2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギターの改造&パーツ総合スレ【45】

1 :ドレミファ名無シド :2020/07/04(土) 22:26:06.26 ID:HnZ0sR6K0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ペグ、ブリッジなどの交換定番のパーツ交換から、コンデンサ、 ポットに配線などの電気関係の改造
ナット、フレット交換、スキャロップやコンター加工など本体改造にいたるまで
とにかく改造や交換に関する情報交換のためのスレなのです。
もちろん質問も大歓迎なのですが、実生活で孤独に苛まれるたび煽り行為を繰り返し
深夜、早朝、午前中から昼過ぎをメインに隙あらば自己顕示の能書きに
他人への嫌がらせやマウンティングに勤しむ 気持ちの悪いインセル と 老害煽り厨 が常駐しているので
絡まれても絡み返して時間を無駄にするだけで、得した人なんていないから
スルーしたほうがいいと思いますよ。(発音・発生のカタカナ表記に神経質、連投と長文が目印)

ピックアップ、弦のテンション感は専用のスレがありますが塗装スレは・・・

前スレ
ギターの改造&パーツ総合スレ【44】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1588449362/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

534 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1de3-UdrD):2020/08/01(土) 13:26:53 ID:seSEvZ7i0.net
>>532

おっしゃる通りなんだけどそうなると結局
「変わるかもしれない」となって何の足しにもならないんだよねw

535 :ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMee-B3cD):2020/08/01(土) 13:31:02 ID:32pd4u3vM.net
デジマをソースにする人は、霊とかUFOの番組を信じ込んじゃうタイプだと思う

536 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4de3-NlHL):2020/08/01(土) 13:39:01 ID:bJiXEw280.net
オペアンプ聴き比べはほぼ個体差の違いでワロタ

537 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd9a-DZoN):2020/08/01(土) 14:25:17 ID:w2hfWZFdd.net
>>532
個人でも再現が可能というところが良いんじゃないの?
大学の研究室で使う様な計測機器を使われると自分で再現して検証する事が出来ないからね

538 :ドレミファ名無シド:2020/08/01(土) 14:26:32 ID:PdS4kykm.net
>>530-531
ほんとバカ丸出しだよね
いい大人がいい年こいて
まあギターとかいじって悦に入ってるにんげんの9割はこの程度だけど

539 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f1e3-UD9X):2020/08/01(土) 14:47:42 ID:793W5n3A0.net
デジマ実験室にマジメに文句言ってるやつってネタにマジレスしてるやつと
同じにおいがするw

540 :ドレミファ名無シド (ブーイモ MMbe-D09G):2020/08/01(土) 14:53:49 ID:vq+GmC1rM.net
マジデジマ

541 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4189-wqnE):2020/08/01(土) 15:17:00 ID:gaeoXJ/t0.net
デジマの実験にマジレスする奴がいるとはwww

542 :ドレミファ名無シド:2020/08/01(土) 15:58:48 ID:PdS4kykm.net
単発IDで3連投ということは、かなり効いてるんだろうな

543 :ドレミファ名無シド (ブーイモ MMbe-D09G):2020/08/01(土) 16:03:01 ID:vq+GmC1rM.net
俺は通りすがりの回文愛好家だ
巻き込むな!

544 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 166c-gQbI):2020/08/01(土) 16:32:54 ID:GUczYaxX0.net
電池の実験、エレハモ電池だけ明らかに音が違うくてわらう

545 :ドレミファ名無シド :2020/08/01(土) 17:25:51.29 ID:bJiXEw280.net
エレハモマッスルバッテリーだけはガチ

546 :ドレミファ名無シド :2020/08/01(土) 17:31:18.44 ID:ymDka4a60.net
>>545
あれバッテリー電圧測ったことあんだけど9.0ないのよな。8.9から8.7くらい。
定電圧になっても電流の流れが変わらないから音が変わるんじゃねーかなって思う。
アクティブ臭い音にしたいなら良い選択技

547 :ドレミファ名無シド :2020/08/01(土) 17:48:24.60 ID:bJiXEw280.net
Vinから抵抗分圧してバイアス電圧作ってるし、多少は影響あるだろうな
ZoomのACアダプタら12Vでてたわ

548 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 12:39:49.81 ID:dAbjgxKG0.net
>>527
PAの進化・大音量化=ジミヘン革命〜ハードロック化需要でしょ
CBSストラトのヘッドはラージなだけでなく現在のリイシューよりもかなりぶ厚い
テレもストラトも重い方がスピーカー反響でによって純粋な弦振動を阻害され難いし、
弦振動をそれだけ維持できる、なおかつハウリングを起こしにくくなる

549 :ドレミファ名無シド:2020/08/04(火) 19:32:04 ID:vMlhBhzU.net
どこもかしこも馬鹿ばかりになったな楽作板

550 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7a0b-D09G):2020/08/04(火) 19:48:21 ID:dHGzPeGM0.net
まるで自分がバカじゃないような言い方だな

551 :爆音になる (ワッチョイ 155b-A1w3):2020/08/04(火) 19:50:51 ID:iLqXlx2j0.net
>>549
自己紹介乙

552 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 015d-gQbI):2020/08/04(火) 20:16:00 ID:hRtayZst0.net
ベースのキックアスブリッジって弦高調整の芋ネジの規格わかる人いますか?

553 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa55-Eb74):2020/08/05(水) 01:45:25 ID:B9QzrnJKa.net
古めのTOMのブリッジが共振してるっぽいんだけどなんとかなんねーかな、交換は色変わるからやだし前どっかで見たグリス塗る方法しかないのかなぁ

554 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 939d-qEq0):2020/08/05(水) 02:27:01 ID:ZL5OoDci0.net
瞬着で固める

555 :ドレミファ名無シド :2020/08/05(水) 04:21:09.26 ID:EX2AABQB0.net
ロウで固めるってどこかで見た。

556 :爆音になる (ワッチョイ b15b-1fBF):2020/08/05(水) 08:29:00 ID:fnmgfGo/0.net
ロウだと比較的元に戻しやすくてよさげだね
瞬間接着剤だと油を塗って溶かしてから外すんでボディについたらちょっと厄介かも

557 :ドレミファ名無シド :2020/08/05(水) 11:47:41.65 ID:lkDF954Mp.net
グルーガンもあるが、溶着時の熱量的にはロウのがいいんかな

558 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9929-CD8E):2020/08/06(木) 10:56:53 ID:Pb4R0cAH0.net
lakland ベースのPUをアメリカ本家でオーダーしたのが日本の税関まで届いた模様
ワクワクするし思ったより早くて驚いた
一週間くらいで届くかな?もっと早いかな?

559 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 130b-whT/):2020/08/06(木) 11:04:30 ID:Sgl4Pk650.net
その日とある税関職員のベースPUがグレードアップされた

560 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 135a-rEuN):2020/08/06(木) 11:10:23 ID:8ht0c+E/0.net
Lakelandは初期のDuncanのPU付いたのが好きだった。
国内の値段凄い上がってるよね。
本国で$5000くらいのが90万て…

561 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9929-CD8E):2020/08/06(木) 16:02:20 ID:Pb4R0cAH0.net
>>560
アメリカの楽器、総じて高杉

562 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9929-CD8E):2020/08/06(木) 16:03:45 ID:Pb4R0cAH0.net
だいぶ前だけどレスポールスタンダードがニューヨークで800ドルだったもん
ホント買っとけば良かった

563 :ドレミファ名無シド :2020/08/06(木) 19:02:04.80 ID:0EN/TWJ8a.net
税関通る時、15万円程上乗せされるのでご心配なく

564 :ドレミファ名無シド :2020/08/06(木) 19:46:02.21 ID:fHnRBUadd.net
楽器って現地で使いまくって「自分の物」になってても関税取られるの?

565 :ドレミファ名無シド :2020/08/06(木) 20:06:07.69 ID:phF7H0Jq0.net
アメリカと日本は楽器に関税かからない

566 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 019d-0sQe):2020/08/06(木) 20:17:27 ID:Zd40Lzt20.net
>>564
楽器はそもそも関税はかからない

567 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd33-jDQO):2020/08/06(木) 21:21:25 ID:fHnRBUadd.net
>>565
>>566
そうなんですね、勉強になりました。

568 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 61f0-vYSA):2020/08/07(金) 10:08:24 ID:iylcJqYn0.net
The Story of Old Blue - Bourns
でググれば出てくる、ダンカンがジェフ・ベックに
進呈した(結果的に物々交換になった)テレギブに
使ったり、レインボー時代のリッチー・ブラックモアの
サンバーストのストラトに載ってた青い四角い
ボーンズのポットを載せてみたけど、苦労した。

通販サイトを見ても、なかなか載ってないし、
載ってても売り切れ。
黒い四角いポットの方なら見かける。
青いのは海外のサイトに一部載ってるけど、流通在庫のみ
じゃないか? それぐらいレア。
何故か、○ノタロウで売ってた。希望のカーブのは
なかったけど。

569 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 61f0-vYSA):2020/08/07(金) 10:10:10 ID:iylcJqYn0.net
ストラトに載せる作業で、CTSタイプが業界標準な理由が
よく分かった。
青いのは端子がJ字型なので、CTSみたいに配線材を
穴に通しておいて、ハンダ付けするのが出来ない。
しかも省スペースのためなのか端子3個が横並びじゃなく、
L字みたいに3個が並んでるから、先にピックガードに
ポットを付けてからハンダ付けしようとしたら、
奥の2番端子にコテ先が届きにくいし、見えにくい。

アースに行く配線材を、全部まとめてポットの背中に
ハンダ付けするのも出来ない。一応、アースに
行く配線材をまとめる細いパーツが付属してるけど小さい。
狭い範囲に何本もハンダ付けするのは結構厳しい。

Seymour Duncanや故John "Dawk" Stillwellは、
さすがプロだな。素人には難しすぎる。

Bournsは、CTSタイプなら普通に売ってるけど、そっちの方が
無難ですね。

570 :ドレミファ名無シド :2020/08/07(金) 19:47:17.99 ID:50gZrT0j0.net
>>529
昔通販で買った安エレキギターのハムバッキングピックアップを分解しアルニコv
に換装しようと思う

571 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9929-CD8E):2020/08/08(土) 16:18:02 ID:OIMLfBdR0.net
lakland本家からピックアップオーダーしたら、届くまで210日かからなかったわ
送料も25ドルだから気にならないレベル

572 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9929-CD8E):2020/08/08(土) 16:18:45 ID:OIMLfBdR0.net
>>571
届くまで2 ☓
届くまでに ○

573 :ドレミファ名無シド :2020/08/08(土) 18:27:58.78 ID:yEmy/Tund.net
210日待ちでも早い方なのかと思ったww

574 :ドレミファ名無シド :2020/08/08(土) 21:39:26.03 ID:/hPj2psD0.net
セレクターの青の交差してる結線って何のためにしてるの?仮にこれ切ったらどーなるの?https://i.imgur.com/JFoGVZm.jpg

575 :ドレミファ名無シド :2020/08/08(土) 21:44:46.10 ID:HlK54w3f0.net
>>574
そこはピックアップの出力側の回路とトーン側の回路を繋いで出力してる
切ると音出なくなる

576 :ドレミファ名無シド :2020/08/08(土) 21:47:19.79 ID:Erfhxj+F0.net
コモン
要はセレクターで選択されたのがそこから出る(適当)
この配線の場合はコモン同士繋いだ線を切ったら音は出ないね

577 :ドレミファ名無シド :2020/08/08(土) 21:49:07.87 ID:B3D/6hDC0.net
音が出なくなります

578 :ドレミファ名無シド (ブーイモ MMeb-whT/):2020/08/08(土) 22:13:46 ID:R4fQWeO4M.net
キムタクは青を切れ、と言ったけど、古畑は赤を切れと今泉に指示した。
あれ爆発してたら古畑どうするつもりだったんだ

579 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 295d-Fham):2020/08/08(土) 22:19:09 ID:/hPj2psD0.net
理解。ボリュームノブ裏から見て右はアースに落とさないとボリュームが効かなくなるであってる?

580 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd33-GbGu):2020/08/08(土) 22:32:13 ID:N4RRLzAGd.net
>>579
ヴォリュームが効かない以前に音が出ないよ
というか、この図どおりの配線だとトーンが効かない

581 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 51f0-avOx):2020/08/09(日) 01:19:05 ID:9Ti/lEu+0.net
フロントとセンターにはトーン効くよ
リアにはトーン効かないビンテージストラトの配線そのままだもの

582 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 01:36:09.07 ID:jdQO2iTzd.net
>>581
トーンポットが行き止まりになってるだろ

583 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 02:03:36.74 ID:9Ti/lEu+0.net
>>582
ビンテージストラトはピックガードでアースに落ちる

584 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa55-bRTs):2020/08/09(日) 06:25:02 ID:HDISDS2Wa.net
じゃぁなんでボリュームはわざわざ落としてる?

585 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 07:13:11.27 ID:9Ti/lEu+0.net
アースは何処かしらで繋がっていなくちゃならない
ビンテージストラトの場合それがボリュームポットの裏だっただけの事

586 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 07:36:45.44 ID:ctaNb9cY0.net
ベタアースもいいけど
基本は一点アース
分散したらループが出来て
逆にアンテナみたいに雑音拾う事もある
導電塗料も基本は入口の一点でアースポイントに落とすべきだ

587 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa55-bRTs):2020/08/09(日) 07:54:16 ID:HDISDS2Wa.net
>>585
ビンテージストラトといまの違いがわからない 同じだと思ってる
裏というのはどこを指して行っているのか
トーンポットが繋がっていない理由がわからない

お前の意味は以下の通り?
ボリュームポットはアースに線でつなぐ
トーンポットは勝手にピックガードに落ちる

588 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 51f0-avOx):2020/08/09(日) 07:58:35 ID:9Ti/lEu+0.net
>>587
ビンテージストラトの配線見れば判る

589 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 51f0-avOx):2020/08/09(日) 08:02:06 ID:9Ti/lEu+0.net
これはマスビルの69で配線少し違うけど
http://blog-imgs-70.fc2.com/t/o/n/tonegarage/st2.jpg

590 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa55-bRTs):2020/08/09(日) 08:03:44 ID:HDISDS2Wa.net
うーんと
ビンテージストラト って見たことないので話が通じないということなんだけど…
とりあえずその画像見てみるわ

591 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 51f0-avOx):2020/08/09(日) 08:05:24 ID:9Ti/lEu+0.net
ビンテージじゃなくてもカスタムショップのリイシュー物だったら同じだよ

592 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 51f0-avOx):2020/08/09(日) 08:06:51 ID:9Ti/lEu+0.net
>>574
1箇所間違ってるな
弦アースはジャックに配線

593 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa55-bRTs):2020/08/09(日) 08:20:13 ID:HDISDS2Wa.net
>>592
ややこしい奴がまた出てきたな
「間違っている」じゃなくて「ここに書いていない」ってだけだろ?違うのか?

594 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 51f0-avOx):2020/08/09(日) 08:22:08 ID:9Ti/lEu+0.net
どこよ?一々いちゃもん付けてる様にしか見えん

595 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa55-bRTs):2020/08/09(日) 08:41:04 ID:HDISDS2Wa.net
スプリング その他 みたいに書いてあるやつにお前のいう「弦アース」も含まれていると俺は思っている
なので間違いではないと俺は思っている

596 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 51f0-avOx):2020/08/09(日) 08:46:29 ID:9Ti/lEu+0.net
だから「スプリングその他アース」って書いてある弦アース線は
ボリュームポットの背中じゃなくてジャックのアースに配線するのがフェンダー公式の配線だって事だよ
フェンダー公式の配線図とは間違ってるっていう意味

597 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa55-bRTs):2020/08/09(日) 09:04:33 ID:HDISDS2Wa.net
辿ってけば結局ジャックのアースに繋がってるのでいいんじゃないの?
辿って繋がるのはNGで直接繋がってないといけないの?
電気的にはOKなはず
だけど直接繋がってないのを間違っているというのであれば俺はそのフェンダー公式推奨のお前の解釈が間違っていると思う
電気的に合ってればokだろう

598 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 09:13:05.20 ID:9Ti/lEu+0.net
どっちでも良いけどフェンダーの特許図とは違うっていう事

599 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 09:16:14.27 ID:genzBZc90.net
間違い、じゃなくて、違い、ってことやろう
盆くらい仲良くしようや

600 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 09:20:26.08 ID:HDISDS2Wa.net
>>598
ややこしい奴だな
どうであろうと俺には後付け感しかない

601 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 09:20:59.28 ID:9Ti/lEu+0.net
明確に間違いだけどな
レオフェンダーとしてはジャックに弦アース配線しといて後工程を簡単にする目的だもの
トーンのアース線を配線しないでピックガード裏のアルミシートにアースするのも工程の簡略化の為だ

602 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 09:26:42.98 ID:NbtdSFGr0.net
https://www.makuake.com/project/jack_savior/
このシールドケーブルかっこいいな。今までノイズがないやつってあったかな。

603 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 09:31:21.40 ID:9Ti/lEu+0.net
>>602
応援購入とか詐欺じゃないの?

604 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 09:37:36.94 ID:nAFOJF/2d.net
マクアケってクラウドファンディングを名乗るただの受注生産が多いからな。プロジェクトが頓挫してもなかなか返金しないし

605 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9981-DeGw):2020/08/09(日) 09:53:14 ID:I66pY3KB0.net
>>586
アンプとギターの接続はグラウンドと信号の戻りが共通なんだから一点を実現するのは無理じゃね?
ワイヤレスにしたらそこが解決するからノイズが減るじゃん

606 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 11:30:20.83 ID:ctaNb9cY0.net
信号成分はアンプなら入力点
信号源なら出力点がノイズ最小で
線路をたどる程外来ノイズが増える

そうしたノイズ電圧を各所のシールドやアースで捕まえ
入口のアース点にまとめて落とすと
見かけ上それをゼロボルトにすることが出来る

基本はそうだが実際は様々な要素も絡むので
アースポイントは色々試して決定する事になる
当然効果の殆どないポイントは省略される

電波障害が無ければ雑音の発生に繋がる
ケーブルを省略できるワイヤレスは
ノイズ対策に有効だと思う

607 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 11:52:42.68 ID:prvMkpuzp.net
意外だな
電源やらIC入るからノイズ混入しそうな気がしてたが

608 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 12:28:10.70 ID:yCFSAnCCM.net
ノイズ製造機トランスは除外した話じゃね

609 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 12:52:43.35 ID:genzBZc90.net
ワイヤレスの送信側にも一応電源とICが載ってるんじゃないのかね?
あれはどういうICなのかね?

610 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 14:11:32.03 ID:+MqejdIh0.net
エルボーカットが汗でくっついて引きにくいからやすりがけして艶消し風にした
さらさらして気持ちいい

611 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 14:22:47.80 ID:ekpamewId.net
>>608
トランスってトランスミッターのこと?それともほんとにトランス?

612 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 14:53:30.14 ID:YGdUCZ4v0.net
母さんを大切にしろよ

613 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 17:29:12.15 ID:SMPLSO8qd.net
>>610
おれも昔やったことあるけど、
ヤスリのあとの細かい凹凸に汚れがたまって
ネックは見るも無惨な見た目になった

614 :ドレミファ名無シド :2020/08/09(日) 17:39:04.99 ID:oKBuskVCa.net
>>607
単純なアナデジ変換と2.4GHzでの送信だから、ノイズ自体が可聴域外で、念のために16kHzから上の帯域をハイカット入れてるとかだと思うよ。
バラしてないから、確証はないけど

615 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13f6-8ik0):2020/08/09(日) 18:24:59 ID:Y9y9KfYS0.net
>>614
電波帯域はそうなんだろうけど、ってまあ俺たち素人が考えることなんか考えてるよなー

616 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd33-/i+w):2020/08/09(日) 18:49:43 ID:hjz8ptffd.net
>>613
やすり直しだな、汚れごと削りとれ
下地が出てきたらまた塗ればいい

617 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3355-PggG):2020/08/10(月) 10:47:20 ID:bR8UR/1S0.net
研磨剤付きの食器用スポンジいいよ
お手軽つや消し

618 :ドレミファ名無シド :2020/08/10(月) 11:47:23.40 ID:fLj81pY10.net
メラミンスポンジじゃないの?

619 :ドレミファ名無シド :2020/08/10(月) 12:45:34.33 ID:8b6GJQ1s0.net
ガラスの曇りをとる青っぽいちっちゃいやつ
片面に黒だか銀だかの網模様見たなんついてるやつ
鏡面仕上げだったらアレが最高にいい

620 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31b8-747+):2020/08/11(火) 23:50:28 ID:6NVey4te0.net
ギブソンのハムPUってホールピース(フロントなら上側、リアなら下側)のある側で
信号受けてるの? 上下両方で受けてる?

621 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 51f0-avOx):2020/08/11(火) 23:57:41 ID:+bcfCE/K0.net
両方
元々Gibsonのセスラバーのプロトタイプには可動するポールピースが無くて
セールス担当がポールピースを可動式にしてくれって言ったから
片側だけP90のポールピース流用して可動式にしたっていう流れ

622 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41f0-G99h):2020/08/12(水) 00:03:38 ID:tSWIPXR10.net
DiMarzioのブルースバッカーはアジャスタブルポールピース側だけで音拾って
もう片方のコイルはノイズキャンセルの為だけのダミーコイルで音拾わないっていう特殊なハムバッカーもある

623 :ドレミファ名無シド :2020/08/12(水) 00:07:36.41 ID:zUDzqaoE0.net
なるほど、ありがとやんした

624 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa5-3G87):2020/08/12(水) 05:04:46 ID:XUOufpMZa.net
>>618
あぁ乳首黒いよ っていうアレか

625 :ドレミファ名無シド :2020/08/12(水) 07:01:51.59 ID:Yqh0FvaEa.net
蟻にハイロートロン クローン売ってないかな?
検索ワードが上手く絞りきれない…

626 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 825d-eqRN):2020/08/12(水) 10:02:20 ID:NX7KWNoW0.net
>>622
あれ4芯だけどタップしたらノイズ増えるだけなん?

627 :ドレミファ名無シド :2020/08/12(水) 19:27:37.11 ID:LvAHioFE0.net
ノイズレスのまま巻きが半分の信号を取り出せるやつじゃないの?

628 :爆音になる (ワッチョイ 715b-aLF2):2020/08/12(水) 23:19:03 ID:YDcUseRu0.net
>>624
それメラニン

629 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad5d-3yaO):2020/08/14(金) 07:57:06 ID:0j4h0cKC0.net
タイトボンドって木と金属って接着できんの?
スタッドがガバガバになったからスタッドに塗りつけて放置したらくっつく??

630 :ドレミファ名無シド :2020/08/14(金) 08:11:51.57 ID:5wdAaSmU0.net
>>629
それじゃ抜けなくなる
通常は木の棒で塞いで穴あけ直してスタッド打ち込むもんだ

631 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad5d-3yaO):2020/08/14(金) 08:20:17 ID:0j4h0cKC0.net
>>630
抜けなくなくていい。ピックアップ取り付けのスタッドがガバガバになっちゃったんだよ。
とりあえずローズウッド粉少しまぶしてタイトボンドつけてスタッド打ち直すわ

632 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c9e3-2X7V):2020/08/14(金) 08:49:14 ID:2WtOgTbo0.net
じゃあやれよ
てめえの中で結論出てるのに、なんで聞いたんだよ

633 :ドレミファ名無シド :2020/08/14(金) 09:45:43.46 ID:av4OYEIHa.net
女の相談と一緒だな
テメェの中で答え決まってるくせに相談持ちかけて
違う答え返ってきたら不機嫌みたいな

634 :ドレミファ名無シド :2020/08/14(金) 09:46:38.04 ID:QEfP1X0o0.net
俺は質問者じゃないが、質問は木と金属が接着できるかだっただろ?
コロナでイライラしてるのかもしれんがココくらいは楽しく行こうぜ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200