2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギターをもらったんだが何をすれば良いのか?

1 :けろぽん :2017/09/28(木) 22:43:49.04 ID:R6oYeuzx.net
俺はやるぜ!
無職で無趣味だったけどこれを機に
変身するぜ!

2 :けろぽん :2017/09/28(木) 22:45:48.89 ID:R6oYeuzx.net
そうそう、チューニングは出来るぜ
3日前に俺の手元に来たんだが
いかんせん、何をしたらいいのかわからんので
チロチロいじってる

3 :けろぽん :2017/09/28(木) 22:48:19.21 ID:R6oYeuzx.net
保守で書いてくが
ギター本体とケーブルとピックとスピーカーと
あと電子チューナーをもらったんだわ
チューニングの方法をネットで調べて
それっぽい感じにはなった開放弦

4 :けろぽん :2017/09/28(木) 22:49:14.49 ID:R6oYeuzx.net
まぁ、お古なだけあって
本体のあちこち塗装剥がれたり
変色しているところはあるんだけど
綺麗なもんでさ

5 :けろぽん :2017/09/28(木) 22:50:21.80 ID:R6oYeuzx.net
エレキギターなんだけど
想像していたより重いのなこれ
昔学校では生ギターってのかアコースティックってのか
軽い中空のやつは触ったことあったのよ

6 :けろぽん :2017/09/28(木) 22:51:09.85 ID:R6oYeuzx.net
弦がまず金属なんだな
釣り糸みたいなイメージあったから
抑えたら指が痛いんだけど
これも慣れるもんかな?

7 :けろぽん :2017/09/28(木) 22:52:18.94 ID:R6oYeuzx.net
音楽は普段聞かないし
ましてや、演奏なんてしないけど
ピアノの鍵盤の並び的な感じなのはわかった
フレットね

8 :けろぽん :2017/09/28(木) 22:53:10.79 ID:R6oYeuzx.net
まぁ、あれだ教則本を買うべきか否かってところではある
ぶっちゃけるとネットでその手のページは多いから
ネットでやってみようって考えてる
ただ、ハードルが高い気がする

9 :けろぽん :2017/09/28(木) 22:54:27.62 ID:R6oYeuzx.net
スレタイに「何をすれば良いのか?」とは銘を打ったが
結局のところやっぱり基礎練習になるのはわかってるんだけど
俺の知り合いに音楽演奏している人なんていないもんで
何をどうすれば良いのかってところなんです

10 :けろぽん :2017/09/28(木) 22:55:26.61 ID:R6oYeuzx.net
例えば・・・
音楽の勉強的な(座学)をある程度するべきなのか
ドレミファソラシドの場所を暗記して
何か曲をするべきなのか?
などなどね

11 :けろぽん :2017/09/28(木) 22:56:36.78 ID:R6oYeuzx.net
もともと2chしてて
楽器関係の板探してここかなぁ?
って思ってスレたてたんよ

他のスレのぞいても専門用語ばっかりで
正直言って「わからない」で困ってる

12 :けろぽん :2017/09/28(木) 22:57:10.41 ID:R6oYeuzx.net
なので、暇だったら教えてよ
ちなみに30手前のおっさんな

13 :けろぽん :2017/09/28(木) 22:59:25.32 ID:R6oYeuzx.net
書くことないなぁ・・・
まぁ、ネットの初心者ページを見たんだが
まず楽譜が書いててこれやって下さい
ってのが多くてさ
仮にそれをやったとしても合ってるのか否かわからん

14 :けろぽん :2017/09/28(木) 23:00:01.24 ID:R6oYeuzx.net
Youtubeも見てるんだけどあれだ
自分の目線と違うのと
専門用語バリバリ話すからわからん

15 :けろぽん :2017/09/28(木) 23:01:53.41 ID:R6oYeuzx.net
「わからん、わからん」の無能だけど
どうも楽器ってのは初心者には厳しいというか
入り口が狭い気もするなぁ

16 :けろぽん :2017/09/28(木) 23:03:29.49 ID:R6oYeuzx.net
ただ俺の場合は初める動機が異色なのかもしれんなぁ
例えば目標とか好きなアーティストが居るわけじゃなくて
右往左往で手元にギターが来たからなんだ
興味がないからやめますって事じゃなくて
このギターの前の持ち主のためにもやってみよっかって感じ

17 :けろぽん :2017/09/28(木) 23:04:06.55 ID:R6oYeuzx.net
なぜ、どういう経緯でもらったのかは
悪いけど聞かないでほしい
これも何かの縁かなって思ってるのではい・・・

18 :けろぽん :2017/09/28(木) 23:05:20.54 ID:R6oYeuzx.net
いやー書いた書いた!
もう書く事本当にないや!
落ちても良いかw

19 :けろぽん :2017/09/28(木) 23:07:23.71 ID:R6oYeuzx.net
そうだなぁ、強いて言えば
本当に強いて言えばだけど
音楽のジャンルとしてやって見たいのある?ってなると
ジャズとかになるかなぁ
ロックとかで好きなのはポンっと出てはこないな

20 :ドレミファ名無シド:2017/09/28(木) 23:17:01.95 ID:aN/mXfpM.net
重複しまくりの典型的駄スレってとこだが
ヒマだから相手してやるかな

21 :けろぽん :2017/09/28(木) 23:17:50.04 ID:R6oYeuzx.net
>>20
確かに
板覗いてて俺も思ったわ
ごめんな

22 :ドレミファ名無シド:2017/09/28(木) 23:22:06.39 ID:aN/mXfpM.net
心配するな

誰かが口火を切れば、ここは教えたがりが湧くところだ

23 :けろぽん :2017/09/28(木) 23:23:06.21 ID:R6oYeuzx.net
>>22
ふwワロタw

笑ったと言えば
ギターのケースの開け方がわからなくて2時間くらい格闘したわw
知らない分野に足を突っ込むの楽しいw

24 :ドレミファ名無シド:2017/09/28(木) 23:26:36.63 ID:aN/mXfpM.net
座学なんてもんはおいおいやればいい

とりあえず左手の指で押して、右手の指かピックではじく
んで音だす
バードランドの子守歌とか めちゃくちゃになってもいいから似たようなのが弾ければいい
で、徐々に左手の押さえ方(順番とか位置関係とか)をなんとなく覚える

ちゃんと押さえたら音が伸びる、押さえ方がハンパだと音がプツと切れる、とかそういうのから
なるほど、ほうほう、という発見をしながら学ぶのじゃ 座学なんて1〜3か月後からスタートって寸法な

25 :けろぽん :2017/09/28(木) 23:28:15.51 ID:R6oYeuzx.net
>>24
うっわ、、思ってたより地道なんだな
なんかみんな王道的なのでスパッと覚えてるのかと思った


ギターケースの鍵を無くしたけど
持ち運ばないし大丈夫だよね?

26 :ドレミファ名無シド:2017/09/28(木) 23:33:37.35 ID:aN/mXfpM.net
そんなのは、どうしてもすぐ人前でカッコ良く弾きたいという強い願望の持ち主・別名お調子者がすれば良い事だな

いじくり方に慣れてないうちから教則本なんてもってきても、哲学講座聞いてるようなもんで寝るぞ
やる気があるなら1週間くらいで本買ってもいいが。

鍵?大丈夫かどうかとか?ギター弾きなら、大丈夫じゃないとか思うならヒモでくくってみるとか
そういう柔軟な解決力が必要よ

27 :けろぽん :2017/09/28(木) 23:42:10.53 ID:R6oYeuzx.net
>>26
こんなギターですけど紐はちょっと難しいかもです
https://dotup.org/uploda/dotup.org1349924.jpg

バードランドの子守唄Youtubeで聞きましたけど
メロディーっていうのか歌をそのまま音で真似するって事でいいですかね?

28 :ドレミファ名無シド:2017/09/28(木) 23:45:13.22 ID:aN/mXfpM.net
立派なフェンダーストラトやん
いいもん貰ったね

まずは歌メロが再現できるのが楽しいだろうな
和音(=コード)をジャンジャカやりながら歌うとか、そっちに興味がなければ

29 :けろぽん :2017/09/28(木) 23:46:50.88 ID:R6oYeuzx.net
>>28
夜は迷惑だから明日早速やって見ます!
よぉ〜し!やるぞ〜!

https://www.youtube.com/watch?v=RTJYbPfB4CM
こういうのとかかっこいいですけど

https://www.youtube.com/watch?v=C9VsE_AOTW8
こっちの方が憧れますね

とりあえずはメロディーを何度も聞いて覚えます

30 :ドレミファ名無シド:2017/09/28(木) 23:49:37.02 ID:aN/mXfpM.net
なんなら以下のリンク先が懇切丁寧
いわゆる初心者がみるド定番
エレキギター博士
http://guitar-hakase.com/renshu/

ところで、スピーカー(ギターアンプだろう)から音は出せるのか?

31 :けろぽん :2017/09/28(木) 23:52:29.63 ID:R6oYeuzx.net
>>30
お、ちょっと覗いてこれもやって見ますけど
メロディーやって見たい衝動の方がありますね

スピーカー出ますよ
Marshallって書いてるやつで
ヒューズが飛んでたのでコーナンで買って交換したら動きます
ただ、TREBLEって書いてるところを触ると接触の問題みたいで
ガリガリ言ったり音が出ないことがあるみたい

ヒューズ交換の時に中のぞいたら大きなバネが入ってたので
ギターアンプですか?これもいろいろ触って覚えます

32 :ドレミファ名無シド:2017/09/28(木) 23:56:27.40 ID:aN/mXfpM.net
なぜかヒューズの交換ができるんね、、

じゃあ、先は長いし気長に頑張って頂戴
すぐ真似ができるわけないけど、その道の一流の画像をどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=RCMvIBVpy8s

33 :けろぽん :2017/09/28(木) 23:59:58.91 ID:R6oYeuzx.net
>>32
すみませんw
元々はPC自作板の人間ですので
細かい作業は慣れてるんです

まさに一流ですね
アドリブなんですかね?
なのに違和感ないのが素敵です

34 :けろぽん :2017/09/29(金) 00:03:13.58 ID:jhW/0lVP.net
あぁあとやっぱりアコギっていいなぁって思いますね
上手い人下手の人の基準はわからないけど
音が粒で聞こえるのは聞いてて気持ちがいいですね

35 :けろぽん :2017/09/29(金) 00:05:31.40 ID:jhW/0lVP.net
https://www.youtube.com/watch?v=E9ZYLvcAFXQ
なんだもともとこういう曲だったのかw
いやー面白いですね

音楽わかんないけど
真面目に聞くのは何年振りかって感じですよ

36 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 00:08:38.68 ID:dvxutuCJ.net
>>33 なるほどPCね
いや、動画は一部アドリブも混ざってるだろうけど教則動画なので基本台本通りでしょう
ストラトだったら、アコギに近い音で弾ける
アンプ側でCleanと書かれたツマミがあれば、そっちを使うといいよ
Gainのツマミを回すとバリバリの爆音になる(はず)

37 :けろぽん :2017/09/29(金) 00:17:53.13 ID:jhW/0lVP.net
>>36
いろいろありがとう
チャンネルセレクトスイッチで切り替えれるのは
確認済みなので
そっちでCleanチャンネルにすればマイクが拾った生音出ますね
ただ、ギター側のマイクが3つあるのでどれにするとか
TONEとかいろいろいろいろと探って見ます

初心者のサイト見てたんですけど
これだったらあるいはできそうな気もしますね
あれもこれもしたくなって来ました!

38 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 00:31:48.91 ID:dvxutuCJ.net
まぁ、質問するにも、やってみて疑問がでてこないことには質問もできんからね
エレキギター博士のは練習フレーズもあるし TAB譜の読み方も覚えられる
ゆくゆくはジャズやソロギター(伴奏と歌メロを同時にやるスタイル)にも応用できるでしょう
好みのジャンルについては↓のような人の動画を見て、ギタリスト名も覚えとくとようござんす
ジャンゴ・ラインハルト、ジョー・パス、チェット・アトキンス、ジョアン・ジルベルト、トミー・エマニュエル
バーデン・パウエル、ジョニー・スミス、ジム・ホール等 

39 :けろぽん :2017/09/29(金) 00:35:50.74 ID:jhW/0lVP.net
>>38
音楽聞かないとは言ったけど
知ってる名前が多いなぁ
早速明日1日練習して成果をお披露目いたしますよ!(無職)
大人の本気を見せてやるって感じで!!

おやすみなさい

40 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 00:46:32.44 ID:dvxutuCJ.net
うむ、がんばってくれたまえ。おや〜

41 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 04:51:47.61 ID:cBdIR76M.net
>>27
fenderいいなー。大事にしてあげてね。ジャズわからんので教えられんけど。好きな曲で簡単なのがいいと思う。

42 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 06:29:48.65 ID:ooRICmJc.net
単音弾く練習とコード弾く練習

43 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 11:52:04.89 ID:7BEzn0M5.net
サイドカー付きのバイク買わないとダメですよ

44 :けろぽん :2017/09/29(金) 15:53:30.13 ID:jhW/0lVP.net
>>41-42
今ちょうどやってるぞ!
意外とできるもんだ

>>43
バイクは免許持ってないですorz

質問1
オープンコード A
2,3,4弦 2フレットなんだが
これが教則サイトだと中,薬,小指になってるんだけど
個人的に4,3弦を人差し指でセーハー
2弦を中指の方がやりやすいんだ
Amとの関係上中,薬,小指の方がいいんだろうけど
俺のやりやすい方法だと、EやEm、Dとかへシフトしやすいんだけど
Aに関してはなんでもありでいいかな?

質問2
続いてセーハーなんだけどAコードをそのまま1音上げてB
これについても教則サイトだと4フレットは小指のセーハーになってる
個人的に薬指のセーハーの方がFとかに繋ぎやすい
これもやっぱり教則サイト通りに小指でクセをつけるべきだろうか?

45 :けろぽん :2017/09/29(金) 15:58:21.32 ID:jhW/0lVP.net
質問3
ギターの塗装についてなんだけど
汗をかくと塗装が変色するんだけど
防ぎようはないのかな?
もともと肘が当たる部分は変色していたんだけど
ギターの塗装ってこんなもんなのかな?

46 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 15:59:46.72 ID:4jGNcQEz.net
>>44
Aに関しては、人中薬でいいと思うぞ
セーハも薬で問題ない
てか、なんだそのサイトw

47 :けろぽん :2017/09/29(金) 16:14:45.01 ID:jhW/0lVP.net
>>46
http://guitar-hakase.com/5690/#hajimete-2

Bについては薬指でもオッケーって書いてました(汗
C,D,E,F,G,A,Bのコードは概ねできた
次はコードストロークだ・・・
あー先は長いなぁ〜

48 :けろぽん :2017/09/29(金) 16:32:55.11 ID:jhW/0lVP.net
あぁ、そうそう
ギターケースに一緒に写真のものが入ってるんですけど
これはなんでしょう?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1350415.jpg

49 :けろぽん :2017/09/29(金) 16:50:39.48 ID:jhW/0lVP.net
http://guitar-hakase.com/2774/
ここの「コードストローク練習 その3」で詰まった
難易度9に上げるのはちょっと・・・・・・・

50 :けろぽん :2017/09/29(金) 16:59:21.59 ID:jhW/0lVP.net
8時間ぶっ通しでやってるから
そろそろキャパを超えて来た・・・
むーずいw

51 :けろぽん :2017/09/29(金) 17:38:37.80 ID:jhW/0lVP.net
おんなじことバーッカリやってるから
さすがに今日はもう疲れて来ました
ドレミファソラシ(CDEFGAB)は多分大丈夫
コードも多分基礎は大丈夫
アルペジオとかコードとかの切り替えで詰まってるけど

俺はよくやったと言える
うん、よくやった俺

52 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 18:20:18.67 ID:9vE56dgw.net
ボディはたぶんラッカー塗装だと思うからそれ用のポリッシュとかワックスで清掃&保護してやるといいよ
写真左から六角レンチとストリングワインダー

53 :けろぽん :2017/09/29(金) 18:26:07.52 ID:jhW/0lVP.net
>>52
お、そうなんだありがとう
ラッカーって弱いんだね
指でツーっとなぞっただけで跡が残って
拭いても拭いても取れないし
肘当たるところは曇って白ボケしてるorz
これ綺麗になるのかなぁ?

54 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 18:53:21.02 ID:yhce4pYz.net
友達作る

55 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 18:58:02.08 ID:aQCeslcS.net
結構大事かもな

56 :けろぽん :2017/09/29(金) 19:08:29.86 ID:jhW/0lVP.net
>>54-55
うっ、、、、
確かにそうかもしれんな
電話帳家族以外いないんだ

そんなことよりピックアップ?
ネック側のやつが一番好きかもしれん
ネック側と真ん中のを混ぜるやつで
練習してる

57 :けろぽん :2017/09/29(金) 19:39:43.16 ID:jhW/0lVP.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1350557.mp3
今日の成果
あとパソコンに音取り込むとどうしても音にノイズが乗ってしまう
実際はもっと綺麗に聞こえてる

正直言って1日でこれだと目標が遠すぎるorz
キビシー!!

58 :けろぽん :2017/09/29(金) 20:04:11.28 ID:jhW/0lVP.net
ビートルズとか
何か課題曲決めてやった方がいいのかもしれないと
思って来た・・・・
どこまでが基礎かわからねぇっすねギターってw

59 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 20:18:34.20 ID:Hej943Qu.net
やっぱり最初はコピーするのが楽しいし上達するんじゃないかな?
例えばロックだととりあえず簡単なギターソロを覚えて「いつも聴いてたあのフレーズを俺が弾いてる!すげえ!」ってやるだけでも楽しかったんだけどジャズやその他のジャンルでもそれは同じなんじゃないかな〜って思う

60 :けろぽん :2017/09/29(金) 20:29:29.79 ID:jhW/0lVP.net
オータムリーフ
この曲に今日いろいろ聞いた中で一番惚れた
https://www.youtube.com/watch?v=ZzhShBzHMqE

61 :けろぽん :2017/09/29(金) 20:33:53.31 ID:jhW/0lVP.net
>>59
やっぱり?
そう思ってたんだよねー
モチベーションってどうしても大事だからね

62 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 20:34:37.20 ID:dvxutuCJ.net
>>47 (左)精密ドライバー→ギターを分解するのに使え (右)ペグ回し器・正式名称? チューニングが早くできます

>>57 初日にしてはちゃんと音が奇麗に鳴ってるな これは性格だな
おれの知ってる初日は4〜5人ほど見てきたけどその中ではダントツ良い音
しかもCのダイアトニック全部やったのね。真面目か まぁ〜あまり根つめるとすぐ嫌になることもあるので
も少し「無駄にいじくる」を許容しましょう コピーはやっぱり楽しいし 耳コピ(別名テキトーなコピー)も実は勉強になる

63 :けろぽん :2017/09/29(金) 20:35:09.81 ID:jhW/0lVP.net
https://www.youtube.com/watch?v=6C1ZC6db2LI
とりあえずこれを目標にする!
明日は基礎をすこーしやって見て真似をやってみるか

64 :けろぽん :2017/09/29(金) 20:37:42.01 ID:jhW/0lVP.net
>>62
おお、おかえり
そしてありがとう!

65 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 20:41:05.13 ID:9vE56dgw.net
好きな曲のコード進行表検索してなぞって弾いたり、メロディーを弾いたりしたらいいよ
五線譜かtab譜読めるんだっけ?

66 :けろぽん :2017/09/29(金) 20:42:24.56 ID:jhW/0lVP.net
TABも五線譜も勉強したから
かなーりゆっくーりなら読めると思うよ
寝て忘れてなければ(汗

67 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 20:46:34.40 ID:dvxutuCJ.net
おう、ストリングワインダー、正解がすでに出てた失礼
>>58 ビートルズの曲はいろんなジャズ演奏家がよく取り上げてるからいいかもね
ウェスモンゴメリーやら、マンハッタン・ジャズ・クインテットのアルバムとかほとんどビートルズってのがある
>>60 この宇田って人はジャズギターの動画で有名な人だね 宮脇俊郎に習ってたんだっけな

68 :けろぽん :2017/09/29(金) 20:52:24.30 ID:jhW/0lVP.net
>>67
ほーやっぱり誰かに習うのが一番の近道なんすかね?
ウェスモンゴメリーなら今日Youtubeで聞いてました
親指で弦を弾いてる人で音がグイッと出てくるなぁって思いましたね
ビートルズもやっぱりスコア?とか買った方がいいのかなぁ?
何れにしても明日は耳コピってやつやって見ますよ!!

69 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 20:55:10.59 ID:dvxutuCJ.net
しかも精密ドライバーじゃなくてよく見たらたしかにレンチだ ことごとく不正解おれ
レンチはあれ、ギターの弦をケツ側で固定しているコマ台、あの位置を調整するのにネジ回しする

イエスタデイってわりと簡単なコードで弾けるんよ。

70 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 21:02:18.52 ID:dvxutuCJ.net
>>68 いやべつに習うのが早いとは限らなくて、要はギター弾いてる時間の分経験値がたまるんだけど
ジャズとかメタルっていう一部マニアの世界になってしまったジャンルだと、観客の好みがヤカマシかったりする、、
んで、習っている人っていうのはリテラシーの面ですごく有利って感じだわね 
独学で、観客を前にして弾くのって度胸いるよ どっからケチがつくか自分が解ってないから
んで、弾ける弾けないってのはけっきょくのところ練習量次第

71 :けろぽん :2017/09/29(金) 21:02:41.37 ID:jhW/0lVP.net
>イエスタデイってわりと簡単なコードで弾けるんよ。
見て見ましたがコード進行がサイトによって全然違うのでどれがどれやらw

72 :けろぽん :2017/09/29(金) 21:03:47.92 ID:jhW/0lVP.net
>>70
なるほど
兎にも角にも時間を費やすでいいですね今は

73 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 21:10:50.04 ID:dvxutuCJ.net
>>71 オリジナルのキーはF 
F → E#m7 → A7 → Dm→ Em7/C →B →C7 → F →A7 → Dm → B → B → F

こうしてみると、あんま簡単じゃない感じがするな、、

74 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 21:11:52.09 ID:Hej943Qu.net
>>63
この人の解説動画なかなか面白いよね
俺はジャズあんまりわかってないけどYouTubeのチャンネル登録してるくらいだ

75 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 21:14:34.14 ID:dvxutuCJ.net
訂正 さいご G→B→F

ギターも、使っているストラトっていうのはとても良いギターなんだけどロックかブルースの破天荒タイプの人が使う
ジャズで使っている人は見ないでしょ 大抵はもっとゴツいアーチドトップというのを使ってる
指導者がいるとそういうとこが良いんだけどね おれもジャズギターの指導なんて到底できんし(笑)

76 :けろぽん :2017/09/29(金) 21:14:49.27 ID:jhW/0lVP.net
>>73
連続性ないですね・・・
コード知らないのあるから覚えれば抑えれるけど
コードチェンジが不安です

>>74
ヘェ〜
ギターって面白いもので
ライブで使ってるのより
講座動画のギターの方がいい音に聞こえて面白いですねw

77 :けろぽん :2017/09/29(金) 21:16:23.05 ID:jhW/0lVP.net
>>75
そうなんだ!ストラトってそっち方面なんだw
確かにごっつくて穴空いたギター使ってるのしか見ないですね
ふわっとしたエアロな感じの音はああいうギターなんですね

78 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 21:18:08.06 ID:MdMhjmRR.net
目標を高く持つことは良いんだけど、とりあえずの少し頑張れば達成できる程度の目標作らないと挫折するで
せっかくコード弾けるようになったのにそれじゃもったいないよ

79 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 21:19:10.11 ID:qMKFEbv3.net
E#mは突っ込み待ちなのか?

80 :けろぽん :2017/09/29(金) 21:23:15.42 ID:jhW/0lVP.net
>>78
「これが明日の目標です」ってのがいいのかな
言わんとすることはわかるけど
いかんせんそのあんばいが分からなくて
どうしても高いところ見ちゃうね

そうだなぁ「明日の目標」はイェスタデイのコード進行にでもしましょうかね?

81 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 21:23:44.39 ID:dvxutuCJ.net
お? E#なんてものはねぇw 失礼

Em7ね キー=Gで覚えてるのに全音下げに翻訳して表記したんでね すまんすまん
そもそもGで弾くのが楽なんだよな

82 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 21:32:16.78 ID:dvxutuCJ.net
書き直すわ^^
F   → Em7   → A7 → Dm   → Em7/C →B →C7     → F →A7 → Dm → G → B → F
イエスタデー   オーマイトラーボー シームソー    ファーラウェ~        ナアーウイッルックアズスルーデー  ヒートゥー ステーオー アイビ   リーブイン イェ~ スタデーイ  

83 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 21:35:28.36 ID:dvxutuCJ.net
>>77 著名なストラト使いをあげるとわりとヤバイやつばっかりよ
バディ・ガイ ジミヘンドリクス ロリーギャラガー リッチーブラックモア イングヴェイマルムスティーン
あとエリッククラプトン ジェフベック。ゲインあげるとヒステリックなウキャー!!!って音が出るのでね

84 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 21:40:56.83 ID:dvxutuCJ.net
またまた修正 オン・コード(Dm/C)のとこ。初心者はオンコード省略可!

F   → Em7   → A7 → Dm   → Dm7/C →B →C7     → F →  A7 → Dm → G → B → F
イエスタデー   オーマイトラーボー シームソー    ファーラウェ~        ナアーウイッルックアズスルーデー  ヒートゥー ステーオー アイビ   リーブイン イェ~ スタデーイ  

ちかれた。推敲が苦手

85 :けろぽん :2017/09/29(金) 21:43:45.29 ID:jhW/0lVP.net
>>83
これもこれで知ってる名前があるのに驚きですね

>>84
お疲れ様です^∀^;
ちょっとコード調べて弾いてるとそれっぽくなるんですけど
Em7/CってのとBとがちょっと違う気がしますねぇ
こっちでもググってそれらしいコードあったらやって見ます
意外とコードチェンジさえできればすぐにできそうな手応えです!

86 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 21:49:13.06 ID:dvxutuCJ.net
うむ^^ 良いところに気づきましたね(笑)おれ、コード進行を書く才能ねぇわw

F   → Em7   → A7 → Dm   → Dm7/C →A# →C7     → F →  A7 → Dm → G → A# → F
イエスタデー   オーマイトラーボー シームソー    ファーラウェ~        ナアーウイッルックアズスルーデー  ヒートゥー ステーオー アイビ   リーブイン イェ~ スタデーイ  

87 :けろぽん :2017/09/29(金) 22:02:28.18 ID:jhW/0lVP.net
いやー面白い!
ある程度でもわかれば楽しいぞこりゃ!
コードチェンジだけでコード自体は大丈夫そうです!

88 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 22:11:36.97 ID:dvxutuCJ.net
いや〜、、そういってもらえると頑張った(?)甲斐があったというもんですよ、、
かりにギター二日目の人間がイエスタデ〜とかフフフフ〜ンとか歌いながら伴奏できてる感じなら大したもんだと思う

89 :けろぽん :2017/09/29(金) 22:14:27.55 ID:jhW/0lVP.net
>>88
やってやろう!
手応えは十分なので明日の晩にでも
成果をお披露目したいと思います!

90 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 22:23:41.77 ID:dvxutuCJ.net
うむ。がんばってくれたまえ

ってかいまんところの進歩は著しいね
かつて教えてくれっていわれて、ギターを持ってもらってみたものの
最初の2分で1弦をブチ切った者が1名、ほか左指が押せねぇって逆ギレされたのが数名、
曲っぽくなんて到底ムリな感じだったけどな つーことで楽しみにしとります。でわでわ

91 :ドレミファ名無シド:2017/09/30(土) 12:42:36.76 ID:kRPhv9iG.net
才能あるな

92 :けろぽん :2017/09/30(土) 17:35:53.60 ID:H1yTcqZc.net
>>91
30点前で才能言われても遅いorz
でもありがとう

用語がわかってくれば大体のサイトが見れるようになるね

93 :けろぽん :2017/09/30(土) 17:38:07.75 ID:H1yTcqZc.net
成果報告
https://dotup.org/uploda/dotup.org1351607.mp3

ここらが限界です
「ギターを弾いてる」って実感できましたよ
自分の録音聴いてるとあれ?ってなるけど
弾いてる時は「俺ギターやってるなぁ」ってなってます
Take40くらいですけどね(汗

94 :けろぽん :2017/09/30(土) 18:20:36.32 ID:H1yTcqZc.net
ギター練習すると眠たくなるのは俺だけだろうか・・・

>>90 弦が切れるってよく見るけど
実際問題切れそうな気配はないですね
金属だし全然丈夫だと思うんですけどね

95 :ドレミファ名無シド:2017/09/30(土) 20:23:59.20 ID:C0K3+r2E.net
>>92
俺なんて36になるぞ
才能ってのはプロになる才能じゃなくてギターを早く覚える才能だよ
このスレでも読んで己の発言を恥じろ!

親父になってギター始めたor再開した人 22
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1506426815/

96 :ドレミファ名無シド:2017/09/30(土) 20:27:19.63 ID:X8T0eu3d.net
>>93 なんてえこった 2日めにしてここまでやるとは。
もうあと少しで、ギター抱えて歌っているアイドルくらいには並べそうじゃないか

たぶん、いまは弾いている最中はいっぱいいっぱいな感覚があるだろうけども、、
ではでは明日の目標は!っといきたいところだけど実際どうなん?
このペースでやり続けたら、俺だったら息切れしちまうな
明日はこれをより滑らかに弾ければいいと思うのだが

97 :ドレミファ名無シド:2017/09/30(土) 20:29:42.95 ID:X8T0eu3d.net
>>96 そうそう 歴〇年ですって人間の中にもコードチェンジが満足にできない人もいるというのに
末恐ろしいぜって思うね

98 :けろぽん :2017/09/30(土) 20:32:00.35 ID:H1yTcqZc.net
>>95
読んだよ
リテラシーに欠けてたと思うごめんな
嬉しい反面こっぱずかしい反面
でもなーんだ俺みたいなのいっぱいいるし
年齢関係ないなって思えたよサンキュー!

99 :ドレミファ名無シド:2017/09/30(土) 20:32:51.92 ID:X8T0eu3d.net
自分に話しかけちまった >>95

100 :けろぽん :2017/09/30(土) 20:34:43.25 ID:H1yTcqZc.net
みんな俺より「ギター」って楽器を理解してるんだね
木材がどうとか
コード進行はどうとか
あそこのメーカーどうとか
俺もそっちいろいろ調べたりしてみようかなって思えて来た

>>96
正直息切れは感じてるけど
必死って感じじゃないんだこれが
ペースはもう少し落とすよ正直持たないと
思うからね、ギター以外にすることあるしね

明日の目標なー
どうするかな?

101 :けろぽん :2017/09/30(土) 20:55:23.99 ID:H1yTcqZc.net
楽器屋サイトをググってるんだけど
ギターって高いのな・・・
今は2本目欲しいとは思わないけど
それ以前に手が出ませんわ

そんなことより
指先が冷たくなるのなんで?

102 :けろぽん :2017/09/30(土) 20:58:33.71 ID:H1yTcqZc.net
そうだ、、弦を買って張り替えてみよう・・・

103 :ドレミファ名無シド:2017/09/30(土) 21:01:54.94 ID:X8T0eu3d.net
まあ、目標は任せるよ 

エレキギター博士の http://guitar-hakase.com/2774/
コードストローク練習その1〜その3
あたりを入念にやって、いい音で鳴らせるなら
簡単な曲のコピーならもうじゃんじゃんできそうだね

104 :けろぽん :2017/09/30(土) 21:05:08.85 ID:H1yTcqZc.net
>>103
ここのサイトの練習その3が厳しいですね
オルタネイトピッキングもなんだかんだで厳しい
先は長いのでゆっくりやります

ギター弾くと指先こんなに冷たくなるもんですかね?
結構困ってますw

105 :ドレミファ名無シド:2017/09/30(土) 21:13:44.43 ID:X8T0eu3d.net
指先が冷たい、、? まぁ振る方の右手はけっこう冷えるかな
案外、リラックスして弾けるようになるとそうでもなくなるかもしれない。

106 :けろぽん :2017/09/30(土) 21:20:48.52 ID:H1yTcqZc.net
>>105
そうそう右手なんですけどそんなもんですかね?

加えてギター弦を注文しました
明日交換をして見ます!

107 :ドレミファ名無シド:2017/09/30(土) 21:25:41.70 ID:X8T0eu3d.net
あぁ、新品の弦はプリプリして感触がいいで

錆止めのスプレー(フィンガーイース)というのも買っとくと良いぞえ

108 :けろぽん :2017/09/30(土) 21:28:16.43 ID:H1yTcqZc.net
>>107
へーそんなのあるんですね
錆びてるのかなんなのか今の弦はポテチみたいな
サッポロポテトみたいなお菓子の匂いがするんですよね

フィンガーイースは今度買って見ます
弦はAmazonでベストセラーのを選んだんですけど
問題ないですよね?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0002M6CVC/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

109 :ドレミファ名無シド:2017/09/30(土) 21:42:36.59 ID:X8T0eu3d.net
あー俺もお気に入りはアーニーボールだよ
問題ないけどちと太い(10〜ってのが)方なので
すこしキツく巻く必要があり(太い弦は低い音が出るから)、ちょっと左手がシンドイ傾向にあるよ

ピンク色パッケージのセット(スーパースリンキー09=42?)の方が楽かなぁ

110 :けろぽん :2017/09/30(土) 21:48:26.69 ID:H1yTcqZc.net
>>109
ヘェ〜
まぁ、張って見て好みが分かるようになったら
こだわってみようかな
太い方が音がよく出るイメージ
ベストセラーだしまずはこれで!

ついでにギター開けて中身見て見ますw

111 :ドレミファ名無シド:2017/09/30(土) 21:56:03.85 ID:X8T0eu3d.net
いきなりギターの中身に興味を持つとは、、PC人は侮れんな
20年ちかくで半田ヅケ直すために2回くらいしか開けたことないわ

んま、アーニーボールの弦は鮮度が良いのだが、固くなるのも早い(何故だろう)
フィンガーイースをこまめにかけると1か月くらいは問題なく使えるが、
ないと1週間くらいで鈍くなってしまうので、頃合いをみて入手してくれたまえ

112 :けろぽん :2017/09/30(土) 21:58:57.86 ID:H1yTcqZc.net
>>111
>いきなりギターの中身に興味を持つとは、、PC人は侮れんな
確かにそうなのかもしれんw
可変抵抗とかでピックアップへの出力絞ってボリュームはいじるとして
トーンは電圧変換かなぁ?コンデンサ挟んでるんだろう
ならば原理はわかるので自分でカスタムできるかもとか思うんですねぇ

弦の手入れか・・・なるほど

113 :けろぽん :2017/09/30(土) 22:00:37.84 ID:H1yTcqZc.net
明日の目標
弦の交換と自分のギターを知る!
+コードチェンジスムースにする

114 :ドレミファ名無シド:2017/09/30(土) 22:01:26.02 ID:PbVsHBl1.net
今来たけど、本気でやるなら付き合ってやるよ
ただ初心者のうちから配線弄り出すとそっちしかやらなくなって楽器は上手くならんよ

115 :ドレミファ名無シド:2017/09/30(土) 22:01:32.05 ID:X8T0eu3d.net
うむ がんばってくれたまえ。

116 :けろぽん :2017/09/30(土) 22:06:36.30 ID:H1yTcqZc.net
>>114
うん!今が一番楽しいんだ!
明日中身の写メとかうpするぜ

>>115
もちろん!

117 :ドレミファ名無シド:2017/09/30(土) 22:07:50.95 ID:PbVsHBl1.net
>>116
よし、その覚悟受けた
明日からビシビシ行くぞ!

118 :けろぽん :2017/09/30(土) 22:13:43.71 ID:H1yTcqZc.net
>>117
クソワロwドンと来いw

119 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 00:15:00.82 ID:m9auAkgS.net
ノーメンテで1年もつ弦とか無いのか

120 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 00:25:43.96 ID:YTI+Mojx.net
弾かなきゃ持つんじゃね?

121 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 01:44:27.82 ID:jrvtOOWP.net
ギター弾き始めの頃を思い出させてくれてありがとさん!長く続けられればいいな。応援してるよ。

122 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 05:21:54.65 ID:IayL2/Vj.net
エリクサー張って一年くらい替えてない

123 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 07:29:02.49 ID:5RE1QSep.net
>>93
素晴らしいやないか

124 :けろぽん@Oscar:2017/10/01(日) 08:53:19.14 ID:zMy6Btoo.net
おはよう
熱が出てしまって
扁桃腺が腫れて関節が痛いorz

弦の到着は今日だから中身開けたりはできるけど
両手の握力死んでるからギターは無理だね
大人になってからの風邪は辛いと聞くが
全くもってその通りだわ

125 :けろぽん :2017/10/01(日) 08:54:05.09 ID:zMy6Btoo.net
酉つけミスるくらいだから
仕方ない許してくれw

酉変更

126 :けろぽん :2017/10/01(日) 17:55:42.22 ID:zMy6Btoo.net
寝込んでましたが今から弦を外そうと思います

自分用の撮影
1,2,3弦 4,3,3
https://dotup.org/uploda/dotup.org1352710.jpg

4,5,6弦 3,2,2
https://dotup.org/uploda/dotup.org1352712.jpg

127 :けろぽん :2017/10/01(日) 17:57:17.64 ID:zMy6Btoo.net
弦の巻き数を覚えるつもりだけど
やっぱりこれにも意味あるんでしょうね
外してから長さもおおよそ覚えなければ

弦1セットしかないから慎重にいきます

128 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 18:00:53.30 ID:ZzZN8TRG.net
>>127
ポストから外した弦を伸ばして他のポストのどの辺まで伸びるか計測しとけ

129 :けろぽん :2017/10/01(日) 18:01:14.74 ID:zMy6Btoo.net
>>128
採用!
サンキュー!!

130 :けろぽん :2017/10/01(日) 18:17:28.86 ID:zMy6Btoo.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1352732.jpg
( ;∀;)

131 :けろぽん :2017/10/01(日) 18:25:31.94 ID:zMy6Btoo.net
ご開帳ぅ・・・・う?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1352737.jpg

ちなみに木ネジは8本でPH2のドライバーだったよ
ミリじゃなくてインチかな?

132 :けろぽん :2017/10/01(日) 18:29:09.29 ID:zMy6Btoo.net
今まじまじと見てるけどなんだこれ?
コンデンサ・・・なのか?
抵抗は古臭いけど240KΩのがついてる

133 :けろぽん :2017/10/01(日) 18:33:07.41 ID:zMy6Btoo.net
黒くて大きいのが
0.39MFD

黄色くて柔らかいやつが
.05MFD

って書いてるからどうやらコンデンサみたいだね
ガムみたいなコンデンサが抵抗と並列に
ボリュームの可変についてるな・・・
ボリューム絞るとコンデンサに通電する仕組みみたいです

134 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 18:34:29.00 ID:TlwGWRHO.net
そっちに興味が出るとは

135 :けろぽん :2017/10/01(日) 18:42:51.48 ID:zMy6Btoo.net
ピックアップ
ネック側
https://dotup.org/uploda/dotup.org1352742.jpg
裏のプレートがアースに逃げてる

ブリッジ側
https://dotup.org/uploda/dotup.org1352743.jpg
プレートのアースが切られてる

つまみの3つ目(一番下)のTONEがセレクターからのミックスになってるから
セレクター一番下(ブリッジ)選択時でおそらく
0にするとネック側のと直列配線になる

真ん中のピックアップだけ裏のプレートもなく独立している感じ

可変抵抗はよくは見れないけど多分全部250K /Aだと思う

136 :けろぽん :2017/10/01(日) 18:45:20.22 ID:zMy6Btoo.net
仕組みはわかったけど理屈はわかんないやw
専門的な何かなんだろうねこういう仕組みなのも
全体的にアナログなのも

137 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 18:54:26.08 ID:zHeer5ew.net
ボリュームに付いてるのはハイパスのコンデンサで抵抗と合わせてスムーズテーパーを形成している

138 :けろぽん :2017/10/01(日) 18:54:55.30 ID:zMy6Btoo.net
まーじまじ見てるけど
面白いなぁ〜
Volumeの抵抗とコンデンサの意味がわかんないけどw

139 :けろぽん :2017/10/01(日) 18:55:18.02 ID:zMy6Btoo.net
>>137
ほぅ・・・?

140 :けろぽん :2017/10/01(日) 18:57:54.93 ID:zMy6Btoo.net
ググって見たら
周波数特性の話だからアンテナ屋さんの分野かな?
ハイパスフィルターの原理ってことか??

141 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:00:09.72 ID:QytbipmR.net
さすが5ch!アンテナ屋さんまでいるんですね!

142 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:01:07.98 ID:zHeer5ew.net
ハイパスフィルターは70年代のテレキャスが標準装備してた

143 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:03:01.17 ID:2gpLFJ8E.net
けろぽんそっち方面の知識は一般的なギタリスト上回ってるじゃん
普通に尊敬する

144 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:03:55.24 ID:zHeer5ew.net
フロントとリアのピックアップの下の金属プレートはパワープレートでピックアップの磁力線をパワーアップする物だ
テレキャスのリアには標準装備

145 :けろぽん :2017/10/01(日) 19:05:23.32 ID:zMy6Btoo.net
>>143
>>33に書いてるんだけどもともとPC自作板の人間なんだw

146 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:06:21.32 ID:zHeer5ew.net
全体的にテレキャスに影響された改造されてるのかな?

147 :けろぽん :2017/10/01(日) 19:06:46.37 ID:zMy6Btoo.net
>>144
磁石だからか・・・
強い磁力のピックアップ買うより
こういったモデファイが安上がりってことなんだね

148 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:07:32.61 ID:2gpLFJ8E.net
>>145
俺もPC自作はするけど前提知識無しじゃギターの回路を見てそれがどういう理屈なのかは分析できないと思うw
マザーとかにハンダで部品実装してた時代から自作してた人?

149 :けろぽん :2017/10/01(日) 19:08:20.24 ID:zMy6Btoo.net
>>148
えぇwなんかすみませんw

150 :けろぽん :2017/10/01(日) 19:09:58.52 ID:zMy6Btoo.net
>>146
テレキャスターとストラトキャスターのいいとこ取り改造かもしれませんねぇw
もらった身としてはちょっと得した気分ですけど
ギターの音の違いとかまだわかりませんし・・・

151 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:19:34.50 ID:zHeer5ew.net
ついでに言うと導電塗料も純正ではない

152 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:22:59.32 ID:TSKJuqzs.net
まあそこそこ丁寧に配線してあるよね

153 :けろぽん :2017/10/01(日) 19:26:01.08 ID:zMy6Btoo.net

https://dotup.org/uploda/dotup.org1352788.jpg

綺麗に撮れなかったw
特に何もないけど
ギターの構造面白いね!
この5本のバネで弦の振動を伝えてるのかな?

>>151
ほーこの茶色い塗料かな?

154 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:29:12.49 ID:zHeer5ew.net
5本がけの裏バネもちょっとしたカスタマイズだね
標準は3本
5本がけで有名なのはクラプトン

155 :けろぽん :2017/10/01(日) 19:30:49.55 ID:zMy6Btoo.net
>>154
そうなんだ!

なんだかんだでこだわりが見られる改造が施されてるって
見方でいいのかな?
別に悪ギターってわけではないんでしょ?

156 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:31:12.70 ID:VxLzxsZO.net
>>153
それは本来弦の張力とバネでバランスとってブリッジを浮かせる役割

ストラト フローティング

でググると理解出来ると思う

157 :けろぽん :2017/10/01(日) 19:32:17.12 ID:zMy6Btoo.net
>>156
>ストラト フローティング
速攻で理解した
無作為に弦を外したけど固定されてないからあんまりやらない方がいいのね?

このギターはブリッジはかっちり固定されてるよ

158 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:32:19.91 ID:VxLzxsZO.net
>>155
悪いギターとは思わない
何か明確な意図があって改造を施されたギターだとは思う
前の持ち主はそこそこ弾けた人なんじゃないかな?

159 :けろぽん :2017/10/01(日) 19:33:11.57 ID:zMy6Btoo.net
>>158
なるほどなるほど・・・
前の人俺も詳しくは知らないんだけどね

160 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:36:24.82 ID:VxLzxsZO.net
恐らくだけど、配線やピックアップ周りとブリッジのセッティングを見るに
ストラトでテレキャスライクな音を狙った設計思想じゃないかな

ちなみにフェンダーのストラトは工場出荷時ではフローティングに設定されてある

161 :けろぽん :2017/10/01(日) 19:37:37.49 ID:zMy6Btoo.net
>>160
ふむ、ストラトキャスターとテレキャスターの使い分けなんてわかんないけど
個性があるギターって感じがして嬉しいなぁ!

162 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:42:18.09 ID:udkOyTHL.net
この分だとたぶんネックポケットにもしっかりシム入れて仕込み角度つけてありそうだな

163 :けろぽん :2017/10/01(日) 19:43:55.32 ID:zMy6Btoo.net
>>162
ネック外すの怖いので今回パスで・・・(スマン

164 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:45:04.33 ID:udkOyTHL.net
いや、それが正解だ
ネック周りはあまりいじらない方が良い
不可逆的な要素多いので

165 :けろぽん :2017/10/01(日) 19:46:21.58 ID:zMy6Btoo.net
改造する楽しみもできたけど
これはこれで完成されてる気がするから
最初の一本にしては厳しいのかな?

ググったけど普通のギターの中身ってもっと質素で
ハイパスとかないっぽいからね

166 :けろぽん :2017/10/01(日) 19:47:38.02 ID:zMy6Btoo.net
あと変なコンデンサだなとは思ったけど
他の人の画像見てると
配線は概ねみんな同じで
コンデンサで個性出してる感じなんだね

167 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:52:39.30 ID:UPm6c2D4.net
これはある種一つの楽器として完成してあるギターだと思うからあんまいじらない方がいいかもな
改造してみたいならテキトーに5000円くらいの買っていじってみるのも楽しいぞ

168 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:57:45.93 ID:TcgssYJp.net
弾けるけどこういうメカ関係の知識は全然だ
恥ずかしい限りです

169 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:59:22.64 ID:zHeer5ew.net
ハイパスとかパワープレートとかは弄らないで問題ないだろ
元の音から凄く変わって来る改造じゃないし
スプリングは最初は3本にしたほうが良い
フローティングにしろとは言わんけど

170 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 19:59:32.84 ID:IayL2/Vj.net
コンデンサも配線材もヴィンテージが有り難がられる世界よ

171 :けろぽん :2017/10/01(日) 20:00:18.32 ID:zMy6Btoo.net
>>167
2本目は・・・しばらくいらないかな
欲しいのとか今はないし
ギターって楽器をわかってないしね

>>168
そうかな?
他のスレのぞいてるけど
少なくともギターって楽器はみんなの方が詳しいよ
あと木材とか!

172 :けろぽん :2017/10/01(日) 20:01:30.93 ID:zMy6Btoo.net
>>169
怖いからこのまま使いますw
壊しそうw

>>170
確かにそういう風潮あるよね
ヴィンテージーカー好きがオリジナルにこだわるそれと
似ているよね

173 :けろぽん :2017/10/01(日) 20:03:10.19 ID:zMy6Btoo.net
さて、弦を張ります・・・

174 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 20:07:09.59 ID:MUTv0Se8.net
何気なく覗いてみたら良スレやんけ
これじゃあウンコとかチンコとか書けないじゃない…

175 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 20:16:43.66 ID:zHeer5ew.net
スプリング5本がけのまま使うんならアーム使わないほうが良いよ
アームが折れる可能性がある
アーム使いたくなったら3本とかにすれば良い

176 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 20:28:53.05 ID:UPm6c2D4.net
まあ、簡単なコード弾きくらいが出来るようになるまではアームとかいじらない方が上達は早そう

177 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 20:36:40.07 ID:7qeCZyeS.net
全然関係ないけど趣味なら電子ピアノが一番金かかんねえな
50000出せば良いもんが半永久的に使える
ギターは金はかかるわ音は狂うわでやりたくなくなってくる

178 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 20:38:40.21 ID:ljPzqVo/.net
>>174
いいんだぞ?

179 :ドレミファ名無シド:2017/10/01(日) 20:39:23.21 ID:ljPzqVo/.net
>>176
こいつもうその辺は出来てるぞw

180 :けろぽん :2017/10/01(日) 20:43:19.32 ID:zMy6Btoo.net
弦の張替えおーわり!
今日ギター弾いてないやw
意外と簡単だったから次回以降も問題なさそうです

>>175
トレモロアーム持ってないのでどのみちできないですよ

181 :けろぽん :2017/10/01(日) 20:44:12.15 ID:zMy6Btoo.net
あぁ、あと
俺の血は赤色だった・・・

182 :けろぽん :2017/10/01(日) 22:32:12.77 ID:zMy6Btoo.net
明日の目標
今日弾けてない分取り戻す
コードチェンジ強化

183 :ドレミファ名無シド:2017/10/02(月) 04:19:41.04 ID:ias+NpTc.net
頑張ってるなぁ。
音源聞けないんだけど、いきなりジャズやってるの?
ジャズなら宇田さんがちょうど教則本出したばっかりだから買ってみたら?
3年後にどの程度上達してるかどうかはともかく、
進むべき方向性は見えてくると思うよ。

184 :ドレミファ名無シド:2017/10/02(月) 06:00:33.80 ID:ias+NpTc.net
あ〜、ただしレベルはかなり高いので
すぐに出来るとは努々思わないように・・・。

185 :けろぽん :2017/10/02(月) 12:35:11.27 ID:yLpV5qOd.net
今日も風邪で無理っぽいっす

186 :けろぽん :2017/10/02(月) 17:28:48.82 ID:yLpV5qOd.net
成果報告
僕が僕であるために / 尾崎 豊
https://dotup.org/uploda/dotup.org1353534.mp3

187 :ドレミファ名無シド:2017/10/02(月) 18:36:21.20 ID:ST4SA474.net
ライブの予定とかが無いなら、先ずはローコードチェンジとクロマチックトレー二ングを1ヶ月やってみたらイイよ。
クロマチックは左手の指で24通り。
それでどれぐらい指が動くようになるかだな。

本気でやるならまず指の動きや力加減を叩き込もう。
指が動くようにならなきゃ始まらん。

188 :ドレミファ名無シド:2017/10/02(月) 18:43:07.77 ID:wtjBwBef.net
なんか釣りっぽいなぁ
てかツイッターじゃねえぞここは

189 :けろぽん :2017/10/02(月) 19:15:33.05 ID:yLpV5qOd.net
>>187
一応本気でやってるつもり
指動くとか動かないとかの基準わからないけど
クロマチック練習は今日ちょっとしたよ

>>188
まぁまぁ、、、

190 :ドレミファ名無シド:2017/10/02(月) 19:41:14.25 ID:e/FL6ZcM.net
>>189
ちょっと成長速度早過ぎないか?
絶対初心者じゃねえだろ

191 :ドレミファ名無シド:2017/10/02(月) 19:46:43.61 ID:d5tjxBEf.net
>>190
んー、まぁ小学生の時にチンポの皮剥ける奴もいれば大人になっても嵌頓包茎とかいるしさ
成長速度は人それぞれだよ

192 :けろぽん :2017/10/02(月) 19:58:06.17 ID:yLpV5qOd.net
>>190
変に疑われるとあれだが、
それに見合うだけつぎ込んでる自負はあるんよ
やる気の問題って言えばそれまでだけどね

>>191
俺、仮性です・・・

193 :けろぽん :2017/10/02(月) 20:49:04.37 ID:yLpV5qOd.net
コードはどうにかなっても
やっぱりアルペジオがなー
単横をテケテケ弾くのが想像以上に難しい
イメージはボールペンで円を描く感じにしている

194 :けろぽん :2017/10/02(月) 20:54:31.47 ID:yLpV5qOd.net
突っ込んで言うなら
上にも書いたクロマチックでも
弦の移動の時に右手のピッキングが追いつかない
感覚的なところな気がする

195 :ドレミファ名無シド:2017/10/02(月) 21:10:59.10 ID:Oeix2mLH.net
人差し指でピックをコントロールするイメージのほうがいいかもしれない
人にもよるけど

196 :けろぽん :2017/10/02(月) 21:32:56.39 ID:yLpV5qOd.net
>>195
ハーンハーンw
確かに言わんとすることはわかる
持ち方がちょっと変わるけど
グーで握ってたのを
人差し指と親指で挟む感じにすると
確かにコントロールしやすい

コード弾くとピックが飛んで言ってしまうけどね・・・

197 :ドレミファ名無シド:2017/10/02(月) 21:38:31.30 ID:S1uU2HRp.net
>>186 うむ 風邪休みノーカンとして3日め なんの躊躇もなくセブンスとかクリシェライン的なことに
取り組めるのがスゴイな 理系脳ってうらやましいわ
おれなんか数か月間セブンスってなにそれ美味しいの?って思ってた

さてコードチェンジする直前に力んでミュートになってしまって、カチャって鳴ってる箇所がちょっと気になるから
最後までちゃんと弾いてから、シャキッと次のコードに移れるようになるとよいね
この練習は歌いれないでギターに集中したほうがよかろうと思う

198 :ドレミファ名無シド:2017/10/02(月) 21:42:35.83 ID:Oeix2mLH.net
ほんとだ
3日でこんだけ弾けるのはすごいな

199 :けろぽん :2017/10/02(月) 21:44:13.15 ID:yLpV5qOd.net
>>197
いやいやw買いかぶりですってw
セブンス?クリシェライン?
ネットで見たままのコード弾いてるだけですって

やっぱり目立ちますよね?
録音して聞くとあれ?ってなるんですよね

200 :けろぽん :2017/10/02(月) 21:51:14.68 ID:yLpV5qOd.net
えーっと
ちょっと脱線するけど
さっきからレス見てると3、4日でこれ位弾けるものではないんですか?
いや、以前にもレスでコードチェンジは○年しててもなかなかな人もいるとは書いてはいたんですけど
実際問題見たままやってるので、割りかしここまでなら出来そうな気はしたんですが

「覚えるペースは早い」これは確かだと思います
実感あります
詰め込んでるし、裏を言えばシュパパパ!っと覚える俺かっこいいとか思ってます(ツッコミ禁止)

201 :ドレミファ名無シド:2017/10/02(月) 21:54:52.30 ID:S1uU2HRp.net
C7とかの最後に7って書いてあるコードはセブンスコード ちょっとシャレた響き
通常の3和音(トライアド)CコードならCEG、ドミソ 1度音と3度音と5度音を重ねる
セブンスコードは7度上も追加して、4和音にしたもの 短7度A#をプラス!

まぁええ
ピックは単音弾←→コード弾きの合間で持ち方変えるよ
ごくわずかな動きだけど指をくねらせて深く入れたり、浅く持ち替えたり

202 :けろぽん :2017/10/02(月) 22:01:07.90 ID:yLpV5qOd.net
>>201
なるほど・・・(サッパリ)
まぁおいおい覚えていきます

>ピックのもちかえ
なるほど!

203 :ドレミファ名無シド:2017/10/02(月) 22:03:01.05 ID:S1uU2HRp.net
>>200 だいたいのヤツは中坊のころ始めたりだからな
ギター抱えて本見ても、わからん授業を聞いてる時みたいにタイクツしてお菓子食い始める

ただ、大人になって始めた人間で比較しても可成り速いほうだとは思う
たいていのケースは、自分の思ってたのと違う!すっげー弾きにくい!っていう不満が爆発して
コード?わからん!フィンガリング?難しい!って葛藤してる 不機嫌になるなよってなだめないといけない感じ
そーいうのと比較して、「理系脳って飲み込み速いなぁ」とか思ったわけ
理論が出ても、「なんで?」とかならずにスイっと飲み込んで、起きる現象をそのまま認識するやん、あれな

204 :けろぽん :2017/10/02(月) 22:06:40.47 ID:yLpV5qOd.net
>>203
おお、、、おう!
あぁまぁ疑問はない訳ではないけど
比較対象居ないし、友達いないし
分からないことはネットで解決出来ますしね

葛藤はそう言えばないですね
指が動かない理屈ってあるじゃないですか?
習熟効果で回数重ねた人にはそりゃ勝てませんけど
工夫というよりも常に如何にして力を入れないかで考えてます

205 :ドレミファ名無シド:2017/10/02(月) 22:14:46.21 ID:S1uU2HRp.net
>習熟効果で回数重ねた人にはそりゃ勝てませんけど
>工夫というよりも常に如何にして力を入れないかで考えてます

これなぁ〜〜。正解だわ〜 やっぱスジがええね
動かないもんをすぐに動かそうとしない。これ大変に貴重な心得でありますよ
いま現在の自分を大きく見せようとして、血管浮かせてピックを叩きつけ、指板に指をネジリ込んでるビギナーのいかに多い事か
それやっても来月の君はほとんど上手くなっとらんよ、って言うのにも気を使うんですから

206 :けろぽん :2017/10/02(月) 22:17:45.11 ID:yLpV5qOd.net
>>205
はぁ、、、なんか大変ですね

まぁいいやw明日の目標
・コードチェンジをもっとスムースに
・単音のピッキング強化(クロマチック)

207 :ドレミファ名無シド:2017/10/02(月) 22:19:00.70 ID:S1uU2HRp.net
うむ、がんばってくれたまへ

208 :ドレミファ名無シド:2017/10/02(月) 23:45:35.57 ID:H84hO7Tn.net
1、2年やってても初心者面するやつおるしな
経験者だと恥ずかしいけど初心者っていっとけば「覚えはやいすごーい」って言ってもらえるから

209 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 00:26:40.29 ID:pjoZZZvh.net
まぁ初心者は「始めてまだ一週間」とか「まだ一ヶ月」とか言いたがるんだよ。
サバを読んでまで始めてからの期間が短いことを強調したがる。
一種の初心者病みたいなもんだ。

210 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 01:07:37.72 ID:QL6AiKoy.net
よっぽど覚えるのに手間取ったんだな
ご苦労さん

211 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 02:20:52.13 ID:2o7yiO+t.net
だんだん本性表してきたなクソコテ

212 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 02:28:54.88 ID:sUi6cQzr.net
まぁ普通に経験者でしょ
昔少しかじってたとか

213 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 02:31:46.08 ID:ok2J+FLx.net
高校時代の友人でプロになってギタリスト居るけど
そいつですら始めた当初はこれより余裕でヘタクソだったぞ

歳とってマジでこの物覚えだったら天才とか言う域を逸してる
さすがにダウト

214 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 02:36:47.76 ID:pjoZZZvh.net
始めて三日だろうと一ヶ月だろyと一年だろうと、
下手糞なことに変わりないな。

215 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 02:37:24.46 ID:sUi6cQzr.net
覚えもそうだろうけど運動神経が短期間ではここまで馴染まないんだよな

216 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 02:58:46.11 ID:iym8Tek2.net
まあなんか色々不自然だよな
こんな過疎板でコテつけてる時点で自己顕示欲の塊なのは確定してるから推して知るべしってことなんだろう

217 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 03:00:07.52 ID:CI1Btfgb.net
じゃあこうしよう
このコテをこれからチンポマンと呼びましょう。

218 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 04:10:39.47 ID:rc7+JTpp.net
もっとゆっくりFコードとストロークの練習してるフリでもして
1ヶ月後くらいにこの音源上げてたら「初心者の割りには上手じゃん」って言って貰えただろうにな

219 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 06:25:26.78 ID:uJjCYbGO.net
>>186
子孫も残せず朽ち果てる孤独な童貞爺ホモ豚メタルの5年かけた猛練習の成果
http://up.cool-sound.net/src/cool52956.mp3


弾き始めのフレーズは、これが元ネタではないか?とヲチサイトで話題に
https://www.youtube.com/watch?v=Lvpi5-aHqCs


子孫も残せず朽ち果てる孤独な童貞爺ホモ豚メタルが連呼している「「「 鳴らせ 」」」の正体が判明した
http://up.cool-sound.net/src/cool53313.mp3

10秒過ぎのビブラートと一緒に聞える「「「 カタカタ 」」」が「「「 鳴らせ 」」」なのである

220 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 06:39:11.68 ID:jQpXfLYG.net
げろぽん

221 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 08:34:12.78 ID:oVvnWswx.net
いきなり流れが変わっててわろた
ちょっと走り過ぎだわ
スレ主としては電車男のようなストーリーを作りたかったのかもしれないがウソはいかんウソは

222 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 08:46:38.44 ID:AjvxihIp.net
このまま有名になっていったらもしかしたら…

223 :けろぽん :2017/10/03(火) 10:07:47.52 ID:BJvpA17M.net
うお、まじかw
きて見てびっくり
じゃあ、釣りってことでドロンします

224 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 11:46:29.40 ID:CFkdg6kr.net
音楽の自称中級者たちは上達とともに心が汚くなるみたいだから馴れ合いスレはやめた方がいいぞ

225 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 11:58:28.50 ID:dgRaxVOQ.net
このスレどうすんだよ
俺のオナニー日記とかで再利用するか?

226 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 11:59:01.77 ID:sUi6cQzr.net
いや、ガチの初心者なら歓迎されてただろw
釣りはいつの時代も忌み嫌われるものだぞ

227 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 12:36:51.22 ID:AAOJZYO9.net
昔学校でアコギ触ったことあるって書いてあるのに

228 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 14:16:36.83 ID:9UGm6Mj6.net
そもそも他にも設定的におかしいところがありすぎ
マザーに直接部品実装してた頃の自作PC民とかどんなに若くても40歳くらいだぞ
3歳くらいの頃に自作PCに目覚めたとかなら話は別だけど

229 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 14:19:38.95 ID:/QH7tJq7.net
フォークソング同好会の部長とかだったとしても鉄弦に驚くってのがおかしいわな
ガットギターで弾き語りしてたのかよって

230 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 14:32:12.99 ID:gcQyyREN.net
半田で実装してたのってマイコン自作の時代だから今30手前では3歳くらいの頃に生まれても間に合わないな
こういうどうでも良いところで嘘つく人間って大抵虚言癖持ちだから信用できない

231 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 15:42:30.69 ID:q0ydpB1m.net
以下、けろぽんの自演による「お前らこの程度で嫉妬しちゃうのかよwwwwww」
という自演レスが始まります

乞うご期待ください

232 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 16:25:42.35 ID:lYqu9RnA.net
>>223
嘘バレで撤退とかだっせえwww
もう来るなよ

233 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 16:42:15.39 ID:pjoZZZvh.net
>>231
マジレスすると短期間で詰め込むことには価値がないので全く嫉妬しない。
長期間にわたってコンスタントにやり続けられる人には嫉妬する。

234 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 17:03:22.24 ID:aunIXGzR.net
自演というかIDコロコロだらけのスレになったな
まあ本人消えたみたいだからどうでもいいんだけどさ

235 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 17:51:49.80 ID:B0QLlYpa.net
うむ、なんじゃこれ。覗いてみたらスレ潰されとるやないか
それなりに楽しみにしとったのに。

真相がどうだなんて知る由もないことなのにアホばっかりだな
昨今の世論とか政治の世界と一緒だな 二者択一でもないことを矢鱈に極論したがり
思い思いに自分の決めつけたいように決めつけては、世の中を動かしたようなつもりで悦に入る
去年の舛添サゲからの小池アゲ、しばらく考えてからどっちもたいして変わんねーとようやく気付く始末って感じ

236 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 18:11:12.34 ID:1JgFlzmF.net
まぁみなさん落ち着いてください
ウンチの話でもしませんか?

ちなみに私は今カレーを食べています
https://i.imgur.com/txK6uu4.jpg

237 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 20:59:16.02 ID:9Fa5DxiQ.net
ウンチって苦いよな

238 :ドレミファ名無シド:2017/10/03(火) 21:27:42.37 ID:f2I5XTc/.net
>>237
お前良くウンチなんて食べれるな!
俺は滅多に食べないぞ

239 :ドレミファ名無シド:2017/10/04(水) 01:26:00.71 ID:jfla2pC4.net
思惑は知らんけど
この程度でやめんなよな

240 :ドレミファ名無シド:2017/10/04(水) 06:36:39.21 ID:21KSRuFr.net
わロス

241 :ドレミファ名無シド:2017/10/04(水) 07:16:40.80 ID:w+zc5k7f.net
いや、本当だったら逃げないだろ
嘘だからさっさと撤収したんだよ

242 :ドレミファ名無シド:2017/10/04(水) 07:26:15.78 ID:gdpX/vEi.net
勘違いしたのかな?

243 :ドレミファ名無シド:2017/10/04(水) 13:02:17.64 ID:vGHndxP8.net
mateus asatoですらFをまともに抑えるまでに半年かかったってセミナーで言ってたからなあ

244 :ドレミファ名無シド:2017/10/04(水) 13:40:40.89 ID:qckcs2r1.net
お前らと違って執着ないだけやろ
もはや過疎板やでここ

245 :ドレミファ名無シド:2017/10/04(水) 13:50:35.87 ID:jXsHnNnz.net
過疎板でコテつけてスレ立てしちゃうのかー

246 :ドレミファ名無シド:2017/10/04(水) 15:09:13.12 ID:f9AaXmdl.net
>>244
コテつけ忘れてるぞw

247 :ドレミファ名無シド:2017/10/04(水) 19:58:16.17 ID:aVba0SOA.net
個人スレ建てるなら何があろうと1000まで責任を持てって思うのは俺が古い2ちゃんねらーだからだろうか

248 :ドレミファ名無シド:2017/10/04(水) 20:27:36.29 ID:jfla2pC4.net
楽しみにしていた人が居た
以上

249 :ドレミファ名無シド:2017/10/05(木) 03:23:13.98 ID:7MQeDQ7u.net
>>247
5chへようこそ!

250 :ドレミファ名無シド:2017/10/05(木) 10:23:30.79 ID:Gnen4EPo.net
>>247
5chは初めてか?

251 :ドレミファ名無シド:2017/10/05(木) 11:11:39.45 ID:rd3ENsDR.net
ヌルポ

252 :ドレミファ名無シド:2017/10/05(木) 23:27:51.31 ID:aPAI8q/H.net
>>251
ガッ
ってあっという間に解散したなあ

253 :ドレミファ名無シド:2017/10/06(金) 00:20:29.93 ID:JsudWm5n.net
俺も今年の6月からアコギ買ってギター始めたアラサーなんだけど、>>1いなくなっちったなら相談書いてもいい?

254 :ドレミファ名無シド:2017/10/06(金) 01:03:39.75 ID:Q90O6p93.net
いいよ

255 :ドレミファ名無シド:2017/10/06(金) 01:35:20.03 ID:RHBr8ft5.net
>>253
もうそういうスレにしようぜ
スレがもったいないよ

256 :ドレミファ名無シド:2017/10/06(金) 02:47:57.67 ID:pUZcEoRd.net
わかる範囲で答えるよ

257 :ドレミファ名無シド:2017/10/06(金) 05:36:55.02 ID:RkFfWt2o.net
>>253
いいよ

258 :ドレミファ名無シド:2017/10/06(金) 06:29:39.78 ID:zehDzWbZ.net
教えたがりのすくつかよw

259 :ドレミファ名無シド:2017/10/06(金) 07:46:13.32 ID:GC+r/4Ih.net
ギターの弾き方から気持ちいいフェラの仕方までなんでも教えるよ!

260 :ドレミファ名無シド:2017/10/06(金) 12:03:22.87 ID:MztSy4xu.net
ホモってどこの板にも湧くんだな

261 :ドレミファ名無シド:2017/10/06(金) 12:43:01.52 ID:b3mPxrAF.net
>>260
どうして>>259が男だと思ったんだ?

262 :ドレミファ名無シド:2017/10/06(金) 15:23:10.47 ID:MztSy4xu.net
>>261
ありがとう

263 :ドレミファ名無シド:2017/10/06(金) 18:15:34.11 ID:ZXc9h/wN.net
  シ そ お   !        !   .思 い
  ョ の. 前.   !       |   い い
  ン. ギ     |      !,  つ こ
  ベ. タ     ノ      l′ い と
  ン  |     ゛!  ___ 丶 た
  し. の    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ 中   /            ヽ`'Y´
    に   }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'

264 :ドレミファ名無シド:2017/10/11(水) 19:49:04.52 ID:FiP/DWnA.net
質問しろよ

265 :ドレミファ名無シド:2017/10/12(木) 11:07:14.13 ID:I21F5uTF.net
>>263
それジミヘンでもしなかったw

266 :ドレミファ名無シド:2017/10/12(木) 17:31:04.93 ID:zgZndZlE.net
おじちゃんのぎたー、なんかおっしこくちゃぁぃ
ママぁ、なんでおのおしちゃんいつもおっしこくさいのぉ?

267 :ドレミファ名無シド:2017/10/13(金) 02:16:14.08 ID:IwSNVNx7.net
寒くなったら、焚き火するといいよ( ^ω^ )

268 :けろぽん :2017/10/30(月) 22:31:10.84 ID:aZhGN1NQ.net
酉あってるかな?
専ブラの過去ログ整理で見たらまだあったから
自己顕示欲と承認欲求を満たすために書き込み

あの後も毎日触ってまして今レイラのコピーを練習中
https://dotup.org/uploda/dotup.org1376063.mp3

この板スレ落ちないみたいですね
まぁ燃料投下かもしれないけど一応色々教えてくれた人もいたし
現状報告ってことで〜

269 :ドレミファ名無シド:2017/10/30(月) 22:55:34.85 ID:yL1fmWGm.net
>>268
消えろ

270 :ドレミファ名無シド:2017/10/31(火) 04:16:43.61 ID:2dw2zfT4.net
>>268
呼んでないから嘘つきは消えてくれてイイゾ

271 :ドレミファ名無シド:2017/11/03(金) 23:09:05.10 ID:aLw8x6/I.net
おお、警備員が二人もいたのか

272 :ドレミファ名無シド:2017/11/03(金) 23:29:44.81 ID:KFYOYb0b.net
>>268>>271
おじちゃん、おっしこくちゃ〜い

273 :ドレミファ名無シド:2017/11/04(土) 00:34:52.01 ID:96xRRaK8.net
ジョンペトルーシーモデルのプライムトーンのピック、すんごい弾きやすかった。http://maeda-guitar.jp/2017/09/25/ultex-jazz-iii-black/

274 :ドレミファ名無シド:2017/11/04(土) 11:28:07.24 ID:96xRRaK8.net
まずはプライムトーンだ!!http://maeda-guitar.jp/2017/09/25/ultex-jazz-iii-black/

275 :ドレミファ名無シド:2017/11/04(土) 23:53:51.85 ID:/OcGXXtX.net
小説だって映画だってそうじゃない、何が悪い? ってことか
まったくそのとおりだ

276 :ドレミファ名無シド:2017/11/09(木) 22:32:46.61 ID:y4CjxHtT.net
http://livedoor.blogimg.jp/houraisenruna/imgs/9/c/9c20f0b1.jpg
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       大便は出す…!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが…
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり…
.     |    ≡         |   `l   \__   私がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  排便をするのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    入浴中 就寝中ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう…ということ…!
    |   |  \      /      |     

277 :ドレミファ名無シド:2017/11/21(火) 05:32:00.49 ID:XrzZYToh.net
火をつけて窓から投げ捨てろ

278 :ドレミファ名無シド:2017/12/06(水) 00:12:58.09 ID:po2WHkhX.net
アコギなら鳥を飼う

279 :ドレミファ名無シド:2017/12/06(水) 08:22:08.18 ID:nmty6ONC.net
まず教則本は絶対に買うな
あれを読んでも覚えられない
似たイメージだと空手入門とか柔道入門みたいな本だけ読んでも強くはならんし
水泳入門を読んでも泳げるようにはならんのと同じだ
スクールへ行くか、弾ける友人知人に教われ

280 :ドレミファ名無シド:2017/12/06(水) 11:34:51.19 ID:+ccT4WV/.net
いや、買えよ
本は本でいいから

281 :ドレミファ名無シド:2017/12/06(水) 11:52:28.85 ID:kKJ60dES.net
一緒に寝る

282 :ドレミファ名無シド:2017/12/07(木) 12:22:16.86 ID:miJXQKZD.net
本読んで車が運転できるか?
本読んでスキーが滑れるようになるのか?
本読んで泳げるようになるのか?

283 :ドレミファ名無シド:2017/12/07(木) 12:27:07.86 ID:sHbZcgbJ.net
>>282
本読まないと免許取れないよ

284 :ドレミファ名無シド:2017/12/07(木) 12:29:06.99 ID:S8uzFtcE.net
>>283
その通りだなw

285 :ドレミファ名無シド:2017/12/07(木) 12:35:29.84 ID:Y0wKbgL6.net
>>283
ギターには免許はないよ?

286 :ドレミファ名無シド:2017/12/07(木) 12:39:09.03 ID:sHbZcgbJ.net
>>285
運転の話してんだが?w

287 :ドレミファ名無シド:2017/12/07(木) 13:12:13.21 ID:K+2efGp1.net
運転上手くなるには本より実践だけど、道路交通法わからない人が公道を走るのはやめてほしい。

288 :ドレミファ名無シド:2017/12/08(金) 11:58:34.57 ID:T2sGDwyS.net
昭和世代はまずはエロ本からだろ

289 :ドレミファ名無シド:2017/12/13(水) 21:08:31.92 ID:ALLb2+nJ.net
そろそろなんか一曲ぐらい
弾けるようになったのか?

290 :ドレミファ名無シド:2017/12/21(木) 12:31:43.22 ID:b2vUEuAk.net
単弦単音でドラクエ序曲は弾けるようになった

291 :ドレミファ名無シド:2018/01/21(日) 17:48:46.43 ID:hXatEU7m.net
単音でイーアルカンフーの曲を弾けるようになった
Emペンタトニックスケールだと気付いたらめっちゃ楽だった

292 :ドレミファ名無シド:2018/01/21(日) 22:05:53.46 ID:UKfBQPe2.net
何歳だよ イーアールカンフーって

293 :ドレミファ名無シド:2018/01/21(日) 22:47:36.93 ID:eeIfxY3s.net
ヒャダインさんをディスるのはやめてください

294 :ドレミファ名無シド:2018/01/22(月) 06:15:28.81 ID:n3xb8NOt.net
俺なんかスーパーマリオブラザーズの曲難しくて弾けないけど誰も年のことは問題にしないぞ

295 :ドレミファ名無シド:2018/01/22(月) 13:29:01.39 ID:473yQ6jM.net
俺はスパルタンXの方が好きだな
アチョ!アチョ!

296 :ドレミファ名無シド:2018/01/22(月) 18:09:55.29 ID:b4GFw5Jy.net
http://youtu.be/sTioYDbHMb8

297 :ドレミファ名無シド:2018/01/22(月) 22:13:15.76 ID:msoGJDHc.net
スパルタンXだったら三沢光晴のテーマ曲の方を弾いてみたい

298 :ドレミファ名無シド:2018/01/22(月) 23:12:51.21 ID:kOyMRKIz.net
小学生の頃
学校のピアノでクレイジーコング(ドンキーコングのパチモノ)の曲や
オルガン(足踏み式ふいごの奴)でムーンクレスタの曲
とかを弾いて大ウケしていた
あの頃に帰りたい

299 :ドレミファ名無シド:2018/01/23(火) 06:06:17.77 ID:HeyGWuIw.net
>ギターをもらったんだが何をすれば良いのか?

お礼の言葉と菓子折りでも渡せば良いんじゃね?

300 :ドレミファ名無シド:2018/01/23(火) 12:02:11.85 ID:WGfAhg/k.net
抱きついて寝ろ

301 :ドレミファ名無シド:2018/01/23(火) 16:20:53.51 ID:i/tOvrz/.net
菓子折りは虎屋の羊羹みたいな重たいのが高級そうで良い

302 :ドレミファ名無シド:2018/01/25(木) 01:47:36.20 ID:IF7AySNp.net
山吹色の饅頭を

303 :ドレミファ名無シド:2018/01/25(木) 04:30:56.05 ID:LaRENTKj.net
>>302
俺は子供の頃「やまぶ黄色」だと思ってた

304 :ドレミファ名無シド:2018/01/27(土) 16:13:51.99 ID:ytaYeptk.net
福山が新しいギター買ったらベッドに一緒に寝て初夜を過ごすとか言ってたけど、
きもちわるい

305 :ドレミファ名無シド:2018/01/27(土) 16:21:21.92 ID:96a9CYw9.net
えっ?!

306 :ドレミファ名無シド:2018/01/27(土) 17:22:34.91 ID:OzX6gEdp.net
俺の話の方が本当だし面白い。
白津というやつがいたんだけどそのせいで、
白津目糞の花が咲いたらさぁ行こうラスカル
にしか聞こえません。
全米が泣いた。

307 :ドレミファ名無シド:2018/01/28(日) 02:08:08.15 ID:DwQMxUsU.net
重いコンダラ試練の道を

308 :ドレミファ名無シド:2018/01/28(日) 10:55:36.94 ID:7FFzPkB9.net
とりあえず素振りでも

309 :ドレミファ名無シド:2018/02/01(木) 05:43:15.22 ID:4gz8Af/B.net
>>306さてはおまえ、一青窈のあれも庭の鼻水黄って聴こえるクチだな

310 :ドレミファ名無シド:2018/02/01(木) 06:50:21.34 ID:O/UuTGRW.net
俺はずっとサイモンとガーファンクルの2人組だと思ってたけどな

311 :ドレミファ名無シド:2018/02/01(木) 11:55:52.65 ID:2w/XK7PU.net
>>309
5日考えてそれか。
座布団は飛ばない。

312 :ドレミファ名無シド:2018/02/01(木) 21:38:43.79 ID:yU9Jqq4T.net
角ハイボールを呑みながら1ヶ月眺める

313 :ドレミファ名無シド:2018/02/03(土) 17:43:38.96 ID:ZarLpf40.net
>>310
ジャイアント馬場をジャイアンと馬場の二人組だと思っていた俺に比べたら

314 :ドレミファ名無シド:2018/02/03(土) 17:49:17.35 ID:AqEseDlh.net
>>313
新しいなw

俺は前川清が内山田洋だと思ってたけど負けたわ

315 :ドレミファ名無シド:2018/02/03(土) 19:17:53.90 ID:hnOM1Unj.net
俺もチャゲトアスカが2人組だと思ってた時期があったわー

316 :ドレミファ名無シド:2018/02/03(土) 20:09:07.97 ID:JHKeznnD.net
>>313
打田さんに脳天チョップ喰らわせられるレベル

317 :ドレミファ名無シド:2018/02/10(土) 19:32:06.17 ID:AaUornmk.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  近眼は老眼にならない
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

318 :ドレミファ名無シド:2018/05/19(土) 12:50:13.28 ID:pox9AUXv.net
>>1
ヒット当たれば安い投資になるかも
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201803070000/

319 :ドレミファ名無シド:2018/05/19(土) 13:08:35.43 ID:c3kIvz+r.net
俺は、弾き初めはどうだったかな
NHKラジオでビートルズの特集やったのをすかさず録音して、コード弾きで合わせていた
リットーミュージックのビートルズのコード本を上下2冊買ってきたんだ
コード全部が押さえられなくで、3弦まで押さえてかき鳴らしてたら、いつの間にか弾けるようになった

320 :ドレミファ名無シド:2018/05/19(土) 15:54:55.00 ID:hSMrZkQv.net
俺の方が本当だし面白いというのは変わらない。

321 :ドレミファ名無シド:2018/06/29(金) 03:24:18.04 ID:Dr3mfyh4.net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

1J3

322 :ドレミファ名無シド:2018/08/17(金) 17:34:06.90 ID:04bk8TC0.net
---------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------
---12-----12-------13----14-------------------------------
------------------------------------0--------14-----------------
-------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------
nvnvnv 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


323 :ドレミファ名無シド:2018/08/17(金) 18:38:21.61 ID:FbhvN0tb.net
玉乗りしこ

324 :ドレミファ名無シド:2018/08/19(日) 23:46:56.79 ID:PpCdt6wI.net
ギターってもらったことない。うらやましい。
俺にもちょうだい。

325 :ドレミファ名無シド:2018/09/01(土) 00:54:49.42 ID:j95sAn2i.net
ーーーーーーーーーーー
ー6ーーーーー6ーーーーーー
ーーー9ーーーーーーー7ーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
vnvn

326 :ドレミファ名無シド:2018/09/01(土) 01:54:52.04 ID:+NuVoClo.net
壁につるして飲まず食わずでひたすら眺める
其の内イメージがわいてくる

327 :ドレミファ名無シド:2018/10/01(月) 21:12:14.85 ID:5iV+rDAS.net
その次は左指たて伏せ1000回やる
好きな曲聞きながらでOK

328 :ドレミファ名無シド:2019/01/26(土) 15:48:59.69 ID:q+b+7awC.net
まだこのスレあったんですね
ここの>>1です 釣りとか何とかでその時は逃げましたけど
それ以降もギターは続けて練習しております
色々教えてくれた人もいたのに失礼なことしたなと思ってます

また、ここを見てくれるかは分かりませんが上達しました
今は↓の感じでブルースを練習してますよかったら聞いてください
https://dotup.org/uploda/dotup.org1757139.mp3

マイクの設定が変だったのか、左右で聞こえ方が違ってしまってます
ご了承ください ギターはフェンダーのままです

329 :ドレミファ名無シド:2019/01/26(土) 18:46:45.32 ID:+/UDkCNG.net
>>328
あんた誰だ?
>>1は俺だぞ

330 :ドレミファ名無シド:2019/01/28(月) 05:44:51.81 ID:6EkBDN+G.net
いいね

331 :ドレミファ名無シド:2019/01/28(月) 06:42:44.86 ID:cNcNOi89.net
>>329
いやいや俺だし

332 :ドレミファ名無シド:2019/11/21(木) 02:47:48.56 ID:03HS/6HB.net
まず1日素振り千回

333 :ドレミファ名無シド:2020/08/02(日) 06:06:19.64 ID:+Xz5/itH.net
【路上ライブ】大麻効果のある大麻マスク! 【日曜デビュー】 http://rakuten-shop.livedoor.biz/archives/6406884.html

医療大麻CBDもあり
俗に言うDVDの4000倍の臨場感

コロナに有効との記事あり
ユーザーレビュー特集(経験者の生の声・体験談)
解禁されてきてる理由とは?
一般人が何故必要でなければならないのか?
AIは大麻の思考回路?
がん(治療)との有効性・相性
路上ライブでお金儲け・これなら誰でもなれる!日曜シンガーのススメ
など様々な視点から書いてます

334 :ドレミファ名無シド:2022/04/15(金) 04:13:50.74 ID:xpy0HnOA.net
yes

335 :ドレミファ名無シド:2022/04/15(金) 04:26:53.71 ID:g6unucKT.net
弾けないとか耳ふさいでいたい思春期はとりあえずギターをダンベル代わりに振り回すとなかなかいい汗かける上に腕もマッチョになれる

ぶっとい腕でギター弾いてると「苦労なさったんですね」っていたわってもらえるぞ

336 :ドレミファ名無シド:2022/04/21(木) 21:42:25.53 ID:yAIHAWqC.net
やび

337 :ドレミファ名無シド:2022/04/21(木) 23:25:05.76 ID:emP0TR91.net
ギターは絶対あれこれ買うな
一台に絞って極めろ

338 :ドレミファ名無シド:2022/04/24(日) 17:48:52.20 ID:HaKHmys6.net
とも

339 :ドレミファ名無シド:2022/04/25(月) 12:31:37.12 ID:w6Ck7nze.net
じい

340 :ドレミファ名無シド:2022/04/25(月) 12:56:03.54 ID:BfiDhDmY.net
心の

341 :ドレミファ名無シド:2022/04/26(火) 02:07:45.01 ID:ND+gA2xX.net
おし

342 :ドレミファ名無シド:2022/04/26(火) 14:04:58.81 ID:2KkZWbMP.net
よう

343 :ドレミファ名無シド:2022/04/27(水) 01:14:14.98 ID:b6mQAckm.net
かあ

344 :ドレミファ名無シド:2022/04/27(水) 12:32:06.25 ID:5UeldMX1.net
あか

345 :ドレミファ名無シド:2022/04/28(木) 00:47:58.09 ID:i4HC2l7k.net
かあ

346 :ドレミファ名無シド:2022/04/28(木) 05:01:07.61 ID:/J7Yd8RY.net
あか

347 :ドレミファ名無シド:2022/04/28(木) 10:25:16.35 ID:xoQw4E6S.net
くああくくああくああくくああくあちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああちちああち

348 :ドレミファ名無シド:2022/04/28(木) 12:30:51.15 ID:sox7T5IK.net
かあ

349 :ドレミファ名無シド:2022/04/28(木) 20:12:31.41 ID:7eTH9YsB.net
あか

350 :ドレミファ名無シド:2022/04/29(金) 13:14:34.97 ID:GyqDligO.net
かあ

351 :ドレミファ名無シド:2022/04/29(金) 22:09:37.56 ID:mZVPk/65.net
あか

352 :ドレミファ名無シド:2022/04/30(土) 01:58:33.25 ID:dvf0F4su.net
かあ

353 :ドレミファ名無シド:2022/04/30(土) 23:11:31.60 ID:1/JLHS+u.net
あか

354 :ドレミファ名無シド:2022/04/30(土) 23:12:05.26 ID:1/JLHS+u.net
あか

355 :ドレミファ名無シド:2022/05/01(日) 14:10:25.88 ID:RUI3I7HF.net
かあ

356 :ドレミファ名無シド:2022/05/01(日) 22:07:05.38 ID:H+TvFCKi.net
あか

357 :ドレミファ名無シド:2022/05/02(月) 04:03:12.35 ID:fYpgAQhP.net
かあ

358 :ドレミファ名無シド:2022/05/02(月) 13:16:44.25 ID:F+hLpsEv.net
あか

359 :ドレミファ名無シド:2022/05/03(火) 00:48:40.68 ID:vwAO/Hwu.net
かあ

360 :ドレミファ名無シド:2022/05/03(火) 03:15:22.34 ID:Pp/8Ep5j.net
あか

361 :ドレミファ名無シド:2022/05/03(火) 13:06:17.15 ID:/eSTHLsz.net
かあ

362 :ドレミファ名無シド:2022/05/03(火) 21:52:20.70 ID:oX7ceM9f.net
あか

363 :ドレミファ名無シド:2022/05/04(水) 15:14:53.25 ID:cSLyoZvC.net
かあ

364 :ドレミファ名無シド:2022/05/05(木) 00:45:09.68 ID:hqQ5DjLv.net
あか

365 :ドレミファ名無シド:2022/05/05(木) 14:13:26.27 ID:QDRNXBvO.net
かあ

366 :ドレミファ名無シド:2022/05/05(木) 20:26:04.54 ID:4Y2nQ4yp.net
あか

367 :ドレミファ名無シド:2022/05/06(金) 01:01:10.70 ID:H/KZnGZZ.net
かあ

368 :ドレミファ名無シド:2022/05/06(金) 14:11:41.42 ID:87gwNItY.net
あか

369 :ドレミファ名無シド:2022/05/06(金) 21:24:14.56 ID:y4yAOO/P.net
かあ

370 :ドレミファ名無シド:2022/05/06(金) 22:13:13.40 ID:OpQbr/Q5.net
あか

371 :ドレミファ名無シド:2022/05/07(土) 13:02:53.19 ID:loEhWAJn.net
かあ

372 :ドレミファ名無シド:2022/05/07(土) 19:25:46.54 ID:zNa5cPdf.net
あか

373 :ドレミファ名無シド:2022/05/08(日) 01:18:13.82 ID:9NGxyB7B.net
かあ

374 :ドレミファ名無シド:2022/05/08(日) 16:48:55.16 ID:PNxKWkl7.net
あか

375 :ドレミファ名無シド:2022/05/08(日) 21:33:04.67 ID:2qu+hHim.net
かあ

376 :ドレミファ名無シド:2022/05/09(月) 14:39:24.45 ID:pn2koC43.net
あか

377 :ドレミファ名無シド:2022/05/09(月) 21:16:31.02 ID:UC8+t9dp.net
かあ

378 :ドレミファ名無シド:2022/05/10(火) 13:43:40.06 ID:KOj/n9K8.net
あか

379 :ドレミファ名無シド:2022/05/11(水) 00:53:23.01 ID:7nUoYjPN.net
かあ

380 :ドレミファ名無シド:2022/05/11(水) 12:43:39.74 ID:JN7ga1Zz.net
あか

381 :ドレミファ名無シド:2022/05/12(木) 15:04:53.01 ID:k8I+E/zt.net
かあ

382 :ドレミファ名無シド:2022/05/13(金) 01:50:25.12 ID:/FWrblJZ.net
あか

383 :ドレミファ名無シド:2022/05/13(金) 12:55:18.50 ID:ZDavBNAZ.net
かあ

384 :ドレミファ名無シド:2022/05/14(土) 00:46:16.19 ID:IOb54Nd4.net
あか

385 :ドレミファ名無シド:2022/05/14(土) 13:19:32.21 ID:OYRFbbDd.net
かあ

386 :ドレミファ名無シド:2022/05/14(土) 19:41:11.90 ID:mD+da8ru.net
あか

387 :ドレミファ名無シド:2022/05/14(土) 20:04:20.81 ID:dumbzX5a.net
かあ

388 :ドレミファ名無シド:2022/05/14(土) 21:30:24.00 ID:mFNxdDtb.net
あか

389 :ドレミファ名無シド:2022/05/15(日) 02:04:16.57 ID:Qo60J/Gs.net
かあ

390 :ドレミファ名無シド:2022/05/16(月) 01:01:34.91 ID:9w3CIw5Z.net
あか

391 :ドレミファ名無シド:2022/05/16(月) 10:40:25.13 ID:8EMujgFF.net
かあ

392 :ドレミファ名無シド:2022/05/16(月) 10:40:56.25 ID:HOXw5qoR.net
あか

393 :ドレミファ名無シド:2022/05/16(月) 14:29:22.25 ID:b5sAt3/U.net
かあ

394 :ドレミファ名無シド:2022/05/17(火) 03:05:40.94 ID:ErCEdtKp.net
あか

395 :ドレミファ名無シド:2022/05/18(水) 02:19:35.20 ID:YvkXjfDl.net
かあ

396 :ドレミファ名無シド:2022/05/19(木) 01:31:49.54 ID:5RthDHTF.net
あか

397 :ドレミファ名無シド:2022/05/19(木) 13:23:11.42 ID:cYdXtxhz.net
かあ

398 :ドレミファ名無シド:2022/05/20(金) 03:47:59.40 ID:duDPjkaG.net
あか

399 :ドレミファ名無シド:2022/05/21(土) 02:49:39.38 ID:eIRmBXRy.net
かあ

400 :ドレミファ名無シド:2022/05/24(火) 02:03:24.94 ID:47vI32tB.net
あか

401 :ドレミファ名無シド:2022/05/24(火) 14:04:22.73 ID:TfaNA8u0.net
かあ

402 :ドレミファ名無シド:2022/05/26(木) 00:54:44.64 ID:ze1hfjcE.net
あか

403 :ドレミファ名無シド:2022/05/26(木) 14:05:55.11 ID:LYitgoQJ.net
かあ

404 :ドレミファ名無シド:2022/05/26(木) 14:30:39.96 ID:14FfNgxI.net
あか

405 :ドレミファ名無シド:2022/05/27(金) 20:16:53.15 ID:4i/3pydL.net
かあ

406 :ドレミファ名無シド:2022/05/29(日) 13:57:46.95 ID:YP8lZGyK.net
あか

407 :ドレミファ名無シド:2022/05/30(月) 02:21:46.47 ID:9fMffxeP.net
かあ

408 :ドレミファ名無シド:2022/05/31(火) 14:13:04.98 ID:ufQq4ckA.net
あか

409 :ドレミファ名無シド:2023/02/05(日) 02:50:22.82 ID:HZqXip//.net
やっちゃえ

410 :ドレミファ名無シド:2023/07/13(木) 02:39:29.12 ID:yYYxDFTtB
今回投稿してみようと思ったのは.力による−方的な現状変更によって,騷音に温室効果ガスにとまき散らされ.
生活に仕事にと破壞されて,氣候変動によって土砂崩れや洪水なと゛の災害を引き起こされ殺されている被災地住民の皆様が
JALだの機長殴って駆け付けた警官まて゛殴打して現行犯逮捕の酒氣帯ひ゛運転АNAた゛のクソアイ又ト゛ゥだの洒飲んで業務してる
クサヰマ一クた゛のゴキブリフラヰヤーだのシ゛ェッ├クサ―た゛のテ囗リス├に天下り賄賂癒着している国土破壊省を
さそ゛かし深く深く憎んでおられるだろうと思ったからです
国土破壞省を許せないという気持ちがあるなら、と゛うか皆様て゛立ち上か゛り,
世界最惡の殺人テ□組織公明党國土破壊省齋藤鉄夫らテ囗組織国土破壊省を討ち滅ぼしましょう!

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

411 :ドレミファ名無シド:2023/07/18(火) 01:03:24.88 ID:t9LHWUH9.net
>>21
以後気をつけるように

412 :ドレミファ名無シド:2023/07/21(金) 17:26:30.30 ID:cG5PF3f/.net
花が咲く

413 :ドレミファ名無シド:2023/07/24(月) 20:58:14.72 ID:t3OM7irh.net
月曜日

414 :ドレミファ名無シド:2023/07/25(火) 21:32:41.60 ID:gL9AY9aY.net
川柳

415 :ドレミファ名無シド:2023/07/26(水) 21:57:35.76 ID:rzNLbguz.net
洗うのさ

416 :ドレミファ名無シド:2023/07/27(木) 03:15:47.27 ID:l9EbaEdG.net
止めとけ

417 :ドレミファ名無シド:2023/07/27(木) 20:28:53.43 ID:qr3J8iPq.net
いいねぇ

418 :ドレミファ名無シド:2023/07/28(金) 00:46:43.87 ID:Kw7ocMJS.net
金曜日

419 :ドレミファ名無シド:2023/07/28(金) 08:17:19.79 ID:4tBijDJQ.net
金曜日の朝

420 :ドレミファ名無シド:2023/07/28(金) 16:22:58.48 ID:s3NCbcow.net
楽チン

421 :ドレミファ名無シド:2023/07/28(金) 21:57:51.40 ID:YLQBjxyi.net
おしゃれ

422 :ドレミファ名無シド:2023/07/29(土) 03:20:00.37 ID:No/PSoU4.net
いいねぇ

423 :ドレミファ名無シド:2023/07/29(土) 20:58:21.64 ID:CJSmhyqC.net
インパクト

424 :ドレミファ名無シド:2023/07/29(土) 23:57:12.18 ID:M5HQMR23.net
行列

425 :ドレミファ名無シド:2023/07/30(日) 11:44:24.98 ID:WqiLIa+V.net
たまらん

426 :ドレミファ名無シド:2023/07/31(月) 08:47:56.69 ID:6+IC9jko.net
月曜日

427 :ドレミファ名無シド:2023/08/01(火) 00:56:29.71 ID:6mEzLcpE.net
スタイル

428 :ドレミファ名無シド:2023/08/01(火) 17:10:03.16 ID:C2ewMa8j.net
予約

429 :ドレミファ名無シド:2023/08/02(水) 23:54:04.22 ID:5Fu+1my3.net
捻り

430 :ドレミファ名無シド:2023/08/04(金) 00:52:18.04 ID:4xSbGgbu.net


431 :ドレミファ名無シド:2023/08/05(土) 01:10:54.21 ID:z70qPemw.net
約束

432 :ドレミファ名無シド:2023/08/05(土) 09:04:35.05 ID:nVMz3+qX.net
休み

433 :ドレミファ名無シド:2023/08/05(土) 21:52:46.22 ID:xA3RbyHa.net
たすき

434 :ドレミファ名無シド:2023/08/06(日) 16:50:14.71 ID:2aMtyIW2.net
発行

435 :ドレミファ名無シド:2023/08/07(月) 02:23:16.76 ID:zSUxkdvD.net
かき氷

436 :ドレミファ名無シド:2023/08/07(月) 14:25:04.46 ID:Lu2w4An8.net
月曜日

437 :ドレミファ名無シド:2023/08/08(火) 21:34:58.06 ID:6Gy9ZFf6.net
ライオン

438 :ドレミファ名無シド:2023/08/10(木) 04:45:08.45 ID:QpTR7JSn.net
やる気

439 :ドレミファ名無シド:2023/08/10(木) 06:32:23.11 ID:8n4LHifF.net
カルタ

440 :ドレミファ名無シド:2023/08/10(木) 18:23:18.49 ID:+XbVU8g/.net
夜間

441 :ドレミファ名無シド:2023/08/11(金) 08:32:06.96 ID:6565cSl2.net
祭り

442 :ドレミファ名無シド:2023/08/11(金) 23:57:10.72 ID:c9hhevPo.net


443 :ドレミファ名無シド:2023/08/12(土) 23:43:03.79 ID:zLRIeCy6.net
内装

444 :ドレミファ名無シド:2023/08/13(日) 09:12:11.79 ID:UzxL0nku.net
あんこ

445 :ドレミファ名無シド:2023/08/14(月) 12:43:22.32 ID:HsuKFV3X.net
海鮮

446 :ドレミファ名無シド:2023/08/15(火) 15:06:09.16 ID:XEoO/g3t.net


447 :ドレミファ名無シド:2023/08/16(水) 08:50:58.09 ID:qtNXlVAJ.net
蘭鋳

448 :ドレミファ名無シド:2023/08/17(木) 07:40:26.73 ID:ZlgakMxt.net
なし崩し

449 :ドレミファ名無シド:2023/08/18(金) 10:13:23.21 ID:03h9AtJx.net
立ち話

450 :ドレミファ名無シド:2023/08/19(土) 04:10:50.55 ID:/hgbp16n.net
甘いもの

451 :ドレミファ名無シド:2023/08/20(日) 11:54:03.14 ID:QO/NTz9+.net
痒み

452 :ドレミファ名無シド:2023/08/21(月) 04:47:18.03 ID:5ndBwhZ/.net
ハンガー

453 :ドレミファ名無シド:2023/08/22(火) 06:56:11.74 ID:KQh8WFSR.net
座席

454 :ドレミファ名無シド:2023/08/23(水) 06:21:55.07 ID:DlrJMoPM.net
歯磨き

455 :ドレミファ名無シド:2023/08/24(木) 12:14:55.84 ID:o/4LpEKE.net
輪投げ

456 :ドレミファ名無シド:2023/08/25(金) 07:14:16.26 ID:xdLIk9kc.net
裸足

457 :ドレミファ名無シド:2023/08/26(土) 06:37:16.68 ID:Z0TyxFV8.net
ラジカル

458 :ドレミファ名無シド:2023/08/27(日) 05:29:49.35 ID:cgRRNAKP.net
薬味

459 :ドレミファ名無シド:2023/08/28(月) 03:22:24.93 ID:uvFyXWcI.net


460 :ドレミファ名無シド:2023/08/29(火) 04:42:43.70 ID:L9yQFM9r.net
雨具

461 :ドレミファ名無シド:2023/08/30(水) 03:38:18.39 ID:sfH7WEGT.net
さまざま

462 :ドレミファ名無シド:2023/08/31(木) 05:02:47.57 ID:w4tFdQ9h.net
端っこ

463 :ドレミファ名無シド:2023/09/01(金) 03:27:31.31 ID:ORoBFlEg.net
過去

464 :ドレミファ名無シド:2023/09/02(土) 05:34:18.30 ID:9BkmVOsT.net
改善

465 :ドレミファ名無シド:2023/09/03(日) 03:50:43.91 ID:O0MNBbLk.net
鉢合わせ

466 :ドレミファ名無シド:2023/09/04(月) 03:57:32.55 ID:s7p2BjQX.net
洗い

467 :ドレミファ名無シド:2023/09/05(火) 03:52:53.46 ID:eTWQf0az.net
軽石

468 :ドレミファ名無シド:2023/09/06(水) 04:15:53.55 ID:tMiSvMEK.net
真っ向

469 :ドレミファ名無シド:2023/09/07(木) 03:14:55.14 ID:PqDXDH+T.net
風下

470 :ドレミファ名無シド:2023/09/08(金) 06:23:19.80 ID:1aSqUiwQ.net
半袖

471 :ドレミファ名無シド:2023/09/09(土) 03:28:06.55 ID:LSLoF52T.net
ハート

472 :ドレミファ名無シド:2023/09/10(日) 03:12:14.42 ID:LugCzvDd.net


473 :ドレミファ名無シド:2023/09/11(月) 09:14:06.69 ID:3pRIry3R.net
最新

474 :ドレミファ名無シド:2023/09/12(火) 08:17:01.67 ID:WlXIQAnX.net
大体

475 :ドレミファ名無シド:2023/09/13(水) 05:02:50.02 ID:biDSIawf.net


476 :ドレミファ名無シド:2023/09/14(木) 06:46:53.02 ID:h0GnsCbZ.net
ガラス

477 :ドレミファ名無シド:2023/09/15(金) 05:35:25.63 ID:OahjhQcy.net
ガラリ

478 :ドレミファ名無シド:2023/09/16(土) 08:16:56.61 ID:YkD4ef00.net
歩き

479 :ドレミファ名無シド:2023/09/17(日) 02:50:55.42 ID:tjC8rLk5.net
頑丈

480 :ドレミファ名無シド:2023/09/18(月) 02:56:37.76 ID:cbXn6fp7.net
仮縫い

481 :ドレミファ名無シド:2023/09/19(火) 02:59:18.96 ID:0QGIVKS/.net
ガイド

482 :ドレミファ名無シド:2023/09/20(水) 02:52:19.01 ID:Rh25Sfid.net
足りる

483 :ドレミファ名無シド:2023/09/21(木) 02:42:22.59 ID:HZgemwnC.net
果実

484 :ドレミファ名無シド:2023/09/22(金) 02:51:43.16 ID:osPBGDin.net
買い物

485 :ドレミファ名無シド:2023/09/23(土) 03:07:14.09 ID:T63mISQC.net
玉手箱

486 :ドレミファ名無シド:2023/09/24(日) 02:37:20.72 ID:9XDAiZbE.net
甘口

487 :ドレミファ名無シド:2023/09/25(月) 02:28:00.08 ID:BbC/7uuH.net


488 :ドレミファ名無シド:2023/09/26(火) 02:26:41.07 ID:X5mgLIEH.net
アロエベラ

489 :ドレミファ名無シド:2023/09/27(水) 02:18:33.10 ID:sxGLqX8q.net
団体

490 :ドレミファ名無シド:2023/09/28(木) 02:23:58.32 ID:01XaJMGw.net
三脚

491 :ドレミファ名無シド:2023/09/29(金) 03:04:43.49 ID:AYv0j48u.net
サブミッション

492 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 02:54:56.31 ID:4Fq+X+pT.net
怪獣

493 :ドレミファ名無シド:2023/10/01(日) 03:02:50.93 ID:ynXTuUwQ.net
冷ます

494 :ドレミファ名無シド:2023/10/02(月) 05:59:01.40 ID:igCEW+ko.net
カイロ

495 :ドレミファ名無シド:2023/10/03(火) 07:29:14.94 ID:XDinUTlk.net
対岸

496 :ドレミファ名無シド:2023/10/06(金) 07:23:13.99 ID:wFpo/rAK.net
唐草

497 :ドレミファ名無シド:2023/10/07(土) 03:56:57.44 ID:INgEKDKy.net
憚る

498 :ドレミファ名無シド:2023/10/08(日) 03:56:23.87 ID:xfGL731w.net
サーカス

499 :ドレミファ名無シド:2023/10/09(月) 04:16:25.11 ID:UFkuKKmj.net
まろやか

500 :ドレミファ名無シド:2023/10/10(火) 07:12:32.60 ID:7mAAj+Po.net
歯磨き

501 :ドレミファ名無シド:2023/10/11(水) 05:51:48.61 ID:8W9Lmkhl.net
来賓

502 :ドレミファ名無シド:2023/10/12(木) 03:59:01.59 ID:86nadblS.net
アンケート

503 :ドレミファ名無シド:2023/10/13(金) 03:45:50.86 ID:j42JfFLX.net
浅漬け

504 :ドレミファ名無シド:2023/10/14(土) 03:07:56.37 ID:9SAKTE/X.net


505 :ドレミファ名無シド:2023/10/15(日) 03:05:35.50 ID:zjFQmOK2.net
あっさり

506 :ドレミファ名無シド:2023/10/16(月) 03:16:06.41 ID:lSzsiqH+.net
アルバム

507 :ドレミファ名無シド:2023/10/17(火) 02:56:09.41 ID:Lu2gImcV.net
安眠

508 :ドレミファ名無シド:2023/10/18(水) 03:11:04.53 ID:u/5ZpEku.net
ガンガン

509 :@t8Xv8nnxSr37UZa:2023/10/18(水) 13:53:42.60 ID:6aOrU5WE.net
こんなゴミ以下の音楽()に必死な雑魚乙^^

ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね〜^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ〜^^なんとなく想像できると思うけどwつかマンコや尻穴やフェラや食事や睡眠の時俺のレスでも思い出そうね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねw

510 :ドレミファ名無シド:2023/10/19(木) 03:22:21.52 ID:ZnSxRjuF.net
あちこち

511 :ドレミファ名無シド:2023/10/20(金) 03:23:10.73 ID:SM2in+w1.net
学習

512 :ドレミファ名無シド:2023/10/21(土) 02:32:48.87 ID:l9/cgLCu.net
安心

513 :ドレミファ名無シド:2023/10/22(日) 02:44:42.05 ID:3W4S6j+S.net
なだらか

514 :ドレミファ名無シド:2023/10/23(月) 02:48:26.61 ID:cCn4lx5Y.net
あらゆる

515 :ドレミファ名無シド:2023/10/24(火) 07:33:28.66 ID:DnKJ7/Aw.net


516 :ドレミファ名無シド:2023/10/25(水) 03:04:38.79 ID:oOvnkKDo.net
謎解き

517 :ドレミファ名無シド:2023/10/26(木) 02:57:44.72 ID:H2CMAsDw.net
来店

518 :ドレミファ名無シド:2023/10/27(金) 02:38:50.08 ID:FW4AU1vO.net
なさそう

519 :ドレミファ名無シド:2023/10/28(土) 02:37:55.72 ID:4ynfn9cC.net


520 :ドレミファ名無シド:2023/10/29(日) 02:34:10.84 ID:SbSlm3rQ.net
あたし

521 :ドレミファ名無シド:2023/10/30(月) 02:39:58.21 ID:NAE08Np1.net
窓口

522 :ドレミファ名無シド:2023/10/31(火) 02:27:28.58 ID:5G1ivntb.net
あっ

523 :ドレミファ名無シド:2023/11/01(水) 02:24:52.68 ID:WgO7tfsI.net
外見

524 :ドレミファ名無シド:2023/11/02(木) 02:29:14.17 ID:JHGQwx4q.net
秋冬

525 :ドレミファ名無シド:2023/11/03(金) 02:30:28.48 ID:MMwD/MLT.net
サツマイモ

526 :ドレミファ名無シド:2023/11/04(土) 02:13:59.58 ID:yrukoOVm.net
甘口

527 :ドレミファ名無シド:2023/11/05(日) 02:31:00.51 ID:X0Nci0wQ.net
学芸会

528 :ドレミファ名無シド:2023/11/06(月) 02:16:57.05 ID:DbFTFU3I.net
酪農家

529 :ドレミファ名無シド:2023/11/07(火) 02:16:42.69 ID:jBzfrTnd.net
ざっと

530 :ドレミファ名無シド:2023/11/08(水) 02:49:42.61 ID:JJCIjZoI.net
惑星

531 :ドレミファ名無シド:2023/11/09(木) 02:32:22.94 ID:AZVqqUYH.net
カーペット

532 :ドレミファ名無シド:2023/11/10(金) 02:07:09.81 ID:sv/fMhlh.net
ナビ

533 :ドレミファ名無シド:2023/11/11(土) 02:22:55.11 ID:scuJG0Wf.net
やたら

534 :ドレミファ名無シド:2023/11/11(土) 05:42:53.88 ID:v8hhlPjw.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

535 :ドレミファ名無シド:2023/11/12(日) 02:20:59.80 ID:YrdMU3w3.net
脇役

536 :ドレミファ名無シド:2023/11/13(月) 02:17:51.20 ID:BU2VHTy0.net
揚げ物

537 :ドレミファ名無シド:2023/11/14(火) 02:10:43.43 ID:LCvGjg06.net
サラミ

538 :ドレミファ名無シド:2023/11/15(水) 02:09:04.00 ID:X+tOG6oW.net
甘納豆

539 :ドレミファ名無シド:2023/11/16(木) 02:08:16.87 ID:p/iOoPCn.net
アイス

540 :ドレミファ名無シド:2023/11/17(金) 02:12:44.56 ID:FkJJWcih.net
ヤード

541 :ドレミファ名無シド:2023/11/18(土) 02:23:59.07 ID:QqySBltE.net
マナー

542 :ドレミファ名無シド:2023/11/19(日) 02:18:38.67 ID:vi5//qP5.net
落雷

543 :ドレミファ名無シド:2023/11/20(月) 02:20:51.64 ID:lP1WhiMs.net
ならば

544 :ドレミファ名無シド:2023/11/21(火) 02:16:21.20 ID:dWdi1OEq.net
野鳥

545 :ドレミファ名無シド:2023/11/22(水) 02:24:08.47 ID:FzQQg0ck.net
パフェ

546 :ドレミファ名無シド:2023/11/23(木) 02:37:17.77 ID:/gul/G9q.net


547 :ドレミファ名無シド:2023/11/24(金) 02:03:16.60 ID:2ZG9oPzh.net
ワイド

548 :ドレミファ名無シド:2023/11/25(土) 02:31:28.43 ID:C3X4+dk0.net
痩せ

549 :ドレミファ名無シド:2023/11/26(日) 02:10:44.57 ID:EDS/Ba2g.net
対応

550 :ドレミファ名無シド:2023/11/27(月) 02:26:13.70 ID:4PN42Dv4.net
パック

551 :ドレミファ名無シド:2023/11/28(火) 02:15:11.65 ID:m7HyvdUR.net
ハロー

552 :ドレミファ名無シド:2023/11/29(水) 03:55:05.26 ID:IThpSfq1.net
ラジオ

553 :ドレミファ名無シド:2023/11/30(木) 02:43:32.99 ID:xeNXfmFc.net


554 :ドレミファ名無シド:2023/12/01(金) 02:44:25.79 ID:Bp+HSYVB.net
若々しければ

555 :ドレミファ名無シド:2023/12/01(金) 12:13:37.34 ID:Fe+qwhZm.net
https://i.imgur.com/dmnvU0l.jpg
https://i.imgur.com/CvugW8m.jpg
https://i.imgur.com/ANc2Qjz.jpg
https://i.imgur.com/DoIcWmG.jpg
https://i.imgur.com/lej7cit.jpg
https://i.imgur.com/GcFJoUY.jpg
https://i.imgur.com/H0O4bsX.jpg
https://i.imgur.com/XPw0UCX.jpg
https://i.imgur.com/IhyFxXo.jpg
https://i.imgur.com/umqMuQH.jpg

556 :ドレミファ名無シド:2023/12/02(土) 02:52:19.40 ID:2qCJIGLm.net
皿うどん

557 :ドレミファ名無シド:2023/12/03(日) 02:10:39.79 ID:527VwdTw.net
パサつきそう

558 :ドレミファ名無シド:2023/12/04(月) 02:27:52.85 ID:58BJj3Kk.net
サナギ

559 :ドレミファ名無シド:2023/12/05(火) 02:29:19.70 ID:zal1rddI.net
開かない

560 :ドレミファ名無シド:2023/12/06(水) 02:13:56.29 ID:7uJrN/cx.net
カバー写真

561 :ドレミファ名無シド:2023/12/07(木) 02:15:33.08 ID:TTgNw19T.net
名前負け

562 :ドレミファ名無シド:2023/12/08(金) 02:21:51.38 ID:uIFUZJHk.net
腹の虫

563 :ドレミファ名無シド:2023/12/09(土) 02:09:12.25 ID:ZtXTVFPJ.net
アダプタ

564 :ドレミファ名無シド:2023/12/10(日) 02:29:27.69 ID:N082zsa3.net
曲がりました

565 :ドレミファ名無シド:2023/12/11(月) 02:25:06.70 ID:u3MgikVJ.net
だし醤油

566 :ドレミファ名無シド:2023/12/12(火) 02:46:10.87 ID:OPXGERNd.net
葉桜

567 :ドレミファ名無シド:2023/12/13(水) 02:37:29.75 ID:Ra6HkYcQ.net
玉虫

568 :ドレミファ名無シド:2023/12/14(木) 02:13:47.88 ID:NcstcRqI.net
なさげ

569 :ドレミファ名無シド:2023/12/15(金) 02:29:32.02 ID:eWAiog28.net
博士帽

570 :ドレミファ名無シド:2023/12/16(土) 02:10:28.86 ID:W9kIH5ua.net
縄跳び

571 :ドレミファ名無シド:2023/12/17(日) 02:49:23.18 ID:nLWL8AtF.net
達者

572 :ドレミファ名無シド:2023/12/18(月) 02:21:38.20 ID:TRTfbXR9.net
バジル

573 :ドレミファ名無シド:2023/12/19(火) 02:08:32.69 ID:n/fL22Im.net
勘弁

574 :ドレミファ名無シド:2023/12/20(水) 02:18:27.32 ID:NNKJ1ytX.net
眼科

575 :ドレミファ名無シド:2023/12/21(木) 02:28:31.89 ID:6+GOa/aI.net
やかん

576 :ドレミファ名無シド:2023/12/22(金) 02:23:34.08 ID:ulFytCH5.net
割当

577 :ドレミファ名無シド:2023/12/23(土) 02:19:32.58 ID:wvTu58Nd.net
立ち話

578 :ドレミファ名無シド:2023/12/24(日) 02:12:09.98 ID:aPjzjvNA.net
なま暖か

579 :ドレミファ名無シド:2023/12/25(月) 02:17:17.45 ID:fV60zLDe.net
サラマンダー

580 :ドレミファ名無シド:2023/12/26(火) 02:20:13.02 ID:maxkkiAR.net
案内人

581 :ドレミファ名無シド:2023/12/27(水) 02:24:29.96 ID:0kNAENU5.net
仮入部

582 :ドレミファ名無シド:2023/12/28(木) 02:04:49.68 ID:S8tKNcAZ.net
ガス欠

583 :ドレミファ名無シド:2023/12/29(金) 02:13:00.02 ID:zk8x3mrQ.net
ダッシュ

584 :ドレミファ名無シド:2023/12/30(土) 02:03:39.90 ID:M30FQmhY.net
合作

585 :ドレミファ名無シド:2023/12/31(日) 02:08:56.17 ID:6ZyIHu1J.net
再認識

586 :ドレミファ名無シド:2024/01/01(月) 02:21:17.00 ID:ugjTAb34.net
渡せそう

587 :ドレミファ名無シド:2024/01/02(火) 02:14:10.87 ID:f5EXgSWm.net
サラサラ

588 :ドレミファ名無シド:2024/01/03(水) 02:16:51.05 ID:uizHW9my.net
訊ねます

589 :ドレミファ名無シド:2024/01/04(木) 02:09:50.29 ID:DQK63aCJ.net
彼方

590 :ドレミファ名無シド:2024/01/05(金) 02:06:21.23 ID:RMLdE2Ef.net
はたき

591 :ドレミファ名無シド:2024/01/06(土) 02:19:24.33 ID:9tzJqrGX.net
鮫肌

592 :ドレミファ名無シド:2024/01/07(日) 02:19:47.08 ID:Mbnwzrzy.net
歩けそう

593 :ドレミファ名無シド:2024/01/08(月) 02:11:43.69 ID:NiPCRtiC.net
あだ名

594 :ドレミファ名無シド:2024/01/09(火) 02:21:56.57 ID:GuxhDWfS.net
沸かす

595 :ドレミファ名無シド:2024/01/10(水) 02:16:10.97 ID:jhRUG8qH.net
ランク

596 :ドレミファ名無シド:2024/01/11(木) 02:07:22.10 ID:S5ZVqn77.net
訳さなかった

597 :ドレミファ名無シド:2024/01/12(金) 02:25:59.13 ID:xCCXcmAl.net
甘ったれ

598 :ドレミファ名無シド:2024/01/13(土) 02:10:02.85 ID:U+5bZ/zW.net
なさいました

599 :ドレミファ名無シド:2024/01/14(日) 02:15:19.19 ID:54xcnM7E.net
胡座

600 :ドレミファ名無シド:2024/01/15(月) 02:06:55.64 ID:HLRmZJgc.net
たわけ

601 :ドレミファ名無シド:2024/01/16(火) 02:14:07.27 ID:3lEOATmP.net
割りばし

602 :ドレミファ名無シド:2024/01/17(水) 02:10:21.54 ID:56rFMhoX.net
サンダル

603 :ドレミファ名無シド:2024/01/18(木) 02:27:28.01 ID:xWyD+/ly.net
ワンタン

604 :ドレミファ名無シド:2024/01/19(金) 02:10:02.97 ID:f0ZvDuf2.net


605 :ドレミファ名無シド:2024/01/20(土) 02:22:43.30 ID:FtYnFEPK.net
番組

606 :ドレミファ名無シド:2024/01/21(日) 02:07:37.32 ID:Hd1zj+bH.net


607 :ドレミファ名無シド:2024/01/22(月) 02:10:29.18 ID:K0uqVirE.net
玉ねぎ

608 :ドレミファ名無シド:2024/01/23(火) 02:04:55.33 ID:6UfISmjx.net
バター焼き

609 :ドレミファ名無シド:2024/01/24(水) 02:16:23.07 ID:Ft3xekaP.net
あやとり

610 :ドレミファ名無シド:2024/01/25(木) 02:07:33.34 ID:84RuZ8xM.net
早変わり

611 :ドレミファ名無シド:2024/01/26(金) 02:07:37.34 ID:jOJcLQJ9.net
勘定

612 :ドレミファ名無シド:2024/01/27(土) 02:18:30.13 ID:G5j5SUgC.net
ヤジ

613 :ドレミファ名無シド:2024/01/28(日) 02:06:33.34 ID:Onsnfwu4.net
マウンド

614 :ドレミファ名無シド:2024/01/29(月) 02:09:12.91 ID:v6s5oAAX.net
ラメ

615 :ドレミファ名無シド:2024/01/30(火) 02:11:59.11 ID:7Xp5OPqX.net
茄子

616 :ドレミファ名無シド:2024/01/31(水) 02:08:02.98 ID:z7+TGvr7.net
パワースポット

617 :ドレミファ名無シド:2024/02/01(木) 02:11:52.09 ID:yY28hCP6.net
眼帯

618 :ドレミファ名無シド:2024/02/02(金) 02:19:17.78 ID:zlKXBSzg.net
鍵穴

総レス数 618
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200