2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ペット専用】めだか/メダカ【かわいい】

1 :pH7.74:2020/09/18(金) 13:54:56.56 ID:+Y22RVu5.net
ペットとしてメダカを飼育している人どうぞ

[お約束]
●楽しく・仲良く・優しく
●質問には、同じ意見でも違う意見でも、たくさんの人が答えてあげるといいね
みんなの参考にもなるよ
●初心者の方には、特に親切にね
●荒らし禁止。荒らしはスルー。
荒らしを煽るのも荒らし

!extend:checked:vvvvv:1000:512

[コピー用]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

438 :pH7.74:2021/03/14(日) 09:28:49.98 ID:fSUe5QTz.net
>>437
もう充分調べて対処はしてると思うけど…
同じ症状を繰り返すということは、菌そのものが死滅せずに再感染させてるんじゃ?
今、手を打つべきはメダカに付いた菌を完全に死滅させることだと思うんだけど。
症状次第ではあるけど、適切な薬と塩浴0.3~0.5で再治療してみたらどうかな?
少なくとも、魚体に明らかな異常が見られるうちはトリートメント効果は期待できないよ。

439 :pH7.74:2021/03/14(日) 09:50:03.63 ID:SETmqXF5.net
ありがとうございます
松かさ病の治療は、長い期間かかってその間に、何度も水泡、剥がれ落ちるを繰り返すものなんです。
今はすでにその治療は終えて、回復期間の手助けをする為です。
あと、松かさ病に、塩は、使用できません。絶対。

440 :pH7.74:2021/03/14(日) 11:10:12.47 ID:/HP6AiuK.net
適当なアドバイスする連中はタチ悪いな。
メダカのマツカサ治療なんて難しいんだぞ。
彦さんZかパラDか忘れたけど二度失敗。ココアも失敗。
だからマツカサは諦めてる。

441 :pH7.74:2021/03/14(日) 12:42:33.56 ID:fSUe5QTz.net
実体験を書いただけなんどけど?
そりゃ、症状次第じゃ逆効果もあり得るけどさ。
試すか試さないかは自由な訳だし、押し付けてる訳じゃないのに適当だとか切り捨てんのはどうなん?

442 :pH7.74:2021/03/14(日) 14:39:35.79 ID:/HP6AiuK.net
>>441
いや、適当だろw

443 :pH7.74:2021/03/14(日) 14:48:50.73 ID:tMtqSSDG.net
金魚ならともかくメダカの松かさは育て方が悪いから一度育て方を見直した方がいい

444 :pH7.74:2021/03/15(月) 10:03:32.71 ID:4zkeyGo2.net
初心者です

メダカの赤ちゃんか昨日生まれました。
グリーンウォーターは手に入れられたのですが、ゾウリムシか手に入りません。
市販のエサでオススメを教えてください

助けてください、お願い致します。

445 :pH7.74:2021/03/15(月) 10:17:47.71 ID:PBIAl20o.net
水草入れて外に置いておくと勝手に育つよ、少し大きくなったら普通の粉餌を指ですり潰してあげる

446 :pH7.74:2021/03/15(月) 11:12:39.24 ID:4zkeyGo2.net
>>445
ありがとうございます!
感謝します!

447 :pH7.74:2021/03/15(月) 13:07:11.57 ID:SKR53BxH.net
市販の餌なら、ウォーターフードってのが割と良いと言えば良い
PSBの一種で、稚魚の餌用に特化してるので安心して使える
しかしコスパが恐ろしく悪い

まぁ、445の言う通り屋外放置でノーコストで勝手に育つんだから、そこまでする必要は無いと思う
俺なら田んぼから種水取ってきて、適当なプラケースに入れて日当たり良いとこに放置する

448 :pH7.74:2021/03/15(月) 18:53:40.41 ID:mreWzpOw.net
正月明け頃買ってきたメダカ、最近餌やり始めたけど1匹隠れたまま食べてくれなかったけど、小さい容器に移してミジンコまみれにしたら食べてくれた
まだ体力はあったんだろうけど、食べれるうちに食べてくれて良かった
いざという時ミジンコのストックあると助かるね

449 :pH7.74:2021/03/15(月) 20:22:17.37 ID:J8z+mSn9.net
メダカの稚魚って、普通の細かい粉の餌で育つよね。

450 :pH7.74:2021/03/16(火) 01:07:31.05 ID:DTMmob00.net
>>449
育つよ

451 :pH7.74:2021/03/16(火) 11:17:45.18 ID:wTM8UrHR.net
幹之メダカの体内光って、生後どのくらいで確認できるものなの?
パッと見で確認できるものなのかな?

452 :pH7.74:2021/03/16(火) 12:34:44.79 ID:YX/SLy8e.net
2019年夏生まれの3匹兄弟の1匹が消えた…
底を見ても赤玉土の隙間が多くて見つからない
もう少し暖かくなったら掃除をして葬ってあげるつもり

453 :pH7.74:2021/03/16(火) 20:24:38.41 ID:KvNsDFEN.net
庭の発泡丸鉢、1匹のメダカに今期初卵を確認。3月中旬、早いのか遅いのかわからないけど。@湘南

454 :pH7.74:2021/03/17(水) 10:19:58.09 ID:vCZ01Xkz.net
はる〜
春がはじまるね!!

455 :pH7.74:2021/03/17(水) 17:18:00.24 ID:AhK1W0zA.net
春になって白濁りが無くなってメダカが見えるようになったと思ったら冬前に痩せてた個体が消滅していなくなってた 
溶けてバクテリアになったのか…

456 :pH7.74:2021/03/17(水) 17:28:44.91 ID:4ZX9qMxn.net
外置きのプラ舟に放置してた稚魚が無事生き延びた
結構厚い氷が張ってたけど強い子だ

457 :pH7.74:2021/03/18(木) 18:46:40.66 ID:x6TXEPmm.net
卵つけたまま泳いでるの発見して網で掬おうと思ったが捕まらない…

458 :289:2021/03/18(木) 19:18:10.46 ID:P4qEC5A3.net
>>457
卵を産みつけた水草の方を抜き取る方が楽かも。

459 :pH7.74:2021/03/18(木) 19:26:32.37 ID:u9869ss6.net
卵つけっぱなしすぎて、腐ったりカビたりしてなければ、放置してるよ。
卵もらうのは水草や採卵床からにしてるよ。

460 :pH7.74:2021/03/18(木) 20:20:51.14 ID:NBZuqaTx.net
卵取り慣れてない奴に追いかけ回されるのはストレスでしかないからな

461 :pH7.74:2021/03/19(金) 09:28:31.41 ID:aO1+IUuN.net
幼魚になるまでにだいぶ減るだろうと想定して、ひたすら卵キープしてたら稚魚まで無事に育ちまくり(それ自体は嬉しい)
自分でキープする分以上に増えすぎてヤバい…

462 :pH7.74:2021/03/19(金) 12:05:41.59 ID:j/xMCYEH.net
どうしても生かしたいなら知人とかジモティとかでお裾分けすれば
めんどくさければメイン水槽もどして勝手に自然調整されるよ

463 :pH7.74:2021/03/19(金) 13:19:30.78 ID:ZOH0wYcC.net
放流以外で、ベストな方法を取るしかないよね〜
自分で飼育したかったら、ビオトープ作ったり、大型トロ舟でも良いし。
今年はまだ産卵はじまってない状態で、1200匹位飼育してるけど、楽しいよ。

464 :pH7.74:2021/03/19(金) 14:35:45.15 ID:aO1+IUuN.net
レスありがとう。
実はジモティーで無料引き取り募集したんだけど、少ししか引き取ってもらえなくて(幹之メダカだから?)

ビオトープで一定数キープする計画は立ててるんだけど、予定数の3倍ぐらい増えてて…
って、1200匹w凄すぎ!
それをちゃんと管理できてるのも。

465 :pH7.74:2021/03/19(金) 14:43:48.36 ID:E0J/IfA7.net
無料だとトラブルになるらしいから10円とかでも金銭をやり取りした方がいいらしい

466 :pH7.74:2021/03/19(金) 14:53:10.43 ID:ZfvFBk4c.net
メダカを初めて飼おうと思っています。
ペット自体初めてなのですが、
テレビの横とかだとメダカに悪影響でしょうか?
あと、深夜1時頃まで起きてて
朝8時くらいに起きる生活なんですが、
夜10時くらいには布かけてあげたりした方がいいのでしょうか?

もし初心者メダカセットでおすすめあれば、
それも知りたいです。

いろいろありすぎてよく分からなくなりました。

467 :pH7.74:2021/03/19(金) 15:20:48.18 ID:j/xMCYEH.net
テレビ見るなとか夜更かしするなとは言わないけど、他における場所ないの?
あと水槽にいくらぐらい掛けられる?

468 :pH7.74:2021/03/19(金) 15:32:43.50 ID:ZOH0wYcC.net
けっこう色んな事に反応してて、気配や音、光など。
だから、TV近くは避けた方が良いかもしれないね。
窓辺じゃない場合、水槽用のライトはあった方が良いかな。
うちは、夕方6時にライト消灯して7時に分厚めの布被せてる。深夜起きてても大丈夫だよ。
色んな濾過用のフィルターとかあるけど、結局メンテナンスや事故の心配とかで使わなくなった。
投げ込み式フィルターに調整コックで、水流が極力おきないようにしてるよ。
あとは水草入れてあげるだけ。

飼育する人によって、フィルターなどの器具も、やり方も色々だから、なるべく多くの人のおすすめを参考にして検討すると良いと思うよ!
楽しみだね!!

469 :pH7.74:2021/03/19(金) 16:20:11.21 ID:ZfvFBk4c.net
>>467
ちょうど今空いてるいいスペースが、
テレビの近くだったので。
金額はメダカ代やもろもろ全部含めて5,000〜7,000円ぐらいで考えています。

470 :pH7.74:2021/03/19(金) 16:22:22.34 ID:ZfvFBk4c.net
>>468
詳しくありがとうございます。
今はYouTubeでいろいろ勉強してる段階です。
こちらでもお世話になると思いますが、
よろしくお願いいたします。

471 :pH7.74:2021/03/19(金) 16:35:42.90 ID:HWMspAjY.net
うちは常に8匹全数確認しながら飼育してる。針子がいればかわいいけどむやみに増やすと
多頭飼育崩壊を招く。すべて成魚の生き餌にしてる。増えないハズだったが5匹が8匹に増えた。
少ない水草に隠れ、生き延びた仔メダカ3匹これは最後まで責任を持って飼う。もう増やせない。

472 :pH7.74:2021/03/19(金) 18:45:13.21 ID:/Q1FHuO6.net
30匹くらい産まれたチビ達が結構大きくなってきた!
一匹背骨がグニャグニャに曲ってる奴がいるけど、逆に愛着がわくw
あいつも元気に育ってくれるんだろうか

473 :pH7.74:2021/03/19(金) 20:55:22.37 ID:ZOH0wYcC.net
ごはんの時、食べやすいようにとかえこひいきしちゃったりして、とても人懐っこくなって、ますますかわいくなっちゃう
内臓に影響なければ大丈夫みたい
うちの上見Sと横見Mは、もう丸2年になったけど、今も元気!
ぐにゃぐにゃな分、体小さく見えるけど、工夫して泳いでるからかな?なんかムキムキしてるよ

474 :pH7.74:2021/03/20(土) 02:08:30.35 ID:InV+E+XY.net
魚は脱皮が無いからなぁ
昆虫飼育では脚とか取れたり曲がったりしたやつ成虫になるまでに脱皮でどれだけまともに回復させれるか!?という気持ちで育てたりする
甲殻類なら同じ感じだろうな 

475 :pH7.74:2021/03/20(土) 03:31:34.22 ID:MgVv11WM.net
>>472
この前、死んじゃったけど、ずんぐりむっくりで食いしん坊で元気だった
仲が悪いわけじゃないけど、なんか他の兄弟とはちょっと距離があったな…
ブリーダーとかじゃないし普通に育ててあげればいいと思う。
ウチは1年半程だった。

476 :pH7.74:2021/03/20(土) 15:24:00.75 ID:9HSLlV+P.net
屋内(水槽飼い)のタンクメイトでヒメタニシかホルン貝にするか迷ってるんですが、どっちがオススメですか?

また、稚魚をビオトープ飼育しようと思ってるんですがビオトープを一から始める上で重要な物や、こうすれば失敗しないよ!みたいなアドバイスお願いしたいです。
ちなみにマンションのベランダでビオトープする予定です。

477 :pH7.74:2021/03/20(土) 15:33:25.18 ID:wFybE6sU.net
屋外で昨秋から発泡スチロールで飼育してます
寒い間は気にならなかったのですがグリーンウォーターが濃すぎる気がして…
底がなんとか見えるくらいです。ロカボーイもしくはエアー入れてる方いらっしゃいますか
屋外飼いで暖かい季節は初めてなのでアドバイスお願いします

478 :pH7.74:2021/03/20(土) 15:39:50.10 ID:WwLVfe62.net
>>476
タニシおすすめ!
知ってるかもしれないけど、卵じゃなくてタニシのまま(?)産まれるから可愛らしいし、増えたらビオに持ってけば関東なら越冬もできる
水質浄化能力も期待できる
ビオに関しては、日当たりが大事かなー

479 :pH7.74:2021/03/20(土) 20:31:02.89 ID:1Pym//I5.net
>>476
メダカの飼育方法が分かっているから大丈夫だよ〜!
水作りして、外に出す日を昼夜の気温差に気をつけて、水合わせして、って基本だけだよ
あとは、鳥とトンボよけの網を作るのと、日除けのすだれを用意。とかね。
うちもこれから外にデビューする子の準備してる
やっぱ、うまくいきますようにって、ドキドキするね

>>477
外でロカボーイ使ってるよ
初夏に1度くらいグリーンウォーターになったりする
それが、ロカボーイの効果なのか、ないのか、どっちかは分からないな
自分にはグリーンウォーターは水質変化やメダカの確認が難しくて、少しずつ水換えしてクリアウォーターにしちゃう
濃すぎるかな?っていうのは、見極め難しいらしいから、徐々に水換えして薄くするのが良いかもね
春や夏経験したら、すぐに自分の家のグリーンウォーターの感覚にも慣れるよ

480 :pH7.74:2021/03/21(日) 15:41:41.18 ID:GJQeLItG.net
本来の「ビオトープ」に魚が入ることはないし、ヤゴ(トンボ)なんかは大歓迎される。
本来の単語の意味を無視してしまうのも、いかがなものかと思うが。

481 :pH7.74:2021/03/21(日) 16:12:14.62 ID:t+4GUrJM.net
入ることないんか?

482 :pH7.74:2021/03/21(日) 16:29:23.99 ID:cVDcyGFK.net
まあそういう話はビオ風スレですればいいんじゃない?ここはメダカスレだからさ

483 :476:2021/03/21(日) 19:30:16.70 ID:DY3QyNkN.net
>>478さん>>479さん
アドバイスありがとうございます。
昨日の地震で稚魚水槽が落下してしまい稚魚は全滅してしまいました…。
タンクメイトの件、あまり増えられては困るんですがヒメタニシ良さそうですね!
ホルン貝もちょっと気になるので親メダカの水槽に1匹だけ飼うことにしました。

お二人とも、いろいろアドバイスいただいて感謝です!
幸いにもまだ産卵してくれてるので、これから生まれて子たちを大事にしていこうと思います。

484 :pH7.74:2021/03/21(日) 19:34:37.90 ID:j0hWZRB3.net
NHK教育でメダカ

485 :pH7.74:2021/03/21(日) 20:30:05.21 ID:NBAldBZB.net
>>483
あなたが無事でよかった
地震のこと、ショックなのに、話してくれてありがとう
実際に具体的な話が聞けると、とても勉強になります

486 :pH7.74:2021/03/21(日) 20:31:43.94 ID:upPia1Bx.net
本来の意味に執着するやつっているよなwww
本当うざい

487 :pH7.74:2021/03/21(日) 20:32:00.40 ID:NBAldBZB.net
録画した。見るの楽しみ!

488 :pH7.74:2021/03/21(日) 23:32:54.48 ID:rij5AAzn.net
黒いボックス買いに行ったがコーナンもダイソーもいいの無かった…
13リットルはちょっとデカいな…

489 :pH7.74:2021/03/22(月) 16:41:34.63 ID:O/ZGUx5R.net
>>488
人によるんだろうけど、多分すぐ大きいの欲しくなるよ!
俺は去年6月に5リットル買って、8月に15?リットル買って、今年の2月に40リットルを2つ買ったよ!
それでもまだほしいくらいだよ!

490 :pH7.74:2021/03/22(月) 18:37:09.57 ID:7AnzwyLE.net
三色メダカ増やしたいのにセリアの自作産卵床にどーしても生み付けない。こういう場合は人工物の類いは諦めて布袋草にすべき?
去年布袋草にダニが湧いたからできればやりたくないんだけど

491 :pH7.74:2021/03/22(月) 18:46:57.93 ID:aPNb9+jf.net
>>490
卵つけてるならころたまボールとか、トンネル型とかはどう?

492 :pH7.74:2021/03/22(月) 18:58:11.36 ID:Il7Hx2Pj.net
まあ、人でもこの服のタグがチクチクする。とか、この靴足痛いとか、使用した人にしか分からない不都合もあるからね
たまたま気に入らない事があっただけかもだし、また作ってみたらいいじゃん!
ダメだったら、人工の売ってる産卵床試したり、スポンジフィルターとかに付けるのも好きだし

なんで水草のアナカリスには、卵つけないんだろう?って疑問だな

493 :pH7.74:2021/03/22(月) 19:29:09.13 ID:lWw2Oh15.net
>>489
まぁねぇ、ただ場所と管理がねぇ…

アナカリスじゃ動いたり粘糸が引っ掛けづらいとか?
サカマキガイは葉っぱの形状に沿って綺麗にカモフラージュして
卵産んでたわ。先週、布袋葵を見に行ったけど、まだ売ってなかったな
去年、すだれの内側に置いてたら枯れちゃったんだよ…
アナカリスはモリモリ育ったのに

494 :pH7.74:2021/03/22(月) 20:20:20.88 ID:7AnzwyLE.net
早速、ありがとう!
>>491
たしかに形状の違うものは有効そうだね。試してみるよ!
>>492
ミユキは自作の産卵床に産み付けてるからメダカにも色々好みがありそう!これからシーズンだから試行錯誤してみるよ

495 :pH7.74:2021/03/22(月) 20:49:11.86 ID:8rKmkvYU.net
うちも卵つけたまま産みつけない
一応ホテイアオイとかアナカリス入れてあるけど
産みつけることを知らないのかって思うくらい…
メダカには悪いけど昨日は網で捕まえて卵とった

496 :pH7.74:2021/03/23(火) 10:13:14.18 ID:u7Y9tqFz.net
近所にチュール生地が売ってないんで、代わりに目の細かい園芸用ネットでころたまボールっぽいものを作ってみた
ウチの室内水槽だと普通の産卵床より沢山卵を付けてる

497 :pH7.74:2021/03/23(火) 11:38:59.70 ID:fAMGgffo.net
ころたま試したことなかったけど、
底でつけたい派の為に、作ってみよ〜!

498 :pH7.74:2021/03/23(火) 12:05:36.63 ID:39nPKOCT.net
産卵床につけてないだけで容器に余裕があるなら親抜きという手もあるね
そっちの方が何かに生ませるよりも楽

499 :pH7.74:2021/03/23(火) 16:09:31.04 ID:RPZJ/GRw.net
古い網戸の網がウチは一番具合が良い

500 :pH7.74:2021/03/24(水) 10:36:18.29 ID:650RdT6L.net
稚魚をビオトープデビューさせた(名古屋)
グリーンウォーターの方が楽そうだけど、見た目的に好みじゃないからインフゾリアと市販のエサを定期的に与える予定。

一方の親メダカ、卵が白くなったまま泳いでるのいるけどこれは流石に採ってやるべきかな?

501 :pH7.74:2021/03/24(水) 10:47:05.29 ID:Jloa7etf.net
いい天気だね
陽に当たったメダカは日陰の何倍もキレイに見える

502 :pH7.74:2021/03/24(水) 13:12:16.38 ID:2tK6qnR8.net
うちも名古屋だからそろそろ外にお引っ越し
白いつけっぱ卵は無精卵と思うから、そのうち自然に取れるはずだけど、カビたらやだからね
自分はさっとふでで取っちゃうな

今日は多めに水換えしてて、見張ってなくてもできるのに、ボーッとメダカ見てたら1時間たってた

503 :pH7.74:2021/03/24(水) 16:24:33.41 ID:650RdT6L.net
>>501
あまりに天気良すぎてずっとベランダで過ごしてたw

>>502
今、確認したら全部取れてた。
なるべく自然に任せようと思って筆の用意してなかったけど、こういう時の事も考えておかないとね…

504 :pH7.74:2021/03/24(水) 18:31:07.35 ID:DSW81uXD.net
急に強い日光を当てるとアナカリスが弱ってくるね
メダカは日向ぼっこしてるけど

505 :pH7.74:2021/03/25(木) 00:38:57.03 ID:J15KYG4j.net
青水で針子飼ってたらワザワザエサ、とくにゾウリムシなんかやる必要
ないんじゃない?
アマゾンで買った25倍ルーペで見たけどゾウリムシ?の密度ハンパない。
青水じゃなくても飼育水にちょっと多めにイーストやって一週間毎日撹拌して酸素入れてたら
凄いよ。
水面の油膜って言われてるの微生物の塊

506 :pH7.74:2021/03/25(木) 02:59:12.92 ID:3WpP3j+d.net
助けて下さい
もらった卵が孵化しません
卵に目はできています
温度上げた方がいいんでしょうか?
ヒーターを使ったことがないんですけども

507 :pH7.74:2021/03/25(木) 03:27:29.77 ID:a0yxmdfA.net
桜の開花と同じで水温×日数の積算だから数日かかりますよ
(25度x10日で250ぐらいで孵化)
孵化率あげたいなら水道水かメチレンブルーを使ってその間の雑菌の繁殖を抑えて水カビで卵がやられるのを防げばいいかと

508 :pH7.74:2021/03/25(木) 09:47:15.48 ID:FB6jZie6.net
>>506
アドバイスしてくれてる通りで大丈夫だけど、水道水(カルキ抜かずそのまま)や薬品使ってカビ防止は「卵の中でちょっと動いてるな」と確認できた段階で辞めて、飼育水に切り替えるといいよ。
活発に動くようになったら孵化直前が近いから対策は不必要というか、タイミング悪く孵化するとカルキで死んじゃうから注意してあげてね。

509 :pH7.74:2021/03/25(木) 09:51:10.16 ID:FB6jZie6.net
あと、ヒーターなしで孵化させるのなら、水温が最低でも20℃付近に保てる場所に移動してあげるといいかも。
10℃台前半だと孵化した直後の針子は対応できずに亡くなる可能性高いからそこにも注意をー。

510 :pH7.74:2021/03/25(木) 10:54:01.82 ID:iQA6PFy6.net
>>506
詳しくアドバイス出てるので、自分は経験談で。
ヒーターは慣れていないと、腐ったりカビたりしやすいかも
おととしの記録だと、5月以前の卵は、無加温で3週間かかったりしたよ〜
カビないように気をつけて、のんびり待ってみて〜!

511 :pH7.74:2021/03/25(木) 22:53:29.39 ID:J15KYG4j.net
春の卵はホントに孵化遅いよ。
産卵床に産み付けるのは稀な感じだな。
一番産卵する夏は2〜3日に一回産卵床回収する時、底を産卵床でさらって落ちてる卵
回収してる。
3対7で底から回収って感じ

512 :pH7.74:2021/03/25(木) 23:15:47.54 ID:FZsrVz1p.net
卵最初摘むの怖かったなぁ…
あんなコリコリしてるとは思わなかったw
水道水で水替えて、カルキ抜きの水も同じ場所に置いて準備して
産卵に備えてたな…

513 :pH7.74:2021/03/26(金) 02:47:22.25 ID:OvvfQINr.net
アドバイスありがとうございます
ペットボトルにお湯入れて、それを水槽に入れて温度を上げようかと思い詰めてましたが、もう少し待ってみます
水は気を付けますね
少し安心しました

514 :pH7.74:2021/03/26(金) 07:29:19.51 ID:iNo3qu47.net
増えすぎたマツモやアナカリスを本水槽から抜き取り、バケツに入れてベランダに昨年末くらいから放置してたのです。 
先日、そのバケツをチラッと見たところ、針子を通り越して稚魚レベルまで成長した子メダカが三匹泳いでいて驚きました。 水草に卵がついていたのを気付かないまま移動してしまったようです。 
南向きのベランダなので真冬でも水が凍ったりはしなかったと思いますが、とは言え無加温・無給餌で稚魚まで育つとは意外でした。 
大人メダカに食べられる心配ない大きさまで育ていたので、昨夜に本水槽へお迎えしました。 

515 :pH7.74:2021/03/26(金) 13:12:17.91 ID:oMBHVKDY.net
3000匹(くらい)突破しました。
友達がいないので、全く減りません、どうしたものか。。

516 :pH7.74:2021/03/26(金) 13:13:37.14 ID:oMBHVKDY.net
180センチのアクリル水槽で2000は過密かなあ?

517 :pH7.74:2021/03/26(金) 13:18:01.85 ID:rmf6iDvd.net
幹之メダカの稚魚を上から見た時に腹の後半(排泄口の上)が、青いのとオレンジ(黄色がかった白)のがいるんですがこれは何でしょうか?
横から見た感じでは、光のラインの入り方の程度が違うぐらいで色は全て同じです。
成長度や与えてるエサなどは全て同じ条件です。

518 :pH7.74:2021/03/26(金) 13:23:50.36 ID:rmf6iDvd.net
>>515
私は近所の小学校と幼稚園に確認して引き取ってもらいましたよ。
小学校はたまたま池があって、何も居ない状態だったので大量に引き取ってもらえました。

519 :pH7.74:2021/03/26(金) 17:42:07.97 ID:nKU4WJhX.net
>>516
180センチの水槽でメダカがたくさん泳いでるのは、壮観だね!
でも、600Lくらい?
うちのビオトープ見て考えてみたけど、1Lに1.5匹が限界かなぁと思った
特に水槽だと、たくさんいれると、余計に管理が大変になった思い出
今、うちは1200匹くらいで、メインの合計水量は1000L。
大型のトロ舟とか増やすと、自分的にはとても楽になったなぁって気がするよ!

住まいが戸建てなら、門柱に、メダカあげます!って張り紙してみるとか、どう?

520 :pH7.74:2021/03/26(金) 19:58:08.50 ID:PukUpBbM.net
5リットルのメダカ鉢で飼っている8匹のメダカたちの内、2匹は稚魚のままこの冬を乗り切った。@湘南
一匹はやっとキリミンのフレークを食べるようになったが、一匹はまだ稚魚用の餌しか食べない。
越冬できるのか心配だったが、冬中毎日少しだけの餌やりを続けたこともあり調子を崩すことは
なかった。早く大きくなれ。

521 :pH7.74:2021/03/26(金) 21:22:48.56 ID:U6d/wESL.net
>>490です。
ころたまボール自作したところ採卵できました!
形状の好みとか個々にあるんですね。色々なアドバイスありがとうございました〜

522 :pH7.74:2021/03/26(金) 21:27:34.33 ID:vDad14/a.net
よかった。楽しいメダカライフを。

523 :pH7.74:2021/03/26(金) 22:29:51.19 ID:mhVCxhJZ.net
ホテイ入れたら溶けちゃった。
日の当たり弱いのかな?

524 :pH7.74:2021/03/26(金) 23:37:51.43 ID:5lwVISir.net
テレビ静岡 3月28日(日)6:30 テレビ寺子屋 第2223回 「加藤英明の生き物教室 〜メダカ編〜」

今回はメダカを題材に生き物を飼う時のコツや心構えを紹介します。
ttps://www.sut-tv.com/show/terakoya/

ローカル番組だけどネット局が多数あるので放送日時とかは各自確認

525 :pH7.74:2021/03/26(金) 23:40:09.28 ID:dMnUk86R.net
ヤラセ加藤かよ

526 :pH7.74:2021/03/27(土) 00:39:54.72 ID:Ibm3SJgi.net
録画した、ありがとう!楽しみ〜

ホテイアオイは、この時期のは温室育ちだからね
まだ外の気温に順応できてなかったんだね
同じように溶かしたことあるから、4月以降に買うことにしてるよ

527 :pH7.74:2021/03/27(土) 10:50:20.96 ID:pjdwLqGl.net
湘南の暖かな冬、結局メダカたちは冬眠なんかしなかったし枯れるはずのオオサンショウモも
冬を越してしまった。少々拍子抜けだった。ただこれも越冬準備が万全だったからだと思う。
ぐるりを発泡スチロールで覆われたメダカ鉢は一度も凍ることがなかったし、雨水の浸入も、
一切なかった。夜な夜な泳ぎ回るメダカたちの健康を確認することができて楽しい越冬だった。

528 :pH7.74:2021/03/27(土) 13:27:32.73 ID:laLyrQq+.net
ホテイアオイを浮かべるにはまだちょっと早いのか

529 :pH7.74:2021/03/27(土) 17:25:52.59 ID:HR9aCg4s.net
ホムセンペット売り場への呼び出し放送連呼してたよ。

530 :pH7.74:2021/03/28(日) 19:46:29.85 ID:rENWiicE.net
一日中どしゃ降りだよ
新規立ち上げ用の水作り中だったけど、やり直しだ〜

531 :pH7.74:2021/03/28(日) 22:13:22.80 ID:EPcr14dG.net
天気予報くらい見ろよ

532 :pH7.74:2021/03/29(月) 19:33:59.57 ID:/nbVT+1R.net
コーナンで姫ホテイアオイ売ってた。298(抜)
三種類水草売ってた。@京都

533 :pH7.74:2021/03/30(火) 23:05:26.56 ID:hmXJskeR.net
痩せ細り病疑惑のメダカ達
水槽を静かな場所に移して、餌を細かくしたフークに変えたら元気になってきた

534 :pH7.74:2021/03/31(水) 07:27:30.17 ID:wed/mz1h.net
よかったなぁ
人もメダカもがんばったね

535 :pH7.74:2021/03/31(水) 14:22:11.07 ID:2ZeMO0Ub.net
今日はいちだんとクレクレダンス活発ですな(ノ・ω・)ノ
https://i.imgur.com/M8OTAad.jpg

536 :pH7.74:2021/03/31(水) 18:56:27.83 ID:xTlVkDtD.net
かわいいなw

537 :pH7.74:2021/03/31(水) 19:28:18.63 ID:i/as/P6M.net
やっと黒の小さめコンテナボックス買えた(2尾用)
1ヶ月前からダイソー7涛X舗ぐらい回っbトやっとだ…
明日1日カルキ抜きして赤玉土入れて移し替えようっと。
あと大き目のコーナンでメダカプロス20g、198円を買った。
姫ホテイアオイも買ったし今年はこれでいこうっと。

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200