2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

[美しい] 。野鳥の写真貼りましょう。 [キレイ]

1 :スズメ姫。:03/06/08 03:40 ID:i7/oFKWt.net
美しい野鳥のお姿を拝見したく存じます。
もしよろしければ、みなさまのお気に入りのお写真をお貼りくださいませ。

また、野鳥サイトのご紹介でも結構でございます。

さぁ、みなさまで美しい野鳥をゆっくりと観賞しましょう。
ご協力の程、お願い致します。


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 13:59 ID:OSkf5kOB.net
>1
ウpロダくらい用意しろや(#゚Д゚)モルァ!!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:17 ID:Z9ZQAkTg.net
とりあえず2ちゃんの中で

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1047578082/l50

4 :でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆CJMS06S/xs :03/06/10 20:11 ID:???.net
             .,,,.、.,. 、.,.
       o^〜\ __i_#;;______i__
           \( ´D` )   しんすれおめ〜
             iU:::::::iう
           γ ゝ:::::)AA
        *〜/ヽ (⌒)・ ・P   
          | ● ●.(__X_)  
        .,,.、.,.U U ̄ ̄U U.,,.、.,.  

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 22:13 ID:???.net

ミ ・l> 鳥撮り専科(弐) <l・ 彡
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1047578082/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:45 ID:njJpuXNF.net
ji


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 12:41 ID:iua/lkrG.net
タクミさん運営のサイト
タクミさんの写真も素敵ですが、掲示板に貼られている写真も凄いし、レスの数も凄い!
http://members.jcom.home.ne.jp/takumiy/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 16:05 ID:H0d3jq5n.net
僕もタクミさんのファン
一番好きなのはななさんだけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 14:43 ID:OXm0VGMS.net
タクミさんは玄人か?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 12:59 ID:Lyx0JLbz.net
写真で収入があるのだから玄人でしょ。
来年またタクミさんの写真の本が出るらしいよ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 22:34 ID:BvGU+vGs.net
ほれ
http://www.beat.myvnc.com/~ma/bbs/img2/125

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 21:14 ID:0qaN9nFp.net
あのサイト好きなんだけどMIDIだけはなんとかしてほしい‥スマソ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 03:42 ID:???.net
何だ? 

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 08:18 ID:Lop6hhaS.net
あの人って他人の写真を自分の物と一部を偽って本に掲載してるんだって!

なんでか知ってる?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 08:56 ID:Lop6hhaS.net
>>16
間違いが有ってはイケナイので!

おそらくアノ本の事だと思いますが、
それについては、
出版社、編集元に問い合わせたところ、
彼は写真担当の代表者という事なのです。

偽ってというよりも、
何かの題材で他に良いのが有って一部が採用されずに、
他の物が代替として採用されてしまったという事なのでは!?
クエスチョンに対しては、この答え方が正解に近いのでは!?


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:24 ID:NWXgaIjY.net
本人のは半分強みたいだけど、
協力者の名前は載ってたかな??
協力者の作品の方がよかったぞ!
何処かで協力者の個展やってた!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:27 ID:NWXgaIjY.net
SさんのS鳥はグーですた!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 00:02 ID:0y2k6Kg9.net
                _,,,,,,,,,,,,,,,,_
             . ‐''"´      `'ー-、
             / .-'            ヽ.
          / //レ'7′    `、 、 、 ヽ
           l        r ヘ.  ', Vヽ「`、 ',
.         |     ; ,' ノ  ヽ l ',     l      >>1
         l ,'  i .l /|/     )人 l| l   l !頭の病気はゆっくり直して行こうぜ!
         ノイ .i l. トl=-、!  レ-=iテリ}l / / まあ直らんだろうけどな…
           >ト、| | ` ̄´     ` ̄´ .レヘ/
      _. -‐'フ   `'!     :}      lイ`ヽ、_
   ,. ='  /.     `、   _`__   ./ ノ  `、`''ー、=-、
   ノ::\   ̄`ー、_    :lヽ.  ー ` /./     _Y⌒ ー、 \
  /:::::::::::\    ノ   ::ト、`、,___,/ /  <二-ヘ   ノ   ヽ
. ノ::::::::::::::;;;;ヽ、   `ー、  :::l. `'ー‐‐''"/   イ-‐-‐'´l └ー-、_ }


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 08:44 ID:tQBMJm/u.net
釣られた!!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 17:15 ID:???.net
釣堀!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:50 ID:t5tHE/YS.net
釣れないなあ・・・
あははははぁ・・・
はあ・・・

22 :山崎 渉:03/08/15 20:06 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:21 ID:???.net


24 : ◆dt1RVZDQWg :03/11/15 22:45 ID:???.net
 

25 :???☆?☆??? ????????? ????????? ????????? :03/11/28 00:54 ID:jJ6qMv77.net
???★?☆??? ????????? ????????? ?????????

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 09:39 ID:s9FC5iUp.net
芝生の上のヤイロキョンって どうよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:16 ID:5aks3+xp.net
写真撮ったら貼りましょう。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:18 ID:5aks3+xp.net
写真撮ったら貼りましょう。
ここでみんなに見てもらいましょう。
写真撮ったら貼りましょう。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 18:55 ID:???.net
ワシの下手糞な写真はとても見せられないな。
他の画像掲示板には貼ってるけど。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 22:27 ID:5oh3fIEc.net
>>7
言っちゃ悪いと思うが、驚いた。
あの程度で兼業写真家だって w
せめてアマチュアカメラマンくらいにしてくれよ。
最低でもキャノンのプロ登録出来るくらいになってから、写真家を名乗ったらと一言。
第一最低ラインの「日本の鳥」すら入った事無いんだろ?
年間いくら写真の収入があるか知らないが、支部報に出たのくらいを
自慢しちゃだめだよ。w
支部報なんて3000円だよ。
ちょっと兼業写真家の肩書きは恥ずかしいよ。


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 03:16 ID:???.net
キャノンじゃなくてキヤノンね。
ヤは小さくないの。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 09:41 ID:B8Xipa5h.net
>>30
んだ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:11 ID:U8BbBToC.net
http://www.dff.jp/
あなたのクリックで救える命があります。
クリック募金では「あなたのワンクリック」で、あなたの代わりに支援する企業がスポンサーとなってNPOへ寄付します。
NPOが、アジアの恵まれない子供たちや、盲導犬を必要としている人々に、あなたの優しさを贈ります。
1日1回毎日ワンクリックして下さい。(1日1回だけクリックできます)。
http://www.dff.jp/


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 08:01 ID:???.net
もしよければ
UPRoaderとしてお使いください
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsnews/bird/imgboard/imgboard.cgi

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:23 ID:???.net
>>34
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・3・)<  ぼるじょあ感激〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん  .|/

(・3・) エェー (・3・) エェー (・3・) エェー
   (・3・) エェー (・3・) エェー (・3・) エェー
      (・3・) エェー (・3・) エェー (・3・) エェー

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:19 ID:uTA3pJeC.net
写真の貼り方がわからん、誰か教えて〜

37 :某碌名無し:04/01/26 22:15 ID:mh+IwsHY.net
>34さん
利用させていただきます。感謝。
>36さん
34のリンク先の一番上に投稿フォームがあるので
必要事項を記入、参照ボタンで投稿する画像を選択して
選択し終わったら投稿ボタンを押して完了です。

シマエナガです。
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20040126220944.jpg

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:24 ID:lFrFEJvU.net
37>さんありがとう
ヤマガラの手乗り貼り付けました。
画像がちさいどうしてかな?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:37 ID:???.net
鳥屋の会話
A:あっちに○○鳥がいましたよ。(単なる親切)
B:はい、○○鳥は2年前、○月○日に○○公園で見ました。(対抗意識)
A:そんな事、きいてねーちゅーの。(げんなり)

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:57 ID:???.net
>38
スキャナーで取り込んだのかな?
取り込んだ画像のプロパティを見直してみませう。

>39
みんな人がいる所に行くのかな。
オイラは人がいない所で単身撮影に没頭するのが好きだな。
ま、アウトドア派の引きこもりだね。
それでも一人知り合いが出来てちょっと嬉しかったりしました。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:59 ID:???.net
ttp://sigmarl.cside.com/upload/source/No_0015.jpg

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:06 ID:pshM67eY.net
>40
デジカメの画像ですがサイズが大きいので小さくしすぎてしまいした。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:07 ID:pshM67eY.net
>40
デジカメの画像ですがサイズが大きいので小さくしすぎてしまいした。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 11:21 ID:???.net
>40
デジカメの画像ですがサイズが大きいので小さくしすぎてしまいした。




45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 00:51 ID:UFHwmDXZ.net
今ひとつの写真ですが、オジロワシです。
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20040222005003.jpg

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 05:18 ID:???.net
>>45
いい絵じゃ無いですか。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 12:01 ID:UFHwmDXZ.net
>46さん
レスありがとうございます。
昨晩は写真を整理中に目に付いた物を貼らせてもらいました。

他所で貼ったものの別の切り出しですが。
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20040222115401.jpg

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:48 ID:???.net
>>40
>アウトドア派の引きこもり
なんか言いえて妙ですね オレも人がいないところが好きです

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:32 ID:???.net
皆さんうまいので、卑屈になりながら張ります
ハマシギで良いんですよね?(若干自信ないです)
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20040225163039.jpg

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:28 ID:???.net
>48
人がいないところって落ち着くし、
遠くからやってくる鳥の鳴き声に耳をそばだてているだけでも
いいものだよね。
小川のせせらぎとカワラヒワのさえずりを聞きながら食べる
おにぎりは最高だったりします。

>49
ワラワラといてかわいいですね。
そういえばハマシギって何を食べていましたっけ?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 03:29 ID:???.net
>>49-50

ミユビなんですけどね。


52 :49:04/02/26 09:31 ID:???.net
ミユビシギですか!
ハマシギより若干小さいかなぁ〜〜とは思ったのですが
あのように群れてるのはハマシギかなぁぁ、、、なんて
シギチは、見分け難しいですね。冬羽、夏羽で別物に変身するし
>50
波打ち際の透明なカニみたいなのを食べてました
スコープで見てた

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:03 ID:???.net
>>45,47
いい瞬間を切り取ったね。
強いて言うと、オジロワシはもう少し小さくていいから、
背景に雲とか、山とか、環境がわかるものがあると最高だったね。
色だけのバックもすっきりしていていいんだけど、そこにうすらボケでもいいから
環境が分かるものが写り込んでいると、もっと映えると思うよ。

>ハマシギ、ミユビシギ

特徴を覚えれば見分けは難しくないけど、ハマシギは上品な紳士、
ミユビシギは公園で集団で遊びに来ている園児のようだとオレは思う。
ミユビって本当に可愛いんだよなぁ。

シギチって見分けも面白いけど、見ているだけで「かわいい」と思いません?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 14:55 ID:???.net
http://0bbs.jp/u/lequio/64_1
いまひとつ甘い写りになりました。
ハクセキレイと思います。撮影地はヤンバル

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 14:56 ID:eMj3Ze7R.net
54の機材は、QV3500EX+×1.5テレコン+デジズーム2倍
です。
トリミングしています。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:37 ID:???.net
俺もミユビシギ撮って来た。もしかしたら>>49氏と同じ海岸かもしれない。

http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20040302193540.jpg

57 :49:04/03/02 20:35 ID:???.net
おおおお、そろい踏み!
俺が撮ったのは、平磯海岸です。

>53 解説どうもです
確かにみゆびは、波打ち際を追いかけて、隙有れば砂の中をつっついて
波が来ると逃げて、本当に良く飽きないよ!よく食べるよ!ですね

ハマシギは、集団でじっとしてるのが多いと、書き込みで気づきました
で、これから見分けられるかと言うと、、、、疑問なんだなぁこれが
なんでこんなに物覚え悪いのかと鬱

58 :56:04/03/02 20:44 ID:???.net
こちらは那珂湊の漁港のそばです。

59 :49:04/03/02 21:12 ID:???.net
>56さん  おーー、近い
この冬、この沖合にシノリガモが多数泳いでましたが
ごらんになりましたか?
あとウミアイサと、道側にはイソヒヨドリが

60 :45:04/03/04 21:24 ID:???.net
>53
レスとアドバイスをありがとうございます。
同じ場所で撮ったものですが。

オジロワシとタンチョウ
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20040304212058.jpg

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:27 ID:???.net
夕暮れのオオハクチョウ
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20040304222510.jpg

62 :49:04/03/06 19:24 ID:???.net
再びおじゃまします
コチドリで良いんですよね(自信喪失モード)
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20040306192247.jpg

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:30 ID:???.net
これはイカルチドリですね。

64 :49:04/03/09 22:06 ID:???.net
・・・・又やっちゃった(^_^) でも愛嬌
目の上に白線有るから、ひょっとするととは思ってましたが・・・
あ、、ああ、おーーーはずかし
>63さん、ご指導ありがとうございました
おかげで以後の見分けは付けられると思います

それにつけても、シギチは難しいです

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:57 ID:???.net
>64
気にせずビシバシ貼るべし!
撮って見せてナンボの物だよね。

66 :49:04/03/12 21:23 ID:???.net
>65
声援ありがとう!
土日撮影に出かけてきます
見せられそうなのが撮れたらアップします
・・・・天気が心配(当方:北関東)です

67 :49:04/03/14 14:28 ID:???.net
山に出かけました。
アカゲラ、コゲラ、キレンジャク、ヒレンジャク、オオタカ・・・・
いっぱい出ましたが、木の枝が邪魔するし、動きが速くて、、、
あーーあ、いやになっちゃいました。
山鳥は難しいです。水鳥は残り少なくなったし
又挑戦します。

68 :49:04/03/27 18:47 ID:???.net
すいませーーん、これはアカカシでしょうかツルシギでしょうか?

http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsnews/bird/imgboard/imgboard.cgi

間違って2回投稿ボタンを押してしまいマスタ。すいません。
良かったら一つは消して頂けると

69 :49:04/03/27 18:49 ID:???.net
アカカシじゃなく、アカアシでした

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:41 ID:???.net
ツルシギだと思う。アカアシならもう少し嘴が短いよね。

71 :49:04/03/28 14:11 ID:???.net
>70さんありがとうございました
ツルシギですか、鳥見初心者なので断定できず迷ってばかりです。
又、お願いすると思いますが、よろしくお付き合い下さい

72 :49:04/03/29 22:19 ID:???.net
過眼線、眉線がないのでアカアシシギだと言われました。(ツルシギには有り)
本当のところどうなのでしょう。私困ってます

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 10:02 ID:???.net
>>68
アカアシで問題無し。
体色、嘴の基部の赤の入り方等も支持してる。

これを現場で見ていたのなら、次列の白色部まで確認しる!

74 :49:04/04/02 20:36 ID:???.net
アカアシシギで決めます
過眼線・眉線を確認しろ!と言うのは師匠に相談に行って
初めて解りました。
シギチは難しいです

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:55 ID:???.net
まぁ、アカアシシギでしょうな。

図鑑では分かりにくいけど、実際に両方を見たことあれば
シルエットや大きさが全く違うので間違える事は無いんだけどね。

浮島辺りだとツルシギの方が圧倒的に多いし難しいね。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 23:55 ID:Aww5tzIW.net
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20040412235224.jpg
これはエリマキシギでいいんでしょうか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:32 ID:???.net
>>76
正解

78 :76:04/04/13 18:54 ID:???.net
>>77
どうもありがとうございます
やっぱりシギチは難しいです

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:59 ID:Bn3YpuIY.net
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040426181649.jpg
ユリカモメ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040426181950.jpg
アオジ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040426182726.jpg
クロツグミ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040426183525.jpg
オナガ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040426184603.jpg
バン
トキナーATX304+ペンタックスXL28+E4500

デジカメ板に貼ったが全然レスがなくて鬱なのでこっちにも貼ってみる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:57 ID:IgFIMD9N.net
http://www.at-h.net/~birdsgallery/cgi-bin/cbbs/file/040425_8671.jpg
オオルリ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:53 ID:???.net
>>79
画像大きすぎでナローな自分は開くまで結構かかる。
出来れば一枚あたり100KB位にならんですか?
オナガがいない地区なんで羨ましいよ。

>>80
オオルリは青と白がキレイですよね〜。いいなあ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 09:35 ID:???.net
>79 あおじタンカワイイ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 15:44 ID:???.net
最近、視力が落ちてきた・・・。
年齢のせい?パソコンのせい?・・・などと考えてると、ある人に言われたこと思い出した。
「安い双眼鏡を使ってると眼をわるくするぞ。」
ちなみにその人が使っていたのはライカ、私が使ってるのは某社の2万円くらいのもの。
確かに私の双眼鏡より、その人が使っていた双眼鏡の方がはるかに良かったが・・・
やっぱり視力が悪くなったのは、双眼鏡のせい?


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:27 ID:???.net
>83
スレ違いだな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:33 ID:???.net
>79
おお、これはなかなか
ユリカモメもガンクロになる季節なんですねぇ
オナガは尻尾の先が切れちゃってますけど、でかすぎて入らなかったのでしょうか
ペンタックス+E4500の写真は始めてみましたが、goodです

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:34 ID:???.net
>80 これで目が光ってたらサイコウ!!!なんだけど
そううまくは行かないんだよね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:42 ID:???.net
ウミネコin飛島
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20040504184145.jpg

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:11 ID:/0uE41Og.net
草の中から出てくれなかった
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20040530161017.jpg

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:39 ID:???.net
てすと

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:08 ID:???.net
タマシギの振り返り良いですね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:50 ID:/qQlfJe0.net
88のタマシギの近くで撮りました。バンです
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20040607224813.jpg

>90さん、感想どうもです

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 15:53 ID:fIbw8hx4.net
http://61.194.9.54/u/lequio/75_1
初期のケイタイカメラ(SH251iS)で撮ったものです。
撮影地は富山市古洞の森野鳥観察館(富山市天文台二階)
の大型双眼鏡でデジスコ撮影。

オオタカ(?)の巣です。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:12 ID:Qz2+6+aD.net
夏の野付半島の鶴
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20040707110719.jpg

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 03:57 ID:jox5TFlv.net
オオセグロカモメ?それともセグロカモメ?
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20040813035302.jpg

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:31 ID:???.net
>>94
セグロだと思うが。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:59 ID:???.net
>>92
ミサゴですね。
なかなか立派な巣です。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:01 ID:/dhGUT7z.net
この鳥の名前わかる方教えてください。足環ついてるので気になりました。
http://cgi.f27.aaacafe.ne.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20040829165814.jpg

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:11 ID:???.net
>>97
ノビタキのメスか若鳥かな?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:07 ID:5zBgyxKi.net
>>97
モズじゃない?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:37 ID:???.net
>>99
なわけないだろ。漏れもノビタキに一票

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 11:54 ID:???.net
ノビタキの雄成鳥冬羽だね。

102 :97です:04/09/01 21:58 ID:41Edr+Mo.net
ありがとうございます。
札幌近郊で撮ったんですが、もう冬羽なんでしょうか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:05 ID:???.net
今は冬羽だよ

渡りが始まってるらしく、姿は見えなくなりつつあるけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:12 ID:???.net
ttp://members.at.infoseek.co.jp/satoshi90405/satoshi90405.html

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:39 ID:???.net
>>104
なにこれ?誤爆?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:52 ID:???.net
正直、みほこの尻の食い込みをグリグリしまくりたい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:38:13 ID:tmSAz7Cd.net
おっかしいな


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:37:59 ID:???.net
台風の後はすごいね。やっぱし。前の台風後迷ってきたらすぃ。

http://ime.nu/www.sky-load.net/up/img/129.jpg

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:18:25 ID:???.net
108はグロ画像の常連、開けないように。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:56:47 ID:???.net
512 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:04/10/21 15:17:20 ID:wrjBqI5p
ツバメきゅーん! タッタッタッ…ハシッ!ぎゅ〜!!(駆け寄って抱きつく)

来てくれたんだねー。会いたかったよぉ♪

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 05:54:55 ID:B36JCvTO.net
http://210.189.163.171/u/lequio/103_1s
イソヒヨドリ@沖縄

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 05:58:27 ID:B36JCvTO.net
http://210.189.163.171/u/lequio/103_1
イソヒヨドリ@沖縄

111はURL間違え。訂正

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 06:00:16 ID:B36JCvTO.net
ttp://210.189.163.171/u/lequio/103_1

また間違い¥
再三再四すいません・・・・逝ってきます・・

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:02:09 ID:mQMDw+wX.net
マシュマロ鳥
http://f27.aaa.livedoor.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20041120200028.jpg

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 12:57:46 ID:OOOMvrcA.net
ttp://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041122125434.jpg
キョウジョシギ@沖縄の沖の筏

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:25:40 ID:???.net
>>114
カワイイ!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:52:52 ID:/3UxXyeP.net
福岡県で撮影しました。鳥の名前が分かりません。
http://49uper.com:8080/html/img-s/24103.jpg
知っている方、よろしくお願いします。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:45:28 ID:???.net
>>117
Page Not Found

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:43:35 ID:???.net
隣家の庭でさえずっていたのをあわててデジカメを引っ張りだして撮りました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041203003700.jpg

120 :はるる:04/12/06 17:20:25 ID:L1gOEvkn.net
>>114

やばぃっ鼻血モノですね。
食べて良いですか?
カワィィ・・・ウヘヘヘ・・(ヤメテヨ

で、正式名称はなんですか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:06:05 ID:???.net
>>120
シマエナガでしょ

122 :はるる:04/12/07 17:06:29 ID:1/e3Riz5.net
シマエナガというのですか。ありがとうございますw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:04:15 ID:???.net
お礼言いながら笑うなんて気持ち悪い奴だなw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:02:17 ID:???.net
えへへへw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:52:26 ID:???.net
よく庭に来る鳥なのですが名前はわかりません。
http://image5.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=j003_211&p2=63121102335f1&p3=0jpg&p4=0718451&p5=


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:45:09 ID:???.net
うほっ、見れない。
よそにあげなおしてくれ

127 :125:04/12/17 13:35:20 ID:???.net
すいません
再掲です
http://f27.aaa.livedoor.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20041217133259.jpg
庭に良く来るのですが、名前はわかりません。


128 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:08:15 ID:???.net
ゴイサギ幼鳥と思われ

129 :127:04/12/18 00:38:08 ID:???.net
朝やってきて、体が温まったら飛び立つようです。
じっとしているので飼い猫も飼い犬も真下で気が付きません。
まあ猫より大きいのでハンティング意欲も湧かないかと
朝夕の風物詩です。


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:29:05 ID:FF9MdeDf.net
ジョウビタキの♂かな?
http://www.geocities.jp/seven_days_of_fire/jyoubitaki.jpg

ここ数日、夜中に物置(飼い犬が居る)に行くとカサコソ音がしてて、てっきりヤモリだと思ってたんだけど、ライト照らしたら鳥でした。
翌朝にはもう居なくて、夕方に鳴き声(インターネットで調べた声と似てる)がして、日暮れ前に見に行くといつの間にか戻ってきてました。
人ひとり通れる開けっ放しのドアを通って、物置の中、目が合うと距離は2mも無いです。ヒタキは警戒心薄いんだろうか・・

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:32:43 ID:???.net
物置で寝てるのか。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:20:33 ID:YEWuWM6B.net
親子
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up12607.jpg

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:35:07 ID:???.net
>>132
また懐かしいネタ画像だな 去年だか一昨年だか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 04:27:09 ID:9WavJ8k/.net
ガラス窓にぶつかったあとを残して、脳震盪を起こしたのか15分ほど下でジッとしてました。
スズメより少し大きい鳥で、色も似てるんですが尾が小さくて、何て鳥でしょう?
http://www.geocities.jp/seven_days_of_fire/2005-02-20_a.jpg
http://www.geocities.jp/seven_days_of_fire/2005-02-20_b.jpg
http://www.geocities.jp/seven_days_of_fire/2005-02-20_c.jpg

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 06:49:53 ID:???.net
シメ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 10:31:04 ID:9WavJ8k/.net
>>135
うは、シメで検索したら画像たくさん出てきた・・
シメなんて名前初めて聞きました。写真て大事だなぁ・・
うちの両親も知らなかったようで、感心・納得してました。
ありがとうございました。m(__)m

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:24:40 ID:gVhUkMIR.net
一昨日撮影しました。
誰か鳥の名前教えてください。

http://v.isp.2ch.net/up/bbcaa7b80e10.jpg

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:02:44 ID:???.net
>>137
海外?

139 :137:05/03/12 19:24:58 ID:???.net
>>138

沖縄より少し南の国です。

140 :ほっぺちゅんちゅん:05/03/12 21:19:05 ID:???.net
Red-billed Chough…
ちがうか…しょぼーん…

141 :ほっぺちゅんちゅん:05/03/12 21:24:28 ID:???.net
場所的にも見た目も違うか…
しょぼーん…

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:55:28 ID:GEKPWbez.net
印刷に適した鳥の画像がたくさんあるサイトを
教えてください。海外でもかまいません。



143 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:20:28 ID:???.net
何に使うかは知らないが、
他人の撮った写真を勝手にプリントしたら著作権侵害になるんジャマイカ?
日本のサイトなら事前に交渉もできるだろうが、
海外サイトの人にもちゃんと交渉して使うのか?
仕事がこういう著作権とかが関わるので気になるよ。
安易な気持ちで勝手に他人の作品を使うのはねえ…。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:30:09 ID:EmGd07Z1.net
>>143
何を言っているのかわかりません。
家庭で印刷して家族に見せるだけです。





145 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:59:28 ID:???.net
印刷に適したってのは、どのくらいのサイズの事を言ってるの?
飾らなくて、見せるだけなら、鳥の名前でイメージ検索すれば、
いくらでも出てくると思うんだけど。
デジカメ板の鳥スレでも覗いて見れば?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:28:31 ID:???.net
なんか>144て高圧的だなー。最初から探してる理由を書けばよかったのに。
自分はいろんな人の鳥写真見るのが楽しいから延々サイト巡りまくってるけど
つまりはそういう手間暇かけるのが面倒なんじゃん。
そんな人に教えたって結局「使えねー」とか言われそうでやだな。
2ch覗くヒマあんなら気にいるのが見つかるまで自分で探せばいいのに。
手っ取り早く図鑑とか写真集買うのもいいYO。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:50:21 ID:ms4n0/Z3.net
だな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:13:33 ID:ytWpt9dM.net


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 11:30:01 ID:???.net
どうぞ

http://www.vgst.com/bbs/UploadFile/2005-1/2005125231620274.jpg

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 12:53:50 ID:???.net
↑グロ要注意!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 15:05:30 ID:CQBY+3ME.net
つがい ですかね。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050418150146.jpg

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 16:59:49 ID:???.net
モーホー?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 20:46:48 ID:???.net
今日撮影したのですが名前が分かりません。
逃げる気配がないので1メートルぐらいの距離から撮ってみました。
幼鳥かな?

http://f27.aaa.livedoor.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20050419203829.jpg


154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 20:59:09 ID:???.net
>>153
オオタカ成鳥。怪我して飛べなかったのかも。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:09:34 ID:???.net
>>154
オオタカですか!ありがとうございます。
こんな近くで撮影出来たの初めてだったのでちょっと興奮気味でしたw
近づいて手を出したら逃げるんですが下に降りて
ぴょんぴょん跳ねて逃げていたので(畑のほうへ)
やはり怪我していたのかな・・車にひかれなければいいが

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:36:26 ID:???.net
野生のオオタカに1mも近づけるなんて・・・

って、怪我してるとかだったらそんな近くで撮れたことを羨んじゃいけないか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:01:59 ID:???.net
おれもこれぐらい近づいたことあるよ。
繁殖期に動物園のオオタカにさそわれて飛んできたっぽいの。
初めかごぬけかと思った

158 :名無しさん:2005/09/14(水) 20:10:26 ID:???.net
指が細いのでハイタカかと思いましたがオオタカですか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:33:10 ID:prik5ndR.net
俺はオオタカと思った

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:30:49 ID:???.net
オオタカ、かっこいい。
羽がきれいですね。

161 :かなりあ:2005/10/31(月) 00:07:32 ID:b3OE7Abm.net
>>153 ハイタカではないのですか?
理由その1:真ん中の足指が以上に長い
理由その2:中指の第2間接裏側に腱が見られること
理由その3:羽色のグレイが鮮明すぎる。これは雌と思われます。
理由その4:頭骨とロウ膜を除く嘴の比率が小さすぎる。


162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:47:03 ID:???.net
>>153
さわらせてくれー!!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:19:47 ID:???.net
半年も前の写真で盛り上がるとはwwwさすが過疎板www

164 :koni:2005/11/16(水) 15:39:21 ID:DxUOBDMd.net
写真に適したインクジェット用紙を探しています。
大きな写真(A4)にしたいんですが、これって安いんですか?
でも、こんなにいらないですよね・・・。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b62209191

165 :koni:2005/11/16(水) 20:11:18 ID:DxUOBDMd.net
↑ごめんなさい。
私がチェックしていたのは、こっちの方でした。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n27296389

166 :鳥好き:2005/11/18(金) 19:44:39 ID:???.net
少し古いですが(9月10日)、こんなの撮りました。
>ttp://f27.aaa.livedoor.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20051118193529.jpg
目が赤くないのが気になります。

この鳥の名前が判りません。
お解りの方、宜しくお願いします。
>ttp://f27.aaa.livedoor.jp/~newsnews/bird/imgboard/img-box/img20051108052850.jpg

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:47:42 ID:???.net
>>166
ヒバリシギではないの?
ttp://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E3%83%92%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%AE&sourceid=opera&num=100&ie=utf-8&oe=utf-8

168 :鳥好き:2005/11/20(日) 06:14:17 ID:???.net
>>167
ヒバリシギですか。
撮影時、近寄れず小さい画像になり
トウネンかヒバリシギか迷っていました。

一枚目のゴイサギの写真は目が赤くないので
アルビノでなく白変種だと思います


169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:46:24 ID:???.net
>>168
ゴイサギの写真何がおかしいの?
普通にゴイサギの幼鳥(成鳥になる手前)じゃないの?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:15:16 ID:???.net
ホシゴイ

171 :鳥好き:2005/11/20(日) 21:27:17 ID:???.net
>>170 は、私です。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:31:42 ID:???.net
ゴイサギってのはある日突然、星が消えて白と灰色の羽になるのか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:55:29 ID:???.net
お前 あふぉか
通常、ペンキを塗らないと白いゴイサギなどいない
例え幼鳥でも名

ゴイサギ 幼鳥でググレ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:43:58 ID:Ojd6Mnq1.net


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:49:59 ID:6OAyB9uq.net
誰か

写真撮影
http://hobby8.2ch.net/photo/

にスレたてて。
オイラのプロバイダは駄目だといわれた。

ちなみに
1に入れてほしいのは


http://www.hamq.jp/i.cfm?i=photo2ch&s=1371
板専用のを自治スレ住人で4つ用意していただきました

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:58:06 ID:???.net
へだまんこが鳥の写真撮りまくっているのに全然うpしてくれないからage

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:01:25 ID:Wgk/ziyT.net
aa

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:31:49 ID:???.net
<img src=fubai.gif width=88 height=31>


179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:13:39 ID:???.net
おお、、、、すばらしい写真ですね!

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:26:20 ID:wQOESa7b.net
鳩さんです
ttp://imepita.jp/20070621/625270

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:15:12 ID:???.net
ttp://saikazinnminn.blog92.fc2.com/

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:37:07 ID:dOmJ2tST.net
age

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:54:00 ID:TTj3WZcL.net
キジがけんかしてました
http://6911.teacup.com/photo2ch/bbs?BD=1&CH=5&OF=0#CID1833

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:51:35 ID:???.net
ミ ・l> 鳥撮り専科(十五) <l・ 彡  @デジカメ板
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1209973646/

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:20:39 ID:???.net
愛してる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:22:00 ID:???.net
ごめんなさい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 09:15:13 ID:???.net
鳥の写真を見つけた。地域ごとにあったけど合ってる?
日本の鳥:
http://categola.net/zg/jp/bird.html
アメリカの鳥;
http://categola.net/zg/us/bird.html
Canadaの鳥:
http://categola.net/zg/ca/bird.html
ヨーロッパの鳥;
http://categola.net/zg/uk/bird.html


188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:52:56 ID:MxoBDVVT.net

http://contax2.hp.infoseek.co.jp/microfourthirds/sale-GtoMFT.htm

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:08:58 ID:???.net
すいません、スレ違いかもしれませんが気になったので質問させてください。

写真家の人なんですが、鳥専門で元東京電力で脱サラして八ヶ岳かなんかにに住んでる人のお名前わかるでしょうか?
カレンダーとか出してます

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:13:22 ID:???.net
スレ汚しすいません 自己解決しました

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:50:01 ID:sfnNcX0w.net
【カメラ小僧】 風景撮りカメコどもがカワセミをいじめ回ってるらしい お前ら白レンズ買って遠くから撮りなさい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269571715/l50


192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:04:32 ID:lfBQW7r7.net
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1262339627/

193 :フォトベルゼが嫌い:2010/10/02(土) 09:51:38 ID:Ws0ew+1s.net

 フォトベルゼが嫌い


 フォトベルゼが嫌い



 フォトベルゼが嫌い


 フォトベルゼが嫌い

194 :フォトベルゼが嫌い:2010/10/02(土) 09:52:38 ID:Ws0ew+1s.net

 フォトベルゼが嫌い


 フォトベルゼが嫌い



 フォトベルゼが嫌い


 フォトベルゼが嫌い

195 :フォトベルゼが嫌い:2010/10/02(土) 09:53:55 ID:Ws0ew+1s.net

 フォトベルゼが嫌い



 フォトベルゼが嫌い



 フォトベルゼが嫌い


 フォトベルゼが嫌い

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 04:58:12 ID:OVSxaV9O.net
 フォトベルゼ

197 :フォトベルゼ:2010/10/27(水) 04:58:53 ID:OVSxaV9O.net
フォトベルゼ

198 :ハヤブサの写真:2011/01/13(木) 15:16:30 ID:QvDGB7F/.net

http://onlyzeiss3.web.fc2.com/pg2009-hayabusafuji/

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:47:04 ID:???.net
いいレンズだ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 07:20:32.72 ID:jjEk/ZP/.net
海外旅行の時に撮影した写真を見せて、その時の楽しい経験、くるしかった経験、成功,失敗話を話しあって、
たのしく(中学生的な幼稚なクレイムなどつけることなく)話しあうスレにしたいと思います。
けなすのは簡単だけでど、だめよ。どんどん貼って

このスレのタイトルと、1の説明は、アンチだからあまりそれに縛られないでください。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1298663994/l50

写真のアップローダは、以下がおすすめ
http://www.dotup.org/

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:22:12.23 ID:???.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1439492.jpg.html

これは何と言うタカですか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:57:35.65 ID:???.net
コゲラさん
http://iup.2ch-library.com/i/i0823116-1357527315.jpg

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
こちらのスレから写真を貼らせていただくかも知れません、ヨロシク
お手軽野鳥撮影システム
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1377850809/l50

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:36:09.06 ID:???.net
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1385285152892.jpg
群れの半分位が灰色の若いコでした。
北海道で越冬するのかな?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:08:07.70 ID:???.net
こんなスレがあったのか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:26:59.32 ID:8DAFkMH6.net
>>204
月形でつか?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:28:10.08 ID:XL+h9G13.net
【乞食速報】サンドラッグで全員に1000円クーポン祭り!


1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/TJLC3TEBを踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる奴はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント
 

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:28:15.31 ID:???.net
>>206
長沼です。
この間近くの千歳川にハクチョウの小さな群れが浮かんでました。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 12:47:09.64 ID:???.net
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1395546290138.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1395546261883.jpg

>>204傍の馬追運河

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 09:51:12.35 ID:NZ71AKsx.net
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1396140562189.jpg
恵庭市漁太
氷水の中で寛いでるハクチョウ達

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:57:58.01 ID:???.net
この前白鳥から
シャーー!て言われた

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:03:05.01 ID:???.net
http://imepic.jp/20140410/826590

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:06:23.13 ID:???.net
http://img3.imepic.jp/20140410/826590.jpg?guid=ON

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 18:53:39.68 ID:???.net
http://mup.2ch-library.com/d/1397814627-DVC00023.jpg

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:29:07.38 ID:mac6ahOj.net
http://blogs.yahoo.co.jp/samuraihintermedia/GALLERY/show_image.html?id=8123417&no=2

216 :チンチクリンチョビヒゲ:2014/07/30(水) 19:30:41.56 ID:iVCkwiip.net
<鶴見緑地の餌付けの現場を見て>
実際に餌付けとヤラセの現場を目の当たりにし、その実態を知って私の認識は変わって
いきました。
 まず、最初に違和感と憤りを感じたのは大阪市の鶴見緑地で見たカワセミです。その公園では池に
ヤラセの止まり木を立て、その根元にザルを設置、ザルの中に小魚を泳がせてカワセミを餌付けし、
止まり木からザルに飛び込むところを撮影していました。現場には、知人に誘われて行ったのですが、
そこには嘴の折れた雄のカワセミがいました。非常に痛々しい姿でした。嘴が欠けていても一生懸命
に餌を採ろうとする姿は、見ていて本当に哀れになりました。このヤラセのザルが、嘴の欠けた直接
の原因という証拠はありませんが、何らかの影響を与えていることは、想像できます。
 そんな嘴の折れたカワセミが一生懸命ホバリングする姿を、嬉々として撮影する人々を見ていると
私は、非常に不愉快な気持ちになりました。その後、二度とこの公園は訪れていませんが、他にも
嘴の折れたり欠けたりした個体が確認されているそうで、そういう不自然な状況は偶然とは思えず、
あのヤラセザルに原因があることは状況証拠から間違いないでしょう。このような行為に対して
勇気を出して注意をした心ある人もいるそうですが、決まってそのような行為をするカメラマンは
『(嘴が折れた)証拠があるのか』『お前の公園か』などと、開き直ったような反論をし撮影を
止めないそうです。どこかの国の良い歳した大人やしつけの悪い少年のように逆ギレというやつです。
それを黙認している公園事務所にも大きな問題があります。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 01:17:19.61 ID:???.net
チョウゲンボウです。3m位まできました。少し離れて撮りました。328です。
http://gazo.shitao.info/r/i/20141207002454_000.jpg

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:15:17.28 ID:???.net
>>217
おおお迫力あるわ

219 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

220 :3028:2015/02/13(金) 16:58:06.05 ID:3028BnLT.net
サンニッパが来ますた記念貼り

http://2ch-dc.net/v5/src/1423814060980.jpg

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 23:33:15.26 ID:???.net
http://iv.83net.jp/?s=1&amp;r=bzw05&amp;u=http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1055011244/&amp;c=100

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 13:33:14.03 ID:WrrC7EEV.net
危なくてしょうがない道路で撮影するな
公園で撮影しろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 21:08:05.57 ID:???.net
http://imepic.jp/20150615/759660

224 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/06/23(火) 00:55:24.35 ID:???.net
バンがエサを巡ってキックボクシングをする写真の撮影に成功したよ。

http://i.imgur.com/NWXd2Wg.jpg
http://i.imgur.com/GrO5bPz.jpg

225 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2015/06/23(火) 01:06:30.95 ID:???.net
みんな仲良くニワトリの餌を食っている
http://i.imgur.com/fJPno1D.jpg

これは親子じゃなくて兄弟だよ
http://i.imgur.com/fSbujds.jpg

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:52:36.39 ID:???.net
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1434902978.JPG

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 14:14:22.33 ID:???.net
もふもふ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 11:29:49.74 ID:???.net
奈良の薬師寺をのぞむ大池のかも
通りがけにIXY1で撮影しました
http://imgur.com/tnUgqEi.jpg
http://imgur.com/pwqCaum.jpg
http://imgur.com/fWBpYJo.jpg
http://imgur.com/7hb8URn.jpg
http://imgur.com/aL6zfHn.jpg
http://imgur.com/S4bRVTF.jpg

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 14:54:49.34 ID:???.net
http://imgs.link/ufvuuC.jpg

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 14:57:00.82 ID:???.net
コウノトリ
http://imgs.link/ansmoF.jpg

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 17:55:48.00 ID:???.net
アオサギ
http://imgs.link/gPUsQX.jpg

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 19:06:43.52 ID:???.net
きゃ〜〜〜〜カエルちゃんがw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:13:18.37 ID:???.net
http://ameblo.jp/survival-jp/entry-12230118459.html

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 20:41:39.09 ID:gl09DqmD.net
http://i.imgur.com/cAHRqyE.jpg
Pentax K50+MAK127SP(f=1500mm)

http://i.imgur.com/gHz04sS.jpg
Pentax K50+Takahashi FC-50(f=400mm)

超々望遠のMFでの撮影は非常に手間がかかる。

235 :長木よしあきの告発:2017/03/12(日) 08:59:01.35 ID:J0q1Wbdp.net
生きてる資格が無いほどの超ブサメンキモメン色川高志の告発:2017/03/12(日) 02:50:37.36 ID:3b4/6ihOg
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 01:00:18.10 ID:mbDyqC5Z.net
名古屋市千種区で撮ってきました。
これはキジで合っていますでしょうか?(港区・ヘタカメ爺63歳) 
 
http://i.imgur.com/dWHXX8k.jpg
 
 

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 01:46:39.52 ID:???.net
ガビチョウくんでござるよ
http://o.8ch.net/y0xl.png

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 18:42:08.39 ID:Bc7eHRoK.net
バードウッチング 荒崎公園A
http://abmilk.sa-kon.net/#26 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:74d309bcaf9b8c8b4b875b15f729bae5)


239 :幸ちゃん :2018/05/01(火) 20:57:45.26 ID:???.net
816孔雀 ◆yvcytaqvOAPM 2018/04/26(木) 23:49:48.94ID:wWvLGmbk0
どや? 綺麗だろ
https://imgur.com/a/EWPcHfm
https://imgur.com/a/wIMZR0p
https://imgur.com/a/AJoFn7M
https://imgur.com/a/LRkUOfy
https://imgur.com/a/49NSmf6

820孔雀 ◆yvcytaqvOAPM 2018/04/26(木) 23:51:11.19ID:wWvLGmbk0
孔雀とラブラブの幸ちゃん
https://imgur.com/a/Qycqk65
https://imgur.com/a/aghwVCS

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 01:09:59.83 ID:WP0paHGd.net
NHKラジオに松田さんが出てるぞぉ!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 15:30:50.34 ID:K0PhBp2R.net
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

NRE

242 :幸ちゃん :2018/07/22(日) 13:01:19.56 ID:???.net
https://i.imgur.com/P8CJMmS.jpg

アルビノのバンは擬態しないまま成鳥になってしまった。

243 :幸ちゃん :2018/07/22(日) 13:11:55.64 ID:???.net
糞暑いから餌くれる人も少ないみたい。カモちゃんお腹空かせてた
https://i.imgur.com/2ySS8o5.jpg

二回目の繁殖のバンの子供も発育が明らかに悪い
https://i.imgur.com/beXvvmt.jpg

アルビノのバンに幸ちゃんがパンをやると、カモに意地悪されて追い払われる
https://i.imgur.com/LshK8xT.jpg

インド式カレーに間違っていれたポップコーン用トウモロコシを食べるハト
https://i.imgur.com/IBRUPqk.jpg

カラスは口を開けたままだった。暑いのか餓死寸前なのか
https://i.imgur.com/X5Gh3WS.jpg

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 11:16:41.95 ID:???.net
空気銃で憧れのマガモのオス(アオクビ)を撃つ (^3^)/

http://blog.livedoor.jp/onioni88/archives/22777959.html

245 : :2019/05/26(日) 09:05:16.68 ID:???.net
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/09/11/20170911dog00m200005000c/018_size9.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/BLwC/nm/BLwC_a4F5cHHmMI5a_cq5Vy1UeYgTa93WNiwMSdEGjQ.jpg?width=700&disable=upscale&auto=webp
https://i.imgur.com/cItkOi8.jpg
https://i.imgur.com/ILyoIQ6.jpg
https://i.imgur.com/KChJYGA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkUv_YpU8AASYu4.jpg
https://i.imgur.com/xMzw5Xq.jpg
https://i.imgur.com/qP0J0yx.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/E0012329/_size_c640x/_v_1510143351/07.jpg
https://news.walkerplus.com/article/127294/706445_615.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170815/14/officialpress/d5/66/j/o2000300014005505799.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170815/14/officialpress/fc/f9/j/o3000200014005505687.jpg
https://i.imgur.com/suBSVSq.jpg

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 08:59:42.84 ID:???.net
http://media.zenfs.com/en_us/News/afp.com/a34e16df539bb9fc4d103ad7c06696551a9fdbae.jpg
http://media.zenfs.com/en_us/News/afp.com/d951dfd57c2f619e3b6a39fe6f1ed5c0afd615ee.jpg

http://media.zenfs.com/en_us/News/afp.com/318693fb7db6ae5df397780913a0419d8d67d854.jpg
http://media.zenfs.com/en_us/News/afp.com/118aafc7de0c24224710c4d37f755b91cec022b8.jpg

http://media.zenfs.com/en_us/News/afp.com/de2132aad7a9f7687bc6388c4ad5318e5c60b074.jpg
http://media.zenfs.com/en_us/News/afp.com/072f028d76a23edcd0439ce2031dc472919e42c0.jpg

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 19:07:39.26 ID:???.net
【重要】ルンプロハマちゃんを抱えるご家庭へ

・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、携帯電話を全て売却
・ハマちゃんのカメラ、レンズを全て売却
・ハマちゃんの自転車を売却
・ハマちゃんに金を渡さない
・ハマちゃんに食事を与えない
・ハマちゃんをハローワークに連れて行く
・ハマちゃんを人材派遣会社に登録する
・ハマちゃん以外の家族は黙って引越す

これでハマちゃんは社会復帰します
ご家族とハマちゃんの未来のために
年金や預貯金が減る前に
事件を起こす前に
是非勇気あるご決断をご家族の皆様は考えてみましょう

248 :げんきさん:2020/08/23(日) 20:43:59 ?2BP ID:mHUyyvL0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
昨年開設したユーチューブチャンネルに登録した動画がだいぶ増えたので、動画を分類して見やすくしてみました。

動画を介して知り合いの輪が拡がればと思っていますので、チャンネルの登録や、動画ごとのコメント欄への記載などいただけるとありがたいです。

宜しくお願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UC9rvdtYXbHbXCosiecs3E9A

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 08:47:00.85 ID:3Y1j60JSw
他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人政治やってる論理もクソもないロクに勉強してない議員た゛らけ無能外道集団公明党と違って維新
は最低限の知的能カを有してる奴か゛多いのは橋下徹の意向て゛容赦なく知的能力の足切りやってる成果なんだろうけど、いい年して玉遊びとか
してる無能を讃えてみたり、日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家の覇権主義に利用されてるウクライナ状態になるリスクを無視して
軍拡推進してみたり.危險極まりない原発推進すれば電気料金は下がるだのほさ゛きか゛ら鉄道の30倍以上もの非効率クソ航空機によって莫大
な石油無駄に燃やしてヱネ価格暴騰させて温室効果ガス倍増させて気候変動させて災害連發させて貿易赤字に、そんなバカの象徴萬博を誇っ
てみたり.騷音によって知的産業に威力業務妨害して壊滅させて原発とか笑わせるレベルにまて゛日本の技術カ低下させて,勉強妨害して犯罪
惹起しなか゛ら動物虐待は罰則強化しろ、孑の虐待には金くれてやれた゛の、いつの間にか憲法の下の平等に反しないベ―シックヰン力厶も言わ
なくなって社会分断惹起して治安悪化とか,頭は回るが古い教育制度による時代遅れの固定観念による思慮のなさは直情的な橋下徹由来かな

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hΤTΡs://i.imgur、сom/hnli1ga.jpeg

54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200