2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラ板的には違法ダウンロードってどうなの?

1 :名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 00:40:19.74 ID:v9usuZrq.net
YouTubeとかニコ動でクラシック聞くと捕まってしまうん?

2 :名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 00:42:28.88 ID:jUE8M7OX.net
お前さんが死刑になるって事でスレ終了

3 :名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 01:56:07.02 ID:3ntNLugS.net
とりあえず通報した

4 :名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 02:22:27.37 ID:/dBx7p+1.net
DVDコピー禁止のほうが痛い
保存用と観賞用と2つ買わないと

5 :名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 10:09:26.67 ID:4KG4r82g.net
保存用は眉唾
メディア自体がそれほどもつかね

6 :名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 13:36:11.93 ID:V50gSyrA.net
DVD-RやDVD+Rならともかく
市販のプレスしたDVDなら持つでしょ

7 :名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 13:41:25.68 ID:dB/r4LW+.net

「アノニマス」がサイバー攻撃「オペレーション・ジャパン」を始動
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340844357/



8 :名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 16:41:20.83 ID:qpSdD4eF.net
ニコ動は使わないけど、ようつべが日本で違法になると試聴の機会がぐっと減りそう

9 :名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 16:46:40.87 ID:ol2AFMMd.net
グーグル先生から提訴されればいいよ

10 :名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 23:07:03.89 ID:znYlq38n.net
知るかよ、DVDのコピーは今まで通りやるよ

NHK受信料とか、「法律で決まってるから」という理由で、妥当性の如何に関わらず守る奴隷国民が多すぎ

11 :名無しの笛の踊り:2012/06/29(金) 10:35:32.10 ID:YqNqP6tv.net
↑チョンが偉そうに・・・
さっさと逮捕されて死刑になれば面白いのにね。

12 :名無しの笛の踊り:2012/06/29(金) 17:27:43.78 ID:71cR8Hla.net
そのくらいでは、死刑にならない。
従ってお前の望みは叶わない、という事になる。

13 :名無しの笛の踊り:2012/06/30(土) 00:47:45.99 ID:Kw/+8PBF.net
死刑とかwww

14 :名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 01:02:53.75 ID:k/AuvRPD.net
ハイフェッツ60歳くらいまでの大半が著作権切れなんだから問題ないだろ

15 :名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 10:47:18.26 ID:nRdSqAyP.net
ユング君みたいなサイトは大丈夫なの?

16 :名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 10:58:07.37 ID:1QOajo6S.net
まぁ〜、そろそろ、法の抑止力強化と宣伝かねて有名なところ(派手にやってるところ)で
ボロ出したところから見せしめで摘発されそうだわなぁ〜。
硬派を気取ってても実際摘発されたらどうなるか見物ではあるな。

17 :名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 15:29:45.96 ID:izBQhkaK.net
何か窮屈な世の中になってきたな
もっと他に取り締まるべきものあるだろうに

18 :名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 20:04:17.79 ID:izBQhkaK.net
ユング君のようなサイトが閉鎖に追い込まれるような事態になったら、最悪だな、日本は。


19 :名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 22:49:20.94 ID:OpObhsv4.net
あそこのは、元々著作権が切れてるやつばかりだろ

20 :名無しの笛の踊り:2012/07/03(火) 23:31:48.31 ID:XbsPCGDh.net
著作権法なんて厳密に守ったら、今までだって、レンタルで借りてきたCDのコピーも出来なかっただろ。認められてたのは、自分で買ったCDの複製を作る行為だけであって。

その辺は、スピード違反と一緒で、著しく限度を超えているかお上の機嫌が悪いかでもない限り、問題ないよ。

21 :名無しの笛の踊り:2012/07/04(水) 03:04:37.82 ID:eCSvZEWd.net
海外のトレで海外のクラシック演奏会が上がってるのはけっこうあるな


22 :名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 09:03:54.34 ID:sCicZbVH.net
海外のトレってなんですかね?

23 :名無しの笛の踊り:2012/09/22(土) 12:37:45.66 ID:V7cjhp5t.net
音楽業界 「助けて!若者の音楽離れ、違法ダウンロードのせいで音楽で飯が食えない!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348217537/
【ネット規制】違法ダウンロード刑事罰化に関する通達が出た模様 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348227193/

24 :名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 10:54:03.81 ID:96UDK3wi.net
>>20
レンタルで借りてきたCDのコピーはセーフ

例外
個人で楽しむ範囲を超えている場合はアウト
コピーコントロールCD(CCCD)の場合はアウト

25 :名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 00:18:02.68 ID:Mm4N/td+.net
CCCDが出回ったのは何年頃だ?

26 :名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 21:46:22.20 ID:udztySoq.net
手持ちのCDをリッピングしてipodで聞くのは大丈夫だよね?

27 :名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 22:47:54.46 ID:y6Rh9Lta.net
>>26
CCCDじゃなければセーフ
CCCDならアウト

28 :名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 04:20:23.70 ID:7CadkBYy.net
>>27
法律上はアウトって事ですよね。
しかしipodで個人で楽しむ分には違法かどうか誰にもわからんだろうし
罪悪感も感じないよ誰も。


29 :名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 13:09:58.30 ID:U6R0fSQJ.net
手持ち(正規購入品)なら問題ないのでは

30 :名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 13:40:30.20 ID:tO/iVqBy.net
常識的にはそうだがJASRACは頭がおかしいからな

31 :名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 23:25:24.49 ID:nVzsDFli.net
>>29
CCCDやレーベルゲートCDなどのコピー防止機能つきCDは
10/1からは私的複製(正規購入品のコピーを含む)もアウトになりました
ただし罰則はありません
コピー防止機能の無いCDはこの限りではありません

32 :名無しの笛の踊り:2012/10/02(火) 16:11:39.21 ID:tJoH6eLJ.net

 , -─                \
∠.-─;:-    , ,ハ           ヽ   ふ〜〜〜ん・・・・・・ そう・・・・
  /     ,.イ./|./::::ヽ. L、ト、        .|     やめるんだ・・・・・・?
. / ,イ   /‐K」!':::::::::iゝl-ゝ!'\i、    |  一度・・・捕まったくらいで・・・・!
 レ' .! ,イ ,イ===。、:::::_"===。=:l. r‐ 、  !  わかったよ・・・・・・ まあ わかった・・・・
   |/ l/ l:::ー-/:::::´ `ー-‐,,´:::| Fヽ ! |       本当のこと言うと
       !/:::::__-,  -‐''" ::::| Lソ/  !     そんなふうにへこむ気持ちも
      `T、--;‐=;===ニヲ.::::::l└ ' 、 ヽ      わからないわけじゃない
      /! `'ー-'---‐ '´:::::/i    l \\   そりゃあ やめたくもなる
      / _ヽ  ー一 .::::/:: !   /  |`ーゝ、   でも 割れ厨・・・・・・
    ,.∠-‐'' | ヽ.   :::/:::  i   ,/    |     仮にやめるとしても・・・・・・
  ̄       /.|  ヽ;:イ::::    ノ  /' l   |  「罰金」は払い切ってもらわないと・・・・・・!



33 :名無しの笛の踊り:2012/10/02(火) 17:53:22.12 ID:B0BjM6qa.net

        ,.. -────- 、
.       ,.‐'´            `‐、
.     / ./⌒''‐、        ,.へ ヽ      懲役2年だの
     i. i'     ` ー----‐'"  ヽ i
    .! .!            u  ヽi      罰金200万だの言われたら
    l.│ ─- 、         ,. -‐ `i
     |. ヽ      `ー-'  ー'"    イ     誰だってダウンロードなんか
   ;'⌒l.|.  ===。=    =。=== |!゙i
    {(.´|.|.   `‐--‐ │ │ー--‐'´ |! }    続けられないんだよっ・・・・・・・・!
   ヽ._.|| U      | v|      |!ノ
.   l  l1.   _,,,,,,._ |   | _,,,,,,,._ .|
   l  l :l  '",..--、.゙_`ー' ", -- 、` l    オレに限ったことじゃねえっ・・・・・・!
.  _l/{、 ::i  {       ̄ ̄    } ,!、
.‐''´ !  | l. ::i. ヽ、._____ ノ / ヽ、
‐'"´|   |. l. ::i.      .__,,   /!  | `''‐   それをなんだっ・・・・!?
.  |.  │ l :ヽ.     ̄ ̄    / ll.  |`'''‐
.   |  │ .!. :::`‐、...____,.ノ:: l |   !     えらそーに・・!!
  |    |  !、  :::::::::::::::::::::::::::::::: l !   !
  |   |.  l.ヽ、          ,イ .|  │
  |.    |  l.  ` ー------‐'´.l  |.   |


34 :名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 23:38:59.93 ID:gURiw/ar.net
あと3年かそこらもすればステレオ録音が著作隣接権切れになり始めるのに
違法ダウソなんかしなくても困らないけどね。

35 :名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 17:17:05.18 ID:mNO1R1RB.net
昔、CD取り出すのメンドイから露助のMP3サイトでよく聴いてたな。
今はクラシック自体あんまり聴かなくなったけどwww

36 :名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 03:11:25.89 ID:dFsUofjM.net
ユング君のサイトにアクセス出来ない。
今回通った法案の影響?
もう、あそこのサイト著作権切ればかりだと思うけど

37 :名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 10:43:21.66 ID:dFsUofjM.net
あ、普通に今なら見れたわ。ごめん

38 :名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 16:51:54.70 ID:t0T3N2kS.net
そのうち著作権保護期間70年になるよ!

39 :名無しの笛の踊り:2012/11/11(日) 14:24:47.31 ID:LXEjVykd.net
糞カスラックに輪を掛けて、違法DLの監視・重刑罰化ときたら、音楽ディスク業界の復活はもう無理だろう。
従来、買って聴いて初めてディスクの出来・不出来が分かるというのは余りにも不条理だった。ネットで試聴
して良いモノなら、ユーザーは自分のコレクションにしたくなる。そういう良質ユーザーまで駆除しちまったな。

そもそも、有償・無償の区別が曖昧で、ネット上の動画や音楽が違法アップロードなのかの判断も容易でな
いのに、ワンクリックで重い刑罰の対象にしたことは政治家・音楽業界は永年責めを負うことになるだろうな。

業界の衰退は自業自得だよ。いい気味だ。

40 :名無しの笛の踊り:2012/11/11(日) 14:54:47.62 ID:WIwW+dKE.net
CCCDで売れよ
その度胸があるならな

41 :名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 10:52:45.56 ID:tJubb3M6.net
【合法】音楽ダウンロード総合【無料】01
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1354923491/

42 :名無しの笛の踊り:2013/03/13(水) 21:12:57.19 ID:MKmHc+66.net
ほす

43 :名無しの笛の踊り:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ho/IIzHP.net
落ちるに任せろよ

44 :名無しの笛の踊り:2013/09/03(火) 19:36:03.60 ID:nQQWor1I.net
youtubeの気に入ってるクラシック動画が消えてるとがっかりする

45 :名無しの笛の踊り:2013/09/03(火) 22:06:01.25 ID:4XmlYUMB.net
そうなんだよ。それで俺DLした話どっかに書いたら脅かされたよ orz

46 :名無しの笛の踊り:2013/10/27(日) 22:42:19.33 ID:PvL1BC4H.net
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

47 :名無しの笛の踊り:2014/01/19(日) 21:19:34.06 ID:1l5hoXBe.net
怖いね

48 :名無しの笛の踊り:2014/02/27(木) 21:06:36.79 ID:/+Srusld.net
ほしゅ

49 :名無しの笛の踊り:2014/03/29(土) 11:36:23.14 ID:T8B41TWb.net
     /     ヽ,,        <ニニニ>     /ノ / ̄ ̄ ̄\
    /  r'"`ー、  ヽ     /    \    /ノ / /        ヽ
    l  ,i   _,,_ヾ_ゝ  //       \ | /  | __ /| | |__  |    
    /  r"[:::::::]、[::::::],i,|  /  |    -、,-   iヾ| |   LL/ |__LハL |
    / ,,r'"、__,。)、_| |. (  i-[ -・- ][-・- ]-i\L/  癶   癶 V      
   |i `|.l : ヒーーーラ: l | ヽi´l  __。 。>_  ]/(リ  ⌒  ●● ⌒)
   ノ人ヘ : \., - 、/: l |_ ゝ  lーー--ー--/ i | 0|     __   ノ
   ノ、ノ ルヽ、 ヽ==l :,,ノ 人,, ノ ヽ \,,‐-‐、/  ノ |   \   ヽ_ノ / ノ
  ,,_.nノ ゝ、ノ_゙'''''''',_| ーく../  \ `ーー'  / ノヽ  |l!\__ノ リ!| _
. / l,,l,,厂  l\∧l l∧l    ヽ   ̄>ー< ̄イ((ミ  ゝ{_ /::彡 l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   V  l     l   ヽ_/   | /r}(@)/ \三彡∪ l |.゙|、
ゝ      |      l      |    /  l   | | i ヾイミ 只彡´((彡', l,,,l,,l,l |
        |      |.     l   |  l    |i (     o       .,ノ   |

50 :名無しの笛の踊り:2014/03/29(土) 23:09:48.18 ID:ThK61hG3.net
http://odeonmusic.blogspot.jp/
http://meetinginmusic.blogspot.com/
http://i-bloggermusic.blogspot.com/

51 :名無しの笛の踊り:2014/04/10(木) 23:15:09.54 ID:3QCpWs03.net
>>50
だめー!

52 :名無しの笛の踊り:2014/09/08(月) 22:40:32.08 ID:pM1OnqRU.net
ダウンロード

53 :名無しの笛の踊り:2014/09/30(火) 14:20:17.38 ID:cCRbtXrt.net
わからん

54 :名無しの笛の踊り:2014/11/11(火) 06:56:33.90 ID:zSZko0+R.net
ダウンロード

55 :名無しの笛の踊り:2015/01/03(土) 06:11:10.94 ID:e12ayJ6q.net
クラ板

56 :名無しの笛の踊り:2015/04/02(木) 22:17:16.23 ID:FSZSUery.net
ダウンロード

57 :名無しの笛の踊り:2015/06/18(木) 14:46:53.12 ID:w9FaWF8m.net
クラ板

58 :名無しの笛の踊り:2015/10/07(水) 17:50:59.00 ID:R3oV4cAN.net
ロリ画像を

59 :名無しの笛の踊り:2015/10/27(火) 21:50:17.77 ID:ttBNMYrF.net
>>38
TPP

60 :名無しの笛の踊り:2015/10/29(木) 14:08:25.65 ID:KN2Z2/Xm.net
AVはちゃんと買いましょう
http://www.sexpixbox.com/bbspink/page/carib02.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:22ff284f210c097e88f7673512adbfbb)


61 :名無しの笛の踊り:2015/12/26(土) 11:02:54.42 ID:0iZt7aQx.net
んー

62 :名無しの笛の踊り:2016/02/17(水) 23:35:15.12 ID:GBddd2xK.net
やっぱりようつべ動画とかは保存しとくべきかね

63 :名無しの笛の踊り:2016/02/18(木) 01:13:56.43 ID:VH7kN8f2.net
確かにあったはずなのにぃ〜(泣)、ってケースもあるからなあ

64 :名無しの笛の踊り:2016/05/23(月) 22:35:29.34 ID:k/1dbWkb.net
確かに

65 :名無しの笛の踊り:2016/06/26(日) 22:56:57.65 ID:AI8zjAQg.net
>>62
ローカルに保存しとけ

66 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 12:54:55.55 ID:stH9AMjp.net
YouTubeは音質悪いからな
落とすならAACが一番マシ

でもググれば元のDVDやらBlu-rayがすぐ見つかることも多い
どうせ保存するならそちらの方が良かろう

もちろん俺は全部国内正規盤を買ってるけどね!

67 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 13:57:07.92 ID:yrdDp/2E.net
正規盤はわかるが国内にこだわる理由って日本語解説付きってとこしかわからん

68 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 14:01:14.03 ID:yrdDp/2E.net
昔は長文の英語解説を全部和訳してたりそうじゃない場合独自取材による長文の日本語解説がついてたりするものだったが
最近はそういうのなくなったのかね

69 :名無しの笛の踊り:2016/06/28(火) 14:49:12.48 ID:LBtVlwe+.net
普通の日本人なら国内盤を買うのが当たり前

70 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 03:02:44.61 ID:1C/n7l5k.net
>>69
じゃあお前は輸入してる食材は食うなよ?

71 :名無しの笛の踊り:2016/11/08(火) 21:46:51.45 ID:oijFUIl7.net
どうなの?
やっぱダメなの

72 :名無しの笛の踊り:2016/11/08(火) 23:22:17.77 ID:olQqdTv6.net
へっへっへ、旦那
良いのが揃ってやすぜ
おひとついかがです(ニヤ

73 :名無しの笛の踊り:2017/02/02(木) 16:08:32.41 ID:72ryid39.net
(*^_^*)

74 :名無しの笛の踊り:2017/06/12(月) 06:08:35.17 ID:ZSTYvDhq.net
あげ

75 :名無しの笛の踊り:2017/06/22(木) 22:49:54.82 ID:c6GES0Dy.net
(^_^.)

76 :名無しの笛の踊り:2017/10/04(水) 02:23:28.61 ID:JlmhydAL.net
ずっとtorrentとかでガンガン落としてたけど最近あんまり要らないな
聴き放題サービスが糞安いし
ダウンロードしても溜め込んだデータ格納するHDD代の方がはるかに高くつく

77 :名無しの笛の踊り:2017/10/05(木) 00:23:54.25 ID:/fzRwit6.net
どこの聴き放題使ってる?

78 :名無しの笛の踊り:2017/10/05(木) 00:26:50.85 ID:NSVSnmI8.net
youtube

79 :名無しの笛の踊り:2017/10/06(金) 07:48:36.18 ID:kN8vbiGc.net
そりゃもうあそこよ
圧倒的なあそこ
わかるだろ?

80 :名無しの笛の踊り:2017/10/14(土) 20:18:14.52 ID:eAF+1W8e.net
>>44
ようつべでもどこでもそうだが、
気に入った音源を発見した瞬間にダウソしなきゃ消される。

81 :名無しの笛の踊り:2017/10/15(日) 05:31:41.44 ID:zrgXva5v.net
そうだよな
クラシックはまだましだけど、ポップスとかは消されるの早い

82 :名無しの笛の踊り:2017/10/17(火) 21:27:57.61 ID:Q095BKqI.net
アップすら出来ないものもあるよ。

83 :名無しの笛の踊り:2017/10/17(火) 21:47:33.16 ID:au0CYMlo.net
What.cdは最高だったんだがな
本当に無いものあるのかよってくらいあったし無くてもクレクレしたらすぐ上がったし
消滅したのは本当に痛かった

84 :名無しの笛の踊り:2017/10/18(水) 08:53:30.81 ID:nphKavfg.net
>>82
Shazamとか認識技術が向上したからな

85 :名無しの笛の踊り:2017/10/18(水) 22:06:45.72 ID:hgd1mhG2.net
>>84
すごいよね、あれ。
例えばビートルズとかジミヘンをバックにドラム叩いて
うpしようとしたら、途中でブロックされる。
けれども、自分でビートルズやジミヘンの打ち込みデータで叩いたら
何の問題もなくうpできるからね。

86 :名無しの笛の踊り:2017/11/17(金) 20:23:53.52 ID:brJd9vtV.net
違法ダウンロードをしてみたいが(実はとおの昔からやっている)ビビってる(風を装う)チョンの劣等感が立てさせた惨めなスレ

87 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 18:08:02.51 ID:zUddkRAM.net
Youtubeで交響曲とかオペラとか聞いてると
途中で何度もいきなりCMが入るのはいやだな。
ダウソしておけばそれがないから楽だ。
大体、Youtubeって元々CMなかったのに。
いっそのこと有料にすればいいのに。

88 :名無しの笛の踊り:2017/11/25(土) 19:16:50.23 ID:3+ygueE7.net
>>86
お前ちょんこに恨みあるのか?
実は俺もあるんだ。
会ったら鉄パイプで半殺しにしてやりたい。

89 :名無しの笛の踊り:2018/01/20(土) 01:33:03.79 ID:ne/fWFc1.net
>>87
有料プレミアム会員にはCM入らないとかならいいんでないかい

90 :名無しの笛の踊り:2018/02/28(水) 18:52:09.79 ID:1j6cnkTQ.net
だね

91 :名無しの笛の踊り:2018/03/30(金) 13:33:46.99 ID:jXUn3igv.net
うん

92 :名無しの笛の踊り:2018/03/30(金) 13:33:51.07 ID:jXUn3igv.net
うん

93 :名無しの笛の踊り:2018/04/28(土) 08:34:39.49 ID:2EA+GshQ.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

A750O

94 :名無しの笛の踊り:2018/06/27(水) 20:38:15.08 ID:9n25JBp9.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

CWG

95 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 11:15:10.61 ID:Ba8b7ZXE.net
>>76
なるほど

96 :名無しの笛の踊り:2019/01/23(水) 20:20:00.39 ID:uOqb5iV3.net
>>1
そらもうあれよ

97 :名無しの笛の踊り:2019/06/06(木) 04:36:00.44 ID:UWvRHUOm.net
ho

98 :名無しの笛の踊り:2019/08/15(木) 07:11:06.37 ID:FutrdbDd.net
違法ダウソはあかんやろ

99 :名無しの笛の踊り:2019/08/31(土) 16:37:01.53 ID:evJbVMis.net
>>2


100 :名無しの笛の踊り:2020/04/26(日) 19:50:09 ID:ttqhEjOk.net
古部 賢一
https://www.facebook.com/ken.furube
日本共産党秘密党員 立場を利用して共産主義流布 韓国中国の立場 日本弱体化反日工作員
いまや韓国の文化予算比率に日本のそれは足許にも及ばない。
「韓国では1997年の通貨危機で大きな打撃を受けた後、金大中政権は復興策のなかで
「文化産業は21世紀の基幹産業」と位置づけた。
以来、各政権が継続的に具体的な政策を掲げ、需要喚起や文化産業の育成を積極的に進めている。」

101 :名無しの笛の踊り:2020/07/22(水) 04:24:19 ID:KYbdt+av.net
そうか

102 :名無しの笛の踊り:2020/11/18(水) 03:55:58.69 ID:pW9FjHxi.net
保全

103 :名無しの笛の踊り:2021/02/26(金) 21:57:39.14 ID:ID0U+YX1.net
アメリカの著作権法改正で1972年までのLPレコードが続々とアップロードされてるらしい。
https://archive.org/details/unlockedrecordings?sort=-addeddate

104 :名無しの笛の踊り:2021/02/27(土) 07:11:10.48 ID:J1EWNtfP.net
サブスクにも無いような、お宝音源とかあったりするのかな?

105 :名無しの笛の踊り:2021/02/27(土) 14:49:43.64 ID:yzD4ZX1Y.net
アメリカの著作権法改正で1999年までのSACDが続々とアップロードされてるらしい。
https://archive.org/details/unlockedrecordings?sort=-addeddate

106 :名無しの笛の踊り:2021/02/28(日) 12:41:52.49 ID:/+hvPlyr.net
>>105
これはどの辺が面白いの?

107 :名無しの笛の踊り:2021/03/02(火) 22:27:20.18 ID:s/L2qISq.net
1999年がSACD開始

108 :名無しの笛の踊り:2021/10/20(水) 05:43:13.17 ID:6vTybA95.net
ダウソ

109 :名無しの笛の踊り:2022/07/29(金) 23:43:49.63 ID:CLmbYmzV.net
困るよな

110 :名無しの笛の踊り:2023/07/18(火) 00:22:46.26 ID:GYXjAA4Q4
入管収容で国に賠償た゛の.『THE FOOLS」の伊藤耕氏か゛収容先刑務所員の過失で死亡して4з○○万円の賠償金か゛支払われたり,
毎度のことながらクソ公務員の過失責任を税金て゛肩代わりする理屈に合わないことやってんのな
入管税金泥棒施設の拡大を求めるとか,もはや最低て゛も入国税1OΟΟ萬円は徴収しないと割に合わねえた゛ろ
フ゛─タンは迷惑料ならぬ観光税−泊3万圓なわけた゛か゛,曰本も見習うへ゛きなのは当然.
無駄に石油燃やしまくって工ネ儿ギー価格暴騰させて気侯変動させて土砂崩れに洪水、暴風.猛暑.大雪にと災害連発させてる
JΑLだのANΑた゛のクソアヰヌドゥだのクサヰマ━クだのコ゛キフ゛リフラヰヤ一だのシ゛ェットクサーだのJТBた゛のテ□リス├に
地球破壞税として,航空燃料税1ΚL1千萬圓.離発着税1回1億円.上空通過税1km1○0万圓など課税して、
憲法違反.私権侵害.威力業務妨害に対する賠償金として月10万圓のベ―シックイン力厶やれや地球破壊税金泥棒クソテロ政府

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hТТps://i.imgur.cоm/hnli1ga.jpeg

総レス数 110
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200