2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆GRETSCH/グレッチ/Part34◆◇◆

1 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:28:44.59 ID:wH8fNzSj0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

本社HP
http://www.gretschguitars.com

日本総代理店神田商会
https://www.kandashokai.co.jp/flos/gretsch/

前スレ
◆◇◆GRETSCH/グレッチ/Part33◆◇◆
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1515067127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:28:58.46 ID:wH8fNzSj0.net
2

3 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:29:07.91 ID:wH8fNzSj0.net
3

4 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:29:15.49 ID:wH8fNzSj0.net
4

5 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:29:23.56 ID:wH8fNzSj0.net
5

6 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:29:32.96 ID:wH8fNzSj0.net
6

7 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:29:41.53 ID:wH8fNzSj0.net
7

8 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:29:50.22 ID:wH8fNzSj0.net
8

9 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:29:59.62 ID:wH8fNzSj0.net
9

10 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:30:11.45 ID:wH8fNzSj0.net
10

11 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:30:20.12 ID:wH8fNzSj0.net
11

12 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:30:32.38 ID:wH8fNzSj0.net
12

13 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:30:41.23 ID:wH8fNzSj0.net
13

14 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:30:51.78 ID:wH8fNzSj0.net
14

15 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:31:01.97 ID:wH8fNzSj0.net
15

16 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:31:11.93 ID:wH8fNzSj0.net
16

17 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:31:25.96 ID:wH8fNzSj0.net
17

18 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:31:37.55 ID:wH8fNzSj0.net
18

19 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:31:50.89 ID:wH8fNzSj0.net
19

20 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 17:32:01.79 ID:wH8fNzSj0.net
20

21 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 18:28:18.17 ID:k7HdwFiQ0.net
祝新スレ記念でなんちゃってボーさんベース
https://imgur.com/a/p7fuyB3

既出ゴメン

22 :ドレミファ名無シド :2019/08/05(月) 19:36:58.99 ID:PKp2t/4K0.net
>>1
ありがとうございます

23 :ドレミファ名無シド :2019/08/24(土) 11:20:27.64 ID:0BYbelmx0.net
https://youtu.be/eb3vEZZQO_I

24 :ドレミファ名無シド :2019/08/24(土) 19:12:55.94 ID:0BYbelmx0.net
チバ昔から興味無いけど、この動画には好感
https://youtu.be/eiJ5pbCZ-Y8

25 :ドレミファ名無シド :2019/08/24(土) 19:15:59.94 ID:0BYbelmx0.net
便爺ガーとか言う奴いるけど、あいつは気取ってるから神田商会とはやんないだろ

26 :ドレミファ名無シド :2019/08/25(日) 09:07:25.60 ID:g2n6Xc6d0.net
チバ、さらに好感度アップ(笑)

チバユウスケ(The Birthday)Signature Gretsch Tennessee Black|特集【デジマート・マガジン】
http://www.digimart.net/magazine/article/2019082303743.html

動画の冒頭の表情といい、素直に楽しんでいるところが良いね

27 :ドレミファ名無シド :2019/08/25(日) 09:15:58.47 ID:g2n6Xc6d0.net
デジマート完売してる
まあ、価格も絶妙だよね
サイン入りだし、ファンならたまらないだろう

1990年代の日本製テネシーローズへのオマージュも感じられる
今までUS製だと思い込んでいたという話も大雑把で面白い

28 :ドレミファ名無シド :2019/08/25(日) 10:14:28.44 ID:6urysBw6a.net
もうねギター弾く前にタバコ咥えるとこからダサい
カッコいいと思ってんだろうけど感性ずれた老害だな

29 :ドレミファ名無シド :2019/08/25(日) 23:59:33.55 ID:To0khfydp.net
そういうのを演じ続けてきた人だからなあ。

知らんかったらギャグだろうな

30 :ドレミファ名無シド :2019/08/26(月) 00:25:44.18 ID:3A0/X9Yw0.net
>>27
逆だったかもしらんけど自前のフェンダージャガーをずっとジャズマスターと勘違いしてたとかもあるしかなりの天然さんなんだよな確か

31 :ドレミファ名無シド :2019/08/26(月) 11:44:06.08 ID:0FcNFXowd.net
ミッシェルのアメリカツアーで「ここ何県?」とか言うしな
みんなから「州だよ!」って突っ込まれてた

32 :ドレミファ名無シド :2019/08/27(火) 22:29:55.35 ID:5/Akf0bN0.net
チバの先輩といえばフィッシュマンズ佐藤なんだけど
彼はホワイトファルコンっぽいギター持ってた。
1stアルバムのバックカヴァーに写ってるんだけど
「ホワイトファルコンっぽい」って言うのは
fホール周りのノブが4つもあって、ギブソンのハムバッカーみたいなピックアップで、
テイルピースが見たことない形状だから。
ヘッドが隠れていて明確にわかんないんだけど、
クレジットに "Gretsch Repair Man" の表記があったから多分そうだと思う。

33 :ドレミファ名無シド :2019/08/29(木) 08:06:25.07 ID:sxdBzVrH0.net
どんとグレッチ似合うんだよな
https://youtu.be/S7pt6yOMO3w

34 :ドレミファ名無シド :2019/08/29(木) 08:21:41.82 ID:wSqitpMo0.net
エレクトロマチックはナカーマ?
ありふれたレスポールをちょいはずしたデザインが好きで使ってます
レスポみたいにいたづらにクソ高くなくて安いしね
いい楽器だと思っとります

35 :ドレミファ名無シド :2019/08/30(金) 22:50:42.61 ID:h/Sytw270.net
エレマチ by GRETSCH 、専用スレがなければ、ここでもよろしいのでは

レスポールをちょっとはずした、というのはデュオジェットタイプかね
個人的にレスポールには興味無いけど、デュオジェットには惹かれるというのはわかる気がする
レスポールより胴が太くて間抜け、ピックガードが丸っこくて可愛い

https://youtu.be/R1vWRq5AwyI
和製グレッチ初期モデルのシルバージェット
さっさと辞めちゃった彼は6120も使ってた

36 :ドレミファ名無シド :2019/08/31(土) 04:13:50.23 ID:eXBiajkB0.net
お、お、これこれ、はでな銀ラメ
ぼくのとおんなじだ!
さっそくこのカッティングまねしよっと

37 :ドレミファ名無シド :2019/08/31(土) 05:33:37.61 ID:Qy7T25Ly0.net
どなたかブライアンセッッツァーさんの
HOTRODと標準を弾き比べられた方がおられましたらご感想お待ちしています

38 :ドレミファ名無シド :2019/08/31(土) 13:03:30.41 ID:vzqu4Cn2a.net
ハイロートロンの6118買っちゃった!
ビンテージはメンテナンスとか色々大変そうだから、日本製にしたけど満足

39 :ドレミファ名無シド :2019/08/31(土) 23:02:01.39 ID:Vl/7BJan0.net
アニヴァーサリー良いよなあ
昔は全く選択範囲外だったけど、ギブソンにはありえないカラーリングに惹かれる
https://youtu.be/9jGsWRA3Eko
ステージ映えする

40 :ドレミファ名無シド :2019/08/31(土) 23:10:35.53 ID:syO6RFC20.net
楽曲自体はストリートでみんな通り過ぎるレベル

41 :ドレミファ名無シド :2019/08/31(土) 23:12:48.94 ID:Vl/7BJan0.net
いや、大名曲なんだが(笑)

42 :ドレミファ名無シド :2019/08/31(土) 23:22:45.88 ID:Vl/7BJan0.net
じゃあ、もう1曲、ストリートでみんな通り過ぎるレベルの曲でも貼っておくわ
https://youtu.be/Wfj1O_fApvA

43 :ドレミファ名無シド :2019/09/01(日) 05:06:15.97 ID:6KC7Efj50.net
だれですかこの垢ぬけないバンドは
キャロル?

44 :ドレミファ名無シド :2019/09/01(日) 06:28:32.71 ID:uQitjr050.net
>>42
ブライアンのアニバーサリーの音が大きく聴こえる
フェンダーアンプとの組み合わせだね

45 :ドレミファ名無シド :2019/09/01(日) 15:14:12.92 ID:4S8I76RVa.net
アズテックカメラもアニバーサリーなんだ
ネオアコ勢も何気にグレッチ率高いよね

46 :ドレミファ名無シド :2019/09/01(日) 18:38:28.52 ID:3PtdjrSS0.net
>>43
バンドが垢抜けないのではなくて、右端の人が飛び抜けて垢抜けてないの
右端に脳内モザイクをかけて見ると結構ふつう

47 :ドレミファ名無シド :2019/09/01(日) 21:56:19.51 ID:UM2KtE5+0.net
ミック、ブライアン、キースは間違いなくカッコイイ

48 :ドレミファ名無シド :2019/09/02(月) 09:02:20.06 ID:sDWBPla10.net
GSバンドですね

49 :ドレミファ名無シド :2019/09/02(月) 21:28:41.20 ID:fPO0F6w40.net
GS?
https://youtu.be/a6JcpmSkSCs

50 :ドレミファ名無シド :2019/09/03(火) 05:20:56.17 ID:XHk2U08G0.net
シュッとしててなんてカッコいいの!

51 :ドレミファ名無シド :2019/09/04(水) 17:06:41.09 ID:VLsmo76WM.net
グレッチってアコースティックの方は全然見ないんだが…
なんで?

52 :ドレミファ名無シド :2019/09/04(水) 21:16:45.40 ID:byFqCsJe0.net
キラキラした音がコーラスと合うね これが335だと重苦しい

53 :ドレミファ名無シド :2019/09/04(水) 22:41:35.47 ID:uUqGPcoK0.net
>>32
フィッシュマンズ結成前の
サークル時代に佐藤君はフィールグッド
とかも聴いていたからな
余談だけど

54 :ドレミファ名無シド :2019/09/05(木) 00:23:54.06 ID:7iTh01G00.net
>>53
明学出身ですか?(笑)
もしかしてソング・ライツに在籍してたとか?

55 :ドレミファ名無シド :2019/09/06(金) 07:56:21.70 ID:j8l1mZKs0.net
しょうがないから、横山ケン出すか
https://youtu.be/h9u99ZGDWvo

56 :ドレミファ名無シド :2019/09/06(金) 12:51:56.00 ID:D+nC/mDL0.net
ナッシュビルの大衆紙もテネシアンだったken

57 :ドレミファ名無シド :2019/09/08(日) 14:22:34.43 ID:B2v+sTJv0.net
もう一丁、横山ケン
https://youtu.be/m0RdmnNnErw
だんだん何のスレかわからなくなってきた

58 :ドレミファ名無シド :2019/09/09(月) 21:36:02.56 ID:tnTLnRJK0.net
ムサいの続いたからホワイトファルコンつながりでさや姉いくね
https://youtu.be/JUc5NO7xAqE

59 :ドレミファ名無シド :2019/09/13(金) 07:40:06.79 ID:Eub6dH4S0.net
俺にとって6119とは、まず、デイヴィッド・クロスビーなわけ
https://youtu.be/pX6SuX0Z6AQ

60 :ドレミファ名無シド :2019/09/22(日) 00:57:32.94 ID:2Ays+kP70.net
浅井健一つながりで、ミッキー / やめてクレROCK 'N' ROLL!
https://youtu.be/tWmgQcYypcw

61 :ドレミファ名無シド :2019/09/22(日) 01:16:20.07 ID:2Ays+kP70.net
やっぱオメーラ浅井が見たいんだろ!
https://youtu.be/fdosTEGj210

62 :ドレミファ名無シド :2019/09/22(日) 22:11:15.51 ID:jWymfyVM0.net
浅井と神田商会の関係が気になる
当然シグネイチャーの打診はしてるだろう
浅井の美意識(知らねえけど)からポン製グレッチの広告塔になるのはありえないっちゃありえないけど
ポン製グレッチ6119-62の売上にこの上なく多大な貢献をしていて
正直ポン製グレッチって浅井でもってたんじゃね?と思うくらいなんだが
これって営業部長くらいの肩書に相当するでしょ
でも多分シグネイチャーを蹴ってる時点でそれ以上の関係は無いだろう
金を払っていないのに売上に貢献している
こんなにありがたい存在はいない

63 :ドレミファ名無シド :2019/09/23(月) 02:22:19.45 ID:vqC0WXIC0.net
グレッチはセッツァーで持っている会社

64 :ドレミファ名無シド :2019/09/23(月) 04:06:33.02 ID:TXyx09Jd0.net
見た目で買う素人とロカビリーで保ってるのは確か

65 :ドレミファ名無シド :2019/09/25(水) 00:25:17.29 ID:FZQ67IcY0.net
グレッチスレでセッツァーだのロカビリーだの言ってる奴いるか?(笑)

何かヴィンテージの話してる...と思って見てると、
結局いかに浅井スペックに寄せるか、とかいう話になってる

「見た目で買う素人」とか、どういう立ち位置で言ってんの?

66 :ドレミファ名無シド :2019/09/25(水) 00:30:30.64 ID:Ii4FStRz0.net
とりあえずセッツァー先輩に憧れてホットロッド買った人がここに

ノシ

67 :ドレミファ名無シド :2019/09/25(水) 18:43:06.94 ID:v5eK5fZ2d.net
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★

68 :ドレミファ名無シド :2019/09/25(水) 20:32:19.66 ID:zc7b3aWq0.net
>>66
おいくつですか?

69 :ドレミファ名無シド :2019/09/25(水) 23:20:14.28 ID:Ii4FStRz0.net
>>68
49と言ったら笑われますかね?w

70 :ドレミファ名無シド :2019/09/26(木) 00:17:11.72 ID:BDYZpCo+0.net
アコギからトミエマ→チェットアトキンスと流れてグレッチ買ったんだけど、スレ見ると肩身狭メェ…

71 :ドレミファ名無シド :2019/09/26(木) 20:28:35.84 ID:ASiXHqmZ0.net
>>69
おいおい、随分とオッサンじゃないか...
"Sexy & 17"、ギリでリアルタイムとか、そんな感じ?

72 :ドレミファ名無シド :2019/09/26(木) 21:41:48.88 ID:qlOFDREv0.net
>>71
そんな感じ… しかもレコードだw
節約しまくって全部持ってたんだよ…
間違って捨てられちまった Orz

その頃はあの弾き方(トラビスピッキングっての?)が田舎ではどーしても分からなかってね。
最近ちょっとしたキッカケでそっち方面にふれちゃって、勢い余って買っちゃった!ネットって素晴らしいw
定番のG6120ナッシュビルと迷いに迷ったんだが… ホットロッドにした。

かっこよすぎるw

73 :ドレミファ名無シド :2019/09/27(金) 00:08:31.32 ID:kKFcQnZH0.net
>>70
5chなんて世界のごく一部だぞ
俺もチェット弾いてるよ

74 :ドレミファ名無シド :2019/09/27(金) 00:28:29.86 ID:jD5W6mJT0.net
>>70
そうそう。
ブライアンセッツァーとかから入った俺もチェトアトキンスは知ってるし聴いてる。トミエマもな。

弾けるとは言ってないからな?w

75 :ドレミファ名無シド :2019/09/27(金) 19:24:05.58 ID:tpf9aR3k0.net
>>69 俺48…セッッアー、浅井、チェット、コクランは若い時憧れてたなぁ 今はそうでもないけどグレッチへの憧れだけは残ってる

76 :ドレミファ名無シド :2019/09/27(金) 19:30:46.38 ID:fhl5pbU80.net
なんか変な日本人の名前が入ってるぞwww
この名前を出すやつはもはやグレッチスレの荒らし認定にすべきだなww

77 :ドレミファ名無シド :2019/09/27(金) 20:14:32.79 ID:jD5W6mJT0.net
>>75
買おうぜw
あの時憧れていた音を追いかけられるぜ!(弾けるとは言っていないw)
俺は老後の趣味にギター選んだよ〜 ボケ防止にもなりそうだしなw

自分の持つグレッチから当時聴いていた音が、まがいなりにも発せられる。
オジサンひっさしぶりにドキドキしてるw

78 :ドレミファ名無シド :2019/09/27(金) 20:16:02.58 ID:SJXYya4R0.net
おっさんで始めたギタリストって孤独だと思うし、バイクも孤独な趣味という意味では似通ってるんだろう。

79 :ドレミファ名無シド :2019/09/27(金) 20:26:29.70 ID:tpf9aR3k0.net
>>77 買ったよ65年のテネシアンだけど 日本製のと迷ったけどそんなに値段変わらないしどうせならと思って…
すげ〜弾きにくかったけど半年くらいで少しは慣れてきたかな?6120も欲しいけど、お父さんには手が出ないなぁ

80 :ドレミファ名無シド :2019/09/28(土) 03:01:40.28 ID:MBGjappi0.net
まぁ確かに無駄に高いから独り者の時に買っておかないと
所帯持ちには厳しい値段だわな

昔出たばかりの6120-60買った頃は独り者だったが
ヴィンテージセレクト1959買った時は所帯持ちなので
同居人の理解が必要だったなぁ
というわけで2本買えた自分はラッキーだったのかもしれない

6120-60って中古でも16〜18位で今でも高いねぇ..

因みにセッツァーさんと違って0フレットあっても問題ない派です

81 :ドレミファ名無シド :2019/09/28(土) 05:43:06.19 ID:0CZgFaKf0.net
独身だと本当に歯止めが効かない
欲しいと思えばそこそこ手が届くから、つい「最後のギター」が何本も増えて部屋が占領され始めてる
ここのオッサン達同様結構いい年なんで、一本について触る時間だって限られてくると色々考えちゃうけど

グレッチは大昔のfホール穴開きのポン製激重6119を1本持ってるだけで、
現行品は見た目ヴィンテージに寄せてて魅力的だけど、さすがにグレッチもう1本って気にはならんな
ギターに関する知識無しで見た目で選んだ初めてのギターで、チバじゃないけどUS製と思い込んで買った
買ってからテネシアンの存在を知って、何だか色々違うんだなあと微妙な気分になった
まず名前が「テネシー・ローズ」だし、ヘッドやペグの形状も全く違うし、穴も空いてるし、ボディ厚いし、スイッチ類も違う
今では歴史も積まれてそれなりの信頼性はあるけど、当時は何しろ日本製ってのが胡散臭かったしガッカリだった
いまだに「テネシアン」の形状への憧れはあるけど、もう1本買うほどではないし、現行品はそれなりに高い
その金があれば他のUS製のギターを買う
パチモノ感が気に入らなかったが、時間を経るにつれ、これも1990年代のグレッチなんだなあ、と受け容れて考えるようになった
ギターパンダも愛用してるし

82 :ドレミファ名無シド :2019/09/28(土) 11:44:30.90 ID:mk2djXBf0.net
グレッチはゆるいかな、
弾き方や音作りにもそんなに拘らなくていいし、
まわりもグレッチじゃぁしょーがねぇな、的だし

いつの間にか複数弦多用しちゃってるし、
弾き方も自然に変わるよね

この前もウエスタンのナッシュビル買いに行ったんだけど、
ネックも怪しいフレットにサビの浮いた汚いのしかないから
ホワイトファルコン買ってきちゃって2本になっちゃったし

拘ってる部分もあるけど、それ表に出したらグレっちぽくないかな

そういうぐれっち

83 :ドレミファ名無シド :2019/09/29(日) 22:28:09.60 ID:HwjS8zdr0.net
アニヴァーサリーと言えば、姐さんを忘れてた
https://youtu.be/Qj3fpujjFis

84 :ドレミファ名無シド :2019/09/30(月) 07:08:10.63 ID:o+55w3P/0.net
>>83
フィルタートロンのアニバかな

85 :ドレミファ名無シド :2019/09/30(月) 20:58:38.02 ID:ShBB2un90.net
だね!
https://equipboard.com/pros/sister-rosetta-tharpe/gretsch-g6117-double-anniversary

86 :ドレミファ名無シド :2019/10/01(火) 07:23:24.50 ID:VjB1Ou4yd.net
フィルタートロン者ですが
フィルタートロンとTVジョーンズのPUって比較していかがでしょうか?

87 :ドレミファ名無シド :2019/10/02(水) 12:16:28.53 ID:EupRvxPu0.net
自分で替えて比較してみればわかる事、簡単だ

88 :ドレミファ名無シド :2019/10/02(水) 14:55:31.35 ID:5dxfIub80.net
tv jonesもフィルタートロンじゃん。

89 :ドレミファ名無シド :2019/10/06(日) 21:28:49.23 ID:cyBDAAxC0.net
一応貼っとく
https://youtu.be/I24azAvtwu8

90 :ドレミファ名無シド :2019/10/08(火) 20:46:31.66 ID:O9ZTYEmN0.net
「グレッチって何でも弾けるんだよ」って当たり前だろアホンダラ!

https://youtu.be/5oaw7evBdrE

先人無視して失礼だろ

91 :ドレミファ名無シド :2019/10/08(火) 21:20:36.10 ID:O9ZTYEmN0.net
皮ジャンも 皮パンも リーゼントもいらない
入れ墨も ピアスも バイクもいらない

https://youtu.be/-Pz648JJRjE

※特定の人をディスってるわけではありません

92 :ドレミファ名無シド :2019/10/08(火) 21:27:35.76 ID:O9ZTYEmN0.net
いや、でもフェアグラウンド・アトラクションは盲点だったね
https://youtu.be/txapREGWHp0

船もの繋がり
https://youtu.be/st2oVb37EhI

93 :ドレミファ名無シド :2019/10/08(火) 22:00:20.38 ID:IWgLEv620.net
パーフェクトはホワイトファルコンかと思ったけど
バインディングの感じもあるしカントリークラブの57かな?

94 :ドレミファ名無シド :2019/10/10(木) 17:39:23.60 ID:2KO5oWRO0.net
コレさぁ2750万円て値段一桁間違えてるんじゃないか?
レア物とはいえ、275万円でも高いと思うケド。
どう思う?
https://www.digimart.net/cat01/shop35/DS05592279/

95 :ドレミファ名無シド :2019/10/10(木) 20:05:35.45 ID:+sV83TdD0.net
試しにポチってみな
まあ275万が妥当だよね
それでもちょっと高いけど
ギグバッグ付属ってのが凄いな

96 :ドレミファ名無シド :2019/10/20(日) 05:31:24.99 ID:CZzMp24T0.net
https://youtu.be/H2kUPkd_NMw

97 :ドレミファ名無シド :2019/11/09(土) 04:56:42.55 ID:NQm74B3Z0.net
なんとデーハーな
https://www.youtube.com/watch?v=Fc6izYdLhNE

98 :ドレミファ名無シド :2019/11/09(土) 08:45:57.54 ID:pi5KBT170.net
これ現行だよね
https://youtu.be/IIWz3IHbm2Y

99 :ドレミファ名無シド :2019/11/09(土) 17:26:11.99 ID:asoC2vln0.net
>>98
見た感じ、で言うとカスタムショップ物じゃないかな?
イカすサウンドだねー

100 :ドレミファ名無シド :2019/11/10(日) 05:36:59.86 ID:Z5mq5Fhk0.net
楽曲はイカシテルけど
ギターの音は特には…

101 :ドレミファ名無シド :2019/11/10(日) 09:26:09.22 ID:CdI5s4uK0.net
あのグループじゃないときは白や赤にこだわりないんだな

102 :ドレミファ名無シド :2019/11/13(水) 19:37:24.07 ID:mm5yXND00.net
ヴィンテージのジェットは現行寺田ジェットより少し箱物臭い音が出る。
カスタムショップ物弾いたことないけど、
この動画でも割とオールドグレッチっぽい音してる気がするよ。
一本一本の弦の音も潰れず強めの歪みもちゃんと乗っているし、
個人的には良音だと思うぜ。
意外と本物のオールド品だったりして。

103 :ドレミファ名無シド :2019/11/14(木) 01:01:49.19 ID:8ZzDnZ7G0.net
ペンギンかジェット欲しいな〜、カジノと違ってハイフレも全然弾けるしな。

104 :ドレミファ名無シド :2019/11/14(木) 02:28:41.32 ID:30NHny5J0.net
日本製って、いわゆる一般的な箱っぽい音してないよね。
カッチリしてるのかソリッドになる。

105 :ドレミファ名無シド :2019/11/14(木) 02:56:10.71 ID:8ZzDnZ7G0.net
たぶんトップとかバックが分厚いせいじゃないかな〜

106 :ドレミファ名無シド :2019/11/14(木) 10:31:20.57 ID:thYnh9Uba.net
>>103
ビンセレ53ジェットかなりおすすめ
voxacで最高の音出るわ

107 :ドレミファ名無シド :2019/12/03(火) 23:52:05.66 ID:Eab/9FPj0.net
https://youtu.be/kL6zaPy6kdI

108 :ドレミファ名無シド :2019/12/05(木) 20:28:59.75 ID:QRb35Cc30.net
https://youtu.be/0P94wD5zC9g

109 :ドレミファ名無シド :2019/12/09(月) 08:10:47.11 ID:dxqRepMN0.net
https://youtu.be/7E7FJD9VvVE

110 :ドレミファ名無シド :2019/12/14(土) 07:23:51.56 ID:6w2DdaTe0.net
ロバート・ナイトホーク、55歳
https://youtu.be/AMI5KHPFDns

111 :ドレミファ名無シド :2019/12/31(火) 00:45:07.38 ID:+qpWwn/20.net
グレッチでボー・ディドリーをカヴァー
https://youtu.be/ZjuqjBMoM4Y
何て感心な娘さん達だろう

112 :ドレミファ名無シド :2019/12/31(火) 00:49:22.45 ID:SuxvD2Ng0.net
弾きたいギターを弾くことだ
それが他人からどう見えるかより自分が弾いて楽しまないと意味がない

113 :ドレミファ名無シド :2019/12/31(火) 01:53:02.17 ID:+qpWwn/20.net
何があったか知らんが... 今年も頑張りたまえ

114 :ドレミファ名無シド :2020/01/11(土) 04:44:22.95 ID:WFzJZqDs0.net
ここに貼ってる動画全部かっこいいわ
もちろんカルピスプレスリーも

115 :ドレミファ名無シド :2020/01/11(土) 16:58:53.70 ID:trt49QhD0.net
うれP〜 俺だけじゃないけど、報われた感ある

今日見つけたグレッチ動画を上げておこう
https://youtu.be/7Zq4OCoK0oc
歌も演奏も酷いがギターだけひたすら良い

116 :ドレミファ名無シド :2020/01/26(日) 09:27:42.06 ID:Lq1n3eZ90.net
https://youtu.be/eJx5c_cFq5o?t=216
ギターパンダにも多大な影響を与えた奇人
この映像以外見たことないので、この6119はおそらく彼の所有物ではない
ギターパンダが6119を使い始めたのは年代的にYouTube以前なので影響関係はおそらく存在しない
それでも符合してしまうのがロックンロールの偶然であり必然

117 :ドレミファ名無シド :2020/01/26(日) 23:46:58.23 ID:T68NfunM0.net
https://youtu.be/vE816Daop0U
浅井健一に6119を選んでやった女子高生はパーフリファンだった
という俺のついた嘘はもう少し広まってよいと思ってる

118 :ドレミファ名無シド :2020/01/27(月) 00:30:10.10 ID:edUoHpG30.net
https://youtu.be/b6M46Ht9zkE?t=299
古賀森男にヤンキー要素が備わっていたら1990年代以降の日本のグレッチ受容状況は塗り変わっていたかもしれない

119 :ドレミファ名無シド :2020/01/27(月) 00:48:44.82 ID:RYoxRirS0.net
グレッチ≠ヤンキー・不良中年という愚かな信仰
ギターは単なる楽器に過ぎない

120 :ドレミファ名無シド :2020/01/27(月) 06:58:05.75 ID:T6ZWFUNw0.net
マジレス乙

121 :ドレミファ名無シド :2020/02/16(日) 21:11:08.72 ID:JBdWgqxk0.net
ロックンロールの死〜ロックの生成までの間は繋がっているんだよ
https://youtu.be/2rwfqsjimRM

122 :ドレミファ名無シド :2020/03/22(日) 17:26:35.75 ID:q0AcEv5B0.net
“キム”・ニール・ヤング
https://youtu.be/3V8VvEzuQ6Y

123 :ドレミファ名無シド :2020/03/22(日) 19:29:23.23 ID:uBz9zASs0.net
サッカーファンなら世界的にお馴染みの曲
https://www.youtube.com/watch?v=QOXwzvk1WTc

テネシアンは、マネージャーしているブライアンエプスタインが、ジェリーマースデンとジョージハリスンにに勝ってあげたモノ

124 :ドレミファ名無シド :2020/03/22(日) 19:31:56.98 ID:q0AcEv5B0.net
25年落ちの中古の日本製初期モデルでも「グレッチだワーイ」と喜ぶプロのオジサン殺し
https://youtu.be/D44jXxWTbfU
https://youtu.be/4A3Ko8Tss6Q

125 :ドレミファ名無シド :2020/03/22(日) 19:44:14.54 ID:uBz9zASs0.net
定番
https://www.youtube.com/watch?v=21_0CDho78M

126 :ドレミファ名無シド :2020/04/03(金) 20:22:04.82 ID:ajoa2nV90.net
弓木ちゃん「今Gretschのギター、1本も持ってなくて...」って言ってたの、
どういうことかと思ったら、昔これ持ってたんだな
https://youtu.be/tVmmiWZHTP4

127 :ドレミファ名無シド :2020/04/11(土) 06:31:02.48 ID:JdO1zO7s0.net
The Gretsch Duo Jet: A Short History
https://youtu.be/Cb4R0LwqpI8

128 :ドレミファ名無シド :2020/04/11(土) 15:10:32.28 ID:bYoU/oAz0.net
弓木さん、若いころと顔と雰囲気が違う・・・。

キャラ変えて、顔もお直ししたのかな。

129 :ドレミファ名無シド :2020/04/11(土) 21:32:41.65 ID:mP+/I03E0.net
顔は単にメイクの違いじゃないかな
芸風はギターを弾く女性シンガーソングライターのJ-Pop的解釈と言うか
当時の流行なのか他にも似たような人がいたような気がする
https://youtu.be/yUN0QZHZu3E
売れなくて他人のバックアップしたり教則もの制作したりエンドーサーしたり
年代を追っていくと割と連続性があって違和感なく繋がっていると思う

130 :ドレミファ名無シド :2020/04/11(土) 21:36:43.59 ID:bYoU/oAz0.net
メイクの違いであの顔が今の顔になるかよ。

さすがに無理があるわ

131 :ドレミファ名無シド :2020/04/11(土) 22:05:26.16 ID:mP+/I03E0.net
え?何がそんなに違うの?

132 :ドレミファ名無シド :2020/04/11(土) 22:15:34.83 ID:bYoU/oAz0.net
これが一緒に見えるか?

https://www.youtube.com/watch?v=yBLhO2deK2Q
https://www.youtube.com/watch?v=dFuhye9e9oM

133 :ドレミファ名無シド :2020/04/11(土) 22:29:14.18 ID:byBKM+bj0.net
すこし年取っただけで同じ顔だろ
これ位で違う!なんて騒ぐのは女に免疫ない男だけ
みっともないしスレ違いだからもうやめとけ

134 :ドレミファ名無シド :2020/04/11(土) 22:37:50.93 ID:bYoU/oAz0.net
横顔がまったく違うじゃん。見てわからん?

あれ?ひょっとして本人?

135 :ドレミファ名無シド :2020/04/11(土) 22:39:17.97 ID:r6amemox0.net
>>134
この人もてなさそう

136 :ドレミファ名無シド :2020/04/11(土) 22:41:37.60 ID:bYoU/oAz0.net
そうだな。女性の顔が変わった事なんて指摘したら普通は袋叩きだからな。

もちろん掲示板でしかしないよ、こんなこと。

137 :ドレミファ名無シド :2020/04/14(火) 00:02:30.01 ID:0XN5jPRfr.net
>>119
不良中年には不良少年だった時代があるんやで

それはどうでもいいんだけど家で久々につべ流しながらデュオ弾いたら生音うるさくて引いたわ

ここの人たちって住宅環境とアンプの設定どんななの?

138 :ドレミファ名無シド :2020/04/14(火) 08:20:53.26 ID:PhSge/nzM.net
サイレントギターにヘッドホンw
割とマジで。 6120はスタジオで…

139 :ドレミファ名無シド :2020/04/14(火) 13:55:11.23 ID:GV8uMxzP0.net
>>132
顔のベースは同じとしか言いようがない
顔のベースが違うなら具体的にどこがどう違うとはっきり指摘しろよ

「これが一緒に見えるか?」「見てわからん?」じゃねえよ

何が違うのか、って聞いてんだよ
答えられないのはもうわかったんでレス不要だが

140 :ドレミファ名無シド :2020/04/18(土) 16:06:20.08 ID:+pUdC/5e0.net
もっぱら2000年頃のフィルタートロンジェットをアンプラグで弾いてる。
おもちゃだけど音もそこまで悪くないし、何より超楽ちん。安いしオススメ。
部屋で弾いてても音的に物足りないと感じる時もあるので、
間に小型チューブキャビMV-50挟んで弾くことも多いな。
MV-50は1.5〜2万円くらいで少し高いけど、かなり使える。
スタジオに持って行ってエフェクターみたいに使う事もできる。
センドリターンあるアンプなら家で作った音まんま再現できるのもマジ楽。
良かったら調べてみ。きっと気に入ると思うよ。

141 :ドレミファ名無シド :2020/04/30(木) 07:04:05.83 ID:KHdjPXai0.net
https://youtu.be/nvr-QOb99h0
コミッティーなんて知らなかった

これもそうかなと思ったけど微妙に似てて微妙に違う
https://youtu.be/YBpMzC1oP4I

142 :ドレミファ名無シド :2020/05/01(金) 11:59:12.17 ID:5kQ0+8H+0.net
https://youtu.be/UoD6qTOa76o

143 :ドレミファ名無シド :2020/05/03(日) 20:56:20.14 ID:BbnNoL+m0.net
珍しくポン製
https://youtu.be/1Oc9oLOHVlE

144 :ドレミファ名無シド :2020/05/05(火) 06:21:29.11 ID:Uy6EbrFA0.net
>>134
その目利きで死亡説が流れた影武者の顔もぜひ比較してもらいたいもんだ

145 :ドレミファ名無シド :2020/05/08(金) 08:48:38.88 ID:EOIS7hKA0.net
>>140
マジで高速で140kmでGTR抜いた?

146 :ドレミファ名無シド :2020/06/02(火) 20:25:03.73 ID:YbLraE1v0.net
最近過疎り気味なので燃料入れとく
https://www.youtube.com/watch?v=TnP5i9dwcXI

もひとり
https://www.youtube.com/watch?v=Aj5Grp1s6tY
https://www.youtube.com/watch?v=xy4ArBx-cqM

Jason Sinayのヤツは微妙w終盤クラプトンテイスト入ってるし
これだったらレイヴォーンとかThe Brewの方が全然見応えある
61年頃までのオールドカンジェンだけど、ガッツリ『それっぽい音』って感じもない
Mateus Asatoは相変わらずなメロディーとテクニック
黒ペンギンの方のこういうベチャっとした音のセッティングはグレッチと相性良い

147 :ドレミファ名無シド :2020/06/09(火) 22:50:08.66 ID:DlZIUxe4d.net
Takuyaのコレクションいいね
https://youtu.be/xq1kQGDExIo

148 :ドレミファ名無シド :2020/06/11(木) 17:54:41.72 ID:+WfO2rFO0.net
https://youtu.be/wMMA4Da0qRo?t=2798

149 :ドレミファ名無シド :2020/07/24(金) 21:32:09.02 ID:gNMSpOSf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=50XEjgLyV8U

150 :ドレミファ名無シド :2020/07/26(日) 02:25:37.43 ID:zcvPXemm0.net
最近過疎っているなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=Z-2pVvXP8is
こういうので皆眼を覚ませよな。

151 :ドレミファ名無シド :2020/07/26(日) 08:51:36.22 ID:GbZ0IF2ya.net
動画貼り付けばかりだから過疎ってんだよ
察しろよ、鈍感
まだ後藤ネタやってる方が伸びるわ

152 :ドレミファ名無シド :2020/08/19(水) 19:19:21.66 ID:hkkK92840.net
ぼかぁピカピカのグレッチは嫌いなんだな。

153 :ドレミファ名無シド :2020/08/25(火) 21:55:46.71 ID:yUK86gTS0.net
乙って言いたいけどpart34はどうするんだ?

154 :ドレミファ名無シド :2020/08/26(水) 01:54:45.01 ID:rHBqMIeu0.net
先に立てられたスレの方が「正統」であって、その意味ではこのスレが「正統」

自作自演したいバカがIP・ワッチョイ無しで重複立てて、
そっちの方が盛況だったのがグレッチスレの悲しいところで(笑)

今回、このスレ消費せずに立てられた新スレがIP無し・ワッチョイ有りで立てられてて
(スレ立てしてた奴がIPありではマズいらしいところがミソ)
さらに気軽に自作自演したいバカがIP・ワッチョイ無しで重複立てろと言ってて悲惨な状況

そんなにまでして後藤ネタやりたいのかね

155 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 19:25:04.78 ID:rWR+lNOx0.net
しょうがねえ、ベンジー貼っとく
https://youtu.be/BuU-Oxhxk-8

156 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 22:30:45.50 ID:uIeNquSA0.net
ビートルズよりポップだな

157 :ドレミファ名無シド :2020/09/19(土) 02:19:25.36 ID:KyLJdua00.net
エレマチに付いてるブラックトップ・フィルタートロンは
グレッチ純正のフィルタートロンの音と大きな違いはありますか?

158 :157 :2020/09/19(土) 02:22:36.42 ID:KyLJdua00.net
https://youtu.be/FYYAcRuncVU

ちなみにこれの9:45あたりの音を出したいのですが・・・

159 :ドレミファ名無シド :2020/09/23(水) 00:20:38.43 ID:v9MOS9tR0.net
https://youtu.be/RWJu1uBwdlg

160 :ドレミファ名無シド :2020/09/26(土) 21:17:10.97 ID:p/FZz6o20.net
https://youtu.be/zqgslos32mk

161 :ドレミファ名無シド :2020/10/01(木) 08:18:00.68 ID:UtIyhvNR0.net
https://youtu.be/zstZkoGyZS4

162 :ドレミファ名無シド :2020/10/02(金) 22:44:01.40 ID:fPQ3Cjvi0.net
こちらはひたすらYouTubeのリンクを貼り付けるスレとなっております。

163 :ドレミファ名無シド :2020/10/03(土) 06:28:12.29 ID:J+alViz10.net
何か問題ある?
https://youtu.be/uA6pjqmkc7c

164 :ドレミファ名無シド :2020/10/03(土) 07:38:12.13 ID:J+alViz10.net
ジェーポップもいくで
https://youtu.be/yG7PKaKGFwU

165 :ドレミファ名無シド :2020/10/07(水) 14:10:11.96 ID:26B7uyvPM.net
真剣に答えて欲しいんだけど、動画URLだけ貼るのはどういうつもりでやってんの?
リンク先の内容さえ書いてないし、普通はそんなリンク開かないよ
それでコミュニケーションになってるとでも思うの?
すごく独善的な感じでとても嫌だ
その動画を見て自分はどんな感想を得たのか?どんな感想が欲しいのか?そのくらい無いと何にもならないと思うんだけど
そういう事したいんだったらツイッターとかでやってれば良いし、少なくともグレッチの専用スレでわざわざやる事じゃ無いと思う
本当はグレッチについて聞いたり語ったりしたいけど、何にも考えずにURL貼って消える奴のせいでそういう空気さえ失われてるじゃん
今一度聞く、何がしたいの?

166 :ドレミファ名無シド :2020/10/08(木) 16:34:56.81 ID:jbawmUbU0.net
ココココミニケーションとりたくて便所の落書き見にくるやつも珍しいなw

167 :ドレミファ名無シド :2020/10/08(木) 19:49:13.38 ID:KeVDb6gR0.net
ここは言わば、捨てられたスレなわけだよ

ワッチョイ・IPスレで俺じゃない誰かが立てたんだけど、
どうしても自作自演したくてたまらない奴がワッチョイ・IP無しで重複グレッチスレを立てて
どうしても自作自演したくてたまらない奴らがグレッチスレの多数らしく、そちらのスレに皆行ってしまった

で、残ったのがこのスレ

重複スレ立ての経緯がイヤらしかったから、その嫌がらせにこのスレを保守してるだけだ

ここで誰が何をしようが勝手だ

ただ「リンク先の内容さえ書いてないし、普通はそんなリンク開かないよ」なんて奴に
リンクを開いてほしいとは全く思わないのは確かなことだ
「普通は」とかいう言い方にイヤらしさが現れている

気に入らなけりゃ下らない長文なんか書いてないで、とっとと削除依頼でも出しとけ

168 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 21:12:51.17 ID:gDdjRJLW0.net
グレッチ弾いてる奴は頭がポマードで蒸れっち

169 :ドレミファ名無シド :2020/10/16(金) 15:27:56.03 ID:l30rG9oK0.net
g6131fsr jet firebird買っちゃった
小ぶりなボディーにデカヘッドで
lespaulぽいけど、鮮やかな赤が
かっこいい。見た目だけに惚れて
買ったにわかだけど買って良かった!

170 :ドレミファ名無シド :2020/10/17(土) 09:43:36.75 ID:9zAv/Kq60.net
>>169
いいの買ったな 元々ついてるPUもいいけどカスタムの定番であるTVジョーンズ製PUに載せ替えるのもまたいいぞ!

171 :ドレミファ名無シド :2020/10/17(土) 18:52:52.05 ID:Ag2gCQgM0.net
>>170
TVジョーンズどんな感じの出音に
なるんだろう、デフォルトのPUは
フロントが少しボワンとするので
もう少しローが引き締まったら
いいなーと感じた。でもめっちゃ
弾きやすいギターで弾くのが楽しいです。

172 :ドレミファ名無シド :2020/10/17(土) 21:14:47.73 ID:9zAv/Kq60.net
>>171
初めからTV載ってる機種もあるから試し弾きしてもいいね
俺は純正フィルタートロンからtvclassicに替えた
貴方の言うとおり純正は少しモヤっとした印象だったけど替えてかなりクリアになった感はあるね でも純正が好きって人もいるしそこは好みかと

173 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 06:44:21.07 ID:BJ6KCWKS0.net
6120日本製初期?購入。思えば初めてストレイキャッツ聴いてから40年憧れ続けたギターだった。
セッツァー氏ドンズバカラーは避けたかったが軽量で全般コンディション良しだったため決断。
なんと言ってもクリーントーンがまろやかで美しい。ギブ系箱とは違う力弱さ?が良い。
今時ライブもやれなくて出番が無いが、全然遊んでないからたまにはいいだろメリークリスマス。

174 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 08:19:19.04 ID:gZEdtzZn0.net
メリクリ

175 :ドレミファ名無シド :2020/12/28(月) 07:28:44.72 ID:AGTwDStjF.net
メルカリ

176 :ドレミファ名無シド :2021/01/04(月) 17:37:40.69 ID:vcjXgQxZ0.net
R.I.P.
https://youtu.be/KMJ_cnj2g2g

177 :ドレミファ名無シド :2021/01/30(土) 16:58:59.25 ID:JyezrvQK0.net
R.I.P.
https://youtu.be/Bw7RTUEZMyg

178 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 00:21:02.79 ID:2s4pp6ifp.net
最近売りに出してる奴多いだろ!なんでや?

179 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 14:17:30.41 ID:zziI2jKO0.net
コロナで金欠
バリエーションの一つとして持ってたけど音、演奏性含め微妙だと感じて放流

180 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 16:57:20.05 ID:U7eWJTT+M.net
>>178
俺もアコギしか触らなくなったから売りたい。

181 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 07:46:54.75 ID:ugJCdtw2a.net
vs59カンジェン欲しいけど売ってねー
関西で売ってるとこ知らない?

182 :ドレミファ名無シド :2021/10/29(金) 18:16:34.30 ID:dXBNlvqZ0.net
初グレッチゲット!
中古の通販だったからドキドキだったけど物良さそうでよかった

183 :ドレミファ名無シド :2022/12/12(月) 12:54:01.65 ID:ikNRVSfYr.net
めちゃくちゃ欲しいのあるんだが年明けまで買えない、、、
お茶の水楽器センターって正月セールやんのかな?タイミングよく安くなってたらいいなぁ

184 :ドレミファ名無シド :2023/03/21(火) 21:10:12.49 ID:lIM7yJRk0.net
ビンテージグレッチのバインディング巻き直しって高額だよね?
数万円コース?

185 :ドレミファ名無シド :2023/03/21(火) 21:10:14.93 ID:lIM7yJRk0.net
ビンテージグレッチのバインディング巻き直しって高額だよね?
数万円コース?

186 :ドレミファ名無シド:2023/09/12(火) 15:12:38.48 ID:c9ObjG+po
税金で票買って賄賂癒着して薄汚い政権維持している自民党は言ってることとやってることが常に真逆
気侯変動カ゛ーだの言いながらクソ航空機倍増させて都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
核ガーだの言いながらクソ航空機廃絶するだけで余裕で電力価格下落するほと゛の余裕が出るってのに原發再稼働させて被爆利権拡大
國民の生活ガ ─だの言いながら異次元増税して日銀に金刷らせて株買わせて資本家階級の資産倍増させて円の価値低下させて国民の生活を破壞
金融所得課税するゾーだの言いながら労働者階級から資本家階級にどれだけ資産を移し替えたかの指標である株価が下落するからと撤回
モノどころかヒトどころかカネを右から左に流す連中が最も儲かる仕組みにする腐敗主義岸田異次元増税文雄
しかも地球破壊する者に税金まて゛くれてやって価値生産する者には航空騒音による威カ業務妨害まて゛する世界最悪の腐敗国家日本
ポンコツ腐敗後進國になるのは当たり前
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=iТems&id=I0000062 , ttPs://haneda-Project.jimdofreе.com/
(成田)ttρs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テロ組織)tΤps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

187 :ドレミファ名無シド :2023/11/30(木) 22:49:28.15 ID:8GSiPCmMx.net
https://i.imgur.com/6Y0rmpx.jpg
https://i.imgur.com/uc7Pj7f.jpg
https://i.imgur.com/bVh4GWp.jpg
https://i.imgur.com/j43a092.jpg
https://i.imgur.com/sQcF9mB.jpg
https://i.imgur.com/OP3dskC.jpg
https://i.imgur.com/Yz7prvH.jpg
https://i.imgur.com/lA8oMcI.jpg
https://i.imgur.com/mwR7lPP.jpg
https://i.imgur.com/Ef4BgV5.jpg

総レス数 187
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200