2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【design in】上部フィルター その34【japanese?】

37 :pH7.74:2020/04/26(日) 17:16:37 ID:PbYU5UE8.net
テトラP-2を付けてみた。(黒髭いっぱいw)
これを付けたくて吸水側の接続も気になってた。
https://i.imgur.com/OfdaY35.jpg

製品買うまでは、どんなパイプを使えばP-2や揚水管、吐水エルボとの接続ができるのか?  接続のためにどんな加工が必要か?
とか不確定だったんだけど、とりあえず接続できたからまとめてみたんだ。
揚水管にVP13がほぼ無加工で使えたのは助かった。

底床なしなら、まっすぐ伸ばして底にキスゴムが楽だと思う。(ストレートな?流出アダプターもVP13に同様に挿さる)
その場合、魚の大きさによっては揚水管上部の固定が必要かも。(体当たりでパイプがズレたら大惨事に)
水槽に合わせてそれぞれ工夫を考えるのも楽しいよね。

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200