2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SYNCROOMでセッション part13【NETDUETTO】

1 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:41:30.84 ID:zeaa6QID0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

音で繋がるオンライン演奏空間 SYNCROOM
https://syncroom.yamaha.com/

公式プレイヤーズサイト・ルーム一覧
https://syncroom.yamaha.com/play/

公式ツイッター
https://twitter.com/yamaha_SYNCROOM

Android版「SYNCROOM β」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yamaha.ux.syncroom
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:43:06.08 ID:zeaa6QID0.net
NETDUETTOラボ
http://www.netduetto.net/

3 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:44:12.51 ID:zeaa6QID0.net
・前スレ

NETDUETTOでセッション part12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1471181109/

4 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:44:51.34 ID:zeaa6QID0.net
NETDUETTOは公式サービス「SYNCROOM」としてリニューアル致しました。
NETDUETTOは2020年秋頃をもってサービスを終了する予定です。

5 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:46:31.93 ID:zeaa6QID0.net
五十嵐マリア

6 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:46:50.68 ID:zeaa6QID0.net
六星占術

7 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:47:29.05 ID:zeaa6QID0.net
七十七銀行

8 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:47:52.74 ID:zeaa6QID0.net
八ッ場ダム

9 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:48:14.52 ID:zeaa6QID0.net
九十九里浜

10 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:51:08.44 ID:zeaa6QID0.net
十月亭

11 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:52:04.51 ID:zeaa6QID0.net
十一屋

12 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:52:23.26 ID:zeaa6QID0.net
十二国記

13 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:52:45.94 ID:zeaa6QID0.net
十三伊丹

14 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:53:19.11 ID:zeaa6QID0.net
十四松

15 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:53:41.59 ID:I3FyhTxn0.net
お疲れ様です

16 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:53:51.86 ID:zeaa6QID0.net
十五夜

17 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:54:24.56 ID:zeaa6QID0.net
十六夜アキ

18 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:54:43.62 ID:zeaa6QID0.net
うわ、ズレてる

19 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:55:06.71 ID:zeaa6QID0.net
十九の春

20 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:55:58.06 ID:zeaa6QID0.net
二十歳と一匹

21 :ドレミファ名無シド :2020/08/03(月) 21:56:16.90 ID:zeaa6QID0.net
おわり

22 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8e79-e++8 [183.76.116.152]):2020/08/06(木) 09:00:44 ID:henOtBwP0.net
ここだいじょうぶ?

23 :ドレミファ名無シド :2020/08/06(木) 10:24:44.37 ID:Eb/ePHVva.net
うん

24 :ドレミファ名無シド :2020/08/06(木) 18:46:48.17 ID:GIYruEUr0.net
公開部屋とか終わってる奴しかおらん

25 :ドレミファ名無シド :2020/08/06(木) 20:36:15.36 ID:z4SWytkc0.net
公開部屋のやつに詳しいの?

26 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f0c-oRfV [36.3.190.229]):2020/08/06(木) 23:08:08 ID:AIgmg44t0.net
NETDUETTOのダウンロード終了
サービスはいつまでかな

27 :ドレミファ名無シド (オッペケ Srff-LH1y [126.34.44.81]):2020/08/07(金) 00:30:27 ID:WOGPSlwKr.net
公開部屋の歌部屋にいるやつはみんな下手だよ。
早引きはしないし、バリバリの歪みの音すらだせない。
テンションとかの訳わからんコードで適当にその場しのぎで弾いてるだけ。雑魚。

28 :ドレミファ名無シド (オッペケ Srff-KhnF [126.255.12.113]):2020/08/07(金) 05:43:10 ID:vhHvJhwPr.net
歌部屋は別にインプロビゼーションは求めて無いだろ。
バリバリ歪んでたら歌が歌いにくいだろう。

29 :ドレミファ名無シド :2020/08/07(金) 11:36:43.02 ID:k0R4uBa8p.net
今月のMac fanの鈴木みその記事に
開発秘話みたいなのが載ってたな

結構前から開発してたのな

30 :ドレミファ名無シド :2020/08/07(金) 11:44:40.73 ID:VjF0AaJFp.net
早引きって

31 :ドレミファ名無シド (ドコグロ MM3a-/iAl [119.240.143.216]):2020/08/07(金) 14:42:11 ID:+5SAPRWiM.net
公開部屋でいじめられたか。。かわいそうに
バリバリのクリーントーン出せるように勉強しな

32 :ドレミファ名無シド :2020/08/07(金) 17:44:45.82 ID:VjF0AaJFp.net
ギンギンに歪ませて、ペンタかメジャースケール一発でピロピロして指バタつかせてる空気読めないメタル厨来ると辟易するよな。
そんな時はチャットで
メタルwww
とか打つようにしてる。さすがに周囲から浮いてるのに気付いて退出するよね

33 :ドレミファ名無シド :2020/08/07(金) 17:48:17.76 ID:K0oAnP+D0.net
>>30
早退のことや

34 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d260-e++8 [133.207.16.160]):2020/08/07(金) 18:07:42 ID:ALkjpP650.net
>>27
>テンションとかの訳わからんコード
おまえも雑魚じゃんw

35 :ドレミファ名無シド :2020/08/07(金) 18:54:48.88 ID:HzkaEYnH0.net
でも君ら嫌いなユーザーの名前晒さない辺り
めちゃ優しいんだな

36 :ドレミファ名無シド :2020/08/07(金) 21:27:28.36 ID:vhHvJhwPr.net
開発って、技術的にそんな難しいのかな?
P2P電話にASIOつけた感じでは無いの?

37 :ドレミファ名無シド :2020/08/08(土) 09:55:19.21 ID:RcZhWdrI0.net
それだとズレズレになるよね

38 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6be3-7MK0 [106.168.225.43]):2020/08/08(土) 10:26:05 ID:4r91RU270.net
音楽以外で需要が無いからというのもあるが
通信遅延がping値と同程度の音声通話を実現してるサービスって他に見当たらない
普通に会話できてるように思えても数百msは遅れてる

39 :ドレミファ名無シド :2020/08/08(土) 13:01:06.77 ID:fn18sdTg0.net
SYNCROOMでの通話になれるとほかの電話や通話ソフトでのストレスすごい

40 :ドレミファ名無シド :2020/08/08(土) 15:45:18.78 ID:+VGWnQ+40.net
>>27
言葉の端々に雑魚感が溢れてるおまえはどんだけ上手いんだ?と

41 :ドレミファ名無シド (スップ Sde2-LEKW [1.72.5.107]):2020/08/09(日) 19:09:21 ID:S6t5Wyyud.net
空気読めない速弾き君大体ガスリーゴーヴァン好き説

42 :ドレミファ名無シド :2020/08/10(月) 10:46:04.43 ID:NznaJLmP0.net
ここは論破ールームですかw

43 :ドレミファ名無シド :2020/08/10(月) 14:30:30.02 ID:hA5Edo/2a.net
麻薬拳銃輸出禁止品の取り引きの打ち合わせに利用されてそうじゃないか?

44 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f96-Ea0s [14.8.104.0]):2020/08/10(月) 15:25:17 ID:WzDi5E9m0.net
やっぱりSkypeやLineじゃ音質や遅延の面で取引しづらいからな
ってんなわけあるかw

45 :ドレミファ名無シド :2020/08/11(火) 12:00:00.33 ID:6SAOynTQM.net
下手糞に対応している時間がもったいない
ブロックは無理だとしても人数制限出来るようにしてほしいぜ

46 :ドレミファ名無シド :2020/08/12(水) 14:20:58.15 ID:Hhmy4sZG0.net
>>45
ルーム説明に下手くそはキックしますって書いて✕押せばいいだけじゃないの?
知らんけど

47 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb96-XQXO [14.8.104.0]):2020/08/13(木) 15:32:36 ID:q3LoDRtq0.net
ルーム説明に「下手くそはキックします」って書いたり
キックすることに抵抗ない人はそれでもいいと思う!

48 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb96-3AEl [106.72.164.130]):2020/08/14(金) 00:37:38 ID:j3p6pZxI0.net
syncroomに限らずだけど、このキーは調合がいくつ付くとか、楽器に嫌がられるキーとか、そういう知識もないのに、下手な歌に限ってピンポイントで嫌なキーを指定してくるのって昔から謎。特に女。
半音上げるか下げるかすりゃ丸く収まるものなのに。技量的にもそのキー指定する必然性すら感じられない。

49 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-krx1 [106.128.49.240]):2020/08/14(金) 00:43:02 ID:VLftXJ+Za.net
修行し直しなさい

50 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-XQXO [60.151.52.98]):2020/08/14(金) 14:28:06 ID:gHTi0B6C0.net
どんなキーでも普通に弾けるようになるべし

51 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp4f-68fl [126.33.131.247]):2020/08/14(金) 14:39:51 ID:WqfRT784p.net
Fシャープキーとかね
誰得やねん

52 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp4f-68fl [126.33.131.247]):2020/08/14(金) 14:40:54 ID:WqfRT784p.net
カラオケと間違えてるおばさん多すぎ

つか
おばさん声の時点で萎える

53 :48 (ワッチョイ fb96-3AEl [106.72.164.130]):2020/08/14(金) 16:13:34 ID:j3p6pZxI0.net
弾けるよ。
奴らには調合とかキーに関する知識がない。
ほぼ無作為と言っても良い。
それなのに、なぜ下手歌のキー指定が微妙なキーに集中するのか?
確率的におかしいんだよ。
その謎を知りたい。

54 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-g0/Y [106.128.15.29]):2020/08/14(金) 18:59:15 ID:B1EJCYvOa.net
本当に弾けるのなら難しいキーほど腕が鳴るみたいな感覚あるだろうしこんなとこで文句言わないよね
歌伴向いてないんじゃない?

55 :ドレミファ名無シド (ドコグロ MMbf-rdEf [49.129.185.42]):2020/08/14(金) 19:37:50 ID:oCIne2+ZM.net
名前晒さないとこ見ると一応ip開示はきいてんのかな

56 :ドレミファ名無シド :2020/08/14(金) 23:27:50.77 ID:HSeMg5iJ0.net
・知識がある人は弾きやすいキーを選んでくれるので相対的に目立つ
・換声点や声域限界は身体の構造でだいたい決まるので特定のポイントに集中する
みたいな感じでは

57 :ドレミファ名無シド :2020/08/15(土) 01:10:16.26 ID:0BEIFbf/0.net
ここって回線の相性(IPV4と6が混在すると落ちたり落とされたりする)なんかの技術的な話って無し?

58 :ドレミファ名無シド :2020/08/15(土) 01:15:10.67 ID:VVVBq2yqr.net
相性悪い時あるよねー。
分からんが、プロバイダー同士の問題では無いかな?

59 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef79-p5K4 [183.76.116.152]):2020/08/15(土) 09:17:44 ID:BUerbtXl0.net
NUROも含めてSONETがはじいている話はよく聞くね

60 :ドレミファ名無シド :2020/08/16(日) 19:59:47.23 ID:nGYBq3/o0.net
下手くそなのに参加してすみませんでした

でもとても楽しかったです

61 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9be3-yCzg [114.17.123.104]):2020/08/18(火) 08:02:55 ID:habUaJ7K0.net
>>27
かなり意味不明ですね

62 :ドレミファ名無シド :2020/08/18(火) 10:10:35.23 ID:bYoZ+TM20.net
皆さんにご相談です・・・

大好きなAさんが立てた部屋に、毎回ずかずか入ってくるBさんがいます。
AさんとBさんはなれ合いな感じの知り合い、でも本音ではBさんが苦手らしい。
私は傍若無人なBさんは嫌い、でもAさんとは一緒にやりたい。
(自分が部屋を立てる以外で)穏便に済ませるには、こんな場合皆さんはどうしてますか?
やはり自分が落ちる(この部屋はあきらめる)しかないですかねぇ・・。
みなさんはどうしてますか?

63 :ドレミファ名無シド :2020/08/18(火) 11:33:20.59 ID:m0mbpVXs0.net
>>62
その豆腐メンタルじゃ無理だろ

64 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b29-4ihg [122.30.241.43]):2020/08/18(火) 12:09:03 ID:/UHWpijU0.net
>>62
やっぱAさんとあなたとの関係を深いものにしてく方向しかないんじゃないですかねぇ

65 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef79-p5K4 [183.76.116.152]):2020/08/18(火) 15:35:38 ID:p/kEpj+n0.net
人生行くなら豆腐で生きろ、マメで四角でやわらかで。

66 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb96-XQXO [14.8.104.0]):2020/08/18(火) 19:33:54 ID:Td0RSQwj0.net
豆腐と聞いて条件反射で書き込んでない?

67 :ドレミファ名無シド :2020/08/18(火) 21:17:53.87 ID:rrCZn5VN0.net
>>62
Aさんに表示名を変えてもらってはどうですかねぇ

68 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8596-i6pf [14.8.104.0]):2020/08/19(水) 00:28:10 ID:OvwkNvGE0.net
Aさんに表示名を変えてもらうのは面白い

69 :ドレミファ名無シド :2020/08/19(水) 09:45:03.12 ID:AtGQrZcM0.net
しょっちゅう名前変えるやつ何なんw

70 :ドレミファ名無シド (ドコグロ MM13-rGgw [119.240.142.175]):2020/08/19(水) 10:16:51 ID:cmwsJ3nIM.net
嫌いな人が居るからって席を変わってくれと言えるのは小学生まで
いい大人が何言ってんだよ

71 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bd29-JIET [122.30.241.43]):2020/08/19(水) 10:34:19 ID:huYTgbk10.net
気持ちはわかりますけどね
微妙な常連のいる店には足が遠退くってもんです

72 :ドレミファ名無シド :2020/08/19(水) 11:11:42.30 ID:DAfqL4bt0.net
>>69
◯ごっち(vo)とか、そのお付きのドラムとかw

73 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c529-VlbK [180.50.43.5]):2020/08/19(水) 12:51:29 ID:AtGQrZcM0.net
そいつら知らん。もうええわ キリがないから

74 :ドレミファ名無シド :2020/08/19(水) 15:53:41.08 ID:VcoCvsB1M.net
>>73
自分から問いかけといて、無礼な野郎だな

75 :ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMe1-AVmc [150.66.69.68]):2020/08/19(水) 16:07:27 ID:pXxzUKADM.net
74さん
この人、相談主じゃないよ。

76 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8596-i6pf [14.8.104.0]):2020/08/19(水) 18:09:57 ID:OvwkNvGE0.net
勘違いで批判するなんて、無礼な野郎だな

77 :ドレミファ名無シド (オッペケ Srb1-FDPn [126.34.123.60]):2020/08/19(水) 18:13:08 ID:iXljcl0Ir.net
自分で部屋を立てて、嫌な奴はキック。
これで解決。

78 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c523-TpYZ [180.146.15.168]):2020/08/19(水) 18:30:46 ID:dSNgEMjU0.net
>>77
ホントこれ
何で無理してまで人に好かれようと思うかが謎

79 :ドレミファ名無シド :2020/08/19(水) 20:29:02.16 ID:OvwkNvGE0.net
Aさんに部屋に鍵かけてもらうのはダメなの?

80 :ドレミファ名無シド :2020/08/19(水) 21:32:32.76 ID:0ElWzxd10.net
>>79
Bさんにパス教えなければ、AさんとBさんが終わりますね。
もしそれをする位なら、既にAさんが直接Bさんを避けていたはず。
AさんとBさんは長い付き合いになっているので今更それも出来ないらしい。

81 :ドレミファ名無シド :2020/08/19(水) 21:36:47.99 ID:OvwkNvGE0.net
非公開なら部屋を立ててもBさんに伝わらないのでは?

82 :ドレミファ名無シド :2020/08/19(水) 21:39:20.24 ID:0ElWzxd10.net
>>81
非公開だと他のメンバーを固定しないといけないですね。
この場合、Bさんだけを避けたいだけなのでそれも・・・。

83 :ドレミファ名無シド (ブーイモ MM99-RAGJ [202.214.230.104]):2020/08/19(水) 23:14:16 ID:KbSrjjR7M.net
だから裏部屋が増えるんだよね

84 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2333-s5Ld [219.167.103.204]):2020/08/20(木) 02:15:32 ID:H3RRAgM20.net
傍若無人ってくわしく

85 :ドレミファ名無シド :2020/08/20(木) 08:43:06.54 ID:K43pav0ha.net
選曲の大切さを改めて感じた
SR初心者のおばちゃんが立てた懐メロ部屋に入った
リアタイで70年代ヒット曲は体験してないけどなんとなく知ってる興味を提案させて貰って楽しく遊んで
前から馴染みのある人も入って来て演奏も充実してきたんだけど
部屋主が提案してきた曲が転調バリバリで構成もややこしくて
まあそれでもやるかぐらいの気持ちでいたら
部屋主がキーが取れないから3度下げてとか言い出して
皆でコードウィキいじりだしたり馴染みの人がキレ気味で部屋主に説明しても部屋主が理解できずにテンパったりして
15分ぐらいそれが続いて結局アホらしくなって部屋抜けた
歌や演奏が下手でも許し合える人が沢山いるのがSRの良い所だけどイライラさせたらダメだよ
カラオケ行って歌ってろと部屋主以外思ってただろうな
多分そこは二度と行かない

86 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b33-i6pf [121.112.197.81]):2020/08/20(木) 09:16:07 ID:5Uwr2ONc0.net
>>85
あるあるですね。
あるあるですね。
そうえいば、声も歌も全然○○なおばちゃんなのに、自分が歌いだけで入ってきて演奏者を
カラオケボックスのように扱っている人いますね。
あげくに自分が唄うのにコード出して・・・とか、貴方は何様と言いたいおばちゃん。
年に合わない若い曲だし、その曲皆知らないし、でも勢いでやらせるし。更に大嫌いな曲だったりするし(笑)。
どう勘違いすると、こんな風になるのかな。ずっとその名前を見たら絶対入らないようにしてる。

87 :ドレミファ名無シド :2020/08/20(木) 09:57:49.11 ID:e3097Fn4a.net
あんかー
>>86
コロナで行けなくなったカラオケ居酒屋の代替え品としてSRを利用しているんだろうかね
別にオケ要因として使ってくれても構わないが
人に気を使えない人は困る 
これからは自分でピアノなりアコギなりで責任持って弾き語りしてる人以外のうたもの部屋は入らない

88 :ドレミファ名無シド :2020/08/20(木) 10:54:04.72 ID:YBYWKWI30.net
>>78
うちの馬鹿課長とおんなじ
人の顔色見て批判されない事に全力をそそぐチキン
もうすぐ鬱病になるかも
なればいいのに

89 :ドレミファ名無シド :2020/08/20(木) 10:58:33.38 ID:pCimS+5mM.net
迷惑系増えたよな

90 :ドレミファ名無シド :2020/08/20(木) 11:03:13.11 ID:YBYWKWI30.net
>>86
カラオケおばちゃん
増えたよね
リアルでみたら絶対、一緒に演奏したくない
風貌してるんだろうな
若い美人ねーちゃんのバックで演奏したい

91 :ドレミファ名無シド :2020/08/20(木) 11:18:44.85 ID:5Uwr2ONc0.net
>>90
せめて楽器が出来れば、合わせてやってあげようという気になるけど
そんな態度で○○な歌を歌われては、バッキングするモチベーションはないよね。

92 :ドレミファ名無シド :2020/08/20(木) 11:29:25.89 ID:T9VSLPV7p.net
無料で歌えて、観客(演奏陣)もいて
コロナの感染もないって
老人会で、口コミで、広がってるのかもな
ばーさんの暇つぶしに付き合わされるのは
たまららない

93 :ドレミファ名無シド :2020/08/20(木) 11:32:20.92 ID:T9VSLPV7p.net
無料で歌えて、観客(演奏陣)もいて
コロナの感染もないって
老人会で、口コミで、広がってるのかもな
ばーさんの暇つぶしに付き合わされるのは
たまららない

94 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 65b0-JIET [222.159.248.207]):2020/08/20(木) 11:58:21 ID:OiNhIJbW0.net
リアル仕事でもあるよね
楽器の事を何もわからず無茶苦茶を言偉そうに言ってくる歌の人

まぁ確かにそれに答えるのがこちらの仕事なんてすけど…

95 :ドレミファ名無シド :2020/08/20(木) 13:06:29.28 ID:5Uwr2ONc0.net
>>94
一方のネットのシンクルームの場合は、お互いの善意?で成り立っている所ですよね。
おばちゃん声で○○な歌しか出来ないのに、人の部屋に入ってきてどうでも良い世間話しゃべりまくり、
歌うと思えば他の人が知らないのに好きな歌を歌うって言って、あげくに他の人にコード出させて・・・

これらどこにバッキングやってあげようとする要素があるのと思う・・・。お金欲しい位だよね(笑)。
だから絶対その人とは接しないように注意してる。

96 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 15f1-YpYZ [220.208.59.126]):2020/08/20(木) 13:19:36 ID:Dj5n+7Zc0.net
メー〇〇婆さんの悪口は聞き飽きたw
〇〇プル婆さんは脳味噌に毛が生えてるって部屋出た後に言われてたなwww

97 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b33-RTUg [121.112.197.81]):2020/08/20(木) 13:30:00 ID:5Uwr2ONc0.net
>>96
その方もそうなんですか?ボーカル物のオープン部屋は最近はもうあまり行ってないし、
名前は出せないけど、その人じゃなく他の人です・・・

98 :ドレミファ名無シド :2020/08/20(木) 13:39:14.58 ID:H3RRAgM20.net
カラオケかわりって、そんなに言うほどボーカル増えた?

99 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c523-TpYZ [180.146.15.168]):2020/08/20(木) 18:08:47 ID:Yb6Bp28K0.net
>>96
最近名前変えたぞww

100 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad9-Sf5d [106.128.69.33]):2020/08/20(木) 19:36:52 ID:/gTau9Ura.net
古めのJポップとか訳のわからんカテゴリ作るからなあのバーチャン達
いつ頃の歌謡曲とか懐メロとか分かりやすくしないと若い人が騙されるぞ
30歳前後からしたら古めのJポップって安室奈美恵とかTMRとか事変組む前の椎名林檎とかだろ

101 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b33-RTUg [121.112.197.81]):2020/08/22(土) 15:35:55 ID:ltVZdgi20.net
最近ずっと「ルーム一覧が使いやすくなります」というルームが建てられていますが、あれってどういう意味なんでしょうか・・
しょっちゅう立て直して最初の方に戻しているみたいですが。

102 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d59d-eT1A [60.140.216.181]):2020/08/22(土) 15:52:39 ID:B2npqLCL0.net
入れてみたよ 確かに便利ね

103 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad9-23h8 [106.128.45.135]):2020/08/22(土) 17:12:24 ID:hRBNX7sra.net
スパイウエア?

104 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8596-RTUg [14.8.104.0]):2020/08/22(土) 21:36:45 ID:756kVymI0.net
chromeの拡張機能の宣伝みたいだね
入れるとルーム一覧が見やすくなるみたい

機能やいい点としては
・お気に入りのメンバーの強調表現ができるようになる
・メンバー表示が部屋内での表示に似せていて見やすい
・メンバーのアイコンまで表示される(楽器がわかりやすい)
・満室の部屋に入りたい場合に空いた時に通知を受け取ることができる
・部屋の残り時間が表示される
・満室時仮入室コマンドも非アクティブになる

気になる点は
・ルーム説明が長いと途中で切れる
・音量ゲージが表示されるが中の部屋を反映しているわけではない
 (部屋内での表示に似せるためだと思うが不要では?)
・部屋一覧の並びがNETDUETTOのルーム一覧のように整然と並んでいるため
 自動更新の瞬間に部屋に入ってしまうと別の部屋に入ってしまう

今後期待したい機能
・URLをワンクリックで飛べる機能
・登録された人が部屋を立てたら通知が来る機能
・登録された人がどこかの部屋に入ったら通知が来る機能
・タブをクリックでソートされる機能
・お気に入りのメンバーがいる部屋をソートする機能

105 :ドレミファ名無シド :2020/08/22(土) 22:31:19.56 ID:XCKyRzgU0.net
ずっとタイムアウトで蹴られてたんだけど、ルーターのセキュリティを下げたら
すんなり入室出来た。参考まで。

106 :ドレミファ名無シド :2020/08/23(日) 11:14:28.87 ID:tF8maFKR0.net
二人のセッションだと回線遅くても無線でもギリ成立するんだけれど、
この前3人でやったら全員回線速度まぁまぁ(1人無線)なのに会話すらままならなかった

自分の声が返ってきたり相手の声に凄いディレイ入ってるような感じに

何が原因だろう?
MacとWindows混ざっても平気だよね?

107 :ドレミファ名無シド :2020/08/23(日) 11:18:11.79 ID:O4KNQ45F0.net
一緒にやっていたうちの誰かがループバックかつダイレクトモニタリングを音にしたままやっていたと思われ

108 :ドレミファ名無シド :2020/08/23(日) 11:20:13.68 ID:tF8maFKR0.net
>>107
やっぱりそうかな?
何度もセッティング確認したんだけれど人のやることだからどうなってたか定かではないんだよね
難しい

109 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c523-TpYZ [180.146.15.168]):2020/08/24(月) 01:31:36 ID:C4RHElpN0.net
??????のヤツ増えすぎ

110 :ドレミファ名無シド (ドコグロ MM13-rGgw [119.243.55.213]):2020/08/24(月) 14:26:05 ID:nR8AZrhGM.net
始めたばかりです!と毎回言えるのでいいよ
SRのコミュは適当でいいと思っているので、俺みたいな輩には住みやすい

111 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a35d-HhaI [43.232.42.1]):2020/08/24(月) 19:21:07 ID:UX+/0pQw0.net
たまにやるのは良いけど、練習にはならんなぁ
これやった後、自分の演奏が粗雑になっている気がしてげんなりする

112 :ドレミファ名無シド (スップ Sd03-+Qsw [1.75.7.134]):2020/08/25(火) 02:11:10 ID:epX+XoEVd.net
なぜ粗雑になるか考えなきゃ練習になるわけないわな

113 :ドレミファ名無シド (ドコグロ MM13-rGgw [119.241.53.241]):2020/08/25(火) 05:08:24 ID:zAH2gpHNM.net
そもそも遅延がある時点でアウトだろって?w
それわかって111言ってんだよ?
お前はSRで人使って満足に練習出来んのかコラ!

114 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d59d-eT1A [60.140.216.181]):2020/08/25(火) 06:25:14 ID:Yf6OgTFV0.net
自分はヘッドホンでやるせいかいつも気づかない細かい点も気づいていいなと思う点もある。
練習になるかどうかは意識の問題で、遅延を差し引いても気にすべき
ところはいくらでもあるし練習になる。
 あとは相手かな、遅延10ms台だと実際ほとんど遅延も気にならない
けどね

115 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c529-Lf6i [180.50.43.5]):2020/08/25(火) 10:42:50 ID:j+5qlghy0.net
ダイレクトモニターの人は音が極端に大きかったり小さかったりするのでよろしく

116 :ドレミファ名無シド (スップ Sd03-+Qsw [1.75.7.134]):2020/08/25(火) 10:45:28 ID:epX+XoEVd.net
>>113
できる
遅延が原因なら環境見直せばいい。そうでないなら練習相手を選ぶスキル含めあんたの意識が低い。
SRの所為とも取れる書き方で評判を落とすなよコラ

117 :ドレミファ名無シド :2020/08/25(火) 15:33:37.26 ID:nrPUxwFW0.net
物理的な遅延だけじゃ無いと思う

ベロシティの余り無いのっぺりした音
まぁ合わせるだけだからと深く考えない演奏
緊張感も含め、空気感が無いんだよね(リバーブじゃ無いよ、お風呂みたいな人いるけどね)

これで練習にもなる人もいる訳だから、自分にはそう言う用途で向いて無いと言う事だろうな

環境は改善できるって、ケーブル引き直すの?
ハードウエアの問題は改善しよとすると金はかかるは、挙句に引き直した所で改善出来るかも不明だし、この状況じゃそこまでしないな

結局これもパソ通みたいに一部の者にもてはやされて終わるのかなと

118 :ドレミファ名無シド :2020/08/25(火) 15:40:37.27 ID:/zUDd9iKM.net
練習にならないことにしたい人は理由をいくらでも考えつくんだから議論しても無駄
ニートだって働けない理由をいくらだって思いつく

119 :ドレミファ名無シド :2020/08/25(火) 16:12:05.88 ID:QuFVC/iJa.net
上手い人に刺激を受けるっていう一点のみでも有意義だけどね、自分は
しかも低遅延ならちょっと広めのスタジオの物理的距離くらいなわけだし、その辺のリハスタより音の輪郭はくっきりしてる分相手が何やってるかわかりやすい
そして音だけの対話は逆にそれしかないから緊張感があって、相手の音を良く聞くようになる

まぁいいメンバ揃えばーだけどね

120 :ドレミファ名無シド :2020/08/25(火) 19:46:11.62 ID:d7n0EmmKd.net
>>117
リズムの前に論点ズレてる

121 :ドレミファ名無シド :2020/08/25(火) 20:37:11.80 ID:29rVtBk40.net
遅延があるってあるなしで言ったらリアルだってあるよね
環境整えれば10msくらいだしリアルで換算したら
3mくらいの距離でやるのと同じくらいなんだからバンドの端と端くらいの感覚じゃね

122 :ドレミファ名無シド :2020/08/25(火) 20:55:15.93 ID:xYyLC7GgM.net
おいおい部屋で10msでセッション出来てるスクショか何か見せてくれよ
練習相手を選ぶスキルってなんだよw詳しく説明しろ、気取ってんじゃねーよオラ!
おめぇみたいな奴に選ばれたくねぇよ

123 :ドレミファ名無シド :2020/08/25(火) 20:55:19.71 ID:xYyLC7GgM.net
おいおい部屋で10msでセッション出来てるスクショか何か見せてくれよ
練習相手を選ぶスキルってなんだよw詳しく説明しろ、気取ってんじゃねーよオラ!
おめぇみたいな奴に選ばれたくねぇよ

124 :ドレミファ名無シド :2020/08/25(火) 22:04:58.76 ID:VqgUaZKd0.net
facebookのグループでは最小遅延7msってのがアップされてたな
個人的には14msが最小 双方都内とかだと結構出ると思うけど

125 :ドレミファ名無シド :2020/08/25(火) 22:26:25.67 ID:MUxx5u+yM.net
ND古参が上から目線でご指南してくるのが正直ウザい
新規が離れてく原因の1つでは?

126 :ドレミファ名無シド :2020/08/25(火) 22:43:53.98 ID:1wN+qNCi0.net
オーディオインターフェースが届かない〜 3カ月待ち〜

127 :ドレミファ名無シド :2020/08/25(火) 23:39:55.77 ID:29rVtBk40.net
個人的には7msが最小
スクショで見たことあるのは3msが最小かな

128 :ドレミファ名無シド :2020/08/25(火) 23:50:56.07 ID:29rVtBk40.net
SYNCROOM Plusがアップデート来てたね
>>104に加えて
・長いルーム説明がスクロールで見れるようになった
・URLをワンクリックで飛べるようになった
・ツイッター連携している人の名前からワンクリックでツイッターに飛べるようになった
・登録された人がオンライン時に通知が来る機能が付いた
・楽器がわかりやすいアイコンになった
・非公開入室と仮入室の区別がつくようになった

129 :ドレミファ名無シド :2020/08/26(水) 20:06:28.46 ID:3klat4EM0.net
NDからやってたがSRになったあたりで接続が安定しなくなって離れてたが、ルーター再起動でびっくりするくらい安定した。
前出来たのに出来なくなったやつは試してみてくれ。

130 :ドレミファ名無シド :2020/08/27(木) 00:51:08.94 ID:pGBTWwl4M.net
syncroom plus作者見てたら部屋名やタグでngできる機能つけてくれ
麻雀とかおしゃべりとか邪魔なの消したい
やってくれたら寄付する

131 :ドレミファ名無シド :2020/08/27(木) 01:00:49.03 ID:llts02ZS0.net
寄付は確かにいいかもね
善意でやってくれてるには
ありがたすぎる

132 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0d96-yRqa [14.8.104.0]):2020/08/27(木) 18:33:26 ID:USevNFBV0.net
SYNCROOM Plusがアップデート来てたね
>>128に加えて
・現在部屋で使用されているタグの一覧が表示されるようになった
 そのタグが使用されている部屋数も表示
・一覧のタグをクリックでそのタグが使用されている部屋がソートされるようになった
 (部屋のタグをクリックでのソートはまだ実装されていない)

>>104での要望を結構反映してくれてるからこのスレ見てくれてるのかね
見てくれてるなら細かい要望だけど反映してくれたらうれしい
・音量ゲージが誤解を招きそうだからなくしてもらいたい
・自動更新の瞬間に部屋に入ってしまうと別の部屋に入ってしまうため自動更新後
 2秒くらい入室コマンドを非アクティブにしてもらいたい
・お気に入りのメンバーがいる部屋をソートする機能がほしい
・アイコン画像をダブルクリックでアイコン画像を拡大して見れる機能
・部屋のタブをクリックでソートされる機能がほしい
・部屋名を一番上部に表示し残り時間は右下に表示のほうが見やすいかも
・仮入室でのアイコン画像は非表示にしてもらいたい

133 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b1e-VZTv [39.111.253.209]):2020/08/27(木) 18:54:42 ID:9qNuqvxA0.net
ホントだったら対応早すぎだろ
不可能だよ

134 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0d96-yRqa [14.8.104.0]):2020/08/27(木) 20:56:46 ID:USevNFBV0.net
更新速いから要望を聞いたというよりもともと準備してたのを
実装しただけなのかも知れないね

135 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0d96-yRqa [14.8.104.0]):2020/08/27(木) 21:00:44 ID:USevNFBV0.net
細かい要望がいっぱい出てくる
ある程度たまったらページのレビューに要望として書こうかな
・タグ一覧の表示順は立っている部屋数が多い順にしてほしい
・長いルーム名が全文が表示されないためその場合にはルーム名に
 カーソルをオーバーするとポップアップで全文が表示される機能が欲しい
・付けているタグが多いとすべてが表示されないが
 消えているタグがあるか判別がつかない(ソートはされるみたい)
 その場合「・・・」等で消えたタグがあることを表示し、
 またカーソルのオーバーで消えたタグをポップアップで
 表示するようにしたらどうか

136 :ドレミファ名無シド :2020/08/28(金) 08:50:47.57 ID:fcqSWqr8M.net
シンクルームのアプリ自体が遅延変動としているけど、一定値例えば、20msecで固定してついて来れない回線は排除する様にして欲しい
演奏中に遅延が変動するのは気持ち悪すぎる

137 :ドレミファ名無シド :2020/08/28(金) 11:57:54.75 ID:VWK6GSHqH.net
好きな事言ってる奴に課金して欲しいwww

138 :ドレミファ名無シド :2020/08/28(金) 17:45:49.77 ID:/MDvv6UbM.net
ニックネーム指定して入れないようにできないかな。それできたら支援しちゃうかも

139 :ドレミファ名無シド :2020/08/29(土) 03:57:25.69 ID:rV0tmn6/r.net
そうしたらニックネーム変えて対策してくるから意味ない。

140 :ドレミファ名無シド :2020/08/29(土) 10:28:44.62 ID:+FVKuYHJd.net
やっぱりノック要否をホストが設定できるようになったら便利よね。
『誰々さんがノックしています。入室許可しますか?』みたいな。パスワード要らないしちょうどいいセキュリティになる。

141 :ドレミファ名無シド :2020/08/29(土) 11:08:48.79 ID:H7zNP9TI0.net
そのへんはchromeのアドオンじゃどうにもならないしヤマハに要望出すしかないね

142 :ドレミファ名無シド :2020/08/29(土) 11:26:36.35 ID:BBsNRwWYd.net
ここはいつからchrome用の要望ページになったんだ?ヤマハさん見てるかもだし書いて損はないよね。

143 :ドレミファ名無シド :2020/08/29(土) 11:59:54.90 ID:6FLWaC7r0.net
SYNCROOM PlusをYAMAHAの公式だと思ってる人はいるかもね

144 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4360-1etN [133.207.16.160]):2020/08/29(土) 14:36:47 ID:Ow02df4b0.net
firefoxでも出してほしい

145 :ドレミファ名無シド (ドコグロ MMf9-9Cd9 [110.233.244.137]):2020/08/30(日) 02:01:05 ID:zNKM1wN6M.net
部屋主で私パート以外募集してるけど
参加では関係ないってか!
こんな奴しかいないのか野良部屋は
糞だ糞!

146 :ドレミファ名無シド :2020/08/30(日) 03:18:54.08 ID:Y34El2S90.net
音楽的に演奏できる人ならパートかぶっても全然いいんだけど なかなかそうじゃない人が多いね

147 :ドレミファ名無シド :2020/08/30(日) 10:00:47.12 ID:WknMC9aN0.net
>>145
そうだそうだ!こんなシンクルームなんてやめちまえ!二度と来んなよ

148 :ドレミファ名無シド :2020/08/30(日) 10:43:56.34 ID:OJGkAA4a0.net
読解力が無いのか145の言ってる意味がわからん。。。誰か解説求む

149 :ドレミファ名無シド :2020/08/30(日) 11:26:39.42 ID:+hvkHHfO0.net
>>145が「自分のパートは〇〇です。パートが〇〇以外の人参加お願いします。」
という部屋説明の部屋を立てたんだけど〇〇のパートの人が参加者として入ってくる。
こんな配慮のない奴がいる野良部屋(公開、鍵無し部屋のこと)は糞であるという主張をしているよ。

150 :ドレミファ名無シド :2020/08/30(日) 11:39:20.82 ID:Y34El2S90.net
その部屋には「同パートの方ご遠慮ください」と書いてあったのかね。
 無かったならその入ってきた人間の問題じゃなく部屋建てた側の問題よな

151 :ドレミファ名無シド :2020/08/30(日) 11:57:24.71 ID:+hvkHHfO0.net
「同パートの方ご遠慮ください」はオッケーで>>145の「自分のパート以外募集」ではダメなのか?
どっちでも入ってくる人は入ってくるけど・・・

152 :ドレミファ名無シド :2020/08/30(日) 17:44:39.90 ID:+hvkHHfO0.net
SYNCROOM Plusがアップデート来てたね

自動更新時に一瞬で反映されるんじゃなくて部屋が移動する形で反映するようになったね
これで自動更新の瞬間に部屋に入ってしまうと別の部屋に入ってしまう問題は解決しそう

153 :ドレミファ名無シド :2020/08/30(日) 19:01:31.70 ID:Y34El2S90.net
便利だけど肥溜めってのはなんとかならんのかね。あれだけで
使う気になれない

154 :ドレミファ名無シド :2020/08/30(日) 19:35:43.22 ID:+hvkHHfO0.net
作者名だっけ?今変わってたと思う

155 :ドレミファ名無シド (ドコグロ MM93-9Cd9 [119.243.53.229]):2020/08/31(月) 01:11:27 ID:sLIgoKbkM.net
>>149
ありがとう、そうなんだ

156 :ドレミファ名無シド (ドコグロ MM93-9Cd9 [119.243.53.229]):2020/08/31(月) 01:21:49 ID:sLIgoKbkM.net
あとね、部屋主の気持ち的な問題なんだけど、キックなんてそうそう出来ないわけ
合わなければ蹴ればいいとか言うけど、お前だったらどうするか聞きたいよね、どうでもいい感じで部屋を維持できるのかその辺も教えてくれと言いたいよ

157 :ドレミファ名無シド (ドコグロ MM93-9Cd9 [119.243.53.229]):2020/08/31(月) 02:04:04 ID:sLIgoKbkM.net
>>147
自分で部屋立ててみろ!出来ねぇならシンクルームなんてやめちまえ!二度と来んなよ

158 :ドレミファ名無シド :2020/08/31(月) 03:37:48.22 ID:+bZ4UdYj0.net
最近寂れてるね、すでにブームの終わりと言うか、ブームにもならなかったと言う事か

基本スペックが音楽的でない
ハードルが高い
面白くない

どれ?

159 :ドレミファ名無シド :2020/08/31(月) 04:08:04.64 ID:sLIgoKbkM.net
何のためのユーザー登録かわからんよ
コミュは他任せ
そここれから一番大事だろ?
ツイッターでずっとやるんかお前ら?

160 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad0c-pqoV [36.3.190.229]):2020/08/31(月) 10:32:56 ID:GwPwTyNn0.net
一番盛り上がってたのはニコ生セッションができて口コミで広まって
ニコ生なんて見向きもしてなかった層が流入してきた頃かな

161 :ドレミファ名無シド :2020/08/31(月) 19:00:39.61 ID:+g9Yyaf80.net
オンライン人数で言ったらコロナでリアルセッションができなくなった人が
いっぱい流れてきた5月くらいが一番多かった気がする

162 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cd2e-JMbW [116.70.210.136]):2020/08/31(月) 20:10:29 ID:XlLd/65/0.net
>>161
リアルセッションって、ジャズやブルースだとできるとこ多いけど、
ジャムセッションみたいなのってみんなどこでやってるの?
知り合い同士でスタジオ入るとかではなくて。

163 :ドレミファ名無シド (オッペケ Sr99-VTfj [126.179.11.24]):2020/08/31(月) 23:42:34 ID:xC7U1CC1r.net
>>62
俺もにたような経験あるけど、対処できたよ。
傍若無人な振る舞いって具体的にはどんなこと?それによって変わる。

164 :ドレミファ名無シド :2020/09/01(火) 00:26:08.73 ID:O0nQMpFEM.net
確かにコロナ期5月辺りは盛り上がった
ニコカスなんかしらねぇし盛り上がった事ないと思うぇどw

165 :ドレミファ名無シド :2020/09/01(火) 19:37:44.12 ID:VaI7p/yW0.net
ほんとにうまい人はやめてくよね...

166 :ドレミファ名無シド :2020/09/01(火) 21:20:38.55 ID:WmiBjGpo0.net
あのずれには耐えられない。音悪いし

167 :ドレミファ名無シド :2020/09/01(火) 21:24:35.94 ID:a1un/AN50.net
あのずれとは何ms?

168 :ドレミファ名無シド :2020/09/02(水) 00:22:06.90 ID:tI7v/0Sy0.net
あと設定の基本音質設定は「標準」から「高音質」に変更してみた?

169 :ドレミファ名無シド :2020/09/02(水) 16:52:42.51 ID:jTZg0dzOM.net
遅延気にするならコード楽器と歌のデュオがベストマッチ
ベースとドラムは崩壊に繋がる原因の1つなので要らない 。実際遅延が何だのうるさい人はベース、ドラムだろ?

170 :ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM31-LGbJ [150.66.90.238]):2020/09/02(水) 17:17:54 ID:CMAMAl0nM.net
遅延40超えは無理だわ
30以下に頑張って設定してくれ

171 :ドレミファ名無シド :2020/09/02(水) 19:08:55.17 ID:ZvX2miD40.net
他人のリズムに寄りかかって演奏する人間が多いとすぐ崩壊する
個人でリズムキープできれば多少は気にならない

172 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a35d-KbCm [43.232.42.1]):2020/09/02(水) 19:43:50 ID:0fFldpcf0.net
それだと、そもそも合わせる意味がなく無い?

173 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 659d-/1tI [60.70.13.98]):2020/09/02(水) 20:33:00 ID:PVmZuS2t0.net
30msあたりだと確かに相手に合わせれば合わせるほど遅くなったりする
20msあたりは速い曲や細かく刻む曲だとちょっとだけ違和感
10ms前半ならもうリアルセッションと同じくらい

174 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 659d-S16a [60.140.216.181]):2020/09/02(水) 20:34:53 ID:ZvX2miD40.net
>>172
意味がないというか、他人に寄りかかる人は自分のタイムがないので単純に下手ってこと
うまい人ならちゃんと成立するし楽しめる

175 :ドレミファ名無シド (ドコグロ MM93-gwsH [119.241.53.130]):2020/09/02(水) 23:30:33 ID:hsY+ciYPM.net
そうじゃない
172が言ってんだよ
お互い合わせて音楽なんだよ?

176 :ドレミファ名無シド (ドコグロ MM93-gwsH [119.241.53.130]):2020/09/02(水) 23:32:59 ID:hsY+ciYPM.net
他人頼りなんて居るのか
全体責任だろ
会社かお前はw

177 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 00:04:29.59 ID:IbmtZKW7M.net
>>173
10前半は無いだろ
プラグインだとDAWの入出力遅延はSR上で表示されないからその数値に+10が正しいと思う
俺は相性良い時SRの表示が15前後でDAW入れて25行かない程度
1番速い時はSR9のDAW入出力8で17msecだった

178 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 00:26:24.58 ID:ZUjDo3f90.net
>>177
まぁ0距離マイクとSRからのを同時入力した波形を見ながら比べた事はないからそりゃ賞味の遅延はわからん
もっというと自分の音のモニタリングの話だけじゃなくて相手にこちらの音がいつ聞こえてどう反応した音が帰って来てるかの話になると一人では実験できん

表示される遅延と俺の感覚の話だよ、あくまで

179 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 00:33:20.92 ID:yIPER+nlM.net
>>177が現時点でのすべてだろうね、反論するだけ萎えるからやめろ

180 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 00:44:56.84 ID:nUDScl1IM.net
2pcでダイレクトモニタと遅延ありで6msだった、モニタしたら誰でもわかると思うけどねwリアルセッションと変わらんとか、そんな事言えねぇぞwだいぶ遅れるわやってみろ

181 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 00:48:26.45 ID:ZUjDo3f90.net
>>179
良くわからんが、色々調整して実質遅延が25msくらいの相手ならリアルだと8mくらいの遅延なわけだが、それだともうセッションにならないって言いたいの?

182 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 00:53:37.87 ID:ZUjDo3f90.net
>>180
自分の音のモニタリングの遅延くらいわかるし、電子楽器な時点ですでにちょっと遅延してる
そういう電子か生かの話はまた別の話だ
相手の音の遅延の許容量の話してる

183 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 01:10:50.20 ID:IbmtZKW7M.net
いや遅延25以下で遅れて聴こえるってどんだけ速い曲やってんのって話になるんだけど
数値低いのに気になるほど遅延出るのはSRの数値以上にハードの方で遅延が発生してるからだと思うから見直した方がいいよ
前にBTイヤホンでやってる奴いたから油断できん

184 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 01:31:58.78 ID:nUDScl1IM.net
8m離れてセッションして教えてくれよ?
あとプラス何msかも教えてくれよ
遅い曲でも、バイテンで遊んだりするだろうが
適当な事言いやがって

185 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 01:42:48.43 ID:nUDScl1IM.net
>>182
それはそうだと思う
でもこちらの音を聞いてリズム感じての反応なので双方で考えるべきだとおもう

186 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 01:53:53.72 ID:Xurd9n76M.net
>>184
ほんとそれ
実際には16mな
モニター返してくれないと無理だよな

187 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 02:26:41.43 ID:Xurd9n76M.net
失礼、片道のお話ね
往復で50か
4分音符で演奏したいなら論外だけど,平均32mは離れてると考えた方が良いと思うよ
それでも気にならないと言えるにか君たち

188 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 05:04:44.41 ID:b4ILaPMv0.net
双方向だよね、演奏するには1桁じゃないと無理っぽい

189 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 07:46:21.08 ID:WmHFVco3M.net
出力含めた25を倍にしてどうすんの
そもそも上下同時に通信してんだから
DAW使って俺は入力3のSR上下15程度でDAWに入って5で出力
双方が同じような環境なら25以下でできてるだろ
50なんて演奏できるレベルじゃないから

190 :ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM31-LGbJ [150.66.73.124]):2020/09/03(木) 08:16:36 ID:WmHFVco3M.net
ごめん適当書いた
自分の音が相手に届いて反応が自分に届くのは50だ
え、マジでそんな遅延ある?

191 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 10:06:41.02 ID:G6KWFeBx0.net
そんなに合わせたいならクリックでも使えや

192 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 10:20:30.58 ID:Xm/pz9/z0.net
>>190
でもそれはリアルでも似たようなもんだからね
片道分だけ考えれば実用上問題ないはず

193 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 659d-/1tI [60.70.13.98]):2020/09/03(木) 10:28:43 ID:ZUjDo3f90.net
25msくらいなら大丈夫だろう派
25msでも話にならんだろう派
まぁどっちも正しいんだろう、あくまで主観だから

俺も主観だからもう一回言うが、10ms前半表示のやつらとのセッションはリアルとほぼ同じ感覚だったし、録音聞いても全然変じゃない

主観だけどね

194 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 10:35:28.11 ID:ZUjDo3f90.net
ipv6前提ね
ipv4は同じ数値(20とか30とか)でも話にならんくらい遅延したりする

ここの議論のすれ違いもそれが原因かも

195 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 10:44:53.94 ID:Xm/pz9/z0.net
Netduettoのときと比べると同じ遅延の数字でも体感上だいぶやりやすくなっている気がするし、
単に数字だけじゃなく色々あるんだろうね

196 :ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM31-LGbJ [150.66.73.124]):2020/09/03(木) 12:40:41 ID:WmHFVco3M.net
てか自分の遅延含めた出音だけをヘッドホンで聴いてるから余計に遅延が気にならないってのもあるんじゃない?
演奏してる楽器の生音が聴こえる人は最低でも15msくらい不利あるよね

197 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 18:55:04.28 ID:elp8zB9wM.net
モニタリング遅延ありなら自分の音が耳に届いた瞬間に相手も鳴ってる
だから自分の遅延を抜いた実質25msで演奏できて遅延を感じない
生音が大きい楽器やボーカルはモニタリング遅延ありでもヘッドホンより先に0msで届いてしまうからモニタリング遅延の意味が無くなり回線良くても50msになってしまう
これじゃない?

198 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 19:00:09.20 ID:DKdKK28qd.net
10台はあまり出逢わない。
20台は普通にセッションできる
30台中盤まではテンポ感良い同士なら問題無い。30台後半からはテンポ補正し合わないと怪しくなる。
40以上は正直、いろいろ厳しい。

30以下で噛み合わない時は、、原因はどうあれ一緒にできないよね。

199 :ドレミファ名無シド :2020/09/03(木) 19:02:47.80 ID:+unibpkr0.net
四人以上いると誰とずれてるのかもよくわからなくなってくるね・・

200 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b79-XrX+ [183.76.116.152]):2020/09/04(金) 09:11:08 ID:IK+Qb/Kx0.net
DAW使ってる人とは見かけ上は早くなってる
試しに切ってもらったら20以上になってた

201 :ドレミファ名無シド :2020/09/05(土) 12:20:57.88 ID:2gS7ZjvTr.net
歌部屋にいるやつらは遅延に拘ってる気がする。テンションコード(笑)とか分数コード(苦笑)を一生やってりゃいいんだよ。

202 :ドレミファ名無シド :2020/09/05(土) 14:33:15.16 ID:+4bXDO5o0.net
遅延に拘らず、テンションも分数も気にしない(わからない?)って、どんな音楽なんだ?前衛環境音みたいな感じか?滝の音とか

203 :ドレミファ名無シド :2020/09/05(土) 14:36:10.74 ID:DqwcIe8M0.net
触っちゃダメよ

204 :ドレミファ名無シド :2020/09/05(土) 14:42:20.33 ID:g68YD2Ro0.net
>>201
君にとっては難しいのかもしれないが、普通の人なら1週間も勉強すればマスターして普段から音楽的に使いこなすものなんだよ

205 :ドレミファ名無シド :2020/09/05(土) 14:58:16.08 ID:rb+ma+2Z0.net
>>201はどんな音楽やってて何を重要視してるの?

206 :ドレミファ名無シド :2020/09/05(土) 20:20:58.31 ID:2QQqKxGQ0.net
>>201
ブルーハーツとか好きだろ

207 :ドレミファ名無シド :2020/09/05(土) 20:36:56.30 ID:7XhqohsEM.net
メロディー含めテンションコード?を使っていない曲を教えてほしいぜ
分数コードか!久しぶりに笑えたw

208 :ドレミファ名無シド :2020/09/05(土) 20:40:47.97 ID:DqwcIe8M0.net
みんなもっとスルースキルを磨け

209 :ドレミファ名無シド :2020/09/05(土) 20:53:34.34 ID:g68YD2Ro0.net
シンクルーム民はおっさんばかりだからスルースキルはないのだ

210 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2389-biH0 [123.225.201.6]):2020/09/05(土) 22:32:41 ID:EHnAMBkN0.net
>>158

今でも150越えの部屋がたってるけど(参加人数は別として)これで寂れてんの?

211 :ドレミファ名無シド :2020/09/06(日) 02:52:09.79 ID:WCMqlBjI0.net
日本中でだぜ、MAX入ってでも800人弱、実際は5〜6百人か。
16万人に一人ぐらいか?地方都市には数人しかいない、、、、、流行っているっていうの?

212 :ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp81-Zh5B [126.245.87.148]):2020/09/06(日) 09:49:45 ID:OlR3Yb+mp.net
全国で150で、ほとんどが一人部屋だし
これは流行っているとはいい難いよな

yamahaがわざわざ有料にしないのも分かる
有料にしたとたんにメンテナンスで常時人を張り付かせないといけなくなる
無料なら多少の事は勘弁してねテヘッ
で済む

213 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0360-9f8y [133.207.35.193]):2020/09/06(日) 09:53:35 ID:yfbaoPG30.net
そんなに遅延で困るなら
自分用で録音して
何が悪いか確認ぐらいしろよ・・・

214 :ドレミファ名無シド :2020/09/06(日) 11:38:46.86 ID:Or7ssschM.net
リアルの世界に無い遅延の対応を録音してまで探すモチベーションが信じられない
しかもテクニカルな対応の大半は個々人では如何ともしがたい
機械が人間に苦労を強い様なものが長く残るとは思えない
ヤマハも金を取れるレベルに無い事は重々承知だろう

まぁ後数年経てば技術革新で遅延などなくなるかもね、少なくとも他メーカーが参入する様な状況にならないと、競争がなければ厳しいと思う

215 :ドレミファ名無シド :2020/09/06(日) 22:06:15.82 ID:gQi1bv2Y0.net
今日、昼間やったけど昔より
通信環境良くなったのかな

216 :ドレミファ名無シド :2020/09/08(火) 00:20:45.74 ID:DpCYKwH/0.net
>>215
昔ってのがいつ頃のことか分からないけど、
最初期のND V1の頃と比べたらND β2でIPv6に対応した時点でかなり良くなったし
SRになってまた若干良くなったんじゃないかなと思うよ。

217 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 659d-/1tI [60.70.13.98]):2020/09/08(火) 03:15:55 ID:nb2ps+NF0.net
>>214
そんな小難しいもんじゃないぞ
インターネット契約自分で出来るくらいの知識があればネットに転がってる情報みながらセットアップ出来る
気の合う相手がいたらリアルより気を遣わずにいつでもスタジオ代交通費なしでセッションできるって相当すごいことだぞ
しかもそういう遅延対策やってる奴ら同士なら音楽的にも全く問題なくセッションできる、しかもその辺のしょぼいリハスタのモニタリング環境より良い音で

218 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd33-mNQJ [49.98.147.183]):2020/09/10(木) 21:11:39 ID:pB7kZP2vd.net
空気読めないギターくん大体リバーブ深すぎ説

219 :ドレミファ名無シド :2020/09/12(土) 09:16:00.88 ID:YXRG8JZdM.net
エレクトーンの鍵盤くん少しうざい説

220 :ドレミファ名無シド :2020/09/13(日) 15:45:10.76 ID:3fG/UO+s0.net
個人練習場になっている、、、、ネットの意味ないな

221 :ドレミファ名無シド :2020/09/13(日) 20:19:18.87 ID:bW85UGiM0.net
仕事のリハで少し使ったけどやっぱまだまだなんだよね

222 :ドレミファ名無シド :2020/09/13(日) 21:37:22.19 ID:l7Lx8mgG0.net
一人で練習するよりたまに迷い込んできた上手い人とセッションできるしこれはこれであり、
下手くそが来たら一通りセッションしてでマウントした後、容赦なくキックして
スカッとする事もできる。

223 :ドレミファ名無シド :2020/09/13(日) 22:56:09.31 ID:QMWhVvUkM.net
マウントとか言ってる奴は一生上手くならない諦めろ、リアルセッションでも今の練習とか言い出しそう草
上手な人は皆、メンバー共通認識の範囲でしかやらない。

224 :ドレミファ名無シド :2020/09/14(月) 09:53:39.90 ID:FbEB/AR80.net
いずれにせよ一緒に楽しむ精神の無い人には向かない。

225 :ドレミファ名無シド :2020/09/14(月) 11:19:12.90 ID:JFComZUI0.net
それってミュージシャンに求められる一番大事な精神なのでは…

226 :ドレミファ名無シド :2020/09/14(月) 12:41:19.00 ID:pEtyam2Tp.net
>>223
お前よりは上手い自信があるよ

227 :ドレミファ名無シド :2020/09/14(月) 18:11:18.68 ID:tiP4Iilkr.net
僕は下手でいいので、平和にやりたいです。
結構殺伐としてるんですね、SRって。
こわい。。

228 :ドレミファ名無シド :2020/09/14(月) 18:12:21.78 ID:uEDx+L7Od.net
2曲くらいやって抜けられて別の部屋構えてたとき辛かったな

229 :ドレミファ名無シド :2020/09/14(月) 19:03:14.15 ID:kjU17q7oM.net
>>226
お前はもう負けている
諦めろ

230 :ドレミファ名無シド :2020/09/15(火) 06:54:24.83 ID:xzVVsQ5ur.net
>>227
下手くそって自分では知らないうちに他人に迷惑掛けてるよね。

231 :ドレミファ名無シド :2020/09/15(火) 10:33:40.48 ID:3B5EpFX50.net
うまいまで行かなくても、迷惑じゃない程度に出来ないと知らん人とのセッションはなかなか難しいとは思う
同レベルのリアル知り合いと一緒に腕を磨くか、個人練で頑張る時期ってのは必要だろうね

232 :ドレミファ名無シド :2020/09/15(火) 19:14:08.42 ID:lSbW4ZS8r.net
一応貼っておくか。
初心者ーーー(ポップス部屋入室可能)
1.#、♭のないコードが弾ける
2.一通りコードが弾ける
3.セブンスやオーグメントも含めて弾ける
中級者ーーー(ジャズ部屋、ジャム部屋入室可能)
4.テンションコードが全て弾けて適当にアレンジ可能
5.アドリブである程度ソロ弾ける
6.上記がライブで出来る
上級者ーーー(バッキング部屋入室可能)
7.BPM150の16分音符相当の速弾き出来る
8.BPM180の16分音符相当の速弾き出来る
9.BPM200の16分音符掃討の速弾き出来る

233 :ドレミファ名無シド :2020/09/15(火) 19:29:01.36 ID:1Aenk5xFr.net
速弾き=上級者は良くないと思う

234 :ドレミファ名無シド :2020/09/15(火) 20:14:41.77 ID:VzLaiWP90.net
セッションで速弾きなど全く関係ない むしろピロピロ系は迷惑だ
曲のスタイルを多く知っているか。アンサンブルを理解して音量や音数、音域を調整できるか。
初見できちんとコードのファンクションを理解して弾けるか、こういうことのほうがずっと大事だ。そしてできないやつが多い特にギター

235 :ドレミファ名無シド :2020/09/15(火) 21:19:06.48 ID:3B5EpFX50.net
ボケてると思いたい

236 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 00:54:40.83 ID:DLBlLZrM0.net
ギターシンセぇ……

237 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 02:10:45.07 ID:T63bcHGOM.net
釣られるけど
速弾き=上級か 笑った
毎回くそだせぇなこいつ
俺もセブンスとオーグメントれんしゅうしとくわw

238 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 02:11:29.47 ID:VInldA3U0.net
言い出したらキリがないけど、速弾きは見せ物だからシンクルームじゃ全く意味が無い
スイープなどは便利だけど、それ自体に意味があるわけではなく、ただのアルペジオだし

239 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 03:00:46.22 ID:rhBjAMMgr.net
速弾きできないギター、鍵盤が顔真っ赤にして反論してる。。。w
コードとか理論に逃げるのは楽なんだよね。

240 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 04:16:35.72 ID:qqNixNDh0.net
速弾きこそ全て、って世の人みんなが思ってるのならまぁその価値観でいいと思うですけど、多分違うと思うなー…

241 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 07:19:17.09 ID:UyQXETLIa.net
速弾き『だけ』じゃない

242 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 12:44:53.69 ID:VInldA3U0.net
アドリブで弾けるも曲者だよね、イオニアン ばかり聞かされていい加減やめろと言いたくなるギター多いよね
コードトーンから離れられないキーボードのソロも寝ちゃうし
これらが遅延してやってくるからなんか、笑うしかない

243 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 14:08:42.54 ID:mWuCn7UM0.net
>>236
まだ居るの?

244 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 16:25:50.41 ID:a6BkyCuJd.net
>>232
正しいかどうかはさておき、バッキング部屋ってなんだ?

245 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 17:56:36.30 ID:P4xgQ5pid.net
ジャズで喋ってるだけの部屋まじで何なんだ

246 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 18:09:09.68 ID:SO2J07tVH.net
>>245
常連の馴れ合い広場になってるとこあるね。演奏は興味あるけどあの馴れ馴れしい感じは好きになれない おっさんばっかだし

247 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 18:57:55.92 ID:H8MiyB0KM.net
ジャムだっつってんのに「ピロピロピロピロ!!!!」
みんなテーマとかリハモ合わせいってんのに「ピロピロ!!ピロピロピロピロギュイーン!!!!」
他の人がソロとってるとき「..........シーン (ノイズジジジジジジジィ!!!)」

そりゃー嫌われるって
ギターと鍵盤だけじゃなく他の楽器からも嫌われてるの自覚しようぜ
速弾き(笑)ソロ回し(笑)部屋の比較的まともピロピロくんたちは
こういうアホをどうにかして悪評なくなるように自浄しなよ
いつもの部屋でダサイクルに浸って他のプレイヤーの陰口ばっか叩いてないでさ
ここまで漏れてんのはもはや人間性の問題だっつの

248 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 19:36:38.42 ID:fzc2m7uJM.net
ラッパーたちはどこいったん

249 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 19:40:11.51 ID:NBZyFMuwM.net
こんなアホばっか居ると思うと萎えるぜ
しゃべったらダメなのか?
自分で部屋立ててそれ言うなら納得できるけど
ね、人様の部屋にお邪魔して文句たれてんじゃねーよ包茎
嫌ならやりたいような部屋立ろ、人頼ってんじゃねーぞ、一生ママのおっぱい吸ってろ

250 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 20:10:45.86 ID:a6BkyCuJd.net
>>242
これもこれでなかなか香ばしい
アウト

251 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 20:26:40.12 ID:nWdg2Lc/d.net
PLEKについて語るスレ 1プレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1600254890/

252 :ドレミファ名無シド :2020/09/16(水) 22:43:32.42 ID:xLR2fJaDM.net
どんどん煽るぞ
速弾き部屋立ててくれよ行くから
無言部屋も立ててくれ、人くるか見てやるから
結局口だけだろうけど、立ててみろ行ってやるから

253 :ドレミファ名無シド :2020/09/18(金) 18:54:45.02 ID:vQXeO90w0.net
韓国人多くなったな

254 :ドレミファ名無シド :2020/09/18(金) 19:24:50.01 ID:NuBF8RmMM.net
韓国部屋はv6プラスだからか仮入室すらできないんだけど遅延どんなもん

255 :ドレミファ名無シド :2020/09/18(金) 21:35:21.90 ID:czjjxKLNa.net
韓国の方とはどうしても遅延もロスも大きくてセッション成りたたないケース多い
でもうまい人は多い気がする

256 :ドレミファ名無シド :2020/09/19(土) 11:12:34.67 ID:YqXNImui0.net
外人来てくれてもいいんだけど遅延がひでえ
言葉通じんし申し訳ないがキックしてしまった

257 :ドレミファ名無シド :2020/09/19(土) 12:07:52.59 ID:sk1KDXfw0.net
>>256
変な外人は遅延ないけどなw

258 :ドレミファ名無シド :2020/09/19(土) 12:26:10.70 ID:QbK4GIL80.net
>YAMAHAさま
韓国人の件、Youtuberの動画から広がっているみたいですね。
今はまだ穏やかですが、今後遅延や言葉の問題、更にはマナーの問題で諍いが起きそうな予感がします・
するとそれをYoutuberが取り上げて、やがて韓国人vs日本人の問題になるかもしれません。これは割と容易に想像できます。
それはマスコミに面白がって取り上げられて、SYNCROOMのみならずYAMAHAさんのブランド棄損にもなりかねないと思います。

今のうちに、国混合の部屋を準備するとか国別に分けるとか日本からのアクセスに限定するetcとか早めに対策を打つのがリスク
管理の鉄則だと思います。
・・と呟いてみました。

259 :ドレミファ名無シド :2020/09/19(土) 12:50:35.73 ID:155IBlpyd.net
>>258
利便性から見てルーム一覧を国別にして欲しい。で良いんじゃない?余計な個人的思想の憶測書く方が諍いのタネになると思うわ。

260 :ドレミファ名無シド :2020/09/19(土) 14:37:02.34 ID:sl1dkM16M.net
>>258
ふーん、それって日本国内からのアクセスなの?国内での利用しか認められて無いんだけど。

261 :ドレミファ名無シド :2020/09/19(土) 15:47:39.33 ID:XuqFPpJRp.net
へんな外人いるよね
ロシア人みたいな文字の奴に会った

262 :ドレミファ名無シド :2020/09/19(土) 18:47:36.11 ID:4+GddP4m0.net
>>260
認める?
推奨環境みたいなもんでしょ?
俺はシンガポールの人とやってるよ。

263 :ドレミファ名無シド :2020/09/19(土) 19:03:10.89 ID:Uk0Eui8j0.net
むしろ世界標準くらいなってほしいけど遅延がわからない部屋が大量に増えるのはやや不便
 確かに地域別のソートなどできたらいいな

264 :ドレミファ名無シド :2020/09/19(土) 20:40:21.96 ID:x2IlKvvE0.net
ロシア人がいたな
かろうじて英語は通じたが
チキンでセッションしようぜって言っても
なにそれ、美味いのって感じだった

国外からもアクセスできると思ってた

265 :ドレミファ名無シド :2020/09/19(土) 20:58:04.58 ID:P3B75bLt0.net
>>262
別に取り締まられるものでも無いと思うけど、国内利用に限る事に、使用契約で合意している事になっているので契約違反で有るのは事実。

まぁ、違法行為が平気だっちゅう事だろうね。その程度の話

266 :ドレミファ名無シド :2020/09/19(土) 21:25:11.14 ID:x2IlKvvE0.net
>>261
それ俺も会った
楽器弾ける風でもなく
YOUは何しに来たって感じだった

267 :ドレミファ名無シド :2020/09/19(土) 23:34:47.63 ID:4+GddP4m0.net
>>265
法って、法律なの?

268 :ドレミファ名無シド :2020/09/19(土) 23:40:12.16 ID:4+GddP4m0.net
>>265
SYNCROOMは日本国内を対象としたサービスです。現状、日本国外での使用、および日本国外との接続に関して当社では責任を負いかねますのでご了承ください

公式から引っ張ってきたけど、規約違反でもなく海外との接続に責任は持たないって程度の事しか書いてないけどね。

269 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 00:00:56.84 ID:rilnnbZNF.net
まあルール遵守だと思ってる狂った奴は相手にすんなよ

270 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 00:01:18.99 ID:fu7YIfdl0.net
日本国外との接続に関して責任を負いかねるであって
日本国内との接続に関して責任負いかねてるわけではないのね

271 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 00:36:44.39 ID:gmA7JLtX0.net
使用承諾契約がその程度だと思っているなら、その程度の奴だよ

ソフトのダウンロード前に見ている筈だがいい加減な奴がどれ程多いかと言う事か

やっぱクズばかりだな、、、、民度が低すぎる

272 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 00:48:16.87 ID:gK9nbj8Y0.net
>>271
いや、公式の答えがこれだぞ?
本来なら『使用は日本国内に限ります』って答えるべきなのを『現状、日本国外での使用、および日本国外との接続に関して当社では責任を負いかねますのでご了承ください』って書くということは海外との接続を禁止してるとは言えないじゃないか。

273 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 01:03:36.99 ID:gK9nbj8Y0.net
>>271
質問内容からコピペしといてやるよ

Q. 海外で使用できますか。

A. SYNCROOMは日本国内を対象としたサービスです。現状、日本国外での使用、および日本国外との接続に関して当社では責任を負いかねますのでご了承ください。

この回答から得られる答えは

国外と接続出来なくても面倒は見ないからな

って事でしかない。
気に入らないならユーザーが誤解するから『国外と接続しないでください』って書くようにヤマハに言っといて。

274 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 05:30:12.34 ID:C6tqwEBC0.net
>>271
都合のいい解釈をつけて自分の間違いを認められないのは認知的不協和といって誰にでもある心理だ。恥ずかしかっただけないんだよねいいんだよ

275 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 06:36:59.40 ID:HpDmhtTp0.net
法律をかじった人の中に、そういう契約文書や日常の行動まで遵守する事が正義みたいに本気で考えてる人がたまにいて面倒w

276 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 06:39:43.12 ID:gmA7JLtX0.net
あのさ、使用承諾契約って何?
著作権の項に書いているのはなぜ?
そう言う話な訳

別に取り締まって無いけど、そう言う事

誰かが、こう言う問題があって、使用承諾契約を書き直せ!って言い出すと、多分ヤマハはそれはしないぞ
もっと利用条件を厳格にできる仕組みの構築を図るだろうし、それまで利用出来なくするだろう
そうなれば、合法的に使っている大半の者が迷惑を被るだけな訳

それでもなお言い張るのならご勝手にな訳

全く無償で使っていて、お願いされている事も守らず、更に、それを正当化して言い張るなんぞ

所詮音楽やってる奴なんぞそのレベルと思われても仕方ないな

277 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 07:00:07.34 ID:C6tqwEBC0.net
そういうことって何?

普通に日本語として読めば「海外との接続はサポートはないけどよろしくな」としか読めないが

278 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 07:12:42.43 ID:HpDmhtTp0.net
著作権に関してなら、youtubeみたいに権利保持者が主張できるようにしたり、
ヤマハがざっくり利用頻度を見積もって払えば良いのでは?googleほどの技術は無いだろうけど・・・・

民度がどうかっていうと、別の国のユーザーが自分の楽譜を使ってセッションしても何の問題もないかとw

279 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 07:36:25.46 ID:gmA7JLtX0.net
お前ら全員これに合意してるんだけどな、どこに書いてあるとか言ってる様じゃその程度だよ

ソフトウェア使用許諾契約書
弊社では本ソフトウェアのお客様によるご使用およびお客様へのアフターサービスについて、ソフトウェア使用許諾契約(以下「使用許諾契約」)を設けさせていただいており、お客様が下記条項にご同意いただいた場合にのみご使用いただけます。
お客様が本ソフトウェアをダウンロード、インストール、コピー等された場合、またはインストールされた本ソフトウェアを使用された場合には使用許諾契約に同意されたものとしますので、必ず下記の条項を充分お読みください。ご同意いただけない場合は、ダウンロード、インストール、コピー等を中止するか、インストールしたファイルを削除してください。
1. 著作権および使用許諾
弊社はお客様に対し、使用許諾契約に基づいて配布されるプログラム、データファイル及び今後お客様に一定の条件付きで配布され得るそれらのバージョンアップ(以下「本ソフトウェア」)を使用するための譲渡不能なライセンスを無料で供与します。お客様は、本ソフトウェアを、ご自身が所有・管理するコンピュータにおいてのみ使用することができます。これらの本ソフトウェアの使用から得られるデータの所有権はお客様にありますが、本ソフトウェア自体の権利及びその著作権は、弊社およびライセンサーが有します。本ソフトウェアの使用は日本国内に限るものとします。

以下 略

280 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 09:44:15.55 ID:vbqJZN3EM.net
まあ堅苦しいこというなよw
俺らは問題ないんだからお前が韓国人に使うなって言って回れよ

281 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 10:45:08.23 ID:ji3ZVMjoM.net
韓国の中から直接繋いでるのか日本の中から韓国の人が繋いでるのか

282 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 11:15:29.57 ID:S509l8f7M.net
韓国人のyoutuberの動画では、ルームに入ってからの日本人とのやりとりが音声付きで録画されてアップされてましたね。もしかしたら貴方かその知り合いかも?

英語話せますかと聞かれた日本人が話せないと言ったりして、やや下に見られていたような…。

普段のセッションに突然入ってくる韓国人に勝手に録画される、という可能性は念頭に置いて対応しないと、ハンドルで人物特定されたままずっと晒されるかも…。

283 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 11:32:39.47 ID:f/cPtlC50.net
midi clockとか同期流せるようにならないかなー
abletonlink とか

284 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 11:49:16.30 ID:gK9nbj8Y0.net
>>276
実質ヤマハの逃げ口上
無料なのにサポートなんかやりたくないからそういう文言にしてある。

何かあったときに責任取りたくないからそういうことにしておく。

285 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 12:12:50.48 ID:gmA7JLtX0.net
>>284
ヤマハに確認したのか?勝手な思い込みで物事判断している事に気がつかないのか、レベル低すぎ

例の、チー牛と同じ思考回路だぞ

286 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 16:09:40.30 ID:7X1Lvl9Ba.net
>>285
あんたこそ
>>273
についてヤマハに問い合わせてみたら?
矛盾してますよって。
そんでヤマハがどう答えたかここに書いてよ。

287 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 16:15:53.10 ID:ZhluMQoQa.net
ちなみに俺は既にヤマハに問い合わせてある。
最初の問い合わせは8月中頃、次の問い合わせは2週間前。
>>285が自らヤマハに確認してどういう返事が来るのか確かめてごらんよ。

288 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 17:34:32.01 ID:ikBc7QhyM.net
鍵部屋でやればいいのに、、、あっ(察し)

289 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 20:13:52.76 ID:wL1WFpXR0.net
外人ひでーわ
マナー悪い

290 :ドレミファ名無シド :2020/09/20(日) 22:07:08.91 ID:gmA7JLtX0.net
>>287
嘘はすぐバレる

291 :ドレミファ名無シド :2020/09/21(月) 20:59:12.68 ID:6DUfO5Wn0.net
当たり前じゃん
無料サービスに責任負えませんから
自己責任で
って言うのの何が悪い?
いやなら使わなければ?

292 :ドレミファ名無シド :2020/09/22(火) 02:14:23.68 ID:hvkqne1g0.net
海外で使っちゃダメって言う話なんだが、ズレてるぞ。頭大丈夫か?

293 :ドレミファ名無シド :2020/09/22(火) 08:09:47.59 ID:khUIYoXt0.net
ネットデュエットのときは海外使用を制限する文言は無かったのに何故にシンクルームでは海外での使用を認めないのか謎ですな。

294 :ドレミファ名無シド :2020/09/22(火) 10:27:07.69 ID:UJ3Xt/Jpa.net
ID:gmA7JLtX0の主張もまあわかるけど、規約違反してるのは海外からシンクルームやってる人であって日本から利用してるユーザーには何の責任も無い。
英語で『アメリカから繋いでます』とか言われてもそれが本当かどうか確かめる術もない。

295 :ドレミファ名無シド :2020/09/22(火) 11:35:01.40 ID:7AC4hhTLd.net
ネットデュエットはベータ版。シンクルームで公式になったから規約も増えるでしょ。
てか何を不毛な言い合いしてんの?非公式の自治会でも組むの?アホらし。

296 :ドレミファ名無シド :2020/09/22(火) 12:25:55.11 ID:khUIYoXt0.net
まとめ

矛盾したこと書いてるヤマハが悪い

で終了

297 :ドレミファ名無シド :2020/09/22(火) 13:36:04.73 ID:RMaWI1Gjd.net
>>296
確かに規約を分かりやすく書くことは大切だね。
無料でサービス使わせてもらって利用に問題もないのにこんな風に読解力無いのを棚に上げてイチャモン付けるやつもいるからね。

298 :ドレミファ名無シド :2020/09/22(火) 17:04:02.90 ID:hvkqne1g0.net
ネットデュエットの時からだし、誰も使用承諾契約よんで無いのがバレバレ。

海外利用を制限しているのは技術流出の観点だし、これがいい加減だと国内での自由な利用が制限される事になるだろうね。

経産省の行政指導食らったらこんなもの一発だろう。

そう言う話だと認識しないといけないのだが、言ってる事のレベルが低すぎてバカくさくなるな。

そう言う観点で誰か経産省にといわせてみ?ヤマハの関係者顔面蒼白だろうな。

訴えの内容は、技術の海外流出防止に関して使用承諾契約に反するFAQがあるで十分。

対象法律は不当競争防止法、連絡先は経済産業政策局 知的財産政策室

299 :ドレミファ名無シド :2020/09/22(火) 17:15:33.85 ID:ioorzZGIM.net
だからお前が規約違反だから使うなって言ってこいようるさいなw

300 :ドレミファ名無シド :2020/09/22(火) 18:11:00.38 ID:1Api/FUW0.net
>>298
はいウソ

https://www.netduetto.net/download/

海外での使用については何物書かれていませんよ。

301 :ドレミファ名無シド :2020/09/22(火) 20:21:49.02 ID:hvkqne1g0.net
>>300
よく調べたなぁ、暇だね。じゃあ、経産省に駆け込んでくるよ。何が起こるか楽しみだな。

302 :ドレミファ名無シド :2020/09/22(火) 20:28:49.74 ID:AEqvTp9Y0.net
>300
何故ネットデュエットを?
ttps://syncroom.yamaha.com/play/dl/agreement_200401/

303 :ドレミファ名無シド :2020/09/22(火) 20:35:37.56 ID:1Api/FUW0.net
順番が逆
今怒鳴り込んでもヤマハが矛盾した回答してる限り規約違反者を懲らしめることは困難だよ。
まずヤマハへどうぞ。

304 :ドレミファ名無シド :2020/09/22(火) 20:36:27.19 ID:1Api/FUW0.net
>>302
そりゃ
>>298がネットデュエットも海外使用は許されてないって言うからだよ。

305 :ドレミファ名無シド :2020/09/22(火) 20:41:41.20 ID:ioorzZGIM.net
>>301
早くやってどうぞ ばかじゃねーの

306 :ドレミファ名無シド :2020/09/22(火) 22:43:48.85 ID:hudHd56wa.net
>>301
自らが

別に取り締まられるものでも無いと思うけど、国内利用に限る事に、使用契約で合意している事になっているので契約違反で有るのは事実。

って書いてるね。
よくわかってるじゃん!
マジコン使ってて騒がれたあの議員とか、体験版をクラックして使っていたのがバレたあの人も訴えられたりはしていないからね。

307 :ドレミファ名無シド :2020/09/22(火) 22:51:10.61 ID:aiSHHsVHM.net
まだやるのか(呆れ)

308 :ドレミファ名無シド :2020/09/22(火) 23:50:28.60 ID:gSgVbZkfd.net
こだわりが強いアスペか

309 :ドレミファ名無シド :2020/09/23(水) 10:06:44.46 ID:Cwyx371+p.net
まあ、さして話題も無いだろうから
無理矢理盛り上げてくれてるんじゃないの?

310 :ドレミファ名無シド :2020/09/23(水) 20:20:07.32 ID:/Ai8M4Wv0.net
いや>>301は一貫してSYNCROOMアンチだよ

311 :ドレミファ名無シド :2020/09/24(木) 08:17:45.79 ID:da/1H1twM.net
いいね盛り下がって
誰かが言ってたノック機能実装してくれ!

312 :ドレミファ名無シド :2020/09/24(木) 16:11:26.54 ID:7UcZ5KpA0.net
syncroom plus を有効にしているブラウザからはツィッターにアクセスできなくなってるね
 何かTwitterの規約に反してるのかな?

313 :ドレミファ名無シド :2020/09/24(木) 18:21:24.45 ID:KQWkTQnm0.net
>>312さん

原因は分かりませんが、とりあえず
メニューバーから「拡張機能を管理」を選んでSYNCROOMを選択し
「詳細」を開いて*://*.yamaha.com/*のみON(他はOFF)にすると
今まで通りツイッターも開けます。

314 :ドレミファ名無シド :2020/09/25(金) 18:23:34.56 ID:v0AEKj7o0.net
>>301
どう?そろそろ結論出さないか?

315 :ドレミファ名無シド :2020/09/25(金) 19:01:17.76 ID:HfAEKP870.net
>>314
もう蒸し返すなよおまえもうざいわ

316 :ドレミファ名無シド :2020/09/26(土) 01:23:27.49 ID:NvdO3uDJ0.net
>>315
終わらせなきゃ第二のID:hvkqne1g0が出てくるかも知れんだろ?

まあ、そいつ以外はわかってる事なんだろうけど。

317 :ドレミファ名無シド :2020/09/26(土) 01:30:44.35 ID:ax9KEti90.net
同じ土俵にたっちゃダメよ

318 :ドレミファ名無シド :2020/09/26(土) 01:40:26.37 ID:NvdO3uDJ0.net
ヤマハに問い合わせてみなよって言ってあげてるし、それで本当に問い合わせていたらそろそろ回答貰ってる頃だと思うんだよね。
経産相に告げ口するって言ってるしその経過も知りたいんだよね。
スレも盛り上がってないし邪魔にもならんでしょ。

319 :ドレミファ名無シド :2020/09/26(土) 01:58:02.65 ID:BPBgEP18d.net
>>318
くだらんやり取りするから盛り下がってる
要は邪魔。

320 :ドレミファ名無シド :2020/09/26(土) 09:29:03.59 ID:WSnKWI6i0.net
最近パソコン買ったスルーできないオッサンがいっぱいいるのかここは

321 :ドレミファ名無シド :2020/09/26(土) 09:41:07.63 ID:UvxHRWEHr.net
老害が暴れてるのか。キモすぎ。

322 :ドレミファ名無シド :2020/09/26(土) 10:26:02.38 ID:6sF8Iv/w0.net
使用許諾契約君がごまかそうとしてるようにも見えるな

323 :ドレミファ名無シド :2020/09/26(土) 19:57:52.18 ID:ERK2PlPh0.net
今日も昼間やったんだけど
音が無茶苦茶悪いね
深夜にやるとクリアなんだが。
やっぱり休日の昼間はそこまで
ヤマハのサーバーが捌けないのかな

324 :ドレミファ名無シド :2020/09/26(土) 22:07:48.90 ID:GZsteJGM0.net
設定の基本音質設定は「標準」から「高音質」に変更してみた?

325 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 05:19:10.91 ID:SV2O8YbuM.net
p2pなんだからヤマハのサーバーは関係ないと思うが。
ほんとに音が悪いとすれば自分の回線のトラフィックの問題でしょう

326 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 11:43:18.31 ID:xaBQO/Wf0.net
最近韓国人多いな

327 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 15:01:39.11 ID:2fSAy6Zb0.net
ヤマハを疑う前に自分の環境を疑ってくれ

328 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 15:21:46.25 ID:crX9NFlr0.net
そうかなあ
明らかに深夜の閑散としている時と比べて
接続テストルームから返ってくる自分の音の
途切れやセッション中の相手の音がひどいんだか
あんたは深夜も日中も音は変わらない?そんな事あるかなあ

329 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 15:34:52.66 ID:Z7UbVESp0.net
お前のマンションで回線使ってる奴らが寝たからだろ

330 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 15:38:57.66 ID:crX9NFlr0.net
お前ありがとう。一軒家だけど

331 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 16:03:45.40 ID:X9myWkwX0.net
>>330
p2pについて調べてみよう

332 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 16:27:33.43 ID:crX9NFlr0.net
>>331
ありがとう。理解したがやっぱり、大勢つなぐと遅くならない?みんな都内じゃなく糞ど田舎にすんでるの?

333 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 17:06:41.61 ID:S05iUAPV0.net
最近変な日本語を見ると外国人に見えるようになってきた

自分のモニター音はきれいに聞こえるが相手の音や接続テストルームで返ってくる音が
くぐもって聞こえる場合は基本音質設定を「標準」から「高音質」に変更すれば改善するかも

自分のモニター音も途切れる場合はオーディオインターフェースの
バッファサイズを一つずつ上げていけば改善するかも

日中は相手から聞こえる音がきれいだが夜など回線が混む時間帯に途切れるまたは
入室人数が増えたときに途切れるようになる場合は自分と相手の回線を
ipv4からipv6にしたら改善するかも(ただし今までつながっていた人とつながらなくなる場合やその逆もありうる)

光回線+有線回線ではなく音が途切れる場合は
基本音質設定を「標準」から「帯域優先」に変更すれば改善するかも
(ただし、光回線+有線回線に変更できるならそのほうがいい)

上記を試してまだ相手の音が途切れる場合は
設定の「オーディオデータ補間処理を有効にする」のチェックを外せば改善するかも

334 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 17:18:34.56 ID:S05iUAPV0.net
接続テストルームに入れるのであれば自分のモニター音と返ってくる音が
まったく同じに聞こえるように>>333を参考に調整してみてくれ

335 :ドレミファ名無シド :2020/09/27(日) 17:48:23.17 ID:DhAVOZ4j0.net
ありがとう。やってみる
やっぱり日中は調整しないと
音が悪いって事だったんだね

336 :ドレミファ名無シド :2020/09/28(月) 00:13:46.62 ID:pjlFjkGb0.net
韓国部屋の方が多いんじゃないか?

337 :ドレミファ名無シド :2020/09/29(火) 00:31:35.58 ID:kUSntxnPM.net
解除なって上手い奴ら消えたね、外人と下手ばかりでつまらん

338 :ドレミファ名無シド :2020/09/29(火) 03:43:07.42 ID:2rxuwu9Yr.net
歌も楽器も上手い人多いと思うけど。

339 :ドレミファ名無シド :2020/09/29(火) 15:48:32.95 ID:jDC2uxwU0.net
最近韓国語の部屋がとても多いのでsyncroom plusの機能に韓国語部屋のフィルターを追加して頂きたい。
そうすれば、韓国人との接触に興味ない人にとっても、あるいは韓国語の人にとっても双方見易くなると思います。
開発者さまご検討をよろしくお願いいたします。

340 :ドレミファ名無シド :2020/09/29(火) 15:49:21.76 ID:jDC2uxwU0.net
×韓国人との接触
〇韓国人とのセッション

341 :ドレミファ名無シド :2020/10/03(土) 18:37:14.46 ID:FjzSedF2d.net
ピアノさんよ〜ベースもリズムもコードもオブリも全部一人でやっちゃうとアンサンブルにならねぇだよ〜

342 :ドレミファ名無シド :2020/10/03(土) 22:27:11.25 ID:G9yZoYXU0.net
おすすめのプロバイダはどこ?
フレッツ光マンションタイプで、この際速度度外視でいいから、音飛びしてない人教えて
うちの不劣+曽根はだめだわ

343 :ドレミファ名無シド :2020/10/04(日) 00:28:57.93 ID:V5n1mMS4r.net
なんとも言えない、密集してたり地域によって同じプロバイダでも速度が違う。
v6に対応してるプロバイダを選ぼう。あとは運。

344 :ドレミファ名無シド :2020/10/04(日) 01:08:39.55 ID:MB9uF/nn0.net
>>343
ありがとう
一応v6に対応はしているみたいで、表示は出てるけど音質変えたりバッファいじったり、ずっと試行錯誤してるけどだめっぽい
相手側に行く音は問題ないらしく、こちらの方だけダメみたい
下りは200M、上りはほぼ100M出てるんだけど、USENなんかで測れるジッターがひどい
相手が鈍感で、音飛び、ヨレに気が付いてないだけかもしれないけど・・・
マンションなんで新しい回線も引けず、かといってコラボは怖いし
安いプロバイダとか片っ端から試してみるかな?

345 :ドレミファ名無シド :2020/10/04(日) 05:34:57.99 ID:kutf7E4jM.net
>>341
若いピアノはダメよ、手数命でどうにもならん。
俺がシンクルームでセッションしたいピアノは2人程、どちらも深夜組だけどね

346 :ドレミファ名無シド :2020/10/04(日) 11:00:22.21 ID:h/ORiEfld.net
https://i.imgur.com/zD58vRN.jpg

347 :ドレミファ名無シド :2020/10/05(月) 10:10:33.96 ID:Ub6l1UHv0.net
リズムがうまく取れなくてだんだん遅くなってる様に感じたり自分の体内リズムとズレるんだけど、そんなもん?なにかシステム的なもの?

348 :ドレミファ名無シド :2020/10/05(月) 10:31:16.35 ID:CwAKLCHB0.net
>>347
それは人が叩くドラムの話?
それとも打ち込み?

349 :ドレミファ名無シド :2020/10/05(月) 12:16:54.48 ID:Ub6l1UHv0.net
>>348
あー、、意識してないわ
人だと違うとかがあるの?

350 :ドレミファ名無シド :2020/10/05(月) 13:31:21.06 ID:vvxgdUg90.net
>>349
基本的には
弾いた音が遅延して先方に届く→ 先方が(遅れた音を基準に)弾く→ さらに遅延して自分に届く
の繰り返しでテンポが落ちていく。

 相手のテンポによりかからずに演奏できる人間どうしなら大丈夫だけどリズム隊に一人でも遅くなるのがいると逆らえず崩壊する

351 :ドレミファ名無シド :2020/10/05(月) 16:45:30.43 ID:Ub6l1UHv0.net
>>350
ありがとうもう少し慣れてみる

352 :ドレミファ名無シド :2020/10/05(月) 18:54:05.39 ID:D+xNaInJM.net
相手を聞かずに演奏する事が問題
環境整ったご近所さん、近い地域だと大丈夫
なので、遠方とのセッションはお勧めできない
以前から同じ話題の繰り返し

353 :ドレミファ名無シド :2020/10/05(月) 22:29:27.84 ID:ZFTZf1FJ0.net
ルームに入ると右下に「詳細表示」という項目が出るからそれをクリックすると
相手との遅延が〇〇msみたいに数値で表されるようになるよ
上下でわかれているのは上りと下りだから相手には上下が逆で同じ数値が表示される
よく言われるのがその数値が大体30ms以下だと相手に合わせていても
だんだん遅くなったりしないようになる

改善方法は以下
・光回線+有線回線にする(間にwifiをかましたりしない)
・asio対応オーディオインターフェースを使う
・asio対応オーディオインターフェースのドライバの設定でバッファサイズを最小にする
 (音切れしたら一つ上げて試す)
・無線のイヤホン、ヘッドホンを有線のものにする
・エレキギターやキーボードなど生音が小さい楽器は設定で「モニタリングする(遅延あり)」にする
 (遅延の数値は小さくならないが格段に合わせやすくなる場合がある)

354 :ドレミファ名無シド :2020/10/06(火) 12:39:58.55 ID:tfShy95F0.net
間にwifi入れると遅くなるの?
単純に占有してる機器の数だと思ってたんだけど。

355 :ドレミファ名無シド :2020/10/06(火) 13:16:46.58 ID:p1V3XPR40.net
ネット対戦型のゲーム環境で良いとされてる事と大体同じ

356 :ドレミファ名無シド :2020/10/07(水) 03:06:18.76 ID:aHzBetCMM.net
てめぇで調べろ糞が

損なことより鍵部屋でも面白い部屋あったら教えてくれ

357 :ドレミファ名無シド :2020/10/07(水) 03:23:26.35 ID:IjjyxPLzd.net
ルート取れないベーシスト多いね

358 :ドレミファ名無シド :2020/10/07(水) 10:58:36.70 ID:IStU5Qnz0.net
ルート取れない、ってどういう意味?

359 :ドレミファ名無シド :2020/10/07(水) 12:10:42.58 ID:td5yYsJO0.net
むしろルートしか弾けないのが低レベルの象徴

360 :ドレミファ名無シド :2020/10/08(木) 03:15:08.14 ID:Ae5vRUM8M.net
ルート弾かないベースとやろうと思わんけどwエレピかオルガンにやってもらったほうがマシだわ

361 :ドレミファ名無シド :2020/10/08(木) 07:15:12.40 ID:uq+6ulqEa.net
弾かない、弾けないと違って
取れない
ってのは間違ってるって事か?

362 :ドレミファ名無シド :2020/10/08(木) 13:59:03.43 ID:4TM12WXga.net
フリージャムでコード楽器の人が弾いたコード進行聴きとれないとか?

363 :ドレミファ名無シド :2020/10/08(木) 14:24:36.87 ID:zQaUlI3fM.net
正直ベースなんていらない。
他の楽器でカバー出来るし、今だに全体をまとめる的な昔の考えが気に入らん、リズムも鍵盤やギターだって出せるし、ベースの音域だって出せる
目立ちたいベースまじで要らね

364 :ドレミファ名無シド :2020/10/08(木) 15:01:40.29 ID:Cvpg2SyGa.net
>>363
もうどのパートも必須とは言えないよね。
他でどうにかなる。
必須はボーカルくらいか。

365 :ドレミファ名無シド :2020/10/08(木) 17:21:55.00 ID:dkW18xVQ0.net
ボカロでw

366 :ドレミファ名無シド :2020/10/08(木) 18:15:19.87 ID:FzcWcjtK0.net
ベースはアンサンブルをわかってなくて手数が多くてどの曲をやってもテンポが上がるやつがいて困ってる(ジャズ部屋)

367 :ドレミファ名無シド :2020/10/08(木) 18:35:16.28 ID:vvw1p4z40.net
どのパートだろうがかっこ良い奴は良い、かっこ悪い奴は悪い
特定パートの話じゃなかろうて

368 :ドレミファ名無シド :2020/10/08(木) 19:59:04.58 ID:w8kIUiAEM.net
>>366
わかるぜ
そんなやつに限って少し突っ込みとか言うよねwノリがどうのとかw
ジャズでは全くスイング出来ていない
ソロなんか聞けたもんじゃない
ジャストで良いよ?。。と思うけど。。

369 :ドレミファ名無シド :2020/10/08(木) 22:22:30.04 ID:2FPoqhMk0.net
ウッドベースの音色めちゃくちゃ好きなんだよな。
生で弾いててコンデンサマイクで拾ってて
リアルな音がヘッドホンを通して聴こえてくると、嬉しくなる。
ウッベ弾ける人お願いだからみんな部屋立てて欲しいって思う。

鍵盤でウッベの音源でやってるんのとは、やっぱ全然違うんだよなー
生ライブとかウッベの良さを知ってるからかな。

370 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 00:51:51.96 ID:Nn03IhJhd.net
知らんがな

371 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 00:51:54.13 ID:9E08U4IJ0.net
ちょっと見ない間にハングル部屋多くなってきたな

372 :ドレミファ名無シド :2020/10/10(土) 19:10:12.60 ID:H6bCFcgOM.net
良いツールだけどユーザーの質は悪い

373 :ドレミファ名無シド :2020/10/17(土) 13:29:28.70 ID:GyYnyjAA0.net
ルーム説明読ます
迷惑なプレイをしてキックしても
またすぐ入ってくる奴なんなの

374 :ドレミファ名無シド :2020/10/17(土) 19:07:30.68 ID:yzqtHwVKM.net
そんな奴は晒しちゃえ

375 :ドレミファ名無シド :2020/10/17(土) 19:41:55.37 ID:GyYnyjAA0.net
クズをキックするのも
まあスカっとするから
晒しはやめておく。
またあの下手クソきたらキックする
むしろ来いやと思う

376 :ドレミファ名無シド :2020/10/18(日) 21:08:37.15 ID:GlMgaKms0.net
こんなとこで愚痴ってる奴もどうかと思うがな

377 :ドレミファ名無シド :2020/10/19(月) 09:54:38.35 ID:01SeybrgM.net
コミュ障が外人のふりして邪魔しに来てるらしいよ
誰かはもうバレてるけどねw

378 :ドレミファ名無シド :2020/10/21(水) 23:32:32.44 ID:lkBGD310M.net
プロを呼ぶならそれなりの腕がないとだめだろ、まず無理だよな
来たメンバーも目立ちたいだけの素人ふぁー

379 :ドレミファ名無シド :2020/10/22(木) 01:29:58.37 ID:2zWIjHuWr.net
どういうこと

380 :ドレミファ名無シド :2020/10/22(木) 02:07:35.01 ID:hxFwV/Xt0.net
>>379
そっとしとけ
イカレてんだよ

381 :ドレミファ名無シド :2020/10/22(木) 07:54:26.52 ID:kEFyGi2Q0.net
「…楽しみたいので、最低でもプロレベルで…」みたいな部屋があったけど、それのことかな?

382 :ドレミファ名無シド :2020/10/22(木) 09:49:44.88 ID:5aWc4fskr.net
下手くそとやっても楽しくないだろう。
上手い人同士でやるのはなんかまずいのか?

383 :ドレミファ名無シド :2020/10/22(木) 10:27:42.91 ID:5CwZSCAu0.net
本人がプロならまあそんな部屋があってもいいんじゃない?
だれも困らない

384 :ドレミファ名無シド :2020/10/22(木) 13:40:34.38 ID:29bqYczRd.net
自称プロ級の集い…

385 :ドレミファ名無シド :2020/10/22(木) 22:21:16.72 ID:A1EmoiYd0.net
今までセッション部屋立てて
上手い人の方が大多数だけどな
確かに下手なやつはいるが少数
試し入室であこりゃダメだわって来ないのが
多数なんだろうな

386 :ドレミファ名無シド :2020/10/23(金) 17:07:26.42 ID:4qCODEGjM.net
何かゲーム要素がほしいな
待機中でも楽しめる何か

387 :ドレミファ名無シド :2020/10/23(金) 20:17:11.39 ID:lGbbgXe/0.net
いらん手前でやってればすむだろう変に重くなられたら本末転倒だよ

388 :ドレミファ名無シド :2020/10/23(金) 20:53:38.99 ID:B+Mvrn6sM.net
低スペには聞いてねえよ
ゲーム感覚でしたいね

389 :ドレミファ名無シド :2020/10/23(金) 23:56:23.90 ID:nI5/Sd6u0.net
Syncroomにゲームって、、、
ゲームなんて沢山あるだろうに
稀有な音楽アプリにわざわざ、、、

390 :ドレミファ名無シド :2020/10/24(土) 08:12:46.11 ID:3xWQWoBo0.net
低スペック笑そういう話じゃねえだろう

391 :ドレミファ名無シド :2020/10/24(土) 14:59:22.15 ID:yPSEOBCqd.net
ゲームとかネタかと思ったら意外とガチギレしてる

392 :ドレミファ名無シド :2020/10/24(土) 15:02:19.90 ID:074WPtlp0.net
ギターフリークスとかドラムマニアでも買ってやってみたら?としか

393 :ドレミファ名無シド :2020/10/24(土) 20:56:52.59 ID:EtfynRe8M.net
頭硬てーなお前らは

394 :ドレミファ名無シド :2020/10/24(土) 22:52:53.98 ID:3xWQWoBo0.net
余計なトラフィック鯖にかけてどうすんの?

395 :ドレミファ名無シド :2020/10/25(日) 23:46:06.47 ID:vW45JA+RM.net
二言目には無料なのにのいつもの愛言葉か
お前面白くないよ

396 :ドレミファ名無シド :2020/10/26(月) 05:27:01.26 ID:0yN7zMXw0.net
無料も有料も言ってないし俺は例え有料でもこのサービスに価値があると思う、一音楽が好きな人間として。結局どこに重きを置くかだと思う。ソーシャルとしてのアプリケーションなのか、それともツールとして使うのか。

397 :ドレミファ名無シド :2020/10/26(月) 09:53:23.67 ID:/M++sH9j0.net
ソーシャルアプリを目指してる側面もあるからtwitter連携機能とかあるんだろうけど、まぁおまけかなとは思う
まともにセッションするためにはそれ以前の回線、機材、それを適切に扱える知識がどうしてもいるわけで、気軽に来られても遅延地獄になるだけだから今くらいの素っ気なさで充分だわ

398 :ドレミファ名無シド :2020/10/26(月) 12:45:29.48 ID:mYJOs/h/0.net
愛言葉

399 :ドレミファ名無シド :2020/10/30(金) 00:29:15.69 ID:HB78BwzQM.net
人のMonkばかりの糞部屋
よっぽどいじめにあったか
それともいじめているのか
どっちだ

400 :ドレミファ名無シド :2020/10/30(金) 01:44:48.69 ID:h/rJC15yr.net
どこの部屋?

401 :ドレミファ名無シド :2020/10/30(金) 10:18:58.02 ID:aNHKQQzG0.net
坊さんが集まって読経してる部屋

402 :ドレミファ名無シド :2020/10/30(金) 20:42:35.66 ID:4qvrh43I0.net
そんな部屋あんのか
こえー

403 :ドレミファ名無シド :2020/10/30(金) 22:42:04.21 ID:p7MmTsDOM.net
愚痴聞くより読経が良いよ
ジャズ部屋素人いじめだよ。

通常倍のテンポとか、ギター弾きに多い。速い=もてると思っている。そもそもギター弾きはリズム出せる人少ない。
管は興味がないし良いと思ったことが無い俺は関わらないし来たら出るから知らない。以前練習したいのでこの曲とか言ってきたのも管、irealでやってろと言いたい。
選曲も部屋メンバーの技量無視でカッコつけが目立つ。そんな奴は自分で仕掛けた罠に自ら引っかかるし、後ほど救い出さないといけなくなる。
ジャズ部屋はビギナーとか初心者だとか書いてるけど、正直下手な奴と比べて技量を見せたい、上手いと言われたい奴らばかりだから。
初心者で練習もセッションも楽しみたいのなら、自ら部屋立てる事。説明に自分の選曲のみ、楽器被りNG、辺りはちゃんと記載してやれると平和だと思うけど

404 :ドレミファ名無シド :2020/10/30(金) 23:17:48.70 ID:WJFuh3uY0.net
とりあえずセッションがスタンダードジャズばっかりなのは疲れる

405 :ドレミファ名無シド :2020/10/30(金) 23:18:53.38 ID:WJFuh3uY0.net
そういえば非公開部屋って何してんの?
最近始めたんだ

406 :ドレミファ名無シド :2020/10/31(土) 05:29:30.65 ID:twUoZyBc0.net
バンドとかでやってると思う。

407 :ドレミファ名無シド :2020/10/31(土) 19:17:05.95 ID:iiptJUI+0.net
>>404
そんな事ないだろ
色々なジャンルの部屋あるぞ?むしろジャズは少数派

408 :ドレミファ名無シド :2020/11/05(木) 21:56:27.58 ID:Zy71opF+r.net
女性ボーカルの歌部屋が平和でいいよ。まともな奴多いし、技量も高い。

409 :ドレミファ名無シド :2020/11/06(金) 01:23:11.54 ID:HOA24fMZM.net
そろそろネタ切れか
モノラルって少し帯域稼げたりする?

410 :ドレミファ名無シド :2020/11/06(金) 11:19:43.78 ID:Ql2YmVVv0.net
ヤマハのウィンドシンセのYDS-150が11/20に発売されるね
SYNCROOMでも人気が出そう

411 :ドレミファ名無シド :2020/11/10(火) 16:24:48.43 ID:0EqZJOUtr.net
地雷が増えそう

412 :ドレミファ名無シド :2020/11/10(火) 19:20:32.71 ID:gbi74BH1M.net
ナイスw

413 :ドレミファ名無シド :2020/11/20(金) 01:37:37.84 ID:u/nkUcd4M.net
おいおっさん、盛り下がってきたんじゃね?w
なにか新しい事考えてくれよ?w

414 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 00:10:51.78 ID:WuxCk79C0.net
盛り下がるも何もツールだしなあ結局は盛り上がりはその部屋の中だからなんとも?
民度とかそういうのは多分ローカルな話だし俺が求めるのであれば専用の回線とか作って貰えればいいかな、快適なのであれば今のISPから乗り換えるね

415 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 17:12:35.85 ID:AWX6Z1Ii0.net
ikebukuro shopping park

416 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 20:06:04.83 ID:L7jucfPBd.net
じゃあここで募集かけるか

417 :ドレミファ名無シド :2020/11/22(日) 13:42:31.60 ID:GqzcFXPr0.net
Syncroom Plusの部屋一覧で公開部屋の「非公開入室」というのは、どういう状態?
部屋に入れば「非公開入室」は無いけど部屋一覧だけそんな表示はどんな仕組みでなってるんだろうか?

418 :ドレミファ名無シド :2020/11/22(日) 20:37:39.14 ID:ap/yq0ri0.net
>>417
部屋に入った時に自分の名前が一覧に出ないって意味

公開非公開ってのは、
建てる時は部屋の話
誰かの部屋に入る時は自分の名前の話

わかりにくいよね

419 :ドレミファ名無シド :2020/11/22(日) 22:30:45.76 ID:fRu6X5bE0.net
ある女子さんが部屋主の部屋、その女子以外全員非公開入室なんだけどどういう意図があるのでしょうか?
何か名前が知れると後ろめたいのでしょうか?
入っている人のパートが仮入室して音を聞かないと分からないのでいらつくし、迷惑なだけ
だと思うのですが

420 :ドレミファ名無シド :2020/11/22(日) 22:58:55.38 ID:WLkdkYMor.net
そういう気持ち悪い人種が集まってる部屋という事だろ。

421 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 12:24:12.29 ID:uiDHLbYu0.net
Syncroomで音を出さずに聞くだけのリスナーさんいますよね。
リスナーさんがひどい遅延の場合、その他のプレイヤーの遅延には影響はあるのでしょうか?

422 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 12:46:50.96 ID:iTitnKdK0.net
ノイズが大きい場合はインプットをミュートにしてもらうのは前提として
各プレイヤー間はP2P通信だからほかの人には影響はないはず

423 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 18:15:57.22 ID:3I3QrvNca.net
Ipv6同士でいい感じの時にipv4の人が来るとそのせいでipv6同士の通信まで乱れる時があるよ

424 :ドレミファ名無シド :2020/12/01(火) 16:28:40.71 ID:LkKUapnxM.net
>>419
普通に入室して現在パート確認すれば良いし、仕様が気に食わんのならYAMAHAにどうぞ

425 :ドレミファ名無シド :2020/12/01(火) 21:21:38.07 ID:3wJsbKlT0.net
>>419
名前やアイコンから演奏楽器が分からない人も多いので、仮入室でも本入室でも入ってみないと揃ってるパートが何なのかわからないのは同じことです。

426 :ドレミファ名無シド :2020/12/04(金) 10:24:31.38 ID:O54qp5bC0.net
>>424
YAMAHAが聞くわけがない。
419には「わかるぅ〜」とでも言っておけばいい。

427 :ドレミファ名無シド :2020/12/04(金) 10:25:09.34 ID:O54qp5bC0.net
>>419
わかるぅ〜

428 :ドレミファ名無シド :2020/12/04(金) 12:28:31.15 ID:ZCEeqQOkr.net
pops歌物部屋って固定メンバー多いから。

429 :ドレミファ名無シド :2020/12/05(土) 12:20:36.81 ID:MI+CWS220.net
syncroomインスト完了

430 :ドレミファ名無シド :2020/12/05(土) 15:43:11.23 ID:FGEGtPZp0.net
おめ

431 :ドレミファ名無シド :2020/12/05(土) 22:32:01.90 ID:BzR8YhCR0.net
一時期より上手いプロみたいな人減ったよね
ギターが集まりそうなセッション部屋だけど
オシャレ系曲なのにメタル並にギンギンに歪ませてピロピロする奴とか
キーなんですかって聞いてマイナーペンタ一発君とか萎えるわー

432 :ドレミファ名無シド :2020/12/06(日) 01:15:11.99 ID:kOGOorXb0.net
やってみた。
知らない人と合わさった。ちょっと感動した。
やっぱバンド組んでから使おうときめた。

433 :ドレミファ名無シド :2020/12/06(日) 03:13:32.74 ID:anoOGbVq0.net
>>431
プロっぽいうまい人確かに減った。仕事の現場が少しずつ戻ってるんだろうね

434 :ドレミファ名無シド :2020/12/06(日) 14:07:55.24 ID:iEXHQs5z0.net
リバーブを多少入れてやるとスタジオ感出て良いどの楽器でも

435 :ドレミファ名無シド :2020/12/07(月) 08:26:39.34 ID:ZItziN5vM.net
ここだけの話、NETDUETTOありがとうのTwitterの流れはキモかった
SYNCROOMって名前に変わっただけだし、サービス終了したわけでもないのに

436 :ドレミファ名無シド :2020/12/07(月) 13:52:05.52 ID:i8S30eCMM.net
ある意味もう終わってるんだけどね
変なやつ多すぎて復帰する気になれん

437 :ドレミファ名無シド :2020/12/08(火) 07:50:47.21 ID:X0+xQgTa0.net
ひたすらに公開部屋をいつも開いて人を待っているオバサンよほどリアルで相手されてないのかなとか余計な詮索をついしてしまうのですみません

438 :ドレミファ名無シド :2020/12/08(火) 07:51:34.77 ID:X0+xQgTa0.net
ひたすらに公開部屋をいつも開いて人を待っているオバサンよほどリアルで相手されてないのかなとか余計な詮索をついしてしまうのですみません

439 :ドレミファ名無シド :2020/12/08(火) 22:55:17.84 ID:npx0E4hb0.net
M1Macbookでやってる人居る?
不具合ない?

440 :ドレミファ名無シド :2020/12/09(水) 02:25:06.71 ID:nKfIUL+pM.net
時代は変われどネットはネット
自己主張が強い人の勝ち
音楽とは繋ががらない世界だからスルーでいいさ
セッションホスト集めたら素人ばかりだからw
熱くなったらダメ、気楽に楽しめよ

441 :ドレミファ名無シド :2020/12/10(木) 23:24:51.39 ID:soDWXvrQ0.net
要注意

442 :ドレミファ名無シド :2020/12/12(土) 12:39:19.71 ID:K41LrzgE0.net
AudacityでMP3録音できなくなった。以前はできてたのだが、ある時急に自分のマイク録音はできるがSyncroomの音が録音できなくなった。
Audacityの入力設定は「Yamaha SYNCROOM Driver」にしているが、DAWに変えてもダメ。
何故だろう?

SyncroomのRecボタンの録音は正常にできている。

443 :ドレミファ名無シド :2020/12/12(土) 13:10:38.45 ID:eWPtDFnga.net
もしVSTモードにしてるなら、syncroomの設定で一度ASIOとか他のにしてまたVSTに戻すとできたりするかも
毎回それやんなきゃいかんので根本的解決じゃないけど

444 :ドレミファ名無シド :2020/12/13(日) 11:03:20.52 ID:6NTgSoV/0.net
VSTって何? というぐらいですのでVSTモードには1度もしておりませんです。
dspMixFx UR-CでLoop Backをオンにするとハウリングのような音が出ますし。
Syncroomで録音できるならAudacityでもできそうなもんですが。
事実、昔はできてたんですけどね。特に設定をいじった覚えもないのですが。

445 :ドレミファ名無シド :2020/12/13(日) 20:11:50.48 ID:5koG0vC60.net
ソーシャルアカウントのログインが全くできなくなった・・・・

446 :ドレミファ名無シド :2020/12/13(日) 21:19:40.53 ID:pFxtW4tL0.net
ヤバいやつ

まぐろう
オラオラ系のキチガイ
自分の部屋に入ってくる奴はどんな扱いしてもおkと思ってる女好き
女の子部屋に入っては口説く癖あり

Ninjaz
The老害
人の演奏にケチをつける割に
自分の演奏はMIDI音源レベルでたましかフコフコ吹かない

447 :ドレミファ名無シド :2020/12/14(月) 08:52:49.99 ID:thQNAB1lr.net
ほんと気持ち悪い奴しかいないな。

448 :ドレミファ名無シド :2020/12/14(月) 19:19:05.64 ID:v+QGF3Jt0.net
上げてるやつんなんなんだ?

449 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 18:26:58.05 ID:7vLCm33H0.net
>>446
ninjazさん擁護するけど演奏素晴らしいし良い人。意見しっかり伝えるのはその人のためでは?
他の人はしらんけど

450 :ドレミファ名無シド :2020/12/17(木) 02:57:00.94 ID:nLB+rPOGM.net
どうでもイイし、そいつら知らん。
そんな事よりハングル覚えないと

451 :ドレミファ名無シド :2020/12/17(木) 08:40:22.55 ID:nLs9ZMu/r.net
素晴らしさのかけらもないゴミ。

452 :ドレミファ名無シド :2020/12/17(木) 18:17:48.38 ID:+bnhVSW40.net
いつのまにか、アコギ中・上級者だったのが、アコギ上級者に自己紹介がランクアップしてる人おるww

453 :ドレミファ名無シド :2020/12/18(金) 00:08:33.78 ID:5PK5qd8kM.net
野良の上級はビギナーの上って意味だおもうけど。鍵部屋、非公開の方々はお前らとレベルが違うw

454 :ドレミファ名無シド :2020/12/18(金) 09:36:38.40 ID:9i+4vk7f0.net
それはない

455 :ドレミファ名無シド :2020/12/18(金) 12:28:23.02 ID:ZYQck5a10.net
一流のミュージシャンは決して自分のことを中級やら上級やらまずその辺からこだわることをしない。議論自体がレベル低いから。周りの一流ミュージシャンはみんなそう 自分のことを中級やら上級やら言ってる時点でそいつは間違いなく三流

456 :ドレミファ名無シド :2020/12/19(土) 16:23:13.61 ID:BaS3gTsJr.net
>>446
女の子の設定手伝ってあけて、仲良くなってからその子を食うって言ってたね

457 :ドレミファ名無シド :2020/12/19(土) 23:50:25.32 ID:wG9HZ50M0.net
とはいえ実際にこれで出会って結婚まで行ってたりするからな
付き合って別れた奴らも星の数ほどいるけども

458 :ドレミファ名無シド :2020/12/21(月) 13:15:28.06 ID:opK1X4rSM.net
平日の昼間からいつも部屋立ててる人はニートなの? 仕事のできない行き場を失ったミュージシャンなの?

459 :ドレミファ名無シド :2020/12/22(火) 15:24:18.87 ID:7r/4RfagM.net
危険を避けるためにはそれに近づかないのが一番

460 :ドレミファ名無シド :2020/12/25(金) 00:24:39.33 ID:70hGp1MR0.net
定年超えたおじ様おば様方かと

461 :ドレミファ名無シド :2020/12/25(金) 01:52:03.33 ID:1O4CZH6O0.net
シンクルームは画期的なツールですよ。公開部屋を開いてる人をバカにしないで

462 :ドレミファ名無シド :2020/12/25(金) 14:49:01.93 ID:Q98AeJee0.net
上級国民。

463 :ドレミファ名無シド :2020/12/25(金) 18:25:31.14 ID:0fCTM2UyM.net
公開部屋は楽しめても一時
すぐに外人やらコミュ障が入ってくる、部屋の説明なんて見てねぇだろ
画期的どころかストレス感じるので、公開部屋には期待していない

464 :ドレミファ名無シド :2020/12/25(金) 19:06:40.42 ID:DQEwHp3t0.net
ちゃんと程よいキックをしてくれるホストならそんなにストレス無いよ

465 :ドレミファ名無シド :2020/12/27(日) 02:29:17.11 ID:zATJEjoiM.net
ホスト頼りはよくねぇよ
もう少し集まりやすいやり方ないかな

466 :ドレミファ名無シド :2020/12/27(日) 11:11:47.36 ID:dF+DChzk0.net
twitterとかべつのSNSで募集して
鍵部屋とか?

467 :ドレミファ名無シド :2020/12/27(日) 11:38:16.66 ID:ET4hh5+R0.net
偶然の良い出会いをもとめるなら、自分で部屋立ててたまに出会うイケてる人達がリピってくれるようにイケてない奴を上手いこといなすしかないね

468 :ドレミファ名無シド :2020/12/29(火) 01:04:38.73 ID:FNLrdbS+M.net
リズム取れない老害が、シンクルームを名乗るフェスイベントを立ち上げておるw

469 :ドレミファ名無シド :2020/12/31(木) 00:55:53.99 ID:6EqyP58sM.net
자신의 고민하십시오

470 :ドレミファ名無シド :2021/01/01(金) 01:30:29.31 ID:wEdK7qQQM.net
韓国人怖いよう 侵略されるよう

471 :ドレミファ名無シド :2021/01/01(金) 09:53:56.65 ID:GG9bBuWMr.net
ほんと老害はゴミしかいないね。

472 :ドレミファ名無シド :2021/01/01(金) 10:36:46.89 ID:qYlYi0Wc0.net
老害の一味です。
ごめんね、今年もよろしく。

473 :ドレミファ名無シド :2021/01/01(金) 18:35:36.50 ID:VCP+6796M.net
老害といえば、ルーム説明に書いてるのに「最近の曲はわからなくて…」とかいうやつかな。書いてるキメとブレイクくらいやってくれ

474 :ドレミファ名無シド :2021/01/02(土) 18:00:25.32 ID:z4V1/rlXM.net
最近の曲ってどんなの?

475 :ドレミファ名無シド :2021/01/03(日) 06:58:32.70 ID:gOA5zvPIr.net
鬼滅の刃とかだろ

476 :ドレミファ名無シド :2021/01/03(日) 22:27:13.57 ID:dGVhvPRyM.net
それは無理だわ

477 :ドレミファ名無シド :2021/01/04(月) 00:28:49.15 ID:NBryW33j0.net
竈門炭治郎のうた

478 :ドレミファ名無シド :2021/01/08(金) 15:46:47.99 ID:AMAfZqUUM.net
ジャズ部屋の公開部屋がたくさんあるだけ嬉しいです 上手な人とのセッションはとても勉強になります

479 :ドレミファ名無シド :2021/01/09(土) 22:50:29.77 ID:2Rjcp8550.net
3部屋ぐらい普通に入れて特に問題なく遊んだ後に入った部屋で2曲ぐらい演奏してから
部屋の人からバッファがどうの言われて何度も設定いじって(俺含めて全員V6)
最後に外付けのIF抜き差ししたらシンクルームだけサンプリングレートがーで入力出力できなくなった
IFのメーカーの社員じゃないから直し方がわかりません
こういう時は部屋だけ変えたら良いのかね
おかげでシンクルームできなくなりました
お耳の敏感な方々のお陰で真人間に戻ります今までありがとうございました

480 :ドレミファ名無シド :2021/01/10(日) 09:47:19.58 ID:07oc6myYa.net
他の部屋では4や6入り混じりでも大したトラブルもなくできていたのに
いきなり遅延高いと言ってきて
設定に何度も行かせて自分が納得するまで演奏再開させない耳ツンボがまだいるんだよな
「ステレオにチェック入れてください」→入れとるっちゅーに

481 :ドレミファ名無シド :2021/01/10(日) 10:17:23.32 ID:uCSMGVeHd.net
トラブルなくできてると思ってるのは>>480だけで
設定のアドバイスしても素直に聞いてくれるタイプじゃなさそうだから
みんな我慢して黙ってたパターンだぞそれ
実際めんどくさそうなやつには誰も何も言わない

482 :ドレミファ名無シド :2021/01/10(日) 10:42:59.26 ID:uq0MO67W0.net
設定を調整してないんだろうな〜て人はたまにいるけど
説明するの難しいし怒らせても嫌だから自分では言いたくないよね…

483 :ドレミファ名無シド :2021/01/10(日) 13:03:17.09 ID:EYGRkObn0.net
そうそう それにホワイトノイズ乗っかったまんまの気付いて無い人とか  昨日のボーカルはノイズ酷かったわ

484 :ドレミファ名無シド :2021/01/10(日) 13:16:23.09 ID:EYGRkObn0.net
外人さんレイテンシ大きいのに構わずガンガン入ってくるから勘弁だなー ホストもお人好しなのかハッキリものを言えないなのかその状態でセッションするんだから、外人さん寄り付き場みたいになってる。あんまりその人の部屋には行きたくなくなってきたな

485 :ドレミファ名無シド :2021/01/10(日) 23:47:59.87 ID:m64zssIG0.net
まだv4の人とかいるんだ

486 :ドレミファ名無シド :2021/01/11(月) 11:01:10.04 ID:aHdGKWG8a.net
ドライバーがwindows10からサポート切れたからIF買い替えたな
ハードオフの最安値で
機材は安くなったけどアマゾンで5000円以下の中華製品は総じて認識されないゴミ

487 :ドレミファ名無シド :2021/01/11(月) 14:45:28.13 ID:AGuc2PXba.net
なんでゴミって分かってて買っちゃうの

488 :ドレミファ名無シド :2021/01/11(月) 17:13:52.52 ID:DULPyK3A0.net
遅延40下手したら35でも喰いついて排除しようとする奴がいると冷める
大抵チャカチャカしたリズムややこしいボカロ歌う女の部屋主

489 :ドレミファ名無シド :2021/01/11(月) 17:23:47.19 ID:dZS7mHSf0.net
40はセッションにならないでしょ

490 :ドレミファ名無シド :2021/01/11(月) 17:47:23.41 ID:diyaErKf0.net
人によって遅延に適応する力が違うから数字だけで決めつけるのは良くない
30台なのに合わない奴も居れば
50台なのに合う奴も居る

491 :ドレミファ名無シド :2021/01/11(月) 18:05:17.39 ID:HOUNgfGdr.net
いやー合わないよ。リズム感悪過ぎだよ君。

492 :ドレミファ名無シド :2021/01/11(月) 18:10:47.02 ID:DULPyK3A0.net
韓国じゃないどっかの国から
説明に日本から何千キロもある国から!
みたいな部屋があったなこの間
まだまだ世界中の人と快適にセッションできる日は遠い

493 :ドレミファ名無シド :2021/01/11(月) 18:31:15.81 ID:CdgBRGP30.net
40でも合ってる!とか思ってる奴は、相手が思いっきりずれた音聞きながらも淡々と自分のリズムを出してくれているありがたい状態ということを心得なさい

つか、お互いそういう関係にあることに気づかない時点でだいぶヤバいけどな

494 :ドレミファ名無シド :2021/01/11(月) 19:32:52.15 ID:DULPyK3A0.net
めんどくさいから30以上出すやつはソフトが自動で入室不可にしたら良いよ
みんな好きで遅延で相手に迷惑かけたくないし
余裕ある奴から環境変えた奴もいれば余裕なくてコソコソ低速回線のままの奴もいる
環境良くしても遅延出る奴もいる
たまたま遅延出ないとか旦那の稼ぎで高級機材揃えたとかな奴は運が良いだけなんだ
自分が遅延しないからってガタガタぬかすんじゃねえ

495 :ドレミファ名無シド :2021/01/11(月) 21:03:56.73 ID:n0b1QP2Xd.net
女ボーカルに歓迎されなかったからってガタガタ抜かすなw

496 :ドレミファ名無シド :2021/01/11(月) 22:45:54.24 ID:diyaErKf0.net
遅延にうるさい奴の一体何割が自分のモニターに遅延入れてるんだろうな
少なくとも電子・電気楽器勢はやっときなよ
自分の音がちょっと遅れて聞こえるって最初は気持ち悪いだろうけど慣れれば弾けるぞ

497 :ドレミファ名無シド :2021/01/12(火) 11:40:16.01 ID:ANP8eU5hM.net
だから部屋主は地域で募集しろって
距離的な問題は解決できていないのよ
環境整ってるのなら誰も悪くないし遅延大きいからってお互い様なんだから、それが嫌ならエリアで募集する事

498 :sage :2021/01/12(火) 11:54:13.12 ID:9ALLk0KYM.net
あれ、自分のモニターって「無し」が基本ちがうのかい?
オーディオIFからモニターできるやん。
トラフィックが2倍になるんじゃないの。

499 :ドレミファ名無シド :2021/01/12(火) 12:12:10.07 ID:jFktvXT50.net
無しでいいと思うよ
ありにして無理やりやるもんでも無い

500 :ドレミファ名無シド :2021/01/12(火) 12:19:46.98 ID:Q7awala+0.net
>>498
モニターあり(遅延あり)が基本でしょう。
モニター(遅延あり)にすると、先方との遅延を考慮して自分側の音に微妙な遅延が入る。一方、先方の音は遅延無しでそのまま届くので結果的に聴感上のズレが少なく聞こえる。
ほんとよくできてるよ

501 :ドレミファ名無シド :2021/01/12(火) 12:20:25.00 ID:Q7awala+0.net
ちなみにこの遅延は自分側のソフトウェアが作っているのでトラフィックは関係ない

502 :ドレミファ名無シド :2021/01/12(火) 13:02:51.50 ID:V/8uwbXsa.net
どうせ解決の糸口なんぞが掴める日なんぞありゃしないから
遅延問題をユーザーの方に丸投げできるようにしたYAMAHAも賢いな

503 :ドレミファ名無シド :2021/01/12(火) 14:17:58.64 ID:jFktvXT50.net
無しでいいと思うけどな
実際のスタジオセッションでも自分の音は早く聞こえるし数メートル離れた相手の音は10数msは遅れて聞こえる
それと一緒でいいよ

504 :ドレミファ名無シド :2021/01/12(火) 14:18:50.52 ID:jFktvXT50.net
それ以上の遅れはそもそも自分の音だろうが相手の音だろうが気持ち悪くてできたもんじゃ無い

505 :ドレミファ名無シド :2021/01/12(火) 16:39:31.36 ID:Q7awala+0.net
>>503
まったくわかってないね。 まあ人に迷惑かかるわけじゃないから別にいいか

506 :ドレミファ名無シド :2021/01/12(火) 19:18:03.25 ID:7y7usqHIa.net
ピッチリカッチリとタイミング合わないと許せないしそもそもヘタクソは来るな勢と
どうせセッションなんて遊びだし遅延含めてグダグダでもやろうぜ勢がわかり合える日は来るんだろうか

507 :ドレミファ名無シド :2021/01/12(火) 19:23:11.90 ID:jFktvXT50.net
>>505
具体的に教えてくれよ、俺の発言のどこがわかってないんだ

508 :ドレミファ名無シド :2021/01/12(火) 22:06:49.21 ID:oQLNJooqa.net
>>506
うまい奴ほど後者で草

509 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 03:13:37.46 ID:UCjNQepH0.net
楽器が上手いこととSRが上手いことの違いの一つが
自分の音のモニターに遅延を入れてても平然と弾けることだと思うんだよ
環境に適応していこうぜ

510 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 08:54:56.51 ID:Vnj5MFpMa.net
要は器の大きさだな
ネットなんて遊びに過ぎないのに
ギスギス広めたがりに来る奴がいるから困る

511 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 09:44:17.42 ID:gMWBBO9/M.net
>>509
SR以外では、まるで必要ない技術だなw
頑張る

512 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 10:14:32.38 ID:7ITiKVPma.net
むしろリアルでなくネットの合奏なら
遅延のラグなんてあって当たり前ぐらいの余裕があって
それでいてお互い限界まで合わせられるぐらいの経験があれば良いな
おもむろにプロバイダやらIFやPCの比較とか話題にされてセッション止められる方が
グダグダ演奏よりも遥かに迷惑だわ

513 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 10:42:19.27 ID:ruFOTkAZM.net
Syncroomの設定は『モニタリングしない』にして、
オーディオIFでモニターすればいいんじゃないの?
オーディオIFにモニター機能が無ければ仕方ないけど
Syncroomにわざわざ余計な仕事させることないと思うんだよ
オーディオIFのモニター音と、Syncroomのモニター音がごっちゃになって、
自分の演奏の良し悪しもわかりにくいし

514 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 10:56:02.55 ID:PMJSMxllM.net
https://syncroom.yamaha.com/play/faq/index_pc.html#Tips

入力音のモニターに遅延を入れましょう。
入力音のモニター音に遅延をいれることで、相手と演奏を合わ
せ易くすることができます。
自分の演奏のモニター音に20msecの遅延を入れると、自分が
演奏してから20msec後に音が聞こえます。その場合、聴こえ
る音に演奏を合わせるためには20msec早く演奏しなければな
りません。 20msec早く演奏すると、ネットワーク越しの相手
には20msec早く演奏した音が送られます。そうすることで、
例えば、本来は遅延時間が30msecあった場合に、10msecにす
ることができます。

※このモニター音の遅延時間は自動計測で適正な値に設定され
ます。最大値は20msecです。

515 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 10:57:16.80 ID:PMJSMxllM.net
難しいと思われるかもしれませんが、一部の楽器(アコーステ
ィックドラムなど)以外では、それなりに適応できることが分
かっています。また、生音が聞こえないように、ヘッドフォン
でモニターするのもコツです。

この方法を利用する場合は、オーディオインターフェースのダ
イレクトモニタリング機能(演奏音を遅れなく直に聴く仕組
み)はオフにしてください。設定方法はオーディオインターフ
ェースのマニュアル等をご確認ください。

516 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 10:59:32.18 ID:3HBCEDT80.net
>>512
そういう話題はだいたい遅延野郎を追い出したい時にするんだよ
キックされないだけ優しくされてると思うぞ
他の部屋にいって遅延で迷惑かける前に、やんわり対処法を教えてくれようとしてるのになんだその言い草

517 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 11:12:25.13 ID:ruFOTkAZM.net
それがYAMAHAさんの公式見解なら残念だわ
自分の演奏と音のタイミングって、演奏者にとって死活問題
ずれた感覚が染みつくのなんてちょっと勘弁

518 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 11:17:38.65 ID:3HBCEDT80.net
通信や機材がしょぼくてもセッションを成立させたいという開発者の気持ちはすごく分かるけど、俺もここまでして成立させたいとは思わない
上級者なら気持ち悪くてできたもんじゃ無いだろうし、じゃあ初心者向けかっていうと尚更そんな癖つけちゃいかんだろって思う

519 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 11:34:52.60 ID:PMJSMxllM.net
>517
自分の演奏のタイミング〜とか言っている人はアンプから2メ
ーター離れたらリアルでもそれなりに遅延があるがもう演奏できなくなるのかな?
 ましてセッションのためのソフトなんだから遅延なしでモニターして結果アンサンブルのズレが大きいほうがよほど問題だと思うが。

520 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 11:40:47.68 ID:ruFOTkAZM.net
2メートルで20msecズレないやろ
『向こうの音ずれてるから頑張って合わせよう』で全然いいんだけど
自分の音をいじられたくない

521 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 11:46:53.27 ID:gPvl9K+Aa.net
>>516
いじめはいじめられる方が悪い理論か

522 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 11:50:34.27 ID:PMJSMxllM.net
20msはモニター遅延調整の最大値かつ説明のための一例ってだけ。
2メーターの遅延は7msくらいかな? 通常の回線状況場合に入るモニター遅延もこれくらいでしょう。 
 これを断固否定する意味が解らないし全体的に話が通じてないみたい

523 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 11:53:23.13 ID:3HBCEDT80.net
>>519
2mは6msだけど、許容範囲はギリそんなもんだろう(ドラム、ボーカルは別として)
Syncroomで遅延モニタリングの上限を自分で決められるなら、そのくらいまでなら大丈夫な人は多いと思う
だけど勝手に20msとかにされたらたまったもんじゃない

524 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 11:55:20.66 ID:3HBCEDT80.net
>>521
なんの例えにもなってないぞ

525 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 11:55:48.35 ID:ruFOTkAZM.net
5.8msecだろ?
君ちょいちょい話盛るよねw
いろいろな条件でずれる可能性があるからこそ
無くせる遅延は、できるだけ無くしたい

526 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 13:06:25.05 ID:nKZmcg5Ya.net
やっぱり遅延問題をユーザー同士の揉め事に持っていけるヤマハは賢かったな
サポートセンターで何でも受け付けていたら
毎日安い機材とショボい回線で乗り切りたい貧乏クレーマーにギャオられていただろうな

527 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 13:52:09.57 ID:ruFOTkAZM.net
Syncroomは間違いなく画期的なソフトウェアなんだよ
『モニタリングする(遅延あり)が推奨』って言いきって本当にいいの?って話

よくアンプから2メートルって言葉を使うけどさあ
シンセドラムなんてどうするの?
勝手に遅延入れられたら、気持ち悪すぎて無理なんじゃないの?
プロのむらたたむさんもシンセドラムでSyncroom使ってる
彼女にも遅延入れろって?いやいやないない

528 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 14:27:11.21 ID:mgl2iz320.net
ヤマハの説明にもドラムやボーカルは別って書いてあるけど

529 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 14:36:36.06 ID:3HBCEDT80.net
ピアノもギターベースもパーカッシブなフレーズの時は打楽器みたいなもんだから、別にドラムに限らないとは思うけどね
そうじゃないゆったり目の曲なら別に遅延モニタリングでも良いけど、その場合別にその遅延モニタリング機能も必要無いだろうから、結局俺は要らないってなる
それで不成立なら無理にやる気もない

530 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 14:37:47.15 ID:3HBCEDT80.net
別にって言いすぎた

531 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 14:56:19.91 ID:Opr1/St80.net
このソフトはモニターに遅延を入れてくれるから遠隔でリズムを合わせられるんだよ
だからニーズがあって10年も続いてる。
電子ドラムも遅延入れれば早い4ビートだって合うよ
遅延入ってなかったらバラードしかできないね
(生ドラムや生ボーカルは生音がでかすぎてミュートできないからまあしょうがないねええっていうだけ)

532 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 15:03:17.82 ID:ehvNImc70.net
うちのバンドでは皆が皆の音に合わせていこうとすると段々テンポ落ちてくるからリズム隊は遅延無しのキープにしてるな

533 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 16:20:33.40 ID:3HBCEDT80.net
>>531
いや、全然速い曲できるけど
ちゃんと独りよがりでなく全員一致で同じ意見
もちろん全員安定して20ms以下の話だけど

もっかい言うけど、ちょっと広いリアルスタジオでやる感覚と同じがいいのよ俺は
体育館の端っこ同士で無理してやるセッションはそもそもやりたくないって話

534 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 16:25:07.13 ID:3HBCEDT80.net
遅延入れてるドラマーいたら是非話聞きたい、腕前もどんなもんか聴いてみたいもんだ

535 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 16:35:12.60 ID:mgl2iz320.net
電子ドラムならいくらでもいるでしょ。ドラムのいるジャズ部屋入って聞いてごらんよ

536 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 16:42:06.17 ID:3HBCEDT80.net
にわかには信じがたいけどなー遅延入りドラム
まぁそれとなくエレドラ民に聞いてみるわ

537 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 16:42:56.64 ID:UCjNQepH0.net
SRでモニターしたくない勢が居るみたいだけど
DAWでこんな感じにしたら自由に遅延を設定できるから
SRの「モニタリングする(遅延あり)」より便利な場合があるよ

楽器1 ┳ バストラック ┳ 自分のフェーダーだけ下げたSR
楽器2 ┫          ┗ feedback0% wet100%のディレイ
楽器3 ┫
 ︙

538 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 16:44:11.02 ID:UCjNQepH0.net
縦の三点リーダー入れようとしたら文字化けした

539 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 18:21:48.87 ID:DPzqcGWvM.net
スタジオとか体育館とかなんの話だよ
広いとこの返しは離れた人の音も入れるだろ

SRのクリックは遅延分速く送ってくれるんだろ?それでやればいいよ

540 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 18:35:55.08 ID:3HBCEDT80.net
リアルで離れた人の音を電気的にリアルタイムでモニターする話はまた別だろう…それが出来ないしわ寄せをどこに寄せるかの話してんだよ
話をぼかすな

541 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 19:23:11.86 ID:3SF7Et/DM.net
だからクリック鳴らせっていってんだよおっさん

542 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 19:23:23.40 ID:P0IFOMOva.net
こういう奴だよな・・・遅延起きたらギャーギャー喚くのって
淡々と演奏していてあとから来たユーザーが遅延持ちだと
態度が豹変して設定いじるように指示して
治らなければ出ていくまで演奏再開できない空気作って
一緒になりたくないブラックリストに名前入れられてる奴

543 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 19:29:51.19 ID:3HBCEDT80.net
>>542
棲み分け出来ていいじゃん、なんの問題もない
ギャーギャー喚いたことはないけどな。ただその部屋から出るだけにしてる

544 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 19:33:35.91 ID:UCjNQepH0.net
SRのメトロノーム機能はメンバー全員に音が聞こえるから
全員の合意が取れてるなら活用すればいいけど
合意も無く鳴らすのは独りよがりなプレイングだから気を付けてね

545 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 21:53:13.51 ID:UWA3dsiJM.net
数字は20ms以下出てても、ipv4だとだめですか?

546 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 22:02:01.40 ID:3HBCEDT80.net
20ms以下ならipv4でも成立するけど、同じ数値のipv6よりはやっぱ若干遅延は感じるね
でも20ms以下の人にとやかく言ってる人は見たことないから大丈夫だと思うよ

547 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 22:49:10.26 ID:Z+z6x1n5M.net
ドラムレス流行の腹いせだろ
40辺りまで普通に遊べるから心配無用

548 :ドレミファ名無シド :2021/01/14(木) 10:12:40.10 ID:36kwIryba.net
熟年層の立てた部屋は多少の遅延があっても 
そもそもテンポ速い曲をやらんから平和
入ってきた人がそれでもお互い様モード

549 :ドレミファ名無シド :2021/01/15(金) 19:57:54.86 ID:Oh0dZ8aiM.net
利用は国内のみって事は在日か
あと商用利用は大丈夫って事でいいのか

550 :ドレミファ名無シド :2021/01/16(土) 14:05:14.49 ID:iaaqXM98M.net
そうだよね。韓国からの利用は輸出貿易管理令をクリアしなければいけないんじゃないの。

551 :ドレミファ名無シド :2021/01/18(月) 04:49:32.61 ID:uqvyMRMjM.net
>>544
誰にいってんの?

552 :ドレミファ名無シド :2021/01/18(月) 21:04:27.05 ID:fOuHnD8s0.net
メトロノーム=クリック

553 :ドレミファ名無シド :2021/01/18(月) 21:20:15.74 ID:SmosmRwl0.net
もいハナミズキとカブトムシと涙そうそうはやりたくない・・・

554 :ドレミファ名無シド :2021/01/19(火) 14:24:57.94 ID:u+1y1rPEa.net
ウワモノなのに低音膨らんでる人多すぎ
各トラックにHPF欲しい

555 :ドレミファ名無シド :2021/01/19(火) 23:16:00.56 ID:n98UnVuk0.net
ポップス部屋はチャラくてみんなアドリブの出来ないバカばかりでもううんざりです  

556 :ドレミファ名無シド :2021/01/20(水) 08:59:53.59 ID:cwwPG3eSM.net
ポップスにアドリブが必要かい?

557 :ドレミファ名無シド :2021/01/20(水) 09:14:30.87 ID:v3jCELsM0.net
Chordwikiの間奏でご丁寧にGuitar Soloって書いてあるのにギターが前に出てこないから
2小節半くらい様子見て仕方なく鍵盤で前に出ることが稀にある

558 :ドレミファ名無シド :2021/01/20(水) 23:12:44.26 ID:g4tGWdKJ0.net
当方ヘタレ管ですが、chordwikiのような歌詞にコードが書いてある譜面じゃあ吹けません。
なんかコツありますか?
1人で弾き語りスタイルならともかく、アンサンブルだと間違いやすいんでは?

559 :ドレミファ名無シド :2021/01/20(水) 23:55:52.84 ID:tUC5srrDM.net
完全コピーガチ勢と言うらしいよ
そこに入門するしかないな

560 :ドレミファ名無シド :2021/01/21(木) 04:42:20.01 ID:yuq/Fks9a.net
>>558
chordwikiだから歌もの前提で話すぞ
コード読めないなら勉強しようとしか言いようがない
コード読める前提だと、chordwikiなら歌詞のどの箇所でコード変わるのかが分かりやすい場合が多いから、とにかくボーカルをしっかり聴くこと
あと |---- ----| みたいな小節はちゃんとまもること
これで初見でもある程度対応できる

561 :ドレミファ名無シド :2021/01/21(木) 18:22:24.90 ID:BThkWCNx0.net
>560
ありがとうございます。
曲によってはリズム隊用の譜面が記載してるのもあって(Pretender)これだと演奏できそうだけど、カポあり前提の曲が多いですね。
せめて移調できるといいんですが。

562 :ドレミファ名無シド :2021/01/21(木) 18:23:46.37 ID:BThkWCNx0.net
>559
完コピだと、そもそも管がない曲がほとんだという悲しい現実…

563 :ドレミファ名無シド :2021/01/22(金) 10:15:37.50 ID:CYLAA8680.net
韓国の人達上手だった言葉わからなかったけど

564 :ドレミファ名無シド :2021/01/22(金) 14:39:29.80 ID:yMiOXMcDM.net
>>561
移調は右上でできますよ。
だが歌もので管系は歓迎されないんで注意

565 :ドレミファ名無シド :2021/01/28(木) 21:51:24.29 ID:6ATuSbXP0.net
昨日今日始めたばっかの音が出るか試したいだけの人に
遅延ガーセッティングガーとかで労力使わせるのもお節介かもね

566 :ドレミファ名無シド :2021/01/29(金) 15:03:41.17 ID:Ugy36qeYd.net
でもゆくゆくはセッションに参加してみたいって人相手だったら?

567 :ドレミファ名無シド :2021/01/29(金) 16:01:17.87 ID:mqYDui9CM.net
昨日始めましたの9割はベテランのおっさんだから

568 :ドレミファ名無シド :2021/01/29(金) 16:12:11.95 ID:RSk1yoJEr.net
おっさんいいじゃん、知識あるし上手いし。
若い女の子とセッションしてるやつら、何かムカつくよね。
何度もここで言われてることだけどさ。

569 :ドレミファ名無シド :2021/01/29(金) 20:55:50.18 ID:93z8PfOJM.net
いつも思うのですが広告が気持ち悪くて吐きそうです
★ULA★版だと気持ち悪い広告が出てこないのがいいです。リンク貼ります。クリック詐欺ではないです↓

ttps://ula.5ch.net/5ch/compose/lavender.5ch.net/1596458490/l10

570 :ドレミファ名無シド :2021/01/30(土) 05:38:21.40 ID:gThUoBdL0.net
タンバリン奏者でやばいやつ最近よくみかける

571 :ドレミファ名無シド :2021/01/30(土) 23:40:38.36 ID:Z51oHwbk0.net
有名人だろ

572 :ドレミファ名無シド :2021/02/01(月) 15:39:57.72 ID:XQiAFCFqr.net
僕もタンバリンさんとお喋りしたい

573 :ドレミファ名無シド :2021/02/01(月) 17:19:40.98 ID:DmxpJP0v0.net
ここで合ってるか分からんけど知恵を拝借できれば。
最近発売されたM-AudioのM-Track DUOを買ったんだが、公式からドライバー入れてもSyncroomのASIOに表示されず、WASAPIとかにしか出てこない。
当然そっちだと遅延も大きそうだし、何よりSyncroom側でモニタリングできなくて困ってる。
今まで使ってたFocusriteのScarlett Soloは普通にFocusrite ASIOで認識するんだよね。
あとCubaseだとM-TrackもASIOっぽく表示されてきて、問題なく使用できてる。
これってどういうことなんだろ……

574 :ドレミファ名無シド :2021/02/01(月) 18:21:32.67 ID:gXCV9hBoM.net
デバイスが無効になってるってオチ

575 :573 :2021/02/01(月) 19:06:18.99 ID:wZBTg9lud.net
>>574
サウンドデバイスでは普通に有効で既定の入出力に設定できてるんだよな

576 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 08:23:12.73 ID:06eptVsma.net
退廃的にしたい訳ではないが
部屋やユーザー名だけでも良いから
入室ブロックしたりルーム一覧で見れなくなる機能が欲しい
二度と入りたくない部屋やセッションしたくないユーザー
じわじわと増えてきた
入室側としては誰でも歓迎で雑な演奏でも楽しくやれる部屋だけ入りたい
部屋立てる側も参加者へのより好みが強いなら
説明欄にもっと参加条件書いて欲しい
面倒くさい人扱いされたくないから書かないんだろうけど
お互い無駄な時間過ごすのは嫌だなあ

5年前の3ヶ月放送の大して話題にもならんかった深夜アニメの主題歌なんて
アニソンコピーバンド経験者ぐらいしかわからんわ!

577 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 10:46:20.02 ID:5t2YqfbkM.net
相手も同じ事思ってるはずだから
自分で部屋立てろ

578 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 12:01:38.66 ID:MDX1iBGWM.net
分からなくてもコード譜あれば合わせられるのが一流

579 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 12:59:10.19 ID:RffsDW0F0.net
>>573
SRが上手く認識できてなさそうだから、デバイスの削除と取り外し、ドライバの削除、ドライバ再インスト、デバイス接続、とやってみるしかなさそうよね
もしかしたらM男側のドライバの仕様かもしれんし、そん時はドライバのアップデートに期待するしかないわなー

580 :ドレミファ名無シド :2021/02/03(水) 18:36:38.79 ID:PFvTdUmV0.net
久しぶりにつないでみたらハングル部屋ばかりになってた
入室してくる奴も日本語通じないし音が小さかったりする。しかもリコーダー

581 :ドレミファ名無シド :2021/02/03(水) 19:36:55.83 ID:TyWIlnw8a.net


582 :ドレミファ名無シド :2021/02/03(水) 23:09:14.77 ID:hD4acxIoM.net
アカウント制になったんだしブロック機能くらいは欲しかったな

583 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 07:59:33.18 ID:d90VGWC+M.net
>>580
確かにチョンの多さは、ちょっと異常かな

584 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 10:57:57.41 ID:ZmngNZFlM.net
野良部屋に神経質なるなよ
わかると思うけどある程度仕上げて置いとくんだよ、知名度上がれば後は有料コンテンツさ

585 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 01:45:11.87 ID:BlV12cLs0.net
前にヘッタクソ過ぎてやんわり退室して貰った奴が
ちょいちょい部屋入って来てウザい
即キックで追い出してるけどそれでも暫くしたらまた来やがる
こっちも気が悪くなるしヘタクソだから来んなと言うとこっちのイメージ悪くなるんだからいい加減察して欲しい
確かにブロック機能は欲しいね

586 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 11:09:03.33 ID:Z+T9/a6GM.net
それネットワークの問題だと思ってるよな
キックされましたって表示出ればいいのに

587 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 12:27:23.75 ID:HUe4+Nz5a.net
ルーム側が貴方の入室をお断りしました
なんて表示ができるようになったら
ロクなミライが待ってなさそうだけどな

588 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 12:35:31.83 ID:Xib5Do4b0.net
srをやらなければ幸福になれるだろう、やれば哲学者になれるかも

589 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 20:17:07.25 ID:OP5jHDGR0.net
翻訳しながらやるコッチの身にもなれってんだ

590 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 10:11:36.80 ID:xV6eAJBp0.net
SYNCROOMでこんな変わった楽器の人とセッションできました、みたいな経験ありますか?たとえばシタールとか、三味線とか、銅鑼とか(タンバリン以外で…)
色んな楽器と遭遇してみたいです

591 :573 :2021/02/06(土) 12:15:44.36 ID:oFm4xCs9d.net
>>579
ありがとう、結局それでダメだったし、代理店サポートも案の定syncroom側の問題じゃないかって回答だた。
前のオーディオIFで騙し騙し使いながらどっちかのアップデート気長に待つよ

592 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 13:06:18.99 ID:N7aX7OX30.net
UR28Mは普通に使えてるわ
ヤマハだからやはり検証なんかしてんのかな

593 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 14:25:32.16 ID:9eaUB4fv0.net
>591
Syncroomのアンインストール、再インストールはやった?
別なトラブルだけど、これで解決したことがあった。

594 :ドレミファ名無シド :2021/02/11(木) 10:02:42.32 ID:+2Qs+Kqq0.net
タンバリンのやべぇやついるじゃんこわ

595 :ドレミファ名無シド :2021/02/11(木) 10:02:50.83 ID:T/cmbuOBp.net
タンバリンのやべぇやついるじゃんこわ

596 :ドレミファ名無シド :2021/02/11(木) 10:03:21.88 ID:+2Qs+Kqq0.net
すまん誤爆した

597 :ドレミファ名無シド :2021/02/11(木) 15:00:06.41 ID:Qj8OSIma0.net
いや間違ってないよ
syncroomでタンバリンの奴がいたって事だろ?

歌もそうだけど、誰でも初歩ができそうなものはよほど上手くないと
評価されない
タンバリンが上手いってのもよくわからんが
あんなものは叩くだけだし発展性がないな

リアルジャズセッションで
ハーモニカで参加してるおっさんがいた。
おっ、と思ったが、下手くそ
ハーモニカでバップフレーズとか吹くのかと期待した。ウケ狙いにしても例えばサックス上手くて、ちょっと1曲だけハーモニカとかならいいが
そいつはプカプカ小学生みたいなハーモニカを何曲も吹いてた

598 :ドレミファ名無シド :2021/02/11(木) 15:28:16.81 ID:xRhGMBSW0.net
パンディエロは、イイと思う。
タンバリンと一緒にしていいのか知らんけど。

599 :ドレミファ名無シド :2021/02/11(木) 20:18:29.14 ID:Qj8OSIma0.net
パンティエロって?
syncroomは音声だけのはずだが
いまから入室するからどの部屋か教えてくれ

600 :ドレミファ名無シド :2021/02/11(木) 21:49:28.87 ID:oP4kFnyBd.net
>>599
震えるほどサムい

601 :ドレミファ名無シド :2021/02/12(金) 06:17:02.91 ID:cftaFNg5M.net
さむいよーーー

602 :ドレミファ名無シド :2021/02/12(金) 14:52:35.42 ID:ELzBMGCmM.net
コード譜見ながら適当な演奏、うる覚えの調子っぱずれのメロディに無理矢理詰め込む歌詞

冷静に考えると、なにやってんだろう

603 :ドレミファ名無シド :2021/02/12(金) 15:48:42.09 ID:NpQmgpgDM.net
うる覚え

604 :ドレミファ名無シド :2021/02/16(火) 20:03:29.79 ID:csRJkiN10.net
韓国人こわいよう

605 :ドレミファ名無シド :2021/02/17(水) 03:01:36.35 ID:43ynRSuy0.net
そのうちsyncroomイコールチョンと言う事になりそう

日本人向けのサービスで、皆んなが日本語限定って書いているって、、、、ヤマハにチョンは禁止と書いて欲しいね

気が付かない間に入っていて、変な音で気がついて、声をかけると去っていく、、、、くるな!と言いたい

606 :ドレミファ名無シド :2021/02/17(水) 04:54:13.98 ID:6t8ehvZeM.net
そのうちsingkeu lumになるだろうね

607 :ドレミファ名無シド :2021/02/17(水) 12:01:47.34 ID:8tTucpYY0.net
うわ変な奴、と思ったら速攻キックで良い

608 :ドレミファ名無シド :2021/02/18(木) 05:34:39.52 ID:jvyVyF4E0.net
>>573
うちも同じ状況。
PC2台で試したけどどちらも認識してくれない。
m-trackをasioでSRできてる人いるのかな?

609 :ドレミファ名無シド :2021/02/18(木) 17:14:30.21 ID:ZDFy/Emf0.net
asio4all挟んでみるとか

610 :ドレミファ名無シド :2021/02/20(土) 23:57:14.20 ID:NFqQEUhvM.net
ジャズ部屋で集まって他部屋の愚痴ってどうよ
クソダセーと思うけど、自分で部屋立てれないくせによ

611 :ドレミファ名無シド :2021/02/21(日) 02:01:22.25 ID:gYlBH1Ov0.net
名前を晒さないと、盛り上がらないぞ!

能書きが多いやつには、呆れるけどな

612 :ドレミファ名無シド :2021/02/21(日) 23:17:46.91 ID:45Jph/MzM.net
いいのか、お前の事かもしれんぞ

613 :ドレミファ名無シド :2021/02/22(月) 21:47:34.05 ID:TraaY50hr.net
名前出せよ!

614 :ドレミファ名無シド :2021/02/23(火) 04:27:26.76 ID:sj3vsKpu0.net
いつも思っている事をみんな書こう!

少ない枠に入り込んで邪魔する◯◯

能書きばかりで全然弾けない◯◯

耳腐ってるんじゃないかと思う◯◯

などなど

615 :ドレミファ名無シド :2021/02/24(水) 16:14:36.06 ID:vs6jxTRR0.net
ジャズボーカルでスキャットすら出来ねえくせにジャズ部屋建ててんじゃねえぞカラオケババアが。てつい愚痴ってしまいましたすいません

616 :ドレミファ名無シド :2021/02/24(水) 16:27:24.80 ID:2fqp+y7U0.net
野良部屋のにいるプロとかw

617 :ドレミファ名無シド :2021/02/24(水) 17:13:56.11 ID:i4NvOlRPM.net
おいおい、晒しとか本気で言ってる?
Syncroomの運営に迷惑をかけることになったら
責任取れよな

618 :ドレミファ名無シド :2021/02/24(水) 17:34:22.99 ID:pL80s8OBd.net
自分で部屋立ててるなら許してやってくれよ…

619 :ドレミファ名無シド :2021/02/24(水) 19:22:39.75 ID:uA502X3/0.net
カラオケ婆がいて平和でいいじゃないか

620 :ドレミファ名無シド :2021/02/24(水) 20:30:28.03 ID:NFmOI+E10.net
wikiに嘘書くな!この音痴!

621 :ドレミファ名無シド :2021/02/26(金) 01:38:53.91 ID:8FN2AqIN0.net
チョンの部屋で犯罪の打ち合わせが行われていて、警察が追ってるって本当か

622 :ドレミファ名無シド :2021/02/26(金) 02:30:49.37 ID:ApbgXpPnM.net
それはヤモハさんも大変
てか契約上問題はないよ
晒が危なよ、お前ら?w
うんこ集まって何出来ると

623 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 01:31:00.38 ID:O61GIeY9M.net
何言ってるのかわからん

624 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 07:40:36.92 ID:nMmMQYBN0.net
>>621

そういうデマは誰も得しないからやめろ
この時代にsyncroomでそんな話するわけないだろ

625 :ドレミファ名無シド :2021/02/28(日) 01:56:09.93 ID:71IvohIeM.net
ネタでしょうによ

626 :ドレミファ名無シド :2021/02/28(日) 02:00:10.16 ID:pDIuDV/i0.net
野良部屋に普通にプロいますよ ていうか昨今音楽だけで食べていく事がどんなに大変なことか。シンクルームする時間あるだけそれだけまだ経済的に余裕って事です。

627 :ドレミファ名無シド :2021/02/28(日) 02:16:45.30 ID:bsVkdC2z0.net
何かのネタ?
劣悪な環境で、下手な奴と演奏するプロってなんなの?

他にやる事ない底辺じゃないの、、、、、名乗るのは勝ってなのか

628 :ドレミファ名無シド :2021/02/28(日) 02:57:52.48 ID:2G/BV0B+d.net
勝ち負けで測ってるから理解できないんだよ。

629 :ドレミファ名無シド :2021/02/28(日) 04:01:08.17 ID:Ot8OXq3O0.net
女顔のアイコンにしてる連中内輪ノリで気持ち悪い

630 :ドレミファ名無シド :2021/02/28(日) 10:28:35.79 ID:ch4EXMO80.net
syncroomに限らず、あの女顔変換をSNSとかにアップしてる奴生理的に無理だわー

631 :ドレミファ名無シド :2021/03/01(月) 02:15:51.07 ID:xC18TZM70.net
カラオケ番号85お願いしますって、、、、、、、カラオケ屋に行けよ、、、ガイドもついてて歌いやすいぞ

632 :ドレミファ名無シド :2021/03/01(月) 18:02:59.86 ID:EJ6ds55iM.net
お前より上手な奴って罪なのかい?
悔しい思いしてこそ上手くなれるんじゃね
許せないならプロお断りの部屋立てればいいじゃん

633 :ドレミファ名無シド :2021/03/01(月) 23:03:48.54 ID:xC18TZM70.net
逆じゃない?ヘタなのにプロを名乗るなって言ってると思うんだけど、、、違うかな

634 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 00:27:09.96 ID:ZcQqZzpJM.net
下手なプロいるなら教えてくれよ
嫉妬か何かだろ

635 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 05:42:56.07 ID:+MaSjVNpr.net
下手くそなのプロなんて沢山いるだろ。

636 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 10:24:12.53 ID:bVUHtn9g0.net
ジャズ部屋で曲言わずにピロピロ弾き始めて、曲が分からないので曲名教えてください、て言った途端、ハァ、、、みたいな感じになって曲終わったら退室された。最低限なんらかのコミュニケーション取ろうという気はないものか。

637 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 13:08:46.02 ID:W1lRFVpeM.net
曲によるかなあ、ジャズ部屋で多少上手い人が集まってたらトップ50くらいはいきなり弾き始めても解ってよって感じ。
 それが分からなくてはあっ、てため息つかれたならそういう部屋だったと思ってさっと抜ければいいだけでは

638 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 13:42:54.76 ID:bVUHtn9g0.net
まあ曲分かっといてよ、てのもあるんだけど、排他的なムードがジャズの人に多いのが苦手だな、という意見。

分からないなら足切りか、という。自分もかつてそうされてきたから相手にもそうするのかな。昭和の上司みたいだな、と思ったまで。

639 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 13:49:02.72 ID:W1lRFVpeM.net
まあ人によるとしか。上手くても親切丁寧な人もいれば下手でもぞんざいな人もいる。ネットの先の知らない人をあんまり気にしなくても良いのでは

640 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 15:22:30.65 ID:v7aV53fVa.net
ジャズ好きの下手くそはやたらマウントしたがるからね

641 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 17:36:25.92 ID:NPqKaJ/9M.net
>>615
ホスト名ngsk丸出しで長崎からいちゃもん乙
下手くそはジャズ部屋を立てるのも禁止だとさ

642 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 20:05:20.63 ID:0vGEnt20M.net
カステラって奴いたっけ?

643 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 20:26:19.87 ID:/qe6L8UoM.net
ipのログ保存してる奴なんて数える程しかいないだろうに

644 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 03:27:11.25 ID:QuE4hdiSr.net
初心者ジャズ部屋にいけよ。
いつも同じメンツがいる、ここは永遠初心者専用。
上手いやつは嫌い!
練習する気が無い人にはピッタリ!

645 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 12:08:47.73 ID:KkRm2SNqM.net
シンクルームに居るベースって下手だよな
主張強すぎてやってられない

646 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 14:14:07.74 ID:kno8+pQ90.net
ジャンルにもよるだろうけど上手い人もたくさん居ると思いますよー

647 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 15:48:26.15 ID:yHKTEO1xM.net
気のせいじゃない?ある程度以上の人は、こんな環境は勘弁だと思う。

648 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 17:16:32.70 ID:rHzjtdGS0.net
上の定義にもよるが、凄い人はいるよ

649 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 18:52:20.16 ID:DaBDfQl/a.net
上手い人とやらせてもらえないだけじゃないの

650 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 19:47:27.73 ID:kno8+pQ90.net
相手を認められない以上、プレーヤーとしてはたかがしれますね。悲しいことです。上手なベーシストは間違いなく居ます。聴き方の問題では?

651 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 20:13:07.78 ID:IMZkEKDLa.net
ほんとに上手い人は他人のプレイを下手と言わんからな
ここであーだこーだ言う奴は所詮そのレベルだから相手にしなくていいと思うよ

652 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 20:34:11.47 ID:t8RmU+Xf0.net
指摘封じですね、、、わかります

653 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 22:24:16.79 ID:cJd9eJmIM.net
必死だなお前ら
ルートちゃんと弾けよ下手くそ

654 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 22:41:12.65 ID:9OG0uqgo0.net
どんだけ酷い連中とやってんだか。

655 :ドレミファ名無シド :2021/03/04(木) 09:04:33.36 ID:2GTVdWVDM.net
基本的に雑なんだよね、正しく個人練が出来てない
そう言う質の低さでそれが癖になって定着、どんどんダメなって行く感じ

一言で言えば、音楽なめてる、、、まぁ勝手だけどね

656 :ドレミファ名無シド :2021/03/04(木) 09:22:21.60 ID:7MpxsNjs0.net
人によるとしか。 そしてあなたがどれだけ丁寧な個人練をして音楽をなめてないのか
こちらにアップをお願いします
https://dotup.org/

657 :ドレミファ名無シド :2021/03/04(木) 10:12:47.89 ID:+m70qbZwp.net
音楽なめてる(ドヤァ

いやならシンクルーム辞めれば良いだけだろ。可哀想に。

658 :ドレミファ名無シド :2021/03/04(木) 11:54:06.51 ID:OiYS+C/FM.net
ほんとそれ。自分は演奏でお金を貰ってるが
膨大な時間を色んなものを犠牲にしながら
練習に注ぎ込んできた。それは一筋に自分の
目標としている域に到達したいから。それは
もう自分の生涯には叶わないことなのかも
しれない、儚いことなのかもしれない
でもシンクルームには自分と志しを
同じくしてる仲間たちがいるよ。言葉を交わさなくても
演奏ですべてわかる 通じ合うものがあるから、
自然と同じ場所に集まり合う

659 :ドレミファ名無シド :2021/03/04(木) 12:26:19.18 ID:2GTVdWVDM.net
結構反応すると言う事は思い当たるわけか、、、、情けない

660 :ドレミファ名無シド :2021/03/04(木) 12:47:16.78 ID:Bh8eC9FPd.net
結構反応あってびびったから反応したら負け判定で封じか、、、情けない

661 :ドレミファ名無シド :2021/03/04(木) 13:00:02.99 ID:M2DoyPSs0.net
プロがアマ相手にマウント取っても仕方なくありません?アマは本業ありながらの趣味なんだから比較自体がナンセンスではないかと

662 :ドレミファ名無シド :2021/03/04(木) 13:20:39.38 ID:Db3s1mqu0.net
反応したら負けはだいぶカッコ悪いよなw
ホント聞かせてくれよ、その舐めてない音とやらを

663 :ドレミファ名無シド :2021/03/04(木) 13:40:52.05 ID:OVVorco0M.net
マウントとろうなんてそんなこと思ってないですよ
個人の音楽の程度はそれぞれで自由で当然だと
思いますよ

それぞれの場所で考えの合う者同士
楽しんだらそれで良いのでは

664 :ドレミファ名無シド :2021/03/04(木) 17:54:19.57 ID:eipKYC40a.net
アマチュアとはいえ、たまに現れるコードも弾けないレベルの人とか、さすがにもう少し練習してから来た方がいいんじゃないかとは思う
うるさくなければ別にいいけど

665 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 01:19:31.83 ID:6V0hvr2I0.net
メロを外されると、怒りが湧いてくる、、、アドリブでもなく、、唯の音痴

なんでもokとか言って、単に曲のスケール弾いてるだけのつまらん鍵盤、しかもトランスポーズしやがる、一人で弾かせるととても間抜け

こう言うのに出会うと、時間の無駄、「他に呼ばれたのですいません」はまずこれ、ほんと逃げるしかない

666 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 01:53:20.61 ID:J1N8ASYaM.net
ルートを外されると、怒りが湧いてくる、、、アドリブでもなく、、唯の音痴

なんでもokとか言って、適当なパターン弾いてるだけのつまらんベース、しかもルート抜きやがる、一人で弾かせるととても間抜け

こう言うのに出会うと、時間の無駄、「他に呼ばれたのですいません」はまずこれ、ほんと逃げるしかない

667 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 02:13:07.73 ID:0fQM9IlV0.net
まあ部屋主じゃなければ逃げるしかない
部屋主なら一言ごめんなさいしてキック
これが一番本人のためだし周りのためでもある

誰でも最初はセッションの空気すら読めないような初心者だったんだからさ

668 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 04:26:11.88 ID:b3YAmHt70.net
弾けないやつが悪いんじゃなくて、合わない相手にイライラするまで付き合うお前が悪い。以上。

669 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 12:08:33.57 ID:6V0hvr2I0.net
いやぁ、弾けない奴がダメだろ、、、セッションの物理的なハードルが下がっただけで、必要とされる技術、技能が下がった訳では無い

勘違いしちゃダメだろ、、、被害が小さいから人に迷惑かけても良い事にはならない

670 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 13:56:09.97 ID:ozdeyoU8d.net
その為に自分からいつでも退出できるし部屋主ならキックできる仕様になっている。使わない君が悪いよ。不満言う前に自衛しよう。

671 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 20:25:32.91 ID:rPHI6VlN0.net
フェスやってますね

672 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 13:55:03.07 ID:+Iq4uOeD0.net
>>671
あのフェスのアンチめちゃ多くて草

673 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 18:18:53.69 ID:z7uu5viva.net
シンクルームフェスとか大々的に銘打たなければ良いものの…

674 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 18:28:38.95 ID:+Iq4uOeD0.net
>>673
※非公式です、なんて注釈はいれてるけど、
一部だけでやってるのにシンクルーム
全体でやってるようなタイトルつけちゃって、そもそもジャズとかジャンル的にフェスに
そぐわないSRユーザーなどに対しても配慮が欠けてる

675 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 18:32:24.67 ID:ctZaJEjkM.net
test

676 :ドレミファ名無シド :2021/03/09(火) 21:18:32.14 ID:HA+wFTjh0.net
レベル差が酷くて、、、ちゃんと構成考えて多分譜面書いてると思えるのと、ただの雑音と、、、

677 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 04:00:30.39 ID:WPzQJ1nNM.net
お前らなんの話しているのですか
フェスなんて知らねーぞ
非公開ルームの話題持ち込むなら、お前らうんこだよ

678 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 08:10:20.97 ID:vai6RHGlM.net
ご心配無く、唯の、盆踊りカラオケ大会の域です

ウンコなのは当然ですね

679 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 14:42:38.22 ID:U3uf/vykH.net
主催者のいい加減なリズムのカホンが、全体のレベルを下げるのに一番貢献してなしなぁ

680 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 20:33:21.01 ID:F6BXj/n/0.net
いい加減なリズム、、、、syncroomの遅延のせいだろ

681 :ドレミファ名無シド :2021/03/11(木) 01:55:21.73 ID:01EbMye40.net
>>680
そうじゃない

682 :ドレミファ名無シド :2021/03/11(木) 13:22:59.29 ID:dNxpUPpm0.net
>>680
そうじゃない

683 :ドレミファ名無シド :2021/03/12(金) 09:25:57.98 ID:HjWBdHFlM.net
リアルでもネットだろうが、
バンド演奏って共同作業ですよねー。。

ネットだったら、あーやり辛いと思ったら
さっと逃げられれるとこがリアルでは
なかなか出来ないですよね どこでも
人間関係の面倒くさいの出てきますけど

684 :ドレミファ名無シド :2021/03/12(金) 12:21:14.11 ID:4TxyWVx30.net
いっしょじゃない、気に食わないなら抜ければ良い、それなりの腕が有れば演奏する場所はいくらでもある

685 :ドレミファ名無シド :2021/03/12(金) 17:16:26.93 ID:E3g+XSS5M.net
上手下手は良いとして、あのタンバリンとベースとパーカッションと口笛は同じ人じゃねーか!?あのやろー

686 :ドレミファ名無シド :2021/03/19(金) 01:50:20.32 ID:NVhh8wDt0.net
韓国との
シンクルームは遅延が多くて、無理。ズケズケ押し付けパホーマンスで、噛み合わない。

687 :ドレミファ名無シド :2021/03/19(金) 03:32:32.19 ID:bkkDt/3X0.net
未だにカノンロック弾く輩がいるのには失笑を禁じ得ない

あの頃は凄かったかもしれないが、今となっては、つまらん

688 :ドレミファ名無シド :2021/03/19(金) 14:34:36.46 ID:FCnLvcOMM.net
日本人のイカれも同等数居るし運営が対策出来るとは思えないので自衛するしか無い
お隣の国はipブロック使えば入ってこれないよ、やり方は自分で調べてくれ

689 :ドレミファ名無シド :2021/03/19(金) 20:34:43.31 ID:4iE2pShu0.net
>>687
そうか?
久々に聴いてまた弾きたくなったわ
なんか好きだなー

690 :ドレミファ名無シド :2021/03/20(土) 17:11:46.76 ID:4996l4nKd.net
>>687
失笑する程かね?逆に今弾くべきというものを教えてほしいな。どうせ答えられないだろうけど。

691 :ドレミファ名無シド :2021/03/20(土) 18:58:36.33 ID:RLXRFjhn0.net
香水、かな?

692 :ドレミファ名無シド :2021/03/21(日) 12:57:46.34 ID:MR6WnmYTM.net
twitterやfacebookで野良セッションしたいけど皆さん利用しているコミュってありますか
爆音入室と韓国人に萎えてます

693 :ドレミファ名無シド :2021/03/21(日) 14:18:49.17 ID:G3TFmjb/0.net
あるけど教えたくないわ

694 :ドレミファ名無シド :2021/03/21(日) 15:27:31.91 ID:WNjGH38B0.net
野良部屋でセッションしてみて気が合った人とtwitterまたはfacebookで連携して、継続的にセッションするコミュニティが生まれる形が主流だと思いますよ(たぶん)

695 :ドレミファ名無シド :2021/03/21(日) 17:18:05.28 ID:1JlxvNpJM.net
>>694
ありがとう、がんばってみますわ

696 :ドレミファ名無シド :2021/03/23(火) 02:40:11.11 ID:1Jw0nclTd.net
ip抜きどやのやつまだいるねw

697 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 05:13:11.22 ID:H7MMk81N0.net
タンバリンがどうのとかよく分からんが
Twitterでその報告し合ってるのは
ちょっと嫌気がさしたわ
中学生じゃあるまいし

698 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 05:22:47.49 ID:Vz4glvFId.net
パットメセニーみたいな音色使うやつ大体ソロ長くてつまらない説

699 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 07:03:21.26 ID:4CoecQVqM.net
なぁに、ただのカラオケ、そんなの気にしてない

700 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 12:49:00.22 ID:Bf/bJQeoM.net
女追いかけてるおっさんが多いからネカマになれると募集には困らんぞ

701 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 12:52:03.27 ID:4CoecQVqM.net
>>700
情けない、、、実物を夜見たら逃げたくなる様なババァかもしれないのに

702 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 13:59:08.23 ID:LsvZW1uFr.net
顔変換するアプリ使えばオッケー

703 :ドレミファ名無シド :2021/03/27(土) 00:01:10.18 ID:dvdU/jDj0.net
楽器かぶってんのに入ってくんじゃねーよ

704 :ドレミファ名無シド :2021/03/27(土) 03:13:29.09 ID:mzn5Gu6fr.net
名前の後ろに楽器名書いとけば?

705 :ドレミファ名無シド :2021/03/27(土) 05:30:23.64 ID:jdAFoMnba.net
かぶったらヘタな方が出てくってのはどうかな

706 :ドレミファ名無シド :2021/03/27(土) 07:50:51.99 ID:6S6El9KU0.net
下手な奴は自分が下手な事を認識できないから、それは無理だね

そもそも、美味い奴はこんな所に居ないだろ

707 :ドレミファ名無シド :2021/03/27(土) 11:21:24.21 ID:aSHd7BAUa.net
上手い人 巧い人
美味い人 旨い人

色んな人がいますね

708 :ドレミファ名無シド :2021/03/27(土) 16:07:52.00 ID:bg0Kr0DlM.net
ガチャガチャうるせー部屋ばかりだよな
良部屋少なし

709 :ドレミファ名無シド :2021/03/27(土) 22:02:11.36 ID:/eFRvQ7Y0.net
自分が建てては

710 :ドレミファ名無シド :2021/03/28(日) 18:12:08.48 ID:TFY8Ln+Ap.net
自分で部屋立てるの専門だが
他人の部屋覗いても
雑音だったり雑談だったり入る気がしない
自分で立てると、たまに上手い人が入って
くれるので
参考になる。この曲でこう弾くかみたいな

711 :ドレミファ名無シド :2021/03/28(日) 18:21:09.67 ID:HR1o0lz2M.net
雑談はどこでもやってるだろ
休憩入れない部屋主の部屋は入る気しねぇ

712 :ドレミファ名無シド :2021/04/03(土) 23:52:49.29 ID:xMJ3209ur.net
保々田の怒りの正拳突き
俺の名前、保々田(ホボタ)って言うんだけど、この名前のせいで子供のときから
「ホモだ!ホモだ!」って言っていじめられ続けた。
体つきも貧相だったから小・中学校ともロクな想い出もない。
高校に入学してから少しでも強くなってやろうと思って空手部に入った。
ここでもやっぱり「ホモだ!ホモだ!」ってからかわれたけど、気にせず一生懸命練習した。
丸一年が経った頃には俺の体は見違えるほどたくましくなった。
いつの間にか俺のことをからかう奴はいなくなっていた。
そんなある日、学校の帰りに中学のときの同級生とばったり出会った。
忘れもしない、三年間俺をいじめ続けた奴だ。こっちを見てにやにや笑っている。
俺は無視することにして、そいつの脇を通り抜けようとした。そのとき
「ホモだ、ホモがいるぞー」そいつが小声で囁いた。
俺の血管がブチ切れた。もう昔の俺じゃない。そいつの胸倉を掴んで近くの資材置場へ。
そいつも最初は顔を真っ赤にして抵抗したけど、俺が変わったことに気付くと真っ青になっていった。
腹に一発、正拳突きを食らわすと簡単に倒れこんだ。一年間磨き続けた突き技だ。
俺は髪の毛を掴んで、そいつを這いつくばらせた。
「二度とホモだって言うな!」
「悪かった!許してくれ!」そいつは泣き叫んだが、俺は許さなかった。
俺の突き、一発、一発が過去への復讐となった。
どれぐらい続いただろう、相手が失神しそうになるのを見ていよいよ仕上げに入る。
残りの全精力を費やして突きまくり、フィニッシュはそいつの顔面にぶっかけた。いっぱい出た。

713 :ドレミファ名無シド :2021/04/04(日) 06:26:22.45 ID:NsXlU2In0.net
長い、2行に整理!

やり直し!

714 :ドレミファ名無シド :2021/04/04(日) 20:07:18.10 ID:Oo4aq74N0.net
でも結構練習になるよな
リアルのジャズセッションにもう1年以上行ってないが
リアルセッションはそれなりに得るものがあるが
シンクルームで自分の演奏を録音して振り返るのもいい練習になるね

715 :ドレミファ名無シド :2021/04/05(月) 16:47:36.23 ID:f7HLy+rkM.net
どんなリズム感してるんだ?

716 :ドレミファ名無シド :2021/04/06(火) 22:26:32.39 ID:WwmwHX6zM.net
俺は土成
ドナリーはBPM200以上では吹けねぇ
それ以上で吹くやつも好きじゃねぇ、関東は300以上がウケるらしい、自慰も速いんだろ関東は、ダセーよ関東は
速な曲は簡単なんだよ、簡単なんな男なんだよお前らは、俺が言ってる意味わかんねーならわかるまで付き合うから反論しろ関東勢

717 :ドレミファ名無シド :2021/04/06(火) 23:45:57.44 ID:fl44pJX50.net
東京のセッションで
ドナリーやってるの見たことないけど
イントロとかそういう怖いハイレベルな
所ではドナリーとか普通にやるのかな

さすが関西はレベルが高いんだね
是非シンクルームでお手合わせ願いたいもんだわ

718 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 00:20:44.09 ID:y6ChM63aM.net
もうひとつ言っとくぞ関東人
他人の偉業を真似るのはもうやめとけ
お手合わせは何時でも望めばやってやる

719 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 00:24:12.91 ID:Dkeygxa7r.net
>>718
うるせぇハゲ、寝ろ
そういう場所じゃねーんだよ

720 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 03:58:49.24 ID:F8cERGKxd.net
年齢と技術を重ねて得たものが人を見下す事って惨めすぎるね

721 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 07:21:42.34 ID:N80lI2b0M.net
何年やっても物にならないのも悲しいし、挙句に人に迷惑かけるとか最低じゃ無いか?

722 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 19:31:13.80 ID:i8VveVwSd.net
老害ばっか、みんな違ってみんないい、おけ?

723 :ドレミファ名無シド :2021/04/10(土) 02:07:08.05 ID:KtehRDX20.net
演奏について説教される部屋とかあんの?自称プロジャズオヤジこわーい。

724 :ドレミファ名無シド :2021/04/10(土) 02:20:13.29 ID:mvEJmhUH0.net
そっとLANケーブルを抜くんだな

725 :ドレミファ名無シド :2021/04/10(土) 02:29:51.99 ID:TBgdM0IKM.net
あるけど説教じゃない、ジャズ知らない奴には退室してほしいだけ、ポップス部屋もジャズな奴は必要ないだろ

726 :ドレミファ名無シド :2021/04/10(土) 15:23:39.87 ID:f70ftljr0.net
へーその部屋なんて名前?
覗いてみる

727 :ドレミファ名無シド :2021/04/10(土) 18:44:27.78 ID:wbWUffJYM.net
ジャズ出来ないですがお願いします!!が一番迷惑なんだよ、多くの人ははジャズセッションが目的で好きな奴らと楽しくやってるんですよ。自分で部屋立てろ

728 :ドレミファ名無シド :2021/04/10(土) 22:27:48.04 ID:v7d0N6GXa.net
ジャズしかやらない人って
自分たちは高尚なジャンルをやってる意識高い系で
ポップスや歌謡曲やってる人たちを
あからさまに見下してるよね?

松田聖子w スピッツw
みたいな

729 :ドレミファ名無シド :2021/04/10(土) 23:48:22.86 ID:9btkRhpSM.net
その通りだよ下手くそ
ジャズのせいにするなよ、何も学ばないお前らが原因だろ

730 :ドレミファ名無シド :2021/04/11(日) 03:18:12.66 ID:jfamnP59a.net
>>729
うわあ、、、

僕ちゃん自己顕示欲満たすために
わざわざ初心者のルーム入って
俺はお前ら下手クズとは違う!
てのを確認してるアレの奴か?

歌謡曲でドミナント7thのところで
これ見よがしに11、b13とか使ってそう
俺はお前らバカとは違うんだよw
みたいな

731 :ドレミファ名無シド :2021/04/11(日) 04:47:24.29 ID:HjdECgEa0.net
Popsでも人のへやにきて、CDと違うってわめく異常者はいるよ。
ブロックリストでブロックできるようになってほしい。

732 :ドレミファ名無シド :2021/04/11(日) 12:48:10.61 ID:96kn/YbjM.net
カラオケリストを掲示するのもやめさせろ!何番お願いしますとか、、、アホかと言いたい

あと、コード譜のリンク貼りまくって他人の褌だし、、自分で拾えバカ

お陰でwikiのコード譜の質がどんどん低下してるぞ、余計なベースの経過音書くな!

733 :ドレミファ名無シド :2021/04/11(日) 13:30:40.51 ID:AG9y9W7/p.net
人にやさしくしてもらえないんだね。

734 :ドレミファ名無シド :2021/04/11(日) 16:01:17.26 ID:tcTj2U+ad.net
自分でコード拾えバカと言いながらコードwikiの質を気にするパラドックス

735 :ドレミファ名無シド :2021/04/11(日) 20:30:13.94 ID:KinkGpdh0.net
LANケーブルとPCとAIFを2つづつ使って連結運用していたのを、遅延を更に減らすため、PC間を物理的に接続できないかを試行錯誤しています。
このあたりにアイデアをお持ちの方がもし居られたらよろしく^。^

736 :ドレミファ名無シド :2021/04/11(日) 23:58:42.21 ID:LCdDnf6XM.net
鼻ほじほじ

737 :ドレミファ名無シド :2021/04/12(月) 09:51:13.63 ID:WW7eXtw+M.net
鼻の穴デカくなるぞ!

738 :ドレミファ名無シド :2021/04/12(月) 13:20:16.06 ID:An1mxUFTM.net
>>730
そうだよ、お前らバカとは違うんだよ
ドミナントでそれは使わん下手くそ

739 :ドレミファ名無シド :2021/04/12(月) 13:53:23.93 ID:eVwZE9I3M.net
音楽理論分かってないくせに無理するなよ(笑)

740 :ドレミファ名無シド :2021/04/12(月) 16:41:14.87 ID:0MXYaYXYM.net
教科書通りにがんばれ下手くそ

741 :ドレミファ名無シド :2021/04/13(火) 01:00:34.42 ID:s7Kc9J3a0.net
ボイパ✕
いいな、使える

742 :ドレミファ名無シド :2021/04/13(火) 01:09:55.87 ID:AG7X547pa.net
他人を上手い下手とか言って自分のこと上級者って言ってる奴で本当に尊敬する腕前っていた試しがないわ
ここにいる俺様うまいお前らヘタって奴も
名前出せない地点でここで吠えてるだけの自称プロw
本当に上手い人は下手な人と一緒でも上手く聞こえるように周りを底上げするからな
ここにいる自称俺上手い奴らは自分のやり方で勝手にガーーーとやって
それに合わせられない周りを俺に合わせてくれないヘタって言ってるようなもん

ピアノにもいるだろ自称プロが
ボーカルの伴奏もアンサンブルも全く同じ弾き方w
ベースがいるのにピアノでベースライン弾いてうるせーのなんのってww

743 :ドレミファ名無シド :2021/04/13(火) 02:38:54.33 ID:uLCYOYRW0.net
自己紹介でした

744 :ドレミファ名無シド :2021/04/13(火) 02:46:20.04 ID:gs0fBIORM.net
ポップス部屋の話はわからないけど大変だな

745 :ドレミファ名無シド :2021/04/13(火) 15:21:07.53 ID:VniLD64D0.net
>>742
最後の一行はわかるw

746 :ドレミファ名無シド :2021/04/13(火) 17:49:29.16 ID:c1HxOnttr.net
ピアノさえいればいいんだよ。
下手くそなベースわくるなよ。

747 :ドレミファ名無シド :2021/04/13(火) 23:31:32.08 ID:a9jtP6saM.net
耳ほじほじ

748 :ドレミファ名無シド :2021/04/14(水) 02:56:00.59 ID:Fs1jmIEuM.net
管 、ソロ長すぎ
ギター、誰でもいい
鍵盤、うるさい
ベース、鍵盤居るから要らない
ドラム、遅延感じるので要らない
歌、キー設定で悪者になる

あとよろしく頼むよ

749 :ドレミファ名無シド :2021/04/14(水) 03:07:35.20 ID:MVTLxe1V0.net
ちゃんと原曲覚えて無いのに適当なメロディーで、しかもコードトーンでもスケールでも無い調子っ外れの音程で歌うボーカル

他の楽器は大体、コード譜位で初見も可能だけど、音痴なボーカルが真似してて失笑

750 :ドレミファ名無シド :2021/04/17(土) 07:12:03.07 ID:EjtLSayh0.net
ハングルの部屋名を
カットコピーしてGoogle翻訳でしらべたら
夕方、ランチ
だった 

ハングラーどもの事どう思う?

751 :ドレミファ名無シド :2021/04/17(土) 07:58:16.24 ID:pGMi/iyn0.net
反日はどうなったんだと聞きたい
竹島から去れよクズぐらいにしか思わない
いずれにせよ、チョンコロと関係する気は全くない

752 :ドレミファ名無シド :2021/04/17(土) 13:44:29.86 ID:JVSrF3Y3M.net
演奏中にドカドカ入って来るのでミュートして放置 自ら退室させて反省してもらう

753 :ドレミファ名無シド :2021/04/18(日) 19:09:28.23 ID:wl3tjwAW0.net
SRでベースが抜けない
ギターがミドル重視の音だとかき消されてしまうわ

754 :sage :2021/04/19(月) 00:40:57.84 ID:y/73TNWcM.net
韓国人めっちゃ上手いやつ多くねえか くそーー 
韓国のくせによー ふぎー

755 :ドレミファ名無シド :2021/04/19(月) 01:06:51.09 ID:2T8NoTuf0.net
ジャズおじさんたちヘタクソすぎる

756 :ドレミファ名無シド :2021/04/19(月) 01:43:52.38 ID:BsMpg0MU0.net
心配ない、全部まとめて下手くそ

シンクルームアプリに遅延を誤魔化す為に、リバーブ付いたけど、やたら使いすぎでお風呂かと言う奴多すぎ

お風呂カラオケ

757 :ドレミファ名無シド :2021/04/19(月) 05:07:14.15 ID:o3N7Lo+T0.net
>>755
楽器は?
割と上手い人多いイメージあるけど

758 :ドレミファ名無シド :2021/04/19(月) 07:28:57.73 ID:0z3yBekBM.net
小学校の発表会レベル、単に弾けるだけ、音楽になってない

759 :ドレミファ名無シド :2021/04/19(月) 11:59:20.06 ID:lhbmZ/u7M.net
出来ない奴は皆そう言うよ

760 :ドレミファ名無シド :2021/04/19(月) 14:26:48.19 ID:0z3yBekBM.net
弾けて無いと気が付かないレベル↑な訳だ、、、推して知るべし

761 :ドレミファ名無シド :2021/04/19(月) 22:41:11.46 ID:YKk9iAnxM.net
何言ってんだお前は
無理してジャズやるなよ 諦めろ

762 :ドレミファ名無シド :2021/04/20(火) 02:34:40.90 ID:nRI/g0PJ0.net
>>756
リバーブで遅延誤魔化せると思ってるシロウト発見

763 :ドレミファ名無シド :2021/04/20(火) 14:33:36.78 ID:tGmVwloi0.net
確かに誤魔化しは出来んが、ちゃんとできない理由には使えるよなぁ、遅延って頭だけじゃ無いし

764 :ドレミファ名無シド :2021/04/20(火) 15:36:53.77 ID:MXfSIgZ9d.net
馴染ませようとしてるんだろうけど残響強すぎて逆に浮いてるのをよく見る。敢えてなら良いけどあんまりリバービーなのは古臭い。ギターの人に特に多い。

765 :ドレミファ名無シド :2021/04/20(火) 21:12:19.53 ID:s93vTQpg0.net
>>758
たしかにリアルなジャズセッションでも
まあ、トランペットはジャズっぽく
吹ける人は今まで一人しか見た事ない
ピアノはそこそこジャズっぽい人は居るね
大学生とかでジャズ研っぽい感じのイケメンで
モテそうな感じだったりする
サックスも上手い人多いイメージ
ギターは微妙

766 :ドレミファ名無シド :2021/04/21(水) 07:00:19.00 ID:iB/JuxvZ0.net
ぽいって言ってる時点でダメだな

767 :ドレミファ名無シド :2021/04/21(水) 08:24:30.20 ID:eY0PZl4T0.net
>>766
じゃ弾いてみせて
本物のジャズを

できねーくせに調子こいてんじゃねえぞへた糞が

768 :ドレミファ名無シド :2021/04/21(水) 09:30:46.41 ID:OYm0kHtJr.net
イケメンでモテてそこそこじゃっぽいピアニストww
なんか文章から頭悪そうな感じがします。

769 :ドレミファ名無シド :2021/04/21(水) 10:13:09.83 ID:DMr0YouV0.net
>>764
カッティングの時も含め、常にディレイかけてるギター勘弁してほしい

770 :ドレミファ名無シド :2021/04/21(水) 12:29:16.52 ID:IMkUYBnjM.net
本物の定義できるのか767は
ロックっぽい出身でジャズっぽい事やってますでいいよな?

771 :ドレミファ名無シド :2021/04/21(水) 14:25:35.39 ID:NlHgGUzCM.net
>>767
本物とか意味のわからん、説明してみろ、中身が空っぽだって事がわかるぞ

772 :ドレミファ名無シド :2021/04/21(水) 14:54:48.98 ID:aPS3mWi0d.net
おっさん達がわざわざ時間割いて集まって「こいつ本物じゃねえわ」ってお互い見下しながら毎夜セッションしてると思うとなんだかね

773 :ドレミファ名無シド :2021/04/21(水) 15:41:46.61 ID:lqKvHU7vp.net
遊びにそこまで必死にならなくても。会社でよっぽど嫌な目にあってんのかな。 素直に音楽を楽しめないのは悲しいね。

774 :ドレミファ名無シド :2021/04/21(水) 23:34:53.12 ID:iB/JuxvZ0.net
幼稚園のお遊戯会が楽しかったのは事実だが、大人になってやる気はしないな

775 :ドレミファ名無シド :2021/04/22(木) 13:47:16.80 ID:d+tta33w0.net
だったら関わらなければ良いものを。
わざわざ書き込んで構ってほしいとはねぇ…
これだから老害は哀れなんだ

776 :ドレミファ名無シド :2021/04/22(木) 16:58:10.79 ID:gzGXTLTiM.net
自沈か、、、

777 :ドレミファ名無シド :2021/04/23(金) 23:10:44.56 ID:SNJgGNvUa.net
もう流石にスタンダードジャズは飽きたわ
おんなじコードぐるぐる回してるだけで何十年やってんだ?
選曲もいっつも同じもんばっかり
枯葉wなんて今時やってるのは世界中で日本だけだろw
枯葉やればそいつのウデがわかるんだよ(ドヤ)
てアホかってw
ポップスのうたばんの方が色んなタイプの人がいて楽しいわ

778 :ドレミファ名無シド :2021/04/24(土) 01:53:15.89 ID:lE8H7UZsM.net
枯葉難しいのだけど。。
凄いんだねポップスは

779 :ドレミファ名無シド :2021/04/24(土) 02:25:03.66 ID:jPkdrtN00.net
同じコードが廻ってるあたりでもう恥ずかしい、、、、、そういう演奏じゃつまらんだろうなぁ

そこに多くの演奏家がいる理由が発見できない自分の無能さに気がつないと言う可能性は、、、、、ゼロなんだな、、、すごい

780 :ドレミファ名無シド :2021/04/24(土) 02:51:03.23 ID:34JKawjk0.net
779が言っている意味を777は分からんだろうなー

781 :ドレミファ名無シド :2021/04/24(土) 08:06:14.69 ID:jPkdrtN00.net
>>778
だね、かなり楽しいいよね
仕込みの準備とか結構大変だけどそれがまた面白い

782 :ドレミファ名無シド :2021/04/24(土) 09:47:13.78 ID:SR/LDDF00.net
ポップスはポップスで楽しいんだが
あのオバちゃん2人組はどうにかならんものだろうか

783 :ドレミファ名無シド :2021/04/24(土) 17:55:34.77 ID:dFuy6hly0.net
>>777
飽きたというあなたの
すごい枯葉のアドリブ聴かせてプリーズ

飽きたとか極めたような偉そうな事言ってるんだから相当すごいんだろうな

784 :ドレミファ名無シド :2021/04/24(土) 21:58:54.96 ID:SR/LDDF00.net
飽きたと極めたはイコールじゃないんじゃないか?

785 :ドレミファ名無シド :2021/04/24(土) 22:14:27.66 ID:jPkdrtN00.net
たしかに、飽きてる様じゃ極められないと言う感じかな

飽きっぽいのって、一つだけ飽きるのではなく、次々飽きていくんだろうね

この二つを組み合わせれば、レベルは推してしるべしだなぁ

786 :ドレミファ名無シド :2021/04/24(土) 23:41:41.29 ID:HXFqJ1pLM.net
ポップス部屋色々覗いてきたけど いろんなタイプというか、上手い人もいるけど全体的にガチャガチャしててあまり良いイメージがなかったよ 完全コピーの人にも出会ったけど浮いてたし、楽曲だってどこも同じような選曲だったけどね
別にポップス見下してる訳ではないけどジャズ部屋の方が参加してて気持ちがいい
ちゃんと住み分けできると思うので文句言いたいなら直接部屋に来て言ってくれな

787 :ドレミファ名無シド :2021/04/25(日) 03:55:34.50 ID:TR7f+ZJF0.net
ジャズおじさんアスペすぎるw

788 :ドレミファ名無シド :2021/04/25(日) 04:31:12.31 ID:iKBNGckod.net
コンプレックスの塊だからしょうがないね。

789 :ドレミファ名無シド :2021/04/25(日) 08:30:32.13 ID:ZXrDv9Ho0.net
>>779
プリンスはFコード1発で作られてる曲もある
外国の人は日本みたいにあまりコードを多用してない
なのにいい曲が多い
スモークオンザウォーターもどこまでGmが続くんだよって恥ずかしいの?

790 :ドレミファ名無シド :2021/04/25(日) 22:38:39.27 ID:OCobBNbyM.net
アスペって何が、説明書かないと787
どこがアスペで何が気に入らないのか
説明してくれアスペw
どこがコンプレックスなんだ788 お前もアスペか?w
お前らちゃんと説明しろ できねぇかアスペw

791 :ドレミファ名無シド :2021/04/26(月) 01:06:05.11 ID:sAGJiazV0.net
>>789
その理解力の無さもはずかしい、、、、

792 :ドレミファ名無シド :2021/04/26(月) 01:07:36.37 ID:sAGJiazV0.net
>>790
その心の狭さをアスペと表現してるんじゃ無いのかな、、、良いじゃ無いの言わしておけば

793 :ドレミファ名無シド :2021/04/26(月) 12:17:24.05 ID:5IGlvjY0M.net
>>615>>437
長崎のマルチな奥様、嫉妬深くて底意地悪いわw
オキニとできてんの?
消えた平和なボーカル部屋返せよ

794 :ドレミファ名無シド :2021/04/26(月) 12:35:52.88 ID:5IGlvjY0M.net
技量云々より性格の合う人とやる方よい
ポップスに落ち着いたわ

795 :ドレミファ名無シド :2021/04/26(月) 14:53:10.70 ID:6KFeaW6S0.net
>>793
誰のことだよ?用心するから名前出して。
伏字でいいから。め〇か?sevenか?

796 :ドレミファ名無シド :2021/04/26(月) 17:03:06.17 ID:t5OEQM0gd.net
>>795
sevenってヤツは気をつけなきゃいけないの?

797 :ドレミファ名無シド :2021/04/26(月) 18:35:01.30 ID:hG6aydXGM.net
>>795
615を書きこんだngskのオバハンのことな
mやnは関係ない
ジャズ民は男女共にクズ

798 :ドレミファ名無シド :2021/04/26(月) 18:39:26.58 ID:fE8g1AXxM.net
ジャズおじ自分が1番上手いとか思ってそうでキモいよなぁ。
楽しめよ。そんなんだから一生公開部屋なんだよ

799 :ドレミファ名無シド :2021/04/26(月) 19:54:39.41 ID:gBXushNy0.net
レイテンシどれぐらいでやってるの?

800 :ドレミファ名無シド :2021/04/26(月) 20:05:54.02 ID:L0yawwg+0.net
>>798
意味がわからない ジャズはその場で新しいメンバーの化学反応を楽しむのが醍醐味だ

801 :ドレミファ名無シド :2021/04/26(月) 20:16:13.48 ID:seFTakemr.net
みんななかよくして!もういい歳でしょ!

802 :ドレミファ名無シド :2021/04/26(月) 20:49:25.03 ID:T4VeC4LB0.net
>>800
独りよがりな演奏者が集まっても化学反応なんておきないだろうw しかもヘタだしw

803 :ドレミファ名無シド :2021/04/26(月) 22:16:37.43 ID:oTLKS5A60.net
かまへん、かまへん!

804 :sage :2021/04/27(火) 07:08:07.21 ID:K/AFw6jsM.net
鼻ほじほじ

805 :ドレミファ名無シド :2021/04/27(火) 07:17:53.19 ID:lNSBZdt9M.net
>>802
配信するな、見っともない

806 :sage :2021/04/27(火) 07:23:33.33 ID:K/AFw6jsM.net
一部の勘違いボーカルが大きな顔してるので
楽器奏者から嫌われてる云々は度々言われてる
ことだしなぁ

そんな大きな顔して人をこき使おうと
するならもうちょっと最低限のこと
勉強したらどう?って思うよね

807 :ドレミファ名無シド :2021/04/27(火) 08:43:51.72 ID:2uBztTTS0.net
アイリッシュやブルーグラスはみんな仲良くやっているのに、おまいらときたら...

808 :ドレミファ名無シド :2021/04/27(火) 15:42:05.43 ID:GNjd+2avM.net
一部の勘違いボーカルって・・・

809 :ドレミファ名無シド :2021/04/27(火) 15:47:36.01 ID:G6bMxUF6M.net
カラオケリストを提示してるおばちゃんの事?

810 :ドレミファ名無シド :2021/04/27(火) 15:55:01.60 ID:GNjd+2avM.net
部屋主の説明書き無視して入ってきて、自分のリストを強要。
その部屋主の曲やろうとすると「良いですよ」と謎の上から目線。
自分が歌うのに楽譜を演者に貼らせる。
決めの多い曲を初見者にも演らせる。
#や♭の多い曲を選ぶ(半音上下してもどっちみち・・なのに)
そもそも歌が・・・。
自分の話だけをしたがる(誰も興味ない)。
セッションと言いながらただのカラオケ。生演奏者欲しいだけ。
あの人の事かな?

811 :ドレミファ名無シド :2021/04/27(火) 18:07:57.70 ID:bbMb8vlqM.net
晒される人違ってるだろお前ら
ため息つくサックスとか、タンバリンとか、爆音ピアノとか、説教ドラムとか、その辺くれよ

812 :ドレミファ名無シド :2021/04/27(火) 19:22:57.42 ID:ShPGjMdnr.net
隙間を埋め尽くすピアノが邪魔だな〜。手数多過ぎ。

813 :ドレミファ名無シド :2021/04/27(火) 19:30:09.81 ID:cgG9SpP00.net
説教ドラムか…
途中からでもお構いなしに叩き始めて
曲が終わったと同時に説教し始め、
荒らしに荒らした後に「他で呼ばれたから」
って消えてく奴ね…
食い散らかすだけなら来るなよ

814 :ドレミファ名無シド :2021/04/27(火) 23:10:08.83 ID:SLJQfVQZa.net
>>812
ピアニストの俺様が推理するにそれは
「ほらほら俺様上手いだろ?お前らもっと上級者の俺のピアノを聴いとけよw」
と必死に自己顕示欲を満たそうとしている最中なんだよ
ガキが菓子ゴネてるみたいで微笑ましいもんじゃね?

815 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 00:45:36.37 ID:9ivxQ1IC0.net
>>810
だから歌リスト貼ってる奴って、只のカラオケしたいだけな訳だ

しかもカイドが無いから音程、リズム何もメチャクチャ、主メロも外す

816 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 10:51:09.13 ID:81FgoUBuM.net
たまにはSRやろうと部屋立てたらマナーのない気使いできない人多くてダメだこりゃ
このままだと公開部屋は過疎るだろうね

817 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 12:44:17.26 ID:krfFyiDK0.net
そんなん気にしてたらモンハンなんてできねーよ
3死にがー!ってイラついてる人?

818 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 13:06:38.38 ID:qpUKbk24d.net
ピアノの全部弾きはあくまでバンドサウンドを一人で表現しようとしたスタイルだということを理解してほしいよね。楽器隊いるならある程度任せなさいと。

819 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 13:56:02.73 ID:FRCLO9Ph0.net
ピアノはベースやドラムとかと違って
家の中で一人でも曲になっちゃうからねぇ
集団の中でどうふるまっていいか分からないんだよ

820 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 15:25:50.22 ID:D+NOfj/cr.net
まあまあ、うるさいならそっと音量下げればいいじゃない。
本人と話すならまだしも、文句いってるだけじゃ意味ないよ。
仲良くやろう。

821 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 16:00:22.36 ID:lx7vQGttd.net
居合わせた全員が気持ち良くセッションするためのこと。音量の問題ではない。

822 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 16:24:49.58 ID:GBC5ZlDQ0.net
本人に言えばいいじゃん。 匿名の掲示板で愚痴っても解決しないだろ。

823 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 17:03:03.33 ID:8wVuZ2FoM.net
>>819
他の楽器が想像以上に下手で慌てて全パート弾きかな

824 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 17:27:18.00 ID:mFs7GL8Va.net
>>823

自己顕示欲丸出しで
俺何でもできちゃうわかってる人だからw
みたいにドヤ弾き
ベースとピアノの左手で両方で別な音出してるから
低音が濁って、うおーーんとカオス状態
五人でやってたら曲の途中でベースさんが弾くのやめて
そのあとギターさんも弾くのやめて
最後はドラムとそいつのピアノだけでボーカルの伴奏してた

ベースさんが
俺、いらないスよねw
と言って出て行った

825 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 17:41:51.96 ID:4mxMeAgdd.net
ピアノ埋め尽くしについては個人の話じゃなくてそういうスタイルでやってる多くの人への提唱

826 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 17:41:56.46 ID:4mxMeAgdd.net
ピアノ埋め尽くしについては個人の話じゃなくてそういうスタイルでやってる多くの人への提唱

827 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 19:41:40.17 ID:3PEPJy+M0.net
いや3乙はムカつくだろ

828 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 19:53:00.15 ID:GBC5ZlDQ0.net
オルガンの人は何が何でもベース音弾きたがる人が多いね。
スタイル的にベースレスが多いのだろう

829 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 20:28:19.15 ID:Ydu/aerHM.net
なんだ弾きたがるって、お前ベーシストか
オルガンはベースも弾ける楽器なんですよ
弾きたがるじゃなく弾く鍵盤があるのでベースはそんなに要らないんだよ、シンクルームに居るベーシストよりオルガン弾ける人の方がだいぶ増し

830 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 20:36:42.80 ID:GBC5ZlDQ0.net
でもアンサンブルなんだからベースがいるなら弾かなきゃいいじゃん
編成によって求められる役割は変わる

831 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 21:56:41.20 ID:biNG2x0MM.net
ベース居るのにオルガンで被せて弾くやつが居るのか
そもそもオルガンは数名しか居ないしそんなプレイはどこも見たこと無いのだが

832 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 23:04:36.58 ID:UmFQt2JK0.net
いまルーム作れますか?

833 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 23:52:27.00 ID:Fo4TA78n0.net
>>832
サーバー落ちてるっぽいです。
作れませんし、表示も過去歴のままフリーズ

834 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 23:55:29.92 ID:zztcqzfl0.net
それよりチューニングに鈍感な人多すぎる...
これが一番気持ち悪いかも

835 :ドレミファ名無シド :2021/04/29(木) 23:17:57.02 ID:AGdOIpG9r.net
おじちゃん達イライラしないで!
こわいよぉ、、、

836 :ドレミファ名無シド :2021/04/30(金) 17:19:54.73 ID:5wmLQockr.net
>>820
こういうやつが一番腹立つ
二度とシンクルームやるなよ

837 :ドレミファ名無シド :2021/04/30(金) 19:57:08.51 ID:lam0rH170.net
>>836
何でよ?

838 :ドレミファ名無シド :2021/04/30(金) 23:14:17.75 ID:QUurqoe8M.net
実力社会で嫉妬の世
この世で仲良しこよしって訳にはね
耳を塞ぐも開くも己の力量。それ以上の物は掘っても出てこんよ

839 :ドレミファ名無シド :2021/04/30(金) 23:48:57.03 ID:kbkEgitM0.net
まぁへたっぴは、へたっぴな訳

レベルの違うもの同士が仲良く演奏なんぞ無いんだよ

840 :ドレミファ名無シド :2021/05/01(土) 17:18:24.17 ID:6y7TUyO1a.net
エロ系とか卑猥なニックネームで入ってくる人ってどう言う神経してるの?
それも女性ボーカルがいるところに来てわざと女性に卑猥用語言わせようとしてる奴

「ちょっとお名前言えないんですが、、」
とかやんわり断ったら
「えwそうなんすかww」
とかヘラヘラ笑ってる中年オッサン
マジで気持ち悪い
5ちゃんのノリをそのまま持ってくるなや

841 :ドレミファ名無シド :2021/05/01(土) 21:12:50.90 ID:203Mdpbk0.net
そういう馬鹿だけでセッションやらせたらどうなるんだろな
やっぱりオ○ニーの見せ合いになるんかな

842 :ドレミファ名無シド :2021/05/01(土) 22:37:43.92 ID:4rHOVDsp0.net
>>840
そんなやついるんだ

843 :ドレミファ名無シド :2021/05/02(日) 02:30:01.66 ID:+s2A1Zrd0.net
いやいっぱいいるじゃんセクハラじじい

844 :ドレミファ名無シド :2021/05/02(日) 04:22:35.45 ID:+s2A1Zrd0.net
>>834
それよりもリズムに鈍感な人ほうが問題

845 :ドレミファ名無シド :2021/05/02(日) 09:20:11.24 ID:1odatn3k0.net
確かに、遅延があっても演奏可能である事と、グルーブを楽しめる事とは違うからなぁ
なんでか知らないが、シンクルームの音の遅れ感がリアルとは違っていつも揺れ動いている感じ
正直、気持ち悪い

ポップスはきめがダラダラだと演奏と言うか、ただの弾き語りの延長
低レベルなカラオケ感が払拭できない

シンクルームで演奏していると下手になって行く感が半端ない

846 :ドレミファ名無シド :2021/05/02(日) 14:18:57.56 ID:KA1zsYNy0.net
有線LANじゃないと無理ですかね?

847 :ドレミファ名無シド :2021/05/02(日) 15:07:07.75 ID:aq24RHiKa.net
ですね

848 :ドレミファ名無シド :2021/05/02(日) 17:09:04.83 ID:KA1zsYNy0.net
ありがとうございます。

ZOOMとかSkypeに使うイヤホンマイクで喋りながらギターを弾きたいのですが、
オーディオIFって1個しか選べないんでしょうか?
ギターはUSB接続のオーディオIFでイヤフォンマイクはパソコンに直接繋いでます。
イヤホンマイクをどう繋ぐのが正解でしょうか?

849 :ドレミファ名無シド :2021/05/02(日) 17:53:43.42 ID:4YMifw4A0.net
イヤホンやヘッドホンはオーディオインターフェースにつなぐのが一般的かと
Windowsだったらzoomの音声ドライバでsyncroomを選べば簡単

850 :ドレミファ名無シド :2021/05/03(月) 01:44:35.15 ID:cUhqoTbq0.net
薄く全員リバーブかけると少しリハスタ感は出るよね

851 :ドレミファ名無シド :2021/05/03(月) 21:50:58.88 ID:UEPItGxX0.net
何?薄く禿げると、、、、、うすらハゲと言われる?

852 :ドレミファ名無シド :2021/05/04(火) 04:03:20.01 ID:L6ScF1Ir0.net
なんか質の高いユーザーって全然いないから、しょっちゅう「はぁ?」ってなるのはしょうがないとも思うw

853 :ドレミファ名無シド :2021/05/04(火) 07:40:08.59 ID:ult/gTic0.net
SRで「おっ!」ってなっても実際会うと「はぁ?」てなる

854 :ドレミファ名無シド :2021/05/04(火) 10:43:56.83 ID:P0Wy3HSR0.net
>>807
みんなで仲良くやっていればいい演奏ができると思ってるの?別に喧嘩してもいいだろうバカなの?

855 :ドレミファ名無シド :2021/05/04(火) 16:44:33.09 ID:CV0hhe5Fa.net
みんな結構な大口叩いてるわりには
ここにプロの人は一人もいないよね?

856 :ドレミファ名無シド :2021/05/04(火) 19:10:46.90 ID:nf+giR/wd.net
プロくずれや三流はたくさんいる

857 :ドレミファ名無シド :2021/05/04(火) 20:03:03.05 ID:kp7xWbaNa.net
自称プロもいる

858 :ドレミファ名無シド :2021/05/04(火) 22:17:03.52 ID:JAApHAgw0.net
へたくその配信は勘弁、、、、

859 :ドレミファ名無シド :2021/05/05(水) 05:29:36.59 ID:SUmMGbtrM.net
シンクルームにはプロも数名いるし上手い人も居る。ここ書いてる人にはプロなんて居ない
皆上手い奴に嫉妬してここで傷なめ合うんだよ
俺たちのシンクはここなんだよ

860 :ドレミファ名無シド :2021/05/05(水) 05:46:22.51 ID:nIBujkhMa.net
数名なんてことはない

861 :ドレミファ名無シド :2021/05/06(木) 10:08:39.87 ID:5uru51i50.net
へたくそでごめん、、、

862 :ドレミファ名無シド :2021/05/06(木) 13:06:28.39 ID:embk5gBH0.net
いいんだよ、楽しくやろう。

863 :ドレミファ名無シド :2021/05/06(木) 15:26:35.79 ID:HTAeBFRdM.net
よく自分でたいした事ないとか、下手ですとか言う奴いるけど、事実なら迷惑、実際はうまく弾けるなら嘘つきで性格に問題あり

864 :ドレミファ名無シド :2021/05/06(木) 21:47:11.46 ID:YCZuuj/DM.net
じゃ上手いですが宜しくお願いしますでいいか

865 :ドレミファ名無シド :2021/05/06(木) 22:04:48.33 ID:u/ygn+tp0.net
発言のバカさ加減に気がつかないそのオツムに難あり

866 :ドレミファ名無シド :2021/05/06(木) 22:31:00.13 ID:YCZuuj/DM.net
そうか、じゃお前みたいに普通ですが宜しくお願いしますでいいか

867 :ドレミファ名無シド :2021/05/06(木) 23:26:52.33 ID:u/ygn+tp0.net
視点がダメだと気が付けない時点で人間として終わってないか?

868 :ドレミファ名無シド :2021/05/07(金) 00:38:55.50 ID:oFxpg5MSd.net
自分上手いっていう奴は地雷臭がぷんぷんするな

869 :ドレミファ名無シド :2021/05/07(金) 15:50:05.72 ID:vcVEG5u30.net
上手いってのはどこからをいうんだ?
まさか速弾きとかいうなよ

870 :ドレミファ名無シド :2021/05/07(金) 16:54:51.15 ID:oXG81m4Mp.net
基準を満たしてない場合はキックします。とかよく言えるなあ、と思う。演奏がお上手なんだね、きっと。

871 :ドレミファ名無シド :2021/05/07(金) 16:57:08.49 ID:oXG81m4Mp.net
ジャズはこうあるべき、みたいな他人下げの独自理論まじでイランわ。ジャズおじは会社で肩身狭いんだろうな。かわいそう。

872 :ドレミファ名無シド :2021/05/07(金) 18:21:06.13 ID:v0Rd191l0.net
>>870
なんでそんなに気になるのw 人の建てた部屋のことなんかほっときゃいいじゃん
自分が下手な自覚があるから腹が立つのかな?

873 :ドレミファ名無シド :2021/05/07(金) 18:27:56.55 ID:YG00o0nH0.net
ここで他人をディスっている人は、Syncroomを利用する場合はできれば気の合う方のみと鍵付きか非公開でお願いします。
公開部屋に来ないように何卒・・・。
できればディスられている人の中で横柄な人や理不尽な人は来て欲しくないですけどね。

明るく楽しくやりたいので。

874 :ドレミファ名無シド :2021/05/07(金) 18:51:49.37 ID:+05Gnvjza.net
>>871
その為にわざわざJPOPとか持ち出して下げたりしてな
ぶすーっとした顔で眉間にシワ寄せてうーうー唸りながらソロ弾いてたりさw

こっちゃ草野球みたいに週末のリーマンの趣味で気楽に楽しくやろうとしてるだけなのに
部屋主でもないのにいちいち難しく絡んできてジャズたるものこうあるべきみたいなウンチク語りやがって
「うーん、なんか違うんだよなあー」とか出てくるのは否定形の言葉ばっかりで気が滅入るわ
こっちゃ趣味の一つで草野球やってるだけなのにイチローみたいにいちいち一曲ずつ極めなきゃいけないのかよアホがw
そんなに突き詰めて極めたきゃそんなの毎日弾いてるプロに任せりゃいいじゃん

こっちゃジャズを一通りやったら次はJPOPや洋楽のクロスオーバーとか演歌だってやりたいんだよって
その為のシンクルームじゃん色々その場で楽しめてさ
週末や夜の貴重な遊び時間にジャズだけ構ってられるかってのw

875 :ドレミファ名無シド :2021/05/07(金) 19:33:55.72 ID:vcVEG5u30.net


876 :ドレミファ名無シド :2021/05/07(金) 20:24:17.78 ID:QArAqCMjM.net
>>874
貴様が部屋立てたところで誰も来ないだろ?
適当にジャズやるなよ聞いてるこっちが恥ずかしいぞ
できねぇ奴ほど吠える

877 :ドレミファ名無シド :2021/05/07(金) 20:25:45.72 ID:vcVEG5u30.net
オマエこの前の奴か?
そうだよ。下手なのに入ってくんじゃねぇよ。
みんながそれとなく追い出そうとしてんだから
空気読めや

878 :ドレミファ名無シド :2021/05/07(金) 22:14:07.98 ID:p2/e2rnq0.net
まーまー落ち着いて

その人が来たらrecして
ここにアップしてよ

さぞかしすごいジャジーなプレイなんだろうから
聴きたい

879 :ドレミファ名無シド :2021/05/07(金) 22:19:21.95 ID:p2/e2rnq0.net
ジャズこうあるべきみたいな
説教部分も聴きたいので
recしてアッププリーズ

部屋説明欄に素晴らしいプレイと解説はrecしますって書いとけばいいね

880 :ドレミファ名無シド :2021/05/07(金) 22:27:09.88 ID:+05Gnvjza.net
>>877
だから俺より上手いんだから
お前プロなんだろ?

プロなら2-3枚アルバムやオリジナル出してんだろが

聴かせてくれや
10枚くらいポチってやるから

何が上手いだの下手だのだ
それをルームの中で言えや
そんなに俺様上手いなら下手な奴を上手く聴こえるように合わせてみろや
お前下手な奴の手を止めてるだろが
そういう自己顕示欲丸出しのオッサンが多すぎって話よ

881 :ドレミファ名無シド :2021/05/07(金) 23:11:04.77 ID:xccTqE0xM.net
877ジャズは難しいんだよ、それっぽい事して出来てるつもりでも ジャズやってる人にはすぐバレるんですよ。悔しかったらちゃんと勉強して出来るようになって話ししてくれよ。なんちゃってはダセーんだよ
何でもジャズのせいにするなよ気持ち悪い

882 :ドレミファ名無シド :2021/05/08(土) 03:42:10.46 ID:on51mJR3r.net
老害なんでおじさんはイライラしてるの?老害

883 :ドレミファ名無シド :2021/05/08(土) 09:48:52.55 ID:dsfEefaGM.net
>>880
いやー、ごめんね下手なやつとはやりたくないなあ

884 :ドレミファ名無シド :2021/05/08(土) 12:06:23.36 ID:OqYbu9CN0.net
>>883
ちなみに楽器なに?
ペット?サックス?

885 :ドレミファ名無シド :2021/05/08(土) 18:13:32.71 ID:jKcfvEpAM.net
ヲー

886 :ドレミファ名無シド :2021/05/08(土) 23:32:14.08 ID:ODAn56zd0.net
>>884
タンブリンでつ

887 :ドレミファ名無シド :2021/05/09(日) 01:02:44.29 ID:azp/gD6F0.net
>>886

タンブリンでつ
タンブリンでつ
タンブリンでつ
 
うん、面白いと思った?
はずかしいね
お前ホントつまんねーよ
そういう、言動に面白みが無い奴って
大概楽器も下手だよな

字が下手な奴ってだいたい頭悪いのと
同じ
細かい事が分からないんだろうな

888 :ドレミファ名無シド :2021/05/09(日) 01:14:19.60 ID:8187HFcYd.net
ジャズの人にロック弾かせたらビビるくらい下手だしお互い同じようなもんだよ

889 :ドレミファ名無シド :2021/05/09(日) 04:36:54.93 ID:n4mDWi4Bd.net
>>887
顔真っ赤にしてアレなの?w

890 :ドレミファ名無シド :2021/05/09(日) 05:59:58.28 ID:FUfV5OMPM.net
>>887
見つけたぞタンバリンだな貴様
お前このタココラタコ

891 :ドレミファ名無シド :2021/05/09(日) 12:20:31.42 ID:sGZefcdBM.net
音楽性はともかく、ND時代からの古参がウザいってのはあるよね
鼻につくというか
私はそれでやめました

892 :ドレミファ名無シド :2021/05/09(日) 13:03:02.71 ID:4uQBWfbuM.net
生産性はともかく、職場の人間がウザいってのはあるよね
鼻につくというか
私はそれで会社をやめました

893 :ドレミファ名無シド :2021/05/09(日) 13:16:11.34 ID:9wTaFpaKr.net
自分で部屋作って蹴れば良い。

894 :ドレミファ名無シド :2021/05/10(月) 10:05:43.62 ID:sNDxbVM/0.net
そうだよね
文句言ってる奴って自分で部屋作らないのかな
他人の部屋入って文句言ってるってちょっと感覚がおかしくないか

895 :ドレミファ名無シド :2021/05/10(月) 13:48:15.03 ID:4TOeMffXd.net
>>894
そんな事したら韓国人以外誰も来ないからw
わかってやれよ

896 :ドレミファ名無シド :2021/05/10(月) 21:04:26.85 ID:KyMmVDwwM.net
ロックって完全コピーの音楽でノリ楽しむんだよ
何でもジャズと比較するなよ気持ち悪いんだよ
ロックはロックだろ そんなこと言ってるようじゃ888はもぐりか何かだろ
ロックンローラーがビビってんじゃねーよ、ヘタレが

897 :ドレミファ名無シド :2021/05/10(月) 21:32:06.67 ID:6a2uUMuE0.net
ロックが完コピする音楽?
J-popならともかく
大半のアーティストはライブ版では
割とソロは自由に弾いてるよ

898 :ドレミファ名無シド :2021/05/10(月) 21:54:40.24 ID:19pM+3sU0.net
>>896
ロックって完全コピーの音楽
ロックって完全コピーの音楽
ロックって完全コピーの音楽

笑かすなw

899 :ドレミファ名無シド :2021/05/10(月) 22:47:37.15 ID:h/vIGL0i0.net
きっとタブ譜と睨めっこして
タブ譜が間違えてても気が付かないレベルで
ライブやっても指板ばかり見て前をみれない感じのださい人なんだろうな

まあライブ以前にバンド組んだこともなさそうな
ロックン・ローラーだけど

多分布袋とか好きだろ?

布袋は別に悪くないけど(まあ俺は音とか声が好きじゃないけど。今井美樹の曲とか作曲能力はすごいね)
布袋好きって言っとけばとりあえず
許される分かってない感じの口だけのカッコつけ君が多いからね

900 :ドレミファ名無シド :2021/05/11(火) 00:02:17.76 ID:Jk84PVXWM.net
ロッケンローラ大量だわ
898タンバリンは黙っとけ
897自由に弾くとは何をどう弾くのか、尺も何もかも決まってるんだろ、何をもって自由なのか、お前らが言ってる自由はなんだい、ジャズだって自由なんてないんだよ何を勘違いしているのか、ちゃんと説明してくれ897
899お前は何伝えたいかわからん
お前らなんてfaxUだぜ
こんな奴らしかいねーのかおい

901 :ドレミファ名無シド :2021/05/11(火) 00:13:18.04 ID:Jk84PVXWM.net
一つ言っとくぞ
完コピの大事さが解らないお前らと議論するつもりはない
ブラウザ閉じて二度とここに来るな

902 :ドレミファ名無シド :2021/05/11(火) 00:15:38.57 ID:sXSQUPQ00.net
ファックスを送りつけるのは勘弁してください。。。。。お腹痛いです

完全コピーの通常のいみは、クラシックなどの演奏での譜面通り(感情も含め)と同義ですが、、、、、
だからコードの回転形ですらダメなんだけど

演奏における自由度が理解できない、、、、、、、、、、バカだなぁ

けどファックスは勘弁な!

903 :ドレミファ名無シド :2021/05/11(火) 00:23:46.72 ID:sXSQUPQ00.net
>>896
やっぱ、ここは男の、ガツンと、一発、魂の叫びの、一音半チョーキングで、、、、、、

と、もう便秘だったくそが久しぶり出た瞬間の様な、半口開きの間抜けな顔して

ロックはノリだと言いながら、、、、完コピかよ

これまた、腹がよじれるんですが、、、、、、、

904 :ドレミファ名無シド :2021/05/11(火) 00:28:39.67 ID:Jk84PVXWM.net
だから、お前は何言ってるかわからんって言っているだろ、わかりやすく説明しろ

905 :ドレミファ名無シド :2021/05/11(火) 00:35:10.45 ID:Jk84PVXWM.net
あといいか半口野郎
ロックではコードの回転系?でいいか
そのコードの回転を今教えてくれ
わかりやすくCMで頼むよ

906 :ドレミファ名無シド :2021/05/11(火) 01:49:58.03 ID:6RxfS+O1d.net
>>900
レスの付け方も知らんのかいw

907 :ドレミファ名無シド :2021/05/11(火) 08:20:19.00 ID:c47gRnrEr.net
老害ロックおじさんうざい、不愉快

908 :ドレミファ名無シド :2021/05/11(火) 08:38:08.99 ID:geFTjyApd.net
老害ジャズおじもいい加減にしろや
楽しくやってるセッション民の邪魔すんな

909 :ドレミファ名無シド :2021/05/11(火) 10:11:04.76 ID:VhwoVT/Gd.net
文盲ロッカーと陰険ジャズメン同士で話になるはずがない。

910 :ドレミファ名無シド :2021/05/11(火) 11:23:51.64 ID:naPs2rReM.net
>>905
回転系って、、、、、、、メリーゴーランドかよ、、、、馬鹿すぎて話にならん
CMってまさか、ちんちんもがもが の略じゃないよな

ロックがノリだととか完コピ大事とか言う奴って、どっちも出来ないんだろうなぁ、、、、人前で演奏してたら、こっちの顔が赤くなる感じ

恥ずかしいから、動くな

911 :ドレミファ名無シド :2021/05/11(火) 12:58:29.96 ID:PFUbU1j5M.net
結局逃げやがったか回転系
ちんちんもがもがって病気か貴様は

912 :ドレミファ名無シド :2021/05/11(火) 16:00:04.39 ID:YKwa4CTlM.net
www登場人物全員やらかしてて訳分からん

913 :ドレミファ名無シド :2021/05/11(火) 21:22:04.29 ID:7VnCzoZ20.net
今週のパワーワード

ロックって完全コピーの音楽

914 :ドレミファ名無シド :2021/05/11(火) 22:01:10.96 ID:7VnCzoZ20.net
なんか哲学的な響きもあり
渋谷陽一あたりが言ったら
サブカルっほくてアリかも

ただ薄っぺらいこいつが言ったら
文面どおりの意味しか感じられないから
失笑されるわな

915 :ドレミファ名無シド :2021/05/11(火) 22:01:12.01 ID:L6d7AhjJr.net
コピバンだろ。

916 :ドレミファ名無シド :2021/05/12(水) 02:38:22.47 ID:CvCUuXoCd.net
>>914
ほんとにねw
パワーワード笑けるわー
オレなら自殺もんだわ

917 :ドレミファ名無シド :2021/05/12(水) 03:17:19.19 ID:a65ywNaTd.net
相手の知識が自分より下と分かった途端に袋叩きだもんな。ジャンル以前に国民性だわこれは。

918 :ドレミファ名無シド :2021/05/12(水) 03:56:57.57 ID:+5zX5cKKr.net
日本人の気持ち悪さが滲み出てるね!
本当に気持ち悪い!!913の気持ち悪さはゴミレベル!!

919 :ドレミファ名無シド :2021/05/12(水) 04:04:55.91 ID:tbOG7Fu+M.net
認定ありがとう
ノリと完全コピーがロックじゃないのなら何がロックなんだい、まさか自由なんて言うなよ

920 :ドレミファ名無シド :2021/05/12(水) 04:24:38.22 ID:IlQ5+08p0.net
完全コピーの元ネタが何なのか悩むな、

ライブ版は既にダメだな 完全コピーじゃないし ノリも異なるし

と言う事は ロックと呼ばれるもので 人前で演奏しているやつはほぼ全部邪道か

シンクルームごときで完コピなんぞあり得ないから、全部ダメだな

921 :ドレミファ名無シド :2021/05/12(水) 17:31:02.63 ID:0vtilNgdr.net
無職おじさんこそ最高にロック

922 :ドレミファ名無シド :2021/05/12(水) 23:27:26.89 ID:yqaCUxd/0.net
ロックって完全コピーの音楽

に比べて弱いね
はい、やり直し

923 :ドレミファ名無シド :2021/05/13(木) 15:10:27.56 ID:bdrQvizCa.net
>>917
シンクルームのセッション自体がオレよりランク上か下かの確認作業の場になってるからな
こいつら中年ハゲオヤジ達に取っては
下と判断するや否や、それってさあwてウンチク語り始めて
俺はお前らゴミとは人間のデキが違うんだよと上から言葉で自己満足に浸る
メンツに女性がいた日にゃもうwwww
語る語るwwwwww
女子ちゃんダメだよwwすごーい、って煽るんじゃねえ笑
もう俺すげえwwが止まんねえじゃねーかwwwww

おいベース、アンタのことだぜw自覚あるんか?
ノリが緩かった?意味わからんわwwww
お前の遅延が一番酷いんだってwwアイコンへの字になってるのお前だけwwはよ気づけww

924 :ドレミファ名無シド :2021/05/13(木) 19:42:48.80 ID:FIlb/4N/0.net
アイコンへの字?

925 :ドレミファ名無シド :2021/05/13(木) 19:43:20.75 ID:XmxAvhQIM.net
自分より上手いベースが居て
そのルームに居る女の子に褒められているベースに嫉妬している最中、ドドメにノリが緩いとあなたは突っ込まれて退室する事になったと

926 :ドレミファ名無シド :2021/05/14(金) 07:36:04.13 ID:rRaNd1570.net
なるほど、わかりやすいな

927 :ドレミファ名無シド :2021/05/14(金) 18:14:17.80 ID:KUYcprns0.net
こいつが噂のアレか

928 :ドレミファ名無シド :2021/05/14(金) 23:04:16.57 ID:WPbnrb9m0.net
カラオケおばさん
をキック!
また状況分からず入ってきたから
キック!
おばさんがチヤホヤされると思うなよ糞が

929 :ドレミファ名無シド :2021/05/14(金) 23:08:22.96 ID:WPbnrb9m0.net
声がおばさんなんだよ
顔みえなくて性別がメスだからって
チヤホヤされると勘違いするなブサイクおばさん

930 :ドレミファ名無シド :2021/05/14(金) 23:10:23.26 ID:WPbnrb9m0.net
こっちは
セッションで上手い人とやりたいんだよ
カラオケはよそでやってくれ

931 :ドレミファ名無シド :2021/05/14(金) 23:20:07.84 ID:WPbnrb9m0.net
おばさんの図々しさったらないね
あたし、この曲知ってるかも
って入ってくる
キックするわ

932 :ドレミファ名無シド :2021/05/14(金) 23:22:06.83 ID:sX38++cea.net
アレか?
あ、その曲キー、マイナス4でw
とか言ってくるおばちゃん?
楽器隊がカラオケマシーンみたいな
いやいやw原曲のマイナス4ならもうその曲諦めろってw
もう高音が出ないんだから大人しくユーミンにしとけw

933 :ドレミファ名無シド :2021/05/14(金) 23:28:43.10 ID:WPbnrb9m0.net
なんか
名前欄に
ハートマークがたくさを入ってる
おばさんだった

934 :ドレミファ名無シド :2021/05/14(金) 23:34:17.01 ID:WPbnrb9m0.net
ここは顔見えないから
カラオケおばさんの格好の
発散場所になってるよね
ビデオ機能つけてくれないかな
ブサイクおばさんが歌ってるのがわかれば
アホがチヤホヤされて勘違いするババアが
居なくなって、健全化する

935 :ドレミファ名無シド :2021/05/14(金) 23:51:24.90 ID:Mjs3VK5rr.net
みんなごめんな、うちのかーちゃんが迷惑かけて…

936 :ドレミファ名無シド :2021/05/14(金) 23:58:42.04 ID:sX38++cea.net
カラオケ専用部屋があるからそっち行けって言っといてね

937 :ドレミファ名無シド :2021/05/15(土) 04:52:41.65 ID:sI6pADzO0.net
年齢詐称のおばさん、リアルを見たら相手にされないレベル

持ち歌リストと称して、コード譜とセットで

で、カラオケ演奏してくる奴を探している

が、、、、音痴

なのに、みんながチヤホヤ、、、、、何かなぁ

938 :ドレミファ名無シド :2021/05/15(土) 07:52:35.65 ID:Z0rG9hk9M.net
弾きにくいキーを指定され弾けなくて、歌いにくいとおばちゃんに釘を打たれあなたは部屋を退室する事になった。そしてなたは おばちゃんのアイコンを晒す事にしたと

939 :ドレミファ名無シド :2021/05/15(土) 09:39:05.92 ID:XHiRk1Dj0.net
なるほど、わかりやすいな

940 :ドレミファ名無シド :2021/05/15(土) 09:45:03.92 ID:CnU+AVlX0.net
SYNCROOMのレイテンシー20切ることがなかなかできない。
IPv6、有線、ソフトバンク光、カテ6a、モナークxh、
改善できるとしたらプロバイダー?
地域性もあるんだろうけど、レイテンシーの低いおすすめプロバイダーとかあったら教えてください。

941 :ドレミファ名無シド :2021/05/15(土) 09:53:39.31 ID:XHiRk1Dj0.net
20切ったらどうだっていうんだよ?

942 :ドレミファ名無シド :2021/05/15(土) 11:36:58.35 ID:S/Y4ZZZBr.net
相手との相性もあるからなんとも言えないね。
オーディオインターフェースのバッファつめるぐらいね。

943 :ドレミファ名無シド :2021/05/15(土) 11:58:10.42 ID:n5yxEoEt0.net
サーバの近くに住めばいいよ

944 :ドレミファ名無シド :2021/05/15(土) 13:03:35.28 ID:o/UPUnjx0.net
遅延は光ipv6の条件を満たしたら後は完全に地域の問題だね
近い地域だと低い&大都市圏の方が低い。
大都市同士だと意外と離れていても行ける。ジャンクションの
数の問題か?

945 :ドレミファ名無シド :2021/05/15(土) 14:07:30.89 ID:n5yxEoEt0.net
ああそかP2Pだったか

946 :ドレミファ名無シド :2021/05/15(土) 14:44:10.14 ID:12SvXDJc0.net
アプリ版だとIFの遅延も表示に乗ってくるから、まずは低遅延のIFや環境を作る事だわな。
部屋に入った後はP2Pだから、相手との物理的な距離や、相手のPC環境にも依存するし、自分だけでどうにかなる問題ではないと思う。
やれる事と言ったら、どの地域の人とも距離が近くなるよう日本の中心(物理)に近いところに居を構えるとか。
ところで名前に地域名称入れてる人いるけど、あれってどういう意図で入れてるのかね?
わかったところで、どうしようもないと思うんだけど…

947 :ドレミファ名無シド :2021/05/16(日) 04:46:43.16 ID:Nwj/ivJI0.net
>940
5割以上回線速度、3割オーディオインターフェイスの性能、1割ぐらいCPUとメモリ、残りは知らん
あとは当たり前だけど、相手との回線相性

>おすすめプロバイダー
ガチャ。当たるまでどんどん変えろ

948 :ドレミファ名無シド :2021/05/16(日) 12:45:04.03 ID:QP9m0Xtl0.net
田舎に住んでるのでIPv6が来てない。でも30ms位には抑えられてる。最高で15msぐらいかな。
i7 2.8Ghz メモリ8GとぱっとしないPC。メモリ4GのPCでも大して変わらなかった。VSTとかはしていない。

949 :ドレミファ名無シド :2021/05/16(日) 14:16:45.84 ID:YABGfIZb0.net
>948  
で、なにしたいの?
フレッツではないのね?6にならないのは田舎も都会も関係ないよ。

950 :ドレミファ名無シド :2021/05/16(日) 14:21:10.95 ID:YABGfIZb0.net
>>940
ソフトバンク光なのにISPだけ変えるなんてむりだよ

コラボ回線ごと変えるつもりなのかな?

951 :ドレミファ名無シド :2021/05/16(日) 14:48:06.66 ID:YABGfIZb0.net
>>947
Nuroは快適かい?

952 :ドレミファ名無シド :2021/05/16(日) 15:53:12.52 ID:Sod8qhKz0.net
>>948
コミュファってV6に出来ない地域なんてあるんだ。

953 :ドレミファ名無シド :2021/05/17(月) 00:24:29.10 ID:bpmV4bhW0.net
電子ピアノからSYNCROOMに音が伝わらないのですが、誰か原因切り分けのアドバイスをください。

環境は、KORG電子ピアノ--MIDI-->Roland RUBIX22-->Win10

出力はRUBIX22にヘッドホンつないでいて、そちらは問題なく聞こえますが、
電子ピアノからの入力が全く反応無し。

SYNCROOMの設定はオーディオデバイスとしてASIO/Roland Rubix(44.1khz)としてます。

954 :ドレミファ名無シド :2021/05/17(月) 00:59:40.33 ID:KrmMesBeM.net
midi入力じゃなにか音源かまさないと音出ないよ
Daw使ってVstモードでやりな

955 :ドレミファ名無シド :2021/05/17(月) 01:08:09.85 ID:bpmV4bhW0.net
>>954
早々にありがとうございます!
試してみます!

956 :ドレミファ名無シド :2021/05/17(月) 02:46:24.48 ID:qSG4Bji80.net
直にピアノの音が聴こえるだけ。
自分のピアノの音聴かせたいならMIDIじゃなくオーディオでライン取るのがいい。

957 :ドレミファ名無シド :2021/05/17(月) 10:07:28.09 ID:5xdkRnFIM.net
>>953
これでピアノの音が聞こえるという事はPCのソフト音源が鳴っていると思われます

単にシンクルームでそのチャンネルを入力側に設定すれば良いだけでは無いでしょうか

958 :ドレミファ名無シド :2021/05/17(月) 12:19:25.50 ID:XdvL3cdpM.net
そこでつまづく人にVSTモード勧めるなよ

ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/225807/
これ買って電子ピアノのヘッドフォン出力とオーディオインターフェースを繋げばいいよ

え?マイク使って演奏と同時に弾き語りたい?
適当なアナログミキサーでも一台買っとくれw

959 :ドレミファ名無シド :2021/05/17(月) 12:56:32.76 ID:bpmV4bhW0.net
953です
結局>>954さんを参考にDAW経由でつなげることができました
みなさんコメントありがとうございました!

960 :ドレミファ名無シド :2021/05/17(月) 17:05:56.53 ID:KcW7jHwpa.net
>>958
MackieのMix5くらいで十分だな

961 :ドレミファ名無シド :2021/05/18(火) 12:00:01.68 ID:p6YRqfgLM.net
鍵部屋でどなたでもお入り下さいって書いてる人って何がしたいの?

962 :ドレミファ名無シド :2021/05/18(火) 15:23:18.28 ID:SlCy+tqcM.net
前回の説明文のまま部屋建ててるんじゃない?
逆Verで鍵なし公開部屋で誰も入るなって蹴るやつの方がヤバい

963 :ドレミファ名無シド :2021/05/18(火) 20:08:40.39 ID:RgFkAF7OM.net
くだらねぇ事話題にしているお前らがヤバいっすよ

964 :ドレミファ名無シド :2021/05/18(火) 20:34:52.47 ID:mKMFA8nQ0.net
もう落ち目かなぁ、、、、リアルの方が忙しい

965 :ドレミファ名無シド :2021/05/18(火) 20:38:35.43 ID:rzwKSxm/a.net
>>962
ホントこれ
知り合いじゃない奴は即キックします!

鍵付きでやれやチンカス

966 :ドレミファ名無シド :2021/05/18(火) 21:17:07.11 ID:03xr2nMcM.net
知り合いじゃないのになんで入ったんすか

967 :ドレミファ名無シド :2021/05/18(火) 23:19:57.60 ID:dgTjPhJLr.net
syncroom plus のbot 邪魔だな。
もう見飽きたよ。いちいち上げないで下にいろよ。

968 :ドレミファ名無シド :2021/05/19(水) 15:03:38.39 ID:bZQGHvYSa.net
たまに(仮入室お断り)とか書いてる人いるけどだったら今現在どのパートを募集しているのかくらいは書いといてほしいわな
4人いて2人が非公開入室になっててどのパートが揃ってるのかがわからんのだわ
中入って聴かないとわからんだろが
ピアノなのにドラムのアイコンになってる人とかもいるし
そういうちょっとした心配りができない中年オヤジが多すぎる
今まで周りが全てお膳立てして自分は一歩も動かなくても頭空っぽで人生レールに乗っかって過ごしてきた世代だから周囲に気が利かないのはしょうがないとは思うけどね

969 :ドレミファ名無シド :2021/05/19(水) 15:47:39.85 ID:vNhJvsgOr.net
そういう頭の悪い部屋には入らずに自分で部屋作りましょう。

970 :ドレミファ名無シド :2021/05/19(水) 17:41:25.18 ID:ePvTUunXM.net
仮入室できないと遅延がわからないからなあ

971 :ドレミファ名無シド :2021/05/19(水) 18:09:01.52 ID:KZwp3NalM.net
何で仮入室お断りって書いてるのに覗いたんすか

972 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 03:10:17.79 ID:0tJap1ksM.net
俺初期のドラムアイコンだけどピアノベースギターやってる
ドラムはやらない

973 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 13:59:20.48 ID:G1lZqR3j0.net
変えろよ

974 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:32:02.46 ID:RmmZEay9r.net
           __  __
           ヽ'::':/
            }:::{
            |:::l
          r:ャ l:::|
          l:(.ノ:::l
        ,.r:::''::::::::::::::)
       .〈;;;:::::::::::::::゛:i,,__,〃
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐’

かぶと虫さんがこのスレに遊びに来ました。

975 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:32:26.22 ID:RmmZEay9r.net
_________________________
|                            /               |
|                     ___   |                |
|            -―───<⌒Y  \|                |
|  /⌒>              \_)     \            |
|⌒^/          ⌒ヽ    \      \. オ ア さ     |
| /   / ⌒     /\_/\     ∨     |メ  ン て   |
|7   /|/⌒\/ /⌒ヽ \           | |  チ は   |
|    |/ /⌒ヽ    ん(__ハ |   ト _(\ノ    だ       |
|    |   ん(__ハ   {ニニニ}  |   |ぅ} |      な       |
|    |   {ニニニ}   V廴ク  |   |ノ<               |
|    l   乂廴ク   '         |   |   \           /|
|    |       (_人ノ       |   |    \_____/ |
|    |                 イ|   /\              |
|\  |>┬──┬    T千i:i:/ |_/  ゛              |
|  \|   ∨i:i:i:i:i∧   /i:i:i:i:i/      |               |
|  /     \i:i:i:i:i:i\/i:i:i:i:i/         |               |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

976 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:32:41.86 ID:RmmZEay9r.net
_________________________
|                            /               |
|                     ___   |                |
|            -―───<⌒Y  \|                |
|  /⌒>              \_)     \            |
|⌒^/          ⌒ヽ    \      \. オ ア さ     |
| /   / ⌒     /\_/\     ∨     |メ  ン て   |
|7   /|/⌒\/ /⌒ヽ \           | |  チ は   |
|    |/ /⌒ヽ    ん(__ハ |   ト _(\ノ    だ       |
|    |   ん(__ハ   {ニニニ}  |   |ぅ} |      な       |
|    |   {ニニニ}   V廴ク  |   |ノ<               |
|    l   乂廴ク   '         |   |   \           /|
|    |       (_人ノ       |   |    \_____/ |
|    |                 イ|   /\              |
|\  |>┬──┬    T千i:i:/ |_/  ゛              |
|  \|   ∨i:i:i:i:i∧   /i:i:i:i:i/      |               |
|  /     \i:i:i:i:i:i\/i:i:i:i:i/         |               |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

977 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:33:31.17 ID:RmmZEay9r.net
                       __
                      ´: . : .\   _
                        / /⌒ヽ: .| /: . : \
          f 「{ r、         {: ./     ': .|/ /⌒\: ヽ
.            | | J│      ∨>―<:∨:/─-   : . }
.         (\} ゙   し´}ト----、/: . : . : . : . : . ⌒丶\|: /
         ヽ   /   八  〃: . : . : . : . : . : . : . : . :\|∧  --、___
               /  \/: . : . : . / . : . : . | : . : . : . : . :∨      ノ
          ゙、  ∧__//イ : . :、/|: ,'|: . : .∧ : . : . : . : Y ̄  ___/
           〔∨ / ∨__| : . : .∧|/│: . :| ¬、: . : . : . 〈゙ー< . : |
           〕     ∨| : . |/___八 : 八__ヽ: . : . : . :∨    : |
             {/    〈|小: | _,刈 ∨  _,刈`∨: . : . | |   〉 |    にゃんぱすー
.            ∨      マ| :小 Vソ    Vソ ノ: . /: ∧|\_,/ : |
              ∨      '|: .:|⊂⊃ ′   ⊂⊃厶イi∨  V/ : . : |
            ∨     | 从    △       /: ./ノ    V/ : . |
              ∨   |: .:个        イ/: ./´      V : . |
              ∧   人: .:|/ ≫r‐=≦ {{/: ./ニ=-  _   | : . :|
               /: . \   ∧:| /ィ|    /レV__  _ァ=-_ | : . :|
            i : . : .∧  /じ/  l乂__,,/ /, 入//⌒Yハ | : . :|
            | : . :/ ヽ// /  |`'一ァ  // /  マニニ川 | : . :|
            | : .│   | /    V^∨  |_じ|    | __]|| | : . :|
            | : .│  r勺    {___,〕   |  |   |___」| | : . :|
            | : .│  |¨7     |┛│  |  | ,/ |   |||| | : . :|

978 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:33:47.07 ID:RmmZEay9r.net
                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

979 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:36:05.91 ID:RmmZEay9r.net
                                                                                   . -‐‐-ミ
      /\ /\                                                                      / /⌒:::::.`ヽ
   rーム/ ⌒Y⌒ヽ_〉ー┐                                                                   / /.:::/.:::/∧::::::.
    \__У⌒ ⌒ヽ___/   ____                                                              i ≧彡'彡 /⌒j::: i
   .'∠/ / イ ト、  \〉ヽ  /ニニニニ=\                                                         {::::{乍:T彡乍丁:::|
   i  jイ/⌒Vjハj⌒V ハ i 'ニニニニニニニ\                                            〃ニニニニニニニニニヾ:::〉ゞ゚'   ゞム::::l
   | 从 代ナ '代ナ从i l/ニニニニニニニニニニ\                                           rー┐ ゝニニニニニニニニニニノ::::ゝ. 、 ,  イ.::/
   | レ' 代  _  .イ } /ニニニ/___\ニニニ=i                                  r──|ニニ|─‐┐   /ニニ/人从r≧=≦从人
   | | jハ|゙≧=≦ jハ!/ニニニ/ニニニニニニ}\ニノ          rー┐    iニニi                   l=ニニニニニニニニi  /ニニ/    /  |`¨゙| ヽ
   | |   /  ∀ ヽ /ニニニ/ニニニ二二ノ               |ニニ|── |ニニ|ー‐┐fニニニニニニヽfニニニニニニヽ──|ニニ|─‐┐ /ニニ/ fニiニi /   1 `|  '.
   | ゝ / /  : ハ ‘. {=ニニ/ _____ ________,|ニニ|ニニニニニニニニニi 'ニニニニニニニ} 'ニニニニニニニ}ニニニニニニニニニi /ニニ/   |ニ|ニ|人 イ |__| ト、_〉
  ,乂ミ/ /     ∧_∨彡゙〃ニニニニニニニニ=iニニニニニニニニニニ|ニニ|   _|ニニ|__       (ニニ/      (ニニ/   _|ニニ|,__ lニニ'    |ニ|ニ|_/ |__,|   |__j \,ゝ          

980 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:37:21.21 ID:RmmZEay9r.net
  .,r‐--,,,_、                                     
  .゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_  
  : ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_  
   ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、  
    У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、  
   /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、  
   |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l  
   |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、  
   ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ  
   │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │  
    │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、  
    ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、  
     `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |  
      .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|  
       ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|  
         ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|  
            |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ  
         ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、  
                              "    .l゙  
                                        ┼ヽ  -|r‐、. レ |  
                                         d⌒) ./| _ノ  __ノ  
                                        ---------------  
                                        制作・著作 NHK

981 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:37:51.66 ID:K8gT1x1Pd.net
                       ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐... 
                      ..‐´      ゙          `‐.. 
                    /                   \ 
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;................. 
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;...... 
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;; 
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ 
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ 
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙ 
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ 
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ 
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ 
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ 
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´

982 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:38:16.75 ID:K8gT1x1Pd.net
                       ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐... 
                      ..‐´      ゙          `‐.. 
                    /                   \ 
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;................. 
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;...... 
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;; 
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ 
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ 
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙ 
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ 
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ 
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ 
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ 
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´

983 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:38:41.18 ID:K8gT1x1Pd.net
  __           i`:.          __   ウィエッホッホッホッホwwwwww
  (__.`ー-::...    ,rt': : :\      ,::-'",...)   ッホッホッホッホッホホーホwwww
  ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ オホーホwww
 (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"  ウッホホwwww
           \:.:.:.:/ `i , :く.          アオーwwwwwww
             `i: :i : : !": : : )         ウッヒャッホーオwwwwwww
            r: :i DK:!-┬"         ウッホッホッホッホwww
            r--`:、 /000          ウッホッホwww
            000O"             ウーホホホホホーwwwwww

984 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:38:56.57 ID:K8gT1x1Pd.net
&#127783;

 ∴。 
 &#128167;゚・。
&#128168;&#128167;。
  &#128167; &#128167;  
  &#128167; ・゚°
  &#128168;&#128167;&#128167;*
  &#128168;*.*。&#128167;・。
  ・゚&#128167;°* &#128167;
 *.*。 ・゚&#128167;°*
   &#128167;*.*。・ &#128167; &#127744;。
    &#128167;.*。゚&#128167;
*.&#128167;*。・&#128167;&#128167;*.*。・

985 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:39:12.27 ID:K8gT1x1Pd.net
・ 。
 &#127810;∴。
   ・゚*。&#127810;・
  &#127809; ・ &#127810; &#127809;
 °*.* &#127810;
   ・ ゚*。・゚。
  &#127810; ・&#127809;°*.
 ゚。&#183;*・。゚ *.。&#127810;。 &#127792;
   &#127809; 。・゚*.。&#127809;
      *&#127809;&#127792; &#128063;&#127809; * 。
     ・゚。・&#127810;゚ 。&#127810;

986 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:39:34.39 ID:RmmZEay9r.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

987 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:40:06.64 ID:cR2OKAfAM.net
http://i.imgur.com/chR8nkY.jpg

988 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:40:37.46 ID:cR2OKAfAM.net
http://imgur.com/cwQgCAH.png

989 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:41:09.27 ID:cR2OKAfAM.net
https://i.imgur.com/yqekkYF.gif

990 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:42:00.50 ID:cR2OKAfAM.net
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!

991 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:42:26.56 ID:cR2OKAfAM.net
「ストローおじさん」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に
ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン!
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン!
ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。

「どんぶりおじさん」もいるようです。
タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。
ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク

992 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:43:08.60 ID:K8gT1x1Pd.net
  .,r‐--,,,_、                                     
  .゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_  
  : ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_  
   ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、  
    У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、  
   /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、  
   |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l  
   |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、  
   ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ  
   │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │  
    │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、  
    ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、  
     `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |  
      .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|  
       ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|  
         ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|  
            |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ  
         ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、  
                              "    .l゙  
                                        ┼ヽ  -|r‐、. レ |  
                                         d⌒) ./| _ノ  __ノ  
                                        ---------------  
                                        制作・著作 NHK

993 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:44:36.13 ID:cR2OKAfAM.net
&#128105;&#8205;&#129456;&#128105;&#8205;&#129456;&#128105;&#8205;&#129456;&#128105;&#8205;&#129456;&#128118;

994 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:44:52.52 ID:K8gT1x1Pd.net
&#129299;&#129299;&#129299;&#128538;&#128538;&#129299;&#128579;&#128543;&#128545;&#128563;&#128552;&#129327;&#129327;&#129323;&#129327;&#129317;&#129327;

995 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:45:42.65 ID:cR2OKAfAM.net
:
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
:

996 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:46:40.89 ID:K8gT1x1Pd.net
:
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
:

997 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:47:04.39 ID:cR2OKAfAM.net
:
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
:

998 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:47:46.84 ID:RmmZEay9r.net
:
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
:

999 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:48:06.91 ID:K8gT1x1Pd.net
:
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
:

1000 :ドレミファ名無シド :2021/05/20(木) 16:48:26.79 ID:cR2OKAfAM.net
:
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
:

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200