2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

現代ピアニスト格付け

1 :いつか名無しさんが:2014/02/28(金) 11:34:21.85 ID:kYW4kEfl.net
存在感・影響力・カリスマ性・名盤、名曲の多さ>テクニックでお願いします。
といってもある程度のテクがないと存在感等も出ませんが。

基準の最高レベルが
Kenny Barron、Enrico Pieranunzi、Keith Jarrett等になるかと思います。

2 :いつか名無しさんが:2014/02/28(金) 13:07:00.74 ID:???.net
ホロヴィッツ がダントツ最高峰でスレ終了。

3 :いつか名無しさんが:2014/02/28(金) 17:37:04.13 ID:???.net
いや攝津正でしょ

4 :いつか名無しさんが:2014/03/01(土) 01:45:55.29 ID:???.net
ケニーバロンていまいちパッとしない印象

5 :いつか名無しさんが:2014/03/01(土) 01:50:30.44 ID:???.net
つか現代ってくくりが良くわかんねーな
現役ってことならマッコイタイナーも最高レベルだと思う

6 :いつか名無しさんが:2014/03/01(土) 22:44:28.30 ID:???.net
現役ということでお願いします。すみません。

功績等を考えたらHerbie Hancockは最高レベル、
とういうかそれより上に行くかもしれません。

若手というか40代くらいまでで可能性のあるピアニストがいたら
教えてください。

7 :いつか名無しさんが:2014/03/02(日) 00:39:34.92 ID:???.net
チックコリアも忘れてはならん

8 :いつか名無しさんが:2014/03/02(日) 09:32:32.81 ID:???.net
可能性ならロバートグラスパー、ジェイソンモラン、アーロンパークスあたりか。もっと若手だとクリスバワーズ明日発売だけどどうなるかな

9 :いつか名無しさんが:2014/03/02(日) 10:28:48.12 ID:???.net
>>8
情報ありがとうございます。
私は最近では
Marcin Wasilewski Trioの「Faithful」と
Peter Beetsの「Portrait of Peterson」がお気に入りです。
アメリカ出身じゃないのが不利ですが、可能性のあるピアニストだと思う。

両ピアニストともそうとうレベル高いと思うのですが、
特にPeter Beetsはあまり評判になりません。
確かに彼の初期のアルバムはいまいちですが、
このアルバムは相当良いです。
http://www.maxanter.com/jazzrecords.html?productID=79
で少しだけ聴けます。

10 :いつか名無しさんが:2014/03/02(日) 11:55:02.03 ID:???.net
ビーツはちょっとスタイルが古臭いんだよな

11 :いつか名無しさんが:2014/03/02(日) 20:09:09.98 ID:???.net
Danny grisettかっこいいけどどうかな?

12 :いつか名無しさんが:2014/03/02(日) 22:52:29.00 ID:kiqaC0fW.net
Marcin Wasilewski Trioのライブをyoutubeで3曲ほど聴いてみました。
美しい音色に、これはなかなか...と、しばらく聴いていましたが、
聴き終わる前に飽きちゃいました。
何でしょうねぇ、メリハリがないというか、
美しいんですが、驚きがなくて...
BGMにはありかもしれませんが...

Peter Beetsは、うまいんだか、うまくないんだかわからない人ですね。
細かいノートはリズミカルなんですが、
余裕のあるキメで、微妙に、はやったりしますね。
これが、この人の味なんでしょうか。

13 :いつか名無しさんが:2014/03/03(月) 21:49:34.58 ID:???.net
40代以下で一番凄いと思うのはCraig Tabornだなぁ

14 :いつか名無しさんが:2014/03/12(水) 13:48:53.87 ID:???.net
Geoffrey Keezerだなぁ

15 :いつか名無しさんが:2014/04/18(金) 18:24:01.83 ID:???.net
日本人はいないのか?

16 :いつか名無しさんが:2014/07/17(木) 21:45:51.55 ID:???.net
日本人ならケイ赤城が最高峰だろう

17 :いつか名無しさんが:2015/01/21(水) 12:18:10.94 ID:???.net
エンリコ、ダニグリは二流
チックは宗教はまってからダメになった

18 :いつか名無しさんが:2015/06/21(日) 13:16:10.07 ID:rjT5Jn1Z.net
グルダ
アファナシェフ

19 :いつか名無しさんが:2015/06/23(火) 00:06:25.09 ID:???.net
縁利己は腕は確かだろ

20 :いつか名無しさんが:2015/06/23(火) 00:06:55.38 ID:???.net
シャイ・マエストロ

21 :いつか名無しさんが:2015/09/14(月) 15:01:26.30 ID:foEHePn6.net
高木 里代子 が間違いなく当代NO.1

22 :いつか名無しさんが:2015/09/14(月) 22:12:03.43 ID:???.net
アリス・沙良・オットーたん(;´Д`)哈哈

23 :いつか名無しさんが:2015/09/17(木) 05:41:57.43 ID:???.net
チューチョ・バルデス

24 :いつか名無しさんが:2015/09/19(土) 14:25:13.17 ID:???.net
ブラッド・メルドー
ただ最近のアルバムはどうかと思う
2000年超えたあたりの演奏は最早手が付けられないレベル

日本人だと竹下清志
知名度と実力が一致しないピアニスト全一

クラシック出してもいいならキーシンが宇宙一!

25 :いつか名無しさんが:2016/04/01(金) 23:02:51.64 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=nZuhFGHzOvY
Gulda and Zawinul concert
ザヴィヌルのピアノもなかなかに凄い
1:10:00あたりからのエンディング

26 :いつか名無しさんが:2016/08/04(木) 13:37:28.75 ID:???.net
そりゃあザヴィヌルはオーストリアの神童だもの。

27 :いつか名無しさんが:2017/10/01(日) 04:23:08.69 ID:MsMWSNf1.net
あげ

28 :いつか名無しさんが:2017/10/01(日) 14:17:30.61 ID:???.net
>>21
検索して時間の無駄でした

29 :いつか名無しさんが:2017/10/01(日) 20:57:30.57 ID:???.net
メルドーなんてただの曲芸レベルで終わったがな
皆気づいてるからフォロワーもいないし

30 :いつか名無しさんが:2017/10/02(月) 07:30:47.99 ID:C1HHlfal.net
日本人で一番凄いのは、本気出した時の前田憲男

31 :いつか名無しさんが:2018/04/28(土) 01:25:31.08 ID:9rpF+QFG.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

S4FGO

32 :いつか名無しさんが:2018/06/27(水) 15:49:23.71 ID:okOpjwcz.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

JKO

33 :いつか名無しさんが:2018/10/31(水) 21:48:01.44 ID:???.net
Antonio Faraoっー人凄いね
Franco D'AndreaとかEnrico Pieranunziとかイタリア凄すぎる

34 :いつか名無しさんが:2020/01/15(水) 17:51:08.06 ID:???.net


35 :いつか名無しさんが:2020/10/06(火) 16:53:44.14 ID:6eiI9bie.net
【音楽】NY拠点のジャズピアニスト #海野雅威氏 NYの自宅付近で8人に暴行を受けて大怪我 支援するクラウドファンディング実施中 [muffin★]
芸スポ+/1601894844/
NYで日本人ピアニスト重傷 地下鉄駅構内で若者グループに暴行される 右肩と腕の骨が折れる 「チャイニーズ」と話す声を聞いた★4 [首都圏の虎★]
ニュー速+/1601967950/

36 :いつか名無しさんが:2020/11/15(日) 12:50:35.04 ID:???.net
山内雄介は30過ぎてバークリー留学したが
ギターは上手く成ったのか?(笑)

コンビニバイトしかした事ないんだからギター出来なきゃ生きてけないわな

37 :いつか名無しさんが:2021/08/03(火) 15:09:01.00 ID:JcHVOQKX.net
ホロヴィッツを知らないでレコードで聞いたときステレオがだめなやつだと思った。
音楽をビルチュオーゾ的に弾きすぎる。と思った。例えると空気を読まない数学の先生
みたいな。バロンはいいよね。ルーツが50年代にある。発展形のような。物分りのいい
親戚のおじさんみたいな。新しい感じにも合わせられる。カラヤンなんてスイッチ切っちゃう
ね。なんかこういやみな雰囲気。クライバーはいいな。

38 :いつか名無しさんが:2021/08/05(木) 15:01:55.73 ID:???.net
Antonioだけ書いとく(既出ではない)
あとは適当に推察してくれ
あるいは人によってはジャズじゃねえって
野郎もいるかも知れないが知ったこっちゃない

39 :いつか名無しさんが:2021/08/05(木) 15:07:37.07 ID:???.net
ジャズじゃなくてもいいのか
んじゃ後半2行削除

40 :いつか名無しさんが:2022/05/26(木) 20:00:22.25 ID:???.net
あい

41 :いつか名無しさんが:2022/07/13(水) 00:39:19.71 ID:???.net
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが遅くなった理由の説明

スローテンポに改悪したのは植松伸夫でした

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE FINAL ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦
松井聡彦 吉井清史 樋口勝久 中田浩美 渋谷員子 高橋哲哉 天野喜孝 赤尾実 伊藤賢治 上田晃
Matrix マトリックス 浅野智也 金田伊功 生守一行 オグロアキラ 吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ
伊田恵美 月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

42 :いつか名無しさんが:2023/08/18(金) 21:26:25.99 ID:???.net
努力だ。勉強だ。それが天才だ

43 :いつか名無しさんが:2023/09/21(木) 11:39:27.57 ID:nn1pCI/t.net
https://i.imgur.com/jP8UY89.jpg
https://i.imgur.com/63Dbbiq.jpg
https://i.imgur.com/qBeImlH.jpg
https://i.imgur.com/oMjjX4B.jpg
https://i.imgur.com/awVOjhr.jpg
https://i.imgur.com/W1icSwY.jpg
https://i.imgur.com/PABgBrf.jpg
https://i.imgur.com/eP8iQ4m.jpg
https://i.imgur.com/dAKPwJA.jpg
https://i.imgur.com/CGehnp0.jpg

44 :いつか名無しさんが:2024/01/29(月) 12:09:47.84 ID:???.net
最近このDS関係面白く感じる

45 :いつか名無しさんが:2024/01/29(月) 12:16:20.22 ID:???.net
>>11
おれも好き

46 :いつか名無しさんが:2024/05/02(木) 22:24:03.04 ID:???.net


10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200