2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女神の継承-THE MEDIUM-

1 :名無シネマ@上映中:2022/04/22(金) 17:10:23.96 .net
8月12日全国公開
7月29日,シネマート新宿、ヒューマントラストシネマ渋谷、グランドシネマサンシャイン池袋、アップリンク吉祥寺先行公開

オフィシャルサイト
https://synca.jp/megami/

オフィシャルTwitter
https://twitter.com/megami_rangzong?s=21&t=vYind9b_wgrfez4p3_fzyQ

オフィシャルInstagram
https://instagram.com/synca_creations?igshid=YmMyMTA2M2Y=
(deleted an unsolicited ad)

162 :名無シネマ@上映中:2022/08/01(月) 13:27:44.14 ID:H1VN9mmQ.net
同監督の心霊写真でもタイの火葬場出てきたけど同じ火葬場だったり?

163 :名無シネマ@上映中:2022/08/01(月) 13:45:57.21 ID:Z62qhAsX.net
>>144
自分もその可能性も頭をよぎったな
旦那の家系への怨み自体、かなり遠い先祖の話っぽかったし、バヤン信仰(バヤンの加護)自体が、最初から仕組まれてたまやかしじゃないかとね
ただ、いささか迂遠すぎる気もする

そもそも精霊に対して正邪のラベルを人間が勝手に貼ってるだけで、人間の都合には関係ない(人にとっては邪悪なもの)だったという話もしっくりくるしね

やっぱり鍵の一つはニムの最後のセリフが、「実はずっと一方通行の“ただの信仰”」だったのか、それとも「精霊と巫女の関係の揺らぎ(それ故の死)」だったのかだろうなぁ

164 :名無シネマ@上映中:2022/08/01(月) 16:56:11.38 ID:ZA5AdpTI.net
ミンもあのあと死ぬのかな

165 :名無シネマ@上映中:2022/08/01(月) 17:18:45.54 ID:nh7CuhiZ.net
あそこで仮に悪霊が出て行って元に戻っても、自殺しそう

166 :名無シネマ@上映中:2022/08/01(月) 21:45:20.79 ID:0p/2p6YP.net
サンティの儀式もう一回見たいな
ノイの目や鼻の穴から血が吹き出す→サンティが頭にナイフぶっ刺すところめちゃくちゃ興奮した
コクソンもこれも猟奇的でわけわからんけどお祓いしてるんだなという空気が凄いわ

167 :名無シネマ@上映中:2022/08/01(月) 22:17:47.07 ID:lPkrwqps.net
>>161
あの祈祷師に象徴的な夢に出てくるほどの神秘性みたいなものはあるのかなあという
あくまで人間の範疇の存在に思えるし

>>163
旦那家系の恨みって工場に火を放った時に他の人も巻き込んでしまいそれが原因なのかと思ってしまってたけどそうか大虐殺とは別の話だったか
一体どれぐらい前の話なのか謎だけど最後に映った呪いの人形誰かが置いてたぐらいには現代まで恨まれたわけだよな

精霊に関してはホント勝手に決めてるだけかもしれないし逆に寧ろ本来ニュートラルな存在が人々の念に影響して善霊や悪霊に変化してしまうのかもしれない

168 :名無シネマ@上映中:2022/08/01(月) 23:16:11.36 ID:a1HxpFlZ.net
呪詛は大したことなかったのにこっちは馬鹿怖かったわ
劇場で見たからかね

169 :名無シネマ@上映中:2022/08/01(月) 23:25:14.58 ID:Hze/wsCH.net
>>168
家で観るのとはそりゃ違うだろうね

170 :名無シネマ@上映中:2022/08/01(月) 23:46:06.30 ID:l8l+TvFd.net
緑色のゲロとか赤ちゃんの声色で惑わしたりとかエロ挑発したりとかエクソシストにさりげなく影響受けてないか?

171 :名無シネマ@上映中:2022/08/01(月) 23:54:35 ID:/bEVZ2se.net
【R18+ホラー『女神の継承』がヒット!『呪詛』と比較する声も】
https://www.cinematoday.jp/news/N0131580

【『女神の継承』は『哭声/コクソン』×『ヴィジット』 いつまでも残り続ける後味の悪さ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/531d2056205545543819d6c263792e794c2c86ba

172 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 00:15:29.57 ID:CYP/xQNr.net
呪詛はグレイマンみたいに劇場でもやってほしかったな
一日一回とかでいいから

日本ホラーとのクオリティの差でいうと、流石にナ・ホンジンと今の日本のホラー系監督だと引っ張ってこれる金が違いすぎる

173 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 00:21:33.17 ID:LlsmjQyg.net
ほんとにあった呪いのビデオを真面目に本気で作った完成系のような映画だからこっちはコメディに逃げるしかないよね

174 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 02:17:17.88 ID:Yj1oqZL5.net
儀式前に心の隙をついて殺したということはニムは少しヤバいなと悪霊も感じていたのだろうか

175 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 13:36:43.11 ID:W9jxN1Ga.net
ニムを生かしておくと儀式当日のミンの見張りも厳重になるだろうし

176 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 13:39:21.25 ID:CUZaEmRV.net
>>1-7>>8-14
>>15-21>>22-28
>>29-35>>36-44
>>45-51>>52-58
>>59-65>>66-72


177 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 13:40:26.75 ID:CUZaEmRV.net
>>73-79>>80-86
>>87-93>>94-100
>>101-107>>108-114
>>115-121>>122-128
>>129-135>>136-142
盛り上がってルナ

178 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 13:40:39.29 ID:CUZaEmRV.net
>>143-149>>150-156
>>157-163>>164-170
>>171-177>>178-182
>>183-189>>190-196
>>197-203>>204-210

リピート組いるの?

179 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 14:28:17.37 ID:eQP60hfJ.net
ニムが死んだ時のこれオワタ感

180 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 14:34:17 ID:DjwO96TJ.net
ニムが最後実は弱音吐いてたところリアル(洒落怖)の先生からの最後の手紙思い出した

181 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 16:06:12.14 ID:iGcbpgdZ.net
見てきたが、やっぱコクソンと一緒で終盤グダグダだな
ぶっちゃけタイ版エクソシスト+ブレアウィッチ以上の何もない
最後のゾンビ風味は失笑
主人公のニムが死んだのが何も生かされてない
実は死んだと見せかけて…くらいの大オチを見せてほしい
ミンが美人すぎオッパイは良かった

182 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 18:04:20.60 ID:Yj1oqZL5.net
車の窓ガラスに映ってるミンの顔がぼんやりと笑ってるシーンが一番嫌な感じだった

最後の儀式の顛末はやりすぎかなあ…

183 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 18:11:13.12 ID:/1L2MukO.net
精霊が最後悪霊を倒してもな
それはそれで、、、、
プロット的には良い素材なんだけど
諸星大二郎的解釈が欲しかった

184 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 18:27:15.60 ID:KserMY5u.net
コクソンの時にもあった、事態の始まりを告げるかのような、臓物こぼした黒い四足獣の死体が、女神の継承ではいきなり冒頭で出て来たから、正直「早えな」って思ってしまった

>>174
ニムの死自体、色々可能性は考えられる
・依代を続けてきた身だったのに信仰に疑問を持ち加護を失った影響そのものによる死(バヤンに選ばれた時点で、代替わりで巫女になり加護を受けるまでは自殺考えるほどの重症状態の呪いを受けてたし)
・巫女の身でありながら信仰を失ってことに対するバヤン側の制裁による死
・信仰を失ってバヤンの加護を失った隙に悪霊に呪い殺された
・バヤンの加護そのものが悪霊のまやかしで、効果的なタイミングで巫女を殺した
・中年の肥満体の体に連日の過労とストレスで、ポックリ死んだ(まあ密室での荒れた祭壇の時点でこれはないが)

185 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 18:35:35.35 ID:cVhpSrD+.net
供物を捧げ崇め奉れば力を貸してくれることもある比較的温厚な精霊を神と呼んでるだけで、ひと度機嫌を損ねると悪霊より手に負えないなんてこともあるわけで

186 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 18:36:39.49 ID:gn02JNnc.net
ストレートにバヤンが悪霊に負けて首もがれて
巫女ももう色々オワタであぼーんとか

187 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 18:44:14.32 ID:/1L2MukO.net
因果応酬の深い怨みの復讐と捉えれば
悪霊は単純な悪なのか?
恐怖か半減するんだよね

188 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 18:46:50.17 ID:F2aTowEi.net
ミンが赤ちゃんの泣き真似してるとこマジで怖かった😭

189 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 18:55:56.71 ID:rs3ZXjTe.net
本編外で近親相姦した?かそう思われた兄が追い詰められて自殺してそれを機に病んだと思われる父も自殺してるのに部屋を封印してなかったものにして、ミンに対しては医学的精神的ケアを一切行ってないように見えるのに精霊に頼り出してるから初めから詰んでる

190 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 19:10:19.18 ID:gYoI8Jj1.net
ラストで映った一族の名が書かれた札は悪霊サイドがバヤンに復讐を祈願したものである可能性は?

山中の祭壇を破壊してニムを弱らせつつ、工場跡に新たな祭壇を作りバヤンを味方につけようとした
最終的にバヤンはより想いの強い悪霊に与して一族を見捨てた、とか

リピートして細部を見直したらもっと分かるかな

191 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 19:35:13 ID:ZZZ2gkir.net
ジャンプスケアみたいなチープな演出は要らんかったなあ

192 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 19:44:43 ID:RgrUpCFE.net
他の映画のパクリシーンはチープじゃないのかね

193 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 20:34:42.91 ID:d+BlSg4b.net
90年代はジャパニーズホラーって一時代を作ったけど、ここ最近はアジア勢に押されてるなー
俺的には「死霊館シリーズ」とか「ヘレディタリー/継承」とか洋物も好きだが

194 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 21:28:21.16 ID:TXzD0bwY.net
ミンが遊具コーナーではしゃぐ場面で、
一人目の子は突き飛ばされて壁に激突、
二人目の子はミンに睨まれてギャン泣き

ガチというか子役に配慮した安全な演出に見えなかった

195 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 23:12:40.71 ID:UJjAaHlf.net
>>188
鳴き声に吊られて鍵開けんなよ!って見てる側はイライラすんのにああいうシーンて予定調和で開けちゃうんだよなぁ
だいたい悪魔が乗り移ってる凶元のミンのとこに撮影隊以外2人しか配置しないで見張るとかおかしいだろ

196 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 23:40:55 ID:nkKbKa1f.net
>>194
壁の方はクッションばっちり貼っておいて音だけつけてるんだろうけど
ギャン泣きの方はガチで泣いてたねw

197 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 23:44:26 ID:nkKbKa1f.net
>>195
気持ちは良く解るけど
あのレベルの精神操作力だと多少人員増やしてもきっと駄目だったんじゃないかな
子供がいてもいないように思えてしまう位にはコントロールできてたわけだし

まあニムが生きてたらミンの方ももっと厳重に守ってた可能性はあるけどね

198 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 00:13:45.36 ID:uKmGePyL.net
ラストの決戦準備は「来る」を思い出した
あっちは微塵も緊迫感なかったけど土着の濃さでコッチの勝ち

199 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 00:36:35.82 ID:Vf+wBgzH.net
>>198
こないだの日曜にシネマートで見たんたが、終わって帰る時に俺の前を歩いてた20代の女の子2人が「なんか土着系のストーリーだったよね~」みたいな会話してたんだけど
今「土着系」て言葉が若者の間で流行ってるの?

200 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 01:07:05.64 ID:2o3J8Vih.net
かくいう私も土着系でね

201 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 01:19:18.67 ID:fKclUXXq.net
>>200
君は酔いつぶれて公園で寝たから泥まみれなだけだろう

202 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 01:24:17.84 ID:ayEP7Q8s.net
>>196
しかもあんな頼りない奴w

203 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 01:25:12.28 ID:ayEP7Q8s.net
>>196じゃなく>>195です

204 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 02:34:38.43 ID:yHgCoJIA.net
最後にミンの後頭部あたりから人面瘡みたいのが出てくる予想してたんだけどマリグナントみたいな制作費はなかったんだろなぁ

205 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 08:00:40.29 ID:/t9KpEzj.net
ノイは果てして、最後バヤンが憑いたのか?
実はただの、ショックと恐慌によるトランス状態だったりしてね
だから、最後あっさり我にかえってしまった

儀式的にやっちゃいけないことを指示しただけで、ノイ自身は実は何もしてないんだよなぁ
建物内の信者団がおかしくなった時点では、既にミンが近くにやってきてたし

206 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 09:24:00.73 ID:/BtS5qnv.net
>>204
制作費があってもそれをやったら二番煎じなだけだが

207 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 10:05:31 ID:feCyB6VP.net
祈祷師やカメラクルーに比べてミンの憑かれた演技は群を抜いてるな

最後らへんはこらギャグ?て感じで見てたけど、ノイに呼びかけられてニヤニヤし続けるミンはやはり不気味だった

208 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 11:15:38.84 ID:LcjM2oOa.net
犬好きは見ないほうがいいんかな?

209 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 11:19:34.55 ID:wpVit2dd.net
ある意味犬が一番可哀相なやられ方したからなー
ここまでやっちゃう?みたいな
わりと可愛い白いムクムク犬が・・

210 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 11:55:00.03 ID:FE9aZObh.net
そうか…
犬がやられるシーンは長いんか?
そのシーンだけ避けたい…

211 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 12:06:37.82 ID:9yuU9ojh.net
荒い隠しカメラ映像で何やってるのかよくわからないくらい

212 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 12:20:53.47 ID:7Uo9n5Oh.net
監視カメラの暗くて荒い映像だけど
断末魔の可哀想な声とガタガタしてる音が辛いな

大体10秒前後のシーンだけど
定点カメラで一部始終が写されてる

213 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 12:23:54.56 ID:lt7J+TnZ.net
ポシンタン食ったことないの?

214 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 12:35:43.35 ID:/c6fg8Ot.net
ミンがちゃんと食ってたからOK

215 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 14:27:49 ID:IW4Yls+D.net
犬食についても恨みとか出してるけどこういうのって韓国人はどう感じてるんだろう

216 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 15:50:08.48 ID:FE9aZObh.net
開始どのくらいで犬のひどいシーンがありますか?
マジで見に行きたい
犬シーンだけは避けたい

217 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 16:16:35.03 ID:f0AOMdRv.net
1時間40分ぐらいの監視カメラのくだりあたり

218 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 16:47:08.05 ID:tRKgdCzs.net
開始どのくらいで犬のひどいシーンがありますか?

マジで見に行きたい

犬シーンだけは避けたい

はっ?

219 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 16:48:10.30 ID:Cv+pjzKN.net
小便からのカメラドアップでビクッってなっちゃったよ

220 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 16:48:54.36 ID:Cv+pjzKN.net
あんな状態なんだから
家出るなりすりゃいいのに…

221 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 17:04:08.85 ID:/t9KpEzj.net
>>220
家族だからな
核家族化しまくりの日本の感覚で考えても仕方ない

222 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 17:22:13.16 ID:lt7J+TnZ.net
>>219
まぁあそこだけというか
あそこから本気出して来てたよな

それまでのなんちゃってドキュメンタリーパートが長過ぎた

223 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 17:22:48.08 ID:lt7J+TnZ.net
犬を茹でるシーンはナイトモードのモノクロ映像だから大したことないよ

224 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 17:35:38.79 ID:s+AiKvfz.net
神って崇め祀るような神聖な存在じゃなくね?という視点は哭声のときと一緒だな

225 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 18:33:31.60 ID:AZtjkp5u.net
歯がグラグラする呪い?が地味に見てて痛々しかった

226 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 19:08:24 ID:AsYUd6Zs.net
鼻毛が伸びる呪いとかないのか

227 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 19:12:47.42 ID:s+AiKvfz.net
>>226
寝てる間に毛を毟ってるぞ

228 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 19:17:51.13 ID:Ua7mN24r.net
>>216
かなり終盤近く
家の中に撮影隊が監視カメラを仕掛ける
予告にある階段下からミンが出てくる場面になってその少し後
犬の悲鳴がすごいから耳押さえるかトイレに行くふりして外に出てるといいよ

229 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 19:26:31.93 ID:+heFSR1v.net
おっぱい見せるの要らなかった
ミンが元気な時に見せろよ

230 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 19:29:14.73 ID:tQxFXq8j.net
車の窓越しの顔が1番怖かった

231 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 19:44:07.18 ID:towVnzSC.net
あれやっぱガラスの顔だけ変わってたんだ

カメラクルーがすごい人数いるのに傍観決め込んでるのが怖かったな
あんだけ密着してれば誰かミンとパコっててもおかしくないだろ

232 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 20:12:04.95 ID:Ua7mN24r.net
カメラマンが人食い祈祷師から草藪をにげまどう場面はジュラシックパークぽかった
ミン様登場でへへ〜っとなるのは面白かった

233 :稚羽矢 :2022/08/03(水) 20:21:05.26 ID:EK50T+bQ.net
>>231
『最後まで見て』と言ってたカメラ映像がそういうのだった可能性も(笑)

234 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 21:26:27.21 ID:/g+3CO0G.net
あーまんこの匂い嗅ぎたい

235 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 21:35:19.58 ID:fKclUXXq.net
>>205
>ノイは果てして、最後バヤンが憑いたのか?
線香逆射しをやったのはミンについてるやつの仲間に思えたけどな
その後「本物」というかバヤンが降りてきたけどすでに手遅れ、みたいな?

悪性のものがついてるときは終始ニタニタしてて
バヤン憑き?になった時はそれがなくなってる

ただ、ニムがそうだったみたいに
バヤンの巫女ってそこまでパワーがある訳じゃないんだろうな
巫女+プロ祈祷師の共闘だったら勝ち目があったかもって感じかねえ

236 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 21:37:35.98 ID:s+AiKvfz.net
パヤンなんて神はそもそも存在してないって話じゃないの?

237 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 21:39:34.27 ID:/t9KpEzj.net
>>236
作中事実と、登場人物の主観の見解は必ず一致してるわけではない

238 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 21:42:47.98 ID:towVnzSC.net
卵で見つけたりしてたし完全にそっちにも振り切れないんだよな
とりあえずよく分からない何かは良きにせよ悪しきにせよあるんだろう

239 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 21:46:38.37 ID:fKclUXXq.net
>>236
これに限らず「憑依」系の話全般に言えることだけど
その人の主観において「憑依された状態」になった時にのみ
何らかの力が引き出せるのだとしたら
その力の由来が神や精霊であろうとその人本来のポテンシャルであろうと
現象としては同じことじゃない?

240 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 21:47:16.28 ID:s+AiKvfz.net
人が状況証拠で組み上げた偶像である神は存在しないけれど得体の知れない何かは存在してるというのは哭声でもやっぱりそうだったよ

241 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 22:01:03.45 ID:Ua7mN24r.net
兄は水商売のホステスと結婚した感じだけどそういう話あったっけ?
兄嫁は30歳くらいかな

242 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 22:28:58.20 ID:rQrb3Qf2.net
兄嫁ムダに美人だったな

243 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 22:51:11.94 ID:fKclUXXq.net
>>241
兄貴が若い娘好きなのはちょいちょい出てたけど
嫁のホステス設定は出てなかったと思う

244 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 00:32:22.53 ID:OG/p+upm.net
監督はインタビューでカルマは信じてるけど祈祷師は詐欺師だって言ってるね

245 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 00:54:34.08 ID:grPwlvin.net
【ほほ笑みの国の幽霊事情、タイの迷信とオカルト文化】
https://www.afpbb.com/articles/-/3038889?cx_amp=all&act=all

246 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 01:33:57.13 ID:30dOVGqo.net
>>216
ありがとう優しい人

247 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 02:27:15 ID:JAG3Kfwf.net
そもそも完全に何の力もなかったら、成功しなかったとはいえ指をコップに入れさせてなんか悪いものを排出させるとかできないよね

ニムがあと一歩信じ切れていたら何か違ったかもな
まあその信仰を切る狙いでの女神像の首チョンパだったんだろうけど

248 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 08:40:54.17 ID:X4e4Knsn.net
もし心折れずにがむしゃらに儀式に挑んだとしても結果は同じだったでしょう
悪霊の力が圧倒的に強かったから
ニムは悪霊と自分と祈祷師軍団のパワーバランスを把握していて
どうがんばっても悪霊に勝てず惨劇が訪れるのは分かっていたはず

249 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 09:48:30.55 ID:0J37S2HW.net
ノイはパヤンの信仰を捨ててキリスト教に改宗してるのに話に一切キリスト教が絡んでこないんだよな
ノイ自身もミンに憑りついた悪霊を祓うのにキリスト教を一切アテにしてない
キリスト教の信仰は土着信仰から逃れる為の方便としか描かれていないのは興味深い

250 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 10:37:45.81 ID:fhlrx//V.net
バヤン

251 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 10:44:50.00 ID:MciEEaAt.net
>>249
いわゆる世界四大宗教等は、崇拝の対象から教義、奇跡に至るまで人が作って定義したもの
一方、自然崇拝精霊信仰などは、現象や物体等、先にあるものに対しての崇拝だからね

252 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 11:30:24.75 ID:sSAolCGC.net
ナホンジンが元々キリスト教に対して思うところがある人だし
チェイサーの犯人がキリスト教徒だったり
コクソンのあいつの正体がキリスト教がらみだったり

253 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 11:40:20.68 ID:JAG3Kfwf.net
キリスト教が一切の救いになってない事実はキリスト教をディスってないか

254 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 12:30:05.01 ID:ZzLMH3dx.net
キリスト教が一切役に立たないのはシークレットサンシャインとかでもそうだよね
韓国にキリスト教徒が多いからか、そこに対して懐疑的な作風はナホンジンに限らず多い印象

255 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 12:34:11.28 ID:lZ2IozDt.net
そもそも土着としての対立項として出すなら欧米からきたキリスト教という構造になる

256 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 12:36:52.35 ID:sSAolCGC.net
ミンに憑りついてた悪霊集合体VS呪詛の大黒仏母
の悪霊頂上決戦スピンオフが見たい

257 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 13:06:14.49 ID:AP5a0tTr.net
バケモンにはバケモンをぶつけんだよ <フラグ

258 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 13:07:15.80 ID:876stSuz.net
パンフレット、俳優さんたちのインタビューを載せてほしかったなぁ
挟まれてた謎の紙は何なんだろう?タイの文化に疎いから取りこぼしてるものが多そうでもどかしい

259 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 15:18:12.36 ID:xXPcIL+/.net
最後悪霊の塊になったミンにバヤンまで継承されて最強生命体にならんかなとか思ってた

260 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 16:00:30 ID:JAG3Kfwf.net
本懐を成し遂げたからもう悪霊さんサイドやることないよね…

261 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 16:27:03.24 ID:AP5a0tTr.net
>>258
あの紙怖くてただの両面印刷なのに捨てられないw

総レス数 733
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200