2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

大友良英 part6

1 :いつか名無しさんが:2009/09/23(水) 14:30:31 ID:???.net
前スレ
【ONJQ】大友良英 5【ONJO】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classic/1167401977/

パート1
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1018713986/

パート2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1050026286/

パート3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1081690146/

パート4
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classic/1128374434/

Improvised Music from Japan / Otomo Yoshihide
http://www.japanimprov.com/yotomo/yotomoj/

大友良英のJAMJAM日記-はてな版-
http://d.hatena.ne.jp/otomojamjam/

JAMJAM日記(メルマガ)の配信申し込み、バックナンバー閲覧、および配信停止は
http://www.mag2.com/m/0000085204.htm

2 :いつか名無しさんが:2009/09/23(水) 15:49:26 ID:???.net
>>1


3 :いつか名無しさんが:2009/09/23(水) 18:50:54 ID:???.net
今晩10時からのNHKドラマ「白州次郎」の音楽は大友さんです

4 :いつか名無しさんが:2009/09/24(木) 12:08:36 ID:???.net
>勢いでこの際言うが、大友良英の音楽の使われ方も前代未聞にひどかった。
>大友さんは西岡さんの脚本のもの以外でのNHKの仕事をやめるべきだ。

青山監督が激怒してますがそんなにひどかったの?


5 :いつか名無しさんが:2009/09/24(木) 22:01:31 ID:???.net
青山真治?

6 :いつか名無しさんが:2009/09/24(木) 23:20:53 ID:???.net
そう

7 :いつか名無しさんが:2009/09/25(金) 12:24:00 ID:???.net
何かの雑誌?

8 :いつか名無しさんが:2009/09/25(金) 13:45:19 ID:???.net
ブログ

9 :いつか名無しさんが:2009/09/26(土) 16:01:58 ID:???.net
な〜んか、作品を多発しているんだけど、
「コレぞ傑作!」という域に達しているモノが、未だに無く、
恐らく、今後も無いまま続くのだろう

と、思わせられる大友さんの音楽。

10 :いつか名無しさんが:2009/09/26(土) 20:10:59 ID:???.net
この人って、ベーシックなところを踏まえた上でいろいろ壊してんの?
弾こうと思えばオーソドックスもかなり弾けるの?

11 :いつか名無しさんが:2009/09/26(土) 23:56:40 ID:???.net
>>10
ジャズ板っぽいステキな質問ですね。

12 :いつか名無しさんが:2009/09/27(日) 06:54:24 ID:???.net
ステキだと思ったら回答よろしく

13 :いつか名無しさんが:2009/09/27(日) 09:37:32 ID:???.net
ジャズ板の人ってなんでフリーとかちょっと外れた人のことも「スタンダードも弾ける」とか「バップもできる」とかで評価したがるの?

あとオーソドックスって言い方初めて見たけどスタンダードとかそういう意味?

14 :いつか名無しさんが:2009/09/27(日) 10:30:12 ID:???.net
大友良英 ニュー・ジャズ・クインテットについて語る
http://www.japanimprov.com/kyokoi/kyokoij/interviews/otomo2002.html

本人にとってのジャズとは、フレーズやコードの要素の中でアドリブをすることではなく音色ありき何とか・・・と言ってる。

「今のジャズがやってるようなハイパーな技術みたいなものはない」とも言ってるが。

15 :いつか名無しさんが:2009/09/27(日) 14:18:02 ID:???.net
>>10
ライブ行けばテク殆ど無くてやってるってすぐ分かるよ

16 :いつか名無しさんが:2009/09/27(日) 14:42:32 ID:???.net
>13
どういう道筋で来た人か知りたいだけなんだけど
なんでそんなに喧嘩腰なの?

17 :いつか名無しさんが:2009/09/27(日) 18:58:24 ID:???.net
>>16
気に食わなかったから

18 :いつか名無しさんが:2009/09/27(日) 20:47:56 ID:???.net
そりゃ大変だ

19 :いつか名無しさんが:2009/09/28(月) 18:15:20 ID:???.net
そりゃ困った

20 :いつか名無しさんが:2009/09/29(火) 21:42:31 ID:7/FtHFTk.net
日曜日にNHKラジオやってたんだってね
聞き逃した
ファイル持ってる人いたら
ニコ動にうp希望です。
よろしくお願いします。
中谷美紀も出てるらしい

21 :いつか名無しさんが:2009/10/17(土) 02:06:00 ID:???.net
ONJO休止か

22 :いつか名無しさんが:2009/10/17(土) 03:25:37 ID:???.net
最近の即興重視のONJOはつまらなかった
人数が多いだけで内容は3、4人でやるライブと代わり映えしなかったから
でも何故か大友は自画自賛してたんだよな

23 :いつか名無しさんが:2009/10/18(日) 00:59:25 ID:???.net
大友は自分大好きだからな

24 :いつか名無しさんが:2009/10/18(日) 01:08:08 ID:???.net
ぐだぐだ語るのやめればいいのに
頭いいわけじゃないんだから

25 :いつか名無しさんが:2009/10/18(日) 01:28:23 ID:???.net
だってそういう俺が大好きだから

26 :いつか名無しさんが:2009/10/18(日) 17:57:08 ID:???.net
黙ってりゃ格好いいのに。
価値が下がる。

27 :いつか名無しさんが:2009/10/18(日) 20:10:35 ID:???.net
カヒミが結婚して大友がすねたんじゃないかな

28 :いつか名無しさんが:2009/10/19(月) 00:30:55 ID:???.net
>>26
かっこいいかどうかは別にして
菊地みたいにトリックスター演じきれるわけでもないし
あんなんでJAMJAM日記とか名乗ったら本家に失礼だよな


29 :いつか名無しさんが:2009/10/19(月) 03:02:23 ID:???.net
>>27
正解

30 :いつか名無しさんが:2009/10/19(月) 15:39:16 ID:???.net
>>27
ありそうだから笑えない

31 :いつか名無しさんが:2009/10/20(火) 02:41:42 ID:???.net
カヒミと出来てんの?

32 :いつか名無しさんが:2009/10/20(火) 09:45:22 ID:???.net
脳内でな

33 :いつか名無しさんが:2009/10/20(火) 10:05:02 ID:???.net
wwww

34 :いつか名無しさんが:2009/10/20(火) 22:08:49 ID:???.net
活動休止するときの大友の言い訳って、いつも一緒で代わり映えしない。要はいっこうに成長していないってことだろ

35 :いつか名無しさんが:2009/10/21(水) 00:47:35 ID:???.net
成長は…してないなw

36 :いつか名無しさんが:2009/10/25(日) 07:58:37 ID:E7OXEAMb.net
亜細亜祭ってどんな感じ?

37 :いつか名無しさんが:2009/10/27(火) 12:14:02 ID:???.net
いつもの感じ

38 :いつか名無しさんが:2009/11/20(金) 19:53:55 ID:???.net
ニュー・ジャズ・クインテットが図書館に3枚入荷してたので
1枚借りてみたが最後まで聞いてられなかった。
なんで人気あるの?なにが魅力なのだろうか?

39 :いつか名無しさんが:2009/11/20(金) 23:57:08 ID:???.net
さあ?

40 :いつか名無しさんが:2009/11/23(月) 11:19:06 ID:???.net
で、ピットインのクリスマスライブには、お前ら当然行くんだろ?

41 ::2009/12/02(水) 04:24:15 ID:???.net
38 お前がバカなだけだろう。いい加減に気づけ。

42 :いつか名無しさんが:2009/12/06(日) 10:43:05 ID:???.net
>>41
そうだよな。いくらなんでも「人気がある」って。
誰に聞いたんだか。

43 :いつか名無しさんが:2009/12/13(日) 17:29:35 ID:???.net
>>40
いやぁ〜〜、行かないでしょー。
だって、トリオでしょ。ってことは、その日PIT INNに来る客は、
ほぼ100%むさ苦しくて野暮ったい野郎ばっかでしょ。
何が悲しくて、クリスマスイヴをそんな野郎達と過ごさなきゃならないのさ ?
嫌だよ、そんなの。どーせ、あの超デブの大友ヲタとか居るんだろうし。

44 :いつか名無しさんが:2009/12/13(日) 22:37:26 ID:???.net
あのデブヲタに密着して聖夜を過ごす奴が確実にいるわけだww

45 :いつか名無しさんが:2009/12/13(日) 23:44:43 ID:???.net
大友トリオすげえ聴きたいよ
でも平日なんで無理だ
何で毎年イブにやるんだろう
そんなキャラじゃないのに

46 : 【吉】 【1682円】 :2010/01/01(金) 00:24:54 ID:???.net
おめでとう

47 :いつか名無しさんが:2010/01/11(月) 15:15:33 ID:???.net
大友トリオ@京都、昨日行ってきた。
普通にインプロだった。2曲の前半がよかった。

48 :いつか名無しさんが:2010/01/12(火) 00:14:16 ID:???.net
作曲した曲と即興を半々くらいでやって欲しいな

49 :いつか名無しさんが:2010/01/12(火) 03:56:04 ID:???.net
>>48
そういう風にはしたくないんだろう、大友さんは。
このトリオは、あくまで"ど"が付くほどのフリージャズ一本勝負で行きたいのだろう。

50 :いつか名無しさんが:2010/01/12(火) 20:01:28 ID:???.net
まあ曲をやるライブをやってほしいってのはあるよね

51 :いつか名無しさんが:2010/01/20(水) 16:48:45 ID:???.net
作曲能力低いのが大友の弱点

52 :いつか名無しさんが:2010/01/27(水) 15:00:47 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=ddjG7yeiafY
動画7分くらいから珍しくパイプオルガン弾いてる



53 :いつか名無しさんが:2010/01/31(日) 09:17:32 ID:/KmywlGX.net
オルガン、面白いーー。

54 :ff:2010/01/31(日) 09:35:21 ID:/KmywlGX.net
http://www.youtube.com/watch?v=0pQ3BD_qp_Q&feature=related

他にもある このメンツで見たいな。

55 :いつか名無しさんが:2010/01/31(日) 10:39:40 ID:???.net
観客撮りに文句は言えないんだが、カメラの手ぶれで見ていて気持ち悪くなった・・・。

56 :ff:2010/01/31(日) 17:38:52 ID:/KmywlGX.net
48
この手のミュージシャンがそれやっても面白くない。
例を挙げればキリが無いだろ。

57 :いつか名無しさんが:2010/02/02(火) 03:38:03 ID:???.net
>>52
この会場で聞きたかったなぁ それにしても毛深いなw

58 :いつか名無しさんが:2010/03/07(日) 19:02:01 ID:???.net
今日発売のチケットはサントラやる日が一番売れてる
大友の即興は自己満足止まりってことか

4/23(金) 40番台
ぼくらの記憶や身体にもっとも近い歌を即興演奏とビートのなかから
静かにかつ力強く浮かび上がらせます。

4/24(土) 30番台
PITINNを目いっぱい使った特殊セッティング。声と身体、空間に焦点を
あてた現在進行形のフリージャズ

4/25(日) 70番台
NHKドラマ「その街のこども」録音メンバーによる初ライブを、
これまでの大友のサントラ作品もまじえながら

59 :いつか名無しさんが:2010/03/07(日) 21:31:46 ID:???.net
なんかなあ、ギターって楽器自体がフリージャズ向きじゃない気がすんだよな

60 :いつか名無しさんが:2010/03/07(日) 21:59:36 ID:???.net
ゲスト目当てのファンが多いんでないの?サントラ日

61 :いつか名無しさんが:2010/03/07(日) 22:31:38 ID:???.net
シークレットゲストって誰なん

62 :いつか名無しさんが:2010/03/07(日) 23:28:59 ID:???.net
>>58
そりゃレア度の違いだろ。曲ものだって何度もやってたらそれなりの動員になるだろう

63 :いつか名無しさんが:2010/04/12(月) 00:03:19 ID:v45v3h51.net
JAMJAMラジオ聞いたよ〜

放送地域じゃないから拾ってだけど

てか上がってるとこを偶然見かけてラジオがはじまったのも知ったんだけども

64 :いつか名無しさんが:2010/04/12(月) 00:36:50 ID:???.net
どこにあるの?

65 :いつか名無しさんが:2010/04/13(火) 00:48:28 ID:???.net
ダウンロード板のラジオ番組スレ。

あんまりこの話をすると怒られるからあとは自分で探すように。

66 :いつか名無しさんが:2010/04/13(火) 21:20:19 ID:???.net
>>65
ありがとう
ノーカットで聴けるのは嬉しいね

67 :いつか名無しさんが:2010/04/14(水) 01:12:29 ID:MV/li/J4.net
>>65
うれしい、ダウンロードできました。


68 :いつか名無しさんが:2010/04/24(土) 11:15:48 ID:???.net
「その街のこども」 再放送 決定
放送日時:2010年5月5日(水・祝) 午後4時45分から 総合テレビ・全国放送




69 :いつか名無しさんが:2010/04/26(月) 00:49:38 ID:???.net
サントラライブ行って来た
NHK職員が何人も観に来ていて大友は気を使ってたように感じた
当たり前だが次も仕事が欲しいんだな
ゲストは俳優の森山未來でドラムを叩いた
ブルー、サモハンの映画、クライマーズハイもやったよ

あと何かたいしたことない情報を言ってから、「ツイッターとかに書くなよ
2chなんかもってのほか、あ、2chなんて今時やらないか」とか言ってた

俺は2chの方が有用だと思うけどな

70 :いつか名無しさんが:2010/04/26(月) 01:02:51 ID:???.net
>>69
>2chなんかもってのほか、あ、2chなんて今時やらないか

悪口書かれてるってわかってるんだなあw

71 :いつか名無しさんが:2010/04/28(水) 21:49:13 ID:???.net
NHKに媚びる大友にがっかりした

72 :いつか名無しさんが:2010/05/05(水) 19:15:18 ID:???.net
今時とか言いながら、気になって仕方ないんだねw
興味無いならスルーでしょ普通www
今更2ちゃんねるアンチとか流行らんよ。
この人もちょっと厨二病なんだよなあ。さすが菊池と組んでただけはある。

73 :いつか名無しさんが:2010/05/05(水) 20:11:14 ID:???.net
あ、菊地だった

74 :いつか名無しさんが:2010/05/06(木) 20:14:37 ID:???.net
「あ、2chなんて今時やらないか」

この一言に様々な感情がドロドロと渦巻いてるのは誰が見ても明らかだよなw
いい年してこんなだっさい遠吠えみたいな負け惜しみ止めなさいよ

75 :いつか名無しさんが:2010/05/06(木) 22:22:38 ID:???.net
Bill Laswell、灰野、大友、中村
5000円でたったの45分
しかも灰野の音がでかすぎて大友の音はあまり聴こえなかった
2nd行った人はどうだった?
PAの調整ミスなのかそれとも灰野メインてコンセプトだったのか

76 :いつか名無しさんが:2010/05/07(金) 00:00:02 ID:???.net
>>75
>5000円でたったの45分
毎回そんな感じだろ。何を今更。
あれに金を払う奴はマゾ。

77 :いつか名無しさんが:2010/05/07(金) 00:43:57 ID:???.net
あれで普通なのか
60分くらい期待してたんだけど

78 :いつか名無しさんが:2010/05/07(金) 12:31:45 ID:???.net
45分と60分はそんなに違わないだろw

79 :いつか名無しさんが:2010/05/07(金) 23:29:33 ID:???.net
120分と135分ならそうだけど
45分と60分では大違い

80 :いつか名無しさんが:2010/05/08(土) 03:06:13 ID:???.net
PIT-INNは、確かにPAが激悪な時がある。
去年、マレイ、内橋、芳垣、不破、山下というメンツの時、
内橋の音がでかすぎて、山下の音が聞こえなかったばかりか
肝心のマレイの音も聞こえなかった時がある。
スレ違いすまん。

81 :いつか名無しさんが:2010/05/08(土) 13:37:44 ID:???.net
>そのうちAKB48のメンバーとONJO48っていう新バンドやって欲しいです。
>あ、大友さん入れたら49か

82 :いつか名無しさんが:2010/05/15(土) 13:53:47 ID:???.net
京都では2ちゃん云々は言わなかったらしいね

287 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 23:59:45 ID:gQijocOp0
京都のライブ行ってきました
小さい会場だったけど満員でした

6月にサントラ出るって
ツイッターやブログには書かないでねって言ってらしたので
2ちゃんに書いてみるw

83 :いつか名無しさんが:2010/06/10(木) 02:25:22 ID:???.net
ここ、初めて来たんだけど、ほんと流行ってないんだな…

84 :いつか名無しさんが:2010/08/03(火) 00:55:36 ID:???.net
トリオにゲスト呼ぶなよ

85 :いつか名無しさんが:2010/09/23(木) 03:05:01 ID:dfGqIPL2.net
おいおい!
ラジオホームページの料理屋の女将ゲストの写真!けっこう美人やんかー。ふたりはできてるのかー?

そんで写真の焼き肉を見つめる大友さんの顔、面白すぎる

86 :いつか名無しさんが:2010/09/28(火) 00:09:16 ID:???.net
大友さん手が早そうだもんね

87 :いつか名無しさんが:2010/11/30(火) 21:15:51 ID:???.net
甘えん坊なので、バブバブ赤ちゃんプレイが大好きです。

88 :いつか名無しさんが:2010/12/03(金) 00:34:01 ID:???.net
妙にリアルw

89 :いつか名無しさんが:2010/12/19(日) 20:17:10 ID:wohYxgyR.net
JAMJAMラジオitunesにドロップできないんだが…

90 :いつか名無しさんが:2010/12/22(水) 13:42:33 ID:Dw3sC2Za.net
坂本龍一がNHK-FMで大友、成孔、やくしまるとセッション
http://natalie.mu/music/news/42412

91 :いつか名無しさんが:2011/01/01(土) 02:25:42 ID:XCDOPW+e.net
サチコMって蛇のような女だな・・・

92 :いつか名無しさんが:2011/01/01(土) 20:36:54 ID:BTbbwQ84.net
>>90
今晩23時より

NHK-FM 坂本龍一 ニューイヤー・スペシャル 2011
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1293881548/

93 :いつか名無しさんが:2011/01/02(日) 15:06:02 ID:???.net
大友は普通だったけど菊地が痛かったな
今回の即興はうまくいかなかったとか、ゲストの中で自分が一番坂本の音楽聴いてるとか

94 :いつか名無しさんが:2011/01/28(金) 00:56:14 ID:???.net
やくしまるね

95 :いつか名無しさんが:2011/08/05(金) 15:07:57.79 ID:???.net
おおとも

96 :いつか名無しさんが:2011/08/16(火) 10:41:40.02 ID:???.net
読売新聞にFUKUSHIMAの和合亮一+坂本龍一+大友良英の記事が
載ってるけど写真は和合亮一+坂本龍一

97 :いつか名無しさんが:2011/09/05(月) 00:48:31.64 ID:???.net
修正はいったに決まってんじゃん。
大友の企画なのに坂本に盗られちゃって大友涙目ぷぎゃー

98 :いつか名無しさんが:2011/09/05(月) 19:06:28.93 ID:???.net
今朝の朝日新聞のFUKUSHIMAフェスの記事には大友さんだけ写ってます

99 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

100 :いつか名無しさんが:2011/09/14(水) 16:21:48.37 ID:???.net
大友にくっついてれば何か評価たかそうなことやってるみたいで食えるの?
音楽を言葉で補足ばっかやってる印象 
言葉にできないこととか言って そのくせ批評できにくいわけ分かんねーことやってる
音楽でやって ずーとお茶にごしてる感じ  
大友良英 こいつのどこがすごいの?ネタ切れ感しか感じないんだけど
サチコMとか
宇波拓ってなんだあれ? 聴いたけどなんだあれ? 
過大評価されてる意味もわかんね。
ああいうのはっきり言ってやったほうがいんじゃね?
SQUID CO とかでCD いろいろ買うけどこいつら一派つまんね。

101 :いつか名無しさんが:2011/09/14(水) 16:26:02.51 ID:???.net
大友にくっついてれば何か評価たかそうなことやってるみたいで食えるの?
大友って音楽を言葉で補足ばっかやってる印象 

言葉にできないこととか言って 自分は音楽で批評できにくいわけ分かんねーことやってる
ずーとお茶にごしてる感じ  

大友良英 こいつのどこがすごいの?ネタ切れ感しか感じないんだけど・・
サチコMとか
宇波拓ってなんだあれ? 聴いたけどなんだあれ? 
過大評価されてる意味もわかんね。
つまんえーこと精力的にやんなと ああいうのにはっきり言ってやったほうがいんじゃね?

SQUID CO とかでフリーCD いろいろ買うけどこいつら一派 
ほんとつまんね。


102 :いつか名無しさんが:2011/09/15(木) 02:53:03.07 ID:???.net
宇波は酷いな
原田郁子も生き残りに必死
ハウリングボイスwwwの女とかもうね

103 :いつか名無しさんが:2011/09/27(火) 05:29:51.81 ID:???.net
ラジオの話になりますけどJamJamはいつまであの路線を続けるのだろう
「俺のラジオだから俺の好きにする」その精神多いに結構
だがほぼ毎週警鐘する原発の話題は具体的な策もまるでない
ゲストを招くものの議論を行うでもなくダラダラとトーク番組の様に「原発って怖いねー」という事柄を確認し合うだけの30分
開始当初のマッタリとした空気が程良く深夜とマッチして欠かさず聴いていたがもうそんなリスナーも殆ど居ないだろう
ただの一リスナーの感想だが最近のjamjamを聞いてると無理やり自身の正義感を鼓舞している様な印象さえ受けるのは邪推だろうか?
音楽屋としての大友を抜きにして書き出した感想
アングラ的なモノをヤル人間という事で素直に率直な意見を書かせて頂いた

104 :いつか名無しさんが:2011/10/02(日) 09:48:08.42 ID:???.net
俺のレス消されてる。

105 :いつか名無しさんが:2011/10/11(火) 22:06:20.89 ID:???.net
テレビ地上波出演おめでとー

106 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

107 :いつか名無しさんが:2011/10/22(土) 05:02:40.45 ID:UzCKPAoa.net
jamjamラジオあかんな
震災以降まるで別物
なんとなく叩かれる理由が分かった気がする
もう聞くこともないだろうな
ばいばい

108 :いつか名無しさんが:2011/10/23(日) 09:48:25.84 ID:???.net
大友は音響のクオリティが高い。それは普通の音楽の聴き方とは別だからわかんないやつにはわかんないだろうな。逆に彼に作曲させたらごみというのは間違えないwww

109 :いつか名無しさんが:2011/10/27(木) 11:57:37.11 ID:???.net
でももう大人数オーケストラはつまらない。やってる人しか楽しめないよね、あれ。


110 :いつか名無しさんが:2011/10/27(木) 12:53:28.88 ID:???.net
>109
あれをCDで聞きたいと思うやつはいないだろ
ただのワークショップ=小遣い稼ぎ

111 :111:2011/10/27(木) 13:39:32.41 ID:???.net
111

112 :いつか名無しさんが:2011/10/28(金) 00:30:42.52 ID:???.net
オーケストラは生で体験しないと
祭りだから、あれは


113 :いつか名無しさんが:2011/10/28(金) 13:36:00.05 ID:???.net
大友で一番いいアルバムってなに?
正直ライブで音響やってるのが一番いいんだがCDになるとクソすぎる
インスタレーションとかもおもしろかったけど音源買ってがっかり

114 :いつか名無しさんが:2011/10/30(日) 05:49:24.22 ID:???.net
菊地がいるときのonjqのライブとか一人オナにーノイズ音響とか?

115 :いつか名無しさんが:2011/10/30(日) 05:51:18.81 ID:???.net
でも最近は音楽やってる人というより、原発ご意見番。
昨日もコメンテーターの1人として名だたる知識人と並んでたくらい。

116 :いつか名無しさんが:2011/11/18(金) 07:06:20.32 ID:???.net
よしなの

117 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

118 :いつか名無しさんが:2011/12/26(月) 12:16:10.74 ID:/TneE3ua.net
坂本龍一 playing the piano 2011〜こどもの音楽再生基金の為に〜

本日のゲストは大友良英
本番は19時より、それ以前からリハーサルをUSTで随時生中継
http://www.ustream.tv/channel/skmts
http://skmtsocial.com/

実況スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1302353708/

119 :いつか名無しさんが:2011/12/28(水) 15:53:21.36 ID:???.net
>>114
菊地とやってた時は大友云々っていうより、ただ単に菊地が良かっただけの気がする

120 :いつか名無しさんが:2012/01/02(月) 15:12:21.03 ID:HAPeGzaA.net
今晩21時30分より、NHKラジオ第1で大友と金子勝が対談

対話2012〜今までのこと、これからのこと〜 − 第二夜 −
チャンネル :ラジオ第1
放送日 :2012年 1月 2日(月)
放送時間 :午後9:30〜午後9:55(25分)
経済学者…金子勝,音楽家…大友良英
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-01-02&ch=05&eid=71141

121 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

122 :いつか名無しさんが:2012/03/14(水) 12:45:53.29 ID:???.net
芸術選奨新人賞受賞

123 :いつか名無しさんが:2012/05/17(木) 16:47:43.87 ID:???.net
大友にしろ坂本にしろ、社会派ぶりながらステマしてるよな。

124 :名無しさん@恐縮です:2012/05/18(金) 20:54:01.39 ID:???.net
>>深夜に踊ることで近隣に迷惑がかかる…そういうケースが許されていいわけがなく、だったらその場合は近隣に迷惑がかかったことて取り締まるべきではなかろうか。

迷惑かかるのを未然に防ぐ事も必要だろ?

コイツの言い方だと、「殴られてケガするまで待機してろ」と言ってるようなものだ。

125 :いつか名無しさんが:2012/07/02(月) 19:17:15.59 ID:???.net
風営法のドタマ悪すぎるミスリードで完全にこの人信頼できなくなった
なんか腹黒い野望を抱えてそうだ
去年の福島フェスの時も、この人からなんの葛藤もなさげに
「友達いっぱい連れてきてよ〜♪」と言われたもんだが、
は?何言ってんだ、友達を被爆させらんねえよ?…と強烈な違和感を覚えたものだった
結局彼に文化庁からのお墨付きを与えるために我々はヒバク付き頭数にされたに過ぎなかった

126 :いつか名無しさんが:2012/07/26(木) 00:11:28.84 ID:???.net
深読みを期待して 奇天烈なことやってるオッサンですね。
批判食らわないように、自分で言葉で補足して、だったら文章でやれっつーの

HOSEってゴミだね。この人の一派でしょ

127 :いつか名無しさんが:2012/11/24(土) 06:35:09.03 ID:yBFN8M2X.net
こいつは音楽的じゃない。なんというか、人が聴くというものを作り上げる
才能、センスがない。ので補完するため大友は書きなぐってるんだと思う
クリスチャンマークレイは聴ける。
原始的な表現のレコードコラージュでも 大友とは全く「人が聴くというものを作り上げる才能」が違う

128 :いつか名無しさんが:2012/11/26(月) 07:09:10.60 ID:v2NlTxEq.net
エッセイストが音楽家の真似事してる。それが大友

129 :いつか名無しさんが:2012/11/26(月) 07:10:44.26 ID:v2NlTxEq.net
メルマガ書くことが本職 

130 :いつか名無しさんが:2013/02/13(水) 23:10:37.16 ID:???.net
.

131 :いつか名無しさんが:2013/03/20(水) 03:36:19.82 ID:???.net
音のセンスのなさを補完しようと書きなぐる駄文。
しかし音は音。 駄文は駄文。

132 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

133 :いつか名無しさんが:2013/03/22(金) 21:24:13.51 ID:???.net
朝ドラの音楽担当するのか

134 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

135 :いつか名無しさんが:2013/03/28(木) 05:56:05.12 ID:???.net
何だかんだで活躍してるよな。

136 :いつか名無しさんが:2013/04/03(水) 10:22:29.36 ID:???.net
あまちゃんの音楽楽しいね。

137 :いつか名無しさんが:2013/04/06(土) 18:19:17.65 ID:???.net
>>136
サントラ出るのが楽しみだわ

138 :いつか名無しさんが:2013/04/24(水) 00:11:39.75 ID:???.net
JAM JAMラジオの「あまちゃんサントラ製作秘話特集」の回なのですが
もしエアチェックされてる方いらっしゃったら音源をアップロードして
いただけないでしょうか?

139 :いつか名無しさんが:2013/04/25(木) 19:12:07.80 ID:lLIEI1s1.net
あまちゃんの曲聴いたわ  糞だな
おっさん臭いフレージングばかりの安っぽいスカビート
東京スカパラとかもスカを冒涜されて怒ってるぜ、きっと

140 :いつか名無しさんが:2013/04/26(金) 00:32:34.55 ID:???.net
よっさんステマが酷すぎるだろ

141 :いつか名無しさんが:2013/05/17(金) 10:33:21.69 ID:yQ7j+GPc.net
>>139
2013年5月17日 07:02 (日刊スポーツ)
あまちゃん主題曲も大人気!着うた1位

草生えるわwwww
スカパラにスカの作り方教えてあげて

142 :いつか名無しさんが:2013/05/21(火) 02:26:42.90 ID:hOgSHRrD.net
チャンチキトルネエドでググれ

143 :いつか名無しさんが:2013/05/21(火) 08:08:43.38 ID:???.net
番組で使われてる全バージョン収録のアルバムマダー?

144 :いつか名無しさんが:2013/05/23(木) 20:25:30.91 ID:9OWn97Ns.net
全バージョンて200曲以上あるんだろ?w

145 :いつか名無しさんが:2013/05/27(月) 15:25:44.91 ID:7onkreHU.net
>>139>>141
あまちゃんOPの糞っぷりを書こうと思ったら、すでに書かれててワロタ

146 :いつか名無しさんが:2013/06/10(月) 01:07:54.68 ID:???.net
即興ってどこがいいのか全くわからない
やってる本人達が面白がってるだけに見える

147 :いつか名無しさんが:2013/06/10(月) 18:52:40.13 ID:???.net
それを聴く側も共有するのが即興の醍醐味だ

148 :いつか名無しさんが:2013/06/16(日) 18:08:48.78 ID:???.net
ギザギザハート

149 :いつか名無しさんが:2013/06/24(月) 14:15:49.16 ID:WpisXrXL.net
あまちゃんサントラ大ヒット確実!!

アンチ脱糞死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

150 :いつか名無しさんが:2013/06/28(金) 11:34:46.33 ID:???.net
>>149
子どもに人気みたいだね
ただ大友本来の音楽とは違うと思うな
演奏者も含めてね
まあお金が儲かっていいんじゃない?w

151 :いつか名無しさんが:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
松岡(加藤)のツイッターと自スレ
https://twitter.com/matsunoosomatsu
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1371226759/
Public Image Ltd./James Blood Ulmer/Derek Bailey/Captain Beefheart/Electric Masada/Massacre/Harriet Tubman/Power Tools/William Burroughs/Jean Genet/読売巨人/オナシャス!

2008年12月16日 11:54 松岡 
こんにちは。fred frithを聞き始めて半年ほど経つ者です。
今まではアルバムを数枚(massacreのkilling timeやギターカルテットのayaya moses、sugar factory等)を聴いていましたが、
先日「Guitar solos」や「funny valentine」などを聴きましてもっとよく理解したいと思いました(音楽的な面から人物、影響、環境など彼に関することならすべて)。
しかし彼の音楽性や見方は今の僕には難解ですし、そもそも彼の周辺の情報があまり手に入りにくいと思います(僕の範疇ですが…)。
そこで彼についての文献や、よく知っている人物等の情報があったら教えて欲しいのです。今は彼の音楽を聴く、もしくはライナーノーツを読むぐらいしか方法がありません。
あと僕はギターをやってましてFred Frithについて詳しく知ってらっしゃるギターの先生の方がいらっしゃったら是非教えてほしいのです。
長文失礼しました。情報を知っている方よろしくお願いします。

水谷氏の音の作り方。どなたか教えてください。
2006年07月14日 16:30 松岡
夜、暗殺者の夜です。(p)http://www.youtube.com/watch?v=JW5FxIl8X_I
僕はこのような音を作りたいんです。特に6分20秒あたりのいかれた音はたまりません。
ですがどうしても作れません。というかあの強烈なフィードバックからして作れません。
僕の使用機材としては ギター、フェンダージャパンのストラトクラプトンモデル
エフェクターはbossのブルースドライバー、ディレイ、あとファズフェイスなどです。
あとリバーブなんかが必要なのかと思いますが、どなたかわかる人がいましたら教えてください。

152 :いつか名無しさんが:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>150
いくら儲かると言ってもJ-POPなんかに比べたら
ギャラもひと桁以上違うし・・・・・
ジャズプレイヤーが儲けてはいけないことは無い
どんどん稼げるときに稼いだほうが良いよ
それも才能なんだから
貧乏プレイヤーのやっかみなんか気にしなくてよい

153 :いつか名無しさんが:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
「JAMJAM日記」って
 昔「殿山泰司」さんが書いた単行本のタイトルと一緒

154 :いつか名無しさんが:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
JAMJAM日記ちくま文庫版の解説は大友さんだしね

155 :いつか名無しさんが:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
あまちゃんの音楽いいじゃん
OPはスカってより、チンドン屋ぽい
BGMはよくドラマに溶け込んでるしな、ノイジィな曲含めて

メロディーメーカーとしての才能も見せて、さすがですな

156 :いつか名無しさんが:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
あまちゃんで、坂本龍一が手伝った曲が出てくるらしい。

157 :いつか名無しさんが:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
松岡(加藤)のツイッターと自スレ
https://twitter.com/matsunoosomatsu
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1371226759/
Public Image Ltd./James Blood Ulmer/Derek Bailey/Captain Beefheart/Electric Masada/Massacre/Harriet Tubman/Power Tools/William Burroughs/Jean Genet/読売巨人/オナシャス!

2008年12月16日 11:54 松岡 
こんにちは。fred frithを聞き始めて半年ほど経つ者です。
今まではアルバムを数枚(massacreのkilling timeやギターカルテットのayaya moses、sugar factory等)を聴いていましたが、
先日「Guitar solos」や「funny valentine」などを聴きましてもっとよく理解したいと思いました(音楽的な面から人物、影響、環境など彼に関することならすべて)。
しかし彼の音楽性や見方は今の僕には難解ですし、そもそも彼の周辺の情報があまり手に入りにくいと思います(僕の範疇ですが…)。
そこで彼についての文献や、よく知っている人物等の情報があったら教えて欲しいのです。今は彼の音楽を聴く、もしくはライナーノーツを読むぐらいしか方法がありません。
あと僕はギターをやってましてFred Frithについて詳しく知ってらっしゃるギターの先生の方がいらっしゃったら是非教えてほしいのです。
長文失礼しました。情報を知っている方よろしくお願いします。

水谷氏の音の作り方。どなたか教えてください。
2006年07月14日 16:30 松岡
夜、暗殺者の夜です。(p)http://www.youtube.com/watch?v=JW5FxIl8X_I
僕はこのような音を作りたいんです。特に6分20秒あたりのいかれた音はたまりません。
ですがどうしても作れません。というかあの強烈なフィードバックからして作れません。
僕の使用機材としては ギター、フェンダージャパンのストラトクラプトンモデル
エフェクターはbossのブルースドライバー、ディレイ、あとファズフェイスなどです。
あとリバーブなんかが必要なのかと思いますが、どなたかわかる人がいましたら教えてください。

158 :いつか名無しさんが:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
松岡(加藤)のツイッターと自スレ
https://twitter.com/matsunoosomatu
(p)http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1371226759/
Public Image Ltd./James Blood Ulmer/Derek Bailey/Captain Beefheart/Electric Masada/Massacre/Harriet Tubman/Power Tools/William Burroughs/Jean Genet/読売巨人/オナシャス!

2008年12月16日 11:54 松岡 
こんにちは。fred frithを聞き始めて半年ほど経つ者です。
今まではアルバムを数枚(massacreのkilling timeやギターカルテットのayaya moses、sugar factory等)を聴いていましたが、
先日「Guitar solos」や「funny valentine」などを聴きましてもっとよく理解したいと思いました(音楽的な面から人物、影響、環境など彼に関することならすべて)。
しかし彼の音楽性や見方は今の僕には難解ですし、そもそも彼の周辺の情報があまり手に入りにくいと思います(僕の範疇ですが…)。
そこで彼についての文献や、よく知っている人物等の情報があったら教えて欲しいのです。今は彼の音楽を聴く、もしくはライナーノーツを読むぐらいしか方法がありません。
あと僕はギターをやってましてFred Frithについて詳しく知ってらっしゃるギターの先生の方がいらっしゃったら是非教えてほしいのです。
長文失礼しました。情報を知っている方よろしくお願いします。

水谷氏の音の作り方。どなたか教えてください。
2006年07月14日 16:30 松岡
夜、暗殺者の夜です。(p)(p)http://www.youtube.com/watch?v=JW5FxIl8X_I
僕はこのような音を作りたいんです。特に6分20秒あたりのいかれた音はたまりません。
ですがどうしても作れません。というかあの強烈なフィードバックからして作れません。
僕の使用機材としては ギター、フェンダージャパンのストラトクラプトンモデル
エフェクターはbossのブルースドライバー、ディレイ、あとファズフェイスなどです。
あとリバーブなんかが必要なのかと思いますが、どなたかわかる人がいましたら教えてください。

159 :いつか名無しさんが:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
あまちゃん経由でこのスレに辿り着く奴はいないんだなw

160 :いつか名無しさんが:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>159
ここにおるで!
Googleで「おおとも」と入力するとトップにくるんだね、てか来ちゃうんだねw
それぐらいヒットした朝ドラの影響力はすごいんだなあ、と実感するばかり。

161 :いつか名無しさんが:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
うちの近くで年1前衛的なコンサートをやっているから、以前から知っていたとはいえ、
スレ見に来たのは私も朝ドラがきっかけ。
NHKの投稿動画で、毎朝オープニングに見入る猫の動画をやっていた。

人間以外も引きつけたオープニングww
大友も喜ぶ情報だろうな。

162 :いつか名無しさんが:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:neuUEyfF.net
今にして思えば>>10の奴とか恥ずかしすぎるよな

ていうかあまちゃん以前からナルヨシの作品なんかで普通にギター弾いてるのにな

163 :いつか名無しさんが:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Qsslgif/.net
大友さんって、ドラマの音楽やるような人だったのか?
と驚いて、ウィキ読んでみたら、既に色々やってたんだね
しかし、あの「心臓に来るサウンド」と、あまちゃんの音楽が、いまだに
おれには結びつかないw
ちゃんと聴いてないからかもしれないけど

164 :いつか名無しさんが:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
これを機にフリーはやめてほしいもんだな

165 :いつか名無しさんが:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>164
それはない

166 :いつか名無しさんが:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
これを機にアイドルのプロデュースしてほしいな

167 :いつか名無しさんが:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:71CfNOgD.net
>>166
同意
アイドルソングって馬鹿にしてる人多いけど、
国内においては唯一独自性を持って尚且つ結果出してるジャンルだよね
こういう分野にジャズの人間が参入するのは普通にポジティブなことだと思う
それで結果出そうものなら純粋にジャズファンとして嬉しいよ

168 :いつか名無しさんが:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:JCRaqNtM.net
8/1(世界母乳の日・水の日・麻雀の日・パインの日・バイキングの日・八朔・日清戦争開戦・甲子園球場完成・日本航空設立・新五百円硬貨発行)生まれの有名人

1889年 室生犀星       1892年 成田きん
1892年 蟹江ぎん       1905年 水谷八重子
1933年 金田正一       1936年 イブ・サンローラン
1943年 田村正和       1949年 つのだ☆ひろ
1957年 うえやなぎまさひこ 1959年 大友良英
1960年 津田恒実       1963年 若田光一
1968年 長谷川滋利      1975年 青沼ちあさ
1975年 米倉涼子       1977年 尾上菊之助
1982年 冨永愛         1983年 NESMITH
1989年 黒川智花       1994年 和田彩花

169 :いつか名無しさんが:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
2008年12月16日 11:54 松岡 
こんにちは。fred frithを聞き始めて半年ほど経つ者です。
今まではアルバムを数枚(massacreのkilling timeやギターカルテットのayaya moses、sugar factory等)を聴いていましたが、
先日「Guitar solos」や「funny valentine」などを聴きましてもっとよく理解したいと思いました(音楽的な面から人物、影響、環境など彼に関することならすべて)。
しかし彼の音楽性や見方は今の僕には難解ですし、そもそも彼の周辺の情報があまり手に入りにくいと思います(僕の範疇ですが…)。
そこで彼についての文献や、よく知っている人物等の情報があったら教えて欲しいのです。今は彼の音楽を聴く、もしくはライナーノーツを読むぐらいしか方法がありません。
あと僕はギターをやってましてFred Frithについて詳しく知ってらっしゃるギターの先生の方がいらっしゃったら是非教えてほしいのです。
長文失礼しました。情報を知っている方よろしくお願いします。

水谷氏の音の作り方。どなたか教えてください。
2006年07月14日 16:30 松岡
夜、暗殺者の夜です。http://www.youtube.com/watch?v=JW5FxIl8X_I
僕はこのような音を作りたいんです。特に6分20秒あたりのいかれた音はたまりません。
ですがどうしても作れません。というかあの強烈なフィードバックからして作れません。
僕の使用機材としては ギター、フェンダージャパンのストラトクラプトンモデル
エフェクターはbossのブルースドライバー、ディレイ、あとファズフェイスなどです。
あとリバーブなんかが必要なのかと思いますが、どなたかわかる人がいましたら教えてください。

松岡(加藤)のツイッターと自スレ
@matsunosomatu
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1371226759/
Public Image Ltd./James Blood Ulmer/Derek Bailey/Captain Beefheart/Electric Masada/Massacre/Harriet Tubman/Power Tools/William Burroughs/Jean Genet/読売巨人/オナシャス!

170 :いつか名無しさんが:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
2008年12月16日 11:54 松岡 
こんにちは。fred frithを聞き始めて半年ほど経つ者です。
今まではアルバムを数枚(massacreのkilling timeやギターカルテットのayaya moses、sugar factory等)を聴いていましたが、
先日「Guitar solos」や「funny valentine」などを聴きましてもっとよく理解したいと思いました(音楽的な面から人物、影響、環境など彼に関することならすべて)。
しかし彼の音楽性や見方は今の僕には難解ですし、そもそも彼の周辺の情報があまり手に入りにくいと思います(僕の範疇ですが…)。
そこで彼についての文献や、よく知っている人物等の情報があったら教えて欲しいのです。今は彼の音楽を聴く、もしくはライナーノーツを読むぐらいしか方法がありません。
あと僕はギターをやってましてFred Frithについて詳しく知ってらっしゃるギターの先生の方がいらっしゃったら是非教えてほしいのです。
長文失礼しました。情報を知っている方よろしくお願いします。

水谷氏の音の作り方。どなたか教えてください。
2006年07月14日 16:30 松岡
夜、暗殺者の夜です。http://www.youtube.com/watch?v=JW5FxIl8X_I
僕はこのような音を作りたいんです。特に6分20秒あたりのいかれた音はたまりません。
ですがどうしても作れません。というかあの強烈なフィードバックからして作れません。
僕の使用機材としては ギター、フェンダージャパンのストラトクラプトンモデル
エフェクターはbossのブルースドライバー、ディレイ、あとファズフェイスなどです。
あとリバーブなんかが必要なのかと思いますが、どなたかわかる人がいましたら教えてください。

松岡(加藤)のツイッターと自スレ
https://twitter.com/matsunosomatu
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1371226759/
Public Image Ltd./James Blood Ulmer/Derek Bailey/Captain Beefheart/Electric Masada/Massacre/Harriet Tubman/Power Tools/William Burroughs/Jean Genet/読売巨人/オナシャス!

171 :いつか名無しさんが:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
Kaerusanのイベントに行ったらゲストで来ていた

172 :いつか名無しさんが:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
Eテレのようこそ先輩で、小学生の時は音楽が苦手で、
音楽の仕事をするようになるとは夢にも思わなかったと言っていたな。

173 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

174 :いつか名無しさんが:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ミュージックマガジンの表紙きた

175 :いつか名無しさんが:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
2008年12月16日 11:54 松岡 
こんにちは。fred frithを聞き始めて半年ほど経つ者です。
今まではアルバムを数枚(massacreのkilling timeやギターカルテットのayaya moses、sugar factory等)を聴いていましたが、
先日「Guitar solos」や「funny valentine」などを聴きましてもっとよく理解したいと思いました(音楽的な面から人物、影響、環境など彼に関することならすべて)。
しかし彼の音楽性や見方は今の僕には難解ですし、そもそも彼の周辺の情報があまり手に入りにくいと思います(僕の範疇ですが…)。
そこで彼についての文献や、よく知っている人物等の情報があったら教えて欲しいのです。今は彼の音楽を聴く、もしくはライナーノーツを読むぐらいしか方法がありません。
あと僕はギターをやってましてFred Frithについて詳しく知ってらっしゃるギターの先生の方がいらっしゃったら是非教えてほしいのです。
長文失礼しました。情報を知っている方よろしくお願いします。

水谷氏の音の作り方。どなたか教えてください。
2006年07月14日 16:30 松岡
夜、暗殺者の夜です。(p)(p)http://www.youtube.com/watch?v=JW5FxIl8X_I
僕はこのような音を作りたいんです。特に6分20秒あたりのいかれた音はたまりません。
ですがどうしても作れません。というかあの強烈なフィードバックからして作れません。
僕の使用機材としては ギター、フェンダージャパンのストラトクラプトンモデル
エフェクターはbossのブルースドライバー、ディレイ、あとファズフェイスなどです。
あとリバーブなんかが必要なのかと思いますが、どなたかわかる人がいましたら教えてください。

松岡(加藤)のツイッターと自スレ

https://twitter.com/findanddestroy
https://twitter.com/hamunosaiten(複アカ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1371226759/
Public Image Ltd./James Blood Ulmer/Derek Bailey/Captain Beefheart/Electric Masada/Massacre/Harriet Tubman/Power Tools/William Burroughs/Jean Genet/読売巨人/オナシャス!

176 :いつか名無しさんが:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
坂本龍一によるあまちゃんテーマのピアニカ演奏
http://www.youtube.com/watch?v=sXfkiyx6CPg

177 :いつか名無しさんが:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
2008年12月16日 11:54 松岡 
こんにちは。fred frithを聞き始めて半年ほど経つ者です。
今まではアルバムを数枚(massacreのkilling timeやギターカルテットのayaya moses、sugar factory等)を聴いていましたが、
先日「Guitar solos」や「funny valentine」などを聴きましてもっとよく理解したいと思いました(音楽的な面から人物、影響、環境など彼に関することならすべて)。
しかし彼の音楽性や見方は今の僕には難解ですし、そもそも彼の周辺の情報があまり手に入りにくいと思います(僕の範疇ですが…)。
そこで彼についての文献や、よく知っている人物等の情報があったら教えて欲しいのです。今は彼の音楽を聴く、もしくはライナーノーツを読むぐらいしか方法がありません。
あと僕はギターをやってましてFred Frithについて詳しく知ってらっしゃるギターの先生の方がいらっしゃったら是非教えてほしいのです。
長文失礼しました。情報を知っている方よろしくお願いします。

水谷氏の音の作り方。どなたか教えてください。
2006年07月14日 16:30 松岡
夜、暗殺者の夜です。(p)(p)http://www.youtube.com/watch?v=JW5FxIl8X_I
僕はこのような音を作りたいんです。特に6分20秒あたりのいかれた音はたまりません。
ですがどうしても作れません。というかあの強烈なフィードバックからして作れません。
僕の使用機材としては ギター、フェンダージャパンのストラトクラプトンモデル
エフェクターはbossのブルースドライバー、ディレイ、あとファズフェイスなどです。
あとリバーブなんかが必要なのかと思いますが、どなたかわかる人がいましたら教えてください。

松岡のツイッターと自スレ

https://twitter.com/findanddestroy
https://twitter.com/hamunosaiten(複アカ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1371226759/
Public Image Ltd./James Blood Ulmer/Derek Bailey/Captain Beefheart/Electric Masada/Massacre/Harriet Tubman/Power Tools/William Burroughs/Jean Genet/読売巨人/オナシャス!

178 :いつか名無しさんが:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
大友さん、ちっとは懐具合が良く
なりそうで良かった良かった。
否、それゃ何処ぞのJ-Pop並みの
ビッグセールスではないでしょう
けど、それでも今までの大して金
に成らない仕事に比べたら、ね。
2013年は大友さんにとって幸運な
年だな。

179 :いつか名無しさんが:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
不幸になった方が嬉しい
大友に限らず

180 :いつか名無しさんが:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
金が入ってきて喜ぶようなミュージシャンは嫌いだ

181 :いつか名無しさんが:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
俺はひねくれ過ぎたリスナーの方が嫌いだ

182 :いつか名無しさんが:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
大友周辺はほとんど金持ってないだろ
今回みたくたまには儲けて欲しいよな

183 :いつか名無しさんが:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
田舎もん丸出しでベンツとか乗りそうだなw

184 :いつか名無しさんが:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
大友さんの対談集「シャッター商店街と線量計」に出てくる、
福島の小学校の同級生で有名な作家になっている吉田さん(初恋の人)って誰なんだろう。

185 :いつか名無しさんが:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
この人かもね
http://norikoyoshida.jp/profile.html

186 :いつか名無しさんが:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
特定はやっw

187 :いつか名無しさんが:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
お父さんが転勤族で石神井に引っ越していったとあったと思うから、ほぼ確定だな。
311後の福島のことを話したいと書いてあったが、実現してほしい。

188 :いつか名無しさんが:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
あ、でも引っ越して行ったのが小学校3年の時ってあったのが違うな。

大友さんが福島に引っ越してから、重なっている期間が3、4か月しかなかったと書いてあった。

189 :いつか名無しさんが:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
週刊朝日のインタビューで、赤ん坊や猫にオープニングをガン見されてるのを喜んでいた。

190 :いつか名無しさんが:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:PcGlSoki.net
532 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:z7xrBCpH0
http://www.excite.co.jp/News/music/20130823/Tower_20130823n07.html
>〈NHK総合「秋の夜長の“あまちゃん”ライブ 〜大友良英と仲間たち大音楽会〜」〉
>放送日時:9月13日(金)22:00〜22:48
>出演:大友良英、あまちゃんスペシャルビッグバンド
>ゲスト:能年玲奈、古田新太
>コメント出演:宮藤官九郎(脚本)
>司会:久保田祐佳アナウンサー

191 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

192 :いつか名無しさんが:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>190
これは楽しみだ
しかし短いな

193 :いつか名無しさんが:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=fwIzd0Q3OSc
これを聴いてGround Zeroを聴こうと思うんだけど
このCD以外で何かお勧めないかな
このCDは廃盤らしいので・・・

194 :いつか名無しさんが:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:kjRpR5ut.net
大友良英&あまちゃんスペシャルビッグバンド

10月1日 福島公演
http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002104840P0030001P0006
10月2日 久慈公演
http://www2.city.kuji.iwate.jp/ahall/cgi-bin/eventview.cgi?id=1373097191&type=event
10月3日 八戸公演
http://www.hachi-kokaido.com/event/index.cfm?y_date=2013&m_date=10#event-878
10月4日 仙台公演
http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002104840P0030002P0006

10月9日 姫路公演
http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002106671P0030002P0006
10月10日 京都公演
http://l-tike.com/ Lコード 56315
10月11日 兵庫・三田公演
http://sanda-bunka.jp/event/details/131011.html

195 :いつか名無しさんが:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>193
amazonに未開封品が出てるよ

196 :いつか名無しさんが:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>193
iTunes Storeに売ってる。配信に抵抗なければどうぞ。
Plays Standard
Revolutionary Pekinese Opera Version 1.28
Consume Red
Null and Void

197 :いつか名無しさんが:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
Plays Standardにも「見上げてごらん、夜の星を」は入ってるよね。
融解ライブとはもちろん別音源だけど。

198 :いつか名無しさんが:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
金がほしいやつはミュージシャンやめろ

199 :いつか名無しさんが:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>194
全部平日か

200 :いつか名無しさんが:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>190
参加の抽選はずれた。

201 :いつか名無しさんが:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
歌のアルバムのクドカンとの対談は短いけど面白かった。
ヒットチャート入りは本人もびっくり。

でもいろいろな人からの反応があったり、脚本、制作とコール&レスポンスがあったのは良かったと書いていた。

曲の構造としては暦より潮騒の方がモダンで複雑だそうだ。
あと、潮騒は6パターン案を作って、最後に2パターンから小泉に選んでもらったとか。
もうひとつも聞いてみたいな。

202 :いつか名無しさんが:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
https://twitter.com/findanddestroy_

203 :いつか名無しさんが:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
あまちゃんオープニングが好きな猫の映像って複数あるんだな。
同じ猫で日ごとに

204 :いつか名無しさんが:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
大友とサチコは付き合ってるの?

205 :いつか名無しさんが:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ええ

206 :いつか名無しさんが:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
大友と教授は憑き合ってるよ

207 :いつか名無しさんが:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
https://twitter.com/findanddestroy_

208 :いつか名無しさんが:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
あまちゃんで大友を知った人へおすすめのライブCD
http://www.amazon.co.jp/dp/B000YHD73Q/

209 :いつか名無しさんが:2013/09/01(日) 18:13:22.27 ID:???.net
デビシルとも共演しているのだよ、君!

210 :いつか名無しさんが:2013/09/02(月) 09:16:25.76 ID:UzSCnAZw.net
『スタジオパークからこんにちは 大友良英[字]』
NHK総合1・東京 9月2日(月) 13:27 〜14:00

211 :いつか名無しさんが:2013/09/02(月) 14:20:15.97 ID:UzSCnAZw.net
実況ログ

スタジオパークからこんにちは 大友良英
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1378094572/
スタジオパークからこんにちは 大友良英★2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1378097064/

212 :いつか名無しさんが:2013/09/02(月) 16:28:40.68 ID:???.net
sachiko M、江藤直子の名前がでてきた

213 :いつか名無しさんが:2013/09/02(月) 19:32:24.33 ID:???.net
涙!

214 :いつか名無しさんが:2013/09/02(月) 21:18:46.63 ID:???.net
タモリ「あの大友が「あまちゃん」の音楽やっているのか!」

215 :いつか名無しさんが:2013/09/02(月) 23:33:20.99 ID:???.net
正直あまちゃんだけは聞いたら負けかなと思ってる

216 :いつか名無しさんが:2013/09/03(火) 12:33:43.49 ID:???.net
あまちゃん特需で10億くらいは儲けてそうだな

217 :いつか名無しさんが:2013/09/03(火) 12:54:54.75 ID:???.net
その10億を何に使うかな大友
マイホームとスタジオ経営とかだったら残念だな

218 :いつか名無しさんが:2013/09/03(火) 13:06:59.69 ID:???.net
大友としてはドラマで原発が完全スルーされたことをどう思っているのかな?
それとも儲かったからもうどうでもいいと思っているのか?

219 :いつか名無しさんが:2013/09/03(火) 21:09:24.97 ID:???.net
海洋汚染は収束してないよね。

220 :いつか名無しさんが:2013/09/03(火) 21:25:22.82 ID:???.net
スタパを見損ねた。何をしゃべっていたの?

221 :いつか名無しさんが:2013/09/04(水) 02:07:28.43 ID:???.net
>>216-217
素人考えって恐ろしいな
こういう人間に絡まれるとか悲惨だ

222 :いつか名無しさんが:2013/09/04(水) 11:01:56.41 ID:???.net
こんだけ儲けると馬鹿らしくてもう前衛とかやってられないだろうな

223 :いつか名無しさんが:2013/09/04(水) 15:14:19.20 ID:???.net
一生遊べるだけの金ができた状態だな
あとはもうお遊び的な仕事しかしないかもな

224 :いつか名無しさんが:2013/09/04(水) 16:40:21.69 ID:???.net
スタジオパークで強烈に東電批判でもしてくれるかと思ってたがダンマリだったわ

225 :いつか名無しさんが:2013/09/04(水) 21:38:01.89 ID:???.net
NHK朝ドラで音楽が注目されるって珍しいね

226 :いつか名無しさんが:2013/09/05(木) 01:52:07.98 ID:???.net
大友、サチコと別れて回春に走ると見るが・・金の使い道

227 :いつか名無しさんが:2013/09/05(木) 02:21:54.16 ID:???.net
さっちゃんにだって一億前後手取りで入るみたいじゃん。
人生何があるか分からんよね。プエルトリコ系の男子とか好き放題貪り食い散らかしても御釣りはたんまりと。。

228 :いつか名無しさんが:2013/09/05(木) 04:29:11.93 ID:???.net
この人、福島県一の進学校の県立福島高校から一浪して
明治の夜間部なのな。高校時代から音楽漬けだったんだな。

229 :いつか名無しさんが:2013/09/05(木) 08:25:43.41 ID:???.net
そして高柳昌行のボーヤだっけ。

230 :いつか名無しさんが:2013/09/05(木) 10:16:46.63 ID:yC31jTjr.net
>>222
前衛なんかもうやらなくていいよ
今までが寄り道すぎた
ギターだって普通に上手いしこれからは正統派スタイルで一貫すべし

231 :いつか名無しさんが:2013/09/05(木) 12:10:31.99 ID:???.net
もう金できたから働く必要ないんだが?

232 :いつか名無しさんが:2013/09/05(木) 13:36:00.00 ID:???.net
さっちゃんは上手いことやったな
やっぱり大物には擦り寄ったいたほうがいいのかな?
大友ってそういうのは嫌いだとついたで書いてたんだけどな・・・

233 :いつか名無しさんが:2013/09/05(木) 14:30:48.27 ID:???.net
所詮田舎者の親父
下半身に走る

234 :いつか名無しさんが:2013/09/05(木) 15:26:37.94 ID:???.net
大友ちゃん、吉原ばっかいってるとすぐ写真取られますよ〜

235 :いつか名無しさんが:2013/09/05(木) 18:45:27.46 ID:???.net
>>231
いやいや
ギョーカイ人がほっとかないよ
これからどんどん依頼殺到する

236 :いつか名無しさんが:2013/09/05(木) 19:24:04.98 ID:???.net
AKBスレから飛んできました。
次回作を担当するらしいので。
この人の作品でこれは聴いておけというのはありますか?

237 :いつか名無しさんが:2013/09/05(木) 19:41:03.95 ID:???.net
東電買い取って立て直してくんないか大友よ

238 :いつか名無しさんが:2013/09/05(木) 21:52:50.09 ID:???.net
>>236
ドラマで名前を知った方だとしたら、いくつかあるサントラがいいんじゃないですか。『青い凧』とか
サントラじゃない作品の多くはレコードを滅茶苦茶に擦ったりギターノイズや電子音を垂れ流したりした作品ですよ

239 :いつか名無しさんが:2013/09/05(木) 23:27:52.22 ID:???.net
そんなに儲かってるわけねーじゃねーかアホかここの住人は

240 :いつか名無しさんが:2013/09/06(金) 00:12:59.54 ID:???.net
釣られるなよ

241 :いつか名無しさんが:2013/09/06(金) 00:55:19.12 ID:???.net
なんか変な書き込み増えたと思ったらアケカスが流れて来たのか

242 :いつか名無しさんが:2013/09/06(金) 09:32:06.53 ID:???.net
これまで手掛けてきたサントラを再発すべき

243 :いつか名無しさんが:2013/09/06(金) 09:41:24.87 ID:???.net
大友が今の路線やるようになったのって菊地成孔のおかげなんだよな
大友のバンド辞めるときに「大友っちは普通に曲書いて普通に演奏した方がいい」って言ったらしい

244 :いつか名無しさんが:2013/09/06(金) 09:51:49.83 ID:???.net
最近なんか着てるものおしゃれになったなあ毛の量増えたなあと思ってたら
金のせいだったのか

245 :いつか名無しさんが:2013/09/06(金) 20:45:38.72 ID:???.net
>>243
それ以前から言ってたよ。
大友も自分(菊地成孔)も音楽で目指してるところはおんなじだ。
「クーッ」て泣けるようなメロディーを作りたいと思ってるんだよ、って。

246 :いつか名無しさんが:2013/09/06(金) 21:26:20.57 ID:???.net
嘘は駄目だ

247 :いつか名無しさんが:2013/09/07(土) 01:17:15.11 ID:???.net
しかし、原発利権とズブズブの奴らの提灯持ちになるとはちょっと意外だったわ

248 :いつか名無しさんが:2013/09/07(土) 23:46:40.10 ID:???.net
フクシマは俺たちの大人の責任って、福島の小学生に向かって言ってたな。
ちょっと言葉を選びながら話している感じだったのは、東電ずぶずぶのNHKを配慮して?大人だな〜

249 :いつか名無しさんが:2013/09/08(日) 13:42:16.74 ID:???.net
大友もちゃんとオトナになってたってことだよな
このままジリ貧で老後どうしよってとこで一気に展望が開けたんだもの
そりゃ黙ってたほうが賢明だしそれだけ金の魔力は絶大ってことだ

250 :いつか名無しさんが:2013/09/08(日) 16:32:26.82 ID:???.net
大友とか菊地はなんだかんだ日本ジャズ界の希望だよ。

251 :いつか名無しさんが:2013/09/08(日) 22:04:01.07 ID:???.net
たしかあまちゃんの音楽ってほとんど作曲してないんだろ
メンバーがその場で即興で演奏してるらしいし
歌も8割は他人が作ったらしいし
実際、大友ってほとんど何もしてないんじゃないか?

252 :いつか名無しさんが:2013/09/13(金) 01:36:54.67 ID:???.net
https://twitter.com/findanddestroy_

253 :いつか名無しさんが:2013/09/13(金) 20:05:26.95 ID:???.net
>>190
今日放送だよ

254 :いつか名無しさんが:2013/09/14(土) 03:41:27.34 ID:???.net
希求は名曲

255 :いつか名無しさんが:2013/09/14(土) 11:34:54.30 ID:h3yMGMWb.net
TIME、灯台も

256 :いつか名無しさんが:2013/09/14(土) 15:48:23.83 ID:???.net
大河狙ってるのかぁ、、、残念、、、
うっかり本音が出ちゃったねぇ、、、

257 :いつか名無しさんが:2013/09/14(土) 21:04:23.98 ID:hEbNBUXO.net
いやどんどんそういうの狙っていくべきだろ

またみすぼらしくアバンギャルドやる様見たいのか?

258 :いつか名無しさんが:2013/09/14(土) 21:40:50.87 ID:???.net
金や名声なんて手に入れられるなら欲しいに決まってる
もうあの金にならない貧乏臭いデタラメ音楽には戻れないだろ

259 :いつか名無しさんが:2013/09/14(土) 23:13:03.82 ID:???.net
知名度を得たら前衛と付き合わなくなる人が多いけど、大友氏は別に前衛方面を見限ったわけでもないんでしょ?少なくとも今は。
有名になって、あれ系の界隈でも世に知られる価値がある人を社会に紹介する仕事をしたらいいんじゃないかな

260 :いつか名無しさんが:2013/09/14(土) 23:30:13.36 ID:???.net
秋の夜長の“あまちゃん”ライブ
録画しておいたのを今見たけど、演奏にナレーションやドラマの音が被せてあってガッカリした

261 :いつか名無しさんが:2013/09/15(日) 00:49:43.03 ID:???.net
>>259
一方でアヴァンギャルド、一方で庶民派装って金儲けか。
相容れない音楽性だろ。
イソップのコウモリみたいで実にせこいw

262 :いつか名無しさんが:2013/09/15(日) 01:18:55.67 ID:???.net
両方やっても別におかしくないわな
売れない奴が妬んでるようにみえるぞw

263 :いつか名無しさんが:2013/09/15(日) 01:59:28.24 ID:???.net
売れていいツラとダメなツラがある
大友は後者

264 :いつか名無しさんが:2013/09/15(日) 02:54:05.61 ID:???.net
やっぱり大友さんはぐちゃぐちゃのノイズじゃないとな
一般大衆向けの安易なメロディ路線はもうやめてね

265 :いつか名無しさんが:2013/09/15(日) 03:55:01.15 ID:???.net
もうね、最悪だわ
世界屈指のインプロヴァイザーだった人が
子供に向かって大河で指名してくれは酷いよな
あの発言はほんとに凹んだわ・・・

266 :いつか名無しさんが:2013/09/15(日) 12:33:57.86 ID:???.net
>>262
学生運動で火炎瓶投げてた奴らが何食わぬ顔でサラリーマン
として平凡に生きてるのと同じくらいおかしい

267 :いつか名無しさんが:2013/09/15(日) 13:48:37.70 ID:???.net
>>256,265
釣りかもしれんが一応マジレスすると
「大河指名して」は冗談に決まってるだろ。笑いながら言ってたし
本気ならカメラの前では言わんよ
つかそんな事を能年ちゃんに頼んでもしょうがないw

268 :いつか名無しさんが:2013/09/15(日) 14:09:01.02 ID:???.net
冗談は冗談でも大友のこれまでのキャリアを切り捨てるような冗談だけどな

269 :いつか名無しさんが:2013/09/15(日) 14:12:54.73 ID:???.net
昔ポツポツとブログに書いてたジャスラック批判とかもう出来ないだろうなw

270 :いつか名無しさんが:2013/09/15(日) 14:31:36.03 ID:???.net
おまえら自分の身になって考えてみろよ
金と音楽だったら金に決まってるだろ

271 :いつか名無しさんが:2013/09/15(日) 14:53:06.34 ID:???.net
もう老後を考えなきゃいけない年だし、
同じ道を歩いた先輩や師匠が貧窮して惨めに死んでいった様を目にしてるわけだしな
大金が転がり込むチャンスがあったらそっちに行くに決まってる

>>266
そんなもん若気の至りで片付く
大友も長く拗らせた若気の至りをこれを機に区切ろうと決めたんだろ

272 :いつか名無しさんが:2013/09/15(日) 21:49:29.34 ID:???.net
>>267
何度も見返してるが、タイミングとか口調から判断して、
とても冗談には見えないな
やっぱり能念に頼むとかありえんわ

273 :いつか名無しさんが:2013/09/15(日) 22:03:21.97 ID:???.net
本人は冗談のつもりでもこれまでの大友を見てきた奴からしたら
鼻白む言動に見えるってのも仕方なくないか?
まあ今まで日陰を歩いてきた人だから急に日の当たるとこに行けて
舞い上がってるんだろう。年甲斐も無いと笑ってやるな

274 :いつか名無しさんが:2013/09/15(日) 22:47:18.86 ID:???.net
>>272
うわぁ
信者ってきもいな

275 :いつか名無しさんが:2013/09/15(日) 23:26:23.42 ID:???.net
大友ファンにこんなに嫌儲心があるとは思わなかった
アングラからメジャーになるとやっぱ裏切られたような気になるんかなー

276 :いつか名無しさんが:2013/09/16(月) 00:41:38.63 ID:???.net
大河やっても作品次第と思うし、
作品が良くても今回みたいに売れるとは限らない。
でもまあ劇伴の仕事は増えそうだよね。

277 :いつか名無しさんが:2013/09/16(月) 02:10:45.01 ID:???.net
プロデューサーならともかく
のうねんに頼むのは駄目だろ
のうねんも迷惑だろ

278 :いつか名無しさんが:2013/09/16(月) 03:10:00.73 ID:???.net
そうではない
のうねんと仕事をしながらどさくさに紛れて結婚みたいなことなんだろうと思う
いつの時代もプロデューサーがアイドルや女優も頂くものだ

279 :いつか名無しさんが:2013/09/16(月) 18:57:06.50 ID:???.net
ここのメジャー賛成派は金、金、金、金、結婚、老後、、、
みたいなお節介野郎ばっかりだな。赤の他人のくせに。
知ったこっちゃないわな

280 :いつか名無しさんが:2013/09/16(月) 21:13:22.65 ID:???.net
>いつの時代もプロデューサーがアイドルや女優も頂くものだ

そもそも大友は「プロデューサー」の立場ではないだろ。
何をトンチンカンなことを言っているのかと

281 :いつか名無しさんが:2013/09/17(火) 04:10:47.24 ID:???.net
はい

282 :いつか名無しさんが:2013/09/17(火) 13:37:10.56 ID:???.net
現実問題あと少しで高齢者の仲間入りだし、金にならない仕事で
世界中飛び回るなんて気力や体力は確実になくなってきてる
そこに来てこれだからね

283 :いつか名無しさんが:2013/09/17(火) 13:44:19.97 ID:???.net
>>279
本人が名を捨て実を取ったのは事実
でなけりゃHNKの番組で絶好の機会と言わんばかりに東電批判してるはずだ
冗談でも大河の劇伴やれるように声かけてよなんて硬骨さもクソもない軟派な発言もしてない
金がすべてじゃないが金が無けりゃ何も出来ないしイデオロギーと心中するような時代でもない

284 :いつか名無しさんが:2013/09/17(火) 19:41:10.73 ID:???.net
あの大友っちのことだから紅白でとんでもないことやらかしてくれると思う
そのための壮大な前フリだよ

285 :いつか名無しさんが:2013/09/19(木) 09:44:41.27 ID:???.net
紅白でフルチン

286 :いつか名無しさんが:2013/09/19(木) 09:53:02.48 ID:???.net
くだらない

287 :いつか名無しさんが:2013/09/19(木) 23:34:54.84 ID:???.net
紅白で射精

288 :いつか名無しさんが:2013/09/19(木) 23:50:11.31 ID:???.net
紅白でノイズ

289 :いつか名無しさんが:2013/09/24(火) 21:04:54.92 ID:???.net
>>278
こいつ本気でこんなこと言ってんのか?w
だとしたら頭イってるってレベルじゃないだろw

そもそも金になるとか女優云々関係ねーよw
多種多様なジャンルをこなせるミュージシャンになった方がどう考えてもプラスだろw

普通はいろんな音楽を求めるものなんだよw

これだから楽器演奏出来ない自称評論家()は話にならないw

290 :いつか名無しさんが:2013/09/24(火) 23:57:41.68 ID:???.net
>>289
どうでもいいけど草生やしすぎだろw

291 :いつか名無しさんが:2013/09/27(金) 16:16:47.81 ID:???.net
いいともに出演!

292 :いつか名無しさんが:2013/09/28(土) 01:07:28.55 ID:???.net
いいとも!

293 :いつか名無しさんが:2013/09/28(土) 11:48:08.77 ID:???.net
笑って大友!

294 :いつか名無しさんが:2013/09/28(土) 11:54:28.52 ID:???.net
面白い体験、場面には沢山遭遇してるとは思うんだけど話術がね・・・

295 :いつか名無しさんが:2013/09/28(土) 12:38:48.65 ID:???.net
大友の次は成孔かな

296 :いつか名無しさんが:2013/09/28(土) 20:54:20.69 ID:mt0FZ92F.net
OP曲で4小節のギターソロが入るのは月曜日だけだったのな。

いろんな曲をネタにしているらしいが、
ドラマの子ネタに気を取られBGMを聴く余裕がなかったが、
最終週の長いバラッド曲はトワエモアの札幌五輪の曲だと気付いた。

297 :いつか名無しさんが:2013/09/29(日) 02:06:39.20 ID:???.net
>>295
あいつは絶対ないわw

298 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

299 :いつか名無しさんが:2013/09/29(日) 14:24:01.66 ID:???.net
階級社会が現れてから
世界には二種類の知識しかない
一つは生存競争の知識
もう一つは階級闘争の知識と呼ばれるものである

300 :いつか名無しさんが:2013/09/29(日) 22:05:25.58 ID:???.net
大昔のダチから「金貸してくれ」って電話が頻繁にかかってくるらしい

301 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

302 :いつか名無しさんが:2013/09/30(月) 09:14:10.03 ID:???.net
もう次の朝どら始まってるのに、いつまであまちゃん引っ張ってるねん

303 :いつか名無しさんが:2013/09/30(月) 18:43:37.39 ID:???.net
後は紅白があるから、今年中は話題になるよ。

304 :いつか名無しさんが:2013/09/30(月) 19:16:23.00 ID:???.net
少なくとも福島関連の奴等に毟り取られた挙句、借金地獄なのは目に見えてる
今のブレイン的な人らも絶対あてにならないから、俺にマネジメントさせてほしいわ
三年契約で25k万なら都内にそこそこの一戸建てを借金無し、税金等15年程度もろもろ維持費考えなくてもいい
生活保障してやってもいいんだがね。妄想じゃねぇぞマジな話

305 :いつか名無しさんが:2013/09/30(月) 19:52:05.45 ID:???.net
もうこの場で死んでもいいくらいとかタモリに媚びてたな

306 :いつか名無しさんが:2013/09/30(月) 22:10:45.49 ID:???.net
大友っち、ダブル浅野と友達だったのか
これは意外

307 :いつか名無しさんが:2013/10/01(火) 03:36:18.83 ID:???.net
>>306
いやいや、あのコーナー、
最早、"お友達"を紹介という体を
廃止してますから。
番組側が人選してますから。

308 :いつか名無しさんが:2013/10/01(火) 14:31:15.92 ID:???.net
もうあまのことはいいかげん忘れろよ
とっくに終わったぞ
いつまでツアーしてんねん
かっこ悪いぞ

309 :いつか名無しさんが:2013/10/01(火) 16:48:27.45 ID:???.net
おいおい、おれは待ってるんだぜ。

310 :いつか名無しさんが:2013/10/01(火) 18:33:41.25 ID:???.net
菊地の嫉妬がすごい

311 :いつか名無しさんが:2013/10/01(火) 19:53:46.57 ID:???.net
Jジャズ界のツートップだからね

312 :いつか名無しさんが:2013/10/01(火) 20:57:26.13 ID:???.net
もっちが一歩リードか
次はなるがどう仕掛けてくるかだな

313 :いつか名無しさんが:2013/10/01(火) 21:06:26.36 ID:???.net
11/10の菊地成孔X大友良英は歌とラップなのか
大友も歌とラップやるんだろうか

314 :いつか名無しさんが:2013/10/01(火) 21:39:48.68 ID:???.net
CD-J(菊地)とターンテーブル(大友)だろ

315 :いつか名無しさんが:2013/10/01(火) 22:04:55.76 ID:???.net
菊地のこすりは意味わらかんよな

316 :いつか名無しさんが:2013/10/01(火) 22:58:55.42 ID:???.net
>>311

日本ジャズ界のディフェンダー・壁といえば誰?

317 :いつか名無しさんが:2013/10/02(水) 17:11:07.09 ID:???.net
あまちゃんで大友さん知ったものです。
笑っていいともでフリー・ジャズの方って聞きました。
いろいろとネットで調べてみて、動画なども観てみましたが、よくわかりませんでした。

ぶっちゃけ大友さんってギターうまいんですか??

318 :いつか名無しさんが:2013/10/02(水) 17:50:07.44 ID:???.net
>>317
アコースティックな楽器の上手さが問われるのは大体クラシックとジャズだが、
ジャズはクラシックと比べると全ての洋楽器において平均的に下手。
ジャズの中でもフリージャズってのは下手糞の巣窟だよ。
大友は…推して知るべしw

319 :いつか名無しさんが:2013/10/02(水) 20:55:21.33 ID:???.net
潮騒のメモリーを期待して11/10観に行こう

320 :いつか名無しさんが:2013/10/02(水) 22:06:56.00 ID:???.net
ゲストにキョンキョン来るかな

321 :いつか名無しさんが:2013/10/02(水) 22:20:12.94 ID:???.net
Sachiko Mが代わりに歌う

カヒミ・カリイが代わりに歌う

322 :いつか名無しさんが:2013/10/02(水) 22:23:20.79 ID:???.net
むしろ菊地が歌う

323 :いつか名無しさんが:2013/10/02(水) 22:27:45.30 ID:???.net
ツートップの片割れの菊っちゃん嫉妬しすぎだろ

324 :いつか名無しさんが:2013/10/02(水) 22:30:16.98 ID:???.net
あまちゃん見てないしクドカンとかよく知らないけどアピールがかわいい

325 :いつか名無しさんが:2013/10/03(木) 00:04:09.44 ID:???.net
菊地は松田聖子歌いそうだな

326 :いつか名無しさんが:2013/10/04(金) 02:54:57.94 ID:52VkouAS.net
>>315
俺一時期コスりはまってたから結構出来るけど
菊地のコスりは上手いとは思わないがセンスあると思うよ
フェーダー使わないであれだけパターンあるのは結構スゴい

327 :いつか名無しさんが:2013/10/04(金) 03:45:45.81 ID:???.net
>>326
クラブやトランスやれとは言わんが粗やセンスが如実にでるからやんないだけだろ

328 :いつか名無しさんが:2013/10/04(金) 12:02:28.99 ID:???.net
テーマソングがスカパラだと思ってた

329 :いつか名無しさんが:2013/10/05(土) 18:14:07.32 ID:???.net
『サウンドクリエーターズ・ファイル 〜大友良英〜』
NHK-FM 10月6・13日(日)後9:00〜10:30
“あまロス”な皆さんの中には、『あまちゃん』の音楽で、初めて大友さんを知った方も多いはず。
番組では、インディーズ時の貴重な音源や、過去に担当したサントラ、そして『あまちゃん』の秘蔵デモ音源など、
数々のレア音源を交えながら、フリージャズ、ノイズミュージック、民族音楽、歌謡曲など、アヴァンギャルドかつ
バラエティにとんだ音楽をされてきた大友さんの音楽ルーツを紹介していただきます。また、13日(日)の第2回では、
大友さんとともに『あまちゃん』の音楽を手掛けられた、Sachiko Mさんと江藤直子さんをお招きして、今だから話せる
『あまちゃん』の音楽制作にまつわるエピソード等を伺います。どうぞお楽しみに!
【DJ】大友良英
【ゲスト(13日のみ)】Sachiko M、江藤直子


◆大友良英さんが9月2日にゲスト出演された回をアンコール放送!
『スタジオパークからこんにちは
 “アンコール特集〜大友良英〜”』
総合テレビ 10月9日(水)後1:27〜2:00

330 :いつか名無しさんが:2013/10/06(日) 09:13:25.05 ID:???.net
ラジオ楽しみだ

331 :いつか名無しさんが:2013/10/06(日) 21:34:57.74 ID:???.net
あまちゃん的ほのぼのバンド音楽を期待した人達は
コールマン〜高柳あたりで唖然としてるかな。
山本精一なんかもかけるんだろか。

332 :いつか名無しさんが:2013/10/06(日) 23:36:47.86 ID:d1xRghaL.net
全国放送で夜の日本にノイズを鳴り響かせた大友さんカックイー!

333 :いつか名無しさんが:2013/10/07(月) 03:55:08.12 ID:???.net
能念に大河で指名してくれと頼んだ
これは事あるごとに言われ続けるだろな

334 :いつか名無しさんが:2013/10/07(月) 04:22:59.56 ID:???.net
朝ドラでメルツバウ使われる日も近いか

335 :いつか名無しさんが:2013/10/07(月) 09:01:36.89 ID:???.net
あまちゃんバンドで紅白出場の折りには
ぜひ「潮風のメモリー」ノイズ乱れ発射バージョンで
大晦日のお茶の間を唖然とさせて欲しい。

336 :いつか名無しさんが:2013/10/07(月) 10:18:23.22 ID:???.net
NHKは時代劇に近藤等則使ってたしな

337 :いつか名無しさんが:2013/10/08(火) 21:47:46.20 ID:???.net
>>335
ONJQを紅白で見られる日が来るとは胸熱。

338 :いつか名無しさんが:2013/10/08(火) 21:49:03.10 ID:???.net
>>335
>潮風のメモリー

339 :いつか名無しさんが:2013/10/08(火) 21:50:15.67 ID:???.net
>>335は橋幸夫

340 :いつか名無しさんが:2013/10/08(火) 21:51:07.07 ID:???.net
エアサプライっぽい曲名だ

341 :いつか名無しさんが:2013/10/09(水) 00:04:01.43 ID:???.net
>>337
アホか、紅白は豪勢にONJOで行くに決まっとるだろ
あまちゃんさっさと終わらせてSFFEのカヴァー20分、その内ケンタと芳垣の掛け合いが15分。
2014年なんて絶対こない!

342 :いつか名無しさんが:2013/10/09(水) 01:57:52.83 ID:???.net
まだ企画段階だけどあまちゃん2あるからね

343 :いつか名無しさんが:2013/10/09(水) 07:47:26.64 ID:???.net
メトロノーム鳴らすだけみたいな奴は嫌いだと言ってたけど
サチコも似たようなもんだと思うんだけどね・・・

344 :いつか名無しさんが:2013/10/09(水) 14:07:38.63 ID:???.net
スタパ再放送見た。
あまちゃんオープニングの冒頭が「すっとこどっこい」と聞こえるのは私だけじゃなかったんだな。

345 :いつか名無しさんが:2013/10/09(水) 18:27:57.95 ID:9F5lOONn.net
大友さんが晴れて世間の人気者になって感涙

346 :いつか名無しさんが:2013/10/09(水) 19:32:45.28 ID:???.net
正直ノイズの人だと思ってた。
過去にNHKの他の番組でBGMも書いていたこともあって
その時はもっと暗い感じの曲だったからへーって感じだったけど。
じぇじぇって感じだな。

347 :いつか名無しさんが:2013/10/10(木) 03:31:41.40 ID:???.net
売れたことが一番じぇじぇだな

348 :いつか名無しさんが:2013/10/10(木) 04:08:23.59 ID:???.net
あまちゃんは汚点になるだろう
大友も生ぬるいと認めてるし

349 :いつか名無しさんが:2013/10/10(木) 14:34:31.78 ID:???.net
サチコを見るといつも美人とブスの境界線はほんと微妙なんだと痛感させられる

350 :いつか名無しさんが:2013/10/10(木) 17:33:11.91 ID:???.net
>>348
でも今後の福島のイベントはやり易くなるんだろうし
ほんとタイミング良かったと思うよ

351 :いつか名無しさんが:2013/10/11(金) 14:11:15.54 ID:oGkuA57p.net
あまちゃん の オープニングテーマ曲はパクリですよね?

ホール&オーツ(デュオの名称) の 米国白人ホールの方 (Daryl Hall) のソロアルバム

「ドリームタイム」一曲目のアルバムタイトル曲

1980年代の作品でその頃はサザンの桑田佳祐と協演もしてる人

Webでくぐれば該当曲PVを無料視聴できるお

352 :いつか名無しさんが:2013/10/11(金) 15:22:11.76 ID:???.net
そうですか

353 :いつか名無しさんが:2013/10/12(土) 06:55:16.12 ID:???.net
>>351
同意

354 :いつか名無しさんが:2013/10/12(土) 10:17:05.60 ID:???.net
映画のサントラだけで70作近くもやってるんだね
全CD化すべき

355 :いつか名無しさんが:2013/10/12(土) 10:25:37.88 ID:???.net
大友は後からとってつけたような説明が多すぎる

356 :いつか名無しさんが:2013/10/13(日) 13:24:00.28 ID:???.net
後からとってつけたようなルックスでもあるよね

357 :いつか名無しさんが:2013/10/13(日) 14:06:28.47 ID:???.net
>>355
菊地よりはマシ。まあどっちもウンコだが。

358 :いつか名無しさんが:2013/10/13(日) 15:37:06.89 ID:???.net
>>357
ウンコじゃないのって誰?教えて

359 :いつか名無しさんが:2013/10/13(日) 22:25:34.34 ID:???.net
>>358
お前がそうじゃないと思えばそうなんじゃないの?

360 :いつか名無しさんが:2013/10/13(日) 22:29:23.74 ID:???.net
>>359
ウンコがしゃべった!くっさw

361 :いつか名無しさんが:2013/10/14(月) 00:15:35.65 ID:???.net
>>360
遂に幻覚が見えるようになったか。可哀想に。

362 :いつか名無しさんが:2013/10/14(月) 00:33:09.83 ID:???.net
いやおらは11月のピットインにいぐもんで菊地も大友もウンコだっていわれたらまるでウンコを観に行くもんじゃねーかって
今時の東京のハイソな人達にはウンコじゃないもんってなんだ?って聞きだかったもんでね
答えてくれねえのは分かってたけども

363 :いつか名無しさんが:2013/10/14(月) 06:05:21.19 ID:mJSynxML.net
テレビとかメディアに出てる時は、すんごい作り笑顔だけど、
この人昔ライブにいったら、あり得ないぐらい感じ悪くて最低な人だった。

364 :いつか名無しさんが:2013/10/14(月) 08:35:47.92 ID:???.net
おれもそのタイプ
はっきりいって糞

365 :いつか名無しさんが:2013/10/14(月) 16:08:19.15 ID:???.net
年収1億てほんとかよ?

366 :いつか名無しさんが:2013/10/14(月) 16:13:39.56 ID:???.net
サチコと離婚して8千万はもってかれるから大丈夫

367 :いつか名無しさんが:2013/10/14(月) 16:14:39.56 ID:???.net
ナルちゃんとどっちが稼いでるのさ?

368 :いつか名無しさんが:2013/10/14(月) 17:01:44.22 ID:???.net
>>367
大友>>>菊地

369 :いつか名無しさんが:2013/10/14(月) 19:22:00.40 ID:???.net
サチコと結婚してたの?

370 :いつか名無しさんが:2013/10/15(火) 11:36:18.80 ID:???.net
そういや菊地って結婚してたよな?
離婚したん?

371 :いつか名無しさんが:2013/10/15(火) 20:29:31.26 ID:???.net
大友
いつまであまちゃん言うてんねん
いいかげんやめや

372 :いつか名無しさんが:2013/10/15(火) 21:38:29.32 ID:???.net
成功したあとは転落するだけ

373 :いつか名無しさんが:2013/10/16(水) 15:12:12.07 ID:???.net
>>371
あまちゃん関係の活動は、
今年いっぱい限り。来年からは
やらないって明言してるじゃん。

374 :いつか名無しさんが:2013/10/16(水) 16:29:22.78 ID:???.net
大河が待っているからな

375 :いつか名無しさんが:2013/10/17(木) 23:31:29.39 ID:???.net
>>351
イントロは二葉あき子の「薔薇のルムバ」のパクリ

376 :いつか名無しさんが:2013/10/20(日) 09:51:25.59 ID:???.net
やっぱり大友さんはごりごりの前衛をやってくれないとな!
大衆迎合はもうこりごり!
ごく一部のわかる人だけがわかればいいのよ!

377 :いつか名無しさんが:2013/10/23(水) 05:27:14.38 ID:???.net
BRUTUSに大友紹介記事が載ってたけど、今更感。

378 :いつか名無しさんが:2013/10/23(水) 09:08:03.97 ID:???.net
大友はツイッターで自分の名前をチェックしてるけど、
ここは見てないようだな
ほんと情弱な奴だな

379 :いつか名無しさんが:2013/10/25(金) 12:15:37.62 ID:???.net
「2chもちろん見てますよ〜」とか公言する大友さんなんて嫌だ

380 :いつか名無しさんが:2013/10/27(日) 06:47:00.87 ID:???.net
批判耐性ゼロだからここは見てないっしょ。

ここはね。

381 :いつか名無しさんが:2013/10/27(日) 20:07:45.16 ID:???.net
大友さんを馬鹿にするな
大友さんはいたって普通の人だ
ぜんぜん変人じゃない

382 :いつか名無しさんが:2013/10/27(日) 20:18:23.22 ID:???.net
いやあのフリー演奏(ギターもターンテーブルも)っぷりは
充分「変人」でしょ

383 :いつか名無しさんが:2013/10/30(水) 11:04:41.06 ID:???.net
あまちゃんバンドをジャズが出来ない人たちってディスってたね

384 :いつか名無しさんが:2013/10/31(木) 10:28:34.07 ID:???.net
>>383
誰が?

385 :いつか名無しさんが:2013/11/01(金) 22:01:03.73 ID:???.net
PIT INN もう並んでいたよ。

386 :いつか名無しさんが:2013/11/02(土) 00:23:50.62 ID:???.net
まじかよw

387 :いつか名無しさんが:2013/11/03(日) 13:30:17.14 ID:???.net
大友もつまらなくなったよな

388 :いつか名無しさんが:2013/11/03(日) 15:05:32.21 ID:???.net
「あまちゃん知ってる?あれの音楽、オレなの」って口説かないでください。

389 :いつか名無しさんが:2013/11/03(日) 21:18:26.06 ID:???.net
ツートップのライブは本当にあまちゃんやるんだろうな?

390 :いつか名無しさんが:2013/11/05(火) 08:48:13.20 ID:???.net
出演料がっぽり稼いじゃった。

391 :いつか名無しさんが:2013/11/08(金) 03:00:46.08 ID:???.net
ぷいぷいに出てた
チケットあんまり売れてないみたいだね

392 :いつか名無しさんが:2013/11/10(日) 19:24:11.00 ID:???.net
如何にも、"あまちゃんで、大友さん
のこと知りました"ってな感じの
ご婦人が多く見受けられ、
TVの威力をまざまざと感じる、
開場約7分前。

393 :いつか名無しさんが:2013/11/11(月) 00:58:32.49 ID:???.net
菊地のファンじゃないの
ライブレポたのむ

394 :いつか名無しさんが:2013/11/11(月) 22:39:49.60 ID:???.net
みなさんファンだそうで

395 :いつか名無しさんが:2013/11/21(木) 23:57:01.38 ID:???.net
サントラ第三弾だと
呆れるわ
いつからこんなつまらない奴になったんだろな

396 :いつか名無しさんが:2013/11/22(金) 00:10:19.78 ID:???.net
サントラの仕事なんだから制作サイドは発注された音楽を量産するだけでしょ
企画は金儲けしたいどっかの何者かであって、大友本人の意向で「あまちゃん」としてリリースとか出来ないはず

397 :いつか名無しさんが:2013/11/22(金) 07:25:50.85 ID:???.net
なんでもかんでも本人の意向・責任にされちゃ大友も迷惑だろうな

398 :いつか名無しさんが:2013/11/22(金) 13:12:31.23 ID:???.net
とても嫌々出してるようには見えないけどな
俺もあまちゃんでファンやめた
こういう人結構多いみたい
あまちゃんでファンになったような人は来年には離れていくのにな

399 :いつか名無しさんが:2013/11/22(金) 16:00:26.03 ID:???.net
>俺もあまちゃんでファンやめた
>こういう人結構多いみたい

>>398がニワカだっただけだろ

400 :いつか名無しさんが:2013/11/22(金) 23:00:42.69 ID:???.net
>>395
あまちゃんから急速に劣化したな

401 :いつか名無しさんが:2013/11/23(土) 03:04:59.57 ID:???.net
前衛とポップスを器用に使い分けてます!
みたいなのは嫌われるからやめとけ

402 :いつか名無しさんが:2013/11/25(月) 16:20:37.00 ID:???.net
紅白残念でしたw
せっかく大晦日のスケジュール空けてたのにねw

403 :いつか名無しさんが:2013/11/28(木) 00:18:00.78 ID:???.net
近年の紅白は、後から後から追加で
出演者発表するからね。
ちゅーか、"あまちゃんコーナー"
みたいの設けるみたいじゃん。
あまちゃんビッグバンドが出ない訳がないよ。

404 :いつか名無しさんが:2013/11/28(木) 02:33:09.05 ID:???.net
大友と芳垣以外全員ヒマそう>ビッグバンド

405 :いつか名無しさんが:2013/11/28(木) 19:25:02.38 ID:???.net
出るかもしれないから一応録画するか

406 :いつか名無しさんが:2013/11/29(金) 01:29:14.34 ID:???.net
最近必ず幸子をライブに同伴してるな
付き合ってるのかな?

407 :いつか名無しさんが:2013/12/01(日) 10:26:51.27 ID:cpG+fpzc.net
あまちゃんのサントラどれくらい売れたんだろ?

408 :いつか名無しさんが:2013/12/01(日) 21:01:50.23 ID:f9UrjDEH.net
大友氏disられてる。
1:06:30頃から
http://twitcasting.tv/keiki22/movie/26951074

409 :いつか名無しさんが:2013/12/01(日) 21:12:02.17 ID:???.net
しばき隊のゴミカスかよw

410 :いつか名無しさんが:2013/12/04(水) 23:42:56.20 ID:???.net
12月29日深夜0時5分〜1時45分 NHK総合
「あまちゃんライブ完全版!!〜大友良英仲間たち大音楽会〜」
全長1時間40分、9月に放送の完全版です。

411 :いつか名無しさんが:2013/12/05(木) 13:03:51.78 ID:???.net
>>408
酔っ払ってんにてもすごい内ゲバ体質だw
なんなんだろ、極右の「新しい教科書」の連中にも共通する神経症的潔癖
イシャニミテモラエバカジャネーノ

412 :いつか名無しさんが:2013/12/05(木) 13:11:14.83 ID:???.net
>>411
×酔っ払ってんにても
○酔っ払ってんにしても

タイプミス、誰かと違って気がつくだけまし

413 :いつか名無しさんが:2013/12/05(木) 21:23:08.46 ID:???.net
この人インタビューでおんなじことばっかり言ってるね

414 :いつか名無しさんが:2013/12/05(木) 23:03:00.19 ID:???.net
やってる音楽と一緒で語彙が無いからね

415 :いつか名無しさんが:2013/12/05(木) 23:30:18.25 ID:???.net
あまちゃんスペシャルビッグバンドのライブレポしてくれよ

416 :いつか名無しさんが:2013/12/06(金) 02:17:07.04 ID:???.net
サチコとのサイン波とノイズなギター最高だったぞ
DVD出すっぽかった
紅白も出るってよ

417 :いつか名無しさんが:2013/12/06(金) 03:40:12.38 ID:???.net
サイン波とギターノイズで紅白なら少し面白い

418 :いつか名無しさんが:2013/12/06(金) 07:19:24.04 ID:???.net
大友さんがコンサートで言っていた
「演奏中にマイクが下がってくる真面目なミュージシャンの動画」の
ミュージシャンの名前わかる方教えてくれませんか?よろしくお願いします。

419 :いつか名無しさんが:2013/12/08(日) 16:42:50.43 ID:???.net
>>418
https://twitter.com/otomojamjam/status/409435737163968512
http://www.barks.jp/news/?id=1000097024

420 :いつか名無しさんが:2013/12/09(月) 00:20:56.20 ID:???.net
>>418
その話も前ラジオで言ってた
おんなじネタ何回も使いまわすなよ

421 :いつか名無しさんが:2013/12/10(火) 20:02:48.47 ID:???.net
あまちゃんだからみんなライブに行くしCD買う。
大友だからではない。
来年からはまた例年通り。
音楽の本質わかってる俺かっこいい勘違いバカが集ういつものライブ。
いつもの売り上げ。

せいぜい今年の儲けを貯金しときな。

422 :いつか名無しさんが:2013/12/11(水) 20:10:25.02 ID:???.net
もう風俗で使っちゃったよ

423 :いつか名無しさんが:2013/12/11(水) 21:42:08.77 ID:???.net
>>421
本来のファンも減りそう
俺がそうだから
表彰されたこと喜んで書いたりとか売り込んだりとか引くわ

424 :いつか名無しさんが:2013/12/12(木) 15:07:11.21 ID:???.net
さちこMなんか、あまちゃんがなかったら大友より以上にどマイナーでマニア受けの極貧だったろうしね。
潮騒のメモリーの作曲者だからって、あまちゃん好きがさちこの音楽に惹かれるかというと……。

425 :いつか名無しさんが:2013/12/14(土) 10:58:07.77 ID:???.net
パンク魂溢れる大友のことだから賞なんか拒否すると思っていたのに受け取ってしまったか
なんかいろいろと終わってきてるな

426 :いつか名無しさんが:2013/12/14(土) 14:46:55.24 ID:???.net
もうとっくに体にガタがきてる年で金もないんだから受けとらないわけないだろ

427 :いつか名無しさんが:2013/12/15(日) 08:03:15.40 ID:???.net
紅白出るらしいな

428 :いつか名無しさんが:2013/12/15(日) 19:28:13.79 ID:???.net
そのうち大友良英とザ・ニューブリードとして
紅白はじめNHKのレギュラーフルバンドのリーダーになりそうな勢い

429 :いつか名無しさんが:2013/12/20(金) 09:33:11.08 ID:???.net
まさに今年の顔

430 :いつか名無しさんが:2013/12/20(金) 19:30:10.98 ID:GPnL5HSX.net
ミチローも呼んでやれ

431 :いつか名無しさんが:2013/12/21(土) 16:26:42.27 ID:???.net
ほかゲストあるやも
て書いてあるけど女優来ないかな

432 :いつか名無しさんが:2013/12/27(金) 00:36:22.86 ID:???.net
 
発毛剤はジェネリックを使ってるらしいね

433 :いつか名無しさんが:2013/12/27(金) 19:00:31.21 ID:???.net
能年玲奈がパーカッション!紅白あまちゃんバンド詳細発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131227-00000052-natalien-musi

434 :いつか名無しさんが:2013/12/27(金) 20:17:24.39 ID:???.net
俺も能年ちゃんと競演したい

435 :いつか名無しさんが:2013/12/28(土) 07:09:48.52 ID:???.net
坂本も呼んでやれ

436 :いつか名無しさんが:2013/12/28(土) 13:26:13.86 ID:???.net
紅白でノイズギターくる

437 :いつか名無しさんが:2013/12/28(土) 23:14:27.30 ID:???.net
明日のピットインは紅白のリハとして能年来てくれ

438 :いつか名無しさんが:2013/12/29(日) 00:42:19.13 ID:???.net
紅白で遂にONJO来るか〜

439 :いつか名無しさんが:2013/12/29(日) 02:14:41.52 ID:???.net
ゲストはU-zhaanか

440 :いつか名無しさんが:2013/12/29(日) 02:16:49.54 ID:???.net
Nhkの飼い犬になっちまったか大友

441 :いつか名無しさんが:2013/12/29(日) 03:41:05.83 ID:???.net
俺は能年ちゃんを飼いたい

442 :いつか名無しさんが:2013/12/29(日) 08:41:48.32 ID:???.net
尼ちゃんさいこー

443 :いつか名無しさんが:2013/12/29(日) 13:03:28.39 ID:???.net
NHKホールでギターノイズとサイン波が鳴り響く

444 :444:2013/12/29(日) 14:22:31.05 ID:???.net
444

445 :いつか名無しさんが:2013/12/29(日) 19:53:03.51 ID:???.net
超満員です、新宿PIT INN 。
ステージフロントに、マイクスタンドが3本立っています。

と、いうことは... !?

446 :いつか名無しさんが:2013/12/29(日) 22:36:14.03 ID:???.net
続きは朝ドラ同様、やはり明日なのか?

447 :いつか名無しさんが:2013/12/30(月) 01:26:24.73 ID:bunWfKnH.net
この人の曲ってコンサートするほど凄いか?
確かにあまちゃんのテーマは面白いと思うけど、基本適当に作ってんなって感じしか受けないんだけど
植松とかジブリみたいな分かり易さがあるわけでもないし、本当適当って感じしかない

448 :いつか名無しさんが:2013/12/30(月) 01:38:15.68 ID:???.net
カメラマンがウザかった
3列目中央座ってて、興味ない、さっさと撮って帰りたいとか言ってた
仕事で来てるくせに周りに気遣いできないのか
ピットインもあんな奴に良席用意しないで欲しいな
立見の一番後ろで撮らせろよ

449 :いつか名無しさんが:2013/12/30(月) 07:59:16.28 ID:???.net
このおっさんって自分をやたら美化するよな

450 :いつか名無しさんが:2013/12/30(月) 11:18:47.54 ID:???.net
大友さんは、以前までのより、
ずっとカッコよく洒落た黒のハット&黒のチェスターコートといった
大友良英史上最もファッショナブルな衣装で登場。なんかVan Morrison
っぽいなぁなんて思ったりして。

なんでも、本日30日のレコ大出席の為に誂えたそうですが、30日は紅白のリハーサルが超多忙で、レコ大のために抜けられそうになく、
せっかく誂えた衣装は無駄になりそうとのこと。レコ大にはSachiko Mさんのみの出席になるかも、とのこと。("確定"という感じじゃなかった
ので、上手いこと時間の折り合いがつけば大友さん出るかもしれません)

あまちゃんビッグバンドは、
基本、(紅白は除いて)29日のPIT INNで終了だけど、できるだけこのメンツで、来年以降、Gile Evans Monday Night Orchestra みたいな
形に展開したいなぁと思っている
と、言っていました。

小泉今日子さんや、ましてや、
能年玲奈ちゃんの登場もありませんでしたが、とても楽しいライヴでした。阿部芙蓉美さん登場で、「胡桃の部屋」の歌を聴けたのが嬉しかったです。

451 :いつか名無しさんが:2013/12/30(月) 12:43:03.77 ID:???.net
2010年のライブでは「その街のこども」に主演した森山未來が登場してドラム叩いたのになあ
最後だから誰か出演者来るんじゃないかと期待したよ
楽しかったけどSachiko Mのボーカルは弱いね
客層はあまちゃん以前のライブとそんなには変わらなかった

452 :いつか名無しさんが:2013/12/30(月) 21:00:09.69 ID:???.net
紅白ドタキャンしてくれないかな〜
あまちゃんで守銭奴ぶりを露呈したからここらで名誉挽回してほしい

453 :いつか名無しさんが:2013/12/30(月) 21:23:39.52 ID:???.net
>>452
昨日のライヴで、大友さん曰く、
「山本精一さんが、"紅白出場阻止"を企んでいる」ってなこと言っていました。場内ドッとウケていました。

454 :いつか名無しさんが:2013/12/30(月) 22:19:29.96 ID:???.net
菊地「俺もな」

455 :いつか名無しさんが:2013/12/31(火) 09:57:45.51 ID:???.net
レコ大はSachiko Mだけだったな

456 :いつか名無しさんが:2013/12/31(火) 10:57:47.61 ID:???.net
今日はNHKホールで
バーニング歌合戦www

457 :いつか名無しさんが:2014/01/01(水) 07:58:00.41 ID:???.net
影に徹したかな

458 :いつか名無しさんが:2014/01/01(水) 11:25:42.16 ID:???.net
一瞬ノイズで荒ぶってたね紅白

459 :いつか名無しさんが:2014/01/01(水) 12:12:48.32 ID:???.net
結局、大友出てなかったな

460 :いつか名無しさんが:2014/01/01(水) 13:40:02.11 ID:???.net
オープニングテーマは大友!って感じがして良かった

461 :いつか名無しさんが:2014/01/01(水) 14:19:16.21 ID:???.net
オープニングは能年のドラ以外は録音だったのかな
歌のバックではノイズ出してて良かった

462 :いつか名無しさんが:2014/01/01(水) 20:02:36.21 ID:lxI09FgZ.net
2008年12月16日 11:54 松岡 
こんにちは。fred frithを聞き始めて半年ほど経つ者です。
今まではアルバムを数枚(massacreのkilling timeやギターカルテットのayaya moses、sugar factory等)を聴いていましたが、
先日「Guitar solos」や「funny valentine」などを聴きましてもっとよく理解したいと思いました(音楽的な面から人物、影響、環境など彼に関することならすべて)。
しかし彼の音楽性や見方は今の僕には難解ですし、そもそも彼の周辺の情報があまり手に入りにくいと思います(僕の範疇ですが…)。
そこで彼についての文献や、よく知っている人物等の情報があったら教えて欲しいのです。今は彼の音楽を聴く、もしくはライナーノーツを読むぐらいしか方法がありません。
あと僕はギターをやってましてFred Frithについて詳しく知ってらっしゃるギターの先生の方がいらっしゃったら是非教えてほしいのです。
長文失礼しました。情報を知っている方よろしくお願いします。

水谷氏の音の作り方。どなたか教えてください。
2006年07月14日 16:30 松岡
夜、暗殺者の夜です。http://www.youtube.com/watch?v=JW5FxIl8X_I
僕はこのような音を作りたいんです。特に6分20秒あたりのいかれた音はたまりません。
ですがどうしても作れません。というかあの強烈なフィードバックからして作れません。
僕の使用機材としては ギター、フェンダージャパンのストラトクラプトンモデル
エフェクターはbossのブルースドライバー、ディレイ、あとファズフェイスなどです。
あとリバーブなんかが必要なのかと思いますが、どなたかわかる人がいましたら教えてください。

松岡が立てた自演スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1384903996/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1371875162/
松岡の自スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1371226759/
Public Image Ltd./James Blood Ulmer/Derek Bailey/Captain Beefheart/Electric Masada/Massacre/Harriet Tubman/Power Tools/William Burroughs/Jean Genet/読売巨人/オナシャス!

463 : 【大吉】 【1932円】  :2014/01/01(水) 20:26:04.44 ID:B9Zq0NE6.net
ぐちゃぐちゃやかましいGRANDZEROの「On Suicide」はひどいな
この曲はシンプルに美しくやらんとな
ゲッベルス&ハルトの京劇がかかるとは思わなんだ 完奏じゃなかったけど

464 :いつか名無しさんが:2014/01/01(水) 23:06:50.72 ID:???.net
大友えげつないよな

ノイズで極めて名声得るならいいけどさ
正反対のパクリ満載オリジナリティゼロで有名になってもな

465 :いつか名無しさんが:2014/01/02(木) 00:42:19.33 ID:???.net
ここってあまちゃんの作曲家のおっさんのスレだよな
ノイズかなんか知らんけどディセンバーで紅白台無しにしやがったよな

466 :いつか名無しさんが:2014/01/02(木) 00:52:03.62 ID:???.net
お?こちとらHAGE広重呼んでもええんやで?

467 :いつか名無しさんが:2014/01/02(木) 02:50:12.79 ID:???.net
初心者のアナウンサー相手に能書きたれるのも見え透いてるよな

468 :いつか名無しさんが:2014/01/02(木) 21:41:50.84 ID:???.net
大友ブログ
紅白の詳細

469 :いつか名無しさんが:2014/01/02(木) 21:43:54.75 ID:???.net
大友ブログ
紅白の詳細
http://d.hatena.ne.jp/otomojamjam/touch/20140102

ごめん。URL抜けてた。

470 :いつか名無しさんが:2014/01/02(木) 22:57:56.81 ID:???.net
こいつNHK絡みの仕事ばっかりやな
NHKはギャラもええんやろな
こいつも税金に寄生する側になったか〜

471 :いつか名無しさんが:2014/01/02(木) 23:20:29.11 ID:???.net
無料ライブがあるよ

「Filaments Plays Night Lights」
沈んでゆく夕日を見送りながら、浮かんでくる夜景を待ちながらただそこに存在する「音」たちとともに1時間。
東京シティビューにて上演。6人の演奏家によるFilamentsのNight Lights

出演: Sachiko M(sinewaves)、大友良英(ギター)、さや[テニスコーツ](ヴォーカル)、
植野隆司[テニスコーツ] (ギター)、良久美子(パーカッション)、芳垣安洋(パーカッション)
サウンド:近藤祥昭(Gok Sound)
会場構成:プロジェクトFUKUSHIMA!美術部

日時:2014年1月12日(日) 16:30-17:30(開場16:00)
会場:展望台 東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)
料金:無料(当日先着順、要展覧会チケット)

472 :いつか名無しさんが:2014/01/03(金) 01:42:33.12 ID:???.net
ギロッポン似合わねえ

473 :いつか名無しさんが:2014/01/03(金) 01:56:25.07 ID:???.net
入館料1500円もするのか

474 :いつか名無しさんが:2014/01/03(金) 02:35:23.86 ID:???.net
無料でもスポンサーからはギャラがっぽりもらってるんでしょう

475 :山口冨士夫:2014/01/04(土) 00:21:26.20 ID:???.net
禿げ大友

476 :いつか名無しさんが:2014/01/07(火) 21:36:20.68 ID:???.net
はげともっち最近動向が伝わってこないね

477 :いつか名無しさんが:2014/01/14(火) 11:44:15.28 ID:???.net
NHKに気に入られたか


http://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/6000/177419.html

【タイトル】
 土曜ドラマ 『ロング・グッドバイ』
【放送予定】
 2014年4月19日(土)スタート 総合・毎週土曜 午後9時〜9時58分(連続5回)
【原作】
 レイモンド・チャンドラー「ロング・グッドバイ」
【脚本】
 渡辺あや
【音楽】
 大友良英
【出演】
 浅野忠信 綾野剛 小雪 古田新太 冨永愛 太田莉菜 滝藤賢一
 田口トモロヲ 福島リラ 岩松了 でんでん 泉澤祐希 やべきょうすけ
 堀部圭亮 渡辺大知 石田えり 遠藤憲一 吉田鋼太郎  柄本明 ほか
【演出】
 堀切園健太郎(NHKエンタープライズ)
【制作統括】
 城谷厚司(NHKエンタープライズ)、谷口卓敬(NHK)

478 :いつか名無しさんが:2014/01/14(火) 16:56:38.78 ID:???.net
5年ぐらい前からずっと気に入られてるよ

479 :いつか名無しさんが:2014/01/14(火) 21:21:51.70 ID:???.net
だよね。
「その街のこども」(2010)とか「白州次郎」(2009)とか「胡桃の部屋」(2011)とかの
サントラも作ってたんだし。

480 :いつか名無しさんが:2014/01/15(水) 04:10:40.21 ID:???.net
すっかり既得権益サイドの人間になってもうたな

481 :いつか名無しさんが:2014/01/17(金) 23:34:09.88 ID:???.net
明日もNHKのお仕事、ジャズ・トゥナイト
http://www4.nhk.or.jp/jazz/x/2014-01-18/07/92657/

新年にもNHK-FMで世界の音楽をかける番組やってた。
「大友良英・ハイブリッド音楽館」。自身の革命京劇の
演奏にノイズをかぶせまくる作品もかけてて、女性アナの
眉間が険しくなっていって笑った。

482 :いつか名無しさんが:2014/01/18(土) 00:30:40.16 ID:???.net
ラジオで女性アナの顔が見えるのかと

483 :いつか名無しさんが:2014/01/18(土) 02:38:20.47 ID:???.net
>>477
俳優陣豪華

484 :いつか名無しさんが:2014/01/21(火) 01:06:34.49 ID:???.net
大友さん女子アナと・・・できたのかな?

485 :いつか名無しさんが:2014/02/03(月) 17:50:12.34 ID:???.net
外事警察やるんだね

486 :いつか名無しさんが:2014/02/07(金) 20:05:36.47 ID:???.net
このおっさん、サントラばっかりやな
まともな作品作れよ

487 :いつか名無しさんが:2014/02/08(土) 05:10:55.93 ID:???.net
それが出来たらとっくにやってる

488 :いつか名無しさんが:2014/02/09(日) 01:03:18.17 ID:???.net
この人って左翼なん?

489 :いつか名無しさんが:2014/02/15(土) 14:00:47.18 ID:???.net
ゴースト事件のついでにディスられててわろた

490 :いつか名無しさんが:2014/02/15(土) 15:06:56.57 ID:???.net
ジャズもね

491 :いつか名無しさんが:2014/02/21(金) 21:54:10.01 ID:???.net
今月のJaZZ JAPANで大友特集とのこと。

492 :いつか名無しさんが:2014/02/21(金) 23:01:34.63 ID:???.net
紙メディアからスルーされ続けた男が遂に!

493 :いつか名無しさんが:2014/02/24(月) 11:52:45.72 ID:???.net
ミュージックマガジンでも取り上げられてたじゃん。

494 :いつか名無しさんが:2014/02/24(月) 15:07:51.21 ID:???.net
以前からのファンとしては
とにかくもうサントラと市民活動家みたいなのはやめてほしいですね

495 :いつか名無しさんが:2014/02/24(月) 15:30:17.32 ID:???.net
坂本龍一とツルむのはダサい

496 :いつか名無しさんが:2014/02/25(火) 11:47:57.00 ID:???.net
サントラの仕事はかなり以前からやってないかい?

497 :いつか名無しさんが:2014/02/25(火) 13:52:27.48 ID:???.net
「青い凧」は93年。
「息子の告発」は94年。
「女人、四十。」は96年。
初邦画の「あ、春」は98年。

498 :いつか名無しさんが:2014/02/25(火) 17:08:39.74 ID:???.net
サントラやめたらメシ喰えないだろ
あまちゃんでブレイクしたせいでサントラ仕事減ったらしいけど大丈夫かね

499 :いつか名無しさんが:2014/02/25(火) 22:36:56.92 ID:???.net
ブレイクしたら増えそうなもんだが

500 :いつか名無しさんが:2014/02/26(水) 06:27:00.72 ID:???.net
あまちゃんで大友さんを好きになった
音楽を演奏する人というよりプロデューサーというか演出家というか
素人に自分の仲間の演奏家のいいところを教えてくれるのが上手い
曲も好きだがライナーノートやMCが面白い
元からファンの音楽に造形の深い人たちには物足りないだろうと思う

501 :いつか名無しさんが:2014/02/26(水) 10:34:40.83 ID:???.net
さあ、フィラメントを聴くんだ!

502 :いつか名無しさんが:2014/02/26(水) 20:27:28.13 ID:???.net
いや、サントラ繋がりで「幽閉者 テロリスト」のサントラを聴くんだ!

503 :いつか名無しさんが:2014/02/27(木) 19:09:56.45 ID:???.net
>>500
以前大友のブログにトークはやめていただきたいってコメントがついててワロタ

504 :いつか名無しさんが:2014/02/27(木) 19:33:03.89 ID:???.net
良い人そうな雰囲気は伝わってくる
話自体は面白くはない

505 :500:2014/02/28(金) 07:09:31.77 ID:???.net
フィラメント聴く人を選びそうだ
幽閉者はあま劇判のトンネルをキツくしたような感じで良さそう

NHKホールでのドラマヲタの一人として自分の好きな場面や役者を振り返りながら
音楽の説明をするMCは面白かった

506 :いつか名無しさんが:2014/03/01(土) 20:29:43.35 ID:???.net
あきらかに嫌がらせのつもりで書いてる>>501,502も真面目に聴いて
しかもそんなに低評価でもない、てのはもう「ファンは盲目」を地で行ってるね。
今後1年、2年たっても同じテンションで大友の音楽に接していけるなら
本物の大友リスナーだ。

507 :いつか名無しさんが:2014/03/01(土) 22:44:35.22 ID:???.net
MC俺も面白いと思うよ

508 :いつか名無しさんが:2014/03/21(金) 20:57:35.97 ID:???.net
千住市場のパフォーマンスに行ってきた。面白かった。

509 :いつか名無しさんが:2014/03/21(金) 21:06:17.74 ID:???.net
5時に夢中で菊池に事実婚って言われてて吹いた

510 :いつか名無しさんが:2014/04/02(水) 14:11:03.55 ID:???.net
大友に群がってるコバンザメみたいな学者とかが気持ち悪いわ

511 :いつか名無しさんが:2014/04/08(火) 20:01:24.48 ID:???.net
前衛がわからない奴に前衛を聴かせて優越感に浸る
最近、こういうのが多いけど、切り口としては陳腐

512 :いつか名無しさんが:2014/04/13(日) 20:17:56.85 ID:???.net
テレビに出たというのにレス皆無。

513 :いつか名無しさんが:2014/04/15(火) 17:59:59.09 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=okPjArlBa5g

514 :いつか名無しさんが:2014/04/19(土) 11:16:48.33 ID:???.net
こないだの再放送
BS朝日夕方5:30から

515 :いつか名無しさんが:2014/04/20(日) 14:51:06.04 ID:???.net
テレビは予想通りやったな
大友は予定調和のことしかしなくなったから面白くない

516 :いつか名無しさんが:2014/04/20(日) 17:57:11.47 ID:???.net
テレビでそういうことやってもカットされるんですよ
知らないの?

517 :いつか名無しさんが:2014/04/21(月) 00:02:51.85 ID:???.net
>>514
情報ありがとう
まだ見てないけど録画できたよ

518 :いつか名無しさんが:2014/04/21(月) 22:55:49.74 ID:???.net
ビートルズも最初はノイズだみたいな言われ方してたってちょっと比較が違うよな
ノイズはノイズ
ジミヘンのアメリカ国歌ノイズはほんと美しいけどノイズのノイズはただのノイズ
アーティストは自分を正当化するために語るべきじゃないよな
こんな誰もやらない雑音で天下取りましたくらい開き直ってればいい

519 :いつか名無しさんが:2014/04/22(火) 06:18:32.19 ID:???.net
ここで語るな

520 :いつか名無しさんが:2014/04/22(火) 08:37:18.50 ID:???.net
当時はちゃんとした音楽として認められてなかったもの=ノイズって意味でしょ

521 :いつか名無しさんが:2014/04/24(木) 01:24:59.70 ID:???.net
ビートルズがノイズってw
アバンギャルド聞き始めた初心者みたいなこと言ってるな
ちょっと恥ずかしいな

522 :いつか名無しさんが:2014/04/24(木) 10:18:37.95 ID:???.net
初心者向けに発言したんだろ
テレビ地上波でノイズマニアアピールする馬鹿なんているか

523 :いつか名無しさんが:2014/04/24(木) 13:42:10.77 ID:???.net
大友はNHKに仕事もらってるからな
NHKに切られたら収入が激減する

524 :いつか名無しさんが:2014/04/24(木) 14:44:13.76 ID:???.net
左翼繋がりなんかね

525 :いつか名無しさんが:2014/04/24(木) 15:54:04.68 ID:???.net
むしろノイズ右翼っているのか?

526 :いつか名無しさんが:2014/04/26(土) 05:18:31.71 ID:???.net
NHKとずぶずぶの関係
もう信用に値しない

527 :いつか名無しさんが:2014/04/26(土) 06:07:43.06 ID:???.net
利害が一致する関係ではあるわな
確信犯ならややこしいところ
左翼はおこちゃまが多いから・・・

528 :いつか名無しさんが:2014/04/29(火) 23:54:57.57 ID:???.net
NHKとずぶずぶなのにプロジェクト福島とかwwwwww

矛盾すぎわろた

529 :いつか名無しさんが:2014/05/01(木) 20:56:23.20 ID:???.net
全然矛盾してないというか後ろにNHKいんじゃないの?
こういう活動モノは胡散臭さ倍増するし

530 :いつか名無しさんが:2014/05/02(金) 19:19:52.50 ID:???.net
NHKは政府の広告機関で原発推進だろ

531 :いつか名無しさんが:2014/05/02(金) 19:34:48.23 ID:???.net
はい

532 :いつか名無しさんが:2014/05/02(金) 19:37:36.26 ID:???.net
いいえ

533 :いつか名無しさんが:2014/05/02(金) 20:54:24.62 ID:???.net
まくら

534 :いつか名無しさんが:2014/05/03(土) 22:37:15.04 ID:Ql/Q+0B5.net
>>521 アバンギャルドに詳しいと、偉いのか?
>>523 他にも仕事はあるだろ
>>526 万が一お前にNHKから仕事の話でも来たら嬉しいだろ?嫉妬すんなよ

535 :いつか名無しさんが:2014/05/04(日) 09:20:19.40 ID:???.net
NHKは国営じゃない
公共だ
つまり金さえ積めば思うが侭だ
例え中国共産党や韓国だろうと

536 :いつか名無しさんが:2014/05/13(火) 06:46:17.04 ID:???.net
(笑)その積む金はどこにあるんだよ
大友さんが持ってるっての?

537 :いつか名無しさんが:2014/05/13(火) 07:11:00.79 ID:???.net
NHKドラマの音楽が評判悪いな

538 :いつか名無しさんが:2014/05/14(水) 07:59:06.02 ID:???.net
朝鮮ドラマとか反日プロパガンダ放送とか(例の台湾人問題)バンバン入ってきてるぜ?大陸マネー
著作権主張しだしたりと相当怪しい放送局だよ

539 :いつか名無しさんが:2014/05/14(水) 10:30:00.25 ID:???.net
放送局ってのは、基本的に放送局の意見を言うものでなく、
色んな人の色んな(個人的な)主張を流す。新聞社もそう。
それをその放送局や新聞社の主張や意見だと勘違いする、
救いようのない頭の悪い人間の多さに驚く。

540 :いつか名無しさんが:2014/05/14(水) 11:28:19.21 ID:???.net
おいおいw

541 :いつか名無しさんが:2014/05/14(水) 19:09:48.43 ID:???.net
視聴者や読者が喜ばない内容ならそもそも誰も見向きもしないわけで、そういう意味では>>539のいうとおりテレビや新聞の内容はおおむね民意の反映に違いない
でも情報操作が皆無かというとそれも疑わしい
「自分が気に入らない内容=特定の国家・集団の影響」という陰謀論はアレだけども

542 :いつか名無しさんが:2014/05/14(水) 19:36:19.38 ID:???.net
陰謀でもなんでもないよ
彼らは堂々と行動してる

http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
http://gazou.gundari.info/images-2ch/20130701184302.jpg

543 :いつか名無しさんが:2014/05/15(木) 00:52:54.30 ID:???.net
>>537
ああ、大友のキャラを想像すると寒気がする

544 :いつか名無しさんが:2014/05/15(木) 16:10:21.68 ID:???.net
ロング・グッバイのサントラ、ハードボイルドやなw

545 :いつか名無しさんが:2014/05/15(木) 16:26:46.24 ID:???.net
なんでも盆踊りで夏フェスに出て恥を晒すらしいよ

546 :いつか名無しさんが:2014/05/26(月) 02:41:58.16 ID:???.net
新サントラ全く話題にならず
ま、これが現実よ

547 :いつか名無しさんが:2014/05/28(水) 18:35:58.72 ID:???.net
ロンググッパイは音楽以前に脚本が大失敗。視聴率もどんどん下がっていった

548 :いつか名無しさんが:2014/05/31(土) 14:50:11.81 ID:???.net
このおっさんすっかりNHKの御用ミュージシャンになったな
呆れた

549 :いつか名無しさんが:2014/06/01(日) 22:19:16.40 ID:???.net
「あまちゃん」以前からNHK制作のドラマのサントラを
たびたび手がけてたことも知らないニワカさんですかそうですか

550 :いつか名無しさんが:2014/06/05(木) 21:40:32.19 ID:???.net
文化や芸術で五輪盛り上げるには 検討開始
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140605/k10014999361000.html

大友っち東京オリンピックの仕事やるんか?

551 :いつか名無しさんが:2014/06/05(木) 22:37:03.11 ID:???.net
いい仕事もらったな

552 :いつか名無しさんが:2014/06/05(木) 23:16:33.72 ID:???.net
またナルちゃんが嫉妬しちゃう

553 :いつか名無しさんが:2014/06/05(木) 23:30:52.46 ID:???.net
ラジオだけはナルちゃん勝ってる

554 :いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 00:28:58.21 ID:FfyaqQl9.net
南部さん世代が趣味なのかこの人

555 :いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 00:29:23.26 ID:???.net
今後は“盆ダンス”の第一人者として、世界に名前を知られるようになるのだ。
あーあ、大友&Sachiko M作の「東京五輪音頭2020」で
東京各地は盆踊りを踊らされることは必須になったな・・・
(都民として、こんなのに税金使われるのはイヤだ‼)

556 :いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 00:30:27.45 ID:FfyaqQl9.net
>>554
ゴメン誤爆

557 :いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 00:38:29.44 ID:???.net
>>549
昔は今ほどNHKにどっぷりじゃなかったからな
今は完全にNHKの御用ミュージシャンといっていい

558 :いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 00:42:41.17 ID:???.net
ほんとつまらなくなったな
サントラがまったく話題にならなかったから開き直ったのか?

559 :いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 00:43:16.22 ID:???.net
稼げる時に稼げばええやん

560 :いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 00:46:51.75 ID:???.net
日比野克彦なんかと同じ道辿ってるよな。
今回の五輪の文化部会にも日比野いるけど、
地域振興イベントのディレクター等担当して、嫁もどっかにいっちょかませながら、
夫婦で自治体の文化予算をガッポガッポ懐に入れて稼ぐっていう
コミュニティ・アートビジネス長者。

561 :いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 02:25:17.03 ID:???.net
日比野ごときが何でいまだにデカイ面してられるのかが全く不明

562 :いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 04:41:51.05 ID:???.net
五輪のはどういう経緯で潜り込んだんだろうな?
昔からのファンならこんなことはやめてくれと思ってるし
あまちゃんで名前知ったような俄は盆踊りやってることなんか知らないし
やはり自分から必死に売り込んだんだろうな

563 :いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 07:49:11.36 ID:???.net
所詮、一発屋だからな
視聴率もごちそうさんや今のより低いし救いようがない
今となってはあれは完全にNHKのステマだったと思う

564 :いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 08:26:21.31 ID:???.net
ギター出鱈目に弾いてインプロだと言い張るのはやめてほしいよな
正直、この男は過大評価されすぎ
まともにモダンジャズも演奏できないのにインプロは無理

565 :いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 11:30:20.31 ID:???.net
即興がジャズのイディオムじゃなきゃいけないって
わけでもないから、そこはいいんじゃね?

566 :いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 14:23:52.59 ID:???.net
グラウンドゼロ〜ONJQがピーク

567 :いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 21:13:46.27 ID:???.net
他の朝ドラ音楽と比べたらやはりあまちゃんの音楽は薄っぺらい
子供が鼻歌で作ったような曲ばかり
音楽の専門教育を受けていないからよくわかっていないのだろう

568 :いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 21:33:24.95 ID:???.net
コメディなんだから別にいいんじゃね?

569 :いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 22:06:26.17 ID:???.net
>>555
EXILEが踊る気まんまんだから一般人は踊らなくても済むかもしれない

EXILE×大友良英…w

570 :いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 23:34:02.90 ID:???.net
そもそも秋元康らが理事の東京五輪組織委員会、
その理事たちがメンツを決定した泉ピン子や小沢一郎がメンバーの顧問会議、
そのまた下の文化部会だからな〜
大友の五輪音頭はAKBとEXILEの混成部隊が踊ること決定
その五輪音頭の公式な振付を、2018年くらいから東京都内各自治体・町内の
夏祭りで踊らせまくることも必須

571 :いつか名無しさんが:2014/06/07(土) 02:18:11.00 ID:???.net
大友みたいな一発屋では日本が恥をかくだけ
早速、都に苦情の電話するわ

572 :いつか名無しさんが:2014/06/07(土) 02:19:58.06 ID:???.net
今度は「フェスティバルTOWADA!」の音楽部長だって(笑)
伝統の盆踊り「三本木小唄」に「あまちゃん音頭」だって(笑)
いよいよ盆踊りによる地域振興音楽ビジネスに本腰入れて来たぞ 
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=631654230249909&id=286103408138328

573 :いつか名無しさんが:2014/06/07(土) 03:10:49.59 ID:???.net
急に反原発発言をやめたから何があったんだと思ってたら
やはり政府やNHKとの癒着があったんだな

574 :いつか名無しさんが:2014/06/07(土) 07:49:51.82 ID:???.net
>>562
この人とかって五輪も反対してそうだよな

結局大言壮語に立ち振る舞っても権力側に付いたら、え?そんなこと言いましたっけ?うふふだよな

575 :いつか名無しさんが:2014/06/07(土) 08:41:58.53 ID:???.net
>>567
あまちゃんプロデューサーがそういう好みみたいだからピッタリだった
今度のドラマは清水靖晃の画面見て即興で作った劇伴

576 :いつか名無しさんが:2014/06/09(月) 05:14:00.06 ID:???.net
今度は「地元に帰ろう音頭」だと・・・

577 :いつか名無しさんが:2014/06/09(月) 16:49:55.89 ID:???.net
嘘だろ
このおっさんオリンピック反対してたんじゃないのか?
なんで急に都の会議になんか参加してるの?

578 :いつか名無しさんが:2014/06/09(月) 21:57:29.31 ID:???.net
硬骨ぶってたのに金の力に負けて変節全開wwwww
さっさと消えろよwwwwww

579 :いつか名無しさんが:2014/06/09(月) 22:29:25.70 ID:???.net
東京五輪文化部会に入って公けの金もらっても、
そこで気骨あるコメントを堂々言ってくれるんなら、それでもいい。
例えば、今回の五輪には周辺環境破壊と住民立退きで紛糾してる国立競技場建て替えとか
カヌー競技用の葛西臨海公園の埋め立てによる自然破壊とか、色々ある。
でも部会の中継見たけど、そういう“五輪に関わる文化的諸問題”には何の意見も言わず、
「こういうチャンスをもらってうれしい」「日本が海外に盆踊りを発信するいい機会」とか
自分の商売の宣伝しかしていない大友に、心底失望した。

まあ、お上にたてつかないことがわかってるから選ばれたんだろうけど。

580 :いつか名無しさんが:2014/06/10(火) 04:12:09.94 ID:tX+eBbBn.net
ずっと同じ人が書いてる?
人間はそういう生き物だし、置かれた状況によって変わって行く変態なんだ
過去と現在で「これが同じ人か?」と思うようなことは多々あると思うよ
文句は色々言いたいだろうが、周りが自分の思い描いたイメージに
当てはまらなくなったからって、あんまりぶーぶー言うのは、、、
まあ気持ちは分かるよ

581 :いつか名無しさんが:2014/06/10(火) 04:34:39.15 ID:???.net
今ではもう原発も推進なのかな?

582 :いつか名無しさんが:2014/06/10(火) 14:06:47.20 ID:???.net
反原発って言ってももともと「即時廃止しろ!」みたいな人じゃなかったでしょ

583 :いつか名無しさんが:2014/06/10(火) 17:04:03.46 ID:???.net
次回作「原発音頭」にご期待ください

584 :いつか名無しさんが:2014/06/10(火) 17:37:12.96 ID:???.net
このオッサンは基本的に金になることなら何でもするんだと思う
原発反対で仕事が来るのなら原発反対と言うし
オリンピックで仕事が来るのならオリンピック賛成になる
確固とした思想なんて無いんだと思うよ

585 :いつか名無しさんが:2014/06/10(火) 17:38:31.88 ID:???.net
音楽家が金稼いだらいけないんですか?

586 :いつか名無しさんが:2014/06/10(火) 17:53:40.69 ID:???.net
坂本龍一と一緒にすんな

587 :いつか名無しさんが:2014/06/10(火) 23:17:31.44 ID:???.net
>>582
ラジオで稼動するかどうかを論じること自体がありえないと言ってた

588 :いつか名無しさんが:2014/06/10(火) 23:23:09.70 ID:???.net
あまちゃん以前の話ね

589 :いつか名無しさんが:2014/06/11(水) 07:58:38.98 ID:???.net
>>584
金にならないノイズは辞めるのかな?

590 :いつか名無しさんが:2014/06/11(水) 12:26:40.61 ID:???.net
>>589
オーバーグラウンドとアンダーグラウンド両方股にかける俺ってかっこいい!
と思ってるからそのためのポーズとしてはやるだろ

591 :いつか名無しさんが:2014/06/12(木) 10:51:27.11 ID:RhXA6Z+/.net
かわいい
http://i.imgur.com/bkxesN9.jpg

592 :いつか名無しさんが:2014/06/12(木) 19:57:20.16 ID:???.net
http://i.imgur.com/mvKvuZc.jpg
http://i.imgur.com/vdU49AJ.jpg

593 :いつか名無しさんが:2014/06/13(金) 00:04:05.67 ID:???.net
ぷんぷん
https://www.youtube.com/watch?v=7Lj2cAftdt8

594 :いつか名無しさんが:2014/06/18(水) 01:34:12.66 ID:mawtgDbf.net
AUROGRAPHの壁紙

西暦2000年から2003年あたりまで、作品を公開していたものと思われる
作者が制作に関することや、プライベートなことも一切語らなかったため、
謎の多い壁紙サイトだった

http://i.imgur.com/7vj0vtQ.jpg
http://i.imgur.com/K5OaPvj.jpg
http://i.imgur.com/mE6LK9i.jpg
http://i.imgur.com/n2khink.jpg
http://i.imgur.com/cK4l45n.jpg
http://i.imgur.com/6WBbJUd.jpg
http://i.imgur.com/I0bbzDG.jpg
http://i.imgur.com/3bPnBmX.jpg
http://i.imgur.com/cT8l9if.jpg
http://i.imgur.com/EQABEYz.jpg
http://i.imgur.com/uSdsrDD.jpg
http://i.imgur.com/SXgQ4U1.jpg
http://i.imgur.com/RyRtMmL.jpg
http://i.imgur.com/FUy6dI9.jpg
http://i.imgur.com/3h0Erp5.jpg
http://i.imgur.com/IsWrnPh.jpg
http://i.imgur.com/yAtN6MF.jpg
http://i.imgur.com/8Phahgp.jpg

595 :いつか名無しさんが:2014/06/22(日) 10:00:40.49 ID:???.net
【国際】NHKと毎日新聞が台湾、国立故宮博物院から”国立”を抜いたポスターを作成
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403262193/

596 :いつか名無しさんが:2014/06/24(火) 15:34:52.97 ID:Hq9Im3A6.net
最高!
http://i.imgur.com/tZWbHUQ.gif

597 :いつか名無しさんが:2014/06/24(火) 16:02:50.13 ID:???.net
次はフジのドラマで音楽担当

柳葉敏郎15年ぶり主演連ドラ 音楽担当は「あまちゃん」の大友氏
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/06/24/kiji/K20140624008431760.html

598 :19歳:2014/06/24(火) 22:02:12.23 ID:???.net
>>584

もちろんそうだよ。


大友が銭儲けのために何をやろうと、
もともと大友の音楽に興味のない俺にはどうでもよいことだが、
高柳昌行の名前をいちいち出すのはやめてくれんかな。
高柳の音楽とぜんぜん関係ねえやん、お前の音楽()。
カシオペアみたいな腐れフュージョンとどう違うのかぜんぜんわからんわ。
AKBに曲でもつくってやれやw

599 :いつか名無しさんが:2014/06/24(火) 23:12:09.35 ID:???.net
高柳さんに不義理をした話
ttp://doda.jp/hithitomaker/ootomo/genten/

600 :いつか名無しさんが:2014/06/24(火) 23:54:18.79 ID:???.net
出鱈目を正当化するために高柳やベイリーの名前を出してるんだろう
しかし、両者はモダンジャズが出来る上で前衛をやってるが
大友はまったく出来ないという事実に笑うしかない

601 :いつか名無しさんが:2014/06/24(火) 23:58:22.24 ID:???.net
NHKで非常階段をやるのがかっこいいとか発想が普通過ぎるやろ
もうちょっと面白いこと考えてる人かと思ってたのにな

602 :いつか名無しさんが:2014/06/25(水) 00:44:30.85 ID:???.net
ONJQは?

603 :いつか名無しさんが:2014/06/25(水) 06:07:43.91 ID:???.net
この人は劇伴作家が本業で、その他は遊び、なのではないかと思う
本当のところは

604 :いつか名無しさんが:2014/06/25(水) 10:39:45.70 ID:???.net
モダンジャズを習得したうえでのアバンギャルドと出鱈目のアバンギャルド
説得力がまるで違う

605 :いつか名無しさんが:2014/06/25(水) 19:18:49.44 ID:???.net
ONJQは?

606 :いつか名無しさんが:2014/06/26(木) 12:27:45.84 ID:???.net
>>605
おんじぇーきゅー

607 :いつか名無しさんが:2014/06/26(木) 12:31:40.55 ID:???.net
前衛的な演奏していてもジャズの基礎がある人はすぐにわかる
バップできない奴がフリーやっても薄っぺらい演奏にしかならないよ

608 :いつか名無しさんが:2014/06/26(木) 12:44:16.82 ID:???.net
阿部薫と高柳がアイドル

609 :いつか名無しさんが:2014/06/26(木) 15:52:25.07 ID:???.net
>>605
ラノベラーメン

610 :いつか名無しさんが:2014/06/27(金) 11:05:39.24 ID:???.net
じゃあアートリンゼイもだめか

611 :いつか名無しさんが:2014/06/27(金) 19:03:13.50 ID:???.net
つうか、大友はちゃんと弾く気になれば弾けるだろ。

612 :いつか名無しさんが:2014/06/27(金) 19:24:35.18 ID:???.net
昔やってた中国映画の映画音楽とかでも
普通にメロディーものの曲を作ってたしね

613 :いつか名無しさんが:2014/06/27(金) 21:13:46.86 ID:???.net
>>611
ポップスの伴奏、ポップインスト、出鱈目インプロはできるけどジャズはできない

614 :いつか名無しさんが:2014/06/28(土) 22:18:44.68 ID:???.net
ONJQはジャズとは認めないの?

615 :いつか名無しさんが:2014/06/30(月) 18:16:27.53 ID:???.net
久々に見に行ったら、ライブ後若い女性客にキャーキャー囲まれてデレデレしてた。
あんなのが来るようになったんだな、あまちゃん効果絶大w

616 :いつか名無しさんが:2014/07/03(木) 21:06:48.15 ID:???.net
>>607
ジャズの基礎が見えるような演奏なら、それはただのジャズだよ。

617 :いつか名無しさんが:2014/07/04(金) 14:12:59.50 ID:???.net
プッ

618 :いつか名無しさんが:2014/07/04(金) 16:07:22.41 ID:???.net
なんかの動画で高校生とジャズセッションやってるのがあったけどまじで酷かったな

619 :いつか名無しさんが:2014/07/13(日) 10:40:30.14 ID:???.net
J-melo見た。SachikoMは下向いてた方が美人ぽく見える。
顔上げると商店街のオバちゃんふうだ。

620 :いつか名無しさんが:2014/07/13(日) 12:21:02.45 ID:???.net
見逃したわ

621 :いつか名無しさんが:2014/07/16(水) 17:26:07.00 ID:+pXIJaRh.net
高校野球の地区予選を観ていたら、スタンドからあまちゃんの
テーマソングが流れていた。

622 :いつか名無しさんが:2014/07/18(金) 19:54:52.06 ID:0wn6xHih.net
大友良英 otomo yoshihide @otomojamjam

本日のスーパーデラックス配信もあります。会場に来れない方はぜひ!
「Tokyo Experimental Performance Archive」
19:30〜大友良英ターンテーブルソロ
20:30〜contact Gonzo → https://www.youtube.com/watch?v=e8huf22zrFg

https://twitter.com/otomojamjam/status/489945550897168384

623 :いつか名無しさんが:2014/07/18(金) 22:27:22.54 ID:???.net
まだターンテーブルなんてやっているのか。

624 :いつか名無しさんが:2014/07/19(土) 05:06:03.92 ID:???.net
さちこをごり押しするのはいいかげんやめたら?

625 :いつか名無しさんが:2014/07/20(日) 20:04:20.70 ID:???.net
本人のニワカな音頭&盆踊りブームがつらい
音頭がいけないのでなく、どれも凡庸でつっまんない楽曲だから
でもこどもやお年寄りには受けるんだろうな
自治体イベントにも呼んでもらいやすいだろうし

626 :いつか名無しさんが:2014/07/21(月) 04:02:05.42 ID:???.net
嫌だな
やっぱり盆踊りは広く親しまれた昔ながらの音頭がいい
大友の曲なんか流れてたら気分が悪くなるわ

627 :いつか名無しさんが:2014/07/22(火) 13:54:39.23 ID:???.net
新ドラマの数字も悪いらしいねw
前のもそうだったけどw
音楽は全く関係ないんだよね、あまちゃんもそうだけど、要は本次第

628 :いつか名無しさんが:2014/08/06(水) 21:59:30.70 ID:???.net
50近いおばちゃんが、20歳くらいの子なら似合いそうな髪型して…
こりゃ痛すぎ てか勘弁 こういうのだけは勘弁
https://m.youtube.com/watch?v=N5Ee9ig8zMs

629 :いつか名無しさんが:2014/08/06(水) 23:05:59.53 ID:???.net
What Americans Think of Japan アメリカ人が思う日本
https://www.youtube.com/watch?v=KxDowZHoBfE

630 :いつか名無しさんが:2014/08/07(木) 05:48:42.20 ID:???.net
まだあまちゃん引っ張ってるのか
情けない
いいかげんにしろよ
あまちゃんが売れたのは脚本のおかげ
正直、音楽は誰がやってもヒットした

631 :いつか名無しさんが:2014/08/07(木) 10:56:06.50 ID:???.net
Sachiko Mさんの音頭PV出演姿は、アパホテルのおばちゃん社長と同様の
プププ感と寒気がするな
成金ってやること(=センスのずれまくった自己顕示)同じなのな   

632 :いつか名無しさんが:2014/08/07(木) 17:33:03.80 ID:???.net
ブリブリやってサマになるババアなんて松田聖子ぐらいなもんなのに、何やってんだか
松田聖子ですら痛々しさがあるっていうのに

633 :いつか名無しさんが:2014/08/07(木) 21:45:53.12 ID:???.net
音楽的にも機械いじって誰でも出来ることやってるだけだしな

634 :いつか名無しさんが:2014/08/08(金) 22:17:49.14 ID:???.net
**10/2(木)
新宿ピットイン】 
渋さ知らズ25周年企画大作戦 ピットイン編 其ノ弐
[開場] 19:30 [開演] 20:00
[料金] 前売¥4,000+税 当日¥4,500+税(1ドリンク付)
[出演] 渋さ知らズオーケストラ
    不破大輔、北陽一郎、梅津和時、林栄一、立花秀輝、泉邦宏、
    小埜涼子、登敬三、 広沢リマ哲、吉田隆一、中根信博、
    斉藤社長良一、大友良英、ヒゴヒロシ、太田惠資、 勝井祐二、
    山田あずさ、山口コーイチ、スガダイロー、芳垣安洋、植村昌弘、
    ぺろ、他

◎8/31よりチケットぴあ、新宿ピットイン(AM11時より、店頭販売のみ)にて、前売り開始。

お問い合せ…新宿ピットイン 03-3354-2024

635 :いつか名無しさんが:2014/08/08(金) 22:38:11.37 ID:???.net
デートコースやれよ

636 :いつか名無しさんが:2014/08/08(金) 23:17:50.63 ID:???.net
しかし梅津林太田芳垣植村だのがいるバンドに大友がいる意味あんのかね

637 :いつか名無しさんが:2014/08/09(土) 06:36:25.06 ID:???.net
一般的な知名度は一番あるから、客寄せ役を期待されてんだろ

638 :いつか名無しさんが:2014/08/09(土) 17:46:16.47 ID:???.net
>>636
名前を繋げて書くな。
国語力の以前にタイピングもまともにできんのか?

639 :いつか名無しさんが:2014/08/09(土) 18:00:39.94 ID:???.net
2chなのに他人にも強要してくる句読点使いってなぜか一定数いるよな

640 :いつか名無しさんが:2014/08/10(日) 00:37:51.08 ID:???.net
それだけバカだからだろ

641 :いつか名無しさんが:2014/08/10(日) 14:35:15.30 ID:???.net
あえてID出す奴や句読点使いって大抵キチガイだよ

642 :いつか名無しさんが:2014/08/11(月) 22:39:35.13 ID:???.net
大友呼ぶのは公認であまちゃんの曲やる為かな

643 :いつか名無しさんが:2014/08/12(火) 07:05:51.47 ID:???.net
最近活動してないの?
まったくネタがない

644 :いつか名無しさんが:2014/08/12(火) 20:00:12.55 ID:???.net
印税がっぽりあるみたいだからもう仕事しなくていいんだろ

645 :いつか名無しさんが:2014/08/12(火) 20:04:25.44 ID:???.net
あの程度の曲なら趣味でやってる人でもさらっと作れそう
朝ドラのタイアップと小泉の歌唱さえあれば当然ヒットもする
ようは重要なのはコネだな

646 :いつか名無しさんが:2014/08/12(火) 23:09:51.04 ID:???.net
>>643
最近はすっかり盆踊り屋さんだよ。
フジロック、札幌、今度は福島。
東京五輪音頭を射程に入れてるなぁと感じる。

647 :いつか名無しさんが:2014/08/14(木) 21:19:19.63 ID:???.net
国民から強制徴収した受信料で贅沢なレコーディングしてるみたいだね

648 :いつか名無しさんが:2014/08/16(土) 16:43:54.44 ID:yxZIcbkg.net
大友良英って実験音楽家としては、どれぐらいの格付けなの?

649 :いつか名無しさんが:2014/08/16(土) 17:02:08.15 ID:???.net
芸人で例えるとノブシ吉村ぐらい

650 :いつか名無しさんが:2014/08/17(日) 22:04:52.41 ID:???.net
大友氏の過去はもう戻ってこない、と嘆くか?
まあ今のことを語るしかなかんべ

651 :いつか名無しさんが:2014/08/17(日) 22:09:17.61 ID:???.net
人生は何がきっかけでどう変わるか、まったく予想できない
放送業界に関われるなんて、幸運なこった
それを素直に喜べないとは、どういうことだ?

652 :いつか名無しさんが:2014/08/17(日) 22:16:10.62 ID:???.net
他人にいいことがあると、それをひがむような書き込みをして、
掲示板に匿名で自分の心の恥をさらしていることに気づかないのか

653 :いつか名無しさんが:2014/08/17(日) 22:21:29.76 ID:???.net
この板に、そんな人間的に完成された人が書き込むわけないじゃんw
変わったなあ、とは思うな
テレビに出るようになって、変わったと感じる人、いっぱいいるよ
人は変化して行くものだろう
思い出に浸りたい人が、他人の変化を許したがらないんだ

654 :いつか名無しさんが:2014/08/17(日) 22:34:38.27 ID:???.net
今ここでゴチャゴチャ言ってる人は、
いつ頃の大友良英がお気に入りだったんだ?

655 :いつか名無しさんが:2014/08/17(日) 23:47:36.53 ID:???.net
ラジオの話はしねーのな

656 :いつか名無しさんが:2014/08/18(月) 00:59:15.87 ID:???.net
PVで何でさちこに躍らせた?
詳しい人教えて

657 :いつか名無しさんが:2014/08/18(月) 01:04:45.82 ID:???.net
今でも高柳、ベイリーは聴くけどもう大友は聴かないな
やはり前衛やるにしてもストレートジャズのスキルは必要なんだと改めて思う

658 :いつか名無しさんが:2014/08/18(月) 01:34:21.55 ID:???.net
>>654
コンビニで深夜バイトしてた頃が一番良かった

659 :いつか名無しさんが:2014/08/18(月) 09:37:00.50 ID:5hEomfKd.net
昨日すみだストリートジャズ行ってきた
T−SQUAREの後ラストで大友バンド登場
フリージャズをやるのかとおもいきや
盆踊り大会に突入
完全にやられたよ
凄いおもしろかった

660 :いつか名無しさんが:2014/08/18(月) 10:33:04.60 ID:???.net
まさか盆踊りで五輪の音楽担当狙ってるんじゃないだろうな?
最近は升添にも擦り寄ってるみたいだから心配だ

661 :いつか名無しさんが:2014/08/18(月) 11:15:10.17 ID:???.net
>>659
オレは、"大して"面白いとは思わなかった。まあ、"和む"程度といった
感じ。「音頭にハマっています」と
言われても、ああ、そうですか。
って感じ。
ちなみに、その前のT-SQUARE は、
心底ツマラナかった。フュージョンとかいうあの手の音楽と聴衆達の
あのノリ方。気味悪いったらありゃしない。

662 :いつか名無しさんが:2014/08/18(月) 12:09:25.85 ID:???.net
俺は大友の音楽で盆踊りなんて嫌だな
せっかくの夏の思い出が汚される気がする
やっぱり昔ながらの盆踊りの音楽が一番

663 :いつか名無しさんが:2014/08/18(月) 13:13:09.67 ID:5hEomfKd.net
>>661
T-SQUAREは客ののりが気持ち悪かったのはたしか

664 :いつか名無しさんが:2014/08/18(月) 21:36:00.92 ID:???.net
>>628
どっかの民謡愛好会のおばちゃんが張り切って若づくりしてんのかと
本気で思ったら、このおばちゃんがSachiko Mなんだ
生焼けハンバーグみてえな田舎顔だな

665 :いつか名無しさんが:2014/08/18(月) 23:45:36.29 ID:???.net
でもT-SQUAREの方が客入ってたな
盆踊りもアレだけどwジャンル的にお門違いにも程がある

666 :いつか名無しさんが:2014/08/19(火) 00:35:04.16 ID:???.net
>>665
それゃ、T-SQUARE は名前売れてますもん。あれだけ聴衆集まったのは、まぁ解る。
解るんだけどさぁ、あのアジもヒネリも無い只小綺麗な音楽と、
聴衆達の頭上でシャンシャン手拍子&無気力に振りかざす拳が、
もう、何とも言えないヤナ感じだったのさ。未だにこんなことやってて
何が楽しいの?? って、あの光景を
傍観しながら、オレは思ったさ。

あ、大友さんのスレだったね。
ゴメンゴメン。

667 :いつか名無しさんが:2014/08/20(水) 20:46:03.92 ID:???.net
甲子園のスタンドから流れて来る、あまちゃんのテーマ。

668 :いつか名無しさんが:2014/08/22(金) 12:15:01.51 ID:???.net
まったく話題がないな
最近活動してないのか?

669 :いつか名無しさんが:2014/08/23(土) 03:18:49.60 ID:???.net
>>668
ハァ??どんだけ情弱?
昨日なんかNHKにアルフィーとw 出てたじゃん
各地を盆踊りで回ってるし

670 :いつか名無しさんが:2014/08/23(土) 07:49:59.10 ID:???.net
ほんまただの文化人みたいになってもたな
そのうちミヤネヤのコメンテーターとかやりそう

671 :いつか名無しさんが:2014/08/23(土) 14:05:47.25 ID:???.net
ナルたんのホットハウス滑ってた?

672 :いつか名無しさんが:2014/08/24(日) 08:26:48.99 ID:???.net
昨日アルフィの宣伝トラック見たな
NHKの銭ゲバぶり

673 :いつか名無しさんが:2014/09/03(水) 21:35:10.11 ID:???.net
成田空港反対運動の現在を写す記録映画、音楽は大友良英&朗読は吉行和子と井浦新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140903-00002760-cinranet-movi

>特典には非売品となる大友良英によるオリジナルサウンドトラックや自主上映会の
>開催権などが用意されている。

674 :19歳:2014/09/21(日) 23:10:49.04 ID:zz8s2Yy/.net
高柳がどうだー!NONEWYORKがどうだー!なんてわめいたりして、
まるで自分の音楽が抵抗音楽か何かのように見せかけてたやんちゃな時代もありましたけど、
ようやく宿願叶って立派な宮廷音楽家になれましたね。めでたしめでたし。

675 :いつか名無しさんが:2014/09/21(日) 23:45:36.35 ID:???.net
懐かしいな、お前

676 :いつか名無しさんが:2014/09/23(火) 21:18:54.87 ID:???.net
さちこてすごいの?
自分の音楽は極北だとか言ってるけど、
機材さえあれば誰でもすぐにできることをやってるようにしか思えないんだけど

677 :いつか名無しさんが:2014/09/23(火) 23:29:53.12 ID:???.net
後からやるのは誰でもできる

678 :いつか名無しさんが:2014/09/24(水) 15:05:44.95 ID:???.net
でも誰もやりたがらない
なぜなんだろうね?

679 :いつか名無しさんが:2014/09/24(水) 19:48:08.49 ID:???.net
二番煎じはださいからだろうね

680 :いつか名無しさんが:2014/09/24(水) 20:03:42.45 ID:???.net
「一発屋」という言葉もあるよね

681 :いつか名無しさんが:2014/09/24(水) 20:52:14.93 ID:???.net
まあ、一発芸みたいなもんだからな

682 :いつか名無しさんが:2014/09/25(木) 02:36:51.04 ID:???.net
見世物小屋の見世物になんてなりたくないだろ?そういうこと

683 :いつか名無しさんが:2014/09/25(木) 03:23:38.06 ID:???.net
さっきやってたBS-TBSの番組で日産ステージア(の運転席)から降りて来るのが映ってたけど、もう15年位前の車だ
駐車枠から微妙に斜めに停めてたり、なかなか興味深い

684 :いつか名無しさんが:2014/09/25(木) 11:48:26.58 ID:???.net
さちこって何様のつもりなんだ?
大友にため口で偉そうに喋ってたけど
所詮大友いないと何もできん奴だろ

685 :いつか名無しさんが:2014/09/25(木) 12:59:18.81 ID:???.net
ますぞえにオリンピックで盆踊りやろうと音源までかけて必死に売り込んでたよな
あれは引いたわ
利権しか頭にないのかよ

686 :いつか名無しさんが:2014/09/25(木) 14:19:54.60 ID:???.net
あんなにがなり立てていた東電批判=体制批判は一体どこに行ってしまったんでしょうかねえ

687 :いつか名無しさんが:2014/09/25(木) 23:13:53.92 ID:???.net
プロジェクト福島とかああいうノリ、俺苦手だわw

688 :いつか名無しさんが:2014/09/28(日) 02:01:21.08 ID:???.net
Sachiko Mは言わずと知れた嫁さんなんだから、タメ口は許してやれ。
だが、不細工な初老女のはしゃいだ浴衣姿をPVにするのは、勘弁してくれ。
あれぞお目汚し。

689 :いつか名無しさんが:2014/09/28(日) 16:26:07.54 ID:???.net
舛添に擦り寄ってんの?
クズ過ぎるw

690 :いつか名無しさんが:2014/09/28(日) 17:02:02.90 ID:???.net
嫁じゃないだろ

691 :いつか名無しさんが:2014/09/29(月) 12:00:33.81 ID:???.net
あまちゃん以降の連ドラは全てあまちゃんより視聴率が高い
おまけにフジでやったドラマはボロボロ
こうなると次はないだろうね・・・

692 :いつか名無しさんが:2014/10/19(日) 23:28:00.65 ID:???.net
何で、大友さんが出てるんだぁ??w
>ヨルタモリ

693 :いつか名無しさんが:2014/10/20(月) 12:31:51.26 ID:???.net
ナルタソのほうがバラエティ向きとみせかけてそうでもない

694 :いつか名無しさんが:2014/10/22(水) 07:13:26.84 ID:???.net
ほんとザ日和見って感じ

695 :いつか名無しさんが:2014/10/24(金) 06:38:32.03 ID:???.net
大友ぜんぜんおもろないな

696 :いつか名無しさんが:2014/10/24(金) 19:50:56.88 ID:???.net
たぶん坂元隆一みたいにそこそこ権威があって、
ご意見番的なポジションでメディアとかに出て、
たまに音楽やって、という風になりたいんだろうけど
基礎的なスキルが違いすぎるんだよね

697 :いつか名無しさんが:2014/10/25(土) 17:54:59.53 ID:???.net
坂本は一応ガチの音楽家だからな
こっちはおままごとみたいもんだし

698 :いつか名無しさんが:2014/10/26(日) 07:26:51.71 ID:???.net
タモリの番組は大友空気やったな

699 :いつか名無しさんが:2014/10/26(日) 18:26:24.67 ID:???.net
あれはそういう体の番組だろ

700 :いつか名無しさんが:2014/10/28(火) 23:28:21.74 ID:???.net
タモリは過大評価されすぎだよな

701 :いつか名無しさんが:2014/11/23(日) 14:16:36.95 ID:???.net
大友良英 音楽と美術のあいだ

702 :いつか名無しさんが:2014/11/29(土) 22:46:55.89 ID:???.net
あqっw

703 :いつか名無しさんが:2014/12/01(月) 02:11:37.72 ID:???.net
またタモリの出てたな
ほんとつまらない人間になったな

704 :いつか名無しさんが:2014/12/29(月) 21:47:00.93 ID:???.net
何の話題もないなw
完全に消えたなw

705 :いつか名無しさんが:2015/01/05(月) 21:23:54.62 ID:ilaF817l.net
シャクレてる人間には悪人しかいない

706 :いつか名無しさんが:2015/01/06(火) 16:47:50.30 ID:ZNQ3f35k.net
>>656
盆踊りはババアがやるもんだからじゃないかな。
無理やり若い奴にやらせるより正解だわな。
>>663
ああいう古いバンドはライブがビジネス的に成立するためには馴染客を満足させることが非常に重要。

707 :いつか名無しさんが:2015/01/06(火) 20:40:38.66 ID:???.net
大友ってしゃくれなの?

708 :いつか名無しさんが:2015/01/06(火) 23:37:12.48 ID:???.net
縄文顔だと思う

709 :いつか名無しさんが:2015/01/21(水) 21:47:32.79 ID:jterujZL.net
この人の音楽は良いと思う場合が多いし、面白いと思うし、
容姿が嫌いなワケでもなければ、思想が嫌いなワケでもない。
でも、この人をあまり好きになれない理由・・・
多分、ニコニコしながら前衛音楽をやっている(というイメー
ジ?)からだと思う。

710 :いつか名無しさんが:2015/01/21(水) 23:54:05.79 ID:???.net
前衛的な音楽を演奏してるときは、ニコニコなんかしてないけどね。
素ではワイルド&クレイジーとはほど遠いキャラなのに
どういう動機でフリー&アヴァンな音楽をやってるのかと思っちゃうけど、
あれはたぶん「ノイズを出すこと/型から外れた音楽をやること」に対して
ストイックというか求道的な意識でやってるんだろうな。

711 :いつか名無しさんが:2015/01/22(木) 00:34:13.18 ID:???.net
大友に限らず即興系の人って、型から外れた音楽という型にはまってて
ブルースやってる人と変わりない気がする

712 :いつか名無しさんが:2015/01/22(木) 08:53:50.61 ID:???.net
>>710
アバンギャルドは単にビジネスと割り切ってやってる
本当は盆踊りとかポップスをやりたいと思ってる
だから説得力がない
そのへんがファンが離れていく理由なんだろうね

713 :いつか名無しさんが:2015/01/22(木) 09:09:15.97 ID:???.net
五輪の会議でますぞえに必死に売り込んでて幻滅したわ

714 :いつか名無しさんが:2015/01/22(木) 13:58:52.51 ID:???.net
>>712
アヴァンギャルドがビジネスとして成り立ってるわけが無いだろ

715 :いつか名無しさんが:2015/01/22(木) 15:15:07.91 ID:???.net
>>714
アバンギャルドだけでも十分食えると言ってた

716 :いつか名無しさんが:2015/01/22(木) 15:32:59.65 ID:ESoJ40NB.net
スタジオなしでも?

717 :いつか名無しさんが:2015/01/23(金) 17:22:27.59 ID:???.net
劇伴仕事で食えるようになったってラジオで言ってただろ
90年代後半あたり

718 :いつか名無しさんが:2015/01/24(土) 00:03:56.98 ID:???.net
劇伴はそんなにアヴァンギャルドじゃないものの方が多いし。
例外は「幽閉者」ぐらい?

719 :いつか名無しさんが:2015/01/24(土) 01:04:12.16 ID:???.net
取り巻きでかえるとかいう人いるけど、なんかえらそうで嫌いだわ

720 :いつか名無しさんが:2015/01/25(日) 07:54:15.71 ID:???.net
NHKや五輪に擦り寄ってるのを見てもわかるように、
実はこの人は権威にめっぽう弱い
学者や研究者を回りに置いておくことで自分が偉くなった気になるんだろうね

721 :いつか名無しさんが:2015/01/26(月) 15:45:50.20 ID:24gh2bVQ.net
NHK重視は当然だろ。
まともな音楽番組なんてNHK以外ほぼ皆無だし。
民法だと音楽は世界だとか夢の乱入者だとかごく限られるだろ。

722 :いつか名無しさんが:2015/01/27(火) 04:27:15.45 ID:KdxVPpfT.net
わからん

723 :いつか名無しさんが:2015/01/27(火) 23:08:20.99 ID:???.net
FMも含めて、NHKの音楽番組はいいよね。新しく会長に就任した人は
どうかと思うが。

724 :いつか名無しさんが:2015/02/02(月) 17:42:22.60 ID:???.net
この人東京オリンピックとか、本気で考えてるの?
非常階段なら許せるがw

725 :いつか名無しさんが:2015/02/05(木) 14:21:40.41 ID:zS3FD/mh.net
http://i.imgur.com/9mXZnkW.jpg
こういうの凄い良いけど

726 :いつか名無しさんが:2015/02/05(木) 19:16:18.03 ID:???.net
>>725
まずお前の体で再現してみろ

727 :いつか名無しさんが:2015/02/05(木) 19:46:51.73 ID:???.net
内蔵が寄り集まった形のまますっぽり抜き取れるわけが無い

728 :いつか名無しさんが:2015/02/12(木) 21:19:38.14 ID:???.net
最近は税金に寄生してるみたいだね
サチコMはなんで絡んでるのよ?
税金使って私情絡めるのはまずいだろうに

729 :いつか名無しさんが:2015/02/14(土) 09:59:44.33 ID:???.net
あまちゃんがお似合いの俗物なんだから
ターンテーブルまわしても
お前にはクリスチャンマークレイは無理なんだよ
二つ並べて聞くとお前のダサいセンスが丸分かりだわ。

730 :いつか名無しさんが:2015/02/14(土) 10:02:11.99 ID:???.net
文字で補完するしかない、俗物エッセイストなんだから
音符とか奏でないで執筆だけしてろ。
お前は音楽のセンスもノイズのセンスもないし
音楽はノイズか?ノイズは音楽か?とかダラダラ屁理屈書いてるのがお似合いだ。

731 :いつか名無しさんが:2015/02/14(土) 10:04:38.70 ID:???.net
サチコMとかつまらないゴミアルバム出す暇あったら
産業廃棄物だろあんなもん。
社会貢献のためにサイン波でなんか不法投棄のゴミとか溶かしてみろや。
ハフラートリオは氷溶かしたぞ。

732 :いつか名無しさんが:2015/02/14(土) 10:08:39.07 ID:???.net
とにかく即興にはセンスがない。
憧れて真似してるだけ。サチコMとか宇波拓とかああいうのもうんざり、
ジジイの屁みたいなサックスの菊地成孔とともに消えて欲しい。
言葉で補完してるばっかのエッセイスト

733 :いつか名無しさんが:2015/02/14(土) 10:57:15.06 ID:???.net
大友やそのシンパは西洋の影響を受けた音楽では勝負できないから即興やノイズに逃げてるようにしか見えない。

734 :いつか名無しさんが:2015/02/14(土) 14:47:04.89 ID:???.net
怒りの5連投

735 :いつか名無しさんが:2015/02/14(土) 15:52:21.49 ID:???.net
>>728
税金で中韓のミュージシャンとか集めてライブやるやつだろ?
大友も税金で高級ホテルに泊まってるらしいわ
自分の友達に仕事回したり、公私混同甚だしいよな

736 :いつか名無しさんが:2015/02/14(土) 16:10:37.32 ID:???.net
この5連投はいかがなものかと思うが、腕の無さを口(筆)で誤魔化してるのは事実だしな

737 :いつか名無しさんが:2015/02/14(土) 16:22:12.84 ID:???.net
ノイズも西洋の真似だよね

738 :いつか名無しさんが:2015/02/14(土) 17:01:02.87 ID:???.net
3月11日に新しいサントラを出すみたい
こういう震災を商売に利用するのはやめてほしいな
ほんと腹立つ

739 :いつか名無しさんが:2015/02/14(土) 19:45:57.05 ID:???.net
あまちゃんブレイクで本人のサントラ熱も収まるかなーと思ったら逆効果だったな
インビジブルソングスやってほしい

740 :いつか名無しさんが:2015/02/15(日) 09:38:57.02 ID:???.net
レギュラー本決まり?

741 :いつか名無しさんが:2015/02/15(日) 19:03:19.00 ID:???.net
大友良英+ビル・ラズウェル+吉田達也のCD、買うか迷った。
でも、なんとなくメンツから予想がつくのでやめた。

742 :いつか名無しさんが:2015/02/15(日) 20:39:04.02 ID:???.net
買えよw

743 :いつか名無しさんが:2015/02/15(日) 22:27:18.47 ID:???.net
芳垣さんとやってるsoupのほうが好きだな

744 :いつか名無しさんが:2015/02/15(日) 23:27:30.71 ID:???.net
大友良英+ビル・ラズウェル+吉田達也

このメンツで、ある程度練った楽曲をやっているのなら、買う。
でも、完全インプロなら買わない。
ラズウェル絡みで同じ編成だと、北欧のラウル・ビョーケンヘイム、
モルガン・オーギュレンのトリオ「BLIXT」が強烈過ぎて、これは
越えられないだろう・・・と。

745 :いつか名無しさんが:2015/02/16(月) 11:44:13.13 ID:???.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1330919768/780-783

内橋和久さんすら誰か知らない楽作板の住人

746 :いつか名無しさんが:2015/02/16(月) 13:27:30.35 ID:???.net
アジアのゴミみたいなミュージシャン呼んで
税金の無駄使いはやめろ

747 :いつか名無しさんが:2015/02/17(火) 22:25:21.33 ID:???.net
>>746
同意

748 :いつか名無しさんが:2015/02/18(水) 20:10:03.12 ID:???.net
これ。
https://www.youtube.com/watch?v=wNgPvVPGyf0
帽子とか被っちゃって。
昔からこんなに「お洒落」だったか?この人。
マイナー洋楽ロックが来日すると、この人か、暴力温泉芸者が
前座だったことが多い。
ダサダサTシャツで皿回ししてたじゃないかよー。

749 :いつか名無しさんが:2015/02/18(水) 21:14:18.50 ID:???.net
帽子は気にならないけどストール?巻くのはダサい

http://book.asahi.com/S2800/upload/2015020800016_1.jpg

750 :いつか名無しさんが:2015/02/18(水) 22:17:10.32 ID:???.net
>>748
それは知らなかった
大友がどんなバンドの前座やってたのか教えて

751 :いつか名無しさんが:2015/02/18(水) 23:07:25.71 ID:???.net
うーん・・・もう正確には思い出せない。
FAXED HEADとかアナルカントとかだったかな?
新宿西口にロフトがあった頃。
「ボアダムス、昔こんなことやってたんやで」とか言って、
「アナルバイアナル」を回していたのを憶えている。
あとは、吉田達也+大友+湯浅学+中原+一般人
で、「暴力温泉芸者」という、今思うと豪華な前座もあった。

752 :いつか名無しさんが:2015/02/18(水) 23:20:05.80 ID:???.net
帽子は禿隠しか。。じゃあ仕方が無いね。(同志)

753 :いつか名無しさんが:2015/02/19(木) 14:23:39.21 ID:???.net
大友はプロペシアを飲んでるんじゃなかったっけ?

754 :いつか名無しさんが:2015/02/19(木) 18:48:25.01 ID:???.net
当時はこの人はノイズしかできないと思っていて、新宿ピットイン、随分と
寛容なんだな、って思った。グラウンドゼロを観に行った記憶がある。

755 :いつか名無しさんが:2015/02/20(金) 02:18:06.84 ID:???.net
>>749
そのうちこんなふうに進化していく予定なんじゃね?
http://img-cdn.jg.jugem.jp/29d/1969469/20131128_1042885.jpg

756 :いつか名無しさんが:2015/02/20(金) 03:29:44.54 ID:???.net
>>748-749
金がたくさん入ったんだから着道楽に走るのも全然いいと思うけど全然サマになってないんだよなあ
いわゆる脱オタ臭が全開になってて滑稽だわ

757 :いつか名無しさんが:2015/02/20(金) 08:13:08.47 ID:???.net
そう妬むなって

758 :いつか名無しさんが:2015/02/20(金) 17:03:41.62 ID:???.net
571 : いつか名無しさんが : 2010/08/07(土) 03:29:17 ID: ???
何をいかに批判しているかすら考察しようともせず
なにかにつけて何でも「妬み」に持っていきたがるのは
お前自身が妬みの塊で思考停止してる低能だから。
東浩紀
http://www.hirokiazuma.com/archives/000214.html
町山智浩
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040217
浅田彰
http://www.kojinkaratani.com/criticalspace/old/special/asada/techo11.html
http://www.kojinkaratani.com/criticalspace/old/special/asada/voice0110.html

759 :741:2015/02/25(水) 18:34:08.10 ID:???.net
結局、買いました。思っていたよりも良かったです。

760 :741:2015/02/25(水) 18:42:33.88 ID:???.net
大友良英がギターを弾いているアルバムは、何枚か持っています。
でも、正直、印象が薄かった。

グラウンドゼロ・・・忘れた。ターンテーブルで中国の国歌をコラージュ
していたのは憶えている。

エマージェンシー・・・斉藤社長と大友良英、区別がつかなかった。

DCPRG・・・あまりギターの印象は残っていない。

アルタードステイツwith大友良英・・・憶えていない。

OYNJQ・・・割と地味目に弾いていた印象。

まだまだ浅漬かりですね〜。

761 :いつか名無しさんが:2015/02/25(水) 21:36:11.57 ID:???.net
>>757
これが妬みの塊で思考停止してる低能か

762 :いつか名無しさんが:2015/02/26(木) 12:55:35.11 ID:???.net
招待券貰ってiccの展示見てついでに公演聞いてきた俄かなんだけど、この人の本業ってどこらへんなの?

763 :いつか名無しさんが:2015/02/26(木) 15:07:49.33 ID:???.net
お前とは縁のないところ

764 :いつか名無しさんが:2015/02/26(木) 15:39:49.47 ID:???.net
お友達の菊地と一緒で半端者だよな

765 :いつか名無しさんが:2015/02/26(木) 15:42:51.82 ID:???.net
ラノベラーメンではないっすね

766 :いつか名無しさんが:2015/02/26(木) 17:34:57.87 ID:OW9WPgEK.net
音楽家として半端者なので何か未整備のところへ逃げ込むんだよ
ノイズだのアジアだの美術だの

767 :いつか名無しさんが:2015/02/26(木) 20:29:21.30 ID:???.net
さちこMて機材さえ買えば誰でもできることやってるだけだろう

768 :いつか名無しさんが:2015/02/26(木) 20:41:32.48 ID:???.net
先にやったもん勝ちだから

769 :いつか名無しさんが:2015/02/26(木) 22:45:05.11 ID:???.net
ソウルフラワーユニオンみたいに、赤旗祭りに出たら認める。

770 :いつか名無しさんが:2015/02/27(金) 11:23:54.80 ID:lJiZJMko.net
>>767
パトロンいたり、親に財産でもない限り、あんなこと続けられない。
若い頃のオノ・ヨーコも同様。

771 :いつか名無しさんが:2015/02/27(金) 13:53:05.46 ID:???.net
論点がズレてるぞカス

772 :いつか名無しさんが:2015/02/28(土) 18:45:41.65 ID:???.net
アジアのフェス?
大友のオナニーは見たくない
気持ち悪い

773 :いつか名無しさんが:2015/03/21(土) 19:07:20.53 ID:???.net
いつの間にか髪フサフサになって変態さん顔じゃなくなってる

774 :いつか名無しさんが:2015/03/22(日) 05:53:56.98 ID:???.net
 
いいサイトを見つけた

http://www.radiodays.jp/artist/show/645
 

775 :いつか名無しさんが:2015/03/22(日) 14:35:08.85 ID:???.net
大友さん・・・
http://i.imgur.com/dB3h5oo.jpg

776 :いつか名無しさんが:2015/03/22(日) 14:39:04.62 ID:???.net
ディレイを感じるアナルですな

777 :いつか名無しさんが:2015/03/24(火) 22:34:49.62 ID:???.net
>>774
このころが一番かっこいいな

778 :いつか名無しさんが:2015/07/01(水) 00:15:24.41 ID:???.net
タモリの番組に出て愛想笑いしてるのきもい

779 :いつか名無しさんが:2015/07/20(月) 17:06:40.74 ID:Hi7LM5CS.net
大友良英、土屋太鳳&山崎賢人出演のSFラブストーリー「orange」劇伴担当
http://natalie.mu/music/news/154478

780 :いつか名無しさんが:2015/07/20(月) 21:04:21.95 ID:???.net
大友のライブを録音してる人いる?

781 :いつか名無しさんが:2015/07/21(火) 19:12:12.06 ID:???.net
いない

782 :いつか名無しさんが:2015/07/21(火) 21:08:43.94 ID:???.net
釣れたな

783 :いつか名無しさんが:2015/07/22(水) 22:13:39.52 ID:???.net
大友ってサヨクだったんだ、愛国だと思ってたのに
残念、、、

784 :いつか名無しさんが:2015/07/22(水) 23:44:45.89 ID:???.net
わざわざ愛国自己紹介キモ

785 :いつか名無しさんが:2015/07/23(木) 02:17:01.47 ID:???.net
>>783
まじで?
ほんとならショックだな

786 :いつか名無しさんが:2015/07/23(木) 02:21:10.65 ID:???.net
自演キモ

787 :いつか名無しさんが:2015/07/23(木) 03:00:22.74 ID:???.net
サヨクとなるとファンが減りそうだな

788 :いつか名無しさんが:2015/07/23(木) 03:47:52.48 ID:???.net
おっさんアイドルかよw

789 :いつか名無しさんが:2015/07/23(木) 10:09:58.02 ID:???.net
なんでサヨクに落ちたの?

790 :いつか名無しさんが:2015/07/23(木) 10:53:18.08 ID:???.net
最近、市民イベントみたいな香ばしい活動が多いしなあ・・・

791 :いつか名無しさんが:2015/07/23(木) 22:22:44.53 ID:???.net
っていうか、右翼の前衛ミュージシャンって一人も思い浮かばないんだけれど。
誰かいる?

792 :いつか名無しさんが:2015/07/23(木) 23:31:56.20 ID:???.net
ニュートラルばかりだろ
サヨクに落ちたら終わりだわ

793 :いつか名無しさんが:2015/07/23(木) 23:44:18.07 ID:???.net
中道の奴なんてアメリカじゃ右左どちらからもお間抜け扱い
社会民主主義のヨーロッパじゃあるまいし

794 :いつか名無しさんが:2015/07/24(金) 20:22:52.56 ID:???.net
大友が左翼って、全然違和感ないし、前からそういうものだと思っ
ていたよ。
逆にどこをどう取れば「愛国」(左翼にも左翼なりの愛国心はあり
ますけれどね)なのかと・・・
「ニュートラル」にしても、少なくとも自分が好きなアーティストや
評論家はほぼ全てと言っていいくらい、アンチ安倍、安保法案反対、
反原発だね。
ソウルフラワーユニオンに至っては赤旗祭りでも演奏している。

795 :いつか名無しさんが:2015/07/24(金) 20:49:30.13 ID:???.net
大友はデモに行かなかったみたいだから愛国派なんじゃないか?

796 :いつか名無しさんが:2015/07/24(金) 21:35:03.72 ID:???.net
なるほど2ちゃんねるはこんな板でもネトウヨが跋扈しているのか。
これでどうですか?
http://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/html/ima-iitai/2011-11-03-ootomo.html

797 :いつか名無しさんが:2015/07/24(金) 22:35:06.96 ID:???.net
「特定秘密保護法案に反対する音楽・美術・演劇・映像・出版など表現に関わる
人の会」(表現人の会)が2日、立ちあげられ、「『特定秘密保護法案』に反対
する声明」を発表しました。同日午後4時現在、大友良英(音楽家)、後藤正文
(ミュージシャン)、坂本龍一(音楽家)、奈良美智(美術家)、ピーター・バ
ラカン(ブロードキャスター)、村上龍(作家)の各氏ら28人の発起人代表を
はじめ、91人が発起人に名を連ねています。

798 :いつか名無しさんが:2015/07/25(土) 10:50:14.43 ID:???.net
大友は単に反体制的な言動がかっこいいと思ってるだけで
思想的には保守なんじゃないか?

799 :いつか名無しさんが:2015/07/25(土) 19:58:19.00 ID:???.net
どうしてそこまで保守ということにしたいのか分からん。

800 :いつか名無しさんが:2015/07/25(土) 22:02:41.56 ID:???.net
オリンピックの打診来ている(決まりというより候補の一人)だろうから
言動には注意しているはず

けれど最近の9条の事では我慢の限界な感じのトークを先週していた

801 :いつか名無しさんが:2015/07/25(土) 22:48:50.30 ID:???.net
大友はファッションサヨク
言うだけでデモにも行かなかった
一方で、舛添に擦り寄ったり、政府の仕事したり、
実際の行動はかなり体制寄りだ
まわりにサヨクが多いから気を使ってるだけで、実態は保守そのものだと思うな

802 :19歳:2015/07/25(土) 23:09:22.82 ID:???.net
高柳昌行の名前をてめえの宣伝のために使ってるんじゃねえよ、
為政者に媚びへつらう宮廷音楽家のくせに(しかも才能ゼロ)w

803 :いつか名無しさんが:2015/07/26(日) 00:19:48.07 ID:???.net
デモに行かなかったからファッション左翼とか飛躍しすぎでしょ。
政府の仕事って、なにやった?

804 :いつか名無しさんが:2015/07/29(水) 05:25:24.33 ID:ASTabiAe.net
左翼でなく博愛主義な

805 :いつか名無しさんが:2015/07/29(水) 11:13:36.80 ID:???.net
まあ、この人はいくらでも海外で食っていけるからな
ポーズだけで本心では日本はどうでもいいんだろう

806 :いつか名無しさんが:2015/08/01(土) 10:38:27.54 ID:R/hInu05.net
8/1(世界母乳の日・水の日・麻雀の日・パインの日・バイキングの日・八朔・阿久悠忌・日清戦争開戦・甲子園球場完成・日本航空設立・新五百円硬貨発行)生まれの有名人

1889年 室生犀星       1892年 成田きん
1892年 蟹江ぎん       1905年 水谷八重子
1933年 金田正一       1936年 イブ・サンローラン
1943年 田村正和       1949年 つのだ☆ひろ
1957年 うえやなぎまさひこ  1959年 大友良英
1960年 津田恒実       1963年 若田光一
1968年 長谷川滋利      1975年 青沼ちあさ
1975年 米倉涼子       1977年 尾上菊之助
1982年 冨永愛         1983年 ネスミス
1984年 渡辺大         1989年 黒川智花
1990年 木村拓也       1991年 工藤阿須加
1994年 和田彩花

807 :いつか名無しさんが:2015/08/01(土) 13:59:12.13 ID:???.net
椎名林檎は保守らしいな

808 :いつか名無しさんが:2015/08/20(木) 18:14:46.30 ID:???.net
     ._
    / )
| ̄|/ └┐
| ..|    |いいね!
|_|―、_ノ

809 :いつか名無しさんが:2015/09/23(水) 01:06:24.21 ID:???.net
最近、すっかりサヨクにはまってるなあ
勉強不足だろ

810 :いつか名無しさんが:2015/09/27(日) 00:06:34.16 ID:???.net
クラブと風営法問題の時同様
自分が肩入れしてる抗議活動による
集団的自衛権廃案実現を目論んでるね
総選挙の時無関心で今慌てて昂ぶってる

マニフェスト掲載の国政問題と
音楽に関する行政上の比較的小さな問題の扱いを
一緒にしてしまう無知な自由さがこの人らしい

811 :いつか名無しさんが:2015/09/28(月) 20:47:47.48 ID:???.net
 
今のところデモをディスってるのはなるちゃんだけか

このへんはさすがに鋭いね
 

812 :いつか名無しさんが:2015/11/23(月) 14:36:55.57 ID:KoG5CGgt.net
ホリエモン臭がはんぱないな

この10年で凄い変わった気がする

813 :いつか名無しさんが:2016/01/07(木) 21:58:55.25 ID:???.net
このCD買った人いたら曲間がどうなってるか教えて
大友良英special Big Band Live At Shinjuku Pit Inn 新宿ピットイン50周年記念

うまく編集して曲の終わりの拍手から次のトラックに自然とつながっているといいんだが
フェードアウトして無音があってから次のトラックなのかな

814 :いつか名無しさんが:2016/01/18(月) 22:33:04.50 ID:???.net
音楽担当してるWOWOWの撃てない警官てドラマ面白いね
メインテーマもいい

815 :いつか名無しさんが:2016/04/28(木) 02:12:28.58 ID:???.net
現代思想

816 :いつか名無しさんが:2016/05/14(土) 17:36:25.62 ID:???.net
左翼だから論外
日本が嫌ならとっとと出て行け

817 :いつか名無しさんが:2016/06/17(金) 16:39:49.09 ID:+CmSftKH.net
オリンピックで盆踊りを採用してもらおうと
舛添に擦り寄ってたね
かっこわる〜

818 :いつか名無しさんが:2016/06/17(金) 17:21:29.37 ID:???.net
いっそのこと日本会議に加入してみてはいかがですか、大友良英さんw
「生命の実相」をテーマに盆踊り音楽をつくってあげれば、パトロンの方々も喜ばれると思いますよ
AKBを使って「天皇陛下バンザーイ!フゥ!」とか歌わせてさ
そういうの得意でしょ

819 :いつか名無しさんが:2016/06/19(日) 10:07:21.55 ID:???.net
左翼呼ばわりされたり右翼扱いされたり大変だ

820 :いつか名無しさんが:2016/06/19(日) 15:45:42.11 ID:???.net
創価ラジオにあまちゃんの作曲家として出るようだがどんな番組かわかってるのかな

821 :いつか名無しさんが:2016/06/19(日) 16:45:47.29 ID:???.net
0

822 :いつか名無しさんが:2016/06/19(日) 19:15:30.64 ID:???.net
自分の盆踊りのCDをオリンピックにねじ込もうと
必死に舛添に擦り寄ってた大友
あの光景は忘れん

823 :いつか名無しさんが:2016/11/08(火) 21:50:39.24 ID:???.net
0

824 :いつか名無しさんが:2017/02/05(日) 01:27:44.04 ID:???.net
0

825 :いつか名無しさんが:2017/05/15(月) 19:24:02.94 ID:???.net
red mao book by sonyの語りの部分ってどこで何の本で読めますか?

826 :いつか名無しさんが:2017/07/04(火) 23:38:30.12 ID:???.net
もう完全に消えたな

827 :いつか名無しさんが:2017/08/07(月) 18:55:40.05 ID:???.net
この人自分の名前でエゴサーチして
ネットで出回ってるライブ音源にブログで怒ってたけどバカ丸出しだわ
dimeとかの個人録音はまったくお金絡んでない=むしろブート業者潰しなのに

828 :いつか名無しさんが:2017/08/07(月) 20:58:25.11 ID:???.net
>>827
いつのブログ?読んでみたい

829 :いつか名無しさんが:2017/08/21(月) 14:16:26.77 ID:???.net
変態臭でてるよね

830 :いつか名無しさんが:2017/08/21(月) 14:27:59.21 ID:???.net
才能ゼロの宮廷音楽家さんって毎日の様に誰でも小馬鹿にしてそう

831 :いつか名無しさんが:2017/08/21(月) 14:32:42.22 ID:NayySEGB.net
大友泣いてんの?
どっちなの?

832 :いつか名無しさんが:2017/08/21(月) 14:35:49.65 ID:NayySEGB.net
おい涙目じゃねえか大友
やる気あんの?

833 :いつか名無しさんが:2017/08/22(火) 07:12:54.48 ID:???.net
もうコンビニバイトって書くのやめたの?

834 :いつか名無しさんが:2018/01/19(金) 00:46:38.92 ID:DEM71vHh.net
https://m.youtube.com/watch?v=tjS7022JAOA

大友良英のこの狂ったギター大好きなんだけど、なんてアルバム買えばこういうの存分に聴ける?

835 :いつか名無しさんが:2018/04/28(土) 00:46:31.26 ID:9rpF+QFG.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GR0AL

836 :いつか名無しさんが:2018/06/27(水) 16:22:44.88 ID:okOpjwcz.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

570

837 :いつか名無しさんが:2018/07/29(日) 21:25:07.19 ID:???.net
>>834
これなら自分で弾けるでしょ

838 :いつか名無しさんが:2018/09/26(水) 20:08:27.75 ID:k98dI4An.net
>>837
こういう演奏を出せるような機材をどうやって集めたら良いかわかんねーわ

839 :いつか名無しさんが:2019/03/21(木) 12:46:33.10 ID:???.net
https://twitter.com/jumpmonk2017/status/1107988181251551234
https://twitter.com/jumpmonk2017/status/1107988953171288064


soundcloud.com/dj-fooox-1
(deleted an unsolicited ad)

840 :いつか名無しさんが:2019/05/10(金) 09:49:10.35 ID:i3Hr+LHw.net
>>834 で紹介の動画見たけど「阿部薫に捧ぐ」だって?
笑わせんなって感じだな。気合いが全然足りねーし。
エレキギターの音伸ばして酔ってちゃだめだぜ。休んでる印象に
なるからな。ロングの音でもそこは演奏者が「休む」ところにしちゃ
ダメなんだ。どんな電気楽器だって機械音使った表現だってそれを音楽に
するにあたっては、人間の声を模倣したものじゃないと。
ギターは意外と体のアクションが少ない楽器だからそこに甘えてちゃ
いけないな。

841 :いつか名無しさんが:2019/05/11(土) 09:51:37.01 ID:???.net
大友良英は過大評価だと思う

842 :いつか名無しさんが:2019/06/14(金) 06:02:42.43 ID:???.net
後半最高
https://youtu.be/wqIG66DSS9k

843 :いつか名無しさんが:2019/06/24(月) 02:44:15.10 ID:???.net
キースジャレット 1977年作品
https://youtu.be/CcUQ50atmEs

844 :いつか名無しさんが:2019/07/22(月) 04:21:29.58 ID:???.net
このハゲは高柳氏の方法論丸パクリで真似事をやって恥も外聞もないんだな

845 :いつか名無しさんが:2019/07/22(月) 04:52:16.05 ID:iBqSGhe8.net
ストレートすぎて草

846 :いつか名無しさんが:2019/08/25(日) 03:13:57.36 ID:???.net
一瞬ハウンドドッグかと思った

847 :いつか名無しさんが:2019/10/28(月) 01:26:55.63 ID:d8pRtIGf.net
吉田野乃子と芳垣さんの息子はセックス三昧(絶倫)

848 :いつか名無しさんが:2019/10/28(月) 11:39:00.36 ID:+XKOTTpI.net
アキラのひと?
ハウンドドッグのひと?

どっちでもない

849 :いつか名無しさんが:2020/01/25(土) 10:43:40.49 ID:???.net


850 :いつか名無しさんが:2020/03/24(火) 12:57:07.27 ID:???.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1178954618/184

851 :いつか名無しさんが:2020/06/03(水) 05:31:49.33 ID:???.net
辛淑玉(シン スゴ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%9B%E6%B7%91%E7%8E%89

日本のANTIFA(テロリスト)の親玉

辛淑玉 (@shinsugok)
https://twitter.com/shinsugok
(deleted an unsolicited ad)

852 :いつか名無しさんが:2020/06/03(水) 09:43:15.76 ID:???.net
ジャズ板にとっては熊谷の方がよっぽどテロリストだよ^^

853 :いつか名無しさんが:2020/09/30(水) 01:25:51.79 ID:???.net
https://i.imgur.com/LdJHolWh.jpg

854 :いつか名無しさんが:2020/10/22(木) 21:02:48.53 ID:0SquYKEl.net
キングオブ馬鹿

855 :いつか名無しさんが:2020/10/22(木) 21:42:49.39 ID:???.net
そうめんやっぱり揖保乃糸♪ もこの人

856 :いつか名無しさんが:2021/02/24(水) 12:12:29.90 ID:Z5goQnMw.net
さがゆき (vo) は更年期障害のヒステリー持ち

気をつけろ

(被害者より)

857 :いつか名無しさんが:2021/06/08(火) 04:45:00.73 ID:WirCGwmk.net
age

858 :いつか名無しさんが:2021/06/08(火) 17:44:01.68 ID:???.net
JOJOさんが一番嫌うような音楽屋

859 :いつか名無しさんが:2021/06/08(火) 20:30:44.45 ID:???.net
JOJOさんと仲良く話してるの見たことあるが

860 :いつか名無しさんが:2021/06/09(水) 06:06:36.36 ID:???.net
>>859
団塊のボケ老人 テメエはさっさと死ねや

861 :いつか名無しさんが:2021/08/08(日) 09:27:29.70 ID:???.net
大友良英初心者なんだけど、ジャンルはプログレじゃないの?
ノイズ?現代音楽?フリーJAZZ?

862 :いつか名無しさんが:2021/08/08(日) 09:29:29.96 ID:???.net
まぁ、wiki見れば分かるんだけどね

863 :いつか名無しさんが:2021/08/08(日) 09:42:29.62 ID:???.net
なんで大友良英のCDってこんなに高いの?
そんなに内容良いんだ
これから集めよぅっと

864 :いつか名無しさんが:2021/08/08(日) 09:44:13.83 ID:???.net
ようっとだった

865 :いつか名無しさんが:2021/08/13(金) 23:53:20.65 ID:AmiYRkiS.net
日本一面白くない音楽家の人か。次点葉加瀬太郎。

866 :いつか名無しさんが:2021/08/14(土) 00:16:32.97 ID:???.net
じゃあ、やめとくよ

867 :いつか名無しさんが:2022/05/26(木) 23:05:58.60 ID:???.net
>>865
何だ貴様は一体!!

868 :いつか名無しさんが:2023/09/26(火) 15:21:40.13 ID:MunuONCk.net
https://i.imgur.com/yEUaUZm.jpg
https://i.imgur.com/ZbgB0yg.jpg
https://i.imgur.com/zPyVMpZ.jpg
https://i.imgur.com/WeVdIbb.jpg
https://i.imgur.com/UbEhV5H.jpg
https://i.imgur.com/3wyJunW.jpg
https://i.imgur.com/2bZtjhJ.jpg
https://i.imgur.com/mMxiUl8.jpg
https://i.imgur.com/MhxKGLq.jpg
https://i.imgur.com/uqyLDPR.jpg

869 :いつか名無しさんが:2023/09/26(火) 19:18:40.42 ID:???.net
大友さんうまいね

870 :いつか名無しさんが:2023/09/27(水) 06:12:45.12 ID:???.net
たしかギターをこするのはうまかったと思う

871 :いつか名無しさんが:2023/09/27(水) 09:20:28.54 ID:???.net
チソチソこすりすぎて泌尿器科のお世話になったワイ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/classic/1693713341
いいね!チャンネル登録おながいします

872 :いつか名無しさんが:2023/09/28(木) 08:57:54.58 ID:uc3+3psF.net
>>858
https://amp.natalie.mu/music/news/126120
にわかちゃんおつ

873 :いつか名無しさんが:2024/04/30(火) 12:14:23.50 ID:???.net
大友だッ!

165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200