2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パクり】よく似た旋律の研究【オマージュ】

1 :名無しの笛の踊り:2018/11/11(日) 08:29:15.54 ID:5PqdyymB.net
有名どこ
雪の降る街を←ショパン 幻想曲
赤とんぼ←シューマンの何か(忘れた)

他に
ドボ8第2楽章中間部終わりの方←ブラ1終楽章冒頭
オケコン第3楽章冒頭←バッヘルベル「カノン」
ブルックナー第7番第1楽章提示部終わりの方←モーツァルトフルートとハープ協奏曲出だし

2 :名無しの笛の踊り:2018/11/11(日) 08:46:43.54 ID:TSnqtSBf.net
https://www.youtube.com/watch?v=PzhirPummgc
シューマンの赤とんぼはこれ

https://www.youtube.com/watch?v=qGBrDJcq52w
https://www.youtube.com/watch?v=e3z6Y0rvJKI
↑これは誰が聴いても言い逃れできないと思う

3 :名無しの笛の踊り:2018/11/11(日) 08:52:23.64 ID:TSnqtSBf.net
https://www.youtube.com/watch?v=tGFkhLCZoB8
こんなのもあるよ
ネタバレすると面白くないので何の曲かは秘密♡

4 :名無しの笛の踊り:2018/11/11(日) 09:39:51.01 ID:TSnqtSBf.net
https://www.youtube.com/watch?v=A2TIaPTlkaU
オマージュに近い引用だけど
これも何の曲が引用されているかは秘密♡

5 :名無しの笛の踊り:2018/11/12(月) 05:29:39.47 ID:iTigIldG.net
赤とんぼはショパンの曲にも似てるのあったよな
雪の降る街をはドヴォ8第一楽章の出だしにも似てる

6 :名無しの笛の踊り:2018/11/12(月) 07:13:23.19 ID:YvvJuPiy.net
お正月とショパンの即興曲2番はセーフだな

7 :名無しの笛の踊り:2018/11/12(月) 09:51:53.52 ID:eShlcA/r.net
「フィデリオ」序曲の終盤をパクった未完成第2楽章

8 :名無しの笛の踊り:2018/11/12(月) 13:58:13.69 ID:7XhsS8Hg.net
シャミナードのフルート・コンチェルティーノのと「ぞうさん」

9 :名無しの笛の踊り:2018/11/12(月) 16:57:47.26 ID:fChUuWnn.net
引用とオマージュとパクリの違いについておしえて

10 :名無しの笛の踊り:2018/11/12(月) 16:58:06.13 ID:fChUuWnn.net
引用とオマージュとパクリの違いについておしえて

11 :名無しの笛の踊り:2018/11/12(月) 19:59:38.45 ID:EADk27r1.net
>>8
ショーソンじゃないのか?
シンフォニア・ゾウサン

12 :名無しの笛の踊り:2018/11/12(月) 22:07:53.31 ID:4Rr4hK6k.net
>>4

https://www.youtube.com/watch?v=Wdf5UkQhpjQ

更にこれの元ネタ

https://www.youtube.com/watch?v=iN_8TfFfkkw

多分、この改作がオマージュのアイデアを生んだのだろう。

13 :名無し:2018/11/17(土) 07:35:11.37 ID:i56HmHMW.net
可愛い魚屋さん
ベルリオーズの幻想

14 :名無しの笛の踊り:2018/11/17(土) 10:35:06.18 ID:GaC8aQXH.net
旋律ではないが、
プロコフィエフの「ロメオとジュリエット」墓の前のジュリエットの
盛り上がった直後が佐藤勝多用の和音

15 :名無しの笛の踊り:2018/11/20(火) 14:37:42.90 ID:WU+of486.net
ショパンの何かと城ヶ島の雨

16 :名無しの笛の踊り:2018/11/20(火) 18:03:22.02 ID:MOz3+T+E.net
さまよえるオランダ人の救済の動機が何かの讃美歌に似てる

17 :名無しの笛の踊り:2018/11/21(水) 17:24:32.88 ID:DwYpWS17.net
ワーグナー「タンホイザー」のウォルフレム「夕星の祈り」
「ピノキオ」の「星に願いを」

18 :名無しの笛の踊り:2018/11/23(金) 12:10:34.20 ID:L47cujYY.net
〇スコット・ウォーカー「Light」
https://www.youtube.com/watch?v=kKOllb4X_2g
映画「POLA X」の中の曲
○サンサース、交響曲3番第1楽章

19 :名無しの笛の踊り:2018/11/30(金) 22:03:27.28 ID:xHzuRiYA.net
スヴィリドフの「吹雪」とモーツァルトのピアノソナタ8

20 :名無しの笛の踊り:2018/12/01(土) 19:15:16.01 ID:rT/7cq5Y.net
マラ4第三楽章の最後が一瞬
「悲愴」交響曲の第一楽章の有名な旋律に聞こえる

21 :名無しの笛の踊り:2018/12/01(土) 19:19:05.91 ID:rT/7cq5Y.net
あと、それいったら、
マラ3の終楽章の冒頭は
べトの弦四16番第三楽章だし、
マーラーにはいろいろあるな

22 :名無しの笛の踊り:2018/12/01(土) 19:23:46.80 ID:rT/7cq5Y.net
例えば、マラ5第三楽章の中間辺りでの
ホルンソロ。静かに呟くみたいな波形下行の
フレーズはブラ2の第一楽章からとってるんだろう

23 :名無しの笛の踊り:2018/12/02(日) 00:48:52.24 ID:y/ghV1P6.net
あと、マラ5の冒頭は結婚行進曲の短調化と言われてるし
マラ3の冒頭はブラ1フィナーレ主題の短調化だよな。

24 :名無しの笛の踊り:2018/12/02(日) 05:42:06.93 ID:LwscdiG0.net
プロコフィエフ交響曲第3番の終楽章と
大映映画「白い巨塔」のオープニング

さらに財前(田宮二郎)と里見(田村高廣)対話のシーンにブラ四終楽章の金柑コラールがライトモチーフのように頻発月経

25 :名無しの笛の踊り:2018/12/02(日) 05:42:30.84 ID:LwscdiG0.net
月経削除

26 :名無しの笛の踊り:2018/12/21(金) 23:33:24.36 ID:KTtcoQAN.net
ポリウートとアイーダ

27 :名無しの笛の踊り:2019/01/01(火) 18:22:11.96 ID:4Vt3OADR.net
シューベルト ピアノ・ソナタ
鉄腕アトム

28 :名無しの笛の踊り:2019/01/01(火) 19:48:16.00 ID:TKklcPgG.net
マーラー第3番第1楽章展開部>>高校野球
マーラー交響曲第2番終楽章一番うるさいところ>>プロ野球

29 :名無しの笛の踊り:2019/01/13(日) 20:51:49.34 ID:ElEHbuOC.net
https://instagram.com/fuwafuwa_pets
こいつも人の投稿パクるしか能がない

30 :名無しの笛の踊り:2019/01/13(日) 21:20:46.59 ID:fWu2PhT3.net
ベト熱情の第3楽章とショパンバラ1コーダ
ベト熱情の第1楽章コーダとジプシーの踊りだっけそんな名前のサロン音楽

31 :名無しの笛の踊り:2019/01/13(日) 21:45:56.04 ID:KxBQD6Xg.net
ブラ3の第一楽章の終わりとか
ヴォータンのテーマそっくりじゃないか
あんなに仲悪かったのになんで雰囲気まで似せたんだ

32 :名無しの笛の踊り:2019/01/13(日) 21:53:46.41 ID:KxBQD6Xg.net
ブラームスといえば最近気付いたんだが
確か4番の第一楽章中間辺り(提示部の終わり近く?)
で自己引用だと思うがドイツレクイエム冒頭にある
上昇−下降音型そっくりな経過句が出てくる

33 :名無しの笛の踊り:2019/01/13(日) 22:55:32.37 ID:AYERrCKl.net
ブル3第二楽章コーダにドヴォ9第二楽章の主旋律が一瞬出てくる
前者の第三稿出版は1890年、後者の作曲は1893年

34 :名無しの笛の踊り:2019/01/13(日) 23:12:11.77 ID:KxBQD6Xg.net
>>32
自己レス
なんでこんな勘違いしたのか
シューベルトの9番第二楽章
→ドイツレクイエム

35 :名無しの笛の踊り:2019/01/13(日) 23:29:24.09 ID:fWu2PhT3.net
>>30
自己レス
ジプシーの踊りも熱情第3楽章コーダだ

36 :名無しの笛の踊り:2019/01/14(月) 12:56:50.93 ID:6/JEgtSY.net
>>30
あと、チャイコの第3番の第4楽章

37 :名無しの笛の踊り:2019/01/16(水) 22:02:03.83 ID:x8jxTE17.net
>>21
マラ3の第6楽章の冒頭は、第1楽章の冒頭だよ
8本のホルンのユニゾンから、弦楽のユニゾンになっただけ

38 :名無しの笛の踊り:2019/01/23(水) 09:16:32.11 ID:m6KkensP.net
ベルガマスク組曲の終曲聴くといつもドラクエの移動中の音楽が蘇る

39 :名無しの笛の踊り:2019/01/24(木) 17:36:13.39 ID:gwp9sc4e.net
「開けチューリップ」はカルメンだろ

40 :名無しの笛の踊り:2019/01/24(木) 17:41:57.32 ID:gwp9sc4e.net
「まっかだなー まっかだなー」は、BWV1068のガボット

41 :名無しの笛の踊り:2019/01/24(木) 17:43:21.52 ID:pUrzijAs.net
カルメンといえばよく出てくるのが
タコ5のハバネラだけど、どの部分か
みんなわかってるんか?
オレは最近やっと気づいた···

42 :名無しの笛の踊り:2019/01/24(木) 18:47:10.12 ID:gwp9sc4e.net
山口百恵の「ひと夏の体験」のイントロは、「コンドルは飛んでゆく」

43 :名無しの笛の踊り:2019/01/24(木) 19:11:56.83 ID:rHDt9ErP.net
>>41
終楽章のテーマだろ

44 :名無しの笛の踊り:2019/01/24(木) 20:46:04.75 ID:AHQhFiVm.net
ベートーヴェンの『ピアノと管楽器のための五重奏曲 変ホ長調 作品16』
の第一楽章の終わり方は、1stガンダムのOPの終わり方と似てる。
「機動戦士〜ガンダム〜〜〜ガンダム!」ってところ。

45 :名無しの笛の踊り:2019/01/24(木) 21:48:23.46 ID:AHQhFiVm.net
あと同じくベトの作品16第一楽章の第一主題は
これまたベトがモツの曲でもっとも影響を受けたピアノ協奏曲24番の第一楽章で
ピアノが登場するときの主題を長調化したものに聴こえる。

46 :名無しの笛の踊り:2019/01/24(木) 22:28:01.27 ID:pUrzijAs.net
モツのピアノソナタNo.17の第1楽章と
ベトのピアノソナタNo.6の第2楽章
共に冒頭主題。
モツ→長調、軽やか
ベト→短調、重い
似たような旋律ラインなのに
両者の個性の違いが顕著で面白い

47 :名無しの笛の踊り:2019/01/24(木) 22:42:05.46 ID:pUrzijAs.net
>>43
いや、タコ5第一楽章の第何主題かわからんが
中間部のスローテンポで上行下降を繰り返す旋律

ハバネロのl'amour~l'amour ~ と繰り返す部分じゃないの?

48 :名無しの笛の踊り:2019/01/25(金) 01:03:43.24 ID:KF+/e8e2.net
>>47
その通り!
フルートのカルメンが l'amour を繰り返し、2拍遅れてホルンのホセが je t'aime, Carmen ! と何度も音域を上げながら必死に懇願するが、
遂に最後の所で音をはずして(特にアマオケ)、そこでカルメンに見限られて、カルメンはエスカミーリォに走る事となる。

49 :名無しの笛の踊り:2019/01/25(金) 04:04:00.30 ID:0mExAA2u.net
>>47
>>48
43だがも一度よく聞いて見る

50 :名無しの笛の踊り:2019/01/25(金) 17:06:24.08 ID:nQgWF4Od.net
モツのヴァイオリンソナタ21番の第2楽章と
チャイコの交響曲4番第2楽章の冒頭主題は似てる。
モツのはせつないながら舞う感じがあるけど
チャイコのはちょっとベタっとなってる感じ

51 :名無しの笛の踊り:2019/01/25(金) 18:22:53.95 ID:cONDClvx.net
ベートーヴェンのピアノソナタ第32番の1楽章の主題と俺の自作のピアノソナタハ短調の主題
妙に似てる、無意識のうちに真似したのかもいれない

52 :名無しの笛の踊り:2019/01/25(金) 18:23:28.75 ID:0mExAA2u.net
チャイコの第4番終楽章と、交響曲「長征」終楽章がそっくり

53 :名無しの笛の踊り:2019/01/25(金) 19:03:45.43 ID:nQgWF4Od.net
もっと言おう。チャイコの4番。
第3楽章のピッツィカートの出だしはいつも
「亀田のあられ、おせんべい♪」のCMを思い出す。

亀田のあられ、あられ、あらあられれれれ、って感じ。

54 :名無しの笛の踊り:2019/01/25(金) 19:06:21.46 ID:0mExAA2u.net
なら、終楽章の第2主題
「へべれけ父ちゃん死んだ〜、へべれけ父ちゃん死んだ〜」

55 :名無しの笛の踊り:2019/01/25(金) 19:13:52.08 ID:nQgWF4Od.net
「へべれけ父ちゃん死んだ〜、へべれけ父ちゃん死んだ〜
 へーべれーけ父ちゃん、へーべれーけ父ちゃん 
 へべれけ父ちゃん、へべれけ父ちゃん、へ(ここで第一楽章の冒頭の中央競馬会の
 G1ファンファーレみたいなのが入ってくるわけでつね)

56 :名無しの笛の踊り:2019/01/25(金) 20:20:27.27 ID:0mExAA2u.net
その後のパウゼでホールの残響をチェック!

57 :名無しの笛の踊り:2019/01/25(金) 23:54:40.23 ID:eeE/8wLo.net
一気につまらなくなったな

58 :名無しの笛の踊り:2019/01/26(土) 09:40:19.85 ID:eANjCv/7.net
やっかむなってw

59 :名無しの笛の踊り:2019/01/26(土) 11:47:23.84 ID:a9OEhVye.net
学生オケで、
ブラームス交響曲3番を定期でやって、次の曲を選定する試聴したわけだが、
シューマン2番2楽章、同4番2楽章(ということにしてくれ)で失笑が起きた。

60 :名無しの笛の踊り:2019/01/27(日) 00:19:50.36 ID:eoVkLGHa.net
シェエラザードの第2楽章ファゴットとオーボエのソロには、
「雨がしとしと日曜日・・・」

61 :名無しの笛の踊り:2019/01/27(日) 05:46:54.89 ID:T9neSZam.net
>>59
ごめん、意味わからない。解説して。

62 :名無しの笛の踊り:2019/01/27(日) 16:52:33.13 ID:JwvD7ARZ.net
2番にはブラ3一楽章冒頭の旋律、4番には三楽章の主旋律に似たのが出てくるのよ

63 :名無しの笛の踊り:2019/01/27(日) 19:04:23.04 ID:ofERMtqg.net
ベトの交響曲4番の第3楽章のトリオと
シューベルトのグレートの第3楽章のトリオが似てる。
しかしどっちがベトでシューか間違える人はいないだろう。

64 :名無しの笛の踊り:2019/01/27(日) 19:10:52.75 ID:eX3OU4rs.net
マーラー第9番の終楽章とホワイトクリスマス

65 :名無しの笛の踊り:2019/01/27(日) 19:11:31.92 ID:eX3OU4rs.net
マーラー第6番冒頭とドヴォルザークチェロ協奏曲終楽章

66 :名無しの笛の踊り:2019/01/27(日) 19:23:21.86 ID:ofERMtqg.net
ベト第五の第2楽章の第二主題を初めて聴いたときは
「ウルトラ警備隊!」

67 :名無しの笛の踊り:2019/01/27(日) 20:57:16.70 ID:k1W1l2KL.net
マーラー五番の第1楽章冒頭とメンデルスゾーンの結婚行進曲の出だしは、どちらもハイドンの軍隊交響曲第2楽章にインスパイアされている。

68 :名無しの笛の踊り:2019/01/27(日) 21:47:04.87 ID:ofERMtqg.net
モツのピアノ協奏曲第27番の第2楽章とベトの3番の第2楽章もなんか
全体のイメージやバランスが似てると思う。
もちろんモツのほうが先なのだが、モツには珍しいラルゲットでもあり
(ベトのほうはラルゴ)、モツの中ではベト寄りな感じの曲。
特に最初の主題はベトのものと言われても信じそう。

69 :名無しの笛の踊り:2019/01/27(日) 21:57:17.67 ID:H667Xjeg.net
ヒンデミットのフルートソナタ冒頭とクラフトワークのトゥールドゥフランス

70 :名無しの笛の踊り:2019/01/27(日) 22:05:27.06 ID:dCXbTRa5.net
冨田勲 今日の料理
アルヴェーン 真夏の徹夜祭り
冨田勲が完パク

71 :名無しの笛の踊り:2019/01/28(月) 00:31:31.97 ID:8JkXqtd8.net
>>64
どっちもユダヤ人でなければ書けない旋律。

72 :名無しの笛の踊り:2019/01/28(月) 01:10:54.88 ID:xf9UZ4na.net
ドヴォルザーク「新世界」冒頭とショスタコーヴィチのチェロ協奏曲1番第2楽章冒頭
バルトーク「オケコン」第2楽章のホルンと「君が代」

73 :名無しの笛の踊り:2019/01/28(月) 02:07:01.62 ID:Y6xCI1Mn.net
バルトークオケコンの冒頭とリエンツィ序曲の冒頭

74 :名無しの笛の踊り:2019/01/28(月) 05:16:19.60 ID:Dkz6EOiP.net
>>70
それ興味あり。後でナクソス・ミュージック・ライブラリーで聞いてみるわ

75 :名無しの笛の踊り:2019/01/28(月) 05:16:55.42 ID:Dkz6EOiP.net
>>73
オケコンの第3楽章とパッヘルベルのカノン

76 :名無しの笛の踊り:2019/01/28(月) 11:14:23.32 ID:sd6/r8ez.net
あれは名曲。もっと生演奏で取り上げてくれ。
アマオケもアンコールであれやったら盛り上がるぞ

77 :名無しの笛の踊り:2019/01/28(月) 15:47:49.77 ID:Dkz6EOiP.net
タプカーラ交響曲第一楽章中間部と「咲いた〜咲いた〜チューリップのは〜な〜が〜」

78 :名無しの笛の踊り:2019/01/28(月) 21:47:03.19 ID:3Ji6seaB.net
>>75
千と千尋のEDとパッヘルベルのカノン

79 :名無しの笛の踊り:2019/01/31(木) 00:24:46.33 ID:jVdZ9mVH.net
ベト2第2楽章の最初とアルペジォーネ第2楽章の最初。
アヴェ・ヴェルム・コルプスのイントロと瀧廉太郎「雪」のイントロ。

80 :名無しの笛の踊り:2019/01/31(木) 08:16:50.13 ID:1wbxL2lk.net
「月光仮面はだれでしょう」と
山本正之「燃えよドラゴンズ」のイントロ
https://www.youtube.com/watch?v=oHpN4QuGc-U
https://www.youtube.com/watch?v=x23TLok8DUI

81 :名無しの笛の踊り:2019/01/31(木) 23:39:21.88 ID:HGZOTf9d.net
モツのヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲k364の第2楽章と
あしたのジョー第一作のOP
ピアノの〜キーに〜浮かんで〜消える〜憎い〜アントニオの〜顔めがけ〜

82 :名無しの笛の踊り:2019/02/04(月) 00:16:32.25 ID:AKJPVTor.net
ルートヴィヒ・アウグスト・ルブラン作曲オーボエ協奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=hD9ESQ4Y8Bc
2'45" の少し先2小節間(ヘ長調) と 5'40" の少し先(ニ短調で再現)
調性や再現のシカケまで、とても有名な何かに良く似ている。
しかし恐ろしい事に、ルブランのほうが作曲年代が早い。

83 :名無しの笛の踊り:2019/02/04(月) 01:35:39.18 ID:xZrld1kq.net
シャブリエ「スペイン」とレオンカヴァッロ「道化師」の最初の群衆の集まるところのメロディ
どう聞いてもパクリ。ちなみに道化師のほうが九年後

84 :名無しの笛の踊り:2019/02/05(火) 00:32:53.16 ID:jvb8OPzv.net
>>82
ルブランとモーツァルトは友達だったからモツレクが無意識的パクリの可能性は排除できない。
ついでにルブランの奥さんはフランツ・ダンツィの姉。
あの時代からギョーカイは案外狭い。

85 :名無しの笛の踊り:2019/02/05(火) 14:39:55.62 ID:XnsV8U0x.net
ブル8第一楽章の経過句(といってもわからんか)と
ベトPソナタ悲愴の第二楽章第一主題

何となくだけど

86 :名無しの笛の踊り:2019/02/05(火) 15:31:13.26 ID:U//jnIQn.net
八甲田山と月の砂漠
芥川本人がインスパイアされたと語ってた

87 :名無しの笛の踊り:2019/02/05(火) 18:04:06.60 ID:XnsV8U0x.net
プロコ5番の緩徐楽章は
ベトの月光ソナタをモチーフにしたと言われてるな

88 :名無しの笛の踊り:2019/02/06(水) 12:50:58.64 ID:IpiCDrLi.net
>>86
芥川本人は「月の砂漠」だけには言及しているけれど、
本当はもう一つ、霊感の基になった曲があるらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=B7kC-kPcWF8

89 :名無しの笛の踊り:2019/02/07(木) 00:31:14.47 ID:T5Cw0QJf.net
マルシュナー作曲オペラ「ハンス・ハイリング」序曲冒頭のホルン。
どう見ても新世界。

90 :名無しの笛の踊り:2019/02/07(木) 00:32:48.18 ID:IUjPmnta.net
マルシュナーはヴァーグナーにもパクられてる
ハンス・ハイリングの女王のアリアがフリッカの怒りの動機

91 :名無しの笛の踊り:2019/02/07(木) 06:43:27.66 ID:dcG3fZaI.net
プロコフィエフと佐藤勝の親近性

92 :名無しの笛の踊り:2019/02/08(金) 01:19:03.77 ID:iMwV9eCY.net
ブル8阿波おどり

93 :名無しの笛の踊り:2019/02/08(金) 04:31:49.89 ID:aJCR1K3K.net
チャイコフスキー ピアノ協奏曲のCadenzaに入る前のオケとの応酬と、
マンガ一休さんのサビ
「あ〜〜あ〜〜南無さんだぁ〜」

94 :名無しの笛の踊り:2019/02/08(金) 04:34:27.38 ID:aJCR1K3K.net
モーツァルト フルートとハープの為の協奏曲出だしと、
ブルックナー第7番第一楽章提示部の終わりの方
「ドーソミドミソ、ドーソド」

95 :名無しの笛の踊り:2019/02/08(金) 17:23:13.40 ID:HYDCjJBT.net
ベートーヴェン 交響曲第7番 第2楽章 123〜126小節目
ブラームス ヴァイオリン協奏曲 第2楽章 93〜94小節目

96 :名無しの笛の踊り:2019/02/09(土) 07:48:55.81 ID:2v1ee2dR.net
>>83
あれはレオンカヴァッロのパクリではなくて、どちらもスペインの民謡からテーマをとっただけでは?
ちなみにワルツ「スケートをする人」のワルトトイフェルのワルツにそっくりなのがある

97 :名無しの笛の踊り:2019/02/11(月) 13:12:44.91 ID:L4mPO8KX.net
ハンス·ロットの交響曲は
エデンの東のパクり

98 :名無しの笛の踊り:2019/02/11(月) 17:00:29.16 ID:MxAUP9y3.net
>>97
ローゼンマンの生まれたのが1924年
生まれていない人の音楽を、ロットは何時知ったんだろうね?

99 :名無しの笛の踊り:2019/02/11(月) 17:16:53.16 ID:L4mPO8KX.net
出ました 石頭

100 :名無しの笛の踊り:2019/02/11(月) 17:19:09.73 ID:/G8UJ7gk.net
おまえ、それしか言えんのか
174 1 名前:名無しの笛の踊り Mail:sage 投稿日:2019/02/11(月) 15:31:22.36 ID:L4mPO8KX
出た!
石頭w

101 :名無しの笛の踊り:2019/02/11(月) 21:26:12.57 ID:NuF2zY8K.net
>>96
なるほど、つまり三人ともパクリと。

102 :名無しの笛の踊り:2019/02/12(火) 00:27:17.20 ID:R4Iq4MNW.net
あれは既出かな?
ブラームス交響曲第4番第4楽章105小節〜
と Happy birthday to you

103 :名無しの笛の踊り:2019/02/12(火) 07:56:30.12 ID:AoVcnL2x.net
>>97
それ言うならマーラーがロットのパクり

104 :名無しの笛の踊り:2019/02/12(火) 11:55:48.37 ID:/55VzIHN.net
ここで質問していいのか分からないのですが、
映像やゲームのサントラで
曲の最後にデンデデデデン!みたいな締め方をよく聞きます。

よく聞くと言ってもパッと浮かぶのは
西郷どんのテーマ曲と
星のカービィ スーパーデラックスの
『銀河に願いを』のEDだけなんですが。。

これって元ネタと言うか手法としてあるものなんでしょうか。

105 :名無しの笛の踊り:2019/02/12(火) 11:59:49.26 ID:KzYbzWRD.net
ジェッディンデデン!

106 :名無しの笛の踊り:2019/02/13(水) 00:49:59.67 ID:NQiEBogw.net
デンデデデデン!
ではなくて、デーーーー、デデデデン! だったら
チャイコフスキー交響曲第5番の終わりだよ。

107 :名無しの笛の踊り:2019/02/13(水) 16:41:05.87 ID:tTSsQIHo.net
俺には君たちが何を話しているのか全然わからない

108 :名無しの笛の踊り:2019/02/13(水) 17:29:16.26 ID:IJqOiy1J.net
デン、デンデデデン
ならラフマニノフの第2番協奏曲

109 :名無しの笛の踊り:2019/02/13(水) 17:29:44.17 ID:IJqOiy1J.net
あ、交響曲も同じか

110 :名無しの笛の踊り:2019/02/13(水) 22:49:05.02 ID:VTGWeePm.net
東海地方のローカルCM「お菓子の城」とスカルラッティのソナタK.473の出だし
https://www.youtube.com/watch?v=PMmoQ7vCUug
https://www.youtube.com/watch?v=gYUbynA8Ot4

111 :名無しの笛の踊り:2019/02/13(水) 23:46:35.42 ID:jYyjhhvc.net
>>110
ごめん、全然似てないね
終止形の和音進行が同じだけ

112 :名無しの笛の踊り:2019/02/14(木) 00:00:20.43 ID:arJ8pozp.net
よく最後まで聞いたなw
自分はリンクを貼り間違えたのかと思って、すぐ閉じた。

113 :名無しの笛の踊り:2019/02/14(木) 05:25:27.06 ID:D1H0/lWf.net
>>112
最後までは聴かなかった
終止形ってのは、曲の最後まで聴かなくても出てくるから

114 :名無しの笛の踊り:2019/02/19(火) 14:42:46.54 ID:PBj6zZIh.net
グルック : 歌劇「ドン・ファン」 - 幽霊と復讐の女神達の踊り
https://youtu.be/Mf4tFo0t41Y

ボッケリーニ : 交響曲 ニ短調 「悪魔の棲む家」 Op. 12 No. 4, G. 506
- III. Allegro con molto
https://youtu.be/YstEqbkHqns?t=842

まあ、これはボッケリーニ自身がグルックのオマージュだと明言しているが

115 :名無しの笛の踊り:2019/02/20(水) 10:10:37.88 ID:hjilmkyB.net
>>102
Happy birthday to you なら、ヴェルディのフルートソナタ・二楽章の第二主題
(四拍子になっているが、明らかなHappy birthday to you)

116 :名無しの笛の踊り:2019/02/20(水) 10:13:38.31 ID:hjilmkyB.net
ロッシーニ「セビリアの理髪師」と、「ヤメテケレ ヤメテケレ ヤメテケーーーレ ゲバゲバ」

117 :名無しの笛の踊り:2019/02/20(水) 14:10:16.50 ID:GWt8hZY7.net
麻丘めぐみ  森を駈ける恋人たち
欧陽菲菲   恋の十字路

これはパクりでなく使い回しか・・・

118 :名無しの笛の踊り:2019/02/20(水) 15:38:23.60 ID:JuNirhE8.net
>>116

https://i.imgur.com/aXmdR1X.jpg

119 :名無しの笛の踊り:2019/02/21(木) 10:04:26.92 ID:F5qIfeXU.net
>>116
「恋のフーガ」とショスタコーヴィチ:「モスクワのチェリョムーシカ」ギャロップ

120 :名無しの笛の踊り:2019/02/21(木) 11:04:13.23 ID:BOe+uVeW.net
>>115
シュポーアの交響曲第6番スケルツォ

ハッピバースデーなんて1フレーズでよければ
掃いて捨てるほどあるだろ

121 :名無しの笛の踊り:2019/02/21(木) 14:15:39.88 ID:2xT3pe3L.net
>>104
それをラフマニノフ終止と言う

122 :名無しの笛の踊り:2019/02/21(木) 14:52:34.12 ID:6R067FGz.net
>>121
まあそれ以前にもチャイコフスキー5番の3楽章とか、結構あるけどね

あと、ラフマニノフ自らがそのお決まりをするかと思いきや、見事にかわして着地させた「パガニーニ狂詩曲」のエンドは実に見事だと思う

123 :名無しの笛の踊り:2019/02/22(金) 07:05:36.92 ID:CyciCfIZ.net
パクリと言えば、フニクリフニクラで敗訴した・・

124 :名無しの笛の踊り:2019/02/22(金) 07:06:27.20 ID:CyciCfIZ.net
>>117
麻丘めぐみは、「めばえ」「左利き」「アルプス」しか知らん

125 :名無しの笛の踊り:2019/02/22(金) 07:35:22.32 ID:CyciCfIZ.net
バッハ・管弦楽組曲3番ガボット(G線上のアリアの直後ね)と、「真っ赤だなー 真っ赤だなー」

126 :名無しの笛の踊り:2019/02/22(金) 10:17:27.16 ID:/IKTBzWN.net
亀田のあられとチャイ4。

127 :名無しの笛の踊り:2019/02/23(土) 08:27:53.19 ID:XRF37pGH.net
旋律が似ている訳じゃないが、小泉和裕指揮の九州交響楽団の、メンデルスゾーンの「宗教改革」聴いていたら、
ブルックナーを感じた。嘘だと思ったら、youtubeで聴いてみて!俺の耳がクソなだけかな?

128 :名無しの笛の踊り:2019/02/23(土) 14:33:53.29 ID:A4J4Rsmt.net
ブルックナーといえば7番の第一楽章
モツのフルートハープの冒頭主題

129 :名無しの笛の踊り:2019/02/23(土) 14:45:54.24 ID:A4J4Rsmt.net
すまん、>>1にあったね

じゃあ、というか、以前タコ5とカルメンが
話題になってたが、気になってググったら
フィナーレの冒頭主題の最初の4音が
やはりハバネラの
「L'amour est en」-fant de Bohême,
(中間部の「恋はジプシーの子」というくだり)
の「」の部分なんだな。
短調だし、少しこじつけっぽいが。

130 :名無しの笛の踊り:2019/02/23(土) 14:53:42.53 ID:g+nnnjoo.net
ベートーベン鈴木の『日本全国酒飲み音頭』 と『ビビディ・バビディ・ブー』

131 :名無しの笛の踊り:2019/02/23(土) 15:12:54.20 ID:A4J4Rsmt.net
>>130
ビビデバブデブーも何かありそうで、ないな

132 :名無しの笛の踊り:2019/02/23(土) 18:43:43.75 ID:A4J4Rsmt.net
モツの交響曲第33番Kv319
フィナーレでハレルヤコーラスの一節が出てくる。
Bメロというか中ほどのAnd He shall reign for ever
てとこ。

133 :名無しの笛の踊り:2019/02/23(土) 20:20:54.73 ID:T9UaSHwQ.net
ウイリアムテル序曲とラデツキー行進曲

134 :名無しの笛の踊り:2019/02/24(日) 17:16:47.85 ID:mQbsuAVi.net
ウイリアムテルと関西卑猥3文字
チョピンピアノ協奏曲1の3楽章と関西卑猥3文字

135 :名無しの笛の踊り:2019/02/24(日) 17:21:54.81 ID:+TPzNaH8.net
>>134
関西人ちゃうから分かりまへ〜ん

136 :名無しの笛の踊り:2019/02/26(火) 15:44:31.24 ID:MpEhutg8.net
シャブリエ「田園組曲」の「牧歌」冒頭と、ビートルズ「ヘイ・ジュード」

137 :名無しの笛の踊り:2019/02/26(火) 17:05:02.50 ID:18NOBPG5.net
関西人の俺もわからんし、調べる気もおこらん

138 :名無しの笛の踊り:2019/02/26(火) 18:50:03.92 ID:mDm2Djyk.net
ヴィエニアフスキのスケルツォタランテラの中間部と
ヴュータンのタランテラの中間部

139 :名無しの笛の踊り:2019/02/27(水) 04:49:06.71 ID:RwH60wof.net
「ヘイ・ジュード」とバッハの「アリオーゾ(チェンバロ協奏曲ヘ短調第二楽章」

140 :名無しの笛の踊り:2019/03/02(土) 22:20:06.03 ID:84r6QIIG.net
https://www.youtube.com/watch?v=E75_G2OeuHo
何の予備知識もない状態でこれを聴いたときはたまげたよ
ネタをばらすと面白くないから実際に聴いてみてね

https://www.youtube.com/watch?v=QNRxHyZDU-Q
https://www.youtube.com/watch?v=4qcW0oiLKHg
これも草生えた

141 :名無しの笛の踊り:2019/03/02(土) 22:34:23.04 ID:84r6QIIG.net
https://www.youtube.com/watch?v=wiq4oAVWipM
https://www.youtube.com/watch?v=FbufRIeSkQY

ポチメが一番巧みに引用していると思った例

142 :名無しの笛の踊り:2019/03/04(月) 00:25:04.65 ID:zIQGyk9O.net
「詩人と農夫」序曲
「線路は続くよどこまでも」

143 :名無しの笛の踊り:2019/03/04(月) 08:48:34.51 ID:OaX1cZog.net
>>140
FFはラフマだと当時から分かってたが、ブラは何?

144 :名無しの笛の踊り:2019/03/04(月) 17:12:44.33 ID:nILqTM+S.net
ロッシーニ「婚約手形」序曲とコジェルフのト短調交響曲第一楽章

145 :名無しの笛の踊り:2019/03/04(月) 17:41:57.55 ID:zIQGyk9O.net
どっちも知らんから興味ない

146 :名無しの笛の踊り:2019/03/04(月) 18:23:35.66 ID:nILqTM+S.net
もう少し聴きこんでから来てね

147 :名無しの笛の踊り:2019/03/04(月) 19:04:27.47 ID:L+pfW+Fk.net
>>143
https://www.youtube.com/watch?v=T41RLLUEm2Q
ブラームスの元ネタはこれ♡
https://www.youtube.com/watch?v=nEKdWHx-kF0
分かりやすいように器楽ヴァージョン

148 :名無しの笛の踊り:2019/03/07(木) 00:27:11.01 ID:h6q6vJAL.net
ハイドンの協奏交響曲 第3楽章ヴァイオリンのカデンツァ音型。
相手先は敢えて言わない。

149 :名無しの笛の踊り:2019/03/12(火) 01:00:38.53 ID:xNQKZd1w.net
あいみょん
https://up.gc-img.net/post_img/2019/03/LjFBL6J27Blw7oD_FT7zh_76.jpeg

150 :名無しの笛の踊り:2019/03/16(土) 22:26:57.64 ID:BrUkNq1l.net
くろねこのたんごたんごたんご
だんごさんきょうだい

151 :名無しの笛の踊り:2019/03/28(木) 16:14:43.45 ID:KUzSK8rk.net
タコ5の冒頭ってブラ4の冒頭の音型
ひっくり返したやつ?

152 :夢のまた夢:2019/03/28(木) 16:22:00.77 ID:1z5y+tVH.net
ベト7の終楽章だろ

153 :名無しの笛の踊り:2019/03/28(木) 16:24:32.14 ID:KUzSK8rk.net
>>152
意味わかんない
どゆことですか?

154 :名無しの笛の踊り:2019/03/28(木) 16:31:35.54 ID:sLzh2Rn4.net
モーツァルトのクラリネット協奏曲
https://youtu.be/loyjNRJjV0w
はヘンデルのこれ
https://youtu.be/vRdoXOF0iRw
のパクリ

155 :名無しの笛の踊り:2019/03/28(木) 16:32:42.23 ID:KUzSK8rk.net
ヘンデルとか知らんがな

156 :夢のまた夢:2019/03/28(木) 16:35:04.76 ID:1z5y+tVH.net
>>153
展開部

157 :名無しの笛の踊り:2019/03/28(木) 16:46:48.08 ID:sLzh2Rn4.net
>>155
日本人なら誰でも知ってるメロディなのでリンク先に行ってみてほしい

158 :名無しの笛の踊り:2019/03/28(木) 16:48:44.14 ID:KUzSK8rk.net
そうですか。
ではこんど聴くときまで覚えてたら
気に留めておきます

159 :名無しの笛の踊り:2019/03/28(木) 16:52:15.08 ID:KUzSK8rk.net
>>157
すいません、聴いただけではピンと来ませんでした
多分最初の三音のことなんだと思いますが。

160 :名無しの笛の踊り:2019/03/28(木) 17:00:01.79 ID:sLzh2Rn4.net
まあピンとこないようにアレンジできるのがモーツァルトの凄いところなんで^^;

161 :名無しの笛の踊り:2019/03/28(木) 17:02:49.18 ID:SvB+vSeU.net
本人はすごいこと発見しちゃった!ってテンションあがってるようだけど、
この程度でアレンジとかパクリとか言ってたらきりがないぞ。
もっと勉強したほうがいい。

162 :名無しの笛の踊り:2019/03/28(木) 17:04:43.69 ID:sLzh2Rn4.net
いや、冗談で書いてるんだけど。。。

163 :名無しの笛の踊り:2019/03/28(木) 21:48:36.74 ID:4hRJIR+g.net
ブル3二楽章の最後→ドヴォ9二楽章の最初

164 :名無しの笛の踊り:2019/03/28(木) 23:00:43.90 ID:sLzh2Rn4.net
ブル3といえば終楽章にマイスタージンガーが入ってるよね。明らかな引用だから指摘するのは野暮だけど。マラ7終楽章にも入ってるけどブルックナーが大真面目に引用してるのに対してマーラーは茶化してる。

165 :名無しの笛の踊り:2019/03/29(金) 07:20:26.14 ID:DrVvc+B2.net
茶化したワーグナーからの引用といえば、ドビュッシーの「ゴリウォークのケークウォーク」に出てくるトリスタン

166 :名無しの笛の踊り:2019/03/29(金) 10:05:35.82 ID:QGtdSBi8.net
マーラーはなんだかんだヴァーグナーを敬愛していた

ドビュッシーはファンからアンチになったが、ゴリウォッグについてはそれほど悪意は感じられない

167 :名無しの笛の踊り:2019/03/29(金) 13:17:55.87 ID:OP3dxoYh.net
ゴリウォークといえばエリックサティに
これのパロディみたいな曲があるよね。
曲名は知らないが明るくて軽快なラグタイムみたいな曲。

168 :名無しの笛の踊り:2019/03/29(金) 21:40:35.27 ID:A+edu+b8.net
ピカデリー

169 :名無しの笛の踊り:2019/03/29(金) 22:41:41.87 ID:OP3dxoYh.net
>>168
ありがとう。
パロディと書きましたが、調べたら
サティの曲が先のようです。あと
「ケークウォーク」というのはもともと
曲の形式というかジャンルというか、
ある特徴を備え持つ曲ということで、
ドビュッシーがサティの真似したとか
茶化したというものでもないでょうね。

170 :名無しの笛の踊り:2019/03/29(金) 23:58:06.66 ID:c3NNVToS.net
サティの官僚的なソナチネはクレメンティのパロディだな
ドビュッシーのグラドゥスアドパルナッスム博士も

171 :名無しの笛の踊り:2019/03/30(土) 00:17:46.96 ID:yWhVmywL.net
「ピアノ習ってた人がニヤニヤする曲」の代表だね

172 :名無しの笛の踊り:2019/03/30(土) 06:12:30.57 ID:1GC8WOhh.net
>>170
サティのこの曲、ショパンの葬送行進曲の引用があって、おっ、来たなと思うと、
その個所の楽譜には「シューベルトの有名なマズルカからの引用」と書いてある

サティは1枚も2枚も上手だ

173 :名無しの笛の踊り:2019/03/30(土) 06:14:33.50 ID:1GC8WOhh.net
>>172
失礼、これは官僚的ソナチネじゃなくて別の曲だった
ひからびた胎児

174 :名無しの笛の踊り:2019/04/03(水) 22:42:26.81 ID:9gJHvAa9.net
ワーグナーとサティって人間性はいまいちだけど、音楽性は純度高いんだよな。

175 :名無しの笛の踊り:2019/04/16(火) 10:00:50.32 ID:ADbJeQ6U.net
シューマンの「献呈」のコーダにシューベルトのアヴェマリアっぽいのあるけどあれ何なんだろう

176 :名無しの笛の踊り:2019/04/16(火) 10:13:36.63 ID:hZRo7ZNr.net
>>175
あれはシューベルトへのオマージュだと考えられてるようです
私がこの曲の伴奏をするとき、ここのコーダはいつも心の中でアヴェ・マリアと歌いながら弾きます
何しろ歌のパートはもう終わっちゃった後なので、ピアニストだけの特権ですからね

177 :名無しの笛の踊り:2019/04/20(土) 19:05:42.09 ID:cmhi8rJH.net
モーツァルト・ハ短調ミサ曲にBWV4の旋律が使われている

178 :名無しの笛の踊り:2019/04/20(土) 19:40:50.33 ID:NB1dpNiS.net
>>176
そうなんだ
ありがとう

179 :名無しの笛の踊り:2019/04/27(土) 16:39:48.74 ID:qRt1Z/bT.net
都はるみ「北の宿から」は何だっけ?

180 :名無しの笛の踊り:2019/04/29(月) 07:33:47.89 ID:YN6aymFY.net
>>179
Chopin, Piano Concerto No.1,1st Mov.

181 :名無しの笛の踊り:2019/04/29(月) 12:24:51.48 ID:vYil+1d2.net
深田恭子の東京ガスcmの1st.ver(ちゃっかり~)とアンドレ・ジョリヴェのトランペット協奏曲2番の3楽章

182 :名無しの笛の踊り:2019/04/29(月) 13:43:44.67 ID:RlRXteDG.net
田園の第三楽章のちょっと軽い序奏っぽい部分があったあとに始まる牧歌的な主題と
「暮れの元気なご挨拶〜日清サラダ油セット♪」

183 :名無しの笛の踊り:2019/04/29(月) 14:01:39.20 ID:HS+1IxUT.net
カルメンのトレアドールの中間部と
花咲かじじい

184 :名無しの笛の踊り:2019/04/30(火) 18:00:19.23 ID:KxNnaBBN.net
「皇帝」の主題と上を向いて歩こう

185 :名無しの笛の踊り:2019/05/12(日) 12:55:27.90 ID:ZqMsy7DE.net
また使い古されたネタを

186 :名無しの笛の踊り:2019/05/15(水) 00:08:08.32 ID:7twzHF0E.net
チャイコフスキーのピアノ曲「ユーモレスクop.10-2」の途中には
何回もテントウムシがしゃしゃり出て来る

187 :名無しの笛の踊り:2019/05/15(水) 08:28:26.59 ID:DHvD3Mfh.net
>>2
週刊新潮は明日発売で〜す

188 :名無しの笛の踊り:2019/05/15(水) 18:19:33.53 ID:Nou5R2Wn.net
ゾウさんとショーソンの交響曲

189 :名無しの笛の踊り:2019/05/16(木) 07:23:14.41 ID:dnkk38aB.net
>>3
これは童謡ですか
「●●はこんこ、●●はこんこ・・」 ?

190 :名無しの笛の踊り:2019/05/19(日) 00:11:45.99 ID:dMBBSJiW.net
まだ「死と乙女」の話題が一度も出て来ないかな?

191 :名無しの笛の踊り:2019/05/19(日) 01:14:42.07 ID:DXQGqZsq.net
ブラ1の第4楽章の旋律って、言うほどベト9に似てるかねえ

192 :名無しの笛の踊り:2019/05/19(日) 09:44:14.01 ID:kMAGbcmK.net
>>190
緩徐楽章のリズムがベトの第七交響曲のアレグレットに似てるがまあこれに限らずだな

>>191
似てるのは似てるだろ(苦笑)特に主題の9〜11小節。
また最終楽章の決めに持ってきているしな

193 :名無しの笛の踊り:2019/05/19(日) 18:59:34.12 ID:tRkdsnWQ.net
>>190
こういう奴って何なの?
構ってちゃん?

194 :名無しの笛の踊り:2019/05/20(月) 08:36:22.51 ID:DljiQXK0.net
>>192
終楽章序奏はドボ8の第2楽章に似てる

195 :名無しの笛の踊り:2019/05/22(水) 19:02:51.66 ID:BhSMnygD.net
ブルックナー7番4楽章で木管が
「これっくらぃのっ!」とか、
「おべんとばっこに!」って言ってる。

196 :名無しの笛の踊り:2019/05/29(水) 23:08:28.60 ID:IZYDabWz.net
アイヴズ の子守唄とブラームスの子守唄
まあ、歌詞が同一だからかもしれないが
笑っちゃうほど似ているというか、
美しいし、スパイスも少し効かせててニヤリともなる。
https://youtu.be/mUcB6141LBQ

197 :名無しの笛の踊り:2019/05/29(水) 23:14:49.58 ID:MdW/rW8l.net
全然ピンとこない

198 :名無しの笛の踊り:2019/06/05(水) 19:19:47.42 ID:cDVjDYpq.net
ベートーヴェン ピアノソナタ第12番 第1楽章
シューベルト 即興曲 Op.142-2

めっちゃ似てない?

199 :名無しの笛の踊り:2019/06/06(木) 07:50:22.10 ID:6SYyFvPO.net
>>198
ベートーヴェンともあろう人がシューベルトごときを真似るはずもない

200 :名無しの笛の踊り:2019/06/06(木) 16:19:19.05 ID:z6uNTBZL.net
>>199
そうじゃない
シューベルトがベートーヴェン真似してる

201 :名無しの笛の踊り:2019/06/06(木) 16:26:26.19 ID:6SYyFvPO.net
>>200
まさかネタにマジレスが返ってくるとは

202 :名無しの笛の踊り:2019/06/07(金) 22:39:20.93 ID:B7jHZm8o.net
面白くないからだよ

203 :名無しの笛の踊り:2019/08/12(月) 16:23:46.05 ID:C/NhnGuV.net
ハイドンもストラヴィンスキーから影響を受けたって言ったのはラトル?

204 :名無しの笛の踊り:2019/08/12(月) 19:25:55.42 ID:BnjoMC/R.net
>>203


205 :名無しの笛の踊り:2019/08/13(火) 00:50:48.93 ID:uzxb7uc4.net
いや、何かのインタビューでラトルがそう言ってたんだが、本人のコメントだったのか引用だったのか思い出せなくて。
もちろん比喩なんだけれども。

206 :名無しの笛の踊り:2019/08/13(火) 10:02:36.08 ID:jF+WvOet.net
え?ネタかと思ったらマジなのかw
「俺の」ハイドン演奏は「俺の」ストラヴィンスキー体験の影響を受けてる、
って話なら分からなくもないけど

207 :名無しの笛の踊り:2019/08/13(火) 17:08:01.58 ID:uzxb7uc4.net
それじゃあ何も面白くないじゃない。言葉どおりの意味だと思うよ。

208 :名無しの笛の踊り:2019/08/24(土) 12:59:47.53 ID:gcH697QT.net
ヘンデルのリコーダーソナタに水上の音楽を朴ったものがある

209 :名無しの笛の踊り:2019/08/24(土) 14:06:24.98 ID:69FhaxAo.net
そういうのはパクリとは言わない、使いまわしだろ
どーでもいいけどさ

210 :名無しの笛の踊り:2019/08/27(火) 20:30:14.20 ID:8k2/WCIo.net
いや、長調と短調の違いがあるぞ!
それに長調へ移るシーンではメロディを微妙に変えてモロパクを避けている
なかなか老獪である

211 :名無しの笛の踊り:2019/08/27(火) 23:53:07.64 ID:SA06XpHd.net
ヘンデルの使い回しなら、合奏協奏曲Op.3の中にメサイアの合唱と全く同じもの(調性だけ違う)が出て来る。
どちらが先か、まだ調べていなが・・・

212 :名無しの笛の踊り:2019/08/28(水) 12:35:53.72 ID:D/HmYr+S.net
>>211
おっと間違えた、Op.3ではなく「二つの合奏団のための協奏曲集」第3番でした。

213 :名無しの笛の踊り:2019/09/03(火) 12:43:16.39 ID:n2XkLiLE.net
ブラームスのピアノ協奏曲第二番第4楽章の第二主題の後半部分は
CMの「松谷海〜苔♪」

214 :名無しの笛の踊り:2019/09/21(土) 13:27:37.60 ID:o2JbDvgx.net
モツレクのdies iraeの頭を長調にしてゆっくりやるとミサソレのcredoになる

215 :名無しの笛の踊り:2019/10/25(金) 00:20:14 ID:lZoyHy6j.net
いきつけのショッピングモールでいつも流れているBGMが、最初の二小節がセサミストリートと同じ

216 :名無しの笛の踊り:2019/10/25(金) 14:15:52.45 ID:M/CCdf0T.net
モーツァルトのV協5番とブラームスのP協1番の各第1楽章に
そっくりの下降音型があるよね
どことははっきり言いにくいんだが…

217 :名無しの笛の踊り:2019/10/26(土) 11:50:21.12 ID:wJ6elmjn.net
ドボのスラブ舞曲第8番終わり近くに、屋根より高い鯉のぼりが泳ぐところがある。

218 :名無しの笛の踊り:2019/10/26(土) 13:25:23.84 ID:YpFSNpZA.net
フォーレの弦楽四重奏曲の第2楽章
始まって間もなく「泣きゃあせ〜ぬか〜」と聞こえてびっくりした

219 :名無しの笛の踊り:2019/10/26(土) 13:26:26.71 ID:YpFSNpZA.net
↑すまん間違えた
 泣× 鳴〇

220 :名無しの笛の踊り:2020/01/05(日) 00:24:00.93 ID:xEiNuSlBq
「子馬」文部省唱歌の中の「ハイシー ハイシー 歩めよ子馬」のところが
フィデリオ序曲に似ている。

221 :名無しの笛の踊り:2020/05/10(日) 15:23:47 ID:hIsiRgFX.net
保守

222 :名無しの笛の踊り:2020/05/15(金) 23:31:25 ID:iQktTE/v.net
チャイコフスキーの交響曲第4番第4楽章のテーマは
モーツァルトの「フィガロの結婚」序曲に似てると思う

223 :名無しの笛の踊り:2020/05/15(金) 23:55:49.15 ID:Q9NYNT/j.net
それならルスランとリュドミラ序曲もかな

224 :名無しの笛の踊り:2020/05/16(土) 00:08:08 ID:dM8GI7sU.net
「もろびとこぞりて」にも似ている。

225 :名無しの笛の踊り:2020/06/13(土) 00:16:35.79 ID:goNaF5/M.net
ちょっとシブイところで、
矢代秋雄「ピアノ協奏曲」と
山下洋輔「ぐがん」は出だしの音型が同じ。
”グガン、グガン、ダパトトン” という箇所

226 :名無しの笛の踊り:2020/06/13(土) 13:58:22 ID:q3XSDYCf.net
ショパン 序奏とロンドOp. 16
影の軍団メインテーマ

227 :名無しの笛の踊り:2020/06/13(土) 15:43:17.29 ID:pNeV3o03.net
>>223
ウチの父は完全に間違えた
ダイジェストでチャイ4が流れているのに、ルスランとリュドミラ序曲だと言い張った

228 :名無しの笛の踊り:2020/07/07(火) 17:26:01.34 ID:qYj2Ic50.net
ニューシネマパラダイスの音楽を思い描いていたらいつの間にか幻想交響曲になっていた
メロディーが似ているというより曲の雰囲気かな?

229 :半田修平:2020/09/11(金) 20:06:18.77 ID:jcdZz6tK.net
オケコンの第三楽章とパッヘルベルのカノン

230 :名無しの笛の踊り:2020/09/27(日) 17:28:37.85 ID:7Ia8fDgo.net
ロッシーニの「オリー伯爵」第2幕冒頭と、ショパンの前奏曲イ長調。
パクリなのかオマージュなのか...!?まあロッシーニの方がはるかに当時は大物だから後者か。
いわゆる太田胃散のメロディー、って奴です。

231 :名無しの笛の踊り:2020/09/27(日) 18:46:30.86 ID:bRPvY5V8.net
ブルックナー第7番第1楽章提示部終わりの方と、
モーツァルト フルートとハープの為の協奏曲冒頭

232 :名無しの笛の踊り:2020/12/24(木) 20:04:17.38 ID:mGmikvpZ.net
フォーレ「パヴァーヌ」と松任谷由実「真夏の夜の夢」

233 :名無しの笛の踊り:2020/12/25(金) 11:59:18.58 ID:UmtpPrqs.net
「研究」には遠く及ばない内容のスレだなw

234 :名無しの笛の踊り:2020/12/28(月) 10:29:54.09 ID:9fSWFyiP.net
>>233
「聴き専」同士が傷を舐め合うスレ

235 :名無しの笛の踊り:2021/01/02(土) 13:20:36.10 ID:9u/Wo9DD.net
どの辺がw

236 :名無しの笛の踊り:2021/01/29(金) 18:07:23.50 ID:o0vvJ6dt.net
フォーレのピアノ五重奏聴いてたらフライミートゥーザムーンが流れてきたw
フォーレは凄いメロディメーカーだ

237 :名無しの笛の踊り:2021/01/29(金) 23:01:45.78 ID:UviTplyR.net
それを言うなら弦楽四重奏曲第2楽章の「鳴きゃあせ〜ぬか〜」だ

238 :名無しの笛の踊り:2021/02/26(金) 19:49:17.66 ID:CxTv1d6T.net
そもそも元ネタが分からない

239 :名無しの笛の踊り:2021/02/27(土) 09:32:46.10 ID:ti+8t3RU.net
フライミートゥーザムーンってジャズの有名な曲だっけ?
俺もよく知らんが

240 :236:2021/02/27(土) 10:06:45.14 ID:w+DAodvZ.net
童謡「叱られて」
知らない人はここを見てくれ
https://www.uta-net.com/song/13912/

241 :名無しの笛の踊り:2021/09/20(月) 03:21:31.20 ID:2zRWzeAS.net
ベートーヴェンのフィデリオ序曲に唱歌「子馬」の
走れよ子馬に似たとこが出てきて自然に口ずさんでしまう

242 :名無しの笛の踊り:2021/09/20(月) 03:25:24.86 ID:EIrA55SC.net
「ドレスデン・アーメン」を知らんかった
ブルックナーがよく使ってて気に入ってたんだが、引用だったのか

243 :名無しの笛の踊り:2021/09/20(月) 09:49:52.04 ID:6XzHUj3x.net
へえ、メンデルスゾーンも使ってるんだね

244 :名無しの笛の踊り:2021/09/22(水) 00:23:33.43 ID:aqQNmhTT.net
>>208
同一作曲家の使い回しとパクリは全然違うだろ。
ロッシーニなんか序曲をいろんな歌劇に再利用しま
くってるんだぞ?

245 :名無しの笛の踊り:2021/09/22(水) 00:29:01.05 ID:cbfBeaJI.net
よくある光景

バッハ編曲のコラールを聴いて「バッハの旋律は素晴らしい!」と感動している人

246 :名無しの笛の踊り:2021/12/03(金) 20:58:34.65 ID:6g5YHktt.net
スカルボとアレグロ・バルバロ

247 :名無しの笛の踊り:2021/12/03(金) 22:50:50.97 ID:WjnLl64A.net
シューベルトの「鱒」の第1楽章の主題、ハイドンの「ひばり」の第1楽章の主題に似てるように思うんだけど、なんかシューベルトがハイドンを意識してたりとかって話あるのかな。

248 :名無しの笛の踊り:2022/09/26(月) 13:13:13.23 ID:UrEW+Zgp.net
あるある

249 :名無しの笛の踊り:2022/09/26(月) 14:50:43.64 ID:9iQoxcuJ.net
既出かもしれんが、ショパンのエチュードop.1-1はハ長調のアルペジオで始まる これは、バッハの平均率第一番の有名なプレリュードへのオマージュ。。。

250 :名無しの笛の踊り:2022/09/26(月) 14:52:35.99 ID:9iQoxcuJ.net
ショパンエチュードop.10-1に訂正します。。。

251 :名無しの笛の踊り:2022/12/02(金) 20:34:39.30 ID:Kq8L+n0X.net
てすてす

252 :名無しの笛の踊り:2022/12/12(月) 06:49:29.40 ID:jGiXJEYU.net
薔薇の騎士第1幕の歌手の歌
う~さ~ぎ、お~~いし、か~の~や~ま~♬

253 :名無しの笛の踊り:2023/07/07(金) 12:41:38.91 ID:RaP8FcBA.net
ステンハンマルPコン2番の緩徐楽章と
「おぼろ月夜(菜の花畑に入り日薄れ)」

254 :名無しの笛の踊り:2023/07/08(土) 16:36:04.44 ID:JFTK9BFr.net
ドボルザーク
「聖書の歌」第十曲「主に向いて新しき歌を歌え」
と童謡「雪やこんこ」

書いたと思ったけど探してもなかったので書いときます

255 :名無しの笛の踊り:2023/07/09(日) 11:35:44.76 ID:HOfsc0LQ.net
ベルワルド 交響曲第3番第一楽章(第一主題終結部?)と
「一月一日」(年の始めのためしとて)

256 :名無しの笛の踊り:2023/08/14(月) 10:05:19.00 ID:uIV/uO/o.net
タニェエフ弦楽四重奏曲第四番第一楽章冒頭(第一主題?)と
デスラー総統の登場時のオルガン曲(ググったけど曲名がわからない)

途中までの音が同じで最後の方で「あー惜しい!」ってなる

257 :名無しの笛の踊り:2023/08/14(月) 10:06:19.44 ID:uIV/uO/o.net
タネーエフ弦楽四重奏曲第四番第一楽章冒頭(第一主題?)と
デスラー総統の登場時のオルガン曲(ググったけど曲名がわからない)

途中までの音が同じで最後の方で「あー惜しい!」ってなる

258 :名無しの笛の踊り:2023/08/14(月) 11:47:01.91 ID:Qw06NsGk.net
「しょ、しょ、しょうじょうじ♪」ってのもあるな
ベートーヴェンのピアノ・ソナタとかハイドンの交響曲の冒頭

259 :名無しの笛の踊り:2023/08/18(金) 19:16:42.68 ID:0rBB4zon.net
エックの「コロンブス」
なんだろう、このオルフ感w

260 :名無しの笛の踊り:2023/08/18(金) 20:00:23.80 ID:PsUTiKZW.net
>>5
マーラー巨人第3楽章も

261 :名無しの笛の踊り:2023/08/18(金) 21:40:56.36 ID:a3w6pxDF.net
ブル6第一楽章とアラビアのロレンス

262 :名無しの笛の踊り:2023/08/18(金) 23:33:11.99 ID:CJpSTqlG.net
早稲田大学応援歌『紺碧の空』の冒頭とシューベルトの交響曲第8番『グレイト』の冒頭

263 :名無しの笛の踊り:2023/08/19(土) 07:33:32.47 ID:vdKyMmNg.net
早稲田大学校歌『都の西北』とイェール大学学生歌『OLD YALE』

264 :名無しの笛の踊り:2023/08/23(水) 23:20:04.06 ID:zJm7Jbsj.net
>>262
お主、作曲家古関裕而の番組みたね

265 :名無しの笛の踊り:2023/08/26(土) 18:30:36.56 ID:mpMjSCBt.net
https://www.youtube.com/watch?v=2-X7mNnJhSs

266 :名無しの笛の踊り:2023/09/09(土) 22:09:47.27 ID:bdNN+OMz.net
昔から有名だったのは(似ているとされる曲がもうみんな知らなくなったせいか出てこないね 今更ながらなのかな)
ベートーベンの皇帝と上を向いて歩こう
大学祝典序曲とバラが咲いた

267 :名無しの笛の踊り:2023/09/11(月) 10:11:55.34 ID:bgd39nW3.net
トッカータとフーガのフーガとプレイバックパート2
は既出かな

268 :名無しの笛の踊り:2023/09/19(火) 13:39:23.71 ID:OS0C2qna.net
オネーギンのポロネーズとドラクエ序曲
の冒頭部

269 :名無しの笛の踊り:2023/09/30(土) 14:02:33.28 ID:+mZMDnjn.net
ビートルズのマジカルミステリーツアーのイントロと
モーツァルトのオペラ「ドン・ジョヴァンニ」のドン・ジョバンニとドンナ・アンナが登場するシーンのイントロ。
数小節だけど、コード進行が全く同では?

270 :名無しの笛の踊り:2023/10/11(水) 03:10:47.74 ID:1gSaLR+z.net
https://i.imgur.com/3EnlnsD.jpg
https://i.imgur.com/VSB1u5k.jpg
https://i.imgur.com/DJPOisQ.jpg
https://i.imgur.com/ilWhG9r.jpg
https://i.imgur.com/77wTCBK.jpg
https://i.imgur.com/rlbiSlK.jpg
https://i.imgur.com/ZypcSjJ.jpg
https://i.imgur.com/q6gDyNh.jpg
https://i.imgur.com/kGeB346.jpg
https://i.imgur.com/39iZJpr.jpg

271 :名無しの笛の踊り:2023/10/20(金) 13:11:41.07 ID:g7TRCEh+.net
バルトーク「中国の不思議な役人」で導入部が終わってチェロが演奏する上行下降音型のフレーズが
ブル9第二楽章のトリオでスローテンポの動機が終わった後の経過句に似ている

272 :名無しの笛の踊り:2023/11/26(日) 23:53:34.30 ID:eiM1fxIc.net
(゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…)

総レス数 272
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200