2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アベニーパファーについて語れ 臨時 Part.2

265 :pH7.74:2022/09/08(木) 12:12:25.29 ID:xPtOhRDq.net
拒食症だった子がもう死にそうだ。手を尽くしてきたけど残念な結果になってしまいそう…。
体長が1cm以下の時から1年半ずっと育ててきた子だった。
食欲はあってものすごく食べるのにずっと痩せていて気にはなっていたけど、餌食べてるから大丈夫かーと思っていた。
ところが1週間前から突然餌を食べなくなった。その日餌の時間になったらアベニー達は毎日飛びついてくるのに、痩せてる子だけこなかった。
心配になって探してみたら水槽の隅に沈んでうずくまっていた。慌ててサテライトに隔離したけどずっと沈んだまま餌に興味も示さなかった。
餌に関しては元々上げてたのが活き餌だったものだから、冷凍アカムシもブラインも全部だめでもうお手上げ状態だった。
口腐れも気になったけど見た目は何もおかしいところはなく、口は動いていたので口腐れでも水カビでもなさそうだった。
もう動くこともできない様子だったので、今サテライトから本水槽に戻してあげた。死ぬなら狭いところじゃなくて育ったところがいいだろうなって。
何もしてやれなくてごめんよ

82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200