2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MARKTURNER マークターナー

1 ::2007/02/05(月) 17:12:37 ID:MbaZpgDE.net
このひと好きやー!めちゃかっこいい!

2 ::2007/02/05(月) 17:15:11 ID:MbaZpgDE.net
ジョシュアとマークどっちが好き?

3 ::2007/02/05(月) 17:16:27 ID:MbaZpgDE.net
ぼくマークがすきよ!

でもね・・・・・・・・

ジョシュアもすきやの

キャーーーー

4 ::2007/02/05(月) 17:19:36 ID:MbaZpgDE.net
バラードセッションのネフェルティティに超感動!!

なんかアマゾンで9万8千円でうってた!

入力間違え??


5 :いつか名無しさんが:2007/02/05(月) 17:23:19 ID:???.net
ついにターナーのスレが立ったかと思ったらこの始末か。

6 :1:2007/02/05(月) 22:53:50 ID:Y2+f9lIw.net
>5
一応リーダー作は全部そろったんで、
サイドでなんかいいのないかさがしてるんよね!
ターナーとグレナディヤとジェフバラードのコードレストリオ
やばすぎやった!!
サイドで出てる作品について話し合おう!
それ買うから。。。。。


7 :いつか名無しさんが:2007/02/06(火) 03:24:18 ID:szeRswRQ.net
kurt rosenwinkel のthe next stepはスゴイですよ。

8 :いつか名無しさんが:2007/02/06(火) 04:54:52 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=n41I-UBcO2s
ほれ

9 :いつか名無しさんが:2007/02/06(火) 05:29:55 ID:H1pBNZUg.net
やれ

10 :いつか名無しさんが:2007/02/06(火) 05:30:30 ID:H1pBNZUg.net
10番ゲット!!!!!

11 :5:2007/02/06(火) 19:09:25 ID:???.net
一応俺はリーダーすべてとサイド参加作ほとんど、合わせて50枚以上(既に絶盤で4枚ほど手に入らなかった)持ってっから何でも聴いてくれ。

12 :いつか名無しさんが:2007/02/06(火) 21:45:01 ID:???.net
>今夜の主役である Mark Turner 君の乗りがイマイチ悪い。

>演奏が終わり店を出ようとしたとき、偶然にも通路で乗りの悪かった Mark Turner と私が交錯した。
>不完全燃焼の演奏に少しムカツイテいた私はアルコールも少し入っていた事もあり、
>思わず握りしめた手の親指を立て、下に向けてフリフリしてやった。
>それをモロに見た Mark 君、目線 を落とし私に先を譲ってくれたのだ。

ttp://scamper.exblog.jp/

(; ^ω^)

13 :いつか名無しさんが:2007/02/06(火) 23:22:02 ID:???.net
Mark君で1スレッドって厳しくないかい?

14 :いつか名無しさんが:2007/02/07(水) 00:29:42 ID:???.net
>>12
これは酷いな…
電波オヤジ氏ねよ

15 :いつか名無しさんが:2007/02/07(水) 16:03:13 ID:???.net
最近ヨーロッパの若手ギタリストに引っ張りダコじゃない?
Jokob BroとかSamo SalamonとかMikkel Plougとか。

16 :いつか名無しさんが:2007/02/07(水) 17:17:51 ID:???.net
>>15
ターナー自身がギターサウンドが好きだってインタビユーで言ってるからな。
Mikkel Plougとはアルバム出してるけどその他二人とはアルバム出してる?

17 :いつか名無しさんが:2007/02/07(水) 17:47:48 ID:???.net
>>16
Jakob Broは自分のレーベルから出してる。Chris Cheekとかも参加。
ttp://www.lovelandrecords.dk/catalouge.php?expand=sidetracked
ttp://www.lovelandrecords.dk/catalouge.php?expand=pr
Samo Salamonはレコーディングは済んでるみたいけど、まだ出てない。
彼のサイトで試聴はできる。(下から2番目がMark Turner参加作)
ttp://www.samosalamon.com/clips.htm



18 :いつか名無しさんが:2007/02/07(水) 17:51:10 ID:???.net
手持ちのMark Turner参加作を数えてみたら16枚だった。
>>5=>>11には遠く及ばないな・・・

19 :いつか名無しさんが:2007/02/07(水) 17:52:28 ID:???.net
>>17
サンクス。
お礼に…Nick RussoとJohn Chin(リリースはまだ)のアルバムチェックどうぞ。

20 :いつか名無しさんが:2007/02/07(水) 18:03:57 ID:???.net
>>18
それ俺ですけどあなたのコレクションに
Pierre Lognay/feat.Mark Turnerの"The New International Edition"
Edward Simonの"Edward Simon"
Jason Rebelloの"Next Time Round"
美山夏蓉子さんの"ベスト・リガーズ"
あります?
これ手に入らなかったor手に入れてないアルバムなんだけど持っていたら感想など聴かせて下さいな。

21 :いつか名無しさんが:2007/02/07(水) 18:11:23 ID:???.net
レス早すぎ!w
二人ともサイト持ってるね。チェックしてみる。

22 :いつか名無しさんが:2007/02/07(水) 18:12:03 ID:???.net
>>20
残念ながら、どれも持ってないです・・・

23 :いつか名無しさんが:2007/02/07(水) 18:13:41 ID:???.net
>>20
>Edward Simonの"Edward Simon"
ここで手に入るっぽい。
ttp://cdbaby.com/cd/edwardsimon1


24 :いつか名無しさんが:2007/02/07(水) 18:23:22 ID:???.net
>>22
いえいえ。どうもです。

>>23
ありがとうです。

25 :いつか名無しさんが:2007/02/07(水) 18:41:59 ID:???.net
ターナーもそろそろ自分名義の新アルバム出さないかな?
今所属はサヴォイだっけ?

26 :1:2007/02/07(水) 19:05:35 ID:SFVJRIuW.net
>17
それってネットで買えるん?
むっちゃほしい!!


27 :いつか名無しさんが:2007/02/07(水) 19:24:04 ID:???.net
>>26
Jakob Broのはウニオンで買えたと思う。

28 :いつか名無しさんが:2007/02/07(水) 19:24:18 ID:???.net
>>26
普通にユニオンジャズ館とかで売ってるって

29 :1:2007/02/07(水) 20:41:54 ID:SFVJRIuW.net
>27>28
ありがピー
そくがいけつてい

30 :1:2007/02/08(木) 13:19:51 ID:6ZOmlHBE.net
なんかジョシュアのSFJAZZってでてるやん!
あれのコレクションなんちゃかってゆうてでてるみたいやけど、
あれってなんなん?うわさではそれでスリーでてるみたいやけど
普通のCDでもでるやんねー?

31 :いつか名無しさんが:2007/02/08(木) 18:00:52 ID:???.net
>>30
ジョシュアのことはジョシュアのスレで

32 :いつか名無しさんが:2007/02/08(木) 22:26:48 ID:???.net
>>30
ジョシュア・レッドマン Joshua Redman
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classic/1125934510/l50

33 :いつか名無しさんが:2007/02/09(金) 00:06:57 ID:2fck/qOp.net
カートR好きです。
マークのあの意味不明だけど美しい呪文のようなラインが好きです。
あとあの吹き方萌え。


34 :1:2007/02/09(金) 00:39:04 ID:gFR+2hXb.net
>31
ごめんぼ、そんなんあるてしらなんだ。
ありがちょー

35 :いつか名無しさんが:2007/02/11(日) 23:31:54 ID:rVq1uZib.net
ドラマーのアルバムで(ブライアン・ブレイドかビル・スチュアートかジェフ・バラード)マークとカート参加してるやつあるはずなんですが、詳しくわかる人いますかー?

36 :いつか名無しさんが:2007/02/11(日) 23:41:11 ID:???.net
>>35
少なくとも、その3人のドラマーのアルバムにはマークとカートの両方が参加してるアルバムはない。
ジェフバラードは単独リーダー作ないし。
ブライアンブレイドフェローシップの2枚目にはカートだけ参加したくらい。

他のドラマーのアルバムでも2人とも参加してるのは聴いたことないなぁ。

37 :いつか名無しさんが:2007/02/11(日) 23:41:22 ID:???.net
>>35
ドラマー名義でカートとマークが競演してるのは無いと思うよ。

38 :37:2007/02/11(日) 23:44:37 ID:???.net
被ってすまん。ドラマー名義はビリーハート、アルドロマーノ、大阪昌彦ぐらい。
どれもカート、マークの競演は無し。

39 :いつか名無しさんが:2007/02/11(日) 23:59:15 ID:???.net
ドラマーのアルバムに限らず、カートとマークが共演してるのって何があったっけ?
2人のリーダー作以外では、
George Colligan / Unresolved
Metta Quintet / Going to Meet the Man
Mathias Lupri / Same Time Twice
くらいしか知らない。

40 :37:2007/02/12(月) 00:07:38 ID:???.net
>>39
Perico Sambeat"ademuz"
ぐらいだね。

41 :いつか名無しさんが:2007/02/12(月) 00:57:36 ID:uy/xnYCq.net
ありがとうございますー。
思い違いっぽいですね。ブライアンのカートのみと間違えたくさい。

42 :いつか名無しさんが:2007/02/18(日) 06:21:33 ID:???.net
メルドーとまた競演しねえかなぁ。

43 :いつか名無しさんが:2007/02/21(水) 17:00:28 ID:???.net
Jakob BroのPearl Riverがやっとウニオンに入荷したか。

44 :いつか名無しさんが:2007/02/21(水) 20:52:48 ID:???.net
ターナー、前にコリガンに連れられてラカトシュと競演以来来日してないよね?
予定も無いよね?

45 :いつか名無しさんが:2007/02/24(土) 07:53:31 ID:???.net
ギターが一人だけになったPaul Motian Electric Bebop Bandって感じ>Jakob BroのPearl River

46 :いつか名無しさんが:2007/05/02(水) 00:31:08 ID:JFehqgHi.net
最近のマークターナーはどんな感じの活動ぶりなんでしょか??

47 :いつか名無しさんが:2007/05/08(火) 19:46:22 ID:sb9g+JuM.net
デイビッド・ビニーとやってるやつかなりかっこいいですよ!

48 :いつか名無しさんが:2007/05/08(火) 20:18:46 ID:UCQ30L3O.net
ちんこまんこ

49 :いつか名無しさんが:2007/05/22(火) 06:33:16 ID:jiJBeoOa.net
マークのオススメCD、2枚挙げるとしたら?

50 :いつか名無しさんが:2007/05/22(火) 07:08:00 ID:jiJBeoOa.net
・・・。

51 :いつか名無しさんが:2007/05/22(火) 07:31:33 ID:???.net
30分で反応を求めるなよ・・・
1週間くらいは待つつもりでいた方がいい。

52 :いつか名無しさんが:2007/05/31(木) 04:17:05 ID:KydJacMp.net
個人的にはin this worldとdharma daysはすごいとおもう。

53 ::2007/06/04(月) 00:19:17 ID:YkAJd65C.net
だんぜんバラードセッションガ好き!!
LTC、HIKMET、でのターナーもヤバス!!

54 :いつか名無しさんが:2007/06/04(月) 01:48:10 ID:NPE2dQms.net
バラードセッションいいね!!
LTCはほかのメンツがいまいちな感じじゃない・・・??
同じ編成だったらフレッシュサウンドの
Chris Wiesendangerのやつのほうが好きかなおれは


55 :いつか名無しさんが:2007/06/04(月) 22:07:37 ID:XDqQnyyy.net
FLYとReid AndersonのAbolish Bad Architectureが好きです、でもバラードセッションもいいですね!

56 :いつか名無しさんが:2007/06/05(火) 16:02:36 ID:r+o42uw+.net
マークはサイド参加でも結構いい仕事してるよね
OAMトリオにゲスト参加したライブ盤とか好き

57 :いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 13:28:12 ID:jy8I4csJ.net
ウゲツのサックスイントロかっこよすぎ!

58 :1:2007/06/07(木) 17:14:08 ID:je42YPDh.net
>54
他がいまいちすぎてマークがやばくきこえるんかな?
なんしかあのアルバムの何曲めかでマークは天に
昇っていっちゃったよ☆

59 :1:2007/06/07(木) 17:23:02 ID:je42YPDh.net
JAKOB BRO の新作でクリスチークとかでてるやつ
聞いた人おる??
感想希望★

60 :いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 20:34:25 ID:???.net
>>45

61 :いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 20:36:16 ID:???.net
新譜から2曲聴けるよ。
ttp://www.myspace.com/jakobbro


62 :1:2007/06/26(火) 14:59:12 ID:0V35+H6B.net
OAMトリオ feet マークのやつってもう買えないんかなー?

どこに問い合わしても、廃盤なってるねん。。。



63 :いつか名無しさんが:2007/06/28(木) 15:33:27 ID:p7ktZlv4.net
お茶の水のユニオンに新品が置いてあったよ!

64 ::2007/06/29(金) 21:32:50 ID:ObZ4MfhG.net
>63
テンキュー☆
OAMトゥリオ プラス あんちゃん
早速かっちった!
紙ジャケでやたらちいさくてびっくりした!!
聞いてもっとビックリ、鼻血でたよ。。。。。
ドボンドボンでたよ!アーロンもオマーも生で見たこと
あるけどここまでやばくなかった!
やっぱあんちゃんに触発されたんでしょね!

あー最高やったわ!
僕がんばってマークあつめることにしたよ!
よかったらみんな、サイドのマーク作品紹介してちょ!
僕全部こうていくけぇ☆

ほんまマーク好き!
最高!
超最高☆

65 :いつか名無しさんが:2007/06/29(金) 21:39:34 ID:???.net
Aaron Goldbergのサイトに書いてあったんだけど、OAM Trio + Mark Turner がもう一枚出る予定みたい。
タイトルもレーベルも未定なので、気長に待った方がいいんだろうけど。

66 :1:2007/07/01(日) 21:28:31 ID:0yGywq/q.net
大坂昌彦、美山夏蓉子のレコーディングに参加しているとは知らず
参考になりました。早速両方購入可能なのが確認できて、満足です。
多分すべての参加作をカバーできているはずです。DAVID BINNEYの
サイトでダウンロードできるセッションも満足できます。
あと、MARK TURNERの参加したエアーチェック盤を15枚持っています。
探せばあるものですよ。


67 :いつか名無しさんが:2007/08/03(金) 02:59:31 ID:FQ5KFCbA.net
マークサイドで参加作品でてましたよ!
FRENC NEMETH
っていうドラマーのリーダーみたいです。
ギターのリオネル・ルエケも参加でいい味だしてますよ!
ベースなんとパティトゥッチ、
クリスチークとの2管です!この2人相性いいみたいで超いい感じ☆
間違いなく買いですよ!
アルバム名は
NIGHT SONGSです。

68 :いつか名無しさんが:2007/10/22(月) 02:01:31 ID:???.net
ちょwww 何この豪華メンバーwww
ttp://www.jakobbro.com/
>I just finished the recordings of three albums at Avatar Studios in New York City.
>Paul Motian, Bill Frisell, Kurt Rosenwinkel, Mark Turner, Chris Cheek,
>Andrew D'angelo, Jesper Zeuthen and Ben Street all played on the week long session.


69 :いつか名無しさんが:2007/11/11(日) 15:34:02 ID:???.net


70 :いつか名無しさんが:2007/12/26(水) 01:15:34 ID:???.net
OAM trio 聞いた。
すごいいいね。

71 :いつか名無しさんが:2008/03/10(月) 00:54:14 ID:???.net
>>68のが出たみたいだが、ウニオンにはいつ入荷されるんだ。

72 :いつか名無しさんが:2008/03/28(金) 19:21:50 ID:???.net
Jakob Broの新譜コネー

73 :いつか名無しさんが:2008/03/30(日) 20:20:54 ID:???.net
Mikkel Ploug Group feat. Mark Turner - Harmoniehof
ttp://www.harmoniforever.com/?p=123
FSNTはいつ出るかわからんけど

74 :いつか名無しさんが:2008/04/24(木) 02:37:55 ID:???.net
Christoph Irniger ってテナーサックスの人かなり似てるね。音もプレイも。

75 :いつか名無しさんが:2008/05/03(土) 07:00:21 ID:???.net
マークって今何やってんだろ?
リーダー作出さないの?

76 :いつか名無しさんが:2008/05/03(土) 07:18:18 ID:???.net
あげとこ

77 :いつか名無しさんが:2008/05/15(木) 00:15:22 ID:UakhNW0N.net
マークはやく新作だして!

78 :いつか名無しさんが:2008/05/15(木) 09:39:36 ID:???.net
メジャーレーベルと契約してないんだよね今。
カートがインタビューでそんな事言ってた。

79 :いつか名無しさんが:2008/05/16(金) 18:32:47 ID:???.net
カートのバンドとかて満足してんのかな?

ところで、最近のマーク参加のアルバムでいけてるのは何ですか?
カートの新作以外で。

80 :いつか名無しさんが:2008/05/16(金) 19:46:53 ID:DZOiT6+k.net
最近のってJakob Broしか知らない。

カートとマークは一心同体みたいな感じだって当人達が言ってるからね。

81 :いつか名無しさんが:2008/05/16(金) 21:40:24 ID:???.net
私生活も?

82 :いつか名無しさんが:2008/05/16(金) 22:06:34 ID:???.net
下らねー。
二人とも結婚してるって。

83 :いつか名無しさんが:2008/05/16(金) 23:18:56 ID:???.net
>>78
SavoyはFLYの1枚でおしまいってこと?

84 :いつか名無しさんが:2008/05/16(金) 23:40:50 ID:???.net
FLYとしての契約はどうか知らない。
http://campstudio.blogspot.com/
ここのカートのインタビューのとこに書いてあるよ。

85 :いつか名無しさんが:2008/05/17(土) 00:16:18 ID:???.net
jakob bro新作ユニオン入荷したね

86 :いつか名無しさんが:2008/05/17(土) 00:17:30 ID:???.net
>>84
英語を勉強しようと思いました

87 :いつか名無しさんが:2008/05/17(土) 10:23:05 ID:???.net
jakob broってヤコブ ブローなの?

買ったらレポお願い。

88 :いつか名無しさんが:2008/05/19(月) 10:20:58 ID:???.net
===== ジャズ板強制ID化の賛否を問う投票の告知 ===== 

日時:5月25日 (日)  8:00 〜 20:00 
スレ:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1211047689/ 

上記の日時、スレでジャズ板強制ID化の賛否を問う投票行います。 


※投票につきまして以下の点にご注意ください。 

1. ID非表示の票は無効とさせていただきます。 

2. 2回目以降の投票は無効とさせていただきます。 

3. 規定の時間外の投票は無効とさせていただきます。 

4. 以下の書式に従わなかった物は無効票とさせていただきます。 

  ・名前欄、メール欄には何も記入しないでください。 
  ・本文には、賛成の場合は“賛成”、反対の場合は“反対”と記入してください。 
  ・本文には“賛成”、“反対”以外は記入しないでください。 


※尚、会場となるスレに変更がある場合は、 
◆JATPgqhNOkが上記のスレ、又は自治スレで告知します。 

ジャズ板自治スレッド2 
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1210829923/ 


89 :いつか名無しさんが:2008/05/22(木) 00:45:14 ID:???.net
マークの研究してる人っている?

90 :いつか名無しさんが:2008/05/22(木) 13:59:40 ID:???.net
結構居るんじゃない?俺の周りには居ないけど

91 :いつか名無しさんが:2008/05/22(木) 19:01:52 ID:???.net
えーと、周りにいないのに結構いるって?w

どういうアプローチで弾いてるのかが全く分からない。

92 :いつか名無しさんが:2008/05/22(木) 23:43:50 ID:???.net
どういうアプローチで弾いてるかわからないからそれだけ研究してる人は多いんじゃない?てこと
>>74 こうゆうのも研究されてるってことじゃない?

まあでも実際研究してる人は見たことないw

93 :いつか名無しさんが:2008/05/23(金) 02:27:15 ID:???.net
あぁそうかー。
俺ギター弾きだけどこの人の音もフレーズも曲も全部好きなんだよな。
マークが影響受けた人とかって誰なんだろう?

94 :いつか名無しさんが:2008/05/23(金) 13:30:41 ID:???.net
トリスターノ周辺の影響はありそうだよね。

95 :いつか名無しさんが:2008/05/23(金) 15:02:33 ID:???.net
6月あたま頃にBaptiste Trotignonのアルバムレコーディングに参加するみたいよ。

>>89
研究というほどでもないがいくつかのアドリブのラインを拾ったことはある。
でもほとんどの場合、曲のハーモニーが難解だからよくわからんね。(Mesaとかスラッシュコードで上声部のコードが長3度で動きながらベースはステイしてたりするし)
ただこの人のアウトはほとんどの場合、音列かインターバルが基っぽいってのはわかった。
ウォーン・マーシュとジョー・ヘンダーソンあたりの影響は感じるね。

96 :いつか名無しさんが:2008/05/23(金) 23:00:04 ID:???.net
シンメトリックオーギュメントやらナインノートオーギュメントやらよく使ってるみたいだよ。

ナインノートは難しくて俺はまだシンメトリックオーギュメントまでしか使いきらん。

97 :いつか名無しさんが:2008/05/23(金) 23:22:21 ID:???.net
シンメトリックオーギュメントなんか大阪のアルバムのテーマがモロにオーギュメントスケールの曲くらいでしか使ってるの聴いたこと無いぞ。
Mesaのテーマの一部にも使ってるけど、少なくともアドリブではほとんど使ってはいないだろ。
ナインノートってアレキサンダー・チェレプニンの9音音階みたいなのだったらまったくといっていいほど使ってない。
アラン・ホールズワースくらいしかアドリブで使ってるの聴いたこと無いわ。
単なる印象で嘘書くなよ。

98 :いつか名無しさんが:2008/05/24(土) 00:35:50 ID:???.net
>>95
あなた凄いですね!ウォーン・マーシュって聞いてみようと思っていたとこです。
プロの方ですか?

思うにマークのようなアドリブだとバックの演奏がかなりセンス良くやらないと全く意味の無い物になるんじゃないかと。
特にベース。だからFLYみたいなコードレスのバンドの方がよりマークは自分の表現ができてるんじゃないかと思うんですよ。

ギターやってる自分としてはマークみたいなソロイストのバックでは何も弾けないだろうな。

99 :いつか名無しさんが:2008/06/04(水) 19:49:44 ID:H+yvziOU.net
Mikkel Plougの2ndがもうすぐ出ますよ

100 :100:2008/06/04(水) 20:04:17 ID:???.net
100

101 :いつか名無しさんが:2008/06/04(水) 22:35:57 ID:W7KqO2XW.net
101

102 :いつか名無しさんが:2008/06/05(木) 16:17:38 ID:???.net
個人的にはアコギのコンピングをバックにしたバラード集でも出して欲しいんだがなぁ。
Christine Tobinのアルバムの1曲目、いい感じのリハモが施された"Little Girl Blue"で
アコギのコンピングをバックにしたMarkのソロがムーディーで好きなんだよなぁ。
まあその曲ではMarkソロのときBilly Hartのテンポがヨタレまくってるのががすごい気になるんだけど。

103 :いつか名無しさんが:2008/06/07(土) 11:43:09 ID:???.net
何てアルバム?

104 :いつか名無しさんが:2008/06/07(土) 21:35:35 ID:???.net
>>103
"deep song"(おんなじ名前だがKurtのアルバムと間違えないようにな。)
2〜3曲ゲスト参加してるだけだけど。

105 :いつか名無しさんが:2008/06/08(日) 00:39:11 ID:???.net
ありがと。
他にマーク参加でお勧めある?あまりメジャーじゃないのがいいかな。

106 :いつか名無しさんが:2008/06/08(日) 21:32:40 ID:???.net
>>105
教えるのはかまわないがせめて何か新ネタを投入してくれ。

107 :いつか名無しさんが:2008/06/08(日) 23:20:08 ID:???.net
新ネタなんて無いよ。今何やってるのかの情報さえネット上に無いし。
何でオフィシャルサイト無いんだろ。

もしかしたらマネージメントに所属してないかもしれない。
カートのインタビューだとレコード会社との契約は無いらしい。

108 :いつか名無しさんが:2008/06/08(日) 23:40:21 ID:???.net
ブレッカーフリーな数少ないテナー吹き。
ポップスからの依頼は少ないだろうな・・生活できるの?

109 :いつか名無しさんが:2008/06/09(月) 01:44:50 ID:???.net
まだNYに住んでるのかな?

110 :いつか名無しさんが:2008/06/09(月) 20:17:04 ID:???.net
>>107
あそ。じゃあ一つだけ。The International Hashva Orchestra。2枚アルバム出してる。
後は自分で調べなさい。
オフィシャルサイトが無いのは認知科学者やギタリストとか同姓同名の有名人が多いからかもねぇ。
マネージメントには所属してたはず。
とうに忘れたがたしかなんとかヒギンボトム(だったと思うが…)とかいう女性の名前のマネージメント会社。

>>108
Jonny King曰く「Markはコルトレーン、ヘンダーソン、マーシュにハマってた」そうな。
NYアングラシーンではちょこちょこレコーディングに参加してる。
ヨーロッパの方でもツアーとか色々出てるみたい。(例えばKris Defoortとかね)
結構引っ張りだこのようだから生活はいいんじゃないだろうか?

>>109
9.11があってNYを離れたはず。ネットか何かにのってたが忘れた。今は知らない。
まあ活動の中心はあくまでNYだと思うよ。

111 :いつか名無しさんが:2008/06/10(火) 06:26:42 ID:???.net
>>110
素直に教えればいいじゃん。
海外と日本の大きな違いだよね。日本には情報を共有するって精神が無い。
2chだから?

112 :いつか名無しさんが:2008/06/10(火) 19:39:53 ID:???.net
>>111
ただネタの投入役をする為にこのスレにいるんではないんでな。
こっちも何かネタを得たいわけだ。

113 :いつか名無しさんが:2008/06/10(火) 21:34:53 ID:???.net
だからそういう意地汚い精神の事を言ってるんだよ。
見返りが無きゃ自分からは何も提供しないっていう。

なんていうかあんたみたいな人にマークの音楽の良さが分かるのかね。

114 :いつか名無しさんが:2008/06/10(火) 22:06:00 ID:???.net
一応提供してくれてるじゃない。

つうか提供されるだけの>>113が言っても説得力がないでしょ。

115 :いつか名無しさんが:2008/06/10(火) 22:37:01 ID:???.net
>なんていうかあんたみたいな人にマークの音楽の良さが分かるのかね。
そういうのはよそうぜ。

116 :いつか名無しさんが:2008/06/11(水) 06:02:23 ID:???.net
言い過ぎた。

最近海外のサイトばっか見てるから落差にウンザリした訳。まぁここで何か求めるのが間違いか。

117 :いつか名無しさんが:2008/06/11(水) 20:29:10 ID:???.net
クレクレ廚うざい

118 :いつか名無しさんが:2008/06/11(水) 20:46:24 ID:lQrQrkXL.net
自演ウザイ

119 :いつか名無しさんが:2008/06/11(水) 21:23:31 ID:???.net
4月にNYで見たな
愛想悪そうなのはいつものことなのか?

120 :いつか名無しさんが:2008/06/11(水) 23:59:53 ID:???.net
シャイらしいね。人間的にはすげー良い人らしいよ。

レッスン受けてた奴の話だと、マークが旅にいく間レッスン料をくれたんだって。
誰か他の人のレッスン受けられるように。

4月ってアダムのグループの?

121 :いつか名無しさんが:2008/06/12(木) 00:33:36 ID:???.net
>>120
ほお、不機嫌とか他のメンバーと仲悪いとかそういうわけじゃなかったのか
そう、アダムのグループです
マークはかなり控えめだった印象

122 :いつか名無しさんが:2008/06/12(木) 12:53:02 ID:???.net
彼がシャイでかわった人ってのは有名な話では?

あと、出番以外の時の柔軟も。

123 :いつか名無しさんが:2008/06/12(木) 23:31:18 ID:???.net
以前のデイヴ・ホランドのグループでの活動はアルバムにはならんのか。

124 :いつか名無しさんが:2008/07/18(金) 10:28:57 ID:???.net
ティム・アーマコストのフレージング、マークとちょっと似てたな。

125 :いつか名無しさんが:2008/10/19(日) 20:02:53 ID:???.net
Francisco Melaっつードラマーの最近出たアルバムに参加してた。

126 :いつか名無しさんが:2008/10/23(木) 01:02:35 ID:???.net
内容はどうよ?

127 :いつか名無しさんが:2008/10/23(木) 04:36:13 ID:???.net
Melaって見た目Brian Bladeみたいだなって最初思った。
でも全然良くないんだよ。

128 :いつか名無しさんが:2008/10/24(金) 06:00:28 ID:???.net
久しくリーダー作が無い。
これほど待っている人が多いのに。

129 :いつか名無しさんが:2008/11/03(月) 19:57:35 ID:???.net
アダム・ロジャースのバンドでやってんの?

アダムのアルバムに参加したりしないかな。



130 :いつか名無しさんが:2008/11/07(金) 12:18:40 ID:???.net
マジかよ・・・
ttp://blog.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendID=71196347&blogID=446307332
> Mark severly cut two of his fingers with a power saw,
> and is in the hospital awaiting surgery tomorrow morning.

131 :いつか名無しさんが:2008/11/07(金) 12:19:42 ID:Inr/dQkZ.net
ageとく。

・・・ショックだ。

132 :いつか名無しさんが:2008/11/07(金) 14:01:59 ID:U7MoTpbF.net
まじか?!

ショックすぎる。今後どうなるんだろう・・・。

133 :いつか名無しさんが:2008/11/07(金) 14:26:00 ID:AbXApLz2.net
神経、腱、欠陥の再接合が必要って・・・・・やばいじゃん

134 :いつか名無しさんが:2008/11/07(金) 15:20:45 ID:???.net
完全復活の日を楽しみにしてる。辛いだろうけどリハビリ頑張ってほしい。

135 :いつか名無しさんが:2008/11/07(金) 17:32:25 ID:???.net
続報
ttp://blog.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendID=71196347&blogID=446991034
> The surgery was this morning, with one of the best hand surgeons in the country,
> and it apparently went as could be hoped for.
> It'll take some time to know whether the procedure will ultimately be successful
> in restoreing the full use of his hand, but everyone is hoping for the best.

いつか復活してまたすばらしいプレイを聴かせてくれる日が来ることを願う。

136 :いつか名無しさんが:2008/11/07(金) 19:05:16 ID:???.net
完全に切れちゃったんじゃないよね?

137 :いつか名無しさんが:2008/11/07(金) 20:10:31 ID:???.net
スレ上がってると思ったら…ブレッカースレ以来の衝撃だ…。


138 :いつか名無しさんが:2008/11/08(土) 23:47:48 ID:???.net
頑張れ! てか凄みを増して帰ってくるよ。絶対

139 :いつか名無しさんが:2008/11/17(月) 02:14:34 ID:???.net
アーロンパークスのブログまたアップデイトされてる。
なんか順調そうだから良かった。どれくらい酷い怪我なのかいまいち分からないけど
ミュージシャン生命に関わるほどじゃなさそう?

とにかく良かった。

140 :いつか名無しさんが:2008/12/04(木) 02:56:09 ID:???.net
今どんな状況なんだろ?

141 :いつか名無しさんが:2009/01/22(木) 00:51:17 ID:???.net
ttp://www.myspace.com/flytrio

> "Look for a new FLY trio recording in 2009!!!"
ってあるけど、事故の前にレコーディングが済んでたのかな?
なんか、”アーティスト詳細”の”レーベル”が”ecm”になってるんだけどマジ?

142 :いつか名無しさんが:2009/01/22(木) 09:23:45 ID:iyqFxaCk.net
エンリコ・ラヴァのECMからの新作に参加するんだな
メンツは他に
ステファノ・ボラーニ、ラリー・グレナディア、モチアン

143 :いつか名無しさんが:2009/01/24(土) 05:19:01 ID:???.net
look forだからな。出るって訳じゃないんじゃね?楽しみにしてておくれって感じだろ。
ECMからってのもなんか面白そうだね。

144 :いつか名無しさんが:2009/01/27(火) 10:30:25 ID:???.net
マーク復活???

ttp://mikkelploug.com/index.php/News/

>Wednesday, 07 January 2009

>In October Mikkel Ploug Group with Mark Turner will tour europe again. Both tour schedules will be updated soon.

145 :いつか名無しさんが:2009/01/27(火) 12:40:39 ID:???.net
夏頃にはもう完治してるんじゃない?

146 :いつか名無しさんが:2009/01/28(水) 02:44:44 ID:???.net
けががどの程度のものだったのかよくわからないけど、
ツアーの予定が入るってことは、回復の目途が立ってるということだよな。
またマークのプレイが聴けることを素直に喜びたい。

147 :いつか名無しさんが:2009/01/28(水) 04:51:11 ID:???.net
aaron parksが順調にいってるって書いてたじゃん。
普通2,3ヶ月で動かせるようにはなるでしょ。

俺も最初ニュース見たときはかなりショックだったけど本当に良かった。

148 :いつか名無しさんが:2009/01/28(水) 04:55:53 ID:???.net
俺もサックス吹くから分かるけど
キーに指届けば取りあえず問題無いから、
どこまで自由に動くかって問題はあるにせよ、
長さ的な問題で言えば第1間接から先は無くても支障ないかも。
手でかかったら余計そう。


149 :いつか名無しさんが:2009/01/28(水) 07:06:57 ID:???.net
>どこまで自由に動くかって問題はあるにせよ、
それが一番重要なんじゃ・・・

150 :いつか名無しさんが:2009/01/28(水) 19:20:42 ID:fy4ToUZ6.net
とりあえず順調に回復してるんなら良かった。(涙)

151 :いつか名無しさんが:2009/02/01(日) 16:32:26 ID:???.net
ttp://www.samosalamon.com/
>January 2009: new CD Mamasaal featuring Mark Turner is released!!
もう2月になっちまったよ!

152 :いつか名無しさんが:2009/02/12(木) 16:10:01 ID:???.net
は?もうでてるし。

153 :いつか名無しさんが:2009/02/12(木) 18:32:01 ID:???.net
出てるの?探しても見つからないんだけど、どこに売ってるの?
というか、10日遅れのレスで「もう」とか言われてもなぁ。

154 :いつか名無しさんが:2009/02/12(木) 20:43:00 ID:???.net
買えるところがあるなら知りたいんだけどどこ?
ググってもみつからないし。All about Jazzでレビューは見つけたけど。

155 :いつか名無しさんが:2009/02/12(木) 21:18:46 ID:???.net
本人にメールして買えば?

156 :いつか名無しさんが:2009/02/13(金) 02:01:57 ID:???.net
売ってるとこ知らないならレスつけなくていいよ。

157 :いつか名無しさんが:2009/02/13(金) 10:30:32 ID:???.net
知ってるけどここじゃ教える気無くすわなw

158 :いつか名無しさんが:2009/02/13(金) 13:39:49 ID:???.net
はいはい。もうそういうことでいいよ。

159 :いつか名無しさんが:2009/02/13(金) 17:36:01 ID:???.net
負け犬が負けを認めたところで終了ー

160 :いつか名無しさんが:2009/02/13(金) 18:58:26 ID:???.net
こんなくだらないことで勝利宣言するお子ちゃまがジャズ板にいるなんて信じられないよ。
終了ということだけは同意だけどな。

161 :いつか名無しさんが:2009/02/14(土) 09:32:44 ID:???.net
必死すぎる160に涙w

162 :いつか名無しさんが:2009/02/14(土) 13:15:20 ID:???.net
マークのスレでこんなしょうもない流れはもうやめようや。

しかし、ほんとに夏までに演奏出来るようになるんだろうか?

163 :いつか名無しさんが:2009/02/14(土) 14:54:08 ID:???.net
復帰おめでとう
再来週バンガードだね

164 :いつか名無しさんが:2009/02/14(土) 19:08:59 ID:???.net
ほんとだ!めでたいわ。よかったよかった。

165 :いつか名無しさんが:2009/02/14(土) 22:31:44 ID:???.net
まじ?

はやっ!!

166 :1:2009/02/15(日) 13:48:40 ID:m3j1f+tF.net
このスレッドを作って色々とありましたがマーク
復活できて本当に良かったです。
僕も少し成長して敬語も覚えました。
早く生でマークみたいです。

167 :いつか名無しさんが:2009/02/15(日) 20:08:05 ID:???.net
おお  ヴァンガード行くのか! レポよろ〜

168 :いつか名無しさんが:2009/02/16(月) 06:15:55 ID:???.net
あれ?行くという風に読める?

169 :いつか名無しさんが:2009/02/16(月) 07:51:55 ID:???.net
167はつりかあほ

170 :いつか名無しさんが:2009/02/23(月) 03:44:21 ID:???.net
ECMからFlyの新譜がでるのはマジだった!
ttp://forums.allaboutjazz.com/showthread.php?t=38204


171 :いつか名無しさんが:2009/02/23(月) 19:36:25 ID:???.net
おぉっ!楽しみだ!

しかしエンリコ・ラバのアルバムといいマークはECMな人になったのか?

172 :いつか名無しさんが:2009/02/23(月) 22:09:55 ID:???.net
ラバの良くない〜

173 :いつか名無しさんが:2009/02/23(月) 22:49:37 ID:???.net
俺も一昨日買ったけどなんかあれだな・・・。
とりあえずファンとしてはマークの音がもっとほしい。まあヤコブ・ブロのアルバムよりはましだけど。

flyに期待。

174 :いつか名無しさんが:2009/02/24(火) 01:10:24 ID:???.net
日本来るかなー。来ないだろうなー。

175 :いつか名無しさんが:2009/02/28(土) 19:23:18 ID:???.net
ECMのRavaに参加してるCD
リリースは2009年だけど
インデックスに
録音はFeb.2008と書いてる

176 :いつか名無しさんが:2009/03/01(日) 07:34:19 ID:???.net
そりゃそうだ。

録音から販売まで時間がかかる。

177 :175:2009/03/01(日) 09:38:55 ID:???.net
いや〜、つまりこれは
復帰作じゃなくて
事故の前の録音ということで・・・

178 :いつか名無しさんが:2009/03/01(日) 14:26:27 ID:???.net
誰でもそんな事分かるだろ。2,3ヶ月で録音から販売までいく訳がない。

179 :いつか名無しさんが:2009/03/02(月) 02:26:35 ID:???.net
Fly聞いたら良かったので、また買おうと思っているのですが、オススメってありますか?

180 :いつか名無しさんが:2009/03/03(火) 01:09:43 ID:???.net
ttp://www.wbgo.org/blog/?p=1139
最近のインタビューなんだが、英語がワカラン
ケガについても聞いてるみたいなんだけど・・・

Flyの新譜は3/31らしい。

181 :いつか名無しさんが:2009/03/12(木) 13:04:53 ID:???.net
まぁまだ完治はしてないって言ってるよ。別のやり方で演奏しなきゃいけないから
そういう練習をしてるとか。でもライブ聞く限りじゃ全然いいじゃん。さすがだよ。

Flyで日本来たら最高なんだけどな。

182 :いつか名無しさんが:2009/04/07(火) 10:55:46 ID:???.net
近所のレコード屋でfly見付からんからアマゾンで注文した。

楽しみだ。

ちなみに、なんかfly+なんとか言うギタリストでもアルバム出るみたいだが、どうなんなろう?

183 :いつか名無しさんが:2009/04/27(月) 21:16:58 ID:???.net
1ヶ月位NY遊びにいってました。
マークターナーは先々週あたりにJazz Standardで見たよ。
結構スケジュールで見るし完全復活じゃないかな。
指の怪我は見えなかったです。

184 :いつか名無しさんが:2009/11/21(土) 22:26:49 ID:???.net
半年以上レスなし?

185 :いつか名無しさんが:2009/12/25(金) 09:15:36 ID:???.net
クリスチークやアーロンパークスとやってる奴が売ってたけどあれっていい?

186 :いつか名無しさんが:2009/12/25(金) 15:37:28 ID:???.net
あれってどれ?

187 :いつか名無しさんが:2009/12/25(金) 22:59:36 ID:adGfucTd.net
ジャリールシャウって名前がめについて見てみたらマークターナーがおった
かっこえかった

188 :いつか名無しさんが:2009/12/31(木) 01:09:46 ID:???.net
来年のSFJazz Collectiveにマークが!
http://www.sfjazz.org/sfjazzcollective/bios/2010-2011.php


189 :いつか名無しさんが:2010/01/09(土) 07:29:55 ID:RXXKNY/q.net
来日してほしーな

190 :いつか名無しさんが:2010/01/09(土) 13:47:15 ID:???.net
sf jazz 良いメンバーですね

191 :いつか名無しさんが:2010/01/31(日) 12:23:17 ID:???.net
Samo Salamonキタ
http://blog-shinjuku-jazz.diskunion.net/Entry/5069/


192 :いつか名無しさんが:2010/04/21(水) 06:49:11 ID:???.net
Dharma Daysどっかで安く売ってね?
ダウンロードしてもってるけどCD欲しいんだよな。
あとセルフタイトルの1stも。
あとのはこつこつ集めた。

193 :いつか名無しさんが:2010/11/22(月) 21:21:35 ID:wfcd3YAo.net
最近OAMトリオとやってるスタジオ盤が出たけど、あれって良い?

194 :いつか名無しさんが:2010/11/22(月) 22:04:18 ID:4tLtjkf5.net
良いよ

195 :いつか名無しさんが:2010/11/24(水) 20:00:57 ID:nV7HuXP3.net
いいけどアドリブ含めてすげーポップでわりと飽きる。
近い時期の録音らしいけどライブ盤のほうがいいな。

196 :いつか名無しさんが:2011/05/20(金) 12:43:44.00 ID:Jdkjtd9H.net
ターナー元気?

197 :いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 06:55:52.39 ID:???.net
マーク

198 :いつか名無しさんが:2011/07/22(金) 03:46:52.73 ID:???.net
Jochen Rueckertのアルバムに参加してるけど、
Brad Shepikとの組み合わせは初めて聴いたな。

199 :いつか名無しさんが:2011/08/26(金) 13:23:11.18 ID:???.net
b

200 :200:2011/08/30(火) 15:36:08.80 ID:???.net
200

201 :いつか名無しさんが:2011/08/31(水) 09:42:30.31 ID:???.net
※要注意※
鬼女板からきた低脳低学歴ドジッ子ニート老害塩キャラメル煽り厨オバサン◆5RA76tLrBU
★自らコロコロトリップを変えて荒らしてるのを告白するドジ伝説w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/477-478(★別トリップ参照)
(★更年期でもその日の気分でトリップをかえちゃうのは女心となんとやらというやつですかね★)
男に免疫のない腐女子嗜好爆発のリンク集
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1309874747/616
2ch以外でも嫌われ者
詳細は『塩キャラメルおばさん』か下記内のURL参照
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/449

202 :いつか名無しさんが:2011/12/01(木) 15:48:13.76 ID:???.net
別に医学部なんか誰でも入れる。
能力の差でそれが1年で出来る(社会人再受験)か3年掛かる(高3現役)かだけの違い。
もともとそこそこ能力があったやつがある事情で会社いられなくなって、じゃあ医者でもやるかって感じでなっただけ。
志がないことは都落ちしてることが証明してる。
都会の病院では働けないから田舎に行っただけ。
都会の病院で忙しく働くことはおそらく本人も望んでいない、なぜなら田舎なら適当でやっていけるし責任は負いたくない。
このような者を除外するために入試制度なり国家試験制度がやはり必要なんじゃないか。

203 :いつか名無しさんが:2011/12/25(日) 04:55:52.39 ID:???.net
★ 社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き…からの
マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨を連呼で被害妄想認定と一目瞭然w
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(〜笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w

204 :いつか名無しさんが:2012/01/24(火) 21:45:06.25 ID:???.net
図星の度にディスられたと一部改変のオウム返しをする被害妄想悪化中の自称ズーム君こと塩キャラメルおばさん煽り厨
連日のカキコミ総数で一目瞭然な孤独に悲痛な思いでおこなった猛アプローチをあっさり袖にされスカトロマーダーに私怨
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のウダウダネガキャンはズーム製品以外のすべてが対象
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の名に恥じない煽り厨おばさんとして
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の怒りの原動力は
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の発言をみるかぎり 人、もの、社会を憎みに憎んでいる模様
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨を教祖と崇め コロコロと変わる単発IDで粘着か擁護にまわる
ズーム真理教信者の煽り厨おばさんたちには何を言っても無駄とは周知の事実。
2chが最後の居場所なので排除されることを特に嫌い、被害妄想で書いてない文字がテンプレにあるとまで言い出す始末w

年齢=彼氏いない歴=処女年数の孤独なクリスマスも決定した
ズームと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨が
毎晩規則正しく2ちゃんねるで口論か言いがかりつけてるのは
忘年会とは無縁の社会から隔離された無職で孤独なおばさんだから

自称ズーム君こと大阪住之江の塩キャラメルおばさんにとって
孤独なヤモメ婆にとって年末行事、最大の試練となるクリスマス連休も孤独を極めていたw

夏休みのように孤独の寂しさに苛まれて当り散らす
ズーム君こと塩キャラメルおばさんの孤独な年末年始はまさに悲惨な実情w
女特有のねちっこさでウダウダとネガアンチ皆勤賞w楽器・作曲板だけでこの有様
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/49-50

年齢的に物忘れが激しくなり数分後には墓穴か自爆になってることが多く
ディスる連呼と塩キャラメル連呼で素性がバレた途端に塩キャラメルを封印w
在日のおばさんが朝鮮語で煽ってくるよwと言われた途端に朝鮮語を封印と分かり易い
自称ズーム君こと大阪住之江在住の50代寡婦ニート、塩キャラメルおばさんが素性バレバレなのに
ウダウダと無意味な攪乱や孤独な性悪オンナ独特の珍言を「お塩語録」、「ウダウダ日記」と呼ぶようだw

205 :いつか名無しさんが:2012/05/31(木) 09:39:19.87 ID:???.net
来日しますね

206 :いつか名無しさんが:2012/06/01(金) 10:44:37.49 ID:???.net
ケガはどうなった!?

207 :いつか名無しさんが:2012/06/05(火) 01:46:52.59 ID:???.net
来日情報とかどこでチェックできるの?
最近 npr のライブでちょこちょこ出てるね
http://www.npr.org/artists/102242723/mark-turner

208 :いつか名無しさんが:2012/08/14(火) 20:52:46.54 ID:???.net
Gilad Hekselman Quartet - Tour in Japan
09.08.12 to 09.15.12

Mark Turner - Sax
Joe Martin - Bass
Marcus Gilmore - Drums

9/8(sat) B 2nd / Mito city
9/9(sun) Cotton club / Tokyo
9/10(mon) Le club jazz / Kyoto
9/11(tue) Swing hall / Tokyo
9/12(wed)
913(thu) lifetime / Shizuoka city
9/14(fri) Pit inn / Tokyo
9/15(sat) Body & Soul / Tokyo

209 :いつか名無しさんが:2013/01/17(木) 01:02:39.58 ID:???.net
.

210 :いつか名無しさんが:2013/02/19(火) 03:08:47.27 ID:???.net
ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018457.jpg/l50
この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw

無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては塩キャラメルAAと塩キャラメル連呼で正体発覚の墓穴から封印w
恥じらいから 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」 と言えず濁した表現をしてるのがご本人です

キレ気味で因縁つけてきて、会話が成立しないとこなんて、さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw

891 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

211 :いつか名無しさんが:2013/03/23(土) 17:27:32.14 ID:???.net
.

212 :いつか名無しさんが:2013/03/26(火) 17:49:58.98 ID:???.net
ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018677.jpg/l50
↑この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw

無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w
ちんけなプライドが邪魔して 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」 と言えず濁した表現で抵抗してるのがご本人です

キレ気味で因縁つけてきて、会話が成立しないとこなんて、さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw

891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

213 :いつか名無しさんが:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
あげ

214 :いつか名無しさんが:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
age

215 :いつか名無しさんが:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:pHtLU/9o.net
どうにもこのヒトの良さが分からん。音色がいいのは若干理解できるが。
誰かここがイイ!ってとこを(たとえば何分何秒のこのフレーズがイイ!とか)俺に説明してくれ。
↓参考につべ貼っとく。
Mark Turner- Beauty Mark!
http://youtu.be/KJTc6PS5804

216 :いつか名無しさんが:2013/12/27(金) 00:27:26.84 ID:???.net
.

217 :いつか名無しさんが:2014/04/23(水) 00:39:42.41 ID:???.net
復活おめ

218 :いつか名無しさんが:2014/04/23(水) 01:35:57.01 ID:???.net
>>217
よく分からん人じゃ、ますますわからんじゃないか。
検索もできん。誰なのか書いてくれよ。

219 :いつか名無しさんが:2014/04/23(水) 09:01:38.14 ID:???.net
ピットインとか来るから自分で調べろ

220 :いつか名無しさんが:2014/07/31(木) 13:43:48.22 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ar_g4lmRFkw
FLY以外の単独リーダー作が出るのは13年ぶりか
アヴィシャイ・コーエンとの2管カルテットで
リズム隊はギラッドヘクセルマンのバンドと同じジョー・マーティンとマーカス・ギルモア

221 :いつか名無しさんが:2014/09/20(土) 01:22:16.70 ID:???.net
新作出てるから上げとくわ
あとオフィシャルサイトらしき物が出来てた
http://markturnerjazz.com/

222 :いつか名無しさんが:2014/09/25(木) 12:23:21.30 ID:MoiJcJDC.net
今年出たマーク参加、コード楽器レスで2管編成4tetのアルバム
Johnathan Blake / Gone, But Not Forgotten
Tom Harrell / Trip
をLathe of Heavenと合わせてシャッフルして聴いてる
なんか指の怪我から復帰後よりいっそう凄い奏者になった気がするな

223 :いつか名無しさんが:2014/10/10(金) 18:51:09.56 ID:???.net
>>222
たしかに復帰後は演奏者としてのスケールが大きくなったと思うよ

224 :いつか名無しさんが:2014/10/18(土) 21:25:34.28 ID:0uqtUi5u.net
今年出たMark Turner参加の新譜は

@Edward Simon / Venezuelan Suite [Sunnyside]
ABilly Hart / One is the Other [ECM]
BJason Palmer / Places [Steeplechase]
CJohnathan Blake / Gone, But Not Forgotten [Criss Cross]
DStefano Bollani / Joy in Spite of Everything [ECM]
EYelena Eckemoff / A Touch of Radiance [L & H]
FTom Harrell / Trip [High Note]
GMark Turner / Lathe of Heaven [ECM]
HMythology / Matt Brewer [Criss Cross]
IJochen Rueckert / We Make the Rules [Whirlwind]

以上の10枚でモレは無いと思う。

225 :いつか名無しさんが:2014/10/19(日) 00:38:27.69 ID:???.net
マークターナーってかなりのテクニシャンのはずなんだが、
トロティニョンとのデュオはかなりの下手っぴで慄いた。
息音混じりすぎ(サブトーンってレベルじゃない)、に妙に
不安定な出音。
なんかあったの?

226 :いつか名無しさんが:2014/11/08(土) 13:42:44.57 ID:???.net
正直言って、楽器の演奏力は事故前より
下がっています。ブランクの影響がまだ
あると見てよいでしょう。
気長に復活を待ちましょう。

上手いマークターナーを聞きたければ
In this worldが良いですよ。
ただしすでに個性全開であるものの、
フレージングは今よりもまだ普通っぽいです。

227 :いつか名無しさんが:2014/12/26(金) 00:33:48.48 ID:???.net
マークターナーの音聴いてると精神安定剤のように落ち着く
最近やってる音楽は正直訳が分からん感じになってるが

228 :いつか名無しさんが:2015/07/12(日) 00:27:52.05 ID:???.net
International Hashva Orchestraの2枚ってどこにも無いな
ラジオ音源のブートは一個あるんだけど

229 :いつか名無しさんが:2015/09/30(水) 08:10:36.12 ID:???.net
ユニクロのモデルで出ててわろた

230 :いつか名無しさんが:2018/04/28(土) 01:56:10.12 ID:9rpF+QFG.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

UTA14

231 :いつか名無しさんが:2018/06/27(水) 15:24:23.82 ID:okOpjwcz.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

LLY

232 :いつか名無しさんが:2018/09/23(日) 02:43:01.91 ID:+aPs219u.net
イー3とデュオ結構ええやん!

233 :いつか名無しさんが:2018/09/23(日) 02:47:57.59 ID:+aPs219u.net
ダーマデイズからやってるのええやん!
俺あのアルバム一番好きやん!
オヌヌメやで!

234 :いつか名無しさんが:2018/12/06(木) 17:36:46.84 ID:Pmmz3uAG.net
最近Flyにはまってて聴きながら色々整理してたんだけど一回も来日してないよなたぶんって思ったら2013年に来日の予定あったんだな
ツアーしてもヨーロッパばっかりで羨ましいわ
いい加減新作出してくれないかな

235 :いつか名無しさんが:2020/01/06(月) 22:49:10.13 ID:z5TJcG0/.net
ハートブレイカー キャンテカー ハートブレイカー ブリミーダー 

236 :いつか名無しさんが:2020/06/27(土) 06:03:32 ID:???.net
237

総レス数 236
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200