2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食品館アプロ カノーについてpart4

178 :従業員:2018/05/26(土) 11:41:03.12 ID:7ZMKD8mqO
カノー規模クラスの同業他社さんは人手不足でも10年前位から
現在の経済環境を予想したシステムを造りあげていますから、
人手不足の現状でも、現場の意見を参考に更に適応出来る様にシステムを改善簡素化
しているから、売上はスーパーはもうオーバーストア。更に異業種からの新規参入。
売上は余り伸びないが、ただ利益は伸びてる同業他社さんが多いです。

専門の方に評価を聞いたら。カノーさんですか?高度経済成長の経営から余り進化して
おらず、人員確保も難しい状態じゃないですか?と言われた。
確かに今はいろんな業種に人員が流れいるから、本当に現場は仕事する環境では
無くなって来てますね。拡大路線をまだ進めてる。
現在将来的に、企業財務弱くなるだけ。退職者も続出しているのが現場の声なんですけどね。

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200