2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラシックってキリスト教徒になった方が楽しめる?

1 :名無しの笛の踊り:2019/10/20(Sun) 00:49:32 ID:YLek+DAP.net
今、不熱心な仏教徒ですが

197 :名無しの笛の踊り:2020/01/05(日) 04:15:25 ID:mBr14JKA.net
ドイツを旅行すると、ドイツの街並みは一見健全だ。

しかしドイツ人は変態が多い。

また、ドイツの男性は東南アジアに出かけては、
現地の女性に性的暴虐の限りを尽くしている。

198 :名無しの笛の踊り:2020/01/05(日) 05:08:13.39 ID:FAPc6THM.net
我が家では妻子もエロ話ばかりしていてとても楽しい
思春期の子供達とすくすくと健康的にsex

199 :名無しの笛の踊り:2020/01/05(日) 05:37:18 ID:z1h1WQsk.net
>>197
別にドイツや他のヨーロッパ諸国に行っても人々が健全だとは思わない。
立派な教会は多いが、現代のヨーロッパ諸国の人々が敬虔な信仰を持ち、日々に健全だとは考えられないな。
寧ろ、総じてアジア諸国(タイなどの小乗仏教国)の人々の方が敬虔な佛教信者の様な気がする。
そんな東南アジア諸国はヨーロッパ人にとっては性のパラダイスになっている。
タイのパタヤやバンコクのパッポン地区等に行くと、欧米人のじいさん達が、タイの貧しい少女(男の子も含む)と手を繋いで平然と歩いている姿をよく見かける。
インドネシア、ベトナム、マレーシア、フィリピン等でも同様の光景は日常的に見られた。

進行心が遭っても性のモラルなんて人間に持てる筈がなく、敬虔なキリスト教信者でも本能的なことについてはハチャメチャだ。

そもそもクラシックが高尚などという観念を持つこと自体間違っていて、作曲家も演奏者も聴き手もセックスの欲望は別問題として存在する。それで当たり前だと思う。

200 :名無しの笛の踊り:2020/01/05(日) 05:41:10 ID:z1h1WQsk.net
進行心が遭っても→信仰心があっても○

201 :名無しの笛の踊り:2020/01/05(日) 05:51:33 ID:mBr14JKA.net
>>199
タイの保健相(女性)が読売新聞のインタビューで語っていたが、
日本人男性の買春者はただセックスするだけで女性は真人間に
戻れる機会が多いが、ドイツ人男性から酷い目に遭わされ女性は
廃人になり、決して矯正されることなく悲惨なままで人生を終える
ということだった。

202 :名無しの笛の踊り:2020/01/05(日) 05:53:28 ID:mBr14JKA.net
「酷い目に遭わされた女性は」
です。

203 :名無しの笛の踊り:2020/01/05(日) 07:52:21.13 ID:z1h1WQsk.net
>>201
一概にそうとも言えないのではないか?
無宗教者の多い日本人も海外では乱交の限りを尽くしている。
ソウルの喫茶店だと思って入った店が売春の斡旋をする店で、日本人がしつこく女性を口説いていた。余りにも露骨な言葉を使うので、女性(プロなのに)怯えていたので、扶けた事があった。
性のモラルなんて洋の東西を問わない。
所詮俺だって性的衝動は存分にあるが、必死に抑えているだけだ。
性とクラシック音楽は不則不離の関係にあると言って過言ではない。
人間から性欲を取ったら寧ろモラルがなくなる。

204 :名無しの笛の踊り:2020/01/05(日) 13:09:34.74 ID:OHQeME5m.net
東南アジアの淫売宿で捕まったプレトニョフは正教徒?いや性狂徒か

205 :名無しの笛の踊り:2020/01/05(日) 16:01:46.25 ID:OyeoyM6a.net
エロをタブーにしているが故に、文化が高度化、複雑化したということはいえると思う。

206 :名無しの笛の踊り:2020/01/12(日) 09:24:22.73 ID:UDlpSAMQ.net
やはりカトリックかしら

207 :名無しの笛の踊り:2020/01/12(日) 10:38:11.82 ID:lMesJfuO.net
>>206
カトリックもプロテスタントも今は礼拝に行っているから、日曜日のマチネにキリスト教信者はまず来てないだろうな。

208 :名無しの笛の踊り:2020/01/12(日) 12:44:16.37 ID:Nk6usmLg.net
>>206
bachのカンタータが好きなら、カトかと。

209 :名無しの笛の踊り:2020/01/12(日) 12:45:10.74 ID:Nk6usmLg.net
性的衝動は存分にあるが、必死に抑えている

210 :名無しの笛の踊り:2020/01/12(日) 13:31:08.99 ID:qTu774CQ.net
>>207
マチネはだいたい昼下がり
日曜礼拝は午前中で終わる
礼拝のあと、普通にマチネに行ける
日曜日一日中奉仕活動をしている信者はまた別

ウィーンフィルの土曜日の定期のように午前11時からなんてコンサートは普通ありませんね

211 :名無しの笛の踊り:2020/01/12(日) 14:07:23.81 ID:e4hrswmZ.net
>>208
ええっ!バッハはルター派なんですけど!

212 :名無しの笛の踊り:2020/01/12(日) 21:31:27.35 ID:4XcRDpQQ.net
現代教会では、伝統を受け継ぎ、そのようになっている。

213 :名無しの笛の踊り:2020/01/13(月) 18:49:59.38 ID:YvqJ3lFu.net
不倫のパプリカには、大きな問題がある。
クリスチャンでない者に、「ハレル〜ヤ♪」と歌わせるのは
勝手にクリスチャンに、仕立て上げる手法と思われ、
非常に卑怯な手段である。

これは、海外も含め他の曲でも多く行われる手法である。

214 :名無しの笛の踊り:2020/01/13(月) 19:40:11.86 ID:GtkkbriV.net
>>213
「ハレルヤ(ハッレルーヤー)」はヘブライ語、元来ユダヤ教の祈りの言葉だよ。
「ヤハウェを讃えよ」という意味。
キリスト教とはそれをパクっただけだ。

215 :名無しの笛の踊り:2020/01/13(月) 22:23:46.80 ID:dKLhY7HH.net
メンデルスゾーンの最高傑作と名高い「エリヤ」聴いたけどサッパリ。
宗教観知らなきやダメだな。
あと語学w

216 :名無しの笛の踊り:2020/01/14(火) 12:35:02.67 ID:VwXrCh2r.net
旧約上、エリアは多少マイナーな人物なので、
致し方ないと思うが、通常
勉強不足と言えよう

この例でも分かるが、
クラを知る上ではキリスト教哲学は必須

217 :名無しの笛の踊り:2020/01/14(火) 12:39:30.72 ID:VwXrCh2r.net
>>214
プロでは、父ヤハウェも信仰の対象
キリストの教えで、毎回、父に祈れと。

ここで問題なのは、意味を知らず、ハレルヤと歌っていること
なお作詞家はクリスチャンだから、、、

218 :名無しの笛の踊り:2020/01/14(火) 23:23:00.13 ID:8U9L4BWk.net
>>216
どれくらいキリスト教哲学を知ると良いですか?
キリスト教徒でなくともエリアは一つの偉人譚として十分に共感できると思います
何よりメンデルスゾーンの美しい音楽としてドラマとして魅せられる
そういえば昔、三枝成彰さんがエリアをベタ褒めしてたのを思い出す
めちゃくちゃカッコイイと言ってた記憶が、、

219 :名無しの笛の踊り:2020/01/15(水) 08:52:09 ID:KAurXOZM.net
普通に聖書を、創世記とマタイ付近を読破

映画、十戒」でモーゼについて

あと
1964年にイタリアで作られた『奇跡の丘』(ピエル・パオロ・パゾリーニ監督)です。これは4つの福音書のうち、「マタイの福音書」のみを映画化したもの
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=11560
これはBSで見たが、素晴らしかった。映像美も!
セリフが全て聖書からなので、脚色なし

220 :名無しの笛の踊り:2020/01/15(水) 08:55:02 ID:KAurXOZM.net
クラと同じで勉強すると、より楽しめる。年齢関係なしに。
ヤハウェ神は貴方を見ていますぞ!

221 :名無しの笛の踊り:2020/01/15(水) 09:04:43.74 ID:7fldXgKf.net
パゾリーニのイエスこわかった

222 :名無しの笛の踊り:2020/01/15(水) 09:10:07.93 ID:EwpnbR5Q.net
怖いというか、迫力がある。
イタリア映画独自の美しさをかんじたぜ

223 :名無しの笛の踊り:2020/01/15(水) 09:36:57.03 ID:yTbBjRg4.net
>>222
観てみるわ。最近古い映画に目覚めたので。

224 :名無しの笛の踊り:2020/01/15(水) 10:07:10.33 ID:7fldXgKf.net
>>222
全然表情緩めないし叱りつける感じの権威ある喋り方だった
他のイエスの映画と比べてそう感じた

225 :名無しの笛の踊り:2020/01/15(水) 12:26:19.45 ID:1Yrka2eN.net
そりゃ神の子だもの
だから、危険人物として殺されたのだ!

226 :名無しの笛の踊り:2020/01/15(水) 12:35:15 ID:jkYkK6XN.net
ぶっちゃけイエスよりヤハウェよりアラーより阿弥陀如来のほうが偉大

227 :名無しの笛の踊り:2020/01/15(水) 14:56:44.01 ID:Za0wsHJN.net
親鸞会乙

228 :名無しの笛の踊り:2020/01/15(水) 15:37:44.36 ID:KmXle4gJ.net
カソリックはマリア信仰があるようだが、
プロテスタントのほうはマリアの存在感ねーな

229 :名無しの笛の踊り:2020/01/15(水) 16:39:54.15 ID:XYSCwC1C.net
カトリック=マリア崇拝=反キリスト

230 :名無しの笛の踊り:2020/01/15(水) 20:08:53.53 ID:vlL/P44+.net
プロテ=ルター崇拝=反キリスト

231 :名無しの笛の踊り:2020/01/16(木) 00:33:28 ID:JBZZHiy4.net
そういえば桂●里紗もマリア崇拝者だったな
なるほど道理でクラシックを楽しんでいるわけだw

232 :名無しの笛の踊り:2020/01/16(木) 01:11:40.68 ID:kpRKlN8k.net
まとめると、キリスト教徒になる必要は無いってことだな

233 :名無しの笛の踊り:2020/01/16(木) 12:13:01.97 ID:0+IbwQp6.net
勉強するだけでおk
だが、精神性において無駄

234 :名無しの笛の踊り:2020/01/17(金) 18:46:38 ID:En6+CJxa.net
クリスチャンになり、表裏のない生活を
送ろう!

235 :名無しの笛の踊り:2020/01/17(金) 22:40:46.98 ID:bwPGJ+hY.net
>>234
それはいい事だけど、実際のクリスチャンは御託ばかり並べて裏表ありありなんだよな。
できるだけどんな宗教にも染まらないで、我見を捨てるとすんなりクラシックは入ってくるよ。

236 :名無しの笛の踊り:2020/01/17(金) 23:05:21.66 ID:deNPirev.net
それはない。マタイ受難曲とか、レクイエムがあるし。

237 :名無しの笛の踊り:2020/01/17(金) 23:40:08.40 ID:ksD4F+xL.net
「ジーザスクライストスーパースター」は、現代の受難曲だな。

キリストの生涯早わかりだ。

238 :名無しの笛の踊り:2020/01/17(金) 23:56:58 ID:cZGGFBjM.net
>>235
あんたは反宗教に囚われてることに気づけな

239 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 00:59:53 ID:+uOiKkPW.net
>>我見を捨てるとすんなりクラシックは入ってくる
意味不明。強い自我がないと芸術は理解できない。

240 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 08:24:59 ID:MbnzPapR.net
ミサ曲、レクイエムはキリスト教徒でなければ曲の内面まで理解することは不可能だ。
教会のドームを伽藍と同じようなものに思ってる人には理解できないことだが、、、

241 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 08:37:02 ID:uFCP95kf.net
>>240
理解できないのは分かっているが、マタイを聴かずして死んでしまうのは後悔が残る。

242 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 09:13:09.02 ID:ivXqMkm9.net
マタイは大まかなストーリーだけ押さえて(オペラの粗筋を覚えるようなもの)、後は純粋に音楽として楽しむようにしている
バッハの宗教的感動を追体験するにはキリスト教徒である必要があるんだろうけど、そのために邪教に魂を売り渡すわけにはいかないから

243 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 09:25:11.36 ID:C+0mvy1l.net
邪教とか言ってる時点でその人の言う邪教徒と同レベルなんだよね
ようは人間より上位の存在が認められない、上位の存在を認める人たちのことも認められないとする偏狭な価値観
偏狭さにおいて、他宗派を異端扱いし敵視する過激宗派と変わらない

244 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 10:38:49 ID:q7lh7fH7.net
>バッハの宗教的感動を追体験するにはキリスト教徒である必要があるんだろうけど、そのために邪教に魂を売り渡すわけにはいかないから


つまり、「バッハの宗教的感動」は「邪教に魂を売り渡した結果」なんですかね
このシトによると

245 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 11:51:20.73 ID:ivXqMkm9.net
>>243
神なんて人間の空想の産物だから
神が人間を作ったのではなくて人間が神を作ったという事実を受け入れられないのも偏狭だね
あなたの方が無神論者を見下して偏狭と決め付ける偏狭な心の
持ち主なんじゃないですか?

>>244
まあそうだね
時代の制約もあるからバッハを馬鹿にする気も無いけど
神に音楽を捧げようという熱意があれ程の音楽を生み出す原動力となったんだから、邪教もたまには役立つこともあるってことで

246 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 12:14:24 ID:vVLIqxgY.net
無神論者の中には人間より上位の存在を概念として認める人もいるので、無神論者=人間の既知の事実しか存在を認めない人として一括りにすべきではない
また、宇宙の内側のことをいくら解明しようとも、宇宙の外側がどうなっているかは空想でしか概念を掴むことのできない存在として、科学的には何一つ解明されていない
なので既知の事実を未知の空想よりも上位とする根拠もないんだよね

247 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 13:08:44.21 ID:9Ct8PQfw.net
ID:ivXqMkm9って変な宗教にハマってそう

248 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 13:21:34 ID:ivXqMkm9.net
>247
無宗教ですよ
無宗教という信仰ガーとか変なマウンティングはやめてね
下らないから

で、あなたはどんな変な宗教にはまってるの?
キリスト教?

249 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 13:25:42 ID:q7lh7fH7.net
このシトのは無宗教ではなく反宗教ね

自覚しとけ

250 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 13:31:00 ID:9Ct8PQfw.net
なんだろうこの気色悪さ

251 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 14:22:19.86 ID:ivXqMkm9.net
>>251
キリスト教を馬鹿にされて悔しかったのかな
私からしたら神様に精神を支配されている人の方が気色悪いからお互い様だね

252 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 14:23:22.00 ID:ivXqMkm9.net
自分にレスしちゃった
>>250

253 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 15:31:52.15 ID:9Ct8PQfw.net
まぁそう思っとけば

254 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 15:54:58.88 ID:V2XBS/22.net
阿弥陀様が最高
みな真宗大谷派になれば世界は平和になる

255 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 17:33:58 ID:IWYDIDoh.net
>>254
各宗教がそう考えていればそれでいいよね
無駄に他宗教を攻撃する事なく寛容に

今の時代、宗教を持っている人の方が他宗教への寛容さがあり、無宗教とか言っている人の方に寛容さが失われている場合が多い

行き着く先は共産主義によるキリスト教、仏教、イスラム教への攻撃、虐殺

256 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 18:21:19.15 ID:uFCP95kf.net
>>254
間違ってはいけない阿弥陀様は真宗大谷派と言う分派だけのものではない。それを分派に固執するのが間違い。

257 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 18:35:17 ID:ivXqMkm9.net
キリスト教とイスラム教なんて千年以上も殺し合いを続けていて、それが現在でも続けているんだが

258 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 21:12:01 ID:IWYDIDoh.net
反宗教もそれと変わらないね
20世紀以降は反宗教の方が悲惨

259 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 21:49:35.45 ID:V2XBS/22.net
>>256
正直、南無阿弥陀仏を「なもあみだぶつ」とかいう宗派は知りません
何だよ「なもあみだぶつ」てw

260 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 22:39:39.86 ID:ivXqMkm9.net
>>258
無理があるなあ
他宗教への寛容w
いくら反宗教sageしたところでさんざ殺し合いを続けてきた事実は変わらんのに

261 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 22:44:35.80 ID:uFCP95kf.net
多くの音楽には宗教的メッセージが込められている。洋の東西、キリスト教とか佛教だとかの垣根を超えている。
世界中のあらゆる人々に伝わる非言語的メッセージが音楽だ。

262 :名無しの笛の踊り:2020/01/18(土) 22:52:04.32 ID:C+0mvy1l.net
>>260
排他性こそが戦争の源なので
宗教をことさら敵視して排する反宗教というスタンスも、宗派で反目しあうことと根は同じであり、戦争を呼び込む危険性をもつことにかわりはない
特定の宗教には属さずとも宗教は侵さず、というメンタリティをもった無宗教であるならともかくね

263 :名無しの笛の踊り:2020/01/19(日) 05:58:44 ID:fXpTp8vx.net
道端に佇んでおられる小さなお地蔵さんに拝む。そういう人が好きだし、私も拝んでいる。

264 :名無しの笛の踊り:2020/01/19(日) 14:09:47 ID:ID9bEIQC.net
>>263
道に佇む美しい女性に接すると振り向く。そうする人を理解できるし、私も振り向いている

265 :名無しの笛の踊り:2020/01/19(日) 14:25:46 ID:2S4RiJzv.net
道端に佇んでおられる小さなマリアさんに拝む。そういう人が好きだし、私も拝んでいる。

266 :名無しの笛の踊り:2020/01/19(日) 14:27:04 ID:2S4RiJzv.net
>>261
その、宗教的メッセージが、どこ拠点でどこに向かうのかが問題。

267 :名無しの笛の踊り:2020/01/19(日) 14:37:43 ID:5Ui35+7c.net
なんにせよクラシック好きは教会に足向けて寝れないよ

268 :名無しの笛の踊り:2020/01/19(日) 14:58:46 ID:2S4RiJzv.net
だねぇ、、、

特に、クラ音楽ファンは、プロとカトの敷居を乗り越えて、レクイエムなどを享受する
類まれな存在といえよう!アーメン!

ハレルヤ!

269 :名無しの笛の踊り:2020/01/19(日) 21:35:05 ID:Fp7aFD2c.net
キリスト教と近代文明は切ってもきれないし、欧米の文化は大好きたが、その本丸のキリスト教というのは、どうしてもなじめないわ。

知れば知るほど、日本人の文化とかけ離れている。

270 :名無しの笛の踊り:2020/01/19(日) 22:02:49.91 ID:YTRuSP+A.net
>>266
今は仏教では末法の時代。ほぼ未来永劫伝播しない。

271 :名無しの笛の踊り:2020/01/19(日) 23:15:25.21 ID:NEq6SI6f.net
ギリシャ文明なら日本人と相性良いんだけどね

272 :名無しの笛の踊り:2020/01/19(日) 23:20:43 ID:2S4RiJzv.net
>仏教では末法の時代

1000年前からな



273 :名無しの笛の踊り:2020/01/20(月) 09:26:10 ID:gNbBgtLJ.net
>>269
「好きだけどわからない」「わからないけど好き」
という葛藤に150年間も浸ってるわけですよ日本人は
クラヲタはわかったようなふりしてるけどねww

274 :名無しの笛の踊り:2020/01/20(月) 12:30:22 ID:RZxlyMsC.net
クリスチャンもキリストの再来を2000年も待つ

トラフ、首都直下のあと

日本に現れるか?

275 :名無しの笛の踊り:2020/01/20(月) 22:31:35 ID:ADYoUdqN.net
大風邪引いてリヒターのマタイ受難曲、スマホで聴いていたら大汗かいて熱が治まった。
マタイ聴きながら寝ようとしたんだが、それは無理だった。

276 :名無しの笛の踊り:2020/01/21(火) 00:50:15 ID:hUP0e1by.net
>>275
まず、マタイを子守唄代わりにしようという発想は、
おそらくキリスト教徒からは出て来ないと思うんだw

277 :名無しの笛の踊り:2020/01/21(火) 01:25:48 ID:YGfya+oD.net
>>276
子守唄じゃない。曲の真髄が入ってきた。眠れるわけないわな。

278 :名無しの笛の踊り:2020/01/21(火) 07:49:58 ID:o015dpes.net
「真髄」ww
よく言うよw

279 :名無しの笛の踊り:2020/01/21(火) 10:49:39.88 ID:YGfya+oD.net
>>278
じゃああなたが長文でもいいから真髄について語ってくださいな。

280 :名無しの笛の踊り:2020/01/21(火) 19:18:07.83 ID:SjSeNAp0.net
短文でもいいから
クラシックの真髄について語ってください

281 :名無しの笛の踊り:2020/01/22(水) 00:57:17.87 ID:dzk4CGiN.net
キリスト教はクラシック音楽の羊水である

282 :名無しの笛の踊り:2020/01/22(水) 01:35:34.81 ID:5Z3ffnkF.net
逆に、バッハのカンタータやそれ以前の宗教曲を聴いて
当時のキリスト教徒の心境に思いを馳せることがある。

例えば、BWV82の歌詞などを読んでいると、
特に人生において厳しい状況に置かれてる人などは、
本当に一刻も早くこのクソッタレな現世から解放されて
神の御下に行きたいと願っていたのではないかと想像される。

かといって、自ら命を絶ったのでは願いは叶わないし、
そんなどうにも行き場のない苦しみが、あのような音楽を
生み出す原動力になっていたのではないかと思われる。

283 :名無しの笛の踊り:2020/01/22(水) 12:42:06 ID:H282IM8I.net
近辺の人のインタビューからの作詞だろう

284 :名無しの笛の踊り:2020/01/22(水) 12:43:16 ID:H282IM8I.net
>>281
いいねぇー

285 :名無しの笛の踊り:2020/01/22(水) 19:23:09.15 ID:uaRVm5ux.net
>>281
バーンスタインぎゃふん

286 :名無しの笛の踊り:2020/01/22(水) 22:33:15 ID:Up0Q+l+a.net
>>279
あんたが得た「真髄」の内実なんかどうだっていいんだよ
それを臆面もなく「真髄」と言い切ってしまう神経にカンドーしてるだけww

287 :名無しの笛の踊り:2020/01/25(土) 00:31:05 ID:sZnHdz3n.net
空気が悪い
キリスト教徒の方々、何とかして下され

それとも、これが日頃より信仰心なき輩への当然の報いなのかと?

288 :名無しの笛の踊り:2020/01/27(月) 01:06:10.61 ID:8BGQ906u.net
キリスト教徒以外が

マタイ受難曲(richter)
ブルの宗教曲集4CDを
ttps://www.a*azon.co.jp/dp/B00005FID2
聴くなら、

地獄に落ちるだろう。生きている今のうちに、改宗したほうが良い。

289 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 16:21:37 ID:RaIUywTr.net
地獄とかよく信じる気になるよな

290 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 18:53:04 ID:EbKyyuT2.net
そいつはカルトだからしょうがないよ、狂ってるんだ

291 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 03:43:20 ID:sKcpEv1z.net
阿弥陀様はそんなこと気にしません

292 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 09:34:44 ID:6noEUrha.net
ともあれクラシック音楽の胞衣はアラブ・エジプト・ユダヤ・フリギア(トルコ)等、現地宗教の混成からギリシャ・ローマを経て
フランドル楽派あたりでようやく目鼻が付いて聴くに値するものっとなった芸術だということ
進化の途中で大きく関与するキリスト教はクラシック音楽の羊水にあたる
歴史を遡れば遡るほど混沌とするのはどの分野でも同じだし、その混沌に触れてみたところで現在の何が変わるでもないが
ま、少しだけ西欧文化の根源にあるコンプレックスとトラウマを理解することにはなるだろう それは少しおぞましいかもしれないが
ユートピアは真逆の環境から夢想されるという逆説を理解すればもう十分だ

293 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 12:30:17 ID:17+V0kj/.net
確かにナザレを見れば分かる

294 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 13:01:06 ID:pRY+4Nww.net
>>288
受難曲や教会カンタータを聴く時に日本語対訳はいらない
バイブルを適当にめくりながら聴けばいい
だいたい同じような内容だから

295 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 14:12:25 ID:mASluSlE.net
アリアの歌詞は聖書に書いてないぞ

296 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 14:12:34 ID:tSgPQ9VJ.net
>>288
だから地獄に落ちるか落ちないかは宗教曲を聴く聴かないではないです。
敢えて地獄があってももう地獄に落ちる要件を満たしていれば落ちても仕方ないでしょう。
慌てて「善行」を積んでもて遅れだし、
人間なんて誰でも多少地獄要件は満たしてますよ。
犯罪を犯す事だってあるだろうけど、できうる限り喰い止める意志力は大切にした方が良いが、
知らず知らずのうちに犯罪に手を染めていることだってかなり多くの人にあるし、
原罪や煩悩から抜け出す事は不可能です。
従って地獄に落ちる確率は何をしていてもかなり高いんじゃないかな?
ただし「地獄そのもの」が現世の様な「阿鼻叫喚の世界」かどうかはわかりませんね。

297 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 14:24:49.94 ID:2krqFWls.net
ネタにいちいちマジレスする人がいるから、
ネタ屋さんがいよいよ増長する

総レス数 834
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200