2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギターの改造&パーツ総合スレ【45】

347 :ドレミファ名無シド :2020/07/24(金) 08:27:40.84 ID:kFvfzOck0.net
>>345
> "低域"を相対的に増やしたい場合
>
> 配線材を太いのにする
意味なし
単なる迷信

> コンデンサーの値を大きい(0.1uFとか)のに変える
高音域が減るだけで、低音域が増えるわけじゃない
トーン絞るのと同等なので、やる意味ない

> ポットの値を小さいのに変える
これも高音域が減るだけ

> 音を太くしたいというよりは5,6弦の低音をボヤけさせずにしっかり出したいんだけど
弦限定で音を変えたいなら、
5,6元側のポールピース位置はそのままで、他を下げるのが良いのでは?
上記で否定した方法は、目的のものを達成するものではないよ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200