん。
同じような環境の人、ヒーターは入れてる?

680 :pH7.74:2022/09/04(日) 00:31:03.15 ID:anr1HfLa.net
>>679
住んでる地域による
沖縄以外ならエアコン管理で丸一日暖かさキープできてるとかじゃない限りヒーター必須だと思うけどね
ミナミとかなら無加温の人いるけど、ギリギリ生きてる感じじゃないかな

681 :pH7.74:2022/09/04(日) 00:37:51.83 ID:ZVFpWPoM.net
レッチェリなら毎年無加温で屋外越冬してる@大阪。

682 :pH7.74:2022/09/04(日) 03:20:34.59 ID:wBF3AxdY.net
産まれたの全部透明だけど大きくなったら色出てくるんだろうか

683 :pH7.74:2022/09/04(日) 04:56:02.34 ID:Ju5SBb2+.net
夏場のエアコン一括管理は自分も快適だから良いけど冬場のエアコンフル稼働は乾燥するし電気代がヤベェ

684 :pH7.74:2022/09/04(日) 09:27:35.12 ID:/IfswHkj.net
春先からビュンビュン抱卵の舞いのような事はやってたけど結局一匹も増えんかった

685 :pH7.74:2022/09/04(日) 23:34:37.22 ID:KKBIgIyg.net
>>680
>>681
レスサンクス
考えてみるよ

686 :671:2022/09/08(木) 11:59:50.80 ID:TvgxQPlG.net
さらに減って残り8匹になった
脱皮不全で死んだ個体が居たのでザリガニの餌と濾過器に牡蠣殻投入で様子見中
TDSとpH計買うか悩む、ミナミにヤマトは本当に強いんだなと実感した

687 :pH7.74:2022/09/08(木) 12:46:45.03 ID:CcCE05PV.net
また一匹落ちた~コレ入れてみよーっとやっているウチは減り続ける
もう入れる物がなくなってw何も加えず当たり前の飼育していれば、嫌でも増え出すよ
俺がそうだった

688 :pH7.74:2022/09/08(木) 19:27:41.35 ID:qAr53Ith.net
ウチもミナミやヤマトはピンピンしてるんだけどチェリーはすぐに全滅する
水質測っても全く異常ないんだが水換え時に使ってる家庭用浄水器が悪さしてるとかあんのかな

689 :pH7.74:2022/09/08(木) 19:55:05.33 ID:s8kZefuN.net
浄水器はあかんやろ

690 :pH7.74:2022/09/08(木) 20:45:40.09 ID:6p4OiLsI.net
浄水器で弱アルカリ性にした水使ってるけどピンピンしてるな

691 :pH7.74:2022/09/08(木) 20:52:11.22 ID:hZ9EmbD0.net
銀イオン使っとるやつがいかんのやったっけ浄水器

692 :pH7.74:2022/09/08(木) 20:58:37.05 ID:ryXRTruF.net
銅イオンやなかった?

693 :pH7.74:2022/09/08(木) 23:35:38.17 ID:lE6vjxrg.net
マジか
浄水器って駄目なのか

赤黄青エビ飼ってるんだが赤青は繁殖成功したが黄色だけダメなんだよな
これ浄水器辞めたら解決するのかな

694 :pH7.74:2022/09/08(木) 23:56:52.18 ID:wX9AlSqW.net
普通の蛇口にポン付けの浄水器ならいけるやろ

695 :pH7.74:2022/09/09(金) 01:52:06.14 ID:VL+KmSSy.net
置き水はしてね

696 :pH7.74:2022/09/09(金) 13:24:11.62 ID:tfgiUj42.net
難しい事しないで水道水にカルキ抜きが一番だよ

697 :pH7.74:2022/09/09(金) 23:26:41.06 ID:kTwTS5Gq.net
>>688
うちも夏前にMIXチェリーシュリンプ買って、ミナミがいる水槽に入れたんだけど、
MIXチェリーはポツポツと落ちて行って、今は青が1匹だけいる
この青は今までに2回抱卵したので、青のチビエビがいてもおかしくないのに、
どこを見ても稚エビはみんなミナミばかり・・・

698 :pH7.74:2022/09/10(土) 00:03:08.81 ID:PB6z1vwQ.net
あたりまえ体操

699 :pH7.74:2022/09/10(土) 06:50:24.25 ID:OHm2ub3F.net
ミナミと交雑させたら、全ておしまいだよ
水槽に空きがないのなら、南が増えていく負の連鎖の出来上がり
まあ最初のうちはなーんとなく色付きかもね

700 :pH7.74:2022/09/11(日) 01:39:56.40 ID:CCatJtS5.net
>>699
そうなのか・・・(´・ω・`)
カラフルなエビが増えると思ったのに・・・

701 :pH7.74:2022/09/11(日) 01:55:44.02 ID:vMUpW0K0.net
ミナミの血は強いからね
いろんなカラーを混ぜた水槽でも最終的にミナミ色ばかりになるって前ここかどっかでみたな

702 :pH7.74:2022/09/11(日) 07:50:49.86 ID:MjoBxUu4.net
シュリンプが底面フィルターの管を伝って底へ消えたのですが、帰ってくるのでしょうか?

703 :pH7.74:2022/09/11(日) 09:01:57.41 ID:y40qALDn.net
石巻貝スレではカラーサザエで同じこと言ってたけど何がしたい訳?

704 :pH7.74:2022/09/11(日) 11:43:35.31 ID:aKytVVTb.net
>>699
ウチは逆
ミナミが淘汰されて極火ばかりになったわ。
海外勢の方が繁殖力高くない?

705 :pH7.74:2022/09/11(日) 14:34:13.03 ID:MjoBxUu4.net
>>703さん
貝とエビが地下世界に消えていっているのですよ。

706 :pH7.74:2022/09/11(日) 14:43:43.09 ID:6+YPdjHg.net
お前も地下世界に行けばいいじゃん

707 :pH7.74:2022/09/11(日) 19:16:36.49 ID:2UhPG6cq.net
>>704
そんな事ってあるんか?
たまたまタイミング悪くて俺のほうが先に好きだったのにあいつと交尾したのか・・・ってかんじなんだろうか

708 :pH7.74:2022/09/11(日) 19:36:47.40 ID:aKytVVTb.net
>>707
繁殖のスピードかな。
極火の方がハイペースで抱卵するから、気づけばミナミがぐっと減った。
イエロー飼ってた時もミナミより長生きしたし、海外勢ってやっぱり
強いのではないかと。

709 :pH7.74:2022/09/12(月) 03:06:29.68 ID:KqUXPZz+.net
イエローが全然繁殖しないんだけど何が原因だろう
レッド、ブルーは普通にサイクル入ってる

710 :pH7.74:2022/09/12(月) 06:42:50.62 ID:ZWDgZGQJ.net
>>709
同じ飼育水で三本やってるけど、俺は極火が増えんよ
ベルベットは面白いほど増えてる、なんなのだろうな

711 :pH7.74:2022/09/12(月) 15:35:19.66 ID:fDjccQJu.net
ごちゃまぜ水槽の者ですがレポートするとこんな感じ
・ノーマルと混ざっても子の色は色付きは生まれる
・ただ個体強度がカラーの方が弱い
 雑な水替えとか気温差等の変化ですぐ死ぬ(ノーマルはギリ耐えられる)
・生き残りはノーマル率の方が高くなるので性交機会としてもノーマルが増えてはいく

これらの理由からノーマルだけになっていく
もし変化なくマメに管理出来る人ならカラフル維持出来るんじゃないかな

712 :pH7.74:2022/09/25(日) 11:29:41.36 ID:YmBRZuWa.net
コリタブとかのエサってあげると争奪戦になるけど
あのケンカでエビが死ぬってことはあるのかな
ケンカを防ぐためには普通のフレークフードにした方がいいのだろうか

713 :pH7.74:2022/09/25(日) 12:22:57.06 ID:EzshpgtV.net
突然湧いた南米プラナリアにげんなりする
プラナリアZeroを注射器で地中に撒き散らしたけどこれで死んでくれねえかなぁ

714 :pH7.74:2022/09/25(日) 23:22:40.79 ID:LBbEOno4.net
>>712
このスレで扱うエビは相手が脱皮直後とかの極めて弱い状態を除けば、相手を殺す殺傷力を持ってないと思う。

715 :pH7.74:2022/09/26(月) 20:50:34.11 ID:JKa3ypo/.net
店で買ってきたチェリーが1匹抱卵でそこから産まれた子だけを隔離して育ててた
2ヶ月でもう抱卵するのかもっと大きくなってからだと思ってたわ

716 :pH7.74:2022/09/26(月) 23:16:18.99 ID:o1Pi2Wwy.net
全滅しても良いと思って、水槽リセット&全換水
1週間たっても皆元気

717 :pH7.74:2022/09/27(火) 05:23:44.38 ID:VFUO/wMU.net
エビ専用に立ち上げ一年以上経ってから急にカワコが湧き出した
餌や水は同じのしか入れてないのは勿論、生体やレイアウトも一切増やして無いので侵入経路に全く心当たりが無く困惑してる

だがピンセットの背でクシャするのは少し楽しいな
すぐエビが寄ってきて片付けてくれるし

718 :pH7.74:2022/09/27(火) 19:55:28.24 ID:Pt/Fr7lb.net
そんなことってあるんか・・・カワコ怖い

719 :pH7.74:2022/09/28(水) 20:07:48.01 ID:1Hqyjdxm.net
>>717
カワコって何?
ググったけど分からなかった

720 :pH7.74:2022/09/28(水) 20:13:44.19 ID:w1fH1S0w.net
カワコザラガイ

721 :pH7.74:2022/09/29(木) 12:47:32.83 ID:8v0XetFW.net
>>720
なるほど・・・
それとは別だけど、うちの水槽のエビの死骸がヒクヒク動いてるなと思ったら、
髪の毛位の細さの透明なイトミミズみたいなやつが蠢いてたんだけど、あれは何かわかる?

722 :pH7.74:2022/09/29(木) 13:32:30.65 ID:6hV5IHDe.net
ミズミミズ

723 :pH7.74:2022/09/29(木) 14:23:41.23 ID:8v0XetFW.net
>>722
なるほど・・・
ググると、餌のやり過ぎなどで水質が悪化すると繁殖するとの事で、
確かに、エビが浮草などの水草を食害するので、食われないように餌を少し多めにやっていたかも・・・

724 :pH7.74:2022/09/30(金) 08:41:03.01 ID:1DbT0N2u.net
ベルベットシュリンプの導入検討中だが混泳相手にインドグリーンシュリンプを考えてるがチェリーシュリンプ系と交雑するか調べてみたがいまいち分からん。
一緒に飼育してる人あますか?

725 :pH7.74:2022/09/30(金) 09:41:27.20 ID:5qjqKwnv.net
今朝ちっちゃいのを8匹確認
実際どれくらい生まれたか解るのは2~3週間後くらいだね

726 :pH7.74:2022/09/30(金) 10:57:30.87 ID:208Tk4+k.net
うちもちっちゃいの数匹確認にまだ抱卵個体も結構いる状況
同じような時期になるのはやっぱ月齢の影響なんかね

727 :pH7.74:2022/09/30(金) 20:52:24.48 ID:Ai1vhlRH.net
オレンジチェリーに色がおかしいのがいるんだが病気かこれ?
https://i.imgur.com/H1Pntgg.jpg

728 :pH7.74:2022/09/30(金) 20:58:34.28 ID:bri1y9EG.net
ルリーっぽいねえ

729 :pH7.74:2022/10/01(土) 00:06:44.59 ID:eqTQ/I0d.net
餌やろうとよく見たらそこにびっしりいてビビった
いつの間に増えたんだか
エビ天国だからこのまま増え続けたらどうしようかとも思った

730 :pH7.74:2022/10/01(土) 00:47:12.76 ID:477slbaD.net
海老天

731 :pH7.74:2022/10/01(土) 02:10:35.17 ID:RVfV+o1d.net
かき揚げ。

732 :pH7.74:2022/10/01(土) 09:24:44.57 ID:HMqrJuvR.net
管理できないぐらいいっぱい増えたら稚エビ食う程度の奴らと混泳させるのが丁度いい
いうてある程度で増えるの止まっちゃうしな

733 :pH7.74:2022/10/02(日) 04:02:00.59 ID:16gDJw86.net
>>720
横レスだけどアルティメットバクター入れてたら湧くコレなんだ??とずっと思ってた奴がカワコザラガイって判明した。ありがとう

734 :pH7.74:2022/10/02(日) 10:03:17.29 ID:pu0/aYv3.net
春先に買った6匹のレッドチェリー、全然動かずその場でジッとしてたのが
夏場になってビュンビュン泳ぎだしてこれは増えるぞ、と思ってたのに結局1匹も稚エビを確認できず寒くなってきた
メダカに食われて全滅した可能性ある?ミナミはメダカをものともせず増えたけど

735 :pH7.74:2022/10/02(日) 10:41:00.35 ID:OXHV1kHB.net
ビュンビュンするのはオスだからもしかしたら・・・

736 :pH7.74:2022/10/02(日) 19:20:05.01 ID:fssiZtbu.net
とりあえずメダカどけてみたら

737 :pH7.74:2022/10/02(日) 23:54:19.29 ID:gBrJfKt6.net
口に入るサイズなら食われたんじゃない

738 :pH7.74:2022/10/03(月) 14:35:28.71 ID:MgU80Cu7.net
初心者です
チェリーを買っても1ヶ月程度で居なくなってしまい困っています
ミナミやプレコ等は残るので水質が問題かなと思って居るのですが...
自分は2週に一度水槽2/3程度の水替えをしているのですが、もしかしたら水換え多過ぎて問題かも知れない?と思っています

良ければアドバイス下さい!

739 :pH7.74:2022/10/03(月) 16:55:15.96 ID:JvP0HOFY.net
とりあえず水換え量少なめにしたら?

740 :pH7.74:2022/10/03(月) 23:56:16.47 ID:B09PWdWF.net
皆さんはどれくらい水換えてますか?
自分は水槽の底から結構ふんが出てくるのでついつい多めに水換えしてしまうのですが....

741 :pH7.74:2022/10/04(火) 07:26:40.95 ID:B0il/krc.net
毎週4割ぐらい換水してるかな
低床はバクテリアが死滅しないよう週に半分ずつ掃除している

742 :pH7.74:2022/10/04(火) 08:15:49.44 ID:vb1U/5VS.net
めったにかえないよ

743 :pH7.74:2022/10/04(火) 13:06:48.70 ID:imOFyckB.net
2週間に1回足し水だけだな

744 :pH7.74:2022/10/04(火) 13:45:30.04 ID:WVC6wR+V.net
1年以上水替えしてない。足し水は水道水を毎日

745 :pH7.74:2022/10/04(火) 23:13:50.40 ID:zm11Tqdd.net
エビってほんと弱いな・・・
先週、通販でルリーシュリンプの赤とオレンジ、ブルーベルベットなどを5匹ずつ購入したけど、日に日に落ちていくわ・・・
昨日見た時は、各色とも3匹ずつは確認出来たけど、
さっき仕事から帰って見たら、オレンジや赤みがかったエビが計3匹死んでいた
昨日は弱ったそぶりもなく普通に元気だったのに、一日で急死するもんなのか・・・
同時に通販で買った魚はみんな落ちる事なく元気なのに、エビってほんと弱いなと実感する・・・

746 :pH7.74:2022/10/04(火) 23:16:44.69 ID:zm11Tqdd.net
水替えは週一で休みの日にやってるけど、もっと頻繁に替えた方がいいのかな・・・

747 :pH7.74:2022/10/05(水) 00:54:56.54 ID:kFi7YPqC.net
大量に替えると物凄い勢いで泳ぎまくって後日何匹か死んでるの繰り返してから
通常足し水で明らかに汚れてる時だけ掃除ついでに替えてる

748 :pH7.74:2022/10/05(水) 02:20:35.11 ID:MZoVBgY5.net
水草多めにいれときゃ基本水替え頻度は少なくていい
水替え自体もエビにとってはダメージだしね

749 :pH7.74:2022/10/05(水) 07:50:35.43 ID:Wo6Gu1RW.net
なるほど・・・

750 :pH7.74:2022/10/05(水) 09:15:06.89 ID:OMi7Fmd0.net
うちのエビ水槽は底床の掃除目的で週一ペースで水替えしてる
小型水槽だから掃除だけで半分以上の量の換水になっちゃってるけどエビは増えまくってる
というかエビが増え過ぎるから底床の汚れ方もハイペースなんでこのサイクルになってる

751 :pH7.74:2022/10/05(水) 10:40:50.90 ID:KhnWMl51.net
>>747
明らかな汚れって、何で判断すれば良いかな?

752 :pH7.74:2022/10/05(水) 13:39:25.07 ID:DPrrzy+m.net
自分も通販は死にまくったので嫌になって県内だけど車で一時間のショップまで買いに行って導入したら同じ扱いでもモリモリ増えたよ
輸送ダメージに加えて地域による水質の差が大きすぎるとかあるんかな うち九州で関東から通販

753 :pH7.74:2022/10/05(水) 16:23:42.15 ID:KO48x4YC.net
水の汚れや古さはエアレの泡で判断してるわ
科学的にならphじゃね

754 :pH7.74:2022/10/05(水) 22:54:27.27 ID:Wo6Gu1RW.net
>>752
同じく九州民です
近隣にショップがないので通販に頼ってるけど、
通販大手のチャームは、「九州と北海道は云々」とデカデカと謳ってるので、他のショップで購入してます
生体の品揃えはチャームに敵わないのがネックだけど・・・

755 :pH7.74:2022/10/05(水) 23:22:39.32 ID:DPrrzy+m.net
>>754
車持ってるなら多少遠くても一度地元?のショップも覗いてみるのオススメしたい
実物眺めて選ぶのもなかなか楽しいよ
グーグルマップのクチコミでどういう店か大体わかるし

756 :pH7.74:2022/10/05(水) 23:30:44.74 ID:kFi7YPqC.net
>>751
俺は糞とかガラスの苔が目立つときにしているよ
ベアタンクなんでわかりやすい

757 :pH7.74:2022/10/05(水) 23:34:32.54 ID:kFi7YPqC.net
チャームって品揃えはすごいけどあんまいい評判見ない気がするから生体購入したことないな
楽天のチェリー系専門店みたいなとこで買ってみたけど元気に増えてる

758 :pH7.74:2022/10/06(木) 00:39:29.98 ID:95Wc2r4X.net
>>755
なるほど、今度行ってみるよ

>>757
そっか、そこも今度注文してみる

759 :pH7.74:2022/10/06(木) 08:34:07.51 ID:Rm/lhdgZ.net
チャームはしっかりした店だとおもうよ、状態、色の揃った個体を選んで送ってくれてるようにおもう。その結果、よくいわれるメスばっかになってるかもだけど

760 :pH7.74:2022/10/06(木) 09:51:26.94 ID:0jPyDrAI.net
近所のでかい店よりチャームのほうがマシまであるぐらいには良店だわ

761 :pH7.74:2022/10/06(木) 11:32:10.81 ID:ctNcoYqk.net
いろんなところで生体頼むと分かるが梱包は一番厳重だな

762 :pH7.74:2022/10/07(金) 03:30:15.28 ID:BvOs7Zoa.net
チャームは死着多い以外はいい店だと思う。

763 :pH7.74:2022/10/07(金) 04:05:38.97 ID:LhhTLEB5.net
やっぱ多いんだ

764 :pH7.74:2022/10/07(金) 06:57:24.65 ID:95p4igi6.net
チャームの擁護するわけじゃないが、熱帯魚は数えきれないほど購入したが死着は経験なし、シュリンプは計5回中1回の一匹だけだよ
ただシュリンプの証拠写真撮るのは一苦労だった

765 :pH7.74:2022/10/11(火) 21:06:40.63 ID:1idRGbO3.net
ファイヤーポツポツ減り続けるって書き込んでたものだけどショップで小さくて色が悪い物って指定で5匹追加購入したら約3週間後稚エビ産まれた
サテライトに隔離してもポツポツ死は改善せず単独飼育水替えなしに移行して成体は現在7匹
飼育期間4ヶ月で追加購入分合わせて23匹中16匹死なせたけど稚エビ産まれて良かった…マジでオス入ってないのね

766 :pH7.74:2022/10/11(火) 23:33:48.49 ID:sGPMzUJW.net
>>765
店売りはオスの確率低い気がする
比較的ヤフオクはいいぜ
だが、素人で無選別で送ると言いつつ、見事メスだった出品者も居たから要注意

767 :pH7.74:2022/10/12(水) 12:46:09.71 ID:aTul/N7N.net
そんなにメスが多いのか・・・
エビとは関係ないけど、あるショップでプラティの10匹セットを購入したら、
死着はなかったけど、10匹中8匹がオスで、メスはたった2匹しか入ってなかったわ・・・
雌雄選択は出来るとは書かれてなかったので、ランダムで届くのは仕方ないけど、
オスメスの区別が容易に出来る卵胎生メダカで、オスばかり入れるのはどうかと思う
以前もそのショップでプラティを5匹買ったら、5匹全部オスで毎日オス同士でケツを追い回してるから、
今度こそはメスを!と思って購入したんだけどね・・・

768 :pH7.74:2022/10/12(水) 12:58:15.73 ID:AwumIEct.net
オスは情けないやつ多いから、ポアされてるんだよ

769 :pH7.74:2022/10/13(木) 10:02:00.82 ID:t7yrEVRI.net
オスは下手したらクレームくるレベルで見た目しょぼいからしゃーない・・・
自家繁殖したらオスも割と生まれてくるからブリーダーのとこでより分けてるんやろなぁ

770 :pH7.74:2022/10/13(木) 10:58:16.22 ID:Lz2UQMJy.net
でもレッドチェリーに関して言えば、メスの全身ベタ塗りしたような真っ赤な感じより、
オスの透明感のある色合いの方が好きだけどね・・・

771 :pH7.74:2022/10/13(木) 11:12:44.98 ID:t7yrEVRI.net
ベタ塗り赤は極火(レッドファイヤー)では?

772 :pH7.74:2022/10/13(木) 13:41:55.97 ID:Lz2UQMJy.net
>>771
そっか(´・ω・`)
でも極火ってノーマルレッドの上位版とされてるけど、ベタ塗は好きじゃないので、
透明感のあるノーマルや、ルリーシュリンプの方が好き

773 :pH7.74:2022/10/13(木) 15:18:12.17 ID:f4UhC4Ie.net
ベタと混泳させるとか正気か
普通に喰われて終わるだけ

774 :pH7.74:2022/10/13(木) 15:53:14.37 ID:UyFC+8jE.net
脊髄反射レスすぎて笑った

775 :pH7.74:2022/10/13(木) 17:13:22.42 ID:dHqCbABh.net
ルリーシュリンプとビーシュリンプは別種?

776 :pH7.74:2022/10/13(木) 17:29:14.78 ID:cSErMiqv.net
同じだよ

777 :pH7.74:2022/10/15(土) 09:19:14.77 ID:ATtLu1Ip.net
先祖返りしてヌマエビカラーのやつがおるんやが移動させたほうがええかな?

778 :pH7.74:2022/10/16(日) 23:47:34.30 ID:2REQaW6F.net
肉眼で良く見えないくらいの、沸かしたてのブラインシュリンプのような小さい点々が、結構素早い動きで泳いでるんだけど、
あれが生まれたてのエビの子なのかな・・・

779 :pH7.74:2022/10/17(月) 01:19:22.80 ID:z0/GxxOo.net
>>778
たぶんケンミジンコ
稚エビは2mmとかでもちゃんとエビの形してる

780 :pH7.74:2022/10/17(月) 23:46:37.64 ID:HuovuA0K.net
>>779
へー、そうなのか・・・
生まれたばかりの稚エビって見た事ないもんで・・・(´・ω・`)

781 :pH7.74:2022/10/20(木) 20:47:07.78 ID:4HzBriOJ.net
頭剥げてるけどヤバいですか?
https://i.imgur.com/Y0CYet4.jpg

782 :pH7.74:2022/10/20(木) 21:00:25.20 ID:Ov7xksSG.net
ルリーやん

783 :pH7.74:2022/10/20(木) 21:32:50.20 ID:Pj3wHl6a.net
赤丸が生まれたて…ではないかもだけど極火蝦の稚エビちゃん
ちな桃丸はレッドラムズホーンの稚貝ちゃん
どっちもかわヨ
この四日後にはそこそこしっかり赤くなってた
https://i.imgur.com/CCM13yf.jpg

784 :pH7.74:2022/10/20(木) 21:35:32.98 ID:4HzBriOJ.net
>>782
元々こういう種類なんですね

785 :pH7.74:2022/10/21(金) 01:13:34.35 ID:kFA0He5P.net
5種4匹の20匹セット買ったんだけどベルベットブルーばっかり落ちていく

786 :pH7.74:2022/10/21(金) 14:57:59.89 ID:BLmRuYbd.net
ルリーのくせに極火みたいなんがおった
https://i.imgur.com/EcFwSKO.png

787 :pH7.74:2022/10/21(金) 15:22:25.85 ID:MEyO8qu/.net
メスやな交雑して原種になりそう

788 :pH7.74:2022/10/21(金) 17:47:55.70 ID:BLmRuYbd.net
まだ買って3世代目くらいなんやけどね
選別せんといかんかな

789 :pH7.74:2022/10/24(月) 01:47:43.13 ID:BH1peFCY.net
うちの外飼いメダカ水槽(水補給は雨、餌は水草食えレベル)でも普通に生き残って繁殖するんだな ルリーシュリンプ

790 :pH7.74:2022/10/24(月) 10:48:24.08 ID:5X+RHEgv.net
レッドチェリー12匹が1年掛けてゆっくりと数を減らして昨日掃除したとき数えたら4匹になってた

791 :pH7.74:2022/10/24(月) 12:36:44.71 ID:vOqt+iT0.net
全部メスとかだとどうやっても減っていくからしゃーない

792 :pH7.74:2022/10/25(火) 16:13:19.27 ID:7rrEWwuG.net
来月引っ越し かなり逝っちゃうだろうな

793 :pH7.74:2022/10/25(火) 18:44:14.22 ID:+ySfj5WZ.net
2日ほど前からオスが泳ぎまくってるからまた増えるんやな・・・

794 :pH7.74:2022/10/27(木) 14:02:30.35 ID:t4v6YKyF.net
水槽自体初心者なのですが
現在ベルベットブルーが4匹とオレンジシュリンプが11匹程40cm水槽に居まして
ネオンテトラ2匹、ファイアーネオンテトラ4匹と混泳させています

1匹抱卵しているのでオスメス揃っているとは思うのですが
やはりサテライト等に隔離しないとネオンテトラに稚魚が食べられ増えないでしょうか?
ウィローモス流木やマツモくらいしか隠れ家は有りません。

795 :pH7.74:2022/10/27(木) 15:20:18.99 ID:Ks+V56Wo.net
増やす気があるなら絶対隔離
運が良ければ生き残るかもしれんなぁぐらいの気持ちならそのままで

796 :pH7.74:2022/10/28(金) 10:20:59.16 ID:bBajIsoV.net
最近チェリーシュリンプ飼い始めました
導入した翌日から1日1匹ペースで落ちていきます
まぁ導入したてで落ちるのはしょうがないと思うんですが死体が食べられてる様子がありません
病死だと食べられずに残るってどこかで見たんですけどなにかしらの病気でしょうか?

797 :pH7.74:2022/10/28(金) 12:28:02.40 ID:r81qL2OH.net
>>795
なるほどです、ありがとうございます!
そこまで増やすつもりはありませんでしたが
折角の初抱卵ですし、隔離ネットにしばらく住まわせてみます。

798 :pH7.74:2022/10/29(土) 18:12:52.49 ID:JXvN+ua0.net
低床を白玉石を敷き詰めたら赤いエビの体色変わる?

799 :pH7.74:2022/10/29(土) 23:17:26.93 ID:lS8NYlKy.net
>>796
全体数が少ないのかな・・・
それなりの数を入れてるとみんな群がるから、死骸も綺麗に食われて跡形もなくなるよ

800 :pH7.74:2022/10/30(日) 10:41:10.43 ID:011g0xBO.net
シェリーシュリンプが何かを食べてるの見たことない
タブレット落としても近寄っても来ない。でも1年以上生きとる

801 :pH7.74:2022/10/30(日) 19:20:59.91 ID:4MJFctsT.net
>>800
ミナミスレを荒らすからちゃうか?

802 :pH7.74:2022/10/30(日) 19:22:25.20 ID:011g0xBO.net
>>801
お?なんやお前?続きはここでやるか?
荒してるのはワシにイチャモンつけてくる方言ヘイトスピーカーやけどな

803 :pH7.74:2022/10/30(日) 22:41:04.95 ID:3awF0ovY.net
チェリーシュリンプをサテライトで隔離育成してるんだけど掃除どうしてる?
プロホースすると稚エビ吸いそうなんだよな

804 :pH7.74:2022/10/31(月) 00:04:33.64 ID:IoNrz8AX.net
エアチューブでいこ

805 :pH7.74:2022/10/31(月) 00:07:41.14 ID:5K7pYd1g.net
サテライトは別に掃除しなくてもいいのでは?

806 :pH7.74:2022/10/31(月) 01:12:46.03 ID:n2i8RnAq.net
>>805
親エビの糞がやばいぐらい溜まってるけど放ったらかしで大丈夫かな?

807 :pH7.74:2022/10/31(月) 01:15:02.11 ID:5K7pYd1g.net
ちょっと揺らしたり混ぜたりしたら隙間から落ちない?

808 :pH7.74:2022/10/31(月) 10:03:08.71 ID:TtOCoye8.net
ダイソーのコリタブをアカヒレ軍団から死守するルリーシュリンプたち
https://i.imgur.com/CoeY8hU.mp4

809 :pH7.74:2022/11/01(火) 09:43:17.11 ID:COozXnqd.net
あかん
既存水槽に入れたらポツポツ死が止まらん
エビ専用水槽立ち上げるしかないか

810 :pH7.74:2022/11/01(火) 09:51:41.46 ID:PvVIOwoI.net
食われてるなら分かるがポツポツ死と混泳は関係ないのでは

811 :pH7.74:2022/11/01(火) 12:37:54.08 ID:90yv6+YY.net
自分も混泳水槽駄目で単独飼育にしたらポツポツ死が止まったよ
飼育簡単って紹介されてるけどビーより簡単って意味だよね

812 :pH7.74:2022/11/01(火) 15:42:45.27 ID:22PNH8wt.net
安定すればあとは簡単。
最初だけ難しい。

813 :pH7.74:2022/11/02(水) 01:20:32.81 ID:9wibc0TE.net
食われないまでも魚から狙われるストレスで死ぬこともあるからな

814 :pH7.74:2022/11/02(水) 12:41:23.72 ID:8d0rhFzH.net
それもう混泳絶対無理やん
ポツポツ死させてるやつの言い訳にしか見えんわ

815 :pH7.74:2022/11/02(水) 15:56:04.58 ID:mjmor0Cj.net
ヤマトヌマエビとかはポツポツ死しないんだよな

816 :pH7.74:2022/11/02(水) 19:02:34.84 ID:3KJRsHZp.net
うちのベルベットはメダカと混泳しとるけど元気やで

817 :pH7.74:2022/11/02(水) 20:05:30.24 ID:4KM6jkHL.net
親は元気やろ

818 :pH7.74:2022/11/02(水) 20:15:47.12 ID:TcnjVqcG.net
オスだけ残るパティーン

819 :pH7.74:2022/11/03(木) 21:20:12.22 ID:IrLXVM+J.net
8年目だけどついに絶滅しそう

820 :pH7.74:2022/11/03(木) 23:03:55.40 ID:25KpExpr.net
>>819
8年も持ったのなら立派やん

821 :pH7.74:2022/11/04(金) 10:09:31.35 ID:YYcO8bhI.net
水合わせ、今まで時間でとりあえず点滴法で4時間位やればオッケーでしょって思ってたけど、店ph7.5俺の水草水槽ph5.8で水質違いすぎて草
そりゃ4時間程度じゃphショックでポツポツ死ぬわw

追加で買って今回はちゃんと水合わせ中
phが揃い切るまで2日ぐらいはかかるな、こりゃ

822 :pH7.74:2022/11/04(金) 18:33:07.31 ID:YYcO8bhI.net
8時間かかってやっと水合わせ水槽が6.8まで落ちた...
あと何時間かかるんやこれ...

823 :pH7.74:2022/11/04(金) 18:38:33.05 ID:mTUNNDEf.net
pH5.8は大変すぎるがほんと全滅ありえるからゆっくりいこ

824 :pH7.74:2022/11/04(金) 20:03:34.12 ID:deX1HHjp.net
その前に水草水槽の水かえしようぜ

825 :pH7.74:2022/11/04(金) 20:05:17.55 ID:KWmA/VdQ.net
>>824
これでも硝酸塩0なんだよな...

826 :pH7.74:2022/11/05(土) 09:55:09.68 ID:7m3lM4bv.net
やっぱ水替えしないとじわじわ減り続ける気がする
3カ月とか半年に一回を1年やったら絶滅手前

827 :pH7.74:2022/11/05(土) 17:14:33.28 ID:l03qbFV/.net
家の引っ越しが憂鬱だ
水槽の移動大変

828 :pH7.74:2022/11/06(日) 20:16:42.04 ID:bEwx6cyv.net
これはエビヤドリモ?
https://i.imgur.com/0CsRkeU.jpg

829 :pH7.74:2022/11/06(日) 20:43:41.12 ID:QwrwNie4.net
>>828
水カビじゃね?

830 :pH7.74:2022/11/07(月) 02:28:26.87 ID:A75ZOjFY.net
エビの病気の日本語情報ほぼ無いよね

https://aquariumbreeder.com/understanding-dwarf-shrimp-diseases-and-parasites/
ここによると水カビ病(fungal infections)っぽい
エビに影響が少ない治療薬はヒコサンorアグテンかな

831 :pH7.74:2022/11/07(月) 12:25:48.28 ID:GsyHqpxi.net
>>829
>>830
ありがとうございます!
水カビっぽいですね
アグテンがあったので取り敢えず投与しましたが、外のメダカのトロ舟から取り出して来た個体なんでトロ舟にも投与しないと・・・
メダカにも感染するのかな・・・

832 :pH7.74:2022/11/07(月) 13:36:39.72 ID:H9g2hgZg.net
>>831
ちょい温度高めにして餌控えたら自然と消える

833 :pH7.74:2022/11/10(木) 12:45:25.89 ID:MglVmSRM.net
突然すみません。
今までマジックリーフを使用したブラックウォーターでチェリーシュリンプを飼育しておりましたが、最近ぽつぽつと落ちることが増えてきました。
色々原因をネットで調べているのですが、ブラックウォーター自体シュリンプに向いている・向いていないと真逆の意見がありました。
スレの皆さんはどう思われますか?

834 :pH7.74:2022/11/10(木) 15:02:18.84 ID:G92C1fEE.net
>>833
水質が弱酸性に傾くからシュリンプ系には向いているハズ
エサにもなるしね
ブラックウォーター以外にポツポツの原因があるんじゃないのかね?
家は今はビー系しか飼ってないけど、リーフほっとくと食べちゃって葉脈のみになるからどんどん追加してるけど落ちないよ

835 :pH7.74:2022/11/10(木) 15:06:44.60 ID:XMjzPsOW.net
ミネラルの多いアルカリ寄りでも問題ない
うちはアルカリよりの石組み水槽で増えとるで

836 :pH7.74:2022/11/10(木) 15:27:07.44 ID:MglVmSRM.net
お二人ともご丁寧にありがとうございます。
原因はブラックウォーター以外の可能性が高そうですね。
引き続き色々調べつつ頑張ってみます。
どうかこれ以上逝かないで欲しい(ノД`)

837 :pH7.74:2022/11/10(木) 16:11:21.64 ID:8E1KsmBB.net
むしろミネラル足りないと脱皮不全で落ちる

838 :pH7.74:2022/11/13(日) 23:36:44.63 ID:5OMNy3wx.net
883です
・家の水道水が基準の中ではかなり弱酸性寄りだったところにブラックウォーター化だったので少しだけ調整剤でpH上げ
・ミロネクトンでミネラル追加
どちらが効いたのかはわかりませんが一旦ぽつぽつはとまり調子も良さそうです
ご意見くださった方ありがとうございました

839 :pH7.74:2022/11/16(水) 23:05:03.63 ID:dH8nFzom.net
まったく増えない。。
どーやったら増えるんだ。

840 :pH7.74:2022/11/19(土) 05:40:24.72 ID:ak3irS41.net
>>839
・親となる生体が落ちない環境が出来ている
・雌雄が揃っている
・稚エビの生存率が高い
これだけ揃ってれば勝手に増えてくと思うのだが

841 :pH7.74:2022/11/19(土) 10:18:02.57 ID:TMIVpyzI.net
ファイヤーがポツポツ落ちるってレスしていた者ですがお陰様で順調になりました
この稚エビでまた水質を調整してから混泳水槽にチャレンジしてみようと思います

https://imgur.com/FmbeM7U

842 :pH7.74:2022/11/19(土) 12:59:41.37 ID:567cIUEN.net
GHが低い
硝酸塩濃度が高い

このどっちかじゃね
体が白っぽくなったり変な泳ぎ方をしてるエビは数日中に死ぬが
経験上は硝酸塩濃度が25くらいでちょっと高い時に起こりやすいかな

843 :pH7.74:2022/11/19(土) 13:37:19.06 ID:5qkJxcN1.net
硝酸塩ゼロ
硬度0.2しかなかった。。

844 :pH7.74:2022/11/19(土) 13:38:16.58 ID:+yjtmoYi.net
>>843
それだ!骨粗しょう症

845 :pH7.74:2022/11/19(土) 14:27:35.92 ID:BNQKALkv.net
気孔石使った岩レイアウトなのに、なんでこんな低いのか謎すぎる。
水草植えただけのサブ水槽は5あるのに。

846 :pH7.74:2022/11/19(土) 15:52:34.98 ID:567cIUEN.net
テトラと混泳しているもので餌はいつもフレークフードなんだけど
水面まで逆さ泳ぎ上がってくるガッツのあるエビがたまにいるよな
活きのいい奴らだ

847 :pH7.74:2022/11/22(火) 18:51:35.22 ID:j7JCargE.net
それ飢えてるんじゃね?

848 :pH7.74:2022/11/23(水) 18:38:25.01 ID:jGnK/ymB.net
>>841
稚エビかわいい!!!
うちも早く繁殖させてみたいなー

849 :pH7.74:2022/11/24(木) 17:23:14.52 ID:XRbyCLuI.net
ジクラのエビ用液体入れてる人いる?
セールで買ったんだけど効果あるのかな。

850 :pH7.74:2022/11/25(金) 18:03:30.67 ID:cQuJYlsD.net
そんなの入れなくても普通に増えるから入れた事が無い

851 :pH7.74:2022/11/25(金) 18:51:09.06 ID:ERv0sm8F.net
>>850
使った事なくて知らないなら黙ってれば?
効果があるかどうかは使った事がある人しかわからない
あなたの言う普通に増える水槽が超絶増えるになるかもしれん
全く増えない水槽が普通に増えるになるかもしれん
知らずにやらずに否定する人がよく居るけどそういう人ってやっぱ「浅い」よね

852 :pH7.74:2022/11/25(金) 19:32:13.93 ID:XSvAofrx.net
べつに否定してるようにはみえんが

853 :pH7.74:2022/11/25(金) 19:37:06.88 ID:yDm+UV1Q.net
>>852
誰も否定していないだろ
自分の知らん物事をまず否定する人が良く居るけど
そういう人が「浅い」よねって話

誰とは言ってないし言わないが

854 :pH7.74:2022/11/25(金) 20:14:35.49 ID:XSvAofrx.net
へ?
850へのレスやろ

855 :pH7.74:2022/11/25(金) 20:27:53.43 ID:kRXcDcRn.net
>>850には入れた事も使った事も無いなら黙ってれば?って言っただけ

使った事も入れた事も無い物を否定する人が良く居るけどそういう人が「浅い」よねって

まさか>>850はそんな「浅い」事は言わんだろうけどね

856 :pH7.74:2022/11/25(金) 21:27:49.39 ID:rFHinkI+.net
使った事無いって書き込まれただけでそこまで発狂する?
気持ち悪

857 :pH7.74:2022/11/25(金) 21:41:53.37 ID:JYfZAxiZ.net
某知恵袋だったら大変なことになるな

858 :pH7.74:2022/11/25(金) 21:56:49.23 ID:x61d7Itn.net
某知恵遅れで良く見る光景じゃん
○○ってどうですか?
の質問に
使った事も無いけど使わなくても普通に飼育できますよ

ベストアンサーにします!
こんなんばっかやん

859 :pH7.74:2022/11/25(金) 22:00:19.85 ID:P/kSQASD.net
酔っ払った俺でも書かんこと書くやつおるなぁ

自分も使おうと思ったことはあるけど結局1度も買ってないので経験者がいたなら知りたいな

860 :pH7.74:2022/11/25(金) 22:02:19.96 ID:lVdktTOz.net
>>850だけど、なんか書き込めって言われた気がするので
そもそも必要性を感じた事も無いからそういったエビ用の添加剤に対して考えた事も無い。
否定もしない
で、寧ろ849はどうして必要と思ったのかな?
エビが増えないとか、ポツポツ死ぬとか、発色が悪いとか、現状に満足してない所があるから買ったんでしょ?
まさか、セールで安かったからって理由だけじゃないよね?

861 :pH7.74:2022/11/25(金) 22:15:11.71 ID:JYfZAxiZ.net
エビが増えてて、みんな元気で、発色もよくて、現状に満足してるけど
セールで安かったから買う人もいると思います

862 :pH7.74:2022/11/25(金) 22:16:45.61 ID:K4GebQKc.net
そこまでキレんでもとは思うが使った感想を聞きたいのに使ったことないとかわざわざ言われても邪魔でしかないのは確かだわな
添加物に頼らなくても上手く繁殖させてるぜーみたいなほんのりしたマウントもウザいし

863 :pH7.74:2022/11/25(金) 22:26:37.23 ID:lVdktTOz.net
>>861
そうなんか?
セールでの衝動買いは俺もあるけど、水槽とか給排水パイプとかの機材ばっかだな

>>862
まぁそう言われればそうだね
すまんかった
ただ、チェリースレで増えるって書き込みはマウントにならんと思うけど

で、誰か使った人は効果書いてあげて
あと、エビの添加剤やらは、ビーやってる人のほうが詳しい気がする

864 :pH7.74:2022/11/25(金) 22:33:13.79 ID:MvPcZZpw.net
こういう隙あらば自分語りするヤツなんなんやろな
そらセールで買うヤツだっておるやろしお前が何を買うとかマジでどうでもええわ

865 :pH7.74:2022/11/25(金) 22:35:24.48 ID:lVdktTOz.net
いや、浅い考えみたいに言われたから
書いた
でも、俺の最初の書き込みがまずかったわ
すまんね

866 :pH7.74:2022/11/26(土) 10:06:44.73 ID:JkmPJvs4.net
要らんものを要らんと言うのも立派な感想だろ。

867 :pH7.74:2022/11/26(土) 10:16:20.67 ID:n+i1zOwC.net
実際使った事ある人が使ってみて要らん物を要らんと言うのは立派な感想だな

868 :pH7.74:2022/11/26(土) 10:17:23.92 ID:xJ5sbKMB.net
同じ人がずっと叩いてんだろうか

869 :pH7.74:2022/11/26(土) 10:26:18.97 ID:U8s+hNMU.net
プラナリアみたいなもんだし突いたら突いただけ分裂するからほっとけ

870 :pH7.74:2022/11/26(土) 11:20:30.74 ID:0qvXAzuV.net
使いたいから買ったんだろ
使った事無いって書かれてキレる前に自分で使ってみろよ
某知恵袋とか、知恵遅れの空気感持ってくんなよ
ちなみにエビの添加剤なんか使った事無いやつが大半で、使ってない理由も同じやつが大半だから無視しとけ
いろいろ気持ち悪いわ

871 :pH7.74:2022/11/26(土) 11:23:03.39 ID:BwDmo86j.net
「ジクラのエビ用液体入れてる人いる?」に
「入れた事が無い」と理由もつけて答えてるんだけどな

872 :pH7.74:2022/11/26(土) 11:38:12.71 ID:fPfTscog.net
麦飯石とかEM菌みたいなもんでしょ。
なくてもいいし、効果も不確かな半オカルト商品。好きな人だけ使えばいい。

873 :pH7.74:2022/11/26(土) 11:44:09.46 ID:BwDmo86j.net
ビーシュリンプの人はわけのわからん薬どばどば入れてるよね

874 :pH7.74:2022/11/26(土) 13:10:08.08 ID:F6yvBCWW.net
使ってる水道水が超軟水の地域もあれば硬水よりの地域もあれば
それぞれの環境が違いすぎて一概に効果がどうこう言えんのよな
まぁとにかく自分で使ってみろとしか
ただレッドビーみたいにRO浄水器を通した純水で足し水や水換えする場合は添加剤必須

875 :pH7.74:2022/11/26(土) 14:44:31.90 ID:60lw66Mm.net
849ですが、買った理由としてはエビは元気だけど抱卵まったくしないからです。
あと半額で単純にやすかったからです。

876 :pH7.74:2022/11/26(土) 14:46:58.26 ID:60lw66Mm.net
ちなみに現時点で変化は感じないです。

877 :pH7.74:2022/11/26(土) 15:06:58.79 ID:RCTODIQ+.net
半額は安いな

878 :pH7.74:2022/11/26(土) 15:46:25.77 ID:N7uBhdyF.net
まぁ入れてなくても育ってる増えてるっていう実績のほうが遥かに多いやろなぁ

879 :pH7.74:2022/11/26(土) 16:08:23.79 ID:BwDmo86j.net
季節がら水温が低いせいとちゃうかなあ

880 :pH7.74:2022/11/26(土) 17:26:29.85 ID:hfVl3e3g.net
添加剤入れるにしても入れる前と現状の水質わからんとどうもこうも無いんちゃうか
入れるにしても勘とノリで入れる訳にいかんやろ
エビ飼育してるとKHGHとpHにTDSくらいは把握しとかんと勘でしか管理できんやろ
何となく飼育してたら何か増えたわwこれでええやろ!程度にしかならんくね
それ以外にもはっきりと指標に出来んフルボ酸フミン酸なんかも強烈に関与してくるんやから少なくともそれくらいは

881 :pH7.74:2022/11/26(土) 17:31:24.53 ID:N7uBhdyF.net
ビーシュリンプでもあるまいし観察は手の動かし方見て今日も元気やな程度でいいわ

882 :pH7.74:2022/11/26(土) 17:44:31.74 ID:hfVl3e3g.net
>>881
やっぱ見た目でやるとその程度なんだよなぁ自分は
KH0~1GH0~1
pH6.0TDS10ppm台で管理して100匹を0匹にしたったわ
上でまってるで

883 :pH7.74:2022/11/26(土) 17:57:26.85 ID:N7uBhdyF.net
イオン交換樹脂使ったらあかんやろ

884 :pH7.74:2022/11/26(土) 18:08:54.34 ID:hfVl3e3g.net
>>883
なんでワイがイオン交換樹脂利用おじさんって知っとんのや怖いわ
クソ雑魚エビばっかでワイ君の水質に付いてこれるエビはおらんかったって事やね
ついて来れないザコは置いて行く

885 :pH7.74:2022/11/26(土) 18:58:09.97 ID:7dhj1q0E.net
>>884
>>883じゃないけどイオン交換樹脂使ってるっぽいのは書き込み内容からなんとなくわかる
俺はTDSは測ったこと無いけど、pHやKH、GHは測ったほうが良いとは思う
それでもハードル高いってなら最低でもpHくらいは測ったほうが良い
添加剤云々はその後の話

886 :pH7.74:2022/11/26(土) 18:58:30.59 ID:sjIu+l4K.net
チェリー飼育者の多くが添加剤を使わず飼育してるってのは分かるが水質すら把握してないって訳じゃ無いだろ
把握して使ってみて結果として要らんよね!なら分けるけどそれすらしないで否定的な人は浅いって言われてもしょうがないだろ
なまじっか適当に飼育してもそれなりにだけど増えちゃうからそれで良いかになっちゃうけど

887 :pH7.74:2022/11/26(土) 19:20:20.17 ID:RCTODIQ+.net
イオン交換樹脂使ってるものだが、TDS10ppmってミネラルとか添加してないんか?
【俺のレシピ】
TDS80~100ppm、GH2.5くらいの水道水を活性炭で塩素抜き、
イオン交換でTDS5ppm以下に落として、セラのミネラルソルト+SMW+ジクラ熱帯魚用を添加
TDS80前後、GH3、pH6.0位に調整して使ってる

エビにベストとは言えないと思うが、熱帯魚とメダカ水槽にも使ってるもんで

888 :pH7.74:2022/11/26(土) 19:23:02.01 ID:hfVl3e3g.net
>>885
そうか分かるんか流石やね
まぁ言う通り添加剤云々の話以前におおよその水質を知っとくのは必要やからな
ミネラル添加剤でもpH上げるの下げるのCaあるの無いの色々やからな
ただあまりにも軟水に寄せるとエビは付いて来れん

889 :pH7.74:2022/11/26(土) 19:37:05.63 ID:hfVl3e3g.net
>>887
熱帯魚ちょっと水草水槽の水質をどこまで軟水に寄せるが良いか思考錯誤しとるんやね
そこに増えたミナミ&チェリーを残飯処理で入れてみるけどエビには良く無いね
エビが増える水槽はイオン交換樹脂でTDS0~10ppmにしてミネリッチとアラガミルクでTDS100程度に調整しとる
pH上がりすぎたらSMW入れる感じやね
やっぱみんな使う添加剤は数値の変化は絶対あるわな

890 :pH7.74:2022/11/26(土) 20:26:31.28 ID:0qvXAzuV.net
>>886
お前人の意見に「浅い」ってケチつけるしか出来ないの?
お前のレスが一番中身無いわ

891 :pH7.74:2022/11/26(土) 20:32:40.63 ID:jiefjEm8.net
>>890
それじゃお前のそのレスに「深み」「スゴ味」が有るのか?

892 :pH7.74:2022/11/26(土) 20:34:04.83 ID:fPfTscog.net
このスレの書き込みに深みなんているか?

893 :pH7.74:2022/11/26(土) 20:43:07.30 ID:F7fnJO+w.net
>>892
それ言っちゃったらこのスレの書き込みは浅いを認めちゃうようなもんじゃんよー

894 :pH7.74:2022/11/26(土) 21:06:04.91 ID:0qvXAzuV.net
>>891
まだ否定しか書けないの?
「浅い」を言われたから「深み」とか「スゴ味」に変えたの?
なんかゆたぼんの父親みたいな奴だな

895 :pH7.74:2022/11/26(土) 21:16:14.78 ID:hfVl3e3g.net
この深くも重くもスゴくもないガイジ同士のカラミなんなんこれ
浅い言われたなら深て重いスゴく旨いレスで応酬したればいいやん

896 :pH7.74:2022/11/26(土) 21:23:05.81 ID:0qvXAzuV.net
>>895
あぁすまん
>>885は一応俺なんで、添加剤云々に関しての意見は書かせてもらったつもり
深いかどうかは知らんがw

897 :pH7.74:2022/11/26(土) 21:30:02.72 ID:fPfTscog.net
不快かな。

898 :pH7.74:2022/11/26(土) 22:30:59.25 ID:N7uBhdyF.net
不快奴になるぐらいなら浅くて良い

899 :pH7.74:2022/11/27(日) 00:45:41.94 ID:B7CXImHJ.net
浅いとか深いとかしょうもねえ
エビの話しろ

900 :pH7.74:2022/11/27(日) 05:38:18.12 ID:mvydwj62.net
ところでジクラってどう発音しとる?
ジクラ?それともジクラ?

901 :pH7.74:2022/11/27(日) 07:35:04.64 ID:KXKVJKse.net
>>900
ジクラ

902 :pH7.74:2022/11/27(日) 14:45:08.53 ID:iO/xhM+D.net
>>900
ジクラの社長がジクラって発音してた

903 :pH7.74:2022/11/28(月) 11:29:56.89 ID:JsQJcC+q.net
一緒やないかい(´・ω・`)

904 :pH7.74:2022/11/28(月) 12:25:32.43 ID:pz1J+KEF.net
ラムーはラムーかラムーかどちらか気になってたが店員がラムーって発音してたのでやっぱりラムーでいいんだとおもう

905 :pH7.74:2022/12/05(月) 00:54:28.60 ID:Kg0pFaaA.net
深いな

906 :pH7.74:2022/12/07(水) 17:19:30.45 ID:2LAcPoQd.net
ジクラのおかげなのか一匹抱卵しました。

907 :pH7.74:2022/12/20(火) 20:50:59.87 ID:uJITI8Jk.net
ポツポツ落ちるとカキこした物ですが成エビ1匹と稚エビを混泳水槽に投入して1ヶ月経ちました
以前はポツポツ落ちていたのに落ちる個体はおらず不思議です…冬場で水温が一定だからでしょうか?

https://imgur.com/DbP7WOB

908 :pH7.74:2022/12/21(水) 11:10:58.17 ID:A1gYl+b6.net
こりゃまた風流な

909 :pH7.74:2022/12/21(水) 23:17:09.86 ID:B2GIP644.net
斬新・・・
底床もだし、ウィローモスがヒョロっと2本程度?
そして棒きれ一本

910 :pH7.74:2022/12/22(木) 21:11:19.54 ID:zPGdy8e1.net
>>907
流木に擬態した未確認生物がいる

https://imgur.com/DbP7WOB.jpg

911 :pH7.74:2023/01/06(金) 03:24:19.98 ID:pR/QmfZI.net
色のない個体を別の水槽に隔離した
でもけっこうな確率で赤くなってくるんだな
また戻さないといけない

912 :pH7.74:2023/01/08(日) 15:37:55.55 ID:Kx80NMUf.net
ツノムシどうしてる?アクアショップの個体でも通販でもいるし
塩水ぶっかけるのやってるけど生き残りがいるし既にエラに卵産みつけられてるっぽいし
稚エビがいるから薬も不安
エビが元気なら放置でいいんだろうか

913 :pH7.74:2023/01/08(日) 15:46:51.81 ID:Kx80NMUf.net
既に上で話題出てたな
みんな苦労してるんだね
プラナリアゼロやってみるかなぁ…

914 :pH7.74:2023/01/08(日) 16:47:13.99 ID:E2454xM+.net
うちはエビヤドリモが一匹いるけどやっぱなんか引っ付いてるのは気になるしなんか気持ち悪いね

915 :pH7.74:2023/01/09(月) 13:13:26.09 ID:gSu/RYjT.net
>>914
アルジガード試したことある?
上手くいった人もいかなかった人もいるみたいだが

916 :pH7.74:2023/01/09(月) 18:28:28.87 ID:hz9vfOOS.net
水槽内はミクロソリウムやウィローモスあるし
一匹隔離でのアルジガードはしんどいから考えたこと無いな・・・すまん

917 :pH7.74:2023/01/13(金) 18:04:49.91 ID:KRF2aQtB.net
エビヤドリモ付いた個体はエンゼル水槽にぽいーしてますごめんなさい

918 :pH7.74:2023/01/14(土) 21:23:01.49 ID:ePalyPhB.net
20℃だからかれこれ2ヶ月ぐらい抱卵してる

919 :907:2023/01/26(木) 19:29:15.34 ID:P5A8GKUy.net
混泳水槽に投入した店購入個体はお亡くなりになりました
交配1代目は落ちないので別混泳水槽に投入してまた様子見中です

https://imgur.com/S1bYLc6.jpg

920 :pH7.74:2023/01/26(木) 19:43:07.11 ID:CkcNJZeq.net
今日雄がびゅんびゅん飛び回ってた
春にはたくさん増えてるな

921 :pH7.74:2023/01/28(土) 20:04:52.82 ID:r3bcfw8T.net
>>920
水槽内は常に温度が一定に保たれてて季節感がない気がするけど、抱卵する時期とか決まってるの?

922 :pH7.74:2023/01/29(日) 01:42:56.68 ID:LQHRstRD.net
月齢とか言われてるし水槽内は季節じゃなく重力で感じ取ってるんじゃね

923 :pH7.74:2023/01/29(日) 12:10:33.85 ID:vqGCsW0q.net
なるほど・・・

924 :pH7.74:2023/01/29(日) 14:52:57.38 ID:NrtM1iLD.net
ん、軽くなったぞ、産んじゃおかなーて、そんなあほな

925 :pH7.74:2023/01/29(日) 19:22:37.16 ID:+NvI99Yy.net
>>924
お前それサンゴさんの前でも言えんの?

926 :pH7.74:2023/01/29(日) 20:38:14.80 ID:NrtM1iLD.net
ごめんそれわからん、ユーチューバー?

927 :pH7.74:2023/01/29(日) 22:51:53.56 ID:LQHRstRD.net
サンゴは珊瑚や
結構有名やけどな

928 :pH7.74:2023/01/30(月) 02:19:54.41 ID:LZDvocVl.net
周央 サンゴ / Suo Sango【にじさんじ】

https://m.youtube.com/channel/UCL_O_HXgLJx3Auteer0n0pA

929 :pH7.74:2023/01/30(月) 09:07:22.03 ID:kqNDCsOo.net
スペイン村とコラボする人やな
で、なんでそれが924?

930 :pH7.74:2023/01/30(月) 16:17:29.04 ID:qR41Omxf.net
>>927
月や太陽からの引力を感じているのではないだろう

水温と)光の強さが条件らしい

https://univ-journal.jp/112174/

931 :pH7.74:2023/02/04(土) 17:51:56.12 ID:fP6vrXje.net
何も噛み合ってなくてビビる

932 :pH7.74:2023/02/04(土) 22:30:48.14 ID:/4mdzH44.net
なんか最近抱卵しまくってすげー増えてる……
どうすりゃいいのよ。増えすぎても困るんだが。
色も混ざって変な色の個体生まれるし。

933 :pH7.74:2023/02/05(日) 06:22:50.72 ID:3BBE7zDV.net
エサやり過ぎ

934 :pH7.74:2023/02/05(日) 11:54:19.30 ID:nh3t2GPD.net
水槽立ち上げの動画とか記事とか見てると最初3ヶ月生体入れずに回すってあるけどみんな本当にそんな事してるん?
レッドチェリー飼ってるけど生体届いた日に水槽立ち上げてエビ入れて今まで維持出来てるけどビーシュリンプ系は繊細だからダメなんかな?

935 :pH7.74:2023/02/05(日) 12:28:20.50 ID:cfqqf2tm.net
>>934
アンモニアがすぐに分解される水槽であれば、問題ないのでは?
何も対策していないのであれば、生体が、アンモニア危険水槽で数ヶ月過ごすことになる

936 :pH7.74:2023/02/05(日) 13:21:20.76 ID:RajwLM0Z.net
立ち上げ時なら買った生体の入った水を種水にすればオケ

937 :pH7.74:2023/02/05(日) 13:23:06.40 ID:nh3t2GPD.net
飼育開始から半年以上経過しててエビも増えていってるし問題ないんかねいわゆるぽつぽつ死もないし
アンモニアがよく分解されてるかも分かってないや、水草いっぱい入れてるし水換えもしっかりやってるから大丈夫だと思って飼育してる

938 :pH7.74:2023/02/05(日) 13:39:48.12 ID:cfqqf2tm.net
>>937
水質検査薬を買いましょう
基本、水質が悪くても、チェリーシュリンプはポツポツ死は、起きません
水替え=正しい、とは限りません

939 :pH7.74:2023/02/05(日) 14:12:44.19 ID:FK6zDnF7.net
半年経ってれば問題ない

940 :pH7.74:2023/02/05(日) 16:15:59.62 ID:nh3t2GPD.net
室内ヒーターなしで抱卵してる個体が数匹いるんですけどどうなるんですかね?
かれこれ1月弱は抱えたままで顔周りに苔が付いているので脱皮もしてないっぽいです 

941 :pH7.74:2023/02/05(日) 16:17:41.73 ID:nh3t2GPD.net
とりあえず水質検査紙は買ってみます

942 :pH7.74:2023/02/05(日) 17:15:23.33 ID:TgSP51kM.net
無加温の冬季抱卵は基本孵化しなくて、そのまま脱皮のタイミングで脱卵するイメージ。

943 :pH7.74:2023/02/05(日) 18:04:43.24 ID:E9IumQCl.net
アンモニア、硝酸塩、亜硝酸塩の試薬持ってて水槽が立ち上がったら一切使ってないけど持ってるべきだと思うよ
6in1はあてにならんし
エビ飼育で買って良かったものは上記試薬とTDSメーター、ミネリッチかな
うまくいけば生体自体は勝手に増えて世代交代してくれて初期導入以降買い足す必要ないから

944 :pH7.74:2023/02/05(日) 22:49:02.98 ID:tJsksbSR.net
足し水してるだけで、水換えなしで増えまくってるし半年以上経つんだが、水換えって必須じゃないことがわかった。

945 :pH7.74:2023/02/08(水) 02:05:32.31 ID:DcOZpCGn.net
レッドチェリーシュリンプにするかルリーシュリンプにするか延々迷ってる 

946 :pH7.74:2023/02/08(水) 05:55:31.21 ID:PSW9U22A.net
ルリー買ったが3年ほど飼育してチェリー8割ルリー1割無色1割くらいになった。
チェリー買ってても同じ結果かもしれんが、いろいろ生まれるから総じて満足。

947 :pH7.74:2023/02/08(水) 12:12:51.59 ID:MB3JHBrI.net
卵持ったルリーがきれいで好きだ

948 :pH7.74:2023/02/24(金) 10:43:55.63 ID:+sG/3oLB.net
コイや金魚がいる実家の池に飼えなくなった極火を放流して1年経ったけど全滅するどころか結構な数になってた
まあアナカリスジャングルになってるところにしかいないけど

総レス数 948
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★