2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

マイケル・ティルソン・トーマス

1 :名無しの笛の踊り:2015/06/18(木) 17:55:09.49 ID:w9FaWF8m.net
MTTことマイケル・ティルソン・トーマスについて語ろう

2 :名無しの笛の踊り:2015/06/18(木) 20:49:40.85 ID:zfukw2Xd.net
金聖響は糞!

3 :名無しの笛の踊り:2015/06/19(金) 17:09:01.01 ID:f/ch/6FR.net
MTTはゲイ!

4 :名無しの笛の踊り:2015/06/21(日) 21:58:37.25 ID:ezBCk5XY.net
マーラーの復活と9番のライブ見たよ。

5 :名無しの笛の踊り:2015/06/22(月) 22:18:31.86 ID:5UY341s3.net
クラシックの指揮者の顔ではない

6 :名無しの笛の踊り:2015/06/23(火) 00:51:06.56 ID:Usc0fSgk.net
クリーヴランド管弦楽団とのオルフ:カルミナ・ブラーナ、バッファロー・フィルとのガーシュイン序曲集、エレファント・ステップス。

ボストン交響楽団とのドビュッシー:映像+牧神、チャイコフスキー:冬の日の幻想、ストラヴィンスキー:春の祭典+星の王、アイヴズ:ニューイングランドの3つの場所+ラッグルズ:太陽を踏む者。

ロス・フィルとのレスピーギ:ローマの泉・ローマの祭、プロコフィエフ:キージェ中尉+3つのオレンジへの恋。

あの頃のMTTは、ひときわ輝いていた。

7 :名無しの笛の踊り:2015/06/23(火) 11:24:58.21 ID:jUgfBKLW.net
マーラー全集はMTTのが最高。

8 :名無しの笛の踊り:2015/06/23(火) 16:49:24.95 ID:H8PA0qdE.net
>>6
おーまーおーれー
MTTとか言ってアイドルみたいになったビクター以降のマイケル、悪くないんだけどなんかなあ。一番わかりやすいのがボストンの春祭とサンフランシスコの春祭。
宝物にしてるのはボストンDGのすべてと、ソニー時代の一部。6が出してないものだとマーラーの3番とか。
3つのオレンジへの恋がどっかいっちゃって見つからない・・・

9 :名無しの笛の踊り:2015/06/23(火) 20:03:29.41 ID:hBVLC+0L.net
ドビュッシーの海、いいと思う。

10 :名無しの笛の踊り:2015/06/27(土) 01:28:08.36 ID:nqipCn28.net
スリム長身ハンサムでタクトかっこいい。

11 :名無しの笛の踊り:2015/06/27(土) 11:45:52.61 ID:3hRp+8r5.net
クラ界随一のリズム感の持ち主。

12 :名無しの笛の踊り:2015/07/04(土) 17:31:41.69 ID:b7zK1I5D.net
凄いいい人そうだよね

13 :名無しの笛の踊り:2015/07/07(火) 22:11:34.70 ID:oX4PEZUc.net
>>3
>MTTはゲイ!

まあ、ゲイであることをオープンにした指揮者としては一番最初の人だったこもしれない。

14 :名無しの笛の踊り:2015/08/18(火) 06:32:15.72 ID:8Miz7KgA.net
>>9
牧神はボストンとの方が味がある。

15 :名無しの笛の踊り:2015/08/24(月) 11:04:26.23 ID:oGHbigfa.net
>>14
ボストンDGの一連の録音はすべて素晴らしいね。
ちなみに牧神はボストンDG以外に録音があるんですか?

16 :名無しの笛の踊り:2015/10/31(土) 09:13:17.25 ID:EQacxGr1.net
来年の来日が楽しみ。

17 :名無しの笛の踊り:2015/10/31(土) 12:33:17.18 ID:38+URzhe.net
そういえば小澤ボストンのペトルーシュカ(RCA)でピアノ弾いてたね。

18 :名無しの笛の踊り:2016/01/29(金) 09:12:28.65 ID:rRLGQM/u.net
来日楽しみだな

19 :名無しの笛の踊り:2016/02/03(水) 22:31:42.92 ID:O63YHGu2.net
日本のオケはなんでこの人呼ばないの?

20 :名無しの笛の踊り:2016/02/04(木) 12:34:20.92 ID:GC1yQ1nL.net
ヨーロッパ至上主義で見る目ないから

21 :名無しの笛の踊り:2016/02/04(木) 23:48:43.78 ID:cMhXBjft.net
こんばんわ、
マイケル・ジャクソン・トーマスです(´・ω・`)b

22 :名無しの笛の踊り:2016/02/14(日) 10:53:37.37 ID:BEJqk11U.net
ボストンDGってチャイコ+ドビュッシー、アイヴズ以外に何があるの?

23 :名無しの笛の踊り:2016/02/21(日) 05:09:22.86 ID:IpfunMEG.net
>>22
ストラヴィンスキーがあるよ。

24 :名無しの笛の踊り:2016/02/27(土) 03:46:02.57 ID:GLphQzgQ.net
>>22
あとウィリアム・シューマンのVn協奏曲とか。

25 :名無しの笛の踊り:2016/03/04(金) 13:21:23.88 ID:YJcLWq8Z.net
ベートーヴェンが何気に、というか凄い良くて驚いた

26 :名無しの笛の踊り:2016/03/06(日) 00:21:56.77 ID:fop+tFkT.net
そういえば、彼氏とはまだうまくやれてるんだろうか

27 :名無しの笛の踊り:2016/03/12(土) 21:34:15.50 ID:gpzWuAH2.net
え、ゲイなの?

28 :名無しの笛の踊り:2016/03/13(日) 12:00:34.04 ID:vK45ZU4u.net
ゲイだよ
カミングアウト済み
ググると出てくる

29 :名無しの笛の踊り:2016/03/13(日) 20:33:34.88 ID:/6HwEf5/.net
>>28
そうなのか。ありがとう。
この世界多いんだろうけど、カミングアウトしてるのはすごいね。
男と抱き合ってる姿、つい想像しちゃった。

30 :名無しの笛の踊り:2016/04/19(火) 08:34:48.12 ID:0a6u5M/H.net
アッー

31 :名無しの笛の踊り:2016/04/19(火) 10:58:21.76 ID:GD75fbp0.net
マネージャーと同性結婚したんだっけな
ジャンルは違うがバリー・マニロウと同じか

32 :名無しの笛の踊り:2016/04/19(火) 21:04:40.40 ID:h34kbW3C.net
マイコーは、ボトムなの?それともトップなの?

33 :名無しの笛の踊り:2016/06/02(木) 15:32:58.87 ID:s0wMA/w7.net
トップ

34 :名無しの笛の踊り:2016/06/03(金) 23:05:48.82 ID:fagaOI2G.net
ボトムに決まってるじゃんw

35 :名無しの笛の踊り:2016/06/03(金) 23:59:57.66 ID:02BZT+o+.net
指揮もピアノも能力高いし、CDもいいのがたくさんあるが
話があっち系になっちゃうのがね
だから話にならない

36 :名無しの笛の踊り:2016/06/04(土) 00:04:52.58 ID:edgX91BX.net
気にしなくてよい

37 :名無しの笛の踊り:2016/06/12(日) 17:57:31.67 ID:uAZDXXDf.net
ベストオブクラシック
http://www4.nhk.or.jp/bescla/

6/13-16はサンフランシスコ交響楽団特集です。
特に6/14,6/16はMTTが振りますよ。ブラ4なんかもあります。
私はエアチェックする予定です。

38 :名無しの笛の踊り:2016/06/29(水) 23:06:43.73 ID:96VPXOIK.net
NTT

39 :名無しの笛の踊り:2016/08/26(金) 21:46:12.16 ID:5pUj29iK.net
MTTかっこいいよね

40 :名無しの笛の踊り:2016/09/11(日) 22:11:31.00 ID:cIpSxEtL.net
音楽がね

今度国内盤再発のカルミナもかっこいい

41 :名無しの笛の踊り:2016/10/17(月) 21:13:36.94 ID:VQezF14y.net
MTT東日本

42 :名無しの笛の踊り:2016/11/13(日) 21:52:15.49 ID:BUq91MVx.net
MTT全集もそろそろ出そうな悪寒

43 :名無しの笛の踊り:2016/11/13(日) 21:54:21.25 ID:BUq91MVx.net
>>40
若い頃のMTTってノア・ワイリーみたいなイケメンじゃん

44 :名無しの笛の踊り:2016/11/22(火) 19:18:17.01 ID:nkF5vH6h.net
何で犬なんて振ってるの?カワイソス

45 :名無しの笛の踊り:2016/11/22(火) 19:33:58.68 ID:nkF5vH6h.net
とオモタら手兵だた(汗

46 :名無しの笛の踊り:2017/02/02(木) 16:13:37.34 ID:72ryid39.net
犬って何?

47 :名無しの笛の踊り:2017/05/14(日) 13:12:33.21 ID:PXv3hdN0.net
790 名前:名無しの笛の踊り 2017/05/14(日) 11:52:24.58 ID:x6HVHr3t
最新の音響テクノロジーで、魅力ゼロの施設が「人気のコンサートホール」に生まれ変わった|WIRED.jp
http://wired.jp/2017/05/13/san-francisco-soundbox/

「はっきり言って、サウンドボックスは嫌われ者の練習場所でした」。
サンフランシスコ交響楽団の音楽監督マイケル・ティルソン=トーマスはそう振り返る。
「多くの人がここで練習することを嫌がっていました。しかし、メイヤー・サウンド・ラボラトリーズの音響システム『Constellation』のおかげで、心から練習したい、演奏したいと思える空間になりました」。
サウンドボックスには28のマイクと85のスピーカーが設置されている。
「まずはマイクで音を拾い、デジタル信号処理をして、スピーカーから音を出します。その音を再びマイクで拾います」とパーカーは説明する。
「つまり、リアルタイムで空間内に音を循環させるのです。まるで、壁が押し広げられ、天井が高くなり、音を吸収してしまう柔らかい素材が硬くなったように、音の反響が生まれます」

48 :名無しの笛の踊り:2017/05/14(日) 21:42:23.67 ID:clKUp89J.net
ボストンとのチャイコフスイキー1番のCD買った。すごくいいな。オケも素晴らしい。
20代半ばにしてこの実力は恐れ入った。
最近は新緑出さないのかな。シスコ響の自主制作とかならあるのかね。

49 :名無しの笛の踊り:2017/05/15(月) 22:57:45.25 ID:HjHPbKzQ.net
新緑の季節でしゅね

50 :名無しの笛の踊り:2017/06/22(木) 22:12:55.37 ID:c6GES0Dy.net
age

51 :名無しの笛の踊り:2017/09/01(金) 02:53:50.50 ID:laQaWLo2.net
age

52 :名無しの笛の踊り:2017/10/11(水) 01:03:25.01 ID:TdljWxPy.net
最近なんか新譜出た?

53 :名無しの笛の踊り:2017/11/24(金) 20:57:58.39 ID:2AkH674H.net
出てない

54 :名無しの笛の踊り:2018/01/20(土) 01:00:33.38 ID:ne/fWFc1.net
あけおめ

55 :名無しの笛の踊り:2018/02/28(水) 18:39:00.40 ID:1j6cnkTQ.net
ことよろ

56 :名無しの笛の踊り:2018/03/26(月) 23:53:06.51 ID:p/1LwXmM.net
マイケル・ティルソン・トーマスって蝶々夫人の録音ある?

57 :名無しの笛の踊り:2018/03/27(火) 00:27:42.25 ID:g+sYprz9.net
あるよ

58 :名無しの笛の踊り:2018/03/27(火) 04:36:25.83 ID:dAHYtUcu.net
▼荒らしのキチガイ朝鮮人
90 名前:名無しの笛の踊り 2018/03/25(日) 18:58:22.41 ID:vTwlGc2N
ショルティの蝶々夫人ってないの?
829 名前:名無しの笛の踊り 2018/03/25(日) 18:43:02.86 ID:vTwlGc2N
フルトヴェングラーの蝶々夫人ってないの?
411名無しの笛の踊り2018/03/25(日) 19:17:33.53ID:vTwlGc2N
ケンペの蝶々夫人ってないの?
7名無しの笛の踊り2018/03/25(日) 19:42:43.21ID:vTwlGc2N>>8
蝶々さんは?
620名無しの笛の踊り2018/03/25(日) 19:29:46.51ID:vTwlGc2N
クレンペラーの蝶々夫人ってないの?
561名無しの笛の踊り2018/03/25(日) 19:26:34.18ID:vTwlGc2N
ジュリーニの蝶々夫人って、確かあったような┄。
472名無しの笛の踊り2018/03/25(日) 19:12:45.58ID:vTwlGc2N
小澤の蝶々夫人ってないの?
145名無しの笛の踊り2018/03/25(日) 19:08:25.44ID:vTwlGc2N
ブルーノ・ワルターの蝶々夫人ってないの?
466名無しの笛の踊り2018/03/25(日) 19:04:31.75ID:vTwlGc2N
クーベリックの蝶々夫人ってあったっけ?
934名無しの笛の踊り2018/03/25(日) 19:02:39.29ID:vTwlGc2N
レヴァインの蝶々夫人ってあったっけ?
70名無しの笛の踊り2018/03/26(月) 23:35:16.31ID:p/1LwXmM
バレンボイムって蝶々夫人の録音ある?
384名無しの笛の踊り2018/03/26(月) 23:39:52.10ID:p/1LwXmM
ムーティって蝶々夫人の録音ある?
195名無しの笛の踊り2018/03/26(月) 23:39:12.36ID:p/1LwXmM
ミュンシュって蝶々夫人の録音ある?
66名無しの笛の踊り2018/03/26(月) 23:41:33.96ID:p/1LwXmM
ペーター・マークって蝶々夫人の録音ある?
104名無しの笛の踊り2018/03/26(月) 23:44:13.14ID:p/1LwXmM
ケルテスって蝶々夫人の録音ある?

59 :名無しの笛の踊り:2018/03/27(火) 04:37:27.65 ID:dAHYtUcu.net
213名無しの笛の踊り2018/03/26(月) 23:50:31.79ID:p/1LwXmM
フリッチャイって蝶々夫人の録音ある?
56名無しの笛の踊り2018/03/26(月) 23:53:06.51ID:p/1LwXmM
マイケル・ティルソン・トーマスって蝶々夫人の録音ある?
49名無しの笛の踊り2018/03/26(月) 23:46:25.08ID:p/1LwXmM
ワールトって蝶々夫人の録音ある?

60 :名無しの笛の踊り:2018/04/28(土) 07:26:35.45 ID:2EA+GshQ.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

E4JPH

61 :名無しの笛の踊り:2018/06/27(水) 21:07:10.24 ID:9n25JBp9.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

AII

62 :名無しの笛の踊り:2018/08/13(月) 20:38:22.88 ID:7WEIMSTM.net
マイケル

63 :名無しの笛の踊り:2018/08/22(水) 18:02:12.29 ID:+iA4k6q6.net
この人、黒人さんで、ジャズとかポップスもこなす、
なんでもありの人だよね?

自分は大学生の時に聴いた、ビーバーの、
「8つのトランペットのためのソナタ」、確かそんなタイトルだったと思うけど、
一人で八回演奏して、それを合成して重奏にしたっていう盤を聴いた。
さすがハリウッドの国、やることが違うとちょっと感動。
演奏も素晴らしかったけど。

あと確かバルトリとの、バロックオペラのアリア集もあったよね?

どっちもソニークラシカルだと思った。

64 :名無しの笛の踊り:2018/08/23(木) 17:46:17.99 ID:/VwBe2wV.net
>>63
すいません。

ウィントン・マルサリスと間違えてました。
ごめんなさいです。

65 :名無しの笛の踊り:2018/11/28(水) 05:54:54.19 ID:vriM4eWt.net
age

66 :名無しの笛の踊り:2019/01/23(水) 21:11:35.05 ID:uOqb5iV3.net
さげ

67 :名無しの笛の踊り:2019/03/07(木) 16:25:09.16 ID:p9e/vIMz.net
アイヴズが良い

68 :名無しの笛の踊り:2019/03/08(金) 08:57:19.98 ID:2070//Y/.net
ゲイと聞いたら聴けなくなった。

69 :名無しの笛の踊り:2019/06/06(木) 04:58:18.58 ID:UWvRHUOm.net
ゲイとか他にもおるやん

70 :名無しの笛の踊り:2019/08/15(木) 09:58:21.64 ID:MJQSdgPn.net
トーマス

71 :名無しの笛の踊り:2019/08/17(土) 17:37:50.75 ID:9t8ThAMv.net
マイケル・ティルソン・トーマスのラプソディ・イン・ブルー
1976年録音
ガーシュウィン本人のピアノロールから復元

72 :名無しの笛の踊り:2019/09/14(土) 17:32:23.39 ID:jWzys+cM.net
ホモ指揮者

73 :名無しの笛の踊り:2019/12/01(日) 07:13:04.80 ID:d2aiU8wa.net
【2020-21定期公演 指揮者&日程決定】
首席指揮者パーヴォ・ヤルヴィは9月、2月、6月に、2020年に93歳を迎える桂冠名誉指揮者ブロムシュテットは10月に登場。
さらにソヒエフ、ルイージなどのおなじみの顔ぶれに加え、マイケル・ティルソン・トーマスらが初登場します!

https://www.nhkso.or.jp/data/20191129.pdf

74 :名無しの笛の踊り:2019/12/01(日) 07:16:40.04 ID:/xF0O5aP.net
この人の作る音楽はどれもカッコいい
すごく個性的だ

75 :名無しの笛の踊り:2019/12/01(日) 19:35:44.14 ID:yicqbWTn.net
LSOとのマラ7は演奏も録音も世界最強。

76 :名無しの笛の踊り:2020/01/13(月) 09:05:45.89 ID:E0vXgs39.net
11月25日(水)26日(木)
武満徹/セレモニアル − An Autumn Ode*
ティルソン・トーマス/エミリー・ディキンソンの詩**
コープランド/交響曲 第3番
指揮:マイケル・ティルソン・トーマス
笙:宮田まゆみ*
ソプラノ:ローラ・エイキン**
管弦楽:NHK交響楽団

11月20日(金)21日(土)
マーラー/交響曲 第6番「悲劇的」
指揮:マイケル・ティルソン・トーマス
管弦楽:NHK交響楽団

77 :名無しの笛の踊り:2020/04/27(月) 18:37:09.80 ID:6cBNg5ZU.net
マイケル・ティルソン・トーマス自作自演ライヴ

https://www.hmv.co.jp/product/detail/10864202

78 :名無しの笛の踊り:2020/04/29(水) 22:15:29.54 ID:LtIEgibe.net
youtube のサンフランシスコ響の公式アカウントに
Keeping ScoreというMTTがホストのドキュメンタリー+コンサート
の動画が数本上がっているの見た?

79 :名無しの笛の踊り:2020/05/06(水) 17:29:55.50 ID:docacvlg.net
>>78
DVDになってるやつか?

80 :名無しの笛の踊り:2020/08/04(火) 07:17:28.22 ID:YPiNeszY.net
age

81 :名無しの笛の踊り:2020/09/15(火) 07:49:33.92 ID:F/2bFkEs.net
ティルソン・トーマス/アイヴス:交響曲全集、管弦楽曲集、歌曲集 
シカゴ交響楽団、コンセルトヘボウ管弦楽団、トーマス・ハンプソン、サンフランシスコ交響楽団(4CD)
https://www.hmv.co.jp/product/detail/11213111

82 :名無しの笛の踊り:2020/09/15(火) 10:24:40.41 ID:cA1WMiHe.net
>>81
全部バラ売りで買ってしまった・・

83 :名無しの笛の踊り:2020/09/15(火) 10:47:19.66 ID:hMRyZUpd.net
チャイコの「冬の日の幻想」は、この人のレコードで知り、気に入って結構聴いた。
ずっと後になって、ゲーだと知った。
芸術とそれは絡めるべきでないとは思いつつも、何か退いてしまう。

84 :名無しの笛の踊り:2020/09/15(火) 18:27:05.77 ID:w4UER0//.net
ゲーって表記初めて見たw

85 :名無しの笛の踊り:2020/09/15(火) 19:59:41.11 ID:gSUqucJe.net
そんなこといったらチャイコ自体聴けないじゃん

86 :名無しの笛の踊り:2020/09/16(水) 22:32:12.18 ID:cafNV9OT.net
勇気を出して、アイヴズ: 交響曲第3&4番、聞いてみたけどダメだった
ついて行けん

87 :名無しの笛の踊り:2020/09/17(木) 00:02:31.92 ID:/7winCzC.net
>>86
1番はグールド
2番はバーンスタイン
3番はオーマンディ
4番はオザワ

がオススメ

88 :名無しの笛の踊り:2020/09/17(木) 09:52:44.51 ID:Jc6fkKen.net
オーマンディ指揮の2・3番とてもいいぞ。

89 :名無しの笛の踊り:2020/09/17(木) 10:33:03.38 ID:jy36DR8x.net
チャイコは同性愛者らしい
T・トーマスは「ゲー」らしい

90 :名無しの笛の踊り:2020/09/18(金) 08:50:49.39 ID:oFY0b5zs.net
アタシ達は『ゲイ』よ!ゲ・イ!「ゲー」じゃないわ!

91 :名無しの笛の踊り:2020/09/18(金) 19:19:02.03 ID:id+ucTul.net
ゲーというとソの音だな

92 :名無しの笛の踊り:2020/09/18(金) 19:31:47.49 ID:oFY0b5zs.net
ソーよ!!

93 :名無しの笛の踊り:2020/09/18(金) 19:47:58.99 ID:oFY0b5zs.net
ソー括するわよ!
だから、G線の音は「ソ」だから「ゲー」よ、でもってマイケルは、
ジャクソンが両刀なのよ!知ってるわね。
で、トーマスは「ソ」よ・・・あ、ちがうわ「ゲー」よね。
あれ?ち、ちがうわ「ゲイ」なのはどっちよ?
あれ?G線が「ゲイ」なわけ?あれぇぇぇぇ〜。

ともかく、トーマスは「ゲー」ってことよね。

94 :名無しの笛の踊り:2020/09/18(金) 20:19:05.77 ID:3PiM+a5O.net
バイエルン放送交響楽団のシェフとか
いい感じがするんだけど

95 :名無しの笛の踊り:2020/09/23(水) 00:27:12.04 ID:um1FfQLR.net
フィルハーモニア管を振ったドビュッシー「海」が名演だな。
この曲に関してはブーレーズよりMTTのほうが好き。デュトワよりも優れていると思う。

96 :名無しの笛の踊り:2020/09/24(木) 23:22:32.94 ID:vBg1VX5Z.net
どういう点で?

97 :名無しの笛の踊り:2020/09/25(金) 10:21:54.08 ID:Uvl5L08h.net
>>96
とにかくクールでひとつひとつの音が冴え渡っている。オケの実力も申し分ないし録音も優秀。
ブーレーズファンの俺もこの曲ではMTTに軍配。
デュトワは美しく洗練されているぶん精緻な音の表現では一歩を譲る。これは好みにもよるだろうが。

98 :名無しの笛の踊り:2020/09/25(金) 20:29:32.58 ID:3j5AlASx.net
>>97
なるほど
MTTって何振ってもクールでカッコいいと思ってるんだけど、
それは細部の表現力の豊かさに基づくと思ってるので、イメージできた

オルフのカルミナは、曲のイメージをガラリと変えられた一枚
今は千円盤で出てるようだが

99 :名無しの笛の踊り:2020/09/25(金) 21:50:52.70 ID:PuhF039R.net
>>98
クールでカッコよ過ぎると、ブーレーズになっちゃうのよ。
知ってた?
言うと、ベルリンフィルとかクリーヴランド使った、ラヴェルや
ドゥビュッシー(DGの)詰まらないものなぁ。
本当に期待してたんだが。
Aimardとの、ラヴェルPコンも、クリュイタンスやアンセルメの方
取ってしまう。>>97に悪いが。

100 :名無しの笛の踊り:2020/09/25(金) 22:01:59.28 ID:3j5AlASx.net
なんかすごい矛盾したこと書いてる人だな
酔ってるのかな

101 :名無しの笛の踊り:2020/09/25(金) 22:02:10.41 ID:lochxztJ.net
>>97
そういうクールさで言うとペトルーシュカもだな。

102 :名無しの笛の踊り:2020/09/26(土) 08:08:08.63 ID:gX9ZDHGN.net
>>100 要は、クールでカッコよ過ぎるのは
つまらないって、ごく単純な事言ってるんでソ!?
ちゃうけ?

103 :名無しの笛の踊り:2020/09/26(土) 10:12:08.33 ID:V1BiIWoP.net
ちゃわない。

104 :名無しの笛の踊り:2020/09/26(土) 11:12:29.36 ID:0TfZRxTI.net
MTTはRCAのSFSとのベルリオーズの幻想がものすごく良い演奏。指揮者の要求も細かいけれど、おかしな解釈ではないし、オケも全力で応えてるし、完成度がすごい。

105 :名無しの笛の踊り:2020/09/27(日) 01:39:36.38 ID:jsl2fxjA.net
サンフランシスコ響とはマーラー、ベルリオーズ以外にももっとたくさん録音してほしかったな。
他にはストラヴィンスキー、コープランドくらいか?
長期政権で黄金時代だっただけに残念な気がする。

106 :名無しの笛の踊り:2020/09/27(日) 08:31:57.44 ID:VNii7TYh.net
時代はもうMTTなんかではない!MMTだよ。
第一は、デフレ脱却なんだからさ。

107 :名無しの笛の踊り:2020/09/30(水) 17:23:09.04 ID:rfr6DnFw.net
11月のN響客演は変更

108 :名無しの笛の踊り:2020/09/30(水) 20:06:19.27 ID:7vnH5ow4.net
>>106
ここの人達にそれ言っても意味解らないだろうし気の毒。
まして、スレちだよ!

109 :名無しの笛の踊り:2020/09/30(水) 20:54:39.36 ID:hrPNllPe.net
マジカルミステリーツアーならばわかるけどな

110 :名無しの笛の踊り:2020/09/30(水) 21:13:12.20 ID:JEsOKU0W.net
てかたくさんのスレで、寒いスレチなレスしてる人って
全部同じ人なのかなと思ってる

111 :名無しの笛の踊り:2020/09/30(水) 23:42:12.38 ID:NWbM2lJ8.net
みんな優しいからそこには触れないでいて差し上げていたのに
まあドン滑りですけど

112 :名無しの笛の踊り:2020/11/10(火) 12:53:29.81 ID:ULtxjV1m.net
NHKFM
2020年11月10日(火)
午後7:30〜午後9:10(100分)

ベストオブクラシック ▽名指揮者たちのマーラー(3)マイケル・ティルソン・トマス

田中奈緒子
「バイオリン協奏曲」
ベルク:作曲
(バイオリン)ギル・シャハム、(管弦楽)サンフランシスコ交響楽団、(指揮)マイケル・ティルソン・トマス
(17分09秒)

「交響曲第5番 嬰ハ短調」
マーラー:作曲
(管弦楽)サンフランシスコ交響楽団、(指揮)マイケル・ティルソン・トマス
(1時間14分19秒)

113 :名無しの笛の踊り:2020/11/12(木) 20:13:08.29 ID:3Iapgv5S.net
>>37
ブラ4を聴きたいね

再放送キボンヌ

114 :名無しの笛の踊り:2020/11/14(土) 12:26:16.79 ID:B/0slU0i.net
スタートレックの日系人と結婚したのこの人か

115 :名無しの笛の踊り:2020/11/14(土) 20:09:46.33 ID:kmZbxhDE.net
予定では今頃来日するはずだったのにな

116 :名無しの笛の踊り:2021/02/23(火) 05:37:16.71 ID:63HtxMuc.net
まったくコロナが憎いですな

117 :名無しの笛の踊り:2021/08/07(土) 10:57:44.55 ID:fpVW9SGB.net
マイケル・ティルソン・トーマス(76)、脳腫瘍と診断され手術を受ける。10月いっぱいの出演をキャンセル。
https://mcsya.org/mtt-brain-tumor/

118 :名無しの笛の踊り:2021/08/07(土) 11:01:07.17 ID:nY7wfnmP.net
うわぁ、彼ももう76かぁ!
今でも「青年指揮者」のイメージ。
ま、接していないからだけど…。

119 :名無しの笛の踊り:2021/08/24(火) 12:22:28.16 ID:wxwgkKXQ.net
>>6
棒じゃなくてそれらの高機能オケがよかっただけだろ

120 :名無しの笛の踊り:2021/08/24(火) 12:23:13.05 ID:wxwgkKXQ.net
>>118
50でも青年扱いw

121 :名無しの笛の踊り:2021/08/26(木) 20:46:48.44 ID:Tz/iE8/G.net
>>119
それはない

122 :名無しの笛の踊り:2021/11/24(水) 21:37:47.20 ID:1XhKXMJg.net
最近話題ないのね

123 :名無しの笛の踊り:2022/03/03(木) 12:46:31.05 ID:4HuQK62X.net
脳腫瘍で闘病中のマイケル・ティルソン・トーマス、体調不安からニューワールド交響楽団の芸術監督を退任。

124 :名無しの笛の踊り:2022/03/03(木) 22:52:49.59 ID:uR7Ipytd.net
お大事になさってください

もう一度ハイレゾ最新録音で春の祭典録音して欲しかったな
blu-rayじゃなく

125 :名無しの笛の踊り:2022/03/04(金) 19:31:31.03 ID:t5lvYp+Y.net
いらね

24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200