2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コード進行が分からんヤシはここで訊け!

1 :ドレミファ名無シド:2019/07/11(木) 23:48:24.82 ID:BI+gMdCh.net
■質問用テンプレ
【曲名】
【アーティスト名】
【試聴サイトなどのURL】
【その他】 部分的歌詞、自分の耳コピ、「お願いします」「J-totalがしっくり来ません」など

40 :37:2019/07/23(火) 20:29:42.05 ID:i388kqgQ.net
>>38-39
有難う御座います。Dなんて見当違いでしたね。
素早い返信誠に感謝しております。

41 :ドレミファ名無シド:2019/07/27(土) 20:36:58.28 ID:dXAUhTBM.net
質問させて下さい。
https://youtu.be/-ByQOARRW18?t=173

ここから
G Em G ○←?
F7 Em〜

みたいな感じで、Fのように聴こえるけどその後のF7とは違うような…
宜しくお願いします

42 :ドレミファ名無シド:2019/08/04(日) 15:18:35.28 ID:Rp7TMuET.net
Faug?

43 :ドレミファ名無シド:2019/08/04(日) 16:57:12.98 ID:H2mCZJ2a.net
先週聴いて誰か答えるだろうと思って書かなかったんだが
GのままルートだけFにしたように聞こえたよ。G on F でええんかな

44 :ドレミファ名無シド:2019/08/04(日) 23:04:22.53 ID:8cS/LWRz.net
【little dance ska】
【EGO-WRAPPIN'】
https://youtu.be/4YwRIuRp4UE
【j-totalでも見当たらなく弾き語り挑戦したいので、どうか宜しくお願い致します】

45 :44:2019/08/07(水) 21:55:06.81 ID:dsJ8W3Pv.net
>>42
>>43

時間なくて遅レスですいません
ありがとうございます

Eマイナーのパートが、あそこでモードが変わるんですよね
Eフリジアンみたいな
かなりヒントになりました

46 :ドレミファ名無シド:2019/08/28(水) 01:50:26.13 ID:YZCfFrdB.net
https://www.youtube.com/watch?v=5bN66doR404

F#とBとD#mはわかるんですが、他がわからないです。お願いします。

47 :ドレミファ名無シド:2019/11/04(月) 11:04:37.01 ID:vzkjzJLa.net
Team AiR tune 12/2010 作者不明
です。ようつべリンクです。
https://www.youtube.com/watch?v=ftI5iKxogUE

48 :ドレミファ名無シド:2019/11/04(月) 11:04:57.91 ID:vzkjzJLa.net
よろしくおねがいします。

49 :ドレミファ名無シド:2019/11/19(火) 22:59:50.95 ID:NcS4W7p9.net
>>47
C#m C#monB G#m A B リピ

A B G#m リピ

間 C#m A リピ

50 :ドレミファ名無シド:2019/11/19(火) 23:13:28.56 ID:NcS4W7p9.net
>>46
イントロ
B F# B F# G#m C# F#
Aメロ
B F# B F# G#m C# F#
B F# B F# G#m C# F# F#7

Bメロ
G#m C# F# D#m G#m C# F# F#7
G#m C# F# D#m G#m C# F#


F# F# G#m C# F# F#7

51 :ドレミファ名無シド:2019/11/19(火) 23:14:44.72 ID:NcS4W7p9.net

F# G G#m C# F# F#7

52 :ドレミファ名無シド:2019/12/05(木) 19:01:16.91 ID:0CGWGox3.net
>>41
G Em G G7 F C 最後のコードCmmaj7-5

GからベースだけずらしてGonFでいいけどコード的にはG7
FからキーがC=Amに転調して終わってると思う
ちなみに最後のコードの前のフレーズはF#mペンタ

53 :ドレミファ名無シド:2019/12/05(木) 19:02:00.68 ID:0CGWGox3.net
>>44
イントロとAメロは
スカのリズムに合わせてCの3コードでいいと思う
つまり C F G F

行き交う人を色濃く染めた
A
心象風景
F Em Dm G
*F Dm7-5(Fmでも可) 繰り返し

54 :ドレミファ名無シド:2019/12/05(木) 19:09:06.75 ID:0CGWGox3.net
× *F Dm7-5(Fmでも可) 繰り返し
*F Dm7-5(Fmでも可) C 繰り返し

55 :ドレミファ名無シド:2019/12/12(木) 22:07:26.41 ID:RVZYmgQH.net
菅野よう子
猫のキモチ

https://m.youtube.com/watch?v=tf0ENLcoQF4

お願いします

56 :ドレミファ名無シド:2019/12/14(土) 02:57:14 ID:/jU095Kn.net
>>55
適当に採ってみた、ギターで1カポ
(Aパート)
G GM7 G7 E
Am AmM7 Am7 D
G GM7 G7 E
Am AmM7 G D G E7
Am D G
(Bパート)
D G D G
B7 Em D G D
(サビ)
G Fm7 C F# G F#dim
Em7 Am F#dim Em7
C D G
(終わりを弾くなら)
G C Bb D G

57 :ドレミファ名無シド:2019/12/20(金) 01:28:18.47 ID:ctafx+wa.net
Scoobie do
きまぐれ天使

https://m.youtube.com/watch?v=td_T3zxkq8I

テンションコード?お手上げです。
お願いいたします。

58 :ドレミファ名無シド:2019/12/20(金) 15:15:20 ID:XDCR+syj.net
>>57
ほとんどの部分は Bbm7 G# を繰り返してる
後はF# F Eb C#とかしか出てこないよーな

59 :ドレミファ名無シド:2019/12/20(金) 20:22:20.89 ID:PSY67N4s.net
ギター初心者なのでさっぱりコード進行がわかりません。
よろしくお願いします。

ストリートスライダーズ
day dreamer
https://youtu.be/qF44pt5ybPs

60 :ドレミファ名無シド:2019/12/21(土) 09:33:43.34 ID:Yeesb9W4.net
>>59
E G D A 繰り返し
B D 最後のキメ
E CM7onG E CM7onG A B D サビ

61 :ドレミファ名無シド:2019/12/21(土) 10:29:37 ID:CbXoTkb9.net
>>60
わーありがとうございます!!
さっそく練習します

62 :ドレミファ名無シド:2019/12/21(土) 18:28:11.43 ID:CbXoTkb9.net
って弾いてみたら右手のリズム?ストローク?がわかんなくて出来なかった
しかもなんか音が違く聞こえる…??

63 :ドレミファ名無シド:2019/12/21(土) 23:00:54.07 ID:K2bJwBYB.net
>>57
けっこう適当だけど
Cm7(11)むずかった

Bb Ebm *

Cm7(11) Cm+5|Cm-5 Bbm Ab|Db *2

Bbm7 Ab6 *
Bbm7 Ab|Db

Gb(Gb6) Fm(Fsus4) Dbm Bbsus4|Bb *
Bbm(3:29 Db)

4:00
G A|AonBb Bbm7 Ab|Db

4:45
Gb|Fm Ebm|Fm *
Bbm

64 :ドレミファ名無シド:2019/12/21(土) 23:13:14.47 ID:K2bJwBYB.net
>>62
E G D A 繰り返し
のとこ

映像見ると
普通のローコードのE
x x 0 0 3 3 Gパワーコード
5フレットバレーのD A

多分パワーコードだから3rdミュートすれば良いんじゃね

65 :ドレミファ名無シド:2019/12/22(日) 00:15:41.38 ID:bzG1nELZ.net
>>64
パワーコードなんですね!
パワーコードの練習あんまりしてなかったから思いつきませんでした。
ありがとうございました

66 :ドレミファ名無シド:2019/12/22(日) 01:26:32 ID:IZ3X7qgi.net
>>58
ありがとうございます!
勉強になります

67 :ドレミファ名無シド:2019/12/22(日) 01:29:30 ID:IZ3X7qgi.net
>>63
ありがとうございます!
細かく教えていただき感謝しております

68 :ドレミファ名無シド:2019/12/23(月) 21:54:55.09 ID:de28TjeE.net
この曲を弾いてみたいと思ったのですが、音がなかなか探せなくて苦労してます…
どなたか出来ればよろしくお願いします

https://youtu.be/C9L1MlugqCw

69 :ドレミファ名無シド:2019/12/24(火) 21:32:04.32 ID:0LMvmqI3V
【曲名】 前前前世
【アーティスト名】 RADWIMPS
【試聴サイトなどのURL】 https://gakufu.gakki.me/m/data/N06772.html
【その他】 「生まれてはじめて何を言えばいい?」の歌詞の部分。
「生まれてはじめて」の「C#onF→E」。よく聴く進行のように聞こえますが、
理論的にどうとらえると良いですか?
「Y→?(C#onF)→W(E)」だとしたら、「Y→W調のV→W」となるのが自然?。だとしたらB7の代理がC#onFですか?

70 :46:2019/12/24(火) 23:50:15.11 ID:/KCGpIQq.net
>>50
G#mとC#かー!有難う御座いました。

71 :ドレミファ名無シド:2019/12/27(金) 19:56:05.28 ID:+C2XNo43.net
これのコードを教えてください。
楽譜がまったく読めないのでよろしくお願いします。

威風堂々
https://i.imgur.com/cX6Oczl.jpg

72 :ドレミファ名無シド:2020/01/05(日) 19:40:08.28 ID:EAQkpqpv.net
分かる方教えて下さい。
Djent全般的になのですが所々で挟んでる和音は
耳で聴いて問題なければおkな感じですか?
それとも4度以外に規則性有りますか?

73 :ドレミファ名無シド:2020/01/05(日) 21:20:21.37 ID:rKFBYjPu.net
コピーの話?

74 :ドレミファ名無シド:2020/01/05(日) 23:57:58.54 ID:xjNDKADu.net
>>73
ほめん、コピーじゃなくって何だけど例えば
John Browneとか辺りで、、、

75 :ドレミファ名無シド:2020/01/08(水) 00:27:47 ID:7XdH8Epv.net
>>72
別に自分のクオリティがゆるせるなら良いんちゃう?
音楽になってれば逆も有り

76 :ドレミファ名無シド:2020/01/21(火) 00:20:34 ID:Bs0GrkRV.net
>>71
これは自分で勝手にコードつけて演奏しろという教材じゃないとおもうけど。
下属調への転調あるし

まあ原曲はこんな感じの進行だったはず
C G Am C F C D G C D G Em F C
ここから下属調Fに転調するとこはちょっと工夫しないとピンとこないかも

77 :ドレミファ名無シド:2020/01/24(金) 12:55:13 ID:Ic6ynuy7.net
【はじまりのウタ】
【Dr. Flower】
https://www.youtube.com/watch?v=niLb8e6KzYE

お願いします。

78 :ドレミファ名無シド:2020/02/03(月) 23:52:15.47 ID:5v3G02Va.net
アイドルマスターより

薄荷

https://m.youtube.com/watch?v=SoKpMTwTjBE

お願いします

79 :ドレミファ名無シド:2020/02/09(日) 23:37:43 ID:Eil8CMR5.net
>>77
イントロ
Em C G D
Em C G D G

間奏
Em D C D G

Aメロ
Em Bm C G Bm C D G
Em Bm CDG Bm C DDonF# G

B
CDG DDonF#G AmBmEmG C F#m-5 D

サビ
G C D Bm Em C D
G C D Bm Em C DG
Em7 D C D G

間奏
Em D C D G

80 :ドレミファ名無シド:2020/02/09(日) 23:47:13 ID:Eil8CMR5.net
>>78
C#=Db
フラットのほうが調号一つ少ないのでフラット表記にした

イントロ
Db Fm Ebm Cm-5 Ab Bbm7 Gb〜 Ab

Aメロ
Db Bbm7 Gb Ebm7 Ab
Db Bbm7 EbmFmGbAb Db DbonC Bbm
Bメロ
Ab Db Gb GbonAb Ab Bb B Ab

サビ
Db Fm7 Gb Ab7onGb Fm7 Bbm7 Gb Ab
Db Fm7 Gb Gbm Fm7 E6 Ebm7 Ab Gbm Db
間奏
Gb Fm7 Bbm7 Gb Ab

間奏〜Cメロ
Db Gm-5 EbFmGb
B Bbm AbonC.Gb Ebm7 Db Ab
Bbm BbmonA BbmonAb BbmonG
Gb Fm7 Bbm Ab

81 :ドレミファ名無シド:2020/02/09(日) 23:50:02 ID:Eil8CMR5.net
>>80
サビのシックスコードE6(bIII6)はaikoのカブトムシでおなじみのコード
IV→III→bIIIと半音加工してツーファイブにつながる

あとマイナーコードでセブンスついたりついてなかったりしてるのは適当
マイナーセブンスはあってもなくてもいいことが多い

82 :ドレミファ名無シド:2020/02/10(月) 01:56:11 ID:t596yzYo.net
>>80
> フラットのほうが調号一つ少ないのでフラット表記にした

ふたつだった   C# 7 Db 5

83 :ドレミファ名無シド:2020/02/10(月) 12:00:45 ID:HVLDJFv4.net
>>79
ありがとうございました!!

84 :ドレミファ名無シド:2020/02/10(月) 21:12:25.98 ID:8kOjJwRk.net
>>80
間奏のEbFmGb がずれてた
正しくはGbAbBbm

85 :ドレミファ名無シド:2020/02/11(火) 19:43:15 ID:fCZEAApl.net
>>79
サビの2つ目のBmはCm-5 B

86 :sage:2020/02/12(水) 10:16:32 ID:hfmpKrfE.net
T字路sの楽曲で最後の手紙という曲です
 

そのほか何処かに掲載しているサイト等有ればご教示ください

よろしくお願い申し上げます。

87 :ドレミファ名無シド:2020/02/12(水) 18:40:29 ID:M+RSxD4H.net
>>86
https://www.youtube.com/watch?v=IykjN_uSUFg

C ConB ConA G x2

C ConB F C C Am F G
C ConB F C C Am F G C

F C G C F C F G

G C
C Am F G C Am F G C

88 :sage:2020/02/12(水) 19:26:42.94 ID:hfmpKrfE.net
ありがとうございます!!

89 :ドレミファ名無シド:2020/02/18(火) 23:37:16.93 ID:ggeRerdp.net
Produce 101 Japan より『やんちゃBOY やんちゃGIRL』
https://youtu.be/j3YuYYzp_vw

お願いします。

90 :ドレミファ名無シド:2020/02/19(水) 23:18:13 ID:Fex0sKyz.net
>>89
ライブ分かりづらい
転載っぽい音源があったのでそれ聞いた

イントロAメロ間奏
Amaj7 C#m7|E(|B|E)

Bメロ
Amaj7 E|B C#m7 B|G#m7 Amaj7 E|B Dmaj7 B

サビ
E F#m7|G#7 C#m7|G#m7 Amaj7(|B)

Cメロ
Amaj7 B7 Amaj7 C#m|B|A|G#m7 F#m7 G#m7 Amaj7 B7

91 :ドレミファ名無シド:2020/02/27(木) 17:34:09 ID:qszrrhym.net
お願いします
【Midnight, The Stars And You】
【Al Bowlly】
https://www.youtube.com/watch?v=Rb9t9kPRAH8

92 :ドレミファ名無シド:2020/02/27(木) 17:36:28 ID:qszrrhym.net
>>91
2分7秒までで良いです

93 :ドレミファ名無シド:2020/03/05(木) 16:18:53 ID:Fi7GM72c.net
■質問用テンプレ
【曲名】インスピレーション!
【アーティスト名】モーニング娘。
【試聴サイトなどのURL】https://youtu.be/SMgHqsFQNEc
【その他】
ライブ音源しか見つからず申し訳ありません、よろしくお願いします。

94 :ドレミファ名無シド:2020/03/07(土) 01:24:59 ID:kizTcRS8.net
>>91
イントロ
Fmaj7 Gm7

Fmaj7 Gm7 C7 Fmaj7 D7 G7 G7 C7
Fmaj7 Gm7 C7 D7 Gm7 Gm7-5 C6 G7 C7 Fmaj7 (C7)

最後
Fmaj7 Dm7 Ebm7 G#7 〜C#maj7 C#へ転調

95 :ドレミファ名無シド:2020/03/07(土) 02:43:18 ID:kizTcRS8.net
>>93
ファンク部分
Dm7

Aメロ
Dm7
やばいな〜
G Gm Am Dm7

Bメロ
直前 Fm-5
Gm C F D
Gm C F A7
サビ
直前 C ConB
Bb C Am D Gm C F


ファンクの部分はコードだけでは雰囲気がでない

96 :ドレミファ名無シド:2020/03/11(水) 22:01:19 ID:2DwWLwHB.net
■質問用テンプレ
【曲名】犬になる
【アーティスト名】aiko
【試聴サイトなどのURL】
ギター: https://nana-music.com/sounds/008a7467
歌入り: https://nana-music.com/sounds/00a0fa35
【その他】
原曲が見つからず一般人演奏の音源で申し訳ありません。
どうかよろしくお願い致します。

97 :ドレミファ名無シド:2020/03/12(木) 12:40:44 ID:/35x8BCJ.net
>>94
助かりました
ありがとうございます!

98 :ドレミファ名無シド:2020/03/14(土) 01:31:05 ID:wqL3nhOW.net
>>96
Dm7 Cmaj7 Dm7 Cmaj7 Dm7 Dbmaj7 Cmaj7 Am F Fm G
Dm7 Cmaj7 Dm7 Cmaj7 Dm7 Dbmaj7 Cmaj7 Am F G Am G

F#m7 B7 Gm F Em Dm7 G7
F#m7 B7 Gm F Fm G7

F Em7 Dm7 G7 C C7 x3
F Em7 Dm7 G7 Dbmaj7 Cmaj7

99 :ドレミファ名無シド:2020/03/14(土) 22:48:00 ID:SCQ8cmdR.net
>>98
ありがとうございました!
すごくうれしいです!!

100 :ドレミファ名無シド:2020/03/14(土) 22:51:39 ID:a6UnMIPI.net
そう言ってもらえると僕も嬉しいよ

101 :ドレミファ名無シド:2020/04/07(火) 04:19:01 ID:IVaPEUcx.net
https://pbs.twimg.com/media/EUw7cmLU4AABx8H?format=jpg&name=large

まさか作曲の段階でmaj9とか7#11とか使ってるとは思わんかったw

102 :ドレミファ名無シド:2020/05/29(金) 20:40:17 ID:zBR63tP5.net
>>96
aikoは昔からaikoやったんやな

103 :ドレミファ名無シド:2020/05/30(土) 13:16:01 ID:RpZEYgkx.net
スレ違いかもしれませんが、
DM7→A#dim→Dm7→Bdim
っていう進行の場合、キーは何になるのでしょうか?

104 :ドレミファ名無シド:2020/06/10(水) 22:12:13.73 ID:F7LRMgW6.net
>>103
リハモしてるようなコードだからキーが一つだけ正解ということはない
弾けるスケールも何個かある

105 :ドレミファ名無シド:2020/06/14(日) 19:58:37.10 ID:oiberDFR.net
【曲名】magic carpet ride
【アーティスト名】fourplay
【試聴サイトなどのURL】https://youtu.be/w6Fy8E2u9z0
【その他】 神様…お願いします…

106 :ドレミファ名無シド:2020/07/21(火) 23:06:52 ID:2n0rr2qC.net
>>105
だいたいあってるんじゃない?
https://chordu.com/chords-tabs-fourplay-magic-carpet-ride-id_w6Fy8E2u9z0

107 :ドレミファ名無シド:2020/08/08(土) 14:06:40 ID:HTRpbffg.net
この曲のコード進行を教えてください


https://youtu.be/Pwpjc2w9J-8

108 :ドレミファ名無シド:2020/08/09(日) 09:21:23 ID:6CYhFVel.net
https://m.youtube.com/watch?v=EF1RGn7P_tIm

109 :ドレミファ名無シド:2020/08/09(日) 09:26:15 ID:6CYhFVel.net
107です。
どうしても弾きたい曲なんです。
楽譜を捜しても有りません。
よろしくお願いします。

110 :ドレミファ名無シド:2020/08/22(土) 21:57:12 ID:aqmC/Wv9.net
CCCCCAm

111 :ドレミファ名無シド:2020/09/11(金) 12:42:35.30 ID:xLAHFLng.net
【曲名】眺めの空
【アーティスト名】楠木ともり
【視聴サイト等のURL】https://youtu.be/Hjnx2_ejF5Y
【その他】よろしくお願いいたします。

112 :ドレミファ名無シド:2020/09/15(火) 20:49:32.06 ID:ZXNTb5nm.net
こちらこそよろしくお願いいたします。

113 :ドレミファ名無シド:2020/09/15(火) 21:08:04.35 ID:FaPyOAxI.net
ぼくも!

114 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 02:26:36.60 ID:asuBV407.net
>>111
イントロ
Cmaj7 D Em7 Cmaj7 D Em7 アルペジオ
Cmaj7 D Esus4 Em7 Cmaj7 D
Am7 Bm7 Cmaj7 D

Aメロ
Em7 Cmaj7 G D
Em7 Bm7 Cmaj7 DB7
Em7 Cmaj7 G D
Cmaj7 Bm7Em7 Cmaj7D Em

Bメロ
Cmaj7 D Bm7 Bb Am7 Bm7 Cmaj7 B7

サビ
Cmaj7D Em7Em7 Am7Bm7 Em7Dbm7-5
Am7 Bm7 Cmaj7 B7
Cmaj7D Em7Em7 Am7Bm7 Em7Dbm7-5
Am7 Bm7 Esus4 E

伴奏 Cmaj7(#11) Em7(9)

115 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 02:26:48.16 ID:asuBV407.net
Aメロ→Bメロ→サビ
伴奏2
Am7Bm7 Em7Em7 Am7Bm7 Esus4E
F Em EbEb D
Bメロ→サビ

Cmaj7 D Esus4 Em Cmaj7 D
Am7 Bm7 Cmaj7 D
C ConB Bb F Dsus4D Bm7onF#

116 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 02:27:38.61 ID:asuBV407.net
>>108
キーBなのでギターだと無駄にむずそうだが
C半音下げとかのほうがいいかも
イントロ
B E F# E x2
Aメロ
B E G#m|G#monG|BonD# F#B E Fm-5 F# Gm-5 G#mC#m C#m F#6F#
B E G#m|G#monG|BonD# F#B E Fm-5 F# Gm-5 G#mC#m C#m F#
イントロ
サビ
B E G#m A F#
B E G#m C#m F#
イントロ→Aメロ
伴奏
B B B B
D#m G#m D#m G#m E F# F#
サビ

117 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 02:48:45.73 ID:asuBV407.net
>>107
素朴な打ち込みなので音感トレーニングにはなりそうだが
和音一音だけ動かしたみたいなのが多く結構むずい

118 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 02:53:59.49 ID:asuBV407.net
和音一音だけ動かしたみたいなのにコード名つけてくのがめんどい

119 :ドレミファ名無シド:2020/10/10(土) 12:44:48.13 ID:eSVBKzr2.net
フォーリンラブ夏の恋心
https://m.youtube.com/watch?v=_saojEIPYAw

おながいします。

120 :ドレミファ名無シド:2020/10/12(月) 11:59:55.94 ID:OSh98Lgb.net
>>119
Ebmaj7 F7 Bb7 G7
インストはEbmaj7とかDm7とかのワンコード

121 :ドレミファ名無シド:2020/11/28(土) 12:44:50.39 ID:NxeosZLC.net
コリブリのイントロ

122 :ドレミファ名無シド:2020/11/29(日) 03:27:39.52 ID:OhAFjh1g.net
せやな

123 :ドレミファ名無シド:2020/11/29(日) 20:20:30.41 ID:G/n/4rpr.net
逆になんで聴いただけでコード進行が分かってしまうのか?
と耳コピ出来ないオレの長年の疑問。
法則とかあるの?
分かりやすい動画とか教本があれば教えて

124 :ドレミファ名無シド:2020/11/29(日) 20:25:07.87 ID:qOI1o+zP.net
慣れだよ
最初は時間かかる
だんだん同じパターンが早くわかるようになる

125 :ドレミファ名無シド:2020/11/29(日) 20:27:36.78 ID:kOm0oCvl.net
続きはこちらで

純正律と平均律の功罪

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1451775407/

126 :ドレミファ名無シド:2020/11/30(月) 15:14:58.96 ID:csJYRVNY.net
>>123
昔のギター小僧は気合で全部耳コピだったろ
根性論の世界だよ

127 :ドレミファ名無シド:2020/11/30(月) 17:38:35.05 ID:5ENw5RQA.net
>>123
娘(小4)のピアノ教室についていった時
コードつけるレッスンで、
先生「じゃぁ、今から先生が弾く右手(メロディ)に左手(コード)をつけましょう」
〜4小節ほどメロディ弾く^
先生「さん、はい」
〜娘の左手の伴奏(コードアルペジオ)と先生のメロディが鳴る
俺「?!?!?!?」

後で娘に何でコードが分かるのか聞いたら

娘「似合うやつ!」

俺「?!?!?!?!?!?!?」

128 :ドレミファ名無シド:2020/12/01(火) 20:23:49.00 ID:nPR7rXzM.net
>>127
娘さんカッコいいじゃん

129 :ドレミファ名無シド:2020/12/05(土) 14:42:02.22 ID:vBozm+J3.net
そりゃ自慢の娘だからな

130 :ドレミファ名無シド:2020/12/09(水) 17:02:52.30 ID:9XIMIYty.net
適当にギター引いて思いついたんだけど
Am→D→Am→D→Am→D→Em×2
これって理論的にはどうなるの?
自分の耳にはキーはEmに聞こえるんだけど

131 :ドレミファ名無シド:2020/12/09(水) 19:13:24.38 ID:FtShDgA5.net
Emでいいまいな

132 :ドレミファ名無シド:2020/12/09(水) 21:54:14.09 ID:1OMCU9Q3.net
ロボコン0点

133 :ドレミファ名無シド:2020/12/10(木) 11:50:26.94 ID:4Abt6DGg.net
>>130だけど自力で調べた
上記のコード進行は、キーがEmとすると
IVm→vii→IVm→vii→IVm→vii→Im×2
ですよね?

普通こういう進行ってありなんでしょうか?

ま、好きにすればいいってのは当然として
純粋に理論的に

134 :ドレミファ名無シド:2020/12/10(木) 16:16:31.19 ID:iladcWp1.net
>>133
ありかなしかといえばあり。やはり好きにすればとしか言いようがない。

理論的にはGメジャーのツーファイブで
一旦Emで切れてると考えたほうがわかりやすいだろうね
王道進行C D Bm Emの類似型とも考えられる

キーはEmとGのどっちだ?、とは深く考えなくていいと思う
曲の雰囲気で決まる

135 :ドレミファ名無シド:2020/12/10(木) 19:33:44.41 ID:4Abt6DGg.net
>>134
ご返答ありがとうございます!!!
勉強になります!!!

136 :ドレミファ名無シド:2020/12/10(木) 20:22:53.35 ID:ajod4yAz.net
https://www.youtube.com/watch?v=nmR6NNTD0mM
郷ひろみのHow many いい顔なんだけど、イントロ冒頭の
♪ララララ ララッ ラッ ラッ ラッ ララー のコード教えてください。
Webに転がってるコードは Gm9 A♭m9 しか出て来ないけど、なんかシックリ来ないので。

137 :ドレミファ名無シド:2020/12/11(金) 16:40:01.56 ID:UX43OqYj.net
大昔に初めて作った曲で
サビが
G→Bm7→Em7→F#m7
G→Bm7→Em7→A9→A7
になったのですが
ピアノも弾けて、クラシックの素養もある友人に
「ここGに転調してるよね?」と言われました
しかし、実際ギターでペンタを弾くと
Gでは合わず、Dで合いました。
友人は納得行かないというふうでしたが
理論的にはDで間違いないでしょうか?

138 :ドレミファ名無シド:2020/12/12(土) 19:49:01.51 ID:syU9zgqG.net
>>137
スレチなのでこちらへ

作曲初心者のためのスレ23©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1467693761/

139 :ドレミファ名無シド:2020/12/15(火) 20:46:13.98 ID:amsIlRcU.net
初心者の為にコード進行を解析してあげるスレ

なんでワケワカランスレ立ってんだよ

140 :ドレミファ名無シド:2020/12/15(火) 20:58:39.98 ID:amsIlRcU.net
>>138
F#m7から次のGにつながりにくい気がするが
F#にしたらなんとか
DのIVのGから始まってる進行だと思う

総レス数 901
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200