2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ペット専用】めだか/メダカ【かわいい】

808 :pH7.74:2021/05/16(日) 20:42:16.27 ID:5JO2d7SO.net
針子用にとゾウリムシを買って生茶培養しだしたら...
めちゃくちゃ増殖して余るように...
その針子も生茶水で段々成長してるのを見ると嬉しくなる。

アンモニア対策でゼオライトを入れてみた。
早く稚魚位まで育ってくれるといいな。

809 :pH7.74:2021/05/16(日) 22:08:59.94 ID:25rev7Oc.net
>>807
この1週間、天気予報が雨なんですよねぇ
他にトラブルが起きたんで太陽光が欲しい…
>>808
5月末で切れる生茶が20本残ってるから培養してみたいんですが種が…
なのでメダカと一緒に貰ってきた綺麗なグリーンウォーターを
種水にして今回使ってみようかと思ってますが太陽光が欲しい…

810 :pH7.74:2021/05/16(日) 23:07:26.25 ID:FwwI09xy.net
外飼いのプラ舟を久しぶりに掃除したら赤虫大量発生してた
これ、放置しとくと何か問題あります?

811 :pH7.74:2021/05/17(月) 00:12:34.27 ID:0gMtuiNU.net
小さくて赤い、ユスリカの幼虫かな?
水質に害はなくて、水質浄化能力が高い
好みもあるだろうけど、食べる子もいる
羽化後しばらくウロウロ飛んでるから、刺さないけど、気になる。くらい?

812 :pH7.74:2021/05/17(月) 00:16:49.03 ID:AJpr0eJO.net
>>809
あげられるものならあげたい...
産直市とか道の駅でたまーに見かけるけど、日持ちしないものだからフリマアプリで安く仕入れたらどうかな?

813 :pH7.74:2021/05/17(月) 01:58:04.69 ID:Gsdls7jD.net
ゾウリムシ、某フリマアプリで穴抜けな感じで売られてたね
少量で安いからありがたいけど、生体取引てバレたら垢banなんだっけ?

814 :pH7.74:2021/05/17(月) 07:10:38.68 ID:RnIMTNY6.net
>>811
ありがとう

815 :pH7.74:2021/05/17(月) 12:24:26.31 ID:N989D3zX.net
ゾウリムシはAmazonでも売ってるよ

816 :pH7.74:2021/05/17(月) 15:28:39.03 ID:RnIMTNY6.net
うちのアカムシちゃんを譲りたいよ

817 :pH7.74:2021/05/17(月) 17:50:47.76 ID:5YE8MpBX.net
(餌の種水やぞ)

818 :pH7.74:2021/05/17(月) 22:55:16.96 ID:AJpr0eJO.net
>>813
ペイペイフリマやヤフオク!で普通に買える(ほぼ即決で出品されてる)よ。一度種買えば生茶培養で、余程シェイクするのを忘れない限り買う必要もないくらいに増えるよ。

819 :pH7.74:2021/05/18(火) 16:38:19.06 ID:dghZjGnJ.net
楽天でゾウリムシ買った時の説明書には1週間くらいしたら減少します
と記載があったけど、どんどん増えてるように見える…
株分け?とか、どのくらいのスパンでやってますか?

820 :pH7.74:2021/05/18(火) 22:59:19.54 ID:blpiYBbZ.net
>>819
一週間で種を移植してますよ。
それに新鮮な生茶足してシェイクしてれば、また増えます。
元になったのはなるべく使いきるようにはしてますが、余ったら全滅後に沈殿物をミジンコボトルに入れて餌として与えてます。

821 :pH7.74:2021/05/19(水) 01:28:13.26 ID:xqiIUar2.net
どんどん増えてる、と思ってたらある日殆ど透明になって沈殿物もっさり、とかなる
よく増えてる時に(3日目くらい)ぎっしり濃いめの種水取り分けて新しく作る、って3本でローテしてる

822 :pH7.74:2021/05/19(水) 12:17:29.81 ID:qcCvwqMC.net
雨の日はフタをした方がいいの?

823 :pH7.74:2021/05/19(水) 15:02:57.25 ID:pnymmTKx.net
雨水が入ることで起こるのは水が溢れるか急激な水質の変化
それが怖い場合はフタをした方がいい

824 :pH7.74:2021/05/19(水) 15:17:40.77 ID:jf+5vN/t.net
自分は本当は雨入れたくない
水質変わるしね
フタで気をつけた方が良いのは、容器の大きさ関係なく、雨が降り続き湿度が高いと、温度が急上昇したりして水質が急激に悪化して崩壊したりする(梅雨時の食中毒みたいな)
やらかしたことがある
フタするなら足付けて空気が通るようにして、底の掃除はしておいた方が良いと思う
小さい容器なら傘とかみたいなのが安心かな
フタしないならオーバーフローか軍手やタオルをひっかけておくのをお忘れなく

今うち、湿度90パーセント以上が続いてて、おととい99パーセントになったりして、やばいんだ
外、蒸し風呂だったよ
ずっと掃除して水入れ替えしてるや

825 :pH7.74:2021/05/19(水) 16:05:30.91 ID:FS86Byje.net
二人ともありがとうございます
勉強になりました。

826 :pH7.74:2021/05/19(水) 20:56:54.22 ID:CAXuAcnc.net
>>822
朝蓋開ける→閉めてシェイク→出勤→帰宅後同じようにしてる。
つまりシェイク後は蓋は閉めてるよ。

827 :pH7.74:2021/05/19(水) 20:58:28.00 ID:CAXuAcnc.net
>>822
あ、ごめんメダカ水槽の蓋のことね。
雨水の混入はメダカよりヌマエビが死ぬので、蓋は基本閉めてるよ。

828 :pH7.74:2021/05/19(水) 20:58:48.98 ID:S+SuR2Wq.net
>>826
822はメダカの話かと思ったけどどうなんやろw

829 :pH7.74:2021/05/19(水) 21:02:47.44 ID:CAXuAcnc.net
>>828
ごめん、勘違いしてたんで書き直したよ。

830 :pH7.74:2021/05/19(水) 21:10:04.56 ID:S+SuR2Wq.net
>>829
20秒差で書き込んでた

831 :pH7.74:2021/05/19(水) 21:47:49.30 ID:jf+5vN/t.net
>>826
ゾウリムシ未経験でやってみたいと思ってたから、ちゃっかり参考になってしまった
ありがとう!

832 :pH7.74:2021/05/20(木) 01:57:31.13 ID:XzR0W1Mw.net
>>831
ミジンコ、ミドリムシ、ゾウリムシ関連は別にスレあるからこっちも覗いて見るといいよ。

ミジンコをザクザク殖やそう@21匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1610191458/

833 :pH7.74:2021/05/20(木) 23:47:52.90 ID:iwHr8NZG.net
グリーンウォーターは雨水の流入が無くとも日照不足や気温の低下で簡単に透明化して水質悪化するからな
蓋があろうと無かろうと、弱い個体や針子には何らかのダメージがある

834 :pH7.74:2021/05/21(金) 01:41:55.43 ID:5HSwqNZR.net
グリーンウォーターを毎日掻き混ぜてるけど沈下していく…
沈下した後にじっと目を凝らすと上の方でゾウリムシが動いてる事に気づいた
居ないと思っていたケンミジンコや白くて細いミミズの存在も確認
上澄みの数匹を狙って細いスポイトで吸い取って生茶割りボトルに入れた。増えるかな?
先発の卵は結局1尾しか孵らないだろうけど、後発は続々と孵りそうで準備中。
それとは別に好意で頂いたメダカが白点病で塩浴中。厄介だ…

835 :pH7.74:2021/05/21(金) 07:50:50.52 ID:fhArmUNQ.net
飛び起きた!大雨警報出てた
メダカを滝行させてしまった

836 :pH7.74:2021/05/21(金) 11:58:15.23 ID:f4zHMIx+.net
沈殿物がある状態でかき回したらバクテリアが活性化する
わざわざ自分でグリーンウォーターを濾過してる様なモノよ

837 :pH7.74:2021/05/21(金) 20:51:28.94 ID:E5vm4iys.net
>>834
うちの針子容器は生茶ウォーター色に。
ゾウリムシ液のアンモニア対策はゼオライト沈めてる。

838 :pH7.74:2021/05/22(土) 18:54:04.06 ID:LoLNHXXf.net
>>196
半年たったけど。どうなった?

839 :pH7.74:2021/05/23(日) 09:21:59.19 ID:2AR9bpdj.net
遮熱遮光ネットの活躍が始まった。冬場、遮光なしにしていた弊害にやっと気がついた。
アオミドロの大繁殖だ。ウィローモスマットは壊滅。マツモやアナカリスは生長が止まった。
40%遮光でもアオミドロの繁茂はかなり抑えられる。水草も生長を再開している。
夏至まで一ヶ月を切った強光が降り注いでいる今日、真夏用80%ネットに切り替えた。
直射日光は弊害の方が大きい。うまく調整するようにしたい。

840 :pH7.74:2021/05/23(日) 15:35:43.06 ID:w1V2tlV/.net
今すぐは無理だけど遮光用にプランターで垣根になる木でも育てるかな

841 :pH7.74:2021/05/23(日) 19:52:53.70 ID:/L9qkWQC.net
晴れてるって、こんなに気分が良いことなんだな
今日は400匹くらいいる所の、くろちゃんという子が見当たらなくて心配した
ずっと見続けてたら、すごいスピードで泳いでいくのを目撃できた、良かった

842 :pH7.74:2021/05/23(日) 21:05:02.93 ID:QRGjzPFt.net
梅雨明けたかな?そんなはずはないけど結構天気いい日続くみたいだし
やっぱり偽梅雨だったのかなぁ

843 :pH7.74:2021/05/23(日) 22:59:39.22 ID:apyL7oLE.net
にゃんたいい加減にしろ

844 :pH7.74:2021/05/24(月) 14:12:09.39 ID:6zm10iKn.net
生まれてから2ヶ月ちょいで卵産むのって早い?

845 :pH7.74:2021/05/24(月) 14:44:56.41 ID:DUZxAstw.net
>>844
だいじょうぶだよ!
ぐんぐん成長する子はそれくらいで産むから、びっくりだし、心配になるよね
もちろん、1年後も元気だよ!

846 :pH7.74:2021/05/24(月) 16:22:50.63 ID:6zm10iKn.net
ありがとう! 安心したよ先生!

847 :pH7.74:2021/05/24(月) 23:14:44.77 ID:U61E800s.net
くろちゃんは黒色?うちの黒の子も見つからない時焦る

848 :pH7.74:2021/05/24(月) 23:51:48.74 ID:DUZxAstw.net
黒いとやっぱ見つけにくいんだね
くろちゃん、みゆきの子でグレーだったのに、3年目になったらまっくろになってた
明日はどんな天気だろうね
良い天気だとうれしいね

849 :pH7.74:2021/05/25(火) 07:38:50.55 ID:BJdTST4w.net
俺も青カビの生えた食パンの耳みたいな色のメダカに、
カビパンちゃんって識別名をつけて、毎日生存確認してる

850 :pH7.74:2021/05/25(火) 12:05:25.23 ID:Xqgkp3TN.net
うちの生後2ヶ月ちょいの子たちはまだ1〜1.5mm位だなぁ。
関東圏で飼育水は青水化してるしゾウリムシも粉餌も与えているのだが。

851 :pH7.74:2021/05/25(火) 14:29:10.52 ID:sup1LkX8.net
粉餌の種類、餌やりの頻度、太陽…かな?

852 :pH7.74:2021/05/25(火) 14:30:29.26 ID:sup1LkX8.net
水量、大きさ選別…

853 :pH7.74:2021/05/25(火) 14:55:31.12 ID:6XOa61Z3.net
2ヶ月ちょいで1.5cmならそんなもんじゃないのかな
うちは4ヶ月2cmいかないくらいの今年2月に卵つけてた
少しだけ加温してたけど平均15℃以下だったのに、自分の目玉よりデカイくらいの卵数個つけてて色々すごいなと思った

854 :pH7.74:2021/05/25(火) 16:48:51.39 ID:BUBo+RvZ.net
1.5ミリと書いてあるのにわざとなの?

855 :pH7.74:2021/05/25(火) 16:49:54.98 ID:BUBo+RvZ.net
二ヶ月で1.5ミリなわけないかw

856 :pH7.74:2021/05/25(火) 19:54:42.64 ID:MKFESSER.net
真相はどっちだろうね

857 :pH7.74:2021/05/25(火) 20:40:30.71 ID:0+988QBP.net
針子のことを太さで表す人はそういないだろうから、普通に考えてセンチの間違いでしょ

858 :pH7.74:2021/05/26(水) 03:18:30.49 ID:f31pSlnZ.net
それを読み取ってセンチで返してる人のやさしさ

859 :pH7.74:2021/05/26(水) 12:44:59.79 ID:Dq8dA6+k.net
780やけど、
立ち泳ぎの子3匹はその後、
・さらに症状悪化し泳げなくなり☆に(>_<)
・症状横ばいのまま変化なし
・なんと回復し、普通の泳ぎに!

これまで立ち泳ぎの子はいつも助からなかったので、とりあえず一匹だけでも回復できて良かったわ。


https://i.imgur.com/F8spWAh.jpg

860 :pH7.74:2021/05/26(水) 13:44:08.54 ID:6ABgRD8S.net
>>859
よかったなぁ
メダカも飼い主さんもおつかれさま!
ヒメダカ?きれいね

861 :pH7.74:2021/05/26(水) 15:55:19.43 ID:Dq8dA6+k.net
>>860
ありがとう。
品種は雑種としか言えないのよ(´-ω-`)
幹之、楊貴妃、品種不明の真っ黒、ヒメダカが一緒の水槽から採卵したので…
まぁ、カワイイのに変わりはないので気にしてないけどね〜

862 :pH7.74:2021/05/26(水) 19:40:04.46 ID:JOFiKiVp.net
朝起きたら、やっと1尾孵って泳いでた!最初の採卵分の最後の1卵。
トイレに行って戻ってくると、今度は2日目採卵分の2卵が割れてる
でも、なかなか出てこない、なんか変な黒い物が飛び出てる
虫眼鏡でよく見ると2尾とも頭が割れて目が分離してた…
こんな事ってあるんだろうか?最初の産卵と梅雨でよろしくなかったのかな?
残りの子も変な赤い筋が見える…

863 :pH7.74:2021/05/26(水) 19:47:49.68 ID:JOFiKiVp.net
>>859
うちの白点病の子達は1尾回復したけど2尾は塩浴中だ。
それぞれ1点ずつヒレに白い点が残ってて、なかなかしつこい。
元気だけど餌を減らしてるから痩せ気味。
メチレンブルーは売ってないし、このまま続けていいのかなぁ。

864 :pH7.74:2021/05/26(水) 20:33:42.77 ID:VsCs2/zI.net
>>862
親が病気とか近親交配による奇形かな

865 :pH7.74:2021/05/26(水) 20:57:12.84 ID:6ABgRD8S.net
>>862
針子ちゃん誕生おめでとう!
うちも昨日今日と産まれてた、やっぱかわいい

たまご、途中でダメになっちゃったんだね
普通にあることと思うから気にしなくてだいじょうぶだよ
うちの外で採卵してない、産み付けられた卵の観察してるけど、今年は天候のせいかな?ダメになってる率が高い気がするな

866 :pH7.74:2021/05/26(水) 21:02:35.01 ID:6ABgRD8S.net
ごめん追記
産み始めのたまごは、あまり調子が良くないと思うよ
だんだん良いたまごが産まれる感じ

867 :pH7.74:2021/05/26(水) 21:21:19.11 ID:JOFiKiVp.net
>>864
奇形というか殻が割れた時にポン!と破裂して死んだみたいな感じ…
昨日たまたま品種を調べてたら買った所のインスタを見つけて
飼育の様子を見る限りちゃんとしてる感じ。
貰った白点病の子らは長年の近親交配と日光不足による病気かな
>>865
ありがとう。そっか、生まれてすぐ死んだ子らは残念だけど気にしないようにしよう。
針子の方はちっこくて可愛い。久し振りだから、こっちはこっちで心配だw

868 :pH7.74:2021/05/27(木) 00:35:43.24 ID:GpPNvTR6.net
>>862 孵化まじか稚魚が死ぬと、そんなふうになるときあるな

869 :pH7.74:2021/05/27(木) 17:43:44.92 ID:vUSF0QQr.net
雨やんだ
ナガバオモダカ?咲いていた
葉っぱを何者かに食べられていた
https://i.imgur.com/0chFx8J.jpg

870 :pH7.74:2021/05/27(木) 17:49:07.14 ID:yMTEx/mj.net
すっごい綺麗に育ってるね
自然光のみ?

871 :pH7.74:2021/05/27(木) 19:19:24.93 ID:vUSF0QQr.net
ありがとう!
うん、外の自然光
もっさもっさになってるのは、ちぎって室内のバケツに入れておくだけでもさるから、あまり光量いらないのかもしれない

872 :pH7.74:2021/05/27(木) 19:29:03.51 ID:/kUrmq6E.net
すっごい綺麗だ!! 待ち受けにしたいくらい!

873 :pH7.74:2021/05/27(木) 19:29:43.99 ID:tzvZsW2b.net
>>866>>868
うん、それに少し小さいね…
今朝、2日目採卵の子が孵ったが頭だけ出てて、帰ってきてもそのままだった…
5日目採卵の子らは天気が良い日に産まれたせいか他より色濃く成長していってるが
色が薄かった2尾が急に孵ってた。でも未成熟だったのかヨークサックの重みで横たわってる
時々泳ぐけど、これはちょっと駄目みたいね。。
あと、塩浴中のペアが卵を産んでたけど、コレも駄目だろうな。。
最初の針子はピッピピッピ元気に泳いでる。
>>869
水々しい!

874 :pH7.74:2021/05/27(木) 21:35:08.81 ID:u3zt2mRo.net
ナガバオモダカにはバッタとか寄ってくるよ
去年気が付いたら食べられてた

875 :pH7.74:2021/05/27(木) 22:42:18.90 ID:vUSF0QQr.net
ありがとう!
梅雨時で通気性を確保したいから、水草がっつり間引く予定なんだ
ちょっと寂しい気持ちだったけど
キレイって言ってもらえたから、スッキリした気分でできそう!

葉っぱ食べた子はどこから来てどこへ?と考えてた
バッタがビョンと飛んで来たんだね、納得の食べられっぷり

876 :pH7.74:2021/05/28(金) 08:18:31.97 ID:Hnxi3sIv.net
>>873
そうそう
産卵のスタート時はたまご小さいね
ヨークサックでかおも病って勝手に呼んでるんだけど、うちではヨークサックが大きすぎる子がまれにいたな
すごく詳細に観察してるね!

877 :pH7.74:2021/05/28(金) 16:12:22.22 ID:zPopfsnO.net
>>871
それオオフサモで、個人で育てるのも禁止されてるよ

878 :pH7.74:2021/05/28(金) 16:44:59.88 ID:R6+C0qUv.net
真ん中の花がナガバオモダカで
周りは禁止されてないミリオフィラムなのでは?

879 :pH7.74:2021/05/28(金) 16:47:52.96 ID:Hnxi3sIv.net
>>877
お店で買った、レッドミリオフィラムとオレンジミリオフィラムだよ
同属だから似ているけど
外来種だから、外壁に囲まれた中庭でやっています

880 :pH7.74:2021/05/28(金) 17:34:07.42 ID:PmPJMv4l.net
>>879
ちなみに底はソイル?あの中にメダカも泳がせてるの?

881 :pH7.74:2021/05/28(金) 18:02:51.58 ID:Hnxi3sIv.net
>>880
3年目のメダカ400匹くらいの住まいだよ
底は川砂利で、ナガバオモダカとかは鉢に赤玉とソイルだよ
ミリオフィラムは基本的には底砂に根はおろさないよ
https://i.imgur.com/7YzELVl.jpg

882 :pH7.74:2021/05/28(金) 18:08:31.83 ID:of9PFrHh.net
お金持ちの庭だ!

883 :pH7.74:2021/05/28(金) 18:09:32.17 ID:of9PFrHh.net
雨対策は?

884 :pH7.74:2021/05/28(金) 18:33:38.41 ID:Hnxi3sIv.net
>>883
周りに鉢とかで足場にして、長い波板で屋根みたいにする時もある
夏は部屋の天井の高さくらいの位置に、防水のサンシェードが張ってあるから、それが屋根がわりの時もあるよ

885 :pH7.74:2021/05/28(金) 19:24:54.29 ID:M3XFBltb.net
めーっちゃウジャウジャしてるぅ!
植物も大量で水質良さそうね
左のほうに生えてるのミント?

886 :pH7.74:2021/05/28(金) 19:37:05.73 ID:PmPJMv4l.net
>>881
おー、ありがとう!
全景見ると前にも画像貼ってくれた人かな?
状態良くて羨ましい
うちのはアオミドロでドロドロよ…

887 :pH7.74:2021/05/28(金) 21:13:37.53 ID:Qj7EzJDu.net
>>884
教えてくれてありがと

888 :pH7.74:2021/05/28(金) 22:13:04.43 ID:Hnxi3sIv.net
>>885
うん、そう
うちのウォーターミントある所、水深10センチくらいの浅瀬になってるとこで、底床には何も敷いてなくて植え付けてないのに、ニョキニョキ生えてるや
根っこは、産卵場としてメダカに大人気だよね

>>886
うちもアオミドロとは毎日たたかってて、今ちょっと勝ててる
ウォーターバコパがコケでドロドロ

889 :pH7.74:2021/05/29(土) 01:22:22.73 ID:yq04wOsF.net
メダカ鉢にミントいいなぁ
ミントの有機水耕栽培だねw夏にモヒート飲みたいからうちも育つかやってみよかなぁ

890 :pH7.74:2021/05/29(土) 02:15:22.79 ID:mwAXFgU5.net
「年商2000万円はいける」改良メダカ専門店が都内で続々オープン
https://www.tokyo-np.co.jp/article/105110

891 :pH7.74:2021/05/29(土) 19:08:12.88 ID:mwAXFgU5.net
メダカの盗難相次ぐ 東浦の被害者「許せない」
https://www.chunichi.co.jp/article/262247

892 :pH7.74:2021/05/30(日) 06:28:20.77 ID:qgQx+vPL.net
2日ぶりに餌やろうとするとまだ与える前から水面で超高速で口パクパクさせてワロタ

893 :pH7.74:2021/05/30(日) 08:09:26.18 ID:ohldT09f.net
>>892
つ、虐待

894 :pH7.74:2021/05/30(日) 09:00:51.99 ID:SV06/2pY.net
虐待なわけない
気温差がある時、雨の時、消化不良対策なんかで、エサあげない日があるのが正しい
ビオトープできてたら、充分食べ物あるからエサはあげなくても可能な場合もある

895 :pH7.74:2021/05/30(日) 10:26:23.19 ID:zyH1kY/M.net
温かくなってきたからエサをバンバン上げてたら水質悪化で崩壊した
水量があるから安心しきってたらやらかしたわ
やっぱりエサをあげない日を作ったほうがいいよな

896 :pH7.74:2021/05/30(日) 12:43:43.71 ID:7EE01nLG.net
うちはも冬の間もエサをバンバンやってたけど全然平気だったよ。容量5リットルでね。
バクテリア環境に問題があるんじゃないの?
さて、遮光ネットの下が真っ暗に見える。そこで調べてみた。メインで使ってる85%ネットの場合。
日中だと暗く見えるけどそれでもパチンコ店内の床の明るさの数十倍から百倍の明るさがあるとのこと。
オオサンショウモやアナカリス、マツモなんかは良く生長してるからね。充分明るいということらしい。
アオミドロの抑制効果には素晴らしいものがある。

897 :892:2021/05/30(日) 14:09:35.27 ID:PjNhiwqL.net
今日も餌与えたがやはりやる前から水面で高速パクパクするのでかわいいな
室内だからビオ風では無いんだけど色んな栄養は溶け込んでると思う
寒かった時なんかもやらなくても平気だし痩せてもない
あげ過ぎは危険だろうからな2匹しかいないし
水槽移動させたいけどせっかく今の入れ物で安定してるからなかなか気が進まない

898 :pH7.74:2021/05/30(日) 14:18:27.18 ID:s2nWX6M5.net
今朝起きたら、頂いたメダカの針子が泳いでた。用事してたら1尾、よそ見してたら1尾と
30分ほどで一気に孵ってすぐ泳ぎ出した。
でも、買ってきた若魚の針子達は卵から出てきても死んでるか横たわってる…
目が死んで無い、白っぽくなってないのは様子見。

餌の量は環境や状態によるね。ウチの黒メダカは餌あげても全然食べないし、大半は浮かんだまま
容器のヘリに付いてるアオミドロをついばんでるのか、飛び込んだ虫を食べてるのか?
糞は時々吸って、赤玉土で澄んでるし。心配ですくって横見してみたらガリガリじゃなかった。

899 :pH7.74:2021/05/30(日) 14:32:57.92 ID:P1t7tKu1.net
ごはんに気付いて、急いで下から浮上してくるのも好き!

900 :pH7.74:2021/05/31(月) 02:01:13.01 ID:8kp1W2YE.net
まだ寒い時期だとそういう感じだね
今はもう上で待機してる

901 :pH7.74:2021/05/31(月) 13:09:57.06 ID:+UwdgSoa.net
かたくて色濃い、良いたまごになってきた

902 :pH7.74:2021/05/31(月) 20:55:51.84 ID:zh3cwaly.net
水色に合わせてグリーンウォーターだと、ちょっと黄みがかった濃い色で
クリアウォーターだと透明になるんだね

903 :pH7.74:2021/06/02(水) 09:01:50.47 ID:D5CqEgq8.net
いつもは飼いきれなくなるのが困るからと、稚魚として発見してから保護なのだけど
(卵保護はしない)今年は実家が分けてと言ってきたから、
卵保護を適当な間隔でしてるけど、卵の色は濃いのも薄いのも色々あるよ。
ちなみにクリアウォーターで、メダカは品種ごちゃまぜなので、
メダカの品種によるものと思ってたけど違うのかな?
そして今すでに、針子の数がやばいことになっているw
これから産卵本番で3か月以上続くのに大丈夫か心配になってきた。

影になってるところにいるのしか見えないけど、保護区の一部
https://i.imgur.com/mcFU45A.jpg

何度かさらしてるけど、水槽全体
https://i.imgur.com/j1zT5oq.jpg

904 :pH7.74:2021/06/02(水) 11:44:58.93 ID:8q8nsGbP.net
私も家のたまご調査してみたよ
どの容器にも黄色と透明があって、3匹のみの所もどっちもあった(種類は1種)
たまご見てたら、うちも針子救出しかしないという決意を、誘惑に負けてめちゃ採卵してしまった!

針子ちゃん、いっぱいだね!
私も後で撮影してみよ、難しいよね撮るの

905 :pH7.74:2021/06/02(水) 11:51:39.31 ID:N+qNL/UX.net
卵の色は個体差な気がする
うちの兄弟だけ水槽でも卵つけてるけど、薄い色から濃いめの黄色まである
兄弟でも体色等のでかたが少しずつ違うから、そういう遺伝子で変わってくるのかなぁ?

906 :pH7.74:2021/06/02(水) 17:18:04.42 ID:D5CqEgq8.net
>>904
一度採ってしまうとダメですよねw
この卵は救って、こっちのは救わないの?的な気分になってしまって。
でも本当に増えすぎても困るので、今は間隔をあけて、良く見ないようにしてます。
(でも、まだ採るのを止められていない)

ところで、ずば抜けて大きくなるのが早い子が数匹いるのだけど、
この子たちは単純に食べが良いのかな?
もう去年の最終生まれの成長が遅いと思われる子とたいして変わらないサイズに
なっている子が何匹かいて、そんなに生き急いで大丈夫?と思ってしまう。

907 :pH7.74:2021/06/02(水) 18:37:56.09 ID:8q8nsGbP.net
たまご運命について、同じ事を今日考えていたよ!

自分ち観察だから真偽は分からないけど
一定の割合で、すごいスピードで成長してたまご産んでって子たちがいるよね
成長に見合った食事量で、特別食いしん坊ではないと思う
私もとても心配だったから経過を見続けてるけど、問題はなさそうだよ
年々でかくなって、3年目の今は5センチ超えてる
生涯通してでかいのかも!

908 :pH7.74:2021/06/02(水) 22:46:57.60 ID:5ZOmCaf6.net
クリアウォーターというより周囲の環境の色によるんじゃないかな?
卵が目立たないように

909 :pH7.74:2021/06/03(木) 07:57:06.74 ID:m82B6W57.net
針子撮るの難しいな
針子育てる環境ってみんなそれぞれっぽいから、興味深いな
https://i.imgur.com/d8gpG0r.jpg

910 :pH7.74:2021/06/03(木) 12:41:39.68 ID:Vl+YEgnP.net
外飼いメダカのタンクメイトだけど、組み合わせで問題ってありますかね
今はドジョウ・レッドラムズ・ガサって来たヌマエビと
その時に一緒に採った淡水シジミと恐らくカワニナ・ヒメタニシ系

コケ取りや残り餌の掃除要員に水槽毎で
組み合わせランダムに入れてます

911 :pH7.74:2021/06/03(木) 13:39:56.38 ID:1S9SLZ0B.net
赤玉土の効果凄いね
おととい入れて、グリーンが薄くなってきてるのがわかる

912 :pH7.74:2021/06/03(木) 13:54:56.94 ID:QLfAOy67.net
>>910
俺ならそのほとんどを誅殺する

913 :pH7.74:2021/06/03(木) 18:56:33.85 ID:m82B6W57.net
>>910
ビオスレのが詳しそうだよね

どじょちゃん、いいな!
かわいいんでしょうね
あれ?最近ドショウスレが見つけられないな
かわいいドショウ見るの好きなのにな

914 :pH7.74:2021/06/03(木) 20:39:25.71 ID:Vl+YEgnP.net
>>912
勝手に入ったスネールの処理は出来るけど。
相性が悪いなら教えて欲しい

>>913
ビオスレかぁ
黒ケースじゃない水槽のドジョウだは何時までもモフモフ見ていられる

915 :pH7.74:2021/06/03(木) 22:16:34.14 ID:7NMSqCCe.net
>>911
まりもみたいなのが出来てるんだけど、ほっといて大丈夫だよね...

916 :pH7.74:2021/06/03(木) 22:19:54.58 ID:7NMSqCCe.net
>>910
ラムズホーンはもうこりごり...
昔、ブルーとかピンク綺麗だなぁと思った時期もあったけど... 繁殖力がね...しかも水質うまく調整出来ないと、殻にすぐカルシウムがこびりついちゃうし。

917 :pH7.74:2021/06/03(木) 22:49:18.12 ID:VcEBv6PE.net
去年は休んで流してたけど、今年はまたヤフオクでメダカ買ってスタートした。
雪国で3日前まで夜から朝まで寒いくらいに気温が低く、ようやく昨日あたりから
日中の日差し暖かくなってきた。
昨日 紅帝、今日はシロメダカの子供が誕生してた。
今年 初の子だから元気に育ってほしいなぁ。

918 :pH7.74:2021/06/04(金) 09:01:30.51 ID:NegApUYt.net
針子ちゃんおたんじょうおめでとう!
みんなみんな元気に育つといいな!

今日の大雨に備えて、昨日掃除と水換えを入念にして、水草の間引きもしてたら
腕がかゆくなって水疱がいっぱいできてしまった
日焼けによる低温ヤケドなんだってさ

919 :pH7.74:2021/06/05(土) 06:20:15.51 ID:Lq2DlZBc.net
なんてこった お疲れ様でした

920 :pH7.74:2021/06/05(土) 13:12:38.13 ID:m+m8y44B.net
>>918
紫外線アレルギーかな?
母親は少しでも日差しがあたると痒くなるそうだ

921 :pH7.74:2021/06/05(土) 18:01:37.91 ID:S7Tv8ysu.net
メダカと遊んでると、暑いのに寒気と頭痛がするのも、日光アレルギーだったのか!!
もっともっとメダカと遊んで、日光に耐性つけよう
全く知らなかったから教えてもらえてよかったありがとう!

922 :pH7.74:2021/06/05(土) 18:48:09.69 ID:m+m8y44B.net
個人差があるから分からないけど、多分耐性は無理だと思う。
母親は子宮筋腫の手術をしてホルモンバランスが崩れてからなったと言ってたな
日頃からUVケアをして、そもそも当たらないように気をつけた方がいいかも…

923 :pH7.74:2021/06/05(土) 19:25:31.41 ID:S7Tv8ysu.net
>>922
ドンピシャで心当たりがある
巨大子宮筋腫があって、ホルモンの分泌を抑える薬?最近から飲んでる
これはちゃんと対策とらなきゃだね
本当に本当に、詳しく教えてくれてありがとう
やさしい恩人さんです

924 :pH7.74:2021/06/05(土) 19:59:09.79 ID:HXXwGD5c.net
メダカ飼育歴13年ほどの者です。1年前、水質悪化から全滅させてしまい、ショックで飼育止めてました。
4月に新しい水槽立ち上げて、ペットショップで12匹購入し、定着したんだけど、未だ全く卵を産む気配なし。これって環境に慣れないせい?

925 :pH7.74:2021/06/05(土) 20:17:57.85 ID:SfGvtzel.net
>>924
13年飼育歴があるなら分かりそうなモンだが

926 :pH7.74:2021/06/05(土) 20:21:41.89 ID:sLSVVU73.net
ここの人は子宮があるのね。

927 :pH7.74:2021/06/05(土) 21:22:35.86 ID:uZKS3JmT.net
メダカって寝るとき死んだみたいになる?
4匹ほどシルバーのメダカ死んだみたいになってるんだが

エアーなしでも問題ないんだろ?
エサやったら水が濁ったのが原因か?

928 :pH7.74:2021/06/05(土) 21:30:41.57 ID:QdH6KrPz.net
>>927
死んだみたいと言えばそうかもしれないけど、体調悪い時は隅っことか底の方に行ってヒレの動きが遅くなる気がする

929 :pH7.74:2021/06/05(土) 22:19:31.90 ID:uZKS3JmT.net
全く動かんけど
腹うえ向いたり横向いたりして
さわっても反応ゼロってことは死んでるってことでいいの?

930 :pH7.74:2021/06/05(土) 22:29:06.29 ID:m+m8y44B.net
>>923
あぁ、そうなんですか…
母親やその友人、知人の話を見聞きする限り、しんどそうだったのでお大事に
術後はみんな元気な生活を送ってるそうです。
>>927
夜や明け方にそっと観察するとジーっとして寝てるね。水質悪化すると動かなくなるね。
今朝、針子がグリーンウォーターの緑の沈澱物の上にベッタリで全然動かないから
落ちたのかと思って確認してたら、ただ休んでただけだった…

931 :pH7.74:2021/06/05(土) 22:35:34.60 ID:m+m8y44B.net
>>929
それはもう死んでるんじゃ…

針子で生まれてすぐ泳げず底に横たわってた子達は
やっぱりダメだったな。時々、軽く水面を吹いて確認すると
尾を動かしたり、ちょっと泳いだりと反応はしてたけど
餌をちゃんと摂れないしね…

932 :pH7.74:2021/06/05(土) 22:35:37.16 ID:uZKS3JmT.net
とりあえず明日も動いてなかったらお陀仏だな

933 :pH7.74:2021/06/05(土) 22:51:45.34 ID:M6F6j0+x.net
>>927
お前が殺したんやで

934 :pH7.74:2021/06/05(土) 22:51:55.01 ID:uZKS3JmT.net
光合成で酸素だす水草あったら教えて

935 :pH7.74:2021/06/06(日) 03:26:09.14 ID:rSsmYoxZ.net
全部

936 :pH7.74:2021/06/06(日) 05:10:10.18 ID:OiLVQC9b.net
>>931
とりあえず腹袋の栄養が尽きる2日間は別容器で応援してるけど、内臓か何かに先天性の異常でもあるんだろうね。

大体が泳げず終いで死んでいく...

ヤフオクとかペイペイストアで卵ガチャしてるけど、結構楽しい色の稚魚が出てくる。梅雨に入って気温が上がらない日々が続くから、成長鈍化してるけども。

937 :pH7.74:2021/06/06(日) 05:25:11.57 ID:l9cl2LyR.net
活き餌あげると野性味が増すね
いままでのんびりしてたのに普段から動きが機敏になった
粉餌もがっつくようになった

938 :pH7.74:2021/06/06(日) 09:30:06.05 ID:p+/jo7d1.net
>>929
お前はもう死んでいる

939 :pH7.74:2021/06/06(日) 09:32:16.82 ID:fyQ+M1BS.net
メダカ鉢の水面、周囲だけに浮かべようと買ってきたオオサンショウモ。
85%遮光の環境で爆殖、たちまち全水面を覆ってしまう勢いだ。
二日に一回、はさみとピンセットでトリミング。結構めんどい。

940 :pH7.74:2021/06/06(日) 10:35:16.30 ID:oSOr9i8K.net
シルバーとオレンジのメダカ8匹か10匹正確に数えてませんが全滅してました
金曜夕方買ったときに袋にエアー一度プシューって注入されて土用の夕方まで放置
それまで元気でした
100均の小さい虫かごに水ごとメダカを入れる
エサをやってなかったのでその後エサをいれて水が濁る
土曜の20時頃シルバーのメダカ全匹動かない状態で発見
今日の朝オレンジも全匹死亡してました

やっぱエアーっぽい気がしてきた

みなさま原因の推測お願いします

941 :pH7.74:2021/06/06(日) 10:49:27.90 ID:APDsR4j4.net
袋のまま丸1日放置ってのがもうありえんけど
小さい虫かごって水量いくつ?
餌はどれくらい与えた?
エアーなんか疑う前にまず自分の環境と行動に落ち度がないか疑おうか

942 :pH7.74:2021/06/06(日) 10:52:45.33 ID:8r6RNVM+.net
100均の小さいのって1Lもないやつでは?うちにある
それだけ小さい容器にエアレーション入れたらそれはそれで泳ぎつかれて死ぬし
ここで聞く前になんで自分で飼い方調べないの?って思う
たぶんアンモニア中毒でみんな死んだんだよ

943 :pH7.74:2021/06/06(日) 11:07:59.71 ID:oSOr9i8K.net
虫かごの容量は500ミリか1リットルぐらい入る程度かな
100均のメダカのエサ入れたら小さじ1ぐらい出て底に散乱
水が少し濁る

エアーいれるなら24時間365日稼働になるから電気代がかかりそうだからちゅうちょしてる
メダカでエアー入れることになるんなら普通に金魚行くわ

944 :pH7.74:2021/06/06(日) 11:16:55.23 ID:oSOr9i8K.net
ちなみに虫かごのフタはメッシュで編み目状にすきまあるけど

945 :pH7.74:2021/06/06(日) 11:17:35.54 ID:Hs346P9V.net
詳細が分かると何か分かるかもと思っていたので、よかった
みなさん言っているように、
まず、袋のまま放置したので、空気が不足
気温が高いと水中に溶け込む空気も減るので空気不足が加速
空気が不足、水量少ない、これで水質は一気に悪化
酸欠で弱りアンモニア中毒、その状態でエサでさらに水が腐り
と思います

質問すればみんなに教えてもらえるから、色々聞きながらやってみればいいよ!

946 :pH7.74:2021/06/06(日) 11:28:47.27 ID:p+/jo7d1.net
>>943
また武勇伝お願いしますね

947 :pH7.74:2021/06/06(日) 11:42:20.24 ID:GeY5qJLI.net
いや流石に釣りでしょ、酷すぎじゃね?w

948 :pH7.74:2021/06/06(日) 11:46:02.56 ID:OiLVQC9b.net
>>940
基本、メダカ1尾あたり最低1リットルは必要だよ。
買う前に尾数に見合った容器と、カルキ抜きした水は最低限用意してからじゃないとダメだよ。

近所のペットショップで、メダカフェアと称したブリーダーショップから仕入れたメダカを売ってる。
多分選別漏れの個体なんだろうけど、綺麗にラメ入ってるのもいたりしてちょっと心動いた。

949 :pH7.74:2021/06/06(日) 11:49:55.89 ID:J/oFtcxa.net
>>940
お前が殺したんだぞ

950 :pH7.74:2021/06/06(日) 11:50:27.44 ID:iM9VQAs2.net
>>925
分からないから聞いてるのですが。

951 :pH7.74:2021/06/06(日) 11:52:29.56 ID:J/oFtcxa.net
>>940
すぐ店にクレームした方がいい

952 :pH7.74:2021/06/06(日) 11:54:31.54 ID:J/oFtcxa.net
>>924
メスがいない
オスがいない
まだ若い
栄養が足りない
水槽が広すぎてオスメス出会えない
なにかしらホルモンに影響与えてる物質が出てる
みないうちに卵が食べられてる

953 :pH7.74:2021/06/06(日) 11:56:38.76 ID:J/oFtcxa.net
すごく寒いところに住んでるとか

954 :pH7.74:2021/06/06(日) 12:00:02.88 ID:APDsR4j4.net
>>949
>>951

955 :pH7.74:2021/06/06(日) 12:05:17.31 ID:7mx0cnJV.net
>>925
おまえのような意地の悪い奴に飼われているメダカに同情するわ

956 :pH7.74:2021/06/06(日) 12:14:45.19 ID:iM9VQAs2.net
>>952-953
東京在住、屋内窓際、12L水槽、オスメス半々(いずれも生後半年以上と推定)、エサは1日3回適量、Phやバクテリアも管理という状況。産んだことに気付かないことはないと思います。
中断前は同じ環境で4月下旬には毎日大量に卵産んでました。

957 :pH7.74:2021/06/06(日) 12:21:18.63 ID:8r6RNVM+.net
>>956
その条件だと日照不足が原因じゃないかと言う気がする
最近東京天気悪いしね、窓際に置いてる分ライトはないんでしょ?
東京で屋外のうちは卵ずっと産んでるから他にも要因ありそうだけど
それだけきっちり管理してるならあんまり心配しなくていい気がするなあ
生後半年ならまあまあ若いと思うし

958 :pH7.74:2021/06/06(日) 12:34:12.03 ID:JG5U/z4g.net
>>956
なんだっけ、テトラやGEXのメダカ水づくり…とかいうやつ
あれで水換えしたらけっこう効くらしいし試してみては?
産卵促すホルモン的なのあるらしい、複数容器飼育の人は、産んでるとこの水を入れるとそこも産み始めるみたいよ

959 :pH7.74:2021/06/06(日) 12:44:29.34 ID:iM9VQAs2.net
>>957
ライトは使ってないです。日照不足と言われると、足りてない気もします、ありがとうございます。

>>958
テトラの水作りを使ってます。もう少し様子を見てみます、ありがとうございます。

960 :pH7.74:2021/06/06(日) 13:07:26.11 ID:G2Mqbxic.net
お悩み相談にみんなが真摯な助言をする好感度大な流れの中にあって>>925の性悪さが際立つの草w

961 :pH7.74:2021/06/06(日) 13:12:04.66 ID:oSOr9i8K.net
グリーンウォーターにしたらメダカの成魚もエサあげなくていけるのか?

962 :pH7.74:2021/06/06(日) 13:16:26.81 ID:S2FwaXpc.net
流石に痩せるし卵産まなくなりそ

963 :pH7.74:2021/06/06(日) 13:25:01.22 ID:prx/X/XG.net
>>940
多分水質変化によるショックだろう

964 :pH7.74:2021/06/06(日) 13:27:30.64 ID:oSOr9i8K.net
そうなの
じゃあやめとく

お手頃な価格でズングリした個性的なメダカおらんの?

965 :pH7.74:2021/06/06(日) 13:27:59.85 ID:Hs346P9V.net
立てられませんでした
どなたかお願いします!

【ペット専用】めだか/メダカ【かわいい 】2

ペットとしてメダカを飼育している人どうぞ

[お約束]
●楽しく・仲良く・優しく
●質問には、同じ意見でも違う意見でも、たくさんの人が答えてあげるといいね
みんなの参考にもなるよ
●初心者の方には、特に親切にね
●荒らし禁止。荒らしはスルー。
荒らしを煽るのも荒らし

966 :pH7.74:2021/06/06(日) 13:31:11.39 ID:WGEraf6j.net
>>964
輸入グッピーかなあ

967 :pH7.74:2021/06/06(日) 14:13:47.85 ID:OiLVQC9b.net
>>961
うちも緑水だけど餌には食いついてるから、あげた方がいいと思う。

針子がどんどん増えてくよ。
稚魚化したのを別容器に移す時に一緒に入っちゃうのがめんどい。
でもやらないと針子食われちゃうからなぁ。

968 :pH7.74:2021/06/06(日) 14:14:29.44 ID:OiLVQC9b.net
>>964
ダルマだめなん?

969 :pH7.74:2021/06/06(日) 14:19:26.13 ID:fyQ+M1BS.net
924に釣り疑惑を感じる。オレは基本的に925に同調する。

970 :pH7.74:2021/06/06(日) 14:22:22.90 ID:fyQ+M1BS.net
13年だよ。ベテランじゃね?

971 :pH7.74:2021/06/06(日) 14:44:17.48 ID:J/oFtcxa.net
困ってるなら助けてやれよ

972 :pH7.74:2021/06/06(日) 14:49:17.82 ID:APDsR4j4.net
正直飼育歴13年でわからんことはもうメダカ自身に聞けよと思うわ

973 :pH7.74:2021/06/06(日) 16:42:32.10 ID:HYxFD3wU.net
次スレ立ちました
【ペット専用】めだか/メダカ★2【かわいい】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1622965036/

974 :pH7.74:2021/06/06(日) 17:00:03.24 ID:iM9VQAs2.net
>>969-970
13年やってて、6月まで卵を1匹も産まないのは初体験です。釣りと思う理由が逆に分かりません。。

975 :pH7.74:2021/06/06(日) 17:11:29.42 ID:OiLVQC9b.net
>>974
お腹パンパンになってたら危険信号だけど、そうじゃなかったら気長に待てばいいんじゃないかな。

そのうち気温が上がると産卵始めるよ。きっと。

ちなみにうちはスチロール箱6箱で6品種飼育してるけど、産卵始めたのは5月の暑い日が続いたあたりからかな。

976 :pH7.74:2021/06/06(日) 17:37:36.95 ID:H194VYRE.net
どこのペットショップみても、ブリーダーボロ儲けなんだろうなという人気ぶりだね

977 :pH7.74:2021/06/06(日) 17:39:54.00 ID:H194VYRE.net
はねられたと思うミックスから選別して連れて帰るのがマイブーム。割高だけど、エサになるのも可愛そうな気がしてね。

978 :pH7.74:2021/06/06(日) 17:44:49.08 ID:OiLVQC9b.net
>>976
6月末までメダカ祭りと称して、近所のペットショップはブリーダーショップの恐らく選別漏れ個体をいい値段で売ってる。

まあ選別漏れと言っても、ラメが弱かったりする程度で骨曲がりなんかは居なさそうな感じだったから、夜桜なんかは結構お買い得だったんで来週も行ってみようと思う。(来週再入荷するらしいので)

979 :pH7.74:2021/06/06(日) 17:46:22.13 ID:lx9tkP+W.net
>>973ありがとー

まぁ産卵って個体差だし、運悪くみんなあまり産卵しない子が揃った可能性も…品種でも産卵しにくそうなのいるよね
うちの室内若魚達は同じ姉妹でも2月から卵つけてたのやまだ卵つけてるの見たこと無いのもいるし
あとは…テトラの水つくり使い続けてるなら止めてみるとか、GEXのにするとか、pHや硬度かえるとか、なんかちょっと水質替える事して刺激してみる…?

980 :pH7.74:2021/06/06(日) 18:12:59.84 ID:H194VYRE.net
>>978
選別漏れでもあの値段ならブリーダーかショップかはたまた両方かは本当に笑いが止まらないだろうね。

背曲がり選別漏れ東天紅で1000円とか。お金育ててる感覚になるよな。

981 :pH7.74:2021/06/06(日) 18:23:22.75 ID:q7P1IiH4.net
>>969-970
何年やってても分からないことはあるだろーが。実際、色んな人がアドバイスしてるけど原因は特定できてないじゃん。釣りとか考える方がおかしい

982 :pH7.74:2021/06/06(日) 18:30:54.81 ID:APDsR4j4.net
>>981
だからメダカに聞けってことやで
ここで聞いても埒があかないんやから
13年もやっててそれなりの経験値ある奴がわからんことはもうどうしようもないんじゃね

983 :pH7.74:2021/06/06(日) 18:47:17.63 ID:8r6RNVM+.net
>>1読もうか

984 :pH7.74:2021/06/06(日) 18:50:28.06 ID:lR2UVTxg.net
>>982
メダカに聞けって返しがツボにハマってるとか思ってるの?

985 :pH7.74:2021/06/06(日) 18:57:33.98 ID:4peqaVNN.net
メダカと会話できない奴が飼ったらダメだろ?

986 :pH7.74:2021/06/06(日) 19:14:39.23 ID:y6Ir/Rfw.net
>>985
つまらない上塗り

987 :pH7.74:2021/06/06(日) 20:10:24.27 ID:f8Qb3+BN.net
>>924
また名乗ってる…w

988 :pH7.74:2021/06/07(月) 10:59:30.06 ID:LNWhEPhH.net
うちは5月に卵を生み始めたけどいまは生んでないや
曇り空が多くなったから日照不足なんかね

989 :pH7.74:2021/06/07(月) 11:58:26.05 ID:uqKjuoit.net
今日稚魚用コンテナ見たら数匹お亡くなりに…
暑すぎたんだろう、、可哀想なことしてしまった。昨日までは大丈夫そうだったのに
急いで温度下げたけど元気ない子も回復するかな

990 :pH7.74:2021/06/07(月) 12:30:37.87 ID:yywkMmkA.net
お前が殺したんだぞ

991 :pH7.74:2021/06/07(月) 12:48:24.26 ID:QWBcA4eX.net
うちは暑すぎて、針子や稚魚は室内でしか育てられないんだよな

昨日、ぐにゃぐゃの体で産まれたぐにゃこさんが、去年までは勝手に排出された無精卵だったのに
3年目にして初有精卵をつけてたんだ
感慨深い出来事だったな

992 :pH7.74:2021/06/07(月) 16:50:26.47 ID:dG8pZBh1.net
50匹くらいの稚魚を深めの容器に入れてたんですが、昨日広くて浅いNVボックスに引っ越ししました。星になって半減してると思ったんですが40匹以上は健在でした。恐らく水底に隠れて居たんですねよかったです

993 :pH7.74:2021/06/07(月) 19:19:02.24 ID:miXOY2C7.net
うちは今日朝起きたら5匹落ちてた…
グリーンウォーターの濃度で粉餌と水換えのタイミング
がちょっと分からなかった…PSB買おうかな

994 :pH7.74:2021/06/07(月) 19:47:11.11 ID:QWBcA4eX.net
針ちゃんか稚魚ちゃん?
私も初めての子育ての時、グリーンウォーターで大失敗しちゃって、難しさを痛感したな
今は針ちゃんにはクリアウォーターとpsbと粉エサが、自分には向いてた

995 :pH7.74:2021/06/07(月) 21:29:30.08 ID:miXOY2C7.net
針子でちょうど2週間経ったのが出てきたから
餌や水の事もあるし、そろそろ大きめの容器に移そうかと考えてて
もう少しいけるかな?先に大きいのだけ移そうかな?と躊躇してたら落ちた…
表層で粉餌を食う子はいいけど、中層や下層を漂う子にはダメだったのかな

996 :pH7.74:2021/06/07(月) 22:21:25.14 ID:b8K7qa4i.net
1ヶ月越えの一番大きいのをビッグちゃんと呼んでいたが、後の子達もぐんぐん育って皆ビッグちゃん!
てか夏の針子飼育難しいね、春から初めてて良かったよ

997 :pH7.74:2021/06/07(月) 22:40:24.89 ID:QWBcA4eX.net
今は気温が上がって、底に溜まった排泄物のアンモニアとエサの食べ残しが腐って、水がダメになりやすいと思う
その辺りが、グリーンウォーターだと掃除しにくかったりするかな
あと、気温高いとグリーンウォーターの濃度が上がりすぎて、酸欠もなるかな
うまく扱える人もいると思うけどね
色々試して向いてる、うまくいく方法を見つけるまでは、自分は朝が怖くなる程やらかした
私は、クリアウォーターでベアタンク、底はスポイトで毎日掃除、毎日水も少し入れ替え、psbと粉エサ
これでほとんど無事育つようにはなったけれど、あまり人にはすすめられない、手間がかかってしまう

998 :pH7.74:2021/06/07(月) 23:30:50.64 ID:b8K7qa4i.net
>>997
自分も同じだ、毎朝10分〜20分かかって大変だけど掃除兼餌やりは楽しい時間でもあるよね
あと実験的に足し水だけの水草バケツ(薄いグリーンウォーター)でも育ててる、手間かけてない子達も元気で興味深い

999 :pH7.74:2021/06/07(月) 23:34:38.67 ID:AW/8ZCMH.net
今日はくろちゃんの撮影できた
くろちゃんは、循環水のシャワーを浴びに遊びにくるのが好き
急に黒くなるなんて不思議だなあ
https://i.imgur.com/hyrqHd4.jpg

1000 :pH7.74:2021/06/07(月) 23:36:37.87 ID:AW/8ZCMH.net
次スレ
【ペット専用】めだか/メダカ★2【かわいい】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1622965036/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200