2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆マルチエフェクター総合スレ 43◆◆

1 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:40:12.39 ID:LoykiCgD0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行で書き込んでください
BOSS
https://www.boss.info/jp/
DigiTech
http://www.digitechjapan.jp/
Line 6
https://line6.jp/
ZOOM
https://zoomcorp.com/ja/jp/
Fractal Audio
https://www.okada-web.com/fractal-audio-systems
TC Group
https://www.kikutani.co.jp/tcelectronic/
Avid
https://www.avid.com/ja/
Kemper
http://www.korg-kid.com/kemper/
mooer
http://www.mooeraudio.com/
前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1589319111/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:42:03.77 ID:5ZzBNIG3d.net
2

3 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:42:33.66 ID:5ZzBNIG3d.net
3

4 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:43:01.27 ID:5ZzBNIG3d.net
4

5 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:44:28.94 ID:5ZzBNIG3d.net
5

6 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:44:56.69 ID:5ZzBNIG3d.net
6

7 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:45:24.96 ID:5ZzBNIG3d.net
7

8 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:45:52.88 ID:5ZzBNIG3d.net
8

9 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:46:21.73 ID:5ZzBNIG3d.net
9

10 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:46:49.48 ID:5ZzBNIG3d.net
10

11 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:47:35.56 ID:5ZzBNIG3d.net
11

12 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:48:04.13 ID:5ZzBNIG3d.net
12

13 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:48:35.63 ID:5ZzBNIG3d.net
13

14 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:49:04.24 ID:5ZzBNIG3d.net
14

15 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:49:32.38 ID:5ZzBNIG3d.net
15

16 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:50:00.42 ID:5ZzBNIG3d.net
16

17 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:50:28.87 ID:5ZzBNIG3d.net
17

18 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:50:58.10 ID:5ZzBNIG3d.net
18

19 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:51:26.14 ID:5ZzBNIG3d.net
19

20 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 09:51:55.91 ID:5ZzBNIG3d.net
20

21 :ドレミファ名無シド :2020/10/09(金) 14:12:40.30 ID:+sjax4p30.net
>>1

22 :ドレミファ名無シド :2020/10/11(日) 20:56:51.29 ID:0Z1wYXZF0.net
IRファイル作りました マーシャル系です
http://uploaded.net/file/ke41gfxx

23 :ドレミファ名無シド :2020/10/11(日) 21:30:01.94 ID:NfrZ6sDA0.net
JC120のリターンで使う場合cabシミュはOFFが定石?ONで作っておくべき?
家のJCがあれば試せるんだけどな スタジオ個人連取るのもめんどくさいし。

24 :ドレミファ名無シド :2020/10/11(日) 21:52:24.01 ID:/afdZWpW0.net
何でまずママに相談しないんだよ?順序が違うだろ

25 :ドレミファ名無シド :2020/10/11(日) 22:27:52.47 ID:HqPy9aS/0.net
パパ派だからじゃね?

26 :ドレミファ名無シド :2020/10/12(月) 09:30:14.38 ID:Ir0jXwvZ0.net
FM3こねぇ

27 :ドレミファ名無シド :2020/10/12(月) 09:41:53.09 ID:TBSyTI4A0.net
ママはアンプ直しか認めないんだよね

28 :ドレミファ名無シド :2020/10/13(火) 09:24:03.15 ID:N7CeRApzd.net
こんな簡単な質問にも答えられずにつまんねー返ししかできないヤツしかいないんだよなあ
こんなところで絶賛されてるのがzoom
お察しだね

29 :ドレミファ名無シド :2020/10/13(火) 09:37:20.92 ID:Uidh1AKv0.net
自分も答えないのが笑える。

30 :ドレミファ名無シド :2020/10/13(火) 18:56:57.25 ID:VTmKJ/TCd.net
>>23 JCにおいてはINPUTに入れた方がいいのが一定数あると思う
再現度と言うよりは音抜け、低温の量感で
リターンに入れる場合は他のアンプヘッドホンで作った音が全く再現されることはないのでまた設定し直すことになると思う
それなら好みのクリーンの上で作った音をプリセットして、そのクリーンをJCで作れるようになれればそっちの方が早いと思う

31 :ドレミファ名無シド :2020/10/13(火) 19:38:28.05 ID:VTmKJ/TCd.net
JCはギターでのメインの音域よりさらに低いローが出るアンプだと思うのでそれを削るにはINPUTに入れてやる方がやり易いかなーと思います
質問にあるリターンに入れる場合はキャビシミュは基本は入れずに全パッチ共通で不必要な低音をカットするように設定するのがいいかと
ただ中域の設定が難しくなってきて、最初はエフェクターのボリュームで上げてって高域が不必要なほど出る手前で止めて、そこから足りない分をEQで調節するって感じになると思います
全パッチ共通でそのEQをマスター的に差し込むか、パッチ毎に設定するかありますが、その道微調整は必要になると思うので先に言った方法が手っ取り早いかと思います
長くなってスイマセン

32 :ドレミファ名無シド :2020/10/13(火) 20:03:40.05 ID:Wk+LRlyQr.net
JCリターンならキャビシミュoffでおk

33 :ドレミファ名無シド :2020/10/13(火) 21:06:21.12 ID:wq6CwT7ed.net
テトラコルドの概念の拡張例として、小泉文夫による日本の旋法の理論がある。
この理論においては、完全四度の枠内に挿入される音の数は、通常の2音ではなく1音とされる。

例えば、 沖縄音階 「ドミファソシド」 は、
擬似テトラコルド 「ドミファ」 と 「ソシド」 を
積み重ねたものとして理解することができる、などと説明される。

34 :ドレミファ名無シド :2020/10/16(金) 08:41:03.04 ID:diHFsEjk0.net
小型で音に定評があるマルチ買うならいまどれですか?
アンシミュメインで多少値段張っても大丈夫
ケンパーは持ってるので小型優先で

35 :ドレミファ名無シド :2020/10/16(金) 09:06:40.49 ID:W4yDZHdH0.net
G1 Four

36 :ドレミファ名無シド :2020/10/16(金) 09:17:34.18 ID:pcXkrq4np.net
>>34
個人的には今ストライモンのIRIDIUM狙ってる

37 :ドレミファ名無シド :2020/10/16(金) 10:55:29.94 ID:kD1Htx4O0.net
これ?
https://www.youtube.com/watch?v=5dTsdRrD9Gs

38 :ドレミファ名無シド :2020/10/16(金) 11:18:11.16 ID:YPoWexFG0.net
>>34
俺ぁQuad Cortex待ちよ
代わりになるからKEMPERは今のうち売ったほうが良い

39 :ドレミファ名無シド :2020/10/16(金) 13:07:19.39 ID:WLXfrsZv0.net
>>24
助けてくれるママはもういないんだよ
1人で必死に生きてんだよ

40 :ドレミファ名無シド :2020/10/16(金) 14:01:52.48 ID:W4yDZHdH0.net
もうその話題は終わってんだよ。遅せーよゴミ

41 :ドレミファ名無シド :2020/10/16(金) 16:25:50.49 ID:diHFsEjk0.net
IRIDIUMはハイゲインのシミュもあれば、、
Quad Cortexよさげだね発売まで待つか

42 :ドレミファ名無シド :2020/10/17(土) 11:18:51.33 ID:NBQFXBAM0.net
Quad CortexはSPEC的には素晴らしそうだけど、NAMMの評価機でレイテンシーがパソコンのプラグインのアンシミュ並みに有るって意見

43 :ドレミファ名無シド :2020/10/17(土) 12:08:36.91 ID:hdhvpeRI0.net
あまりドライブしないアンプであればインプットからの方が良いのかな?

44 :ドレミファ名無シド :2020/10/17(土) 13:04:15.21 ID:TfsHz8ml0.net
最近支那メーカーの台頭がスゴいね
ようつべの案件バシバシやってる

45 :ドレミファ名無シド :2020/10/21(水) 14:52:27.13 ID:o3758Qab0.net
BOSS GT1で十分。プリセットの保存数を今の10倍くらいにしてくれたら言うことない。

46 :ドレミファ名無シド :2020/10/22(木) 12:04:31.47 ID:ie12gZJy0.net
GT-1の後継そろそろ出てもいいんじゃないの

47 :ドレミファ名無シド :2020/10/22(木) 22:16:01.58 ID:uPaPZvg10.net
支那メーカーからおんなじようなのがいくつも出ていてローからミドルレンジくらいまでのモデルは飽和状態でワケワカメ

48 :ドレミファ名無シド :2020/10/22(木) 22:45:38.15 ID:iNcyGQIj0.net
>>47
ある程度技術的に熟れてきた証拠よね
しばらくブレイクスルーはなさそう

49 :ドレミファ名無シド :2020/10/23(金) 07:23:49.77 ID:fVTORehS0.net
ギター用のエフェクトはもう2,30年新しいの出てないし、これからも出ないでしょ
ロジック的に考えられるエフェクトはDSPで実現できるから
ギター信号を複数に分岐させて、分岐ごとにピッチシフターだの、ディレイだのモジュレーションだとかを掛けたのが
SHIMMERとかBLOCKHOLEとか
マニアックな分岐複合エフェクトのPoly Effects Beeboはパッチ切り替でタイムラグが大きいのが残念

ギター&アンプの音が良ければ、それに高品質のリバーブ掛ければ、もうそれはそれで最高なんだし。

50 :ドレミファ名無シド :2020/10/23(金) 08:17:54.32 ID:Adr2w3RR0.net
>>47
GEシリーズとか小刻みに出過ぎではあるね
ちっちゃいの、中くらいの、でっかいの
ぐらいで充分なのに

51 :ドレミファ名無シド :2020/10/23(金) 09:36:27.57 ID:l/yLlVLbd.net
>>49
FenderとEgnaterのコラボペダルやLCAの真空管バッファなどはちゃんと100Vとか150Vに内部昇圧してるから今までのただのプリ菅使った9Vペダルとは違うような気がする
デジタルマルチも次はちゃんと昇圧した真空管とデジタルのハイブリッドとか出るかもしれないね

52 :ドレミファ名無シド :2020/10/23(金) 09:39:56.71 ID:TMiQ4fQC0.net
blackstar のHT pedalの時点ですでに300vだよ

53 :ドレミファ名無シド :2020/10/23(金) 18:20:55.08 ID:HZKPSV5j0.net
中華メーカーでいいから、KemperとかAxlのパチモンを安く出してくれ

54 :ドレミファ名無シド :2020/10/23(金) 18:39:06.55 ID:eZZCF6DXM.net
そう考えるといくら中国が発展してるとは言え、
この分野ではやはり中国なんだなという感じ

55 :ドレミファ名無シド :2020/10/23(金) 19:32:46.77 ID:rwfD4VYI0.net
テレビゲームのソフトをオールインワンにしたみたいなゲーム機とかも中国はよく作ってたよね
マルチもその延長に或るんじゃね

56 :ドレミファ名無シド :2020/10/23(金) 19:43:39.97 ID:qcSKXXc20.net
製造を中国に請け負わせたメーカーは技術を抜かれ放題だったんだろうな…

57 :ドレミファ名無シド :2020/10/24(土) 01:21:44.29 ID:YPd2xQ0Rd.net
リズム悪いってのは交感神経複交感神経が適切に働いてない状態ともいえる

結局リズムって普段意識できない自律神経に乗せて刻むのが最効率で
その自律神経を利用する為のきっかけが身体の色んなとこ使ってリズムを刻む動作だと思う

そんなわけで自律神経に最も近い体内の臓器でリズムを感じるのが効率もよいし
リズム軸が複数あるポリリズムやグルーヴを発生させるのに最効率かな

そしてそれを行えるメンタル形成が最重要かも

58 :ドレミファ名無シド :2020/10/24(土) 03:21:02.48 ID:5oVMq/5G0.net
はいはいお薬出しておきますね

59 :ドレミファ名無シド :2020/10/25(日) 00:04:50.13 ID:PLC9tnj70.net
https://neuraldsp.com/blogs/news/quad-cortex-virtual-device-list-october-2020

60 :ドレミファ名無シド :2020/10/25(日) 00:18:02.12 ID:1S3aagyR0.net
めっちゃ高そう

61 :ドレミファ名無シド :2020/10/25(日) 07:04:17.81 ID:vFZw5J3x0.net
HX STOMPとGT-1000CORE
音がどうしてもでない限りGTの圧勝だな

62 :ドレミファ名無シド :2020/10/25(日) 09:19:28.55 ID:mh6QbsVK0.net
>>61

Hxも対抗機種出してほしいな。
インタフェースや音色などはhxのほうが自分は好みだし特にスナップショットは凄く便利だと思うので。
現行機種のhxじゃあ勝負にならんわ。

63 :ドレミファ名無シド :2020/10/25(日) 09:30:11.70 ID:9+62ZSMX0.net
音と利便性どこで妥協するかだなあ 
GTはアンプいいと思えないんだな。 揺れものはいいと思うけど。

64 :ドレミファ名無シド :2020/10/25(日) 09:55:38.40 ID:1S3aagyR0.net
ZOOMがG11Core出せばバカ売れするのに

65 :ドレミファ名無シド :2020/10/25(日) 11:06:24.83 ID:Mf6t5Azx0.net
現行機でHX STOMPのエフェクトのDSP演算パワーを減らしてエフェクト数を増やすか
>>59 みたいに筐体に空冷用のスリットを付けてDSPパワーを増やした新型出すか
シングルCOREからデュアルCOREのDSPチップの変更は千円位?

66 :ドレミファ名無シド :2020/10/25(日) 18:06:23.18 ID:V63ieOkf0.net
HX Effectsが全然話題に出ないのな
スイッチ多いってだけでけっこう便利につかえてるけど

67 :ドレミファ名無シド :2020/10/25(日) 18:39:48.12 ID:CcWR7huI0.net
アンプ買ったからGT1000からhx effectsにしようか考えてるけどもう少し安ければなぁ

68 :ドレミファ名無シド :2020/10/25(日) 22:30:38.25 ID:XHfcc8p0F.net
HX EFFECTSがあるからその方向の製品は出にくいということでもあるような

69 :ドレミファ名無シド :2020/10/25(日) 23:58:30.21 ID:+kdgL77f0.net
HX EFFECTSはアンプある人なら良さそうだよね

70 :ドレミファ名無シド :2020/10/26(月) 03:01:05.10 ID:0yN7zMXw0.net
でも売りのモデリングって部分が死なない?

71 :ドレミファ名無シド :2020/10/26(月) 16:26:17.05 ID:zH0TBlB+0.net
LINE6は2000年頃ににPOD以外にDL4や、それ以降にMM4,FM4,DM4などの設定を複数記憶できるエフェクトペダルが評価が高かったんだよ
これらはラック系のスタジオ用機器ばかりだったEventideの初めてのストンプボックのFACTORシリーズに大いに参考にされて、
その流れに乗ったstrymonのTimeLine, BigSky, Mobiusなんかの源流?
TC ELECTRONICは2スイッチ型の横幅の短いNOVA DELAYとかNOVA REVERB, NOVA MODULAORとか

てな訳でエフェクトもLINE6として売りなのでしょう。

72 :ドレミファ名無シド :2020/10/26(月) 18:25:46.56 ID:9bKFeZRV0.net
HX EFFECTS手放したけどワウもいいしブーストクランチも色々できるし便利だったな
なんで売ったんだろう。あ思い出した。ファズとかSD9とか本物で組みたくなったんだわ。

73 :ドレミファ名無シド :2020/10/26(月) 20:51:01.23 ID:p0fumWZ30.net
内蔵のファズファクトリーのモデリング発振まで再現してるんでしょ?

74 :ドレミファ名無シド :2020/10/27(火) 18:44:31.12 ID:HHFLoDoi0.net
1000coreのX-DISTってDS-1Xと同じ音なの?

75 :ドレミファ名無シド :2020/10/27(火) 19:00:21.72 ID:zVtPxHG10.net
BOSSはMS-5は出さないのかな?
3が出た時は2年後ぐらいには出ると思ってた。
売れそうなんだけどな

76 :ドレミファ名無シド :2020/10/27(火) 23:47:38.90 ID:v3AkXNTQ0.net
ms-5もgt-1000と同じエフェクトを積んだMS-30も出るでしょ
BOSSは商売上手だ

77 :ドレミファ名無シド :2020/10/28(水) 00:15:56.04 ID:TDlQtG9ld.net
例えば、世界線って言葉聴いた事あるだろう
今とは違う別の枝分かれした世界が存在する可能性
創作活動とは、1人ではなし得ないだけど枝分かれした自分の分身と共同して理を体現する行為に他ならない
その為には「if」もしも?の問いを涅槃する作業を要する事になるし、その作業を馬鹿な他人へも提供できる

それが出来てはじめて君もアーティストだ

音楽とは時間芸術

時間芸術であるから時間のアートは過去へも未来へも他人へも通じる「可能性」になる

78 :ドレミファ名無シド :2020/10/28(水) 02:02:53.22 ID:WFSV7vd30.net
はいお薬増やしておきますねー

79 :ドレミファ名無シド :2020/10/29(木) 13:51:14.00 ID:2JWUU0Q00.net
ストンプを、2枚zoom以外も出せよ

80 :ドレミファ名無シド:2020/10/30(金) 00:00:39.46 ID:tVYlTv9CD
>>63
いろいろいじればいい音できる
まあ、好き好きあるけどな

81 :ドレミファ名無シド :2020/10/30(金) 14:15:31.71 ID:VqkN4++E0.net
ストライモンがついに出すみたいね

82 :ドレミファ名無シド :2020/10/30(金) 14:18:10.68 ID:KCjO1CuCM.net
ヒャッホーウ

83 :ドレミファ名無シド :2020/10/30(金) 22:37:31.00 ID:+v9zCkQX0.net
えーんストライモ〜ンまたゴミエフェクター買っちゃったよ〜助けて〜

84 :ドレミファ名無シド :2020/10/30(金) 22:41:10.81 ID:ObQE7Cyw0.net
酔っ払い?
真性の馬鹿?

85 :ドレミファ名無シド :2020/10/31(土) 02:43:19.56 ID:R62TTOf+0.net
21エモン知らないとは

86 :ドレミファ名無シド :2020/11/01(日) 21:07:36.31 ID:qbIkMbgm0.net
こういう他人を脊髄反射で馬鹿にする>>84みたいな人間にだけはなりたくないものだね

87 :ドレミファ名無シド :2020/11/01(日) 21:21:26.19 ID:jTXr86jIM.net
詰まんないゴミみたいなギャグしか作れない低能なら言われても仕方がないんじゃない?

88 :ドレミファ名無シド :2020/11/01(日) 21:24:52.11 ID:wKFUUfbC0.net
まさに目くそ鼻くそ

89 :ドレミファ名無シド :2020/11/01(日) 21:46:52.61 ID:ZL6flfHn0.net
ストライモンがマルチ出すって話はストライモンスレのデマや

90 :ドレミファ名無シド :2020/11/01(日) 23:34:51.87 ID:f6sQ9kyn0.net
探したけどなかったからクソっておもってたわ

91 :ドレミファ名無シド :2020/11/02(月) 13:24:39.88 ID:Xfi/9aQI0.net
ここはクソ親父の集うスレですね

92 :ドレミファ名無シド :2020/11/02(月) 13:56:10.51 ID:8BJYV4nY0.net
Quad Cortexに話題持ってかれてFM3すっかり空気になったな

93 :ドレミファ名無シド :2020/11/02(月) 23:46:51.19 ID:8rae8QOD0.net
>>92
ドコで話題になってる?俺ネットの活動範囲狭すぎだわ

94 :ドレミファ名無シド :2020/11/03(火) 02:18:06.17 ID:WLwO1Yce0.net
AXEはそもそも音が趣味悪くてきもい。

95 :ドレミファ名無シド :2020/11/06(金) 23:18:21.31 ID:e26aod+n0.net
大丈夫だ
買わない使わない自由がある
買う使う自由もある

96 :ドレミファ名無シド :2020/11/07(土) 06:10:26.77 ID:Cdd++gdZd.net
多分だけどダウンとアップが切り替わる時の予備動作を無意識で動かしてないかな?

ピッキングそのものじゃなくて1音鳴らした後、次の音を鳴らすまでのピックコントロールを一つの動作として認識してある程度決まったフォームを作った方がいいよ

そしてピッキングで音を出してから次の音を出す為の予備動作、を二つ纏めて1つのピッキング動作として手と脳に覚えさせる

そうすると
ダウン→予備動作→アップ→の3ステップから
ダウン(+予備動作)→アップ(+予備動作)の2ステップで動けるようになって余裕が出来るよ

97 :ドレミファ名無シド :2020/11/10(火) 02:16:43.02 ID:EiXabJBX0.net
PLETHORAの値段がまた下がってる
TC大丈夫か?

98 :ドレミファ名無シド :2020/11/10(火) 02:31:12.22 ID:K4eDwe3s0.net
別にその製品がポシャっても潰れないだろ

99 :ドレミファ名無シド :2020/11/10(火) 07:48:57.32 ID:3ZNSfKUr0.net
今更ms-3の存在知って購入したくなったけどモデルチェンジが怖くて買えないわ。
次は多分ms-5になって更に先代の弱点克服した完成形が出るでしょ?パラレルも出来て切り替え遅延も改善みたいな。
ms-3の発売時期からすると本当にそろそろ来そうだから買えんわ。

100 :ドレミファ名無シド :2020/11/10(火) 08:36:36.14 ID:ZSvXw7Ix0.net
そうですね

101 :ドレミファ名無シド :2020/11/10(火) 10:45:15.16 ID:EiXabJBX0.net
MS-3のクオリティアップの後継機、早く発売して欲しい
MIDIコントローラとGT1000COREに買って、現在使用中のMS-3とリプレースしちまいそうだ
設置面積が増えるからボードも作り直さなきゃならない

102 :ドレミファ名無シド :2020/11/10(火) 16:40:13.70 ID:LplK4lUL0.net
MS-3からGT1000に替えたらCoreが出て涙目の俺が通ります

103 :ドレミファ名無シド :2020/11/10(火) 17:17:31.66 ID:BNxrjmPqr.net
gt-1000coreをms-3で操作すればいい

104 :ドレミファ名無シド :2020/11/10(火) 17:33:45.81 ID:rRt8f8lZa.net
ms-3後継機が今後2年間出なければ現行買ってもいい。
ただし一年以内に出るなら買いたくない。俺が買うと途端に後継機が発表されるジンクスあるんだよな。何度もやられた。

105 :ドレミファ名無シド :2020/11/10(火) 18:22:46.06 ID:sVEKEpFbp.net
発売日に定価で買わないからだよ

106 :ドレミファ名無シド :2020/11/10(火) 18:24:24.35 ID:PuY9ddLbM.net
中華マルチメーカーが技術吸い取ってるメーカーが目玉機種リリースした後に出さないとスイッチャーマルチが後追いのターゲットにされちゃうからそれは避けるんじゃね、知らんけど

107 :ドレミファ名無シド :2020/11/10(火) 19:56:23.40 ID:EiXabJBX0.net
MS-3の発売は2017年の6月
BOSSのGTシリーズ、モデルチェンジの間隔がだんだんと長くなって来てて、
GT-10とGT-100の間隔は4年、GT-100とGT-1000間隔は6年
世の中、米中新冷戦とコロナ禍のだダブルで不景気だからMS-3と後継機MS-Xとの間隔は5,6年はありそう。
何たって現行のMS-3には他にライバル機種が無くて未だに売れまくっているみたいだし。

初代:GT-5(1996〜)
二代目:GT-3(1998〜)
三代目:GT-6(2001〜)
四代目:GT-8(2004〜)
五代目:GT-10(2008〜)
六代目:GT-100(2012〜) GT-1(2016〜)
最新版:GT-1000(2018〜) GT-1000CORE(2020〜)

108 :ドレミファ名無シド :2020/11/10(火) 21:19:33.38 ID:2eGBSF400.net
ギターは売れてる

自粛生活癒やす“響き”需要で楽器好調 ウクレレ、ギター売上高2倍に
https://www.sankeibiz.jp/business/news/201103/bsc2011031613010-n1.htm

109 :ドレミファ名無シド :2020/11/10(火) 21:51:29.80 ID:/lWfkSy9M.net
GT-1ってもう発売から4年経つのか
親元のGT-100から数えたら8年だし、なんとなく物足りなさ感じてたけどいつの間にか一世代前の代物になっちまったんだな

110 :ドレミファ名無シド :2020/11/10(火) 21:51:49.07 ID:y4/gebpWa.net
>>103

割とこれが正解かも。

111 :ドレミファ名無シド :2020/11/10(火) 22:14:42.66 ID:EiXabJBX0.net
>>110
正解の一つ
メリット、現在MS-3を使用していれば、GT-1000COREの追加購入だけでクオリティがアップしたエフェクト群(最大24)が使える。
デメリット、GT-1000CORE分のボードスペースと重量が増える。MS-3との接続の方法に悩む(笑

112 :ドレミファ名無シド :2020/11/11(水) 12:37:25.17 ID:B0r7WRdl0.net
nuxのマルチが全く話題になってないね

113 :ドレミファ名無シド :2020/11/11(水) 13:25:29.72 ID:6TscN0df0.net
GT1やG1Fourで十分。

114 :ドレミファ名無シド :2020/11/11(水) 16:23:28.46 ID:QrnEbkgE0.net
Nux mg 300、海外出張時に9000円弱で買ったよ。コスパ最強。

115 :ドレミファ名無シド :2020/11/11(水) 17:37:02.39 ID:W/I0WxMNF.net
>>106
そう思って期待してるんだけど、ms-3のパクリが出ないんだよなあ
それが出ればBOSSも後継機出してくるだろうし

116 :ドレミファ名無シド :2020/11/11(水) 17:54:50.00 ID:6TscN0df0.net
>>114
海外出張ってのを言いたかっただけなんだよな?

117 :ドレミファ名無シド :2020/11/11(水) 18:14:32.53 ID:YcyTs22E0.net
NUXとかGT-1、G1Fourとか最低価格帯の製品をいくつも買うの?
メインで使う訳じゃない物のパッチ音色設定に時間を取られるのも勿体無いな

118 :ドレミファ名無シド :2020/11/11(水) 20:03:02.63 ID:ycVQMqNMd.net
頑張って音作ってもたかが知れてるしな

119 :ドレミファ名無シド :2020/11/11(水) 20:24:21.57 ID:6TscN0df0.net
GT1メインですが何か?

120 :ドレミファ名無シド :2020/11/11(水) 21:19:04.21 ID:nEGGxLmFd.net
俺の脳みその性能はスゴイがすべての人がそうとは限らんと思う
結局は意識できてるかどうかで運動記憶やら神経形成に影響が出る
アスリートやボディビルダーと同じことやればいいだけ
「音楽は自由」ということをフィジカルトレーニングの逃げの理由にしてないか、と自問することが大切

121 :ドレミファ名無シド :2020/11/11(水) 22:47:43.11 ID:aEiScOqM0.net
それは良かったです

122 :ドレミファ名無シド :2020/11/11(水) 23:17:25.45 ID:RZLHrlLaM.net
>>115
ms-3発売からかなり時間が経ってるから今更パクり出してもその直後に 待ってました と本家BOSSから直々に後継機被せられてパクり側が逆に後出しジャンケン喰らう危険牌

BOSSは睨み合いしてるだけで一人勝ちのウッハウハ

123 :ドレミファ名無シド :2020/11/13(金) 19:12:57.89 ID:4oEisEDO0.net
誰か>>122の翻訳頼む

124 :ドレミファ名無シド :2020/11/13(金) 19:14:48.24 ID:rgbU+L9GM.net
「お薬ください」

125 :ドレミファ名無シド :2020/11/13(金) 23:26:35.30 ID:NGQptgIh0.net
>>123
パクっちゃいなメーカーを我らがbossがマウンティングでタコ殴りって事じゃないの?

126 :ドレミファ名無シド :2020/11/14(土) 11:15:57.35 ID:GO9J67KmM.net
>>105
御意

127 :ドレミファ名無シド :2020/11/14(土) 16:35:09.56 ID:LayiqCgT0.net
MS-3の後継機はこれまでのユーザーの要望と最新のGT-1000COREの反応を考慮して開発するんじゃないかな?
発売は1年後くらい?

128 :ドレミファ名無シド :2020/11/15(日) 09:55:17.34 ID:vVdXGn4s0.net
MS-3とplethora x5って似たような物じゃないの?

129 :ドレミファ名無シド :2020/11/15(日) 10:31:42.80 ID:VdtFQ0zU0.net
縦が短く横に長い形ってのは似ている

130 :ドレミファ名無シド :2020/11/16(月) 14:05:14.23 ID:TCC5Fh0z0.net
>>128
あれプリセットのパッチモードないのでは?

131 :ドレミファ名無シド :2020/11/16(月) 15:13:10.64 ID:2sAepDFR0.net
あれがPLETHORAの方ならその通り
5つのスイッチは基本的に5つエフェクターのON/OFFに対応。
パッチ?バンク?はペダルの任意の組み合わせを切り替える方式だか、曲中の切り替えを推奨せず、1秒強の切替遅れと1秒弱の無音状態がある。
替えるなら曲間にしてくれ。って設計思想。
5つのスイッチはエフェクトの任意のパラメータを変えられるMASH機能がありこれは使うととても便利。音量、エフェクトMIX、ディケイ、、最大3つアサインできる。

肝心のエフェクトのクオリティは良いので、既に出来上がってるエフェクトシステムに運搬に余裕がる時に追加で繋いで使用するのが良いかも。

132 :ドレミファ名無シド :2020/11/16(月) 15:26:46.41 ID:gZ39uFCZ0.net
>>131
詳しいね
参考になりましたわ、ありがとう

133 :ドレミファ名無シド :2020/11/16(月) 15:29:52.82 ID:UC+NoytvM.net
prethoraってエフェクト配列を足だけで一括で変えられる?
多分無理だよね
それが出来たら理想的な機材なんだけど

134 :ドレミファ名無シド :2020/11/16(月) 15:40:12.85 ID:2sAepDFR0.net
https://www.kikutani.co.jp/tcelectronic/plethorax5.html
・TonePrint ペダルの任意の組み合わせを最大127 個メモリー可能。

MIDI PC受信で切り替え以外は、上段の黒い5つのツマミの4と5の間のスナップスイッチでメモリーのUP/DOWN
足での操作は、スイッチ1か2のどちらかを連続で3回踏むと現在のメリー番号と自分で名付けた名称が小さな文字列で表示され、
4回目の踏みで、スイッチ1の時はメモリーDOWNで、スイッチ2の時はメモリーUP

任意の2つのスイッチの長押しはエフェクトの位置のSWAP(入れ替え)

135 :ドレミファ名無シド :2020/11/16(月) 16:22:25.69 ID:2sAepDFR0.net
Sub n Up オクターバー/和音可能、Brainwaves 2ボイスのピッチシフター(MASHスイッチでワーミー)、Quintessence インテリジェントハーモナイザー
ピッチ系が3つもあるけど、自分は使ってもオクターバーがあれば十分だと納得した。思い返せばPITCH_FACTORを手離すの早かったし。
Mimiqのダブリング効果は秀逸だと思う。DAWのプラグインのWAVESのダブラー並みの効果で、Nomad Fcactory MFX-MAGNAのダブラーより強く掛かる。

136 :ドレミファ名無シド :2020/11/17(火) 13:44:12.43 ID:t3Z3KbeOF.net
https://youtu.be/OLRjVPJUHRQ
ミドルクラスの比較だけど解像度など機種による違いや傾向がわかりやすい

137 :ドレミファ名無シド :2020/11/17(火) 16:57:16.57 ID:MAZ5d2Ih0.net
それだとPod Goが飛びぬけて実機に近くて、Headrushだけがぶっちぎりで音が悪く籠ってるような音だな
どれだけ信用できると言うか参考になるんだ?
セッティング次第ってのもあるんだろ?

138 :ドレミファ名無シド :2020/11/17(火) 17:15:07.80 ID:pyZUlmHH0.net
>>136
ダブリングでやる意味はなんだか?

139 :ドレミファ名無シド :2020/11/17(火) 21:19:07.49 ID:aUJnI9gYd.net
俺の脳みその性能はスゴイがすべての人がそうとは限らんと思う
結局は意識できてるかどうかで運動記憶やら神経形成に影響が出る
アスリートやボディビルダーと同じことやればいいだけ
「音楽は自由」ということをフィジカルトレーニングの逃げの理由にしてないか、と自問することが大切

140 :ドレミファ名無シド :2020/11/17(火) 21:52:17.78 ID:A/ZeG00V0.net
という妄想でした。

141 :ドレミファ名無シド :2020/11/17(火) 22:17:44.33 ID:qPtk3Xk9a.net
ヘッドラッシュ下げな点だけは正確

142 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 05:38:13.03 ID:1l4adnVt0.net
予算五万で買えるマルチで1番音良いの何??アンプモデリングがリアルでデジタル臭くないやつが望ましい。店員いわくzoomかMooreの2択って言ってたけどホント?

143 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 08:15:55.35 ID:MKpTn1OJ0.net
尼のレビュー数がヘッドラッシュは多いから日本では売れてないけど海外では売れてんだろうな
BOSSなんかより売れてそう

144 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 08:45:56.02 ID:F4Bcxtkc0.net
尼のレビューが多いってwww
今見てきたがheadrushだけがアメリカ、イギリス、ドイツ、スペインと世界中のレビューがひとまとめに表示されてるじゃねえかよ
そりゃ多くなるわなwwww

145 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 10:58:40.92 ID:X1Zyu0/o0.net
>>142
ホント

146 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 10:59:19.75 ID:X1Zyu0/o0.net
>>142
中古探せばGE300も5万割ってるのが見つかるかもね

147 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 11:06:19.34 ID:UXOsJoRUa.net
日本では何故かバカにされるラッシャーだが多分インプットもセンドリもad/daが抜群にいいと思う。ソースは俺。

148 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 11:09:25.05 ID:UXOsJoRUa.net
ZoomやめてHelixやめてgt1000やめてheadrushにした俺が言うんだから間違いない。信じる信じないはあなた次第。

149 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 11:17:15.81 ID:1Ho+Ogqk0.net
mooerってのが今一番日本で売れてるのは間違いないんだろうけどyoutube見たらamperoってのも良い音してると思ったけど人気ない?

150 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 11:24:18.01 ID:ijsFlMJM0.net
mooerとamperoは中身が同じ説があったような
人気は同じくらいかamperoのほうがちょっと上くらいの感覚

151 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 11:55:55.24 ID:4y6GHyXHd.net
どっちも良い出来のマルチだと思う

152 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 12:10:26.05 ID:EMY4nPCWM.net
>>150
どっちも持ったけどアンプシミュはamperoの方が良かったな
mooerは弾き心地が一昔のデジシミュ嘘臭い
出音は好みの差で設定で大差無くなるかな

153 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 14:54:51.26 ID:TQrGOcH20.net
amperoのac30はガッカリだったな。

154 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 16:13:03.17 ID:UsKbAOaS0.net
アンプモデルが数十個入ってても、クオリティはアンプモデルに拠って違うでしょ?
IRIDIUMみたいにアンプモデルは開発に時間を掛けた3を入れて、これには自信があり、これで勝負みたいな。

デジタル臭い = 安物デジタル(DSPパワー割り当てない)かな
IRIDIUMよりDSP能力が低い全部入りマルチでアンシミュ処理以外に色々なエフェクトにもDSPのパワーを使ったらそらアンシミュの程度も下がる。

155 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 16:40:20.03 ID:ijsFlMJM0.net
いやそういうわけでもないだろ
無理矢理イリジウム上げ混ぜなくていいから

156 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 16:55:00.10 ID:UsKbAOaS0.net
>>155
何に対して、どういう訳と思うの?
IRIDIUMは気にせず忘れてくれて
>>142 対するレスだった。A社のアンシミュはデラリバは良いけど、レクチは良くないとか、B社はレクチは良いけど他はどうもとk、全部で優れているってことは考えにくだろうって。

>>150
大陸中国のMOOERとJOYOは社長が夫婦でMOOERのアンシミュとCABシミュはJOYOと同じって話は聞いた事ある。
確かにMOOERのRaderのCABシミュのキャビの内容と、そのEQやマイク、パワーアンプの設定方法は同じ。
AMPEROのHOTONEは台湾の会社でしょ、確か。

157 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 16:57:35.43 ID:UsKbAOaS0.net
訂正
MOOERのRaderとJOYOのCAB BOXのCABシミュのキャビの内容と、そのEQやマイク、パワーアンプの設定方法は同じ。

158 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 17:08:58.40 ID:AgOD+Am40.net
ホットーンは香港だったかなぁ
hotone valeton sonicakeは系列会社

159 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 17:44:51.19 ID:nI8KBc/Op.net
>>144
BOSSのもそうなんだが?

160 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 18:26:08.98 ID:TQrGOcH20.net
中華メーカーの社長てみんな共産党幹部一派だろ。盗め作れの富国強兵政策だし。

161 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 18:39:00.91 ID:KsPx3qFJd.net
ライブで下手は座って弾いてる練習でストラップしてないは良くある話だけどね
箸持つのに頭真っ白になるか?歩くのに頭真っ白になるか?オナニーするのに頭真っ白になるか
普段と違うことするとパニックになるんだろう
ギターを弾くがご飯食べるオナニーするぐらい普段の生活に普通に溶け込ませればいいんだよ
家にいるときはなぜかギター持ってるわ

162 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 18:55:36.77 ID:k2SkWFCi0.net
>>161
コピぺ

163 :ドレミファ名無シド :2020/11/18(水) 19:46:07.33 ID:Dd+hUgm1d.net
Mooreはエレハモの製品コピーして訴訟で負けてからイメージが悪くなって使わないって人が多いな
アナログ回路のクローンとかオマージュじゃなくプログラムを丸々コピーしたから悪質だとか
音を取り込む某手法も疑ってる意見は海外フォーラムでみかける

164 :ドレミファ名無シド :2020/11/19(木) 15:14:13.96 ID:gCGVOISMa.net
ヘドラ>アンペロ>ヒーリックス>ge>gt1000
個人的な音の好みはこんな感じ

165 :ドレミファ名無シド :2020/11/19(木) 15:39:45.99 ID:elkTgiyG0.net
耳が悪いんだね…可哀想

166 :ドレミファ名無シド :2020/11/19(木) 16:40:41.07 ID:udYEF2a+d.net
マルチ界のブス専

167 :ドレミファ名無シド :2020/11/19(木) 17:02:32.48 ID:RrzYN7Y50.net
元気いっぱいなロックだと逆順になりそう

168 :ドレミファ名無シド :2020/11/19(木) 17:03:09.30 ID:Cnz5XfjhM.net
操作性ではヘッドラッシュ最強だから…
音も人から褒められるレベルで良いし

169 :ドレミファ名無シド :2020/11/19(木) 17:05:37.18 ID:Cnz5XfjhM.net
ただしオーディオインターフェース機能、てめーはダメだ
作業中に唐突にオフライン()になってんじゃねーよ
オーディオインターフェース別で買ったわ

170 :ドレミファ名無シド :2020/11/19(木) 17:16:22.72 ID:pzutFijTp.net
>>164
全く同意するわ

171 :ドレミファ名無シド :2020/11/19(木) 17:47:41.88 ID:gCGVOISMa.net
>>164
ちなみにこれはハイゲインのみの評価
どれも期間の差はあれど所持、使用したことあり
現在はkemper使用中

172 :ドレミファ名無シド :2020/11/19(木) 21:40:19.59 ID:yC4iO4yR0.net
>>171
AC30とDC30のクリーンもよかった

173 :ドレミファ名無シド :2020/11/19(木) 23:25:31.64 ID:Nhys2U4Ja.net
結局どれも残らずKemper使ってるんじゃねーかよ

174 :ドレミファ名無シド :2020/11/20(金) 14:32:31.65 ID:72bOVlFFa.net
俺はac30 dc30 ローゲイン派でヘドラだよ。マイアンプは腰が痛い。

175 :ドレミファ名無シド :2020/11/20(金) 16:30:37.49 ID:g4LM1JpuM.net
jcm800や1959などマーシャルクランチ系が得意なマルチはどれ?

176 :ドレミファ名無シド :2020/11/20(金) 17:33:26.35 ID:ZW2LFauq0.net
>>175
AXE-FxとKemper
高いだけのことはある

177 :ドレミファ名無シド :2020/11/20(金) 18:54:55.13 ID:yiOjhUiJd.net
いやそれが間違いなんだよ
ギターは楽器なんだから。

はっきり言うが極論に聞こえようがドラえもんギターからそこにしかない音を取り出せてこそ音楽家なだよね
お前らがやってるのはギターをコスプレ道具に見立ててるだけだからわからないかもしれないが。

例えばレスポールにしろストラトにしろ、打ち捨てられていたドラえもんギターなんだよ
そこから固有の使い方を発見したからその人達はロックギターのレジェンドと呼ばれることとなった
その固有の楽器にこう弾け!と言われてその言葉を聞き取り、その教えに従うことができてこそミュージシャン
そういう人こそ、新しい音楽を産めるんだよね
音楽と楽器では楽器が先にある。この当たり前を知っとけ。

それと逆で、どんな楽器でも同じように弾けるやつというのは実は何も生み出せてないやつ、つまらねー凡人、お前らのような世の大半の人間のことなんだよ
音楽や創造とじつは無縁の行為

178 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 07:30:52.49 ID:elggVrGE0.net
うぜぇし、長い

179 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 09:24:13.54 ID:ICPqyEOo0.net
AXE-FxとKemperは中華企業がコピー出来ないくらい高い技術力があるのかね?

180 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 10:11:08.72 ID:7NdGVVpG0.net
Axeはそうでもないだろ
ケンパーは特許とか取ってる可能性ある
真似したら一発でばれるやり方だしね
取ってたとしたらモノ特許なので強い

181 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 13:40:31.93 ID:o2BQoXb50.net
>>179
AXE-FxとKemperは最高級の評価を得るだけの製品を作る技術力はあるんだろ。
中華企業がコピー/パクリが出来るかは知らんし。
高い演算能力のDSPや、高精度のAD/、D/A、などの使用部品を使えば値段が高くなる。
だから、高いだけのことはある と書いた。
EventideがH9を発売して、エフェクトのアルゴリズムを追加バラ売りを始めた後に、
ZOOMがMS50Gでエフェクトのアルゴリズム追加方式を似たようにしたが、
元々のハードの能力(DSP演算性能)に格段の違いがあり、当然のように音のクオリティの差は歴然だ。
ソフトウェアの開発能力/センスも格段い違いそうだけど。
H9とMS50Gの両方持ってるオレが言う。

182 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 13:45:33.42 ID:ICPqyEOo0.net
なげーよ。一行でよろ。

183 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 14:04:36.28 ID:o2BQoXb50.net
年初に話題だったNeural DSPの「Quad Cortex」、発売開始日遅れてる?今頃は出荷されてる予定だったような。
パソコンソフトで評価を得ている会社の初のハード製品だけど、NAMM2020でレイテンシーが大きく、ハード製品として練られていないの評価を見た以来、音沙汰なし?
高額高性能のDSPを複数(Quad)使ってもレイテンシーを軽んじた基本設計で、如何ともし難くなったか?
200ドル先払いしなくてラッキーだったか

184 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 14:08:27.30 ID:o2BQoXb50.net
>>182
うるーせな、中華企業がコピー/パクリが出来るかは知らんし、パクリにパクリ元の技術力は関係ないだろ

185 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 14:26:17.38 ID:elggVrGE0.net
>>183
もうちょっと文章を上手くまとめれないかな?

186 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 14:34:33.46 ID:o2BQoXb50.net
>>185
お手本にまとめて見せてくれ

187 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 15:01:46.70 ID:elggVrGE0.net
やだね
短いだろ?

188 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 15:42:59.77 ID:BIkqK2v9d.net
中華マルチはパクリって下げる層がコンパクトだとケンタクローンの相撲やTS系の限定を入手できたと喜んでツィート自慢してたりする
アナログコンパクトの回路丸パクリのクローンの方が開発者側からみれば悪質だろうね

189 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 21:07:26.63 ID:ezRL37Ju0.net
>179
>180
極々軽くだけれどケンパーとかに関する技術や特許を調べたことがある。
まず、あのプロファイリングに関しては、とんでもない独自性や最新理論ではないみたい。
もう20年前とかには出ていたSignalベースのアプローチを実装したもの。
理論の確立から年月が過ぎて、ソフトウェア実装できるだけのプロセッサが
民生品に搭載できるほどに高速で安価になったからって感じなのかな。

特許は、自分が見つけた範囲では、アルゴリズム特許ではなくシステム特許っぽかった。
中華が泥棒しづらい特許だなと思う。
アルゴリズムやコードなんて侵害されてもわかりづらいから中華は窃盗し放題。
裁判になったエレハモだけじゃなく、LINE6もやられてる。

でもシステム特許だと侵害したらすぐにバレるものも多そうでしょ。
ウッカリ手出しできないよね。たぶん。

190 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 21:45:14.08 ID:LR3c8dRud.net
どうにかMS70CDRのMIDI対応のが出ないかな
アンプシミュも歪みも要らないから
ZOOMなら出来ると信じている

191 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 22:20:22.35 ID:QbiTsBoQ0.net
zoomは頑なにmidi対応しない

192 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 22:31:01.59 ID:YOcsH8+40.net
パクリパクられなんてメーカーが気にすることで消費者には関係ねぇ

193 :ドレミファ名無シド :2020/11/21(土) 23:21:44.10 ID:LR3c8dRud.net
サイズちょっとデカくなって良いので作って欲しい、、タッチパネルなどは要らないからMIDI接続、Bluetoothでアプリから編集出来るものがあったらなー

194 :ドレミファ名無シド :2020/11/22(日) 07:59:04.23 ID:mB9emAhjd.net
Nux Mg300てあの値段にしては凄い良さそうと思ったけど、ここじゃ全く話題にすらなってないのね。

195 :ドレミファ名無シド :2020/11/22(日) 09:40:06.44 ID:kdTT7GRX0.net
>>194
あれ、確か中身ge150じゃなかったっけ?
あれ買うならge150買う感じじゃね?

196 :ドレミファ名無シド :2020/11/22(日) 11:41:34.43 ID:zwwrZ7dw0.net
24bit/44.1kと32bit/48kで全然違うじゃねえかよバカ

197 :ドレミファ名無シド :2020/11/22(日) 11:53:49.47 ID:2ox0ShzS0.net
お前ごときじゃ聴き分けられないから同じだよ。

198 :ドレミファ名無シド :2020/11/22(日) 13:12:24.60 ID:kdTT7GRX0.net
こういうスペックバカ、定期的に沸くよな

199 :ドレミファ名無シド :2020/11/22(日) 18:28:30.82 ID:osEck5LGd.net
ギターなんかそこまでやって引くもんでもない気がする・・・
楽器は他にもあるし、苦労すると人格歪むし
だからこの板は変な奴が多いんだろうし…
適性がないならやめるべき。実際見切り付けてやめる人も多いだろう
どんな人でも弾き語りぐらいはできるだろうけど、結局苦手
意識はずっとなくならない。ギターは手軽な
楽器ながらおそらくかなり人を選ぶ。残るのは向いてる人
弦楽器自体指の形とかが関係するんだろう
向いてない指で10年やった俺が言うなら間違いない。あと小学生からやってないと
音楽は無理だからw 以上

200 :ドレミファ名無シド :2020/11/23(月) 00:21:33.97 ID:etPgicrW0.net
>>190
USB経由でmidi使えば良いじゃない

201 :ドレミファ名無シド :2020/11/23(月) 09:35:36.58 ID:FaYCr59zd.net
>>200 考えたことはあるんですがPCをずっと持ち歩くの手間じゃないですか、、それか何か良いMIDI USB変換器とかご存じですか?

202 :ドレミファ名無シド :2020/11/23(月) 12:15:24.30 ID:MQ2X5MTv0.net
>>198
おい池沼
これほどスペックがかけ離れてる物を、てめえが同じと言い出したんだろ糞ガイジ
悔し紛れに吠えてろよガイジ

203 :ドレミファ名無シド :2020/11/23(月) 12:29:28.19 ID:Jyutfcqxp.net
家帰ってから暇なんでエレキギター弾けるようになりたいなと思って色々調べたんですけど、G1fourってやつは
ギター→G1four→オーディオインターフェース→PCで録音できますか?

204 :ドレミファ名無シド :2020/11/23(月) 12:30:23.28 ID:L4B5jipn0.net
できるよー

205 :ドレミファ名無シド :2020/11/23(月) 12:38:05.22 ID:bqQuFjGS0.net
DAWとかのソフトが必要だよ
念のため

206 :ドレミファ名無シド :2020/11/23(月) 13:39:39.16 ID:vxJPtpqn0.net
>>201
USB MIDI HOST、何ども話題になったよ
ZOOMのMS50Gとかはプログラムチェンジだけに対応みたい。
コントロールチェンジの対応は無い見たい。
プログラムチェンジでパッチ番号の切り替えの動画とかあるよ。

MIDITECH USB MIDI HOST 価格:9,900円(抜) 10,890円(込)
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/265402/

207 :ドレミファ名無シド :2020/11/23(月) 14:28:16.06 ID:FaYCr59zd.net
>>206 本当に感謝です!画像見たらこれ自体にin/outあるので後の機器にもMIDI信号送れるならこれが自分が欲していたものです
現状で先頭側に置いてマルチコンプレッサーとしてしか使ってなかったMS70CDRを空間系、残響系のメインに出来ます!
M9どうしようかな、、

208 :ドレミファ名無シド :2020/11/23(月) 14:42:27.40 ID:jVvXlOIy0.net
>>202
お前みたいなスペックバカほどブラインドテストしたらなんもわからんよなw
ま、せいぜいメーカーの売り言葉にまんまと騙されておけ、お間抜けさんw

209 :ドレミファ名無シド :2020/11/23(月) 15:04:17.39 ID:vxJPtpqn0.net
>>202
正しく読もうぜ、「聴き分けられないから同じ」は「スペックがかけ離れてる物を、てめえが同じと言い」と違うんだよ。
コンプ/や歪ませるエレキギターに32bit/48kは、オーバースペックなんだよ。
つまり「オーバー」な部分は違いが無いの。
16bit(約6万5千倍の音量差)の市販のCDでダイナミックレンジの広い管弦楽が収まって、レンジ的に違和感感じてるリスナーなんて聞いたことないよね。
コンプ/や歪ませるエレキギターにそのまた6万5千倍の音量差なんてオーバースペックなんだよ。
じゃあなぜ採用してるかって言うと、24bitのA/D、D/Aのチップとの価格差があまり無いのと、スペック見て「凄い」って思うお客さんがいるしね。

>>206
役に立てて何よりです

210 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 02:29:20.79 ID:sdFDV8MEp.net
>>204
ありがとうございます!
>>205
ガレージバンドとかですよね!いろいろ触ってみます〜

211 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 02:30:44.52 ID:sdFDV8MEp.net
G1fourを買って、録音じゃなくて普通に練習で音を出したい時はミニアンプってやつを繋げばいいんですかね?
fly3がいい!って記事見たんですけどギター→G1four→fly3でいいのかな

212 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 03:13:24.54 ID:pHIlzvnq0.net
アウトプットにヘッドホン挿せばそれだけで音鳴らせるよ

213 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 03:23:54.57 ID:sdFDV8MEp.net
>>212
ヘッドホンじゃ不便かなと思って
スピーカー的に音鳴らしたいんですよね

214 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 03:56:29.68 ID:FTzHdiZB0.net
>>209
CDが販売されはじめてからすぐにレコードよりもレンジが狭くて立体感も無いって言われだして16bitの糞仕様にしたのが悪いって流れ無かったっけ?
人には聴こえない音域云々も良く聞いた話だったけど。

215 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 08:15:40.81 ID:eEpTJCHT0.net
>>211
fly3使うならG1four繋ぐ必要はない
G1に合うアンプは、とかの縛りでアンプ選ぶと無駄な回り道するのでG1はG1、アンプはアンプだと思って選ぶ方がいい
もちろん考えた結果G1がいらねえって結論までありうる

216 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 12:00:07.45 ID:MMXpzGyDd.net
fly3は野外使用するならいいと思います
野外で使う予定がなければもっと安いものでもいいと思います

定番はVOX Pathfinder 10とかFender Frontman 10とかかなと思います
どちらも歪ませられますが、G1four買うならクリーンさえ出れば家の練習にはいいと思いますよ
G1fourやGE150等はワウやボリュームペダルを使いたい場合はいい選択肢で、要らなければもっと安いのでもいけます
でも無難でいいチョイスだと思います

217 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 12:21:17.28 ID:JSxHo/Y+p.net
自宅はアンシミュとキャビシミュ使ってモニタースピーカーに出すのが一番だと思う

218 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 12:23:16.23 ID:59mlOhao0.net
ミニアンプ買うくらいならモニタースピーカー買いなよ
今時のマルチはキャビネットシミュレーター優秀だよ

219 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 12:32:11.56 ID:eEpTJCHT0.net
キャビシミュってのはキャビから出た音をマイクで拾ってライン化するまでのシミュレーションをしてるわけで
キャビから直接聞こえる音の再現じゃないからな
キャビから直接聞こえる音をモニターから出す再現してるのってケンパーくらいしか多分ないしケンパーのやつもそこまでではない

220 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 12:41:37.43 ID:9ovAbQyd0.net
でもブラインドテストしたら分からなんだろ。そういうもん。

221 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 12:52:21.70 ID:eEpTJCHT0.net
実キャビとモニター出しの違いで
何をブラインドテストするつもりなんだ

222 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 13:33:43.73 ID:FibUxmDs0.net
禅問答のようだな

223 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 14:03:14.90 ID:ItFslnXy0.net
PCスピーカーおすすめランキング17選|あえて有線接続で高音質!
https://the360.life/U1301.doit?id=185

こんな感じの商品ならUSB専用でない限りヘッドホンの3.5mm端子で接続できる
USBだったとしてもたぶん変換アダプターがある
ブルートゥースのスピーカー商品でも同様に有線接続できると思うが
ギターを無線接続することだけは遅延が発生するのでおすすめしない

224 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 14:35:46.33 ID:vEtJgE0Ca.net
>>219
マイキングオフなんて今時のマルチについてるだろう 逆に無いのなんてzoomぐらいかも知らないけど 無くてもオフのirを読み込めばいい

225 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 14:43:38.84 ID:zMAznuexM.net
>>217
なるほどなー
ちょっと古いチップ使う方がコストはねたりするもんな

226 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 15:29:20.84 ID:rx6y47ZL0.net
>>223
>ギターを無線接続することだけは遅延が発生するのでおすすめしない

それ何時の時代だ?
そうとうな安物じゃなければ
気になるほどの遅延なんて今はないよ?
6000くらいの安い無線機使ってるけど
素人の耳では遅延は感じられない
プロとかなら感じるのだろうけどね
あなたがプロだったらごめんなさい

227 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 15:39:48.80 ID:ofxmJ8B/H.net
実物のアンプはもはや趣味だよね
おれは田舎住みで大きい音出せるのでチューブアンプだけど
若い頃は都会にコンプレックスあったけどインターネットのおかげで格差小さくなったうえにデカイ音出したい趣味にはプラスなことでむしろ快適になった

228 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 16:12:16.21 ID:vEtJgE0Ca.net
>>226
ワイヤレスじゃなくBluetoothの事を言ってるんだろう Bluetoothは遅延があるから演奏はまだまだ厳しいレベル
違和感ないならすでにBluetooth式のワイヤレスが発売されてる

229 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 16:33:52.62 ID:ItFslnXy0.net
ブルートゥース無線はだめだが
ギター用ワイヤレス機器ならもちろん使って良い

230 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 18:04:01.59 ID:KHcefLYO0.net
>>214
そこを否定しても本筋が否定できてないよそれ

231 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 18:11:32.46 ID:FxDqk1ma0.net
ブルートゥースおまえモカ

232 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 18:57:24.23 ID:ZyubFGWHr.net
>>224
モニスピそのもののIRが入るのでキャビから直接の音にはならない
キャンセルするような処理が必要

233 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 19:30:58.28 ID:NIqygZyK0.net
>>227
スタジオやライブそのものに行ったことない人も少なくないと思う
そういう人にとっては実物のアンプ自体に存在価値がないだろうね

234 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 20:01:35.89 ID:ofxmJ8B/H.net
>>233
そうだねそういう環境は不利だね
ただ、個人で空き家をスタジオにして貸し出してる人がいてそこを中心に音楽コミュニティあったりとかライブは行きたいのには行ってるから不満はないかな気軽には行けないけどね
田舎に住んだら隣に気を使って生活するのはもう無理だよコミュ障で引きこもりの傾向があるおれは特にね

235 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 20:44:44.58 ID:d+/NQFl/a.net
別にアンプ実機を使いたいならヘッドだけ購入すればいい話 スタジオでマーシャルあたりのキャビに繋げばいいから都会も田舎も関係ない
自宅で鳴らす人は変わった趣味なだけ

236 :ドレミファ名無シド :2020/11/24(火) 22:41:33.09 ID:NIqygZyK0.net
>>234
有利不利というか、音に求めているものが全く違うんだと思う

237 :ドレミファ名無シド :2020/11/25(水) 02:52:52.86 ID:OPIlsKHk0.net
>>219
キャビシミュって
パワーアンプから出た音を
[キャビネット特性✕スピーカー特性✕マイキングの影響✕マイク特性]までの処理をするものだと思ってたけど違うのか?

それだとキャビ特性とスピーカー特性入ってないけど

あとKemperはその時に使うモニターの特性を引き算してくれるの?
それしてないならAXEとかHELIXとかGT-1000とかもたぶん同じだよ

238 :ドレミファ名無シド :2020/11/25(水) 02:54:23.14 ID:OPIlsKHk0.net
>>224
オフのIR使うなんて発想なかった
面白い!

オフのIRってどこかに落ちてる?
使ってみたいのだけれど

239 :ドレミファ名無シド :2020/11/25(水) 08:57:57.39 ID:4eP7PaCn0.net
>>237
「キャビから出た音」の時点でキャビとスピーカーの特性込みだよ当然
というかキャビの特性とスピーカーの特性をそれぞれ独立で厳密に分けることはできないよ

ケンパーはモニターそのもののIRをキャンセルするような処理は多分してる
今自分が使ってるまさにそのモニターの特性をってわけじゃないがモニターである以上はFRFR特性だという前提の元でなんらかの処理をしてキャビからの出音をモニターから再現する機能がある
マニュアルに詳しく書いてあるから興味あるなら読んだらいいよ

240 :ドレミファ名無シド :2020/11/25(水) 09:03:17.96 ID:9U9CiNi2d.net
レコーディングにRP255を今だに使ってる。

241 :ドレミファ名無シド :2020/11/25(水) 11:28:26.78 ID:lWpfOm4ta.net
プリアンプ→パワーアンプ→キャビネットというふうに音が行っているだけでなく信号が通る時それぞれお互い影響を受けている
だからキャビネット特性を一定にしてるzoomとかline6は違うキャビにした時の音とか矛盾がある
そこら辺はkemperとgt1000は考慮されている

242 :ドレミファ名無シド :2020/11/25(水) 12:32:36.98 ID:Q0tvAcKTp.net
>>241
キャビ特性を一定にしてるってどういうこと?

243 :ドレミファ名無シド :2020/11/25(水) 12:33:44.27 ID:EyI0xkp80.net
いろいろと変なことも言う人がいるけど、で何?、IR使用方式のCABシミュ採用の製品は買わないの?買うの?
使うの、使わないの?

244 :ドレミファ名無シド :2020/11/25(水) 13:18:42.52 ID:4eP7PaCn0.net
キャビシミュあるからマルチにモニターでアンプなくていいってのはそんな単純な話じゃないよって言ってるだけかな

同じだと思い込んでるのは可哀想だしなおかつ他人へのアドバイスとして不十分

245 :ドレミファ名無シド :2020/11/25(水) 17:52:47.50 ID:knU8jMVw0.net
>>244
全然同じではないけど自宅ではそれで十分っていう考え方自体は別に否定はしないかな
宅録でキャビ鳴らしてマイクで録ってる人なんて稀でしょ

246 :ドレミファ名無シド :2020/11/25(水) 18:03:44.65 ID:4eP7PaCn0.net
なんで急に宅録の話になるんだ

247 :ドレミファ名無シド :2020/11/26(木) 00:28:49.34 ID:t1FOR3570.net
>>238
マイクオフのIRなんて、存在自体がそもそも矛盾するのでは。マイクなしでどうやって音を収録するの。
マイクの色付けを極力少なくするなら、測定用のマイクかなんかで無響室で録れば多少はいいのかなとは思うけど。

ニーズを満たすIRが簡単に録れるなら、とっくの昔にあっちこっちのベンダーが出していると思うけど。
それっぽいIRを準備したところで、モニター依存の出音の差異があるから、収拾がつかなくなる。
結局はハードウェア含めてコントロールできるKemper KabやLine6 Power cabみたいな形態しかないんじゃないかな。


>>239
Kemper Profiler Reference Manual 3 2 Japaneseを斜め読みしたのだけれど、
「マニュアルに詳しく書いてある」っていうのは「アンプとキャビネットを切り分ける CabDriver」っていう機能のこと??

248 :ドレミファ名無シド :2020/11/26(木) 09:17:37.85 ID:n9MWB6OK0.net
>>247
ケンパーのはそこじゃない
メインマニュアル7.3のp.89のギターキャビネットのサウンド、それをマイキングしたサウンドってとこからのケンパーコーンの説明までかな

249 :ドレミファ名無シド :2020/11/26(木) 13:45:36.85 ID:dCgoudfX0.net
なんかSNSみててもFM3ってそこまで話題になってないね
さすがに出すまで時間掛けすぎたし、他に安価で色々出たからか

250 :ドレミファ名無シド :2020/11/26(木) 15:01:53.06 ID:t2/X53vk0.net
安価な製品や普及価格帯の製品に比べて、ハイエンドの製品は買う層が薄いのから、興味を持って話題にする人も少ないからでしょ

251 :ドレミファ名無シド :2020/11/26(木) 16:20:44.70 ID:GK9adZro0.net
>>247
マイク無しで収録できないからこそ欲しいんだよ

リアルでは不可能なマイクとマイキング要素抜きのキャビとスピーカーのみの要素

252 :ドレミファ名無シド :2020/11/26(木) 16:23:21.52 ID:GK9adZro0.net
>>239
モニターの要素をキャンセルするってどうやるのかな?
ありとあらゆるモニターの特性を持っておくのは無理だろうからつないだらその時に自動でプロファイリングしてKemperからの出音にマイナスして出すってこと?

でもしないと無理だよね

できたらすごいと思うけど

253 :ドレミファ名無シド :2020/11/26(木) 16:39:13.53 ID:n9MWB6OK0.net
>>252
そのあたりは知らんけど>>239が俺の予想
ついでにいうと前提おかなくていいからケンパーコーンを出したんではないかと思ってる
ちなみに俺もケンパーのこの機能を信頼してるわけじゃないぞ
ケンパーくらいしかやってるとこないしそのケンパーですら微妙って思ってる
キャビ直の音がいいって無意識に思ってる奴は多くてその場合シンプルにキャビ使えと

254 :ドレミファ名無シド :2020/11/26(木) 19:04:52.55 ID:N/HqMjE0d.net
>>252
ピュアキャビネットってキャビシミュの音をアンプのキャビから直接聴く音に近づける機能はあるけど、モニターSPの特性をどうこうするような機能は無いね。

255 :ドレミファ名無シド :2020/11/26(木) 19:50:09.10 ID:eFxDAmKB0.net
HeadRush製品の話ってここでいいんですかね
002 PERSONAL GURUってプリセットをそのまんま使って曲を作ったらギターの音を褒められて嬉しかったんですけど、他に完成度高いな、って皆さんが思ったプリセットありますか?
音作りはまだ耳が肥えてないのでできないんです…

256 :ドレミファ名無シド :2020/11/26(木) 19:50:30.15 ID:eFxDAmKB0.net
すみませんageてしまいました

257 :ドレミファ名無シド :2020/11/27(金) 00:05:37.63 ID:+q0+urQj0.net
>>248
情報ありがとうございます。マニュアル7.5にも同じ記述がありました。

マニュアル見た範囲だけだけれど、マイクの伝達特性っぽいヤツの逆関数を内部にあらかじめ持っていて、
それをユーザーが調整することで「ソレっぽい感じにしてみました」的な機能のように読めました。
もちろん、ナンチャッテ機能であろうが、各自が気に入った音がでちゃえば問題ナシ。

たとえばLINE6の内蔵キャビは測定用マイクで録ったIRにマイクのエミュレーションをかけて作っている。
だから、ノウハウや資料としてマイクの特性は持っているはず。
それの逆関数をかければ、市販IRからマイク特性の打ち消しのナンチャッテ版くらいはできそう。
実装してくれないかな。実験としては面白そう。セッティングのパラメータは打ち消せないから、中途半端でキリがないけれど。

258 :ドレミファ名無シド :2020/11/27(金) 00:26:13.77 ID:+q0+urQj0.net
>>251
スピーカー特性の要素だけだったら、Power Cabの狙いがまさにドンピシャでしょう。
現実的な取り回しのためには、さすがに4x12のキャビとかにはできないけれど。

>>252
ケンパーのキャビとマイク込みのプロファイル結果からキャビとマイク分だけ引き去るのは、
別録りしない限り不可能だと自分もおもいます。
マイク特性や設定まで含めたブラックボックスのままプロファイリングするだけですから。
実使用するにはフラットなパワーアンプとギターキャビネットで鳴らしたほうがよっぽど簡単確実かと。

259 :ドレミファ名無シド :2020/11/27(金) 03:24:06.27 ID:Oz3n36pq0.net
kemperはキャビとマイク省いて
キャビで鳴らす前提のマージプロファイルもあるよ
近年の有料リグはだいたいこれ

260 :ドレミファ名無シド :2020/11/27(金) 08:15:21.71 ID:LOIPgaNj0.net
>>255
プリセット使わん派だけど今晩試してみるわ

261 :ドレミファ名無シド :2020/11/27(金) 22:17:24.39 ID:QDYYe7uG0.net
>>255 なるほどBASS EQかあ。気が付かなかった。
キャビ切ってコンボアンプリターン差ししてみたけどこれはいいね。サンキュ

262 :ドレミファ名無シド :2020/11/27(金) 22:31:12.06 ID:LOIPgaNj0.net
>>255
試してみたけど、シンプルな構成のものだったら他のマルチに比べて使えるものばっかだった
全部で270あるけど、セットリストがカテゴリ毎に分てるから欲しいカテゴリのものから片っ端から試してみるんだ

263 :ドレミファ名無シド :2020/11/27(金) 23:54:52.59 ID:o0WjZ4XDp.net
音作り出来ませんってレベルの初心者がヘッドラッシュを買うに至った経緯がちょっと気になる
若干マイナー寄りだし割と高価なの選んだなあと

264 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 00:25:37.75 ID:0jnlcjLS0.net
>>261
自分的にも音が気に入ったから使ったというのもあるので
それが他の人にもいいと思ってもらえるのは嬉しいですね
>>262
使える物多いんですね、安心しました
まだ全てのプリセットを弾いてないのでこれからまた気に入ったプリセットを探そうと思います
ありがとうございました
>>263
Twitterの知り合いから「コンパクトエフェクターを揃えてボードを構築すると総額は下手なマルチより高くなる」と言われて
そう考えると高いマルチはコスパがいいと思って買いました
HXstompと悩んだのですが7インチのタッチパネル搭載で音作りがしやすそうだったのでこちらにしました

長文失礼しました

265 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 07:49:48.74 ID:ldKo2hmL0.net
怪しい。。

266 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 10:15:19.72 ID:jWlw9eid0.net
コンパクトエフェクターは物理のつまみをすぐに触ることができるため圧倒的に音づくりがしやすいのだが
最近の人の中にはタッチパネルを物理と同じぐらい気軽に触れる人も存在するかもしれないのでそれも悪くないと思う

267 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 12:40:00.04 ID:wIpZCjCHd.net
ヘッドラッシュ(笑)

268 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 12:48:38.68 ID:f9Al7N3Q0.net
helix gt1000みたいにエフェクトもパラメータも多くないけど音いいし十分なんだわ。
PCエディターでじっくり作るスタイルじゃないので逆に割り切っていけるのがいい。
同じもの複数使えたりパラレルもできるし。あとはdrive/boosterは個人の好みがあるんで別個でもいいかなと。
gigboardのタップテンポを勘違いで踏み間違えてエフェクト削除することあるので注意している。
んで高いけどsoftstep2使うことにした。しかし高い!

269 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 14:07:17.45 ID:UwRu0PpT0.net
操作性でいうとME-80のマニュアルモードに次いでヘドラやな
タッチパネルもさることながら使いやすいセットリストとプリセットの仕様もいい
同じタッチパネルのAMPEROとG11は糞

270 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 15:19:48.06 ID:vWdYuv2vd.net
ガラケー世代や昭和世代だとタッチパネルのマルチが使いこなせない人はいるだろうなぁ

271 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 15:34:48.82 ID:F9qqj7YS0.net
速攻オワコンになったGT1000
論外のヘッドラッシュ
話題にもならないヘッドラッシュ
もっと話題にならないPOD GO

なんだ最初からケンパーでいいやん

272 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 15:35:51.18 ID:6Ag3hC8e0.net
結局 最強マルチはGT-1ってことかな。

273 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 17:53:35.74 ID:ldKo2hmL0.net
きょう休みだから
ヘッドラッシュ試奏してきたわ

274 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 18:18:19.05 ID:ktrermel0.net
おう
おつかれ〜

275 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 18:33:27.49 ID:f9Al7N3Q0.net
strymonもマルチ出すの?

276 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 19:11:49.35 ID:su0jIhL3a.net
>>272
gt1は優秀だと思う 小型ワイヤレス2台用意すればライブで下手まで蹴っぽって操作できるからな

277 :ドレミファ名無シド :2020/11/28(土) 20:05:39.81 ID:NxeosZLC0.net
>>276
音遅れそう

278 :ドレミファ名無シド :2020/12/03(木) 23:20:37.81 ID:/dQuu9R70.net
>>259

情報ありがとうございます。
マージプロファイルをちょっと調べてみたら、アンプ+キャビネット+マイクのスタジオプロファイルを録りつつ、
そのセットアップのままアンプ出力にDIとかをかましてダイレクトプロファイルも録って、
その2つのプロファイルを1個のファイルとして管理するコンセプトのようですね。
同じ設定のアンプヘッドからの2個のプロファイル結果をいちいち別に管理しなくていいのはラクそう。

279 :ドレミファ名無シド :2020/12/05(土) 17:17:29.27 ID:NqO3fNEXa.net
エフェクターでツインギターみたく綺麗な音色でハモるのは不可能なのかな?
ピッチシフターとかでハモらせるとキンキンした汚い音しか出ないんだよね。
因みにG11を使用してる。

280 :ドレミファ名無シド :2020/12/05(土) 18:48:29.01 ID:VJBKhUC70.net
元が汚い音だから仕方がない

281 :ドレミファ名無シド :2020/12/05(土) 19:24:36.09 ID:/6Emg05Zd.net
>>279
ルーパー使えば?

282 :ドレミファ名無シド :2020/12/05(土) 20:19:15.23 ID:cWN/69HRa.net
コロナでアクリル板使ってるライブハウスなんかだと実アンプよりアンシミュの方が有利だな。ステージで実アンプで音上げれず冴えない音になると思う。

283 :ドレミファ名無シド :2020/12/05(土) 22:29:40.60 ID:zVlukon30.net
>>279
歪ませた後(ここが重要)にEventideのPITCHFACTORかH9でハーモナイズ掛けるのが多分最良だと思う。
ピッチシフター機能に演算能力を全振りしているから。
G11と同じぐらいの値段だけど、

284 :ドレミファ名無シド :2020/12/05(土) 22:56:42.17 ID:NqO3fNEXa.net
>>283
レスありがとうございます。

因みにH9をG11に繋げてハモれますか?

285 :ドレミファ名無シド :2020/12/05(土) 23:07:53.22 ID:zVlukon30.net
G11以外にも殆どの製品と組み合わせてハモれますよ
最大で4声までハモりを重ねられるアルゴリズムがあります。

286 :ドレミファ名無シド :2020/12/05(土) 23:35:27.38 ID:NqO3fNEXa.net
>>285
本当にありがとうございます。

287 :ドレミファ名無シド :2020/12/06(日) 08:50:38.10 ID:oM3C2TL+d.net
いやそれが間違いなんだよ
ギターは楽器なんだから。

はっきり言うが極論に聞こえようがドラえもんギターからそこにしかない音を取り出せてこそ音楽家なだよね
お前らがやってるのはギターをコスプレ道具に見立ててるだけだからわからないかもしれないが。

例えばレスポールにしろストラトにしろ、打ち捨てられていたドラえもんギターなんだよ
そこから固有の使い方を発見したからその人達はロックギターのレジェンドと呼ばれることとなった
その固有の楽器にこう弾け!と言われてその言葉を聞き取り、その教えに従うことができてこそミュージシャン
そういう人こそ、新しい音楽を産めるんだよね
音楽と楽器では楽器が先にある。この当たり前を知っとけ。

それと逆で、どんな楽器でも同じように弾けるやつというのは実は何も生み出せてないやつ、つまらねー凡人、お前らのような世の大半の人間のことなんだよ
音楽や創造とじつは無縁の行為

288 :ドレミファ名無シド :2020/12/06(日) 10:01:21.67 ID:xg+ffaIi0.net
https://i.imgur.com/KYNwWWo.jpg

289 :ドレミファ名無シド :2020/12/07(月) 23:47:40.67 ID:sSwDkv7S0.net
Zoom G11の廉価版かな?


https://i.imgur.com/3j1gV50.jpg

290 :ドレミファ名無シド :2020/12/08(火) 00:53:33.42 ID:zWE2w0GX0.net
HXSTOMPやGT1000CORE系のサイズ感の製品じゃないかしら

291 :ドレミファ名無シド :2020/12/08(火) 08:54:38.78 ID:poo28rx00.net
9800円で頼むわ

292 :ドレミファ名無シド :2020/12/08(火) 09:49:44.83 ID:l6Varo2F0.net
zoomはこんなのよりマルチストンプの新作を早く出せ

293 :ドレミファ名無シド :2020/12/08(火) 11:16:16.34 ID:AaQd6aMzd.net
ズームも全く懲りない悪びれないな
またクソダサいカーボンシリーズか
GはゴキブリのGって本当だったんだな
G11も化けの皮が剥がれて誰も話題にもしなくなったよなあ

294 :ドレミファ名無シド :2020/12/08(火) 11:45:44.39 ID:uA8abD7FM.net
かまってほしいんだな

295 :ドレミファ名無シド :2020/12/08(火) 11:49:43.37 ID:ySoalKF0M.net
構ってちゃん現る

296 :ドレミファ名無シド :2020/12/08(火) 13:01:23.68 ID:C5rC96Syd.net
お、出た

297 :ドレミファ名無シド :2020/12/08(火) 13:04:05.78 ID:C5rC96Syd.net
ズームの本スレを見てきたがそっちの期待度も微妙なんだな
ファンにすら飽きられてんのか

298 :ドレミファ名無シド :2020/12/08(火) 14:44:41.78 ID:v9nSkmOyd.net
nux mg 300のエクスプレッションペダルってボリュームとワウ以外のアサインってできますか?

299 :ドレミファ名無シド :2020/12/08(火) 15:36:50.99 ID:kBKh6WIiM.net
>>279
工夫次第だよ

内部できるのは2系統に分けられるとほとんどわからないレベルにはできる

300 :ドレミファ名無シド :2020/12/09(水) 13:20:41.16 ID:voT4OR6Qd.net
>>279
自意識過剰すぎ
お前程度のウデマエじゃ綺麗以前の問題じゃね?
誰も気にしてない

301 :ドレミファ名無シド :2020/12/10(木) 06:52:49.11 ID:iZHi5IMCd.net
過剰すぎ

って頭痛が痛いな

302 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 00:07:35.86 ID:4oc6NGF0a.net
https://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/?p=71072
zoom g6

303 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 00:14:23.96 ID:I1isEDcj0.net
カーボン柄が残念すぎる

304 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 01:18:47.90 ID:pi2COxf+0.net
3万6000円か。意外と安いじゃん

305 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 10:17:00.16 ID:ApmLVtNmd.net
カーボン柄やめてサイズも300mm以下ならバカ売れしたかもね

306 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 10:23:36.47 ID:16lWxUBbM.net
カーボン柄もセンス良いし、サイズも手ごろだな。これはバカ売れするわ。

307 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 11:14:25.69 ID:MrAnS26N0.net
カーボン柄嫌いじゃないな!

308 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 11:16:47.16 ID:KAv3g/ac0.net
嫌いじゃないとか、ほんとは好きなんだろ?告っちゃえよ

309 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 11:37:15.52 ID:MrAnS26N0.net
そ、そんなんじゃねーよ!

310 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 12:44:48.43 ID:I1isEDcj0.net
画面遷移が超もっさりのカクカクでストレスすごそう
https://www.youtube.com/watch?v=5nJd8D0ffK8

音はこれと同等かこれ以下
https://www.youtube.com/watch?v=M91a8gxQDPo

税込み39600円… うーん

311 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 14:02:10.07 ID:Jjy0BPJu0.net
安く抑えたいなら割り切ってmg300があるしなーと思ってたけどライブで使うならg6もありかな。

312 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 14:09:04.46 ID:W/FLfdJga.net
>>310
今更この音に4万はちょっと…

313 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 14:24:56.30 ID:z/+OJEKld.net
>>310
これだったらge250の方がいいな

314 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 14:55:20.61 ID:bZVM4cGM0.net
なんだか懐かしい気分になる音だな。zoomは終わってるな〜

315 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 15:13:47.18 ID:9G/J/qt1a.net
>>302
何か、デザインがラインに寄せてきてるよな。

316 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 20:18:50.61 ID:bW3eriLj0.net
今はLINE6 M13 Stompbox Modelersのコスパがいい
おまいらが15個スイッチを踏む必要のあるライブをやっているかどうかは知らないが
こいつがあれば見た目は確実に15個踏む達人っぽくなれる
https://kakaku.com/gakki/effector/ranking_2803/pricedown/

317 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 20:21:47.22 ID:bW3eriLj0.net
古いとはいえ15踏める商品は他に存在しないから唯一無二である

318 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 20:28:53.30 ID:bW3eriLj0.net
2分38秒の字幕によるとアンプは完全にクリーンだ
そもそも音がでかすぎる問題およびソロなどで前に出るときのエフェクターで思うように音量が上がらないという問題があるので
真空管アンプの歪みは使わなくてもよい
モジョモジョオーバードライブもコスパが良い
https://youtu.be/bo8qUF8A368

319 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 20:32:42.80 ID:jz0x1Fpb0.net
ネガキャン頑張れ!中華業者殿!
冬ボ時期にこれ出されたらたまらんわな。

320 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 20:35:09.34 ID:bW3eriLj0.net
株式会社カカクコムは、日本のインターネット関連サービス事業を行っている企業。東京証券取引所一部上場。代表取締役社長は畑 彰之介。1997年(平成9年)設立とのこと
中華ではない

321 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 20:35:57.87 ID:dVrqGHA00.net
M13ってことは小山田圭吾リスペクト?

322 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 21:05:57.66 ID:bZVM4cGM0.net
俺のM13、何年もクローゼットの奥にあるわ
そろそろ売るか

323 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 21:27:53.11 ID:xHqIRULn0.net
G6かっこよすぎて草

324 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 21:56:49.62 ID:49W5sEm00.net
DAWへのライン録音しかしないとしたらおすすめはありますか?
予算(10万)内で調べた限りだとGT1000 Core/HX Stomp/Gigboardあたりが候補です
GCE-3の高級バージョンみたいなのを探しています。
特にクリーンが良いものが欲しいです

325 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 22:46:26.70 ID:CORG415a0.net
ギグボードはギャグボード

326 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 22:50:01.25 ID:eZlFjspz0.net
>>310
うちのギグボと比べて糞レスポンス過ぎて草草の草

327 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 22:51:09.40 ID:7jG1uW9Y0.net
除草剤でも撒いとけ

328 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 22:53:23.08 ID:eZlFjspz0.net
>>324
ラインならギグボ勧める
理由はGT-1000もHX STOMPも使った上で今現在俺が使ってるから
クリーンならAC30とDC30のモデリングがサイコーでっせ

329 :ドレミファ名無シド :2020/12/11(金) 23:09:45.45 ID:OOAJh16nM.net
ライン出しオンリーならYouTubeでラインの音聴き比べで選ぶのがいんじゃない?
アンプ出しと違ってキャビネットやマイクの差が無くなるから理論上はYouTubeで気に入った音が自宅でも再現出来る訳だし

一応何か製品を勧めるとしたらマルチじゃ無いけどiridium
知ってたら今更だけど知らなかったら一度は聞いておく価値あり

330 :323 :2020/12/12(土) 00:47:29.66 ID:0zfb9wpw0.net
>>328-329
ありがとうございます。参考になります
どっちも欲しくなってきてしまった・・・

331 :ドレミファ名無シド :2020/12/12(土) 12:54:26.72 ID:3jWgQgxMd.net
鳥の目で有名だったのはセナ
なんでプロのドライバーの例だしたかというと
リズム感に優れたミュージシャンて運転が上手い人多いし
プロドライバー同士でエンジン回転数やシフトチェンジのシビアなタイミングを口で説明してる様なんかも
筋肉運動じゃない神経の使い方が身に付いたリズムの取り方してる
あんまりZONEとかいいたくないけどリズムトレーニングもリズムテンポにたいしてZONEに入る感覚をつかむのが重要だろよ
じゃあどうやってZONEに入るかというと余計なこと考えないでリラックスするのが最前提だけどそれが難しい
とある有望な若手ミュージシャンが常にZONEに入って演奏してる動画をコロナ前まではあげてたけど
コロナで収入が無くなり肉体労働のバイトを始めてからは
疲労と先行きへの恐怖心からかZONEと程遠い硬い演奏をあげだした
そんな動画なら上げないほうが良いけど本人はその判断も出来なくなってる位に追い込まれてるんだろう

話は変わってかなり↑でアフリカいってたけど伝統的な暮らしを行うアフリカの人達が
何故陽気に優れたリズムを奏でるかというと肉食獣との遭遇とか過酷な環境で日々が生存競争にさらされる状況下において
生きる為にZONEに入る習慣が身に付いてるんだろうと思う
一瞬の判断ミスで命を失う可能性のあるプロドライバーも野生の獣に遭遇して命を失うアフリカ部族も
生存競争に必要だからZONEに入るし
ZONEに入る為のメンタルの強さが備わってる
逆に生存競争に晒されることもなく無意識にZONEに入れてたミュージシャンはコロナ後の生存競争に対応できずZONEに入る能力を失いつつある

つまりリズムトレーニングにおいて最も重要なのは生存競争に立ち向かう覚悟をもって俗にいうpositive thinking
を引き出し
自分の体内感覚と向き合いながらZONEに入ってことだと思ってる

332 :ドレミファ名無シド :2020/12/12(土) 14:02:16.57 ID:UkAcUeIYa.net
https://twitter.com/ZOOMjpn/status/1337620863726698496

ZOOMのG6クソでけえし音も旧製品クオリティだしで笑える
クソ貧乏人の@Gen6みたいに飛びついた人可哀想に
(deleted an unsolicited ad)

333 :ドレミファ名無シド :2020/12/12(土) 15:12:14.18 ID:ei2w/iP30.net
>>332
G6 バカ売れの予感

334 :ドレミファ名無シド :2020/12/12(土) 15:20:22.89 ID:wOyp9FZY0.net
マリオかと思った

335 :ドレミファ名無シド :2020/12/12(土) 16:36:24.86 ID:Zni/l6Iza.net
ローリーは許す

336 :ドレミファ名無シド :2020/12/12(土) 17:44:18.17 ID:3wTpABp40.net
G6アンチ必死すぎィ!

337 :ドレミファ名無シド :2020/12/12(土) 17:50:48.79 ID:YOhBXVFgM.net
中華業者、息してる?

338 :ドレミファ名無シド :2020/12/12(土) 19:06:58.93 ID:wni7tUfDa.net
G6アゲ必死で草

339 :ドレミファ名無シド :2020/12/12(土) 19:23:35.59 ID:ei2w/iP30.net
G6アンチ 必死過ぎ…

311 ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa6b-t6aH) sage 2020/12/11(金) 14:09:04.46 ID:W/FLfdJga
>>310
今更この音に4万はちょっと…

331 ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa6b-t6aH) sage 2020/12/12(土) 14:02:16.57 ID:UkAcUeIYa
https://twitter.com/ZOOMjpn/status/1337620863726698496

ZOOMのG6クソでけえし音も旧製品クオリティだしで笑える
クソ貧乏人の@Gen6みたいに飛びついた人可哀想に
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

337 ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa6b-t6aH) sage 2020/12/12(土) 19:06:58.93 ID:wni7tUfDa
G6アゲ必死で草
(deleted an unsolicited ad)

340 :ドレミファ名無シド :2020/12/13(日) 12:30:16.45 ID:h4VhJVYm0.net
今までBOSSしか使ったことないんだけど、G6にもアサイン的な機能ある?

341 :ドレミファ名無シド :2020/12/13(日) 13:00:19.41 ID:MzKc3xzrM.net
話題のG6弾いてきたけどゴミだったよw
DSPがマジ貧弱
操作性が壊滅的に悪くてイライラ
銀行ATMの画面よりもレスポンスの悪いウンコ品質のタッチパネル
絶妙に邪魔なサイズと重さ
繋げる相手がアンプでもモニターでもFRFRでも文化祭みたいな音で萎える

楽器屋の店員と「だめだこりゃ」てゲラゲラ笑いながら弾いてきたよ
画像だけなら良さげな雰囲気だけどいざ実機を操作すると「あ〜やっぱり安物なんだな〜」て切なくなってくる

まだマルチストンプを3台買った方が便利そう
当たり前だけどHXSTOMPはおろかPODGOの競合にも到底ならない
並べて比較したけど音だけでもGE200にも負けてる

マルチ初挑戦の中学生がお年玉で買うなら最適かもねG6

342 :ドレミファ名無シド :2020/12/13(日) 15:05:03.91 ID:CdkdQNi/0.net
コピペ?

343 :ドレミファ名無シド :2020/12/13(日) 15:30:15.44 ID:Mg9G1UYM0.net
コピペなら矢沢のスライム貼ってよ

344 :ドレミファ名無シド :2020/12/13(日) 16:58:47.15 ID:hMqAQfBp0.net
コピペだよ

345 :ドレミファ名無シド :2020/12/13(日) 17:37:08.34 ID:POL1RlN8M.net
>>340
似た機能ならあるよ

346 :ドレミファ名無シド :2020/12/14(月) 07:32:39.33 ID:CiSRSWjrM.net
>>345
そーなの、さんくす。
BOSSのアサイン機能、なくては生きてはいけない体になってもーた。

347 :ドレミファ名無シド :2020/12/14(月) 09:38:12.69 ID:/OWnoO3j0.net
G6は普通にコスパ高い良いマルチ

348 :ドレミファ名無シド :2020/12/14(月) 09:52:32.12 ID:2gtXfs+SM.net
タッチパネルはいいけど、レスポンスが悪いなら却って邪魔だな
触ってみたい

349 :ドレミファ名無シド :2020/12/14(月) 10:11:49.77 ID:iO27e10z0.net
触ってごらん

350 :ドレミファ名無シド :2020/12/14(月) 20:31:14.32 ID:i8YM5hCw0.net
Hx stompとgt1000coreどちらを買うか迷ってます

・使用はスタジオ、ライブハウスのみ(DTMしない)
・歪みは別で用意するので使わない
・H9を所持しているため、使い方としてはH9で足りないところを補う感じ(故に同時使用数はそこまで気にしてない)
・ES-8でMIDI管理

上記の使用方法でこの2つに何か差はありますでしょうか?
よろしくお願いします

351 :ドレミファ名無シド :2020/12/14(月) 21:25:01.18 ID:WR/QibqS0.net
どっちも必要なさそう

352 :ドレミファ名無シド :2020/12/14(月) 21:30:21.69 ID:xLtQcOgX0.net
内蔵のアンプシミュを重視するならHX STOMP、重視しないのならGT-1000CORE
IRは気に入るのをサードパーティー製を含めて探せば良いし
スイッチを踏んでいる間だけ有効のAssign機能のあるGT-1000COREが、それが出来ないHX STOMPより演奏中の応用が上
外部CTLが4つのCORE、2つのSTOMP

353 :ドレミファ名無シド :2020/12/14(月) 23:51:30.93 ID:xLtQcOgX0.net
GT-1000/COREの2つの外部SEND/RETURNはそれぞれエフェクト・チェインの任意の位置に置けるのね、
Guitar -> GT-1000/CORE(内部エフェクト群) -> 1_Send/Return -> GT-1000/CORE(内部エフェクト) -> 2_Send/Return -> GT-1000/CORE(内部エフェクト) -> アンプ/モニター
2つの外部エフェクトの間に内部エフェクトが使えるのは魅力
これを知って欲しくなった。

354 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 08:41:30.36 ID:4nNeXBeia.net
>>350
その使い方で、二択ならHX stompかな。
GTは専用のMIDIケーブルも買わないとダメだし

自分だったら、所持してるH9がMAXならcore買うけど

355 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 09:12:37.22 ID:C8bA0Vcrd.net
アンプ使うならGT
ラインで卓直ならHX
がいいと思う
使い方次第

356 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 10:38:30.96 ID:/B+w/Iyy0.net
>>355
どこまでいってもそれやな
もうテンプレ入りでいいんじゃね?

357 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 13:09:58.84 ID:RR5K4Lyhd.net
GTがラインでそんなにダメな訳でも無いしなあ
テンプレにしちゃうと比較的どっちが得意、の話が
絶対的な話だと思い込んじゃう子がでてきちゃいそう

358 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 13:25:57.84 ID:PMnYo7UNM.net
>>350
>>354

> 自分だったら、所持してるH9がMAXならcore買うけど


書き方が紛らわしかった。
自分ならH9coreを買うって意味です。

359 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 14:51:30.80 ID:EelClOQf0.net
H9/H9COREは販売終了なのかな?
H9 MAXを所有していて、ユーザー登録しているとEventideから時々メールが来るんだけど、
「H9 / H9コアラストコール拡張 ご要望が多かったため、標準のH9およびH9コアの購入期限を2021年3月31日まで‥‥」が届いた。
販売継続はアルゴリズム全部入りのH9MAXだけなのかな?
サウンドハウスでH9COREは販売終了になってた。
H9COREの販売価格が4万円を下回ったら買おうかなって思ってたけど(^^;
Eventideには同時使用2種類、できれば3種類の新製品出して欲しい。

最近出たBLACKHOLEリバーブ、プリディレイの設定できる一般的なROOMからHALLにも設定でき、尚且つ「BLACKHOLE」効果も使えるリバーブなのだけど、
そこのところが宣伝の文言や、動画紹介でされていないのは残念。
Eventideのコンパクトは、strymonやTCのエフェクターには無い、1db刻みで、最大+-10dbのアウトプット設定がプリセット記憶出来るのも便利。

360 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 14:53:02.96 ID:9dSK/2dY0.net
ブ ロ グ で や れ

361 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 14:57:37.46 ID:EelClOQf0.net
訂正、1db刻みで、+20dbから、-30dbのアウトプット設定 でした。

362 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 15:01:37.37 ID:MK/Spyx9a.net
誰もんなこと聞いてねーよ
持論語りはTwitterでやってろ

363 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 15:07:53.50 ID:OohKl0fVa.net
2行以上のレスは読めない雑魚? 

364 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 15:10:33.09 ID:sn8bPECia.net
長文しか書けない雑魚が何か言ってる

365 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 15:12:43.61 ID:rk/0YW5D0.net
H9の次をそろそろ出しそうだけど、どうだろうね
あんまり全部入りはもう出したくないだろうが

366 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 15:25:34.18 ID:EelClOQf0.net
>>360 >>362
H9はマルチだ

Eventideの資産は開発してきた数々のエフェクトのアルゴリズムだから、これはこれからも活用しないと。
でもなんかマサチューセッツ州の本社を映した幾つかの動画をみると、元気なさそうな雰囲気で、、、会社を畳んでしまいそう、、

367 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 17:12:51.87 ID:b8BT4MxVa.net
>>352->>355
ありがとうございます
参考にさせて頂きます、、、

368 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 17:15:16.69 ID:b8BT4MxVa.net
>>358
確かにcoreという選択肢もありますね、
検討します

369 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 17:16:42.42 ID:DXDJOWDx0.net
>>357
スタジオの仕事でふつうにGT-100のラインの音使ってたよ
エンジニアからの評判も悪くなかった

GT-1000になってさらにKemper、AXE、HELIXとの音の差は縮まった
元々機能は圧倒してるしな

要は設定と弾き方次第
このレベルの機材になると良い悪いではなく
使える人との使えない人がいるだけ

使う人は黙って使う
使えないやつは文句言う

370 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 17:20:55.87 ID:OohKl0fVa.net
>>364
しゅまん1行しか書いてないw

371 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 18:50:25.43 ID:UIRlgyi4M.net
ボスはGT1000でやっとプレゼンス出るようになったが
歪モデリング音にクセがあり過ぎる
最近の中華の方がよほどAXEやkemperの劣化版的な音はする

372 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 19:09:45.64 ID:80bscv2ta.net
>>366
https://tacsystem.jp/products/eventide/h9_harmonizer
H9とH9coreは、
>国内在庫のみで販売終了(2021年4月以降 製造中止モデル)
ということらしい。

373 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 19:13:06.60 ID:80bscv2ta.net
アンカー間違えた‼
>>359あてね…

374 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 19:52:55.48 ID:EelClOQf0.net
>>350
自分の好みでは、
H9MAXとH9core、一台のH9は高クオリティのリバーブ&ディレイで使い、もう一台を最高クオリティのハーモナイザー/オクターバーか、歪み有りの複合モジュレーションで使う。
その他の歪み以外のエフェクト、EQやコンプ、WAH、ブースター、ノイズゲート、フィードバッカー、ユニヴァイブなどモジュレーション、音量調整、その他諸々をGT-1000coreで賄う。
ES-8/5(又はMoriningStar MC8/6+ML5)みたいなMIDI機能の豊富なスイッチャーを司令塔でH9、GT-1000coreを制御し、複数の歪ペダルをループに組み込む。
今の使用ボードより確実にデカくなり、ギターバックのポケットには収まらないけども組んでみたい欲求に駆られる。
>>372
来年の3月末までにアルゴリズムのMAXアウトしなかったH9/H9coreユーザーの多くが手放しそう。

375 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 23:44:56.02 ID:yA/T/zYU0.net
あのー、横ヤリすみません

HX込みコンパクトボードからの1000core乗り換え組なんですが、ディバイダ使っての音作り楽しいですよ
コンパクトのボードでもブレンダー使ってましたけど、ディバイダ2つ使っての3ループミックスは俺みたく自分の出したい音見つけられてない奴にすごくプラスに働いたと思います
リアルなアンシミュがどうとかよりも自分の音探しなら1000coreおすすめです

これブロック数の恩恵かな

長文失礼

376 :ドレミファ名無シド :2020/12/15(火) 23:51:43.40 ID:OZ2yCA/G0.net
h9core欲しいけどdarkに惹かれてどうにももどかしい

377 :ドレミファ名無シド :2020/12/16(水) 01:17:49.62 ID:+6EE/FFDa.net
>>371
これはマジ
機能はトップクラスなのに歪みは中華の方がいい

378 :ドレミファ名無シド :2020/12/16(水) 06:25:43.15 ID:fZjSQxym0.net
JC使うならBOSS一択よね
マーシャル自体もどこでもあるけど機種がマチマチだから
HXstompはJCとなんか合わなかった

379 :ドレミファ名無シド :2020/12/16(水) 07:01:21.57 ID:+6EE/FFDa.net
昨今のマルチエフェクターやプロセッサーをJCなんかに繋ぐのは無駄遣いの極み

380 :ドレミファ名無シド :2020/12/16(水) 08:34:19.40 ID:JoDgPnmDp.net
アンプシミュをアンプに繋ぐのはな
モニタースピーカーが一番やで

381 :ドレミファ名無シド :2020/12/16(水) 09:16:34.09 ID:FfN6m+lg0.net
もう最近はライブは卓送りしてるから
中音は自分用返しのみだからそこまで現場のアンプには拘らない

382 :ドレミファ名無シド :2020/12/16(水) 16:18:01.73 ID:H89G+/VF0.net
よし、中華というか中国のにするか
最近のbossの印象悪すぎなんでもういいわ

383 :ドレミファ名無シド :2020/12/16(水) 16:23:43.75 ID:D6BjX7cF0.net
俺は中華エフェクター、実際に買って試してから、
国内外含めクソみたいなぼったくりブティック物とかには興味なくなったな〜。

384 :ドレミファ名無シド :2020/12/16(水) 16:46:47.80 ID:AkbKdKNZa.net
ZOOM G6に飛びついた連中が「DSP弱すぎゴミ」「Krampusしか使える音がない」て悲鳴あげてる師走

385 :ドレミファ名無シド :2020/12/16(水) 17:25:12.09 ID:YEzRud0j0.net
G6持ちだがそんな事無いよ。オリジナルアンプのDSPが食い過ぎるだけ。

386 :ドレミファ名無シド :2020/12/16(水) 18:10:09.09 ID:GFieL8Ww0.net
>>384
またお前か!

387 :ドレミファ名無シド :2020/12/16(水) 19:12:57.53 ID:WwUvXPiJa.net
また?

388 :ドレミファ名無シド :2020/12/16(水) 19:29:04.81 ID:glXQDbqw0.net
またまただよな

389 :ドレミファ名無シド :2020/12/16(水) 19:38:03.00 ID:xYbFgpVu0.net
相当しつこいわw

390 :ドレミファ名無シド :2020/12/16(水) 20:17:30.42 ID:NQFV8U6s0.net
G6が叩かれると単発擁護が湧くのな

391 :ドレミファ名無シド :2020/12/16(水) 20:28:02.58 ID:Wt+1QFcH0.net
IRもかなり食うね

392 :ドレミファ名無シド :2020/12/16(水) 21:08:05.64 ID:z9fiU089a.net
今まてまはZFXのバージョンがどうたら言っていたが
最近はスルーしてるねえ怪しいわ

393 :ドレミファ名無シド :2020/12/17(木) 08:51:33.57 ID:Nvi7MBRG0.net
G6売れてるみたいで何より。
日本企業と日本人で日本経済回して行こう!

394 :ドレミファ名無シド :2020/12/17(木) 12:52:23.15 ID:E+jNGL020.net
うわキモ

395 :ドレミファ名無シド :2020/12/17(木) 13:18:13.65 ID:4qM0THrRM.net
音屋G6実演デモ
https://youtu.be/4TL85MEVNhU

396 :ドレミファ名無シド :2020/12/17(木) 22:23:09.92 ID:6OXTfGlF0.net
>>384
ネガキャン丸出しで不自然

397 :ドレミファ名無シド :2020/12/18(金) 03:41:54.22 ID:wTy2z5Vl0.net
>>395
酔っ払いの対談かよ

398 :ドレミファ名無シド :2020/12/19(土) 16:57:03.07 ID:eIGSZDBu0.net
これ読む限りG6結構良さそう
https://www.gekite2.com/archives/14684

399 :ドレミファ名無シド :2020/12/19(土) 18:16:57.98 ID:qTbvyZ5Ud.net
遅レスだけど一番重要な原因が抜けてるね。3行で書くよ。

緊張すると心拍数が上がる→同じテンポで弾いているつもりでも無意識にスピードが上がる→失敗する。以上

練習では30分かかる演目が本番ステージでは20分で終わった!なぜだか不明。というのは100%心拍数が原因。

対策として、片耳にBLUETOOTHのイヤホンを付け、スマホからメトロノームのアプリを使えばOK。最初にBPMを確認するだけだと途中から走ってしまう。

400 :ドレミファ名無シド :2020/12/19(土) 18:19:09.58 ID:ioW9h5k+M.net
それやってるといつまで経っても自分のタイムが出せるようにならないよ

401 :ドレミファ名無シド :2020/12/19(土) 21:07:52.73 ID:EcLvmBdfM.net
マルチうぜーな。

402 :ドレミファ名無シド :2020/12/20(日) 07:04:15.76 ID:Wjmxbp4C0.net
マルチエフェクターだけにw

403 :ドレミファ名無シド :2020/12/20(日) 18:48:15.08 ID:95+QXhQpa.net
RolandのGR-55を購入したんだけど、これってもしかしてGK-3とかいうやつが無いと
ギターにエフェクターを繋げる事ができなくなり演奏が出来ないのか?


うわぁ・・・・・ただでさえエフェクター本体が高かったのに 
GK-3(こちらも高い・・・・・)も購入しなくちゃならないのか・・・・・・

404 :ドレミファ名無シド :2020/12/20(日) 19:04:54.29 ID:g5figHlm0.net
おっちょこちょいだな君は

405 :ドレミファ名無シド :2020/12/20(日) 19:12:19.07 ID:95+QXhQpa.net
>>404
本当に馬鹿だよオレw
笑ってくれw

因みにGR-55を無駄にしない為にGK-3とやらを購入するつもり。
しっかし、ノーマルのシールドをぶっ刺して即使用できないとか本当に偏屈な仕様だよなぁ・・・・・

406 :ドレミファ名無シド :2020/12/20(日) 23:02:03.04 ID:vB+sO7X70.net
ばか乙

407 :ドレミファ名無シド :2020/12/20(日) 23:37:59.08 ID:hs1DAWH80.net
>>405
GE300とかがそこをクリアしてるね。質感的に普通のギターシンセとどう違うかは知らんけど

408 :ドレミファ名無シド :2020/12/21(月) 10:59:10.56 ID:If8AKktL0.net
シンセの音なら今はディバイデッドピックアップ無しで出せるようになったけど、
サンプリングされたいろんな楽器の音を出すのはまだ無理だね

409 :ドレミファ名無シド :2020/12/21(月) 12:02:45.30 ID:0v4hQbMZd.net
ギターをヴォコーダーみたいに使ったりとかできるんかな

410 :ドレミファ名無シド :2020/12/21(月) 12:15:21.93 ID:6Y+vp0red.net
SE-50のボコーダーで遊んだなあ

411 :ドレミファ名無シド :2020/12/21(月) 14:48:58.84 ID:dtNqR3VK0.net
SE-70は名機だったなあ

412 :ドレミファ名無シド :2020/12/21(月) 21:28:45.38 ID:njUy9XO2a.net
Gr55は最後のpcmシンセだからね。syのダイナミックシンセ方式じや無理なことができる。

413 :ドレミファ名無シド :2020/12/21(月) 21:59:28.92 ID:xRvOT9JF0.net
ハーモナイザー単体の最高峰はどれ eventide?
マルチではgtよりline6の方がよかったような思い出。
ヘドラとか他のはどうなんだろう。

414 :ドレミファ名無シド :2020/12/21(月) 23:30:33.06 ID:9K5sXOrQd.net
歪みエフェクタースレ、製品偽装の詐欺にて炎上中

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1608084366/63

415 :ドレミファ名無シド :2020/12/21(月) 23:33:59.34 ID:ISVU2zKm0.net
スレ違い

416 :ドレミファ名無シド :2020/12/22(火) 01:00:28.69 ID:luAWJZ+Od.net
炎上ってほどじゃねーし
あちこちにマルチしてるし馬鹿騒ぎしたいだけだろ

417 :ドレミファ名無シド :2020/12/22(火) 22:34:55.53 ID:InVLz89+d.net
G6のレビューはここでいい?
ざっと触った感想
・ダサいUI(本体もダサいが…)
・最新マルチとは思えない音、moorの200とかGT-1レベル
・動画みてもわかると思うがタッチパネル操作がモッサリ、押しても反応しないこともありストレスフリー
・本体端が斜めになっててなんか無駄にデカイ
これで四万はないわ〜
40k出すなら中古でPod go買ったほうがいい

418 :ドレミファ名無シド :2020/12/22(火) 23:08:33.37 ID:h24ug9meM.net
>>417
またお前か!

419 :ドレミファ名無シド :2020/12/22(火) 23:15:08.62 ID:VcECWJkA0.net
4万切ってるからまあ許せる、かな?

420 :ドレミファ名無シド :2020/12/22(火) 23:54:42.05 ID:Ejuq56Hm0.net
>>418
お前それしか言えないのか

421 :ドレミファ名無シド :2020/12/23(水) 00:24:00.01 ID:nb1gxk1O0.net
GE250とアンペロどっち買えばいいかおしえて

422 :ドレミファ名無シド :2020/12/23(水) 00:49:01.80 ID:5YDA8Y4m0.net
>>421
アンペロ

423 :ドレミファ名無シド :2020/12/23(水) 13:40:04.91 ID:JUMr8MrGM.net
Moorはウイルスはいってるからなあ

424 :ドレミファ名無シド :2020/12/23(水) 19:47:10.88 ID:LA5pXeLPa.net
コロナ入りか

425 :ドレミファ名無シド :2020/12/23(水) 19:48:19.78 ID:LA5pXeLPa.net
そうだ変異種入れて送り返せばいいんじやね?

426 :ドレミファ名無シド :2020/12/24(木) 08:49:55.75 ID:lWK/kC03d.net
NUX mg 300 昨日届いた。
まだ箱開けてないけど

427 :ドレミファ名無シド :2020/12/24(木) 12:29:15.23 ID:MdwRkACSa.net
まだ返品できるな

428 :ドレミファ名無シド :2020/12/24(木) 12:55:16.20 ID:NGBOiqeX0.net
スタジオ練習に毎回大きいボードは疲れるし
お手軽で小さいMG300かGP100が欲しい
ラインよりアンプに突っ込む場合はどちらがいいかな

429 :ドレミファ名無シド :2020/12/24(木) 13:03:03.21 ID:lWK/kC03d.net
どっちも触ってないけど、自分も全く同じ理由で迷ってNUXにした。
どっちもどっちって感じはしたけど

430 :ドレミファ名無シド :2020/12/25(金) 18:56:15.61 ID:1ogmioU3M.net
Pod x3ユーザーですが、NUX mg300と比べてどうですか?

431 :ドレミファ名無シド :2020/12/25(金) 22:19:23.47 ID:iJabhCRC0.net
>>428
GP100はハイポションがモジュレーションかかった音で使い物にならない

432 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 00:09:33.76 ID:be/kKBXqd.net
>>430
用途による。NUXは低価格でそこそこの音出るから話題になったけど、x3からだったら驚くと思う。
LINE6ユーザーならhelix買った方が良いと思うよ

433 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 00:38:37.44 ID:4dcDrrtzM.net
gp100はamperoのモデリングでは?

434 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 01:50:49.66 ID:7OIICamf0.net
実際に使い物にならないって音聞いてみたい

435 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 02:47:10.40 ID:g/zIoG3R0.net
俺はGT1の後継機が出るまで、GT1を使い続けるよ

436 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 08:33:48.98 ID:s0dppyTK0.net
GP-100はオーディオインターフェースが期待したものと違ったので、速攻で売った。Ampero one買って満足してます。AMPもCABもGP-100より使い易い。

437 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 08:50:51.12 ID:jGOf63iW0.net
>>436
インターフェースいらないし
操作は昔の無駄に階層深いマルチでも平気
同じモデリングらしいけど音はどう?

438 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 09:25:48.31 ID:fC3qbfHBd.net
まあお前が100万のギターで弾くよりプロが1万円ので弾いたほうがいい音なんだけどね
その差はイメージ力
弾き手のイメージを遺憾なく発揮できるキャパシティがギターの良し悪しなんだよ
イメージ力のカケラもないお前みたいな奴は高級ギターの力なんて活かせない
身の丈に合わないものを欲しがる滑稽さに笑う

(どれだけ頑張っても人生うまくいかない。大学でいじめにあって鬱病発症して中退し、就職もできずにコンビニの深夜バイトで食いつないで20年。)

(趣味のギターも高校の時に買ったフェルナンデスを大事に使ってる。ビンテージギターなんて買いたくても買えない。100万もギターに出せない。どうやったらそんなの何本も買えるんだよ。)

(世の中が不公平すぎて憎しみしか湧かない。バーストも最近調べてわかったが3000万もするギターが存在すること自体が狂ってる。)

(俺が狂ってるのか社会が狂ってるのかもはやわからない。
金持ちが憎い。憎くて仕方ない。ビンテージ機材ってなんだよ。金持ってるやつが神って頭おかしいんじゃねーか。
全てが憎い。憎い。憎い。)

439 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 09:39:25.21 ID:g/zIoG3R0.net
つまんねーコピペだな。ド低能のやりそうな事だ

440 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 09:58:32.52 ID:yq5PzZ170.net
GP-100・・・ずいぶん懐かしいマルチ欲しいんだな・・・と思ったら
ローランドじゃなくて VALETON というメーカーから出てるのもあんだね。
ローランドのGP-100なら3台押入れにあるけど。昔世話になった。

441 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 11:06:49.49 ID:be/kKBXqd.net
これ出るんかな。良さそう

https://youtu.be/DvqL_MhQTTc

442 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 11:59:09.60 ID:Jg3DkoZ90.net
今さらよな

443 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 12:29:07.49 ID:g/zIoG3R0.net
値段が299ユーロってことは39000円くらい?ZOOM G6とかと競合するね。

444 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 12:40:32.44 ID:d6lG9R9ed.net
G6固まったからイラついてぶん投げたら
壁に当たって壁に穴あいたw

445 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 12:46:46.65 ID:d6lG9R9ed.net
>>441
中身アンペロだろうな
中華は全部同じメーカーだろうけどなんでわざわざ別ブランドで出すのか意味わからん
中華製品は買わないほうがいい
パチンカスと同じだよ

446 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 12:50:33.96 ID:d6lG9R9ed.net
>>440
>ローランドのGP-100なら3台押入れにある
嘘こけ
こういう何の特にもならん作り話したがる馬鹿ってなんなんだろ
マウント取りたいだけなんだろうけど
もうちょっと上手くできないもんかね?
頭悪そう

447 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 14:19:36.07 ID:RFFf6Rai0.net
何の得って書いたらもっと頭良さそうにみえたのに…

448 :ドレミファ名無シド :2020/12/26(土) 17:55:04.20 ID:qRbofj590.net
自己紹介すぎる

449 :ドレミファ名無シド :2020/12/27(日) 10:07:37.46 ID:eYX+ZHbSd.net
ぞうさんぞうさんお鼻が長いのね〜は2コードでできます(youtubeで弾き方を教えてた方いたな)。
かぐや姫『ぼくの胸でおやすみ』はD、G、A、Bmの4コードでやれます。
『なごり雪』はド定番だけど、コード全部おぼえるのが初心者にはしんどいと思う。伊勢正三は全般にそんなかな。
吉田拓郎だと『結婚しようよ』がやさしいですかね。
さだまさし、グレープは特に好きでないなら、ちょっとやめとけ(苦笑)。
海援隊はわりとやりやすいと思う。
長渕剛は全時代を通じて、コードの組合せはわりと憶えやすいかな。だから逆に代表曲が選びにくい。
サザンオールスターズは1曲内のコードが多くて、初心者には憶えづらいかと思う。
斉藤和義『ずっと好きだった』、菅田将暉『さよならエレジー』、ゆずはリズムを取るのがちょっと難しいかも。
80年代以降は具体的に好きな歌手・グループを挙げて質問するほうがよいと思います。

450 :ドレミファ名無シド :2020/12/27(日) 12:12:09.73 ID:Svdpc+nWa.net
コピペやめろ おもろない

451 :ドレミファ名無シド :2020/12/27(日) 12:29:34.97 ID:kdb86kwjd.net
いやそれが間違いなんだよ
ギターは楽器なんだから。

はっきり言うが極論に聞こえようがドラえもんギターからそこにしかない音を取り出せてこそ音楽家なだよね
お前らがやってるのはギターをコスプレ道具に見立ててるだけだからわからないかもしれないが。

例えばレスポールにしろストラトにしろ、打ち捨てられていたドラえもんギターなんだよ
そこから固有の使い方を発見したからその人達はロックギターのレジェンドと呼ばれることとなった
その固有の楽器にこう弾け!と言われてその言葉を聞き取り、その教えに従うことができてこそミュージシャン
そういう人こそ、新しい音楽を産めるんだよね
音楽と楽器では楽器が先にある。この当たり前を知っとけ。

それと逆で、どんな楽器でも同じように弾けるやつというのは実は何も生み出せてないやつ、つまらねー凡人、お前らのような世の大半の人間のことなんだよ
音楽や創造とじつは無縁の行為

452 :ドレミファ名無シド :2020/12/27(日) 12:34:52.40 ID:g6dtr8UN0.net
https://i.imgur.com/19mE63z.jpg

453 :ドレミファ名無シド :2020/12/27(日) 13:04:42.55 ID:zkE91cQR0.net
https://i.imgur.com/iq5OOHW.png

454 :ドレミファ名無シド :2020/12/27(日) 14:46:18.15 ID:d7grMRmr0.net
GE150安くて欲しくなったんだが、BOSSのGT-1と比べるとどうですか?

455 :ドレミファ名無シド :2020/12/28(月) 03:45:19.24 ID:2gmAlzHO0.net
>>454
最高だよ買っちゃいな

456 :ドレミファ名無シド :2021/01/01(金) 11:59:06.16 ID:HfO3NAR/0.net
なぁ、お前ら的にエクスプレッションペダルって何がいいの?
機種によってエフェクトに適合しなかったりするからすげー悩む
メーカーもメモリーみたいに適合表作ってくれると嬉しいんだけど(苦笑)

457 :ドレミファ名無シド :2021/01/01(金) 12:33:17.68 ID:0JzW5lLk0.net
極性切り替え付いてるペダル買えばいいだけだろ?池沼かよ?

458 :ドレミファ名無シド :2021/01/01(金) 12:53:07.84 ID:NyBm8zQx0.net
メーカー推奨外だと0-100%じゃなくレンジが違ったりするね

459 :ドレミファ名無シド :2021/01/01(金) 20:15:30.23 ID:h2rdStqP0.net
>>454
GE150でいいじゃないかな
ライン一切使わないならGT1でもいいけど

460 :ドレミファ名無シド :2021/01/01(金) 20:18:08.89 ID:0JzW5lLk0.net
GT1のCTRLスイッチ、電池駆動だけは何者にも代えがたい。

461 :ドレミファ名無シド :2021/01/02(土) 13:17:00.14 ID:oxaJtE2R0.net
>>460
電池駆動は最悪、DCACでUSBバッテリーで動かせるが、アサイン機能はホントにボスだけなんだよなぁ

462 :ドレミファ名無シド :2021/01/02(土) 14:22:23.91 ID:Ix1sm+BYd.net
あちこちのスレで見受けられるが妙にボス持ち上げのレスが唐突に出てくるのが気持ち悪い
誰もボスの話なんかしてないのに見当違いにシャシャリ出てくるパターンが多い

463 :ドレミファ名無シド :2021/01/02(土) 14:55:40.65 ID:d585Akwi0.net
とりあえずボスコン貶しとけば通っぽいみたいな書き込みも沢山あるぞ

464 :ドレミファ名無シド :2021/01/02(土) 15:16:09.10 ID:oxaJtE2R0.net
>>462
俺のこと?
まーボスとズームとデシテックの安マルチしか使ったことないが、ボスのアサイン機能ってマジで便利なんだってば。

465 :ドレミファ名無シド :2021/01/02(土) 15:57:57.87 ID:bvP7pKxzd.net
G6のレビューはここでいい?
ざっと触った感想
・ダサいUI(本体もダサいが…)
・最新マルチとは思えない音、moorの200とかGT-1レベル
・動画みてもわかると思うがタッチパネル操作がモッサリ、押しても反応しないこともありストレスフリー
・本体端が斜めになっててなんか無駄にデカイ
これで四万はないわ〜
40k出すなら中古でPod go買ったほうがいい

466 :ドレミファ名無シド :2021/01/02(土) 16:05:49.54 ID:sLpOs0Av0.net
zoom スレでも話題のストレスフリーの記載は直そうや笑

467 :ドレミファ名無シド :2021/01/02(土) 16:38:27.80 ID:Kg7wVDo/0.net
スイッチ2〜3個の小さなマルチストンプでイイかなと

468 :ドレミファ名無シド :2021/01/02(土) 17:38:40.40 ID:NoCa3XV70.net
>>464
Bossは実用性に特化してるから
今一面白みがないのよね
アンプは現地でみたいな人にはいいんだろうけどね

469 :ドレミファ名無シド :2021/01/03(日) 17:38:14.62 ID:nK1AZS+pa.net
すいません質問があるのですが、zoom g1onを使ってるんですが、演奏中に例えばA7からE6の音に飛ぶなどをするにはどういう手順を踏めば出来ますか?

470 :ドレミファ名無シド :2021/01/03(日) 17:47:52.99 ID:XZur6XSwM.net
コードチェンジのことかと一瞬考えたw

471 :ドレミファ名無シド :2021/01/03(日) 17:56:10.60 ID:IHQx0P160.net
昔持ってたけど
できないんじゃなかったかな
隣り合ったパッチしか変えられないはず
バンク変更なんかフットスイッチでいじることもできない
(バンクの最後から次のバンクの最初へはパッチ変更でつながるけど)
使う音を順番にパッチに設定して切り替えながら使ってたよ
もしやりかたあるならごめんなさい

472 :ドレミファ名無シド :2021/01/03(日) 18:17:51.98 ID:CJtM74B+0.net
>>469
できるぞ
説明書の19ページをよく読め

473 :ドレミファ名無シド :2021/01/03(日) 18:40:40.75 ID:wkAbAnZ8d.net
それバンクも変わるのん?

474 :ドレミファ名無シド :2021/01/03(日) 22:22:10.69 ID:ZpeYCFWl0.net
>>471-472
ありがとうございます。調べたらプリセレクト機能と言うのがありました
ただこれかなりめんどくさいですね…

475 :ドレミファ名無シド :2021/01/04(月) 17:42:21.76 ID:5B9RVEUg0.net
すみません質問なんですけど、mg300のペダルがどうやってもボリュームのコントロールしかできないのですがどうすればワウやピッチシフトに切り替えられますか
画面上だとアサインされてることになってるのですが

476 :ドレミファ名無シド :2021/01/04(月) 19:29:23.25 ID:P/EgnNHK0.net
マルチでよくあるのはボリュームペダルを強く踏み込むとワウに変わる

477 :ドレミファ名無シド :2021/01/04(月) 19:36:41.75 ID:5B9RVEUg0.net
>>476
効くようになりました...本当にありがとうございます

478 :ドレミファ名無シド :2021/01/06(水) 13:20:10.20 ID:+/PTE/QNd.net
いつも思うがこういうヤツってマニュアル読む知恵も無いのにどうやってギター弾いてんだろ

479 :ドレミファ名無シド :2021/01/06(水) 13:35:52.32 ID:tLGukcwA0.net
細かい説明書とか一切読めない病気の人っているよ

480 :ドレミファ名無シド :2021/01/06(水) 14:37:26.13 ID:AKY7wGh9a.net
>>478
そもそもギターは知恵で弾く楽器じゃないから。

481 :ドレミファ名無シド :2021/01/06(水) 14:42:45.51 ID:nSQOzDtN0.net
イヤミとかじゃなくて今後のために言うけど、知恵はいらなくても知識は必要なんじゃないかな

482 :ドレミファ名無シド :2021/01/06(水) 15:02:54.58 ID:v9fhAaRs0.net
三行以上の文章を読まない人は普通にいるからな。会社に入って書類書いたりすることあるけどちゃんと読んでくれる人ほとんどいない。
読んでない人はわからないことがあるとすぐ聞いてくるからダメな人認定してる。

483 :ドレミファ名無シド :2021/01/06(水) 15:36:37.20 ID:bjtbp0yl0.net
>>481
知恵が無いやつが知識無いのは当然な気もするけど

484 :ドレミファ名無シド :2021/01/06(水) 17:28:46.28 ID:nSQOzDtN0.net
>>483
まぁでも頭がダメなら体使えって言うよね
実際に感覚派ってのがいるからね
そーゆー人って感覚で覚えた事が言葉に変換出来ない知識になるんじゃない?

俺は頭でっかちだからそーゆー人が羨ましーわ

485 :ドレミファ名無シド :2021/01/06(水) 20:40:48.94 ID:ftn0GGALH.net
>>484
わかる
「とりあえず弾きまくって体に叩き込め理屈はいつかわかるようになる」というのがどうしてもできない
弾くのは弾くんだけど理屈を理解できるまでは本腰入れてやれない
知識大好きなオタク気質なんだよね

486 :ドレミファ名無シド :2021/01/06(水) 22:28:15.01 ID:bjtbp0yl0.net
>>484
言葉に変換できない知識ね、それは分かる気がする
理論とか分からなくてもこのフレーズでこの音はハズレてるから使えないとか
長くやってると感覚で身につくけど

上で問題になってるエフェクターの使い方とかならマニュアル読めよとしか言えないな
そんな人はマルチエフェクターよりペダルの組み合わせのほうが
感覚でつまみ回すだけだから使いやすいと思うけどね

487 :ドレミファ名無シド :2021/01/07(木) 01:16:49.24 ID:O5s8w2i40.net
>>485 >>486
どっちも納得
知識+感覚=音楽的な技術で、ホント言うと両方の積み重ねが大切なんだろーなと思う
難しいけど

まぁ俺が言いたかったのは得手不得手は人それぞれだし応援してあげたかった気持ちもあるし

要するに仲良くやろうぜみたいなw
その方が見てるだけの人も入ってきやすいしこのスレだって楽しいじゃん

488 :ドレミファ名無シド :2021/01/07(木) 06:10:25.89 ID:aLJjB+bz0.net
たまに思うんだけど自分でもよくギター弾けるようになったなと思う
今全知識忘れて初心者に戻ったら弾ける自信全然無いし
マルチのマニュアルどころかTAB譜すら読めない気がする

489 :ドレミファ名無シド :2021/01/07(木) 10:24:24.40 ID:s44LJ64oM.net
MESA BOOGIEがGibsonに買収された訳だが。やっぱMESAも消えてしまうん?

490 :ドレミファ名無シド :2021/01/07(木) 11:18:26.38 ID:bGcYEnP0M.net
Opcode「消えるわけないやろ」

491 :ドレミファ名無シド :2021/01/08(金) 01:20:13.79 ID:hduDz7c60.net
今更HXstompかGT1000coreどっち買うか悩んで
機能の違いを調べまくった結果
バランスアウトが決め手となってHXになりました

卓直ならHXstomp
アンプ使うならGTcore
ほんとこれだね…

492 :ドレミファ名無シド :2021/01/08(金) 01:21:29.95 ID:H34PtxXl0.net
あーあ
ギブソンの呪いでメサ消えるわ・・・

493 :ドレミファ名無シド :2021/01/08(金) 01:28:51.30 ID:Rs+WEpWC0.net
マルチ各社は全力でMESA BOOGIEのモデリングの精度を上げろよ。MESA BOOGIEが亡くなる前に頼むぜ

494 :ドレミファ名無シド :2021/01/08(金) 23:09:58.51 ID:hduDz7c60.net
>>491です
HX Stompポチっちゃった
アンシミュ込みのマルチって初めてだからオラわくわくすっぞ!

495 :ドレミファ名無シド :2021/01/08(金) 23:15:49.93 ID:iL+/EA1d0.net
>>494
いい色買ったな!

496 :ドレミファ名無シド :2021/01/08(金) 23:31:30.25 ID:e8XbegrV0.net
>>494
おめでとー
まずはファームウェアを最新に更新しようね
こればかりは、弄って環境を作ってしまう前にきちんとやっておいた方がいいよ

497 :ドレミファ名無シド :2021/01/09(土) 07:59:16.60 ID:HAlI4wUgd.net
ジャズやブルース、ファンクがわからないという人はリズム感に障害のある人だよ
そのせいか音階の起伏のみを楽しむ傾向にあり、イングヴェイなどを好む人が多い
しかし何故か日本人のジャズ好きにも多い
おそらくスケールの変化のみを楽しんでいると思われる

498 :ドレミファ名無シド :2021/01/09(土) 08:00:38.97 ID:lAHITx880.net
コピペ

499 :ドレミファ名無シド :2021/01/09(土) 09:47:32.46 ID:sbzcm66nd.net
そんなことして良いと思ってんのか?
みたいに思われるのが本来の『アウト』の精神だしな。

現在ではアウトフレーズを弾くよりもペンタ一発でシンプルに
弾く方がむしろ『アウト』だったり、逸脱の精神に則っている気がする。

速弾きとかも凄いとは思うけど、それって音楽なの?って思うし
凄いですね。以外の感想は出てこない。
イングヴェイは音楽的だとは思う。

500 :ドレミファ名無シド :2021/01/09(土) 11:43:42.05 ID:UYeFAG/50.net
イングヴェイ好きは今まで何人か見てきたが、全員発達障害の傾向があったな。
それとは別に、
早弾きを売りにしたある日本人ギタリストは演奏会と称して支援学級で子供に
早弾きを披露するんだが、子供たちは大いに盛り上がるという。

何か共通点があるんじゃ?と思ったね。

501 :ドレミファ名無シド :2021/01/09(土) 12:11:46.98 ID:pXr7teSj0.net
楽器・作曲板ってコピペばかりだな
音楽史とおんなじ

502 :ドレミファ名無シド :2021/01/09(土) 13:08:02.93 ID:dkzsLV7e0.net
毎週末にあちこちにコピペをはるスッップsd 君
かわいそうな人生だ

俺のレスもコピペしていいぞw

503 :ドレミファ名無シド :2021/01/09(土) 13:33:30.82 ID:CIEr+03B0.net
コピペ内容がどんなにおかしくても、それをコピペして連投してる人間より頭おかしいやつはいないよな

俺のこの発言もコピペしていいよ

504 :ドレミファ名無シド :2021/01/09(土) 14:08:13.21 ID:v3vFtJXXd.net
これダウン症のやつがひたすらコピペばら撒いてるんだろう
ほらあいつらって一度覚えちゃうとひたすら同じ事繰り返す習性もってるじゃん
あれと一緒

505 :ドレミファ名無シド :2021/01/09(土) 17:37:19.02 ID:cehA40bYd.net
このコピペは元を見たことがある気がする

506 :ドレミファ名無シド :2021/01/09(土) 17:38:46.58 ID:cehA40bYd.net
暇なのか、それとも他の理由があるのか

507 :ドレミファ名無シド :2021/01/10(日) 01:04:08.27 ID:B2FwKyBm0.net
天国に逝けるのだろう・・・

508 :ドレミファ名無シド :2021/01/10(日) 04:02:09.34 ID:7YcAcTL/0.net
G6いいねぇ
https://youtu.be/jHGvH53wjqk

509 :ドレミファ名無シド :2021/01/10(日) 10:27:11.55 ID:NX67bj+nd.net
>>497
この理論マジで馬鹿に出来ないね
アマチュアにブルースやfunk好きは少ない

音楽歴0でも
funkが聴こえてくると自然に体が動く日本人は
音楽の才能が有ると言える

510 :ドレミファ名無シド :2021/01/10(日) 13:48:14.65 ID:/gt8Q12DM.net
マルチエフェクターの話しようぜ

511 :ドレミファ名無シド :2021/01/10(日) 15:09:49.40 ID:5HWdXM2DM.net
>>495
せやねん 限定のブルーやねん

>>496
もちろん更新したよ〜自分の愛用のIRも入れた!
以下の便利アイテムをこれから作ります
・TRS→キャノンの変換ケーブル
・カレントダブラー
・増設用フットスイッチ
あ〜早くボードに組み込みたい!

512 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 10:35:19.83 ID:vwv6sgg/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=DvqL_MhQTTc

NUX MG -30 ()

513 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 12:28:44.55 ID:Sfx3ytSq0.net
アンペロワンと同一って噂があるがどんなもんかな

514 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 12:40:04.76 ID:RU6wWHql0.net
ホットーンとは会社系列別ちゃうかな?

515 :ドレミファ名無シド :2021/01/13(水) 12:42:48.09 ID:GYWLbOsnM.net
HX stomp、昨年のアップデートはブロック8個ばかり取り沙汰されるけど
コマンドセンターも超アツい
おかげでルーパーがウルトラ使いやすくなった

516 :ドレミファ名無シド :2021/01/15(金) 01:43:47.87 ID:Nl6RmeiZ0.net
NUXのやつエディッターがいいね
最近こういうエディッターはプラグイン系ばかりでマルチのやつは数値ぐらいしか表示されないし

517 :ドレミファ名無シド :2021/01/15(金) 12:56:41.25 ID:L5MH67zRp.net
MG-30っていつ発売なん?
40000ぐらいかな?

518 :ドレミファ名無シド :2021/01/17(日) 11:36:33.85 ID:Nz2/1046d.net
G6のレビューはここでいい?
ざっと触った感想
・ダサいUI(本体もダサいが…)
・最新マルチとは思えない音、moorの200とかGT-1レベル
・動画みてもわかると思うがタッチパネル操作がモッサリ、押しても反応しないこともありストレスフリー
・本体端が斜めになっててなんか無駄にデカイ
これで四万はないわ〜
40k出すなら中古でPod go買ったほうがいい

519 :ドレミファ名無シド :2021/01/17(日) 13:36:30.68 ID:LaYBMfuB0.net
定期的に嫌Zoom厨が湧くな。ゴキブリかよ

520 :ドレミファ名無シド :2021/01/17(日) 14:20:53.30 ID:p6BrDHZLd.net
いや、そいついつものコピペ野郎
まあゴキブリみたいにそこら中に湧くのは変わらんが

521 :ドレミファ名無シド :2021/01/18(月) 14:39:42.39 ID:CJJEM4scM.net
ゴキブリは話題にされると喜んじゃうんだで

522 :ドレミファ名無シド :2021/01/19(火) 12:54:42.68 ID:T16/huZk0.net
>>518
参考になる

523 :ドレミファ名無シド :2021/01/23(土) 11:59:31.00 ID:jwLu6B8fd.net
>>520
いやそれ書き込んだのは俺だけどコピペしてんのは他のやつだよ
「ストレスフリー」がちょっと受けたからってこのコピペすりゃG6の宣伝になるとでも思ってんだろ

524 :ドレミファ名無シド :2021/01/23(土) 20:48:31.70 ID:uzYyo4IH0.net
nuxのmg300ってそんなに良いか!?
YouTuberに惑わされてる感が強いんだが

525 :ドレミファ名無シド :2021/01/23(土) 23:20:26.44 ID:2aFiqNgT0.net
所詮は数万円の低価格帯の製品

526 :ドレミファ名無シド :2021/01/24(日) 05:09:56.09 ID:WTSR3KtG0.net
>>523
お前がゴキブリの発生源の生ゴミか! さっさと燃えるゴミ置き場に行けよな。もう戻ってくるなよ。

527 :ドレミファ名無シド :2021/01/25(月) 01:37:19.61 ID:oGOVbDHe0.net
あんな恥ずかしい文章書いたのに名乗り出るメンタルが凄いわw

528 :ドレミファ名無シド :2021/01/25(月) 17:16:13.31 ID:Qnbx6WjD0.net
NUX MG-30の海外デモがちらほら出てんね

529 :ドレミファ名無シド :2021/01/25(月) 18:12:14.56 ID:EZKgLoaKr.net
nuxクソだったんだが、最近は良くなったんかいな

530 :ドレミファ名無シド :2021/01/25(月) 18:21:32.63 ID:+QMbS7mg0.net
>>518のコピペって
>Pod go買ったほうがいい
って書いてるのにG6の宣伝になるとでも思ってんだろってよくわからない

531 :ドレミファ名無シド :2021/01/27(水) 12:10:33.54 ID:l1DzNBjxa.net
質問です
マルチって使ったことないんだけど、ステレオ出力で左右でドライとウェットで音出せるんですか?

532 :ドレミファ名無シド :2021/01/27(水) 12:34:23.50 ID:1QKrkKIl0.net
>>531
HELIXは出来る
マルチパスが使える機体なら出来ると思うけど

533 :ドレミファ名無シド :2021/01/28(木) 09:08:39.25 ID:YwXVh5oR0.net
いい加減にBOSSはGT2出せや

534 :ドレミファ名無シド :2021/01/28(木) 11:26:54.89 ID:3glfFT3sp.net
その前にme-100が先だ

535 :ドレミファ名無シド :2021/01/28(木) 13:17:41.39 ID:1ZMUDvqY0.net
いや、GT-1000CORE XL

536 :ドレミファ名無シド :2021/01/28(木) 19:27:15.02 ID:LiTL0OBSa.net
ME-30ベースのフラグシップモデル頼むわ

537 :ドレミファ名無シド :2021/01/29(金) 17:09:43.01 ID:9/0tClaW0.net
GT pro floorだろ

538 :ドレミファ名無シド :2021/01/30(土) 00:16:30.74 ID:fEZKbuv10.net
じゃあHelix Goで

539 :ドレミファ名無シド :2021/01/30(土) 00:53:16.22 ID:zzjBoAaJ0.net
買ってから一通りいじり倒して
お気に入りの組み合わせ見つけると
それ以降ほとんどエフェクトやアンプがほぼ固定になる
せいぜいちょこっとEQやパラメータいじる程度

しかしコピバンやるとなると
原曲に似せようとして音色の幅が一気に増える

これマルチ使いあるあるだと思っているんだけどみんなはどう?

540 :ドレミファ名無シド :2021/01/30(土) 09:23:54.04 ID:Ycc9Bd2Y0.net
NUX MG30いいな
電子楽器業界も5年以内に中華に駆逐されそうだ
生楽器はまだまだ職人の技術的に問題ないと思うがデジタル系は日本は後進国だな
ハイエンドはUSA、低価格は中華で日本の産業は終わる。

541 :ドレミファ名無シド :2021/01/30(土) 10:18:27.35 ID:EeqhZ5Sl0.net
別スレでみた

542 :ドレミファ名無シド :2021/01/30(土) 12:17:43.31 ID:2EeuT1r60.net
G6圧勝w

543 :ドレミファ名無シド :2021/01/30(土) 12:22:52.30 ID:asn8dGYmd.net
テレビもスマホも中華に壊滅されたくらいだから勝てないだろうな
あっちで勝ち残ってくる企業は資金力が圧倒的に違う
車やバイクも各国の急なEV化で日本メーカー潰しはみえみえだしね
キャッシュレス化やコロナの電子手続きすら後進国並って事がコロナ禍でバレたし日本が落ちぶれていくのが悔しいわ

544 :ドレミファ名無シド :2021/01/30(土) 12:50:30.21 ID:4zSy/z1n0.net
中国も日本も真似しか出来ないから本当に革新的なものは欧米からしか出てこない

545 :ドレミファ名無シド :2021/01/30(土) 13:14:56.94 ID:PToAReAy0.net
ヘドラーな俺は勝ち組ってことだな

546 :ドレミファ名無シド :2021/01/30(土) 16:35:52.08 ID:U96FRUSS0.net
Digitech RP360XP ってどうです?
最近の中華の一万円台のものに比べたら?

547 :ドレミファ名無シド :2021/01/30(土) 19:55:20.28 ID:G2tG2qcAd.net
VOXのは一応オーバードライブ付いてるけどそんなにゆがまないと思う
GX1F買えば色々なゆがみエフェクターが入ってるし
他にも空気系のエフェクターも色々入ってるから
その2つなら間違いなくGX1Fだね

548 :ドレミファ名無シド :2021/01/30(土) 20:01:27.97 ID:jnOFqPOU0.net
コピペ

549 :ドレミファ名無シド :2021/01/30(土) 20:10:34.97 ID:BDNP+eRHa.net
>>546
全然負けてる。
POD HDくらいの世代にも負けてる。

550 :ドレミファ名無シド :2021/01/30(土) 22:17:50.76 ID:8lrnYl9n0.net
Digitech RP360のリバーブはとても良いよ。遠の昔に手放したHD500より明らかに良い。気持ち良い音。

551 :ドレミファ名無シド :2021/01/31(日) 06:07:55.05 ID:A1nbJO0Ar.net
ある意味マルチエフェクター

https://youtu.be/_N8_wY9fvSM

552 :ドレミファ名無シド :2021/01/31(日) 06:41:08.77 ID:D35j9SjV0.net
>>551
先頭にCMが入るJOYOのBAATSINとかのオーバードライブの動画に誘導される

553 :ドレミファ名無シド :2021/01/31(日) 09:31:06.86 ID:rKZsn0dX0.net
タメシビキの人、バイパスの時点で音作りが苦手過ぎて良いのか悪いのか判断出来ないこと結構ある
テクニックあって、いい機材使っていい音で録ってるのだとおもうのだけど、自分がギターに求めてる音とはなんか違うというか…

554 :ドレミファ名無シド :2021/01/31(日) 09:46:31.41 ID:VcSWqnR2M.net
>>553
山口氏の動画はcontent loudnessが案件の時なんか特に+6dbまで行ってたり
daw編集で相当盛ってるよ

555 :ドレミファ名無シド :2021/01/31(日) 10:21:23.73 ID:J6eCu9YiM.net
行動しない奴ほど、行動してる奴にイチャモンつけたがる

556 :ドレミファ名無シド :2021/01/31(日) 21:08:47.80 ID:EJAlypKh0.net
タメシビキデブ降臨

557 :ドレミファ名無シド :2021/01/31(日) 21:39:11.13 ID:q/fgebi+0.net
>>556
行動しないからデブになるんだぞ。少しは動けよ。

558 :ドレミファ名無シド :2021/01/31(日) 21:49:07.53 ID:YHUDYxTJ0.net
DTMで使うのにGT1000COREいいかなと思ったんだけど
USB接続して画面上でパッチの切り替えとかできる?
PODのX3だかは出来なかったような気がして。覚えてないんだけどな。

559 :ドレミファ名無シド :2021/01/31(日) 23:24:41.85 ID:5TqBhzn70.net
DTMでGTとは新しいな

560 :ドレミファ名無シド :2021/01/31(日) 23:52:16.37 ID:SrgsFaJU0.net
Neural DSPのQuad Cortex来てるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=l5uCfLOxbSM

実機、Quad Cortex、Kemperのキャプチャの比較部分
https://youtu.be/mQ5s9yUGPDo?t=996

ペダルもキャプりよる
https://www.youtube.com/watch?v=t9LSJ06xaaI

561 :ドレミファ名無シド :2021/02/01(月) 00:09:23.66 ID:QHEZC1w10.net
>>560
GJ
そういや延期になったんだった

562 :ドレミファ名無シド :2021/02/01(月) 10:34:26.92 ID:VGeitMw50.net
Quad Cortex、酷評されているレイテンシーが解決出来たのかな?
あとパッチ切り替えの遅れ

563 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 09:24:39.62 ID:UiL0Gxtz0.net
マルチエフェクター売ろうかと思ったがやめた
チューナーとしても使えるし歪みだけとして使ってもいいな

564 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 11:14:44.29 ID:xn0Ha49+0.net
H9 MAXユーザーは無料でプラグイン版のライセンス貰えたなんて全然知らなかった・・・すげえ損した気分だわ
https://www.eventideaudio.com/community/forum/stompboxes/how-do-i-get-free-license-h9-series-plug-bundle

565 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 11:49:10.50 ID:jeBOsQIH0.net
情弱な自分を恨め。

566 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 12:32:19.81 ID:Uai6kvICa.net
これは日本の代理店に問題があるだろう
公式サイトでもアナウンスしてないし
https://tacsystem.jp/news/brand/5

公式ツイッターでも触れてるのたったこれだけだし
知らなくてもしょうがない
https://twitter.com/EventideJapan/status/1333218702351761410
(deleted an unsolicited ad)

567 :ドレミファ名無シド :2021/02/02(火) 16:18:28.14 ID:5vx9M4GcM.net
eventideから普通にメール来てたけどね。
製品登録は本国の方にするし、DM受け取らない設定にしてたのなら、自分にも非はあるかと

568 :ドレミファ名無シド :2021/02/03(水) 09:47:10.80 ID:R+14yIXs0.net
>>558
動くと思う
BOSS TONE STUDIO
にDAW Controlってメニューあるから
そいつのマニュアルで確認するといい

569 :ドレミファ名無シド :2021/02/03(水) 18:55:07.53 ID:0TbP/n3d0.net
セレッションのIRをゲトしたんだけど、Hi-GnとLo-Gnは何を意味してるの?
その後の数字はマイクの種類ってわかったんだけど

570 :ドレミファ名無シド :2021/02/03(水) 22:46:53.63 ID:cEZzmj010.net
スピーカーを大きな音でドライブさせた時の特性と、小さい音でドライブさせた時の特性だろ。

蛇足だが本来はスピーカーキャビの音響特性は、単なるIRだけじゃ再現できない。
コーン紙の振動を含めた物理現象は、固有の周波数特性以外にも、歪等の複雑な現象を生み出して音に影響を与える。
kemperやらOXやらは一応この辺りもモデリングしてるみだいだけど、どの程度効果あんのか興味あるわ。

571 :ドレミファ名無シド :2021/02/04(木) 00:24:45.38 ID:3uOsmkHd0.net
そうなんだ
Hiで低音が出てLoで高音が出てるから何だろうかと思ってた
ありがと

572 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 11:11:09.53 ID:/BKMEU4O0.net
たまに勘違いしてハイゲイン=トレブリーな音、ローゲインで篭った音を連想する人居るよね

573 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 16:42:05.57 ID:YX/eTHWTp.net
逆のイメージが強いが

574 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 16:55:05.44 ID:IWnK80VF0.net
ゲインを上げクリップが増えれば、それに連れて倍音も増えるからトレブルも増える

575 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 17:19:14.09 ID:HMNHt6dJd.net
増えないし

576 :ドレミファ名無シド :2021/02/05(金) 23:24:54.54 ID:8hAT7o+h0.net
ふえるよ

577 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 04:12:55.57 ID:j+1SYAi/0.net
black spirit 200を4CMでセンドリターンに組み込んでマルチ側からMIDIで制御する使い方したいのですが、この用途でのおすすめの現行マルチどれですか?
軽いしアンシミュ特に使わないのでエフェクトが充実してればokって感じなのでgt-1000でいいかなと思ってたんですが、センドリターンに入れると音が痩せるとか書いてあるの見て心配してます

578 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 04:43:21.13 ID:KTSNEDoB0.net
>>577
何でメーカー名を入れない?

579 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 05:26:01.26 ID:KTSNEDoB0.net
>>577
その「black spirit 200」とやらのセンドリターンがクソで、センドリターンにケーブルで繋げるだけで音が痩せる って書いてあるんじゃ無いのか?

580 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 05:50:01.92 ID:0zkEldoG0.net
>>577
音が痩せてしまうモノをEQなりエフェクトで補完する頭がないなら、4CMなんか使うべきじゃない。ケーブルの本数が増えた分だけ損失は必ず起きるんだから。インピーダンス云々以前の問題だよ。

581 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 06:09:57.68 ID:j+1SYAi/0.net
ヒューケトのヘッドアンプです
そっち側の話じゃなくgt-1000側のセンドリターンに実アンプを入れると音痩せするという記事をチラホラ見かけたのでどんなものなのかと
EQでの補完はどちらにせよしますが、gt-1000のセンドリターンが4CMにおいてまるで使い物にならないかのような書き方の人が多かったので実例としてご存知の方がいればと思ったのですが、、、

582 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 06:29:10.45 ID:0zkEldoG0.net
>>581
PON HALENのギタリストがブログでインピーダンスの改造とかして、良くなったとか書いてた気がするよ。
自前のVOXアンプで確認したいけど、この時間に大音量で鳴らしたら流石に苦情くるだろうから確認が出来ない。

583 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 07:31:04.30 ID:uKoiihd50.net
>>571
>Hiで低音が出てLoで高音が出てるから何だろうかと思ってた

でかい音で鳴らすと、キャビネットの共鳴(共振周波数f0はギターキャビの場合は概ね100Hz以下)が目立つようになり、ローが膨らみ始める。
そして、スピーカー自体はでかい音(=再生能力の限界に近づく)で鳴らす程、高域から再生能力が落ちていき、ハイが減っていく。
※オーディオ用と違ってギタースピーカーは音量を出すことが優先で、高域の伸びは二の次。
だから、逆に小さい音で鳴らした場合は、ローは締まりハイは伸びる(常識外れに小さい音の場合はまた別の原理が働くので除く)。
もちろんスピーカー自体も大音量では歪み(クリップ)高調波も発生するが、上記の通り高域の再生能力低下の方が支配的になるので、聴感上は高域は減って聞こえる。

584 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 09:33:41.62 ID:U75aID2L0.net
ハイゲインでトレブリーっていうと
Whitesnake時代のジョンサイクスが思い浮かぶ

585 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 16:38:09.64 ID:KTSNEDoB0.net
>>581
>gt-1000のセンドリターンが4CMにおいてまるで使い物にならないかのような書き方の人が多かったので
オタク、その書き込みの方を疑わなかったのか?
BOSSのアンチのネガキャン。
BOSSが最上位機種のマルチで、そんな致命的な製品だすか?と疑うだろ?

ってか「black spirit 200」とかって糞アンプを買っちまったお前がBOSSのアンチで、ここでネガキャンの流布してるんじゃねーの?

586 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 18:41:40.23 ID:5rV9GC+i0.net
blackspirit200の感想が聞きたいわ
ずっと気になってる

587 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 21:16:15.98 ID:5+0SlSEaa.net
>>585
疑ったから実例をご存知の方が居ないか聞きたくて此方に書き込んだんですよ
BOSS製品もヒューケト製品も好きですよ

588 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 21:20:11.00 ID:5+0SlSEaa.net
>>586
音は自分的にはかなりリアルアンプに近い印象で気に入ってます。
floorの方をまず試しに買ってみたのですが、フロアタイプに限って言えばプリループ端子が左側についてるのがかなり致命的に配線しづらいです。後アプリがiPhoneからだと使えないのでメモリが把握しづらいです。
特にループの位置がかなり自分的にストレスになってしまったのでヘッドタイプに買い替えてマルチと組み合わせて使おうかなぁと

589 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 21:49:05.03 ID:5rV9GC+i0.net
>>588
わざわざ買い換え考えるくらいだから、なかなか良さそうですね
参考になりますありがとう

590 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 21:58:02.01 ID:KTSNEDoB0.net
>>587
ヒューケト?
お前の頭を疑うよw

591 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 22:03:20.92 ID:0zkEldoG0.net
>>590
キミの頭も大概だよw

592 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 22:24:20.84 ID:E9v073iN0.net
>>577
私はヒュースのTriampとG-SYSTEMの組み合わせで使ってるけど、音はDAコンバーターを通ると変わる。
嫌ならドライ音とWETを分けないといけないけど、素人がライブやったりする規模の機材で無くなる。
妥協が必要。

593 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 23:20:00.72 ID:j+1SYAi/0.net
>>589
プリセット機能やっぱいいですよ。ブーストするにしろ他のつまみそのままでボリュームノブだけぐわっと上げた感じとか結構リアルに私は感じるので、アンプ使う結構大きな理由になってる気がします
割と色々試してきた中でも結構気に入ってるので試してみてください

594 :ドレミファ名無シド :2021/02/06(土) 23:23:04.83 ID:j+1SYAi/0.net
>>592
すごい荷物になりそうですね!
自分の腕前だとそこまではまだ不要かなーと思ってます、やっぱデジアナ変換した時点でそんなものなんですかねぇ、、、

595 :ドレミファ名無シド :2021/02/07(日) 01:00:04.12 ID:SMUYHWSN0.net
このスレで相談して宅録用にHeadRush買って製品そのものは使いやすくて満足しているのだが
シミュレーションのモデルごとの差というかキャラクターがそこまで変化しないように感じた
今後バージョンアップしてくれるのかなあ
ベースの録音が思いのほかいい音質だったのは嬉しい誤算

596 :ドレミファ名無シド :2021/02/07(日) 11:43:24.48 ID:k8IvIayg0.net
>>595
ギター音の成分の大半はキャビネットの音

597 :ドレミファ名無シド :2021/02/07(日) 13:09:48.97 ID:73Er+FL60.net
俺のGigobardはIRのVintageがほとんどだけど
アンシミュの音全然違って聴こえる
もう3,4年前の製品だしアップデートはないでしょ
未だに更新するLine6が異常なだけ

598 :ドレミファ名無シド :2021/02/07(日) 14:24:52.92 ID:gE/L6mWE0.net
>>597
うーんw
そのやる気の無さが日本で普及しないもっともな理由だと思う
ハイエンドの中で10万位迄値段が下がって手頃でいいんだけどね
今は12万くらいに戻ってるけど

599 :ドレミファ名無シド :2021/02/07(日) 21:29:55.90 ID:LOsQl13y0.net
>>595
え、ギグボ使ってるけど、このモデルほどキャラ変わるのも珍しいと思うけどな
例えば同じエクスタシーでも3CHで全然違うし
まぁバージョンアップはもう無理だろうなぁ・・・

600 :ドレミファ名無シド :2021/02/08(月) 11:43:00.58 ID:KKtYbGUB0.net
>>594
少なからずS/Rに繋ぐと音変わっちゃうね。
大昔のマルチ(当時は、20万近くした)なんか繋ぐと
明らかにショボくなる。
そんな中、G-Systemは、変化としては一番小さく感じました。
G-Systemは、やたらと大きく重いので今は倉庫ですが。
直結の音最高なのに悩みどころですね。

601 :ドレミファ名無シド :2021/02/09(火) 13:20:03.29 ID:vRtPDZ1h0.net
海外のページで「Helixシリーズはヘッドフォンからの音が良くない」ってあったんだけど
Helixシリーズと他の機材も持ってる方比較してみてどうですか?

602 :ドレミファ名無シド :2021/02/09(火) 23:51:13.10 ID:69CPYtL+0.net
>>601
普段HX stompの出力からミキサーに繋いでそっからヘッドホンで使ってるけど本体のヘッドホン端子からでも音が悪くなった感じはしなかったとおもふ

603 :ドレミファ名無シド :2021/02/11(木) 07:19:07.60 ID:RnV/G6es0.net
新しいマルチ買え
https://youtube.com/user/guitdirectrecording

604 :ドレミファ名無シド :2021/02/11(木) 09:08:15.40 ID:oRtHwMoRd.net
https://youtu.be/Whm-SuWXh5A

605 :ドレミファ名無シド :2021/02/11(木) 20:59:08.02 ID:LAzNMG7bd.net
ブラックスピリットも知らんヤツがここで上から目線で無理して書き込んでんのか
レベル低いな

606 :ドレミファ名無シド :2021/02/11(木) 22:30:21.53 ID:8lt+4fXG0.net
black spiritはヒューケト好きで、かつてTUBEMANを愛用してた様な層には良さそうだと思った
良くも悪くも他の音が出せなさそうなのと、空間系エフェクトの音がショボく聞こえてしまった
ので自分的には無しだったけど
歪みしか要らなくてコンパクトなアンプが欲しい人には良いんじゃないかな

607 :ドレミファ名無シド :2021/02/12(金) 01:27:07.29 ID:ldnBsRYU0.net
逆にblack spirit意外で軽量でプリセット組めてマルチと組み合わせてmidi制御できるようなアンプで質の良いものってありますか?
色々調べてるけど気軽に運搬できる物ってblack spiritしか選択肢無いような、、、

608 :ドレミファ名無シド :2021/02/12(金) 03:28:53.65 ID:A2oNYyfy0.net
アンプ売り場の店員以外は知ってる必要無しw

609 :ドレミファ名無シド :2021/02/12(金) 04:34:42.83 ID:782GJg8i0.net
>>607
賛否両論あるみたいだけど俺はblackspirit200floorは最良の選択肢の1つだと思うよ
素直に羨ましーよw

ちなみに俺1000coreにスイッチャー使ってるけど全然調子いいよー
blackspirit200floorについては詳しくないけどMIDI出力と入力PCとCCが規定通り0〜127出来るなら相互も問題ないんじゃないかな

センドリの4CMは試したよ
センドは問題ないけどリターンがちょっと繊細だから、アンプから来た信号のそこにジャンクション噛ませるのと噛ませないのは少し違いが出たかな
まぁ修正もできる範囲だし気になる程ではなかったよ

610 :ドレミファ名無シド :2021/02/12(金) 04:42:47.68 ID:782GJg8i0.net
あくまで個人主観だから絶対平気とはいかないんだけどインピ差とか気になるなら調整噛ませるのも良いよね

個人差あるから急に自信無くなったw

連投すまん

611 :ドレミファ名無シド :2021/02/12(金) 06:43:15.71 ID:QQW1M1gb0.net
>>607
そもそもフロア型アンプヘッド自体そんなに需要も供給もないのが現状だね

足元でパワーまで完結させるならペダルプリとペダルパワーアンプを並べて必要ならマルチやスイッチャーで一括制御するパターンが普通

そもそも運べるアンプを探しちゃダメだぜ
この音がどうしても良いから重くても持っていく、って発想じゃなきゃ本末転倒

612 :ドレミファ名無シド :2021/02/12(金) 11:13:26.68 ID:5JxHOWk60.net
アンペロstomp
https://youtu.be/fm5jEeNFoj0

613 :ドレミファ名無シド :2021/02/12(金) 19:09:01.78 ID:A2oNYyfy0.net
>>612
これ、ペダルが無い分、amperoより価格は下かな?
MIDIがあるからoneより上か
MIDI CCでエフェクトの値の変更が出来なきゃ、確実にライバル機以下

614 :ドレミファ名無シド :2021/02/12(金) 19:20:42.38 ID:ldnBsRYU0.net
>>609
おお、ありがとうございます!
floorとGT-1000の組み合わせ、こちらでも試しましたが音は許容範囲内でした!
しかしmidiは受信とスルーしかできないみたいで、足元で4cmするとただただ肥大化するので素直にヘッドタイプに買い替えようかなと、、、

615 :ドレミファ名無シド :2021/02/12(金) 19:24:32.72 ID:ldnBsRYU0.net
>>611
なるほど、、、
ペダルパワーアンプって考えが完全に抜けてました
GT-1000のプリアンプ割と好きだったのでそれもありです。
基本的に普段マーシャルの1960キャビ使うのですが何W出力くらいでライブまでカバーできる感じですかね?
パワーアンプペダルって事は、そこが最終アウトプットになってスピーカーケーブルでキャビへ出力する感じになりますよね?

616 :ドレミファ名無シド :2021/02/12(金) 19:55:48.37 ID:0D+YFLlyd.net
>>613
Ampero2はかなりのハイスペックかもしれない
DSP3個のトリプル仕様らしいしブロックも並列可能の12ブロック、MIDIもインアウト、センドリターン、4ケーブル可、IRフルサイズみたいな事を言ってる
DSP2個のAmperoが演算性能はHX-STOMPより上だった事を考えると処理性能に限ればかなりかもね

617 :ドレミファ名無シド :2021/02/12(金) 20:11:24.23 ID:qqzjFcDp0.net
>>612
デイブスペクターいつからこの業界きたんだ

618 :ドレミファ名無シド :2021/02/12(金) 22:18:37.59 ID:UllcK3uB0.net
amepro2なあ。。。ampero無印持ってるけど、全体的にハイが強く派手目にチューニングされていてキャビシミュONでラインからの音は良く聞こえるけど、リアルキャビから出すとショボいのが難点。
昔(今も?)、PODがCDの音のようだと評されたけど、amperoもまさにそんな感じ。
ampero2もモデリング技術は変わってなさそうなので、多分同じ傾向かな。

619 :ドレミファ名無シド :2021/02/13(土) 01:07:25.81 ID:CZ1ekFbx0.net
初代?amperoはDSPが2つ搭載は不正確
Analog Devicesが一つのSHARCチップ上にDSPののコアと、その他の処理を受け持つARMのコアを載せた製品をamperoが実装した
例えばstrymonの小型ペダルもAnalog DevicesのSHARCにDSPのコアだけの製品と、IRIDIUMの様にDSPのコアとARMのコアを載せた製品がある様なもの

アンシミュだけの演算に全DSPパワーを割り振ったIRIDIUMと、アンシミュ以外の複数のエフェクトも行うampero、HX Stompクラスの製品に過度な期待は禁物

620 :ドレミファ名無シド :2021/02/13(土) 01:54:11.17 ID:jkO+ZObV0.net
>>614
いえいえ

俺、1000coreからのMIDI受けの機器持ってないから試してはいないけど、取説見たら受信したMIDI情報とは別のPC#とCC#のMIDI送信できるみたいだよ
パッチチェンジの時とアサインからの送信ね

あ、それともMIDIスルーしか出来ないってblackspirit200の方?

621 :ドレミファ名無シド :2021/02/13(土) 09:06:52.66 ID:ZpPVmyoA0.net
しばらく楽器から遠ざかっていた間に、マルチエフェクターの進化が凄まじくてびっくりしたおっさんです

GT-6が最後に触ったエフェクターです

ここ数日色々見比べて、helix floorかpedalboardのどちらかを買おうと思っているのですが、決め手がなく迷っています

個人の好みでいいので、どちらがおすすめか聞かせて下さい

使用用途は、自宅で鳴らす、DTMに使う、たまーにスタジオに入る程度です

622 :ドレミファ名無シド :2021/02/13(土) 09:21:11.99 ID:2kfYDyLY0.net
>>621
俺がgigboardユーザーってのもあるけどpedalboardおすすめ
歪みが非常にリアルなのとクリーンも温かみあって綺麗
あとタッチパネルの操作性がよすぎて、他を使う気が失せる

623 :ドレミファ名無シド :2021/02/13(土) 09:40:42.93 ID:6/bZUtsU0.net
多数派はLine6なんだろうけど
ミッドの詰まったような抜けの悪い感じが好きになれなかったので俺もGigboardにした。
ただやっぱり歪みの選択肢が少ないのが残念。
今のところ問題はないけど、気に入った数種類のアンシミュが入ってるならおすすめです。

624 :ドレミファ名無シド :2021/02/13(土) 09:44:49.22 ID:BJ7TCmid0.net
最近もアップデートがあるとはいえ、発売から期間が経過しているから、待つという選択肢があっても良いと思うのだが...

625 :ドレミファ名無シド :2021/02/13(土) 09:50:04.48 ID:6/bZUtsU0.net
後これは俺だけなのかもしれないけど
外部エフェクト、例えばEQ、歪みもインプットから入れると問題ないが、センドリでエフェクター繋ぐとノイズが酷いのでゲートが必要になる。
後USBオーディオが時々認識せず突然オフラインになる。USB側の電源供給の問題かもしれない。

626 :ドレミファ名無シド :2021/02/13(土) 10:06:04.18 ID:B789TVeNr.net
>>621
マルチエフェクターってよりアンプシミュレータ重視で安くて小さいものっていうのでVALETONのGP-100にした
前買ったDIGITECH RP360と比べてやっぱりデジタルは最新が最良だなと当たり前の結論になった

627 :ドレミファ名無シド :2021/02/13(土) 10:35:52.71 ID:YhmMI/hOd.net
G6のレビューはここでいい?
ざっと触った感想
・ダサいUI(本体もダサいが…)
・最新マルチとは思えない音、moorの200とかGT-1レベル
・動画みてもわかると思うがタッチパネル操作がモッサリ、押しても反応しないこともありストレスフリー
・本体端が斜めになっててなんか無駄にデカイ
これで四万はないわ〜
40k出すなら中古でPod go買ったほうがいい

628 :ドレミファ名無シド :2021/02/13(土) 11:11:07.07 ID:MhHY5+U+0.net
しつこい野郎だな。

629 :ドレミファ名無シド :2021/02/13(土) 13:59:23.65 ID:ZpPVmyoA0.net
620です

やっぱりネットで調べるより実際に使用者の意見を聞く方が具体的でわかりやすい!
めちゃくちゃ参考になりました、アドバイス下さった方ありがとうございます!

pedalboardにする方向で環境を整えてみます

630 :ドレミファ名無シド :2021/02/14(日) 09:58:31.83 ID:m+svcC1R0.net
NUXのエディター関係は個人的にかなりいい
ほぼモデルまんまのグラフィックで出てくるしノブもそのままアップにしたグラフィックなの最高
プリセット名や各エフェクトの名前もわかりやすくて「これは何をモデルにしたりイメージしてるんだ?」て考える必要が無い

これは他のメーカーも見習ってほしい

631 :ドレミファ名無シド :2021/02/14(日) 11:20:56.30 ID:UlXVAc9pa.net
支那人乙

632 :ドレミファ名無シド :2021/02/14(日) 12:34:36.83 ID:m+svcC1R0.net
優れてるとこはちゃんと認めようや
同じ出身のmooerやamperoのエディターに比べたら雲泥の差だぞ
まあ動画しか見てないし買わないけどw

633 :ドレミファ名無シド :2021/02/14(日) 15:54:10.45 ID:+v20vU6I0.net
歪に超こだわる系じゃなくて
クランチ系が好きならNUXはかなり優秀だよ

634 :ドレミファ名無シド :2021/02/14(日) 18:42:03.38 ID:xYVnvPb10.net
>>633
「最低価格クラスの製品の中ではクランチ系が良いと個人的に思う」だろ?

635 :ドレミファ名無シド :2021/02/15(月) 04:35:31.56 ID:OGndzvQH0.net
>>620
ですです
MIDIフットコントローラーとヘッドアンプが一体にって触れ込みだったのでループにMIDI機器いれて完結させるつもりだったんですがアテが外れてしまいました

636 :ドレミファ名無シド :2021/02/15(月) 04:35:32.06 ID:OGndzvQH0.net
>>620
ですです
MIDIフットコントローラーとヘッドアンプが一体にって触れ込みだったのでループにMIDI機器いれて完結させるつもりだったんですがアテが外れてしまいました

637 :ドレミファ名無シド :2021/02/15(月) 15:56:19.13 ID:/2iJuUpX0.net
>>636
なるほど
MIDI送信出来ないのは難儀だね
実用化するならMIDIスイッチャーもう1台ってのも本末転倒だしね

ネットで見る限りまさに実アンプな音出て良さそうだと思ったけど、ヘッド・スイッチャーまとめてるだけでほぼそれとキャビしか使わない人専用なんだね

音良さそうなのにもったいない

638 :ドレミファ名無シド :2021/02/16(火) 12:34:34.89 ID:yhZMrtfG0.net
ケトナーはいつも詰めが甘い
トライアンプもmidi無かったしチューブマンもinout逆で使いづらいしわざとやってんじゃねーか

639 :ドレミファ名無シド :2021/02/16(火) 16:31:00.32 ID:yQD3hQEb0.net
>>637
ほんとそうなんですよねー、足元がでかくなっては意味がないというか、、、
モジュレーション4種、ディレイ、リバーブを内蔵の物で納得出来るなら、プリループ2個で完結します。
自分は付点八分ディレイ多用するのですが、内蔵のディレイがタップテンポ対応してるのにサブディヴィジョン変更出来ないせいで新しくディレイ組もうとしたんですけど、MIDI送れないからプリセット変更がめんどくさくなってやめました。細かいところで使い方が限定されてしまいます。
ちなみに内蔵のリバーブの質は結構よかったですよ。スプリングっぽい感じ

640 :ドレミファ名無シド :2021/02/18(木) 18:09:58.62 ID:gtK8MvFV0.net
AVにかけるエフェクターはなんだろう?
リバーブ 普通
ディストーション 上級者

641 :ドレミファ名無シド :2021/02/18(木) 18:22:20.43 ID:Vi1ithKdp.net
コンプ パッコーン

642 :ドレミファ名無シド :2021/02/18(木) 19:34:07.62 ID:RUYfQT100.net
AVにかけるエフェクターはモザイクだろうが。

643 :ドレミファ名無シド :2021/02/18(木) 19:34:46.93 ID:X6AzErUY0.net
8個くらい同時に流してエコーリバーブ掛けてシューゲイザーAV

644 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 02:45:40.40 ID:Yo5fkZLa0.net
パライコで喘ぎ声のハイを切る

645 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 04:15:11.31 ID:o1yF7RaUd.net
>>644
ホモかよw
ローを切れ

646 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 04:31:43.08 ID:Yo5fkZLa0.net
>>645
喘ぎ声がうるさい女優いるだろ
ちょうど良くなる程度に切るんだよ

647 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 12:04:25.97 ID:noqAalzr0.net
そこはリミッターのスレッショルドを下げる所じゃないのか?

648 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 12:29:00.44 ID:fy4HV5460.net
ハイ・ローどっちを切るかってのは、結局声質によるだろ。
それよりも、コンプで小さな吐息や肌が触れ合う摩擦音を聞こえるようにしてやった方がいい。リアルさが違う。

649 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 12:31:50.02 ID:EnyxxKpu0.net
久しぶりに来たらセクハラスレになってた

650 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 17:44:34.08 ID:KDlorHwmd.net
大喜利始まっちゃうと止まらないんだよ

おじさんだから

651 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 18:54:21.01 ID:KXHZU5xT0.net
フランジャーかけたら夢でうなされそう

652 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 19:11:54.66 ID:dHvA46kx0.net
終わる流れやで

653 :ドレミファ名無シド :2021/02/19(金) 20:50:28.22 ID:MGsQAJUy0.net
いい加減滑ってるって気づくべき

654 :ドレミファ名無シド :2021/02/20(土) 00:14:39.96 ID:tQLy1gI/a.net
ブランチャーに空目

655 :ドレミファ名無シド :2021/02/20(土) 14:36:17.35 ID:NJtlTfDB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=omEe1D8OtSw
ついに来た

656 :ドレミファ名無シド :2021/02/20(土) 16:32:46.63 ID:fhEa4YKH0.net
Quad Cortex
現時点での発売見込み時期は、4月から5月頃を予定ですと
値段は如何程が?
https://kyoritsu-group.com/news/news_information/34333/
演奏モード、HelixやGT-1000の様に下の4つのSWがプリセット切り替えで、上の4つのSWがシーン切り替えのモードも欲しい

657 :ドレミファ名無シド :2021/02/20(土) 16:40:49.45 ID:89b10M0t0.net
320,000円を予想

658 :ドレミファ名無シド :2021/02/20(土) 19:10:53.45 ID:fhEa4YKH0.net
>Quad Cortexはこの星で最もパワフルなフロア型モデラーです。2GHzのクロック周波数を誇るクアッドコアSHARC®アーキテクチャーを採用し、
2GHzって空冷FAN無しに、そのクロックで動かせるかな?
500メガHzのCOREの4つの合計で2GHzだったりして?
500メガHz x 4 = 2GHz

659 :ドレミファ名無シド :2021/02/21(日) 08:49:33.59 ID:NT2OBHHS0.net
https://www.sweetwater.com/store/detail/QuadCortex--neural-dsp-quad-cortex-quad-core-digital-effects-modeler-profiler-floorboard
https://www.sweetwater.com/store/detail/HelixSGHOW--line-6-helix-guitar-multi-effects-floor-processor-worship-bundle-space-gray-sweetwater-exclusive
代理店がどれだけマージンをのせるか次第のところもあるけど、Helixと一緒位ってことでは?

660 :ドレミファ名無シド :2021/02/21(日) 09:28:32.74 ID:KnH6bJGB0.net
30万だな

661 :ドレミファ名無シド :2021/02/21(日) 11:01:54.13 ID:n5oTVI3e0.net
キョーリツてそんなに乗せるの?だったらもう海外でプレオーダーするけど
20万+税で

662 :ドレミファ名無シド :2021/02/21(日) 19:20:40.66 ID:54gHAaSE0.net
値段の話ならこっちもあるぞ
https://youtu.be/eyr0IFflD1Q

663 :ドレミファ名無シド :2021/02/21(日) 22:28:05.52 ID:XNNQ4v7W0.net
>>662
貧乏人にはハイエンド機の話題が続くのは嫌だった?

664 :ドレミファ名無シド :2021/02/21(日) 23:05:55.03 ID:XBs845bl0.net
>>639
モノが良いだけに残念だよね

ちなみに質問なんだけど、floorってCTL出力付いてるんだっけ?
それって他のマルチの入力には無理っぽい?

665 :ドレミファ名無シド :2021/02/21(日) 23:08:01.04 ID:XBs845bl0.net
AVネタは久しぶりに笑かして貰いましたわ
感謝する、ありがとうw

666 :ドレミファ名無シド :2021/02/23(火) 00:27:37.58 ID:CQUrBtGnd.net
Quad CortexはケンパーフロアーとHelixと値段変わらないね
https://i.imgur.com/BToEw06.jpg
https://i.imgur.com/qlIBRGF.jpg
https://i.imgur.com/QGm6phs.jpg

667 :ドレミファ名無シド :2021/02/23(火) 00:56:13.61 ID:IzL8C2AS0.net
後発機の利点で、DSP性能が大幅にUPしてるのに筐体のサイズと重量のは大幅に縮小
しかし、スイッチ数が多く、操作性は高い
問題は音のクオリティと操作性と信頼性。
発売されてみないとわからない。

668 :ドレミファ名無シド :2021/02/23(火) 07:38:54.02 ID:OwDZrpCip.net
>>667
筐体サイズが小さくなってスイッチが増えたら操作性悪くなると思うけどなぁ。

669 :ドレミファ名無シド :2021/02/23(火) 08:21:03.51 ID:uMTYiHF40.net
フットスイッチがダイヤルになってて回せるんだよな

670 :ドレミファ名無シド :2021/02/23(火) 09:23:22.70 ID:OLdZLQF/0.net
>>669
汚いなぁ・・・うんこついてるかもしれんじゃんそれ

671 :ドレミファ名無シド :2021/02/23(火) 11:39:20.04 ID:zzPukHiV0.net
>>670
helixもタッチセンシティブ・フットスイッチだからアサイン変えるときは指で触るんだけどやっぱり抵抗あるわ

672 :ドレミファ名無シド :2021/02/23(火) 11:40:14.77 ID:VRNxbyiIa.net
plethora x3出ねえかな

673 :ドレミファ名無シド :2021/02/23(火) 14:57:31.13 ID:IzL8C2AS0.net
PLETHORAはプログラムチェンジ時の致命的タイムラグと無音時間の改善をしないともう売れない
X3どころではない。
H9の筐体より小さいX1が欲しい

674 :ドレミファ名無シド :2021/02/23(火) 14:59:49.65 ID:J9Pq6Tg60.net
>>670
その前にうんこ踏んだ靴でスイッチ踏むなよ

675 :ドレミファ名無シド :2021/02/23(火) 16:51:34.18 ID:zzPukHiV0.net
>>674
直接的自分の靴で踏んでなくても地面はウンコレベルだからさ

676 :ドレミファ名無シド :2021/02/23(火) 20:23:35.41 ID:nbSMeDYU0.net
自宅で鳴らす時って何に繋いで鳴らしてる?

thr30よりDTM用のモニスピの方が気持ち良いんだけど、それだとPCの音量とバランスが取れなくて困ってます

アドバイス下さい

677 :ドレミファ名無シド :2021/02/23(火) 20:28:19.91 ID:/cC8dVnI0.net
THR30で鳴らせよカス

678 :ドレミファ名無シド :2021/02/23(火) 21:35:47.29 ID:IzL8C2AS0.net
>thr30よりDTM用のモニスピの方が気持ち良いんだけど、それだとPCの音量とバランスが取れなくて困ってます
意味不明
モニスピとか平気で書いてる輩だからこんなものか

679 :ドレミファ名無シド :2021/02/24(水) 00:49:47.78 ID:e1bKwyp+0.net
もう一対モーニングスピードを買えばいいんじゃないですかね?

680 :ドレミファ名無シド :2021/02/24(水) 01:28:06.18 ID:GOVFUpQn0.net
>>607
私もBlackspirit200好きで、HXSTOMP側でBANK PC のProgram に番号振って
アンプのプリセット変えてMIDI制御して使ってますよ。

ぜひご助言いただきたいのですが…。
プリセットやスナップショット切り替えると、Blackspirit側のプリセット名が勝手に上書きされてしまうのですが、何か良い方法はないでしょうか?
そのせいで、プリセット名が全部同じになってしまってます涙

681 :ドレミファ名無シド :2021/02/24(水) 12:46:23.59 ID:OidSNOxP0.net
>>680
それ、ここで尋ねること?
マルチエフェクター側の問題じゃ無い。
メーカーにメールか、Blackspiritを買った店とか代理店に尋ねれば?

682 :ドレミファ名無シド :2021/02/24(水) 12:47:54.73 ID:NvESROIs0.net
>>680
何でママに聞かないの?まずはママに相談するのが普通だろ?反抗期かよ

683 :ドレミファ名無シド :2021/02/24(水) 13:01:38.59 ID:B09YnEdK0.net
ママはドラムなんです

684 :ドレミファ名無シド :2021/02/24(水) 13:05:30.98 ID:wvXjpD0PM.net
ペダルやアルプのMIDI制御に関して詳しい人が割と多そうなスレだから責めたてられる程の質問かとは思うけど、スレチなことはスレチだわな
ママとか言い始めるのは流石にどっちが幼稚なのよって思うわ
ヒューケトのスレあるからそこで聞いてみるのがいいんじゃない?

685 :ドレミファ名無シド :2021/02/24(水) 13:10:37.82 ID:NvESROIs0.net
>>684
反抗期なの?

686 :ドレミファ名無シド :2021/02/24(水) 16:26:32.95 ID:yRlqv20M0.net
>>676
小型ミキサー導入しちゃったら?
何かと便利ですぞい。

687 :ドレミファ名無シド :2021/02/24(水) 17:39:57.14 ID:aqO7p3NxF.net
ID:NvESROIs0

昔の2ちゃんのノリだなあ

688 :ドレミファ名無シド :2021/02/24(水) 18:28:11.27 ID:DYAuf1JK0.net
>>686
こういうシンプルなパッシブミキサーでも意外と便利

PC-2LIVE
https://www.fostex.jp/products/pc-2live/

689 :ドレミファ名無シド :2021/02/24(水) 22:53:48.37 ID:XUB8x/Jm0.net
普段から靴にうんこ付けてる奴が書き込んでてワロタ

690 :ドレミファ名無シド :2021/02/25(木) 01:09:01.22 ID:apFvHG4Pd.net
>>672
x5はちょっとデカイんだよねぇ・・・
俺もx3ぐらいがいいと思うわ

691 :ドレミファ名無シド :2021/02/25(木) 01:40:47.49 ID:tVicptjc0.net
>>686 >>688
なるほどー、サウンドハウスを物色してちょっと検討してみます
ありがとうございます!

692 :ドレミファ名無シド :2021/02/25(木) 02:50:55.71 ID:5UIbR8dId.net
空間系のみで使いたいんだけど、おすすめのマルチ教えてください
GT-1000COREでしょうか

693 :ドレミファ名無シド :2021/02/25(木) 03:25:20.20 ID:mv6fH91Ia.net
HX effectsじゃね

694 :ドレミファ名無シド :2021/02/25(木) 06:53:41.41 ID:9FVCAwyud.net
空間系だけなら H9だね

695 :ドレミファ名無シド :2021/02/25(木) 12:14:55.20 ID:2AW94UaM0.net
G-system

696 :ドレミファ名無シド :2021/02/25(木) 12:48:19.13 ID:pfLtf7Fg0.net
H9 MAX

697 :ドレミファ名無シド :2021/02/25(木) 13:14:57.53 ID:KuifDcxQ0.net
G11最強

698 :ドレミファ名無シド :2021/02/25(木) 15:10:29.39 ID:pfLtf7Fg0.net
>>692
空間系はH9 MAXに任せ、その他諸々をGT-1000CORE(又はMS-3)で賄う。
後にアンシミュに欲が出てきたらIRIDIUMを追加する。

699 :ドレミファ名無シド :2021/02/25(木) 16:28:16.10 ID:rbFz7Y7Op.net
MS-3

700 :ドレミファ名無シド :2021/02/25(木) 17:09:53.71 ID:7a6eInb70.net
strymonのRiversideとzoomのMS50をmidi制御して未だに使ってるよ
g-systemコントローラーから外して使ってたけど今はこっちに落ち着いてる

701 :ドレミファ名無シド :2021/02/25(木) 21:29:23.17 ID:RxLiS1o50.net
headrushのワーミー、ピッチシフトはいい line6はいまいち bossはうんこ

702 :ドレミファ名無シド :2021/02/26(金) 19:48:25.72 ID:3T2eIULc0.net
>>692
GT1000COREでいいんじゃね
H9言ってる人もいるが何年前のアルゴリズムだよ
正直ディレイ、リバーブはもうBOSSのが上だろ
俺はピッチファクター以外EVENTIDEは売った
イリジウムもデラリバ、AC30、プレキシのモデリングに興味ないといらんわ
ストライモンからイリジウム2で5150III、レクチ、JVMあたり出して欲しいわ

703 :ドレミファ名無シド :2021/02/26(金) 20:25:48.68 ID:zAsqsD8va.net
500シリーズエフェクトが全部入りになればCOREでいいかもだけど今はそうじゃないからなあ
空間系においてはH9MAXはやはり凄いよ

704 :ドレミファ名無シド :2021/02/26(金) 20:52:35.72 ID:BqaKzf4U0.net
ある程度の価格帯以上のエフェクターに多く採用されるDSPのSHARCチップは製造プロセスの微細化をここ十年、短くみても6,7年は変わっていない。
そうなると性能向上にクロックを上げも、チップ数を増やしも床置きペダルで空冷ファンを搭載モデルなんてないから放熱の問題が大きく、困難。
MS-3なんかはマルチもでstrymonのコンパクト一つよりDSP性能は低い。
SHARCをDSP演算だけに能力を全振りさせ、ARMのコアにその他を受け持たせるBigSkyやIRIDIUM、H9は、
同じ様にDSP+ARM搭載のAPMPEROやHX STOMPとDSP性能的には大きな差が無い。

strymonやEventideの単体エフェクトのクオリティを複合マルチで超えるにはDSPコアを10倍以上搭載しなきゃ越えられない。

705 :ドレミファ名無シド :2021/02/26(金) 20:59:07.31 ID:7tz6uXYe0.net
難しい話はわからんが
GT1000は空間系エフェクトも所詮はボスの味付けが濃い音だったわ
DSP性能は高そうだが音が好みじゃなければどうしようもない

706 :ドレミファ名無シド :2021/02/26(金) 21:13:08.89 ID:BqaKzf4U0.net
EventideはアメリカのMIT出のエンジニアが最高レベルのクオリティ要求するスタジオに収める音響機器を開発するハイエンドメーカーで、
最高のクオリティの音を求められ、開発技術も音を判断する耳も磨いてきた会社。
BOSSの販売ターゲットはそこじゃ無いし、中華メーカーにスタジオレベルのクオリティを求めちゃいけない。

707 :ドレミファ名無シド :2021/02/26(金) 21:13:37.50 ID:ewmjzMMCH.net
H9は2台買って両方MAXとして組み合わせないと思うように使いこなせなくて、結局HX STOMPに落ち着いた。

708 :ドレミファ名無シド :2021/02/26(金) 21:18:03.64 ID:gXYofZKH0.net
BOSSにしろZOOMにしろ日本メーカーは旧態依然としたマルチしか出さないな。もっと突き抜けた製品を出してほしい。こんなんじゃ近いうちに中華メーカーにぶち抜かれるぞ。

709 :ドレミファ名無シド :2021/02/26(金) 21:38:47.25 ID:BqaKzf4U0.net
>>707
H9は2台あるけど、ボードに組み込んでいるのは1台。エフェクタの最終段で主にリバーブ(HALL,PLATE,BLACKHOLE,SHIMMER)
DuckDelay, DelayReverb(ディレイ音にはリバーブをかけない)で使用。

もう一台は自室で外付けでエフェクトの音作りで使用。MS-3の前段でのPRE接続とMS-3の外部ループの3つ目にPOST接続で。

710 :ドレミファ名無シド :2021/02/26(金) 21:39:15.46 ID:3T2eIULc0.net
正直EVENTIDEは過大評価
10年前なら最高の性能だったが今は時代遅れ
英語サイトもちょくちょく見てるがずっと昔のアルゴ使い回し
新製品の開発能力ないだろ
TCみたいに落ちぶれそう

711 :ドレミファ名無シド :2021/02/26(金) 22:01:57.01 ID:9czGMDg/d.net
>>708
BOSSスレでBOSS版kemperみたいなキャプチャー特化したのが発表されるって言ってるけど実際のところホントなんかね?

712 :ドレミファ名無シド :2021/02/26(金) 23:39:06.67 ID:ewmjzMMCH.net
空間系って言うほどこの10年で進歩してるようには感じないけどな? 

713 :ドレミファ名無シド :2021/02/26(金) 23:48:43.76 ID:2lEVXlc20.net
eventideはさすがに突き抜けた感が無くなったねえ

714 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 07:51:12.72 ID:fSB/gvXO0.net
真空管パワーアンプって、どれも音うるさいもんなのかね?
FryettePS100買ったんだけど、やったらうるさくて逆に小音量でギター弾けなくなったわ。Hxtompと繋いでるけど、音はやっぱ良いんだよね…。

715 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 09:19:43.44 ID:MtGuml3V0.net
>>714
なんの音? ファンの音?

716 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 09:27:21.74 ID:j8UJQpVbM.net
>>714
うるさいとか言っちゃう時点で音楽やめた方がいいよw

717 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 09:28:48.33 ID:yyiBfB4Md.net
あと5年もしたら実アンプとか廃れて、どこでもアンプシミュ通したオーディオが最適解になるよ
アンプシミュは実アンプサンプリングする方向じゃなく、アンプシミュ独自のアンプを追求し出す
最近発表された最強DSPのマルチエフェクタですら数年前のDSPだから、その辺躊躇ないところが最新技術投入したらあっという間かもしれない

Bossとかlene6とか他のプロユースの機材出してるところじゃないところから来るよ
Zoom とかMoore とか、足かせのないところかもしれないし、楽器業界とは全く関係ないところかもしれないし、汎用OS使ったオープンソースかもしれない

アンプで蘊蓄合戦とか、ジジイの戯言と化し
SEさんにも「あいつまたアンプ持ってきてるよ」なんて言われて迷惑がられる時代はすぐそこ

718 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 09:39:03.70 ID:DpT+Zez20.net
それはないから

719 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 10:27:05.11 ID:MSYsm8ws0.net
>>717
本当に頭悪いなwww
世の中には技術革新についていけない人、行かない人が一定数いるんだよ
Amazonプライムやネットフリックスがあるのにいつまでもレンタル屋しか使わない老人が多いようにな
ギタリストも高齢化でじじいの方が多いのに何人がイノヴェーションについていけるんだよ
ライブハウスも同様

720 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 10:42:53.35 ID:zNNIuz6T0.net
コピペやで

721 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 11:07:15.89 ID:53takL0Pp.net
桶に入ったら何の機材使ってても誰も気付いてくれないさ

722 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 11:29:39.47 ID:oYlBrJTg0.net
桶屋が儲かる

723 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 11:33:26.10 ID:jy/UcHC40.net
棺桶に入ったら何の機材使ってても

724 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 12:09:44.73 ID:kECUMMNw0.net
棺桶入っても機材つかうんか(震え

725 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 18:10:12.93 ID:mvWcXev/0.net
空間系凝りたいならvstでやればいいし。モノラルのアンプから音出しに空間系こだわってもな。

726 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 21:49:05.28 ID:FkSJwGFh0.net
できるだけコンパクトで、アコギの音が出せるマルチってありますか???

727 :ドレミファ名無シド :2021/02/27(土) 22:38:10.04 ID:Dhzo9phy0.net
>>725
ハァ?AUでもAAXでもRTASでもいいだろ

728 :ドレミファ名無シド :2021/02/28(日) 07:52:46.51 ID:1xYHeCa00.net
>>713
アマチュア・ギタリストが実際に購入できるEventideの製品は十数年前のTIMEFACKTORから始まったSTOMP型製品群
H9(後にMAX)の発売が十年くらい前で、RoseやBlackHoleも数年前に発売されたけど、広告費を掛けないから認知不足
Eventideの主力はやはり設立当時からスタジオ機器。H9000が最新のフラグシップ機。あとはBroadcast製品とDAW用のPlug-ins。
1980年代に登場した、H3000のDSPパワーで可能なエフェクト(アルゴリズム)は出尽くして、それは現在も変わらない。

729 :ドレミファ名無シド :2021/02/28(日) 08:01:05.92 ID:6ui+HcIW0.net
>>726
zoomのちっさいヤツ

730 :725 :2021/02/28(日) 13:08:38.36 ID:lgg5fTNA0.net
>>729
MS-50G のことでしょうか???
このサイズですとありがたいです。

731 :ドレミファ名無シド :2021/02/28(日) 14:26:31.39 ID:ckd8E0Ge0.net
良かれ悪かれstrymonがマルチ出したら今の人気でeventideは吹き飛びそうではある

732 :ドレミファ名無シド :2021/02/28(日) 18:08:11.05 ID:1xYHeCa00.net
>>731
ちょと上に >Eventideの主力はやはり設立当時からスタジオ機器。あとはBroadcast製品とDAW用のPlug-ins。
と説明されているのに、Eventideとstrymonと被るのはギター用のSTOMPだけなのに、strymonが一体どんな「マルチ」を発売したらEventideが傾くんだ!?
strymonが同社の単機能STOMPと同等以上の「マルチ」を発売したら、同社の単機能STOMPが売れなくなって、全体の売り上げが減るのはstrymonだろう
だから、strymonは「マルチ」を発売するのは現在の単機能STOMPの売れ行きが落ち込む時だろう
単機能STOMPが売れているうちはマルチは発売しない

733 :ドレミファ名無シド :2021/02/28(日) 19:06:48.77 ID:h9O3D4GbM.net
おちつきなよ^^;

734 :ドレミファ名無シド :2021/03/01(月) 21:02:35.22 ID:ltx5mQR90.net
>>732
信者かよ
EVENTIDEはECLIPSEを1990〜2000年代に使っていたプロギタリストが多くいたからフロアータイプ出して来た感がある
ビジュアル系とかこぞってECLIPSEをラックに入れてたな
あとG FORCE
今はAXEやHELIXならアンプモデルもあるし膨大なエフェクトもあるからわざわざECLIPSE使う人もいない
高級スタジオ機に今どれ程需要あるのか

735 :ドレミファ名無シド :2021/03/01(月) 23:08:22.54 ID:kxKcLEJ20.net
19インチラックタイプのECLIPSEはフロアーストンプタイプのFACTORシリーズやH9より音質が良い
10万円のCDプレーヤーと30万円のCDプレーヤーの違いみたいな
筐体のスペースや使用パーツの制約が少なく、電源部やアナログ部にお金が掛かってる違いと思う。

736 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 17:47:45.89 ID:6l4TvWrF0.net
HX Stomp XL税別9万か

737 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 17:55:13.67 ID:uv+1e77L0.net
なんともデカさ的に中途半端な製品じゃね

738 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 19:16:41.02 ID:LBmt8Q0aa.net
もうLT買った方がって言われるやつだな

739 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 21:10:21.06 ID:0DjoQAjja.net
あれフットスイッチやら増えた以外音とかに変化はないんか?

740 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 21:18:25.97 ID:gldVSwWP0.net
HX STOMP XLはDSP性能が変わらないならせめて、外部ループを3つ位に増やしてたら買う気になった
ここはBOSSにGT-1000COREの外部ループを3つでのXL版の追加を期待したいところ
MS-3(5)のDSP高性能版でも良し

741 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 21:40:16.12 ID:uv+1e77L0.net
それな〜、MS-3に完全対抗してたら絶対売れたと思うんだけど

742 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 21:41:38.36 ID:uv+1e77L0.net
まあそもそもLINE6にはBOSSと違って単品ペダルは基本使わせねえって思いがあるのかもしれんが

743 :ドレミファ名無シド :2021/03/02(火) 22:07:45.06 ID:gldVSwWP0.net
HX STOMPはそもそもエフェクトボードの一員としてのSTOMP活用を想定の製品
XLはエフェクトボードでXLをパッチ切り替えの司令塔を兼用させる想定
WAYHUGEやMIDI I/F付きのMERISと一緒にボードに乗った写真とか出してるし
そうすると外部ループのエフェクト切り替えにMorningstar ML5見たいのが必要

744 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 06:55:59.30 ID:Mo04c++nF.net
要するに、MS-3の性能向上した代替品に一定数の需要があるってことなんだな

745 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 07:20:21.56 ID:2Uux1Cwyd.net
XLはMIDI OUT部分が増強されてるの?
仮にHX STOMPのままなら、とても司令塔と呼べるような機能は持ってないけど

746 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 08:19:03.75 ID:gLkXkD+30.net
MS-3のループが5個になってGT1000程度のDSPとパッチチェンジの音の途切れなさがあれば10年は戦えるな!

747 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 12:23:23.48 ID:nU558Avla.net
音切れなんて2台買えば解消するだろ。eclipseだってみんなそうしてた。

748 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 12:37:42.05 ID:gTf9G46L0.net
マルチ買うなら好きなコンパクト揃えればいいだろ!

749 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 13:04:34.24 ID:R85TmHC30.net
結局アナログ空間系の良さがあるから全部マルチとはいかね〜

750 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 16:41:38.75 ID:Fikktd/70.net
ヘドラのアプデ来たな
もう来ないとか言ってた奴www
ニートだから今からアプデするぜ!

751 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 17:35:20.09 ID:iu1C8EBF0.net
ヘドラって外人の指摘要望を着実にアプデしてるね これは楽しみ

752 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 17:38:15.85 ID:XmzegZ/9p.net
まじかー
へどらっしゃーな俺歓喜

753 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 19:06:06.03 ID:r6yubpQS0.net
へどらアプデ

https://image.mailer.headrushfx.com/lib/fe3a1571756404787d1171/m/1/2ca97c60-d48f-485a-8eba-0c3cbfcf493c.png

AD30の2CHとDS-1、ケンタなどなどが追加されるぞー

754 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 19:42:19.59 ID:Fikktd/70.net
個人的にはIFとして使うときフリーズ多発してたのが修正されたぽいのが一番嬉しい

755 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 20:06:47.72 ID:y2lcLvnr0.net
>>746
そこまでいったらES-5とGT-1000CORE買えよw

756 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 20:35:51.27 ID:/FqB4A3w0.net
>>748
両方使うでしょ
コンパクトでボード組むのも面白いしその脇にマルチ置いてあってもなんも不思議じゃない
同時に使うことはなくてもみんな両方好きじゃないかな
最近はマルチのループにコンパクト入れるのも普通か
好きなように使えばいいんじゃない

757 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 21:14:38.17 ID:gTf9G46L0.net
そういうマジレスは恥ずかしくなるからヤメテ

758 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 21:26:03.12 ID:r6yubpQS0.net
へどらアプデ後使ってみた。

AD30を選ぶとボグナーのキャビが推薦されて選択されるけど、内蔵のキャビシミュとはどれも合わない。
公式で無料ダウンロードできるTANGERINE4x12ってIRと合わせるといい。
オレンジのアンプ入ってないのになんでIRだけあるんだ?と思ってたらこの布石だったのか・・・
外部でこれまた無料でDLしたIRと非常に相性がよくて素晴らしい。

歪み系ではケンタがTS808のモデリングより中低域が出ててリードが弾きやすい。
あと意外にもMXRのDistotionが歪みの粒が立っててバッキングには最高。
DS-1は元と同じでジャリジャリしてて使いにくくて、OCD2はOCDより中低域寄りな感じ。
ファズフェイスも追加されてるけどファズは使わんからよくわからん。

1オクターブ2オクターブ上を鳴らすMO-2みたいなやつはそこそこ、
アコシミュ(なぜかモジュ系に入ってる)もまぁそこそこだったけど、
デチューンは2音デチューンできて素晴らしい。

リバーブはまぁそこそこで、使いどころがよくわからんかった。

全体的に今までのモデリングなんかも最適化されたみたいで、音の解像度が上がっててビックリした。
長文すまん。

759 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 21:50:51.70 ID:d1GCgAvq0.net
へえアプデしよ!レポありがと

760 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 23:04:35.40 ID:RYblDm8P0.net
普段ジャズしかやらなくてエフェクターは無知なので教えて下さい

ファンクバンドをやるためにワウペダル付きが欲しいのでG1X FOURかGE150を検討しています(GT1はサイズがでかすぎた)
あまり深く歪ませず、軽いオーバードライブサウンドにリバーブとディレイをかけてみたいんですがこの用途だとどちらがお薦めですか?

761 :ドレミファ名無シド :2021/03/03(水) 23:34:47.88 ID:2YXVCZ8L0.net
>>760
その用途だけなら大概のマルチでできるからどっちでもいいかな
強いて言えば日本メーカーか中国メーカーかで好きな方

自分は遂にgt1000coreをポチッてしまった
使いこなせる気がしないw

762 :ドレミファ名無シド :2021/03/04(木) 08:48:00.56 ID:HYdkWqK/p.net
>>760
小さいやつはサイズに比例して使いにくいで
エフェクター慣れてないなら余計に
コンパクト揃えるかme-80ぐらいを勧めるわ

763 :ドレミファ名無シド :2021/03/04(木) 09:53:53.70 ID:HYdkWqK/p.net
>>759
アンプのシーンの設定がリセットされてそうだから気をつけてな

764 :ドレミファ名無シド :2021/03/04(木) 10:35:39.65 ID:NIG6O0Fc0.net
ワウはアナログの方が使いやすいな

765 :ドレミファ名無シド :2021/03/04(木) 10:57:21.35 ID:nwngvK7w0.net
MS-50Gとワウは好きなやつ買えばいいよ

766 :ドレミファ名無シド :2021/03/05(金) 17:29:20.11 ID:eF9PRcq20.net
HEADRUSH、今回のアプデで公式でモデリング元を公表したみたいなんで貼っとく。
上にあるメニューのMODELSから。
https://www.headrushfx.com/products/pedalboard

767 :765 :2021/03/05(金) 17:49:21.34 ID:X9nzVya1p.net
ああ、書き忘れてたけどDSのとこ一部重複したりケンタの名前がおかしい

768 :757 :2021/03/05(金) 20:45:55.17 ID:7gYuIEXN0.net
すまん、訂正

×「OCD2はOCDより中低域寄り」
〇「OCD2はOCDより中低域スッキリでハイゲイン」

769 :ドレミファ名無シド :2021/03/05(金) 22:01:59.73 ID:94xFA6wq0.net
誤って済むと思ってんの?俺は一生許さないよ?

770 :ドレミファ名無シド :2021/03/05(金) 23:29:28.60 ID:1NFTvhJ+0.net
そういうときは「謝って」て書くんやで

771 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 00:42:00.19 ID:2bVQHr4+0.net
お〜ヘッドラッシュにアプデかあ!





ぜんぜん欲しくないがw

772 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 01:54:19.22 ID:rI5RXeYM0.net
Headrush良さそうだけど使ってる人少ないよな

773 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 02:28:11.70 ID:ivLVZ2fg0.net
操作性は間違いなく最強
音もいい
何がいけないかってそりゃ宣伝の仕方だよ

774 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 04:41:35.86 ID:R19kLu630.net
Headrushはデカ過ぎ、重過ぎだよ
サイズ 59.9 x 28.4 x 7.4 cm
重量 7.1 kg

サイズ 29 x 19 x 4.9cm
重量 1.95kg
Quad Cortexのレイテンシー問題が解消さてれば、競合メーカーも小型軽量化に流れる

775 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 05:48:57.25 ID:OG+JJPXM0.net
ユーロラックみたいに筐体の規格を作ってアナログペダルを連結してマルチにするようなことできないかなあ
パッチケーブルって純粋に無駄だと思うんだよね
JAM Pedalsでアナログマルチ作ってもらってかなり満足してるんだけどこのままUSB入力まで持っていけたいいのに

776 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 09:04:50.97 ID:jfq7dDj50.net
>>772
いいよ
>>773が言ってる通り日本ではほんま宣伝が下手過ぎるだけ
比較動画あった

Boss GT-1000 vs Line 6 Helix Vs HeadRush Pedalboard - Multi FX Shootout & Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=WKswf28Vid4

777 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 09:35:32.67 ID:R19kLu630.net
>>775
アナログのペダル型製品を統一規格で作ってくれって?
それ、デジタルエフェクターはどうすんのよ?仲間はずれ?
40年前のヤマハのPSEのボードみたいなw
アナログペダルなんて、筐体の材質違い、やれ真鍮だ、アルミだ、とか、やはりBIGマフみたいな大きな筐体だと開放感がるとかの世界だぜ?
2021年現在、そんなの望まれない。

778 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 10:41:38.45 ID:OhtnCCLor.net
アナログエフェクターは足元にひとつふたつ適当に置いてあることがギタリストのロマン

779 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 11:01:08.39 ID:RG8y417ma.net
日本はボスとヤマハline6が強いもんな。ヘドラはむしろpro tools寄りだな。

780 :ドレミファ名無シド :2021/03/06(土) 11:09:35.51 ID:R19kLu630.net
直接いじれるツマミや見た目の格好良さも物欲になるからね
https://www.youtube.com/watch?v=2uVwTjB6Zw4
こいうので欲しい気もするけど、実際に使うとなると邪魔w

781 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 00:36:32.92 ID:0N4/9FnA0.net
アンペロとgeとPODgoで悩んでるんだけど
前者2つはline6のカスタムトーンみたいなやつあるの?

782 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 05:57:57.21 ID:VEZcW+xG0.net
PODGOかzoom g6にしとけ

783 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 08:56:44.45 ID:TCLAQwUW0.net
GE250使ってる
カスタムトーンってPCで操作するやつかな?
それならありますよ
あと、IRとかアンプモデルとかDLできます
ただしDLできるのはGE200からなのでご注意を
おすすめはやっぱりGE250かGE300ですね

784 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 10:12:24.66 ID:DStM87DM0.net
ハイゲイン系ならGEほんと優秀
ただボリュームとかに使うペダルすげー使いにくいよ
ほかのメーカーは全部ペダル奥の押し込みスイッチがあるけどGEは無い

785 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 11:13:56.92 ID:821BGYb80.net
アンペロはDSP強化版のstompが発売され、
それとCybery EC-10の改良版の組み合わせが中価格帯では何気にベストと思う

786 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 12:08:32.66 ID:0N4/9FnA0.net
カスタムトーンは人がアプデした音を自分がダウンロードして使えるサイトみたいなやつです
アンペロかge悩む

787 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 12:45:22.93 ID:VKZ3Me8ca.net
>>785
スレチかもだけど、EC-10の改良版って何?

788 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 14:22:37.94 ID:qtl0redi0.net
アンペロの方が音質はいいよ

789 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 14:35:07.61 ID:mNGFpLGo0.net
>>776
gtが一番好みだわ

790 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 16:53:05.16 ID:821BGYb80.net
>>787
大売れのCybery EC-10がディスコンってことは改良版が出るんろうと予想
アンペロstompにはエフェクトのsend/returnが付き、MIDI_IN/OUTもあるから、
現行のアンペロ+MIDIコマンダー&ループスイッチャーよりも相性が良い
アンペロstompの発売と同時発売の相乗効果を利用しない手は無い

791 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 18:56:23.31 ID:TCLAQwUW0.net
>>784
踏み込みスイッチあるよ
キャリブレーションで調整すれば好みの感度に調整できる

792 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 18:59:54.14 ID:TCLAQwUW0.net
>>786
You Tubeで音を聞いて
好みのやつにするとか?
後は説明書PDFでみれるから
それでできることの内容をみて決めるってのもあるよ?
自分はG6とGE250を音で気に入って
最後説明書をみてGEに決めた

793 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 19:08:13.94 ID:uyITmCHZM.net
>>788
ところがどっこいGE250のアプデしたら歪みもかなり良くなってた(当社比)

794 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 20:46:46.73 ID:g4geyv6G0.net
>>791
ちょっとちがうんだよな
他機種は一番奥まで踏み込んだ状態で更に踏むことで物理スイッチが押されて切り替わる
だけどGEは一定の度合いまで踏み込んだって条件で電気的に切り替えじゃん?
なのでボリューム/ワウ切り替えとかやりづらいのよね

795 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 21:21:43.75 ID:o1ZrQxTM0.net
>>794
EXP2『...。』

796 :ドレミファ名無シド :2021/03/10(水) 21:45:50.48 ID:ccdVnVS/M.net
>>792
ありがとうございます!ちょっと説明書にも目を通します

797 :ドレミファ名無シド :2021/03/11(木) 00:25:27.56 ID:EpEZB39f0.net
>>794
好みじゃなかったのかもね
逆に自分はキャリブレーションで最大設定してそこから踏み込む力加減で
切り替えの設定できるから卓上で使う時は手で変えられる設定にして
足で使う時は足で程よい設定にできるからすごく重宝してる
Pod500Xは結構踏み込みで苦労したからなぁ
好き嫌いはあるだろうね

798 :ドレミファ名無シド :2021/03/11(木) 06:39:34.00 ID:XscTYCVla.net
もっとXLRついた小型マルチ増えたほしい
今のところge250とアンペロくらいじゃない?
hx stomp xlもデカくしたんなら付ければよかったのに

799 :ドレミファ名無シド :2021/03/11(木) 07:08:28.13 ID:d14vDSof0.net
オレは外部ループを3つや4つに増やして欲しいな

800 :ドレミファ名無シド :2021/03/11(木) 12:20:46.94 ID:XJfKlK3bp.net
>>789
完全に好みの領域だけど俺はヘドラだわ

801 :ドレミファ名無シド :2021/03/11(木) 21:18:06.34 ID:j6QEJMQ40.net
G11(震え声)

802 :ドレミファ名無シド :2021/03/11(木) 21:44:10.33 ID:InxSn5pG0.net
自作パッチ数を10000個ぐらい保存できるXLR搭載のG12出してくれ。何でどのマルチも100個とか200個しか保存できんのか?マルチの良いとこ潰してるだけにしか思えん。

803 :ドレミファ名無シド :2021/03/11(木) 22:21:37.18 ID:ATWyb5UJp.net
>>802
自分で覚えていられないだろw

804 :ドレミファ名無シド :2021/03/11(木) 22:33:34.08 ID:InxSn5pG0.net
今の技術なら1万でも10万でもパッチ保存するくらい容易だと思うが。パラメーターの保存なんて、メモリーの容量的には微々たるもんだろ?知らんけど。

805 :ドレミファ名無シド :2021/03/11(木) 22:55:50.84 ID:4ErrrELx0.net
書いた瞬間に全部無責任発言になる魔法の言葉

 「知らんけど」

806 :ドレミファ名無シド :2021/03/11(木) 22:57:00.04 ID:TdPdeHrI0.net
なんで責任取らなあかんの?

807 :ドレミファ名無シド :2021/03/12(金) 00:13:36.36 ID:f5YlTwCN0.net
パッチメモリーなんて100でも十分だ
50でも良いよ
まずは既存のメモリーを使い切ってから提案しとけ 知らんけど!w

808 :ドレミファ名無シド :2021/03/12(金) 07:27:13.49 ID:mj7PmEkn0.net
保存はパソコンにすればOK

809 :ドレミファ名無シド :2021/03/12(金) 10:37:24.38 ID:9moI0Cwm0.net
パッチ100個も使い切ったことないわ

810 :ドレミファ名無シド :2021/03/13(土) 15:48:28.66 ID:SFnLVfbId.net
肛門からウンコだす動作って交感神経 と複交感神経を両方感じるのに分かりやすい動作


リズム悪いってのは交感神経複交感神経が適切に働いてない状態ともいえる

結局リズムって普段意識できない自律神経に乗せて刻むのが最効率で
その自律神経を利用する為のきっかけが身体の色んなとこ使ってリズムを刻む動作だと思う

そんなわけで自律神経に最も近い体内の臓器でリズムを感じるのが効率もよいし
リズム軸が複数あるポリリズムやグルーヴを発生させるのに最効率かな

そしてそれを行えるメンタル形成が最重要かも

811 :ドレミファ名無シド :2021/03/17(水) 23:39:43.56 ID:AXxfpIQA0.net
cabとIRて両方同時使用でmixiもありですよね?試してみたら結構いい感じになった。
ずっとどっちか一つしか使ってはいけないと思い込んでた。

812 :ドレミファ名無シド :2021/03/18(木) 00:26:58.55 ID:ME2copQc0.net
mixiはどう使うんだ

813 :ドレミファ名無シド :2021/03/18(木) 01:15:57.19 ID:PTLeMDjd0.net
仲間たちとのコミュニケーションツールとして

814 :ドレミファ名無シド :2021/03/18(木) 02:51:01.74 ID:N/9enbjI0.net
おまえら見逃さないな

815 :ドレミファ名無シド :2021/03/18(木) 23:31:09.42 ID:+QbpmEDt0.net
おれ仲間いないから使えないな

816 :ドレミファ名無シド :2021/03/19(金) 06:34:28.87 ID:BlP9bc7Wr.net
Twitterならよかったな

817 :ドレミファ名無シド :2021/03/19(金) 12:57:01.29 ID:H/Gvggz00.net
MG-30はYouTubeで見ても音悪いな

818 :ドレミファ名無シド :2021/03/20(土) 09:51:33.13 ID:WvYgMczod.net
そう?
俺の持ってるPolyTune3とKorgのラックチューナーと見比べても違いが分からないんだが
ギターで数centズレるのは構える向きで変わるから拘るのは無意味だよ

819 :ドレミファ名無シド :2021/03/20(土) 09:59:06.15 ID:pP3kd3JYr.net
異次元のレスが飛んで来た

820 :ドレミファ名無シド :2021/03/20(土) 13:33:37.86 ID:JawhwCKI0.net
そのレスどっかで見たな
コピペだろ
なぜそれをチョイスしたのか疑問だが

821 :ドレミファ名無シド :2021/03/20(土) 22:08:45.74 ID:qw5GX0dD0.net
教えて欲しいのですが、何十年ぶりかにboowyをやりたいのですが、おすすめのマルチはどれでしょうか?
以前はbossのgt-5を使ってました。
ヒューアー音が入っているのを探してます。

822 :ドレミファ名無シド :2021/03/20(土) 23:25:53.05 ID:cggdGWNf0.net
なにヒューアー音って…

823 :ドレミファ名無シド :2021/03/20(土) 23:48:26.09 ID:qw5GX0dD0.net
>>822
ヤマハのアーリーリフレクションです。

824 :ドレミファ名無シド :2021/03/20(土) 23:50:23.52 ID:qw5GX0dD0.net
>>822
ヒューワー音ですね(^^ゞ

825 :ドレミファ名無シド :2021/03/20(土) 23:51:41.61 ID:sp2qLCZfa.net
この板のBoowyスレか布袋スレで聞いた方が良いかと

826 :ドレミファ名無シド :2021/03/20(土) 23:57:01.11 ID:zaHURqvr0.net
山下久美子は布袋を呼ぶときに「ホ」にアクセントを置くそうです

827 :ドレミファ名無シド :2021/03/21(日) 00:18:53.71 ID:4O4yRM6v0.net
>>825
そっちは結構ドンズバを求めてる人が多くてマルチは…て感じなんですよね(^-^ゞ

828 :ドレミファ名無シド :2021/03/21(日) 02:22:19.93 ID:3ynwV6so0.net
>>821

お前、しつこい奴だな。gtスレにいただろ。
zoomのg5n買っとけ。
EarlyRefrectionも含めて全部入ってるよ

829 :ドレミファ名無シド :2021/03/21(日) 02:46:12.94 ID:4O4yRM6v0.net
>>828
そのとおりです!
ありがとうございます!

830 :ドレミファ名無シド :2021/03/22(月) 10:55:12.56 ID:emmjwEfi0.net
あんなクソみたいな音・・・

831 :ドレミファ名無シド:2021/03/24(水) 03:16:03.59 ID:oTXAUtLM0.net
Antelope Audio【販売店で続々と取り扱い中止に!】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1616506993/


アンテロープオーディオジャパン問題

・代理店と思いきや、ただの委託のサポート屋(Antelope Audioに代理店は存在しない)

・新製品のオーディオインターフェース「Zen Go Synergy Core」において1chと2chの入力があるが、2chだけ逆位相。その他バグてんこ盛り

・日本のサポート(Antelope Audio Japan)は以前から客を舐めくさった対応で上から目線。基本的に謝罪しない

832 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 09:26:12.98 ID:M035KBaI0.net
マルチのセンドリは0dBのままだと使えないことない?アップしないとどうもしっくりしないだけど。
今はgigboardだけど他もそうだった気がする

833 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 10:08:00.40 ID:M2/lyD0za.net
ギグボw

834 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 11:00:11.78 ID:klwAl4xD0.net
そろそろGT1の後継機出してもいいんじゃないすかねぇ?

835 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 11:30:08.42 ID:fR3qMItX0.net
gt1000 core出たやん

836 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 11:32:17.37 ID:klwAl4xD0.net
それは普通GT1の後継機とは言わんやろ?

837 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 11:34:04.35 ID:fR3qMItX0.net
いわんの?
gt1 v2とか期待してんの?

838 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 11:52:40.23 ID:nltDAu/0M.net
gt1はgt100のグレードダウン版

gt1000はgt100の後継機

coreはgt1000の派生機種

gt1の後継機=gt1000のダウングレード版

839 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 12:48:40.84 ID:JJGmdsZq0.net
ようは高くて買えないってことでしょw

840 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 13:34:14.14 ID:+4vwDDy/p.net
そんなことよりME-100はよう

841 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 14:10:55.97 ID:z/vKIJ6c0.net
ようは高くて買えないわ

842 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 17:08:54.23 ID:RsSVN0Uw0.net
そんなことよりMS-3の後継機早く出しなさい

843 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 17:41:13.68 ID:aiMwZsKO0.net
あれだけヒットしてて何故似たもの出せそうなLINE6が出さないのか理解できん

844 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 20:13:34.19 ID:M035KBaI0.net
日本が相手ではない。

845 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 20:46:09.46 ID:Zx+Fk/OT0.net
ループスイッチャーって海外じゃ売れないの?

846 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 22:04:58.13 ID:RsSVN0Uw0.net
深圳あたりからAssign機能みたいな肝心な要素の無いマルチエフェクト&ループスイッチャーが発売されそうな気がする

847 :ドレミファ名無シド :2021/03/26(金) 22:06:25.71 ID:RsSVN0Uw0.net
中国の「深セン」あたりから

848 :ドレミファ名無シド :2021/04/03(土) 11:00:27.45 ID:fNduxNiyd.net
一言でいえば弦を押さえる貴方の指の関節が固いんですよ
とくに指の付け根の関節が固いから可動域が狭く4本の指がバラバラに動かないとなってるわけです
毎日電車に乗ってるときでもいつでも指を動かすようにして楽器を弾ける指のフィジカルを鍛えるしかないです
ピアノの指のトレーニングを参考にするといいでしょう

849 :ドレミファ名無シド :2021/04/03(土) 20:36:07.44 ID:5/U+7SV5p.net
NUX MG30中華勢の32bitマルチ来たな
ディスプレイも一番先進的
ZOOM、BOSSが駆逐される時代が来た

850 :ドレミファ名無シド :2021/04/03(土) 20:47:24.40 ID:amC3Cl3H0.net
>>849
しかも別途フットスイッチ付き
音も良さげ

ampero stompと迷う

851 :ドレミファ名無シド :2021/04/03(土) 20:53:40.53 ID:Ol8IHnUWM.net
タッチディスプレイでない時点で論外。G6の足元にも及ばない鉄くず

852 :ドレミファ名無シド :2021/04/03(土) 20:59:20.56 ID:0RNa2GcJ0.net
ベースのアンシミュが優秀な機種でおすすめありませんか?
アンプの再現度とかは割とどうでもいいので単純に音が良いとか
弾きやすいという感覚でも構いません

853 :ドレミファ名無シド :2021/04/04(日) 00:35:56.33 ID:V4acdcDR0.net
B1Four

854 :ドレミファ名無シド:2021/04/04(日) 03:47:53.49 ID:D5P3L7PR0.net
もはや、中国メーカーの技術力は脅威だな
やっぱ核と軍事力を持ってるからだろうか

855 :ドレミファ名無シド :2021/04/04(日) 09:25:12.97 ID:C4BUMUH10.net
小学生かな?

856 :ドレミファ名無シド :2021/04/04(日) 10:18:37.95 ID:6AueQgGB0.net
>>849
中国(共)は西側世界から駆逐されるんだよ

857 :ドレミファ名無シド :2021/04/04(日) 11:53:41.23 ID:e+L26BEAd.net
>>854
13億人の中から出てくる優秀な人材やその中で勝ち抜いてくるメーカーは違うんだろうな
最近の中華スマホはスナドラ865搭載してあの価格なんて少し前では考えられなかった
もう日本の家電メーカーは完全に技術力や開発競争でも中国に逆転されてるのが現実だよ
自動車メーカーもEV化の波でガラパゴス化しそうな予感だし

858 :ドレミファ名無シド :2021/04/04(日) 12:48:22.55 ID:V+CuOZISr.net
13億人の半数以上は高等教育を受けてない地元密着型なんだが

さんざん日本やらから技術者引っ張ってそのノウハウを吸収した結果
自分たちで発明したわけではない

859 :ドレミファ名無シド :2021/04/04(日) 13:04:14.65 ID:DInIu+N7p.net
>>858
アメリカはやはり最先端の大学や企業があるから技術革新では負けんだろうが日本はボロ負け確定だろ
日本も発明においては苦手で小型化、リーズナブルな価格ぐらいしか取りえない
高級路線では一度も天下取れてない

860 :ドレミファ名無シド :2021/04/04(日) 13:15:56.38 ID:kDtSsfWMM.net
技術だけで見たら車は日本の一人勝ちじゃないの
スーパーカーは違うジャンルだし
EVもハイブリッド作れない海外メーカーがゴリ押してるだけだし

861 :ドレミファ名無シド :2021/04/04(日) 13:32:59.15 ID:DInIu+N7p.net
>>860
車も安いから売れてるだけで金持ちはベンツ、BM
レクサスは高級路線で苦戦している
EV化は恐らくUNEPとか国連絡みと脱アラブ社会だろうな
西側は中東を次の世紀で石器時代並みに没落させたいのだろう

862 :ドレミファ名無シド :2021/04/04(日) 13:50:43.05 ID:kDtSsfWMM.net
>>861
悪いけど俺が言ってるのは日本の車メーカーの技術力や開発力だけに限定した話ね
BMやベンツが日本車より人気あるのは付加価値の話であって純粋に技術だけで評価したら日本車が一番でしょ

863 :ドレミファ名無シド :2021/04/04(日) 13:52:01.97 ID:7KKu5igi0.net
スレチの話で盛り上がるのはその辺にしとこうぜ

864 :ドレミファ名無シド :2021/04/04(日) 13:53:27.49 ID:kDtSsfWMM.net
>>863
すいませんでしたうんち

865 :ドレミファ名無シド :2021/04/04(日) 16:39:51.07 ID:PiNE+Q9x0.net
kemperてフィルターなんかの変態系エフェクトは苦手なの?
youtubeの外人見ても操作とか語りで、音出したらつまらんのばかり なんでなん。
エフェクトはhelixの方が上?

866 :ドレミファ名無シド :2021/04/04(日) 20:36:38.72 ID:/o+KAqd00.net
ケンパー詳しくないけどアンプ以外のプロファイリング出来るの?

867 :ドレミファ名無シド :2021/04/05(月) 08:57:13.95 ID:ODNuR8RWd.net
アンプ+ペダルは出来るよ
マーシャルクリーンにしてペダルで歪ませた音とか

868 :ドレミファ名無シド :2021/04/05(月) 09:43:15.46 ID:3J+D/nAkr.net
それはエフェクターも含めてアンプとして認識してるだけだから望んでるエフェクターのプロファイリングにはなってないな
エフェクター単体としてのパラメーターいじりもできないし

869 :ドレミファ名無シド :2021/04/05(月) 09:51:17.28 ID:RuX+zY+H0.net
質問失礼します
マルチエフェクターの複数持ちってありなんでしょうか?
今Headrushを使っているのですがHXstompを買えば不満が大体解消しそうな気がして手が滑りそうです
とはいえHeadrushの操作性を知ってしまった以上もうこちらは手放せませんし…

870 :ドレミファ名無シド :2021/04/05(月) 09:54:30.68 ID:3J+D/nAkr.net
使い分けしたいんだろ

何で人に聞かなきゃいけないかわからないが自分の目的がはっきりしてれば全然問題なしじゃん

871 :ドレミファ名無シド :2021/04/05(月) 09:57:04.70 ID:RuX+zY+H0.net
>>870
どうやら自分は背中を押して欲しかっただけのようですね、今気づきました
スレチも甚だしくてすみませんでした
買ってきます!ありがとうございました

872 :ドレミファ名無シド :2021/04/05(月) 10:24:32.26 ID:iG3C9SzXM.net
本当にそれでいいのか?いいのか〜?

873 :ドレミファ名無シド :2021/04/05(月) 12:39:59.59 ID:JQFOX5jO0.net
欲しいと思ったら買うべきよ
一通りいじってなんか違うわ、と思えば売ってしまってもいいんだし。

874 :ドレミファ名無シド :2021/04/05(月) 12:57:07.52 ID:DXoAA/Sid.net
ケンパー買おうと思ったけどquad cortex普通に買えるようなるまで様子見た方いいかな

875 :ドレミファ名無シド :2021/04/05(月) 15:49:13.73 ID:w2Vl2ZLX0.net
ヘドラはスルー

876 :ドレミファ名無シド :2021/04/06(火) 01:44:54.93 ID:O2Arjxxe0.net
ギター→Kemper等のアンシミュ→味付けしないパワーアンプ→キャビ
がライブ機材の基本形の一つですが、パワーアンプをオーディオのアンプにするって線はありますか?
味付けしないというのはオーディオの得意とする所なのでワンチャンあるかなと思うんですが

877 :ドレミファ名無シド :2021/04/06(火) 02:06:23.18 ID:dz/i1c0wr.net
スピーカーアウトをキャビのインピーダンスに合わせられるなら可能とは思うけど

878 :ドレミファ名無シド :2021/04/06(火) 04:14:57.87 ID:VHRk3BGL0.net
>>876
オーディオって「音響機器」
ギターアンプも劇場の音声装置もレコーディングスタジオの音響機材もオーディオ。

1940年前後に登場したギターアンプが当時のPUギターの入力を忠実再生(high-fidelity)させる事を目的とせず、その流れで発展し現在に至る。
どの時代でも最高のHiFi機器を必要としているのは商業用のレコード/CDのレコーディングスタジオ。所謂ハイエンドのHiFi機器が使われる。
家弾くの音量で十分ならば、レコーディングスタジオ用の手の届く距離に設置して使う「ニアフィールドモニター」が最高なのでお勧め。
生ドラムや管楽器などとの合奏用には「スタジオのラージモニター(壁に埋め込まれてるやつ)」が最高にお勧め。
パワーアンプ内蔵型が経済的。

家庭用の民生オーディオ(ゼネラルオーディオ)用の再生装置はピンからキリまで。
その中でHiFi度を重視するのは「ピアオーディオ」と専門店/業界は言う。
ハイエンドのD/Aコンバータ、プリアンプ、パワーアンプ、モニタースピーカー、これらは性能的にレコーディングスタジオ用と同等。
レコーディングスタジオ用に比べ、装飾にも拘るものが多く、より高額。
発展がレコーディングスタジオからの流れなので、横幅は19インチ(取り付け具なし)が主流。
2chプリアンプで100万円くらいから、パワーアンプはモノを左右別々使用でこれも100万円くらいから、
スピーカーはウーハーが38センチのコーンで、スコーカー、ツイーターがホーン型の「アルテックA7」ユニット構成で発展した流れあり。一本、200万円くらいから。

879 :ドレミファ名無シド :2021/04/06(火) 10:16:48.96 ID:bvSJBYeF0.net
下痢した まで読んだ

880 :ドレミファ名無シド :2021/04/06(火) 12:51:08.74 ID:GSZWXfii0.net
正露丸を飲んでお大事になすってください

881 :ドレミファ名無シド :2021/04/06(火) 21:20:28.94 ID:kcGMR6R20.net
これからはケンパーよりクアッドコアテックスの方がいい?

882 :ドレミファ名無シド :2021/04/06(火) 23:51:29.84 ID:pcA3vK+u0.net
ほんとに出るのか

883 :ドレミファ名無シド :2021/04/06(火) 23:53:02.41 ID:MJJifppK0.net
Youtubeにある海外のQuadCortexのレビュー動画いくつか見たけど、キャプチャーはKemperよりもより自然でより本物に近い、操作性もいい、空間系のエフェクトはいまいち、アプデに期待
俺の微妙な英語力ではそんな感じの事を言ってるように感じた
今までKemper買わずに来たならもうちょい待てるだろうからとりあえず日本発売まで待ったらいいんじゃない?

884 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 01:17:29.36 ID:mkTH2wMh0.net
ampero stompはまだか!?

885 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 02:25:19.79 ID:aJnAgxI+M.net
>>883
噂のレイテンシー問題解決したのかな?

886 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 02:33:21.31 ID:uEIwxJNY0.net
>>876
理屈の上ではオーディオアンプでもいいと思いますよ。
ただし、可搬性・耐久性を考慮した設計していないし、そもそも値段高くないですか。
セイモアダンカン PowerStageあたりが無難でいいんじゃないかな。

あと「味付けしない」っていうのは、いわゆるピュアオーディオには当てはまらないと思います。

887 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 11:33:51.20 ID:j9c6D0Fpa.net
変に遠回りせずにFRFRモニター選べば解決するよ

888 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 12:02:13.60 ID:dG7rkVyca.net
今はどれもcabシミュもirも充実してるのに未だにリターン挿しとかちっこいパワーアンプにキャビまで買ったりとかセコい代用策でしかないと思う おれも散々無駄金使った

889 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 12:55:29.51 ID:v+AsFALR0.net
そう、だからPA直でいいんだよね。
スタジオ練習ならミキサー直。

890 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 19:15:47.15 ID:e2vydUbG0.net
>>889
スタジオでミキサー直にすると他の楽器とのバランス難しくない?

891 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 20:22:55.30 ID:O/ZT7sOWd.net
それはドラムの生音の大きさとスタジオの広さ次第ですね

892 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 20:52:16.30 ID:6Qs96Ggh0.net
>>886
後出し情報で申し訳ない、自分の考えてたのはクソデカガチオーディオではなくてこういうやつです
この手の小型デジアンが可搬性・値段の面で使えるかもと思ったんです
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/h180.html
ただまあギター用のパワーアンプが無難には違いないですね

893 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 20:58:57.51 ID:RY23X+S3r.net
だいたい物の作りってそれ用に作った物が一番使いやすくなってる
流用で効果があるのはそれを使った時に特有の音がするとかそういう時

894 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 20:59:23.68 ID:UOIWkXJI0.net
アンプシミュ、真空管バッファ(LCA、ALBIT TC-1等)
FRFRスピーカーで幸せになれるよ

895 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 21:04:11.40 ID:rmGeoPxId.net
真空管バッファがまさにセコい
いらねーよそんなもん

896 :ドレミファ名無シド :2021/04/07(水) 21:10:52.17 ID:UOIWkXJI0.net
>>895
自分もそう思ってた時期がありました

897 :ドレミファ名無シド :2021/04/08(木) 05:03:05.78 ID:yKT800BT0.net
真空管プリアンプはALBITしか信用できない

898 :ドレミファ名無シド :2021/04/08(木) 05:08:43.93 ID:CDPfRB2Vd.net
おらもLCAの買った上で言ってる
1ヶ月くらいで売ったけど

899 :ドレミファ名無シド :2021/04/08(木) 09:37:28.17 ID:npzYFyTua.net
ハリとかコシとかツヤとか 女子のシャンプーかよ

900 :ドレミファ名無シド :2021/04/08(木) 10:53:02.64 ID:LxIpdU620.net
そのうちコクとか言い出しそう

901 :ドレミファ名無シド :2021/04/08(木) 11:57:19.98 ID:jGdz+urB0.net
女子高生の匂いのするやつとか そういう怪しいの大好き 

902 :ドレミファ名無シド :2021/04/08(木) 12:09:58.97 ID:X+t0tsWmr.net
そのうち天使の輪が出てくる

903 :ドレミファ名無シド :2021/04/08(木) 12:20:14.57 ID:FgH08hiKp.net
マルチエフェクターの話しようぜ

904 :ドレミファ名無シド :2021/04/08(木) 12:56:34.36 ID:jGdz+urB0.net
マルチだけで完結できる?
おれはそのハリとかコシの関係で何かしらちょい足し成分のペダル使ってしまうな 
ブースターとかODとか。

905 :ドレミファ名無シド :2021/04/08(木) 17:39:45.63 ID:wXaVp8T90.net
ギタリストの音再現でコンパクトで歪ませるタイプならマルチで完結するより
同じ歪みエフェクターを使用した方が雰囲気似やすい
その意味ではマルチだけでは完結出来ない
ただモデリングアンプと外部の歪みエフェクターとは相性良くないと感じる事は多いけどね

906 :ドレミファ名無シド :2021/04/08(木) 18:39:36.53 ID:xL4gtSqV0.net
>>892
ああ、なるほど。
こちらも後だしwwwですが、似たようなジャンルのアンプを想像して
「中華デジタルアンプみたいのなら構造は単純で運びやすそうだし、価格も手軽でおもしろいかも」
と思ってました。
万が一・・・もう少し確率が高いかもしれないけれど・・・しくじっても、軽傷ですみそうです。

907 :ドレミファ名無シド :2021/04/08(木) 21:32:41.64 ID:rEGFFi2D0.net
値段の都合でPOD Go買った
今のところ非常に満足している

908 :ドレミファ名無シド :2021/04/08(木) 22:10:38.70 ID:bdWDGH9g0.net
>>907
pod goって、キャビじゃない、アンプ積んでる一般的なコンボアンプにもつないでエフェクターとして使えるの?
それと別のエフェクターも接続して機能するんだよね?
ワイヤレス買うか悩んでるんだけど、なーんかよく分かってなくて。
しょうもない質問ですいません。。。

909 :ドレミファ名無シド :2021/04/09(金) 00:14:41.19 ID:RrYY7uW20.net
そのレベルだと機能多すぎて使えなくなってすぐ売る羽目になるぞ
少しは自分で調べようぜ

910 :ドレミファ名無シド :2021/04/09(金) 01:36:26.23 ID:BSSB9SMx0.net
>>904
>マルチだけで完結できる?

完結できる・できない、じゃなくて、させる・させないじゃないかな。
「あとチョット足す」くらいにまで設定を煮詰めているなら、もう一声の設定次第でいけるのでは。
よっぽど個性的なペダルを足すならまだしも、ちょい足しまで肉薄しているのだから。
そのほうが使い勝手もいいし、管理も楽だし。

911 :ドレミファ名無シド :2021/04/09(金) 07:53:58.50 ID:Z0xYJ2D50.net
>>908
使えるし機能する。

boss gt-1の教科書とかマルチエフェクターを解説した本で
ギターアンプの仕組み
アンプシミュレーター
について読めば謎が解けてくる。

ギターとpod go wirelessの間に別のエフェクターを接続するつもりなら
ワイヤレス機器は別で用意して普通のpod goにした方がいい。
fx loopにエフェクターを接続するだけならpod go wirelessで問題無い。

912 :ドレミファ名無シド :2021/04/09(金) 08:07:25.29 ID:9ne+pIvp0.net
>>904
俺はマルチ使うときはマルチオンリーにしてる

913 :ドレミファ名無シド :2021/04/09(金) 11:27:27.22 ID:IDDCUY8rr.net
マルチオンリーにしてるけど、トラブルがあった時のためにratは持って行ってた
去年からリハもライブも全然やってないけど

914 :ドレミファ名無シド :2021/04/09(金) 21:51:10.64 ID:4IicBqa+0.net
同じパッチ組んだMS-50Gを正副2台+プリアンプだけで
ライブから何からやってるという人がいたな

MS-50Gひとつ持ってるけど、トラブルおこしたこと無いが、
全欧ツアーとかやってると何かあるのかもしれんが

915 :ドレミファ名無シド :2021/04/09(金) 22:07:27.89 ID:8dT/9Cyh0.net
なんでそんなに逆接で話すの?

916 :ドレミファ名無シド :2021/04/09(金) 22:17:58.25 ID:Kbw9QHM1a.net
>>909
まあそう言わず。
調べてもわからないのよね。。。

917 :ドレミファ名無シド :2021/04/10(土) 12:37:38.92 ID:V+wGc/MQd.net
ギターは3度はあまり弾かない
弾く時はギターソロの時とか
ギターが主役の時。
この時は逆にルートは弾かない方がいいかど。
キーがAマイナーの場合、ギターソロの始まりの音がラだったら、伴奏のコードはFである確率が高い。

3度って言うのは重複して鳴ってはいけないんだよ。
しかもルート音との音程差が近いと音が濁る。
まずバッキングで6弦3度を弾く事は無いよ。
わかるか?

3度はメインメロディが受け持つ音なんだよ。メインじゃないギターが3度弾くなって言う話し。
もちろんギターがメインメロディを担当するなら3度は弾かなきゃならない。
そう言ったよな?
誰も3度は弾いてはいけないとか言ってない。

918 :ドレミファ名無シド :2021/04/10(土) 14:13:32.65 ID:LHS3A9qL0.net
3度ひくだろ?
アホか

919 :ドレミファ名無シド :2021/04/10(土) 14:31:55.57 ID:K4aA69EXr.net
どこかのコピペに反応すんなよ

920 :ドレミファ名無シド :2021/04/10(土) 17:24:49.93 ID:OoQYR4le0.net
エフェクトの実現方法としてモデリングとかプロファイリングとかは登場しているけど、
エフェクトの種類としては、ここ数十年新しいのが出て無いし

90年代に流行ったエキサイター(フェイズエキサイター、ROCKTRONやBOSSとか)を搭載した現行のマルチエフェクターを知る限り無い
単体品も無いけど
強く歪ませた後にフェイズエキサイターをかけて、そのスクープされるノッチ部分が歪み量とともに変わるのが効果が好みだった。

921 :ドレミファ名無シド :2021/04/10(土) 19:04:03.19 ID:O0vHRwiUd.net
元心理カウンセラーでキャリアアドバイザーしてるけどギターの演奏能力はそもそも技術職と同じだからね
技術派の人間はやる気さえあれば人から教えれたことをすぐに飲み込んで表現出来る
上手い人の真似も簡単にできる様になるからこれがhidenoriさんの言う天才タイプ=技術派だと思う

大して凡人タイプ=想像派は向き不向きが激しくて人からの教えを理解するのにかなりの時間を要する他、解釈を間違えて変なやり方で覚えがち
こういう人間は想像派=凡人タイプに理解のある人間に教わるしか方法がない
でも彼らが年月かけて人に見せられる様な技術を手にした時は技術派=天才タイプでは想像つかないほどとんでもないセンスを発揮する
また音楽理論も人より理解が遅いけどある程度実用出来るようになったら独自の感性を持ってるから恐ろしく個性的な楽曲が作れるようになる
つか想像派=凡人タイプはこっちの方が向いてる

これは過去に音楽をやってる人の相談も受けて両者のタイプで実際にプロになった人も見たけど人間は枠の中で多少の(センス&技術)の差はあれどこの2種類のタイプしかいない間違いない

hidenoriさんは凡人タイプには厳しく言ってるけど大体同じ考えだと思う
これは心理学哲学等に基づいた結果

922 :ドレミファ名無シド :2021/04/11(日) 08:37:38.75 ID:OhxSJ/Mf0.net
>>920
世界中でみればどこかの誰かが新ジャンルエフェクターを作っているのだろうけど世間に認知された新ジャンルは出てきてない感じは同意。
初音ミクが歌うやつはエフェクターってよりシンセサイザーだろうし。パソコンに簡単に繋げるし、計算速度も上がったし、シンセサイザーを超えて技術的に進化しそうだけどギターに求められる音なのかちょと疑問だな。

923 :ドレミファ名無シド :2021/04/11(日) 08:52:31.28 ID:2xDkqj9mr.net
歪みで要求されるのはほとんど音作りに関してで期待されるのがどこかのアンプの音とか今使ってる歪みのブラッシュアップだからあまり突飛なものは期待されなさそうだ

オートアルペジエーターみたいなのはお手軽ならあってもいいが
ギターシンセではなくアナログ的にやるのもポリチューンができてるからできなくもないとは思う
ただそういう用途は現状ルーパーで自力対応するしパターンが決められてしまうオートアルペジエーターより自由度高いし

924 :ドレミファ名無シド :2021/04/11(日) 23:46:38.07 ID:jDra0Tfg0.net
>>923
二昔前、ラック式のプリアンプを使って歪み/ギターサウンドはその種類、歪み加減をプリアンプで作る事が基本だった。
ラック式プリアンプはマルチチャンネルは当たり前で、その類を複数台切り替えて使うなんて事も。
プリアンプ以降にラック式マルチエフェクターを繋げて、プリアンプで作った基本サウンドにモジュレーションやディレイ&リヴァーブを掛けてた。
ラック式プリアンプを使わなくなって歪みは、複数個の歪みペダルで作る人が多くなった気がする。

925 :ドレミファ名無シド :2021/04/12(月) 01:36:54.75 ID:rgC46Xr00.net
Quad Cortex楽しみ〜
買う買わないは別として試奏でいじりたい

926 :ドレミファ名無シド :2021/04/12(月) 01:58:02.07 ID:tiiK2xGY0.net
>>920
>エフェクトの種類としては、ここ数十年新しいのが出て無いし

めぼしいところはやりつくしただけなのでは。音声波形にかけられる処理って他にありましたっけ。

位相、振幅、周波数をいじるのは、コーラス・フェイザー・フランジャー・トレモロ・ピッチシフターあたり。
遅延はディレイ、F特はイコライザーやワウ、変形は、コンプレッサーとオーバードライブ。
それ以上に変形度合いをきつくすると、ゲテモノ・個性・シンセあたりに呼び名やカテゴリが移動。

エキサイターって、自分では使ったことないのですが、人気はありましたね。
この正体は、既発の効果を適当に合体・調合させただけなんじゃないのかな。
だとすると、現在は個別要素を自由に組み合わせて実現できるから、
エキサイターという「ワンパッケージ」に対する期待が減っているのかも。

927 :ドレミファ名無シド :2021/04/12(月) 12:37:59.68 ID:o3VXExB+r.net
久しぶりにギター始めてほぼ一からみたいな感じです
最近のマルチって色々見てたら、マルチエフェクターとしてはもちろん、直接ヘッドホン挿して宅練したり、
マルチエフェクター自体にオーディオインターフェース機能があってもうPCに繋げば録音okなものが結構あるってことですよね?

928 :ドレミファ名無シド :2021/04/12(月) 12:41:22.02 ID:Di08+vJUp.net
>>927
その認識でいいんじゃない

929 :ドレミファ名無シド :2021/04/12(月) 14:06:27.80 ID:6CeJj+3n0.net
>>927
そうそう
便利な時代になったよ

930 :ドレミファ名無シド :2021/04/12(月) 23:10:36.94 ID:1m+WZG2c0.net
>>928>>929
ありがとうございます
あとは好みでしょうか
zoom製品も昔に比べて格段に良くなってそうですね!

931 :ドレミファ名無シド :2021/04/12(月) 23:37:25.84 ID:MzGvFfad0.net
BIAS FX2っていうソフトウェアマルチエフェクターを入れたんだけどレイテイシーも気にならないしなかなか良かった、安いし
この手のソフトウェアマルチをスタジオやライブで使ったって話をほぼ聞かないけど有望かもしれな
問題はもうスタジオやライブする事は無いかもしれない事なんだけども

932 :ドレミファ名無シド :2021/04/12(月) 23:52:56.51 ID:vM/yXRbT0.net
キーボードプレーヤーがDAW用のソフトシンセ(サンプリングシンセ)を使ってるのを何度か見かけたけど

933 :ドレミファ名無シド :2021/04/13(火) 00:08:17.65 ID:DUhiW4Go0.net
いずれにしてもライブは卒業
という名のざせつ

934 :ドレミファ名無シド :2021/04/13(火) 11:58:48.42 ID:75ubwXPxa.net
そうかbias ampのプラグイン版は重くてすぐやめたけどな。

935 :ドレミファ名無シド :2021/04/13(火) 12:13:46.77 ID:Htz34JTQd.net
>>932
平沢進もSynth-1を愛用してるよな
ギターのエフェクトもZoomのG3だし

936 :ドレミファ名無シド :2021/04/13(火) 13:05:21.41 ID:+PVeCOGC0.net
>>932
ハービーハンコックがJAZZフェスでMacのディスプレイにSPECTRASONICS Omnisphereのコントール画面が表示されてた
もう70歳超えてるのに

937 :ドレミファ名無シド :2021/04/15(木) 15:13:23.51 ID:NzWD5GT00.net
BOSSのMS−3みたいなマルチ付のスイッチャーって他にないのかな?
ループ3つじゃちょっと少ないんだよね
最低でも5つは欲しい

938 :ドレミファ名無シド :2021/04/15(木) 21:19:28.84 ID:7LC18xuP0.net
>>937
あるよ、ループ数5つ
TC G-SYSTEM
10年前まで持ってたけど、ピッチシフターやリバーブなど、MS-3より数段高音質
組んだボードが重過ぎ/デカ過ぎで結局打ったけど

ループ数5つとエフェクトの高音質を望むならMS-5とGT1000CORE又はHX STOMPの組み合わせが省スペース&軽量でお勧め

939 :ドレミファ名無シド :2021/04/15(木) 21:36:12.75 ID:7LC18xuP0.net
ES-5だw
願望書いちまったみたいだ、MS-5

940 :ドレミファ名無シド :2021/04/17(土) 19:04:33.94 ID:3ST9udE80.net
Helix3.1にアプデ

941 :ドレミファ名無シド :2021/04/17(土) 20:13:34.71 ID:uhz2SwJHd.net
音楽センスを磨く上で重要な事

・あらゆる音楽をよく聴くこと
・個人のプレイではなくバンドアンサンブルを最重要視すること
・5chに来ないこと

942 :ドレミファ名無シド :2021/04/17(土) 20:18:55.72 ID:xN1e2d3C0.net
都会ではコピペする若者が増えている

943 :ドレミファ名無シド :2021/04/17(土) 20:35:55.57 ID:LAn7GO++0.net
君に会いに行かなきなゃな

944 :ドレミファ名無シド :2021/04/17(土) 20:45:17.64 ID:xcicbzd60.net
はーと、ぶれいかー、ぶりんぐみーだぁうん

945 :ドレミファ名無シド :2021/04/17(土) 21:10:10.41 ID:fQnPmYq10.net
Am G F E

946 :ドレミファ名無シド :2021/04/17(土) 21:15:47.54 ID:mSlfPAim0.net
GT-1000のベースエフェクター使ってる人います?

ギター7ベース3くらいの割でやってるんで、良ければ1台で完結できるんでこれにしたい

947 :ドレミファ名無シド :2021/04/18(日) 20:34:42.23 ID:OiZNWEKy0.net
コピペして虚しくないのか 精神が病んでるのか

948 :ドレミファ名無シド :2021/04/19(月) 22:30:14.20 ID:8D7HsOjZ0.net
俺もおっさんだけど、ほんとここにはおっさんしかおらんな。

949 :ドレミファ名無シド :2021/04/19(月) 22:35:02.53 ID:8D7HsOjZ0.net
ま、おっさん多いの知ってたけど。
傘がないからのハートブレイカーってどんだけ古いねんw

950 :ドレミファ名無シド :2021/04/26(月) 15:19:26.04 ID:lDB/jMhZ0.net
アマゾンでNUX MG-300注文した!
しかしまだ新しい製品なのにメルカリに中古が大量に出回ってるのはなぜだろう。
なにか大きな欠点があるのかな。

951 :ドレミファ名無シド :2021/04/26(月) 15:20:23.96 ID:CApVsSFta.net
今月末に上位機種出るからじゃね?

952 :ドレミファ名無シド :2021/04/26(月) 16:01:53.94 ID:lDB/jMhZ0.net
はぇ〜新製品が出るのか。
小さいの欲しかったからZOOMのG1 FOURにしようかと一瞬思ったけど、
PCに繋がらないし昔の悪い印象もあるからやめておいたw

953 :ドレミファ名無シド :2021/04/26(月) 17:46:36.81 ID:VkJGqUp30.net
>>951
もう売ってるよね。
殆どのとこで売り切れみたいだけど。

954 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 09:30:26.05 ID:Kv+1sRw+0.net
エフェクトボードに組み込んでDTMのアンプシミュレータとして使いたい。
ライブ時はリターン刺しでいいけど、コンパクトで安いオススメ教えてください。

955 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 10:51:49.37 ID:WDZj8mocr.net
>>954
mooerのGE300

956 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 14:49:16.04 ID:Hp88a6VY0.net
これがGE300

神回!国民的スーパーギタリストがツアー使用機材を解説タメシビキ!あの音が出ちゃう必殺ペダルが判明!
https://youtu.be/bTh7vd9q7zs

957 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 15:28:09.94 ID:cHewMbRGd.net
GEシリーズはインフルエンサーにめちゃ宣伝用に配布したイメージある
トーンキャプチャが凄いとか最近は聞かなくない?

>>954
外人の比較レビュー動画だとアンペロの方が音がいいってコメ多いよ

958 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 17:05:48.58 ID:b24l19WF0.net
GE系はペダルの使い勝手がちょっと悪いな
音は結局同じ人が使えば同じ様な音になると思うよ

959 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 18:35:32.56 ID:vh9lLhCna.net
そういやアンペロストンプってもう出てるんか?

960 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 19:05:38.50 ID:C/NvrLu30.net
>>959
まだ
最初の情報から何の追加情報も出てない

961 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 20:55:39.96 ID:O+OYcHwy0.net
MG-300届いたー!
まだプリセットしか鳴らしてないけど歪み系が良いですね。
クリーン、クランチは最後に所有したマルチTONELAB EXの方が艶があって気持ちいい。(真空管のおかげ?)
ピッキングニュアンスもEXの方が上な感じ。
それとすぐに感じたのが、EXと比べレイテンシが感じられないから違和感が無い。
これからいじってみるけど真空管の様な艶感出せたらいいなー

962 :ドレミファ名無シド :2021/04/28(水) 22:03:34.12 ID:/1PtiTkWa.net
tonelab買ってきます!

963 :ドレミファ名無シド :2021/04/29(木) 08:27:09.51 ID:y5lvQ9620.net
>>962
ネタなのかマジなのかわからないけどマジレスすると、TONELABもいい音しますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=089bLyLsR5s
こういう音出したかったら最高かなって思います。
というかこういう音を今MG-300で出したくてセッティング頑張ってます。

964 :ドレミファ名無シド :2021/04/29(木) 13:19:09.46 ID:AY/6Tpfx0.net
quad cortex出ないのは
遅延軽減が上手くいかないから?

965 :ドレミファ名無シド :2021/04/29(木) 13:42:19.23 ID:xQYBAv4a0.net
>>964
国内代理店に動きがない(見えない)だけでもう発売してるからYoutubeにレビューごろごろしてる
Twitter検索すれば日本人でもすでに持ってる人いるだろ

966 :ドレミファ名無シド :2021/04/29(木) 13:45:02.49 ID:AY/6Tpfx0.net
>>965
そうなんだ
sweetwaterでもプリオーダーのままなのに

967 :ドレミファ名無シド :2021/04/29(木) 13:45:49.12 ID:xQYBAv4a0.net
>>966
https://www.thomann.de/gb/neural_dsp_quad_cortex.htm

968 :ドレミファ名無シド :2021/04/29(木) 22:13:51.87 ID:AY/6Tpfx0.net
>>967
色んなとこで売ってますね
sweetwaterはプリオーダーのままなのに

969 :ドレミファ名無シド :2021/04/29(木) 22:39:20.01 ID:AY/6Tpfx0.net
Quad Cortex個人輸入するなら
どこがいいかな?

970 :ドレミファ名無シド :2021/04/30(金) 17:05:33.83 ID:A93LZKef0.net
Quad COrtexってレイテンシ大きいんですよね
iPad ProにViasとかAmplitube使うのより
Quad Cortexの方が音質や遅延の少なさは優秀でしょうか?

971 :ドレミファ名無シド :2021/04/30(金) 17:15:01.59 ID:uWBgAR830.net
このスレに購入報告なんか一回もないからQuad Cortex持ちはいないんじゃない?
Twitterで持ってる人に直接聞いてみたら?

972 :ドレミファ名無シド :2021/04/30(金) 17:17:49.39 ID:A93LZKef0.net
>>971
そうですね
しかし、iPad Airをアンプ専用にした方が
安上がりな気がしてきました

973 :ドレミファ名無シド :2021/04/30(金) 18:17:14.65 ID:WT/2EyYGd.net
流石にハードのマルチで、レイテンシー問題抱えたまま発売するなんてありえないでしょう

974 :ドレミファ名無シド :2021/04/30(金) 19:12:07.44 ID:uWBgAR830.net
実際Youtubeに上がってる海外レビューいくつか見たけどレイテンシーに言及してるの見たことない
そもそも一年前のNAMMでタメシビキした人以外で遅延があるって言ってるの見たことない

975 :ドレミファ名無シド :2021/04/30(金) 21:18:09.81 ID:A93LZKef0.net
PCやiPadのアンプシミュでは
そんなに遅延気になりますか?

976 :ドレミファ名無シド :2021/04/30(金) 22:58:04.07 ID:8VjnOvfp0.net
>>974
彼は案件だとパツパツにノーマライズして音圧あげてデフォのケンパー辺りとわざと比較していい仕事するよw

977 :ドレミファ名無シド :2021/04/30(金) 23:47:01.45 ID:A93LZKef0.net
quad cortexはgoogleの軍門に降らずタッチパネル使おうと思ったら
開発大変だったのかな
何処もタッチパネル使うとこ少ないけど

978 :ドレミファ名無シド :2021/05/01(土) 17:59:01.81 ID:ZU4sWLgjd.net
tonelabは俺も好きだったな。
voxも新しいマルチ出さないのかな?

979 :ドレミファ名無シド :2021/05/01(土) 20:43:24.76 ID:aboHz35ja.net
青い初期型tonelab復活希望

980 :ドレミファ名無シド :2021/05/01(土) 20:48:11.71 ID:2Mc6nCHxd.net
LEが至高でしょ?
リメイクして再販して欲しい
LE2とかで

981 :ドレミファ名無シド :2021/05/01(土) 21:24:43.27 ID:yT3SRm4I0.net
SE持ってて更に無印買ってまだ持ってるわ
あれはクランチまではマジでよかった

982 :ドレミファ名無シド :2021/05/01(土) 21:36:25.94 ID:pLw3hyV20.net
無印欲しいけどどこにも売ってない

983 :ドレミファ名無シド :2021/05/01(土) 21:48:28.31 ID:bRgiRDMx0.net
コロナでバンドがフェードアウト解散したり
なんか購買欲もあんまりだな

984 :ドレミファ名無シド :2021/05/02(日) 14:27:38.52 ID:pty52QyO0.net
ms-3の発売から何年経った?
いい加減ms-5出しやがれ。予約して定価で買うから。

985 :ドレミファ名無シド :2021/05/02(日) 15:05:28.26 ID:vda/st+h0.net
ここ最近の中華勢の新作マルチ見てると、BOSSは終わった感すらある。そんな空気を吹き飛ばすくらいの物を作って欲しい。

986 :ドレミファ名無シド :2021/05/02(日) 17:16:18.14 ID:d3KnhLtX0.net
>>985
1000CORE買ったばっかの私は駄目なのか?

987 :ドレミファ名無シド :2021/05/02(日) 17:19:36.86 ID:Kwb5u5hf0.net
1000CORE良さそうだと思って購入検討してるよ
良かったら使ってみた感想などを頼む

988 :ドレミファ名無シド :2021/05/02(日) 17:33:17.76 ID:J36zaomBd.net
>>985
ネットでBOSS下げしたら売れると思い込んでんのか?w

989 :ドレミファ名無シド :2021/05/02(日) 17:50:30.15 ID:d3KnhLtX0.net
>>987
う〜ん、まだ使いこなせてないので何ともw
それまではzoomのしか使ったことなくて。。
操作は案外難しくないのとエフェクトがめっちゃ沢山置けるのがストレスなくてちょっと感動したかな

990 :ドレミファ名無シド :2021/05/02(日) 17:52:26.53 ID:xJC8hLPY0.net
ご時世に合わせて宅録機能充実したもの出るの期待

991 :ドレミファ名無シド :2021/05/03(月) 11:43:55.38 ID:OCjTwg2j0.net
>>984
MS-3 MkIIってな名称で外部ループは3つのまま。(BOSS曰く、外部ループは3つで十分)
DSPは強化されるが、CTLの端子は省スペース化の為に減らされる。

992 :ドレミファ名無シド :2021/05/03(月) 11:45:42.52 ID:gFjFPH1Ud.net
>>991
ループは3つで良いけどキャビシミュくらいは入れてくれないと使い物にならん

993 :ドレミファ名無シド :2021/05/03(月) 12:38:51.92 ID:OCjTwg2j0.net
MS-3を重宝して使ってるが、キャビシミュ入れるならアンプシミュだな。てか入れないだろう。GTの何かを買いなさいってことで。
現行のMS-3から何かを省略したら、自分にとっては改悪なんで買い替えられない。エフェクトの質の向上と同時使用数が増えても。
改悪版が出たらGT1000COREとMorningstar MC6とML5買う。

994 :ドレミファ名無シド :2021/05/03(月) 12:51:40.64 ID:HU7X59f80.net
CTL端子減るのは勘弁してくれ

995 :ドレミファ名無シド :2021/05/03(月) 14:07:50.83 ID:e4ZiPBUX0.net
マルチにヘッドホンの人、ヘッドホンは何使ってます?
今オーテクのATH-S100 1300円なんだけど、オススメあれば教えてほしいです。

996 :ドレミファ名無シド :2021/05/03(月) 14:34:30.83 ID:3y1Utdh90.net
次スレ

◆◆マルチエフェクター総合スレ 44◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1620019629/

997 :ドレミファ名無シド :2021/05/03(月) 14:41:52.75 ID:mlOqtmIe0.net
>>995
ヤマハのMT8
細かい表現がすごくわかりやすくて上手くなるし
ミックスにも使いやすくて最高だよ

998 :ドレミファ名無シド :2021/05/03(月) 14:46:54.32 ID:SR9VR01f0.net
>>996
ちょー乙!

999 :ドレミファ名無シド :2021/05/03(月) 16:26:37.59 ID:e4ZiPBUX0.net
>>997
結構いい値段しますね。
ってかマルチ本体より高いw

1000 :ドレミファ名無シド :2021/05/03(月) 19:20:26.10 ID:XPjTc0Cz0.net
うめ

1001 :ドレミファ名無シド :2021/05/03(月) 19:41:06.54 ID:hPu9GKuo0.net
ワイも埋め

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200