2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

何を書いても許されるスレ@クラシック板

1 :名無しの笛の踊り:2020/09/14(月) 23:56:22.85 ID:Bgz/fSjh.net
何を書いても許されるスレです。
クラシックに関係ない話題もここでは許されます。
但し犯罪予告等、公序良俗に反する書き込みはダメです。

2 :名無しの笛の踊り:2020/09/15(火) 07:50:47.49 ID:Wte3sfXE.net
ワーグナーのパルジファル

3 :名無しの笛の踊り:2020/09/16(水) 09:28:23.15 ID:UDj0XAyK.net
もっとケツマンコで感じるようになりたい
メスイキしたい

4 :名無しの笛の踊り:2020/09/16(水) 14:01:02.81 ID:HhqjRnd9.net
ユーロピアノの戸塚ジジイはくそったへ

5 :名無しの笛の踊り:2020/09/17(木) 03:04:26.12 ID:GQAChrGC.net
同じパートの奴が辞めますように
楽譜の取り合いが二度とありませんように

6 :名無しの笛の踊り:2020/09/17(木) 13:01:55.18 ID:HlPj3Tlp.net
可愛い舞ちゃんのリコーダーをゲッツ
吹くところの匂い嗅ぐとめっちゃ唾臭い!
そのまま嗅ぎながらオナニー
小柄で可愛い舞ちゃんがこんなに唾臭いなんてと思うと興奮して、
吹くところの匂いに加え、リコーダーの穴、筒の中の匂いも強く吸い込んで舞ちゃんの唾臭を堪能しながらイキました
イク時は「舞ちゃん!唾臭いの最高だよ!舞ちゃんの唾嗅ぎながらイク!」と叫びながら腰をガクガクさせて射精しました。

7 :名無しの笛の踊り:2020/09/18(金) 18:07:46.45 ID:BRa4xuSB.net
ゆいちゃんまじゆいちゃん

8 :名無しの笛の踊り:2020/09/19(土) 23:58:34.65 ID:E7AXuPA2.net
ワーグナーのパルジファル

9 :名無しの笛の踊り:2020/09/21(月) 00:02:07.79 ID:OI3nohFs.net
ちょぴん

10 :名無しの笛の踊り:2020/09/21(月) 07:06:16.85 ID:jv5jCy/c.net
雑談スレでいいじゃん

11 :名無しの笛の踊り:2020/09/23(水) 18:56:12.78 ID:w9Y//8c9.net
オマンコくぱぁ

12 :名無しの笛の踊り:2020/09/23(水) 19:25:17.63 ID:B+8KPLS2.net
コンジョルトレーン

13 :名無しの笛の踊り:2020/09/25(金) 07:29:13.96 ID:3a0ggiJC.net
ドリックエルフィー

14 :名無しの笛の踊り:2020/09/27(日) 20:25:01.45 ID:ntI7crFB.net
コーネットオールマン

15 :名無しの笛の踊り:2020/09/30(水) 17:58:40.27 ID:0dBmaZ35.net
https://i.imgur.com/i0bSs4ih.jpg

16 :名無しの笛の踊り:2020/10/12(月) 19:27:52.95 ID:t+ryogU2.net
結子の死以来平和が続いてる

17 :名無しの笛の踊り:2020/10/25(日) 22:23:56.10 ID:mJ6XhqLX.net
ベートーヴェン交響曲第6番第一楽章歌詞

♪〜ケ○の周りにゃク○だらけー
(拭いたらいいじゃん 拭いたらいいじゃん)

18 :名無しの笛の踊り:2020/10/25(日) 22:25:29.32 ID:mJ6XhqLX.net
メシアン トゥーランガリラ交響曲終楽章冒頭
♪〜だってだって彼ったらー、私のことぶつのよー

19 :名無しの笛の踊り:2020/10/27(火) 22:18:15.03 ID:ka5c32VV.net
クラシックと関係ない芸能人 高嶋ちさ子

20 :名無しの笛の踊り:2020/10/28(水) 17:51:14.36 ID:HA2fDRxr.net
ほしゅほっしゅ

21 :名無し:2020/11/11(水) 04:04:39.16 ID:RgSvG0o2.net
明るくマニアック
明るくない
明るいのはお前のあた

22 :名無しの笛の踊り:2020/12/03(木) 19:33:13.64 ID:blGf2KnH.net
【タバコ】昼休みの勾当台公園、まるで喫煙所 灰皿に愛煙家集中 /宮城県仙台市 [靄々★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603094641/

【宮城】路上で「一服」トラブルも さまよう喫煙難民、マナー頼み 仙台中心部 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606970994/

23 :名無しの笛の踊り:2020/12/03(木) 21:44:35.38 ID:MhxkBnzM.net
コロナビールでカンパーイ!!!

24 :名無しの笛の踊り:2020/12/03(木) 21:46:03.77 ID:BtcVeG53.net
ベートーヴェン交響曲第5番第一楽章
どつくぞーーー!どつくぞーーーーー!

25 :名無しの笛の踊り:2020/12/10(木) 21:16:09.25 ID:GplpnMjx.net
8月の安倍の検査入院は検察の取り調べだた。

26 :名無しの笛の踊り:2020/12/11(金) 10:06:37.52 ID:6/298/ft8
ミュージック・マエストロ・コレクション(12) グリーグ物語(1841~1904) [DVD]

https://amzn.to/2IFq8AI

27 :名無しの笛の踊り:2021/01/22(金) 09:28:13.24 ID:YjMrRoHh.net
平林さんヤフオクに出品なさってるね、落札させていただきました

28 :名無しの笛の踊り:2021/10/18(月) 11:03:29.06 ID:BCgJusPD.net
浮上

29 :名無しの笛の踊り:2021/10/18(月) 18:24:35.11 ID:tecPglwl.net
沈降

30 :ちんこすう:2021/10/18(月) 18:56:55.18 ID:G28NhpeA.net
宇野総理たいへんですよ!

一日お風呂に入らないだけで、
お尻の穴が松屋の白ドレッシングの臭いで
酸っぱいです!

ちなみに、昨日は松屋に行っていません!

31 :名無しの笛の踊り:2021/10/19(火) 09:24:02.34 ID:E58136Ks.net
仏滅です

32 :名無しの笛の踊り:2021/10/20(水) 10:10:52.66 ID:qUuV+jkU.net
体調悪い

33 :名無しの笛の踊り:2021/10/21(木) 10:09:46.73 ID:cmozzbm/.net
だるい

34 :名無しの笛の踊り:2021/10/21(木) 20:20:44.59 ID:vDjXiv3h.net
暗くてsickな音楽、それがクラシック

35 :名無しの笛の踊り:2021/10/22(金) 03:47:58.37 ID:lPyA1z/C.net
誰か早くタイムマシンを発明しろ
ワシゃ過去に行ってモーツァルトやベートーヴェンの生演奏を聴きたいんじゃ

36 :名無しの笛の踊り:2021/10/23(土) 09:52:27.82 ID:ML+xtmRf.net
もうだめだ

37 :名無しの笛の踊り:2021/10/25(月) 21:19:49.93 ID:kKywX7jq.net
ブルマの復活はまだかのう

38 :名無しの笛の踊り:2021/10/27(水) 17:50:08.59 ID:4fbMNvjU.net
rosieが壊れてる影響で色んな板が機能不全

39 :名無しの笛の踊り:2021/10/29(金) 13:04:00.92 ID:wXBhLA00.net
体調不良

40 :名無しの笛の踊り:2021/10/31(日) 09:32:29.77 ID:GY4VQ9i7.net
はっぴーはろういん

41 :名無しの笛の踊り:2021/11/01(月) 17:39:40.85 ID:wRGmrxm0.net
私は殺される

42 :名無しの笛の踊り:2021/11/01(月) 23:43:39.73 ID:urRGhpJC.net
40〜50年近く前に、近所の苗圃に設置されていた定時を知らせるオルゴールの曲で、
未だに曲名がわからないものがあり探しています。クラシックかどうかすら不明ですが、
一縷の望みをかけて・・・。

楽器はやらないので、かなりたどたどしいのですが、もし曲名がわかる人がいたら
ぜひ教えてください。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2635325.mp3

43 :名無しの笛の踊り:2021/11/03(水) 14:20:03.66 ID:dH4ko9R7.net
組織に命を狙われている

44 :名無しの笛の踊り:2021/11/03(水) 15:25:36.32 ID:mfy7PZ4x.net
吉村妃鞠ちゃんのツィゴイネルワイゼンが超絶すぎる。妃鞠ちゃんが世界各地で累々と現れるであろうアンチに負けず大成することを祈祷してる。

45 :名無しの笛の踊り:2021/12/01(水) 17:35:18.00 ID:UkYtZJK8.net
https://www.youtube.com/watch?v=6wci10jBQks

46 :名無しの笛の踊り:2021/12/05(日) 23:22:40.64 ID:Solk0XHZ.net
わしゃこの世へ向いて親分になるために生まれてきたようなもんじゃけぇ

47 :名無しの笛の踊り:2022/01/13(木) 15:31:05.17 ID:aofQM85g.net
なんか楽器買いすぎだ。気がついたら五〇本ぐらいあるんじゃないか。馬鹿だなあ。
これから整備をしたりして適宜整理していく手間と金を考えると憂鬱

48 :名無しの笛の踊り:2022/01/13(木) 15:32:08.36 ID:aofQM85g.net
吉村妃鞠 ついに源氏名みたいなドキュンネームがクラシックの世界にも

49 :名無しの笛の踊り:2022/02/13(日) 00:23:52.47 ID:zhG7m6Gw.net
ココならクラシック音楽が似合いそう
https://concierent.jp/outline/373/

50 :名無しの笛の踊り:2022/11/04(金) 08:28:52.43 ID:Pfildcaq.net
ピアニストの坂本彩さん・リサさん姉妹の特技は囲碁で、先日、日本棋院から、囲碁三段の免状が授与された。

51 :名無しの笛の踊り:2022/11/04(金) 23:27:31.21 ID:/ncCAxar.net
キムじょんじょん、しょんべん

52 :名無しの笛の踊り:2022/11/05(土) 08:34:32.05 ID:5quzErC2.net
人間のクリトリスの神経線維を初めて数えた結果、1万本以上あることが判明!

公開日 2022/11/1(火)
https://nazology.net/archives/author/katsu

53 :名無しの笛の踊り:2022/11/06(日) 14:53:21.52 ID:iPs8fVa6.net
っで、チンチンはどないやねん!

54 :名無しの笛の踊り:2022/11/07(月) 09:35:09.24 ID:bjRBT7k7.net
あんな小さな体積の中に1万本もあるのか

55 :名無しの笛の踊り:2022/11/15(火) 08:38:32.28 ID:Mo7RrQKc.net
歌舞伎座での團十郎襲名披露公演。きのうから12月公演の前売りがはじまったが、11月公演同様、夜の部は即日完売も、昼の部は土日でも売れ残り気味。やはり口上や『助六』があるせいか?

56 :名無しの笛の踊り:2022/11/15(火) 12:23:04.57 ID:FjOl3Yy5.net
ハゲ山田と一夜

57 :名無しの笛の踊り:2022/11/16(水) 10:57:01.45 ID:Dmr95MA8.net
乳あてィのブラ全

ハイレゾでハイバリ

ハイレグでマエバリ

58 :名無しの笛の踊り:2022/11/16(水) 11:15:18.10 ID:Dmr95MA8.net
【音楽】「音楽は無料で垂れ流し」 湯川れい子、ミュージシャンの収入巡る窮状に涙  配信サービスは「本当にお金になりません」 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668507789/

59 :名無しの笛の踊り:2022/11/24(木) 21:03:41.64 ID:hhu5oAWq.net
クラシック音楽を題材にしたテレビドラマは昭和の昔からあったが、個人的にあまりに恥ずかしくて見るに耐えなかったのは「少女に何が起こったか」だった
クラシックを馬鹿にしているとしか思えない脚本、役者の超大げさな大根演技、明らかに無知から来るミスと思われる曲目の選択
ドラマの中で、音大の特待生編入試験の課題曲を発表になるというから、どんな難曲がでてくるのかと思ったらモーツァルトのトルコ行進曲
特待生志望者に弾かせるのがこれかよと唖然とした思い出がある
あんか番組は二度と作らんでほしい

60 :名無しの笛の踊り:2022/11/25(金) 10:40:09.39 ID:Q37EA07a.net
「少女に何が起こったか」w

61 :名無しの笛の踊り:2022/11/25(金) 17:32:21.67 ID:Q37EA07a.net
https://www.rbbtoday.com/article/2021/11/21/193906.html

 ホラン千秋が、20日放送の『千鳥かまいたちアワー』(日本テレビ系)に出演。キャスターを務めるニュース番組『Nスタ』(TBS系)での手痛いミスを告白した。

 2017年4月から同番組のキャスターを務めるホラン。かまいたち濱家隆一から「生放送の失敗は?」と聞かれると、
「あるんですけど直近過ぎて、もしかしたら使えないかもしれない」と、オンエアできない可能性について言及しつつ、「言うだけ言いますね」と切り出した。

 それが、「女子高生たちに抱き付こうとした容疑者が逮捕されました。 逮捕された容疑者は女子高生たちから “ハグおじさん”と呼ばれていました」というニュース原稿を読む際、
彼女は「私はそうだと思って読んでしまったのが、『容疑者は女子高生たちから“ハゲおじさん”と呼ばれていました』(と言ってしまった)」というもの。

 完全に原稿を見間違いしていたようで、ホランは「フォントが『ゲ』にしか見えなくて。私はしっかり『ハゲおじさんと呼ばれていました』と読みに行っちゃった」と苦笑い。

 千鳥・大悟から「それは誰かが指摘するの?」と聞かれると、「フロアにいた方が『ハグ!ハグ!』って言っていた。ハグ?……『失礼いたしました、ハグおじさんでした!』って(慌てて言い直した)」と説明。
このミスを犯したのは「つい数ヵ月前」のことだったというホラン。「忘れないように、その原稿はずっと楽屋に貼ってある」と語ると、ノブは「戒めのために!?」と驚いていた。

62 :名無しの笛の踊り:2022/11/26(土) 10:56:32.61 ID:+funzqRq.net
「少女に何をしこったか」w

63 :名無しの笛の踊り:2022/11/26(土) 23:52:59.13 ID:bgCgG98u.net
元パイレーツの浅田好未 (43)が可愛い

https://i.imgur.com/AR2BEDm.jpg
https://i.imgur.com/WzDJtEn.jpg
https://i.imgur.com/ae95Uk8.jpg
https://i.imgur.com/zRFWNLI.jpg
https://i.imgur.com/GQJUn7a.jpg
https://i.imgur.com/nrBjtyc.jpg

64 :名無しの笛の踊り:2022/11/27(日) 02:05:26.05 ID:KfwuFJrV.net
確かに、、、

65 :名無しの笛の踊り:2022/11/27(日) 02:07:05.28 ID:KfwuFJrV.net
https://pbs.twimg.com/media/EC1A47KUcAEkc0v.jpg
脱腸ーの!

66 :名無しの笛の踊り:2022/11/27(日) 21:58:00.16 ID:VMHMdHYM.net
かわいいな

67 :名無しの笛の踊り:2022/11/28(月) 20:02:08.94 ID:3xUn9NdO.net
サッカーセルビア代表の喜熨斗勝史コーチは、歌舞伎の市川猿翁丈と、再従兄弟同士の関係(曾祖父が共通)。

68 :名無しの笛の踊り:2022/11/29(火) 00:12:52.13 ID:gQ02HPMH.net
どの嫁が羨ましいよ?

田中裕二の嫁 山口もえ
藤井隆の嫁 乙葉
おさるの嫁 山川恵里佳
東MAXの嫁 安めぐみ
深沢邦之の嫁 田中美佐子
濱口優の嫁 南明奈
山里亮太の嫁 蒼井優
劇団ひとりの嫁 大沢あかね
IZAMの嫁 吉岡美穂
庄司智春の嫁 藤本美貴
あべこうじの嫁 高橋愛
おばたのお兄さんの嫁 山崎夕貴
日村勇紀の嫁 神田愛花
渡部建の嫁 佐々木希
DAIGOの嫁 北川景子

69 :名無しの笛の踊り:2022/11/29(火) 09:10:24.75 ID:SfLKborK.net
どれでもいい

70 :名無しの笛の踊り:2022/11/30(水) 08:44:53.30 ID:d8K9ouat.net
通勤中に女子高生を見ると心が動くが、男子高生を見ても全く心は動かない
で、とわんな女子高生に心が動くかというと、背が小さくてツインテールが似合う子である
背が高いとか、グラマーとか、逞しいとか、そういう女子高生には心は動かない

71 :名無しの笛の踊り:2022/12/01(木) 00:20:57.39 ID:4QqcISZI.net
悲報:
学術的研究によると、(電気的にシナプスの反応)
ほぼ、排尿と同等。
喫煙の10分の1
女性の快感の100分の1

とのことです。

喫煙の10分の1というのは、喫煙者だから分かるが、
クリトリスの快感が100倍というのは、男がアナルで逝くのとはちょっと違うだろう。

72 :名無しの笛の踊り:2022/12/01(木) 21:24:00.48 ID:3C9lMUfa.net
ショパン:12の練習曲 Op.25 ~第11番 イ短調「おもらし」

73 :名無しの笛の踊り:2022/12/01(木) 21:25:06.37 ID:3C9lMUfa.net
>>71
電気信号的には、対数なので、

喫煙は2倍
クリ膣は、3倍

なのだろう

74 :名無しの笛の踊り:2022/12/03(土) 19:04:41.52 ID:CeXUD13L.net
クラCDの売り上げは、1%以下、洋楽も10%以下。

海外の文化などに、興味がない世代が、どうして世界と戦っていけるのか?
科学技術、芸術においては、日本の未来は今後とても暗いだろう。

サッカー選手は、世界で活躍することで日本チーム勝利に貢献している。
他の分野でも、どんどんと海外の文化を学び、海外で戦うことが必要。

248 自分:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/12/03(土) 19:03:52.95 ID:CeXUD13L [3/3]
科学技術、芸術これらの点で、中国(5G)や韓国(ex. BTS)に完全に後れを取っているだろう。
政府は、こういった点を見倣わなければならない。

少子高齢化はフランスを。社会保障は、北欧を。

昔、岩倉使節団を送り、海外マネをしたように謙虚に学べ!

75 :名無しの笛の踊り:2022/12/04(日) 10:28:14.65 ID:hrDIbOyN.net
クラシックの場合は一番ありがたいのは、コンサートでは座って聞けることだ
落ち着いてじっくり音楽を堪能できる
ポピュラー系だと立たなければならないし、踊ったり飛び跳ねたりせねばならないし、
大声を上げて歌手の名前を呼ばなければならない
落ち着いて音楽を聞けないではないか
てか、ポピュラー系の客は音楽を聞きに行ってるとは思えない
騒ぎたいだけだ

76 :名無しの笛の踊り:2022/12/05(月) 00:13:13.86 ID:ZBltHq8/.net
ゴロツキだったグレツキ

77 :名無しの笛の踊り:2022/12/05(月) 00:13:44.51 ID:ZBltHq8/.net
>>75
さだまさしとかだったら、座って聞けるんじゃない?


78 :名無しの笛の踊り:2022/12/07(水) 16:34:00.05 ID:rJ7Rr7vh.net
以前勤めていた会社の同僚に、南方熊楠と浅田彰をこの上なく尊敬して憧れている同僚がいた
南方熊楠については、「天才」「知の巨人」と絶賛しており、浅田彰については「英語でスラスラ手紙が書ける」とこれまた絶賛していた
しかし、熊楠については、俺個人は、系統だった学問研究をして一大金字塔を打ち立てたわけではなく、何の専門家なのか理解できず、どこがそんなに絶賛に値するのかわからなかった
なるほど、十数カ国後を操ったのは確かに凄いが、収入はほとんど皆無で甲斐性がなく、癇癪持ちの変人で論文の題目も気まぐれに書いたとした思われないものばかりだった
音楽を愛する人はすでにモーツァルトやバッハなどの天才を知っている
彼らは多くの傑作を書いて今尚愛されている
それに較べて熊楠はなんの功績があるのかさっぱりわからない
当の同僚に熊楠は何をした人かときいても何も答えてくれなかった
浅田彰に至ってはもはやコメントに値しなかった
あの同僚は、浅田や熊楠の何がそんなに良かったのか、俺にはいまだにわからないのである

79 :名無しの笛の踊り:2022/12/07(水) 17:45:51.91 ID:lvQZSoXV.net
>>75
さだまさしはどんな大ホールでも確実に着席だなw
たまにはクラシック以外というならビルボードライブとか行ったらええよ http://www.billboard-live.com
昭和オヤジを客層にしてそうなアーティストが多数、自分もよく行くがスタンディングになったことは一度もなし

80 :名無しの笛の踊り:2022/12/07(水) 22:51:01.95 ID:pk22lepc.net
チャンネル宣伝あり?
ゆゆゆな、バイオリンで検索!
誰か登録して←

81 :名無しの笛の踊り:2022/12/09(金) 01:55:06.41 ID:aaWDO4Ha.net
魔法少女サイトはいいアニメだった
にじみん好きです

82 :名無しの笛の踊り:2022/12/09(金) 21:10:30.19 ID:SFESKf5D.net
昭和のフォーク系音楽はいいのがいっぱいあったが、個人的には村下孝蔵が一番好きだな
「踊り子」がいいわ

83 :名無しの笛の踊り:2022/12/10(土) 00:11:23.25 ID:x23aW8V5.net
私ならクロアチアなんかには勝てた
by
宇野総理

84 :名無しの笛の踊り:2022/12/10(土) 02:35:25.87 ID:x23aW8V5.net
私ならクロ公なんぞには、Perfect Kickに勝てた
by
宇野総理

85 :名無しの笛の踊り:2022/12/11(日) 19:50:57.77 ID:pmt5Q8+I.net
すまない
男のくせに小学生の時に、魔法のマコちゃんとか魔女っ子メグとかベルサイユのばらとか
少女アニメを熱心に見ていた俺を許してくれ

86 :名無しの笛の踊り:2022/12/12(月) 09:21:36.00 ID:hrLPS3ey.net
性女のねっとりしたフェラ
お返しに濡れたメスマンマンにクンニする

87 :名無しの笛の踊り:2022/12/14(水) 16:36:19.43 ID:S4cbfLgC.net
井上陽水の曲の中では「飾りじゃないのよ涙は」が一番いい
中森明菜バージョンではなくて、陽水のセルフカバーバージョンのアレンジがいい

88 :名無しの笛の踊り:2022/12/15(木) 05:12:19.02 ID:4oZ5lE/8.net
まだ九歳の市川新之助丈は、末恐ろしい存在。素質は、父親の團十郎丈を凌いでいるとの声もあり。

89 :名無しの笛の踊り:2022/12/15(木) 05:13:51.58 ID:4oZ5lE/8.net
>>50
新年のEテレの囲碁特番にも、坂本姉妹が出演。

90 :名無しの笛の踊り:2022/12/15(木) 05:16:58.22 ID:4oZ5lE/8.net
>>68
嫁というのは、本来は、両親にとっての息子の妻のことをさす。

91 :名無しの笛の踊り:2022/12/15(木) 05:18:38.91 ID:4oZ5lE/8.net
>>75
コロナ禍以降、事情は変化したはず。

92 :名無しの笛の踊り:2022/12/15(木) 05:34:30.23 ID:4oZ5lE/8.net
Eテレの『クラシック音楽館』と同時間帯で、月末に放送される『古典芸能への招待』も、たまにはご覧になってはいかが?

93 :名無しの笛の踊り:2022/12/16(金) 21:10:09.39 ID:sm6i+Wqu.net
囲碁の七大タイトル戦のひとつである天元戦は、関航太郎天元が、伊田篤史九段を三勝二敗で退け、初防衛に成功。

94 :名無しの笛の踊り:2022/12/17(土) 14:28:41.21 ID:pxVQ4Y2+.net
オリ○ント工業の人形は可愛いんだけど高いのと捨てる時に困るのとで買えないんだよな
いちどSMプレイ専用の人形を作ってくれないかな
「あっ、痛い」「許して」と少しだけセリフを言える機能をつけてくれればいいから

95 :名無しの笛の踊り:2022/12/17(土) 20:03:51.19 ID:cnwUQpS3.net
その会社なら里帰りと称して不要なのを引き取ってくれるはず
最近は買い取り業者もあるようだ検索したら出た

96 :名無しの笛の踊り:2022/12/18(日) 02:33:09.94 ID:qyerw6v6.net
以前、燃えるゴミで捨てた奴がいて、誰かが死体と間違えて通報したら
警察まで死体と間違えて解剖しようとしたという笑えない話があったな

97 :名無しの笛の踊り:2022/12/20(火) 22:57:51.30 ID:R9nIijr4.net
女の子にしか見えない男の娘にしゃぶってもらった
おいし〜おいし〜連呼してたw

98 :名無しの笛の踊り:2022/12/21(水) 21:07:36.16 ID:nGBOkhqx.net
男色は織田信長や上杉謙信をはじめ、江戸時代以前には嗜好として普通に行われていた行為であって、異常でもなんでもない。

99 :名無しの笛の踊り:2022/12/27(火) 04:17:19.39 ID:omyUHOYu.net
小学生の時、たまたまテレビで見た「悪を呼ぶ少年」という映画が今だに印象に残っている
今のアメリカ映画と違って、昔のホラーは表現が神秘的で気品さえ感じさせる

100 :名無しの笛の踊り:2022/12/30(金) 19:56:29.88 ID:tER5bqXb.net
サッカーのペレさん、建築家の磯崎新さんが逝去。

101 :名無しの笛の踊り:2022/12/30(金) 20:17:20.40 ID:StAjsbwb.net
      .    彡≡≡ミ
         ω□-□ω
          ( 皿 )
          ,人 l⌒l、
        / \,ゝヽr' \  完全無欠のコロナティッカー♪
       /      |:|   ヽ  あたいら、女に手コキされてぇー♪
        l   l   /´功  l  ! 
        |___l  ノ ,イ   !__,}      
        {  '´ /    l {
         ヽ__,/     | l        
         |         | l
          |_____,|=h
         !   l  l  ! | {
          !  l  l  ! K_〉

102 :名無しの笛の踊り:2022/12/31(土) 17:20:46.41 ID:yiLxZfd2.net
やっぱ、モーツアルト最高!

103 :名無しの笛の踊り:2022/12/31(土) 19:16:58.73 ID:6RtzL6i2.net
鶴岡の土砂崩れ。はやく全員救出されてほしい。

104 :名無しの笛の踊り:2023/01/08(日) 08:56:54.46 ID:s8ubyxnQu
コバケン先生が作曲目指して大学に行ったけど
当時は現代音楽が主流でがっかりして指揮者になったと言っていた
ゲンオンをテレビではっきり批判してた、いいんかな

105 :名無しの笛の踊り:2023/01/08(日) 08:58:21.56 ID:8a1NtM6A.net
https://i.imgur.com/juopY16.jpg
https://i.imgur.com/1lU8M6W.jpg
https://i.imgur.com/ebQU1bg.jpg
https://i.imgur.com/hHSBFTA.jpg
https://i.imgur.com/kufDsc8.jpg
https://i.imgur.com/8Z8ogs8.jpg
https://i.imgur.com/pML3zHy.jpg
https://i.imgur.com/YjnSq8w.jpg
https://i.imgur.com/OqTEaJd.jpg
https://i.imgur.com/uZ6KB4Y.jpg
https://i.imgur.com/ZBqNqco.jpg
https://i.imgur.com/S4jxq9S.jpg

106 :名無しの笛の踊り:2023/01/08(日) 09:27:32.12 ID:s8ubyxnQu
ミッキーの第9は凄かった
整然と鳴っているけど、迫力があって圧倒される
ベートーベンに真正面から挑んだ快演

107 :名無しの笛の踊り:2023/01/08(日) 13:43:01.11 ID:ALJ355QN.net
生きてきて楽しかったのは昭和の時代であった
ちょうど青春の頃が昭和であったからだが、昭和はまだ活気と変化のある時代であったし、それも楽しかった
当時はテレビもラジオも面白かったの
好きな指揮者もレコ芸も元気だった
今よりずっと大きくて針のついたメーターがいくつもついたメカメカしいオーディオ製品がとても良かった
昭和を生きられたからもう満足だ

108 :名無しの笛の踊り:2023/01/08(日) 17:13:34.27 ID:3d9GOfVl.net
老人には、過去を!

109 :名無しの笛の踊り:2023/01/08(日) 20:30:36.82 ID:baOynB/4w
小林研一郎はなんでタキシードめくりあげるの?

110 :名無しの笛の踊り:2023/01/08(日) 22:50:09.38 ID:KtcapmYF.net
>>68

朝鮮系在日夫に朝鮮系在日妻
イラネ

111 :名無しの笛の踊り:2023/01/09(月) 04:54:31.00 ID:sa1WtK9Dl
スアレスのシューマンは良かった
キレがあって爽快
クーベリック・バイエルン放響を思い出した

112 :名無しの笛の踊り:2023/01/09(月) 17:40:46.23 ID:TQjIQL/sq
コバケンさんの後姿は、マモーに似てる
マモーは、ルパン三世の漫画に出てくる宇宙人

113 :名無しの笛の踊り:2023/01/11(水) 16:47:29.59 ID:4N6B1IC9A
小林なんて聞くのかよ〜
体質的に無理

114 :名無しの笛の踊り:2023/01/12(木) 01:37:02.30 ID:BbpoNS2d.net
旧統一教会「日韓トンネル」構想 
九州に46万平方メートルの広大な土地取得 
信者の多額献金使用か

tweetsoku.com/2023/01/11/%e6%97%a7%e7%b5%b1%e4%b8%80%e6%95%99%e4%bc%9a%e3%80%8c%e6%97%a5%e9%9f%93%e3%83%88%e3%83%b3%e3%83%8d%e3%83%ab%e3%80%8d%e6%a7%8b%e6%83%b3%e3%80%80%e4%b9%9d%e5%b7%9e%e3%81%ab46%e4%b8%87%e5%b9%b3%e6%96%b9/

115 :名無しの笛の踊り:2023/01/13(金) 01:16:44.50 ID:zy10vAmc.net
確かに平成に入ってレコ芸は元気がなくなった
令和に至っては瀕死の状態だ

116 :名無しの笛の踊り:2023/01/13(金) 01:56:31.61 ID:Qk0I3L/k.net
>>115
まだあったか

117 :名無しの笛の踊り:2023/01/13(金) 18:35:57.93 ID:yfxpZ2Wf.net
死因をコロナに変えれば 金がもらえる

twitter.com/kazumarugou/status/1613386618362286083
(deleted an unsolicited ad)

118 :名無しの笛の踊り:2023/01/13(金) 18:50:48.76 ID:nucSTgf4.net
電磁波攻撃を防ぐためか「全身アルミ箔で覆って出歩く人の画像」がバズってるな
電磁波遮蔽シートで作ったインナーウェアとか作ってボッタ価格で売れそう

119 :名無しの笛の踊り:2023/01/14(土) 00:51:23.22 ID:32aa/Odm.net
>>117
そういうことだな。w

120 :名無しの笛の踊り:2023/01/14(土) 09:24:47.65 ID:YPJmtxXM.net
白刃の少女は可愛いなあハアハア

121 :名無しの笛の踊り:2023/01/14(土) 17:30:30.36 ID:S+gFG7VQ.net
今まで読んだ漫画の中で特に好きだったもの

 永井豪 デビルマン
 垣野内成美 吸血姫夕維
 たかもちげん 代打屋トーゴー

この3つだな
夕維ちゃん可愛いんだけど弱くてなあ

122 :名無しの笛の踊り:2023/01/14(土) 19:54:07.56 ID:IWKFIeRY.net
昭和のマルチタレント天地総子さんが亡くなって久しい
今ではあれほど多才な芸を見せるタレントはいない

123 :名無しの笛の踊り:2023/01/16(月) 20:10:51.70 ID:vkS0HvFpV
第9がユウチュウブに上がってるけど、歓喜の歌だけ
第一楽章の迫力が素晴らしいのに、第一から飛ばして第四楽章でもいい
ミッキーの指揮は素晴らしかった、芸術は爆発だ!!「の第一楽章
これぞ、本物!!!

124 :名無しの笛の踊り:2023/01/17(火) 08:45:54.68 ID:hNH2S/xIF
演奏家の方が、第9は人知を超えていると言ってました
人知を超えているなら、人間には理解できないことになります
もう少し言葉を選んで話してください
情熱的であり歓喜の歌であり、平和の精神にあふれた名曲とでも・・・・

125 :名無しの笛の踊り:2023/01/17(火) 20:22:54.36 ID:lDZ6f8iJ.net
音大出身のyoutuberの演奏をほめる書き込みをしたら非難ごうごうになった
あれくらい私でも弾けるとか、私も音大出身だがコンクールに入賞歴があるとか、
聞いてないのにすんごい自己主張の書き込み多数
しまいには、あの女は口が悪いとか性格が悪いとか、演奏に関係のない非難まで
始める始末
他人の演奏をほめただけなのになんでこんなに反対意見が来るのか不可解だわ

126 :名無しの笛の踊り:2023/01/17(火) 20:43:45.55 ID:dp7UrnUz.net
>>122
亡くなってたんだ しかも最近?
しかもまんが道出てた?

色々ビックり
合掌

127 :名無しの笛の踊り:2023/01/19(木) 10:58:27.57 ID:Vxe/U3cI.net
>>122
天地さんのオバケのQ太郎(1985)の声は全然慣れなかった

128 :名無しの笛の踊り:2023/02/03(金) 21:11:38.37 ID:QfNoLrGA9
日本人の指揮者って小澤以外自画自賛だな
ジーンズ姿でベルリン・フィル振ったとか
言い募ったり…
NHKFMだけ聞いてれば雑魚は聞かなくて済む

129 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 18:59:41.08 ID:+Pwjj9JPe
モツは、リンツが好き
40,41は完成度が高いんだろうけど、堅苦しい
メンデルスゾーンのスコットランドも好き、なにか稜々とした悲しみが伝わってくる
ルイージはいいな、変な見栄を張ったり、カッコ付けたりしない
クラシックの良さがシミジミと伝わってくる

130 :名無しの笛の踊り:2023/02/12(日) 22:02:17.03 ID:+Pwjj9JPe
出た!!!
神奈川フィルの姉御・・・大写し

131 :名無しの笛の踊り:2023/02/14(火) 14:56:36.97 ID:IjkuAos2.net
指揮者のバルビローリとセルにはもう少し長生きしてほしかった
あと10年くらいは生きてほしかったのだ
なぜ短命だったのかと悲しくなる

132 :名無しの笛の踊り:2023/02/14(火) 16:07:05.99 ID:xXyiFqiZ.net
セル 73歳没
バルビローリ 70歳没

シノーポリ 54歳没
ケルテス 43歳没
カンテッリ 36歳没

短命ェ

133 :名無しの笛の踊り:2023/02/15(水) 07:33:08.25 ID:3scJPzWFB
ケルテスは残念だった
ウィーンフィルが大変評価してたらしい
海難事故?
今でいうなら、ソヒエフかと思ったが、ソヒエフはかなり歌う
ケルテスは歌うというより、はっきり・キッチリ・スッキリとした感じ

134 :名無しの笛の踊り:2023/02/17(金) 16:39:45.44 ID:aWPfriAdc
小林研一郎が嫌い
タキシードめくりあげたり、空を指差したり、唸り声出したり
完全なパフォーマンス
一昔前は都響にいたが今は読売にパラサイトしている
お笑い芸人と大差ない物乞い

135 :名無しの笛の踊り:2023/02/17(金) 22:54:08.04 ID:ago+m+Zw.net
うちの会社は車通勤が多いのだが、朝から音楽を大音量でかけながら会社に来る人も多いのでその人の好みがわかってしまう 
ある日、とある社員の車から漏れていた曲は「時には〜母のない子の よう〜に〜」
朝からなにを古くて暗い曲を聞いてるのかと運転している社員の顔を見ると、70歳くらいのオッサン
さもありなんと納得はしたものの、もう少し明るくて新しい曲は聞けんのかと問い詰めたくなったのも事実であった

136 :名無しの笛の踊り:2023/02/19(日) 23:25:21.39 ID:m6811xTd.net
なんで漫画「チェーザレ」は13巻で完結なのだ
やっと親父が教皇になって、まさにこれからというときに完結はないだろう

137 :名無しの笛の踊り:2023/02/20(月) 00:17:40.52 ID:VxPVViG3.net
もう少し明るくて新しい曲は聞けんのか!

138 :名無しの笛の踊り:2023/02/20(月) 16:32:09.61 ID:JpmFXnyS.net
フォーレのペレアスとメリザンドは、シシリエンヌだけが別格に聞こえる
あれは人間が作ったとは思われないほど美しい
それでいて儚くて仄かなロマンが香る
聞いた話ではシシリエンヌだけオーケストレーションはフォーレではないという
だから群を抜いているのかな

139 :シシソンヌ:2023/02/20(月) 16:50:45.81 ID:3jUvkeS0.net
もう少し明るくて新しい曲は聞けんのか!

140 :名無しの笛の踊り:2023/02/20(月) 17:32:20.63 ID:ccNVI3fM.net
少年趣味(ショタ)はほこまで異常でもないだろ
もしセックスしないと出られない部屋に閉じ込められて
臭くて性格最悪の中年ブス女 or 純真で可愛くて華奢な10代の男の子
ノンケの俺だって後者を選ぶぞ

141 :名無しの笛の踊り:2023/02/20(月) 22:32:58.84 ID:6BmjY2H1.net
AVは、女子高生の凌辱ものが好みです。

142 :名無しの笛の踊り:2023/02/20(月) 23:30:41.96 ID:OUbm3B2v.net
「延々と」の聞き間違い・誤用と思われる「永遠と」
中年の大学教授が使ってたのを聞いて
このまま定着してしまうんだろうなと寂しい気持ちになった

143 :名無しの笛の踊り:2023/02/20(月) 23:50:32.47 ID:6BmjY2H1.net
BK Prof.

144 :名無しの笛の踊り:2023/02/23(木) 20:20:05.80 ID:GO+tjesr.net
とあるクラシックグループなんだけど、若い時はまだあまり詳しくないからベテランの
評論なんだと思ってうんうんと聞いていた。
最近になってようやく、自分勝手な押し付けばかりの老害の集まりなんだと悟った。

145 :名無しの笛の踊り:2023/02/24(金) 00:15:35.43 ID:+W3ZmpVg.net
押し付けばかりの老害、、、音楽之友社

146 :名無しの笛の踊り:2023/02/24(金) 12:24:37.83 ID:D/cgOaw2.net
結局は自分の耳で判断するしかないんだよな
俺も若い時はレコ芸評論家に随分と騙されたものだ

147 :名無しの笛の踊り:2023/02/24(金) 13:03:10.41 ID:D/cgOaw2.net
アメリカで生まれたスポーツは面白くない
野球はユネフォームがダサくて嫌い、バスケットボールはルールが難解で嫌い、アメリカンフットボールはショーだよショー
ところでアメリカの文化とは何だろう
映画かな
てか、アメリカに独自の文化なんかあっただろうか

148 :名無しの笛の踊り:2023/02/25(土) 02:37:06.71 ID:Xx6+6uDe.net
ハリウッドも、
地中海から逃げたヨーロッパ人と同じく、
NYから追い出されたユダヤ人産業という歴史がある。

149 :名無しの笛の踊り:2023/02/27(月) 21:39:17.59 ID:NxhP5lk/.net
https://twitter.com/sochan_vn/status/1629900482671185920

作曲家 年収くらべ 
バッハ300~500万
ハイドン800万
へンデル6000万
モーツァルト2000万
ベートーヴェン1億
シューベルト180万
メンデルスゾーン∞無限
ブラームス 1億3000万
ロッシーニ2億 
ヴェルディ2億
ワーグナー2億
ヨハンシュトラウス2世 5億
参考文献 https://hon.gakken.jp/book/2380123600
(deleted an unsolicited ad)

150 :名無しの笛の踊り:2023/02/28(火) 12:54:46.02 ID:D5ETq45g.net
ワシの大学入試の頃は共通一次であった
今と違って学生の数が多くて競争が熾烈であった 血で血を洗う戦いに勝てずにワシは第三志望の大学にしか受かれなかった
それが中大じゃ
だが、それでよかった
のんびりしている中大がわしの性に合っていた
学生時代は楽しかったのう

151 :名無しの笛の踊り:2023/02/28(火) 15:41:52.86 ID:IlaNqDb+.net
うんだ、ずんだ

152 :名無しの笛の踊り:2023/02/28(火) 15:42:11.04 ID:IlaNqDb+.net
中京大学w

153 :名無しの笛の踊り:2023/03/01(水) 04:11:09.24 ID:3He339Wi.net
最近はシャンソンが日本に入ってこないな
1960年代から80年代くらいまではいろいろと入ってきたんだがな
フランス・ギャルの「夢見るシャンソン人形」とか、ダリダとドロンの
「甘いささやき」とかダリダだけの「 EUX 」とか「待ちましょう」とか
ピアフの「群衆」とか、今の若い奴にも聞かせたいわい

154 :名無しの笛の踊り:2023/03/02(木) 14:49:39.54 ID:+yzWnNAe.net
国会中継は面白い
共産党が質問に立つと突然に閣僚が緊張して答弁に熱が入る
他の党の時はノンビリムードだが

155 :名無しの笛の踊り:2023/03/03(金) 23:18:32.12 ID:ymAQsW2w.net
>>59
そんなTVドラマがあったのか。
制作スタッフも脚本家もクラシックほとんど聴いたことがないんだな。

で思い出したのだが、オレ子供のころピアノ習ってた。
ある日オレが家でピアノ練習してた時に親戚のオバチャンが来たのだが
オレの練習をしばらく聴いた後で、オレに「○○クン、何を練習してるの?」と質問してきた。
オレは「ベートーベンだよ」と答えたらオバチャンは「すごいねぇ、ベートーベンってクラシック音楽で
一番難しいんでしょ?中学生なのにすごいねえ」ってメチャクチャほめてくれたw
クラシック知らない人だから仕方ないな、と思った。

156 :名無しの笛の踊り:2023/03/04(土) 12:25:38.70 ID:BAlIXVD/.net
大学生の時に、同級生に岡山県から来ていた奴がいた
そいつもクラヲタでよくクラシックの話をしたが、他人の好きな演奏に必ずケチをつけて自分の好きな演奏をベストと決めつけるところがあった
例えばローマの松ではワシは当時デュトワの演奏が好きだったのだが、奴をそんなワシを冷笑し、オーマンディこそが史上最強の演奏だと断言した
それを聞いたことがなかったワシは、どんな演奏なのかと訊ねると「雄弁だ」「秀演だ」としか言わない
また、R・シュトラウスの演奏ではやはり作曲者の友人であったベームの演奏がいいとワシが言うとまたしても冷笑して
「シュトラウスはカラヤンの演奏に一目を置いていた。カラヤンがシュトラウスの曲を振ってシュトラウスに感想を聞くとシュトラウスはこう答えたのだ」
「大変いい演奏でした。しかし、あなたが少し深刻に考えすぎているところもありましたね。そこは指揮棒で渦でも巻いてくれればよかったんですけどね」(シュトラウスは本当にこう言ったらしい)
この発言を引用して奴は「見ろ、シュトラウスのカラヤンに対する尊敬の念が顕になってるだろ。シュトラウスの演奏はカラヤンに限る。作曲者のお墨付きなのだから」と言った
常に高みから喋りワシを小馬鹿にする癖に、実家から大学に通っていたワシの家にしょっちゅう来てワシのレコード(当時)を聴きまくっていた
聴くたびにこの演奏はあそこが良くない、ここが良くないとケチをつけた
お茶やお菓子を出しても礼も言わずに当然のように貪り食った
そして、ケチをつけた演奏なのにこの曲をカセットに録音しろと録音させて要求して持って帰った
今から思うと、なんでワシはあんな奴を親切に
もてなして録音までしてやってのだろうと思う

157 :名無しの笛の踊り:2023/03/04(土) 14:27:37.47 ID:SZx1rxVF.net
お笑い小咄板に興味深い書き込みがあったのでコピペします

16 名無し職人 sage ▼ New! 2023/03/04(土) 11:54:45.57 [0回目]
リチャード・ドーキンスによれば、
ドイツの某ラジオニュース局が、大陸から毎日放送する
番組のオープニングに、某交響曲の超有名な旋律を用い
ノイズ紛いにがさつなその響きを際限なく聞かされ続け
おかげで、長年、愛し慈しんだベートーベンのその曲を
深く堪能する能力や、それを心から楽しみたいと思う
素朴な意欲が著しく損なわれ、もはや無心に耳を傾ける
ことができなくなってしまったと、その無念を、曰く、
実に腹立たしい! … と、著書の中で憤っている。

著作権無しをいいことに、CMに好き放題に使われまくる
クラシック楽曲の断片BGM。使われることが嬉しい
流行歌ファンやシンセMusicと違って、世界中で何百年
も愛され、飽くことなく歌い演奏され続けている音楽。
その一節を聴く度にアナーキーな情報を想起させられる
… ドーキンスさん、ごもっともです。

にしても、
ベートーベン生んだ国からして…だから、ドモならんw

158 :名無しの笛の踊り:2023/03/07(火) 14:22:41.48 ID:zdt9V8zx.net
ケツが見えそうなくらいにスカートを短くした女子高生が、同じ高校と思われる男子生徒と手を繋いで往来を歩いていた
まーったく、暖かくなってきたからってイチャイチャしやがって
最近の若いものは全くなっとらん

159 :名無しの笛の踊り:2023/03/07(火) 19:13:07.13 ID:P8hmS31r.net
https://pbs.twimg.com/media/FqP3bFEagAEyP1W?format=png
https://pbs.twimg.com/media/Fqkd-gcaUAAlU_o?format=png

160 :名無しの笛の踊り:2023/03/07(火) 20:17:41.57 ID:i7OccwjS.net
またお前のせいでロケット堕ちたぞ!

勃起させろ!燃焼させろ!

161 :名無しの笛の踊り:2023/03/09(木) 14:23:29.57 ID:qq7GSCWy.net
もし死ぬ前に神が一つだけ願いをかなえてくれるのならば、1970年代に戻って若くて元気な両親と一緒に母の手料理を食べて
再放送の「おれは男だ」と「全員集合」と「Gmen75」と「必殺仕事人」と「金曜ロードショー」をテレビで見るんだ
ついでに夏休みの午前中の再放送の「ジャイアントロボ」「仮面の忍者赤影」「実写悪魔くん」「スーパー・ジェッター」も見るんだ

162 :名無しの笛の踊り:2023/03/09(木) 18:28:04.01 ID:caPwSnX1.net
おぉ、、、
叶わぬ夢

白黒テレビか

163 :名無しの笛の踊り:2023/03/10(金) 00:11:19.77 ID:hBsfA1Do.net
前回の、失敗に続く
失敗に次ぐ大失敗
前回は、半ベソだったが、
今回は、旧山一証券社長のように、号泣せよ!

「下請け三菱重工が悪いのではなく、全てJAXOが悪いのです!」

「下請け三菱重工が悪いのではなく、全てJAXOが悪いのです!」
「下請け三菱重工が悪いのではなく、全てJAXOが悪いのです!」

「下請け三菱重工が悪いのではなく、全てJAXOが悪いのです!」
「下請け三菱重工が悪いのではなく、全てJAXOが悪いのです!」
「下請け三菱重工が悪いのではなく、全てJAXOが悪いのです!」

164 :名無しの笛の踊り:2023/03/10(金) 07:16:15.70 ID:+4Xf3AO2.net
このひと、他のスレでも非常につまらない書き込みをしていたね。

165 :名無しの笛の踊り:2023/03/10(金) 16:03:38.71 ID:nqe+ll74.net
おぅq!

166 :名無しの笛の踊り:2023/03/11(土) 13:48:36.88 ID:meJPvLDH.net
会社の近くの都立高校で卒業式が行われていたが、18歳の女の子の肉体は実に美しい
美しいだけではなく、生命力に満ち溢れて輝いておる
やはり若い子はええのう

167 :名無しの笛の踊り:2023/03/12(日) 20:58:20.37 ID:TOnNzoSC.net
若い子はええ

168 :名無しの笛の踊り:2023/03/12(日) 23:47:30.12 ID:t0drpqNJ.net
リニューアル版宇宙戦艦ヤマトはつまらん
何がつまらんのかというと、悲壮感がないことだ
オリジナルでは右も左もわからぬ未知の世界へたった一隻で飛び込んでいき、
圧倒的な戦力の敵を相手に常に苦戦を余儀なくされ、多くの犠牲を出し、
命からがらイスカンダルにたどり着いたのだ
ところがリニューアル版では余裕しゃくしゃく
ここがつまらん

169 :名無しの笛の踊り:2023/03/12(日) 23:54:10.16 ID:BlAJC3pl.net
余裕しゃくしゃくで、ウクライナ戦争を学べ!

170 :名無しの笛の踊り:2023/03/15(水) 08:18:50.05 ID:oeI1DenQ.net
有村架純可愛い
結婚して下さい

171 :名無しの笛の踊り:2023/03/15(水) 13:41:32.25 ID:Hc4Tn468.net
>>168
艦内で盛大なパーティーやってたな搭乗員のほとんどで
戦争中にそんなことやってる場合かと小一時間・・・

172 :名無しの笛の踊り:2023/03/19(日) 17:12:26.25 ID:XM/Nxkuc.net
白土三平の「サスケ」というアニメを見ていたら、分身の術が出てきた
その原理を番組内で解説していたのだが、要するに非常に速く動いて残像を作り、
何人もいるように見せるのだそうだが、アホか
いくら修行しようが、人間が残像を作れるほど速く動けるかボケ

173 :名無しの笛の踊り:2023/03/20(月) 17:20:49.90 ID:h9PpUiuf.net
アニメ

174 :名無しの笛の踊り:2023/03/22(水) 02:32:57.33 ID:8aZiNsou.net
有村架純か、、、ラムちゃんのほうがかわいい。

175 :名無しの笛の踊り:2023/03/23(木) 14:50:59.93 ID:rCkc9Fgj.net
サスケは美少年なのでつい調教したくなるな

176 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 14:05:16.69 ID:VPTD3uxY.net
坂本龍一はソナタ形式で曲を作れない
ほんとに音大出てるのか?

177 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 18:14:07.27 ID:/c631BsR.net
あ~あ憂鬱だ

178 :名無しの笛の踊り:2023/03/24(金) 21:25:49.21 ID:G2a5mJca.net
>>176
>坂本龍一はソナタ形式で曲を作れない

本当か?芸大の作曲科を出てるんだろ?
そもそもソナタ形式はパターンが決まっていて、それに合うように作るんだから
プロなら簡単なはず。

179 :kuishi joe:2023/03/24(金) 21:27:02.48 ID:GYIBu+Dj.net
す、スタジオ、
じ、じブリブリ!

180 :名無しの笛の踊り:2023/03/28(火) 06:15:27.97 ID:ezi4TFEJ.net
大相撲春場所。霧馬山関の初優勝は、あっぱれだが、膝に大ケガを負って休場した若隆景関の今後が気になる。復帰は秋場所?

181 :名無しの笛の踊り:2023/07/25(火) 09:46:41.99 ID:7UWkbgRoP
女性カ゛―た゛のLGΒтカ゛一だの障害者ガ━だの氣持ち悪いが,海に囲まれた曰本て゛高い所と騒音が大好きなバ力が曰本中クソ航空機飛は゛し
まくって騒音に温室効果カ゛スにコ囗ナにとまき散らして、氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて
日本中で土砂崩れに洪水、暴風、猛暑、大雪、森林火災にと災害連發させて住民の人生を破壊どころか殺害しまくって静音か゛生命線の
知的産業に威力業務妨害して他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返して.石油需給逼迫させてヱネ価格に物価にと高騰させて
経済も私権も人権もないテ゛ジタ儿後進国のポンコツ腐敗国家に陥れてる皆殺しにされるへ゛きJALだのАΝАだのクソアイヌドゥた゛の
クサイマークだのゴキブリフラヰヤ━だのシ゛ェッ├クサ━た゛のJтВだのテ口リストと天下り賄賂癒着してる世界最悪の殺人組織公明党
國土破壊省による史上最惡のシ゛ェノサヰドをス儿‐しなか゛らその正義もクソもない自己中心的なタ゛フ゛スタっぷりに寝言は寝て言えってのな
痴漢ガ一なんてのもそういう他人の権利を強奪して私腹を肥やすテ□リス├の━味になるために受験とかしてるクズか゛大半なんし゛ゃねえのかよ

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hΤtРs://i.imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

182 :名無しの笛の踊り:2023/12/07(木) 12:54:08.60 ID:H4Qejtw3P
腐敗まみれ自民党に野田佳彦が危機感が足りない云々って下野するぞって警告してるつもりなのか.そんなこと消費税引き上け゛て民主党を
万年野党に陥れた張本人が言う台詞し゛ゃないな、岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊霸権主義経済音痴文雄の店のメニューには時価しか
書いてないだの「兆」は漢字で逃げるか挑むか岸田は逃げてるほうた゛の政党交付金に触れながらちゃっかり受け取ってる立憲が世界最悪の
腐敗政党自民党を下野させられないのはこういう老害を切れないからだわな
そもそも党の主張が自民と大差ない大きな政府による不公平促進なわけだか゛民主に足りないのは自民のような白々しいプロパガンダだろ
利権のためなら隣国挑発して軍事費倍増.天下り税金泥棒ジャクソと同じ行為を弾道ミサヰル技術だの地球の外を上空た゛の言って国民煽って
経済(←資本家階級が儲けること)のためなら住民の生命と財産は破壊し強奪すべきと都心まて゛数珠つなぎて゛莫大な温室効果カ゛スに騒音にと
まき散らして気候変動,災害連発、金正恩はこのテロ國家どもに対して地域や地球の平和と安全のために飛ばしてるだけというのが真実た゛ろ
(羽田)тtps://www.call4.jр/info.phP?tyΡе=items&id=I0000062 , ttРs://hanеda-Project.jimdofree.com/
(成田)ttPs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200