2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポール・チェンバース Paul Chambers

1 :いつか名無しさんが:2014/05/23(金) 14:38:54.60 ID:???.net
ポール・チェンバース(Paul Laurence Dunbar Chambers, Jr., 1935年4月22日 - 1969年1月4日)
は、1950年代から1960年代にかけて活躍した、ジャズ・ベーシスト。

アメリカ合衆国ピッツバーグ生まれ、デトロイト育ち。
10代からデトロイトで演奏していたが、最初はベースではなく
チューバなどの管楽器を学んでいた。

1954年に単身ニューヨークへ行き、ジョージ・ウォーリントンのバンドに加入。
その後、マイルス・デイヴィスのレギュラー・バンドに移る。
1962年のバンドの解散後は、ウィントン・ケリーと約3年間活動し、その後はフリーとなる。

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1126358932/

2 :いつか名無しさんが:2014/05/23(金) 21:16:49.24 ID:???.net
2

3 :いつか名無しさんが:2014/05/23(金) 22:57:52.75 ID:???.net
3

4 :いつか名無しさんが:2014/05/24(土) 00:42:34.80 ID:???.net
4ビート

5 :いつか名無しさんが:2014/05/24(土) 02:35:56.71 ID:???.net
ポール・チョンバースニダ

6 :いつか名無しさんが:2014/05/26(月) 08:49:22.98 ID:d/u9zrw/M
test

7 :いつか名無しさんが:2014/10/05(日) 10:10:51.78 ID:GNfEhL6t.net
age

8 :いつか名無しさんが:2014/10/05(日) 12:36:21.85 ID:???.net
ラノベラーメンニダ

9 :いつか名無しさんが:2014/10/05(日) 20:17:51.37 ID:HxM/fuJ4.net
チェンバースがボンボン鳴らしている、
コルトレーンの「ジャイアント・ステップス」
何度聴いても良いねぇ
(^O^)

10 :いつか名無しさんが:2014/10/05(日) 20:20:07.92 ID:???.net
>>9
あれ実はポールが口ベースでボンボン言ってるって知ってた?

11 :いつか名無しさんが:2014/10/06(月) 00:31:37.63 ID:ndWBDghp.net
>>10
よく知らない。

12 :いつか名無しさんが:2014/10/06(月) 12:50:18.00 ID:C5GsnrmI.net
GOが良い。

13 :いつか名無しさんが:2014/10/08(水) 23:33:06.43 ID:???.net
ひろみ?若林?

14 :いつか名無しさんが:2014/10/10(金) 07:42:52.23 ID:8+dOfmuX.net
ウオーキングベースをふわーっと膜を作ってるように弾くんだよね

これが日本のプロでも出来ないんだよね

15 :いつか名無しさんが:2014/10/10(金) 20:04:27.72 ID:???.net
ビヨーン♪ ビヤ〜ン♪
ビュヨーン♪

16 :いつか名無しさんが:2014/11/14(金) 09:47:07.06 ID:WcRlQDCa.net
名ベーシストにしてこのスレの伸びなさ

17 :いつか名無しさんが:2014/11/14(金) 10:00:59.99 ID:???.net
リーダー作が少ないのと、この板の奴らはほとんどジャズをわかっていないからね。
2ちゃんだから、期待しても無理だよ。

18 :いつか名無しさんが:2014/11/14(金) 13:35:35.42 ID:cJUjs66b.net
ロンカーターやミンガスに比べると日本ではあんま人気ないね
Bass on topえがったお

19 :いつか名無しさんが:2014/11/14(金) 15:24:04.12 ID:HCvg2kKz.net
ロンカーターって過大評価されすぎだと思うが

20 :いつか名無しさんが:2014/11/14(金) 17:37:16.65 ID:Qj1WoaH8.net
>>19
名ジャズプレーヤーは早世しなければならない法則

21 :いつか名無しさんが:2014/11/14(金) 18:07:44.97 ID:???.net
死んだときに、えっ!ま生きてたんだ…って言われるのも寂しいよね

22 :いつか名無しさんが:2014/11/14(金) 19:31:19.58 ID:???.net
ガーランド、チェンバース、フィリー・ジョーのトリオは最強。

23 :いつか名無しさんが:2014/11/14(金) 19:41:40.67 ID:???.net
ガーランド、チェンバース、フィリー・ジョーのトリオは最強。

24 :いつか名無しさんが:2014/11/14(金) 20:38:59.28 ID:???.net
GOは名盤だと思う。

25 :いつか名無しさんが:2014/11/14(金) 21:03:42.93 ID:???.net
けりーーーーっ

26 :いつか名無しさんが:2014/11/14(金) 22:06:22.76 ID:???.net
俺もガーランド好きだなー。
彼も過小評価されてるよね

27 :いつか名無しさんが:2014/11/15(土) 12:02:00.78 ID:???.net
この人の名前叫びながら言うと必殺技みたいでかっこいいよな

28 :いつか名無しさんが:2014/11/15(土) 12:21:28.64 ID:???.net
ウィルバー・ウェアはユニクロで売ってそう出しな

29 :いつか名無しさんが:2015/06/03(水) 12:20:08.82 ID:???.net
MR.PC

30 :いつか名無しさんが:2015/11/25(水) 20:31:37.71 ID:???.net
milestoneすんばらすぃ

31 :いつか名無しさんが:2016/05/12(木) 02:07:11.00 ID:???.net
D

32 :いつか名無しさんが:2016/05/12(木) 21:49:40.02 ID:dD7OKc8k.net
>>22
マイルスデイビスのバンド

33 :いつか名無しさんが:2016/05/12(木) 21:54:39.49 ID:dD7OKc8k.net
>>30
モード(でベースライン)を初めてやったフロンティア 。
ただ、モード的な更なる展開は消化不良。

34 :いつか名無しさんが:2016/07/17(日) 00:11:09.83 ID:???.net
酔っぱらって空手の真似して鏡蹴っ飛ばして
傷が化膿してしばらく休んだ人。アル中。

35 :いつか名無しさんが:2016/12/15(木) 21:02:36.06 ID:???.net
ブルースの真実のメンツ最高だ

36 :いつか名無しさんが:2017/02/19(日) 23:15:37.08 ID:???.net
今日CDポチりました

37 :いつか名無しさんが:2017/03/25(土) 00:08:44.99 ID:???.net
やっとCD届きました。

38 :いつか名無しさんが:2017/05/06(土) 22:47:06.89 ID:Ug8xty7l.net
ポールチェンバースは弓さえ使わなければ最高のベーシスト

39 :いつか名無しさんが:2017/05/20(土) 09:00:50.13 ID:I1r8Ey5l.net
>>38
一般的ではないけど、パラゴンとかの大型の低音をしっかり再生できるスピーカーシステムで聞くと
評価は変わるかもしれませんよ?

40 :いつか名無しさんが:2017/05/21(日) 04:32:14.13 ID:???.net
この人のアルコ好きやわ メロディアスで歌心を感じるし良いアクセントになっていると思う

41 :いつか名無しさんが:2017/11/22(水) 17:29:24.69 ID:omjfi68M.net
>>38
自分も同意ですよ
彼は弓が好きですよね

42 :いつか名無しさんが:2018/02/21(水) 13:38:46.51 ID:DFg+Pi7X.net
これさえなければってのはよくあるよ
チェンバースの弓にしろ
キースジャレットの唸りにしろ

43 :いつか名無しさんが:2018/04/28(土) 00:19:28.91 ID:9rpF+QFG.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

54KJB

44 :いつか名無しさんが:2018/06/27(水) 16:40:01.98 ID:okOpjwcz.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

0MM

45 :いつか名無しさんが:2019/08/26(月) 19:13:23.84 ID:???.net
hoshu

46 :いつか名無しさんが:2019/08/26(月) 19:19:43.79 ID:???.net
続hoshu

47 :いつか名無しさんが:2019/11/28(木) 19:26:49.06 ID:???.net
弓ソロでがっかりしちゃうんだよなぁ

48 :いつか名無しさんが:2019/11/29(金) 16:55:13 ID:???.net
>>47
御意

49 :いつか名無しさんが:2019/11/30(土) 03:28:23.20 ID:???.net
自分は聴いててシックリくるんだけどなー

50 :いつか名無しさんが:2020/01/18(土) 14:45:32 ID:j9Fx4V2R.net
村上春樹は
チェンバースのベース音に合わせて
家のオーディオをチューニングしてもらったそうだ
わかる

51 :いつか名無しさんが:2020/01/18(土) 14:59:08 ID:???.net
どれだけギャラ入っても常に薬買う金に困っていてベースも合板の凄い安物使ってたそうだ

52 :いつか名無しさんが:2020/01/18(土) 21:34:33 ID:???.net
村上春樹はオーディオと音楽の趣味については
意外と常識人だな

53 :いつか名無しさんが:2020/01/21(火) 10:25:49.18 ID:L1Z+FTY9.net
ハードバップ全盛期のアルバムのベースはどれもみんなこの人
そりゃあチェンバースに合わせてチューニングしたくなる

54 :いつか名無しさんが:2020/01/21(火) 18:07:18 ID:8njnPFAw.net
>>51
良い楽器(ヘッドに彫刻)を持っていたようですが
ドラッグにはまったことで、、、

録音された音を良く聞くとどう考えても安物楽器な鳴りかた

55 :いつか名無しさんが:2020/01/21(火) 20:10:47 ID:???.net
チャーリーパーカーも稼いだ金は
ドラッグになりマッセイホールのサックスは
プラスチック製だとの伝説

56 :いつか名無しさんが:2020/01/22(水) 22:07:25 ID:???.net
ビル・エバンスやフィリージョーと一緒に薬代の足しにするために
リバーサイドなんかの倉庫からレコード盗んじゃ横流ししてた話は笑っちゃいけないが笑ってしまった

57 :いつか名無しさんが:2020/01/22(水) 22:46:27.01 ID:???.net
>>55
子分の一張羅を勝手に質入れ伝説まである

58 :いつか名無しさんが:2020/02/02(日) 14:20:47 ID:???.net
しかし、ジャズは1950年代と1960年代に限るな

ロックは1950年代から1980年代まで

それ以後の音楽は糞だよ

59 :いつか名無しさんが:2020/02/03(月) 11:28:02.67 ID:jNleBoJI.net
韓国人・朝鮮人などの在日は,日本から出て行ってもらおう。

反日行動ばかりして,そのくせ日本人の税金を無駄に使う。

そんなに嫌なら,さっさと,半島へ帰れば良い。

総レス数 59
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200