2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最も聴く価値のある作曲家を3人選べと言われたら

1 :名無しの笛の踊り:2020/01/15(水) 22:49:15 ID:0TIT1G6l.net
誰を選ぶ?
コーホー曰くモーツァルト、ベートーヴェン、ブルックナーらしいが

2 :名無しの笛の踊り:2020/01/15(水) 22:56:20 ID:VoJn4QtT.net
まあそんなとこだろう。

3 :名無しの笛の踊り:2020/01/16(木) 00:37:47.29 ID:H7pCIuhP.net
表向きにはバッハ、モーツァルト、ベートーヴェン

個人的にはシェーンベルク、ベルク、ウェーベルン

4 :名無しの笛の踊り:2020/01/16(木) 00:49:36.02 ID:LsUyci4c.net
シューベルトブラームスショスタコーヴィチ

5 :名無しの笛の踊り:2020/01/16(木) 01:09:12 ID:kpRKlN8k.net
ヨーロッパでは20世紀初めまでモーツアルトは子供の音楽だとされていてインテリは相手にしていなかった

ベートーヴェン >> ワーグナー、ブラームス >> モーツアルト、ショパン、シューベルト、メンデルスゾーン

というのが当時の評価

6 :名無しの笛の踊り:2020/01/16(木) 01:09:31 ID:kpRKlN8k.net
バックハウスも晩年はこの曲が一番好きだったんだよね:

Wilhelm Backhaus- Brahms Piano Concerto No. 2 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=D3k2a4Gi0Fc

Wilhelm Backhaus plays Johannes Brahms Piano Concerto, in 1967.
This is one of the last of his recording.

Wiener Philharmoniker
Conductor: Karl Böhm

7 :名無しの笛の踊り:2020/01/16(木) 14:29:21.80 ID:wzwycq3z.net
>>1
ブルックナーは10人にも入らない。過大評価

8 :名無しの笛の踊り:2020/01/19(日) 08:03:39 ID:7RZ6lIVq.net
少なくともブルックナーはねえな

9 :名無しの笛の踊り:2020/01/19(日) 20:06:15.36 ID:NPG5SdcI.net
バッハとドビュッシーは確定

もう一人はバルトークかモンテベルディかモーツァルトかベートーヴェンで迷う

10 :名無しの笛の踊り:2020/01/20(月) 13:21:45 ID:YiQqKD7O.net
個人的に好きな作曲家3人挙げろと言われたら、パガニーニ、リスト、ブラームスだが、
一般的な話で言えば、バッハ、モーツアルト、ベートーヴェンだろう

11 :名無しの笛の踊り:2020/01/20(月) 14:52:53.44 ID:ADYoUdqN.net
ニールセン、カリンニコフ、ハイドン。

12 :名無しの笛の踊り:2020/01/20(月) 16:47:50.02 ID:9MN/mWnC.net
ベートーヴェン、バッハ、ヨハン シュトラウス一族

13 :名無しの笛の踊り:2020/01/20(月) 19:18:09.99 ID:oLzvDFAv.net
モーツァルト ショパン バッハ

隠れた名曲
フォーレ 月の光
ドボルザーク ロマンス
チャイコフスキー なつかしい土地の思い出 瞑想曲
モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ K.304

14 :名無しの笛の踊り:2020/01/20(月) 19:18:13.97 ID:OIhKkNs9.net
ドイツ:バッハ
イタリア:ヴィヴァルディ
フランス:クープラン

初心者には一曲が短いのが良かろう

15 :名無しの笛の踊り:2020/01/20(月) 19:45:44 ID:1OapenE9.net
ドビュッシー、ブラームス、モーツアルト だな

16 :名無しの笛の踊り:2020/01/20(月) 21:33:17.19 ID:WsS5PQxk.net
個人的にでいいならモーツァルトにベートーヴェンまでは決まりなんだけど三人目は迷うねえ…
ブルックナーは10人なら確実に入るけど3人となると…バッハ?シューベルト?うーんワーグナー?バルトーク?
暫定でバッハにしとく

17 :名無しの笛の踊り:2020/01/20(月) 21:46:53.15 ID:nHCGDLfB.net
このスレ最近クラシックを聴き始めたと思しき初心者が多くて微笑ましい

18 :名無しの笛の踊り:2020/01/21(火) 06:35:07 ID:4qxl0lVA.net
ドビッシー、シェーンベルク

19 :名無しの笛の踊り:2020/01/21(火) 07:21:45.27 ID:tbT6h/xB.net
センスがなさすぎて笑えるスレ

20 :名無しの笛の踊り:2020/01/21(火) 07:22:01.83 ID:tbT6h/xB.net
センスがなさすぎて笑えるスレ

21 :名無しの笛の踊り:2020/01/21(火) 08:57:51 ID:8U3kq0aK.net
ドビュッシー
ラヴェル
ストラヴィンスキー

22 :名無しの笛の踊り:2020/01/21(火) 15:16:05 ID:l4zYlmIh.net
小室
つんく
キダタロー

23 :名無しの笛の踊り:2020/01/22(水) 05:59:53 ID:fxZV5YX/.net
ショパン「ベートーベンは独創性のせいでは決っして無い、繊細さの欠落と音楽理論的に無知ゆえに、原則から背を向けて居る。ベートーベンなんて有り難がる奴に音楽が判る訳が無い」

24 :名無しの笛の踊り:2020/01/22(水) 06:34:53 ID:fxZV5YX/.net
>>5

> ヨーロッパでは20世紀初めまでモーツアルトは子供の音楽だとされていてインテリは相手にしていなかった
>
> ベートーヴェン >> ワーグナー、ブラームス >> モーツアルト、ショパン、シューベルト、メンデルスゾーン
>
> というのが当時の評価





モーツァルト判らんくて悔しい哀しい奴いきなり釣れたな。

25 :名無しの笛の踊り:2020/01/22(水) 06:39:09 ID:fxZV5YX/.net
>

> >>
>
> > ヨーロッパでは20世紀初めまでモーツアルトは子供の音楽だとされていてインテリは相手にしていなかった
> >
> > ベートーヴェン >> ワーグナー、ブラームス >> モーツアルト、ショパン、シューベルト、メンデルスゾーン
> >
> > というのが当時の評価
>
>
>
>
> ↑
ブラームス、ベートーベン、ワーギナー、
モーツァルト、関連スレッドに居る


モーツァルト判らん事が悔しくて攻撃に代えた哀しい阿呆。

26 :名無しの笛の踊り:2020/01/22(水) 06:40:25 ID:fxZV5YX/.net
>>

> >>
>
> > ヨーロッパでは20世紀初めまでモーツアルトは子供の音楽だとされていてインテリは相手にしていなかった
> >
> > ベートーヴェン >> ワーグナー、ブラームス >> モーツアルト、ショパン、シューベルト、メンデルスゾーン
> >
> > というのが当時の評価
>
>
>
>
> ↑
> お前のモーツァルト判らん悔しさが伝わる恥ずかし過ぎる発言を、

たくさん読んでもらう協力してやるよ。

27 :名無しの笛の踊り:2020/01/22(水) 06:47:34 ID:fxZV5YX/.net
>>

> センスがなさすぎて笑えるスレ




以外とモーツァルトの名前挙がってて、

ブラームスやらベートーベン少ないもんな。

モーツァルト判らんお前みたいな罪人ゴミ屑が実は少数派で、
悔しさで声がデカかったってのが実情だった様だな。

俺も知性レベル低い奴らには、
ベートーベンみたいな大袈裟デタラメが受けると想うてたわ。

28 :名無しの笛の踊り:2020/01/22(水) 07:01:52 ID:xL7eBE6t.net
ハル君の薦める作曲家を聴いてればいいんですよ?

29 :名無しの笛の踊り:2020/01/22(水) 07:40:47 ID:fxZV5YX/.net
訊かれてもないのに、
お前とはまったく関係の無いモーツァルトの話を、
自分からわざわざし始めるあたりから、
モーツァルト判らん劣等感バレバレ。
なんで自殺しないの?



> >>
>
> > ヨーロッパでは20世紀初めまでモーツアルトは子供の音楽だとされていてインテリは相手にしていなかった
> >
> > ベートーヴェン >> ワーグナー、ブラームス >> モーツアルト、ショパン、シューベルト、メンデルスゾーン
> >
> > というのが当時の評価
>
>

30 :名無しの笛の踊り:2020/01/22(水) 16:13:37 ID:hwSyXgRB.net
>>

> 訊かれてもないのに、
> お前とはまったく関係の無いモーツァルトの話を、
> 自分からわざわざし始めるあたりから、
> モーツァルト判らん劣等感バレバレ。
> なんで自殺しないの?
> ↓
> ↓
> ↓
> > >>
> >
> > > ヨーロッパでは20世紀初めまでモーツアルトは子供の音楽だとされていてインテリは相手にしていなかった
> > >
> > > ベートーヴェン >> ワーグナー、ブラームス >> モーツアルト、ショパン、シューベルト、メンデルスゾーン
> > >
> > > というのが当時の評価
> >
> >

31 :名無しの笛の踊り:2020/01/23(木) 22:23:25.93 ID:69aGc5lg.net
もし今後聴ける作曲家を3人しか選べないなら、
マーラー、ワーグナー、桑田佳祐。

32 :名無しの笛の踊り:2020/01/23(木) 22:30:28.51 ID:MtnsG1JA.net
>>30
なんで死んでくれないの?

33 :名無しの笛の踊り:2020/01/23(木) 22:47:10.30 ID:HSteCIwz.net
>

> 訊かれてもないのに、
> お前とはまったく関係の無いモーツァルトの話を、
> 自分からわざわざし始めるあたりから、
> モーツァルト判らん劣等感バレバレ。
> なんで自殺しないの?
> ↓
> ↓
> ↓
> > >>
> >
> > > ヨーロッパでは20世紀初めまでモーツアルトは子供の音楽だとされていてインテリは相手にしていなかった
> > >
> > > ベートーヴェン >> ワーグナー、ブラームス >> モーツアルト、ショパン、シューベルト、メンデルスゾーン
> > >
> > > というのが当時の評価
> >
> >

34 :名無しの笛の踊り:2020/01/24(金) 01:25:32 ID:CK4NZSG2.net
G線上のバッハ
トロイメライのシューマン
ピアコン2のラフマニノフ

35 :名無しの笛の踊り:2020/01/24(金) 05:36:54.14 ID:rLQGoL85.net
>>33
【嘘吐きに好かれて】 糖質ウソツキ自慢君のモツ利用 【モーツァルトも迷惑】

糖質ウソツキ自慢君はちょっと前のモーツァルト判らんくて悔しい君だったのか
そりゃウソ吐かなきゃモーツァルトを判ってるように騙れんよなw
平気でウソ吐く人だからウソで塗り固められたモーツァルトなんだろうな

36 :名無しの笛の踊り:2020/01/24(金) 06:47:25.28 ID:N1Cfdu7k.net
ショパン「ベートーベンは独創性のせいでは決っして無い、ただ単に繊細さの欠落と音楽理論的無知ゆえに、原則から彼は背を向けて居るのだ」

だから、阿呆には受ける


これを嘘扱いにするんだからな。
ドラクロワとの会話より。

37 :名無しの笛の踊り:2020/01/24(金) 08:30:50.94 ID:k7JZnc6j.net
>>36
嘘つき
モーツァルト知ったかぶりする為に嘘を付く

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

38 :名無しの笛の踊り:2020/01/24(金) 11:15:23.74 ID:N1Cfdu7k.net
>>D

> 訊かれてもないのに、
> お前とはまったく関係の無いモーツァルトの話を、
> 自分からわざわざし始めるあたりから、
> モーツァルト判らん劣等感バレバレ。
> なんで自殺しないの?
> ↓
> ↓
> ↓
> > >>
> >
> > > ヨーロッパでは20世紀初めまでモーツアルトは子供の音楽だとされていてインテリは相手にしていなかった
> > >
> > > ベートーヴェン >> ワーグナー、ブラームス >> モーツアルト、ショパン、シューベルト、メンデルスゾーン
> > >
> > > というのが当時の評価
> >
> >

39 :名無しの笛の踊り:2020/01/24(金) 11:16:31.29 ID:N1Cfdu7k.net
>>1H

> >>
>
> > センスがなさすぎて笑えるスレ
>
>
>
> ↑
> 以外とモーツァルトの名前挙がってて、
>
> ブラームスやらベートーベン少ないもんな。
>
> モーツァルト判らんお前みたいな罪人ゴミ屑が実は少数派で、
> 悔しさで声がデカかったってのが実情だった様だな。
>
> 俺も知性レベル低い奴らには、
> ベートーベンみたいな大袈裟デタラメが受けると想うてたわ。

40 :名無しの笛の踊り:2020/01/24(金) 12:04:53.43 ID:k7JZnc6j.net
>>39
通報したよ

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

41 :名無しの笛の踊り:2020/01/24(金) 18:32:25 ID:N1Cfdu7k.net
ショパン「デタラメ大袈裟ベートーベンが良く思う様な奴には、未来永劫モーツァルトを判るまい」

42 :名無しの笛の踊り:2020/01/24(金) 18:55:33.56 ID:rLQGoL85.net
>>41
嘘つき糖質自慢  大悪人

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

43 :名無しの笛の踊り:2020/01/25(土) 14:09:47 ID:Lfda+7lP.net
もし、今後二度と聴けなくなったら絶対イヤ!な作曲家3人なら
バッハ
フランク
ヨハン・シュトラウス(子)
だなあ。

44 :名無しの笛の踊り:2020/01/25(土) 18:51:53 ID:qtHREi2L.net
>>43
なかなか素敵だね
不完全性定理で有名なゲーデルもヨハンシュトラウス2世が好きだったみたいだ

45 :よん様:2020/01/25(土) 20:24:16.88 ID:PoxYxoBL.net
バッハ

バッハ

馬場ッハ

46 :名無しの笛の踊り:2020/01/25(土) 22:39:48 ID:qsZ5d/ve.net
ストラヴィンスキー、ブーレーズ、ケージだと思う。完全に俺の趣味だが

47 :名無しの笛の踊り:2020/01/26(日) 05:15:02 ID:LcO+8Gb8.net
ショパン「聴く価値有る?ベートーベンやら何やら有り難がる様な奴には、モーツァルト判らんのだから、そいつらにはモーツァルトは聴く価値は無いと言えるだろう。豚に真珠ってやつだ、価値が判らんのだからな」

48 :名無しの笛の踊り:2020/01/26(日) 06:03:43.63 ID:Oy22a4aK.net
>>47
嘘つき糖質自慢  虚言癖 大悪人

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

49 :名無しの笛の踊り:2020/01/26(日) 07:26:44 ID:mG7qQN5j.net
         バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン


        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

50 :名無しの笛の踊り:2020/01/26(日) 13:23:50.30 ID:ALXxyec5.net
         バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン


        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

51 :名無しの笛の踊り:2020/01/27(月) 18:21:43.52 ID:mm/Li542.net
         バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン


        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

52 :名無しの笛の踊り:2020/01/27(月) 22:03:43 ID:gw93956Y.net
         バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン


        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

53 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 12:35:00 ID:/0d4eg6F.net
オッフェンバック

54 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 12:37:57 ID:/0d4eg6F.net
モツベトは決まりでね

悪いけどショパンは10人以内にも入らないから
なんかあちこちに必死になって貼ってるけど
煽りにもなってない

55 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 13:32:53.24 ID:0QlqQLHZ.net
ショパン「ベートーベンなんて聴く奴に普遍の音楽は判らんよ。そんな鈍感な感性ではな」

56 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 13:40:37.51 ID:/0d4eg6F.net
「判らん」ってジジイかよ?
それとも田舎っぺか?

57 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 14:23:00 ID:Rj4qwa60.net
なんかこのスレでショパンがベートーヴェンを批判しているようなこと
言っている人いるけど、それは本当なの? 単純に興味がある、本当ならば。

58 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 14:48:46 ID:m9mX0cdi.net
>>55
やっぱ、嘘つき糖質自慢 最低
       大悪人

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /

59 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 14:51:32 ID:m9mX0cdi.net
>>57
それを信じるほど、オタク ここイカレテル?
       

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /

60 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 16:48:43.15 ID:0QlqQLHZ.net
ショパンとドラクロワとの会話をドラクロワが記述してたのだよ。

ショパン「ベートーベンは独創性のせいでは決っして無く、繊細さの欠落と音楽理論に無知ゆえに、原則から背を向けている」

ってゆうか、ショパンじゃなくても、
まともな感性ある奴なら、
音楽理論的にベートーベンはオカシイところ多いと気づいてるよ。

61 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 17:10:51.88 ID:ZhLb93Bv.net
ドラクロワの日記も絶版になって久しい
そろそろ復刊か新訳を出してもらいたいね
ドラクロワ自身のベートーヴェン論も書かれている

62 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 18:59:56 ID:vGwMkhuY.net
>>57
ショパンがベートーヴェンについて批判的ともとれる言及をしたのは、>>60にもあるようにドラクロワとの会話において実際にあったことらしい
ただし>>60の引用は正確ではない
それとあくまでモーツァルトとの比較において述べたこと
実際にはショパンはベートーヴェンのソナタも良く弾いていた(12番ソナタがことに好きで弟子の前で弾いた時の感想が複数回残されている)し、
ベートーヴェンに影響されたり時には模倣したりもした
影響は先に挙げた12番ソナタは直接的にショパンの葬送ソナタへ大いなる影響を与えてるし、またこの葬送ソナタ冒頭にはベートーヴェンの32番ソナタの影響も顕著
またショパンの幻想即興曲にはベートーヴェンの月光ソナタ終楽章から借用したパッセージがあることは有名

63 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 19:08:31 ID:vGwMkhuY.net
あと、ショパンのスケルツォは直接的なベートーヴェンのスケルツォからの影響
ショパンがスケルツォなどに見せる激情を爆発させるような面は、ベートーヴェンの中期のソナタによく見るパッションの発露にとても近いと思うが、
ショパンはそのことを実はとても意識していてたんじゃないかと思う
そしてそこから逃れたいとも思ってて、ある種の近親憎悪に近い複雑な感情を持ってたのではないかと思う

64 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 19:27:21 ID:d1kL1yop.net
ショパンは近親憎悪的感情だろうな
ラヴェルもベートーヴェンはゴミ発言してるけど
こっちは本気で軽蔑してそう

65 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 20:13:40.84 ID:mf9E63mg.net
>>1
俺〜ぇとお前とっ  大五郎ぉぅ♪

66 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 20:33:44.95 ID:0QlqQLHZ.net
自分の、つごうでよくもムリの有る思い込み出来るよな。
新興新興ハマる統合失調オバサンレベルだな。
まぁ、その鈍感さなんだろな。

67 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 22:36:12.95 ID:Rm0ovK3T.net
         バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン


        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

68 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 22:48:38.27 ID:RaIUywTr.net
迷惑がられていることに気が付かない鈍感さ

69 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 22:54:20.88 ID:0QlqQLHZ.net
ベートーベンは玄人受けしないって事だろ。
クラシック音楽板の無名のお前らみたいな誇りの無い、誰にも何とも良い意味でわ想われない様な奴に受けるのがベートーベンなんだよ。

70 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 22:57:37.09 ID:1Qgx5Byw.net
>>69
       やっぱ、モーツアルト 最高!

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /

71 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 22:58:48.81 ID:1Qgx5Byw.net
>>69
あ、間違えた     
   やっぱ、嘘つき糖質自慢最低

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /

72 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 23:14:18.80 ID:RaIUywTr.net
>誰にも何とも良い意味でわ想われない様な奴
お前じゃん
いいから巣に帰れ

73 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 23:28:18.13 ID:Rm0ovK3T.net
>>72
         バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン


        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

74 :名無しの笛の踊り:2020/01/28(火) 23:34:08.22 ID:/0d4eg6F.net
モツ判らんくて、
ショパンが云々、
の次は絵かよ
やれやれ

75 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 05:28:37.17 ID:iePNQ/0E.net
ショパン「ベートーベンなんて好んで聴く奴には未来永劫モーツァルトは判らるまい」

76 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 05:36:42.24 ID:Z/tCcYbo.net
>>75
   やっぱ、嘘つき糖質自慢最低

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /

77 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 07:08:04 ID:iePNQ/0E.net
ショパン「モーツァルトとベートーベンはまったく別のカテゴリーなんだよ。
ベートーベンなんか聴く奴にモーツァルト批判するゴミ屑が多いのは、それが理由。」

78 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 08:34:41.59 ID:NbcunUu+.net
>>77
   やっぱ、嘘つき糖質自慢最低
   これほどの劣勢生物は見たことない

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /

79 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 09:23:15.24 ID:iePNQ/0E.net
マーラー「モーツァルト判らんのは仕方無いが、モーツァルト批判を1度でもしたなら音楽に関わるのは辞めろ、誰もお前の言葉に興味無いんだよ」

80 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 10:46:07.39 ID:Z/tCcYbo.net
>>79
   やっぱ、嘘つき糖質自慢最低
   モーツァルト知ったかぶりする為には嘘つきしか道がない   哀れ

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /

81 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 11:12:16.94 ID:iePNQ/0E.net
>>80
モーツァルト讃える言葉見ただけで発狂するモーツァルト判らん事に劣等感有る奴確定!!

82 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 15:38:51 ID:NbcunUu+.net
>>81
   やっぱ、嘘つき糖質自慢最低 確定!
   モーツァルト知ったかぶりする為には嘘つきしか道がない   哀れ

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /

83 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 15:53:39 ID:iePNQ/0E.net
アルバートアインシュタイン「死ぬこととは、モーツァルトが聴けなくなることだ」

84 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 16:36:45.18 ID:NbcunUu+.net
>>83
  お笑いアインシュタイン
   モーツァルト知ったかぶりする為には嘘つきしか道がない   哀れ

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /

85 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 16:59:33.24 ID:p12e+acQ.net
       やっぱ、モーツアルト 最高!

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /

86 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 17:20:47 ID:iePNQ/0E.net
チャイコフスキー「お前のモーツァルト批判の書き込みと、
そのモーツァルトへの憎悪の記憶が、
お前が未来永劫モーツァルト判らん証拠!!」

87 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 18:34:56.11 ID:Z/tCcYbo.net
>>86
   モーツァルト知ったかぶりする為には嘘つきしか道がない あわれな姿よ

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /

88 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 20:44:45 ID:p12e+acQ.net
         バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン


        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

89 :名無しの笛の踊り:2020/01/30(木) 04:13:53.71 ID:YEMunSRp.net
ショパン「ベートーベン有り難がって聴く様な奴は、モーツァルトに関わるのやめとけ!クラシック音楽板視たら解る通り、モーツァルト判らん悔しさで憎悪の化身ゾンビと化すからな。」

90 :名無しの笛の踊り:2020/01/30(木) 07:45:38 ID:gpJLEk+M.net
         バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン


        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

91 :名無しの笛の踊り:2020/01/30(木) 07:57:53 ID:QK50LV/d.net
>>89
   モーツァルト知ったかぶりする為には嘘つきしか道がない ここおかしんでねーか?

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /

92 :名無しの笛の踊り:2020/01/30(木) 11:16:12.02 ID:gy5lyx+p.net
         バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン


        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

93 :名無し:2020/01/30(木) 18:29:48 ID:pVR5gam3.net
バッハ  
モーツァルト
ベートーベン

ちなブルヲタ

94 :名無しの笛の踊り:2020/01/30(木) 23:17:12 ID:gpJLEk+M.net
         バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン


        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

95 :名無しの笛の踊り:2020/01/31(金) 03:28:34 ID:Zwtbwl01.net
モーツァルト
ドビュッシー
バルトーク

96 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 12:22:11 ID:6qUlDopf.net
         バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン


        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

97 :名無しの笛の踊り:2020/02/03(月) 10:38:12 ID:Uj29XEWK.net
B型AB型O型は知性レベル低いから、
レベル低い音楽を聴くよー!

98 :名無しの笛の踊り:2020/02/03(月) 11:08:50 ID:Cok0tGGH.net
でへへ〜〜
ちぃ〜す
オレ、A型っす
知性にはじしんありまぁす

99 :名無しの笛の踊り:2020/02/03(月) 13:55:57 ID:jqXbaFx6.net
>>97
でへへ〜
俺もA型
でも血液型で人を判断するほど
知性レベルは低く無いよ〜

100 :名無しの笛の踊り:2020/02/03(月) 14:47:20.75 ID:Uj29XEWK.net
B型AB型O型「ベートーベン!
ブラームス!佐村拘置!」

101 :名無しの笛の踊り:2020/02/03(月) 16:14:10 ID:jqXbaFx6.net
でへへ〜 
俺A型だけどベートーヴェン大好き
モーツァルトは過大評価!

102 :名無しの笛の踊り:2020/02/03(月) 19:43:29.75 ID:aHJE1UVy.net
         バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン


        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

103 :名無しの笛の踊り:2020/02/03(月) 20:32:07 ID:LmB1HBTo.net
         バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン


        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

104 :名無しの笛の踊り:2020/02/04(火) 07:54:12.57 ID:C8Y/AkW0.net
まともな感性があれば解る。
ベートーベンには何のインスピレーションも無い。

実際当時ベートーベンなんて誰も興味無かった事だろう。
新垣佐村拘置にファンが居るのと同じで、似たような需要だろう。

ベートーベンは、筒美京平、小室哲哉の格下だよ。
そもそも、音楽に興味無い奴が、
かつぎ上げたのがベートーベンなんだよ。

105 :名無しの笛の踊り:2020/02/04(火) 10:52:25 ID:NlVuP53B.net
>>104
わかりますわかりやすいです。

ベートーヴェンがいいですよね〜
当たり前ですよね

106 :名無しの笛の踊り:2020/02/04(火) 16:04:53.07 ID:mRrnOMyZ.net
バッハは素晴らしい音楽家です。モーツアルトも素晴らしい音楽家です。ベトーヴェンも素晴らしい音楽家です。
シューベルトも素晴らしい音楽家です。シューマンも素晴らしい音楽家です。ショパンも素晴らしい音楽家です。
ブラームスも、チャイコフスキーも、ドビュッシーも、フォーレも、サンサーンスも、ドボルザークも、ラフマニノフも、ラベルも、
Rシュトラウスも、・・・・それぞれに捨てがたい魅力のある音楽家です。

107 :名無しの笛の踊り:2020/02/04(火) 20:03:38.72 ID:C8Y/AkW0.net
ベートーベンは音楽そのものに強い嫌悪を抱く時期があった。


モーツァルト批判する奴がベートーベン好んで聴く理由もなんか解る気がするよね。

108 :名無しの笛の踊り:2020/02/04(火) 20:57:51 ID:mTVHsUFm.net
>>107
わかりますよねー
その通り
ベートーヴェンいいですよねー
別にモーツァルト批判なんかしてないけど、、

109 :名無しの笛の踊り:2020/02/04(火) 21:21:39 ID:HTpAFJh1.net
         バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン


        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

110 :名無しの笛の踊り:2020/02/04(火) 21:37:14 ID:wttME79a.net
バッハ、モーツァルト、ベートーベンと言われたらもう返す言葉がねえけど個人的には余生でそれらが聴けなくなるよりもっと困る作曲家はたくさんいるわ。

残りの人生に絶対に必要なのはチャイコフスキー、シューマン、バルトークだな。

111 :名無しの笛の踊り:2020/02/05(水) 03:36:21 ID:BpO3PW/Z.net
B型AB型O型「モーツァルトは過大評価!!」

112 :名無しの笛の踊り:2020/02/05(水) 20:00:44.32 ID:UFas6Eeg.net
バッハ、マーラー、すぎやまこういち

113 :名無しの笛の踊り:2020/02/05(水) 20:49:02 ID:nGCEriI9.net
         バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン
        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

114 :名無しの笛の踊り:2020/02/05(水) 23:28:17 ID:SE3p86Q/.net
筒美京平、つボイノリオ、キダタロー

115 :名無しの笛の踊り:2020/02/09(日) 21:53:44.19 ID:8LBzeFL2.net
         バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン


        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

116 :名無しの笛の踊り:2020/02/10(月) 18:23:07.29 ID:FdAICokK.net
>>44
ゲーデル初耳だ情報サンクス

117 :名無しの笛の踊り:2020/02/11(火) 04:56:49.95 ID:ZgIS7F8b.net
聴いてて楽しい作曲家と学術的に価値のある作曲家とは別だしな
聴いてて楽しいのは人それぞれの好み
学術的に価値のある作曲家はバッハ、モーツァルト、ベートーベン
バッハのフーガなんかもちゃんと楽譜を購入して仕組みを分析した上で聴くとめちゃ楽しい

118 :名無しの笛の踊り:2020/02/11(火) 07:02:59 ID:2NIrEwqd.net
B型AB型O型が聴いてて楽しいのは、
ベートーベン!ミスチル!米酢!

未来永劫普遍の音楽は判らん

119 :名無しの笛の踊り:2020/02/11(火) 07:36:07 ID:ro1bUmiL.net
>>118
え?なに言ってんのかさっぱりわからない

120 :名無しの笛の踊り:2020/02/11(火) 21:26:27.33 ID:SrnBhUkc.net
         モーツァルト!ミスチル!米酢!

        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

121 :名無しの笛の踊り:2020/02/12(水) 19:51:29.23 ID:CRYNf+gr.net
         ドビュッシー!ミスチル!米酢!

        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

122 :名無しの笛の踊り:2020/02/13(木) 16:42:26 ID:wVKZfR/j.net
バッハ、ベートーヴェン、ドビュッシィに決まっとるが

四季報
3/4チョンアベ興行有限会社

 【概説】  ウイルス、死者輸入業。業績急拡大中。他にオリンピック不正誘致業、
      朝鮮ヤクザのためのカジノ建設など。ブレーンはほぼ全員朝鮮系。
      年金での株価操作バクチ、水源売国、水道売国など日本破壊に多年の実績
      あり。
      チョン同士の橋下(東朝鮮ヤクザの息子)風俗推薦業有限会社と業務提携。
      「お友達」の朝鮮電痛にイメージや世論調査ねつ造を委託(有料)。オリン
      ピック諸利権を渡す。オリンピック不正誘致のフランス政府による捜査を
      阻止するためカルロス・ゴーンをいったん逮捕するが、その後故意に逃亡
      させ、招致疑惑を隠蔽する等やることが細かい。
      ツルツルの服を好む。雰囲気はデパートの靴売り場の店員みたいである。

123 :名無しの笛の踊り:2020/02/13(木) 22:16:23.38 ID:qdUlhqb8.net
         モーツァルト!ミスチル!米酢!

        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

124 :名無しの笛の踊り:2020/02/15(土) 19:46:10 ID:hoE9Ks1o.net
         モーツァルト!ドビュッシー !ミスチル!

        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |  

125 :名無しの笛の踊り:2020/02/19(水) 13:21:15.02 ID:NvCqIT/Q.net
ベートーベン聴く奴の本心「本当はベートーベンよりモーツァルト判る人間として産まれて来たかったよぉ〜」

126 :名無しの笛の踊り:2020/02/19(水) 13:30:18.38 ID:HnOlYOCD.net
>>125
自分の巣で嫌われて来ました


127 :名無しの笛の踊り:2020/03/05(木) 08:28:52 ID:n820RYkJ.net
> > > 貶してみたり、直後に、理解者だのほざいたり。予防線でもはってるつもりか?
> > > 確かに、これほど頭悪く、誇りの無いやりくちして、チグハグな長文書く様なゴミ屑にモーツァルトは未来永劫判らんって例になるよな。
> > >
> > > ↓
> > >
> > > >>386
> > >
> > > > モーツァルトって頭悪かったのか?あまり知性を感じないけど
> > > > > >>>389 天才グレングールドがモーツァルトは発展性がないって
> > > > >
> > > > > >392 グールドを否定する奴は必ずグールドの作曲家
> > > > > > としての能力を引き合いにだす。
> > > > > > おきまりパターンw グールドは実はモーツァルトの物凄い理解者だよ。あの弾き方でわからない?
> > > > > > モーツァルトも平均律のチューニングが
> > > > > > 大嫌いだったのは知ってるよね?まあ、平均律とかとんでもない日本語だけど会話について来れるかな?w 自分で音を理解できない奴隷には無理だよw
> > > > >
> > > > > >393 所詮映画アマデウスみて洗脳されてる奴隷ばっかなんだよな。自分の考えなど何一つなし。モーツァルトは実にくだらない曲が多い。

128 :名無しの笛の踊り:2020/03/07(土) 15:40:27 ID:t1H2f4GO.net
> こいつがモーツァルト判る奴か?
> モーツァルト判らん奴かで言うと
> モーツァルト判らん奴が確定な訳で。
> この糖質スコア自慢野郎とやらは、
> クラシック音楽に造詣をもってるつもりが、モーツァルト判らんと言う致命的欠陥を認めてしまった訳だ。
> 哀し過ぎだろ!
> >
> >
> > > ↓
> > >
> > >
> > > 391
> > >
> > > > あはは、ばかじゃねえかw
> > > > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > 過大評価だよ。
> > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > メロディは所詮飽きる。

129 :名無しの笛の踊り:2020/03/07(土) 18:06:19.40 ID:Zv5WLXi/.net
>>128
自分が良いと思う音楽に誇りをもって居れば他人なんてどーでもいいはずなんだけど。
伝記での偉人達がくちを揃え讃える様な境地が自分にはワカラナイ事が滅茶苦茶悔しくて、
でも他人を貶しつつ、
理解も出来てるという矛盾だらけの
おかしな文章書いてる自覚が無い。

俺はこんな奴を相手にしてたのか‥

130 :名無しの笛の踊り:2020/03/07(土) 18:31:00 ID:wfawNLVc.net
バッハ ワーグナー ショスタコーヴィチ

131 :名無しの笛の踊り:2020/03/08(日) 12:08:19 ID:BG6qNKY2.net
ピアノで弾けたらドヤ顔できる度TOP3
ベートーヴェン・ショパン・ドビュッシー

132 :名無しの笛の踊り:2020/03/10(火) 22:51:24 ID:QIsRpaO8.net
         モーツァルト!ミスチル!米酢!

133 :名無しの笛の踊り:2020/03/12(木) 18:06:19 ID:KChodel7.net
こんな出来損ないには未来永劫モーツァルト判らんって指標にはなったよな!
> > > >
> > > > ↓
> > > >
> > > > >>386
> > > >
> > > > > モーツァルトって頭悪かったのか?あまり知性を感じないけど
> > > > > > >>>389 天才グレングールドがモーツァルトは発展性がないって
> > > > > >
> > > > > > >392 グールドを否定する奴は必ずグールドの作曲家
> > > > > > > としての能力を引き合いにだす。
> > > > > > > おきまりパターンw グールドは実はモーツァルトの物凄い理解者だよ。あの弾き方でわからない?
> > > > > > > モーツァルトも平均律のチューニングが
> > > > > > > 大嫌いだったのは知ってるよね?まあ、平均律とかとんでもない日本語だけど会話について来れるかな?w 自分で音を理解できない奴隷には無理だよw
> > > > > >
> > > > > > >393 所詮映画アマデウスみて洗脳されてる奴隷ばっかなんだよな。自分の考えなど何一つなし。モーツァルトは実にくだらない曲が多い。

134 :名無しの笛の踊り:2020/03/12(木) 20:22:08 ID:XNHbsUp5.net
>>133
モーツァルト判らないって
辛そうだね

135 :名無しの笛の踊り:2020/04/13(月) 20:08:28 ID:bXaAF7vD.net
>>131
リストはリスト外ですか??

136 :名無しの笛の踊り:2020/09/30(水) 18:21:11.47 ID:0dBmaZ35.net
https://i.imgur.com/7NRmzPIh.jpg

137 :名無しの笛の踊り:2020/10/18(日) 11:41:28.08 ID:4u4VZnDV.net
宇野功芳
浅岡弘和
佐村河内守

総レス数 137
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200