2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【violin】ヴァイオリン総合スレ17【バイオリン】

1 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:01:35.66 ID:EDfQ93In0.net
ヴァイオリンについてなんなりと

※前スレ
【violin】ヴァイオリン総合スレ16【バイオリン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1590153709/

みんな仲良くね!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:03:09.27 ID:EDfQ93In0.net


3 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:04:35.08 ID:EDfQ93In0.net


4 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:07:07.55 ID:EDfQ93In0.net


5 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:10:38.72 ID:EDfQ93In0.net


6 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:11:43.04 ID:EDfQ93In0.net


7 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:15:39.13 ID:EDfQ93In0.net


8 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:19:18.41 ID:EDfQ93In0.net


9 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:22:05.48 ID:EDfQ93In0.net


10 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:27:39.28 ID:EDfQ93In0.net
10

11 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:28:06.68 ID:EDfQ93In0.net
11

12 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:31:40.88 ID:EDfQ93In0.net
12

13 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:33:04.09 ID:EDfQ93In0.net
13

14 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:34:57.41 ID:EDfQ93In0.net
14

15 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:42:12.12 ID:EDfQ93In0.net
15

16 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:42:31.67 ID:EDfQ93In0.net
16

17 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:46:10.80 ID:EDfQ93In0.net
17

18 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:51:49.25 ID:EDfQ93In0.net
18

19 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:53:28.03 ID:EDfQ93In0.net
19

20 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 08:59:22.99 ID:EDfQ93In0.net
20

21 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 09:01:12.97 ID:EDfQ93In0.net
どうぞ↓

22 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 14:03:18.59 ID:wnQk1ju7M.net
> こんな、奴の音楽批評なんて誰も聴かんよ。グレルグレールども、阿呆演奏機械ごときの分際で音楽批評したが、誰も聴かない、まぁ、自分と意見同じこいつからはかつぎ上げられてるけどな。
> > > ↓
> > > > > 391
> > > > > >
> > > > > > > あはは、ばかじゃねえかw
> > > > > > > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > > > 過大評価だよ。
> > > > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > > > メロディは所詮飽きる。

23 :名無しの笛の踊り :2020/12/08(火) 14:10:13.48 ID:wnQk1ju7M.net
ショパン「ベートーヴェンは独創性のせいでは決して無い鈍感と音楽理論無知により原則から背を向けて居ただけだ、ベートーヴェン有難がる阿呆も音楽とは無縁だよ。」

24 :名無しの笛の踊り :2020/12/09(水) 23:23:49.89 ID:k4NEymKK0.net
消えた基地外が戻ってきただけかw

25 :名無しの笛の踊り :2020/12/10(木) 00:48:58.99 ID:L4cb0VZkx.net
グールドやホロヴィッツは教科書的な演奏からは離れ過ぎた独自解釈だから、
音大やコンクールといった正規の道を目指すなら、
避けた方がよい。

26 :名無しの笛の踊り :2020/12/10(木) 00:51:58.74 ID:L4cb0VZkx.net
ピアノを一人で弾いているなら、
どんな独自解釈でもありかも知れないけれども、
ヴァイオリン弾きにとって価値の高いピアニストは、
教科書的な演奏が出来て、さらにヴァイオリンの呼吸に合わせる事の出来る柔軟性を持った奏者。

27 :名無しの笛の踊り :2020/12/10(木) 01:05:38.23 ID:xZbcywwsd.net
f字口が毛まんこのバイオリンあったら
画像張って下さい

28 :名無しの笛の踊り :2020/12/10(木) 06:57:43.75 ID:snuyI+WiM.net
> こんな、奴の音楽批評なんて誰も聴かんよ。グレルグレールども、阿呆演奏機械ごときの分際で音楽批評したが、誰も聴かない、まぁ、自分と意見同じこいつからはかつぎ上げられてるけどな。
> > > ↓
> > > > > 391
> > > > > >
> > > > > > > あはは、ばかじゃねえかw
> > > > > > > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > > > 過大評価だよ。
> > > > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > > > メロディは所詮飽きる。

29 :名無しの笛の踊り :2020/12/10(木) 11:26:23.50 ID:LcFsMZan0.net
チャンネル登録よろしく
https://youtu.be/KQaspN4-Qcg

30 :名無しの笛の踊り :2020/12/10(木) 17:13:26.63 ID:WYRKLrHxr.net
ヴァイオリンのネックってなんで板目カットばかり使うてるんですか?おせーてください

31 :名無しの笛の踊り :2020/12/10(木) 17:56:59.76 ID:ac8m8QzC0.net
>>30
柾目だと、天から見てヒールが高音側とか低音側へ反り返るからじゃね?知らんけど。

32 :名無しの笛の踊り :2020/12/10(木) 18:00:14.03 ID:OpH0aLSqr.net
あー確かに柾目だとペグボックスの壁とかひん曲がりそうですね。ありがとうございます

33 :名無しの笛の踊り :2020/12/11(金) 23:16:37.24 ID:g6NkE0jO0.net
N響の諏訪内晶子聴きに行ったらうまかった。
少し音がかすれた所があったが、
技術的に完璧でミスがほとんどない。

34 :名無しの笛の踊り :2020/12/12(土) 15:43:27.59 ID:wVUdRUbNM.net
偉人達が神の様に崇めたモーツァルト。その理由が判らん腑に落ちなくて絶望したのだろな。> > > ↓
> > > > > 391
> > > > > >
> > > > > > > あはは、ばかじゃねえかw
> > > > > > > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > > > 過大評価だよ。
> > > > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > > > メロディは所詮飽きる。

35 :名無しの笛の踊り :2020/12/12(土) 17:29:17.76 ID:zyTB6QiW0.net
>>34
クラオタの「俺達本物知ってる」感は異常
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1565963975/l50

36 :名無しの笛の踊り :2020/12/12(土) 17:43:30.67 ID:wVUdRUbNM.net
>>35
モーツァルトが最高と思わん事を実は悔しいが、
それを認めてしまうと
自分は音楽に造詣無い人間と認めてしまう事成るから
自分のベートーベンとかの方が偉大だ!の感性のが正しい!って主張をしてんだよ。
本当は、偉人達の証言で
自分が辿り着く事無い境地だと
薄々は気付いてるが、
認めたく無いだけ。

37 :名無しの笛の踊り :2020/12/12(土) 21:12:29.72 ID:PhTy5u1wa.net
ここ
ヴァイオリン総合スレですよね?

38 :名無しの笛の踊り :2020/12/13(日) 20:52:00.73 ID:i20lowo/0.net
>>37
糖質が>>22
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%81%91%E3%81%84%E3%82%8C%E3%82%93%E7%99%82%E6%B3%95 
>>28 
治療法は通称「ドンパチ」
>>34

39 :名無しの笛の踊り :2020/12/15(火) 08:23:05.25 ID:LmxC3ec8a.net
先週末久々に積丹の近くを横切ったのだが
最上階とサロンがあった階に別の企業が入っていて
ものすごく規模が縮小しているようだった

40 :名無しの笛の踊り :2020/12/15(火) 12:05:18.98 ID:zHH25fbTr.net
倒産間際ってわけでもないだろうけど、意味不明な新規店舗開いたり、それを口実に借金してるんだろなと。
で毎月返せなくなったらもうご破算だかんね。
まあ過去の積み重ねだろうね

41 :名無しの笛の踊り :2020/12/15(火) 18:24:51.30 ID:e+cqw8pwr.net
http://www.chaconne.info/ViolinConsultantKubota/

朝日新聞、読売新聞など多数の新聞に「ストラディヴァリを目指すヴァイオリン職人」として記事が掲載される。 NHKスペシャル「ストラディヴァリの謎」に製作者として出演。2017年のNHK「クラシック音楽館〜ヴァイオリン500年の物語〜」では楽器を科学的に分析する内容でそのカギを握る職人として特集される。現在は、シャコンヌの一切の役職を辞し、ヴァイオリンコンサルタントとして専門的アドバイスを行っている。

中◯ヴァイオリンを削って職人面してテレビ出た挙げ句潰れそうになったら辞めてトンズラ

42 :名無しの笛の踊り :2020/12/15(火) 18:32:34.22 ID:eO4H+n6Kr.net
スタ◯プの無い弓を勝手に鑑定して高値で営業に売ることを強制する◯ズ
ヴァ◯オリンは原価率4割とかほくそほほえむ◯ミ
手間かけない仕事で客に喜んで貰うのが一番良いんだとかドヤ顔するカス
コマ足、新◯積丹の組み立ては全部部下にやらせて職人面する糞野郎

43 :名無しの笛の踊り :2020/12/15(火) 18:37:51.87 ID:YfQQEm0Dr.net
ここでオールドモダンと銘打ってあるヴァイオリンを買うときは店員に「エリックブロットの鑑定書はありますか」と聞いてみろ。多分店員はあたふたしだすだろ。無いから。

44 :名無しの笛の踊り :2020/12/15(火) 18:41:30.64 ID:YfQQEm0Dr.net
ここの店の鑑定書が通じるのはこの店かヤフオクだけだろう。もしここで買った楽器を他の店に下取りに出したら警戒されて買い取り拒否されるのでは

45 :名無しの笛の踊り :2020/12/15(火) 18:44:30.93 ID:jHG4YhfRM.net
本物の音楽判らんのだから。
こだわる必要無いもんな

46 :名無しの笛の踊り :2020/12/15(火) 18:45:07.97 ID:YfQQEm0Dr.net
「当店はリベートを一切頂きません」とかいう企業のいらん内情を客に刷り込み、あたかもよその店が悪者であるかのように思わせ、ヴァイオリンに関して根拠なきことを客に吹聴し、惑わせ、売り付けるのがここのやり方だったのだなと今では思う

47 :名無しの笛の踊り :2020/12/15(火) 18:55:21.08 ID:YfQQEm0Dr.net
http://www.chaconne.info/31_column01/31_032.htm

どの口が言うか。急に積丹コレクションのガルネリデルジェスが都合の良いように増え出すような怪しい店が言うことか。デルジェスなんて全部素性が割れてるのが常識なのにだ。

48 :名無しの笛の踊り :2020/12/15(火) 18:58:34.16 ID:jHG4YhfRM.net
本物の音楽が最高だと判らない。
それを認めると、自分の音楽への造詣も全てが偽物だと自覚する事に成るからだろな。

49 :名無しの笛の踊り :2020/12/15(火) 18:59:47.39 ID:YfQQEm0Dr.net
だな。

50 :名無しの笛の踊り :2020/12/15(火) 19:48:57.75 ID:koBB2jrz0.net
ペ◯ットが超高額で売れたとき、営業の人が呪い節呟いてたな。
当時は意味がわからなかったが、後になって理解した

51 :名無しの笛の踊り :2020/12/15(火) 23:27:39.57 ID:gaPkCc7Qa.net
積丹といえばこの人だよね
積丹の無料楽器カレンダーってピンぼけで色もおかしかったしw
https://www.violinwakaru.com/artcl/00/produce.html

52 :名無しの笛の踊り :2020/12/16(水) 00:32:22.47 ID:H3McjP6q0.net
>>51
ひでえ顔だな

53 :名無しの笛の踊り :2020/12/16(水) 01:13:31.53 ID:mP//CsTb0.net
素人さんでも教えられるんだね

54 :名無しの笛の踊り :2020/12/16(水) 01:20:45.75 ID:slyoYZz6r.net
写真も素人
指導も素人
積丹とグル

こういうのを類は友を呼ぶっていうんだねw

55 :名無しの笛の踊り :2020/12/16(水) 01:38:29.00 ID:mP//CsTb0.net
まあ
素人(音大出てない、音楽理論中外音楽の授業受けた程度、どっかの教室で
生徒として一応過程は卒業したこととなってはいる、素人同士の発表会では好評
演奏歴30年程度 一応有名な名曲難曲は一通りノーミスで暗譜で途中で止まらず
には弾ける、教えてほしいという人が複数いる、程度)
で、それを公言しても教えてほしいという人がいるなら何もとやかく言う必要ないんじゃね

56 :名無しの笛の踊り :2020/12/16(水) 03:13:14.25 ID:PEdc42DAa.net
そうだね。
蓼食う虫も好き好きっていうしね。

57 :名無しの笛の踊り :2020/12/16(水) 19:02:30.09 ID:NIVTQdhY0.net
>どっかの教室で生徒として一応過程は卒業したこととなってはいる
「ピエール・アモイヤル」か?

スズキでは話にならない
奏法の根本が間違っている

「ユーモレスク」には休符が入っていて「かに道楽」とは違う
https://youtu.be/3BLZhH3PXyo
https://youtu.be/R9uSP_C08Yg
易しく移調したとしても休符を抜いては成らない
原曲
https://ks4.imslp.info/files/imglnks/usimg/9/99/IMSLP124688-WIMA.d0be-humorsk.pdf

58 :名無しの笛の踊り :2020/12/16(水) 22:17:36.41 ID:ZIFusLgRa.net
>>57
まあーた
Pochi=chitose2231=大先生=labia1903かよw

あんたが
楽譜も楽器も弓も持ってないのはみんな知ってるんだから
いいかげん自分の巣のヴァイオリンウェブ掲示板に帰れよww

59 :名無しの笛の踊り :2020/12/16(水) 22:56:02.98 ID:Cez7Af3E0.net
>>57
蔵椅子ラーは、リピートの前とか、次の大楽節へ行く前の小節の
カウントが甘いんやおまへんか?

60 :名無しの笛の踊り :2020/12/17(木) 12:01:08.57 ID:Yv9hPLOda.net
>>58
Pochi=chitose2231=大先生=labia1903が
楽譜も楽器も弓も持ってないってのはホントだよ
コイツほんとうにバヨリン弾いたことないよなw

なんだい
「フィンガー・アダプター」ってww
http://www.fstrings.com/board/index.asp?id=54104#54155

61 :名無しの笛の踊り :2020/12/17(木) 13:38:41.48 ID:0tdsakiN0.net
>>60
オクターブ重音音階には2種類の運指が有る
「フィンガー・アダプター」
は調べてみろと言いたいがネット上では中々出て来ないだろう

>>59
言われてから聴くとそんな風にも聴こえる
しかしハイフェッツも同じ傾向だから様式だろう
https://youtu.be/QptG5-jBgoI
辻褄合わせはどちら共している

上手いのに真面目に弾かない、どうしようもない例
https://youtu.be/izpKEQ1fkvQ

上と同じくクライスラーでは無く半音上げたヴァージョン
https://youtu.be/G38Ark5MQE8
ドヴォルザークの曾孫でスタンダードに成って居る

素人はウィルヘルミで弾く事が多い
https://ks4.imslp.info/files/imglnks/usimg/b/bc/IMSLP66371-PMLP22848-Dvorak_Wilhelmj_Humoreske_Violin.pdf
中学1年生の時、お呼ばれしてピアノ伴奏で弾いたのはこの楽譜

62 :名無しの笛の踊り :2020/12/17(木) 15:03:11.81 ID:Yv9hPLOda.net
>>61
>オクターブ重音音階には2種類の運指が有る
>「フィンガー・アダプター」
>は調べてみろと言いたいがネット上では中々出て来ないだろう

はあ?
オクターブ重音音階には2種類の運指が有って
バヨリン弾く人はみんな
「フィンガード・オクターブ」って知ってる
https://www.youtube.com/watch?v=GikH0JBLPlY

Pochi=chitose2231=大先生=labia1903が
楽譜も楽器も弓も持ってないのもみんな知ってる

三度の重音にもタマにもう1種類の運指
六度の重音にもマレにもう1種類の運指があるけど
バヨリン弾いたことがないアンタは知らないだろうなww

63 :名無しの笛の踊り :2020/12/17(木) 16:16:02.31 ID:MvcnW6hrp.net
自分もフィンガード・オクターヴと習ったな

64 :名無しの笛の踊り :2020/12/17(木) 16:38:37.95 ID:8HLhgEos0.net
>>57
>「ユーモレスク」には休符が入っていて「かに道楽」とは違う

曾孫は出だしこそ休符が入っているが、じきに「かに道楽」三連符になっている。
天満敦子のユーモレスクを笑えるのか?
グリュミオウのベートーヴェン メヌエットも、出だしや途中アウフタクトは
付点+十六分になっているが、連続するところは「かに道楽」三連符になっている。
様式か?

65 :名無しの笛の踊り :2020/12/17(木) 21:49:48.44 ID:3TVzcGFt0.net
ナンか名前とかの表記を適当に書くのが流行ってんのか?

66 :名無しの笛の踊り :2020/12/18(金) 12:00:55.53 ID:jcCM/0+t0.net
>>61
>上と同じくクライスラーでは無く半音上げたヴァージョン
どう聞いてもGes-Durなんだけど??

67 :名無しの笛の踊り :2020/12/18(金) 13:31:23.32 ID:aiucNE640.net
都合が悪くなると入院する政治家のごとし。

68 :名無しの笛の踊り :2020/12/18(金) 17:31:23.80 ID:Vog4kzKfa.net
Pochi=chitose2231=大先生=labia1903
息してる?
https://www.youtube.com/watch?v=bxSAh-_7Tm8

69 :名無しの笛の踊り :2020/12/18(金) 18:33:20.33 ID:RC6IIqzAr.net
自動車に乗ったことがある人なら
ブレーキをブリキとはいったりしないのと同じで
バヨリンを習ったことがある人なら
フィンガード・オクターブを
フィンガー・アダプターといったりはしない。

Pochi=chitose2231=大先生=labia1903は
バヨリンのまともな教育を受けていないどころが
バヨリンを習ったこともないのがバレバレw
ネットの情報かき集めてだだけなのもバレバレww

70 :名無しの笛の踊り :2020/12/18(金) 18:40:43.20 ID:RC6IIqzAr.net
訂正

自動車に乗ったことがある人なら
ブレーキをブリキとはいったりしないのと同じで
バヨリンを習ったことがある人なら
フィンガード・オクターブを
フィンガー・アダプターといったりはしない。

Pochi=chitose2231=大先生=labia1903は
バヨリンのまともな教育を受けていないどころか
バヨリンを習ったこともないのがバレバレw
ネットの情報かき集めてただけなのもバレバレww

71 :名無しの笛の踊り :2020/12/18(金) 21:34:01.64 ID:UDNFvePZr.net
Pochi=chitose2231=大先生=labia1903は
写経してからフィンガー・アダプターを練習するんですねw

http://www.fstrings.com/board/index.asp?id=54131#54157

72 :名無しの笛の踊り :2020/12/18(金) 22:28:07.05 ID:D5PEEVUlr.net
音大でヴァイオリン専攻したけど、
そんなに用語のこだわりなかった。
英語よりドイツ語使う事の方が多かったと思う。

73 :名無しの笛の踊り :2020/12/19(土) 08:04:40.16 ID:Dvt02Hhfa.net
Pochi=chitose2231=大先生=labia1903

フィンガー・アダプターなんて書いちゃった
「ゴールドブラカット」が最上位にこないように
必死に他のこと投稿してるw
http://www.fstrings.com/board/index.asp

74 :名無しの笛の踊り :2020/12/19(土) 11:08:54.20 ID:TlDynFwKa.net
バイオリンウエブって、かなり無責任なサイトだと思う、普通の掲示板が無責任なのは仕方がないとしても、
楽器屋が運営しているサイトが、バイオリン演奏に関連する業務に従事する複数の個人を誹謗中傷する内容の
連続した投稿を長年放置して被害者側に多大な迷惑をかけた点、その内容が専門技術的に言ってあまりにもお
粗末な点で運営者の姿勢に大いに疑問を感じざるを得ない。
 ところで、KV.216のヨアヒムのカデンツァだが存在はするらしい。しかし周囲に聴い
たことも弾いたことも、譜面を見たことのある人すらいないのだが、だれか情報を持っていますか?

75 :名無しの笛の踊り :2020/12/19(土) 11:40:36.91 ID:Dvt02Hhfa.net
>>74

>運営者の姿勢に大いに疑問を感じざるを得ない。
バイオリンウエブはもはやポチリンウエブ。
ペットは飼い主に似るというから、飼い主自身が
そういう考え方なんだと思う。
飼い主はペットをべた褒めしてるしw
http://violin-watch.seesaa.net/article/289050003.html

>KV.216のヨアヒムのカデンツァ
言い出したのがそのペットである
Pochi=chitose2231=大先生=labia1903なんだから
バイオリンウエプの掲示板できいてみれば?ww

76 :名無しの笛の踊り :2020/12/19(土) 12:35:13.83 ID:ju0+NORDx.net
私もまわりもみな幼稚園か小学校低学年でヴァイオリンはじめたのばかりだったが、
それなりに弾けても楽典や用語が適当な子たちは結構いた。
用語にこだわる人たちがどういう人たちなのか、わからない。
むしろ学理科か作曲専攻か、音楽愛好家にいそうなタイプの気がする。

77 :名無しの笛の踊り :2020/12/19(土) 12:46:50.74 ID:Dvt02Hhfa.net
>>72といい
>>76といい
擁護するという訳ではないのだろうけど
Pochi=chitose2231=大先生=labia1903批判に疑問をていして
手を差し伸べる人がいるのには驚かされるね

バヨリン弾くひとってそういう人が多いんだね

78 :名無しの笛の踊り :2020/12/19(土) 14:49:50.03 ID:QZKdYK1Ir.net
その大先生とやらがどこの誰か知らないが、
どれだけ曲をうまく弾けるか、の方に、
みな関心があるのでないの?

79 :名無しの笛の踊り :2020/12/19(土) 15:58:54.42 ID:Dvt02Hhfa.net
>>78
ところがなんと
Pochi=chitose2231=大先生=labia1903って
楽譜も弓も楽器も持ってないのに
世界的に有名なコンマスだって思い込んでるんだから
危ない人だよね

80 :名無しの笛の踊り :2020/12/19(土) 16:00:11.40 ID:5Y82Iwz00.net
>>79
糖質業界に一杯いるよそういうの

81 :名無しの笛の踊り :2020/12/19(土) 16:15:48.30 ID:QZKdYK1Ir.net
盲目であったり、スペクトラム障害であるにも関わらず、
音楽的才能を発揮する場合もあるが、
そういう演奏者は、曲を選ぶし、
付きっ切りで世話する人が必要だし、
ソロしか出来ないだろう。

82 :名無しの笛の踊り :2020/12/19(土) 19:11:07.10 ID:e8U3rM3ia.net
 ネットに異常者が張り付くことはよくあることだが、掲示板に居ついてしまった場合、運営者が責任をもって対処しなければ、迷惑行為の連帯責任を問われてしかるべき。
 楽器屋が、おかしな投稿者に騙されて入れあげるというのは情けない話。きちんとした話をする人間にはきちんとした裏付けがあるし、一見もっともらしいだけの話しかできない人間はその背景を疑うべき。嘘を噓と見抜け
 ネットに異常者が張り付くことはよくあることだが、掲示板に居ついてしまった場合、運営者が責任をもって対処しなければ、迷惑行為の連帯責任を問われてしかるべき。
 楽器屋が、おかしな投稿者に騙されて入れあげるというのは情けない話。きちんとした話をする人間にはきちんとした裏付けがあるし、一見もっともらしいだけの話しかできない人間はその背景を疑うべき。


 

83 :名無しの笛の踊り :2020/12/19(土) 19:23:20.71 ID:Dvt02Hhfa.net
>>82
でもその楽器店というのが、あの人の息子ということで
さもありなんという気はする

84 :名無しの笛の踊り :2020/12/19(土) 19:57:27.19 ID:S5DsdJyc0.net
どこの楽器屋?

85 :名無しの笛の踊り :2020/12/19(土) 20:11:46.91 ID:Dvt02Hhfa.net
>>84
はあ?
一連の流れから見ればわか...

86 :名無しの笛の踊り :2020/12/19(土) 21:17:23.47 ID:okBdOx20r.net
ああなんだ積丹か

87 :名無しの笛の踊り :2020/12/19(土) 21:23:12.05 ID:Dvt02Hhfa.net
>>86
ちゃうちゃう

88 :名無しの笛の踊り :2020/12/19(土) 21:32:33.10 ID:Dvt02Hhfa.net
>>86
というかアンタ
わざとそうやってワザと言わせる気だろうけど
その手にはひっかからないんだなあ−w

掲示板云々で読めばわかるのかも...

89 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 12:11:58.78 ID:Wb3wSd3ha.net
師は「フィンガー・アダプター」と言っていました。
「フィンガー・アダプター」は、
何となく13/24で「Adopted」(運指が養子)で上手く言ったものだと思います。
http://www.fstrings.com/board/index.asp?id=54104#54156

Pochi=chitose2231=大先生=labia1903はあいかわらず
フィンガード・オクターブを
フィンガー・アダプターと言い張ってるw

フィンガー・アダプターなんていうヴァイオリニストはゼロ!
ネイティブにも聞いたけど、あんたの主張は意味不明で有り得ない!!

やっぱりバヨリン弾いたこともないのに妄想を重ねていただけで
師…なんていうのも嘘っぱちであることがバレバレww

90 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 12:23:50.47 ID:t1sI9heVr.net
新作積丹は板厚をタッピングで極限まで薄くしてるが
それだと300年前のガット弦の張力を基準に厚みが決められてきたオールドの楽器の厚みを真似てしまっているわけで、現代の張力の高い弦を張ってしまうとすぐトラブってしまうと思うわ。現にトラブってるんだろうけど

あと「強度をどこも同じにするとピンポン玉のように強度が出る」とかいう謎理論は結局球体のものにのみ通じる話で、ヴァイオリンのように角がある物体は角に応力が集中するからその論理は通じませんよと。そもそもそれだと裏板をメイプルにする必要も無くなってしまうし

91 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 12:26:30.64 ID:G3mnVlVqa.net
異常者を治療するなんてことは無理。偽物であることは明らかならばほっておくしかないでしょう。
彼には彼の人生のこだわりがあり、それを否定されても困るでしょう。
変な人に関わりあっていると自分自身もおかしくなってしまう。人生の浪費だから。

92 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 12:41:53.62 ID:Wb3wSd3ha.net
>>91
Pochiがネットの情報をかき集めては
誰かれ構わず誹謗しまくっていたので
つい...

でも仰るとおりですね。

これで誰もがPochiの偽物ぶりに
気づいたと思うので
これでオシマイにします。

ありがとうございました。

93 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 14:18:37.44 ID:hYTMPaTsx.net
>>41
NHKの特集番組で、
その人が薄く削ればストラディバリウスの音がでる、
とか何とか言っていたのを見た。

94 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 14:19:47.92 ID:hYTMPaTsx.net
本当なら画期的なはずだけど、
続報がない。

95 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 18:22:02.59 ID:t1sI9heVr.net
出ないから続報がないだけだよ

96 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 20:26:05.40 ID:dc8IsrRcx.net
まさか、NHKが国民から強制徴収した
受信料使って出鱈目な番組を
作ったと言うのか。

97 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 20:42:00.30 ID:t1sI9heVr.net
積丹がNHKの奴と仲良くしてたんと違うの?(笑)まあもうメッキが剥がれたからな(笑)

98 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 21:06:53.24 ID:dc8IsrRcx.net
結局、ストラディバリウスの再現は不可能なんだろうか。

99 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 21:11:30.21 ID:Imoi5KoNr.net
左右対称のヴァイオリン作ってるうちは無理だな

100 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 21:19:46.58 ID:dc8IsrRcx.net
いい楽器ほしい。

101 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 21:22:44.33 ID:Imoi5KoNr.net
自分で作れよ。

102 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 21:28:21.69 ID:Imoi5KoNr.net
クレモナのヴァイオリン界の最高権威みたいな組織が左右対称の鳴らないヴァイオリン作らせてコンクール開催してるんだからストラディバリウスなんて作れっこない。

大体アンドレアアマティからストラディバリの時代まで150年以上の歴史があったわけでこれは現代でいうとクルマの進化に相当する期間があったわけだから当時はあらゆる技術革新が弦楽器開発で行われていたので、それを失ってしまった現在ではアンドレアアマティから作り直さなければならないということになる。
勿論アンドレアアマティにすら掠りもしない楽器ばかりで、むしろ木材が枯渇しそうなのであるが

103 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 21:45:10.33 ID:Imoi5KoNr.net
楽器の形を左右対称にし、ネックを垂直につけるとネックの振動する方向がy軸のピッチング方向だけになってしまい、響きが単調になるし音も出しづらくなってしまう。
https://youtu.be/a7vdITRG84w

1600年代の昔の楽器をよく観察すると、ネックを少し傾けた状態で取り付けることを前提としたデザインになっている。

104 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 21:46:58.44 ID:Imoi5KoNr.net
ネックが垂直につけられた左右対称の楽器は「プープー」というなんとも窮屈な音がする。

105 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 21:49:47.25 ID:Imoi5KoNr.net
https://youtu.be/Ujho88bxkNg

弓が弦に触れた瞬間にすぐ楽器全体が反応するような鳴り方をする、これが物理法則にのっとった良い楽器ということになる。

106 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 21:54:44.03 ID:Imoi5KoNr.net
モダンヴァイオリンの巨匠の楽器も素晴らしい音がする。
これは巨匠のほんの少しのヴァイオリン製作のクセからくる「狂い」がむしろ音に良い結果をもたらしている。

現代の製作者の楽器は正確すぎるので音響面では劣る結果となっている

107 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 22:01:17.00 ID:Imoi5KoNr.net
ストラディバリウスのメサイアもネックは斜めについてるし、スクロールは僅かにオフセットしてあるし、リブ板のコーナーブロックも斜めに取り付けられている。
これらを「ストラディバリの手元が狂った」だの豪語しているうちは猿のように鳴らないヴァイオリンを作り続ける羽目になる。資源の無駄

108 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 22:06:50.85 ID:tkJ2g0P1r.net
弦楽器の音響について考える時に大体の製作者は「共鳴」を軸として論理を組み立ててしまう。
「共鳴」というのは管楽器にのみ用いるべき考えであって、弦楽器は弦の張力を利用した「強制発信器」なのであるから共鳴の考え方を用いるべきではない。

弦楽器は機械みたいなものなのでエンジニアリング目線で弦楽器を考えられる製作者が出現すればストラディバリウスの再現も可能になるかもしれない。

109 :名無しの笛の踊り :2020/12/20(日) 22:11:34.76 ID:tkJ2g0P1r.net
ストラディバリやガルネリを有り難がるあまり、写真集からカラーコピーとって木材にそのコピーを張り付けて偽物づくりに励む知能を無くした現代の製作家が果たして偉大と言えるだろうか。中国のヴァイオリン大量生産工場と何が違うのか。ハンドメイドは免罪符になるというのか。

110 :名無しの笛の踊り :2020/12/21(月) 00:05:20.56 ID:dycgN8kD0.net
実際樹脂で少しずつ厚みや形の違うヴァイオリンを500個くらい作れば最善の形がわかるとおもうけどね
でも誰もそんなコストがかかることはしないだろう

111 :名無しの笛の踊り :2020/12/21(月) 00:28:24.30 ID:qXeUEMxCr.net
3DCADでストラディバリウス再現してCAE(振動応答解析)やるとかかな。合理的なのは。
最も木材のヤング率とか厚みとか全部条件として盛り込まないといけないので果てしなく面倒くさい

112 :名無しの笛の踊り :2020/12/21(月) 22:34:59.61 ID:rAgVAlTd0.net
前のスレにも似たような感じの書き込みを見かけたけど
きっと楽器にかける情熱はとてつもないんだろうけど
ここで身分を明かさずして力説しても誰も説得できないだろうし
そもそもエビデンスもなしに語られても、これじゃ感想文ないし論文の序論止まりのようでもったいないなと
あと、言うだけ言ってオチが他力本願かよ!ズコー!とも思った(笑)

なんだろう、
「(まだ作ったことないけど)究極の楽器は作れまぁす!」みたいなSTAP細胞のおばさんのような状態?(あの場合は公に姿を現してるのでまだ責任の所在がはっきりしてるけど(笑))

気力と度胸があるなら大学研究所とか専門機関など調べて一度依頼してみるのはいかがですか?
案外親身になって協力してくれる所はあると思いますよ真面目に

113 :名無しの笛の踊り :2020/12/21(月) 23:55:39.71 ID:G1NdsNxb0.net
色々言ったがまあ今CADで設計からやってるよ。
画像乗っけたら身分バレそうだから乗っけないけども。
大体描けたので道具揃えたら製作するわ。
とはいえ図面起こしたんじゃ、製作工程も考え直さんとね。
一応弦楽器屋で修理の仕事はやってたからね。バイトだったけど

114 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 00:04:36.48 ID:veTD8y3Wp.net
なんか左右非対称に拘りがあるようだけど

コンテンポラリーでもコピーの楽器はコピーしたストラドと正確に同じ寸法なんじゃないの?

ストラドが左右非対称ならコピーも左右非対称になると思うけど

なんか左右非対称というと明らかに左右非対称のガダニーニの印象が強い

115 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 00:14:59.08 ID:uioSQUr30.net
大体のコンテンポラリーの楽器はストラディバリウスの写真の半分だけ型どって鏡像みたいに板に写すから左右対称になるだけ。
よって全く正確ではない。
コンテンポラリーで正確にやってるのはタディオーリさんぐらいじゃないのか。タディオーリさん本人はインスタグラムで左右非対称に拘ってるといってたな。
ニコラスボネットさんも正確だな。後は

116 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 00:17:45.86 ID:uioSQUr30.net
ご参考
https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka-momochi/product-introduction/20200128/6231

117 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 01:00:28.78 ID:veTD8y3Wp.net
>>115
サンクス
そんなんですね

タディオリがコピー&アンティーク仕上げにこだわりがあるのは、現物を島村楽器で見たときに思ったわ

別にムラまで作ってアンティーク仕上げにしてくれなくても良いんだけどね

118 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 01:05:30.49 ID:x9BAOjGCK.net
リッチの楽器って何でしたっけ?弓を弦に置くだけで、音が弾け飛ぶ楽器だと聞いた記憶があります。

119 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 01:09:15.96 ID:uioSQUr30.net
タディオーリさんはオールドコピー界のスター選手ですからね。家にプールがあるし

120 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 06:16:10.14 ID:oKjIw7+S0.net
ご存知だと思うけど、現時点でのクレモナの製作学校でも
既にCAD製図を使って研究されててカリキュラムにも組まれているし、
少し検索すれば3Dプリンターでレプリカを作って構造の研究をしている人はいるよ?(日本語では載ってないけど)
何年か前のストラドにもこれらに関連した内容が掲載されてたなあたしか

何が言いたいかっていいますと、別にあなただけが特別に気づいたやり方じゃないしすでに始まっているよってこと

ひょっとしたら元々誰かの受け売りなのかもしれませんが

121 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 06:35:36.97 ID:uioSQUr30.net
そのCAD製図の製図方法がサッコーニの奴だからダメなんだよ

122 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 06:42:57.31 ID:uioSQUr30.net
それではクレモナの学校とやらでは、スクロールの幾何学的な製図方法はどのように教えておられるのでしょうか。
スクロールの渦巻きの螺旋の製図方法もすでに確立しておられるのでしょうか。
それならば具体的にご教示願います

123 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 07:04:28.39 ID:stem4/wZr.net
別にCADを使ったって紙とコンパスを使って製図をしたって製図は製図だからどちらも変わらない。CADを使ったということにムッとしないでほしい。
問題なのはヴァイオリンの製図方法。

既存の製図方法ではヴァイオリンっぽく書けるだけの物しか存在しないし、左右対称のシンメトリーな図面の書き方しか定義されていない。

アマティやストラディバリやガルネリがどのような製図方法を用いて楽器をデザインしたのかすらわかっていないので、CAD云々ではなくまずそこから追っていかないと。

124 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 07:06:50.90 ID:yNp1Xu7Ex.net
アマティ、ストラディ、ガルネリは、
神の力によって楽器制作したから、
再現は不可能とかではないの。

125 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 07:06:58.02 ID:stem4/wZr.net
ちなみに誰かの受け売りではないですよっと

126 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 07:10:49.61 ID:stem4/wZr.net
>>124
そこなんですよ。
アマティやガルネリやストラディバリの楽器を見て「ああ神様だわ」って人に思わせるデザインはどうやって編みだしたのかってのが永遠の課題なんですよ。
黄金比や黄金曲線を使うにしろ、じゃあ具体的にどう使ったのかって話になるとさっぱりわかっていないので。

まあそこを含めて個人的に研究して製図しとりますよ私は。

127 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 10:52:06.49 ID:NmJPbyse0.net
形状もともかく木の経年変化が重要だと思うけどね
100年経つとスプルースの硬さ全然違うでしょ
誰か長く経年変化したスプルースと10年くらいの物性比較した人いないのかな

128 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 12:13:13.11 ID:iSQfMbOur.net
そうですね。オールドのスプルースってめっちゃ薄いですけどもうカッチカチでミイラみたいになってますからねえ...

ストラディバリウスの木部の成分解析をした研究を見ても特に変わった処理をした形跡はみられないと結論付けられてますからね。

ストラディバリが王族に「良い音の秘訣は何か」と問われて「新鮮な木を使うことです」と言ってる逸話もあるぐらいで当時はシーズニングも10年ぐらいでそんなにやってないらしいし。

最近本出した某ヴァイオリンディーラーの息子は「当時の木材を再現しないとストラディバリウスは作れない」と主張してたな。本で

129 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 12:21:56.57 ID:NmJPbyse0.net
触感的にはオールドの表板は樹脂つまりプラスチックに近い
樹脂でも硬度調整すれば美音のヴァイオリン作れると思うな

130 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 12:24:44.56 ID:iSQfMbOur.net
東レならやってくれそう

131 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 12:31:33.71 ID:NmJPbyse0.net
カーボンのヴァイオリン弾いたことあるけど普通の量産ヴァイオリンという程度で悪くはないけど特に良くもなかった
カーボンは表板には硬すぎるんだろう

132 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 12:33:15.36 ID:iSQfMbOur.net
固くはあるけども伸縮性がないと、痒い所に手が届かないというか、弾き手の思い通りにできる楽器にならず、駄目なんでしょうね。木材様々。

133 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 13:53:56.98 ID:51OYy5r/a.net
チャンネル登録よろしく
https://youtu.be/2croOXBA9tU

134 :名無しの笛の踊り :2020/12/22(火) 18:48:11.00 ID:TCbDX1q2r.net
材木屋でバイトしてた頃、スプルースの原木から板挽いてた。
スプルースは挽くと断面から木の繊維がちょろちょろ出てくる。
乾燥前だと薄く切っても紙のように全く剛性がなく、それでいて引っ張っても折り曲げても中々割れない。結構強い木だった。
繊維クズも結構出るし、木というよりは布という印象だった。

135 :名無しの笛の踊り :2020/12/23(水) 20:24:30.95 ID:2zBk5P2Cr.net
BS世界のドキュメンタリー
「弓職人 -究極の音を探し求めて-」(アメリカ 2020年)
12/23(水)23:00〜23:46 NHK-BS1
現代の弦楽器弓職人の名工の究極のこだわりと、知られざる弓の歴史を紹介する。

136 :名無しの笛の踊り :2020/12/24(木) 05:24:11.32 ID:cC0e/LLE0.net
機械でガーやって削っとけばええねん

137 :名無しの笛の踊り :2020/12/25(金) 08:53:16.32 ID:hOmku0tk0.net
バイオリンのギトリスさん死去 「20世紀最後の巨匠」、98歳
2020年12月25日 05時52分 (共同通信)

【パリ共同】「20世紀最後の巨匠」と呼ばれたバイオリニストで、東日本大震災の
チャリティーコンサートなど来日公演を多く行ったイブリー・ギトリスさんが24日、
居住地のパリで死去した。98歳だった。フランスメディアが伝えた。
死因は明らかにされていない。

138 :名無しの笛の踊り :2020/12/25(金) 09:02:02.37 ID:1iHDYyUva.net
バイオリニストのイブリー・ギトリスさん死去
2020年12月25日 7時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/k10012783311000.html
イスラエル出身の世界的なバイオリニストで、
東日本大震災の被災地と交流を続けるなど
親日家としても知られた、
イブリー・ギトリスさんが居住地のフランスで亡くなりました。
98歳でした。

イブリー・ギトリスさんは1922年、
現在のイスラエル北部の生まれで、
幼い頃にバイオリンの才能を見いだされ、
11歳でフランスのパリ国立高等音楽院に入学しました。
ジャック・ティボーなど伝説的なバイオリニストに師事し、
50年代にアメリカで有名な指揮者と演奏会を重ねて
ソリストとしての地位を固める一方、
ジャズやロックのミュージシャンとも共演し、
幅広い人気を集めました。

また親日家としても知られ東日本大震災のあとには
多くの演奏家が中止する中、来日公演を行った他、
震災の次の年には岩手県陸前高田市を訪れ、
松の流木などを材料にしたバイオリンを追悼式で演奏するなど
被災地と交流を続けていました。

家族がフランスのメディアに明らかにしたところによりますと、
ギトリスさんは24日、居住するパリで
亡くなったということです。

フランス文化省は声明を出し
「心が広く、多くの若い演奏家にインスピレーションを与え、生涯を音楽にささげた偉大な演奏家だった」
と追悼しました。

139 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 12:10:45.60 ID:hBYneIDBr.net
8割減って出社しても暇やろなあ
https://www.facebook.com/828116600553934/posts/3928098993888997/

140 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 14:48:35.72 ID:FDBWF71Ha.net
鱸がコロナ苦境でクラウドファンディングを始めたらしいです

https://camp-fire.jp/projects/view/360210

141 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 16:13:04.27 ID:6sYYIkyu0.net
鈴木本当に苦しいんだな
比較的良い場所にある社有地を売却して土地の安い場所に移転し差益を得るのか

とはいえジリ貧だと思うが
まずは鈴木メソードが大人も広く受け入れるシステムに生まれ変わらないとダメだろうが鈴木鎮一の基本コンセプトに外れるから難しいな

142 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 16:19:08.36 ID:mTLLbHPxM.net
鈴木バイオリンて楽器作りが本業なのか
メソッドの教室がメインかと思っていた

143 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 16:23:27.24 ID:6sYYIkyu0.net
鈴木バイオリン創業者の息子が始めたのが鈴木メソード
別組織で直接の関係はないがヴァイオリンを始める子供に鈴木バイオリンを勧めることくらいはあるはず
もちろん鈴木バイオリンでなくてもいい

144 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 16:48:07.58 ID:VjN7ELVh0.net
たったの500万で
会社がどうにかなるのか?
500万すらも用意できないのか?
変じゃないか?

145 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 16:49:48.57 ID:6sYYIkyu0.net
現本社の売却には時間がいるからとりあえず引っ越し費用が欲しいんじゃないの

146 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 17:02:18.65 ID:hBYneIDBr.net
鈴木ヴァイオリンなんて中華製に劣るのでは

147 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 17:55:00.72 ID:3u9MjYH+M.net
モーツァルトが最高と判らんお前らに
バイオリンの品質も関係無いぞ

148 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 17:56:52.78 ID:hBYneIDBr.net
俺の尻をなめろう

149 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 18:15:27.45 ID:M//XtENo0.net
>>146
スズキバイオリンは中華製

150 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 18:16:22.14 ID:hBYneIDBr.net
駄目じゃん(笑)

151 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 18:33:46.76 ID:3u9MjYH+M.net
モーツァルト判らんって
ことで
こだわらんで済むじゃん!
ポジティブに逝け!
しょせん音楽に造詣無い
凡夫なんだからな!

152 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 18:55:45.00 ID:6sYYIkyu0.net
多分下位が中国製上位が日本製
品質管理が良いので初心者が入門用に使う分には高くもないと思うけど

153 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 19:00:19.10 ID:gi/CHWx/r.net
いや鈴木メソードは素晴らしいんだけども
鈴木ヴァイオリンの高級ライン買う意味が(?)だし
ぶっちゃけ量産品は中華メーカーが強すぎてね
未だに初代を崇めてる辺り過去の遺産で食ってきたんやろな

154 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 19:03:08.99 ID:3u9MjYH+M.net
音楽の善し悪しも判らんお前ららしい言葉だな。
ヤマハの30万グレードですら中国のそこそこの製作者が作った中国製なのに。
そんな、お前なんだから
バイオリンがどこ製だとか気にする必要なんて無い

155 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 19:04:33.74 ID:gi/CHWx/r.net
中国製が良くできてるのはわかるけど、イラネ

156 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 19:05:02.99 ID:Hbf6uz9Pp.net
スズキの上位のって今調べたが税抜き80万円か

それなりの音してくれないと困るな
いっぺん弾いてみたいが

157 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 19:07:43.80 ID:6sYYIkyu0.net
何年か前に弦楽器フェアで弾いたら結構良かったよ
ここらに来ると値段通りではなく個体差が大きいと思った

158 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 19:15:26.66 ID:3u9MjYH+M.net
高価なバイオリン買いそうになったら
「自分はモーツァルトが最高と判らない凡夫」これを唱えると
もう、全てがどーでもいい様に成るよ

159 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 19:31:21.66 ID:bpOj4OfK0.net
モーツァルトはともかく高価なバイオリンで千本桜や時の傷痕を弾けば
きっと映えるという幻想や夢を見てほしいですね。

160 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 20:20:38.55 ID:M/r4YyaMr.net
安い物は機械による大量生産品だから個体差が無い
手工過程が増えれば増えるほど個体差が生まれる

161 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 20:58:39.93 ID:5uaGaD1b0.net
>>139
積丹コレクションを名古屋から引き取ったってのが闇を感じる
破産したら差し押さえだものな

162 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 21:45:41.25 ID:GfawKc8b0.net
石田さんがアジャスターを4つつけてる。
https://www.youtube.com/watch?v=Nj0bOpg532c

163 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 22:01:00.15 ID:axpmSLBQ0.net
石田さんは弓のラッピングにも
なんか宝石っぽい飾りを付けてたな。
引っかかって持ちやすそうだと思った

164 :名無しの笛の踊り :2020/12/28(月) 22:51:16.92 ID:F7TIGG/4a.net
>>60
オクターブ重音音階には2種類の運指が有る
「フィンガー・アダプター」
は調べてみろと言いたいがネット上では中々出て来ないだろう



フィンガー・アダプターって何?

165 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 04:22:45.72 ID:m3/rrWF0M.net
最高の音楽の善さ判らない
実はまぁまぁ自覚してて悔しくて攻撃に代えた!
この時点で‥

166 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 09:44:39.10 ID:JCi1+d3ua.net
フィンガー・アダプターを説明できない時点で最高の音楽なんて分かるわけない。
レイトには調べてもわからない極秘最高テクニックだから。

167 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 09:52:04.59 ID:JCi1+d3ua.net
フィンガー・アダプターとは何か?
実際のところネットでバイオリンの弾き方情報を漁ってさも自分の持っている技術のように語っているだけの人間が、
何らかの大きな勘違いによってやらかしたミスである可能性が高く、その人はフィンガードオクターブについては知らないと
推測できる。そのような人物が至高のバイオリン芸術を理解しているとは到底考え難い。

168 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 10:10:18.82 ID:igInT3rNx.net
鈴木メソードも小学校までなら結構楽しくていいと思う。
コンクール受けるとか、音大行くなら、
どこかで乗り換え無いとダメだ。

169 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 12:29:11.90 ID:0OC9K1k20.net
乗り換え聴くということはそんなに間違ってはいないということ?
ここ出身の大バイオリニストっているの?
江藤俊哉ってそうだっけ?無知ですまん

170 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 12:30:44.21 ID:0OC9K1k20.net
自己解決
4歳の時に父に連れられ鈴木鎮一を訪れ、鈴木に師事する。これを契機に
スズキ・メソードが誕生したと言われ、江藤俊哉は
「才能教育第1号」と呼ばれる。鈴木には12歳の時まで師事した。

で江藤俊哉って評価高いの?

171 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 12:31:09.96 ID:tiQoKLttp.net
ヒラリー・ハーン

172 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 13:02:29.26 ID://MfvZqj0.net
ハーンが鈴木出身だね

173 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 13:07:39.49 ID:cN9LFJWl0.net
大谷康子も江口有香も竹澤恭子も宮田大も鈴木メソード

174 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 13:22:58.25 ID:JCi1+d3ua.net
スズキはいいから、スズキでは教えないフィンガーアダプターよろしくね、ポチさん=137

175 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 13:46:50.59 ID:1Wd5q8ll0.net
チャンネル登録よろしく
https://youtu.be/rXhMZUtlbqg

176 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 13:57:57.83 ID:igInT3rNx.net
>>169
私は4歳の時からやって、結局、音大行った。
子供の頃に必要なのは、楽器に慣れること、
音楽の洪水の中にいること。

鈴木メソードは子供たちが一緒に合奏したりする。
取っ掛かりにはいいし、楽しい。
母国語のように音楽に馴染ませる。

でも、これだけでは音大には行けない。

177 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 14:05:33.80 ID:S+mZCKqKr.net
音大行くと決めてからは、
鈴木メソードやめて、
定評のある有名な個人の先生に乗り換え、
音大行くためのレッスンをした。
ピアノやソルフェージュもそれ用が必要となる。

鈴木メソードやめて合奏が無くなったのは寂しかったが、
別のオーケストラに入ったし、
技術的には飛躍的に向上した。

178 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 14:05:56.42 ID:JCi1+d3ua.net
フィンガーアダプターができなくても音大に行けますか? ポチさん?

179 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 14:16:27.69 ID:0OC9K1k20.net
>>177
鈴木メソッドでは細かい技術的指導内容などは決まってないということでしょうか
そんなに子供のころからやった技術内容がかなり遅くなってから「正しい?」技法に
修正が効くのでしょうか?

180 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 14:31:38.19 ID:cN9LFJWl0.net
>>179
一般の大学受験で例えると鈴木は英会話塾
難関大学に合格するためには英文法や数学もやらないといけない
ヴァイオリン演奏技法自体はよほどこだわりがある指導者でなければ修正したりしないと思う

181 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 14:34:01.25 ID:igInT3rNx.net
>>179
鈴木メソードは、母国語を話すように音楽をさせる。
最初は慣れるだけ。

子供の頃は何も考えずに日本語話してたのが、
就学してから文法や漢字やレポートを、
勉強するのに似てると思う。

音大行く用のレッスンというものはある。

182 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 14:46:10.65 ID:tiQoKLttp.net
鈴木メソッドで習った人は肘の位置が低い人が多い

ちゃんとした先生に教わると、弓と腕と楽器が平面を作るように直されるんじゃないかな

183 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 14:52:55.04 ID:0OC9K1k20.net
なるほど
健全な関係ですね

何か教えられる技術とかがあるとしても それを押し付けるのではなく生徒・弟子が
自分で学ぶか 求められれば教える 教えられる というのであれば理想的ですね。

他楽器ものですが 特定の技術を強制するか そもそも技術指導する内容がないか
という場合が多くて そのような理想的な師弟関係 教育環境は乏しいのが残念です

184 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 15:27:23.64 ID:eG5O0gLmr.net
ミルスタインのようなロシア式のボウイングでヴァイオリンを習いたいのですが先生によっては矯正されてしまうもんなのでしょうか

185 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 15:38:58.52 ID://MfvZqj0.net
ハーンくらい弾けりゃ
肘が高かろうが低かろうがどうでもいいよ
出てくる音が大事

186 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 16:14:23.20 ID:tiQoKLttp.net
ハーンは別に肘が低いわけではない

元からそうなのか、のちに修正されたのかも分からない

鈴木鎮一はクリングラーの個人指導を受けたが、ヨアヒムの弟子でヨアヒム四重奏団の一員だったクリングラーも、ヨアヒムのように低い肘で弾く奏法だったのだろう
スズキメソッドはヨアヒムスクールのボーイングを引き継いでいると言えるかもしれない

ヨアヒムのヴァイオリンを弾く絵を見ると、鈴木のままのボーイングの人を思い出す

ヨアヒムと同じくベルリン音楽院の教授になったフレッシュによってこの奏法は駆逐された

ちなみに標準より肘を高くして弾く奏法がある
シェリングは時々肘を標準より高くして弾くのだが、この奏法の出所はどこなのか分からない
シェリングはフレッシュの高弟であり、基本的には基本の肘の位置ではある

187 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 16:20:23.73 ID:igInT3rNx.net
鈴木メソードは、弓を持つとき、
脇に本を挟んで弾かせるとか、
奇怪な事もさせていた。
昔のドイツの作法で行儀いいのか?

もちろんこれは合理的では無いし、
テクニックが必要な曲を弾くのには適さない。
音大行く頃には合理的な奏法で弾くようになる。

188 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 16:25:09.08 ID:tcqC/K/Qr.net
スズキメソッドの運弓
昔はみんな揃って肘低かったけど今はそう教えてはいないと思うわ

189 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 16:38:06.61 ID:d13lUp/iM.net
カールフレッシュ「モーツァルト判らるかどうかで
そいつが音楽に不適格かどうかの指標にしてるよ」

190 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 17:36:19.64 ID:d9LSZxvxa.net
>>186
そんなことより、
フィンガー・アダプターについての見解を聞かせてくれよ

191 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 19:44:30.48 ID:vaIT46Yaa.net
この人が書いているボーイングの話は全部無意味な作文。書き手の無知がわかるだけの代物。フィクション。

192 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 19:51:58.21 ID:vaIT46Yaa.net
何もすることもできることも社会的に持っていない人間が、レイトバイオリンという本質的に不可能なことについてなら適当なことを言って
も崇め奉られるだろうと、ネットやらで聞きかじった話をもっともらしくぶった。そしたらどこかの知恵袋に入り浸っていた一流ではないプロオケ奏者だとか、
どこぞの楽器屋の息子だとか、箸にも棒にもかからないレイトのおばさんとかが、何を勘違いしたか真に受けて、その感激が忘れられないのだろう。
じっくり話を聞いてみると、根本的にわかっていないことがよくわかる。招待に気が付けば誰もが離れていく。
 かといってほかにもやることがないからそれを一人芝居で続けるしかない。

193 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 19:54:56.30 ID:vaIT46Yaa.net
フィンガー。アダプターについて説明を試みることは今後一切ないと思われる。KV.216ヨアヒムのカデンツァとかと同じだ。
もし彼を真に受けてヨアヒムを探しているなら、無駄だからもっとマイナーな簡単なものをさがしてみることをお勧めする。

194 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 19:58:23.89 ID:0OC9K1k20.net
>>191
あんたのもそうじゃないという確証はなにもなし

195 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 19:59:44.79 ID:vaIT46Yaa.net
ピタゴラス音律なんてものを実際の音階練習で再現するなんて不可能だし無意味だしよしんばできたとしても確認のしようもない。
そんなものを俺だけが知っているバイオリン音程の秘密だなんてやっているいるのは無知な証拠としか言いようがない。確かに似たような理論をぶち上げている人はいるが、
例えば某レイト専門スタジオの生徒(講師もだが)の音階を聞いてみればいい。

196 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 20:03:05.10 ID:vaIT46Yaa.net
弓と腕と楽器が平面というが、
弓と腕と楽器を通る平面なら当然作図できるわけでそんな話に意味はない。意味不明。

197 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 20:06:21.46 ID:vaIT46Yaa.net
「ちなみに標準より肘を高くして弾く奏法がある 」

標準なんてそもそもないし、出したい音の性質・種類や疲労度その他もろもろの要因によって手首の形は変わってくる。

198 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 20:09:12.49 ID:vaIT46Yaa.net
その人の体格、体形も大きな要因。

199 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 20:13:49.32 ID:vaIT46Yaa.net
鈴木メソードは、母国語を話すように音楽をさせる。

立ち方、楽器と弓の持ち方を教える。子供の場合には持てればいいというような弓の持ち方をさせることもある。 
つまむなんて幼児には難しい。ちなみに最初は左手は胴。ネックの下にはおかない。でもって開放弦ね。母国語は関係ないな。

200 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 20:15:57.14 ID:hKQMYp1hr.net
庄司さやかも下向いてるし結局センスだろ

201 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 20:16:52.63 ID:igInT3rNx.net
ラモーは科学的に和音を証明しようとし、
和声によって旋律が生み出されると主張した。

ルソーはこれに反対して旋律優位を主張した。

この議論はどうなったのだろう。

202 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 20:20:44.34 ID:tiQoKLttp.net
狂人が俺に楯突いているようだが、なんだ大先生に間違われてるのか、おれ
光栄だわw

>>196
>弓と腕と楽器を通る平面なら当然作図できるわけでそんな話に意味はない。意味不明。

これが分からないという一件で、お前さんが相当なモグリだと分かる

幾何学的に言っても、ねじれの位置にある二直線で平面を引くことは出来ない

ヴァイオリンもモグリ、学力は中学生以下

203 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 20:21:36.99 ID:igInT3rNx.net
母国語教育法と言うのは、
鈴木メソードの創立者鈴木鎮一の理念、理想。

現場でのテクニックは古い所も、
合理的でも無い所もあったろうが、
音楽を母国語のように、
という理念や理想は、いいと思う。

204 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 20:24:11.05 ID:ZOUcu6gEa.net
>>202
そうやってムキになればなるほど馬脚を現してるよ(笑)

205 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 20:26:56.66 ID:tiQoKLttp.net
>>187
これはスズキメソッドに関する貴重な?証言だ

彼らは明らかに肘を標準より下げたボーイングで指導している

こちらがヨアヒムの肘の位置

https://i.imgur.com/9D9YXqu.jpg

206 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 20:28:46.12 ID:vaIT46Yaa.net
どこぞで聞きかじったいフレーズを並べれば、何かすごいことを言ったような気になるのかな?
ラモーとかルソーとかお前ら知らないだろうって?
目の前にある楽譜をどう弾くかかが差し迫った問題。どういう経緯でそのようなスタイルになったのかを研究するもの
意義深いことではあるが、とりあえずバイオリンの音階練習とは直接関係ない。
紆余曲折の結果現在のスタイルが決まったとね。中世音楽をバイオリンで再現したいならそれはそれでいいとは思うが、
余り生産的とは言えない。

207 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 20:34:20.24 ID:vaIT46Yaa.net
都合が悪くなると瞬間に変更できるのがネット人格。匿名というのはそういうことだからそれはいいのだが、
弓と腕は指先で直結しており、腕は大体直線なのだから腕と弓がねじれの位置にあるわけがない。205は素敵な絵だが、
いろいろな意味で形状的正確さを担保してはいない。写真であっても一瞬を切り出したものが定常的であるとは言えない。

208 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 20:36:26.18 ID:vaIT46Yaa.net
スズキ・メソードは「母語教育法」です
母国語ではない。

209 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 20:39:16.91 ID:vaIT46Yaa.net
あなたの議論はすべての意味で不正確、根拠がない。誤りですらない。

210 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 21:08:14.48 ID:igInT3rNx.net
ラモーとルソーの議論に触れたのは、
195でピタゴラスを持ち出したのがいたから。
ラモー寄りの発想だろう。
この議論を踏まえてなら面白い。

私が音大対策に弾かされたのは、
カール・フレッシュ。

音大では当然に作曲法も習う。

211 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 21:09:04.25 ID:igInT3rNx.net
>>205
そんな写真あるのですね。

212 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 21:16:28.96 ID:hKQMYp1hr.net
195ってストップのこと?
デカゴンのサイトの人が440hzで云々蘊蓄垂れてたな。「で?」っていう感じだったが

213 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 21:17:12.57 ID:igInT3rNx.net
昔のスズキの奏法でも、
古楽の曲あたりまでなら弾けるので無いの?

パガニーニやタルティーニ以降は難しいだろう。

214 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 21:17:19.28 ID:hKQMYp1hr.net
音大ってことごとく資本主義とはかけ離れた場所にいるんだなと思う

215 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 21:21:19.40 ID:igInT3rNx.net
>>212

この、>>195 さんの書き込みのこと。

ピアノの調律は歪み作るけれど、
ヴァイオリンは耳で聴いて一番美しい音が正解。

216 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 21:23:35.45 ID:vaIT46Yaa.net
ラモーもピタゴラス音律もバイオリンのおけいこには直接関係はない。205は写真?
ラモーとピタゴラス音律の間にも特別な関係はない。210は意味不明。

217 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 21:25:58.57 ID:igInT3rNx.net
>>214
パソコンの授業は人気だった。
教職課程取るのも多かった。
一応、就職考えているんだろう。

音楽美学の授業はまさにそうで、
先生が何言ってるのか、
全然わからなかった。

218 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 21:28:24.25 ID:hKQMYp1hr.net
あー教職とる人は地に足ついてるなと。
音楽でプロでやってくって、親の支援がないと無理でしょう。
庄司さんは稀有な例ですが

219 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 21:31:59.60 ID:igInT3rNx.net
ラモーとピタゴラス音律は、
和声と音響学の歴史に関係がある。

ヴァイオリン弾きは、旋律重視の感覚を持ってると思う。
でも、パガニーニもクライスラーも作曲した。

それには、和声の把握も必要。

220 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 21:43:17.17 ID:tiQoKLttp.net
>>207
弓と楽器と腕ね
腕は肘で曲がるのでその上下

お前さんの脳内に都合よく省かないように

お前さんの文章は長いだけで全く内容が無い

お前さん、完全5度で合わせた弦が、平均律の完全5度よりほんの少し広いって分からないんだね

じゃあ「お前さんには」ピタゴラスは無意味だね
「お前さんには」

ヴァイオリニストには必要ね

221 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 21:44:36.45 ID:hKQMYp1hr.net
肘の先って言えよアスペ

222 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 21:45:22.55 ID:igInT3rNx.net
子供のころ、バッハのヴァイオリンコンチェルトの分散和音弾かされて泣きそうだった。

223 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 21:49:14.42 ID://MfvZqj0.net
フィンガーアダプターの説明まだ?(笑)

224 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 21:50:14.98 ID:tiQoKLttp.net
(ピアノ弾きのいうところの)「真ん中のド(C)」付近では、平均律で合わせて完全5度を鳴らすと、ちょうど1秒に1回程度の唸りが生じる
調律してもらったばかりのピアノで試してみろ
(まあ電子ピアノならいつでも良いが)

つまり真の完全5度より平均律のそれは(真ん中のド付近では)約1ヘルツ狭いんだよ

気付かない人にはピタゴラスは意味なし

225 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 22:01:11.34 ID:igInT3rNx.net
和声の純粋さ、美しさでは、
ヴァイオリンにかなう楽器はないと思うけれど、
音域が広くないから、
ビオラやチェロの助けがいる。

226 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 22:09:33.46 ID:vaIT46Yaa.net
お前さん、完全5度で合わせた弦が、平均律の完全5度よりほんの少し広いって分からないんだね

じゃあ「お前さんには」ピタゴラスは無意味だね
「お前さんには」
 
認識がめちゃくちゃ。ピアノと合奏するとき、Aはピアノからもらうが、あとの弦はバイオリンで勝手に合わさせてもらう。
といってもピアノとユニゾンでDで終わるときにピアノとずれたDを出すのも勇気がいる。
あと、ピアノは平均律で調弦されているとはいっても実際理論の通りの平均律であるとは言えない。すべて微妙なバランスの上に成り立っている。
厳密な意味での平均律なんて実際にはない。
パガニーニだろうがタルティーニだろうが、和声と旋律は彼らが活躍するずっと以前から存在し使用されてきた。和声と旋律がなければ
クラシック音楽とは言えない。さもなくば合奏が成り立たない。
 ピタゴラスだろうが平均律だろうが和声や音響と関係あるのは当たり前。書き込みに全く内容がない。

227 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 22:12:46.29 ID:igInT3rNx.net
ラモーの主張は今となっては極端だから、
面白いのに。

228 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 22:14:31.02 ID:tiQoKLttp.net
>>226
あれ?
ピタゴラスは意味あるに意見変えたの?

おれの影響かな

229 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 22:19:01.47 ID:tiQoKLttp.net
>>226
>あと、ピアノは平均律で調弦されているとはいっても実際理論の通りの平均律であるとは言えない。すべて微妙なバランスの上に成り立っている。

そういう感覚的なことしか言えないんだねキミは
オクターブ伸長のことを言いたいのかね?
それは真ん中のドから上下に離れた音域における話

「真ん中のド」付近では理論的に平均律に合わせる
うなりの回数で理論化されている

230 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 22:25:00.44 ID:vaIT46Yaa.net
>>223
彼を言い負かそうなんてことは不可能。まともな感覚なんて持っていないのだから。
重要なのは、たくさんしゃべらせること。書き込みをすればするほどその内容のなさ、いい加減さが客観的に
明らかになる。自分のでたらめさを自供しているようなもの。それを第三者に対して示せば、彼を真に受けて
引っかかる人間が減る。フィンガーアダプターなんてもはや弁解すらしないのは、彼のいい加減さを端的に表し
ているといえる。彼の言い方に合わせてものを考えると、そのでたらめさがよくわかる。

231 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 22:26:30.91 ID:vaIT46Yaa.net
ピアノの調律師の仕事ぶりは自分の理解を超える。横で聞いていても何をしているのかさっぱりわからない。

232 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 22:32:41.44 ID:vaIT46Yaa.net
229は完全に意味不明。

233 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 22:55:21.27 ID:tiQoKLttp.net
>>232
・レイルズバック曲線
・オクターブ伸長

お前さんが理解できるかは知らないが

レイルズバック曲線が示すようにピアノの調律で「真ん中のド」付近では理論的な平均律との差はない。
従っておれが書いた通り。
オクターブ伸長によって両端の音域でどのくらい上下にズレていくかは楽器による。

おれを大先生と勘違いして無意味に突っかかって来るやつにもおれは親切だなあ

234 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 23:09:29.12 ID:hKQMYp1hr.net
ヴァイオリン弾けよタコ共

235 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 23:10:00.76 ID:igInT3rNx.net
NHKFM早朝の古楽の楽しみで放送している曲は、
現代のヴァイオリン教室でも、
音大でもあまりやらないという曲が多い。

でも、そういう曲も素敵で、
もっと弾いてみたいと思う。

236 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 23:29:23.40 ID:tiQoKLttp.net
>>222
第1番第3楽章ですね!?

237 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 23:35:09.76 ID:tiQoKLttp.net
>>235
ルクレールの「2つのヴァイオリンのためのソナタ集」はなんかはあまり使われていないと思いますが、典雅な曲想で、合奏の楽しさに触れさす事が出来ると思います

ヘンデルのソナタを終えたくらいの生徒から

238 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 23:54:28.05 ID:igInT3rNx.net
>>236
それです。その時の先生は指の形を教えてくれて、弾けるようになった。
でも、音大に行って作曲法、和声習ってるとき、
音楽教室でも、もっと早く、子供の頃から
和声教えたらいいのにと少し恨みに思った。

239 :名無しの笛の踊り :2020/12/29(火) 23:57:18.59 ID:igInT3rNx.net
>>237
ルクレール、いいですね。
もっとやりたい。

240 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 00:32:02.49 ID:W4IP+EDvx.net
>>218
サントリーホール、
庄司さやか、聴きに行きました。

ご病気で大変との事で椅子に座っていましたが、
演奏は確かでした。

241 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 00:45:05.03 ID:BMPhe8lCr.net
>>240
ご病気とは。体を労って頂きたいですね。
ヴァイオリン界の至宝といえる存在なので

242 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 00:58:01.28 ID:FKHciT3ip.net
実はおれは数年前から、庄司さんの楽器の構え方と右肘が下がり気味になったことに気付いて言及した事がある

以前は標準的な構えであり、肘の高さだった
推測して申し訳ないが、リウマチではないか?

今回のツアーも聴きに行った
演奏は、現代最高のデュオが聴けたという素晴らしさだった

243 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 01:03:39.13 ID:BMPhe8lCr.net
なんかレカミエに変えてから弾き方変えたそうな

244 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 12:52:38.80 ID:Pw68V0JKa.net
ネットでちょっと見た言葉をさも理解しているように上っ面だけしゃべってみせる。それで自分がよく知っていると思われたと勘違いしている。
ネットで調べる程度のことは誰でもできるし、その内容も基本的に誰でも知っていることばかり。

そんな彼が今回は誰も知らないすごい鵜概念を持ち出してきた「フィンガ・アダプター」。
これが何かぜひ知りたいともうもは当然の成り行きだ。なんたって相手はプロオケコンマスだから。(一時期取り下げたようだが)。

245 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 12:56:13.22 ID:Tpw11r4E0.net
>>244
レイトスレから出てくんなよ。

246 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 13:00:43.23 ID:sY/lnOfo0.net
近年つべで、プロアマ問わず他人の演奏を気軽に見れるようになってから
気になってしょうがないことがあるんだけど、
左手ガン見して演奏する人が多いのはなんなん?

てか、「左手見ろ」派の指導者がいるのは知ってるけど、
そもそも左手見て演奏するメリットが全くわからない。
左手ばっかり意識したら上手く弾けるわけでもなさそうだし。

247 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 13:15:23.19 ID:uMtpZTLHr.net
みとけよみとけよー

248 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 14:25:53.55 ID:Pw68V0JKa.net
>>60
オクターブ重音音階には2種類の運指が有る
「フィンガー・アダプター」
は調べてみろと言いたいがネット上では中々出て来ないだろうf

フィンガー・アダプターはこのスレの60番目の投稿の話題で、レイトスレのものではない。だからこのスレで扱う。

249 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 14:37:13.71 ID:hyvsblSjM.net
見ないと弾けないわけないしな
じゃあ観客の方じっと見て弾くか?
声楽じゃないのにキモイわ

声楽もだからキモイんだけど

250 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 15:08:44.39 ID:FKHciT3ip.net
あれはね、弓と弦の接点の位置を見ているんだよ

ボーイングは駒からの距離(どのくらい近いか遠いか)が決定的に重要

251 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 15:27:40.53 ID:e5AUUnLh0.net
>>250
見ないと分からないんだ

252 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 15:29:17.37 ID:FKHciT3ip.net
見なくても分かるが見ている方が確実にコントロール出来る

253 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 16:18:03.31 ID:Pw68V0JKa.net
大先生はどこへ行った?

254 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 16:36:44.39 ID:uMtpZTLHr.net
◯んだ

255 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 19:00:11.80 ID:Pw68V0JKa.net
Violinist Joseph Joachim (1831-1907). About 1885. Photograph By Kingsbury & Notcutt / London. Photograph.
これでgoogle画像検索すると出てくる写真が腕と弓と楽器が平面上にあるというやつか?
写真なんで絵よりは価値があるが何しろハイポーズだからね。弾き方を示すとは言い難い。

256 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 22:25:17.89 ID:Pw68V0JKa.net
ルソーやラモーはバイオリン音楽にとって重要ではない。職業音楽家にとっても金になるものでなはい。
ちょっと(かなりでも)バイオリンがうまいくらいの人が関心を持つものではない。
そんなことをにわか仕込みの知識で語っても誰も何とも思わないよ。

257 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 22:53:05.55 ID:pPdW8JScx.net
ヴァイオリンだけ弾いていたら、
学生のコンクールには行けるかも知らない。

でも、そこで終わる事はない。
ヴァイオリン弾きが作曲や指揮もした時代があった事を忘れるべきではない。

音大はヴァイオリン専攻でも、
音楽史も作曲法もピアノもソルフェージュも習う。オケにも入る。
レポートも試験もある。

258 :名無しの笛の踊り :2020/12/30(水) 23:17:42.79 ID:pPdW8JScx.net
音楽の世界で生き残っている人に大勢会える場が音大。
ヴァイオリンの先生も何人もいるけれども、
生き残っている人から話聞くだけでも、参考になる。

259 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 00:58:29.43 ID:HRt8dAA4a.net
257も相変わらずのアホな書き込み。パガニーニ、ビバルディ、サラサーテ、ウイニアフスキ、
レイトも含めてクラシックのバイオリンに興味があれば誰でも知っている。大先生のご教示を待つまでもない。

260 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 01:06:45.24 ID:HRt8dAA4a.net
バイオリン奏者の就職先で可能性が高いのはオケ奏者。音大バイオリン専攻がオケを学ぶのは当たり前。
ソルフェージュなんて子供ころからからやっている。レイトだってふつうはやる。楽典も習って当然。
どこまで頭に残るかわからないのは他の学部と同じ。

261 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 01:07:47.67 ID:HRt8dAA4a.net
何かになり切った気で詩でも書いているのだろうか。どうしてそこまで中身のない文章が書けるのか理解できない。

262 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 01:28:59.38 ID:91Q+fb4wp.net
あんた邪魔
全く意味のないことで長々クダ巻いてるのアンタだよ

263 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 01:39:26.41 ID:HRt8dAA4a.net
https://www.akg-images.co.uk/archive/-2UMEBMOCJ85S.html
ヨアヒムの写真にはこのようなものもある。205の情緒あふれる絵画とこの写真の手首と
どのように解釈するべきなのだろうか。

264 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 01:41:27.75 ID:HRt8dAA4a.net
Joseph Joachim Playing the Violin / Portrait / Photo
Joachim, Joseph,
1831 – 1907,
Hungarian violinist, conductor, composer and teacher.
とタイトルにある。

265 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 01:55:54.30 ID:91Q+fb4wp.net
>>263
アンタはレイトだから見ても分からない、判断つかない

手首がなんだ?
それはまた別の話になる

肘の位置な
ヨアヒムの5つぐらいある写真や絵は全て肘が低い

レイトから出て来るな
話が合わない

266 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 02:03:29.52 ID:HRt8dAA4a.net
ひじの高さについてコメントした覚えはないが。ところでフィンガー・アダプターについてプロオケコンマスの御講釈をいただきたいのですが。

267 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 02:05:36.02 ID:HRt8dAA4a.net
まあ、265はボーイングについて何も知らないことを露呈しているわけだが、当人に自覚はないようだ。

268 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 02:10:09.29 ID:HRt8dAA4a.net
265の内容は、バイオリンの弾き方について問題意識を持っている人からするとありえない話だ。
無知を通り越している。

269 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 02:14:42.50 ID:91Q+fb4wp.net
>>266
>ひじの高さについてコメントした覚えはないが。

あんたが「平面を作る」ついて理解してないだけ
中学から幾何苦手だったんでしょ?

>ところでフィンガー・アダプターについてプロオケコンマスの御講釈をいただきたいのですが。

アンタはこのスレの自分以外はみな大先生に見えるビョーキね
そして誰かれ構わず屁理屈で喧嘩吹っかけてんのよ
アンタは>>257さんも大先生扱いして喧嘩吹っかけてるでしょ
普通の人は読めば大先生ではないと分かる

固定観念の訂正ができない、病識がない
つまりビョーキね

270 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 02:15:03.81 ID:HRt8dAA4a.net
こちらは何も言わないから自由にいろいろ教えてください。内容はこちらで判断させていただいて
経歴の真贋性の参考にさせていただく。

271 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 02:21:18.14 ID:tfepnEzR0.net
フィンガーアダプター(苦笑)

272 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 02:25:16.31 ID:HRt8dAA4a.net
266は、本質的に269に向けられたものではない。大先生という投稿者が実際に存在して「フィンガー・アダプター」というテクニックに言及したという事実を踏まえて、その投稿者にその詳細についての教えを乞う趣旨だ。
それから266は肘の高さについて明らかにコメントはしていないのでその確認を兼ねた。
さて、肘の高さと手首の角度は別の話らしい。それ自体驚きではあるが、目的は議論ではない。
あくまでもとりあえず教えを乞うことだ。その内容を後でほかの人とシェアして笑い飛ばすかどうかはその後の話。

273 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 02:27:52.28 ID:HRt8dAA4a.net
269に期待されることは、そのバイオリン演奏に関する知見とやらを披歴していただくことだ。
その内容からおのずとその価値は判断されるだろう。今までのものは決して感心するものではない。

274 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 02:34:56.64 ID:HRt8dAA4a.net
もはや、大先生その他同類の投稿者と議論を試みる時期は過ぎた。その価値については評価ができている。
現在行われていることはその確認作業に過ぎない。
例えばKV.216のヨアヒムのカデンツァなどというものは、いろいろな定番カデンツァを書いているヨアヒムなら
KV.216も当然あるだろうという無知故の決めつけに過ぎない。演奏経験があれば(鑑賞経験でもいいが)そんなものは
幻といってもいいものであることはよく知っている。出だしの4重音に至っては楽譜を見ろとしか言いようがない。

275 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 02:40:13.28 ID:HRt8dAA4a.net
あとは、バイオリン演奏者、教師に対する一連の誹謗中傷の意図、動機の探求だ。
合わせてそのような中傷が不当なものであることが示せればベストといえる。

276 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 02:44:23.88 ID:HRt8dAA4a.net
残念ながら本当の意味で大先生およびその同類に対して議論を試みる他者は、もはや存在しない。

277 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 02:51:19.49 ID:HRt8dAA4a.net
端的に言ってしまえば、肘の高さと手首の角度を別の話と言い切った時点でその信頼性はゼロだ。

278 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 04:43:54.84 ID:nFOXZXl7r.net
アスペっすなあ

279 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 08:30:08.78 ID:tfepnEzR0.net
フィンガーアダプターでウソ知識晒して大恥かいて
弁明もなくトンズラした超恥ずかしいバカ(笑)

ここまでは客観的な事実だからなあ。
自演がどうとかはその後の話だけど
客観的な事実はまったく揺るがない。

280 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 08:59:18.06 ID:qW976P8a0.net
バイオリンスレをダメにしたのは大先生なのだろうが現在進行形で息の根を止めようとしているのはいつまでもねんちゃくしているお前らだからな。

281 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 09:04:35.68 ID:CSeQoqpXx.net
最近きた。大先生とやらは知らないし。

282 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 09:12:20.67 ID:CSeQoqpXx.net
大先生というのと、その対立勢力が前から争っているのか?複数?

283 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 09:24:56.54 ID:CSeQoqpXx.net
流れ弾は困るなあ。

284 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 11:07:41.82 ID:tfepnEzR0.net
>>280
バイオリンスレの大先生が
フィンガーアダプターでウソ知識晒して大恥かいて
弁明もなくトンズラした超恥ずかしいバカであるという
客観的な事実を指摘しているだけですよ。

285 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 14:11:28.92 ID:nFOXZXl7r.net
https://youtu.be/Hu9e_Ne5p8E

現代の名工ニコラスボネットの楽器。
日本で販売しないのだろうか

286 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 15:24:10.68 ID:HRt8dAA4a.net
>>263
アンタはレイトだから見ても分からない、判断つかない

手首がなんだ?
それはまた別の話になる

肘の位置な
ヨアヒムの5つぐらいある写真や絵は全て肘が低い

レイトから出て来るな
話が合わない

この人自身はレイトどころではない。ひじの高さと手首の角度が無関係なわけがない。
無知もいいところ。フィンガーアダプターよりももっとおかしい。その自覚がないところがまたすごい。

287 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 15:41:24.25 ID:KLyuLcc2F.net
弓の位置が違ったら手首の形も変わる
それだけ

お前さんがこういう手首もあるとまるで絵とは違うもののように言うのが間違い

288 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 16:02:34.11 ID:KLyuLcc2F.net
>>260
レイトがソルフェージュやるとか聞いた事ないな
わざわざ大人になってから視唱とか調音とかやんの?
別に反対はしないが

×「レイトだってふつうはやる」
○レイトは普通はやらない

289 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 16:46:28.85 ID:1FAt7Oya0.net
>>287
>弓の位置が違ったら手首の形も変わる

それな。元弓に近い瞬間の写真があれば、あるいは何か言えるかもしれんが。

それと、絵は、だれか適当な奴をモデルにして描いた可能性があるわ。

290 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 17:25:50.80 ID:uuMTgmYYM.net
何だ
バイオリンも基本奏法ですら百家争鳴で決め手がないんだ

291 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 17:31:31.04 ID:F/8oTk99r.net
自分で弾きやすい姿勢が正解。

間違ってもスズキの脇くっつけ奏法には
ならないだろうけど。

292 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 17:40:22.46 ID:r2VJfQH60.net
>>290
足でタップダンスしながら弾いてもいいんですよ。

293 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 17:52:16.53 ID:F/8oTk99r.net
昔は曲芸演奏を披露する人たちがいたようだけど、
難曲ほど合理的な姿勢で弾く必要がある。
不自然な格好では弾けないだろう。

294 :名無しの :2020/12/31(木) 18:49:53.29 ID:1FAt7Oya0.net
たしかカザルスさんも脇に本をはさんで弾かされた。
鈴木慎一ひとりが元凶ではないかも。

295 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 19:17:25.69 ID:I5PdXMd30.net
>>294
昔はそれが行儀いいとか、
きちんとしてると思われていたんだろう。

そんな変な格好で弾けたのは、
天才と言えるのかも知れない。

296 :名無しの笛の踊り :2020/12/31(木) 19:54:44.45 ID:54HAsBLNM.net
オッペケ、ササクッテロ、アウアウカー、ワンミングク、
ワントンキン、スップ、ドロクロ、は
本物の音楽判らんから
音楽聴く都度
本物の音楽判らん事がフラッシュバックして居たたまれ無く成ってるよ。

297 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 12:24:10.09 ID:EDNxafvUa.net
明らかに誤った投稿 
205 これは正確さより情緒性を重んじた絵で、ヨアヒムの弾き方をここから読み取る事はできない。
263 ひじの高さは手首の角度と関係がある。
265 ヨアヒムの弦を弓先に置いている二枚の写真のひじの位置は別に低くない。むしろ教科書的な正しさ。
   そして弓先にある場合に肘は最下位となる。
288 ソルフェージュ、極論すればピアノで音を出してその音名をあてること。レイトでも仮に2分程度であっても普通に行う。
   投稿者はソルフェージュと呼ばれるレッスンを受けたことがなく、何かすごい特別なものと思いこんでいるようだ。
291 自分で弾きやすい姿勢が分からなければ指導する。自分で弾きやすいと思っていても教師から見て不合理であれば指導する。

全くと言っていいほど経験のない人が知ったかぶりをしているとしか思えない。
そもそものきっかけのヨアヒムのひじについて、ロシア式とかドイツ式とかひじとか手首とか聞きかじってドイツ的ならヨアヒムと思いこんで投稿したとしか超えない。

298 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 12:30:11.82 ID:EDNxafvUa.net
ただですらこのスレには「大先生」というリピエノ、リビエノ、KV.2164重音のヨアヒムなどという誹謗中傷好きの知ったかがいついており、疑心暗鬼状態だから、
雰囲気は良くない。挙句フィンガーアダプターを調べてみろと。もう意味不明。

299 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 12:39:42.99 ID:EDNxafvUa.net
「大先生」を精神医学的な病名を挙げてレッテルはりしている投稿も過去にはあったがこれは不適切だと思う。
医者でも患者でもない関係で診断すれば名誉棄損とかにもなりかねない。これについては徹底的に非難・反論すべきだろう。
ただ、 ロシア人のカタカナ表記についてヴェンゲローフかヴェンゲーロフかについてこだわる厳密さとリピエノリビエノの区別がつかない
ルーズさのギャップに危うさを感じることも確かだ。

300 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 12:43:48.70 ID:EDNxafvUa.net
もしフィンガードオクターブを フィンガーアダプターと思いこんでいるとするとその知識のベースが疑われる。

301 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 13:16:27.69 ID:EDNxafvUa.net
「大先生」に対する態度のは2種類ある。一つはその触れ込みを信用する立場。
http://violin-watch.seesaa.net/article/289050003.html
あとはその真贋を徹底的に疑う立場。誹謗中傷された側はこちらに立つと思われる。
ちなみに自分は前者に属する。

302 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 13:37:48.68 ID:DPPb/7gLx.net
変な姿勢を指導する人たちが、
少なくとも昔はいたから、
問題何でしょうが。

303 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 13:50:48.54 ID:9cNGhw6B0.net
>> 極論すればピアノで音を出してその音名をあてること。
極論としても違和感がある。

304 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 14:09:57.01 ID:EDNxafvUa.net
バイオリンの練習 
 極論すれば弓で弦をこする練習。 違和感はあるが間違いではない。
 一方、全員がやらるとは言えないものの一つがフィンガーアダプター。こんなことできなくてもアマオケのセカンドは何とかなる。

305 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 14:11:22.06 ID:EDNxafvUa.net
僕が聞きかじって誤解したバイオリンの弾き方を開陳して皆の称賛を得るスレ。

306 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 14:13:52.06 ID:EDNxafvUa.net
302
自分が弾きやすいと思っていても実は違うということが普通。たいていは苦しそうに弾いており、指導されてもなかなか治せないもの。

307 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 15:39:05.33 ID:EDNxafvUa.net
レイトから出て来るな
話が合わない

こういうセリフは良くない。大先生の誹謗中傷ほどではないが。指摘自体は全く間違っていないので、このような否定は不当なものだ。

308 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 15:44:55.58 ID:EDNxafvUa.net
ソルフェージュについてウィキでは読譜と初見、聴音に分けているようだ。レッスンでは幼児を除いてまあ読譜は分かっている前提で始めると思われる。初見については特にレイト初心者に要求することではないだろう。
聴音についてはこんな感じだ。
聴音とは、音を聞いて楽譜に書き取ることである。近年よく用いられる「コピー」、「耳コピー」にあたる。音が鳴っているときにはなるべく簡便な書き方で音をメモにとり、事後に楽譜として整えるといった工夫をする。普通は平均律のピアノで行われる。一般には、まず一回全体を通して奏され、次に4小節ごとに区切って3〜4回奏され、最後に全体を通して奏される、という手順を踏む場合が多く、それぞれ30秒程度ずつ記譜のための間隔があけられる。

309 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 16:32:13.63 ID:DPPb/7gLx.net
耳コピに楽譜はいらないが、
聴音は記譜する。

310 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 17:38:54.33 ID:R2WXwpqj0.net
芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2021お正月SP★3 ほい

311 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 17:40:20.19 ID:zz1d1Zkqa.net
これは高い方はAだと思う

312 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 19:59:27.83 ID:Bl34VqoVa.net
>>301
へえー
陸軍幼年学校卒の永遠の19歳の女子大生なんて
触れ込みを信じる奴がいるんだーwwww

313 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 20:46:50.85 ID:Lks+rJ5Or.net
Aだったな当たったわ

314 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 21:08:20.30 ID:LmSFH/B10.net
まあ、大先生の言っていることが信用できないのは弾ける人ほど感じていたはずだよ。
口先だけだしね。
よく、あれだけデタラメを言えた物だ・・・

315 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 21:51:37.89 ID:2kB0YUnKa.net
あんなもの最初から信用なんかしていない。ボロを出させて遊んでいたようなもの。
本人は必死に反論していたようだが、滑稽そのものだった。何しろすべてがブーメランなんだから。ヨアヒムの肘の話も同じ。矛盾と無知の二語に尽きる。

316 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 22:05:17.51 ID:2kB0YUnKa.net
レイトから出て来るな
話が合わない
これを全く弾けないネット検索で得た知識しかない人が相手かまわず言うのだから、発想が普通ではない。

317 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 22:20:52.15 ID:FdIylSfax.net
私のまわりは幼稚園や小学校低学年から
ヴァイオリンはじめたのばっかりだったし、
私は4歳からヴァイオリン教室に行かされた。
みな子供の頃からやってるからヴァイオリンは弾けるけど、
楽典とか知識の点では適当なのもいた。

318 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 22:34:28.67 ID:FdIylSfax.net
自分のヴァイオリンの腕は弾くことでしか証明出来ないのではないの?

319 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 22:39:10.43 ID:2kB0YUnKa.net
楽典の知識はなくてもKV.216のヨアヒムのカデンツァは普通は見たことないでしょう。
バイオリンに興味があるかないか、弾ける弾けないにかかわらずに。

320 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 22:53:17.01 ID:FdIylSfax.net
カデンツァは自分で作ってもよい。
無数にあるだろうカデンツァをすべて把握する事は、出来ない。

321 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 22:58:54.74 ID:2kB0YUnKa.net
大先生のKV.216一押しのカデンツァはヨアヒム作のものだけどなにか?

322 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 22:59:52.54 ID:Bl34VqoVa.net
>>320
はあ?
すべて把握できなくたって
モツ3にヨアヒムのカデンツァなんかねぇのは
普通に習ってりゃあ知ってんだよ!
おまえ
もしかしてPochiか?ww

323 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 23:02:01.70 ID:2kB0YUnKa.net
楽典の知識はなくてもKV.216のヨアヒムのカデンツァは普通は見たことないでしょう。
バイオリンに興味があるかないか、弾ける弾けないにかかわらずに。

だってないもん。

324 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 23:08:36.55 ID:2kB0YUnKa.net
ここで一席
生徒「イザイ弾けません、フランコ、めんどいです。4番のヨアヒムは弾いたことあるので3番ヨアヒム譜面ありませんか?」
先生「あんたヨアヒム聞いたことあるの?」
生徒「しらないけど4番くらいの難易度ならなんとか弾けるかと」
先生「自分で買えるもんならあたしの分も買ってこいよ」
ちゃん ちゃん

325 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 23:11:15.00 ID:FdIylSfax.net
大先生とやらがこの曲ヨアヒムのカデンツァあると言いはったが、
「未発見」と言うことかな?

326 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 23:15:38.34 ID:FdIylSfax.net
存在しない事を証明するのを、
悪魔の証明と言う。

327 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 23:16:07.75 ID:Bl34VqoVa.net
>>325
ちゃうちゃう
大先生はモツ3のヨアヒムのカデンツァを
フィンガーアダプターで弾くんだぜww

328 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 23:21:26.22 ID:2kB0YUnKa.net
でもって音程はピタゴラス音律だってさ。

329 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 23:25:02.92 ID:FdIylSfax.net
私のヴァイオリン教室では、
だいたい小学校高学年から中学生
あたりでモーツァルトのヴァイオリンコンチェルトやった。

330 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 23:27:30.60 ID:2kB0YUnKa.net
325は状況を把握していないので、わかりやすく解説します。
「大先生」と自称してレイトスレを仕切っていた自称プロオケコンマスが、KV.216について解説したときに、出だしを4重音と言って
さらにカデンツァはヨアヒムだといったことがありました。
出だしは実は3重音で、ヨアヒムのカデンツァは譜面を持っている人もおらず、誰も知らないものなので実質存在しないもの扱いとなっています。

つまり「大先生」はこのバイオリン学習者が初めて弾く「演奏会で弾ける本物のコンチェルト」についてきわめて無知であることを露呈したのです。
これが大先生の真贋性についての疑問が大きく沸き上がった最初のきっかけでした。

331 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 23:30:31.53 ID:2kB0YUnKa.net
しかも動画公開されていた某有名バイオリニストの公開レッスンについて、4重音の教え方が間違っていると指摘したのです。
それを聞かされた我々は、にわかにはその内容が信じられず、彼の書き込みを精査することとなったのでした。

332 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 23:33:41.43 ID:2kB0YUnKa.net
327と331の書き込みは、ある種の「疑念の提示」を目的とするもので、誰かの子供時代のレッスンの思い出をお伺いする趣旨ではありません。

333 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 23:36:57.98 ID:2kB0YUnKa.net
その後、我々が名誉棄損等の懸念を抱いていた「大先生」と同一人物と思われる人の知恵袋やバイオリンウエブの誹謗中傷・業務妨害としか言えない
ような投稿が一斉に削除されたこともあって、我々もその行動について批判を強めてまいった次第です。

334 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 23:43:53.26 ID:9cNGhw6B0.net
>>333
偽物で結論出てんだったらもういいじゃん。いい加減うんざりなんだけど。

335 :名無しの笛の踊り :2021/01/01(金) 23:59:21.96 ID:2kB0YUnKa.net
ここで一席 修正
先生「弾けないくせにサンサーンスとかヴューダンとか弾いていてあたし教師として恥ずかしいから次の発表会はモツ3にしなさい、あんまり恥をかかせないでね。」
生徒「でもイザイ弾けません、フランコ、めんどいです。4番のヨアヒムは弾いたことあるので3番ヨアヒム譜面ありませんか?」
先生「あんたヨアヒム聞いたことあるの?」
生徒「しらないけど4番くらいの難易度ならなんとか弾けるかと」
先生「自分で買えるもんならあたしの分も買ってこいよ」
ちゃん ちゃん

336 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 00:02:31.61 ID:4jj8AoU7a.net
ここで一席 修正
先生「弾けないくせにいつもサンサーンスとかヴューダンとか弾いていてあたし教師として恥ずかしいから次の発表会はモツ3にしなさい、あんまり恥をかかせないでね。」
生徒「でもイザイ弾けません、フランコ、めんどいです。4番のヨアヒムは弾いたことあるので3番ヨアヒム譜面ありませんか?」
先生「4番、ああ、あんた「母語」教育法のスズキから移ってきたんだもんね。あんたヨアヒム聞いたことあるの?」
生徒「しらないけど4番くらいの難易度ならなんとか弾けるかと」
先生「あたしの分も買ってこいよ、帰ればな、絶対買って来いよ」
ちゃん ちゃん

337 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 00:04:29.87 ID:4jj8AoU7a.net
「母語」教育法を(「母国語」教育法ではない)に言及してみました。

338 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 00:07:36.21 ID:uug08sr7x.net
もし、存在しないカデンツァをあると言い張るなら、
自分で作曲してでっち上げるぐらいやれば、
面白いだろう。

クライスラーは自作の曲をでっち上げたし、
バッハの偽作は沢山ある。

339 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 00:11:12.18 ID:4jj8AoU7a.net
フィンガーアダプターという技術を開発したらとても面白い。

340 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 00:25:36.04 ID:egOfDxY50.net
>>231
音叉でAを合わせる
唸りの数を数えながら割り振りして音階作る
オクターブを合わせる
ユニゾンを合わせる
単純だよ

341 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 06:05:30.56 ID:uug08sr7x.net
古楽の先生からアーノンクールが即興を復興させたと習った。

342 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 07:54:14.11 ID:kpS1fiEs0.net
「ヴェンゲローフ」
https://www.esquire.com/jp/lifestyle/news/a190818/lifestyle-news-node-153270/
グラミー賞受賞ヴァイオリニストであるマキシム・ヴェンゲローフ氏も、過去にこの『ハンマ』を演奏しています。そのときの感想は、「望んだ音の特徴を確実に再現できる」と絶賛。

343 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 09:53:41.56 ID:4jj8AoU7a.net
もともと音が全く違う外国語の名前を無理に日本語に当てはめるのだから無理もあるし、アルファベット表記なら英語風に読んでしまったり、
フランス風に読んでしまったりなんでもありあり。ましてや耳で聞いた場合は全くバラバラに聞こえる。
ヒットラー、ヒトラー、ヒットレル、ヒトレル、なんでもありあり。「大先生」って日本語の検索でトップに出てくるものしか知らないんだろう。
ところで338は、大先生とよく似ている。いずれにせよ、「大先生」が作曲ができるとは思っている人はいない。

344 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 09:56:30.13 ID:4jj8AoU7a.net
「大先生」の残したいわば傷跡は結構深い。「あなた大先生でしょ」という警戒心は消えないだろう。

345 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 10:08:09.11 ID:4jj8AoU7a.net
pochiことfineviolinistlpとchitoseなんとかが嫌われる理由を分析してみた。
(1)正体が不明 在京元プロコンマスだったり19歳女子大生だったり。
(2)やってることが不明 駒を自分でたててみたり、毛換えを自分でやったり。そんなもん簡単にできるわけないじゃん。
(3)”指導内容”とやらが全部他サイトのコピペ ハーモニックスで調音するとかいってて、どうやってペグ回すんですかとの質問にまともに答えていない。
(4)他サイトを引用している割には引用元サイトの演奏について不当にいちゃもんをつける。エルマンぐらいし水準じゃないとか、まあそれは間違ってはいないが。
(5)結局自分は弾けないのに、知ったかぶりでへたくそのみならずかなりうまい人までくさしているから嫌われる。

(3)のペグについては傑作といえる。
 

346 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 10:13:17.03 ID:4jj8AoU7a.net
 797 :名無しの笛の踊り:2014/04/21(月) 14:04:23.84 ID:3pRfcNyj
>>796
何を勘違いしているんだ!そりゃ、ハードルが高すぎる
3番の4重音がまっとうに弾けるレイトはまず居ない
次のFisが正確に弾けない
Dが弾けても、Cisは当たらない

レイトにモーツァルトの協奏曲3,4,5番ヨアヒムのカデンツァは、
世界中探して、数人かゼロ
歴史的にも100人を超えない
現在、日本には1人もいないと言い切れる

大フィル現役楽員なら、半分は弾けない

347 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 10:20:12.15 ID:4jj8AoU7a.net
出だしはレとシとソなのだが。そのあとはまだソが続く。ト長調だから。

正しい音程で弾けばG線が勝手に共鳴するから、四重音でもあながち間違いとはいえない
ある程度修練を積んだ人なら、三重音を一緒に鳴らすのはたいしたことはないが、音をつぶさずに鳴らすのはけっこう難しい
ある意味、バッハの無伴奏より難しいかもしれないね

モーツァルトの3番の4重音
https://www.youtube.com/watch?v=st4-CcO4XwM
全く弾けていない
ヴェンゲーロフの教え方が悪い
逆弓で弾かせてみる、というのが昔から行われている教え方
アップから弾く場合と、ダウンから弾く場合があるが、
ダウンから弾く人にはアップから、アップからの人はダウンから

アップから引く場合は分けるのだがこれも3重音だ。弾いたことなきゃ知らんだろう。

348 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 10:26:22.10 ID:4jj8AoU7a.net
ここで一席 修正
先生「弾けないくせにいつもサンサーンスとかヴューダンとか弾いていてあたし教師として恥ずかしいから次の発表会はモツ3にしなさい、あんまり恥をかかせないでね。」
生徒「でもイザイ弾けません、フランコ、めんどいです。4番のヨアヒムは弾いたことあるので3番ヨアヒム譜面ありませんか?」
先生「4番、ああ、あんた「母語」教育法のスズキから移ってきたんだもんね。あんたヨアヒム聞いたことあるの?」
生徒「しらないけど4番くらいの難易度ならなんとか弾けるかと」
先生「あたしの分も買ってこいよ、絶対買って来いよ」
ちゃん ちゃん

349 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 10:40:10.07 ID:QOsNAbNXa.net
そんなことより
pochi にはフィンガーアダプターの解説をして欲しいww

350 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 11:08:14.45 ID:gxI28E4xM.net
結局、大先生無しじゃ生きられなくなってんのお前らじゃないか。
偽物と断定する一方で検証が必要とか自己撞着してんだよ。

351 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 11:20:50.42 ID:4jj8AoU7a.net
「大先生」って別に終了していない。現在進行中だから。

352 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 11:21:25.62 ID:9nKVjYBvp.net
>>347
これで冒頭全く弾けてないは厳しいな

ヴェンゲーロフが特に言いたいのは投げ上げたのが落ちてきたところでちゃんと2拍目がくるようにということのようだ

自分は16分音符を詰めすぎて走った感じになるのが気になったが、ヴェンゲはそこは言ってない

Cに上がるところでオペラ歌手のような歌い方を要求するのが面白いし、参考になった

353 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 11:22:02.07 ID:HvSUVo5X0.net
>>341
同時期にエレキギタリストとして活動したスティーブ・ヴァイとかイングウェイ・マルムスティーンとかトニー・マカパインの即興で自在に音をかき鳴らす
様をみると古楽のしょぼくてしょっぱい即興演奏に泣けてくるわけですよ。

354 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 11:42:39.47 ID:tiJyuaqer.net
板に鉄弦張った楽器もどきがなんだって?
俺もゲイリー好きだけど

355 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 12:10:17.52 ID:gxI28E4xM.net
>>351
ほら依存。大抵のやつはもうどうでもいい。やめてくんないかな。

356 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 12:18:09.52 ID:4jj8AoU7a.net
大先生だった過去ならすぐに忘れたほうがいい。大先生が忘れられることは当分ない。

357 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 12:20:50.97 ID:4jj8AoU7a.net
弾けもしないバイオリンの弾き方を語るのもやめたほうがいい。大先生の二の舞。

358 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 12:27:35.00 ID:4jj8AoU7a.net
大先生の業績の中で爆笑なのは大作「バイオリンの音程の取り方」。
全く見当違いで無意味な代物。よくこんな愚行ができたものだ。

359 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 12:37:43.94 ID:bsxpeXzU0.net
>>358
専スレ作ってそこでやれ。

360 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 12:55:40.54 ID:4jj8AoU7a.net
大先生の活躍の舞台はこことレイトスレ。新スレ立てる理由ない。

361 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 13:02:04.88 ID:aPBEnpXxa.net
>>358
禿同
Pochiの「バイオリンの音程の取り方」が爆笑なのは
初心者レイトに完全5度重音を完璧に取らせる前提なのと
開放弦との共鳴ならまだしもそこからさらに重音で導く
実演では全く使い物にならない脳内創作だからw

362 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 13:04:38.46 ID:bsxpeXzU0.net
>>360
大先生はもういないし、その話題を不必要に「総合」とか「レイト」というスレ名になじむとは思えない。
必要だと思う人たちだけで必要なスレを立てるべきだと思う。

363 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 13:05:05.99 ID:bsxpeXzU0.net
自分たちの異常さに気が付いていないのか?

364 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 13:06:12.42 ID:4jj8AoU7a.net
大先生の異常さをいまさらかばっても無理だよ。

365 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 13:12:09.83 ID:bsxpeXzU0.net
>>364
大先生が異常であることに異を唱えるつもりはない。お前が異常だと言っている。

366 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 13:12:24.58 ID:4jj8AoU7a.net
大先生を演じていた人は、まだこのスレにいるよ。本人はよく知っている。むろんそれを認めることはないが。
だからこそ大先生に言及されることを嫌がる。ネット上の仮想世界ではいくらでも事実を変更できると思ってい
るように見えるが結局は実体がある個人の行動だから。ネットスラングでいう中の人は同じというやつだ。

367 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 13:13:52.75 ID:bsxpeXzU0.net
>>366
俺だと思っているなら問題外だ。だが病気ならば仕方ない。

368 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 13:16:40.60 ID:4jj8AoU7a.net
自分が大先生でなければ大先生はもういないと言い切ることはできない。
結局は本人のみぞ知る。個人的には大先生の正体を知りたいが、知ったところで目を覆うような代物である可能性も高いので
教えるといわれても躊躇する部分もある。

369 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 13:17:36.03 ID:a+QS3NRCr.net
2chに夢中になっている時間、ノーバリュー

370 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 13:21:52.62 ID:4jj8AoU7a.net
大先生に続く人はほかにもいる。
肘の高さと手首の角度の関連に言及した途端、レイトは出てけといった人。
基本知識の欠如と思い込み、相手を根拠なく罵倒する姿勢、よく似ている。

371 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 13:31:20.46 ID:gxI28E4xM.net
仕方ない。ここも撤退する。

372 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 13:32:15.00 ID:a+QS3NRCr.net
2chに夢中になっている時間、ノーバリュー

373 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 13:32:25.79 ID:4jj8AoU7a.net
ここで一席 修正
先生「弾けないくせにいつもサンサーンスとかヴューダンとか弾いていて今度は詩曲?あんたの詩曲なんてキモイわ、みんな吐くよ。あたし教師として恥ずかしいから次の発表会はモツ3にしなさい、あんまり恥をかかせないでね。」
生徒「でもイザイ弾けません、フランコ、めんどいです。4番のヨアヒムは弾いたことあるので3番ヨアヒム譜面ありませんか?」
先生「4番、ああ、あんた「母語」教育法のスズキから移ってきたんだもんね。あんたヨアヒム聞いたことあるの?」
生徒「しらないけど4番くらいの難易度ならなんとか弾けるかと」
先生「あたしの分も買ってこいよ、絶対買って来いよ」
ちゃん ちゃん

374 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 13:35:46.19 ID:a+QS3NRCr.net
2chに夢中になっている時間、ノーバリュー

375 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 13:46:46.12 ID:tjtFht77a.net
大先生とか呼ばれて威張り散らしていた知恵送れのバカが、
とうとう致命的な術語扱いミスを犯して大恥晒して
スレに来れなくなったという非常に大笑いできる状況を
大笑いしているだけであって
異常でもなんでもないよ。

376 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 13:59:06.34 ID:4jj8AoU7a.net
375人を罵倒するのはよくないです。人には人格というものがって高度な精神活動を行っています。
大先生の行動を冷静にその背景も含めて分析し、我々自身のバイオリンに関する知見に反映させるのが建設
的なあり方というものです。人を罵倒するのはまさに大先生のやり方であって、見習うべきものではありま
せん。そうではなくて、なぜそのような誤りに至ったかを分析し、本人の行動の改善に資する
ように考えるべきです。それがまっとうな人の道です。一方的な罵倒は私の本意ではありません。
彼の家族からも感謝されるような前向きな方向へ話が流れてほしいと思っています。

377 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 14:01:00.27 ID:4jj8AoU7a.net
後、呼ばれていたわけではなく、自称です。

378 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 14:09:10.89 ID:aPBEnpXxa.net
>>375

>我々自身のバイオリンに関する知見に反映させるのが建設的なあり方

なんのことはない
Pochiという異常者を
飼い主が野放しにして暴れさせていたというだけのこと
http://violin-watch.seesaa.net/article/289050003.html

ペットの不始末は飼い主が取るのが実社会
Pochi の不始末を野放しにしている茶〇の息子は
父親同様遠からず社会から抹殺されるなww

379 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 14:11:06.79 ID:a+QS3NRCr.net
2ch に夢中になっている時間、ノーバリュー

380 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 14:15:08.06 ID:aPBEnpXxa.net
>2ch に夢中になっている時間、ノーバリュー

そういってるアンタがいちばん夢中なんじゃね?ww

381 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 14:26:36.35 ID:a+QS3NRCr.net


382 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 14:38:17.97 ID:4jj8AoU7a.net
まさかとは思うけど、ポチに誹謗中傷された怒りをネットでぶつけるなんてことはしてはいけない。
誹謗中傷業務妨害の被害が甚大であることは理解できるが、きちんとした手続きを経て賠償を求める
しかない。あまり怒りを飼っていると人格も歪んでしまう。それこそポチと同じ側になる。
ポチは歪み切った人格で他人を支配し悪意をぶつけることを糧とする生き物だから。

383 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 14:39:05.46 ID:aPBEnpXxa.net
>>381
>2ch に夢中になっている時間、ノーバリュー
>否
これだけまめにクイックレスポンスしているのを
夢中になってるっていうんだぜww

384 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 14:42:27.85 ID:4jj8AoU7a.net
バイオリンウエブの対応はあきれたものだ。ポチを自分のビジネス目的の掲示板の道具に活用とした意図がうかがえる。
そして管理責任に基づいて即消去すべき業務妨害の誹謗書き込みを長年放置した。
それはポチを勇気づけたといえる。ある部分育ての親ともいえる。この責任は重大だ。
結局消去したが、その間の被害は大きい。知恵袋も同じ。

385 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 14:44:13.07 ID:4jj8AoU7a.net
大先生の誤りはフィンガーアダプターだけではなくこれが致命的というわけではない。
同様のあるいはそれ以上のものは他にたくさんある。

386 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 14:45:16.86 ID:a+QS3NRCr.net
>>383
2chに夢中になっている時間、ノーバリュー

387 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 14:48:27.53 ID:aPBEnpXxa.net
>>384
禿同
ただ知恵袋以上にヴァイオリンウエブの掲示板では
誹謗書き込みはまだたくさん放置されたままなので
コロナ禍で仕事が無い弁護士達に焚きつけられて
次々と訴訟を起こされるのではないかと思うww

388 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 14:52:01.71 ID:4jj8AoU7a.net
バイオリンウエブが自己の判断で削除したようだが、不適切さについて認識していた証左でもある。
これ以上の放置は不作為であって許されないと考えるべき。

389 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 14:57:20.75 ID:4jj8AoU7a.net
結局のところ、「大先生」が欲しいのはネット上で「そうだそうだ」といってくれる仲間のなのだろう。
だから、昨日まで大先生を演じておきながら今日からは大先生への批判に「そうだそうだ」と合いの手を入れてくるなんてことが平気でできる。

390 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 14:58:24.47 ID:uug08sr7x.net
カサンドラさん?

391 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 14:59:40.90 ID:4jj8AoU7a.net
ピタゴラス音律に関してもただ他人を罵倒するきっかけを作るための小道具だったのだろう。
真に受ける奴は馬鹿だ程度の認識であったのだろうか。実にくだらない存在だ。

392 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 15:01:46.05 ID:uug08sr7x.net
>>353
クラシックの弦の世界では一旦、
失われた技術。途切れてしまった。

393 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 15:02:43.40 ID:4jj8AoU7a.net
365は本当のところ大先生と同一人内の別人格だろう。彼らは簡単には消えないだろう。

394 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 15:05:24.47 ID:4jj8AoU7a.net
ごみのような自分がネット上の架空人格により雲の上の人間を振り回しているという満足感、訴えられても免責されるという底辺ならではの
安心感。

395 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 15:08:32.77 ID:uug08sr7x.net
ネット世界で中庸は生き残りにくい。
みな自省するべき。
https://toyokeizai.net/articles/amp/396572?display=b&amp_event=read-body

396 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 15:10:22.17 ID:4jj8AoU7a.net
ポチのピタゴラス音律論が論破されたことで、ネット情報で頭でっかちになったレイト生徒に悩まされる教師たちの助けになるといいが。

397 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 15:11:53.05 ID:uug08sr7x.net
@「極端な人」はとにかく発信する
Aネット自身が「極端な人」を生み出す
B非対面だと攻撃してしまう
C攻撃的で極端な意見ほど拡散される

398 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 15:15:48.33 ID:4jj8AoU7a.net
自己愛性人格障害に関してレイトスレにも投稿があった。要はごみのような無知無能な底辺人間が
身にそぐわない「あんたはすごい」といった称賛を受けたくて噓をついたり哀願したり罵倒したり
脅迫・恫喝したりという極端な行動をとる状態をいうらしい。所詮中身はないから馬鹿にされるだけ
なのだが、じきに忘れて再挑戦を繰り返すらしい。

399 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 15:18:31.92 ID:uug08sr7x.net
アスペルガーの相方をカサンドラと言う。
ずっと相手してるとアスペルガーに影響されてしまう。
そうなら怖いね。

400 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 15:19:13.59 ID:9nKVjYBvp.net
>>399
卓見だな
すごく納得いったわ

401 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 15:20:55.57 ID:4jj8AoU7a.net
大先生ってアスペなの?アスペの引きこもりがプロオケコンマスを演じてるってこと?

402 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 15:21:53.52 ID:4jj8AoU7a.net
大先生って病気なの?本人に病識はあるの?

403 :名無しの笛の踊り :2021/01/02(土) 15:28:20.29 ID:bsxpeXzU0.net
>>393
それは認めない。

404 :名無しの笛の踊り :2021/01/03(日) 14:26:25.89 ID:89arkUPd0.net
芸能人の格付けチェックの弦楽四重奏
全く外した

どっちもヴァイオリンの音が近々汚くて違いが分からんかった

405 :名無しの笛の踊り :2021/01/03(日) 15:16:48.49 ID:YRI9nY4YM.net
スピーカー通したら分からない
何年かヴァイオリン習ったことあれば
目の前で生音聴けば
素人でもわかると思う

406 :名無しの笛の踊り :2021/01/03(日) 15:31:59.98 ID:7Ggn4oq7a.net
で、フィンガーアダプターまだ?

407 :名無しの笛の踊り :2021/01/03(日) 15:39:45.76 ID:7Ggn4oq7a.net
ここで一席 修正
先生「弾けないくせにいつもサンサーンスとかヴューダンとか弾いていて今度は詩曲?あんたの詩曲なんてキモイわ、みんな吐くよ。あたし教師として恥ずかしいから次の発表会はモツ3にしなさい、あんまり恥をかかせないでね。」
生徒「でもイザイ弾けません、フランコ、めんどいです。4番のヨアヒムは弾いたことあるので3番ヨアヒム譜面ありませんか?」
先生「4番、ああ、あんた「母語」教育法のスズキから移ってきたんだもんね。あんたヨアヒム聞いたことあるの?」
生徒「しらないけど4番くらいの難易度ならなんとか弾けるかと」
先生「あたしの分も買ってこいよ、絶対買って来いよ」
生徒「買えなかったらユーモレスクかBWV1006プレリュードはダメ?」
先生「・・・・・
先生の答えの部分は皆さんで作ってください
ちゃん ちゃん

408 :名無しの笛の踊り :2021/01/03(日) 16:13:39.09 ID:LA0r1RjQr.net
>>404
チェロの音聞けばわかる
安い方は残響音の音がガサツ

409 :名無しの笛の踊り :2021/01/03(日) 17:31:56.42 ID:HFIOVtXhx.net
レッスン受けてる時なら、
そんな子供が弾く曲の楽譜、
自分で買うわけないじゃん。
親か先生が買って来る。

遊びで弾くだけなら楽譜見る必要も無い。

410 :名無しの笛の踊り :2021/01/03(日) 20:22:37.22 ID:DOWhHMWfa.net
ここで一席 修正
先生「弾けないくせにいつもサンサーンスとかヴューダンとか弾いていて今度は詩曲?あんたの詩曲なんてキモイわ、みんな吐くよ。あたし教師として恥ずかしいから次の発表会はモツ3にしなさい、あんまり恥をかかせないでね。」
生徒「でもイザイ弾けません、フランコ、めんどいです。4番のヨアヒムは弾いたことあるので3番ヨアヒム譜面ありませんか?」
先生「4番、ああ、あんた「母語」教育法のスズキから移ってきたんだもんね。あんたヨアヒム聞いたことあるの?」
生徒「しらないけどネットでプロオケコンマスの「大先生」って人が
「レイトにモーツァルトの協奏曲3,4,5番ヨアヒムのカデンツァは、世界中探して、数人かゼロ歴史的にも100人を超えない、現在、日本には1人もいないと言い切れる」って言ってたからどうせ弾けないいかと、ピタゴラス音律で重音とって響きをとってらせん状に上がっていけないし、先生だってそんな音程の取り方教えてくれないし」
「先生のyoutube動画も全然ピタゴラス音律で弾けてなくて恩師のT音大の先生に苦情言いに行ったて言ってたよ。」
先生「あたしの分も買ってこいよ、絶対買って来いよ」
生徒の内心(アップローダにうっぷして「大先生」に無料レッスンしてもらおうかな)

411 :名無しの笛の踊り :2021/01/03(日) 20:47:29.12 ID:DOWhHMWfa.net
大先生の一押しは「序奏とアレグロ」だったっけな。はて、誰の作品だろう。クライスラーは前奏曲とアレグロだし。

412 :名無しの笛の踊り :2021/01/03(日) 20:56:51.68 ID:DOWhHMWfa.net
409へ、一席の主目的は「当てこすり」。あと、カデンツァ譜面なしはちょっときついかと。大先生なら耳コピしてしまうんだろうけど。

413 :名無しの笛の踊り :2021/01/03(日) 21:24:07.76 ID:0ipHRc2T0.net
いやあ、すごい少女がいるもんだ。
ヴァイオリン、ピアノ、作曲。カーネギーホールでフルオケとコンサート。
https://www.youtube.com/watch?v=4xB79aWL6O8

414 :名無しの笛の踊り :2021/01/03(日) 21:59:16.24 ID:3R5i65SLr.net
いまバッハのシャコンヌの自筆譜も無料で公開されている。
指定されていたり、著作権の関係で、
どうしても買う事になる楽譜もあるが、
世界的には公開の流れにある。

415 :名無しの笛の踊り :2021/01/03(日) 23:17:30.10 ID:DOWhHMWfa.net
ここで一席 修正
先生「弾けないくせにいつもサンサーンスとかヴューダンとか弾いていて今度は詩曲?あんたの詩曲なんてキモイわ、みんな吐くよ。あたし教師として恥ずかしいから次の発表会はモツ3にしなさい、あんまり恥をかかせないでね。」
生徒「でもイザイ弾けません、フランコ、めんどいです。4番のヨアヒムは弾いたことあるので3番ヨアヒム譜面ありませんか?」
先生「4番、ああ、あんた「母語」教育法のスズキから移ってきたんだもんね。あんたヨアヒム聞いたことあるの?」
生徒「しらないけどネットでプロオケコンマスの「大先生」って人が
「レイトにモーツァルトの協奏曲3,4,5番ヨアヒムのカデンツァは、世界中探して、数人かゼロ歴史的にも100人を超えない、現在、日本には1人もいないと言い切れる」って言ってたからどうせ弾けないいかと、ピタゴラス音律で重音とって響きをとってらせん状に上がっていけないし、先生だってそんな音程の取り方教えてくれないし」
「先生のyoutube動画も全然ピタゴラス音律で弾けてなくて恩師のT音大の先生に苦情言いに行ったて言ってたよ。」
先生「絶対その「大先生」野郎から貰って来いよ、ほんとにもらえるならあたしの分ももらって来いよ」
生徒の内心(アップローダにうっぷして「大先生」に無料レッスンしてもらおうかな)

416 :名無しの笛の踊り :2021/01/03(日) 23:50:59.16 ID:/M43YRSix.net
音大の試験を兼ねた学内演奏で、
ラヴェルのツィガーヌを弾いて崩壊したのを見た。
それなりのテクニックもってるはずの子なのに。

417 :名無しの笛の踊り :2021/01/04(月) 00:17:44.29 ID:gXxuy7Sna.net
>>416
わりぃけど
そりゃあ実はテクニックというか基礎ができてなくて
なんとなく弾いていただけなんだと思う
ツィガーヌってオドロオドロシイだけで
そんな難しい曲じゃなんもんww

418 :名無しの笛の踊り :2021/01/04(月) 04:17:24.37 ID:MTk19whpx.net
日本で出版されている楽譜であれば、
国会図書館で調べられる。

419 :名無しの笛の踊り :2021/01/04(月) 10:27:54.20 ID:aAkgWEYZ0.net
>>416
卑近な例えで恐縮だが、緊張で試験がボロボロになったことない?試験じゃなくてもなんでもいいんだけとど。

420 :名無しの笛の踊り :2021/01/04(月) 12:37:04.22 ID:703bsMOpa.net
>>418
何年か前に国会図書館に調べに行った人から
◯◯の楽譜の肝心な部分が切り取られていて
原本の楽譜を探すのに苦労したという話を聞いたことがある。
早くデジタル化して欲しい!

421 :名無しの笛の踊り :2021/01/04(月) 14:20:30.30 ID:hQNV1PhT0.net
チャンネル登録とイイね!よろしく
https://youtu.be/4P9sAaULyiQ

422 :名無しの笛の踊り :2021/01/04(月) 14:51:44.84 ID:B0n8P57Ar.net
263回って何?撮影する価値無いよ

423 :名無しの笛の踊り :2021/01/04(月) 22:43:26.17 ID:G6Dn9j/ba.net
★★ツンボキチガイヴェンゲローフ君の新Violin理論★★

他人を罵倒する大先生だが、自分は何なんだろうか?フィンガーアダプターって何?
気がくるっているわけではないよね?レイトスレに帰れどころかレイトスレにすら居場所はない。

424 :名無しの笛の踊り :2021/01/04(月) 22:46:21.83 ID:G6Dn9j/ba.net
231名無しの笛の踊り2019/04/12(金) 17:10:11.57ID:S4ZYNDHb
ヴェンゲローフってのはほんとに異常なやつだな

いやいや、いかれているのはポチだよ。異常そのもの。

425 :名無しの笛の踊り :2021/01/04(月) 22:48:14.74 ID:G6Dn9j/ba.net
267名無しの笛の踊り2019/04/14(日) 03:47:56.19ID:9bJPek9p
ヴェンゲローフ君ってあほで言葉が理解できないし会話が成り立たないからレスしても時間の無駄だよ

268名無しの笛の踊り2019/04/14(日) 03:59:48.13ID:9bJPek9p
まあ、本当の事言うとヴェンゲローフ君って統合失調症のせいで朦朧状態にあるんだよ
だから会話が成り立たないからレスしても時間の無駄だよ

他者を出しに自己の境遇を告白か?

426 :名無しの笛の踊り :2021/01/04(月) 22:50:03.78 ID:G6Dn9j/ba.net
音楽で、音が解るという事は、楽音が解る、という意味

楽音は、音程だけではなく、それぞれの音に付随する音色(物理的にはフォルマント)も含まれる
レイトでも、A線で弾いたFisとE線で弾いたFisの音が違うというのは解るだろ
フォルマントの違いを聴き取っているから、同じ音程の音でも違いが解る

A線開放弦の音色とA線Hが違うように、D、G、もそれぞれ独自の音色を持っている
楽器の特徴もあるが、開放弦との共鳴も音色を作る大きな要素になっている
当たり前だよな

狂ったとしか思えない文章。

427 :名無しの笛の踊り :2021/01/04(月) 22:51:13.57 ID:G6Dn9j/ba.net
大先生とやらは自分は積んぼ基地外ではないといいたいようだが、では何なんだ?

428 :名無しの笛の踊り :2021/01/04(月) 23:00:57.53 ID:G6Dn9j/ba.net
913名無しの笛の踊り2021/01/03(日) 13:33:03.64ID:7Ggn4oq7
もう一つ、
旋律を演奏する場合、ピタゴラス律をさらに極端にすると、気持ちイイ
極端にするのは、第三音と第七音
移動のドで、ドレミファソラシドとあれば、長調なら、
ドレ「ミ」ファソラ「シ」ド
「ミ」と「シ」を高めに取る
この高めに取る具合は、個性の範囲内になる

高めにとった時点ですでにピタゴラス音律ではないだろうに。論理になっていない。でまかせ思い付きの行きつく先。

429 :名無しの笛の踊り :2021/01/04(月) 23:02:56.48 ID:G6Dn9j/ba.net
203名無しの笛の踊り (アークセー Sxbf-cJLO [126.148.59.67])2020/12/29(火) 20:21:36.99ID:igInT3rNx
母国語教育法と言うのは、
鈴木メソードの創立者鈴木鎮一の理念、理想。

めくらか?母語教育法だぞ(「大先生」風に)

430 :名無しの笛の踊り :2021/01/05(火) 12:43:44.86 ID:lB+tndWka.net
いや、ベンゲローフ君も大先生と同レベルのアホだから

431 :名無しの笛の踊り :2021/01/06(水) 00:37:32.01 ID:V+/GSOPKa.net
fineviolinist等と称して知恵袋でレイトのおばさんを信用させたり、chitose何とかと名乗るプロオケ奏者を共通の知人みたいな話題をでっちあげてうまく丸め込んで我が世の春といった時期もあったが
所詮メッキが剥げてみんな離れていく。大先生と称してでたらめなことを言い続け、注意する人間を罵倒して相手は呆れて去っていくのに勝鬨を挙げたつもり。
ところがある日、罵倒されようが正しいことを言い続け、大先生の揚げ足取りにもきちんと反論をし続ける人間が現れた。彼の言う「ヴェンゲローフ君」だ。
大先生キャラがフィンガーアダプターで失速したのちもキャラ替えを試みて、ヨアヒムの肘の高さと称してでたらめな議論を始めたときには297が現れて彼を完全に論破した。
「ヴェンゲローフ君」とか297は、大先生のいかれぶりを明らかにするための存在であって、彼ら自体が何らかの価値を体現しているわけではない。大先生の第三者への迷惑行為の無根拠ぶり、悪質さを明らかにするための作用に過ぎない。

432 :名無しの笛の踊り :2021/01/06(水) 00:40:23.91 ID:V+/GSOPKa.net
いや、ベンゲローフ君も大先生と同レベルのアホだから
「ベンゲローフ君」があアホなのではない。大先生とやらのアホさを映し出す鏡が「ヴェンゲローフ君」なのだ。
アホはあくまでも「大先生」一人。

433 :名無しの笛の踊り :2021/01/06(水) 08:31:58.13 ID:KkxgoQvpx.net
日本の音楽界に欠けているのは、
技術でも知識でも無く、神である。
そこらの音大生の方がティボーより、
技術では上だったりする。

芥川「彼は神を力にした中世紀の人々に羨しさを感じた。
しかし神を信ずることは――神の愛を信ずることは到底彼には出来なかつた。
あのコクトオさへ信じた神を!」

434 :名無しの笛の踊り :2021/01/07(木) 01:29:54.12 ID:wzQWdoCo0.net
>>432
いや、ヴェンゲローフ君は誰が見ても知恵遅れのバカです。
おまえも自演かよ(笑)

435 :名無しの笛の踊り :2021/01/07(木) 01:36:01.69 ID:4UdL6uJ0p.net
大先生のレスはほとんどが罵倒だが、
たまに役に立つレスもあった

ヴェンゲ君のレスは、だらだらと長い上に役に立つ内容が全くない

436 :名無しの笛の踊り :2021/01/07(木) 04:01:03.45 ID:J39gqdSf0.net
>>408
結局素人の多数派が実際の演奏を聴いても分からなかったということはかなり深刻

437 :名無しの笛の踊り :2021/01/07(木) 04:02:18.28 ID:J39gqdSf0.net
結局演奏の良しあしは多少は分かっても楽器善し悪しは素人レベル(ある程度のプロ並み愛好家でも)
ではわからないという事実は重い

438 :名無しの笛の踊り :2021/01/07(木) 05:05:56.74 ID:bRQ6PQWYa.net
>>435
大先生のレスはたまに役に立つレスもあったが、
ほとんどが罵倒で、実は未経験者のレスだった

ヴェンゲ君のレスは、だらだらと長い上に役立たないが経験者のレスだ

439 :名無しの笛の踊り :2021/01/07(木) 07:03:53.25 ID:ccZsUFKf0.net
すみません。
私、クラシック音楽の知識がほとんどないものなのですが、
横山令奈さんが、病院の屋上で弾いているアヴェマリア?のCDを探してます。
https://www.youtube.com/watch?v=ese942oRc6c&list=PL32x0YOpJXAdoLKQHIBo8rTPsrtkBzKs2&index=15

横山令奈さんはCDを出してないみたいで、他の方の演奏でもかまいません。
オススメや名盤の類があれば教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

440 :名無しの笛の踊り :2021/01/07(木) 07:17:36.12 ID:ccZsUFKf0.net
すみません、↑の訂正です。
アヴェマリアではないみたいです。
曲名はわかりませんが、リンクを貼ったyoutubeの曲です。
よろしくお願いします。

441 :名無しの笛の踊り :2021/01/07(木) 10:26:06.01 ID:J9CrjaiJa.net
>>438
大先生が我慢できなくなったと見える。フィンガーアダプターって何?教えて。

442 :名無しの笛の踊り :2021/01/07(木) 10:31:30.89 ID:J9CrjaiJa.net
大先生の書いている内容がでたらめで、罵倒にしても根拠のない誹謗中傷であることを明らかにするのがヴェンゲローフ君とやらの役割だったのだろう。
ピタゴラス音律で音階を弾いていないから、T大の恩師が知り合いだから文句を言ったとか、まさにでたらめな書き込みだっだ。
とりあえずヨアヒムの肘の話では大先生の復活を阻止したわけだし、いい仕事をしているといえるだろう。

443 :名無しの笛の踊り :2021/01/07(木) 10:34:22.59 ID:J9CrjaiJa.net
未経験者が経験者の振りをして相手を言い負かして勝鬨をあげる、というのが目的だとしたら、現役のプロオケ奏者とか
一流音大出身者とかを罵倒するのは無謀だと思う。こっそり書き込んでいるうちはまだいいが、大々的に誹謗中層投稿が
知られるようになれば当然反撃も来る

444 :名無しの笛の踊り :2021/01/07(木) 11:55:13.10 ID:Ct2YiBe8x.net
ヨーロッパの一角が無神論者たちに呑み込まれたソ連時代でさえ、
芸術家たちは神を意識していた。
ソ連政府がトルストイとドストエフスキーを禁止するのを忘れたからである。

445 :名無しの笛の踊り :2021/01/07(木) 12:04:16.64 ID:ZdOrwF/ar.net
違うよ。ソ連時代はバッハが異教徒的だから弾圧を恐れて演奏するのを避けられていたんだよ。

オイストラフがバッハを弾かなかったのはそのせいだよ。

446 :名無しの笛の踊り :2021/01/07(木) 12:48:44.05 ID:3TTi1sZR0.net
>>440
「ガブリエルのオーボエ」で検索

447 :名無しの笛の踊り :2021/01/07(木) 13:07:14.56 ID:Q36oSHqb0.net
病院の屋上でヴァイオリン弾いて、下で見てる人に聞こえるの?
ほとんど聞こえなさそうなんだけど。それともスピーカーとかで増幅して流してるの?

448 :名無しの笛の踊り :2021/01/07(木) 14:26:03.76 ID:ZdOrwF/ar.net
インスタ蠅

449 :名無しの笛の踊り :2021/01/08(金) 09:13:44.04 ID:RZealbNCM.net
ワンミングク、ササクッテロ、オッペケ
スップ、アウアウカー、
こいつらはこんな知恵遅れとも徒党組むぜ、知恵遅れ同士だもんな!

> ↓
> > > 391
> > > >
> > > > > あはは、ばかじゃねえかw
> > > > > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > 過大評価だよ。
> > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > メロディは所詮飽きる。

450 :名無しの笛の踊り :2021/01/08(金) 10:55:00.12 ID:ZqntHrUJ0.net
>>446
ありがとうございます。
大変、助かりました。

451 :名無しの笛の踊り :2021/01/08(金) 11:28:01.98 ID:ztQXMmznx.net
久しぶりにスレとして機能した。

452 :名無しの笛の踊り :2021/01/08(金) 16:59:31.88 ID:sgjgtjYJ0.net
最近、録音のいい悪いが気になってしかたがない。
古い録音は音が悪い。
新しい録音でないと聴く気がしない。
私はおかしいですか?

453 :名無しの笛の踊り :2021/01/08(金) 17:42:20.03 ID:+0xj+EbAr.net
普通古い録音の方がレコードから移植した音源だから音がいいってのが常識だと思うが

454 :名無しの笛の踊り :2021/01/08(金) 17:42:53.25 ID:C/K6Wd7g0.net
自分で良い音良い音楽で弾くしか満足は出来ないでしょう

455 :名無しの笛の踊り :2021/01/08(金) 17:50:22.36 ID:n85racUaM.net
つ脳内キャリブレーション

456 :名無しの笛の踊り :2021/01/08(金) 18:56:23.01 ID:uozlq+l20.net
これとか、超古い録音なのに
音すごく良くね?
まあ有名な録音だけど

https://youtu.be/ba9TMBUAmMc

457 :名無しの笛の踊り :2021/01/08(金) 19:59:17.94 ID:AkqbUPIsM.net
>>453
常識?昔とはいつ頃のことを想定しての発言ですか?

458 :名無しの笛の踊り :2021/01/08(金) 20:01:30.84 ID:hYfxXv5Tr.net
70年代まで

459 :名無しの笛の踊り :2021/01/08(金) 20:32:22.65 ID:oB8eaEwN0.net
レコード技術の晩年の録音は、
現代のものと遜色ないはず。

物理的な針を使うため摩耗しやすい欠点があるだけ。

460 :名無しの笛の踊り :2021/01/08(金) 21:17:37.78 ID:awCx1/OM0.net
マタイと聞いて久しぶりに憐れみたまえのアリアを聞いただよ。ヴァイオリンのオブリガートが泣ける。

461 :名無しの笛の踊り :2021/01/10(日) 10:19:20.52 ID:vJItWB65M.net
オッペケ、ワンミングク、アウアウカー
ササクッテロ、スップは音楽聴く都度
本物の音楽判らない悔しさフラッシュバックする、
モー音楽聴いても楽しめない

462 :名無しの笛の踊り :2021/01/11(月) 05:18:25.10 ID:K6oad6bA0.net
積丹の技術主任さんは世界で5本の指に入るらしい(^o^)とかいちょさんが言うとった(^o^)

463 :名無しの笛の踊り :2021/01/11(月) 10:17:43.27 ID:WJOh3swh0.net
チャンネル登録&イイネよろしく
https://youtu.be/4P9sAaULyiQ

464 :名無しの笛の踊り :2021/01/12(火) 07:39:30.61 ID:e32UBf/1a.net
iPhoneなんて何がいいの?
今や時代遅れの機能とスペックで
良さが分からない

465 :名無しの笛の踊り :2021/01/13(水) 04:47:41.08 ID:bgR2CrEEM.net
今日も本物の音楽が判ららん悔しさが
音楽聴く都度フラッシュバックしてくる1日スタート

466 :名無しの笛の踊り :2021/01/13(水) 12:54:30.60 ID:gUOkMFyF0.net
>>465
そなたに「お前が感動した音楽がお前にとっての本物だよ」という言葉を贈ろう

467 :名無しの笛の踊り :2021/01/19(火) 01:00:06.55 ID:VqSHaZmEp.net
自分の耳が正しいってどうやって証明できるんだろう

468 :名無しの笛の踊り :2021/01/19(火) 02:16:19.04 ID:Oz44Zebc0.net
>>467
「正しい」の定義による

469 :名無しの笛の踊り:2021/01/19(火) 14:03:20.36 ID:odGjU1WuN
コルンゴルトの協奏曲を弾くことになった
現代の曲なのにコレ易しいわ

470 :名無しの笛の踊り :2021/01/19(火) 15:41:56.25 ID:VqSHaZmEp.net
>>468
自分は音楽の中でその時出すべき音程はひとつで、絶対これという音があるんだけど、それが合ってるかどうかはどうやって判定したらいいのかと思って

471 :名無しの笛の踊り :2021/01/19(火) 22:54:50.60 ID:Oz44Zebc0.net
>>470 の「絶対これ」という感覚を「正しい」と定義すればそれが正解になるよ

472 :名無しの笛の踊り :2021/01/19(火) 23:30:01.82 ID:2kkcxuXD0.net
>>470
それ信じてやってみて、一緒にやってる人の意見を聞いてみたら?
信じた音を楽器で鳴らす技術がついていることが前提になんだろうけど。
https://booth.pm/ja/items/2402044
関係ないけどこのマステいいね。

473 :名無しの笛の踊り :2021/01/19(火) 23:42:40.38 ID:VqSHaZmEp.net
>>472
先生に聴いて貰えばいいんだけど、プロ目指してるわけじゃないから、音程に関しては甘いの
(腕の都合で)合ってなくても全然注意されない
まあ、いいか自分がいいと思えば

フミ子塾長のマステw
本当に関係ない?笑

474 :名無しの笛の踊り :2021/01/20(水) 00:25:24.36 ID:s+XXnNki0.net
いやでも音程に関する含蓄があると思うよ。マジで言ってることだから。

475 :名無しの笛の踊り :2021/01/20(水) 15:48:05.89 ID:jVgJa601d.net
【速報】東京都は19日、新型コロナウイルスの感染者16人が死亡したと発表した。
共同通信

476 :名無しの笛の踊り:2021/01/21(木) 11:58:20.12 ID:At5+8SVWk
ヴァイオリンの音程ってピアノの平均率音程に合わせるか
絶対音程にこだわるか、好きにやるしかない

477 :名無しの笛の踊り :2021/01/21(木) 11:21:20.26 ID:aae81TXDa.net
>>470
アンサンブルならハモる音
その瞬間にぴったりハモる音はひとつなので
それぞれが横線で音を追ってると縦の響きが酷いことになる

478 :名無しの笛の踊り :2021/01/21(木) 23:33:58.06 ID:PcwosK7O0.net
スレチかもだけど該当スレがないのですみません
エレキバイオリン関係の質問できる場所知ってる方いますか

479 :名無しの笛の踊り :2021/01/22(金) 00:22:07.03 ID:e4yJNWRE0.net
>>478
ロックや現代音楽でないの?
クラシックでは使わない。

480 :名無しの笛の踊り :2021/01/22(金) 12:14:57.41 ID:IahIF+3A0.net
>>479
見つかりませんでした
もう5chには存在しないっぽいのでredditと4chで探してみます

481 :名無しの笛の踊り :2021/01/22(金) 13:12:16.78 ID:BDtqyxuNa.net
楽器作曲板のヴァイオリンスレでいいのでは?
人は少ないけどね

482 :名無しの笛の踊り :2021/01/22(金) 16:45:05.33 ID:d1kSWn3Ha.net
何気なく楽器屋さんに立ち寄ったら
弦のオリーブが20%OFFだったので
思わず買って早速張り替えてみたんだけど、
強弱や表現のしやすさが段違いで驚いた。

自分がやろうとしたことがスムーズに実現できる
まさにかゆいところに手が届く弾き心地
つきなみな表現だが世界が変わったよ

何事も試してみるもんだな

483 :名無しの笛の踊り :2021/01/23(土) 19:00:11.42 ID:2IgQXpab0.net
>>467
まず調弦が合ってたら開放弦を鳴らしつつ3、4、5、6度を押さえれば綺麗に共鳴するからわかるよね
オクターブは完全にひとつの音に聞こえるまでぴったり合わせて
正しい響きに耳を慣らすしかない

484 :名無しの笛の踊り :2021/01/24(日) 11:00:18.53 ID:NiVL97rsM.net
>>470
ソルフェージュのレッスン受けてみたら?

485 :名無しの笛の踊り :2021/01/27(水) 02:52:27.77 ID:bMkbNIJJ0.net
ソルフェージュやって楽譜を見てそのまま相対音感でもいいけど歌えるようになるの?

486 :名無しの笛の踊り :2021/01/29(金) 11:35:31.96 ID:GSBkAVky0.net
【鈴木バイオリン】日本のバイオリン王、本社工房移転の金を寄付で募る [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611885932/

487 :名無しの笛の踊り :2021/01/29(金) 18:28:17.58 ID:CpVFQ2Ny0.net
この前イタリアはクレモナの病院の屋上で弾いていた横山令奈さんの演奏を聴いてきた

488 :名無しの笛の踊り :2021/01/29(金) 21:23:16.21 ID:v6BSQT230.net
らららクラシックのチャールダーシュ見ていたら、
ロマのヴァイオリン弾きたちは楽譜を使わず、
状況に合わせた即興を主体とすると言う。

ならば、クラシックの楽譜にした、
チャールダーシュも、チゴイネルワイゼンも、ツィガーヌも、
ロマに似せたものであるだけで、ロマの音楽とは別物となってるのでは無いか。

489 :名無しの笛の踊り :2021/01/29(金) 22:27:12.47 ID:QCraoepK0.net
ロマの曲に限った事ではない
もともと楽譜の無い民謡や民俗舞曲から聞き取り採譜してアレンジした作品なんて山ほどあるだろ

490 :名無しの笛の踊り :2021/01/29(金) 23:09:47.63 ID:w8aJj0Di0.net
>>485
自分もやったことないし、そもそも通りすがりの管の者だけど、レッスンで四声のどっかの声部を歌ったり楽器でやったりした。
視唱ができるようになるというよりも、和声の進行がなんとなくわかるようになるとか(楽典もやってないからちゃんとはわかんない)、そんなかで自分の音の落ち着きどころがなんとなくわかるようになるとか、そういうのが合奏で役に立つ。

491 :名無しの笛の踊り :2021/02/02(火) 15:01:01.34 ID:G5SI0Nkv0.net
【鈴木バイオリン】日本のバイオリン王、本社工房移転の金を寄付で募る [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611885932/

492 :名無しの笛の踊り :2021/02/02(火) 15:56:41.25 ID:G5SI0Nkv0.net
>>491
目標額500万円達成
https://camp-fire.jp/projects/view/360210

493 :名無しの笛の踊り :2021/02/04(木) 08:37:01.41 ID:6HJE81ZHa.net
ちょっと弓の刻印について教えてください

大概のものは構えたときに文字が読める向き、フロッグが下に来るイメージなんですが
時たま逆さまに刻印されている弓を見かけます

具体的に言うとアルシェなんですが
文字の向きに2種類ある理由はなんかあるんでしょうか?
単純に偽物ってことですかね?

494 :名無しの笛の踊り :2021/02/04(木) 09:03:01.55 ID:JTq/ccio0.net
>>492
722万まで行ってるな

495 :クニヲ :2021/02/04(木) 20:04:31.08 ID:eDR/j1j10.net
>>493
アルシェの偽物てないだろう。
世の中の半分以上が逆さま刻印じゃないかな?
フランス流なのかも知れん。

496 :名無しの笛の踊り :2021/02/04(木) 23:30:21.90 ID:uSennj9u0.net
>>493見て
世界に1本とかのレアか?
と思ったんだが違うのか

コインじゃねっつんだよ

497 :名無しの笛の踊り :2021/02/10(水) 01:35:00.97 ID:5Msjc5mDM.net
https://m.youtube.com/watch?v=bpAIxEh5rtk
>
> ↑
> 朗報!!
> 清塚はこの板見てるぞ!
> モーツァルトコンプレックス!!
> 顔の表情がムリしてベートーベンが最高と心酔するフリで引きつってる!
> 音楽に造詣無いのバレバレの嘘話をコメント覧で突かれまくり!
> しょんせんは母親にピアノやらされてた奴なんてこの程度よ!

498 :名無しの笛の踊り :2021/02/10(水) 01:40:54.43 ID:5Msjc5mDM.net
清塚の表情が
この掲示板読んで
モーツァルト判らんコンプレックスの悔しさからの
ムリしてベートーベンかつぎ上げてる感じが伝わって来る
そんな表情だ!
ベートーベンを心酔してる!
って感じでは無い。
何かを隠してる様な表情が笑える!

499 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 02:40:14.89 ID:Ba2Y3RqB0.net
「ヴァイオリニストってみんな絶対音感あるよね?」
って葉加瀬が題名のない音楽界で言ってたけどそうなんですか?

あくまで相対音として通常の調弦での固定ドを記憶しているだと思ったんだけど

500 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 08:08:04.49 ID:4rjBud9/M.net
>>499
プロの話じゃないの?子供の頃からそのための教育を受けてきた人のはなしで、アマチュアのバイオリン愛好家は主語に含まれてないとか。

501 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 09:04:37.76 ID:hxW7LHIra.net
3〜5歳くらいから楽器始めてプロになった人はだいたいそうでしょ

つーかもう何度も言われてるけど、絶対音感自体
別にそんなに珍しいもんじゃないから
例えば大泉洋がモノマネで歌を歌う時いつも原曲キーぴったりだけど
あんなのだって絶対音感といえば絶対音感だわ

502 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 12:01:28.08 ID:TMSNhhwt0.net
プロでもたまに絶対音感がなしで相対音感でバリバリ仕事してる人もいるよ
でも、他の音と比較することなく、楽譜に書かれたその音ひとつだけを正確に鳴らせないと怖いだろうなと思う
例えば現代音楽の無調性の新曲とか、在京プロオケは演目に取り入れたりするからね

503 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 12:36:27.90 ID:ofSwgIuO0.net
>>502
そういうことではなくて、アマチュアはヴァイオリニストに数えられてないってことを言いたかっただけ。

504 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 13:21:18.47 ID:hgd9JO6fa.net
違うだろ(笑)
プロはだいたいそう、アマはバラバラ
それだけの話

なんにせよ、絶対音感ごときを
まるで「選ばれし者のスキル」のごとく盲目的に持ち上げてる奴は
知的障害者並みのバカだと思うよ(笑)

505 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 14:39:55.20 ID:KqpThFf5M.net
少なく絶対音感程度はバイオリニストなら必須やで
弾きながらピッチなんて判らんからな

506 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 14:40:28.19 ID:KqpThFf5M.net
だから。絶対音感無いなら
バイオリニストとして向いて無いし
滅茶苦茶コンプレックスなんだろな

507 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 14:48:55.77 ID:TMSNhhwt0.net
>>503
そうだね
葉加瀬が言ったことはその通りだと思う
「バイオリニスト」にアマチュアは含まれてない

508 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 14:50:05.61 ID:TMSNhhwt0.net
>>504

> なんにせよ、絶対音感ごときを
> まるで「選ばれし者のスキル」のごとく盲目的に持ち上げてる奴は知的障害者並みのバカだと思うよ(笑)

どこにそんな奴おるん

509 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 16:34:27.15 ID:3BbFpZ4d0.net
絶対音感なんぞ
別にアマチュアでも、なんならヴァイオリニストなんぞじゃなくても
持ってる奴はいくらでもいるからなあ。
なので、それを以てアマチュア全般に話を広げるのは
ただの曲解だろうね。

510 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 16:34:34.21 ID:KqpThFf5M.net
最高の音楽が判らん屈辱!
絶対音感すら無い!
お前らは何十苦やねん?
不適合者やんけ!

511 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 17:08:17.91 ID:qS/LTmli0.net
庄司さやかって結婚しないの?

指揮者の愛人だから?

512 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 17:32:25.87 ID:3BbFpZ4d0.net
>>510
絶対音感程度のものしか自慢(失笑)するものがなくて
まともな働き口もなく年収250万以下の底辺下級国民としか生きられない
音楽家崩れのゴミの方が、はるかに社会不適合者だけどね。

513 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 20:38:31.46 ID:Ec+fAqJh0.net
>>499の言っていることに対してずれた話しかされてなくて草

>あくまで相対音として通常の調弦での固定ドを記憶しているだと思ったんだけど

ていうのがそもそも言葉足らずで意味不明ぽいのだが、
固定ドで通常の調弦での音高を記憶してるのなら、一般的な言葉使いではそれを絶対音感と呼ぶよ
(基準音なしでこれ何の音?ときかれて「シ」とか当てられる能力)
ただ、自分でヴァイオリンで音程を作るときに、頭の中の記憶に合わせるのではなくて、楽器の調弦や他の音を基準に相対的に音程をとるって話をしているのなら、そちらの方が正しい方法だと思う。
例えば「シ」は「シ」でも、D線の開放弦に合わせるか、E線の開放弦に合わせるかで、音程が変わるし。
もしかしてこの2種類の「シ」の音高を別々に記憶してるとか、そういう話なのかな。
なんにしても、音当て能力(絶対的に音名を認識するタイプと相対的に音名を認識するタイプがある)と、きれいな音程を作る能力って実は別々のこと。
それを一緒くたにして、しかも絶対音感とか相対音感の定義もきちんとせずに議論してもあまり意味ないと思う。
(レスを見ると、人によって違う意味で「絶対音感」とか「相対音感」を使っているように見える。)

514 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 20:44:44.28 ID:KqpThFf5M.net
ピッチとる能力として
少なくとも
絶対音感程度の聴覚が必須やねんぞ!
ここまで説明せんと分からんか?

515 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 20:48:19.74 ID:hgd9JO6fa.net
>>513
日本語がまともにわからずずれてる知恵遅れのバカは
おまえの方だよ(笑)

別にどの定義でもいいが、葉加瀬が
「プロはだいたいそう」と言ったとして、それと
「アマチュアはみんなそうではない」は
論理的にイコールでもなんでもないのに
イコールにしたがってる知的障害者のバカがいる、
というだけの話(笑)

516 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 20:54:00.79 ID:KqpThFf5M.net
絶対音感無い方が
アマチュアの演奏としては
楽かもな
指の角度でピッチ変わるからな
完璧に弾こうと思ったら
ジストニアなるわ。

まぁ、なんで?バイオリン選んだの?
他の楽器にしたら?ともなるけどな。

517 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 21:26:24.30 ID:Ec+fAqJh0.net
>>514
比較基準なしで周波数490〜500Hzあたりの音を「シ」とラベリングできる程度のことをを絶対音感と言うのなら、それではきれいな音程をとるのには不十分だと言ってる。その能力が必要であるかどうか自体、個人的には疑問だと思う。

>>515
一体何にキレてるんだか知らんが、「プロはだいたいそう」とか「アマはそうでない」とか、俺はそんな話全然してない。意味不明すぎるし、俺は罵り合いをすることには興味はない。

俺は>>499が何を言いたかったのか気になって書き込んだだけだ。

518 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 21:40:38.66 ID:IG4LlWl20.net
済みません。適当な曖昧な感想を挙げてしまって。

まだ録画じっくり見返していませんが
葉加瀬は

プロは前日に(歌手に合わせて)半音ずらせて調弦をしないとならない時があるが
絶対音感がヴァイオリニストにはあるので調弦を半音下げると指と頭が食い違って
気持ち悪くて混乱する ただそれでも合わせられるのがプロの条件だ

などと言っていたような

ギターなどだと半音低く調弦しても何の違和感もなく弾けてしまうのでやはり
フレットや鍵盤のない楽器は特殊な音高把握能力がないとだめなのかなと質問してしまった次第です。

519 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 22:11:51.13 ID:TMSNhhwt0.net
ちなみに自分は固定ドで歌えないw
ドはドにしか聴こえないし、ミはミにしか聴こえない
ソをドとして歌うとか絶対無理

520 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 22:46:23.72 ID:Ec+fAqJh0.net
>>519
移動ドで歌えない、の書き間違いかな

521 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 23:24:47.08 ID:TMSNhhwt0.net
あ、間違えてる
そう移動ドで歌えない、でした
恥ずかしい
ありがとう!

522 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 23:40:47.77 ID:wBMvmTGba.net
>>517
だからおまえの話はてんで的外れだってことだろ(笑)
理解できないならさっさと失せろ知恵遅れが(笑)

523 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 23:43:42.48 ID:3BbFpZ4d0.net
ID:Ec+fAqJh0 はフィンガーアダプター君だろw

524 :名無しの笛の踊り :2021/02/14(日) 23:57:04.31 ID:Ec+fAqJh0.net
>>523
フィンガーアダプター君って、大先生のことか、または大先生をしつこく揶揄してた人のことか知らんが、俺はどっちでもないよ
ネットで罵り合いを繰り返す人たちと一緒にしないでほしい

525 :名無しの笛の踊り :2021/02/15(月) 09:43:09.59 ID:ZoMgJXWba.net
大先生ならID:wBMvmTGbaだとおもうよ。

526 :名無しの笛の踊り :2021/02/15(月) 10:11:33.69 ID:zzT1MkxEM.net
>>518
そういうことなら、(冒頭言い間違えはあるけれど)>>519が書いている感じのことだと思う。

527 :名無しの笛の踊り :2021/02/15(月) 10:14:33.27 ID:reVbTJSWx.net
ヴァイオリンはピアノと違っていちばん
正しいハーモニーを演奏出来るし、
それを求められる楽器。

528 :名無しの笛の踊り :2021/02/15(月) 12:18:02.89 ID:J4suGkgk0.net
ちなみに大先生は絶対音感ないみたいだよ
>>61で、原調の変ト長調の演奏を聞いて、「半音上げたヴァージョン」(=ト長調)だって書いてるからね

529 :名無しの笛の踊り :2021/02/16(火) 00:47:43.14 ID:66Yt+XHAa.net
なぁーんだ
レイトスレがカソっていると思ったら
こっちで盛り上がっていたのね
それもなーんの役にも立たねぇ話でw

530 :名無しの笛の踊り :2021/02/16(火) 05:36:00.52 ID:EReR44ReM.net
持たざる者の嫉妬だからな
そもそも、絶対音感程度すら無いのに
バイオリンはじめた意味分からん

531 :名無しの笛の踊り :2021/02/16(火) 07:50:09.13 ID:wWzH4r+VM.net
そりゃまぁやったら楽しそうかなと思ったからはじめて、実際楽しいから続いてるんじゃないすかね。

532 :名無しの笛の踊り :2021/02/16(火) 08:16:11.07 ID:EReR44ReM.net
絶対音感って
バイオリンやる人間や
音楽関連の人間からしたら
滅茶苦茶鋭い聴覚!!
って意味でも無いよ。
バイオリンするなら少なくとも
それくらいの聴覚は必須

533 :名無しの笛の踊り :2021/02/16(火) 08:22:52.18 ID:pxkPovLt0.net
葉加瀬くんは絶対音感あるのかね

534 :名無しの笛の踊り :2021/02/16(火) 08:32:00.96 ID:wWzH4r+VM.net
バイオリンとかピアノとかのプロだと小さい頃からやってるから大抵あるでしょ。
管とかになると中学の部活辺りで始める人も結構いるから率は下がると思う。
ま、それにしてもソルフェージュも楽典もやってるから素人と比べたら下地は厚い。

535 :名無しの笛の踊り :2021/02/16(火) 10:30:37.66 ID:wWzH4r+VM.net
>>532
おお。業界の方ですか?

536 :名無しの笛の踊り :2021/02/16(火) 18:46:39.49 ID:kcWnkH3Ta.net
>>532
誰でも持ってるようなもんに
嫉妬がどうのとわめいてるおまえが
的外れなだけなんだが(笑)

537 :名無しの笛の踊り :2021/02/16(火) 18:50:32.38 ID:6eW8h++CM.net
>>536
お前は絶対音感無いし
その劣等感えぐくて嫉妬してんじゃん!

538 :名無しの笛の踊り :2021/02/16(火) 19:15:43.96 ID:kcWnkH3Ta.net
>>537
そう思い込みたくて必死になってるおまえの方が
どう見てもコンプレックス丸出しなんだが(笑)

539 :名無しの笛の踊り :2021/02/16(火) 19:20:34.33 ID:kcWnkH3Ta.net
>>508
わかった?
こいつだよこいつ(笑)
知的障害者並みのバカ(笑)

540 :名無しの笛の踊り :2021/02/16(火) 19:20:51.98 ID:kcWnkH3Ta.net
>>508
わかった?
こいつだよこいつ(笑)
知的障害者並みのバカ(笑)

541 :名無しの笛の踊り :2021/02/16(火) 19:42:46.67 ID:6eW8h++CM.net
大発狂!!!!!!!!!!!!

542 :名無しの笛の踊り :2021/02/16(火) 20:44:17.48 ID:kcWnkH3Ta.net
自己紹介か?(笑)

543 :名無しの笛の踊り :2021/02/17(水) 13:19:52.57 ID:/AvXhXjJ0.net
九〇年代だったと想うが、買わずに悔やんでいたグリュミオーの録音の集大成のCDがいよいよ出る
http://links.lc.tower.jp/els/v2/qjv~C9rN_xMq/NjJtY2JrblNTU0QwQ1ozT0xtSnlnM3E4NE85QjBQdHZJcnIyUG9JaWJZVTJ6Wjh0emNraTV0NU01c29wZjFxNmhXcFpZVTZ2TlNIRm4xZmlmb3pwYXErVEhaT0YrazdYL1k4Y1ZrRWZVc1k9S0/
これは絶対買いだな
これを手に入れておかないと、俺が生きてるうちにこのようなボックスは出そうもないから

544 :名無しの笛の踊り :2021/02/17(水) 17:36:21.47 ID:aPqpB3kWr.net
ミルスタインのボックス買うたわ。ええでこれー

545 :名無しの笛の踊り :2021/02/17(水) 17:51:59.24 ID:BC5lplYQ0.net
>>544
37枚組のやつ?

546 :名無しの笛の踊り :2021/02/17(水) 19:52:29.25 ID:tASaKSE90.net
そそ

547 :名無しの笛の踊り :2021/02/23(火) 20:50:59.54 ID:XooGEahKr.net
グリュミオーのセット、
前、十万ぐらいしたはず。
買おうとした時は売り切れだった。

548 :名無しの笛の踊り :2021/02/23(火) 20:51:29.71 ID:XooGEahKr.net
安くなってるし、今度こそ買う。

549 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 12:29:39.82 ID:/65AlTYya.net
265名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp4f-nUDl [126.233.244.111])2020/12/31(木) 01:55:54.30ID:91Q+fb4wp
>>263
アンタはレイトだから見ても分からない、判断つかない

手首がなんだ?
それはまた別の話になる

肘の位置な
ヨアヒムの5つぐらいある写真や絵は全て肘が低い

レイトから出て来るな
話が合わない

基地外糖質馬鹿野郎が知ったかぶりするとこうなるのだね。

550 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 17:36:34.13 ID:GxEPNTYG0.net
昔のスズキのように古いドイツの奏法は、
右脇くっつける。

551 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 17:44:06.21 ID:gXu8Gj/2a.net
大先生の自分じゃないアピール、痛々しいな

552 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 18:14:50.70 ID:GxEPNTYG0.net
大先生の幻覚見てる人たち、
いいかげんに解放されたら?

553 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 18:25:56.78 ID:/65AlTYya.net
548の知ったかぶりが痛々しい。

554 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 18:27:30.76 ID:/65AlTYya.net
みんな、フィンガーアダプターのことを知りたいだけだと思うよ。

555 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 18:27:48.77 ID:GxEPNTYG0.net
子供の頃にスズキメソードでそうならった。
私の責任じゃない。

556 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 18:52:23.53 ID:AlXrOd7g0.net
>>550
わずか数十年程度でそんなに基礎技巧の通説が変ったのか

そんなんでもみんなちゃんと弾けてたんだろ?

557 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 18:59:26.82 ID:GxEPNTYG0.net
私はスズキやめて音大受験用の先生の教室に移った時、
合理的な奏法に矯正された。

私と同様に教室移った生徒たちは、
やはり矯正された。

まだどこかに生き残ってるかも知れないが、
スズキ奏法は昔のドイツの奏法だと聞いた。
いずれにしても過去の奏法。

558 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 19:00:42.71 ID:GxEPNTYG0.net
古楽の人たちはまた別の古楽奏法で弾いているのでないの?

559 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 20:45:32.65 ID:/65AlTYya.net
みんな、フィンガーアダプターのことを知りたいだけだと思うよ。

560 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 21:00:02.17 ID:GxEPNTYG0.net
私は知らんし。

561 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 21:03:16.69 ID:uYNtfIGOa.net
どこがどう間違っていて過去なのか、合理的なのか
それが無いなら意味無いような

562 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 22:15:07.23 ID:GxEPNTYG0.net
小さい頃スズキでさせられた脇くっつけ奏法は、
不自然で弾きにくい。
今日の音大でもオケでも誰もやらない奏法と言う事で十分でないの?
私はそれ以上追求する気は出なかった。
自由に動かせるのが合理的。

563 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 22:25:03.84 ID:GxEPNTYG0.net
スズキは自前の専門学校と教室もってるから、
音大とは別ルートでヴァイオリン教室の先生になる事は出来る。
彼らの中で完結してる。

564 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 22:26:41.04 ID:v4wnmGRr0.net
>>547
>>548
あの頃、まずハイフェッツの全集が出たんだよね、8万くらいだったかな
其れを手に入れて間もなくグリュミオーのが出た。ハイフェッツのを買ったばかりなのでまごまごしていたらなくなっちゃったんだ。あの時の悔しさは忘れられない
ずうっと待ってたんだよね。このあいだ早速予約したが来るのが楽しみ
ただ、今の全集って安くなった分装丁がちゃちだし、目的のCDが取り出しにくいんだよね
まぁ、安くなったんだから文句も言えないがw

565 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 22:29:16.95 ID:GxEPNTYG0.net
ハイフェッツのセットはお母さんが買ってくれた。

566 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 22:39:46.76 ID:j2SBRZrI0.net
>>565
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/

567 :名無しの笛の踊り :2021/02/24(水) 22:49:18.45 ID:v4wnmGRr0.net
俺にとっての三代バイオリニストはハイフェッツ、パールマン、グリュミオーだな

568 :名無しの笛の踊り :2021/02/25(木) 10:44:31.15 ID:DQMq1CF/0.net
脇をつけるのはヨアヒムで腕が長かったらしい
最近の鈴木の先生の多くは音大出てるのでそんな古い奏法でやってる人はいない

569 :名無しの笛の踊り :2021/02/25(木) 10:54:44.72 ID:ZW4uxQwD0.net
佐藤俊介 バッハ無伴奏バイオリン作品 演奏会

ちょっとテレビでやってたから(録画)さわりだけ聴いた
ピリオド?パロックバイオリン?なのか音がショボいが
時々変にリズムを崩すのはイネガル?それ以外は淡々とした平凡な演奏
全曲譜面見ながらの演奏
2歳から仕込んでこうなるんだ

570 :名無しの笛の踊り :2021/02/25(木) 10:57:55.66 ID:c22oXbfmM.net
清塚「聞いてくれ!自分はベートーベンコンプレックスなんだ!本心なんだよ!信じてくれ!」

571 :名無しの笛の踊り :2021/02/25(木) 16:56:12.06 ID:Cm/cMKTQa.net
566
根拠のない出まかせ。虚言壁が治らない。

572 :名無しの笛の踊り :2021/02/25(木) 17:34:03.94 ID:DQMq1CF/0.net
>>571
実際にヨアヒムを見たカール・フレッシュが書いてるんだが?
https://i.imgur.com/kh0mUch.jpg
https://i.imgur.com/Y9c4VHY.jpg

573 :名無しの笛の踊り :2021/02/25(木) 18:57:00.05 ID:QrAOtXnD0.net
悪奏法、大きな害悪!すごい言われよう。

単純に考えても、弾きにくい。
スズキから移った教室で真っ先に矯正された。

574 :名無しの笛の踊り :2021/02/25(木) 18:58:21.25 ID:QrAOtXnD0.net
害毒の間違い。

575 :名無しの笛の踊り :2021/02/25(木) 18:59:58.39 ID:DQMq1CF/0.net
今どき鈴木でこんな弾き方してる人はいないよ

576 :名無しの笛の踊り :2021/02/25(木) 19:05:27.53 ID:QrAOtXnD0.net
私が幼稚園児の時に習ったスズキの先生、
存命で、現役のようだった。
ウェブサイトがあった。
どうしてるだろう。

新しいヴァイオリン教師たちは、
ヨアヒムの奏法しなくなっていくだろう。

ドイツの変な19世紀の奏法はヨアヒムのせいなのね。

577 :名無しの笛の踊り :2021/02/25(木) 19:17:03.59 ID:WC+XpUIQ0.net
ヨアヒム

かっこいいな
弟子にも強要しなかったというし 見た目だけ猿真似した弟子が悪いんじゃね
手が長かったからそのようが良かったというのであれば 手の長さによって調整可能な奏法だというだけの
話でそれがどう影響してどこがいいのか悪い気か 分析すればいいだけの話

直ぐ何とか奏法とか持ち上げたり腐したりして挙句の果てに理論などない 奏法などないと全部
否定する人がどや顔で出てきてお終い

というのはピアノやヴァイオリンも同じなのかな

578 :名無しの笛の踊り :2021/02/25(木) 19:25:33.22 ID:QrAOtXnD0.net
変な奏法のままでは弾けない曲が出てくると思う。
実際、ドイツの演奏家がぱっとしない時代があったわけだから。

579 :名無しの笛の踊り :2021/02/25(木) 20:28:04.25 ID:DQMq1CF/0.net
ヨアヒムは手が長いというか体が大きいというかヴァイオリンが分数楽器のように見える

580 :名無しの笛の踊り :2021/02/25(木) 22:31:15.98 ID:c22oXbfmM.net
絶対音感も、無い鈍感な聴覚でバイオリン弾くとか!

581 :名無しの笛の踊り :2021/02/25(木) 23:46:56.62 ID:Cm/cMKTQa.net
大先生の得意技、本を読んでバイオリンの弾き方を語る。知ったかぶり、フレッシュの本のただの受け売り、
全く変化がない。実際弾かない人間にはそれがどういう意味か分かるわけはない。

大先生のオリジナルはkv.216のカデンツァ話とフィンガーアダプターか。

582 :名無しの笛の踊り :2021/02/25(木) 23:51:55.73 ID:Cm/cMKTQa.net
ネット情報やら本の受け売りばかりの大先生。オリジナルの話を出せばたちまちぼろが出る。
でもって、実際には引けないものだから話の内容は全く理解していない。
フィンガーアダプターなんて愚かな間違いすら気が付かない。

583 :名無しの笛の踊り :2021/02/25(木) 23:56:02.37 ID:DQMq1CF/0.net
>>581
大先生とやらは知らんがおまえの方がよほど無礼で狂ってる

584 :名無しの笛の踊り :2021/02/25(木) 23:58:29.52 ID:Cm/cMKTQa.net
265名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp4f-nUDl [126.233.244.111])2020/12/31(木) 01:55:54.30ID:91Q+fb4wp
>>263
アンタはレイトだから見ても分からない、判断つかない

手首がなんだ?
それはまた別の話になる

肘の位置な
ヨアヒムの5つぐらいある写真や絵は全て肘が低い

レイトから出て来るな
話が合わない

基地外糖質馬鹿野郎が知ったかぶりするとこうなるのだね。
伝聞が書いてある本を根拠にするのは論拠としては弱い。

585 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 00:00:29.28 ID:0d1M2H/0a.net
フレッシュ自身の著作を引用するならばまだいいのだが、また聞きで書かれた本をもとに知ったかぶりとは浅薄の極み。

586 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 00:03:01.12 ID:9mvDHaGT0.net
>>585
バカか
写真の部分は
Carl Flesch: The Memoirs of Carl Flesch
の翻訳だ

587 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 00:03:02.02 ID:0d1M2H/0a.net
小耳にはさんだ話を理解もせずに受け売りし、いかにも偉そうに語って悦に入る。
実際は全く意味のない言葉の羅列でしかないのだが。

588 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 00:09:59.36 ID:0d1M2H/0a.net
佐々木 庸一 ヴァイオリンの魅力と謎

 まさに伝聞を集積したような本。読み物としては面白いが、正確な知識を追求するものではない。よく言って二次資料。これがフレッシュ自身の文書に見えるなら国語力に大問題がある。

 一般向けのバイオリンをモチーフにしたおとぎ話としての価値はあるのかもしれないが、実際の演奏技術とは無関係の本。

589 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 00:15:19.06 ID:0d1M2H/0a.net
自分はバイオリンを弾けない、楽器商でもないただの音楽マニアがあちらこちらに転がっているネタになりそうな話を真偽を問わず寄せ集めて、適当に感想をまぶしてまとめ上げた
一般向けの娯楽書をもとネタとして後生大事にバイオリンを語ってみせる。いかにも浅薄な行動だと思う。

590 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 00:16:09.42 ID:9mvDHaGT0.net
>>588
この部分は
Carl Flesch: The Memoirs of Carl Flesch
の佐々木訳だと言ってるだろうが

原書も持ってる

591 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 00:19:15.35 ID:0d1M2H/0a.net
570の本は、
The Memoirs Of Carl Flesch
ではなくて、
佐々木 庸一 ヴァイオリンの魅力と謎 音楽之友社 2,625円
です。

お間違いのないように。

592 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 00:23:09.04 ID:0d1M2H/0a.net
繰り返しますが、570が引用したのは
佐々木 庸一 ヴァイオリンの魅力と謎 音楽之友社 2,625円 で、
フレッシュの言動を示すものとしては2次資料としての価値しかありません。
論拠を2次資料とするのは説得力が弱いです。

593 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 00:27:43.24 ID:0d1M2H/0a.net
588名無しの笛の踊り (ワッチョイ fb9d-XZwC [126.150.88.122])2021/02/26(金) 00:16:09.42ID:9mvDHaGT0
>>588
この部分は
Carl Flesch: The Memoirs of Carl Flesch
の佐々木訳だと言ってるだろうが

原書も持ってる

原書をお持ちですか、それはすごいですね。そういうことにしておきましょう。

594 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 00:31:46.75 ID:9mvDHaGT0.net
>>593
しょうがねえなあ
流石に英語版だが

ここの翻訳(一部省略がある)
https://i.imgur.com/ea4mRMM.jpg

595 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 00:34:10.00 ID:0d1M2H/0a.net
佐々木 庸一 ヴァイオリンの魅力と謎 第191ページを論拠として延々ロシア式とかドイツ式とか言った
突っ込みどころ満載の話を、さも俺はすごいことを知っているぞと言わんばかりの態度でこれ見よがしに延々続ける。
まさに大先生的というか、滑稽というか。

596 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 00:45:09.68 ID:9mvDHaGT0.net
>>595
英語読めないの?

597 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 00:54:33.03 ID:0d1M2H/0a.net
佐々木訳は、英語訳とは肝心な点が違う。英語訳にある専門的視点が抜け落ちている。

598 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 03:19:30.09 ID:LckPM8QX0.net
半年ぶりぐらいに来てみたらまだ騒がしいんだなここ

>>543
これ見て思い出したけど子供の頃、バイオリン全集(確か中級以上の曲)のレコード持ってたわ
棚にずらっと並んでたから50枚〜100枚ぐらいだったのかな
例えば一枚にサンサーンスとラロが録音されてるような感じ
メンコン、チャイコン、シベコン、ブルッフ等も全て入ってた
曲によってハイフェッツだったりグリュミオーだったり著名な演奏家のみで豪華
オケも様々だけど有名どころばかりだった
更にはその曲全てに楽譜がついてて伴奏部分までついていた
その中から気に入った曲を何度も聴くと自然に暗譜状態になるからいざ習う時に楽だった
少し上の曲を聴くのが何故か恥ずかしくて親の居ない時に隠れて聴いてた

当時考えもしなかったけど相当な金額したのかなぁ
そのシリーズが何だったか記憶にないし何が悲しいっていつの間にか捨てられてる
親は私がそのレコードに思い入れがあると知らないからゴミと思ったのか?
グリュミオーやミルスタインCD集の金額を見て惜しいことした!と思い出した
ま、今時レコードなんて使わないけどね

599 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 03:22:21.16 ID:LckPM8QX0.net
盛大に自分語りしてしまった感あるけど肝心なこと言い忘れたわ
私が書いたレコード&楽譜集が何かわかる人いたら是非教えてくれ

600 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 06:17:49.17 ID:jVGGixgYM.net
また大発狂してる
音感は無い
最高の音楽の良さが判らない清塚みたいに本心では自覚してる
それが悔しくて攻撃に変える
まじで音楽に関わるの辞めとけ

601 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 07:05:47.26 ID:9FN3DZkk0.net
いいから、フィンガーアダプターについての見解をはよ

602 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 08:19:15.89 ID:jVGGixgYM.net
本心では本物の音楽判らん事が
清塚みたいに屈辱的で悔しくて憎悪に変える
絶対音感すら無い

バイオリンなんてする意味無さ過ぎて笑える!

音楽では無く音憎やんけ!
笑笑笑

603 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 08:57:53.82 ID:9mvDHaGT0.net
>>598
楽譜付きで大量のレコードで日本語ならうちにあるけどベリータヴァイオリン教則大全集しか知らないな
https://i.imgur.com/H0fMbYq.jpg

604 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 09:00:01.04 ID:9mvDHaGT0.net
>>597
一部省略してるだけでどう見たって正確な訳じゃねーか

605 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 09:02:17.91 ID:jVGGixgYM.net
モーツァルトを神の様に賞賛したショパン
カールフレッシュ、ブラームス
ビゼー、ドボルザーク
チャイコフスキー、
って言うか、レベル高い音楽関係者すべてを侮辱した訳だけど、

お前や、グレルグレルード
清塚信也みたいに拒否された罪人の
言葉を聞きたい奴なんて居ないし
清塚とかみたいな
音楽にリスペクトが無い
ゴミクズの演奏も聴く価値無い
音楽と関わる事を辞めなければならない
罪を重ね続けた訳だ。

606 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 09:10:22.17 ID:KdLxhEGF0.net
ショパンは死ぬ間際にジョルジュ・サンドとの罪深い関係を悔い、
まことの神への信仰に立ち返って死んだ。

まことの神を最初から知らない日本人たちは、
罪ある人を神に仕立てたりする。

607 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 09:16:52.13 ID:KdLxhEGF0.net
知識は人を高ぶらせ、
愛は人の徳を建てます。

608 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 09:22:53.52 ID:KdLxhEGF0.net
大先生とやらは気違いだったのかも知れないが、
誰も彼も大先生認定して攻撃しだすアンチの人たちも、
どう見ても狂ってる。

609 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 09:36:00.82 ID:jVGGixgYM.net
>>605

> モーツァルトを神の様に賞賛したショパン
> カールフレッシュ、ブラームス
> ビゼー、ドボルザーク
> チャイコフスキー、
> って言うか、レベル高い音楽関係者すべてを侮辱した訳だけど、
>
> お前や、グレルグレルード
> 清塚信也みたいに拒否された罪人の
> 言葉を聞きたい奴なんて居ないし
> 清塚とかみたいな
> 音楽にリスペクトが無い
> ゴミクズの演奏も聴く価値無い
> 音楽と関わる事を辞めなければならない
> 罪を重ね続けた訳だ。

610 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 09:36:14.75 ID:jVGGixgYM.net
モーツァルトを神の様に賞賛したショパン
> カールフレッシュ、ブラームス
> ビゼー、ドボルザーク
> チャイコフスキー、
> って言うか、レベル高い音楽関係者すべてを侮辱した訳だけど、
>
> お前や、グレルグレルード
> 清塚信也みたいに拒否された罪人の
> 言葉を聞きたい奴なんて居ないし
> 清塚とかみたいな
> 音楽にリスペクトが無い
> ゴミクズの演奏も聴く価値無い
> 音楽と関わる事を辞めなければならない
> 罪を重ね続けた訳だ。

611 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 09:37:11.48 ID:KdLxhEGF0.net
Knowledge puffs up,
but love edifies.

612 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 09:51:58.05 ID:eFrnDfwza.net
584名無しの笛の踊り (ワッチョイ fb9d-XZwC [126.150.88.122])2021/02/26(金) 00:03:01.12ID:9mvDHaGT0
>>585
バカか
写真の部分は
Carl Flesch: The Memoirs of Carl Flesch
の翻訳だ

翻訳というには甘アリにも不正確。後、ヨアヒムがわきをくっつけているなんてことはない。
馬鹿はお前のほうだといっておく。まあ、いつもの大先生なわけだが。

613 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 10:23:42.32 ID:VYg71wme0.net
木の芽立ちの時期も半分過ぎたな
あと20日余りだ

614 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 10:24:16.64 ID:9mvDHaGT0.net
>>612

原文
Joachim played with the then usual lowered upper arm, which necessarily involved a right-angle relationship between the hand and the forearm at the nut.

佐々木日本語訳
彼(ヨアヒム)は肘を低くして手首を曲げて弾いていた

よくこなれた訳だろ

615 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 10:36:04.33 ID:jVGGixgYM.net
モーツァルトを神の様に賞賛したショパン
> カールフレッシュ、ブラームス
> ビゼー、ドボルザーク
> チャイコフスキー、
> って言うか、レベル高い音楽関係者すべてを侮辱した訳だけど、
>
> お前や、グレルグレルード
> 清塚信也みたいに拒否された罪人の
> 言葉を聞きたい奴なんて居ないし
> 清塚とかみたいな
> 音楽にリスペクトが無い
> ゴミクズの演奏も聴く価値無い
> 音楽と関わる事を辞めなければならない
> 罪を重ね続けた訳だ。

616 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 12:50:25.42 ID:wgKxCi9x0.net
結局誰も中身は語れないのか

617 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 16:01:07.73 ID:rI9Nc7ky0.net
トルストイはクロイツェル・ソナタで、
音楽は有害な場合があると述べている。
教会の礼拝の中で用いられるのならいいが、
感情を掻き立てるのみの音楽は危険であると。

618 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 17:50:17.21 ID:5kV9qQcua.net
フィンガーアダプターで馬脚を顕して
惨めに逃亡した恥ずかしい大先生のことは
いつまでも忘れないよ。10年くらいは言い続けるよ。
ヴェンゲローフがだいたいもう10年くらい経つしね。

619 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 18:07:03.72 ID:KdLxhEGF0.net
誤爆で敵増やしてるの気付いた方がいいよ。

620 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 21:56:45.10 ID:LckPM8QX0.net
>>603
やっと見つかったあああああ
昔の記憶だから自信なかったけど書いてみてよかった、ありがと
見覚えあるからこれで間違いない
豪華なセットなのにゴミ行きとか…

621 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 22:25:30.12 ID:9mvDHaGT0.net
>>620
楽譜が付いてるヴァイオリン音楽のレコードセットなんて日本でこれくらいしかないだろう

ヴァイオリン百科みたいな本もついてたはず

622 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 23:01:23.61 ID:KdLxhEGF0.net
もう手に入らないセットだろうから残念。
私の母親も、ものを捨てると気分がよいらしく捨てまくるので困っている。
田舎の実家に保管してある大量のCDと本が勝手に捨てられないか気がかりだ。

623 :名無しの笛の踊り :2021/02/26(金) 23:05:49.98 ID:KdLxhEGF0.net
今は音源からデジタル化して持ち歩いているし、すぐダウンロードも出来る。
日本語の本も楽譜も国会図書館でいくらでも読める。
ネットで取り寄せる事も容易になった。
しかし、昔買ったCDや本には思い入れがある。

624 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 07:59:36.02 ID:X8lTXeLPM.net
↑ここに来る奴て清塚信也みたいな奴で、でも流石に自分に非が在ると分かって、誇り無いからすっとぼけたりしてる訳だが、
もし、清塚信也も同じ様にすっとぼけて今まで自分がさらした醜態を無かった様に振る舞う、
すっとぼけてモーツァルト崇拝ぶり始めたらどうだろ?
まぁ、
お前らって
誇り無いし、本心の勝負から逃げる、すっとぼける、
モーツァルト判る人間からしたら、
あり得ないんだよな。それが、
お前はぼやけてるから誇り無いし、
だから
バイオリンぎゃらぎゃら
ピアノじゃがじゃがなら似た様に聴こえてる無趣味が音楽通ぶってるって感じなんだろな、
まぁ、自覚は無いだろけど、確定してんだよ

625 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 08:03:27.93 ID:LQbs5E0Z0.net
しかし、フィンガーアダプターは大失敗だったね。
死ぬまで言われ続けるだろうね

626 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 08:21:53.77 ID:3YjoAnpP0.net
自分がモーツァルトをわかると誇る事は滑稽。
察するに大先生とやらは自分の知識を誇って、まわりを貶したのであろう。
しかし、大先生のアンチも同じことしてる。
知識は人を高ぶらせる。

627 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 09:56:46.76 ID:J6TaZdSga.net
なにを言っても、フィンガーアダプターの件があるから
説得力無いのが悲しいよね

628 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 10:00:29.58 ID:8JdGMnxyM.net
効いてる効いてる

629 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 10:03:57.82 ID:jsB9OncW0.net
受サロとここは頭のおかしい人ばかり

630 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 10:42:56.88 ID:LQbs5E0Z0.net
フィンガーアダプター(失笑)

631 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 11:09:49.25 ID:evcrELE7M.net
>>629
頭がおかしいというか、その方面の病気なんだろうな。

632 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 11:11:34.09 ID:KzrEipDOM.net
最高の音楽は判らない
拒否されて居たたまれ無さでウロウロしてる
バイオリンもってる練習もするが
絶対音感すら無い
足り無いことずくめだな
だから年がら年中憎悪で狂ってる
アインシュタインが言う様に死人以下だ

633 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 12:43:27.69 ID:8HOrImjH0.net
いいから中身ある語りをすればいいんだよ

634 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 12:48:11.74 ID:LQbs5E0Z0.net
なんだ、絶対音感がすごい能力だと思い込んでる
知的障害者くんだったのか(笑)

635 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 13:00:03.41 ID:RwP4ppluM.net
絶対音感すら無いのにバイオリンスレッド居座ってて笑える
モーツァルトとベートーヴェンスレッドも同じどけどな
両方お前とは無関係

636 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 13:01:54.32 ID:RwP4ppluM.net
絶対音感すら無い奴が
バイオリン弾く猿真似するときに
指板に記しでも入れるのか?
ギターみたいにフレットの代わりになるもんでも付けるのか?

637 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 13:24:31.74 ID:2iHkx1SA0.net
>>636
相対音感があればいいのでは?

638 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 13:28:12.29 ID:J6TaZdSga.net
>>636
違う違う、知的障害者のおまえはまだわからないの?
絶対音感ごとき、自分も持ってるし
他にも持ってる奴いくらでもいると言っているんだが(笑)
文盲知的障害者のおまえは、
いつまでもそれが理解できないんだな(笑)

639 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 13:29:02.81 ID:8HOrImjH0.net
相対音感がすべて
絶対音感というのは異常な脳の形式的痕跡に執着する一緒の障害

640 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 13:44:20.52 ID:J6TaZdSga.net
なんにせよ、絶対音感ごときを
まるで「選ばれし者のスキル」のごとく盲目的に持ち上げてる奴は
知的障害者並みのバカだと思うよ(笑)

「持たざる者の嫉妬」とか>>530マジで噴飯ものだわ(笑)
幼稚な厨二病知的障害者の中では、
スゴイ能力ということになっているのかな(笑)
哀れな底辺知的障害者の、最後の拠り所だったのかな(笑)

繰り返しましょう、絶対音感とか
珍しくもなんともありません(笑)

641 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 16:27:42.52 ID:YpntJ75IM.net
その絶対音感ごときすら無い奴が
自分の立ち位置も分からず大発狂!
ベートーヴェンと同じく聴覚が無いも同然な聴覚なんだよな
絶対音感すら無いってことは!
まぁ、
お前やこの板の奴らは阿呆だから
今度は
自分も絶対音感ぐらいあります!
って主張に
二転三転させるんだろな
モーツァルトとベートーヴェンどちが凄い?スレッドと同じように、
誇りの無いゴミだからな。

642 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 17:11:01.66 ID:2iHkx1SA0.net
>>641
絶対音感どころか相対音感もあやしいけど音楽楽しいよ

643 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 18:53:46.19 ID:IVTPD9VNa.net
>>641
底辺知的障害者のおまえは、
誰でも持っているような絶対音感ごときくらいしか
誇れるものがないのか(笑)
つくづく哀れだな、役立たず底辺のゴミは(笑)

644 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 19:48:05.34 ID:nlBdI2Y2M.net
バイオリンやピアノや歌を自分の下手さを判らずに演奏したり歌う
まぁ、それで楽しけりゃ良いのだが、
聴くだけで無く
演奏でも
演奏する自分が最高の音楽判らない!
ってベースが在るのもみじめだよな

清塚も根底に
最高の音楽が判らない自覚してる
表現者だから
そこに説得力とか積極性も
弱々しく成るのは必然
楽しそうなフリしても
嘘くささが出てくる訳よ

645 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 20:15:12.79 ID:kHKvYpFy0.net
>>644
おまえが周りにそう思われていることを自覚した方が社会の害悪が少しだけ減るわw

646 :名無しの笛の踊り :2021/02/27(土) 23:40:44.37 ID:/Q/84Ul60.net
>>630
実際に弾けりゃいいんだよ!
つか、ネットで知識を得て語ってるだけの者ならそう言うのって絶対外さない、間違えないと思うんだが逆に

方言みたいなもんだろ

647 :名無しの笛の踊り :2021/02/28(日) 08:41:55.26 ID:buhTt9CAM.net
>>646
わはは、ないない。これは本物か?

648 :名無しの笛の踊り :2021/03/01(月) 17:20:15.94 ID:eFM29RwHM.net
俺は、長渕剛、宇多田ヒカル、
小室哲哉、安室奈美恵、ミスチル、
米酢、を貶した事は無いが一生好んで
聴く事も無い
世の中の99%の音楽を俺は聴く事は無い

しかし、お前はさんざん貶したモーツァルトを聴くと言いだした。
これはあり得ない事なんだと
頭が悪過ぎて理解出来ないらしい。

権威のあるバイオリンぎゃらぎゃらなら何でも良い、強いてなら大袈裟な方が良い!こうゆう無趣味らしい感覚なのだろう。
葉加瀬太郎、佐渡、小澤征爾、
清塚信也
このへんの音楽無造詣どもと同じだ
自覚すら無い阿呆よ

649 :名無しの笛の踊り :2021/03/01(月) 18:04:34.65 ID:1hDCza5W0.net
ところで東洋楽器のULシェルにビバラムジカの肩当てって入る?

650 :名無しの笛の踊り :2021/03/02(火) 20:00:00.35 ID:Z7kdfNqXa.net
166名無しの笛の踊り2021/01/05(火) 19:26:47.79ID:5l2yBQ5D
「高松亜衣」は「千住真理子」よりはマシだけど音程が不安定で音楽家として話にならない
藝大の劣等生

167名無しの笛の踊り2021/01/05(火) 23:07:05.73ID:lLKmXw08
お、フィンガーアダプターで恥さらした知恵遅れ大先生が
こんなスレまで逃げてきたのか(笑)


この期に及んでまだ誹謗中傷を続けようというのだから、異常としか言いようがない。
瞬殺されるだけなのだが。

651 :名無しの笛の踊り :2021/03/02(火) 20:01:53.08 ID:Z7kdfNqXa.net
底辺知的障害者が知ったかで語って大恥をかく。フィンガーアダプター。

652 :名無しの笛の踊り :2021/03/03(水) 15:38:09.74 ID:1M147sZyr.net
幽霊の正体見たり、枯尾花、という。

居もしない大先生を怖がって
騒いでるキチガイは変。

653 :名無しの笛の踊り :2021/03/03(水) 17:35:27.30 ID:g0RMHsAc0.net
>>652
怖がっているのではないでしょう。
どういう理由かは知りませんが、ここに居てくれないとメンタルが持たないみたいです。最後の一行については同意します。結論は同じですね。

654 :名無しの笛の踊り :2021/03/03(水) 23:49:06.49 ID:YS5D+LYha.net
大先生やってた奴って懲りずに相変わらず書き込みを続けているじゃん。
相変わらず馬鹿にされ続けているけど。例えば高松あいの件とかさ。
馬鹿は死ななきゃ治らない。

655 :名無しの笛の踊り :2021/03/04(木) 08:18:16.57 ID:iEldxs5YM.net
>>654
それいつの話?

656 :名無しの笛の踊り :2021/03/04(木) 08:39:35.91 ID:DiB1KKmda.net
「母国語教育法」なんてのも大先生の作品だよな。すべてフィンガーアダプター以降だ。

657 :名無しの笛の踊り :2021/03/04(木) 08:46:58.70 ID:iEldxs5YM.net
>>656
馬鹿にできる対象を失って無理やり代わりを探している感が伝わって哀れですらある

658 :名無しの笛の踊り :2021/03/04(木) 09:10:58.12 ID:KEG0GCeja.net
大先生の看板を捨てても居つく655。

659 :名無しの笛の踊り :2021/03/04(木) 10:25:00.46 ID:iEldxs5YM.net
>>658
こうなるとおかしいというより疾患があるというべきなのだろうな。

660 :名無しの笛の踊り :2021/03/04(木) 18:41:18.91 ID:KEG0GCeja.net
 辞めたはずの大先生が俎上に上がるとどうしても反論しないと我慢できなようだ。
わざわざ終了したレイトスレを新たに立てたり、相変わらず諦めがつかないようだ。
 くだらないテンプレとやらを必死に書き込んだり。 
 関係ないことにしたいなら大先生ネタはスルーすればいいのだがなぜかそれができない。
 そのこと自体が大先生の正体であることの証明なのだ。

661 :名無しの笛の踊り :2021/03/04(木) 19:28:14.27 ID:iEldxs5YM.net
>>660
悪いことは言わんから病院で診てもらえ。

662 :名無しの笛の踊り :2021/03/04(木) 19:29:37.56 ID:KEG0GCeja.net
幽霊の正体見たり、枯尾花、という。

居もしない大先生を怖がって
騒いでるキチガイは変。

もちろん、プロオケコンマスの大先生などというものは存在しないのだが、それを自称して誹謗中傷を繰り返し、意味不明な音程の取り方
を語り、挙句フィンガーアダプターなどと言った人間は実在する。

663 :名無しの笛の踊り :2021/03/04(木) 19:37:58.56 ID:KEG0GCeja.net
659が目を背けている事実として、10年以上にわたってプロオケコンマスの大先生として
存在し続けた者の存在がある。

664 :名無しの笛の踊り :2021/03/04(木) 19:51:48.44 ID:sEG8vERTr.net
誤爆しまくってるの気づいてないの?
それとも叩ければ誰でもいいの?

665 :名無しの笛の踊り :2021/03/04(木) 20:01:32.40 ID:iEldxs5YM.net
>>664
まぁそういうことだろうね。

666 :名無しの笛の踊り :2021/03/04(木) 20:03:17.93 ID:iEldxs5YM.net
>>663
糾弾し続けてくれて構わないから専スレ立ててやってくれないですか?

667 :名無しの笛の踊り :2021/03/04(木) 20:12:04.76 ID:KEG0GCeja.net
61名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6d31-5S2x [218.231.116.228])2020/12/17(木) 13:38:41.48ID:0tdsakiN0>>62>>66
60
オクターブ重音音階には2種類の運指が有る
「フィンガー・アダプター」
は調べてみろと言いたいがネット上では中々出て来ないだろう

59
言われてから聴くとそんな風にも聴こえる
しかしハイフェッツも同じ傾向だから様式だろう
https://youtu.be/QptG5-jBgoI
辻褄合わせはどちら共している

上手いのに真面目に弾かない、どうしようもない例
https://youtu.be/izpKEQ1fkvQ

上と同じくクライスラーでは無く半音上げたヴァージョン
https://youtu.be/G38Ark5MQE8
ドヴォルザークの曾孫でスタンダードに成って居る

素人はウィルヘルミで弾く事が多い
https://ks4.imslp.info/files/imglnks/usimg/b/bc/IMSLP66371-PMLP22848-Dvorak_Wilhelmj_Humoreske_Violin.pdf
中学1年生の時、お呼ばれしてピアノ伴奏で弾いたのはこの楽譜

これはこのスレの投稿で、フィンガーアダプターはこのスレの話題なのだ。

668 :名無しの笛の踊り :2021/03/04(木) 21:45:55.49 ID:PbQgPz3/0.net
昔の話ばっかじゃねえかよ。個人叩くならスレ立てしろ。ここは「総合」だろ。

669 :名無しの笛の踊り :2021/03/04(木) 22:55:43.21 ID:KEG0GCeja.net
いろいろな人からやめろと言われていたのに延々10年以上にわたって誹謗中傷を「レイト」スレやら「総合」スレやら
で続けていたのは「大先生」だからな。
誰かがやめろといったとして、そう簡単にやむものではないことはよく理解しているだろう。

670 :名無しの笛の踊り :2021/03/04(木) 23:50:09.04 ID:KEG0GCeja.net
pochi [2020/12/18 20:27:20]

あい氏、

納得出来るE線が見付かって良かったですね。本当に「エヴァ・ピラッツィ」を使っているのでしょうか?

[54136]で、あい氏が少し言及していますが、重音トリル等では楽器のセットアップが結構シビアです。オクターブ重音スケールもシビアだと感じます。師は「フィンガー・アダプター」と言っていました。

「フィンガー・アダプター」は、何となく13/24で「Adopted」(運指が養子)で上手く言ったものだと思います。あい氏も毎日練習している筈です。

誰かこの意味教えてください。

671 :名無しの笛の踊り :2021/03/04(木) 23:52:50.48 ID:KEG0GCeja.net
オクターブ重音スケールもシビアだと感じます。師は「フィンガー・アダプター」と言っていました。

「フィンガー・アダプター」は、何となく13/24で「Adopted」(運指が養子)で上手く言ったものだと思います。あい氏も毎日練習している筈です。

誰かこの意味教えてください。

672 :名無しの笛の踊り :2021/03/05(金) 02:31:39.50 ID:lq2EQrGD0.net
>>652
フィンガーアダプターで大恥晒して逃亡したアホの大先生が
未練がましく他人のふりしてヴァイオリンスレに戻ってきて
涙目で「フィンガーアダプターの話題やめてよウワーン」と泣きわめいて
みんなにその幼稚な他人のふりがバレバレな様は
滑稽で面白くて仕方ないよw

673 :名無しの笛の踊り :2021/03/05(金) 02:46:40.40 ID:0wmK3Jmra.net
他人のふりをするなら、大先生だのフィンガーアダプターなんて話題はスルーしておけばいいのに。
むきになるから煽られるんだよ。匿名掲示板のアイデンティティなんていくらでも変更できるのに。

674 :名無しの笛の踊り :2021/03/05(金) 02:52:37.21 ID:0wmK3Jmra.net
「Adopted」(運指が養子)で上手く言ったものだと思います。

誰かこの意味解説できる?

675 :名無しの笛の踊り :2021/03/05(金) 06:16:52.36 ID:5IbHPwvA0.net
>>669
いつまでも同じ話に固執してて気持ち悪いんだよお前。

676 :名無しの笛の踊り :2021/03/05(金) 06:21:43.23 ID:5IbHPwvA0.net
傍から見れば、なんか同じ先生の動画繰り返し貼ってdisってた大先生もその大先生をネチネチdisるお前も同じだよ、同じ。気持ち悪いの。

677 :名無しの笛の踊り :2021/03/05(金) 07:58:12.07 ID:Vd36kG8vM.net
今日も本物の音楽判らない事が
フラッシュバックして
楽しく無い人生の1日スタートだな

678 :名無しの笛の踊り :2021/03/05(金) 18:41:24.67 ID:RqiiaKTja.net
大先生が根拠もなくディスっていたのは実在の活動中の音楽教師たち。
いまディスられていると主張している大先生は、実際には存在しない。
また大先生の言説は全くもっていい加減なものだった。むろん前者を
ディスることは間違った行動で不遜ともいえる。一方後者をディスる
行為はむしろ当然といえる。
 ピタゴラスとやらの音程の取り方にしてヨアヒムのカデンツァにしてもフィンガーアダプター、
某女子芸大生の音程の件もしかり。巻き込まれた人たちには同情を禁じ得ない。
 一方大先生は実在せず、独立した人格など存在しない。

679 :名無しの笛の踊り :2021/03/05(金) 18:52:31.93 ID:RqiiaKTja.net
バイオリンのことなどまともな知識もない人間が、専門教育を受けた人たちを根拠なく誹謗中傷していた。

「大先生」は、自らのその行為について反論され、そして批判されている。これは「ディスる」という行為ではなく、
浴びせられた根拠のない誹謗中傷に対する反論、弁明であって棄損された名誉を回復させんとする正当行為である。

 そしてそれが行われるべき場所は、誹謗中傷が行われた現場でなければならない。
 そのような行為が二度と繰り返されないように。

680 :名無しの笛の踊り :2021/03/05(金) 18:59:54.85 ID:RqiiaKTja.net
疑問を呈するとすると、大先生の中の人間が過去の大先生としての行動をどのように考えているのだろうかということがある。
恥と考えているのか、単に言い訳できない愚かな間違いが都合が悪いから忘れたいだけなのか。

万能なはずの自分がフィンガーアダプターなんてやらかした事実を消したいのだろうか?

問題の本質は、彼があまりにも無知であるということで、大先生に関する言説が止まったところで解決する問題ではないし、
それが続いたからと言って新たな不都合が発生するわけでもない。

681 :名無しの笛の踊り :2021/03/05(金) 19:02:33.10 ID:RqiiaKTja.net
不当な誹謗中傷を他人に浴びせ続けた人間が正当な批判にさらされることは当然不可避だ。

そして相手が人格を持った実体なら配慮も必要だがはたしてそうなのだろうか。
大先生活動に対する反省は全くないといえるし、警戒心は緩まない。

682 :名無しの笛の踊り :2021/03/05(金) 19:47:31.27 ID:RqiiaKTja.net
いつまでも同じ話に固執してて気持ち悪いんだよお前。
まさに大先生のこと。

683 :名無しの笛の踊り :2021/03/05(金) 19:55:07.16 ID:J4iguDiw0.net
自分がもう死んでいることが分からないというのも凄くもまた哀しいな

684 :名無しの笛の踊り :2021/03/05(金) 21:37:41.81 ID:5IbHPwvA0.net
>>682
大先生じゃないんだよ。君が気持ち悪いの。

685 :名無しの笛の踊り :2021/03/05(金) 22:54:58.33 ID:RqiiaKTja.net
「Adopted」(運指が養子)で上手く言ったものだと思います。

誰かこの意味解説できる?

686 :名無しの笛の踊り :2021/03/05(金) 22:56:39.20 ID:a8kB++r+0.net
大先生とそのアンチは、
どちらがよりキチガイか、
キチガイぶりを競っている。

687 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 00:14:51.17 ID:qVvB531fa.net
大先生はとても気持ち悪いよ。頭がおかしい。

688 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 00:39:06.42 ID:qVvB531fa.net
「Adopted」(運指が養子)で上手く言ったものだと思います。

誰かこの意味解説できる?正気なの? 気持ち悪い。

689 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 00:39:54.87 ID:qVvB531fa.net
不当な誹謗中傷を他人に浴びせ続けた人間が正当な批判にさらされることは当然不可避だ。

690 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 05:36:28.12 ID:cQx8ofcCa.net
>681
あなたの言うとおりだ
大先生の息の根を止められない以上
あなたのようなことを書き示していないと
大先生はすぐに息を吹き返してしまう。

ただ不思議なのは
何故茶○の息子の○フストリングスは
○ァイオリン・ウェブの掲示板で
大先生=pochiを育てかくまい続けて
いるのかということだ。

ペットの不始末は飼い主に責任が有るのでは?

691 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 08:11:33.17 ID:zxGCfVTia.net
仮に万が一他の人が大先生呼ばわりされてしまったとしても
アイツ並みに痛いレスを書いたということだから
むしろ反省するべきってだけ
まあ実際は>>672のとおりほぼ本人w
バレバレなんだよ

692 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 08:40:06.00 ID:fwFLOVtV0.net
>>691
プロの先生をいわれなく誹謗中傷したからとか理由付けする一方で、痛ければ叩くというのは都合が良すぎる。

693 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 08:52:48.60 ID:zxGCfVTia.net
じゃあ未練がましくここに来るのをやめれば?w
結局身から出たサビでしかない
あんだけ暴れておいて「叩くな」だのとわめくほうが
よっぽど都合が良すぎるw

694 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 09:31:41.16 ID:qVvB531fa.net
大先生自身は謝罪したわけでも引退宣言したわけでもない。状況は大して変わっていない。その名義での書き込みが一月ほど行われていないというだけで、同一趣旨、同一傾向の投稿は相変わらず続いている。「知的障碍者」の誰それがとかね。
 また、大先生のアイデンティティもいまだに明らかになっていない。偽物か本物化相変わらず不明。

 誰かが発信者開示請求して当人に警告を与えたので沈黙しているのかもしれないが、だれも知らない。

695 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 09:31:41.49 ID:qVvB531fa.net
大先生自身は謝罪したわけでも引退宣言したわけでもない。状況は大して変わっていない。その名義での書き込みが一月ほど行われていないというだけで、同一趣旨、同一傾向の投稿は相変わらず続いている。「知的障碍者」の誰それがとかね。
 また、大先生のアイデンティティもいまだに明らかになっていない。偽物か本物化相変わらず不明。

 誰かが発信者開示請求して当人に警告を与えたので沈黙しているのかもしれないが、だれも知らない。

696 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 09:39:53.01 ID:qVvB531fa.net
 散々無根拠の誹謗中傷・でたらめをまき散らした人が、自分のやらかした「フィンガー・アダプター」
および苦し紛れの「運指が養子」なる言説を他人から指摘されることが耐え難い屈辱であるとして第三者
を罵倒しているだけだと考える。
 不思議なのは、ありとあらゆるでたらめを平然とまき散らしてきた人間が今更「フィンガー・アダプター」
にだけこだわる理由だ。ベンゲローフかベンゲーロフかにこだわる人間がリビエノとリピエノの区別がつかず、
「母国語教育法」などと言ったりするのは人格的な危うさを感じる。

697 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 09:42:26.05 ID:qVvB531fa.net
大先生の中の人をやっていた過去なんて、すっとぼけていればそれでお終いなのに、
擁護にもならない擁護を繰り返す理由もわからない。当人が見放すほどのでたらめを
吐き続けた大先生の言説は弁明・正当化は不可能だよ。

698 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 09:46:00.26 ID:qVvB531fa.net
690名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9ff0-/obZ [27.142.170.36])2021/03/06(土) 08:40:06.00ID:fwFLOVtV0
>>691
プロの先生をいわれなく誹謗中傷したからとか理由付けする一方で、痛ければ叩くというのは都合が良すぎる

そもそも大先生自体は先生方への罵倒、リンクの貼り付けといった一連の行為を、誹謗中傷ではなく根拠のある批判で名誉棄損や業務妨害すら成立しないと主張しているので、
あなたが大先生の中の人であるとすれば、689を非難するのはお門違いなのではないだろうか。

699 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 09:49:40.26 ID:qVvB531fa.net
690自身は大先生のことをどう思っているのだろうか?本当にプロオケコンマスだと思っているの?
それともあなたが大先生の中の人なの?それで擁護しているわけ?
もし大先生とは無関係なら、大先生の被害者が被害を受けた場で大先生に反論していることに干渉する理由はないでしょう。
被害者が加害者を糾弾するのは当然の流れだから。

700 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 09:55:10.44 ID:qVvB531fa.net
682名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9ff0-/obZ [27.142.170.36])2021/03/05(金) 21:37:41.81ID:5IbHPwvA0
>>682
大先生じゃないんだよ。君が気持ち悪いの。

682以外の人間は大先生とそれを擁護している682のことが気持ち悪いんだよ。どうせ682自身が大先生なのだろうけど。

701 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 10:01:04.71 ID:qVvB531fa.net
大先生キャラはフィンガーアダプターの件でもはや使いもにならない。
しかしこれからもバイオリンスレで他人を罵倒して偉ぶりたい。
だから大先生の看板を下ろして今まで通りの言説を続けたいのだが、投稿
するたびに大先生の過去の行状と結び付けられて揶揄されてしまう。
それでいらだっているということかな?でも同一人物のやっていることなんて
本質的に同じなので、同じ批判が当てはまるわけだ。

702 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 10:03:30.05 ID:qVvB531fa.net
大先生をめぐる問題は、大先生自身の無知、無分別から生じているものでほかのだれの責任でもない。

703 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 10:08:34.06 ID:fwFLOVtV0.net
>>693
私と>>652は別人である。二人同時に大先生であるわけないから、君たちは間違って誰かを大先生と決めつけて避難している。
根拠のない決めつけで人を非難するのは大先生と同じではないか。間違っている。

704 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 10:11:10.48 ID:fwFLOVtV0.net
自分は大先生を擁護するつもりはない。しかし、君たちは君たちで気持ちが悪い。

705 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 10:16:07.67 ID:qVvB531fa.net
701は論理の体をなしていない。701が大先生を称した人と別人物であるとする判断は全く根拠がない。

706 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 10:17:26.25 ID:qVvB531fa.net
仮に別人物だとすれば、関係ない人間に干渉される筋合いでもない。

707 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 10:25:38.98 ID:fwFLOVtV0.net
>>706
君らがいつまでもこの話をひきずる根拠の根幹は、大先生が酷いことをしたからというところにあるのだろう。
私は大先生扱いされて君たちから酷いめにあっていると考えているのだが。

708 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 10:26:27.30 ID:zxGCfVTia.net
>>704
じゃあここに来るのをやめればいい。
このスレ含むクラシック板のヴァイオリン関連スレでは
今後永遠にアホの大先生がマヌケな大恥晒した事実を
語り継いでいくので。

709 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 10:31:45.51 ID:zxGCfVTia.net
フィンガーアダプター(失笑)

710 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 10:39:46.86 ID:zxGCfVTia.net
悪いのは「私が間違ってましたごめんなさい」と
ケツを拭くこともできずやらず逃げた大先生の方であって
悪い奴は永遠に叩かれ続けるよ。当たり前だろ。
繰り返すが、悪いのはあくまでも
発言の責任も取れないアホの大先生の方なので
責任転嫁しないようにね。

711 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 11:13:55.56 ID:oZGy65OX0.net
ヴェンゲローフ君乙

712 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 11:29:08.81 ID:qVvB531fa.net
大先生は特定個人を名指しで誹謗中傷したが、大先生に対しる批判というのは大先生の言説に対してである。
匿名掲示板では実体としての個人は特定できず、批判の俎上に乗るのはあくまでも言説でしかない。
個人としても704に対してなど関心の持ちようもなく、ひどい目になど合うわけもない。
大先生の中の人間がその言説に対する批判に不満を持つということならそれは個人の内面の問題。

713 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 11:35:49.80 ID:qVvB531fa.net
大先生への批判というのは、不当な誹謗中傷により汚された名誉の回復という極めて正当な目的をもって行われているという
ことを見過ごしてはならない。いかに無知で傲慢不遜であったかという点について指摘しすぎるということはない。

714 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 11:38:29.32 ID:qVvB531fa.net
当人にその自覚を促し、再発を防ぐということは結局、大先生を演じていた人物のためにもなることだ。
そもそも大先生を、うすうす偽物と知って相手をしていた人間もいる。それが彼を付け上がらせたわけで、
今回のことは幅広く周知させる必要もある。

715 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 11:55:32.80 ID:VX1yLO600.net
誤爆して無関係の誰かを大先生呼ばわりし叩いている自覚が無いのか?

716 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 12:15:40.20 ID:oZGy65OX0.net
>>715
糖質だからない

717 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 12:39:19.68 ID:w5Az/0pY0.net
レス番号が20位飛んでるw

718 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 12:39:20.22 ID:zxGCfVTia.net
原因を作ったアホの大先生と、
大先生と同レベルの発言をする奴が悪いだけ
いい加減理解しようね

まあ同一人物なら同レベルになるのも当たり前だけどねw

719 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 13:00:33.49 ID:qVvB531fa.net
713って大先生をやっていたやつがすっとぼけて居直っているだけだから。
糖質ならお前だろうって感じ。

720 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 13:02:54.35 ID:qVvB531fa.net
でもって714=713、お得意のID使い分けの自作自演。まさに大先生の手法そのもの。
誰かを論破して勝鬨をあげているつもりなんだろうか。

721 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 13:44:11.52 ID:H/GxwBRcr.net
そこまで妄想が激しいと、
今に通り魔やって捕まるんでないの?

お前は大先生だ!フィンガーアダプター!とか叫びながら誰か通行人を襲うとかして。

722 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 14:00:51.72 ID:qVvB531fa.net
58
Pochi=chitose2231=大先生=labia1903が
楽譜も楽器も弓も持ってないってのはホントだよ
コイツほんとうにバヨリン弾いたことないよなw

なんだい
「フィンガー・アダプター」ってww
http://www.fstrings.com/board/index.asp?id=54104#54155

61名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6d31-5S2x [218.231.116.228])2020/12/17(木) 13:38:41.48ID:0tdsakiN0>>62>>66
60
オクターブ重音音階には2種類の運指が有る
「フィンガー・アダプター」
は調べてみろと言いたいがネット上では中々出て来ないだろう

723 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 14:02:25.05 ID:qVvB531fa.net
pochi [2020/12/18 20:27:20]

あい氏、

納得出来るE線が見付かって良かったですね。本当に「エヴァ・ピラッツィ」を使っているのでしょうか?

[54136]で、あい氏が少し言及していますが、重音トリル等では楽器のセットアップが結構シビアです。オクターブ重音スケールもシビアだと感じます。師は「フィンガー・アダプター」と言っていました。

「フィンガー・アダプター」は、何となく13/24で「Adopted」(運指が養子)で上手く言ったものだと思います。あい氏も毎日練習している筈です。

誰かこの意味教えてください。

724 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 14:05:07.05 ID:qVvB531fa.net
719落ち着け、だれもあなたを大先生と同一人物だなんて言っていない。とりあえずお薬飲んでおやすみ
なさい。興奮してないものが見えているんだろう。

725 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 14:24:11.83 ID:qVvB531fa.net
709名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3731-wAMG [218.231.78.38])2021/03/06(土) 11:13:55.56ID:oZGy65OX0
ヴェンゲローフ君乙

714ID:oZGy65OX0さんの投稿
>>715
糖質だからない
って大先生っぽいんだよ。
 それはいいのだが、大先生って実在するプロオケコンマスだから。弟子の自分が言うのだから間違いない。
 現代のパガニーニって感じで〇響コンマスのま●さんが平身低頭してレッスン受けてた。諏△内さんからお
歳暮も来てたね。もちろん自分も習いましたよ。フィンガー・アダプター。レイトなのにレッスンしてもらえてラッキーって感じ。

726 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 18:31:02.70 ID:GxLk7HoTa.net
24時間Yahoo知恵袋に張り付き
複数のスレや掲示板にも常駐してられる
プロオケコンマスなんているわけねぇじゃんww

727 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 21:17:30.33 ID:qVvB531fa.net
709名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3731-wAMG [218.231.78.38])2021/03/06(土) 11:13:55.56ID:oZGy65OX0
ヴェンゲローフ君乙

これはまさに大先生の言動そのもの。

たまたま偶然同じIDがかぶったd

728 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 21:18:40.85 ID:qVvB531fa.net
709名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3731-wAMG [218.231.78.38])2021/03/06(土) 11:13:55.56ID:oZGy65OX0
ヴェンゲローフ君乙

これはまさに大先生の言動そのもの。

たまたま偶然同じIDがかぶっただけの714は大先生ではない由、

714名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3731-wAMG [218.231.78.38])2021/03/06(土) 12:15:40.20ID:oZGy65OX0
713
糖質だからない

729 :名無しの笛の踊り :2021/03/06(土) 21:21:28.77 ID:qVvB531fa.net
今日の大先生はベルリンでのコンチェルトの本番、急にコロナで隔離されたソリストの代弾きして観客総立ち。
でも照れて引っ込んじゃって出てこない。実はとってもおちゃめだお。

730 :名無しの笛の踊り :2021/03/07(日) 00:44:16.23 ID:LSKSj0AIp.net
ドミナントプロどうかしらね

731 :名無しの笛の踊り :2021/03/07(日) 02:32:20.88 ID:zLztDczud.net
何故だろう、本気であなたのファンになりそうな自分がいる。

最初は単に「容姿の整った藝大生」だった。トークが面白いから、暇潰しに見ていた。

「あの夏へ」で見方が変わった。
ボロボロ泣いた、理由は分からない。曲の魅力なのか、あなたの魅力なのかも分からない。
ただ、涙が止まらなかった。あぁそうだ、音楽ってこれだ。そう思った。

通り雨、また涙が出た。
あなたの望みでは無いのだろうが(笑)演奏会の宣伝は目に入らなかった。ただただ、ヴァイオリンの音色に心を奪われた。重音の魂に揺さぶられないわけにはいかなかった。

行ってみたいと思った。
生音で、あなたのヴァイオリンの音を聞きたいと思った。

732 :名無しの笛の踊り :2021/03/07(日) 10:46:38.68 ID:V7S15nURa.net
709名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3731-wAMG [218.231.78.38])2021/03/06(土) 11:13:55.56ID:oZGy65OX0
ヴェンゲローフ君乙

これはまさに大先生の言動そのもの。

こちらはたまたま偶然同じIDがかぶっただけの714は大先生ではない由、
714名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3731-wAMG [218.231.78.38])2021/03/06(土) 12:15:40.20ID:oZGy65OX0
713
糖質だからない

733 :名無しの笛の踊り :2021/03/07(日) 11:26:17.59 ID:Uc2wG4xH0.net
>>731
キモイ
マスは便所でカケ

734 :名無しの笛の踊り :2021/03/07(日) 14:48:04.52 ID:AiXQlq6sa.net
708名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa9b-iWlr [106.133.53.122])2021/03/06(土) 10:39:46.86ID:zxGCfVTia
悪いのは「私が間違ってましたごめんなさい」と
ケツを拭くこともできずやらず逃げた大先生の方であって
悪い奴は永遠に叩かれ続けるよ。当たり前だろ。
繰り返すが、悪いのはあくまでも
発言の責任も取れないアホの大先生の方なので
責任転嫁しないようにね。

735 :名無しの笛の踊り :2021/03/07(日) 15:46:26.90 ID:+o/ZHg5G0.net
バカ先生のフィンガーアダプターに対する弁明まだあ?(笑)

736 :名無しの笛の踊り :2021/03/07(日) 16:34:09.71 ID:AiXQlq6sa.net
今日は大先生はT朋音大に招かれてディプロマコースで講義。音程の取り方、ピタゴラス音律で響きを聞けと、自室の壁相手に絶叫してました。

737 :名無しの笛の踊り :2021/03/07(日) 16:42:58.45 ID:AiXQlq6sa.net
大先生人格って、捨てようとしてもどうしても地が出てしまう。なんかかわいそう。

738 :名無しの笛の踊り :2021/03/07(日) 22:10:24.82 ID:No5isO3aa.net
フィンガーアダプター(失笑)

739 :名無しの笛の踊り :2021/03/07(日) 23:02:17.05 ID:AiXQlq6sa.net
誹謗中傷がやめられないんだよね。人を罵倒すると自分が偉くなったような気がして気持ちが安定するということなんだろうけど、
罵倒の内容が全く根拠のないものなので、まともに反論すると結局彼の無知さを指摘することになってしまい、かえっていらだちが増す。
でもって逆切れしてさらなる罵倒を浴びせるのだが、その内容はどんどんめちゃくちゃなものになっていく。
 引きこもりが家族の中で暴れていれば、家族は恐れて言いなりにもなってくれるが、ネット上では何の行きがかりも直接的な暴力を受け
る心配もないから遠慮のない反論が来る。

740 :名無しの笛の踊り :2021/03/07(日) 23:11:40.88 ID:AiXQlq6sa.net
もし、大先生としてやったことを反省して謝罪すればそれで終わることのような気もするのだが。本人も謝罪することで吹っ切れて変われる可能性も出てくると思うのだが、
相変わらず自身の問題を他人に責任転嫁して居直っているわけだ。フィンガー・アダプターにしても
指摘された直後に訂正すればそれだけのことなのだが「運指が養子」などとやってしまうからその浅はかさを揶揄される。

741 :名無しの笛の踊り :2021/03/07(日) 23:29:36.05 ID:hrg2uohPd.net
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
た膣てと

742 :名無しの笛の踊り :2021/03/08(月) 02:19:56.00 ID:RVsHW2iAa.net
でもって、どうでもいいことでしかないベンゲローフだベンゲーロフだのと言ったことを
揚げ足取りして勝鬨を挙げているつもりなのだからどうしようもない。その割には注意力
散漫で「母国語教育法」とかね。鈴木にはこだわりがあるわけで、本来はそこを間違って
はいけないのだが。
 冷静に考えて大先生を尊敬信頼する人間なんているわけないのだ。一瞬間違ってもすぐ
に気が付く。挙句がフィンガーアダプター。そのあとですら誹謗中傷を続けようというの
だから救いはない。叩くなと言っても中傷されればされた側は正当な反論をする。

743 :名無しの笛の踊り :2021/03/08(月) 02:24:15.02 ID:RVsHW2iAa.net
696名無しの笛の踊り (アウアウエー Sadf-kkZq [111.239.155.149])2021/03/06(土) 09:46:00.26ID:qVvB531fa
690名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9ff0-/obZ [27.142.170.36])2021/03/06(土) 08:40:06.00ID:fwFLOVtV0
>>691
プロの先生をいわれなく誹謗中傷したからとか理由付けする一方で、痛ければ叩くというのは都合が良すぎる


言われなく誹謗中傷すれば叩かれる、と考えれば論理的整合性が見いだせるだろう。
手前勝手な考え方は止めないと周囲との摩擦ばかり大きくなっていく。

744 :名無しの笛の踊り :2021/03/08(月) 02:31:17.68 ID:RVsHW2iAa.net
プロの先生をいわれなく誹謗中傷すれば、当然に反論が来る。それは「叩く」というよりも、正当な行為であらかじめ予想すべき事態だ。
そしてその反論に対して再反論できるだけの十分な根拠を示せなければ厳しい批判にさらされる。

 大先生の場合は、再反論どころかで自己の無知をさらけ出し、さらに居直って論拠不明の罵倒を
始める。「叩く」のではなく、無知ぶりを指摘し、そのような批判を展開する資格がないと指摘しているだけだ。

745 :名無しの笛の踊り :2021/03/08(月) 02:39:12.42 ID:RVsHW2iAa.net
大先生の頭の中では、「無知で知ったかぶりをしているだけであることに気が付いているならば、敢えてそれを指摘することはいじめみたいなものだ」
という発想があるようにも見受けられる。反論者は、第三者が大先生のいわれのない中傷を見たときにそれを信じないように、第三者に対して情報発信
するとともに、そのような心配事をなくすために迷惑行為を停止するように求めている。

 大先生は、自分のような心の闇を抱えている人間が感情のバランスをとるために行っている行為に干渉するのはやめてほしいと思っているのかもしれ
ない。職業人というものは、トラブルの類は抱えたくないものなのだ。はっきり言って頭のおかしい人のとばっちりを食う理由はないのだ。

746 :名無しの笛の踊り :2021/03/08(月) 02:43:16.10 ID:RVsHW2iAa.net
もし大先生が、実名で自分の健康状態のようなものを開示していれば、反論の仕方も
変わる可能性もある。カウンセラーのような形の介入も期待できるが、匿名だとそこ
まで話は進まないだろう。

747 :名無しの笛の踊り :2021/03/08(月) 06:53:17.28 ID:kWq5K3NZa.net
>>745
それ、大先生=Pochiの巣である
〇ォリン・ウェプの掲示板で展開してくれないかなぁ?

いや、ここでやるなとかいう意味じゃなくて
ぜひ、大先生=Pochiの棲家でやってみて欲しいという意味。

748 :名無しの笛の踊り :2021/03/08(月) 09:08:15.68 ID:KRgfU5fb0.net
>>747
禿同

749 :名無しの笛の踊り :2021/03/08(月) 21:22:37.98 ID:P/jhJtTna.net
誹謗中傷された先生からすると、大先生がいかにいい加減なのかははっきりさせないと
商売に差し支える。大先生の音程の取り方とやらを真に受けてレッスンに来られても困るし。

大先生のおかしさは今後も徹底的に検証される。それは商売上の必要性だから。

750 :名無しの笛の踊り :2021/03/08(月) 22:19:39.65 ID:5BjgCSaT0.net
総合スレだし何を書こうが自由だが
お前らの書き込み読んでるとほんとに気持ち悪くて仕方がない
頭悪い上にたぶんまともに弾けもせんのだろ

751 :名無しの笛の踊り :2021/03/08(月) 22:34:37.44 ID:MzzmhxEs0.net
>>749
君らが誹謗中傷された先生ご自身ならば仕方ないだろうと思うのだけれど、そうなの?頼まれもしないのにやって差し上げているの?

752 :名無しの笛の踊り :2021/03/08(月) 23:37:40.25 ID:P/jhJtTna.net
匿名掲示板で、わけのわからないプロフィールを引っ提げてめちゃくちゃな誹謗中傷を繰り返す異常者相手に
自分のアイデンティティを開示する人などいるわけないでしょう。大先生自体が嘘まみれのプロフィールなわ
けで、そんな変な人が相手に名乗ってもらって相手にしてもらおうとはおこがましいというか、あり得ない。。

753 :名無しの笛の踊り :2021/03/08(月) 23:42:15.71 ID:MzzmhxEs0.net
>>752
私は大先生とやらではありませんが。

754 :名無しの笛の踊り :2021/03/08(月) 23:43:58.73 ID:MzzmhxEs0.net
>>753
それに名乗れとは言っていません。自分ごとなのですか?それとも義憤にかられた第三者なのですか?とお尋ねしています。

755 :名無しの笛の踊り :2021/03/08(月) 23:44:02.55 ID:P/jhJtTna.net
大先生の言動が頭のおかしい人のものでしかないことは明らかで、その単純な事実を指定する
ことは、頭の悪いことではない。大先生当人としてはそういわれることは不本意で悪態の一つ
も付きたくなるということで「頭の悪い書き込み」という悪態が出てきたと思われる。
 客観的におかしいのは大先生だし、このスレ自体大先生の活躍の場以外の役割をはたしたこ
ともない。

 

756 :名無しの笛の踊り :2021/03/08(月) 23:47:06.17 ID:P/jhJtTna.net
大先生自体アイデンティティを開示しておらず、752もそうだ。
そのような相手に身元特定につながる情報など一切与えるわけも
ない。

757 :名無しの笛の踊り :2021/03/08(月) 23:58:12.87 ID:P/jhJtTna.net
結局当事者が過去を総括し、今後どのようにしていきたいか、そして周囲に対してどのようか行動をとってほしいのかを
誠実に表明するしかないのではないだろうか。
第三者がとやかく言っても当事者は収まらないだろう。

758 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 00:11:47.10 ID:zF/QUTdSa.net
さて、フィンガー・アダプターとか「運指が養子」(adopted)とうまく言った
という言説が誰かによってかつてなされたという事実を指摘することは非難される
べき直なのだろうか?
 一見するとなんかの間違いである可能性が高そうだが、数なくとも何らかの発想が
その背景にはあるわけで、それを追求するのは当然の成り行きと思われる。当人の解説
が望まれているだけのことで、いやがらせでも何でもない。

759 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 00:20:01.22 ID:zF/QUTdSa.net
748はフィンガー・アダプターとか運指が養子とかピタゴラス音律の取り方とか響きを聞けとかいった言葉を
スレ上で見たくないということのなのだろうか?これらの趣旨のはっきりしない疑問の総合商社ともいうべき
言葉は、すべてプロオケコンマスから罵声とともに投げつけられたもので、それらを正面から受け止めているわけだ。

760 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 08:52:45.22 ID:8anPFb2j0.net
なんか知らんけど『響きを聴け』というのは正しいよね
アンサンブルにおいては当然そうだし、ソロであっても自分が出すひとつひとつの周波数が響きを持っているかどうか
耳を澄ませて『響きを聴く』ことは弦楽器を弾く上で一番大切なことだと思う

761 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 09:05:21.57 ID:4+xN6gHu0.net
ピタゴラス音律っていうのは基本だよね
上級者やプロは当然純正律も平均律もみんな使わなきゃならないけど
初心者にピタゴラス音律を教えることなくいきなり平均律からやらせる事が問題なんだろ

762 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 09:36:17.93 ID:KS6/eCFva.net
簡単に釣れる。自己愛性s人格障害という指摘もあながち外れてもいない気もする。
ない。

763 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 11:19:22.92 ID:KS6/eCFva.net
彼の場合、聞きかじった単語を間違わずに並べられれば上出来だから。

リピエノとリビエノ、母国語と母語の区別に困難性があって、挙句フィンガー・アダプターだから。
あ、でも、運指が養子ろはうまく言ったものらしい。いずれにせよ大先生の大作「音程の取り方」に劣らず意味不明ではある。当人だけは意味が分かっているようだ。すごいな。

764 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 12:08:17.41 ID:4+xN6gHu0.net
木の芽立ちの時期っていうのは
大体立春(節分)から春分ぐらいまでらしいね
4月頃っていうのは単なる俗説で間違っているから
1年通して調子悪い人も居るだろうけど
一般論としてね

765 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 12:34:08.15 ID:KS6/eCFva.net
フィンガーアダプターで運指が養子とはうまく言ったなどと言う意味不明の言葉をもったいぶっていえる知的障害と人格障害の複合体は、当然バイオリンの弾き方なんて知るわけもない。母国語教育法でバイオリンをスズキで習うのだから、そりゃないわな。

766 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 17:36:58.53 ID:KS6/eCFva.net
自分の発言に説明ができないのに気負いだけは超一流
というのはどう考えても変だし、それで他人の批判
を始めればそりゃ無責任ではた迷惑なものになるわな。

767 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 18:41:27.34 ID:b/kbKvjrM.net
そう。だからニセモノと判定されたクズな書き込みを繰り返しコピペしてみせられるのは苦痛だと言っているのだよ。

768 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 21:06:31.58 ID:KS6/eCFva.net
偽物判定してくずな書き込みと決めつけているのはミートローフのなり損ねの知的障碍者の糖質のベンゲローフ君であって、
プロオケコンマス大先生が自ら認めたわけではない。運指が養子(adopted)には実は深い意味があるのかもしれない。
大先生のプロフィールに多少嘘が混じっていたとしても、真のアイデンティーの漏洩を避けるためにフェイクを混ぜただけで、
おおむねは正当なものなのかもしれない。投稿者の真意は依然として不明だし、その意味を理解しているものはいない。

769 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 21:13:35.57 ID:KS6/eCFva.net
他人の制止も聞かず、管理者に削除されても投稿し続けた投稿者が、自分の投稿を見たくないという心境になるのはどういう経緯があるのだろうか?しかも匿名掲示板だから誰が投稿したのか誰も知らない。

770 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 21:24:29.61 ID:swBRS0wJ0.net
裁判になれば一目瞭然

771 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 21:30:53.00 ID:QxAHKVo00.net
>>769
私は大先生でもベンゲローフ君でもない。
自分と違う意見の人間はどちらかに違いないと思い込むのはやめてくれ。

772 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 21:37:14.86 ID:KS6/eCFva.net
掲示板でいかに馬鹿なことをしつこく投稿しても、特定個人の名をあげたわけではなく、犯罪予告したわけでもなく、
抽象的概念を論じることで裁判沙汰になるとはあまり考えられない。むろん裁判を起こすことは自由だが、名指して人
格攻撃したわけでもないのに発信者開示が認められる可能性は低いだろう。むろん執拗な投稿は威力業務妨害みたいな
話にもなりえるが、現状その可能性も低い。

773 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 21:55:05.31 ID:swBRS0wJ0.net
もちろん裁判対象となる言動が前提

774 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 21:56:21.69 ID:nl/clQY0a.net
確かにベンゲローフ君とやらの投稿は、大先生を偽物と決めつける立場と本物と認める立場が混在している。
彼自身分裂して混乱しているようだ。誰かが、大先生が偽物である論拠を明確に示せば収まる可能性があるの
ではないか。むろん本物であることが証明されてもよい。
 まず765が、偽物の根拠を示せば事態を収めることができると思われる。もし本物だったこれほど不当なこ
ともないが。

775 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 21:56:21.93 ID:0yw7UgbD0.net
バカ先生はいつになったら
フィンガーアダプターについて説明(弁明)するの?

776 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 22:00:31.31 ID:nl/clQY0a.net
フィンガ・アダプターの元ネタが「運指が養子」という日本語ならある程度納得はできる。
大先生の耄碌した「ユダヤ人の師匠」とやらが、日本人の鷲鼻(ユダヤ鼻?)の爺さん
名バイオリニストだったとしても匿名化のためのフェイクとしては許される範囲だろう。
とにかく解説が待たれる。

777 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 22:10:05.28 ID:nl/clQY0a.net
大先生自体は自分の投稿を見るのは好きなのだろうか嫌いなのだろうか?758とか759をみると大好きなようだ。
ましてや衝撃の問題作「フィンガー・アダプター,運指が養子(adopted)」なんて引用されて大感激って感じでは
ないだろうか。本人が喜んでいるのだから多少不快でも765さんも許してあげてください。

778 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 22:13:47.19 ID:swBRS0wJ0.net
まあ思い当たる節があったんだろうなw

779 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 22:14:35.78 ID:nl/clQY0a.net
765さんと769さんの御関係は?

780 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 22:45:58.15 ID:QxAHKVo00.net
>>779
どちらも自分。外出先と自宅でIDが変わっただけ。

781 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 23:28:14.87 ID:prFdVahM0.net
>>761
はおれだしな
>>760
はおれじゃないし

アンカーつけろよ
めんどくさいがな

782 :老残土 :2021/03/09(火) 23:37:19.70 ID:Wf7rdw9b0.net
すまんね。わしが >>64 に書き込んだのが致命傷になったみたいで(知らんけど)、
大先生が雲隠れしてしまったようだ。
要するに、仮に音階音を上昇するとして、
3(か4)と1でオクターブをつかんだままで移動する方法と、
3と1、次に4と2、また3と1、次に4と2 のように指を入れ替えて移動する方法があって、
後者を、[3に対して4が養子]、[1に対して2が養子]のようだからフィンガーアダプター
と言うのだ、ということでしょ?
ネットではなかなか出てこないだろう、て大先生はじめから言うてるやん。
adapter は品詞的に多少の疑問はあるが、まったくありえない話でもないように思う。

783 :老残土 :2021/03/09(火) 23:40:40.39 ID:Wf7rdw9b0.net
○ adopter

784 :名無しの笛の踊り :2021/03/09(火) 23:46:55.01 ID:nl/clQY0a.net
KV.216の出だしが4重音というのに等しい。説得力は0。苦し紛れの出まかせ。
何しろ、フィンガドオクターブと言わない理由がない。つられるとその気になるのは性格的に病んでる証左だろう。あほらしい。

785 :名無しの笛の踊り :2021/03/10(水) 05:58:19.62 ID:XrNvKz3J0.net
>>777
>>760は自分だけど大先生とやらじゃないよ
有名な先生なのかも知れないけど自分はその人が誰なのか知らない

786 :名無しの笛の踊り :2021/03/11(木) 00:55:55.01 ID:+UO03ATSa.net
どう考えても大先生は偽物としか思えないのだが。フィンガードオクターブと言わずフィンガーアダプターという理由が分からない。

787 :名無しの笛の踊り :2021/03/11(木) 01:56:05.32 ID:cOWP2Ng60.net
>>786
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://note.com/ig1992/n/n85773880b547

788 :名無しの笛の踊り :2021/03/12(金) 01:48:35.41 ID:W1mr3EiVd.net
最初は容姿の整った藝大生だった
それが、ボロボロ泣いた
行ってみたいと思った
生音を聞いてみたいと思った

789 :名無しの笛の踊り :2021/03/12(金) 18:29:06.54 ID:IZNeobcW0.net
フロッグがカーボン製の本物のミラン弓をみたんだが
あれはどういう意味なんだろう

790 :名無しの笛の踊り :2021/03/12(金) 18:30:22.31 ID:IZNeobcW0.net
あ、ごめん新品

791 :名無しの笛の踊り :2021/03/13(土) 02:31:42.23 ID:WrjNu/+Pd.net
容姿の整った藝大生
ととのえる、サウナで

792 :名無しの笛の踊り :2021/03/13(土) 10:59:54.09 ID:rG0YJ/eT0.net
フロッグなんて消耗品だからなんでもいいじゃん

793 :名無しの笛の踊り :2021/03/13(土) 17:04:11.64 ID:NXqrNMmNM.net
らーめん

794 :名無しの笛の踊り :2021/03/14(日) 23:46:12.80 ID:ikHaSVxdd.net
ぎょーざ

795 :名無しの笛の踊り :2021/03/15(月) 14:28:41.79 ID:xuzXj1jK0.net
フロッグなんて蛙何だから揚げて食べれば好いじゃん

796 :名無しの笛の踊り :2021/03/15(月) 21:38:44.31 ID:xK/mvZBb0.net
このバッハのシャコンヌすごい。
https://www.youtube.com/watch?v=dpB2nRpCuVk
この楽器の存在を初めて知ったし、
こんなにヴァイオリンに近い表現ができるのが驚き。

797 :名無しの笛の踊り :2021/03/15(月) 22:43:18.66 ID:j2HVhk2/0.net
バッハ無伴奏はバッハが使ってたヴァイオリンは現代より指板のカーブ自体が緩く広くてギターみたいにセーハできたり親指でG線押えたのではという仮説で実際に演奏している古楽器奏者の女性がいた

そういえば古澤巌は最近はモダン楽器をバロック弓で弾いてるね

798 :名無しの笛の踊り :2021/03/16(火) 00:01:24.02 ID:iFe8AJrmd.net
たのしそうなじいちゃん
音程が決まってるところは
バイオリンより楽だろう

799 :名無しの笛の踊り :2021/03/21(日) 22:12:51.04 ID:CLQhaTf60.net
開放弦の高さの音を開放弦で弾くか隣の弦で4の指で弾くかという問題について
「上昇していく音型の中で現れる時は0で弾いて、下降していく音型の中で現れる時は4で弾く」
て聞いたことある気がするんですが、そういう原則はありますか? あるとしたらその理由は何ですか?
実際、小野アンナの音階教本はそういう指使いになってるけど、カールフレッシュの本だとむしろ逆(上昇で4、下降で0)になってる。
改めて考えてみると、0で弾くか4で弾くかは、弾きやすさや欲しい音色で決めることであって
上昇していく音型の中で現れるか下降していく音型の中で現れるかは関係ないと思うんだけど。

800 :名無しの笛の踊り :2021/03/22(月) 00:17:44.95 ID:yfT/isr4p.net
A線からワンボーでE線に上がる時に0を使うと一定の確率で音が裏返るね
これは予測がつかないし、一流のソリストでもやらかすことがある
できればA線を使ってE音を出した方が良い

801 :名無しの笛の踊り :2021/03/22(月) 00:41:23.78 ID:/b7tZS0Zp.net
>>799
合理的だからかな?

802 :名無しの笛の踊り :2021/03/22(月) 00:52:50.89 ID:QjIGylVG0.net
レイトスレでやれ

803 :名無しの笛の踊り :2021/03/22(月) 17:57:47.93 ID:vUeOFxFz0.net
「テイコ、伝統あるアウアー教室の奏法を学ばないか」。ある日、
ワイマン先生がそう言った。焦点になったのは左手の指の押さえ
方だ。それまで私は人さし指を起点に中指、薬指、小指の順に音程
をとっていた。先生は逆に小指を起点にする奏法を勧めた。こうすれ
ば手首の力が抜け、
ごく自然に構えられる。

しかし、17歳まで体にしみ込ませてきた弾き方を根本から変えること
になる。先生も強制はしなかった。私は迷った末に「やってみます」と
答えた。当然、最初はうまく弾けなくなった。結局、この奏法を完全に
体得するまでに10年ほどかかるのだが、あの時に体の負担の少ない
奏法を選んだからこそ、今の年齢でも演奏できているのだと思う。

前橋汀子 履歴書から

804 :名無しの笛の踊り :2021/03/22(月) 23:12:35.60 ID:3Kq7+KuR0.net
>>800
なるほど、確かにそれはありますね。でもE線の0の音が欲しい時もあるから難しいですね。
>>801
どちらの指使いがどういう理由でより合理的と言えるのか、という疑問です。
小野アンナの方がフレッシュより合理的と言えるのか、またはその逆か、という話。
個人的には音色を無視するなら(パッセージの中でその音だけ別の線になってしまうとかがなければ)すべて0にするのが簡単で合理的だと思う。
>>802
俺はレイトじゃなし、そもそもレイトかどうかと疑問の内容が全く関係ないでしょう。

805 :名無しの笛の踊り :2021/03/22(月) 23:18:26.64 ID:3Kq7+KuR0.net
あ、よく考えると、下降音階で0を使うと、移弦前の弦の開放弦の響きが少し残ってしまうことがありますね。
それが嫌だったら、下降音階では0を使えないことになるから、フレッシュの指使いはダメということになる。
ただ、上昇音階では0と4のどちらでもそういう問題は起きない。

806 :名無しの笛の踊り :2021/03/22(月) 23:51:59.92 ID:F/1Ljv0qd.net
late later latest 🌘

807 :名無しの笛の踊り :2021/03/23(火) 01:25:50.13 ID:aUKkBzSA0.net
E線が金属線だと開放弦が耳障りだがガットだとそうでもない
E線ガット時代の流儀と現代では違うかもしれない

808 :名無しの笛の踊り :2021/03/24(水) 14:24:39.28 ID:nG13UzN80.net
便下呂ー腐

809 :名無しの笛の踊り :2021/03/24(水) 17:04:30.39 ID:6qW9IwgM0.net
>>808
便下老腐

810 :名無しの笛の踊り :2021/03/24(水) 19:14:22.01 ID:2vo+iX3e0.net
バッハの無伴奏

ミンツは立派だが微温的で冒険せず途中でだれた

テツラフは緊迫感があって飽きなくていいわ

811 :名無しの笛の踊り :2021/03/25(木) 14:52:33.87 ID:m11jQyIS0.net
>>809
便下郎訃

812 :名無しの笛の踊り :2021/03/27(土) 23:43:36.96 ID:BuxQluLwd.net
弁当便

813 :名無しの笛の踊り :2021/03/28(日) 02:11:50.78 ID:ipTLprPH0.net
チンコペニス

814 :名無しの笛の踊り :2021/03/29(月) 00:40:12.18 ID:tXrOOSq4d.net
cincin
イタリア語で乾杯

815 :名無しの笛の踊り :2021/04/01(木) 21:06:43.38 ID:Ud+T4decM.net
最高の音楽が最高と判らない
屈辱
毎日想起フラッシュバック!

816 :名無しの笛の踊り :2021/04/10(土) 00:23:51.99 ID:lP6fqHW5d.net
スカートの中は
けま○こです。
よろしくお願いします。

817 :名無しの笛の踊り :2021/04/10(土) 20:29:29.90 ID:k78l68Zl0.net
https://youtu.be/jg9m2F_Xx1c
https://youtu.be/sn8ZYaNuaik?t=19

818 :名無しの笛の踊り :2021/04/10(土) 21:23:23.00 ID:dS0INt7r0.net
クロエ・チュアたんがどんどん可愛くなっていて、
ロリコン指揮者に手出されないか心配。

819 :名無しの笛の踊り :2021/04/11(日) 11:40:32.13 ID:xZ0p+0Zi0.net
https://www.youtube.com/watch?v=slrHpGlxHQA

クロエたん 二人組みのおっさんと音色が違いすぎてワロタw
この子チャイコン優勝できるレベルやろ

820 :名無しの笛の踊り :2021/04/11(日) 11:56:27.62 ID:bYPAVHeJa.net
>>817
また出たな大先生=Pochi
この二人も皆もフィンガードオクターブっていってるんだけど
お前はどうしてフィンガーアダプターなんていうんだ?
運指が養子なんて日本語として終わってるだろww

821 :sage:2021/04/12(月) 05:25:00.49 ID:N6fGxr0aL
バイオリンに手を出してみたいと思ってこちらへ来ました。
〜10万程度でおすすめのバイオリンはありますか?

楽器経験はエレキギター10年ほど、バイオリンは安物を触らせてもらったことがあるくらいです。
バイオリンは近所の個人教室へ通おうかと思っています。

昼仕事で練習は夜となるため、エレキバイオリン(?)がいいのかなと思っています。
中古・個人輸入でも問題ありません。

調べても大手楽器屋の販促ページしか出てこないので、大変不躾ですがこちらで質問させていただきました。
素人目には10万のバイオリンの品質がわからず、
初心者ならとりあえずこれでOKではなく、それがあれば当分買い換えなくてOKくらいのモノを希望しています。

どうかよろしくおねがいします。

822 :名無しの笛の踊り :2021/04/13(火) 18:18:55.23 ID:OPN9ytewa.net
>>820
大先生=Pochiは
フィンガーアダプターなんていう謎の言葉で
本当はヴァイオリンなんか習ったこともないのが
バレちゃったんだよなw

823 :名無しの笛の踊り :2021/04/16(金) 15:17:25.22 ID:VUmgeFxhM.net
最高の音楽が最高と判ら無かった屈辱
想起フラッシュバック!

824 :名無しの笛の踊り :2021/04/16(金) 18:41:38.38 ID:IzsZsEVq0.net
>>810

https://youtu.be/xh-DbazuhxY?t=482

最恐の茶粉  千住真理子

825 :名無しの笛の踊り :2021/04/16(金) 18:49:42.54 ID:tsT8Mygu0.net
>>824
8分過ぎは何が起こったんだ?

826 :名無しの笛の踊り :2021/04/16(金) 22:22:17.74 ID:wOXjEreSa.net
>>825
きっとフィンガーアダプターで弾こうとしたんだよw

827 :名無しの笛の踊り :2021/04/17(土) 06:29:18.82 ID:dqimJG0aa.net
>>824
また出た大先生=pochi=chitose2231
そうやってヴァイオリ二ストのあら探ししたって
お前がヴァイオリンが弾けない事実は変えられないんだぜ
フィンガーアダプター野郎w

828 :名無しの笛の踊り :2021/04/17(土) 06:41:57.89 ID:7Yys3BpM0.net
マンコ

829 :名無しの笛の踊り :2021/04/17(土) 08:44:32.37 ID:CKPctKjad.net
ちんこ

830 :名無しの笛の踊り :2021/04/18(日) 11:45:04.03 ID:W06ulzxXd.net
8分7秒くらいに、E線が裏返った
あと、コードがへん、ということですか
よくわからないけど、へんな気はするけど

831 :名無しの笛の踊り :2021/04/18(日) 14:45:43.82 ID:xH+pqKq40.net
事故りまくってカオスになってるだろ

832 :名無しの笛の踊り :2021/04/18(日) 15:11:04.19 ID:bIlyGRWu0.net
君らの発表会よりましだろw

833 :名無しの笛の踊り :2021/04/18(日) 15:19:03.78 ID:MCJI30lV0.net
>>824
これはドロップキックですね

834 :名無しの笛の踊り :2021/04/18(日) 15:52:59.01 ID:urs/zpOEd.net
>>832
プロをバカにしすぎw

835 :名無しの笛の踊り :2021/04/18(日) 17:02:00.08 ID:ToryBwvD0.net
お前らよりマシって言葉、何の意味があるんだか毎回分からない

836 :名無しの笛の踊り :2021/04/19(月) 01:09:51.54 ID:RdLC0v1pd.net
山本先生もおまえらよりまし
壁をつかってベトコン弾いてるよ

837 :名無しの笛の踊り :2021/04/19(月) 05:29:44.39 ID:/peNcAhX0.net
意味不明

838 :名無しの笛の踊り :2021/04/20(火) 13:05:57.23 ID:eu0VR5/X0.net
>>834
https://youtu.be/_PQdnLlCcfc

>>836
https://youtu.be/kq4rmn-Z1uE

839 :名無しの笛の踊り :2021/04/20(火) 16:26:04.03 ID:SVtuXy6ha.net
>>838
まーた大先生=Pochi=chitose2231か
だからさあ
そうやってあら探ししたって
お前がバヨリン弾けないことには変わりないのが
わかんねぇのか
お前は運指が養子とかいうフィンガーアダプターでもやってろよw

840 :名無しの笛の踊り :2021/04/20(火) 17:29:40.99 ID:v8pPe5haM.net
トマトヨーグルトのCM曲がパガニーニだった
TVで使われるのは珍しい気がする

841 :名無しの笛の踊り :2021/04/21(水) 10:17:08.17 ID:E4UxT87v0.net
おれさあ
パガニーニの特に24のかプリースなんか
本当は完璧に演奏することは物理的に不可能で
ハイフェッツはそれを見抜いていたので殆ど演奏しなかったんじゃないか
パガニーニはなんかズルしてたんじゃないか例えば楽器のフラジオレットを足で操作していたとかじゃないのか
とか思うw

842 :名無しの笛の踊り :2021/04/21(水) 11:05:04.07 ID:mEFEP8kha.net
おれさあ
パガニーニの特に24のかプリースなんか
本当は完璧に演奏することは物理的に簡単で
ハイフェッツはそれだけでつまらない音楽で殆ど演奏しなかったんじゃないか
パガニーニも技巧を盗まれないように協奏曲の伴奏は簡単に書いたりしてたし技巧だけの単調な音楽なんじゃないのかと思う

なぁーんて書くと反発買うだろw
反発買うくらいなら、超絶技巧で難しいんだぜ!ってことにしておいたほうが
ヴァイオリニストにとっては得策ってことなんじゃあないかと思う

843 :名無しの笛の踊り :2021/04/21(水) 11:43:41.66 ID:ubmOqBdop.net
Op.1-24以外人前でパカニーニを弾かないハイフェッツも、パガニーニで技巧を完成させたんだよ

ショパンをレパートリーにしているピアニストでもエチュードは一部のナンバーしか弾かない人は結構多い
ジャンル的な要請が優先されて、音楽的に余り面白くないナンバーもあるからね


正直にいってハイフェッツは感性の部分に欠落がある
ロマン派では許容されたとしても、古典ではテンポの取り方がおかしい
モーツァルトのロンドやベートーヴェンのコンチェルトがエチュードに聞こえる

渡辺茂夫の方が芸術的に遥かに上

844 :名無しの笛の踊り :2021/04/21(水) 11:52:38.90 ID:ubmOqBdop.net
パガニーニのカプリスで聴きがいのある録音はミンツのだね
技巧的に完成度の高いのはその後いくつも出ているが、テクニックの完成度とパガニーニの魔の部分とを兼ね備えているのはミンツ

845 :名無しの笛の踊り :2021/04/21(水) 12:00:51.07 ID:yYiV42Cj0.net
>>842
昔NHKのバイオリンのおけいこ(だっけ?)で江藤俊哉が
「パガニーニの練習曲?あんなの弾くもんじゃない?やろうとしたら
指がボロボロになっちゃった」

何て言ってたような
え?プロなのに弾けない・弾いてないのか?いいのか
と他楽器・子供ながら思ったもんだが

846 :名無しの笛の踊り :2021/04/21(水) 12:01:34.53 ID:yYiV42Cj0.net
失礼「練習曲」じゃなくて「カプリース」
でした。

847 :名無しの笛の踊り :2021/04/21(水) 12:02:01.89 ID:yYiV42Cj0.net
なっちゃった
じゃなくて
なっちゃう
だったかな?

848 :名無しの笛の踊り :2021/04/21(水) 12:22:53.58 ID:vtKGtTZcr.net
>>845
ミルスタインの弟子だったのに

849 :名無しの笛の踊り :2021/04/21(水) 12:40:34.43 ID:ubmOqBdop.net
>>848
江藤俊哉ならミルスタインの兄弟弟子の弟子だね

850 :名無しの笛の踊り :2021/04/21(水) 13:30:48.33 ID:NlNSAoEn0.net
>>845
現代では弾けなければ藝大にすら通らない

851 :名無しの笛の踊り :2021/04/21(水) 15:23:31.44 ID:+6QrQp1d0.net
弾けるといってもいろいろなレベルがあるのでは?
一般的に簡単とされている曲でも書かれた時代の様式美にしたがって完璧に綺麗に弾くのはとても難しいと思うし
パガニーニは物理的に難しいから、とりあえず楽譜通り音を出せれば弾けてるってことになる面がある気がする

852 :名無しの笛の踊り :2021/04/21(水) 18:25:22.28 ID:CSSYQkjx0.net
マジな話パガニーニは作曲当時はカプリース弾けなかったと伝記に書いてある

853 :名無しの笛の踊り :2021/04/21(水) 18:30:33.66 ID:XHCtggTca.net
ぶっちゃけパガニーニよりヴィエニャフスキの方が
バイオリン上手そうだな

854 :名無しの笛の踊り :2021/04/21(水) 18:38:17.80 ID:vtKGtTZcr.net
https://youtu.be/KQjzKVkFqag

「この曲は難しいってのが私にはよくわからん。この曲は弾けるか弾けないのかそれだけ(私は天才なので何でも弾けます)」

855 :名無しの笛の踊り :2021/04/21(水) 21:37:26.46 ID:noTmW9Fi0.net
再生回数一万回超えました。
チャンネル登録よろしくお願いします

https://youtu.be/IiGbtasNlr8

856 :名無しの笛の踊り :2021/04/21(水) 23:26:07.22 ID:11Qwq2xQ0.net
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

857 :名無しの笛の踊り :2021/04/21(水) 23:26:37.26 ID:11Qwq2xQ0.net
不正請求のやり方一覧
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
https://note.com/ig1992/n/n85773880b547
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm

858 :名無しの笛の踊り :2021/04/22(木) 00:36:26.78 ID:3VNGuFVwd.net
>>855
このにいちゃんはなんなんだ、
説明ばかりして、あとは、ぎー、とか
単発音ばかり弾いてつまらん。
山本先生は、ちゃんと、
ぎーぎっぎーぎこぎーぎこぎこぎこぎーー、
ぎ、ぎーぎこぎ、ぎ、ぎーー、
ぎ、ぎーぎこぎ、ぎ、ぎーー、
ぎーぎっぎーぎこぎーぎこぎこぎこぎーー
とか弾いて、「ドヤ顔してるけど、うまくない」
とコメントつけられたら、
「...」と返事するおちゃめ
それに壁を使ってベトコン弾くし、おもろい

859 :名無しの笛の踊り :2021/04/24(土) 00:52:41.22 ID:JaIfnrAv0.net
https://youtu.be/sn8ZYaNuaik?t=21
https://youtu.be/LNm2yC9G24s

860 :名無しの笛の踊り :2021/04/24(土) 01:19:02.85 ID:2oIFrGP6a.net
>>859
だーかーらー
大先生=Pochi=chitose2231=labia1903さあ
そうやって他人のあら探ししている暇があったら
お前は運指が養子とかいうフィンガーアダプターやってろよ!

861 :名無しの笛の踊り :2021/04/25(日) 12:58:31.97 ID:ZfpdjwCE0.net
恥晒して逃亡したアホのフィンガーアダプター先生が
逃げた後も未練がましくリンクだけ貼ってる様が笑える

マジで心の病気なのかな?

862 :名無しの笛の踊り :2021/04/26(月) 12:28:50.92 ID:dZpVyQcwa.net
>>61
オクターブ重音音階には2種類の運指が有る
「フィンガー・アダプター」
は調べてみろと言いたいがネット上では中々出て来ないだろう

>>62
はあ?
オクターブ重音音階には2種類の運指が有って
バヨリン弾く人はみんな
「フィンガード・オクターブ」って知ってる
https://www.youtube.com/watch?v=GikH0JBLPlY

この一件で
大先生=Pochi=chitose2231=labia1903が
ネットの世界でのみ生きていることが明らかになった

普通なら「わりぃ、わりぃ、フィンガードオクターブって
いうんだ」ですむ程度の話だが
Pochiはネットの情報でのみ自分をヴァイオリン弾きと思い込んでいるのに
Pochiがネットでよく引用していたサイトでフィンガーアダプターではなく
フィンガードオクターブだと知らされることになってのは、普通の人には
現実世界を全否定されたに等しい衝撃だったのだろうw

863 :名無しの笛の踊り :2021/04/26(月) 12:30:52.13 ID:xc8iVPai0.net
いい加減飽きた

864 :名無しの笛の踊り :2021/04/26(月) 12:33:51.33 ID:dZpVyQcwa.net
>>863
ご説ごもっともなのだが
なにしろ大先生=Pochi=chitose2231=labia1903は
こやって叩き続けないとすぐに調子にのってまた沸いてくるんだw

865 :名無しの笛の踊り :2021/04/26(月) 14:14:20.90 ID:9kfMcaYQa.net
二人とも病気だな

866 :名無しの笛の踊り :2021/04/26(月) 14:49:15.81 ID:dZpVyQcwa.net
>>865
へえーさすが2ちゃん(5ちゃん)だなあ
ネットの知識だけでヴァイオリン弾けると思い込んで
梅澤、長谷川、山本を叩きまくるのが病気で
それを抑えようっていうのも病気なんだw

867 :名無しの笛の踊り :2021/04/26(月) 18:03:37.81 ID:sMfGhg8H0.net
ほらね

868 :名無しの笛の踊り :2021/04/26(月) 19:15:54.78 ID:dZpVyQcwa.net
なるほど

869 :名無しの笛の踊り :2021/04/26(月) 19:27:25.34 ID:lhkSIdZK0.net
ほらね

870 :名無しの笛の踊り :2021/04/26(月) 19:33:55.12 ID:uCt7M9vjM.net
バイオリンの話をしようぜ

871 :名無しの笛の踊り :2021/04/26(月) 19:41:06.17 ID:MpXxc2VD0.net
>>866
正義漢であっても度を超えるとキチガイに見えるよ
放っておけばいいじゃない
その御三方の家族か弟子かなの?

872 :名無しの笛の踊り :2021/04/26(月) 19:50:12.63 ID:dZpVyQcwa.net
なるほど

873 :名無しの笛の踊り :2021/04/26(月) 21:45:21.49 ID:+ZzHYbDya.net
>>871 まさに大先生へのブーメランだね。手前勝手な正義感を振りかざして長年に渡る誹謗中傷粘着の数々。まさに基地外の技。

874 :名無しの笛の踊り :2021/04/26(月) 23:17:40.45 ID:MpXxc2VD0.net
そうだね
つまり両者は同等

875 :名無しの笛の踊り :2021/04/26(月) 23:38:15.96 ID:cV7632SQr.net
>>874
さすが2(5)ちゃんねらー
そういう考え方すんだねw

876 :名無しの笛の踊り :2021/04/27(火) 00:16:46.16 ID:1nh5rzTca.net
長年の大先生の嘘が暴かれた。ただそれだけのこと。
ウソがばれても相変わらず同じことを続けていればさらに馬鹿にされ続ける。今起こっていること。

877 :名無しの笛の踊り :2021/04/27(火) 00:33:55.24 ID:183+0xkDa.net
>>876
なるほど

878 :名無しの笛の踊り :2021/04/27(火) 12:58:56.18 ID:qZ7poqZuM.net
>>845
まぁ昔の日本のVnのレベルが
よく分かる発言。
コーガンなんてソ連で出版されて
いたパガニーニの楽譜片っ端から
手に入れて全部弾いたのに。

879 :名無しの笛の踊り :2021/04/27(火) 15:02:49.69 ID:26uN03Uja.net
>>878
当時より今の日本のVnのレベルは
表面的には上がっているように見える
けれども結局は昔と同じでわかってないで
ただ弾きまくってるだけw

好例がパガニーニのカプリースの3番の
Sostenutoの最後のトリル。
G線3rdの3と4の指のEとFisのトリルと一緒に
D線1stの1と2の指もEとFisのトリルをする。
パガニーニは先端肥大症だったとか
日本人は手が小さいなんてのは言い訳で
正しい練習方法をすれば簡単に弾けるのに
知らない日本人が殆ど。
正しい練習方法を知っている人なら
D線1stの1と2の指のEとFisのトリルと一緒に
G線3rdの3と4の指もEとFisのトリルをする
のではなく
G線3rdの3と4の指のEとFisのトリルと一緒に
D線1stの1と2の指もEとFisのトリルをする
と書けば何のことかわかる筈。

これはパガニーニのカプリースだけでなく
ベートーヴェンのソナタなどでも役立つ。

880 :名無しの笛の踊り :2021/04/27(火) 15:10:20.30 ID:26uN03Uja.net
ちなみにこの練習方法はネットに出てないので
大先生=Pochi=chitose2231=labia1903にも
答えられないし
フィンガーアダプターとか
フィンガードオクターブの問題ではないw

881 :名無しの笛の踊り :2021/04/27(火) 15:20:12.45 ID:SKU9AEDxp.net
うーん
分からん
どうやるんだ

882 :名無しの笛の踊り :2021/04/27(火) 16:39:06.23 ID:Mo2dofLma.net
日本語では同じ
どっちが手動かで違いあるというならその旨示さないと0点

883 :名無しの笛の踊り :2021/04/27(火) 16:40:08.27 ID:Mo2dofLma.net
❌手動
◯主導

884 :名無しの笛の踊り :2021/04/27(火) 17:01:40.93 ID:26uN03Uja.net
>>882
どっちが主導とか
そういう問題じゃない

0点ねえ

まあ
好きにいっとれw

885 :名無しの笛の踊り :2021/04/27(火) 17:21:01.94 ID:26uN03Uja.net
>>882
https://m.youtube.com/watch?v=AGQ4-g_ucTU

886 :名無しの笛の踊り :2021/04/27(火) 19:38:04.56 ID:mHK/lsQN0.net
教える能力・教える文章力・教える中身
それかなければ「教えてあげ」られないわな

それをみんな必死で鍛えるのが各専門家

887 :名無しの笛の踊り :2021/04/27(火) 20:19:48.55 ID:sVbvLXrqr.net
>>886
はははw
876は
わかる人にはわかるとして書いたんで
何も知らないあんたにわからせるつもりで
書いてねえってこともわかんねんだなww

888 :名無しの笛の踊り :2021/04/27(火) 20:40:39.14 ID:sVbvLXrqr.net
>>882
>>886
頭の硬さと理屈っぽさからレイトと見た

レイトのみんながこんなではないけど
レイトはこういうところが嫌われるんだよなw

ここもそういうレイトに汚染されてることが
わかったから、もういいわ

さいならー

889 :名無しの笛の踊り :2021/04/27(火) 20:59:28.62 ID:mHK/lsQN0.net
>>887
だから0点
オナッてろということ

890 :名無しの笛の踊り :2021/04/27(火) 21:00:42.31 ID:mHK/lsQN0.net
わかっているなら0点と言われても俺は分かっている
と満足だろw

891 :名無しの笛の踊り :2021/04/27(火) 23:02:28.86 ID:cjJ955Yq0.net
>>879
https://youtu.be/sn8ZYaNuaik?t=21

892 :名無しの笛の踊り :2021/04/27(火) 23:33:57.64 ID:7Fz0vqwKp.net
庄司紗矢香や佐藤俊介のバッハ無伴奏は当代最高でしょう

893 :名無しの笛の踊り :2021/04/28(水) 00:02:36.77 ID:asURWagra.net
>>888
馬鹿か
他楽器だ

894 :名無しの笛の踊り :2021/04/28(水) 13:44:26.41 ID:n/Curxjjr.net
>>893
てことはアンタは別楽器のレイトで
わざわざここまで出張ってきてんだw
だからバイオリンの話が出来ねんだな
自分に巣に帰れよww

895 :名無しの笛の踊り :2021/04/28(水) 14:43:26.11 ID:66IFuyXWa.net
馬鹿か
レイトとか言ってそれしかよりどころない無能はこれしかないだけ
ちゃんとわかる人しか相手しとらんわ
アホ
消えろ

896 :名無しの笛の踊り :2021/04/29(木) 11:45:16.75 ID:0sVRZ9DD0.net
オーケストラや数人で合奏するならともかく
バイオリンやギターをソロで演奏するなら暗譜しろと思う。
暗譜してからステージに立てと思う。その曲を何年演奏しているのかw

897 :名無しの笛の踊り :2021/04/29(木) 11:48:51.30 ID:6LrI1Q/Xa.net
https://www.youtube.com/watch?v=gkZuZMvIgHI
まさにこれほんと、先生ごめんね。死にたい。何十年たってもトラウマ。

898 :名無しの笛の踊り :2021/04/29(木) 11:53:41.79 ID:9LrIkk880.net
ほとんど見てない
違う楽譜でも気付かない説

899 :名無しの笛の踊り :2021/05/02(日) 01:09:59.27 ID:BhC7TjSJd.net
late afternoon

900 :名無しの笛の踊り :2021/05/02(日) 10:22:58.52 ID:WQfvAHPer.net
https://youtu.be/H9SZtyINcFQ

グラミー賞のヴァイオリニストが教えてくれるんだから見とけよ見とけよ

901 :名無しの笛の踊り :2021/05/02(日) 10:24:08.18 ID:WQfvAHPer.net
>>892
庄司紗矢香のシャコンヌはあまり好きじゃないなあ。もうちょっと感情込めたら?と思う

902 :名無しの笛の踊り :2021/05/02(日) 11:49:12.70 ID:vbW1rFmj0.net
最初はゆっくり練習するのが基本なんだなあ

903 :名無しの笛の踊り :2021/05/02(日) 13:50:20.00 ID:LO+uNTTL0.net
最後もね

904 :名無しの笛の踊り :2021/05/04(火) 16:37:02.81 ID:9p0+mCci0.net
>>897
トラウマになってるのは先生の方

905 :名無しの笛の踊り :2021/05/16(日) 00:33:22.53 ID:O+tYNrjw0.net
見て勉強しろ
https://www.youtube.com/watch?v=IiGbtasNlr8

906 :名無しの笛の踊り :2021/05/16(日) 00:51:49.70 ID:i6GIcCpT0.net
10分もかけて言うことかよ

907 :名無しの笛の踊り :2021/05/16(日) 12:24:54.40 ID:1odcbKbea.net
>>906
うるせえ馬鹿
コメントしてこい

908 :名無しの笛の踊り :2021/06/08(火) 13:48:46.13 ID:kxkguxiU0.net
徹子の部屋が前橋汀子だった
60過ぎて定時制高校通って卒業したとか

909 :名無しの笛の踊り :2021/06/10(木) 10:42:14.19 ID:a5WqtA9i0.net
弓は弦と直角にと言うことだが
例えば駒側と指板側では目で見る分には随分と違うね
目で見て分かるって言うのは3次元で見てるって事かな

910 :名無しの笛の踊り :2021/06/17(木) 19:29:52.88 ID:bOH3qKFH0.net
質問です。
最近、島〇楽器でヴァオリン等の弓の毛替えをされた方はいらっしゃいますか? 
先日、某店にてヴィオラの弓の毛替えを依頼し、
\6,600のスタンダードの弓毛を希望しました。
その店舗には工房がないので、一旦お客様から弓を預かり、
後日、電話で見積額を知らせるとのことでした。
その電話が先ほどかかってきたのですが、
クリーニング代込みで\8,800とのことでした。
毛替えの時にクリーニング代を請求されたのは初めてで驚いています。
電話の担当の方に、「クリーニング代はどうしても必要なのでしょうか?」と聞いたら、
毛替えの際にはいつもクリーニング代を頂いているとの旨の回答がありました。
しかし、〇村楽器のHPの料金表のページにはクリーニング代の記載もなく、
なんとなく腑に落ちません。
島〇楽器では毛替え代のほかにクリーニング代も請求されるのが普通なのでしょうか。

911 :名無しの笛の踊り :2021/06/18(金) 00:22:18.04 ID:bMPWVYW7d.net
そんなことで文句いわない!
毛がえから帰ってきた
千万円の弓が折れてて、ガムテープで
ぐるぐる貼ってあったけど、
文句ひとつ言わなかったジェントルマンを
俺は知ってるぞ。何事も我慢。

912 :名無しの笛の踊り :2021/06/18(金) 10:13:11.97 ID:ASPTmLH5p.net
クリーニング代払わなくてOK

913 :名無しの笛の踊り :2021/06/18(金) 23:59:56.11 ID:/2SFN/9id.net
弓質をとられているうちは
払わないなんて言わない方が
いいでしょう。折られて、ガムテープ
ぐるぐるで帰ってくるかもしれないし。
知り合いは、それでも文句言わなかった
ジェントルマンだったけどな。
人間我慢が肝心。

914 :名無しの笛の踊り :2021/06/19(土) 01:22:49.16 ID:zbh8tXAna.net
>その店舗には工房がないので、一旦お客様から弓を預かり
そんなところに毛替えに出した時点でアウト!
自分の目の前り見えるところで毛替えをしてくれるところでしなくちゃ!
考えるから…とか何とか言って、一旦返してもらうこと

915 :名無しの笛の踊り :2021/06/19(土) 03:33:58.82 ID:BcyvayOgd.net
おとなしく8800払わないと、
ガムテープ弓になるな。たぶん。
でも文句はいうな、それが紳士。

916 :名無しの笛の踊り :2021/06/19(土) 12:30:59.57 ID:3Kt5sxQ20.net
ガムテープ弓w

管にガムテープの巻かれたホルンなら知っている。持ち主は世界的名手。

917 :名無しの笛の踊り :2021/06/19(土) 17:18:06.81 ID:NFnq9CEM0.net
事前にまったく告げられてなかったのなら消費者生活センターに相談するのもいいかもね

918 :907 :2021/06/21(月) 19:46:33.29 ID:NIzXyQ4G0.net
まず、その店に毛替えを出した理由ですが、
いつもは遠く離れた工房まで行って毛替えをしてもらっていますが、
最近、転居したら近くのショッピングモールに島〇楽器があるのと、
今回はサブの弓の毛替えだったので、
とりあえずそこに依頼することにしました。
HPではスタンダードは\6,600とのことでしたが、
一旦弓を預かって後で見積額を知らせるとのことでした。
それはHPにも明記されていました。
が、数日後に電話がかかってきてクリーニング代\2,200を請求されたのには驚きました。
続きます。

919 :907 :2021/06/21(月) 19:52:59.41 ID:NIzXyQ4G0.net
預かり証には、見積後のキャンセルは運送料の\2,000を請求すると明記されていました。
ご丁寧にもその部分は黄色くマーキングされていました。
http://up-img.net/img.php?mode=jpg&id=22700&auth=ddf4a04e121344a6e7ee2acf71145a99
なので、キャンセルしてもどうせお金を取られるから・・・と思って、
一旦はクリーニング代込みでお願いしましたが、
やはりおかしいと思ってHPから苦情のメールを送り、
あとで店から電話がかかってきたのでその時に苦情を言って、
クリーニングなしでお願いすることにしました。
また、毎回クリーニング代を取るならHPにも明記するべきだと言っておきました。
もちろん、今後は頼みません。
いい勉強になりました。

920 :907 :2021/06/21(月) 19:56:07.47 ID:NIzXyQ4G0.net
すみません、画像のリンク先間違えました
http://up-img.net/img.php?mode=jpg&id=22700

921 :名無しの笛の踊り :2021/06/21(月) 20:14:15.73 ID:ciAp1x+x0.net
毛替えの時にクリーニングしたことなんてないな
さおの方をきれいにしてくれるということですか?
いらんな
◯村楽器は了承してくれたんですか?
ひとまず良かったですね
ひどい話だわ

922 :名無しの笛の踊り :2021/06/21(月) 20:30:30.77 ID:xujeoRRkp.net
島○楽器は楽器の値付けも割高よ
新作の楽器の値段で分かる

基本的には購入と調整・修理は弦楽器専門店の方がいいね
特に調整・修理

923 :名無しの笛の踊り :2021/06/22(火) 00:17:26.39 ID:58aC6TWMd.net
さおをお口できれいにしてくれる

924 :名無しの笛の踊り :2021/06/22(火) 14:29:11.34 ID:YO2nB7PB0.net
>>918
いや悪いけど汚れ状態にもよるだろ
手垢で真っ黒、チンカスで緑色、唾でギトギトになってたら
そりゃ別途クリーニング代取らないとやりたくないわwwwwww
コロナ菌まみれの弓なんて触りたくもない
たまにそういう弓をヤフオクで売ってるやついるけど気持ち悪いって事知ったほうがいい

925 :名無しの笛の踊り :2021/06/25(金) 19:47:17.05 ID:EdNK4SGA0.net
>>919
毛替えは値段で選んではダメですよ。
ボロ弓なら別に誰がやっても同じですが。
本当に良い弓なら、然るべき人に診てもらわないと、残念なことになりますよ。

926 :名無しの笛の踊り :2021/06/26(土) 09:10:28.94 ID:XxtadwEUM.net
>>925
そういう話じゃねーよ

927 :907 :2021/06/30(水) 20:05:59.16 ID:AWRCaQpK0.net
島〇村楽器での毛替えの続報です。
電話で苦情を言ってクリーニング無しということで依頼したので、
料金はHPに記載された通り\6600だと思っていました。
ところが、出来上がりの連絡があって¥7700だと言われました。
なぜ\6600でなく¥7700なのかと聞いたら。
弓を店から工房に送る送料が含まれているとのことでした。
しかし、HPにはどこにも送料を取るとは書かれていません。
ttps://info.shimamura.co.jp/repair/string/s-price/vla/
そのことを指摘したら、送料無しの\6600にしてもらえました。
続きます。

928 :907 :2021/06/30(水) 20:13:37.34 ID:AWRCaQpK0.net
そして、弓を受け取り、自宅に帰って弓毛を張ってみたら、
毛の長さが微妙に長めでした。
数か月毛替えをしていなくて伸びた毛と同じぐらいの長さです。
演奏可能な状態に毛を張ってみると、
革とフロッグの間が開きすぎて演奏しにくいです。
転居してきたらたまたま近所に島〇村楽器があったので依頼してみましたが、
もう二度と頼みません。
本当にいい勉強になりました。
なお、>919のリンクは、「;」を削除すると画像が見れます。

929 :名無しの笛の踊り :2021/07/01(木) 00:02:38.65 ID:/WOrsDXdd.net
セロテープで貼ってあった人も
勉強になったっていってました。
重音引いたら、やっぱりセロテープが
剥がれて折れたそうです。
毛が絵の前は同じ重音引けたみたいだから
怪しい。

930 :sage :2021/07/01(木) 12:28:05.40 ID:cQxoOYMpH.net
>>928
島村楽器かw
昔、みなとみらい店で毛替えをしてもらったら、
新人さんっぽい女の子がやってくれたけど、
毛が長めで弾きにくかったわ。
もしかしてその工房に送られたのかな?
熟練者が個人でやってる工房の方がいいよ。

931 :名無しの笛の踊り :2021/07/01(木) 18:38:02.38 ID:Qi9Mjkgk0.net
高評価よろしくお願いします
https://youtu.be/QOaF7he-DCA

932 :名無しの笛の踊り :2021/07/01(木) 21:41:16.31 ID:czmY6ZJk0.net
>>928
いろいろモニョりますね
全国に展開してるお店でそれはないな
逆に全国に展開してるからダメなのか

933 :名無しの笛の踊り :2021/07/05(月) 08:47:31.07 ID:kBwcF7pKd.net
1000万円の弓だしたら、
1万円くらいのに、すり替わってた
人いたね。何楽器か忘れたけど

934 :名無しの笛の踊り :2021/07/07(水) 15:14:59.76 ID:JoXItc120.net
職人が60歳以上とかの工房には修理に出すな
老人はダメ、毛替えも楽器もケアが全くない
あと弦楽器製作協会の人間もダメ、製作ばっかで修理が下手過ぎ
工房も汚いし臭いし時間は掛かるし無駄に金を掛けるわでサービス業って事わかってない

935 :名無しの笛の踊り :2021/07/07(水) 16:36:09.56 ID:BTp46Ruy0.net
島村楽器は一番安い値段の毛替えの時はクリーニングはしないと言われたよ。開けてみて緑青がいてもそのまま閉じるって職人としてどうなんだろと思った。こういうのは専門の工房に頼むべきなんだろうね。

936 :名無しの笛の踊り :2021/07/07(水) 16:41:37.61 ID:FCQAuj4Br.net
うむ 40代50代の職人が良いよな
あと60代以上は人によるな 雑な人は避けた方がいい

937 :名無しの笛の踊り :2021/07/08(木) 00:14:48.89 ID:uNOy44l2d.net
60代以上になると、いま外した毛
もう一回張ったりするからな

938 :名無しの笛の踊り :2021/07/08(木) 11:17:21.04 ID:s+KE1wfzp.net
ダメージのない毛を選別すればクリーニングして使っても全然問題ないけどな
でも長さから分数弓じゃないときついだろう

939 :名無しの笛の踊り :2021/07/08(木) 12:38:25.38 ID:JEtUS+vaa.net
歳関係ないだろ

940 :名無しの笛の踊り :2021/07/08(木) 13:10:55.84 ID:S2KyQ3oR0.net
年は関係あるよ
長年やると慣れで雑になる注意力も落ちる視力も落ちるしな
それはどの業界でも同じ

941 :名無しの笛の踊り :2021/07/08(木) 13:27:00.87 ID:sQdL+6FF0.net
熟女のフェラとアナル舐めが凄すぎて
二十代後半の彼女じゃ満足できなくなった経験はある

942 :名無しの笛の踊り :2021/07/09(金) 12:40:40.30 ID:TGgNtRc8a.net
最高のバイオリン教室
高評価よろ
https://musicfuga.com/

943 :名無しの笛の踊り :2021/07/09(金) 12:51:36.91 ID:aN36SBwPM.net
やだよ

944 :名無しの笛の踊り :2021/07/15(木) 10:22:32.31 ID:85JH9xifa.net
ロック系でライブしてる人居る?
大音量でアコバやエレアコだとやっぱハウる?エレキの方が良いかな?
あとプリアンプ(アンシミュ)やイコライザーとかエフェクターは何使ってる?

945 :名無しの笛の踊り :2021/07/24(土) 19:16:13.46 ID:a49IeVNX0.net
ツイッターでバイオリン作ってる人の見るのすき

946 :名無しの笛の踊り :2021/07/25(日) 00:11:37.16 ID:h+WFXQcDM.net
ハードオフで表板割れでcopy ストラトバリオス、made in germanyの紙が貼ってあって で1000円のジャンクバイオリンって新品価格いくらくらい?

947 :名無しの笛の踊り :2021/07/25(日) 06:09:28.85 ID:By/FZ5EGM.net
1100円

948 :名無しの笛の踊り :2021/07/27(火) 12:26:55.62 ID:mS7m/obRF.net
950行ったら次スレ立てる?

949 :名無しの笛の踊り :2021/07/27(火) 22:53:02.02 ID:SbcRu3L1a.net
バイオリンって
ピアノとかと弾く時は、平均律で弾いて
独奏、弦楽曲では、純正律で弾くの?

950 :名無しの笛の踊り :2021/07/28(水) 21:06:10.27 ID:H/pehj+I0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Fr_wqf0l92g
高評価お願いします

951 :名無しの笛の踊り :2021/07/28(水) 21:43:28.62 ID:iDY2Sawa0.net
バイオリンを習いたいけど無難にYAMAHAの教室かな?

952 :名無しの笛の踊り :2021/07/28(水) 23:07:41.80 ID:7g4FpaTzp.net
>>949
ヴァイオリンは基本的に旋律楽器なのに純正律になるわけが無い

まずピタゴラス音律と純正律について理解しないと、どちらの音律を使うか教えても無駄

953 :名無しの笛の踊り :2021/07/28(水) 23:27:45.59 ID:Yc617HN+0.net
ヴァイオリン習いたいけど近所迷惑になるから躊躇してる
自宅では常に消音器付けて練習されてる方いますか?

954 :名無しの笛の踊り :2021/07/29(木) 01:03:05.16 ID:tiyEm2SM0.net
>>953
あぐりの義母みたいになるだけ

955 :名無しの笛の踊り :2021/07/29(木) 08:21:12.85 ID:0sMN9cJ30.net
>>953
初めてから3年消音器つけてます
全然違うので
つけないで練習できないと
しんどいです

956 :名無しの笛の踊り :2021/07/29(木) 10:14:41.97 ID:gyvDt5x6a.net
ワイは家ではエレキで弾いて、アコ弾く時は緑地公園やカラオケ屋で弾いとるよ

957 :名無しの笛の踊り :2021/07/29(木) 11:30:39.51 ID:ANTx4y1O0.net
まじでか!公園とかだとギャラリー来るか?

958 :名無しの笛の踊り :2021/07/29(木) 13:19:49.62 ID:gyvDt5x6a.net
ガイジンの子供に繁々と観察されたぐらいやなw
時々ジョギンガーが通り過ぎてゆくぐらいやわ

959 :名無しの笛の踊り :2021/07/29(木) 19:05:00.80 ID:uv/iW10iM.net
安いカラオケ屋で、アコを、弾いてたら
隣の兄ちゃんが
うるさいと、怒鳴ってた

960 :名無しの笛の踊り :2021/07/29(木) 23:00:14.55 ID:8QLugOFeM.net
それは凹むなー
マイク通した歌声よりは小さかろうに

961 :名無しの笛の踊り :2021/07/30(金) 17:45:27.42 ID:xrnYLE0f0.net
練習の後、クロスで乾拭きすると思うんですけど
部屋の床も乾拭きしないと松脂が固着しちゃいます?

962 :名無しの笛の踊り :2021/07/30(金) 20:17:47.16 ID:vNwwbjEI0.net
>>959
え?
カラオケ屋って最近は楽器練習場も兼ねてやってんじゃね?防音なし?

963 :名無しの笛の踊り :2021/07/30(金) 20:44:24.21 ID:eAYqA0JzM.net
作り話なので

964 :名無しの笛の踊り :2021/07/31(土) 13:18:50.71 ID:fgqZgbrK0.net
>>962
最近はほとんどバンドスタジオなのでカラオケは行ってないのだけれど、楽器の練習をオッケーにしてるだけでそのために防音性能を上げたりしているわけではないと思う。

965 :名無しの笛の踊り :2021/08/01(日) 04:40:33.53 ID:Kb/i3RIU0.net
https://www4.nhk.or.jp/meiensou/x/2021-08-01/07/75750/4665575/
8月1日日曜
NHKFM 午前9時00分〜 午前10時55分
名演奏ライブラリー 選▽ベルギーの名バイオリニスト アルテュール・グリュミオー

966 :名無しの笛の踊り :2021/08/03(火) 08:52:04.60 ID:W30tcbXia.net
>>964
リハスタで個人練習ってこと?
それともバンドやってるの?

967 :名無しの笛の踊り :2021/08/03(火) 17:51:07.28 ID:EBeuG4UIM.net
>>966
リハスタで個人練。最近オケ関係と思われる人多いよ

968 :名無しの笛の踊り :2021/08/03(火) 20:39:28.75 ID:W30tcbXia.net
そうなんだね
個人練習なかなか取れないからうらやま
以前は仕事終わりにピアノ弾ける友人と2人でセッションしたりしてたんだけどそこが潰れちゃって…

969 :名無しの笛の踊り :2021/08/03(火) 21:56:41.53 ID:xEU02Ugc0.net
>>964
確かにカラオケは音が隣のブースに漏れてもお互い様仕様だねw

970 :名無しの笛の踊り :2021/08/09(月) 11:24:56.35 ID:72q/Tlud0.net
>>950
インパルス板倉にそっくり

971 :名無しの笛の踊り :2021/08/09(月) 17:24:12.17 ID:ZeNRt7BRa.net
インパルスといえばインパルスレスポンス発明してくれた人ありがとう

972 :名無しの笛の踊り :2021/08/14(土) 20:36:54.00 ID:Gt+hjdSc0.net
>>445 オイストラフはバッハを弾かなかった
2つのヴァイオリンの協奏曲を息子と共演するのが呼び物の一つだったし
同じ曲をメニューインと共演している動画がようつべで見られるよ

973 :名無しの笛の踊り :2021/08/22(日) 10:18:18.23 ID:S8PEJDrt0.net
バッハの無伴奏ソナタとパルティータのCD欲しいんですけど
お勧めのCDあったら教えて下さい
録音が綺麗なものが欲しいです

974 :名無しの笛の踊り :2021/08/22(日) 10:54:34.00 ID:eKxsZ6kQ0.net
皆さんは教室通ってるの?

975 :名無しの笛の踊り :2021/08/22(日) 15:05:03.76 ID:ZInPCY2n0.net
>>973
ナタンミルスタインの後年の録音のやつが名盤かナー
あとはヒラリーハーンかナー

976 :名無しの笛の踊り :2021/08/22(日) 16:22:32.68 ID:S8PEJDrt0.net
>>975
ありがとうございます
ヒラリーハーンのCD買ってみます

977 :名無しの笛の踊り :2021/08/22(日) 22:10:19.08 ID:1lWALzkZ0.net
シェリングが定番

978 :名無しの笛の踊り :2021/08/22(日) 23:01:39.49 ID:ZInPCY2n0.net
>>976
庄司紗矢香も出してるヨ。パルティータだけだけど

979 :名無しの笛の踊り :2021/08/23(月) 02:09:51.79 ID:+NhgqvzN0.net
バッハの無伴奏CDなら、
イザベル・ファウストとアリーナ・イブラギモヴァの演奏が名演だと思う。
ヒラリー・ハーンや五嶋みどりも悪くないけどね。

980 :名無しの笛の踊り :2021/08/23(月) 02:18:24.74 ID:5HgIn943p.net
ピリオドなら佐藤俊介
ツベでも聞けるけど

981 :名無しの笛の踊り :2021/08/23(月) 10:59:58.65 ID:1vs1yP2s0.net
>>973
ギドン・クレーメルの白いジャケットの演奏もいいと思う

982 :名無しの笛の踊り :2021/08/23(月) 20:39:26.95 ID:/IjmPIWL0.net
ヒラリーハーンのCDを買おうと思ったのですが
全曲では無かったのでイブラギモヴァのCDを買いました
皆さん色々お勧めして下さり本当にありがとうございました

983 :名無しの笛の踊り :2021/08/23(月) 21:28:02.61 ID:+NhgqvzN0.net
ヒラリー・ハーンは1990年代と2017年の
2回に分けて異なるレーベルで全曲録音を完成させてるから、
ややこしいんだよな。

984 :名無しの笛の踊り :2021/08/23(月) 21:32:07.19 ID:Pttkfzq90.net
ハイフェッツ全曲やってたんだな
結構意外

985 :名無しの笛の踊り :2021/08/23(月) 21:55:00.06 ID:TF9MTZUC0.net
ハイフェッツは少し物足りない。
うますぎと言うのか、もうちょっと難しそうに演奏して欲しい・・
バッハの無伴奏、いいのがないなぁー
昔はシゲティが好きだったが、今となってはしつこすぎ。
名盤とか言うシェリングも模範生の演奏で、教科書的でおもしろ味なし。
ミルシュテインも大したことないし・・
現時点で許容できるのはマルティかな?

986 :名無しの笛の踊り :2021/08/23(月) 22:17:58.01 ID:dycSDcuWp.net
>>985
おたくキキセンかな

987 :名無しの笛の踊り :2021/08/24(火) 00:09:25.01 ID:PYcJeQeI0.net
聴きセンだろうと下手センだろうといいじゃん すきに聞いて感想述べれば
どうせ本当にうまいプロから見れば似たようなもん

988 :名無しの笛の踊り :2021/08/24(火) 01:02:29.98 ID:c66rPB7Yp.net
キキセンだねやっぱり

如何にもキキセンの感想と思ったんだわ
名人の演奏を聴いて好みはあるにしろ、どこがどう素晴らしいか分からない人が気の毒

989 :名無しの笛の踊り :2021/08/24(火) 01:53:41.26 ID:PYcJeQeI0.net
>>988
別人が言っているのも気づかないの?

990 :名無しの笛の踊り :2021/08/24(火) 07:06:50.35 ID:+3edYg+r0.net
オイストラフやスターンは、
バッハの無伴奏の全曲録音を遺さなかったけど、
ムターの全曲録音は聴いてみたいな。
まだ現役だから、ぜひとも録音を望みたいものだ。

991 :名無しの笛の踊り :2021/08/25(水) 10:38:49.97 ID:oXcmvcRCp.net
>>989
オタクもキキセン、せいぜいヘタなんでしょ

992 :名無しの笛の踊り :2021/08/25(水) 11:23:49.12 ID:fktHga4Y0.net
>>991
君が下手センだということ以外どうでもいいでしょw

993 :名無しの笛の踊り :2021/08/25(水) 11:25:36.77 ID:oXcmvcRCp.net
>>992
私は上級者ですのでね
悪しからず

994 :名無しの笛の踊り :2021/08/25(水) 11:58:16.37 ID:BKKyDWQH0.net
上級者という事は音大卒ですか?

995 :名無しの笛の踊り :2021/08/25(水) 12:02:36.72 ID:fktHga4Y0.net
上級者かどうかは経歴では決まらない

996 :名無しの笛の踊り :2021/08/25(水) 12:03:20.14 ID:fktHga4Y0.net
上級者であるはずのプロの演奏家をくそみそに言ったりしているのも自称上級者だろw

997 :名無しの笛の踊り :2021/08/25(水) 12:15:06.08 ID:oXcmvcRCp.net
ミルシュタインの無伴奏を「大したことない」
マルツィの無伴奏を「許容できる」

少なくとも中級者以上でこの感想の人は居ないでしょうね
キキセン丸出しなんだわ

解釈上の好みは別としても、上級者ほど名演奏家の技巧や音色の素晴らしさには敬意を払わざるを得なくなる

998 :名無しの笛の踊り :2021/08/25(水) 12:39:15.59 ID:fktHga4Y0.net


もっと高度な自分が下手でも弾けることに即したましな感想を上げればw

999 :名無しの笛の踊り :2021/08/25(水) 13:25:25.35 ID:7ii7MmpE0.net
それはそれは下品な演奏するんだろうなあ

1000 :名無しの笛の踊り :2021/08/25(水) 14:39:30.72 ID:iau0DLhf0.net
聞き専でも何でもいいよ、年とともに音楽的嗜好は変わっていくもの。

1001 :名無しの笛の踊り :2021/08/25(水) 16:06:27.30 ID:BKKyDWQH0.net
>>995
スズキメソードは何巻までやりました?

1002 :名無しの笛の踊り :2021/08/25(水) 16:20:56.59 ID:oXcmvcRCp.net
>>1001
その人はスズキメソッドの9巻10巻になんの曲が入ってるかも知らないと思う

1003 :名無しの笛の踊り :2021/08/25(水) 17:23:44.59 ID:SHH54Zn/0.net
そろそろ
次スレ立てた方がイイと思う

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1629879736/1

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200