2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

腕は悪いが耳がいい俺が淡々とギターを紹介するスレ

1 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 22:19:08.15 ID:X6ri6+X0.net
ブランド、名前、年代、材の順番で書いてく

2 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 22:21:12.29 ID:SfwtQjZd.net
はい、おしまい

3 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 22:22:47.43 ID:X6ri6+X0.net
まずは、フェンジャパ、テレキャスカスタム、2000年、材は忘れた。こいつはマジでクソ、これにより、それまであんまりこだわりがなかった俺に「ギターって音の良し悪しがあるんだな」って錯覚させてローン地獄に落とした悪魔。未だにその錯覚から抜け出せない。

4 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 22:25:38.56 ID:X6ri6+X0.net
フェンジャパ厨が発狂するので、先に言っとくが。この後Aシリアル、テレキャス。センボディ、ローズウッド。前オーナーが伝送系をUSAに交換したもの。こいつは最高のギターだった、ノイズがひどいので売ってしまったが。また、似た仕様のを買いたい。

5 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 22:27:46.74 ID:X6ri6+X0.net
ギブソン、フライングV、2010年前後、マホガニー。これもいいギターだった、クリーンが気持ちいい。

6 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 22:30:14.78 ID:MBjglFO4.net
淡々ちゃうし文章ヘタすぎやわジブン

7 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 22:30:20.35 ID:X6ri6+X0.net
攻撃的な見た目に反した、マイルドなサウンドは有名。フライングVは、クリーンがイマイチという人も居るが。SGと同様に柔らかめのクリーンでチューブアンプでローをカットしながら使えば結構イカしたギターだと思う。

8 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 22:39:05.98 ID:X6ri6+X0.net
>>6 結局、好きなものって熱く語っちゃうよね。余計な事は省いてく。
ギブソン SG。カスタムショップの2009年、高域と低域が削れた使いやすいサウンド。歪ませると如何にもエレキな音はSGの名に恥じぬ。

9 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 22:40:11.54 ID:X6ri6+X0.net
でも、結局。高域が出ない分、アタックとかニュアンスが出しにくくて。クセっぽいプレイをしたい俺には合わなかった

10 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 23:05:20.57 ID:y8JhVULH.net
この辺のは、山野時代うんたら言われるけど。正直変わらん。下手に2009年より前のギブソンより2013から2015の方がオススメ

11 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 23:05:44.60 ID:y8JhVULH.net
ただし、ナッシュビル。テメーはダメだ。

12 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 23:07:15.62 ID:3Rze/Bjp.net
近年の箱物は明らかにメンフィスの方が上。文句あるやつは弾きに行け。

13 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 23:30:55.79 ID:X6ri6+X0.net
SGつながりで、ヤマハSG1000。これはめちゃめちゃ音がよかった。特にコイルタップした音が、日本ギター特有の硬めの音とマッチして独特の使いやすい音

14 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 23:38:39.61 ID:1gzOJRag.net
ネックの握り心地が妙に太く感じられてダメだった。あと、重すぎ。音的には重厚なストラトって感じだからジョンフルシアンテが使うのも納得。個体差があれば、他のも試したい。

15 :ドレミファ名無シド:2016/04/20(水) 02:17:32.00 ID:ja7uOAsK.net
ジョンフルシアンテは新鮮さを求めてヤマハSG選んだみたいだけど

16 :ドレミファ名無シド:2016/04/20(水) 03:32:13.84 ID:guaKnp5w.net
最近のガキはまとめから流れてきてるから専門板でこういうクソスレたてるんだよな
VIPかVIP+でやれカス

17 :ドレミファ名無シド:2016/04/20(水) 09:28:49.19 ID:KX7SjiK6.net
>>3
なんだよ錯覚じゃないかギターに音の良し悪しは無いはい終了

18 :ドレミファ名無シド:2016/04/20(水) 10:54:46.08 ID:uj0Qp8JI.net
>>15 脱レッチリが目標らしいけど、Scratchのソロとか聞くと、好きな音はあんまり変わんないよ。金属的な細いハイの感じが似てる。好きなら弾いてみたら分かるかも。

19 :ドレミファ名無シド:2016/04/20(水) 11:31:58.20 ID:uj0Qp8JI.net
YAMAHA SA-700 セミアコのフリしたロックギター この時期特有のガッチガチの塗装で全然箱鳴りがしない、セミアコなのにジャズには全然向いてない

20 :ドレミファ名無シド:2016/04/22(金) 01:37:48.28 ID:mFKtqUiA.net
フェンジャパのテレキャスシンライン 3sの変わり種。強めの中音域に惹かれたが、アコ感の強いストラト。馴染みの楽器屋さんは、面白いけど正直微妙との事。なんで置いたんだよ。

21 :ドレミファ名無シド:2016/04/22(金) 19:54:50.89 ID:2zh5rPRT.net
変わり種、レスポールカラマズー
レスポール復活迷走期の第一弾。はっきり言って音は悪い、高域が尖りすぎててレスポールらしいミッドに欠ける。作りは悪くないからいいピックアップが見つかればいいと思う。

22 :ドレミファ名無シド:2016/05/16(月) 07:48:12.76 ID:+w/C2Tgi.net
VIPのつもりで立てたのかな?

23 :ドレミファ名無シド:2016/05/31(火) 01:46:29.37 ID:57pj75YT.net
ブログでやれ

24 :ドレミファ名無シド:2016/06/21(火) 20:35:51.97 ID:Eo70hFa0.net
何のスレここ?
それぞれが自分の愛機を語って良いの?

25 :ドレミファ名無シド:2016/06/21(火) 23:38:12.04 ID:3WntaF51.net
絵が下手なオタクが漫画やアニメの作画についてうるさく語る感じ

26 :ドレミファ名無シド:2016/06/22(水) 15:43:34.23 ID:OXUpDAQ/.net
ちょっと違くない?
画材についてうるさく語ってる感じ

俺はいい絵が描けないけどいい絵を描ける画材は分かる!って凄くお間抜けな語りだよねw

27 :ドレミファ名無シド:2016/06/24(金) 02:48:44.57 ID:0cDm7c2a.net
ギターの上手い奴が音にうるさいとも限らないから、
こういう人種がいても不思議ではない
一種のオーディオヲタ的な

28 :ドレミファ名無シド:2016/06/24(金) 02:54:54.42 ID:nob6Ttia.net
煩いの良いけど他人に垂れ流すだけ必要のない情報だよね
カラオケとかで騒いでいて欲しいタイプ

29 :ドレミファ名無シド:2016/06/30(木) 12:17:10.64 ID:RkOT5xzP.net
このすれ、頭の悪い俺が〜にスレタイ変えたほうがよくね?

30 :ドレミファ名無シド:2016/07/02(土) 22:58:43.80 ID:WdrAhwgS.net
例え話が上手いか下手かで
だいたいの頭のレベルはわかる気がしてる。

31 :ドレミファ名無シド:2016/07/03(日) 01:22:15.91 ID:ZvSCVNpu.net
文章能力ェ…

32 :ドレミファ名無シド:2016/07/17(日) 19:15:19.50 ID:/WwGrAED.net
俺も大概ギター売り買いしてきたぞ、多分20本は20本くらいは買った(16本は売った)

33 :1:2016/09/17(土) 15:18:38.16 ID:Jinqi8+o.net
言っとくけど僕をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね

34 :ドレミファ名無シド:2017/03/06(月) 15:40:08.01 ID:QDLxgEia.net
自称耳だけ肥えてるおっさんってたまにいるけど結構トラブルの元だよね

35 :ギターの盗難話が好きです:2018/03/11(日) 02:13:33.69 ID:iy1QfmE0.net
ミュージシャンがギターを盗まれた話をよく目にします。
そんな盗まれ談を知っていたらいくつでも教えてください!

36 :ドレミファ名無シド:2018/06/29(金) 04:14:35.58 ID:Dr3mfyh4.net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

B86

37 :ドレミファ名無シド:2018/08/11(土) 00:53:47.77 ID:a2XGomiw.net
耳だけ肥えてるおっさんはただの老害トラブルしか生まない

38 :ドレミファ名無シド:2020/06/15(月) 01:07:11.86 ID:uvC75ny3.net
なるほど

39 :ドレミファ名無シド:2020/06/15(月) 13:48:26.73 ID:DrNqEeX4.net
ドヘタクソって練習もせずに音ばっか語るんだよね
今まで音のことばっか語る奴は全員そうだったわ
上手いやつは技術込で自分の音を追及してくからすげえ練習する

40 :ドレミファ名無シド:2020/06/24(水) 23:29:51.39 ID:93PgA9ZE.net
音そのものよりフレットやネックシェイプの方が気になってしゃーないわ

41 :ドレミファ名無シド:2021/01/30(土) 10:26:05.14 ID:z00gAEqq.net
耳と腕はセットだよ
プロに演奏させて評価するんでもなければ

42 :ドレミファ名無シド:2022/04/15(金) 05:05:13.95 ID:jerESMTL.net
yes

43 :ドレミファ名無シド:2022/04/21(木) 17:51:35.81 ID:yAIHAWqC.net
どせ

44 :ドレミファ名無シド:2022/04/21(木) 22:45:52.10 ID:emP0TR91.net
ギターを持ちすぎるから中級レベルなわけだ。
一台に絞ってあとは売って
一台を極めることが上達のコツだよ

45 :ドレミファ名無シド:2022/04/30(土) 01:30:41.46 ID:y7knkIIl.net
test

46 :ドレミファ名無シド:2022/05/07(土) 14:48:03.06 ID:/nLJ8JiD.net
>>30
わかる気がしてる?気がしてるだけ?

47 :ドレミファ名無シド:2022/06/01(水) 00:05:52.11 ID:PP03bpEC.net
yes

48 :ドレミファ名無シド:2023/07/26(水) 05:40:29.61 ID:yiblPXKT.net
>>1
乙!

49 :ドレミファ名無シド:2023/07/26(水) 17:31:16.63 ID:wTS9AqC2.net
抑えられない

50 :ドレミファ名無シド:2023/07/29(土) 10:59:07.43 ID:cjw4+9Ua.net
wow

51 :ドレミファ名無シド:2023/07/30(日) 21:42:57.06 ID:0bxe7GtK.net
wow

52 :ドレミファ名無シド:2023/08/01(火) 01:50:44.09 ID:OhAWLubT.net
wow

53 :ドレミファ名無シド:2023/08/02(水) 13:40:58.38 ID:eV1RUY/H.net
wow

54 :ドレミファ名無シド:2023/08/03(木) 21:20:39.46 ID:yArg6TRZ.net
wow

55 :ドレミファ名無シド:2023/08/05(土) 18:49:11.83 ID:IDVsLmLe.net
wow

56 :ドレミファ名無シド:2023/08/07(月) 01:28:12.31 ID:bGkCFldE.net
wow

57 :ドレミファ名無シド:2023/08/10(木) 21:42:12.65 ID:BTrUaniE.net
wow

58 :ドレミファ名無シド:2023/12/01(金) 15:41:34.99 ID:Fe+qwhZm.net
https://i.imgur.com/G4RE0mp.jpg
https://i.imgur.com/dLualcJ.jpg
https://i.imgur.com/YSYYGye.jpg
https://i.imgur.com/rEcglQA.jpg
https://i.imgur.com/nYlL7CP.jpg
https://i.imgur.com/t9UN4zM.jpg
https://i.imgur.com/rf58Quy.jpg
https://i.imgur.com/IiXXPys.jpg
https://i.imgur.com/ImQZBbz.jpg
https://i.imgur.com/xiQhvZR.jpg

総レス数 58
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200