2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピアニスト・指揮者アシュケナージ

1 :名無しの笛の踊り:2020/08/08(土) 04:39:11.50 ID:UdeWKKho.net
ピアニストとしては超一流。指揮者としては…普通。

2 :名無し:2020/08/08(土) 07:01:02.28 ID:uwsyElOi.net
ピアニストとしては普通
指揮者としてはボンクラ

3 :名無し:2020/08/08(土) 07:01:44.50 ID:uwsyElOi.net
世渡りは超一流

4 :名無しの笛の踊り:2020/08/08(土) 10:12:00 ID:cVnCgENS.net
あれだけのレパートリー持ってるのは普通じゃないだろ

5 :名無しの笛の踊り:2020/08/08(土) 15:09:27.99 ID:sCyUAbD3.net
広く浅く
ですか?w

6 :名無しの笛の踊り:2020/08/08(土) 15:20:30.69 ID:YUYPxKFN.net
引退表明したんでしょ? 

7 :名無しの笛の踊り:2020/08/08(土) 16:03:28 ID:6p3tgGV2.net
バッハ分からないらしい

8 :名無しの笛の踊り:2020/08/08(土) 19:57:52.72 ID:10WkYMS6.net
>>5
広く深くw
ラフマニノフやショパンのピアノ曲ほぼ全曲録音してるだろ

9 :名無しの笛の踊り:2020/08/09(日) 03:17:15 ID:jJRVV+dr.net
アシュケナージは基本的にロマン派ピアニストだから、バッハは本当に分からないのかも。でも彼のラフマニノフは当代随一だと思う。あと、30年近く前、実演で聴いた『展覧会の絵』も凄かった。

10 :名無しの笛の踊り:2020/08/09(日) 03:20:42 ID:jJRVV+dr.net
あと、彼は録音の音質でかなり損をしている。生で聴く彼の音の美しさ、ppからffまでのダイナミクスレンジも驚異的。

11 :名無しの笛の踊り:2020/08/09(日) 19:08:08.38 ID:pK8WgRgF.net
ちっちゃい人のピアノはだめ。
しょうがない。

12 :名無しの笛の踊り:2020/08/09(日) 19:13:33.00 ID:pK8WgRgF.net
クリーブランド管を指揮した英雄の生涯は名演。
だが、クリーブランドの英雄の生涯はマゼールもドホナーニも超名演なので指揮者云々よりオケの実力がズバ抜けてるせいだな。
クリーブランドの合奏力は世界一だね。

13 :名無しの笛の踊り:2020/08/09(日) 22:54:21 ID:DJwugY1s.net
ショルティとのベートーヴェン/ピアノ協奏曲「皇帝」第一楽章、SACDが何故か○ップ出来なかった

14 :名無しの笛の踊り:2020/08/10(月) 00:16:35 ID:8BNxnSgy.net
>>9
ラフマニノフのピアノ曲全集は素晴らしいね
それ以外は平均点より上程度であまり素晴らしくもないのだけど

15 :名無し:2020/08/11(火) 04:59:26.62 ID:/Rp+b/08.net
地震にビビって怪我したふりして逃亡
オーケストラを見捨てて

16 :名無しの笛の踊り:2020/08/11(火) 19:34:43 ID:7StNnkxI.net
オペラは振らなかったのか。
そこがバレンボイムとの違い

17 :名無しの笛の踊り:2020/08/11(火) 19:47:29.13 ID:EvPfelm1.net
お金が好きだよね

18 :名無しの笛の踊り:2020/08/11(火) 20:07:33.23 ID:eIS37O2O.net
ショパンが好きじゃない人

19 :名無しの笛の踊り:2020/08/11(火) 20:27:16.71 ID:FU1v6Qcv.net
お金が嫌いな人っているか?

20 :名無しの笛の踊り:2020/08/11(火) 23:09:46.51 ID:6sbMLTh1.net
いくらでもいるだろ

21 :名無しの笛の踊り:2020/08/11(火) 23:16:23.72 ID:u30lR6v6.net
えっ!

22 :名無し:2020/08/12(水) 04:06:41.02 ID:RnVqdCSp.net
チェリビダッケの事か
そして息子は金の亡者

23 :名無しの笛の踊り:2020/08/12(水) 08:02:33.11 ID:EwjmHUYP.net
チェリビダッケが嫌いなのは録音することでお金ではない
ちなみに俺もお金もうけは嫌いだが
お金自体は好きだ

24 :名無しの笛の踊り:2020/08/13(木) 01:10:07 ID:/sWBe5wk.net
>>2
何が普通だ。
ピアニストとしてはどれも水準以上。
買っておいて間違いない。

25 :名無しの笛の踊り:2020/08/13(木) 04:55:05.89 ID:1tHB4Vuq.net
>>18
どうしてそう思うの?

26 :名無しの笛の踊り:2020/08/15(土) 07:56:56.20 ID:r47B6XT/.net
N響はこの人のマネージャーに入り込まれて以来
ずっとそのしがらみから抜け出せないんだよ。
パーヴォもそこの所属。

27 :名無しの笛の踊り:2020/08/15(土) 09:56:51 ID:OHrx+IrY.net
>>26
なるほどね
だからN響出演者、ソリストはハリソン所属が多いのね

28 :名無しの笛の踊り:2020/08/15(土) 12:53:17.01 ID:K1rWUCeD.net
> モーツァルト未来永劫判らん証拠!
> ↓
> > > 391
> > > >
> > > > > あはは、ばかじゃねえかw
> > > > > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > 過大評価だよ。
> > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > メロディは所詮飽きる。

29 :名無しの笛の踊り:2020/08/15(土) 15:51:12 ID:ryDJXj3p.net
>>28
スレチ 失せろ!

30 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 07:43:07 ID:YsgzbmSt.net
>>6
コロナ禍が怖いから逃げ出しただけだよこいつ
逃げるのだけは上手なアシュケナ爺

31 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 08:04:25 ID:sw9nqLl0.net
>>30
コロナ禍の前だよ
引退は。
まあ、思いつきは人それぞれ

32 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 17:15:55.96 ID:oFW+AWjM.net
モーツァルトの良さ判らんくて悔しいよぉ〜

33 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 17:56:38.31 ID:sw9nqLl0.net
>>32
でもわかる時が来る楽しみをときめかせて待つ喜びがあるよ

34 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 19:02:12.05 ID:7gp3RfrI.net
流石にこいつは未来永劫モーツァルト判らんの確定してるよな。
> ↓
> > > 391
> > > >
> > > > > あはは、ばかじゃねえかw
> > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > 過大評価だよ。
> > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > メロディは所詮飽きる。

35 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 19:15:18.54 ID:sw9nqLl0.net
ん?アシュケとは何の関係もないから
スルー もしくはNGに放り込もう

36 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 19:39:28.45 ID:b5GWi+5H.net
> 偉人達がくちを揃えて崇拝したモーツァルト。
> しかし、自分は子供ダマシベートーベンのが良く聴こえる。
> だから、悔しくてスネて攻撃に変えてる。
> こんなシンプルで皆に見透かされてるのに、醜態さらし続ける。
> そりゃ〜そんなゴミ阿呆脳なら
> 子供ダマシベートーベンのが良く聴こえるんだろなぁ〜

37 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 19:46:37.55 ID:jvz0Mf3n.net
http://pawahara.info8-hosting.info/

38 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 20:39:05.75 ID:teh6W8md.net
>>36
https://toyokeizai.net/articles/amp/366140?display=b&amp_event=read-body

39 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 22:04:23 ID:cFfr1byE.net
> まぁ、ベートーベン聴くゴミ阿呆はバイオリンぎゃらぎゃらなら似た様に聴こえてる。
> 女が音楽は音楽自体より歌詞のがだいじ!って、あの感覚とほぼ同じ。
> ベートーベン聴く奴なんてそんなもんよ。

40 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 22:05:19 ID:teh6W8md.net
>>39
https://toyokeizai.net/articles/amp/366140?display=b&amp_event=read-body

41 :名無しの笛の踊り:2020/08/16(日) 22:21:07 ID:cFfr1byE.net
> > > ワンミングク、アウアウカー、アウアウアー、
> > > ササクッテロ、ワッチョイ、スップ、
> > > ↑
> > モーツァルト判らんのが悔しくて、
> > モーツァルト以降の音楽家、ゴミ阿呆グレルグレールど以外全ての音楽を侮辱して音楽聴く資格を剥奪された哀しいゴミ阿呆はこいつらな!
> 統合失調スコア自慢とかいうゴミ阿呆のチンコしゃぶってでもモーツァルトに一矢報いたいくらいの憎悪ゾンビ!

42 :名無しの笛の踊り:2020/08/17(月) 03:35:49.22 ID:3J7P4sD8.net
>>41
https://toyokeizai.net/articles/amp/366140?display=b&amp_event=read-body

43 :名無しの笛の踊り:2020/09/30(水) 18:00:14.03 ID:0dBmaZ35.net
https://i.imgur.com/6N3Z35hh.jpg

44 :名無しの笛の踊り:2020/10/12(月) 14:06:26.23 ID:fXb7K4d6.net
今はどうしてるの?

45 :名無しの笛の踊り:2021/02/23(火) 05:11:49.29 ID:63HtxMuc.net
寝てる

46 :名無しの笛の踊り:2021/09/26(日) 15:18:02.75 ID:KX5T6n1kD
ブックオフで買ったベト4.5エクストン
はラジオで聞いた

47 :名無しの笛の踊り:2021/09/30(木) 21:01:30.29 ID:L+rpCXEPv
ラフマニノフのピアコン2を貸したら、帰ってこない
返してーーーーーー!!!!

48 :名無しの笛の踊り:2022/09/26(月) 16:48:23.95 ID:m+7ARxeM/
統−教會とー心同体の自民党が政策をアピ‐ルしに行っただけた゛とか白々しい言い訳してて往生際か゛惡いよな
招かれたことを感謝しまくって統ー教會を褒め称えて会費まて゛支払って祝電まで送ってた税金泥棒がどのクチでほさ゛いてやか゛んだかな
公明党も石川博崇,高木陽介.佐藤茂樹が統─教会との繋がりが発覚したし.私腹を肥やしたいだけの腐敗集団だと気つ゛こうな>創価学會員
都心まで数珠つなき゛でクソ航空機に騒音に温室効果カ゛スにコ□ナにとまき散らさせて,クソポリ公ヘリまでグ儿ク゛儿飛ばさせて,
旅行支援だのと税金で氣侯変動させて地球破壞して,日本と゛ころか世界中で土砂崩れに洪水、暴風.大雪、猛暑、干ばつ,森林火災にと
災害連発させて.核攻撃以上の武カ攻撃を他国に対して繰り返し.世界中の住民の生命と財産は奪うことて゛私腹を肥やしてる
世界最悪のテ□組織自民公明に乗っ取られた腐敗テロ國家の暴走を止めるには.原爆落とされたり,山上大先生に討ち取られたりと.
人が死ぬことなしにはあり得ないわけだか゛、このポンコツ国家における民主主義とは.決して選挙て゛は実現しない現実を理解しよう!

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

49 :名無しの笛の踊り:2022/09/26(月) 21:41:34.70 ID:D7OB/PBBr
ティルとアルペン、あんまり聞かない…
英雄の生涯は言わずもがな

50 :名無しの笛の踊り:2023/11/06(月) 15:57:44.15 ID:plufgzpJj
ダサイ夕マ県民は住民の生命と財産を破壊する世界最悪の殺人テロ組織公明党に推薦され力による ─方的な現状変更によってダサイタマまで
数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機を倍増させて気候変動させて海水温上昇させて、かつてない量の
水蒸気を日本列島に供給させて越谷や川越などあちこち水没させられながら強盗殺人の首魁斉藤鉄夫と共謀して私利私欲を追求し続ける
大野元裕人殺し知事を潰してダサイタマの汚名を払拭しろよな、熊谷どころかダサイタマ全域を灼熱地獄にして熱中症で殺害
クソ航空騒音によって知的産業根絶やしと゛ころかス├レスて゛救急搬送されたり耐えられず引っ越しを余儀なくさせられた住民多数
憲法ガン無視で住民の私権を根底から奪い取ることで私腹を肥やし続ける知事を続けさせて殺されないで済むと思うなよ
庁舎が住民に破壊される民主主義国フランスに対して曰本は絢爛豪華な庁舎て゛冷房カ゛ンガン、クソの役にも立たないと゛ころか住民の権利を
強奪して私腹を肥やすこと以外に何ひとつ考えることのないクソ公務員を根絶やしにしなけれは゛お前らの生命と財産は奪われる一方だぞ
(羽田]ttps://www.call4.jP/info.phр?тyРe〓items&id=I0000062 , ΤTps://haneda-projecT.jimdofree.com/
〔成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.сom/
(テロ組織)TTps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 50
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200