2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

お前ら月に何万円くらいCD・LP買ってる?

1 :いつか名無しさんが:2016/10/07(金) 09:33:54.43 ID:???.net
10万円くらい?

2 :いつか名無しさんが:2016/10/07(金) 11:18:37.79 ID:???.net
最近は欲しいと思うLPやCD自体がなくなってきた
八百円くらいの安いのを適当に買ってる。宝くじを買うような感覚。

3 :いつか名無しさんが:2016/10/07(金) 13:58:05.12 ID:p/Pi/zC8.net
3万くらい
中古が多いけど
CDで部屋が埋まりそう

4 :いつか名無しさんが:2016/10/07(金) 17:11:39.37 ID:???.net
ブックオフの280円コーナーが主戦場
多くて月1000円くらい

5 :いつか名無しさんが:2016/10/07(金) 21:33:31.48 ID:???.net
100円セールが主戦場だったけど最近はセール自体があまりない

6 :いつか名無しさんが:2016/10/08(土) 04:45:23.47 ID:???.net
聴くよりもコレクションに傾いているんだが、一番買っていた頃は
月に50万とかだった。定期を崩して2千万溶かしたからな。今は
5万くらい。

7 :いつか名無しさんが:2016/10/08(土) 08:21:04.82 ID:???.net
ゼロ円
もう何年もお金かけてない
ダウンロードに金掛ける
部屋が広くなる

8 :いつか名無しさんが:2016/10/08(土) 08:35:12.96 ID:R49GqVV6.net
きりがないからほとんど買ってない そんなに買っても死ぬまで全部聴けないし
アホみたいにCD買っても何回も聴きたいのなんて100枚に1枚あればって感じかも
古いジャyズはBGMで聴き流すくらいには役に立つかなあくらい
買ったらリップして転売してオーディオ資金や本当にほしいいCDの資金 
部屋がCDだらけだった時代とかキチガイだった PCオーディオの時代になって
本当に良かった

9 :いつか名無しさんが:2016/10/08(土) 08:42:08.21 ID:???.net
しかしヤフオクでCD売れなくなったなあ ちょい前はあんまし損しない感じで売れてたんだが
何か流れ変わったのだろうか

10 :いつか名無しさんが:2016/10/08(土) 08:49:29.88 ID:???.net
小倉智昭のオーディオ部屋のCDショップ並にすごいCD・DVD棚見たけどほとんど未開封みたいだったな
ありゃただの買い物依存だな 忙しくて聴く時間も無いだろうし 俺もなあHMVの40%オフセールとか
あると大量に買ってたりしたけど聞かねーのにバカだと思うわ 

11 :いつか名無しさんが:2016/10/08(土) 08:57:17.47 ID:WsH/eTV/.net
俺も未聴CD4桁はあるわ

12 :いつか名無しさんが:2016/10/08(土) 10:50:04.15 ID:???.net
渋谷のJAROってまだある?
あそこでCD漁ってたら店主のハゲに「そんなに買ったって気にいるのねーだろー」って後ろから
小言を言われたことあったな
早く潰れるかしんでくれJARO

13 :いつか名無しさんが:2016/10/08(土) 11:47:44.13 ID:???.net
集めだしたらキリがない。4年位CD買ってない
日本人は何でもコンプリートしたがるからw

14 :いつか名無しさんが:2016/10/09(日) 20:57:06.86 ID:???.net
CD売れないんだなあ。HMVとかタワレコ必死でセールのメール
毎日送ってくる。消費する俺らに金回ってこなけりゃ思い切って買い物できない
よなヽ(`Д´)ノ

15 :いつか名無しさんが:2016/11/02(水) 08:13:32.33 ID:???.net
ジャズはライブで100万くらい、CDはアマゾンで30万くらい、楽器のメンテや楽譜で10万くらい、ふつうのリーマンには結構な金額かもしれんが、銀座で飲むと一晩で消えるカネだから
ジャズを趣味にしてからは毎月の小遣いがあまって仕方ないな

16 :いつか名無しさんが:2016/11/02(水) 08:51:43.61 ID:???.net
そりゃジャズに感謝しなきゃならないな

そんなに金が余ってしょうがないならいっそ売れない将来有望なミュージシャンのパトロンにでもなったら?

17 :いつか名無しさんが:2016/11/02(水) 12:11:14.46 ID:???.net
どなたかいいパトロン制度を作ってもらえないですかね

18 :いつか名無しさんが:2016/11/09(水) 02:35:56.47 ID:???.net
もうしばらくは買わなくても大丈夫だろうと思っても……探しちゃう

19 :いつか名無しさんが:2016/12/01(木) 02:38:13.29 ID:???.net
以前は月30から50は買ってた気もするが、
今じゃ月1枚いくらいに減ったよ
ストリーミングで聞けないのもあるが、まだ聞いてないのを聞けるし、それなりには助かってる

20 :いつか名無しさんが:2017/01/28(土) 21:52:26.85 ID:???.net
パトロンにならなくても
昔と違って移動に時間もかからないし情報も簡単に集まるから
自分の住んでる地域どころか
日本のジャズミュージシャンが育たなくても大した問題じゃない

21 :いつか名無しさんが:2017/01/28(土) 22:11:59.92 ID:???.net
言いわけ乙w

22 :いつか名無しさんが:2017/01/29(日) 17:43:14.79 ID:???.net
何が言い訳なのかよくわからんが今のジャズミュージシャンがたいしたことないってのは事実

23 :いつか名無しさんが:2017/01/30(月) 11:56:04.41 ID:???.net
だな

24 :いつか名無しさんが:2017/02/23(木) 23:35:43.00 ID:ViOJNsBG.net
http://video.fc2.com/content/20170223axWaLs2n

25 :いつか名無しさんが:2018/04/12(木) 15:21:52.98 ID:???.net
昔はCDに月30万以上使ってたのになあ

26 :いつか名無しさんが:2018/04/13(金) 23:04:11.76 ID:???.net
月一万円以下
いや五千円以下か

27 :いつか名無しさんが:2018/04/28(土) 03:54:45.85 ID:9rpF+QFG.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

63P0E

28 :いつか名無しさんが:2018/06/27(水) 13:43:19.95 ID:okOpjwcz.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

KOZ

29 :いつか名無しさんが:2019/05/19(日) 08:54:44.62 ID:???.net


30 :いつか名無しさんが:2019/09/01(日) 13:34:58.46 ID:???.net
今となっちゃまずSpotifyとAmazonデジタルミュージックストアで探して
CDでしか売ってなかったら仕方なく買うという感じだ

31 :いつか名無しさんが:2019/09/05(木) 14:26:01.62 ID:???.net
ライブとCDあわせて10万円かな
あとセッションとそのあとの飲みで10万円
ゴルフや釣りをやらないから20万円の趣味は
ささやかなもの

32 :いつか名無しさんが:2020/02/18(火) 19:52:13 ID:???.net


33 :いつか名無しさんが:2020/03/27(金) 15:59:16 ID:zfof+Gf2.net
むかしのフュージョンが100円コーナーにいっぱいあった

34 :いつか名無しさんが:2020/03/27(金) 20:31:43 ID:???.net
イラネ

35 :いつか名無しさんが:2020/03/29(日) 00:09:26 ID:???.net
タイトルとか書かんとなんとも

36 :いつか名無しさんが:2020/04/14(火) 12:09:04 ID:Ao4m18Ji.net
EPICのジャコ・パストリアスとかビル・エバンス「インタープレイ」のCDが100円コーナーにあった
最近はホントにジャズも安くなったな

37 :いつか名無しさんが:2020/04/15(水) 22:17:48 ID:???.net
買うわけない
ダウンロード専用サーバ契約に月2000円くらいぶっ込んでおいて、あとはハイレゾデータを最低でも一日一枚。実売相当10万円分が、毎月増えていく〜
3テラHDDがあっという間に満タンに〜

38 :いつか名無しさんが:2020/04/15(水) 22:19:01 ID:???.net
今どきCD品質の音源、カネ出して買うおバカさんいるのー??

39 :いつか名無しさんが:2020/04/15(水) 22:22:12 ID:???.net
何のための自宅待機? 何のためのネット環境?

40 :いつか名無しさんが:2020/04/16(木) 00:38:35 ID:???.net
>>37
そういうのをデータ乞食って言うんだよ
3TB分の音源保存してほとんど聞かないんだろ?
しかも金にも変えられない

41 :いつか名無しさんが:2020/04/17(金) 03:24:10 ID:???.net
あーオレのことか? そのデータ乞食ってやつ
ジャズにこだわらずロック、ポップ、クラ…
合わせて12テラバイトくんが通りますよ〜

42 :いつか名無しさんが:2020/04/22(水) 00:20:48 ID:???.net
今どきCDプレイヤー使ってるの?
少なくともディスクならSACD以上
あるいはアナログLPとか
ましてBluetoothヘッドホンなんか音質不安

43 :いつか名無しさんが:2020/04/22(水) 07:11:29 ID:???.net
データなんてネットに落ちてるブートとか貴重音源だけで充分だしそれで相当容量食ってる

44 :いつか名無しさんが:2020/04/26(日) 14:24:11.49 ID:???.net
LPは月100枚は買ってるし、CDも20枚は買ってるだろうな

45 :いつか名無しさんが:2020/04/26(日) 23:23:52 ID:aAldtBGJ.net
ふむ

俺は0円かな

46 :いつか名無しさんが:2020/04/28(火) 00:49:30 ID:???.net
0円、それがフツー
ネットに最新盤もBOXも、ハイレゾもみんな落ちてる
そうさ、オイラはデータ乞食
おありがとーござい

47 :いつか名無しさんが:2020/04/28(火) 12:14:39 ID:???.net
拾えるものはそれだけの価値しかないってこと
金を出したいと価値を感じるものがないなら拾っててもいいと思う
プレミア相場もそういう事で決まってる価格だしな

48 :いつか名無しさんが:2020/05/02(土) 20:07:56 ID:???.net
 ┏━━┓   ┏┓
 ┗━┓┃   ┃┃
 ┏━┛┃┏━┛┃
 ┗━━┛┗━━┛

   ┏┓ ┏┓   ┏┓        ┏┳┓                       ┏━┓
   ┃┃ ┃┃   ┃┣━━━┓┗┻┛                       ┃  ┃
 ┏┛┃ ┃┗┓ ┃┣━┓┏┛  ┏━━━━━━━━━━━┓  ┃  ┃
 ┃┏┛ ┗┓┃ ┃┃  ┃┃   ┃               . ┃  ┃  ┃
 ┃┃     ┃┃ ┗┛  ┃┃   ┗━━━━━━━━━━━┛  ┗━┛
 ┃┃     ┃┃       ┃┃                        ┏━┓
 ┗┛     ┗┛       ┗┛                        ┗━┛

49 :いつか名無しさんが:2020/05/03(日) 18:43:03.78 ID:???.net
三月に大西順子のライブ買ったのが最後
もう五月か
新譜は軒並み延期だなあ

50 :いつか名無しさんが:2020/12/21(月) 17:10:05.56 ID:CxUuM9lX.net
一枚ちゃんと選んで聴き込んでる
高くて2000円ぐらいか

51 :いつか名無しさんが:2020/12/23(水) 17:43:51.16 ID:???.net
自称ジャズギタリスト山内雄介は
30過ぎまでコンビニバイトしかした事のないバカ
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ

52 :いつか名無しさんが:2020/12/28(月) 23:49:38.85 ID:???.net
月あたりだと3万別口座に移してる。LPCDダウンロードでなんとなく2万くらい使う。残りは貯めておいてLPの高いので欲しいの出たときに使う。

53 :いつか名無しさんが:2021/04/14(水) 20:01:39.48 ID:???.net
             ,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.
           ,;f::::::::::::::::::::::T
           i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
           |/ ノ  \ヾ| 美味しい美味しいキーマカレー召し上がるのさ〜
           |=(へ)=(へ)=|
.          {  :::(__..::  |
           ',   Д   ',
          /\___/ヽ
     /⌒\〆         ゝ/⌒\
    /  ノつ\ ・    ・  /⊂  \
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : :;;*:;   : : : |    (_ノ
         人__;;:;;、___ノ          ヽヽ        ヽヽ
             ;:;;:;;:;,,           ──┐ |  |   ──┐ |  |
          ∬ ;;:;::.;::.::;::..:;:..: ∬          /  |  |      /.  |  |
      ・〜   ;::;.:;:;:;:;:.:;:.:::.;:;:;.:.:.:          ノ    ノ  ┐ ノ    ノ  ┐
          ∬;;;:::;;;:;:.:;:.::.:;;.:.;.:;.:; ∬                 ┴    ヽヽ     ┴
         ;::;:;;;:;:;:;:;:;;:;:;:;::;:;:;:;:;::; 〜∞                 ──┐ |  |  |  |
            ;:;:;::;::;:;;::;:;;:;.                         / . |  |  |  |
              ;:;::;::: ' :"‘

54 :いつか名無しさんが:2021/09/07(火) 07:06:13.03 ID:JA2/qE1P.net
データはポチっとやるだけだろ。だからだめなんだよ。聞いたつもり、所有してるつもり
満足したつもり。全然地肉になってないんだよ。

55 :いつか名無しさんが:2021/10/23(土) 20:25:18.67 ID:???.net
全部YouTubeだな
音楽に金使わないなー

56 :いつか名無しさんが:2021/11/07(日) 15:39:20.06 ID:???.net
自称ジャズギタリスト山内雄介(43)は
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ
どこの大学にも会社にも入れない知的障害者
ブス娘もロクな奴に育たない

57 :いつか名無しさんが:2021/11/16(火) 19:55:04.05 ID:???.net
最近買ったCDは「セブンステップスto糖質」  「ブリリアント 糖質」かな。いいよ

58 :いつか名無しさんが:2021/11/16(火) 22:00:36.16 ID:???.net
>>57
まじもんストーカー
きっつー

59 :いつか名無しさんが:2021/11/24(水) 12:30:16.66 ID:46qpq+FV.net
今はレコード数枚
月イチで買う
送料の関係で1万異常

60 :いつか名無しさんが:2021/11/24(水) 12:31:08.32 ID:46qpq+FV.net
>>55
まあ俺も大半はそうなんだけど
一応恩返しと言うか
ジャズ界への貢献で
レコードだけ買ってるわ

61 :いつか名無しさんが:2021/11/25(木) 20:58:08.30 ID:???.net
サブスクで980円

62 :いつか名無しさんが:2021/11/26(金) 19:06:19.90 ID:???.net
んなこたぁ聞いてないんだよ定額制バカ

63 :いつか名無しさんが:2021/12/04(土) 05:36:27.54 ID:???.net
アルバム1000枚持ってても何も知的に得る物なんか無い

64 :いつか名無しさんが:2021/12/04(土) 13:06:01.42 ID:1nI7jYrF.net
だから何だよ
ほんと会話出来ねえんだな

65 :いつか名無しさんが:2021/12/24(金) 14:26:17.66 ID:???.net
偏差値30で30歳過ぎるまでコンビニバイトしかした事ない
山内雄介(43)もアルバムいっぱい持ってたな

66 :いつか名無しさんが:2021/12/25(土) 16:37:13.74 ID:???.net
だいたい400万円くらい
そして600万円で大量に、でもないけど冷蔵庫を買う

67 :いつか名無しさんが:2021/12/26(日) 09:56:02.47 ID:6pSXbjHo.net
どう買い続けたら毎月そこまで使えるんだよ

68 :いつか名無しさんが:2021/12/26(日) 12:41:01.91 ID:???.net
ゆうくんかわいそ〜
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1636505437/19
www

69 :いつか名無しさんが:2021/12/30(木) 18:10:03.62 ID:6AJtMIhp.net
公立図書館はジャズやクラシックが充実してるから、
出来る限り図書館で無料で借りてPCに最高音質で取り込んでる、今は。

70 :いつか名無しさんが:2021/12/30(木) 20:48:24.35 ID:???.net
昔なら山ほど海外サイトに落ちてた。今は知らん

71 :いつか名無しさんが:2022/01/10(月) 20:01:45.45 ID:???.net
サブスクで月780円

72 :いつか名無しさんが:2022/01/15(土) 05:46:48.54 ID:LhZ+Grxc.net
無言で放置してくれるならまだしも、勝手にまとわりついてセールスマンみたいに喋ってくる
要するに昔の雑誌で読みかじったようなくだらない知識(もう今のネット時代には誰でも知ってるような)を披露してマウント取ってなおかつ買わせるのが理想なんだろう
そんな逆接待みたいな都合いい話あるかよ、バーカ

O!S!MF!!!
@ohshitmafxxka
京都のワークショップレコードとかいう店、店のジジイが店員としても人間としてもクソだから、皆さん行かないように。

73 :いつか名無しさんが:2022/01/15(土) 14:34:02.05 ID:???.net
>>71

>>62

74 :いつか名無しさんが:2022/01/15(土) 21:56:59.39 ID:3HtsANFU.net
ほんこれ

OH!KISS@oh6kiss
全てじゃないけど、レコード屋の店員て基本的にめちゃめちゃ偉そうにふんぞり返ってたし、有名なDJが来た時だけヘコヘコしやがってクソ嫌いだったね。そういう嫌な奴と関わらずにインターネットで音楽を聴いたり発表したり出来るようになったの本当に助かる

75 :いつか名無しさんが:2022/03/06(日) 08:41:38.98 ID:IpofLkwb.net
>>66
答えてー

76 :いつか名無しさんが:2022/08/10(水) 19:40:21.22 ID:???.net
データは結構高い。ブートしてもずーとっ聞かないんだよな。

77 :いつか名無しさんが:2022/08/10(水) 20:43:33.86 ID:J8B1kEle.net
ほぼゼロだな
つべやFMで聞くから

たまーによさそうなの見つけて買ってみる
年に4回くらい
ただ27枚組BOXとかori.盤とかが混じるので年3万くらいか
いや処分して戻ってくるお金もあるからその半分くらい?

78 :いつか名無しさんが:2022/08/10(水) 20:44:52.08 ID:J8B1kEle.net
>>レコード屋の店員て基本的にめちゃめちゃ偉そうにふんぞり返ってた

それは連中が在日だったから
服屋の店員も同様

79 :いつか名無しさんが:2022/08/10(水) 20:46:15.58 ID:J8B1kEle.net
>>有名なDJが来た時だけヘコヘコしやがって

朝鮮系同士だから、タテ社会というか階層社会
服屋に有名な俳優とかがきた時も同様

80 :いつか名無しさんが:2022/08/10(水) 20:47:09.90 ID:J8B1kEle.net
在日はコンプレックスがすさまじいから素直になれずふんぞりかえる

81 :いつか名無しさんが:2022/09/20(火) 02:06:17.06 ID:???.net
マジレスすると3800円くらい

82 :いつか名無しさんが:2022/11/13(日) 10:47:31.75 ID:???.net
昔は5万くらいは使っていたが今は0円
サブスクだから

83 :いつか名無しさんが:2022/11/13(日) 19:32:01.27 ID:9nmcyhzP.net
それを書く意味あるんか?
まじで怖いわ
脳が

84 :いつか名無しさんが:2022/11/14(月) 00:06:36.44 ID:???.net
サブスクに変えたから金が貯まるようになったな

85 :いつか名無しさんが:2022/11/14(月) 04:02:06.21 ID:J+SIUknA.net
でたよ
意地張り
IDも出さないのにねえ

86 :いつか名無しさんが:2022/11/14(月) 04:02:29.74 ID:J+SIUknA.net
まあ一生続けてください
俺への憎しみが凄いねえ

87 :いつか名無しさんが:2022/12/17(土) 19:57:49.98 ID:TFZo7CF7.net
決めてないけど月によりレコードとSACDを買うのが多い時は20万円越えるな

88 :いつか名無しさんが:2022/12/18(日) 04:07:29.97 ID:???.net
レコードはナガオカがやってるけど CDはピックアップを生産しなくなるからな
CDは売り切れ次第終了だろ 

89 :いつか名無しさんが:2022/12/19(月) 15:38:48.30 ID:???.net
お前の寿命あとどんだけよ

90 :いつか名無しさんが:2022/12/20(火) 17:27:42.67 ID:???.net
月に何十万円って気は確かか
ビニールやプラスチック集めて喜んでるって
つぼを何百万円で買う統一教会とやってること同じだろ

91 :いつか名無しさんが:2022/12/23(金) 16:36:32.89 ID:???.net
タワーレコードは、テロバイトの巣窟。
他店で買おう。

92 :いつか名無しさんが:2022/12/23(金) 17:23:47.19 ID:???.net
>>91
何じゃい!!

93 :いつか名無しさんが:2022/12/23(金) 23:49:16.07 ID:???.net
>>92
タワーのテロバイト?w

94 :いつか名無しさんが:2022/12/24(土) 09:41:22.93 ID:???.net
>>93
なんだとー!この野郎!!

95 :いつか名無しさんが:2022/12/24(土) 18:19:28.19 ID:???.net
タワレコのバカバイトが湧いてるの?

96 :いつか名無しさんが:2022/12/25(日) 05:31:22.08 ID:???.net
買うだけで成立する趣味はいいね レコードは買って一度も開封しないのもあるし
フィギュア集めとかと同じで

97 :いつか名無しさんが:2022/12/25(日) 08:27:41.01 ID:???.net
>>95
バカバイトとはなんだ!こっちは生活かかってるんだぞ!?

98 :いつか名無しさんが:2022/12/25(日) 13:12:17.42 ID:???.net
デジタルの円盤は長持ちしないから将来ゴミ確定だし寿命の前にプレーヤーが生産終了しそう
ってのが共通認識として広まっちゃったからアナログ買うやつが増えたんだろうなー
それでも受け売りでアナログのが音良いって言い出すのだけは止めて欲しいよね
君の再生環境じゃアナログの良さはこれっぽちも出せてなくて音は劣化してるだけだと自覚して欲しい

99 :いつか名無しさんが:2022/12/25(日) 16:09:35.25 ID:???.net
>>97
バカバイトはCDショップ店員としての適正がないんだから、転職すればいいだろ。

100 :いつか名無しさんが:2022/12/25(日) 17:06:11.43 ID:???.net
100get!!

101 :いつか名無しさんが:2022/12/25(日) 17:29:40.45 ID:???.net
>>97
生活がかかってることは、当然ながら、
不適切・不正・不法行為を正当化する理由にはならない。

102 :いつか名無しさんが:2022/12/25(日) 17:39:58.72 ID:???.net
>>101
きれいごと言うな そういう体験したことあるのか
正論だけ言ってれば勝ちだと思うなよ

103 :いつか名無しさんが:2022/12/25(日) 18:18:40.90 ID:???.net
と自分の行為を正当化するテロバイト

104 :いつか名無しさんが:2022/12/25(日) 23:05:04.25 ID:???.net
>>102
横からだが、バイトテロって場合によっては犯罪だぞ。

105 :来年の抱負:2022/12/26(月) 04:14:50.01 ID:???.net
今年も20万円くらいレコードを買ってしまった。
CDのほうが部品数が多いから CDのほうがなくなるような気がする。
来年はもっとレコードに力を入れたい。

106 :来年の抱負:2022/12/26(月) 04:14:57.33 ID:???.net
今年も20万円くらいレコードを買ってしまった。
CDのほうが部品数が多いから CDのほうがなくなるような気がする。
来年はもっとレコードに力を入れたい。

107 :いつか名無しさんが:2022/12/26(月) 23:56:35.87 ID:???.net
先月タワーレコードに苦情が殺到していたそうだが、何があったんだ?

108 :いつか名無しさんが:2022/12/27(火) 17:56:55.53 ID:???.net
タワレコのバイトはレベル低すぎ

109 :いつか名無しさんが:2022/12/27(火) 23:48:50.44 ID:???.net
>>107
予約関連のトラブルだったと思う。

110 :いつか名無しさんが:2022/12/28(水) 06:00:38.31 ID:???.net
データや物を集めるのは心理としてわかるよ。人類が狩猟民族で常に食料不足だったころの名残りだろう。
でも今は政治家が銅像を建てるようなもの。自分には何も残っているものは無いという恐怖だよ。
だから巨匠と呼ばれる人のCDを集めて自分もそれに同化したような満足感を得る。
俺はこんなにすごいんだって思いたい、言われたいんだね。 

111 :いつか名無しさんが:2022/12/28(水) 06:20:18.45 ID:???.net
村田兆治さんも死ぬまで日本一の投手であると思っていた。そこらの年寄りと一緒にするなという誇りだろう。
でもそれが悪い面に作用した。日本一という肩書きやたくさんの物を持っている所有感。それをモチベーションにするのは大変危険になりうるということ。
今年の最後にあたりばかなお前らに言っておく。じゃあよいお年を。

112 :いつか名無しさんが:2022/12/28(水) 14:11:36.14 ID:???.net
バイトテロの被害に遭うので、タワレコで購入するのは止めましょう。

113 :いつか名無しさんが:2022/12/29(木) 15:18:47.03 ID:???.net
テロバイトは早く辞めれ

114 :いつか名無しさんが:2022/12/29(木) 20:01:44.05 ID:???.net
タワレコのバカバイトは工作を諦めたかw

115 :いつか名無しさんが:2023/01/01(日) 15:18:28.69 ID:???.net
>>112
同意。

116 :いつか名無しさんが:2023/01/04(水) 18:37:32.81 ID:???.net
タワーレコード秋葉原店閉店w

117 :いつか名無しさんが:2023/01/07(土) 15:51:08.60 ID:???.net
どんどん閉店するタワレコw

118 :いつか名無しさんが:2023/01/16(月) 00:37:25.53 ID:???.net
マジレスすると
早くプラスチックは処分したほうがいいぞ
50才すぎでぽっくりいってまわりに迷惑かけるだけ

119 :いつか名無しさんが:2023/02/14(火) 00:01:20.97 ID:???.net
1月は新品 7" 980円、中古CD 1100円。
2月はまだ無し。

120 :いつか名無しさんが:2023/04/05(水) 15:07:23.48 ID:lnSEqzTg.net
毎秒8000兆円使ってる

121 :いつか名無しさんが:2023/04/05(水) 18:14:59.25 ID:???.net
やっぱモノは大事だよ、サブスクなんか有り難みがなくてかえって聞かなくなる。
全然頭に入って来ないんだよな。

122 :いつか名無しさんが:2023/04/09(日) 16:29:47.53 ID:???.net
サブスクは聴いた気がしないよな
やっぱりCD買うわ

123 :いつか名無しさんが:2023/05/30(火) 23:08:22.48 ID:9WGXE2Hw.net
金出さないと楽しめないって、ある意味不幸ですね。
始めは普通に陽気なジャズですが、だんだんとSF的な顏を隠せなくなっていきます。
/youtu.be/f0og1UrDFy0

124 :いつか名無しさんが:2023/05/30(火) 23:23:13.18 ID:???.net
LPは月に大体、100枚は買ってるかなあ
そのうちジャズは10枚くらいか・・・
値段は平均すると1万5千円くらい

125 :いつか名無しさんが:2023/05/31(水) 02:38:48.79 ID:???.net
レコードは買い取りもしてくれなくなっている。
最後は家族が迷惑するんだよね。焼却場持ち込みで相当取られる。

126 :いつか名無しさんが:2023/06/14(水) 22:02:06.84 ID:???.net
>>120
コイツがナンバーワンやな

他はjazzに興味ない、jazzの事何も知らない馬鹿

127 :いつか名無しさんが:2023/06/15(木) 01:50:44.86 ID:???.net
オーディオメーカーがバブルまでものすごいおいしい商売だったって元メーカーの人が言ってた
栄枯盛衰、流行るものがあればすたれるものもある。

128 :いつか名無しさんが:2023/06/28(水) 06:59:26.32 ID:???.net
ビローン|*゚ー゚)y━━━━━━━━━━━━━━━┛~)゚ロ゚)/アチチ!!

129 :いつか名無しさんが:2023/09/19(火) 02:24:28.02 ID:OqNurFnE.net
https://i.imgur.com/xPw7xiA.jpg
https://i.imgur.com/JHmIbmi.jpg
https://i.imgur.com/03s8CtP.jpg
https://i.imgur.com/8D5dtxm.jpg
https://i.imgur.com/vanFxnU.jpg
https://i.imgur.com/Oq2zAcF.jpg
https://i.imgur.com/bmXGjFf.jpg
https://i.imgur.com/w3KnVGN.jpg
https://i.imgur.com/koDUt68.jpg
https://i.imgur.com/d20smVH.jpg

130 :いつか名無しさんが:2024/03/13(水) 12:19:34.93 ID:E6r69FUuY
自閉隊員が自閉隊員を銃殺とか税金泥棒殺人組織丸出しだが岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義税金泥棒文雄に殺されたも同然
結局少子化が國の存続カ゛‐だの嘘八百こいてんのは利権確保とてめえが自由に殺せる兵隊がほしいという邪悪な権カ欲求によるものだしな
日本に原爆落とした世界最悪のならず者國家と共謀して軍事演習だなんだと隣国挑発して正当防衛権行使させて白々しく安全保障ガーだの
プロパカ゛ンタ゛放送連発させてバカ丸出しのJアラートだの国民煽って憲法9条無視して軍事増税して軍事大国化
相当の盆暗でもなければこの悪質な茶番劇に怒りを覚えるわな
無意味極まりない上空撮影のために私権侵害報道ヘリがグ儿ク゛儿飛び回ってむしろ殺人自閉隊員よりもこいつらこそが莫大な温室効果ガス
まき散らして地球破壊して気候変動させて災害連発させて人殺してるのは明らか.力による一方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛で
憲法ガン無視でクソ航空機に私権侵害させて人殺しまくってるしお前ら悪質自民公明を殲滅するか殺されるかのどちらかた゛ぞ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.Ρhp?тype=iТеms&id=I0000062
Ttps://haneda-projеct.jimdofree.com/ , ttps://flight-rouTe.сom/
ttPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/

26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200