2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[MLB] 大リーグカードをマターリと語るスレ [61パック目]

1 :名無しのコレクター:2021/03/26(金) 22:52:45.31 ID:Ch+LGjnT.net
前スレ
[MLB] 大リーグカードをマターリと語るスレ [60パック目]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1602038205/

2 :名無しのコレクター:2021/03/29(月) 11:44:00.41 ID:IfMrGUbG.net
盗品ってどういうこと?
会話相手誰だよ

3 :名無しのコレクター:2021/03/29(月) 12:06:06.77 ID:NJHw08l4.net
届出だされた中村警察署って愛知県なんだな

4 :名無しのコレクター:2021/03/29(月) 13:28:28.48 ID:AAXIlrYM.net
>>2
想像つくだろw

5 :名無しのコレクター:2021/03/29(月) 16:48:38.08 ID:sFTSyxtl.net
犯人誰だよ!

6 :名無しのコレクター:2021/03/29(月) 17:11:00.16 ID:liG4+7Tf.net
愛知県って見て、盗品カードの下に引いてある絨毯と固定ツイートのカードの下に引いてある絨毯比較してみたらモロビンゴで笑った

7 :名無しのコレクター:2021/03/29(月) 17:11:03.03 ID:liG4+7Tf.net
愛知県って見て、盗品カードの下に引いてある絨毯と固定ツイートのカードの下に引いてある絨毯比較してみたらモロビンゴで笑った

8 :名無しのコレクター:2021/03/29(月) 23:50:04.50 ID:p6z5mR5u.net
DMのやり取りを公開して、あえて犯人を推測させるKもどうかと思う。薄い白々しい回答を見てると絡みたい人ではない。

9 :名無しのコレクター:2021/03/30(火) 03:55:45.22 ID:34LxPOVh.net
>>8
こいつ昔から鼻につくから嫌いなんだけど、よく店とかで出会すわ笑

10 :名無しのコレクター:2021/03/30(火) 11:47:23.96 ID:AUdnegVg.net
引いた選手は応援するかw

11 :名無しのコレクター:2021/03/30(火) 13:28:13.92 ID:hnwrlqdA.net
大谷全然だめじゃんw
どうやらスプリングトレーニングで勘違いしたアホが飛び乗り購入して高騰しただけになりそうだなw

12 :名無しのコレクター:2021/03/30(火) 13:36:35.60 ID:Y373+uWp.net
>>11
それkjsportsc○rdさんに言ってあげて
右から左に即転売してるから全く高騰の波に乗れてなくて

13 :名無しのコレクター:2021/03/31(水) 00:21:57.75 ID:j57cC5bI.net
タティスオンカードサイン書かなくなってきてるね
ドンチみたいに急に書かなくなって希少性増すパターンもあり得るからトレードとかは慎重にな

14 :名無しのコレクター:2021/03/31(水) 16:03:19.29 ID:JSxOJR05.net
ここでも注意喚起のため貼っておく
https://mobile.twitter.com/kenji0917/status/1376360790538641419
(deleted an unsolicited ad)

15 :名無しのコレクター:2021/03/31(水) 19:04:05.96 ID:vwICqvEl.net
アリーグのMVPオッズ大谷7位タイか。
結構評価されてるな。
それにしてもオッズ断トツ1位のトラウト
4位タイのレンドン、7位タイの大谷がいてプレイオフの候補にも上がらないとわな。

16 :名無しのコレクター:2021/03/31(水) 20:08:21.57 ID:h+YbkRVP.net
いちいち隠す意味ってなに?

17 :名無しのコレクター:2021/03/31(水) 21:38:49.95 ID:kw3G8LLV.net
知るか本人に聞け

18 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 09:17:08.18 ID:4b2o8RK7.net
ソトってユニフォーム売上20位にも入ってないのかよ。タティス3位、アクーニャ7位なのに。

19 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 11:21:29.03 ID:UJaj2aKm.net
いよいよ開幕
今年は誰がブレークするかな

20 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 11:41:20.49 ID:VwdyyOXm.net
もうすでにブレイク気味だけどPITのKe'Bryan Hayesは今年大活躍すると思う
バチクソコンタクト良いし守備も上手くて足も速いからマジで隙がない
SotoとYelich次第だけど普通に首位打者とるんちゃうかな
あとCOLのColton Welkerもやりそうな雰囲気あるね

21 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 11:52:31.03 ID:c3/JqKp6.net
ワンダーはいつまで下で育てるの?

22 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 12:54:42.00 ID:uMUgB9yo.net
>>21
くそケチな球団のせいで(FA権の問題等)シーズン終盤までマイナー生活です笑

23 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 13:04:38.99 ID:GAk5x9M0.net
>>18
人気ないからな。守備も足もないからカード的にも最低OPS0.9は求められる。

24 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 13:29:40.93 ID:UJaj2aKm.net
ソトは意外と盗塁は上手なんだよね
派手さはないから打ち続けるしかないというのは
その通りだね

25 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 14:26:21.85 ID:DnWKUNYB.net
バッティングのみしかツールないけど
そのバッティングがエグいからもう少し人気出ても良さそうだけどなー

26 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 16:52:02.41 ID:lZaKPC8D.net
>>25
カード価格的には妥当だろ。
アクーニャより高いし、タティスと比べても同じか若干ソトの方が高い。

27 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 17:27:13.53 ID:/4fm47Fg.net
若干22歳にしてリーグ最強打者の一人になっただけでなく進化し続けてるソト舐めすぎだろ
アクーニャは人間的にも野球選手としてもムラあるしタティスはまともに1シーズン稼働したことないスペランカー
打つだけのソトがコンプリートプレイヤーの二人より高いのにはちゃんと訳がある

28 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 17:50:04.52 ID:LxYoNEQD.net
ヘイズもそうだけど今年のRCで現時点の評価高い選手は年くってるからなあ

コレクションとして持っておきたいとは思うけど投機目的なら深追いはやめといた方がいい気がする

29 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 18:12:05.52 ID:e+AEP0n5.net
ソトの場合はナ・リーグがDH制になった場合DHに回されそうだから、そうなったらMVPは不可能に近いからカード市場的には厳しくなる。そういった面でタティスやアクーニャの方がカード市場では伸び代はタティスやアクーニャの方が上。

30 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 18:32:25.70 ID:gch7j68s.net
MVPとっても価値落ちまくってる選手の悪口はやめよう!
まー価値が上がる下がるの基準の一つに殿堂入り狙えるかっていう要素があるからね
瞬間最大風速はAcunaとTatisの方が上かもしれないけど通算成績はケガのリスク低いプレイスタイルの
Sotoの方が上になるだろうって事で買いが先行してるんだと思うよ

31 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 18:42:53.69 ID:c3/JqKp6.net
>>22
クソケチなくせにデブに6、7億使うとかアホですか

32 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 19:00:11.59 ID:5ZgVkH2N.net
>>31
ヒント ジャパンマネー

33 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 19:03:39.45 ID:aeHRF+WE.net
>>31
お前がアホですか?
若手の有望株はシーズン最初から使わないのは基本。
トラウトとかもFA問題でシーズン途中からデビュー。
ワンダーフランコも同じでシーズン途中からデビュー。
MLBでは当たり前の事だからケチでもなんでもない、わ

34 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 19:07:35.75 ID:4b2o8RK7.net
カード的に価値高いしMVPオッズも高いのにユニフォームが全然売れないのはやはり守備と足がないからか。守備に至っては下手すぎるしな

35 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 19:08:40.86 ID:e+AEP0n5.net
>>30
逆じゃねえか?
ソトはプホルスタイプで打撃は良いけど守備は 下手。プホルスやカブレラ見てみれば解るけど実績の割りにはカード価格は低い。ソトはカード市場から評価されている方。トラウト見れば解るけど現代は5ツールプレイヤーがMVPになりやすいし、カード市場も5ツールプレイヤーが評価されやすい。

36 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 19:11:04.07 ID:c3/JqKp6.net
>>33
俺はワンダーフランコ使わないことにケチなんて言ってないんだが?
よく読めよMLBスレ恒例の老害野郎

37 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 19:12:29.41 ID:e+AEP0n5.net
>>34
年齢詐称疑惑も要因

38 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 19:15:10.13 ID:aeHRF+WE.net
>>36
ふ〜んw
そのくせワンダーフランコをいつまで下で育てるとか言ってるんだねwww
アホ発言www

39 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 19:19:33.50 ID:DBdfRxGd.net
4日のカードショー行く?

40 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 19:21:22.96 ID:c3/JqKp6.net
>>38
俺がアホだとしても
お前が文盲で知恵遅れで低収入の老害であることは動かない事実だから安心して恥晒して生きろよ笑

41 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 19:24:36.22 ID:aeHRF+WE.net
>>40
あっ、君アホって認めちゃったねw

42 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 20:35:35.31 ID:4b2o8RK7.net
まぁ打撃だけエグい選手は結構出てくるよねソトは凄く若いから評価も高いけど足が早くて守備も上手くて肩強くてホームランも打てるみたいなわかりやすくスター性ある選手の方が人気は出るか。怪我は怖いけど

43 :名無しのコレクター:2021/04/01(木) 20:39:33.27 ID:GPySN9+a.net
5/2に大阪カードショーからのオリックス戦観戦予定だったのに、まん防発動で終わったかも……

44 :名無しのコレクター:2021/04/02(金) 10:51:27.43 ID:lIyMZlVE.net
コレクターやってると贔屓チームが負けても
他チームのコレクションしてる選手が活躍すると少しは気が紛れるからいいよな

45 :名無しのコレクター:2021/04/02(金) 19:27:40.55 ID:BLcrh3LN.net
コレクターって大本営で特定選手のハイライトとスタッツをチェックするだけだぞ
試合すら見ないし贔屓チームもないから勝ち負けにも興味あるわけない

46 :名無しのコレクター:2021/04/02(金) 19:36:26.10 ID:M3gfXvC5.net
などと訳のわからない供述をしており、未だ動機は不明です。

47 :名無しのコレクター:2021/04/02(金) 19:50:38.91 ID:/NVX4m1C.net
>>45
今は大半が投資目的だしそんなもんじゃね
株と同じ

48 :名無しのコレクター:2021/04/02(金) 21:17:19.16 ID:pDdafLPH.net
自分の世界を絶対と思ってる奴って可哀想

49 :名無しのコレクター:2021/04/03(土) 08:22:33.39 ID:xcaVKKUW.net
>>45
バスケとかアメフト手を出して、国内もやってるようなコレクターは試合見る暇ないよ。
大本営のハイライトよりもebayの価格見てるわ。

50 :名無しのコレクター:2021/04/03(土) 10:15:00.32 ID:0EIXYFVr.net
>>45
むしろちゃんとしている方
ひどいのはebayしか見てないぞ

51 :名無しのコレクター:2021/04/03(土) 10:53:10.70 ID:psbyWebW.net
むしろ逆でTL見てると価値重視っぽい印象の人たちの方がちゃんと試合を観てるっぽい
価値重視に否定的な人に限って試合を観てないのが皮肉な現実なんだよなぁ

52 :名無しのコレクター:2021/04/04(日) 10:25:37.00 ID:ms4IuJqS.net
ヘイズ手首やっちまったかと思って焦ったけど軽症みたいでよかった

53 :名無しのコレクター:2021/04/04(日) 13:43:49.71 ID:MbQKYIhb.net
ロベルト宇野ヘディングも決めて完全にネタキャラ化待ったなしだなw

54 :名無しのコレクター:2021/04/04(日) 23:15:44.46 ID:Q6NP6EI4.net
最近海外勢ウザイわ。安く買える所をとことん邪魔してくるわ。

55 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 07:54:57.00 ID:q3UVKFrE.net
DM公開はすごいねえ

56 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 09:28:00.58 ID:BqSbcBqh.net
>>55
なんの話?

57 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 15:37:20.56 ID:DwVWfKMA.net
ルイスロバートって去年のシーズン初めめちゃくちゃ高騰してたよね?先日のセンターフライ頭直撃といいこんなポンコツやったとは

58 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 16:22:03.29 ID:QIEkJppt.net
守備だけはガチだった新庄でも甲子園でヘディングしたことあったし1回くらいでポンコツ扱いは流石に可哀想

アデルみたいに二度も三度もホームランアシストするのはアレだけど

59 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 16:44:14.90 ID:lSc9gqmT.net
守備でいうならタティスの方がひどい
20億以上貰ってる選手が4試合で5エラーはまずいでしょ

60 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 19:43:12.37 ID:DwVWfKMA.net
ロバートは現地でポンコツ扱いされてるからきつい
タティスは去年60試合で3個しかエラーしなかったのにプレッシャーなのかな

61 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 20:15:31.54 ID:oGflbAlp.net
たかが数試合だけどタティス、アクーニャはひどいね。特にタティスはオープン戦は好調だったんだけどな。ソトはどうなる事やら。
下手したらタティス、アクーニャ、ソト、全滅で相場崩壊になる可能性もあるわ

62 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 20:49:04.24 ID:DwVWfKMA.net
タティス三振多いのは気掛かりだけど良い当たりをファインプレーされたのが二、三本あって四球も毎試合選べてるから打の方は問題ない。
それよりゲレーロjr今年は本格化あるな

63 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 20:49:09.45 ID:B0jONib8.net
>>61
きみキチガイ?
たかが3、4試合で頭おかしすぎるわ

64 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 20:51:22.99 ID:oGflbAlp.net
>>63
キチガイはお前。
たかが数試合って言ってるんだがw

65 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 21:02:47.22 ID:DwVWfKMA.net
サッカーは30数試合、バスケは70〜80試合、そのなかでMLBは160試合もあるんだから気長にいこう

66 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 21:15:35.69 ID:B0jONib8.net
>>64
いやだから、たかが数試合でワーワー言ってて完全に頭イカれてるねって話なんだけど
キチガイに話しかけたのが間違いだったw

67 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 21:23:06.09 ID:VcryNwRh.net
>>59
それな
タティスの4試合5失策はかなりヤヴァイレベル
彼は去年、後半は打つのもサッパリ駄目だったから今季は真価が問われる

68 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 21:26:17.13 ID:naN/8ipN.net
開幕後29-3 .103の選手が73本ホームラン打って
13-2 .154の選手が262本ヒット打つスポーツなんだよなあ

69 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 21:40:08.92 ID:oGflbAlp.net
>>66
ワーワー言ってるのはキチガイのお前だわw

70 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 22:06:59.29 ID:8dRK3Ulq.net
買い溜めたカードの価値が下がるかもしれなくて焦っちゃうよね汗

71 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 22:11:32.66 ID:DwVWfKMA.net
数試合で一喜一憂したり異様に価格変動気にする人は疲れないのかな

72 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 22:14:06.99 ID:quJNc92A.net
いいねぇこのスレの感じw
シーズン始まったわ〜って実感するわw

73 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 22:57:21.15 ID:IamUcZE8.net
>>69
涙目乙
さすがキチガイw

74 :名無しのコレクター:2021/04/05(月) 23:03:39.37 ID:4ZQA0kGa.net
>>68
これ。半月、15試合位で騒ぐのもどうかと思うけど、たった数試合で相場崩壊の可能性もある、などと言う超絶バカが沸いてるな。
ソトなんてまだ開幕してすらいないのになw

75 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 00:29:40.02 ID:RW5eaeCV.net
盗品の件かなりやばそうだな。本当なら捕まってほしい

76 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 06:46:21.82 ID:99Go9RHm.net
もっと高画質の有れば良かったのにね

77 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 12:11:13.08 ID:D3D1IWbK.net
タティスwwwwwwwww
こいつスペランカーすぎるわwwwwww
こんなやつに高い金払ったアホパドレスとコレクターwwwwww

78 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 12:16:19.96 ID:GFg6MksN.net
>>77
メッツほどではないけど、パドレスも大金叩いての補強の失敗は多いよね。

79 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 12:27:17.43 ID:6WffwDz8.net
選手が怪我してこの反応は人としてやばいわ
おっさんがにやけながら書き込んでるの想像すると
吐き気する

80 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 12:29:34.26 ID:D3D1IWbK.net
タティスコレクターイライラで草wwwwww
良い反応してくれてうれしいよwww

81 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 12:39:03.02 ID:6WffwDz8.net
映像的には有鈎骨っぽいけど肩も元々痛めてたしな
有鈎骨なら2、3ヶ月はかかる

82 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 13:19:26.05 ID:9Aj+tCfz.net
草爺こんなとこにも湧いてて草

83 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 13:25:01.40 ID:ZY7xAm0n.net
愛知差別原理主義者が爆誕しとるな
俺も愛知だけどそんな思想のヤツに売りたくないわボケ
一人犯罪者がいたらそれだけで愛知で括るのか

84 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 13:41:35.14 ID:2cUF2xU4.net
>>83
言っちゃ悪いが愛知出身のコレクターは過去にも色々やらかしてるし
個人的にも知り合いの愛知出身は自己中で周りから避けられてるし
リプにも似たような印象持ってる人がいるあたり申し訳ないが県民性みたいのは否定できないよ

85 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 13:54:36.53 ID:ZY7xAm0n.net
>>84
リプに賛同してるの二人だけだよな
あんたが言う過去に色々やらかした愛知コレクターが何人を定義してるのかは知らないが、
あんたの知り合いの自己中なコレクターも誰か知らないけど、
愛知にコレクター何人いると思ってるんだよ。
あんたがどれ程沢山の愛知コレクターと交流あるか知らないが、
県民性とか括りの風評被害も大概だわ。

86 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 13:58:08.48 ID:6WffwDz8.net
愛知県民が喚いてる中、話変わるけどタティス左肩の亜脱臼って公式が発表。亜脱臼ならすぐ治るから問題ないけど今後ずっと左肩の問題とは付き合わなければいけないな。

87 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 14:01:49.77 ID:2cUF2xU4.net
>>85
知り合いはコレクターじゃなくて普通の人な
ん〜全員が全員悪い人だとは言わないけど貴方のレスの仕方とかも高圧的だし
あまり関わりたくないな〜と思ってしまったよ
少ない事例で印象論語ってしまった事は謝るし同情はするけどね

88 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 15:02:15.43 ID:obAcyddb.net
Max6ヶ月離脱らしいけど?タティス。

89 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 15:14:16.50 ID:6WffwDz8.net
明日のMRIで肩関節内に重度の損傷が見つかれば4〜6ヶ月の離脱。脱臼じゃなくて亜脱臼だから手術無しならすぐ戻れる。MRI次第やね

90 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 15:15:44.83 ID:0DkJYKWq.net
愛知、愛知言ってるのそいつだけだろ、昔から。
○8と一悶着あって流れ弾当たったRさんにも絡み出して
愛知でくくりはじめた。

91 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 15:18:15.00 ID:0DkJYKWq.net
亜脱臼は癖になるから、タティスコレクターは心配やろな。
スイングで脱臼てどんだけ振ってるんだ。

92 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 15:23:16.68 ID:JG0bvwKx.net
>>90
誰?

93 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 15:26:33.44 ID:NTdx9xJG.net
手首押さえてるやうに見えたからてっきり
手首やったのかと思ったら、亜脱臼だったのね

94 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 15:32:57.76 ID:shEkPAZi.net
タティス本人は心配だけど
海外の投資家インフルエンサーが煽りまくっててウザかったから
それに釣られたコレクターはざまぁとしか思わないなw
今頃慌てて出品準備してると思うと笑えるw

95 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 15:36:30.79 ID:6WffwDz8.net
22になったばかりで今後10年以上あるのに亜脱臼くらいで慌てて売る必要あるかな

96 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 15:39:37.10 ID:jJV5jgzW.net
>>92
H○RRI
Rも無視しときゃ良かったのに煽り耐性無いからすぐ反応しちゃう

97 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 16:39:34.48 ID:JG0bvwKx.net
>>96
そうか
Rってまだいるの?

98 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 17:36:33.31 ID:jJV5jgzW.net
>>97
Rはまだいる

99 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 18:32:14.42 ID:U7iKftIC.net
>>95
カード市場は1度でも暴落したら値段を戻すのは結構大変だぞ。

100 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 18:48:05.01 ID:CwGubwGE.net
それな
まだ22歳って言うが逆にこの若さでケガしまくってる事が大問題なんだわ

101 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 19:00:50.11 ID:6WffwDz8.net
大谷とか去年暴落したけど戻したしアクーニャも前半の不調で落としたけど後半とシーズンオフで爆上げしたし価値なんて投資家次第よ。タティスとかMLB公式が顔にしたがってるから今後も過大評価は続く。これで暴落するならまた金持ちが買い漁るだけ

102 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 19:08:07.93 ID:U7iKftIC.net
ハーパーとか良い例だわ。
過去はトラウトとハーパーは2人評価されてたけど、その後の活躍でカード市場では差がつきまくり、今後ハーパーがMVP取ってもカード的には多少しか値上がらない。

103 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 19:09:30.32 ID:i9unuqqz.net
犯人が愛知の誰かとしかわかんない今、愛知全般を避けるのは当たり前だと思うけど

104 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 19:10:20.75 ID:U7iKftIC.net
>>101
大谷は日本市場やアジア市場が支えてるのもあるからな

105 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 19:16:08.24 ID:U7iKftIC.net
まあアデルですら、そこそこ値段付いてるし25歳くらいまでは寛大に見られるのが今のMLBのカード市場ではあるけどな

106 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 19:23:07.54 ID:L+HW9dzf.net
13年頃、トラウト、ハーパーともうひとり有名なバッターいた記憶あるけど名前が思い出せない……

107 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 19:38:53.57 ID:0v5WLYFq.net
クリブラ?

108 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 19:39:54.18 ID:A5oDFOiV.net
そこはプイグってボケるとこやろがい!

109 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 19:49:58.49 ID:KveKKzoc.net
クリブラはドラフトからプロスペクト時代からの一年目新人王二年目MVPの勢いがヤバすぎたヤギの呪いも解いたし白人イケメンとか完璧やったわ、やったわ。。。

110 :名無しのコレクター:2021/04/06(火) 19:58:51.80 ID:6WffwDz8.net
時代が違うからね。今のカード暴騰時代にクリブラ、トラウト、ハーパーがルーキーから出てきたらエグい価格だろうな。

111 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 11:05:33.81 ID:xSiVnQwR.net
大谷V字回復したやん。
2018年の成績上回れば更に上がるな。
今後どんなに成績残しても2018年の相場を上回る事はないって予想した奴結構いたけど昨今の相場舐めすぎだわな。センス無し。

112 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 11:41:21.13 ID:63Ut3Gds.net
前スレの最初で暴れてたやつは死ぬべきだと思う

113 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 11:46:16.50 ID:vz3KuMHd.net
>>112
恐らく、タティス、ソト、アクーニャ辺りのコレクターだろう。
もしタティスコレクターだとしたら心中お察しますが、回復を祈る。

114 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 12:04:28.08 ID:rAsAPgag.net
大谷コレクターは散々つば吐き捨てられたのに誰一人として言い返してない
集めてる人も聖人ばかりだな
もう少ししたら実は大谷集めてました!とかホザくやつが出てきそうだがw

115 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 12:08:55.24 ID:RqSs/o4t.net
今の馬鹿げた暴騰と数年前を比べるのがそもそもおかしいしな。
今後タティス、ソト、アクーニャなんて多少の怪我や不調くらいじゃ大して落ちないよ。
逆にそこで売る人間から買ってまた高騰。この流れ

116 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 12:10:06.32 ID:RqSs/o4t.net
タティス手術無しで10日で戻ってくるらしいからよかったね。シーズンオフに手術だろうけど

117 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 12:27:36.10 ID:7ruX+8cf.net
>>113
>タティス、ソト、アクーニャ辺りのコレクターだろう。

ってなぜ?
その3人のコレクターが大谷を叩く理由なんて全くないでしょ。
特に開幕前なんて比較されないくらい差がついていたのだから、カード的に限っていえば大谷は眼中にもなかったはずだけど。
あといい時にせよ悪いときにせよ極短期で騒ぐ人はどっちみち愚かだよ。

118 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 12:48:18.35 ID:othOp913.net
俺の推しはこんなにプライス付いてるぜ的な事じゃないの?
数年単位で出てくる強打者のルーキーが右肩上がりで上がり続けると思う人いるんだな。
と色んなスラッガー達を思い出す昼下がり。

119 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 12:54:44.14 ID:HIhqQ94h.net
落ち着くはずのシーズンオフに暴騰する選手が何人も現れることなんて今まで無かった。
今まではコレクター同士で競ってたのが今は投資家が好き勝手。
タティスなんてMVP間違い無しとか言われてた前中盤戦頃よりも成績がくって落とした後半やオフの方が高騰。
今までと同じ物差しで測ろうとするのが間違い

120 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 13:01:22.55 ID:RqSs/o4t.net
MLBもbowmanだけはもうNBAやサッカーと同じで投資家のおもちゃ

121 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 14:36:06.62 ID:h9qCuc6p.net
>>118
大谷を叩いたところで「俺の推しはこんなにプライス付いてるぜ的な事」には全くつながらない
仮にそれをやりたいのなら「誰々は今これだけ高騰してるぜ」とハッキリ書き込めばいいだけだろ
ただの言いがかりにしか見えないな
あと故障がちなタティスはともかくソトは2020年に21才で首位打者に輝き、これはナ・リーグ最年少記録
アクーニャは2019年に21歳で41本塁打&37盗塁で史上最年少の「40-30」
何をもって「数年単位で出てくる強打者のルーキー」と評しているのか謎
もちろんベーブ・ルース以来の二刀流に挑む大谷も替えのきかないプレーヤーであることは言うまでもない

122 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 18:18:22.15 ID:219mmfoC.net
>>121
凄いな
殿堂入りレベルまで成功するといいね

123 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 19:52:43.97 ID:tyVcZz2R.net
ヤフオクで金持ち1人が大谷買いまくってるw
kjsportsの糞高い大谷も売れてるわw

124 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 19:56:28.88 ID:ZeusHmud.net
>>123
大谷のスパフラbowman's bestも同じ購入だね

125 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 20:07:32.02 ID:63Ut3Gds.net
金持ちってすげえな
嘘臭いハイテックスパフラでも関係なし

126 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 20:11:27.75 ID:219mmfoC.net
インフルエンサーが大谷はここ数年で全部処分した言ってたな。
フォロワーから買い戻すのか聞かれてた。

127 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 20:28:50.57 ID:DNITirC8.net
インフルエンサーって誰の事だ

128 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 20:51:26.05 ID:219mmfoC.net
>>127
その人アメリカ人だけど、MLBはコロナ禍の減収等でスーパースターを作りたいらしく、
大谷二刀流を猛プッシュしてるらしい。
疲労度外視でやらせて今年は潰れるの覚悟で成し遂げたら儲けモノてスタンスだから前回登板は勝ち星付けたかったんだろうな。
因みに買い戻さない言ってたからブラフなのか先見の明があるのかは数年後に分かる話。

129 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 20:53:57.58 ID:00LtjsOI.net
ちょっと前にオクで大谷のカードいっぱい放出されてたよね 手放した人は悔しいだろうな

130 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 20:57:21.47 ID:8hrUDFTh.net
>>129
サッカーとかバスケみたいに100万単位で
価格変動してるわけじゃないから、心折れてる人は少なそう。

131 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 20:58:42.19 ID:63Ut3Gds.net
>>128
何でそんな陰謀論みたいなものを信じてるんだw

132 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 21:00:36.75 ID:219mmfoC.net
>>131
陰謀論て言うかその人がツイートしてたから探してみ

133 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 21:12:09.91 ID:X3buB/jX.net
>>128
へー。そんな人いるのか。
てか、親切に教えてくれてありがとうございます。

134 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 21:13:36.79 ID:TXLKFsnw.net
大谷の場合今年27だから将来性を見込むのは難しいよね。売り時が難しそう

135 :名無しのコレクター:2021/04/07(水) 22:49:27.50 ID:fqdb96To.net
>>126
大谷はまだ4年しかいないのにここ数年で全部処分www
嘘付野郎

136 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 03:05:57.32 ID:l0ce4/8y.net
tribute去年のデザインの方が良かったな。
メンツも去年の方が良い。

137 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 10:54:50.61 ID:xG4fAO8P.net
>>134
大谷はルールに風穴開けたしコーファックスみたいに通算成績は殿堂入りに届かなくても
インパクトの強さでワンチャンあるかもしれないから他の選手とは同列に語れないかな
メジャーでガチ二刀流やってるってやっぱ凄いよ
マッケイや名前忘れたけどレッズのやつとか結局諦めてるし

138 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 11:20:50.10 ID:t+opLlV9.net
>>137
そう思ってたけど去年1年怪我と不調なだけでガクッと下がったからね。
結局はその場その場の成績しか見られてないってこと

139 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 11:27:48.82 ID:mrY5MDTr.net
大谷の場合や日本人転売ヤーと日本人小金持ちの上客で支えられてるだけだからな。
ebayで日本人転売ヤーが購入してヤフオクで日本人小金持ちに売る。ただそれだけ。
本当の金持ちは大谷なんか買わずにトラウトやバスケを買っている

140 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 11:39:27.94 ID:CfDZZWSi.net
誰もトミージョン後に100マイルまた投げれる思ってないからな。
スピンレートも向上してたし、課題は多いが試合見て楽しい選手だわ。

141 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 12:22:37.20 ID:/G6PRO5h.net
仲間内に盗品が渡ってるって事は親友の塩酸に盗品の良いところ渡ってそうだなw
盗品でお金やカード騙し取られたから地元の警察に被害届出せそうだなwww

142 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 12:35:39.47 ID:frtcnx6i.net
なんだかんだめちゃくちゃ盛り上がってるやん
さすが大谷

143 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 13:19:28.55 ID:t+opLlV9.net
トミージョン後にスピード上がるのは普通の事だし皆知ってたよ。無知なのに意見出さなくていい

144 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 13:27:50.24 ID:AH59itxK.net
アンチ大谷イライラしてて草

145 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 13:38:33.06 ID:024W1wOQ.net
そりゃ術後のトレーニング次第でスピード上がるとは聞いた事あるが、
無知と煽られてもな

146 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 13:52:32.51 ID:PdEdtcd2.net
大谷アンチは早く回線切ってしんでくれ〜

147 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 14:02:09.46 ID:hilGMHvW.net
誰も100マイル投げれると思ってない。
↑こんな事言ってる人がカード投資語っちゃ駄目。
MLB見てたらTJなんて幾度も見てきたわけだし
スピード上がる選手の方が多いんだから
こんな発想にはならないはずだけど
自分は思わなかった。ならまだしも誰もとか言ってるしその知識で相場の流れに意見したら黙れってなると思う

148 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 14:17:56.89 ID:swAL3fD0.net
言葉尻をとらえて揚げ足とることしかできないアンチ大谷哀れw

149 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 14:22:27.91 ID:mXHRQgjR.net
どこが大谷アンチなんだろう
大谷アンチてそもそもそんなに数多くないのに
ファンの域を超えた信者が
勝手に大谷アンチアンチ騒いでるだけでは

150 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 14:24:14.98 ID:swAL3fD0.net
くやしいのうwwwくやしいのうwww

151 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 14:24:40.92 ID:PdEdtcd2.net
前スレ見れば声でかいキチガイアンチがいたのはわかる

152 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 14:27:57.09 ID:DHvHEdae.net
確かにいて草
ああいうのを叩けよww

153 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 14:56:43.31 ID:shIrbOJk.net
このスレの住民で大谷の100マソ超えカード持ってるやつ挙手してみ

154 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 14:57:47.01 ID:shIrbOJk.net
そういうやつはTwitterなどでひけらかさないと思うが

155 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 15:01:30.77 ID:t+opLlV9.net
今の相場でも100超えるのってbowman100シリ以下のpsa10、bgs10くらい?

156 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 15:06:31.66 ID:PdEdtcd2.net
あとはfinestオートとトプクロのスパフラ

157 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 15:32:23.61 ID:mrY5MDTr.net
今ヤフオクに出てる大谷のアトミックとブルーが暴騰しまくりなんだが、吊り上げ確定か?

158 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 15:38:49.73 ID:wHJ2oMp/.net
損害請求とまで言ってるから大丈夫だろ

159 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 16:02:06.95 ID:DOvZqyNq.net
>>153
お前定期的にそれ聞くよな

160 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 16:04:00.69 ID:DOvZqyNq.net
>>155
今ならトプクロのレッドでもpsa10ならギリ超える

161 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 16:13:42.27 ID:mrY5MDTr.net
漢字サインのカードの一部もpsa10なら100超えるだろうな

162 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 16:18:14.37 ID:PdEdtcd2.net
Topps ならね
その他ブランドじゃ無理

163 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 16:54:57.26 ID:pyIBJErz.net
ダルベックシーズン入ってからダメダメだな
今好調のバドゥーもどうせテームズみたいになるだろうから今の内に売っておくのが吉かな

164 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 17:28:19.00 ID:JjnU6hZl.net
カード市場での価値だけを考えると出はじめが24、25あたりなのはそれだけでキツいわ。

165 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 17:41:52.18 ID:3EpYhLnN.net
>>161
大谷のToppsの漢字オートは2枚だけ

166 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 17:56:56.59 ID:JjnU6hZl.net
>>165
finestオレンジもbowman青も何故かシリアル22番が漢字だったんだよな。なんで22だったんだろ。

167 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 18:16:09.09 ID:3EpYhLnN.net
>>166
確かに
Toppsも情報公開しないから謎のベールに包まれている

168 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 18:16:14.11 ID:mrY5MDTr.net
>>165
それ言うなら>>156のも各1枚づつだぞ

169 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 18:22:54.69 ID:dArkd7r4.net
大谷のサイン簡略してダサくなったし漢字サインの価値あがってるだろうな

170 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 18:43:16.83 ID:mrY5MDTr.net
>>169
あがってる言うか元から外人には漢字サインの評価は高かった。先日もupperDeckのBGS9の漢字が2000ドルだっだけど、予想以上に海外コレクターには漢字サインはうける。

171 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 18:44:47.61 ID:wHJ2oMp/.net
おまえ週間少年か?

172 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 18:45:48.03 ID:t+opLlV9.net
>>170元から高かった物が活躍や簡略化により更に上がってるっていう考察だから何も問題ないやろ

173 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 18:52:39.57 ID:7pi/GZw2.net
Topps以外はカードじゃなく記念品みたいなもの

174 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 18:57:29.36 ID:pyIBJErz.net
exquisiteとかはToppsの人気ないブランドのより価値あるけどね

175 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 19:04:31.21 ID:c3urUQdO.net
今後出る箱でおすすめある? メモラ、パッチ欲しいんだけど

176 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 19:04:58.65 ID:CfDZZWSi.net
アッパーのクイジーは漢字数枚レベルだけど、
全部漢字で書いてるカードが有るよな

177 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 19:05:43.30 ID:PdEdtcd2.net
>>176
9か10枚ね
あれは欲しい

178 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 19:23:08.12 ID:CfDZZWSi.net
Bowman Gypsy Topps chrome 辺りまでが大谷サイン丁寧に書いてたよな。

179 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 22:13:00.68 ID:mrY5MDTr.net
>>176
upperのSPORT ROYALTYな。
大谷の漢字カードサインでは一番安いカードだけど、それでも今なら2000ドルはする

180 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 22:20:37.85 ID:5qmapv9Y.net
結局、大谷の高いカードは日本に残らず全部アメリカか

181 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 22:36:29.55 ID:WbHQYyTI.net
トプクロのスパフラ日本で出たので知らないのか?にわか

182 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 23:00:36.83 ID:5qmapv9Y.net
>>181
今、日本にないで

183 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 23:03:54.24 ID:WbHQYyTI.net
じゃあどこにあるんだよ

184 :名無しのコレクター:2021/04/08(木) 23:04:31.54 ID:RBYDSeR0.net
ToppsのMLBライセンス独占契約は、いつまでだっけ?

185 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 06:29:14.06 ID:ngYgrAYi.net
トプクロはBGS9に鑑定されてeBayで100万越えで落とされたの知らないのか?
にわか

186 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 07:03:13.16 ID:62ykV6c+.net
>>185
トプクロのどれを言ってんの?
トプクロの純正スパフラオートは日本で引かれた当時色々あってTwitterがざわついたけど、結局PSA10だよ。PSA JapanがSNSに掲載してる。

187 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 07:11:48.87 ID:hLeu1YBq.net
あの角死んだやつ10付いたのか PSAも適当だな

188 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 07:13:09.58 ID:IET0Krxq.net
>>185
いつ死んでくれる?

189 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 08:14:42.06 ID:v/KgR0+r.net
toppsでプロジェクト70のイチロー買ったんだけどメール登録したらDMがいっぱい来て新作どんどん出てるから欲しいの多くて困る。
送料10ドル掛かるから送る前に注文したのは一括で送って欲しいな。
あれって全注文から1枚だけ金枠で70枚がFoilなんだっけか?
BGS送る予定です。

190 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 08:50:47.71 ID:nDtftBke.net
ゲレーロJrの反逆はじまったな
去年あれだけオワコン扱いされていたにも関わらず
熱心に集めてたコレクターいたから報われてほしいわ

191 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 09:14:19.47 ID:K0hGoUzf.net
>>186
BGS9→PSA10コースかな
なお裏面右上の角、逝ってる模様

192 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 09:55:59.98 ID:45o3SrQU.net
>>191
BGS9はPOP reportでも見つけられなかったから
どれを言ってるのかわからん。
あれでPSA10ついたの知った時は衝撃だった。
8がいいとこだと思ってたよ。

193 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 10:21:44.47 ID:hg6+UnmS.net
>>185
>>191
俺もpop reportで見つけられなかった
こいつらクソな嘘つきだな
一生飛び跳ねてろ

194 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 11:15:36.39 ID:5XKU4Aig.net
>>190
ゲレーロは一度ケチがついたから今後成績残してもMVP取らない限り市場価値はアクーニャ未満だろうな

195 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 11:19:09.66 ID:62ykV6c+.net
若くして一塁専になりそうなゲレーロ jrと既にDH専のアルバレスは打撃成績かなり突き抜ける必要あるわな

196 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 11:20:29.39 ID:0IVL7hxD.net
>>180
Stadium club chromeのスパフラがpeyneyna持ってるじゃん。これも今ならeBayに出せば100万は超えるだろ

197 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 11:22:28.33 ID:4BNZOj5Q.net
>>194
こういう価値でしかカード語れないアホ増えたよな

198 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 11:24:52.39 ID:K0hGoUzf.net
>>193
質問しただけや
書き方が悪かった

199 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 11:27:29.73 ID:K0hGoUzf.net
Stadium Club 1/1は海外勢だけどな

200 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 11:28:37.29 ID:+xSG3FME.net
アルバレスが今後どんだけ打とうがカード暴騰する未来みえんな。個人的に欲しくならないだけかもしれんが

201 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 11:46:04.13 ID:IET0Krxq.net
>>196
シールは基本安いしスタクラだから越えないと思われる

202 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 12:27:34.83 ID:hLuidy39.net
>>197
いや、お前がアホ。
ここで直筆が数ドルの選手を話題に出してもほとんどの奴が興味を示さない。カードスレに取って価値は重要

203 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 14:13:13.29 ID:0IVL7hxD.net
>>201
ChromeだしBGS9.5だから100はいくだろ

204 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 14:53:26.01 ID:OpOs+wR5.net
bgs9.5の価値って以前と比べると大きく下がったよね。前はpsa10とほぼ同等だったのに今だとカード次第では2倍近く低かったりする。

205 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 15:47:01.21 ID:K0hGoUzf.net
ヤフオクの大谷Bowman、入札取消されて値段半額になってるが

206 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 17:39:04.16 ID:UXfcdVcm.net
True Gemだと高いんじゃね

207 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 18:12:49.39 ID:TPOcU6Jo.net
スタクラはコレクターに愛されブランドだけど近年の市場人気はイマイチだから100超えはないかな

208 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 18:24:37.78 ID:sm32quWG.net
アソビって人がタティス投資失敗認定しててワロタwまだ全然ノビシロあるやろw
まープロボーマン投資家は5年先見据えてWittJRに全ブッパしてるなか今頃タティスに手を出すって周回遅れでセンスなさすぎだがw
あと投資目的ならケチらず鑑定されたの買えやwでも野々村議員みたいで面白かったから高評価押しといたでw

209 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 19:05:17.94 ID:3UGz7uTf.net
アソビはおとなしくNBAカードだけ集めててください
今更、NBAは暴落! 安く買えるMLBを買おうとか言い出してて本当に迷惑

210 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 19:32:31.64 ID:+xSG3FME.net
怪我がちとはいえ
ebayだとbowmanタティスpsa10さえつけば価格えぐいね。
アソビのが10つくか知らんが。

211 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 20:37:15.57 ID:UXfcdVcm.net
ケレニックとJRODはどうよ
ウィットJrと違ってこの二人最初は安かったよな

212 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 21:46:01.00 ID:OpOs+wR5.net
ドミンゲスとかワンダーフランコとかトーケルソンよりケレニックが今後来ると思う。今年22はタティスと同い年だし上で結果欲しいけどスペックは高い

213 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 22:41:41.58 ID:1Ks1FemE.net
psa10とtruegemって

truegem<truegem10が1つ<psa10<truegem10が2つ

こんな感じだろ

214 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 22:53:56.58 ID:IET0Krxq.net
日本で大谷を一番コレクションしてるの誰だろう?

215 :名無しのコレクター:2021/04/09(金) 23:05:32.86 ID:K0hGoUzf.net
そんなやつはTwitterでひけらかさない

216 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 00:01:38.78 ID:6ruFPCxo.net
Twitterでひけらかすと盗難のリスクあるからな。誰かさんみたいにオリパ売る為だったり自慢して承認欲求満たす為にTwitterやる奴もいるけどな

217 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 00:04:44.42 ID:XSXDikG9.net
無理矢理プロスペクトに手を出すなら素直に最近のトラウトのオート買ってりゃよくね
と今年も異次元の成績を残しそうな27さんを見て思うワイ

218 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 00:43:32.42 ID:zVlEq0Tg.net
>>212
ケレニックな〜良い選手だと思うけど爆発的なスタッツ残すタイプじゃないから
サイズモアみたいに3〜4年活躍して沈んでいきそうな気がする
でもカッコイイからデビューしたらルーキーカードは集めたいな

219 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 00:56:23.70 ID:GHUjN4+A.net
みんな第二のトラウト探しに必死だから
将来的に見るとやはりbowmanあるいはRCじゃないと価値もそんなにだし

220 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 02:05:29.01 ID:IEZPmrhq.net
トラウトの成績を異次元とは感じないな。
なんて言うか毎年安定て感じ。
まさにプホルス兄貴の後釜てか。

221 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 06:52:12.98 ID:vBEzCNJL.net
>>217
トレカ投資ごっこしたいなら、今の価格でbowman箱開けしまくるよりは、トラウトとかイチローRCとかのほうがいいわな。

222 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 07:05:36.91 ID:OLP88NfB.net
>>221
投資だけならトラウトやイチローのRC買うよりBowmanの箱を空けないで保存するのが一番に決まってるだろがw

223 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 07:18:20.02 ID:vBEzCNJL.net
>>222
超主力になった選手がほぼいない年でも当時の定価近くでは売れて(現在価値で考えると損だけど)活躍した選手出てくれば跳ね上がるから確かにそうね。

224 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 09:25:17.67 ID:Ek+KtWPV.net
Troutと比べるとPujolsはカード的にもまだ過小評価だと思うわ 引退から殿堂入りのタイミングでもっと上がる気がする

225 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 11:41:27.92 ID:Um3G5Lcd.net
俺たちの大谷さんがまた打っておられる。

226 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 11:46:13.45 ID:2j8ZfuVj.net
大谷が打つたびに脳内にチャリンチャリンと音が響く

227 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 11:58:00.67 ID:cvfsBWiI.net
大谷買っておけばよかったわ

228 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 12:54:05.47 ID:2j8ZfuVj.net
モスグローブ、パドレス史上初のノーヒットノーラン!

229 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 13:16:41.51 ID:GHUjN4+A.net
大谷市場には出てるんだから欲しいなら買えよ
今後の活躍次第では青天井レベルの選手だし

230 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 13:21:29.96 ID:zVlEq0Tg.net
>>228
おめ!
価値は上がらないだろうけどいっときだけでもカードが日の目見るのは嬉しいね!

231 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 14:18:36.87 ID:E7swMgRB.net
アクーニャ曲線の人野球見てて超楽しいだろうな

232 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 14:26:22.14 ID:rLaZaeix.net
>>226
俺も一昨年と去年に大谷を総額500万円くらい仕込んだからチャリンチャリン状態だわw

233 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 14:37:42.03 ID:E7swMgRB.net
自分も300万ぐらいは買ってるから別に乗れてないわけじゃないんだけど
もっと買っておけばよかったと思う

234 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 15:22:21.17 ID:E7swMgRB.net
入札キャンセル依頼してる馬鹿腐ってるな
釣り上げられて被害者面してるけど、最初から高値入札するなよ

どこかのツイッタラーもebayのpwccで文句言ってたが自分の入札額に責任持てよ

235 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 18:46:18.51 ID:xoqcDdFS.net
>>204
YouTubeでPSAの10とBGSの9.5で相場調べてるのあるんだけどPSAの方が高い
意外だよな
BGS9.5なんてPSA10より断然難しいのに

236 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 18:53:51.33 ID:9zxT3MiJ.net
SNSもやらずカード一人で集めて、ここでレスしてるだけの人たちって何が楽しいの?

237 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 18:57:16.82 ID:vBEzCNJL.net
PSA10取る方が難しいんだよなあ

238 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 19:00:11.62 ID:IEZPmrhq.net
SNSはやってるけど、承認欲求ゼロだから公表する気も無いわ
家族が寝静まったらマイコレ数枚出して呑むだけで満足

239 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 19:09:07.25 ID:IEZPmrhq.net
BGS9割ってPSA10に成り上がりも有るし、
PSA9割ってBGS9.5も有る。
TrueGemBGS9.5を割ったからと言ってPSA10になるかと言われても自信はサッパリ無い。
結局アメリカ人はいい加減だから鑑定なんて匙加減だろ、
コレクターもそれ分かってるから何度も割って良い結果出すまで何度も鑑定に出す。

240 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 19:09:32.82 ID:k0vBG/UG.net
>>238
数十万から数百万のコレクターならそう言う人が多いこど、数千万から億を超えるコレクターならミゾタや鑑定団に出てたコレクターみたいに承認欲求が勝って自慢して晒してしまうのが人間w

241 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 19:14:21.00 ID:k0vBG/UG.net
>>239
true gemなら割らないで一回はクロスオーバーでpsaに出すのは基本戦略だろ。今はクロスオーバー停止してるけど。

242 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 19:46:30.73 ID:IEZPmrhq.net
>>240
確かに最近の高騰を鑑みてもマイコレ1000万行くくらいだな。
一枚7000万のカードなんて所持してたら間違い無く貸し金庫行きだわ。

243 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 20:13:23.13 ID:UeaQrhaM.net
>>209
出ていけなんてとんでもない
海外の投資家と違って
Twitterで良く出る名前だけで購入するタイプだから
これからも信者共々高掴みしてもらいましょ

244 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 20:20:45.41 ID:UeaQrhaM.net
>>211
開幕メジャーが無くなりやや下落傾向なので
狙い目かも
ケレニックはともかくJ-rodは発売直前にST招待されていて
少ない打席ながらヒット打っていたから
Francoに次ぐプライスだったよ

245 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 20:46:46.89 ID:k0vBG/UG.net
>>209
最近は安ければ海外勢が競ってくるから
ライバル減らしに躍起になってここで叩いても無意味w

246 :名無しのコレクター:2021/04/10(土) 21:12:22.70 ID:OeHaRB7d.net
タティスもう練習復帰してるけど大丈夫なんかな
パリピっぽいのに真面目すぎるくらいなんよね

247 :名無しのコレクター:2021/04/11(日) 21:26:20.98 ID:YYTB453D.net
匂わせしまくってる大谷コレクターキモいわ

248 :名無しのコレクター:2021/04/12(月) 11:19:11.60 ID:JRiV0+w4.net
toppsの2020シリアルで茶色をゴールドパラレルと呼んでるのがわからないな

249 :名無しのコレクター:2021/04/12(月) 15:40:08.12 ID:jcPuztT2.net
アクーニャ大爆発してんじゃん。
ソトは安定して活躍しそうだし、
3大若手の中で脱落するとしたらタティスかな。

250 :名無しのコレクター:2021/04/12(月) 15:44:38.68 ID:k9/ROzNr.net
だから前スレで言っただろ
今年はアクーにゃんの年になるから仕込んでおけと
タティスとソトに隠れて上昇率停滞してた開幕前が買い時だったよ

251 :名無しのコレクター:2021/04/12(月) 15:54:57.89 ID:RsPENWHT.net
アクーニャPSA10、BGS9.5以上で一通り揃えてる日本人コレクターのコレクションエグい

252 :名無しのコレクター:2021/04/12(月) 16:05:18.43 ID:G5331ZE9.net
そんな中ひっそりと紅天がオワコンになりつつあるの哀しいなあ
集めてる人そこそこ居たよね
去年あたりから急にカード人気上がったフリードも一気にオワコン化しそうな雰囲気あるし
継続して安定した成績残してるトラウトってやっぱり化物なんだなと再認識させられるわ

253 :名無しのコレクター:2021/04/12(月) 16:08:14.60 ID:BJjaLKVd.net
>>250
それでもルーキー系なら大谷の倍近いけどな

254 :名無しのコレクター:2021/04/12(月) 16:27:52.04 ID:NZn8n114.net
>>251
この人日本で一番MLB楽しんでるんじゃないかな

255 :名無しのコレクター:2021/04/12(月) 16:33:29.34 ID:8utY0ZGN.net
俺の大谷コレクション日本で10番以内入ると思うわ

256 :名無しのコレクター:2021/04/12(月) 16:36:03.36 ID:H4p/Y81M.net
>>255
251の人の10パーも価値無いだろうなw

257 :名無しのコレクター:2021/04/12(月) 16:55:04.89 ID:kPpI5o+P.net
大谷くらいの価格だと1000万円分くらい持っていれば日本で10番目くらいには入りそうだな。

258 :名無しのコレクター:2021/04/12(月) 17:14:50.81 ID:+lmlVhJI.net
お前らの事だから当然18Chromeや18updateの箱は複数抱えてるよな

259 :名無しのコレクター:2021/04/12(月) 18:32:44.29 ID:J8JLHnzL.net
富豪しかいねーのかよここは

260 :名無しのコレクター:2021/04/12(月) 20:08:23.53 ID:H4p/Y81M.net
>>251
アクーニャ一途なのが好感持てるな。
値が上がりそうなプロスペクト網羅して、プホルス最近抑えたりしてるコレクター居たな。

261 :名無しのコレクター:2021/04/12(月) 22:29:11.84 ID:NZn8n114.net
なんでbowmanって色付きでもペーパーは安いの?

262 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 03:48:41.54 ID:0KR7cGtr.net
>>261
選手によりけりでしょ
コアなコレクター掴んでる選手はどの種類のカードも欲しがるだろうし

263 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 04:08:22.63 ID:9wfDwAZe.net
>>262
傾向の話してるのになんで部分的なケースの話するのか

264 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 06:57:08.47 ID:uNn5tpIr.net
コミュ障しかいねーなここ笑

265 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 12:27:03.27 ID:MgB33GZX.net
去年怪我で大谷暴落してた時にbowman系買いまくった人達羨ましいわ

266 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 12:35:59.97 ID:5bLxf6Dh.net
好きで集めてるならともかく去年タティスに投資した人が現状負け組だな
大谷も一度コケてるから天井見えてるし
ソトとアクーニャが突っ走っていく流れかな

267 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 12:39:03.45 ID:IXb/YNB0.net
gold labelをpsaやbgsに出す時って金色の枠の部分って点数の採点要素になるの?

268 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 12:42:56.40 ID:9wfDwAZe.net
>>267
当たり前
Ebayで見てもエッジとコーナー減点されてるフレーム多いだろ

269 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 12:43:17.64 ID:HxWaC6Iq.net
>>266
日本人は2018年の大谷で入ってきたコレクターも多いから、同じ年の商品に入ってた大谷ソトアクーニャみんな活躍したらみんな幸せ

270 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 15:50:29.59 ID:WbrV4uIR.net
大谷さん止まらんね

271 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 16:02:31.12 ID:4oBu4ujR.net
アクーニャの方が爆発しとるだろ
試合も碌に見てないニワカか?

272 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 16:10:52.56 ID:WbrV4uIR.net
何いきなりキレてんだよ笑
どうした?

273 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 16:17:53.43 ID:9wfDwAZe.net
クソみたいな反応で草

274 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 16:29:28.46 ID:ic1oU7Xt.net
富豪が出てきたな

275 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 16:31:11.97 ID:p4QjrnAt.net
アクーニャなんて所詮外野や
160キロなげるかショート守ってからほざけ

276 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 16:41:12.33 ID:WGMUCZa3.net
トラウトもグリフィーも外野なんですけどねw
アクーニャは打つ方より走塁がヤバかったな
湾の値段ばかりチェックしててハイライト映像すら見てないコレクターばかりだから知らなそうだけどw

277 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 17:28:42.32 ID:H7Bp5aEb.net
ショートゴロ内野安打は凄かった
去年怪我と途中までの不調のせいで価値下がってたから高騰してよかったね
あとタティスもう帰ってくるのかよ再発するぞ

278 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 17:37:20.00 ID:WGMUCZa3.net
いやそこはセカンド犠牲フライだろw
マジでピックアップ映像すら見てないのなw

279 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 17:42:11.22 ID:ic1oU7Xt.net
たくさん映像見て目が肥えてる君はさぞかしアクーニャたくさん持ってるんだろうね笑
時間も高価なカードもいっぱいあって羨ましい笑

280 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 18:20:03.43 ID:RV7xKIEm.net
アクーニャコレクターは同じアクーニャコレクター同士でマウントや違う大谷コレクターと喧嘩すんなよw

281 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 18:47:38.57 ID:5BabIHro.net
アクーにゃコレクターはソトとタティスに先を超された鬱憤をマウントとってストレス発散してるよなwww

282 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 19:33:35.81 ID:MgB33GZX.net
アクーニャおた嫌われる理由これか。
そもそもソトタティスより歳上なんだから
まだまだ抜かれる可能性あるし
あとみんながみんなお前みたいに時間ないぞ

283 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 19:47:29.45 ID:Vt5taetr.net
大谷コレクターを数年ココで叩き続けたのは誰コレクター?

284 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 20:03:53.58 ID:Vt5taetr.net
前スレ読んで来たけど、煽りが凄いな大谷コレクターに対して
2018年組コレクターぽいけど、そこまで同じ日本人選手を叩けるんだろ

285 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 21:07:13.35 ID:Ky60tXha.net
窃盗って何があった??????

286 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 22:36:41.76 ID:glFz/IKd.net
アクーニャコレクターがわざわざアクーニャを語って100パー叩かれること確定の内容でケンカ売るわけないでしょ、ましてや今絶好調でご機嫌だろうし
色々書いてるのはアクーニャコレクターを装ったいつものアンチ・アクーニャコレクターで確実だろうね

287 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 23:02:52.14 ID:lMcPEpuj.net
どんだけマイコレを自慢してもいいと思ってるけど
現在の成績の上がり下がりだけで一喜一憂してる人が多くない?
ここってそんなコレクター新規が多いの?
20年前のグリフィーが今だったらトラウトや今の若手3選手よりもっと高騰してたと思うよ。

288 :名無しのコレクター:2021/04/13(火) 23:44:51.45 ID:usPRZbAs.net
そのうちAロッドやガルシアパーラもしれっと高騰しそう

289 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 00:31:46.65 ID:2o3lodaa.net
ここのやつらなんか開幕して3試合くらいの成績で暴落、負け組、投資失敗とか言い出すレベルやぞ。
その逆も然りだし一喜一憂のプロよ

290 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 02:07:57.88 ID:aFDb1lC5.net
アンチアクーニャコレクターなんかいるのか?
アンチ大谷コレクターは散々見てきたがこのスレで

291 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 03:28:36.21 ID:FhqMEMKL.net
>>287
グリフィーがトラウトより上?
アホ?
MVP1回のグリフィーがMVP3回のトラウトよりカード価値も上のはずない。

292 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 03:38:57.49 ID:OHFh9mv5.net
ワイのグリフィーの少シリオート、パニーニだからロゴ無いのにクソ高くなってるぞ

293 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 03:43:55.91 ID:76A/oQ9Q.net
20年前のグリフィーはCIN移籍後だからボロ出始めてるけど、グリフィー(28)が現代にいたら間違いなくトラウトより高騰しとるわ

MVPの受賞回数とかまったく関係ない

294 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 07:39:59.91 ID:+jB7LsDP.net
現役選手だとリアルタイムの成績と連動して毎日一喜一憂できるからこそ集めてる人多いんじゃない?

引退してる選手だと、単純にインフルエンサーに目をつけられて高騰しました、その熱が冷めて急落しましたとかの話にどうしてもなっちゃうからな。勿論グリフィーが素晴らしい選手でプライス付くべきレジェンドだというのは理解している。

295 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 08:00:16.55 ID:Dd7669pe.net
>>293とか、間違いないとか、まったく関係ないとか、
自信過剰と言うか実社会でも凝り固まった思考の持ち主なんだろうな。

296 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 08:34:19.61 ID:rXJhNJqW.net
グリフィーは何歳位からパフォーマンス落ち始めたの?
イメージ的に太り始めてからの気がするが

297 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 10:08:42.56 ID:rlxje4bD.net
成績で一喜一憂がダメなんじゃなくてたかが数試合で暴落を煽ったり他の選手を落とすから印象悪い
自分の推しの活躍で喜んでるのは微笑ましいよ

298 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 10:44:01.35 ID:Dd7669pe.net
ここで不調の選手を煽っところで結局海外の投資家が値段を決めてるんだから関係ないけどな。
ここで煽る奴は単純にマウントとって優越感に浸りたいだけだろ

299 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 12:53:02.17 ID:Qu7zvKY4.net
GBハマりすぎてカードの支払額がエグいことになって吐きそう
今後気をつけよう

300 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 15:15:28.42 ID:BO9ZW5Qh.net
グリフィーは華があったな

301 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 15:50:48.58 ID:iGecHZXC.net
大谷さんに感謝(^^)

302 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 19:44:30.18 ID:Dd7669pe.net
グリフィー時代のカードはグリフィーが一番高かくて次はジータとAロッド。
今ジータとAロッドが現時代にいてもトラウトより上は無い。トラウトは白人だからグリフィーが現時代にいても同じくらいだから間違いなくグリフィーが上は無い。

303 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 19:56:28.09 ID:aFDb1lC5.net
>>302
一番凝り固まった思考の持ち主で草

304 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 20:05:50.75 ID:Dd7669pe.net
>>303
釣られたアホ一番手www

305 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 20:22:23.48 ID:CLiadvay.net
今更シリーズ1の大谷のやつ言ってる人いるんだね。
発売当初話題になってたし、ちゃんと画像見れば分かるし、それを出品者だけのせいにするのもおかしな話な気がするが…

306 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 22:41:06.71 ID:VCtpcudH.net
BOWMANやBOWMAN CHROMEってどこも予約できないですが予約始まったら争奪戦なんでしょうか?
2020年のBOWMAN CHROMEがショップで24000円くらいしたので定価がこのくらいなんだろうなぁって買ったら実は定価15000円くらいでビックリしました。
ミントモールやリングスターでも1万くらい乗せて売ってるんですね。

307 :名無しのコレクター:2021/04/14(水) 23:20:28.32 ID:S2/O0I6Q.net
>>305
釣られたアホ二番手www

308 :名無しのコレクター:2021/04/15(木) 12:12:02.50 ID:4AdvAm3/.net
アクーニャやばすぎい

309 :名無しのコレクター:2021/04/15(木) 14:21:17.99 ID:cg+5Ao2I.net
>>299
GBヤバいよね
高級版だと投げ銭になりがちだからトプクロでルーキー強いところ狙うようにしてる
そういや去年トプクロでTORぶっこみまくってBoのオート当たらなかったーって嘆いてた人いたけど
今ベースが1枚30ドルくらいだから1ケースのベース分だけで元取れてるしリフ含めたら余裕で勝ってるね

310 :名無しのコレクター:2021/04/15(木) 15:14:39.79 ID:CiIaJ0mj.net
アクーニャが早くもMVPに向けて突っ走ってるな。最大のライバルはソトかベッツだな。

311 :名無しのコレクター:2021/04/15(木) 15:22:03.32 ID:HEFJ4r+C.net
アクーニャはこれまで毎年あった、バットに全く当たらないレベルのスランプ期間をいかに短くできるかが鍵やね。三振以外なら凡打も安打に変えられる脚力あるしな。

312 :名無しのコレクター:2021/04/15(木) 16:02:27.44 ID:5V1YjH9R.net
なお残り150試合

313 :名無しのコレクター:2021/04/15(木) 17:24:20.51 ID:OJRAxDpA.net
>>312
残り150試合でもナ・リーグはアクーニャ、ソト、ベッツ、シーガーこの4人の内誰かがMVPになる確率は90%くらいあるわな。ア・リーグはまだ混戦。

314 :名無しのコレクター:2021/04/15(木) 17:29:03.30 ID:XaQnAlTn.net
>>313
アレナドも忘れるなよ

315 :名無しのコレクター:2021/04/15(木) 18:18:38.58 ID:4AdvAm3/.net
>>313
90パーもあるわけねーだろ
早漏くん

316 :名無しのコレクター:2021/04/15(木) 19:15:15.79 ID:knqo089D.net
アクーニャがMVPじゃなくてソトがMVPになるから。ソトは打撃だけならトラウトを既に超えてる。

317 :名無しのコレクター:2021/04/15(木) 22:37:14.65 ID:do7H7X0M.net
お前ら楽しそうだな
俺の推しはこのスレで名前出されたの見た事無いけど
今に見てろよ

318 :名無しのコレクター:2021/04/15(木) 22:57:43.66 ID:ekVt7/EW.net
何でそんなに喧嘩腰なの?
お前も一緒に楽しもうぜ

319 :名無しのコレクター:2021/04/15(木) 23:08:35.32 ID:do7H7X0M.net
大谷コレクターの人ちょいちょい叩かれてるな
言っとる事分からんでも無いのに、老害まで言われて。

320 :名無しのコレクター:2021/04/15(木) 23:10:30.80 ID:do7H7X0M.net
殺人犯が殺すつもりなかったって言ってる様なもんです。
て大概なツイートやで

321 :名無しのコレクター:2021/04/15(木) 23:19:17.09 ID:MuER0dIF.net
>>320
言っとるヤツNBAの老害で草

322 :名無しのコレクター:2021/04/15(木) 23:29:46.66 ID:W12QeOA5.net
>>320
なんのこっちゃと検索していま把握したw
頭おかしいバスケコレクターが発狂しまくってててワロタ

323 :名無しのコレクター:2021/04/15(木) 23:43:36.53 ID:JO3OJ+m1.net
>>321
それな
だからいい歳して独り身(ry

324 :名無しのコレクター:2021/04/15(木) 23:54:36.03 ID:do7H7X0M.net
殺人犯なんたらの下りはさも自信があるツイートだったんだらうな

325 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:00:28.49 ID:UWPHtZ2K.net
せめてシリアルくらい消せばというアドバイス、読解力無いから分からなかったのかな?
デブメガネも一緒になって文句言っててワロタ

326 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:04:19.90 ID:4kI/6PsS.net
自分の方が共感欲しくてかまちょ感出してるのにな
あんなキレるって事は引っかかる事があったんだろうし

327 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:06:16.76 ID:NfHrNs23.net
こういう被害者ぶる奴いるよな
自分の悪いところを考えるんではなく
全部相手のせいにして被害者面
シリアルくらい隠すくらいの常識もないのに
相手に無礼とかほんと草

328 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:09:05.15 ID:VuHAVXYQ.net
そもそも手放したカード全部画像保存しとくか?
俺なら手放して高騰したカード二度と見たく無いわ。

329 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:09:47.74 ID:N3Ex+Uno.net
instagramでトレードや売却済みのカード画像を逐一削除して一部の神経質なコレクターにも気を配らないといけないsns時代の息苦しさを体現したかのようなツイートだな

330 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:11:48.21 ID:UWPHtZ2K.net
>>329
意味不明
今回の事案とそのインスタの例えはズレ過ぎてる

331 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:14:27.61 ID:N3Ex+Uno.net
>>330
そうなんか?
どっちもどっちな気がするわ
シリアル隠すのが常識って感覚もよくわからん
1/1はどうするんだ?

332 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:16:02.41 ID:UtX/X+fl.net
手放したカードを未だにマイ物件、マイ所有物としてアップしまくるのもおかしいだろ。
中古で買った家、先の所有者に延々とSNSでアップされてみ。

333 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:16:11.91 ID:Ndcf30sy.net
これどっちもどっちだろ笑

334 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:17:28.48 ID:N3Ex+Uno.net
>>332
マイコレとしてアップされたら大問題だけど
過去に所有してたカードとしてなら別に構わんと思うけど

335 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:18:01.67 ID:9o6whtkV.net
>>332
さ〇しのインスタですね。わかりますw

336 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:21:53.79 ID:VuHAVXYQ.net
>>334
所有権を譲渡したと言う認識が無いんやろな。
そこをどうのこうの言えるのは、金銭若しくはそれなりの対価払って譲って貰った今の所有者で有って、あなたでは無いて話。

337 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:24:06.08 ID:N3Ex+Uno.net
>>336
過去に所有していましたってツイートが法的にアウトってこと?

338 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:26:02.72 ID:V9KMyAOR.net
過去に持ってたのに〜、ってのは未練がましく見えて印象悪いよね

339 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:28:27.71 ID:UWPHtZ2K.net
これが他人の気持ちが分からない、アスペルガーって奴ですか。

340 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:29:17.13 ID:VuHAVXYQ.net
>>337
法的にはアウトでは無いわな。
プライバシー的な観点だから
そこに意見する人に殺人犯的て発言はアウトでしょ

341 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:33:27.63 ID:l1g6v7/3.net
あのタグは失敗談を語ろう的なやつだから仮に自分が所有してるカードを誰かがツイしてても全く気にならんけどな〜w
むしろ俺の代わりに自慢してくれてサンキューって思っちゃうかもしれんw

342 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 00:37:23.49 ID:N3Ex+Uno.net
>339
分からないわけじゃない
あのツイートを全肯定してるわけじゃないよ

>>340
元々癖がある人だからね
個人的には直接当事者間で話し合えよって思ったけど

343 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 01:05:59.06 ID:4kI/6PsS.net
てか注意喚起に対する対応がムカつくんだわ
自分中心に回ってるんじゃねーぞ

344 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 06:34:19.01 ID:IiCfnl4V.net
マホームズのコンテンダー10尻エグすぎて吐きそうになったわ
鑑定かけてなくてもウン千万するやつだろあれ・・・
他にもコービーのリフとかジョーダンのルーキーとかグロいのばかりで笑えない

345 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 08:16:52.39 ID:Ht1C9eVp.net
わいのアクーニャがまたやってくれた(^-^)

346 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 12:04:25.93 ID:LvyhsYo7.net
アクーニャン、ソト、大谷、ゲレロJr、ボービシ全員ロケットスタート決めててワロチンコ

ロバートとタティスくんはどうしたのかな〜?(煽り全一)

347 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 14:07:49.38 ID:WMncQszz.net
殺人犯のツイートどこにあった?
持ってたよーぐらいのツイートなんて別にかまわないと思うけどな
それより買ってもいないやつがペタペタカード画像ツイートしまくってる方が腹立つけど

348 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 15:04:40.90 ID:LZzRgQnB.net
大谷コレクター老害呼ばわりで草

349 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 18:26:29.60 ID:UtX/X+fl.net
むしろ新参で草

350 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 18:48:50.61 ID:VrUnKUhj.net
許可なく他人の物をアップしてる人を何も思わない、感じない人っているのか!
感覚狂ってんな

351 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 18:57:47.27 ID:V9KMyAOR.net
ワイの日系コレクション、イエリッチ君、ヒウラ君、ヤマモト君は跳ねますか?

352 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 19:10:33.10 ID:fArFSveW.net
>>351
お応えしましょう
今年カートスズキが跳ねます
押さえておきなさい

353 :名無しのコレクター:2021/04/16(金) 20:09:15.61 ID:w4ciPVaN.net
大天使軍マーシュアダムスアデルはまだ上がってこないかね

354 :名無しのコレクター:2021/04/17(土) 11:00:33.70 ID:E3wbNAS9.net
誰とは言わんが新参のくせに老害って終わってるじゃん

355 :名無しのコレクター:2021/04/17(土) 11:24:27.53 ID:feO6OZ2o.net
https://twitter.com/1007_kjy/status/1361314913604431881?s=19
(deleted an unsolicited ad)

356 :名無しのコレクター:2021/04/17(土) 15:22:45.79 ID:ObVEoqHq.net
タティス、復帰戦でホームランは良いがまたエラー。出場6試合目で6エラーはさすがにやばいな。

357 :名無しのコレクター:2021/04/17(土) 16:31:17.80 ID:ObVEoqHq.net
もうひとつエラーしたか。タティス、6試合で7エラー。

358 :名無しのコレクター:2021/04/17(土) 17:51:32.13 ID:1kGaKvPR.net
370億の守備すげええええwww

359 :名無しのコレクター:2021/04/17(土) 19:26:02.06 ID:fo/whyMp.net
盗賊の仲間が今も元気に活動(^◇^;)

360 :名無しのコレクター:2021/04/17(土) 19:29:40.36 ID:E3wbNAS9.net
>>359
誰?

361 :名無しのコレクター:2021/04/17(土) 19:56:57.01 ID:NlUgmWjF.net
映像みて今日のエラーのこと言ってんのか?結果的にはああなったけどあのプレーにそんなケチつけるのはどうなんや?

362 :名無しのコレクター:2021/04/17(土) 20:40:46.89 ID:50YnmOHl.net
まぁどっちのエラーもクロネンワースが怪しかったからね

363 :名無しのコレクター:2021/04/18(日) 00:08:15.42 ID:mH2IDmC5.net
愛知の盗賊の話か?

364 :名無しのコレクター:2021/04/18(日) 00:15:15.99 ID:v2VGT7on.net
タティスJrの守備、ワースポでも取り上げられかなり問題視されていたね

>>362
少なくとも2つ目は明らかにタティスのミスでしょ
6試合7失策はあまりにも多すぎるので米国ではかなり話題になってる 
一体どうしちゃったんだろうね

365 :名無しのコレクター:2021/04/18(日) 00:25:54.12 ID:kD5YynS4.net
イップスとかではない?

366 :名無しのコレクター:2021/04/18(日) 00:36:34.71 ID:ML/HX6Al.net
>>363
決まってんだろ

367 :名無しのコレクター:2021/04/18(日) 02:04:10.77 ID:RZHqe3fo.net
去年59試合で3つだったエラーが既に7個なんだからイップスはありえる。1個目はほぼファインプレー、2個目のエラーもランナー気にしてたところにクロネンワースの送球ずれてたからタティスだけのせいじゃねーわ

368 :名無しのコレクター:2021/04/18(日) 05:36:13.34 ID:LCrxUtjg.net
>>367
イップスもありえると言っときながらタティスだけのせいじゃないと矛盾した発言していて頭悪すぎて草

369 :名無しのコレクター:2021/04/18(日) 08:21:15.81 ID:v2wqmBZR.net
良いタグで盛り上がってるのに、水差し老害野郎はどっかいってくれ

370 :名無しのコレクター:2021/04/18(日) 08:35:03.58 ID:RZHqe3fo.net
去年59試合で3つだったエラーが既に7個なんだからイップスはありえる。1個目はほぼファインプレー、2個目のエラーもランナー気にしてたところにクロネンワースの送球ずれてたからタティスだけのせいじゃねーわ

371 :名無しのコレクター:2021/04/18(日) 08:35:40.97 ID:RZHqe3fo.net
>>368
いや今年のエラーは送球ミス多いからイップスもありえるけど昨日のはクロネンワースのせいもあるぞって事だけど、、
絡んでくんなよゴミ

372 :名無しのコレクター:2021/04/18(日) 11:15:10.37 ID:ko75nDTw.net
>>369
ねえ、叩かれてどんな気持ち?悔しいの??

373 :名無しのコレクター:2021/04/18(日) 18:59:07.99 ID:EbFgCors.net
>>371
また君は矛盾だわw
絡んで来るな笑笑笑
じゃあレス返すなw
君は矛盾君wwww

374 :名無しのコレクター:2021/04/18(日) 19:49:08.11 ID:bQazeAif.net
>>373
隠しきれないおっさん臭
加齢臭やばいぞ

375 :名無しのコレクター:2021/04/18(日) 19:51:39.90 ID:mez2sA9H.net
>>374
君は反論しないとすまない君なんだねwww

376 :名無しのコレクター:2021/04/18(日) 20:25:39.65 ID:kD5YynS4.net
アストロズの選手集めまくってて破滅してる人とかいるんかな?
アルトゥーベとかメッキ剥がれたけど

377 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 09:49:44.36 ID:N0qKAIoU.net
アクーニャも怪我じゃん

378 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 09:58:50.42 ID:SDKmLEj9.net
タティスに比べてアクーニャはたいした怪我ではないっぽいけど、やはり安心安定のトラウトが一番だな。

379 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 09:59:11.05 ID:qpipZ+Tc.net
腹壁ヘルニア持ちなんだなアクーニャ
ちょっと心配だね

380 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 11:36:21.34 ID:1mdJxg+K.net
自分は新参ですと言いながらインフルエンサー気取りで上から色々言ってる人面白いね

381 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 12:52:11.99 ID:mfTjZKV/.net


https://twitter.com/T70889046/status/1383944534933970947?s=19
(deleted an unsolicited ad)

382 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 13:32:41.24 ID:jaF1/G7n.net
これがインフルエンサー気取りの上から目線?
インフルエンサーて意味知ってる?

383 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 14:10:08.59 ID:Hi2k30lB.net
>>382
気取り って意味しってる?

384 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 18:24:37.77 ID:TEXFy3EM.net
タティス暴落するかもな。
今シーズンを棒に振りたくなくて来シーズンにも間に合わせたいからシーズンオフに手術するらしいけど、それって今シーズンはボロボロになる可能性高いだろ

385 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 18:47:48.95 ID:fwkQKaYi.net
落ちるだろうけど暴落はないよ
活躍度によって多少の上下はあっても
投資家が買い漁ってまた暴騰をくりかえす
2、3年うんこみたいな成績残したらしぬだろうけど

386 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 18:52:38.30 ID:VRJAGLUl.net
MVPとったベリンジャーやイエリッチがカード的には対しことなくてタティスソトアクーニャ上がりまくり、投資家が選んだ若手だけが上がっていく構図
タティスなんてMLB公式が推してるし来年また上がるよ。成績よりもまたでかい怪我したら暴落はある

387 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 18:55:19.06 ID:cVF2XHjK.net
ジャッジなんか毎年のようにスペりまくってるのに未だに高いからな
年齢的に1〜2年棒に振ったくらいじゃ大して下がらんよ

388 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 18:58:03.40 ID:TEXFy3EM.net
>>385
だけどアクーニャとソトがいるからな。
投資家は3人もスターはいらない。
トラウトの後継者として1人いれば良いんだよ

389 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 19:00:37.49 ID:TEXFy3EM.net
ジャッジはヤンキースで白人。スペといってもそこそこの成績は毎年残してるから暴落までは行ってない。

390 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 19:04:38.20 ID:TEXFy3EM.net
てかタティスが今のジャッジレベルまで落ちたら暴落として認定だろ。
タティスはそうなる可能性あると言う事だわ

391 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 19:07:24.12 ID:cVF2XHjK.net
連投きしょ

392 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 19:08:38.41 ID:TEXFy3EM.net
>>391
タティスヲタで必至なのは解るけどw

393 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 19:09:11.58 ID:oLfXh2RI.net
>>392
必死なのはお前定期

394 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 19:10:56.52 ID:TEXFy3EM.net
>>393
いやID変えてるお前だよ

395 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 19:21:47.16 ID:qpipZ+Tc.net
手放したあと高騰した選手
逆に暴落した選手
安く買えた時期を逃した選手

そんな選手ごまんといるけど怪我して喜んだり選手や集めてる人にツバを履くようなクズには成り下がりたくないもんだねぇ

こういうやつは人生うまくいってないから他人の失敗を喜んじゃうかわいそうな人なんだなって哀れんだ目で見てるよ
面白いからもっと暴れてくれていいけどw

396 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 19:26:59.66 ID:8GSna9Xw.net
クズしかいねーな。
純粋に楽しく話せる奴はいないのか

397 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 19:30:29.81 ID:SDKmLEj9.net
>>395
それ言うのTwitterで流行ってるけど自慢するのも承認欲求グズだと思うけどな

398 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 19:32:50.90 ID:TEXFy3EM.net
葛しかいないのがここだろうがw
正義マンを振りかざしてるじゃねえわ笑笑笑

399 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 20:03:12.83 ID:MHRQrKvq.net
クリブラが期待通りの数字残せてたらな・・
トラウト級の安定感持った選手はなかなか出てこないね

400 :名無しのコレクター:2021/04/19(月) 21:06:16.67 ID:fwkQKaYi.net
安定感欲しいならソトじゃないの?
ユニフォーム売上とかトップ20にも入らないし
人気は微妙だけど打撃のレベルは圧倒的
ちなみにタティス3位アクーニャ7位

401 :名無しのコレクター:2021/04/20(火) 01:01:30.62 ID:zJuO9OvU.net
安定感とか、価値とかトレカ収集もベクトル変わったな
その選手、チームが好きで集めるなんて発想が無くなったんかな
そりゃ殺伐とするわな怪我、調子でプライスの上げ下げばかり気にして

402 :名無しのコレクター:2021/04/20(火) 01:02:52.43 ID:ALJkTbJ6.net
まったり集めるには箱の値段が高くなりすぎた

403 :名無しのコレクター:2021/04/20(火) 01:27:00.52 ID:5zSZh+QP.net
好きな選手、チームで集めるには期待時代よ
タティスアクーニャソト好きになっても全員集めるなんて無理だしね
タティスアクーニャなんて日本人人気も高いけど
カード価格も高いからRCとくに bowmanなんて今更集められないし

404 :名無しのコレクター:2021/04/20(火) 01:28:25.21 ID:5zSZh+QP.net
>>403
きつい時代の間違いです
自ずと目立たないチームや人気の出にくい選手
あつめるハメになる

405 :名無しのコレクター:2021/04/20(火) 02:02:01.40 ID:3vpMumsr.net
高値のルーキー、若手を複数集めるなんて下がる可能性の方が確率一層高い。
Baddooとかの初動の瞬間を抑える方が率は高い。
選手の愛着などプライス上がれば自然と湧く。

406 :名無しのコレクター:2021/04/20(火) 06:13:55.26 ID:ze9o8TwY.net
好きな選手の話題出した所でカード価格が低い選手だったら、ここにいる奴らのほとんどが興味示さないだろw
フリーマンやバウアーなんかが良い例だわ

407 :名無しのコレクター:2021/04/20(火) 06:59:30.10 ID:gpnm2Bxj.net
大谷集めまくってるやつがエンゼルスの選手すらよく知らないというあるある

408 :名無しのコレクター:2021/04/20(火) 08:25:41.12 ID:9xY574YR.net
toppsで注文したんだけど一週間経っても荷物が全く動かない
FedExからなのに遅すぎるだろ

409 :名無しのコレクター:2021/04/20(火) 09:15:37.18 ID:a9fRx7Pl.net
新参老害

410 :名無しのコレクター:2021/04/20(火) 18:20:09.45 ID:adjHoEl7.net
海外勢がいるから最近はヤフオクでebay相場の半値で落札するのは不可能になったわ。比較的人気の無いMLBですらebay相場の7.5割くらいまでは海外勢が見逃さずに入札してくる現状。

411 :名無しのコレクター:2021/04/20(火) 21:17:19.98 ID:10z1oAYT.net
だからなんだよ
おまえ性格悪いから友達いなくてここで報告するしかできないんだろ
若手ニーして飛び跳ねてろ

412 :名無しのコレクター:2021/04/20(火) 21:25:53.83 ID:vagqNPei.net
おちつけw

413 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 08:20:06.20 ID:bWFPQzxv.net
アクーニャに続きソトまで故障かよ

414 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 08:24:06.08 ID:UhQfS4f7.net
アクーニャ、ソト、タティス。
能力は高いんだろうけど今後もちょくちょく怪我しそうだしカード的にもトラウトの後継者としては程遠い。

415 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 08:34:53.28 ID:bTwVZUl7.net
カード的には越す可能性あるけどな
その3人のrc bowman auto psa10の今の相場知ってる?
怪我は残念だけどまだ22だし

416 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 10:53:21.59 ID:V8jDYM57.net
ソトはIL入りしたのね。若手が続々故障するのを見ると、年間フルで出続けていたイチローは偉大だったなとあらためて思う。

417 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 10:57:38.06 ID:QjZEF2xL.net
ソト&アクーニャと、タティスを一括りにするのは違和感しかない
前者2人は健康ならMVP 争いに絡む実力が十分あるのは証明済みだが、タティスは怪我云々以前に実力そのものにまだかなり疑問ある

418 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 11:26:19.26 ID:/CHJk/od.net
>>417
20歳21歳で連続OPS9超えるショート、21歳の去年はホームラン2位、MVP4位で実力疑われるのは草
怪我は怖いけど流石に舐めすぎ

419 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 11:28:59.59 ID:bTwVZUl7.net
ソトアクーニャタティスを一括りにしてるの
ここの板じゃなくてアメリカだしね
タティス今年酷いからって下げられすぎ
絶対今タティスに疑問とか言ってる奴は去年の前半アクーニャ叩いてタティス褒め称えてたでしょ

420 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 12:29:02.44 ID:QLjKEacm.net
連続OPS9っていうけど84試合と59試合だから
逆にその段階でなぜスーパースター級の実力の持ち主と確信できるのか疑問なんだけど
なお直近50試合の打率は.226

421 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 12:36:14.50 ID:/CHJk/od.net
フルで換算したら40ホーマーと48ホーマー
てかここの奴らじゃなくてアメリカ人や投資家が認めてるんだから大人しくしてろジジイ
タティスはしょぼいんだよ〜ってアメリカの掲示板に書いてこいよ

422 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 12:41:21.17 ID:bTwVZUl7.net
>>420
59試合だからとか言われても去年はみんな60試合の中でやってるから笑
3年後に答え合わせしようね早漏ちゃん

423 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 13:00:52.28 ID:/CHJk/od.net
160の内60ならまだしも60試合中59出て文句言われるなら去年のソトの首位打者も47試合だしアクーニャ打率250の上46試合しか出てないよね
オープン戦終わりに肩怪我してからタティスおかしいのは認めるけど

424 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 13:03:40.06 ID:QLjKEacm.net
>>421
>>422
普通の言葉で話しているだけなのにカッカしているあたりあなた達の状況はだいたい察したしご愁傷さまとしかいえない
「フル換算したら」とか言ってる時点でヤバいけどそれ以上に言葉の汚さから知性と品性が知れちゃうよ
そもそも「タティスはしょぼい」とは全くいってないのに読解力すらないようで
あとあなたの年齢は知らないけど多分こっちの方が若いと思うよ、そもそも年齢での蔑称はこっちは絶対使わないけどね、誰だってそのうち歳取るから

425 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 13:08:51.48 ID:/CHJk/od.net
>>424
ここどこだと思ってるの?
蔑称嫌がるくらいならこんなところ来ない方がいいよ
そもそも60の内59でてるのに試合数が〜
とか言い出した頭空っぽはどっちでしょうね
サンプルが足りないのはこの間22になったばっかなんだから当たり前だし
頭弱いのに頑張らなくていいよ

426 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 13:20:53.75 ID:H+cVdKCB.net
タティスコレクターが怒ってるのも面白いけど
こんな所に書き込んでて言葉遣いとか知性、品性とか言ってマウント取ってる奴の方も大概恥ずかしい
大学生くらいが頭よく見せようと頑張ってるのが伝わる

427 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 13:53:55.76 ID:QLjKEacm.net
>>425
「弱い犬程よく吠える」の実例を見せてくれたこと、また非常に面白い分析をどうもありがとう
引き続き「養分」として頑張ってください

428 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 14:05:55.45 ID:GUsBZ7Xw.net
タティス応援してる身としてはキモオタが
養分とかほざいてるの腹立つね
投資家でも無いくせに何様なんだとw

429 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 14:40:00.98 ID:FZ7ym9r7.net
F欄の大学生か専門学校生なんやから、いちいち構ってやるなって

430 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 14:42:19.11 ID:et8eyugU.net
リンドーアとグレイバーもタティス並にひどいけどあまり話題にならんよね

431 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 18:08:04.68 ID:6o25J6uT.net
>>424
統計学

432 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 18:17:49.23 ID:w+tujTWn.net
知能に問題ありそうなタティスコレクターたち(複数)が大学生に言い負かされてファビョってて草

433 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 18:52:44.21 ID:d6LAnSpp.net
おちつけおっさん

434 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 19:01:28.82 ID:mzpLP3jD.net
言葉遣いとか品性で論破したつもりになってる時点で
低学歴の負けでしょw
日頃現れる一喜一憂マンこいつなのでは

435 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 19:08:12.22 ID:o3PoylX6.net
>>427
この捨て台詞程ダサいのは中々見ない
こんな所に来ずにTwitterとかの方が向いてるよ

436 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 19:08:26.61 ID:UhQfS4f7.net
タティス良かったやん。今日代打でヒット打って。これで打率1割4分に爆上げじゃんw

437 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 19:08:30.55 ID:w+tujTWn.net
タティスコレクター発狂w

438 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 19:16:25.71 ID:FPv5vFuf.net
タティスコレクターvsタティス持ってない僻み貧乏vs頭の弱い低学歴の地獄絵図
タティス持ってない奴からしたら今すごい幸せだろうな

439 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 19:29:34.43 ID:T6jdLn2N.net
こんなん発狂に入らんわ
本当ガキンチョしかおらんな

440 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 19:31:32.74 ID:6o25J6uT.net
タティス安くなってくれたら買うから皆んなどんどん放出してくれ

441 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 19:37:44.01 ID:Hr5tHRuy.net
試合出てるタティスより負傷者リスト入りしたソトの方が心配だな
出始めは調子良かったけどSTと直近7試合はダメダメだったし
クリブラも肩やって一気にパフォーマンス落ちたから二の舞にならんことを祈りたい

442 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 19:44:45.52 ID:UhQfS4f7.net
>>438
タティスコレクター乙

443 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 19:50:08.78 ID:T6jdLn2N.net
クリブラって肩の炎症でしんで次のシーズンも最初はうんこだったけど結局は30本、OPS9と成績戻したし手首の方がやばいイメージ

444 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 19:50:56.70 ID:S6/gg9L0.net
ソトとタティスじゃ格がまったく違うわ、比較にもならんw
タティスコレクターは開幕前は「ソトは打つだけ」とかここでイキってたが蓋を開けたらタティスは10試合7失策とかww
ほ〜ら、お得意の162試合換算してみろよ113失策だってよー

445 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 19:58:43.85 ID:6o25J6uT.net
そうだそうだ
タティス手放せ
ソトは持っておけ

446 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 20:02:29.22 ID:/CHJk/od.net
>>444
ソト凄いね!!!
でもそのソトのすごいカード持ってるの?

447 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 20:26:19.31 ID:bTwVZUl7.net
MLBカードなんて1st bowman auto 小シリpsa 10くらいじゃないとえぐい値段はつかないんだから争うの辞めよう
NBAとサッカーとは違うんだから平和に〜

448 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 20:58:15.97 ID:8JbDk/6B.net
>>447
市場最高額はNBAやサッカーではなくミッキーマントルのMLBなんだけどな。
歴代でも2位はドンチッチだけど
1位、3位、4位、

449 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 20:59:42.24 ID:8JbDk/6B.net
歴代でも1位、3位、4位、5位、6位、7位はMLBのカードだけどな

450 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 21:09:25.78 ID:bTwVZUl7.net
昔の一部のカードはすごいけど、、
普通に今パックアウトのカード見てみようか

451 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 21:16:46.52 ID:wgEgR3jr.net
>>450
NBAのプリズムが何千万価格付くのに違和感感じ無いの?

452 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 21:21:40.45 ID:wgEgR3jr.net
2012発行のChromeのジーター金リフに何千万てありえんやろ

453 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 21:24:31.90 ID:bTwVZUl7.net
違和感は覚える物定期
まぁこのバブルおかしいのは認める

454 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 21:33:52.62 ID:bWFPQzxv.net
>>415
トラウトを超す可能性あるとか馬鹿だろ。
そりゃあ可能性としては0%ではない。
Bowman autoを例に出してるけど
ソトの10シリのred shimmerのbgs9.5とか

455 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 21:35:46.09 ID:Q73dexdq.net
>>447
お前が一番荒らしてるだろ
何が平和にだよw

456 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 21:35:59.15 ID:GYFEfCi9.net
中国人がからんだからバスケやサッカーは
おかしくなったんやろ?

457 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 21:38:42.65 ID:bWFPQzxv.net
>>415
ebayでソトのred shimmer のbgs9.5とか12万5000ドルで売れ残ってるじゃん。
ソトのは10シリだけどトラウトの5シリのレッドは100万ドルで売れるんだぞ。
そりゃあ可能性としては0%ってのはないけど今の段階でアクーニャ、ソト、タティスはトラウトより上になる可能性があると思っているのはアホでしかない

458 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 21:57:24.93 ID:bTwVZUl7.net
>>457
可能性ゼロじゃ無いなら可能性はある定期
自分で矛盾した事言ってるのくらい気づけよ

459 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:02:13.36 ID:8JbDk/6B.net
>>458
ゼロじゃないからてめえの言ってる事は矛盾しているって言うならほとんどの事が矛盾になるな。君の言ってる事は屁理屈なんだよ。

460 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:05:13.93 ID:bTwVZUl7.net
>>459
トラウトの出始めにこんな価格になる事予想できた人いた?
超える可能性はあるよ。もちろん越えない可能性の方が断然高いけど

461 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:06:43.51 ID:bWFPQzxv.net
>>460
超える可能性は何%か言えよw

462 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:07:38.17 ID:Q73dexdq.net
屁理屈の揚げ足取り相手にするなよ定期
やばいヤツには触れぬが吉

463 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:14:06.38 ID:S6/gg9L0.net
>>457
ソトやアクーニャは置いておいて、少なくともタティスに関しては1ミリも思ってねーわw
あと知らないみたいだから教えてあげるけどshimmerは亜種扱いで人気ないから比較がおかしいわ

464 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:19:13.13 ID:bTwVZUl7.net
トラウトの時も同じ事言ってたんだろうな老害共は
大好きトラウトもいつかは越えられるんだよ

465 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:20:57.88 ID:Q73dexdq.net
老害頂きました!定期

466 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:22:25.58 ID:8JbDk/6B.net
>>463
ソトの場合はshimmerじゃくてredでも200万ドルくらいが限界だぞ。
グリフィーとトラウトくらいの年齢が離れていればカード市場全体の価格が違うけど、トラウトとソト、アクーニャ、タティスは5才程しか年齢は離れていないからカードの歴史的には同世代と言っても良いからな。

467 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:23:42.80 ID:8JbDk/6B.net
誤)200万ドル
正)20万ドル

468 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:24:31.97 ID:bTwVZUl7.net
誰もトラウト絶対超えるとかいってないのにw
可能性って言葉ググる所からはじめようか
いいからトラウトこの価格になる事予想できてた人は手挙げようよ

469 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:27:11.22 ID:bTwVZUl7.net
トラウト今年31歳ソト22歳タティス22歳
どこが5歳ほどだよw
およそ10の間違いやんけ
しかも選手の全盛期を考えると5歳ってでかいし
本物の馬鹿やん

470 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:27:59.04 ID:wgEgR3jr.net
>>468
そのワードググる前に定期ググりましょ定期w

471 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:29:19.96 ID:8JbDk/6B.net
>>468
論点ずらし乙

472 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:30:51.38 ID:bTwVZUl7.net
>>471
トラウト予想できなかったんだからソトだって予想出来ないだろ?どこが論点ずらしだよ
今後バブルがどうかるかもわからんし

473 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:32:03.05 ID:bWFPQzxv.net
トラウト31歳www
先ずはトラウトの年齢から調べような

474 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:33:22.05 ID:wgEgR3jr.net
>>471
論点ずらして言うか議論の的がズレてるから相手にしてはダメー👎

475 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:35:18.26 ID:8JbDk/6B.net
トラウトはいつから31才になったんだろうか?

476 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:37:08.14 ID:bTwVZUl7.net
揚げ足取りマンはどっちだよw

477 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:37:50.14 ID:wgEgR3jr.net
>>475
彼の中では31くらいの卓越した技術持ってるんだろ
言わせんな、定期

478 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:39:45.16 ID:8JbDk/6B.net
それに今年31才ってw
今年に30才になるが正確なんだけど
それならソトも今年に23になるが正確。
間違った挙げ句にトラウトだけ数え年として言ってソトは今の年齢を言っている。
アホ丸出しだわ

479 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:42:24.83 ID:bTwVZUl7.net
数え年でトラウトとタティスが8つ違いなのは間違いないね!
揚げ足取りマンが入れ替わったね!
おめでとうございます🎉

480 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:44:02.09 ID:/CHJk/od.net
こう見るとタティスわけーな
さすタティス

481 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:49:03.30 ID:S6/gg9L0.net
>>466
ソトの純赤で20万ドルが限界って、君はさっきから全て思い付きでしゃべってるの?
ソトはここ数ヵ月は純赤の取引がないが、アクーニャなら開幕前に37万230ドルでgoldin auctionで売れてるんだが
ソトや開幕後の爆発で上昇している今のアクーニャならもっといくわ
それくらいググれよド低能
早く謝罪しろゴミカス

482 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:49:38.43 ID:8JbDk/6B.net
>>479
ありがとうございますw
先ずはトラウト29才ってのを君が今日初めて知ったから君こそ、おめでとうございますw

483 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:51:19.74 ID:bTwVZUl7.net
>>482
俺に返信する前に
嘘ついたのバレてるからその人に謝れよ低脳さんw

484 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:52:14.84 ID:u6Y6cdNO.net
>>480
あわれなタティスコレクター乙w
実力がひとりだけ低すぎる、トラウト様の陰すらふめねーわww

485 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:52:22.19 ID:wgEgR3jr.net
Goldin auction 持ち出すヤツはなんかやだ

486 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 22:56:36.40 ID:S6/gg9L0.net
ド低能野郎の謝罪マダー?

487 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 23:05:33.28 ID:Xj8+1vli.net
トラウト、アクーニャ、ソト、タティスの鑑定済ファーストボウマンオート持ちのワイ
底辺同士の争いを高みの見物

488 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 23:08:37.28 ID:wgEgR3jr.net
トラウトオレンジ持ってるわい戦々恐々
ルキスタさんで前出たよな、今なら億無理かな?

489 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 23:08:44.92 ID:/CHJk/od.net
選手を下げてるやつは基本その選手持ってないだけだからなw
それより低脳の謝罪はよ

490 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 23:16:31.34 ID:Hr5tHRuy.net
こうやって煽られてる内が華だよ
トーレスさんなんて打てないどころか守備もボロクソ言われてるのに誰も話題にしてないし、、、

491 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 23:19:36.23 ID:HwANGwHg.net
>>490
タティスの打率や守備の方が今のところ更に下なんだよなぁw なにせ7エラーに打率1割4分

492 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 23:23:16.05 ID:bTwVZUl7.net
こんなところでタティス叩いたところで
暴落せんぞ貧乏ちゃん

493 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 23:23:52.48 ID:Hr5tHRuy.net
大谷とか評価難しいよね
ポテンシャルは凄いけど年齢的に殿堂入りはまぁ厳しいだろうし
PCじゃないなら評価戻してきてる今が手放し時な気もする

494 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 23:24:43.30 ID:/CHJk/od.net
腹壁ヘルニアアクーニャと故障者リストいりソト脱臼タティスとみんな仲良いんだから平和に行こう

495 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 23:31:41.31 ID:EaYB8KUs.net
>>492
こんなところでタティスを必死に持ち上げたところでプライス維持は厳しいぞ貧乏タティスコレクターちゃん

496 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 23:33:27.32 ID:bTwVZUl7.net
>>495
残念ながらタティスそんなに下がってないぞ
それに下がったら買い足すし
お前と違って金はあるんでw

497 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 23:34:51.77 ID:bTwVZUl7.net
>>482価格憶測低脳嘘つきちゃん
謝罪マダー?

498 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 23:51:40.69 ID:ay+xG9pg.net
誰に何を言われようが大谷もタティスもソトもアクーニャも筒香頑張れ
ワースポのねーちゃん可愛いすぎる

499 :名無しのコレクター:2021/04/21(水) 23:58:30.70 ID:/CHJk/od.net
>>498
ほんとこれ
全員がこの姿勢なら幸せ

500 :名無しのコレクター:2021/04/22(木) 00:08:48.02 ID:2oAgx6/+.net
つーかまともな思考回路してたらカード持っていようがなかろうがこんな事でいちいち煽らんやろ
ムキになって言い返してるやつもアホ
十中八九対立煽りか未来ある若者の失敗を養分にしてるお先真っ暗おじさんやから
相手しないでシャドーボクシングさせとくのが吉やで

501 :名無しのコレクター:2021/04/22(木) 00:14:33.12 ID:9paA/yKt.net
煽る奴がいなくなるのは無理だからね
いかにスルー出来るか
それかこんな所にこないようにするかだね

502 :名無しのコレクター:2021/04/22(木) 04:45:11.56 ID:JbTBkT7N.net
>>469
トラウトって今年31歳なの?

503 :名無しのコレクター:2021/04/22(木) 04:55:34.64 ID:KYFJhNWI.net
>>502
辞めとけ。そいつアホだから

504 :名無しのコレクター:2021/04/22(木) 07:56:20.56 ID:fr3ajPI9.net
何この低レベルな争い 恥ずかしくないの?

505 :名無しのコレクター:2021/04/22(木) 09:47:53.92 ID:IV0yntZD.net
また掘り下げようとしてるのは昨日のやつらだろ
ID変わったからって調子乗んな大人しくしてろ

506 :名無しのコレクター:2021/04/22(木) 09:52:03.47 ID:IXb2v/k/.net
自分の中の想像の価格でトラウトは超えるわけないとか偉そうにほざいててソトとアクーニャのエグい価格出されて涙目敗走ださすぎて笑ってしまった

507 :名無しのコレクター:2021/04/22(木) 10:00:21.13 ID:IV0yntZD.net
まぁ偉そうにマウント取って正確な数字出されると
消えるのはダサいなw
アクーニャソトなんてこれからの活躍次第ではワンチャンはあるだろうに

508 :名無しのコレクター:2021/04/22(木) 10:56:58.03 ID:JbTBkT7N.net
トラウトを31才と言ってソトは今現在の年齢で計算しているご都合主義だなw

509 :名無しのコレクター:2021/04/22(木) 10:57:29.65 ID:JbTBkT7N.net
>>506
よっ、ご都合主義君w

510 :名無しのコレクター:2021/04/22(木) 10:58:18.33 ID:JbTBkT7N.net
>>506
ご都合主義君乙

511 :名無しのコレクター:2021/04/22(木) 10:59:58.25 ID:JbTBkT7N.net
>>507
トラウト31才君乙

512 :名無しのコレクター:2021/04/22(木) 13:12:47.56 ID:mFRQEG2c.net
スレ伸びまくっててビビった

513 :名無しのコレクター:2021/04/22(木) 13:28:13.17 ID:gzyE2tbU.net
updateのpsa10ソトがとうとう値崩れし始めたな。故障の影響なのかカード全体のバブルが弾け始めなのかまだ判断出来ないけど、カード全体のバブルが弾け始めてるかもしれん

514 :名無しのコレクター:2021/04/22(木) 21:23:20.86 ID:IXb2v/k/.net
>>482
こいつの謝罪まだー?
知識ゼロなニワカなのにそれっぽい事だけ
言って論破されてるゴミ屑
価格調べる事も出来ません。ごめんなさい。はまだ??

515 :名無しのコレクター:2021/04/22(木) 21:33:10.43 ID:JbTBkT7N.net
>>514
トラウト31才君乙

516 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 13:04:41.05 ID:vns1hOHQ.net
大谷駄目だな
好調の時期も終わったしけっきが並みの成績で終わりそう
大谷カードの高騰も続かずに直ぐに落ちるだろうな

517 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 13:19:23.13 ID:/mbu4rGU.net
最初から終わっとるだろ
集めてるのはニワカコレクターばかり
目の肥えたMLB通は誰も集めてないし眼中無いわ

518 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 13:23:00.70 ID:cAkE2g8q.net
>>517
お目目の越えたおじいちゃんコレクターさん!
今はヘルニアアクーニャ、故障ソトが狙い目ですか??

519 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 13:28:13.77 ID:P7kV59Xy.net
大谷コレクターの賢い奴
暴落時に仕込んで高騰した1、2か月に売りさばいた奴

大谷コレクターの少しアホな奴
去年や一昨年に見限って全部去年までに売りさばいた奴

大谷コレクターのスーパーアホな奴
2018年や直近1か月で購入して未だに持ち続けている奴

520 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 14:24:47.47 ID:Rfz99Qc+.net
カードだけ集めてるんじゃなく試合もちゃんと観てる人なら今日の大谷がいかに駄目だったか解るわな。そして好調が終わって去年の駄目な時に逆戻りしたと言う事はちゃんと大谷観てる人なら解る。
開幕から1ヶ月も好調続かなかったな。
出来ればオールスターくらいまで持って欲しかったわ。

521 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 14:33:39.14 ID:bxOCQmHC.net
>>520
解説の大島が悪くない言ってたけど、玄人のあなたはどこが悪い思うの?

522 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 14:37:15.06 ID:Rfz99Qc+.net
>>521
解説者共は去年とかもシーズンの終わり頃になるまで悪いとは言わなかったくらいマスコミ側の人間だからな

523 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 14:52:50.03 ID:cAkE2g8q.net
せめて50試合は見よう
良い時に騒いでいた奴も少し成績落ちただけで
騒ぐやつも一喜一憂しすぎで禿げるぞ

524 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 15:07:03.72 ID:PiL4skwD.net
デイトレでもしてろよ笑

525 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 15:25:16.03 ID:P7kV59Xy.net
大谷が少し調子良いだけで騒ぐのはマスゴミの責任だろ。マスゴミに洗脳されているから本気で信じて騒ぐんだろうな。
先日のピッチャーの時だって大谷自身さえ0点と言ってるのにマスゴミは記事にシャーザー超えたとか見出しを打つのがマスゴミ。

526 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 15:26:07.49 ID:P7kV59Xy.net
>>524
今のカード市場なんてデイトレと同じやん

527 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 15:43:55.11 ID:PiL4skwD.net
>>526
何で?お前の楽しみ方がデイトレ的なだけで、市場は関係ないと思うけど。
自分の感覚を世間の感覚と当たり前に同一視しちゃう人?

528 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 16:05:29.51 ID:P7kV59Xy.net
>>527
お前もムキになって返信してくるからな。
一喜一憂してる証拠

529 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 16:50:13.19 ID:NKuZheVX.net
乱高下激しいとはいえデイトレ舐めすぎ
1日4の0だったら次の日に暴落しますか?笑
そもそもデイトレの意味理解できて無いでしょ

530 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 17:21:58.81 ID:P7kV59Xy.net
>>529
君もトレードの乱高下理解してないだろ。
トレードでもドル円とかの外貨だったら1日2%の上下でも大暴落だろうが、仮想通貨だけがトレードじゃないしな

531 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 17:31:51.90 ID:cAkE2g8q.net
>>530
こいつ馬鹿すぎん?
アスペなんかな

532 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 17:58:39.96 ID:P7kV59Xy.net
>>531
ヘルニアアクーニャと揶揄している君も同類だから
君には言われたくないわw

533 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 18:12:15.24 ID:PiL4skwD.net
なんか俺がデイトレって言葉を出したせいで皆喧嘩しちゃってごめんね。
もうデイトレって言わないね。

534 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 18:16:41.82 ID:wuty7utv.net
大谷もアクーニャも好きだから上がろうが下がろうが価格に興味がなく集めてる。みなさんいらないならどんどん手放して下さい

535 :名無しのコレクター:2021/04/23(金) 19:59:59.34 ID:Rfz99Qc+.net
ここで選手を罵りあっても海外の大口投資家が相場を操縦していから無意味なんだけど
カードコレクターは自己顕示の固まりだからな

536 :名無しのコレクター:2021/04/24(土) 00:29:29.49 ID:n5M0O9/l.net
どうせまた大谷が猛打賞とかホームラン、または勝利投手とかなったら一喜一憂勢が沸いて、逆に5タコとかくらったら大谷暴落勢が沸く流れだからおもんね

537 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 12:18:20.26 ID:VxWoH66k.net
タティスノリノリやん

538 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 12:18:57.92 ID:Z5h0Z+IS.net
お前らが褒めたら冷えるからタティスに触れんな

539 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 13:08:18.46 ID:NQR2Insu.net
カーショウバウアーから2日で4本はやばい

540 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 14:04:44.32 ID:8h9DZGpq.net
タティスのOPS一気に9割近くなっててワロタ
上で叩いてた早露ども可哀想過ぎて晒し上げる気にもなれない

541 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 14:12:49.24 ID:Z5h0Z+IS.net
別に打率はまだショボいから叩かれてもあれだけど
カーショウバウアーから4発打つ選手を過剰に落としてた奴らは自分の目が腐ってるの自覚した方がいいよ

542 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 14:24:38.19 ID:8h9DZGpq.net
打率なんて今時重視してるの日本人くらい
アンダーソンみたいに3割打っても出塁率低いのは評価されない
OPS、WRC+、WARが正義よ

543 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 14:36:46.65 ID:sCECvR0x.net
MLB見ててopsやwhip気にしてない人いる?

544 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 14:55:00.79 ID:3c1aZiQ+.net
>>543
2刀流大谷の場合はwhipは気にしないな。
打撃のopsは気にするが
投げる方は防御率と勝ち星が2刀流のインパクトとしては重要になってくる

545 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 15:03:32.12 ID:Mdsu003g.net
タティスの場合長打率高いからOPSは上がりやすい
四球をより選べるようになったら1超え狙える
てかハードヒット率やばいなw
打球速すぎて草

546 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 15:25:27.26 ID:XPQtLpvk.net
>>545
別にタティスじゃなくても3週間ちょいで6本ホームラン打てばopsは高くなるだろ

547 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 15:30:53.96 ID:Mdsu003g.net
>>546
いや去年も一昨年も長打率は6割弱あるから
四球をもう少し選んで出塁率を4割乗せて欲しいなって
3割5部とか打てる選手では無いし
紛らわしくてごめん

548 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 16:07:39.54 ID:a+h+Emb4.net
>>544
なんだその大谷集めてる人に都合いい見方は
現代野球で防御率と勝ち星重視してるなんて言ったら笑われるぞ
最低てもxfIPで語れないと話にならんわ
あと二刀流だからとか関係ないから
打者大谷は四球選べないのが致命的だし投手としても与四球多すぎイニング食えないでチームの事考えてなさすぎ
マスコミが大谷に甘すぎだからこういう無知な人が生まれちゃうんだろうけど

549 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 16:15:38.53 ID:Hkn7kioI.net
>>548
いきなり長文書き出すとか笑われるぞ笑

550 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 16:34:58.51 ID:iPOkRM1t.net
大谷にどこまで要求してんだよw
そのクラス投打でこなしたら化け物だろ

551 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 16:57:45.37 ID:iA0puVCu.net
>>547
3割5部って何?

552 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 17:03:43.27 ID:NQR2Insu.net
>>551
揚げ足取りが出てくるとまた数日前みたいに
レスバ始まるからやめろ

553 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 17:17:53.76 ID:65dhe73s.net
荒れてるけど、実際に会って話したら楽しそうだな
知識なくトレカ集めてるだけの奴は楽しめないだろうけど

554 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 17:25:00.83 ID:r1Yg4gyo.net
>>548
今の使い方ならピッチャーは規定に届かず
バッターは規定に届くんだからピッチャーとしては勝星と防御率さえ良ければインパクトは十分だろ。

555 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 17:30:20.12 ID:8h9DZGpq.net
コレクターA「Bさんが集めてる○○苦戦してますけどポテンシャル高いですよねー」
コレクターB「OBP高いんでアジャストしてきたらきっとやりますよ」
コレクターC「でもクッソ安いですよねそいつwww」

コレクターA&B「えぇ……(ドン引き」

556 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 17:37:56.68 ID:3c1aZiQ+.net
結局ここにいる奴らは知識をひけらかしたりマウント取ったりして承認欲求を満たしているのが大半だろうな。
自分の意見と違うとマウント取りたがる典型的なネット弁慶がここの住人の特長よ。

557 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 17:43:23.13 ID:dFGi4Kyb.net
>>554
だから勝ち星と防御率良ければっていつの時代だよ
未だにそんな事思ってるの懐古厨のおっさんかNPBメインでMLBは大谷のハイライトしか見てないようなやつだけだわ
デグロムなんか10勝でサイ・ヤングだぞ?
大谷はメジャーの歴史に置いて稀有な存在だし凄いことにチャレンジしてると思うし集めてる人をディスりつもりもないけど
マスゴミみたいに何でもかんでも都合良く解釈して持ち上げるのはぶっちゃけ気持ち悪いからやめた方がいいよ

558 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 17:52:54.14 ID:iPOkRM1t.net
防御率は重要な指標だろ
FIP xFIPも重要だと思うが、完璧な指標は無い
後者を重要視するなら打たせて取るマダックスとか軽んじられる

559 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 18:03:53.62 ID:iPOkRM1t.net
大谷の投球に関しては現状リハビリ登板、普通ならマイナーで投げ込みたいレベル
それをbig leagueでやらすのはいかがなモノかと思うが
フォーシームのスピンレートが2500前後まで向上してるから
被本塁打は増えるだろうが伸び代はある

560 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 18:09:11.31 ID:r1Yg4gyo.net
>>557
いつの時代もなにも2刀流は昔からないだろうがw
打者が規定届いてピッチャーが規定届かない場合はピッチャーとしての勝ち星はインパクトは十分と言ってるんだぞ。誰もピッチャーとしての評価なんて言ってない。

561 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 18:40:47.41 ID:NubltsLY.net
自称メジャーベースボール通が現れたと聞きまして。

562 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 18:44:35.96 ID:3c1aZiQ+.net
>>557
人をディスるつもりないって言いながらデグロム出したりマスゴミの都合良く解釈して持ち上げるのは気持ちが悪いとか完全にディスッてますやん
言ってる事とやってる事がめちゃくちゃですやんw

563 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 21:44:55.23 ID:LO+As3o4.net
Topps nowをオリパに入れるのもうただの転売じゃね。
Topps nowとpaniniのinstantは正直興味ない。

564 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 21:51:11.53 ID:65dhe73s.net
そもそも内容悪い。これで17000円とかでしょ。
他の人のオリパのが良いわ

565 :名無しのコレクター:2021/04/25(日) 23:29:27.59 ID:LpmeJgpH.net
微妙な選手のサインよりまともな選手のsp、SSP、リフ、パラレル出して欲しいのだけれど、漁る手間の方が大変なのかな

566 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 00:57:54.10 ID:I+VJhrmc.net
この人集めるジャンル絞れてないから……野球興味ないのよくわかるし。選手名読み間違い多いしね

567 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 06:39:15.36 ID:oX5cbmCg.net
Topps nowもオリパ用に毎回多く買ってるだけなんだな

568 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 07:24:40.13 ID:wBkQz5Et.net
大谷翔平HRリーグトップタイ来たな。

569 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 07:32:21.83 ID:3GtFeZQw.net
>>566
バスケスレでも色々なことを指摘されてるようだけど例のあの人はバスケもサッカーもメジャーもF1も全然見てないよ
「絞れてない」というより、そもそもスポーツを愛して集めてるんじゃなく承認欲求と開封のスリルを味わうためだけにやってるだけでしょ
低レベルなコレクターをカモにする内容のオリパ乱発といい、実は愛知のsとさほど変わらないんよね

570 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 09:11:00.54 ID:oigNZ6Ch.net
クソダサい

571 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 09:58:44.46 ID:G6JbeDE3.net
大谷もアクーニャもタティスもHRキングトップタイだからソトが一番期待外れになったな

572 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 11:55:27.93 ID:8PEkWbOk.net
タティス最近打つと思ったらサイン盗みしたらしいね。
タティスがこんなに打つ訳ないからおかしいとおもたわ

573 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 12:01:59.02 ID:/s0IRUhJ.net
サイン盗みしてるわ〜コイツってファンも相手選手も目光らせてる中で今日もHR打ちましたが何か?

574 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 12:04:58.80 ID:MYgEvWy2.net
>>572
この間タティス落としてた
見る目ないゴミ屑涙目で草
あんなチラ見で見えるわけないし
100歩譲っても
それ以外のホームラン全部無視ですか?w
今日も打たれてて草

575 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 12:05:58.26 ID:K+u1tYvU.net
タティスヲタ必死だなw

576 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 12:07:29.50 ID:qyW4AoJo.net
タティス打ちまくりで頭おかしくなってるだけ
だからほっとけよ
打率1割とかイキッてたのに今やOPS1乗りそうなの
ほんと笑わせるわ早漏達

577 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 12:17:06.67 ID:Al2n+QJW.net
タティスアンチはなぜ毎回敗北してしまうのか

578 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 12:17:30.01 ID:8PEkWbOk.net
安い挑発にすぐ乗るヲタは必死んだよな

579 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 12:18:58.91 ID:/s0IRUhJ.net
後釣り宣言ダサすぎて噴いたwwwwww

580 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 12:20:29.80 ID:zAEE50Nt.net
タティス 大谷 ソトのマウントの取り合い飽きない?外から見てるとなんか可哀想って思ってしまうんだが。
デグロム10勝じゃんって言ってる奴内容見てるのかな?

581 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 12:21:53.33 ID:S+Xn0/sE.net
なんで縁もゆかりもないものにそんな必死になれるのか
そいつが打てばおまえの給料あがるのか?
そいつが抑えればおまえの人生に直接的に何かいいことあるのか?
関係ない外野と駄犬ほど阿保ほど吠える

582 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 12:26:48.77 ID:MYgEvWy2.net
>>581
チームスレとかならまだしもトレカのスレで
その発言は違うでしょ
打てば持ってるカードの価値が上がり
不調や怪我だと価値は下がるんだから
必死な人が出るのも当然と言えば当然よ
人によっては数千万円分のカード持ってるんだし。
自分が持ってない選手を叩くゴミはあれだがw

583 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 13:46:45.05 ID:JkgincU9.net
見るからに煽ってた奴はまだしも
真面目に分析した感じでタティスを必要以上に
落としてた奴らはもう2度と書き込むなよ
恥ずかしくて来れないかw

584 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 14:04:23.60 ID:cBc/rzxu.net
毎回タティスアンチはなぜ負けに行くのか
エラー数とかで戦えば勝てるのにw

585 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 14:49:55.09 ID:TVpVjJqz.net
>>582
トレカのスレで選手を必死に貶すことが訳わからんのだよ
トレカのスレなんだろ?
だったら選手個人の云々を語るなよ
デザインやコレクション自慢やトレカに関するQAがこのスレの主たるものだろう
プライス確認あたりはまだ分からんでもないが、
持っているコレクションに数万、数十万の浮き沈みがでるからといって
必死に縁もゆかりも、人生に直接結びつきもしない人間同士を赤の他人が偉そうに上や下や煩く語る場所じゃない
そんな貧乏性のやつらはカード買わずに真面目に働きなさい。
貧乏性のやつらに限ってコツコツ真面目にみたいなことをせずに、ギャンブルだ、投資だ、ワンワン吠えてる気がするわ
何に吠えてんの?って見てみたらたかだか数十万程度...
お父さんお母さんが悲しむぜ

586 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 15:44:11.11 ID:35WBfv65.net
>>585
『スポーツ』トレカなんだから選手の話するのは当然では、、寧ろ選手の話しない奴の方が投資投資ってプライスの話しかしないし。
そういうの嫌なら遊戯王とかポケモンとか集めてそのスレいきなよ
それにあなたが持ってるカードは浮き沈みが数万〜数十万かもしれないけど人によっては数千万円が数億になる可能性、逆に数百万または紙切れになる可能性もあるんだから。自分の小さい小さい物差しだけで全てを測れると思わない方が良いよ

587 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 16:27:53.02 ID:fghzthlW.net
他の選手を引き合いに出して選手同士で成績等を比較するのは一向に構わないけれど
585の言うように選手を必要以上に貶める書込みや煽り合いについては脳をクールダウンしてくれって思う
若手選手であれば5年10年のスパンで答えが出てくるんじゃないのかな

588 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 16:38:03.82 ID:btnG63m9.net
タティス買って投資失敗と言ってた youtuber
いたな

589 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 16:56:00.27 ID:1Nbiznrz.net
>>588
あれは自虐風自慢にしか見えなかった
怪我で今シーズン全休の噂たってた時でさえ
psa10ならえぐい価格だったし
もし本当にあの価格でリフ買えたんだったら
psa8とかならない限り大勝ちだよね

590 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 17:14:04.97 ID:TVpVjJqz.net
>>586
残念な読解能力だね、本当
『スポーツトレカ』のスレだから当然のように選手個人の話したいやつは、スポーツ板に行け
ここは『スポーツ』スレでも『選手』スレでもありません
勿論投資スレでもない
健全なスポーツトレカの話をしようって言ってるんだよ
第一どこの世界であっても手前の金が減る増えるで選手を貶める発言が許されるわけないだろ

で、数千万のカードを持ってる人がこの掲示板に書き込んでいる全体の中で割合としてどれだけいるの?
数億になる可能性っていうのはいつ頃、どのタイミングで、どういったカードが、どれくらいのパーセンテージでのお話?
そしてそれは君の脳内の妄想ではなく、事実ベースで論理的且つ現実的なお話ですか?
くっっっそ程マイノリティな意見や、人間に公衆掲示板の指針が合う訳ないのは流石に分かるよな?
みんなが等しく同じ可能性をもっているわけでもない話を中心に物事は進むわけはないんだよ、僕ちゃん。

591 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 17:25:35.74 ID:0z7i5dB5.net
>>590
選手を必要異常に貶す発言がダメなのは同意。
ただ下の方は完全に貴方個人の話じゃん
今の相場なら数千万円の価値持ってる人とか普通にいるよ周りにもいるし自分もそう。
ちなみにここをみんな見てるw
これから上がるか下がるかまではバブル次第だし
わからんけど億行く可能性もある。
この程度で脳内の妄想とか言ってる時点で貴方は
すこし前時代で止まっちゃってるよ

592 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 17:29:36.47 ID:hPiCCtHl.net
なんか言ってることはそこそこわかるけど
必死すぎてキモいのいるな
選手の話はおかしい!とか今までこの板我慢して見てたのかな?
完全な新規ならまだわかるけど
それにしてはなんか上からで草

593 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 17:32:17.87 ID:1Nbiznrz.net
>>590
最初はカードごときで金が増えたり人生が良くなるわけないだろとか言ってたのに金の増減は認めてて草
選手貶すな!だけで終わっとけばよかったのにねおっさん

594 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 17:32:26.11 ID:TVpVjJqz.net
>>591
個人の話だと決めつけるのであれば
証拠とデータを出してからでないとただの手前の妄想でしかないよ、ぼくちゃん。
数千万円の価値持っているカード、まずここにID付きで画像アップしてみなよ笑
合わせてここに接続している人間の全体数及び全体において数千万円以上のカードを所有している率もだしてね
何もできないなら君の妄想ということでQ.E.D

595 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 17:47:01.41 ID:TVpVjJqz.net
>>593
本当に残念な読解能力だな...
金の増減を認める認めないが議題になってるわけじゃないだろ
自分の人生に全く関係ない選手を必死に蔑んだり落としたりする発言をする意味がわからんし、スレチだからすべきでないっていってんだよ
それに対して、金額が〜、お金が〜活躍すると数万円、数千万円上がるから許容すべき〜
なんてほざくやつが絡んできたから
いや、手前の資産がいくら下がったら上がったりしようが、選手を蔑むのはトレカスレにおいてスレチだし許されることでもないんだからやめろっていってんだ

お前、もうちょっと本読んだり論理的思考能力身につけた方がいいよ
会話かみ合わないってよく言われてそう。
君の周りの人が可哀想...

596 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 17:53:02.44 ID:wBkQz5Et.net
お前らいつも喧嘩してんな。
まともな社会生活送れてるのか心配になるわ。

597 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 18:03:59.30 ID:1Nbiznrz.net
>>595
お前以外の方も選手貶すのは認めないって同調してるのに
毎回喧嘩腰で長文書いてマウント取ったつもりになってるお前の周りが可哀想だわ
てかお前がこのスレに来なければ全部解決だよ

598 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 18:11:16.01 ID:W9XQHhET.net
タティスの事で喧嘩してるのかと思ったら
隠しきれないおっさん臭のカセキが暴れているだけだった
ここ見るのなんて義務じゃないんだから辛いなら来なければいいのにね

599 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 18:13:18.44 ID:yVb6Ywxk.net
周りから見たらレスバなんてどっちもガイジなのに
君の周りは可哀想、、とかクセェ

600 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 18:18:47.43 ID:aEUsNsF4.net
簡潔に書けず、読む価値のない長文書いてる時点でもうね

601 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 18:20:07.40 ID:TVpVjJqz.net
>>597
マウント取ったつもりってお前の主観でしょ
勝手に主観を押し付けられても気色悪いだけで困るからやめてくれ笑

>全部解決だよ
いや、どこが?
何がどう解決するんだよ
まさかスレ見なければ何にも気にならないから全部解決なんて、幼稚園児みたいなこと言うんじゃないよな?w

602 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 18:23:53.06 ID:TVpVjJqz.net
>>600
君の文章能力が提示されてない時点で、批判する権利ないんで
君が言う簡潔とは、読む価値とは何かってのを先のレスに具体的に述べて
できないなら手前には人のレスに対してとやかくいう権利も能力もないって事でQ.E.D

603 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 18:28:13.47 ID:MYgEvWy2.net
いい加減にしろじーさん
カード以外の話で荒らしてるのお前やぞ
荒らしの自覚なさそうなのが尚きつい

604 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 18:31:04.28 ID:m8eCnO4i.net
話なげーよ。しつこいわ

605 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 18:43:13.27 ID:7MUN507A.net
TVpVjJqz
この人オリパの古物商の話の時もしつこくイキって綺麗に論破されてた人だね
ほどほどにしなさい

606 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 18:43:56.13 ID:TVpVjJqz.net
>>603
あんたはレス返してから発言しろよ
あ、ぐうの音も返せないのかwww

607 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 18:45:08.70 ID:TVpVjJqz.net
>>605
はい?なんの話してんの?

608 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 18:49:09.03 ID:kMVSsPWL.net
まとめて全員NG入りでスッキリ

609 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 18:52:20.15 ID:2O9coPMq.net
5chで長文書く奴はジジイだろ

610 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 19:03:08.98 ID:m8eCnO4i.net
価値観が違う人同士話ても解決しないってくらいわかれよ無能め

611 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 19:08:19.72 ID:7MUN507A.net
オリパ来たぞー
チョーいらねw

612 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 19:08:25.50 ID:TVpVjJqz.net
>>610
価値観が違うからカテゴリー毎にスレがあるんだよ、おばかさん
だから関係ない話は横でやるべきだってルールの話をしてるのよ、おばかさん

一番の無能はおまえってことでQ.E.D

613 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 19:09:34.58 ID:YXUfMaON.net
さぞ高い地位にいらっしゃると推察します
どんなお仕事をされていて、いくらもらってるんでしょうか?
教えていただけませんか。よろしくお願いします。

614 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 19:19:39.05 ID:7MUN507A.net
なんのルール??w
自分が立てたスレでもないのにどうしたんだい?

615 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 19:31:23.81 ID:m8eCnO4i.net
>>612
おばかさんはおまえだよ
言ってる事は正しい
一々相手にしてる事が無能だって言ってんだよ

616 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 19:39:04.30 ID:aEUsNsF4.net
逃げたか笑

617 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 19:40:18.55 ID:3ZZPeaaL.net
そんなことより某有名コレクターがまたオリパやるってことでMLBの詳細も発表したが相変わらず酷いなw
NBAの方でもボロクソ書かれてるケド、まともなコレクターはこの人のことを相手にしなくなりつつあり草
コバンザメみたいな取り巻きがいるから裸の王様状態は続くのかな

618 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 19:49:19.82 ID:7MUN507A.net
>>617
これで16500円ってねw
シングルで良いの買えるわw

619 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 20:00:40.03 ID:RWBBGcGA.net
16500円以上のカードが5枚しか見当たらない…

620 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 20:08:19.26 ID:3Wsv4XeL.net
あの大谷のプロジェクト70て纏め買いすると一枚いくらで買えた?

621 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 20:11:05.28 ID:9qT4usIS.net
あれだけPSAの点数を重視して批判していながら、自分のオリパには未鑑定のカード出す時点でちょっとなぁ
大量に鑑定出してるのに、それにすら引っかからないレベルのカードってことでしょ?

622 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 20:11:50.34 ID:9lRcDUe7.net
要らないの個別で売却面倒くさいからオリパでしょ。。
まぁ在庫処分とも言うか、周りが付き合いでも買っちゃうから調子乗っちゃてるのかもね。

623 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 20:15:45.64 ID:RWBBGcGA.net
>>620
10枚で125$

624 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 20:17:21.10 ID:3Wsv4XeL.net
>>623
結構安いんだね、ありがと

625 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 20:31:28.78 ID:l7yjNCdz.net
>>621
全部が未鑑定ではないだろ。psa8未満を割ってるのもかなりありそうだわ。

626 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 20:37:43.99 ID:3GtFeZQw.net
>>622
なにさりげなく擁護してるの、本人か取り巻きか?w
個別に売るより遥かに高く売るためのオリパにしか見えないが

627 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 20:38:47.67 ID:MYgEvWy2.net
鑑定に出す選別に漏れたカードと出しはしたがクソみたいな点数のカードの寄せ集めだよね
オリパ出す度にメインが弱くなっていくのオモロいな

628 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 20:45:30.89 ID:l7yjNCdz.net
確かつい先日8.5以下が130枚とか呟いてなかったか?
てことは来月もオリパ増えるなw
まあ買った事ないから割ってろうが割ってなかろうが真実はどっちでも興味ないけどw

629 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 20:46:05.61 ID:9qT4usIS.net
買ってない人の批判はただの戯言なので、気にしないが一番です。
買った人の批判は真摯に受け止め改善しましょう。

らしいんで、買わない俺が何言ってもただの戯言かー

630 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 21:04:00.65 ID:3GtFeZQw.net
国内のスポーツトレカ界では嫌われ度ワーストかもねあの方 
盛んにつるんでるのは媚び売るのに必死な人か一緒に威張りたい見栄張り仲間のどちらか

631 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 21:22:24.84 ID:aEUsNsF4.net
名古屋を忘れるな

632 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 21:24:30.70 ID:uA1HtMzl.net
名古屋の方はもしかして税務署に入られた?

633 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 21:25:45.31 ID:HbIL8vu6.net
完売?! たまげた

634 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 21:27:24.02 ID:m8eCnO4i.net
オリパ完売?本当かよ
いつもよりいいねが少ないし反応ないじゃん

635 :名無しのコレクター:2021/04/26(月) 21:54:18.18 ID:l7yjNCdz.net
メインに大谷が入ってたから完売したんしゃねえか?

636 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 00:55:22.25 ID:yNy/Gfnt.net
疑問だけど2018年組みルーキー集めてますて
頑なに大谷スルーするのはなんで?

637 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 01:08:23.73 ID:1IGpr5tg.net
最終的にカスみたいな値段になる可能性が高いから

638 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 01:16:45.27 ID:ZCNIt4Ec.net
年齢じゃね
23歳と比べると今年27はね

639 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 08:11:37.34 ID:ibN+XwUb.net
いつも上から目線で他人批判を繰り広げるこいつ何様?
当たり前の指摘のレスにも逆ギレっぽく回答してるし人間性が終わってるよね
https://twitter.com/baseballtraca/status/1386590536132222980?s=19
(deleted an unsolicited ad)

640 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 09:47:59.43 ID:1IGpr5tg.net
メジャー最弱打線のレンジャーズに初回だけで与四球2HBP1にHRも打たれて4失点
DH解除してるのにイニング食えないからまたチームに迷惑かけるの確定
WHIPは見ないとか言ってたご都合主義の大谷オタは二度と楯突くなよ

641 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 10:02:38.58 ID:3z2aHUSg.net
>>640
大谷四失点して良かったね
おめ

642 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 10:04:08.22 ID:6c5tgJmI.net
>>640
おめ!

643 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 10:10:14.66 ID:SX9+Hvsi.net
>>640
おめでとう^_^

644 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 10:17:02.70 ID:IWFvduBL.net
ドジャースパドレス見慣れるとレンジャーズのピッチャーヘボすぎて笑えるな
バッピかよ

645 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 10:27:17.80 ID:ZCNIt4Ec.net
>>640
お前みたいなのが湧くと復調するよねw
早漏くんしんじゃえ〜

646 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 10:56:25.27 ID:6c5tgJmI.net
>>640
ご都合主義のアンチ大谷w
二度とレスしないでくれますかw

647 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 11:03:51.48 ID:HjRnI0OM.net
>>639
誰かと思ったら獅○唐かw
そいつ、いつもそういう感じだよね
仕事も家庭もうまくいってない鬱憤を八つ当たりで晴らしてるんだろ、可哀想な人だよ

648 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 11:26:07.77 ID:6c5tgJmI.net
哀れなツイートしてるやつは全部スクショして哀れフォルダに保存してます

649 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 11:28:30.30 ID:ZkHkpPRo.net
5回9Kかつ2安打
味方の援護も受けて今季初勝利しそう
大谷調子いいねー

650 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 11:40:20.00 ID:NdaL8YTi.net
>>649
5回4失点で豆再発で降板なんだから良くないだろ。
これで再び豆の為に間隔空くからピッチャーとしての規定回数到達は絶望的になった。

651 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 11:42:37.22 ID:eId2d7QB.net
5回4失点の事実に目をつぶるとか大谷ヲタらしいわw
大谷ヲタはマスゴミもヲタも良いとこ取りしかしない。

652 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 12:15:54.15 ID:6c5tgJmI.net
良いところなにもない筒香は何を見ればいいんですかね
秋山はもう見ることすらできない

653 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 12:18:57.69 ID:jYPqwAx3.net
>>651
こいつらまわりキモすぎ笑

654 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 12:47:02.25 ID:vycgp1b1.net
カードの価値なんか上がらなくていいから、大谷さんには一年通して二刀流を頑張ってもらいたい。カードも集めて応援する

655 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 13:02:55.38 ID:YuuEeLbU.net
もっともエキサイティングなプレーヤーにトラウトソトビシェットがタティスって答えてる動画あるけど40-40狙えてバットフリップも派手なアクーニャは何で選ばれないの?
この間アメリカでやってたYouTubeの投票も1位大谷2位タティスだったし

656 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 13:09:45.03 ID:8x7WKeIh.net
タティスなんて元々選手からの評価クソ高いぞ
ここの見る目ないゴミ数人が無理矢理貶してただけで
アクーニャはルックスというか顔がね…

657 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 13:15:29.85 ID:yNy/Gfnt.net
大谷レリックNowでも出ないかなボール辺り埋めて
タティスは華が凄いよな、あと顔が良い

658 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 13:18:07.35 ID:npUMlWFU.net
また荒れるぞ
タティスソトアクニャなんて大抵の人は
3人とも凄いと思ってる
なのに馬鹿がタティスはここ数試合打率〜割!
去年は試合数少ないからマグレ!
とか煽ってただけ、それか本物の馬鹿

659 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 13:42:35.63 ID:KvXfbow5.net
>>658
これにつきる
数人の馬鹿に付き合わなければ済む話

660 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 14:08:02.49 ID:UdpJHy0v.net
タティスヲタは粋がらない方が良い。
現状ではアクーニャの足元にも及ばない。

661 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 14:24:11.56 ID:KvXfbow5.net
>>660
みんな凄いで済むのにイキってるのはお前定期
97年生まれが99年生まれにマウントとんなよダセーな
これ以上絡むなよ

662 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 15:51:23.12 ID:XhO98V1D.net
タティスヲタってなんでこんなに印象操作に必死&ポジショントークしていきってんの?w

>この間アメリカでやってたYouTubeの投票も1位大谷2位タティスだったし
さも大谷タティスがワンツーで圧倒的みたいな言い方だけどタティス18%、アクーニャ17%でほとんど変わらないだろ
どちらも大谷様の52%に比べたら霞んでるわ

>97年生まれが99年生まれにマウントとんなよダセーな
さも2歳違いなような印象操作だけど実際は1年と16日違いでほぼジャスト1歳差
わざわざ97生まれと99生まれという書き方するあたりタティスを持ち上げたくて仕方ないのが分かりダサい

663 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 15:55:33.69 ID:XhO98V1D.net
「みんな凄い」と言いながら結局タティスが一番と言いたいだけのタティスヲタ
目に余るから客観的に指摘しておいた

いい選手だけど現状、若手3人の中での実力はソト>アクーニャ>タティスだと思う
ソトはちょっとモノが違うよ

タティスヲタはソトを打つだけとか叩いてたけど7エラー&サイン盗みの選手のヲタに言われてもw

664 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 16:04:30.12 ID:KvXfbow5.net
連投且つ長文で喧嘩腰
こんな恥ずかしい奴中々おらんぞw
必死さが滲み出すぎ、もう少し隠せよ

665 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 16:11:56.35 ID:7LUCeceS.net
昨日に引き続きNG行きのお手本がわいてんな
ダサいのが自分って気付けてないあたり同じ奴かもな

666 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 16:25:29.16 ID:/pH+V5Tt.net
>>662
2位なのも97年と99年も事実なのに
勝手に印象操作だ!とか糖質だから病院へ

タティコレのオナニーなんてスルーすればいいのに
熱くなってダサい事してるのお前だよw

667 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 16:34:34.33 ID:D1l2nqih.net
喧嘩売られた訳でも無いのに
他人のオナニーに勝手に噛みついて必死に連投で既にあれ。尚且つ客観的に〜とかサイン盗み〜のせいで役満

668 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 16:42:28.24 ID:XhO98V1D.net
>>666
タティスヲタ発狂乙
お前、ご飯論法ってのを調べてから出直してこいよw
事実だからってのは屁理屈なんだよ必死すぎw

669 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 16:43:40.67 ID:XhO98V1D.net
>>667
サイン盗みは事実だろw

670 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 16:45:54.63 ID:8x7WKeIh.net
アクーニャが3位だって事とアクーニャもほぼ同い年だよ!って事が言いたかったんだよね
必死なのはどっちだ可愛い奴め笑

671 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 17:02:48.65 ID:XhO98V1D.net
>>667
いや得票率17%と18%なんてほぼ同じなのにそれを隠して大谷1位、タティス2位、あれ、アクーニャなんで人気ないの?とディスる方が明らかに作為的かつ必死だろw
OPSを見れば
ソト>アクーニャ>タティス
なのにタティスヲタはタティス1番!と言いたくてほかを叩くのに必死過ぎw

672 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 17:06:48.12 ID:EQmR7RL3.net
結構本気で病気疑った方がいいよ
自分の気に入らない意見全部に噛みついてる方が
必死だしキモいしダサい
誰もタティス1位とか言ってないのに脳内で勝手にバトってるの本当にヤバいよ怖いわ

673 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 17:07:00.81 ID:TnHKOjDX.net
タティスコレクターって冷静に考えられないあたりもはや宗教なのかな。
タティスが叩かれたら必死だけど他の選手は不当に叩くのは普通に滑稽だわ。

674 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 17:11:10.45 ID:KvXfbow5.net
1人がアクーニャエキサイティングな選手に何で選ばれて無いの?って言っただけでこんなにキレるやつの方がヤバいだろ…
しかもタティス下げに必死

675 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 17:11:19.66 ID:XhO98V1D.net
>>672
頭大丈夫か?w
「タティス上げ必死病」でイカれちまってるのか、もともと狂人なのか
お前は病気なのか国語力ゼロなのか、その両方なのかなw

676 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 17:15:15.86 ID:XhO98V1D.net
>>674
いやお前がタティス上げに必死すぎだろw
さも2年若いように見せたがったり
97年生まれ99年生まれって比較になんか意味あんのか?w
こんなとこで工作に勤しんでも無意味とだけアドバイスしとくよ

677 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 17:45:34.14 ID:1hrF0G1A.net
凄いな勝手に工作と捉えてアドバイスまでしてるw
ヤバい奴は昨日もいたけど本物の病人は初めて見た
1対1じゃなくて数人にヤバい奴認定されてるのに勝ち誇ってて草

678 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 17:47:32.77 ID:KvXfbow5.net
今タティス調子いいのに工作とかする意味よ、、
本気で統合失調症疑った方がいい
てか色んな人に病気言われてるのヤバいって

679 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 17:48:05.36 ID:uEFt/v8H.net
タティスファンでもアクーニャファンでもない第三者からしたらどっちもどっちでくだらないね
こんなところで罵りあったり下げあったりしても何の意味もないわけだから自分が好きな選手の応援に専念したら

680 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 17:50:11.30 ID:NdaL8YTi.net
バウアーは今日も怒りが収まってないのを観るとサイン盗みは事実だわな。
タティスヲタは発狂するけど、バウアー+ドジャースファンは沢山いるからタティスヲタは己の価値観だけで発狂するなよw

681 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 17:51:04.53 ID:uEFt/v8H.net
>>677
>>678
外から見たら君らも病気に見えるよ
どっちも下らないしダサいし惨め

682 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 17:53:07.60 ID:XhO98V1D.net
>>680
明らかにサイン盗みしてるよね
タティスヲタは事実の指摘に「下げ」とか発狂しすぎ

683 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 17:53:44.68 ID:vHwrctZl.net
もう全員病院いけ

684 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 17:55:57.64 ID:uEFt/v8H.net
>>683
外から見たら完全にこれだわ、どっちも病院いけで終わるね
こいつら、まだ言い合ってるのな...くだらな

685 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 18:01:40.64 ID:ZkHkpPRo.net
次スレワッチョイ付けようよ

686 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 18:15:39.42 ID:CYrfM/Qr.net
4月の成績で言い合ってるあたり初心者が増えてるのかもな
1年は長いぞ

687 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 18:25:50.07 ID:vCLC33X5.net
>>671
アメリカのファンの間ではそういう実力順の意見が多いよね。まああくまでも現時点だけど。ソトの場合は去年のシーズン終わり頃からパワーレスでは無いけどホームランが少なくなってるのは気になる所だけど。

688 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 18:28:13.59 ID:SX9+Hvsi.net
ただでさえ仲間が少ない趣味なんだから仲良くしようぜ。
楽しく話せる余裕のあるスレにしたいわ。

689 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 19:05:59.19 ID:ZCNIt4Ec.net
昨日と全く同じやんw
長文に連投に多数から蔑まれて
全部に必死に返信するゴミ
同じ奴だろどうせ明日もまたやるよそいつは

690 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 19:13:25.95 ID:vCLC33X5.net
>>689
お前も昨日と同じ挑発なんだから自重しろよw

691 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 19:16:07.01 ID:NdaL8YTi.net
>>689
収束しそうだったのに君のせいでまた荒れるぞ

692 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 19:17:50.66 ID:KvXfbow5.net
自演まで湧き出してるからなー
良い加減終わらなければ迷惑。
荒らして申し訳ございませんでした

693 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 19:27:23.68 ID:NdaL8YTi.net
ID:KvXfbow5
ID:ZCNlt4Ec

689と692は同じ人物だったか

694 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 19:34:13.93 ID:ZCNIt4Ec.net
どゆこと?

695 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 19:56:30.00 ID:A6PsDwC2.net
噛みつきタティスヲタは君1人だったと言う事。
本来のタティス好きは紳士だから。

696 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 20:04:22.86 ID:ZCNIt4Ec.net
んなわけーねーだろw
ここの人でM氏のオリパ買った人いるのかな?

697 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 20:15:46.70 ID:ZkHkpPRo.net
ごく数人の信者が大量に買ったんじゃないかと想像
あの内容なら民オリパか海外GBでいい気がするけどね

698 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 20:39:01.83 ID:IQuFnQxC.net
いや、実はほとんど買われてないと予想

699 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 21:28:38.11 ID:KW2qzlvw.net
確かにあの内容であの値段で50人も買う人いるのかね?
個人的には要らないサインカードばかり

700 :名無しのコレクター:2021/04/27(火) 21:58:38.25 ID:vycgp1b1.net
煽り商法でしょ。売れ残った物は次に回す。完売って言えば中身見せる必要もないし。だからオリパの回数が多いんでしょ

701 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 13:20:26.17 ID:LPilmczp.net
今日発売のbowmanって目玉いる?

702 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 13:34:56.31 ID:yfhG/UfL.net
>>701
去年のような大目玉2名は居ないけど3名ほど微妙な小目玉が居る

703 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 14:03:44.06 ID:BGsXSFN7.net
>>702
それでこの箱価格はえぐい
トラウトみたいなのが潜んでいる可能性にかけるしかないか

704 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 16:13:16.35 ID:kF9fJKbK.net
某海外GBサイトだとレイズが35ドルで最安、ブルージェイズが599ドルで最高値だね
ボービシェットとか入るの?

705 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 16:57:19.05 ID:YOFQp5WM.net
今回の翌年のBowmanまでおあずけ枠の
Austin MartinがいるのでJaysは高い。

706 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 18:30:22.87 ID:RxerRuBq.net
それにしてもソトは実力あるのにホント人気ないな。ここのスレでもソトの話題はあまり出ないしソトで喧嘩にもならない。
ここにいる奴らは大谷アクーニャタティスなどをメインで集めていてソトはサブで多少持っているスタイルが大半なんだろうな

707 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 18:40:34.41 ID:vWJeqfhu.net
ソトシャッフルとか個性あるのにねー
現地のジャージ売上TOP20位にも入ってないし
でも実力は圧倒的だから集めてる人多いと思うけど

708 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 18:47:08.96 ID:P2KuDkLx.net
ソトとアクーニャは大谷とデビューした年一緒だから、日本人で大谷目当てでカード買ってたら自然と集まりましたって人多いだろ

709 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 18:53:03.96 ID:3bLaA4kO.net
スター性とか華が無いのはあっちでも言われてるし
自分も自覚してるでしょ
でもカード人気が無いのはありえん
集めてる奴おおいぞ

710 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 18:54:27.09 ID:Be/x0keP.net
アメリカでは沢山いるんだろうけど
ここのスレの住人でソトを一番に集めている奴は皆無じゃねえか?

711 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 18:58:01.29 ID:BGsXSFN7.net
まぁコレクター皆無では無いだろうけど
ヤフオクで一時期bowmanの緑が相場かそれ以下だったのにずっと売れ残ってたのは見た

712 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 18:58:43.11 ID:Be/x0keP.net
>>709
集めてる奴は多いけどソトを一番に集めている奴は日本人ではアクーニャやタティスより少ないだろ。
少ないと言うかこのスレのではいないかもしれんな

713 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 19:32:00.76 ID:P2KuDkLx.net
このスレは知らないけどtwitterだとアクーニャソト大量に持ってる人はいるな。

714 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 19:36:51.30 ID:uTHZf4tP.net
>>713
ソト大量に持ってる人いたっけ。だれ?

715 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 19:43:39.32 ID:uTHZf4tP.net
まあソトは普通に人気よね。人気あるから高いわけだし。

716 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 19:46:20.56 ID:Wke5rHTW.net
上でも言われてるけどユニとかグッズは売れてないから人気というかカード人気だな
打力は間違い無いからね

717 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 19:55:14.12 ID:L+UDbk9j.net
>>716
ユニで人気測るならジャパンマネーの後押しがありながら大谷もランク外なんだけど

718 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 20:01:24.22 ID:Wke5rHTW.net
>>717
いや知らんよ
気に入らないなら個人で人気投票でもしてくれ
勿論売上で全部は測れないけど
少なからず人気のある選手はユニ売れると思うけど

719 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 20:04:24.88 ID:061X493p.net
>>718
わかった、それなら大谷も実際はあまり人気ないってことになるね

720 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 20:04:50.39 ID:BGsXSFN7.net
また荒れそうやん
bowmanのマーチン?マーティンて目玉
レデなんやね

721 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 20:07:10.02 ID://AwoxuZ.net
アンチ大谷はジャパンマネーて言葉使いがち
大谷人気無いて結論で良いんじゃね荒れるから

722 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 20:15:23.16 ID:R6qxcPzu.net
いやソトがユニ売れてないから人気ない、というならそのまま当てはめれば普通に大谷もランク外だから人気ない、となるだろ
ジャパンマネーがあるのも事実だし
なんでそれでアンチというのか意味不明、基地外なのか

723 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 20:20:31.47 ID://AwoxuZ.net
基地外て結論で良いよ荒れるからもう辞めとこ

724 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 20:22:31.82 ID:Wke5rHTW.net
毎回荒れるの草
18年から21年まで毎年一度も20位に入ってないんだからアクーニャやタティスと比較して人気はそんなにないよねで終わり
特に去年の大活躍で今年売れてないのはキツい
大谷は18年に9位だからそん時買った人が買い替えないのではw知らんけど

725 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 20:24:40.56 ID:BGsXSFN7.net
去年の怪我で活躍うんこの大谷と首位打者のソトじゃ今年売れる期待値が全然違うよね
このままだと来年は大谷TOP10来るでしょ
もう喧嘩すんな

726 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 20:30:51.67 ID:Be/x0keP.net
結局どんな話題だろうが話しがそれて、
大谷ヲタ、タティスヲタ、アクーニャヲタ、
アンチ大谷、アンチタティス、アンチアクーニャ
これらが喧嘩するやないかw

727 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 20:37:09.42 ID:uTHZf4tP.net
じゃあボウマンの話題か、大人気(即売り切れ)のミ○タ氏オリパの中身が販売額に見合うかの話でもしよっか

728 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 20:45:05.96 ID:FseauN8u.net
ダイヤモンドキングも発売されますがそれは……

729 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 20:49:27.72 ID:yv9B9IDJ.net
トラウトよりキケヘルナンデスが、上てどう言う事そのランキング

730 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 20:56:37.16 ID:Wke5rHTW.net
>>729
ヒント、移籍初年度

731 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 21:49:20.79 ID:jThHpxxZ.net
所属チームの人気が関係ありまくる

732 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 22:41:38.93 ID:yU/bm39G.net
喧嘩ふっかけられても相手にしなければ良いじゃん
どちらかが引けば今回みたいに争いにならない

733 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 22:58:05.54 ID:emZmrd92.net
bowman発売日にユニ売上で争ってる時点でもうね、、みんなのこいつがオススメ!みたいなの聞きたい

734 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 23:08:58.07 ID:Ja7pHb1m.net
2018年は豊作だったんだな
NBAの1996-97並みに

735 :名無しのコレクター:2021/04/28(水) 23:25:39.50 ID:IgGpYS/m.net
>>728
何それ?

736 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 07:33:49.47 ID:ntPtU3FF.net
17年アクーニャ
18年大谷ロベルト
19年ワンダーフリオ
20年ドミンゲスウィット

ここ数年のメンツに比べて今年はインターが小粒で微妙なのに値段だけ異様にイキってるの笑えるな
マーチンが人気らしいが大学生ってクリブラにしろブレグマンにしろプライス収束するイメージあるからいくら良い選手でもアホみたいな値段で買う気にならんのよね
つーかぶっちゃけスワンソンとどっこいどっこいだと思ってるわマーチン

737 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 09:45:17.28 ID:Sg6JWKKY.net
メンツと価格のバランスを考えると今年のBowmanを箱で馬鹿開けできるのは石油王か開封中毒かどちらかだわ
GBでピントポイントに狙うか押さえておきたい選手だけシングル買いって人がかなり多くなりそう

738 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 10:13:32.60 ID:ntPtU3FF.net
ebayで無知が安く即決出品してくれるおかげででシングル買いが捗るわ

739 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 12:45:53.24 ID:d+dvjGjN.net
この価格で目玉自体ショボい上にレデとか誰が箱買うんだよ

740 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 13:31:21.29 ID:xwuSMvwG.net
タティスホームランキャッチされてて草

741 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 13:39:05.63 ID:S+FtY40x.net
タティスならそんなことより今日も守備だろ
去年、ソトvsタティス論争の時にタティスコレクターはソトの守備をディスったあげく「タティスはショートだから価値が高い」とドヤっていたが、今日もまた送球エラー
17試合10エラーとかヤバすぎる

742 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 13:45:04.75 ID:d+dvjGjN.net
>>741
同じ奴?
いい加減消えろよ毎日毎日うぜーな
同じ奴じゃ無いなら過去の流れ見て反省しろ

743 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 13:47:12.40 ID:xwuSMvwG.net
また対立煽りかよしね
ホームランキャッチがおもろかっただけなのに
エラーとかソトとか使って荒らすな

744 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 13:49:57.80 ID:ryLrF1Hr.net
タティスはイップスなの?
さすがにこのペース(162試合換算95失策)は普通じゃないというか、、、
ほとんどが送球エラーなのが気になる。

745 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 13:53:26.47 ID:d+dvjGjN.net
>>744
野球総合板に行こうね
てか本人かチーム関係者でも無いのにイップスかどうかとかわかるわけないでしょw

746 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 13:58:21.98 ID:ryLrF1Hr.net
>>745
それなら740とかにも言えばいいじゃんw

747 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 14:00:53.41 ID:d+dvjGjN.net
>>746
いや単発で完結してるレスと
質問形式で広げようとしてしてるのでは違うでしょ
質問するならカードの話しようよ

748 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 15:06:23.64 ID:+iVgwKNX.net
>>742
タティスヲタのお前も消えろとかウザいとかいちいち相手にするから荒れる。

749 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 15:23:36.19 ID:d+dvjGjN.net
>>748
ここ数日の再現になるのだけは止めたかったんよ
タティス使って対立煽りしようとしてる奴に
キレたらタティスヲタとか意味不すぎる
折角bowmanの話でいい感じだったのに

750 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 15:40:15.30 ID:rzIx2YU0.net
ドラフト権剥奪で値段暴落してるアストロズ買い集めてるけど、跳ねますかね? 紙くずと化す?

751 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 15:51:32.00 ID:xwuSMvwG.net
>>750
今が底値だろうからいいと思う
跳ねるまでは無いだろうけど

752 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 16:33:30.68 ID:qF133Rcp.net
愛知の老害ほんとうざい

753 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 17:05:23.23 ID:ryLrF1Hr.net
>>752
だれ?
愛知は老害多そうだけど

754 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 17:17:33.25 ID:GY2xA0q9.net
ツインズのバドゥーは予想通り成績落ちてきたね
湾よりお買い得感出して売り抜け成功した人、欲をかいて失敗した人、悲喜こもごもですな

755 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 17:46:56.23 ID:ntPtU3FF.net
しっかしアレだな
ジャッジ、タティス、ボービシのファーストボーマンを1k〜2k、アクーニャ5k、ソトを4kで買ってた身からすると
打つことしか取り柄がない弱点も沢山あるジョーダンとサバトが20kとかついてるの見るとアホらしくてやってられんな
これからボーマンにハマる人は地獄やね
ボーナスステージの頃にガッツリハマれて本当によかったわ

756 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 17:53:21.70 ID:lHdwWIGl.net
トラウト金リフオートを当時ヤフオクで5万で買った俺には勝てまい
箱も6000位だったよな

757 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 19:46:22.88 ID:Zgg1LEnM.net
ちょうど1年前のM氏のツイート掘ってたら、Topps Projectに興味ない、絵なのに人気なのは高く転売できるからとしか思えないetc
興味ないはずなのに大谷大量に買って結局オリパで転売してて、ブーメランだなーって感じた

758 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 21:01:34.92 ID:MpHtKlA5.net
>>756
という妄想ですね

759 :名無しのコレクター:2021/04/29(木) 23:01:39.87 ID:qF133Rcp.net
愛知を擁護してたの誰だっけ

760 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 03:00:40.41 ID:GzCtlROh.net
>>754
バドゥーはデトロイトだろ
バクストンとごっちゃになってね?

761 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 05:51:56.81 ID:LrHMZBLI.net
>>754
次は大谷ですね。
打率も落ちてきたし、
相変わらず四球選ばないで3振も多い。
投げる方はコントロールが悪くて期待出来ない。

762 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 06:59:22.09 ID:Ep2FHMPs.net
レンジャーズがここ10年で大成させたプロスペってギャロ、オドール、マザラくらいだっけか?
去年あたりからGBで人気チームになる事多いけどフロントが身体能力重視で野球IQ軽視してるからか
ギャロみたいに凸凹スタッツタイプか後者二人みたいに短期的に活躍する選手しか排出できない印象強すぎて
どんだけ注目されてても1ミリも某クロ欲しいと思わないんだよね

763 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 09:44:41.60 ID:6DJP9w9k.net
アクーニャん復帰してから20打席でヒット2本
毎年恒例のスランプ入ったくせーな
それでも大谷より出塁率が1割近く高いのはさすがだが

764 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 10:25:17.40 ID:NcCOW3bf.net
大谷ごときとアクーニャ様を比べるのは失礼だぞ

765 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 11:51:28.95 ID:PEBkVm+E.net
アクーニャはもう4040は狙ってないのかな
トラウトもそうだけどそこそこしか走らなくなるよね
たかが盗塁とはいえアクーニャの場合は4040願望してるコレクター多いだろうし結構大事な気がする

766 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 12:19:42.92 ID:COZGoyof.net
怪我明けに無理して盗塁はしないでしょ

767 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 12:36:09.42 ID:pbNrSLD9.net
おソト様バッティング練習は開始したけど守備練習はまだダメらしい
今年はDHないからまだ時間かかりそうね
ケガのリスク一番低そうなソトがまさかこんな事になるとはな

768 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 13:22:20.04 ID:GzCtlROh.net
なんか勘違いしてる奴いるけど腹壁ヘルニアって脱腸みたいな奴だから怪我では無い
ヘルニア再発前も3個しか走ってないし特別狙ってないでしょ

769 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 14:16:51.54 ID:bo7Mvg84.net
>>767
ソトが怪我のリスク一番低い?
そんな事ないだろ。
結構怪我しているイメージあるけどな

770 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 17:51:06.14 ID:a5xDk7a1.net
大谷のピッチャーブルーのbgs9.5でtrue gemじゃないのに6100ドルもすんのかよ。値上がり過ぎだろ

771 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 17:57:26.16 ID:UwIYVN8b.net
元々20万が60万いったところで3倍しかない
それより5倍、10倍行ってるカードの方がやばいわ

772 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 18:06:23.97 ID:A0na7n/i.net
>>771
その理屈なら
例えば
100万→1000万
1万→100万
前者は10倍だが後者は100倍
後者の100倍より前者の10倍の方がどう考えもやばいだろ

773 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 18:21:39.79 ID:a5xDk7a1.net
6100ドルを60万で計算する馬鹿って未だにこの世にいたんだなw

774 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 18:27:10.12 ID:rEf8mKPX.net
6000付いたならまたオクに出すやつ出そうやな
青は字体が一番丁寧に書かれてるよな

775 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 18:40:07.71 ID:wGm8Hbs1.net
>>770
ちょいと今、若手3強のボウマンブルーの直近の落札額調べてみたんだが
ソト→2万9878ドル(TG+)/3月8日
アクーニャ→1万7900ドル(TG+)/4月22日
タティス→1万5500ドル/4月25日
※タティスはBOA、ほか2人は競り
これ見たら大谷ピッチャーブルーの6100ドルはむしろ安すぎ、もっと上がっておかしくない
あとやはりソト様が1番高いな

776 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 18:46:26.80 ID:rEf8mKPX.net
>>775
そんなにソトするのか
他二人も充分高いけどな

777 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 18:49:05.69 ID:9tBjIJ6m.net
>>775
金以上は別格だけど純青はやっぱり破壊力あるな...

778 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 18:53:13.06 ID:oNyEyTo6.net
ヤフオクイチロー関連の高騰すげえな

779 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 18:53:40.45 ID:rEf8mKPX.net
なんで青リフ高いんだ

780 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 19:07:55.37 ID:OlRruijC.net
>>779
基本を知らないとは新規コレクター?
ボウマンには人気ある色とない色があるよ
たとえば緑とかは枚数の割に評価低い、99枚だからそれなりに高いけど150枚ある青より値段は下
あと金や青でもshimmer、やwaveになると評価がグッと下がるね
これらは後発のカラーやデザインだからいわゆる亜流っていう評価を受けちゃうのよ
個人的にはチームカラーかそれにマッチする色が好きだけどね

781 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 19:12:47.47 ID:/Gs1iw+P.net
若手3強の1st bowman と大谷じゃあそもそも比べる対象じゃないだろ。
若手3強はその年のサインは少ないしtoppsのrc扱いのカードは後の年になるし、大谷の場合はBBMが発行してる時点で希少価値は少なからず無くなるって考えもあるわけだし

782 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 19:17:28.93 ID:/Gs1iw+P.net
>>780
緑の99シリと青の150シリだと同じくらいの値段イメージあるけどな。
99シリと150シリが同じ値段だから評価は青の方が高いけど今は最近は取引価格変わらんよ。

783 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 19:26:04.40 ID:rEf8mKPX.net
BBM集めてる外人コレクターいるしな
勿論そう言うコレクターは色付きbowmanも抑えてるが

784 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 19:28:06.71 ID:BwH8TrT6.net
>>782
落札ほぼ同時期で比較してみたらやっぱり青の方が高かったよ
まあ緑も一時期に比べれば評価改善したのはたしか

785 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 19:29:12.71 ID:/Gs1iw+P.net
ebay直近で大谷の緑の未鑑定と緑のbgs9.5が取引先されているから観てみな。以前より緑は評価されてるから

786 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 19:31:05.79 ID:vaVYQ0+M.net
単純にブルーリフが一番キレイじゃない?
2008年の水色ぽいのが特にいい

787 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 19:43:32.57 ID:rEf8mKPX.net
直近の価格見て来たけど緑と言うか全体的に大分上がってるな
打者版も相当上がってた

788 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 19:53:16.35 ID:/Gs1iw+P.net
色付じゃなくてもpsa10なら30万以上するから
値上がりまくってるわ

789 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 20:05:46.00 ID:a5xDk7a1.net
打者のPSA10で30万程で取引されるようになったから大分値上がりしとるわ

790 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 21:11:00.44 ID:GzCtlROh.net
>>775
これ見当たらないのあるから貼ってくれない?

791 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 21:32:40.93 ID:a5xDk7a1.net
直近だと青の大谷より緑の大谷の方が高いじゃねえかよ。

792 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 21:37:52.05 ID:PEBkVm+E.net
TwitterのSportCardSearch見たらわかるけど
つい先日終わった三人衆のbowmanリフオート9.5
ソト$6.500、35bids
アクーニャ$6.258、39bids
タティス$6.240、55bids
アクーニャ、タティスはオール9.5
ソトはセンタリング10、他9.5
ソトアクーニャタティスの順だけどあまり差はないな

793 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 21:42:41.49 ID:6F5dcm9g.net
直近が上に上がってた青リフ6100ドルだがみんなどこ見てるんだ

794 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 21:43:22.66 ID:A0na7n/i.net
ソトは怪我でピークより下がって、
アクーニャは好調で値上がって、
タティスは怪我で下がったけど最近のホームランで元の位置に戻って、
今は3人同じくらいって事じゃねえか?

795 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 21:46:07.72 ID:A0na7n/i.net
>>793
青リフの6100ドルはebayのwatcingだよ

796 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 21:46:20.44 ID:GzCtlROh.net
>>794
これだね
今シーズン終わりどうなってるか楽しみ
誰か1人暴騰してるかもしれないし横並びかも

797 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 21:49:00.22 ID:QuUtuHia.net
>>795
いや130pointの直近でそれは見たけど、緑が青より上てのが見当たらないから

798 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 22:10:39.90 ID:a5xDk7a1.net
>>797
厳密に言えば緑も青も近々の同時期はないからな。
大谷はここ2週間で更に値上がりしてる

799 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 22:16:34.00 ID:PEBkVm+E.net
>>792
自レスだけど
これ見てわかるように今後も直近の成績次第で
乱高下するだろうから売り時買い時難しいよね
タティスなんて怪我で全休噂の時売った人は失敗だし

800 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 22:37:22.77 ID:3Ywf3x35.net
>>795
watcingってなーに?

801 :名無しのコレクター:2021/04/30(金) 23:05:28.24 ID:BPmuFaS/.net
>>797
うん、そんなのないから見当たらないが正解
緑が青より上はありえん
逆に青の方が緑より高いという結果は直近もたくさんあるけどね

802 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 05:39:08.36 ID:aSE1NUV2.net
True gemじゃない青のbgs9.5で6100も付いたって事はpsa10だと7500から8000くらいの可能性あるから大谷も値上がったな

803 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 10:04:48.37 ID:lJdSsRdZ.net
オクで最近売った人もうちょいキープしてれば良かったのに
キャンプ前からコレクション手放し始めてたよな
まぁ後々はそれが正解だったとなるかも知れないが
怪我とか調子悪い時期に集めてたんだろう
健康になった今、コレクション眺めながら試合観るの楽しいだろうに

804 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 10:21:29.64 ID:lM6EwayG.net
ビシェットも何だかんだホームラン打ってるね、ゲレーロと共に頑張ってほしい

805 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 11:48:21.29 ID:3N8FHcjG.net
ハズレ枠がマジでゲロいオリパ

806 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 12:00:11.41 ID:oYmYmaFa.net
>>805
なにさりげなく擁護してんだよ本人か?
当り枠も微妙だしそもそもいろいろ怪しいだろ

807 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 12:08:30.24 ID:esG731zt.net
報告あがってる奴あれ全部で2kもないだろ

808 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 12:52:19.23 ID:4P/ktfz9.net
大谷翔平また打ったな。
変化球にも対応してて凄いよ。

809 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 13:08:04.88 ID:lQbbGqWW.net
ソトの怪我もあってソトアクーニャタティス相場に大きな差はなくなったね。
そこにゲレーロと大谷も絡んでいけるか

810 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 13:56:21.82 ID:3N8FHcjG.net
>>806
勘弁して。嫌いなので

811 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 14:06:16.90 ID:zB+BoGN3.net
一回落ちると天井が出来てそこから上がる事は無いとか言ってる奴いたけど、ゲレーロ上がりまくってるし
やっぱ若ければ幾らでも戻せるし上がるんじゃ

812 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 14:27:43.72 ID:inOAdoRK.net
ビシェットとゲレーロジュニアはヒッダーズパークの3AバッファロースタジアムでHR稼いでるだけだからまだ信用できんな

813 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 14:29:55.42 ID:NGQZ8fuU.net
大谷もダルも大活躍

814 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 14:54:12.55 ID:+/JkPXnC.net
>>806
psa8.5未満が150枚だったってツイートしてたから割れば在庫には困らんだろうな。

815 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 15:34:22.66 ID:lQbbGqWW.net
>>814
いくら多少厳しくなったからって酷い状態管理
鑑定に出す選抜したカードでそれって選抜に漏れたカードの状態ヤバすぎるだろ

816 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 16:10:09.43 ID:Z8IFs3rV.net
>>812

いやいやまだBuffaloにさえも行けてないから。
まだキャンプ地のDunedinで試合してる。

817 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 17:42:02.57 ID:rujPh+RK.net
Toppsの日本市場進出ってToppsがNPBのカードを出す可能性ってあるの?

818 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 17:51:17.10 ID:5NiZ3lFm.net
例のオリパあーるさんの酷い開封結果が削除されてるけど消せと指示でもされたのかな?

819 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 19:49:53.65 ID:o/eNXoZf.net
希望番号通りか知らんけど仲良さそうな人にいいカード当たるね〜

820 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 20:03:26.22 ID:zjwkz6gG.net
>>819
仲の良いフォロワーには希望番号13が35まで飛び当たりパック
13から35まで飛ぶ事なんてありえる?

https://twitter.com/shinkansennnnn/status/1335794519262912512
https://twitter.com/shinkansennnnn/status/1335795107325300738
(deleted an unsolicited ad)

821 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 20:29:15.86 ID:zB+BoGN3.net
いつもの事やん
養分は
番号通り買える=クソ外れ
番号がエゲツなく飛ぶ=クソ外れ
それが身内の場合は逆になる
身内や取り巻き
番号通り買える=当たり
番号がエゲツなく飛ぶ=当たり

822 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 20:42:39.46 ID:sL6wPQY9.net
うわー死屍累々だなこれ酷すぎる

823 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 21:34:18.28 ID:NflVJIXv.net
ついにTwitter 上でも批判され始めたミ◯タオリパ
ま、色々な意味で批判されて当然だが
鴨の絵のレスもついていますな
https://twitter.com/baseballtraca/status/1388460361087475713?s=19
https://twitter.com/baseballtraca/status/1388460470378450945?s=19
(deleted an unsolicited ad)

824 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 21:47:23.22 ID:lQbbGqWW.net
ゴミ掃除するだけでMLB、NBA、NPB合わせて約400万の売上だからな。全部売れては無いだろうけどウハウハだね

825 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 21:56:22.89 ID:jl7vOcqq.net
こいつ戦闘民族かな

826 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 22:07:29.46 ID:XIjJ0yQ0.net
500万より高いカード持ってないやつは何もいう権利ないと思うわ
トレカ界じゃ高価なカード持ってなきゃ人権なし

827 :名無しのコレクター:2021/05/01(土) 22:10:57.83 ID:JL9qVvsW.net
じゃ俺持ってるから喋るわ。
あいつはカス野郎。反吐が出る

828 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 09:50:51.04 ID:nxjtrphO.net
上で散々煽られてるオリパだけど、身内でもなんでもないし番号飛んだけどカーショウdynasty当たったから中身操作は無いのかなとは思ってる
信じてもらえるかわからないけど当たりの部類引いたから一応擁護しとく

829 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 10:04:44.27 ID:nGpa0YWC.net
やってるな。
そんな都合よく仲良しこよしの所に当たりが行く確率どんなだよwww

830 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 10:22:02.50 ID:jxlWn8NC.net
まず大当たりがちゃんと報告されてないのが問題。イチローと大谷の報告待つわ

831 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 10:40:18.49 ID:LRBscvfi.net
買った人いるんだ

832 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 12:10:20.81 ID:29WpFzhF.net
イチローでたからって箱開け否定しなくてもいいよね

833 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 12:13:10.01 ID:fP51frTg.net
大谷化けの皮が剥がれてきたな
今年の弱点はチェンジアップ。
弱点付かれると、とことん脆くて弱いから2割5分切るのも時間の問題。
カードも値段落ちるだろうな

834 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 12:15:11.95 ID:MBe6UUDV.net
そのチェンジアップをHRにしてHR2位タイになったんだけどちゃんと見た?
打率に関してはチームから求められているものが長打だからね。

835 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 12:17:14.14 ID:fx9v2Tod.net
>>829
これ?
https://twitter.com/sakura173939/status/1388432608669822976
https://twitter.com/1007_kjy/status/1388655870028881920
https://twitter.com/yamakatsu44/status/1388681640243695616
プライベートサインまで入っているのか
画像には無かったよね
(deleted an unsolicited ad)

836 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 12:37:52.20 ID:jxlWn8NC.net
目玉の大谷さんは誰が引くかな
ちゃんと入ってるかな

837 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 12:37:55.67 ID:QQYEXrrZ.net
これはひどいwww

838 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 12:39:04.42 ID:fP51frTg.net
>>834
馬鹿発見。
君こそちゃんと見てるのかよ。
タイミング外れまくっただけだろw

839 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 12:42:20.75 ID:fP51frTg.net
大谷信者はホントおめでたいわ。
1本だけホームラン打てば弱点克服っておめでたい考えなんだろうな。
チェンジアップタイミング全然あってないだろw
これから各球団はチェンジアップの嵐だろうなw

840 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 14:09:18.89 ID:/h6nW6KE.net
箱開けもシングル買いもするけど、引いても要らないカードしか出ないオリパ購入するくらいなら
そのオリパ代で欲しいシングルカード買った方がいい気がするけどな。
正直なところTOPPS NOWとかプラサとかイチローでも要らないな。

841 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 15:27:35.32 ID:UQ8qT9N3.net
鑑定済みとはいえプラサはなしだろ
何考えてんだ

842 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 15:57:54.48 ID:8ROeglQi.net
大谷はタイミングずらされると不調モードになるな。不調モードになると長いし、2割5分、25本。
怪我無くてもこれくらいの成績で終わるだろ

843 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 16:49:07.81 ID:RMZHs0L5.net
(*๓´˘`๓)

844 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 17:14:01.82 ID:yVgaeJnY.net
当たりは出るとか擁護してる奴いるけど
小当たりは当然出るよ。俺も当たった事あるし。
ただメイン系になると報告全く無いか、知人とか仲良いフォロワー、サブ垢、動いてなかった垢がいきなり報告みたいな怪しさしか無いから問題なんよ
射幸性煽ってるのも法律的にグレーだし

845 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 19:33:34.27 ID:oKmy8EiZ.net
NPBと違って、データで徹底的に相手の苦手な所を責めるがMLB
大谷は苦手なのが多すぎるから通用しないよ。
直近ではチェンジアップ。少し前では左腕。
左腕も克服してないのにチェンジアップも苦手とばれて丸裸。
NPBではピッチャーが得意な球を投げるとは違うMLBでは大谷は年間では成績残せない。

846 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 19:34:29.05 ID:oKmy8EiZ.net
明日も4タコか1安打がやっとだろうな

847 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 19:47:48.27 ID:J/Qu6Wvn.net
ヤフオクやメルカリでも大谷の相場からかなりかけ離れた値段で出品している奴がちらほら新規で出てきたけど、本当にその値段と思ってるのかボッタくってやろうと思ってるのか知らんけど大谷の実力は置いといて、
マスコミは金になるからと言って過大に記事にするのは問題やね

848 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 20:14:55.90 ID:4UNo4GNT.net
ここの住人は大谷ヲタ以外はマスゴミの大谷過大評価いや過大評価じゃなく金の件は理解してるからwww

849 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 20:24:36.00 ID:A1f05DZe.net
今年のボウマンの封入ゲロすぎるな

850 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 20:38:34.41 ID:EDvHcnij.net
ここの住人て、大谷翔平応援スレひいるアンチいるよな
文体も同じだし、言ってる事もマスゴミ、マスゴミと同じ
見て来な

851 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 20:40:46.51 ID:ipjSCHQH.net
トラウト→人外、神、今引退してもHOF、メジャー史上最強の選手

アクーニャ→ウィリー・メイズかアンドリュー・ジョーンズか

ソト→打撃の安定感とプレーオフの実績がラテン系若手三人衆の中で頭一つ抜けてる

タティス→スター性は30年に一人レベルだが安定感に欠ける、ハーパーと同じ道辿るか上手くいってもベッツクラスのプライスに落ち着きそう

大谷→前例がないタイプで市場が大混乱、現時点でインパクトは残せているので当分値崩れはしなさそう、次の分水嶺は30代に入ってから

ゲレーロJR→復活気味だけど20代前半で絞ってもあの太さはキャリア後半で響いてきそう、プリンス・フィルダーコースもありえるのでまだまだ様子見

ワイの個人的評価です
お手柔らかに

852 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 20:53:10.74 ID:4UNo4GNT.net
>>851
ウィリーメイズと比較されてるのはソトだけどね。
アクーニャ、ソト、タティスやゲレーロはそんな感じかな。
大谷は日本のマスコミの洗脳報道、洗脳報道に踊らされているヲタ達が正解。

853 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 21:14:49.54 ID:1PzbOZTI.net
>>851
いきなりなんだこいつ
友達いないからってここに長文の落書きすんな

854 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 21:16:56.30 ID:yVgaeJnY.net
香ばしいオナニーマンいるなw
チラ裏のお手本みたいな存在

855 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 21:22:38.87 ID:ipjSCHQH.net
>>852
レスd
メイズはGG12回だからソトは比較対象にはならんとちゃうかなって思った
ソトは歴代だと誰が近いんやろうね
タイプは違うけど最終的にフランク・トーマスと似た通算成績になりそうな気はしてる
大谷は本国のコレクターにもやっぱこいつやべーわって認められた感ある
コントロールと選球眼糞だけどそれでも投打をこのレベルで両立できる選手って今まで居なかったし
飛ばないボールで長打やHR打ててるのはもっと評価されていい
ワイは最終的にゴジラ松井クラスに落ち着くと予想してるから今の値段は過剰評価やと思うけどね

856 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 21:29:20.58 ID:yVgaeJnY.net
>>855
長文書くの好きそうだから
トーレスとロバートについても書いてくれない?
あとフランコやケレニック達プロスペクト達についても

857 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 21:51:02.39 ID:1PzbOZTI.net
トラウト→OPS神、YouTubeの打ちっぱなし動画やばい

アクーニャ→飛距離お化け、くちびる

ソト→若いのに守備の動きおじいちゃん、次世代のOPS神

タティス→スター性は神、いちいちカッコいい、スローイングイップス、エラー神

大谷→球速い、足速い、打球速い

ゲレーロJR→ケツデカイ、真面目そうだし可愛い

ワイの個人的評価です
お手柔らかに

858 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 21:54:43.27 ID:ipjSCHQH.net
>>856
トーレスは飛ばないボールになって化けの皮剥がれたんちゃうかな、もともと守備も投手が気の毒になるくらいダメダメやしebayの落札相場見ても完全に見限られた感あって哀愁漂ってる

ロバートは今HR捨ててコンタクト重視してるからギリ見捨てられて数字保ってるけど、穴がデカすぎてパワーとアベレージの両立は無理だと思うからまあ厳しいやろね

ワンダーもトーレスみたいに飛ばないボールで今年化けの皮剥がれると思ってるわ
守備も3AでSSのポジ奪えるか怪しいレベルらしい

ケレニックはスター性のあるグレイディ・サイズモア、短期的には跳ねるだろうけど長期的にはお察しレベルのプライスに落ち着きそう

長文すまんね
MLB語れる友人いないのもオナニーなのもその通りだからぐぅの音出ないけど
SNSだと集めてる人に悪くて本音言えないからこういう場所で吐き出しくなるんよ

859 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 21:59:09.76 ID:NONwiDTL.net
ルシアーノとカナリオが猛打爆発しないかな

860 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 21:59:13.41 ID:FVxSnPMU.net
>>858
飛ばないボールでベッツも厳しそうだけど、やはり小柄な選手全般不遇の時代来るのかな?

861 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 22:04:00.20 ID:yVgaeJnY.net
>>858
全員厳しめやね
後はJロッドとかまだ若いけどドミンゲス
期待かな

長文は対立煽りとかが多いから噛み付いてしまった
すまんな

862 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 22:22:25.28 ID:zxPn5pQV.net
守備は少し危ういけどHeliot Ramosが来年あたり大ブレークするぞ

863 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 22:47:33.60 ID:i21Cl91L.net
バクストンは今の打撃を7年前にやってたらアクーニャ級だったはず.......

864 :名無しのコレクター:2021/05/02(日) 23:59:35.97 ID:hiumG2I/.net
マスコミの洗脳、マスコミの洗脳w

865 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 07:05:16.23 ID:66A77Sjd.net
ロベルトマジスペランカー
成績も微妙だし自分が集めてたら今回のケガで心折れてただろうな

866 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 07:14:47.07 ID:PW9Ldrcl.net
スペなのをおいといてもデビュー前の期待値考えると残念だな。
去年終盤の不調のせいでHR打てないアヘアヘコンタクトマンになってしまった
今年24だしまだワンチャンあるけども

867 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 07:21:09.82 ID:SJps8ACq.net
ロバートはそもそもデビューが遅い時点で見切ってた
今の時代高騰するのは20.21くらいでデビューしてくる逸材ばっかだし

868 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 07:23:03.30 ID:GA3GkJYA.net
ロバートのレデ持ってるけどまだ交換してなかったの思い出した
この怪我で暇になって早くサインしてくれるだろうとポジティブに考えるわ(白目)

869 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 07:36:25.78 ID:xqHPjB5H.net
LUXも微妙だし去年のRCはあれかもね

870 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 08:07:54.05 ID:KVkHvnMD.net
過去のルーキーのタティスニー、ソトニーする前に、今年のルーキーで気持ちよくなったほうがいい

871 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 08:08:51.31 ID:PW9Ldrcl.net
>>870
今年のルーキーで気持ち良くなれる奴いるか?

872 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 08:20:27.91 ID:k97vzlXO.net
大谷やはり駄目だな。
今日もノーヒット。
左腕打てない。
カット、チェンジアップ打てない。
2割5分切るのも時間の問題。
マスゴミは今日もノーヒットなのに盗塁決めたとか記事にするんだろうなw

873 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 08:33:23.70 ID:z8RczZ53.net
大谷は化けの皮が剥がれ始めたから値段落ちるの確実だな。転売ヤーと高騰のタイミングでコレクション整理をした賢いコレクターだけが得をしただけだったなw

874 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 08:35:12.83 ID:auq0+IGM.net
去年と今年のRCは総ハズレじゃないか?

875 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 08:41:42.33 ID:xpgqs0vj.net
トーケルソンでポジろう

876 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 08:46:42.27 ID:zhPQYo+A.net
>>870
ソトは凄いがタティスは微妙だろ

877 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 08:50:20.57 ID:k97vzlXO.net
>>876
大谷に比べればタティスも凄い

878 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 08:54:32.99 ID:HyJXLRcl.net
大谷は出塁率3割切りそうやね
彼は打者としては一流まではいかない、いけないのは明らかだよ
それなりのプライスを保てるかは全てピッチングにかかってる
打率.250 25本くらいでも二刀流としてそこそこ良い投球ができればそれなりに評価されそう
ただ制球力が低いからシーズン通じての活躍は厳しいと思う

879 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 08:57:12.65 ID:PjMeGlco.net
今年のBowman無駄に箱高いせいかただ若いだけの微妙な選手まで高値付いてんのホントウケるな
どれだけの選手が生き残れているか過去のチェックリスト見て一度現実を知った方がいい
ヤンキースなんか毎年インター乱獲してんのにカード人気ないアンドゥハーとサンチェスくらいしか排出してないんだぞ
あと年齢いってるマーティンや3巡目のジョーダンなんかに4万5万払うくらいなら
スター性と5ツールポテンシャルがカンストしてるウィット息子のカード買うだろ普通は

880 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 09:01:35.03 ID:z8RczZ53.net
>>878
左腕打てないしチェンジアップでタイミング崩されると脆い。
弱点が多すぎるし左腕打てないのは克服してない。
ちゃんと大谷を観てて公平的に判断を下せば解りきった事なのに、ヲタやマスゴミは良い所取りでしか判断しないからな。

881 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 09:03:43.09 ID:k97vzlXO.net
>>878
打つ時はDHとして出てるんだから
その成績だと失格だろ

882 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 09:04:57.98 ID:SJps8ACq.net
>>876
やっと162試合到達したけど46ホームラン32盗塁OPS950の何処が微妙なんですか!タティコレ怒りますよ!
ソトには勝てないしスペだけども…

883 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 09:10:32.90 ID:k97vzlXO.net
>>882
大谷よりはるかに上だから怒るなよ。

884 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 09:12:17.28 ID:PW9Ldrcl.net
上にも出てるけど直近の落札見てもソトアクーニャタティスはほぼ差がないしソト買い足すかな
ゲレーロと大谷ならやっぱりゲレーロが買いかな?

885 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 09:17:00.69 ID:k97vzlXO.net
>>884
短期でトレード狙いなら大谷かもな。
大谷ならヲタにヤフオクで相場の1.2割で売れるけどゲレーロは相場の0.8未満でしか売れない。
ただ大谷は化けの皮が剥がれ始めたから相場下落は必須だけど。

886 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 09:18:20.59 ID:zhPQYo+A.net
>>882
相手から研究された後のタティスの打撃内容みてるとホームランはそこそこ出るけど打率や出塁率はかなり微妙な選手になる気がする
あくまでも予想だけどね
去年も後半は打率.230、今年もここまで打率.240
あと失策が多すぎる

887 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 09:18:40.65 ID:PW9Ldrcl.net
>>875
トーケルソンのスプリングトレーニング見たけどポジる要素無いんだよなぁ

888 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 09:26:22.12 ID:SJps8ACq.net
>>886
OPSが今みたいに9超えるなら打率とか気にならないけどね。去年と今年は四球選べてるし。
エラーはイップスじゃ無いのを願うのみ。
好きだからバイアスかかりまくってるけどw

889 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 09:29:19.54 ID:PW9Ldrcl.net
まだ打率とかいってる馬鹿いるのか
トレイターナーに馬鹿にされるぞ
今時OPSより打率気にしてるのなんて僕の母くらいだよってね

890 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 09:30:09.63 ID:PjMeGlco.net
>>886
よく見てるな
タティコレには悪いがタティスは.240〜.260が本来の姿
三振多くて出塁率も高くないからアクーニャ、ソトとはトータルの打撃能力にかなり差がある
イケメンだし華があるから応援はしてるがカードの価値は確実に落ちるから今ぶっ込んでるやつはアホ

891 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 09:41:55.89 ID:ZB97R3EN.net
叩くより応援する方が楽しいぞ

892 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 09:46:55.23 ID:SJps8ACq.net
>>891
ほんそれ
怪我なくプレーしてくれるだけで幸せやわ

893 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 09:47:14.15 ID:zhPQYo+A.net
>>890
そういうこと、まさに同意見
中長期で見て、タティスは3人の中では確実にOPS も1番低くなるというか一段落ちる選手とみている
スター性は高いが本来の実力値を推測して考えれば今のプライスは過大評価かな

894 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 09:58:39.35 ID:MJyINuRg.net
21でホームラン2位
今年も10試合怪我でおらんなって8本で2位やし
パワーあるショートええやん
3割うてるけどアヘ単タティスなんて見たないやろ笑
ソトアクーニャなんて化物やし比べても仕方ないで

895 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 10:02:00.01 ID:A2fo/gJE.net
ソトアクーニャタティスをあと10年以上見れるなんて幸せよ
打率なんていいからアクーニャタティスでHR王競って欲しい

896 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 10:10:44.77 ID:3lseBsLy.net
ソトアクーニャタティスなんて今bowman持ってる奴皆勝ち組やろ
エロイ、ロベルト怪我で失った奴の気持ちを考えよう

897 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 10:41:13.99 ID:3bY3G8FW.net
今年のbowmanは買い?

898 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 11:00:41.74 ID:jpHK8/7K.net
皆がハズレ年って言ってる年ほど当たった時デカいからね。
どうせ豊作の年だって大体の期待の選手は結局埋もれるんだから余裕があるなら買った方が楽しめる。

899 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 11:25:16.79 ID:KBvO0WIv.net
大谷ヲタや大谷転売ヤーはすぐ調子に乗ってヤフオクやメルカリで相場よりかけ離れたボッタクリ値段で出品してくるから大谷に興味無くても観てるだけでイライラしてくるわ

900 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 12:07:56.89 ID:5xxBPSYN.net
大谷ヲタなら売らんだろ、
転売ヤー、ショップ、あとコレクション辞めた元大谷ヲタか。
皆んなゴールデンウィークで外出出来ない怒りを大谷叩いて発散しとるなw
NBAの方は個人叩きで発散してる様だが

901 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 12:31:19.30 ID:sHeetb7F.net
クリブラやハーパーが(カード的に)随分落ちてしまったのはなぜだろうか 華はあると思うけど

902 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 14:03:03.73 ID:z8RczZ53.net
あと2年か3年でアメリカの言葉は

宝の持ち腐れ
大谷翔平

これは同義語になるだろうなw

903 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 14:10:49.93 ID:xJDqB/XP.net
未だにケイイガワの名前が覚えられてることを考えると、悪名は無名に勝るよね

904 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 15:03:09.50 ID:PW9Ldrcl.net
ウィットJrまだ買える値段だなぁ
スプリングトレーニングは良かったけど
ルーキークラスでの成績酷いから迷うわ

905 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 15:36:30.43 ID:vJWey0bS.net
今年のBowmanジャンボなんかに6万使うくらいならまじでウィットJr買っとけ
こいつはガチでMLBアイコンになれる可能性あるから
将来性考えたら破格だよ
俺はワンフラとケレニックとフリオ売っぱらってBGS9.5/10を3枚買った
マイナー開幕したらあとは上がっていくだけだからな
間に合わなくなっても知らんぞ!

906 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 15:56:49.09 ID:PW9Ldrcl.net
>>905
ゆうてもう21になるけど
アクーニャ21のシーズン26本OPS9超え
ソト21のシーズン34本OPS9超え
タティス21の時HR2位MVP4位(短縮シーズン)
こいつらに並べると思わないんだよなぁ
白人でイケメンなのはでかいけども

907 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 17:14:58.69 ID:zthEfqsR.net
>>906
サービスタイム無視して昇格してくれれば
ワンチャンあるけど
ほぼ全てのチームが厳守するからな・・・

908 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 17:47:22.82 ID:SJps8ACq.net
以前までと違って今やジェムミント9.5でもPSA10に大きく差をつけられてるのに何でBGSを仕込むんだよw
PSA偏重過ぎてBGS割るか迷うレベルなのに

909 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 18:08:45.72 ID:9SWQ0Zzv.net
>>906
改めて見ると絶対無理だな
ウィットもラックスもこの3人とはレベルが違う
低反発球の影響も意外とデカそうだし
リンドーアとか目も当てられん

910 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 19:26:30.76 ID:r8nwxOqf.net
ウィットjrそこまでして手に入れるほどじゃない

911 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 19:34:51.96 ID:z8RczZ53.net
3強に割ってはいるとしたら
数年待つけどワンチャンでドミンゲスだろ

912 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 19:42:33.25 ID:sHeetb7F.net
ジャッジが20でデビューしてて怪我がちじゃ無かったら天下取ってただろうな もうトラウト級の野手は出てこないんじゃないか(震え声)

913 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 19:45:11.67 ID:sHeetb7F.net
BGS9.5はTrueGEMか否かで随分違うんじゃなかったか

914 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 19:52:09.04 ID:SJps8ACq.net
>>913
相場調べてみてん
トゥルージェムでもPSA10に全然及ばない
カードによっては2倍以上差がついてる

915 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 19:58:42.87 ID:PW9Ldrcl.net
>>912
ジャッジ24の1年目クソ酷かったやん
ソトアクーニャタティスなんか20.21のデビュー1年目からOPS9超えなんだから物が違う
ジャッジが20の頃からえげつないけどデビュー遅れたとかならタラレバも出来るけど流石にね、、

916 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 20:02:28.10 ID:sHeetb7F.net
ケースはBGSの方が好きなんだよな
厚くて丈夫そうだし金のラベルは映える

..メッシのWCPrizm見てみたけど本当に倍以上なんだな
BGSで黒ラベルなんて都市伝説だしセンタリングを大目に見てくれるPSAがそりゃ強いわけだ

917 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 20:04:00.55 ID:GA3GkJYA.net
最近PSAの査定が厳しくなったってのは本当なの?

918 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 20:39:18.97 ID:YFeFKW+i.net
ベケット社員やその身内に良い点数つけてるとかその他諸々怪しい話出てきてから完全にしんだよね
黒ラベルは別格だけど
今やプリスティン10でもそこまで高騰しないからなー

919 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 20:43:01.61 ID:Xif5z2Zm.net
>>917
もちろんウソ
自分の管理の悪さが原因のくせに8.5以下が大量で逆切れしたMの八つ当たりでFA

920 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 20:52:52.96 ID:GA3GkJYA.net
>>919
やっぱそうなのか。あの人以外あまり騒いでなかったから変だと思ってた
無駄に影響力ある人だし、PSAへの風評被害につながらんか?

921 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 21:04:01.66 ID:kaSNxYq/.net
>>920
風評被害どころか(カードを)「落とされたまであると思ってる」と呟いていたから、名誉毀損や営業妨害にあたる可能性大有りでしょ
「落とされた」は根拠なきPSA への誹謗中傷

922 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 21:12:44.63 ID:0tCtI+Pq.net
>>917
真実はわからないが、俺の周りはいつもと変わらない評価かなって話だよね。出すの怖くなっちゃう人もいるかもね。コロナ禍でカード返ってくるのも遅くなってるしね。

923 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 21:22:31.00 ID:GA3GkJYA.net
>>921>>922
実際俺みたいにあのツイートだけ見てPSA厳しくなったんだと思いこむ人もいるからね
軽率にあんなこと言っちゃいけないよね

924 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 21:26:31.17 ID:lnUAYOrA.net
誰が評価満点取りやすく、プライス倍付くPSA以外に鑑定する阿呆居ますか?て事でしょ。

925 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 21:40:48.35 ID:z8RczZ53.net
美品で数十万するルーキー系なら最初はBGSだろ。
ラッキーパンチで10も有るわけだし。BGSなら鑑定料も一定だし。
9.5だったら割ってPsaに出せばよい。

926 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 21:48:00.27 ID:SJps8ACq.net
上にも出てるけど今はBGS10でも以前と比べ大した値が付いてない。
一過的な物なのか今後PSA1強になるかはわからんが
黒以外値が付かないなら衰退していく可能性はある

927 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 21:49:25.44 ID:PjMeGlco.net
PSAはセンタリングガバかったり角折れてたりしても10点付くから買うならBGSのTRUE GEMだな個人的には

928 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 21:50:36.90 ID:dDaTMm/8.net
9.5割ってPSAクロスオーバー出せば良いて、
ズブの素人か?
それ出したコレクター誰?
見たこと無いわ
貼って来れ、ズブ

929 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 21:57:48.14 ID:Sy6oVKYb.net
ブラックでなくプリスティンでもルーキーならpsa10の倍はするから十分だろ

930 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 21:58:39.42 ID:nWortVWz.net
>>925
9.5割るz53の良いトコ見てみたいなぁ

931 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 21:59:42.25 ID:PW9Ldrcl.net
true gemこそ正義みたいな人が減ったからかな
普通にコーナーとかエッジ甘いのあるし
まぁマイコレならそれで良いけど今後売る可能性ある物は今はPSA10 1択しかない

932 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 22:01:58.16 ID:z8RczZ53.net
>>928
割った時点でクロスオーバーではなく普通の鑑定なんだが?

933 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 22:11:32.30 ID:z8RczZ53.net
>>928
おい出てこい。
誰が9.5を割ってクロスオーバーなんて言った?
ズブの素人はお前だろw

934 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 22:16:17.71 ID:5xxBPSYN.net
>>933
9.5だったらPSA出せば良いて意味を教えて来れ

935 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 22:18:14.54 ID:5xxBPSYN.net
>>933
あんた大谷を叩きまくってるけど、
誰コレクターなのさ?

936 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 22:18:42.18 ID:z8RczZ53.net
>>934
Bgs9.5よりpsa10の方が高いから。
あと美品で数十万するルーキーって言ってるからな。

937 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 22:20:01.23 ID:z8RczZ53.net
>>935
それ聞いて意味あるのか?アホw

938 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 22:20:42.31 ID:5xxBPSYN.net
>>933
俺は全般的に日本人選手は全て応援してるけど、
あんたの大谷アンチなレスは異常やで

939 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 22:23:10.65 ID:z8RczZ53.net
>>938
大谷さん頑張って下さい。
大谷さんはホームラン王とサイヤング確実に取れます。

これで満足か?

940 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 22:28:16.39 ID:OOyiC7/m.net
>>923
その件だが、PSA Japanの方へ何件か問い合わせがあったみたい

941 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 22:30:28.92 ID:rEczTD9F.net
コレクター歴20年以上でそこそこのカード所持してるけどグレーディングに全く興味がないんよな。
なんでそんな必死にカードに付加価値付けようとしてるのかわからん。
個人的にはマイコレは死ぬまで手放す気が無いしコレクションは所詮趣味なんで他人からの評価なんて要らんのよ。
みんな転売を視野にコレクターしてんのかね?

942 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 22:32:34.94 ID:4iKXubLY.net
PSA10が BGS9.5の2倍以上になった時点で
BGS出す意味ほぼ無くなった
10なんてマジで取れない

943 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 22:34:39.13 ID:4iKXubLY.net
BGS10だせば爆アド!でも無くなってきた今ほんとにワンチャン黒狙い以外無いな

944 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 22:36:22.12 ID:bGTtcwpp.net
PSA10の付加価値えぐくなったな
取りやすいイメージ持ってる人いまだに多そう
結構むずい

945 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 22:44:32.76 ID:GA3GkJYA.net
スレチだけど"PSA"で検索したら、遊戯王やらポケモンのカードもPSA鑑定流行ってるのね……
ゲームカードは対戦で使ってなんぼだと思ってるから、ケースに入れて一度もゲームで使われないの何かモヤる

946 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 22:46:13.44 ID:zthEfqsR.net
>>941
海外の方とトレードしたとき
未グレーディングだと足元見られた経験から
するようになったわ

947 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 22:47:59.26 ID:YCn5fs53.net
新幹線臭

948 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 22:49:24.80 ID:SJps8ACq.net
市場に出回りまくるノンシリのベースとかは
プリスティン価値つくからBGSありかな
逆にPSA10が中々市場に出ないカードはそんなに差が無いかは10取りやすいPSAかな

949 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 23:02:20.64 ID:rEczTD9F.net
>>946
逆にグレーディングされて付加価値付いてるカードとのトレードって難しくないですか?

950 :名無しのコレクター:2021/05/03(月) 23:22:47.61 ID:XWZ1+q8q.net
BGS はPSA9を割ってBGS9.5 とるなら使い道としてはアリだわ
BGS はTGはなかなかムズいがただのBGS 9.5は楽勝
ぶっちゃけPSA8 でも割ればBGS なら割と9.5狙える
BGSは鑑定がザルすぎる結果9.5の品でもダメージ品結構あるから買う場合は注意した方がよい

951 :名無しのコレクター:2021/05/04(火) 05:45:12.29 ID:GRZwLNMR.net
BGS9.5でもダメージある場合があるから買う時注意した方が良いって言ったらきりがないだろw
他の人の意見にもある通り、自分だけのコレクションなら鑑定に出す必要ないし、わざわざ高い鑑定品を買う必要はないわな。鑑定に出すのは結局売る時に高く売れるから、今売らないにしても何時かコレクション整理する時とかも含めて高く売れるから鑑定に出したりするんだろ。

952 :名無しのコレクター:2021/05/04(火) 06:13:18.11 ID:jdOGzdX8.net
マイコレ色が強いBBMの住人やBBMコレクターは鑑定に興味の無い人が圧倒的に多いし、鑑定品だとしても多少しか高くならないから、海外投資家が無理矢理鑑定品を高騰させているんだろう。

953 :名無しのコレクター:2021/05/04(火) 06:57:11.86 ID:joQ80DAH.net
>>952
BBMなんざしょぼい国内限定商品どうでもいいかな
not used をスーパーパッチと有難がるようなセンスゼロの連中だし
BBMは値段の天井も知れてるし色々しょぼいからね
全く興味ないけど日本発行品もゲーム系は鑑定品が高騰してるしBBMで鑑定が主流にならないのはBBMコレクターは貧乏が多いからでしょ
今は美術品でもなんでも良い品は本物証明も含めて鑑定するのが世界的な流れ

954 :名無しのコレクター:2021/05/04(火) 07:32:28.53 ID:jdOGzdX8.net
>>953
改行下手で頭悪そうだね

955 :名無しのコレクター:2021/05/04(火) 08:10:24.92 ID:POWoETgw.net
マグホがどこにも売ってないんだが、コロナの影響?

956 :名無しのコレクター:2021/05/04(火) 08:17:15.12 ID:eKxh/zx6.net
>>954
自己紹介&貧乏コレクター乙

957 :名無しのコレクター:2021/05/04(火) 08:26:55.83 ID:T5R1TT0H.net
>>955
マグホって何?

958 :名無しのコレクター:2021/05/04(火) 08:27:33.02 ID:VaJE467X.net
まあ、売るにしてもトレードで出すにしても鑑定済みで好評価のカードと未鑑定のカードでは天地の差があるから、高額カードは鑑定に出すのが普通かな。
レート評価も鑑定の状態込みが常識だしね。

959 :名無しのコレクター:2021/05/04(火) 09:00:45.17 ID:AiusQ0/4.net
ロバート思ってた以上に重症だった
治るのが9月とかじゃ実質今年ほぼ全休だな

960 :名無しのコレクター:2021/05/04(火) 10:07:57.28 ID:ArW5l1mg.net
ロバート去年の一瞬の活躍で高騰しすぎたよね

961 :名無しのコレクター:2021/05/04(火) 10:13:42.62 ID:mBPsmNkd.net
ロバート若く無い上にアヘ単になってしまったし
スペだしで終わったな。高値で掴んだ人可哀想

962 :名無しのコレクター:2021/05/04(火) 22:34:33.24 ID:WEpLrCUr.net
>>938
日本人は応援したくない民族なんだよ
察してやれや トンスルでも奢って仲直りしなさい

963 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 05:49:51.26 ID:jzSgsQNM.net
マイナーリーグの成績見る時にお勧めのサイトってどのサイトになる?

964 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 08:26:07.56 ID:rb8N2Edd.net
タティスやっぱ守備うめーな
エラー数しか見てない人達に昨日一昨日の華麗なフィールディング見てほしいわ
190センチであれだけしなやかに動けるって凄いよ
それにエラーの数だけならビシェットもバエズも同じくらいやってるからね
タティスはアクーニャとソトに比べて安定感ないって言うがSSで打てて走れるってところに価値があるから比べるもんじゃないな

965 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 10:00:27.85 ID:tejUgWgl.net
タティアンとタティコレの戦い程見苦しい物は無いので誰も絡むなよ

966 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 10:09:22.85 ID:B+cT9FfG.net
ここでパチェ絶賛してた人いたけど
バッティング流石に酷すぎてやばくね
守備が良いでは済まないレベル

967 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 10:41:41.65 ID:Dc2AhFSH.net
>>964
それ本気で言ってるならかなりヤバイね
タティスのOAAは今マイナス3だが、これで守備うめーなって面白い
あとバエズは24試合5失策、ボービシは25試合7失策に対しタティスは20試合10失策
これを「同じくらい」と言っちゃうのは“あばたもえくぼ”か“ひいきのひきたおし”か

968 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 10:44:17.77 ID:tejUgWgl.net
>>967
絡むなって言ってんだろ
普段出てこねーのに
タティスの話題の時だけ出てくんな

969 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 10:49:28.81 ID:K74848DL.net
試合みてるとボール変更の影響デカいわ。
こうなると低打率長打マンの存在が一層大事になる。

970 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 11:15:45.51 ID:Nk1PEjiN.net
パドレスはタティスばかり注目されがちだけどグリシャムやクロネンワースも相当良い選手だよね
ebayの落札キャプばかり貼ってる人じゃなくてこういう選手集めてるコレクターと仲良くなりたいわ

971 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 11:33:00.64 ID:K74848DL.net
>>970
グリシャムはマイナー時代から一貫して出塁能力高いのがいいわ
マイナーでフリースインガーでメジャー上がって突然四球選べるようになるケースなんて極稀だからな

972 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 12:02:56.97 ID:z8oI3xyR.net
愛知の老害いなくなってくれないかな
めざわり

973 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 13:29:05.37 ID:u2xME9sh.net
若手3強でアクーニャは実力的にも抜け出しましたね。残してきた実績はタティス上で実力もタティスより上なので今後の実績もタティスを下回る事はないでしょう。

974 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 13:33:20.45 ID:B+cT9FfG.net
対立煽りはいいから
低反発球の影響受けてる選手の話でもしよーぜ
リンドアが一位かな?

975 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 13:43:35.22 ID:u2xME9sh.net
タティスはアクーニャの足元に及ばないから
煽る対象ですらないな

976 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 13:48:02.47 ID:tejUgWgl.net
>>975
何の脈絡もなくタティスの名前出してる時点で
意識してるぞ頭空っぽちゃん
アクーニャだけ褒めるかより格上のソトと競えや

977 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 13:51:08.66 ID:B+cT9FfG.net
何で自分の好きな選手の話するとき
他の選手出してオナニーしちゃうのw
自分はゴミ屑人間ですって自己紹介いらんよ

978 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 14:28:05.42 ID:RCSlO8+h.net
低反発球のおかげで投手が輝くと思ったら、ルザードはゲームしてて怪我、メイはトミージョン手術
期待してた選手がどんどん離脱して悲しい

979 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 15:47:59.86 ID:TmE+ue7S.net
>>972
誰?

980 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 16:43:47.25 ID:tejUgWgl.net
>>978
ルサードその後の言い訳というかコメントも酷いね
プロフェッショナルのカケラも無くてガッカリした

981 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 16:49:59.90 ID:u2xME9sh.net
>>976
タティスヲタが吠えたところでアクーニャの足元に及ばない事は確定しているから、よしよししてやるよ。よしよし。

982 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 16:50:24.44 ID:u2xME9sh.net
>>977
お前も
よしよし。

983 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 16:53:19.13 ID:L3TcqRGV.net
>>980
ゲームしてて怪我って何だよ、って思った。「私はまだ23歳の子供」って凄い言い訳だよね
プロスピやってるダルや、ウマ娘やってる田中のほうがまだ健全

984 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 17:03:33.69 ID:tejUgWgl.net
>>983
多くの人々が、私たち(選手)も人間であることを忘れている気がする。私たちもファンと同じようなミスをするし、普通の仕事をしている人と同じ間違いを犯す。←この言い訳が要らなかったね。

985 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 17:16:24.67 ID:3RK5fhcE.net
昔速球王として一瞬だけ輝いたジョエル・ズマヤもゲーム(ギターヒーロー)プレイ中に怪我してたな

986 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 17:37:10.88 ID:81fEino3.net
NBAやサッカースレと違って対立煽りが多いのって何でだろ
精神年齢が幼い人が多いのか生き甲斐がそれしか無いのかわからんが可哀想だな

987 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 17:46:00.53 ID:HuHka6fI.net
毎回毎回同じ奴が書き込んでるからかな
アクーニャが大怪我としたら自殺するんじゃね

988 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 17:48:32.89 ID:G7qPQb6A.net
ドンチザイオンとかでマウント合戦見ないしなぁ
大学生かおっさんか知らんが頑張れ!

989 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 17:55:44.92 ID:B+cT9FfG.net
良くも悪くも生活の全てがアクーニャになってるんだろうね
てかアルビーズ調子上げてきてくれて嬉しいわ

990 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 18:01:57.00 ID:6B+Ow+MV.net
>>987
よしよし。

991 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 18:02:17.07 ID:6B+Ow+MV.net
>>988
よしよし。

992 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 18:02:34.36 ID:6B+Ow+MV.net
>>989
よしよし。

993 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 18:03:07.03 ID:6B+Ow+MV.net
>>986
よしよし。

994 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 18:04:18.27 ID:6B+Ow+MV.net
タティスヲタはアホばかりで面白いわw
タティスヲタ、次スレもよろしく!!!

995 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 18:04:40.24 ID:6B+Ow+MV.net
タティスヲタアホ

996 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 18:04:57.08 ID:6B+Ow+MV.net
タティスヲタ馬鹿

997 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 18:05:27.92 ID:6B+Ow+MV.net
タティスヲタアホ

998 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 18:05:55.94 ID:B+cT9FfG.net
自分以外全員タティオタ認定草

999 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 18:06:10.99 ID:6B+Ow+MV.net
タティスヲタアホ

1000 :名無しのコレクター:2021/05/05(水) 18:06:47.66 ID:6B+Ow+MV.net
タティスヲタアホ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200