2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘンツェ Hans Werner Henze

1 :7分74秒:2005/10/31(月) 15:55:09 ID:ELS2hHLp.net
「ナターシャ・ウンゲホイエルの家へのけわしい道のり 」ではまっちゃいました。

2 :7分74秒:2005/10/31(月) 16:30:02 ID:n7IiPV2i.net
なぜかヴァイオリン協奏曲にピアノが入っている。この人。

3 :Yukinomoerer ◆MG64yE6TCE :2005/10/31(月) 17:24:01 ID:OVEo3pmU.net ?#
けっこうダメなのもあるが、良い曲もある。
「レクイエム」は大学初年度のオーケストレーションの勉強になる。

4 : ◆30rKs56MaE :2005/11/02(水) 03:42:41 ID:SNKXyHHO.net
ラジオフランスのプレザンス音楽祭でこの人の特集を2003年にやって、
交響曲を1から10まで全部聴いた。結構お腹一杯だった。
足を悪くしているらしくあまり歩けないようだったが、それ以外ははきはきと喋っていて元気そうに見えた。
前半ヘンツェ、後半デュティユーのコンサートではデュティユーと隣に座って喋っていたが、
二人の会話は英語だった模様。(聞き耳を立てたわけじゃないから詳しくはわからないけど)

5 :mac-varese-1236.ircam.fr ◆30rKs56MaE :2005/11/02(水) 22:33:54 ID:XRXX4jfE.net
というかさ、こういう作曲家別のスレはちゃんと保守しとこうよ。
下らんネタスレがいつまでも削除されないでまじめなスレが即死なのは納得がいかない。

6 :( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2005/11/02(水) 22:37:21 ID:1ndJU8XS.net
>>5
作品リストを邦訳して、ヘンツェ受容に協力しようかと
思ったけど、まだシャリーノや野川晴義の分をを終えていない。

7 :7分74秒:2005/11/03(木) 16:37:33 ID:N45OK8QG.net
とにかく、10を越えるまでは保守

8 :mac-varese-1236.ircam.fr ◆30rKs56MaE :2005/11/03(木) 18:50:27 ID:gGARNvUH.net
そういえば初めて聴いた彼の曲が交響曲第5番だったな。
DGの歴史でシリーズとして出た中の一枚だったけど。

9 :7分74秒:2005/11/04(金) 03:18:14 ID:CXdBJtjD.net
即死回避保守

10 :7分74秒:2005/11/04(金) 06:56:22 ID:I2ZPkH2I.net
この作曲家の入門曲を教えてください。

11 :Yukinomoerer ◆MG64yE6TCE :2005/11/04(金) 09:07:15 ID:1VOCk1OV.net ?#
やっぱ恋人達の為のエレジーか?

12 :7分74秒:2005/11/09(水) 20:22:37 ID:+SVr67JD.net
あいすらーまてりある

13 :7分74秒:2005/11/09(水) 20:27:53 ID:BvzG11TQ.net
「若い貴族」「孤独大通り」の毒気もいいぞ。

14 :7分74秒:2005/11/14(月) 17:11:21 ID:OdAarriq.net
「ナターシャ・ウンゲホイエルの家へのけわしい道のり」って、どうなんでしょうか?
廉価盤が出たんで、買おうか迷っているのですが。

15 :7分74秒:2005/12/05(月) 10:23:40 ID:a7+Mljsn.net
なくなる前に買ったほうがいい。

16 :7分74秒:2006/01/30(月) 13:01:36 ID:Ps7PVyj3.net
交響曲の8番ってCDでてないの?
おしえてえろいひと!

17 :7分74秒:2006/03/29(水) 00:54:14 ID:ncJtCGp0.net
そういえば無いね。

18 :7分74秒:2006/03/29(水) 02:26:15 ID:7CO3rWjp.net
【特定】個人情報をギリギリまで晒すスレ【上等】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142445710/

↑のスレの>>287に眞鍋かをりと思われる書き込み。
現在祭り中


19 :7分74秒:2006/05/13(土) 19:55:05 ID:LZ50Jm0O.net
「午後の曳航」ザルツブルクで世界初演!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1147517553/

20 :7分74秒:2006/05/13(土) 20:17:30 ID:V0va/90+.net
ヘンツェの交響曲でなんか電気的に増幅されたような不思議な音がするやつがあるんだけどあれは何

21 :7分74秒:2006/05/14(日) 04:38:29 ID:l3/YHk63.net
「ウリッセの帰還」編曲でエレキギターをテオルボ代わりに使ってた。

22 :7分74秒:2006/06/30(金) 02:51:13 ID:wiGUqQ6N.net
今度の土曜日は80歳の誕生日(・∀・)

23 :7分74秒:2006/08/02(水) 21:51:29 ID:kdxv6TrV.net
余りに曲が多すぎて、録音が追いつかない。
NAXOSで全集出してくれ〜!!

24 :7分74秒:2006/08/03(木) 00:00:19 ID:GI1sbz4R.net
ナクソスのヴァイオリン協奏曲はどうなの?

25 :7分74秒:2006/08/09(水) 13:33:53 ID:vm1VMpGl.net
じつはかなりいい

26 :7分74秒:2006/09/12(火) 21:17:38 ID:8fVJrPck.net





























27 :7分74秒:2006/11/05(日) 21:19:52 ID:RcBHIEFi.net
サヨ

28 :7分74秒:2006/11/07(火) 19:06:00 ID:8ARf0A9E.net
とみせかけて

29 :7分74秒:2007/06/02(土) 19:52:24 ID:Ymxj4yUI.net
ヘンツェ受容への厳しい道のり

「ホムブルクの公子」DVDをアッー!な解釈でレビュー。腐女子勧誘。

「孤独大通り」を二期会が松尾スズキ演出で日本初演。変態演劇ヲタ勧誘。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

30 :7分74秒:2007/06/09(土) 05:33:54 ID:z24V5Eao.net
ヘンツェの交響曲でなんか電気的に増幅されたような不思議な音がするやつがあるんだけどあれは何

31 :7分74秒:2007/07/12(木) 02:33:17 ID:sv1ZHmVB.net
何って電子音だろ。
この人ゲイなんでしょ?

32 :7分74秒:2007/07/12(木) 11:01:53 ID:gQ1ysFJI.net
ヴァイオリンにピンマイクつけて増幅した音と電気オルガンの音だった

33 :7分74秒:2007/07/12(木) 11:19:08 ID:aobmBXJp.net
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、藤川球児、キングコング、優香、眞鍋かをり、田中麗奈
広末涼子、朝青龍

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、内山信二、安倍なつみ、ブリトニー・スピアーズ
小池栄子、MEGUMI、佐藤江梨子、堀越のり

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、矢口真里、椎名法子
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、北島康介、イアン・ソープ、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
オレンジレンジ、上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)
小倉優子、ベッキー、寺原隼人

1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー、木村カエラ、hiro(元SPEED)、白鵬

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
上戸彩、後藤真希、山下智久、小池徹平、ウエンツ瑛士
まなかな、中川翔子、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、高橋愛、石原さとみ、YUI
ダルビッシュ、BoA、沢尻エリカ、リア・ディゾン、オルセン姉妹

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、大嶺裕太(ロッテ)、福原愛
亀田大毅、森本貴幸(サッカー)

34 :7分74秒:2007/07/18(水) 17:18:37 ID:0B9scMGC.net
ヘンツェの交響曲ってどれから入ればいいっすか?ラトルの7番借りてきたんでけどちょいつらいです

35 :7分74秒:2007/07/19(木) 01:06:30 ID:Jz4+HIvb.net
ヽ(`Д´)ノ ベンベン ゴシゴシ ベン ゴシゴシ !!


36 :7分74秒:2007/07/21(土) 18:30:31 ID:cTVhH94r.net
近所の図書館に交響曲全集(いや、6番までだったかな?)
が置いてあった。ちなみに神奈川県のA市


37 :7分74秒:2007/07/21(土) 20:17:20 ID:VkS0CQS/.net
綾瀬市は遠いなあ。

38 :7分74秒:2007/07/21(土) 21:19:17 ID:aF4OADps.net
全集安いから買ったらどうですか?

39 :7分74秒:2007/08/19(日) 18:06:12 ID:8EYVvghW.net
age

40 :7分74秒:2007/09/21(金) 04:22:15 ID:q4yv8PiO.net
ハイドンドン

41 :7分74秒:2007/09/28(金) 16:48:19 ID:Bdu0w/8M.net
>>36
ロンドン響の、自振りのやつでしょう

42 :7分74秒:2007/10/11(木) 01:20:11 ID:TB69tmgF.net


43 :7分74秒:2007/10/17(水) 00:30:24 ID:w+CicSg9.net
上演が近づいたからage

44 :7分74秒:2007/11/02(金) 16:17:34 ID:h13TWv4k.net
サイモンラトルの、ヘンツェ交響曲7番を聞きましたが、よさがよくわからない…
このような、カオスな作風なの?

45 :7分74秒:2007/11/23(金) 16:37:28 ID:aAwM8fJE.net
オペラについては笑いのタイミングとか絶妙なんだけど。

46 :7分74秒:2007/11/27(火) 11:52:15 ID:nkthwIqC.net
ヘンツェの作品、VPOの定期定期演奏会で取り上げられた時、聴きに行ったよ。
ドホナーにの指揮で10年くらい前だった。休憩時間にロビーにいたヘンツェに
サインを求めに行ったら、日本から来たのかと向こうが尋ねてきたので、
そうだと答えたら、満面の笑顔で、その日取り上げられた作品は三島の小説を
題材にしていると言っていた。

演奏会で聞いた限りじゃかなりいい作品だと思ったが、現代音楽共通の問題かも
しれないが、家でオーディオとして聴くとなると、良さが良くわからないかもしれない。

47 :7分74秒:2007/11/29(木) 02:53:40 ID:bhmpTjxq.net
この人作品て改訂する度にに五月蝿くなっていく様な気がする;
「英国の猫」と聞くと竹本泉の「ねこめ〜わく」のスーツを着た猫共を思い出す。話しの内容は全然違うけど。

48 :7分74秒:2007/11/30(金) 06:11:23 ID:FnWSwv7Q.net
>>47
どちらかとゆーと宣伝美術には英国メイド漫画「エマ」の森薫をお勧めするw

49 :7分74秒:2007/12/06(木) 22:43:16 ID:Ecbj5BIU.net
ナクソスのギター作品集聴いてるけども、う〜ん。。。
非常に一音一音丁寧に選んでいるような感じはして好感が持てるが、ちょっと全体的にポップ過ぎやしないか?
「ドイツのゲンダイオンガク」を聴いている感じは全くしないなあ。
まあ好みの問題だろうけども。
だけどもまあ良いCDではある。

50 :7分74秒:2007/12/06(木) 23:17:59 ID:pW1YMU08.net
交響曲聴くと、まさにドイツの重さがあるんだけどねえ

51 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

52 :7分74秒:2007/12/07(金) 01:30:19 ID:QXkN9zhV.net
弦楽のためのファンタジアでこのひと知った

53 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

54 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

55 :7分74秒:2007/12/08(土) 01:52:13 ID:nTsBTxIm.net
>ナクソスのギター作品集聴いてるけども、う〜ん。。。
非常に一音一音丁寧に選んでいるような感じはして好感が持てるが、
ちょっと全体的にポップ過ぎやしないか?


ヘンツェの作品とはそういうもの。


56 :7分74秒:2007/12/08(土) 02:21:03 ID:pxPDUUHj.net
>>55
いや、交響曲に比べて。

57 :7分74秒:2007/12/22(土) 08:25:49 ID:2bsL6UvI.net
ヘンツェと言えば、エッシェンバッハの伴奏を振ったベトの第3Pf協が素晴らしい。

58 :7分74秒:2008/02/05(火) 04:49:11 ID:Vqiyl8dz.net
「裏切られた海」の日本語版はオケの出力を押さえたら言葉の聞き取りにくさはどうにかなるかな?

59 :7分74秒:2008/02/05(火) 05:41:40 ID:opl/+btP.net
どうしようもない作曲家のみが長生きしすぎる。

60 :7分74秒:2008/02/05(火) 12:20:47 ID:ZP2R1owa.net
ブーレーズとかな。

61 :7分74秒:2008/04/13(日) 06:09:48 ID:pHMySZ9/.net
ドイツの三善晃も同上。

62 :7分74秒:2008/04/13(日) 09:19:44 ID:610ECOmp.net
「ルプパ」聴きに行った奴いる?

63 :7分74秒:2008/05/10(土) 19:12:17 ID:AaEpw24C.net
空気入れ換え保守

64 :7分74秒:2008/05/10(土) 20:53:12 ID:2vdPNr9M.net
転向以前のヘンツェの作品てなに

65 :7分74秒:2008/08/15(金) 23:46:07 ID:bErVGGeE.net
 
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ

66 :7分74秒:2008/09/21(日) 16:57:16 ID:I1e54NHf.net
ドイツの演出家はオネーギン*レンスキーのゲイカップル化演出より選皇帝とホムブルク公子の淫らな関係を露にした演出をすべきだ

67 :7分74秒:2008/10/11(土) 16:33:55 ID:0M9ZjYpk.net
「ホムブルクの公子」DVD観てるが
音楽の端々に繊細なガラス細工のよう・・な・・・腐(女子)臭がするw。
実際の舞台で行われるプルシアンブルーの紗幕転換はDVDでは省略されている。
あれは面白いと思うのだが。

68 :7分74秒:2008/10/11(土) 16:37:06 ID:nrO0kl7u.net
こういう重要じゃない人ほど長生きする時代だね。

69 :7分74秒:2008/10/11(土) 19:54:54 ID:/eAPvZWw.net
まあシュトックハウゼンには20年前に逝ってほしかったが大往生だったな

70 :7分74秒:2008/10/11(土) 20:49:10 ID:14ydznVF.net
この人の作品よく聞いてるか?
結構良い曲作ってるぞ。

71 :7分74秒:2008/10/12(日) 15:20:48 ID:H2hr+7Rt.net
とにかくホモです

72 :7分74秒:2008/10/12(日) 22:10:46 ID:s3M8qHPg.net
>>70
具体的に何が「良い」のですか?
単にあれはいい、これはいいって、
結局あなたが好きなだけでしょ?

73 :7分74秒:2008/10/13(月) 11:57:14 ID:EoX5yPWp.net
音楽は人の心に達してはじめてハーモニーになるのです、だとかシュトックハウゼンは言ってました

74 :7分74秒:2008/10/14(火) 14:25:40 ID:3Erh3Q5g.net
「若い貴族」が来月DVD発売するね。
映像記録があったんだー。

75 :7分74秒:2008/11/08(土) 06:27:58 ID:N3F70RH2.net
「若い恋人達への哀歌」の音源・映像記録が少ないのはやはり作品として難易度が高すぎるせいなのか

76 :7分74秒:2008/12/03(水) 01:25:35 ID:tjhiIAw6.net
バルカローレ、から聞きなさい!

77 :7分74秒:2008/12/03(水) 01:33:26 ID:RYlvj9TP.net
このホモのおっさん、また新しい管弦楽曲をゲヴァントハウスで発表したよ。

オペラは辞めたらしいけどオケはなかなか辞めないようだね。

78 :7分74秒:2008/12/19(金) 16:24:40 ID:P0SCHo6I.net
新作聞きたい

79 :7分74秒:2009/02/08(日) 08:54:30 ID:Pmnvnpdz.net
「(青年貴族)若い貴族」のDVD出たね
フィルム映像だけど状態はよい。
タイトルロールは変人ぶってるわけでなく本物の変人だった。

80 :7分74秒:2009/02/08(日) 14:27:36 ID:+Z+qZoaZ.net
>>3

レクイエムは俗っぽく感じました.良さがわかりません.

81 :7分74秒:2009/02/10(火) 15:25:16 ID:crHiUe35.net
>>71
まー確かにホモで音楽よりドイツのホモ差別を避けてイタリアに移り住んだらしいな。
まさしくBasso(「クマとインテリ」)のボーイズラヴ世界へ亡命したわけだ。
その一方でゲソ作曲家は隠れホモ多いんじゃないか?。

82 :7分74秒:2009/02/10(火) 15:28:40 ID:crHiUe35.net
今年の二期会ニューウェーヴはヘンツェ編曲の「ウリッセの帰還」だが
どうかなー?

83 :7分74秒:2009/05/11(月) 22:37:39 ID:/FZarJO5.net
金の亡者

84 :7分74秒:2009/05/13(水) 00:32:21 ID:PVfqLJY7.net
>>83
--とか叫ぶラッヘンマン人形がコンポージアム会場て売りだされていたらどうしよう。

85 :7分74秒:2009/05/13(水) 12:39:21 ID:P4/XtYy5.net
らっへん君人形
作って売ろう

86 :7分74秒:2009/05/26(火) 23:32:25 ID:eaIDo5Cs.net
猿の才能を初めてみとめたひと。

NHKでチンパンジー以外で唯一道具を使う猿の特集をやっていた。
それを始めて発見した時、学者はふるえたそうだ。
ヘンツェもふるえたのかな。

87 :7分74秒:2009/05/27(水) 15:48:51 ID:MsxldHIs.net
>>83
作品の著作権より演奏法と他作曲家の悪口で金かせいでいるほうが
よっぽど亡者と思うが。

88 :7分74秒:2009/06/03(水) 20:16:49 ID:rGgV5p8m.net
なんかねー、萩尾望都の「トーマの心臓」再読してたら生徒がチューチューしまくってて
ドイチュラントはだなー、英国みたいに死刑にはならんが同性愛にはめちゃ厳しいんよ、とおもた。
一箇所に集まってトグロまいてるしかないのは現代のユダヤ人街ってとこだな。
粕場聖子にならってヘンツェも凧でアルプス越えしたのだろう。
>>86
それで「若い貴族」かいっ。

89 :7分74秒:2009/06/04(木) 16:04:58 ID:jwXfXcdP.net
ラッヘンマンが良く攻撃する作曲家。
先代の前衛作曲家の苦労が良くわかっていない金儲け専門の作曲として有名。


90 :7分74秒:2009/06/04(木) 18:00:19 ID:lG7KkrHx.net
>>89
超ステレオタイプな見方だな。
口が滑って「ヘンツェをガス室に送れ」とか言わない事を祈る。

91 :7分74秒:2009/06/04(木) 18:05:26 ID:lG7KkrHx.net
>>89
「先代の前衛作曲家の苦労が良くわかっていない」
=「先代の技法を大した苦労せず折衷的に使用して作品を作る」
でいいですか?

92 :7分74秒:2009/06/04(木) 19:45:03 ID:c4rYmiMb.net
しかし、ヘンツェは子供のときヒットラーユーゲントに入って
敗戦とともに価値観が一変したのを感じた1人だからなー。
新しい「正義」を求めてノーノほどでないにせよ共産主義に
傾倒していったのだな。ただ、ノーノには中途半端と見えて
酷く批判された。


93 :7分74秒:2009/06/06(土) 20:35:57 ID:ua7T+Vdn.net
二期会のヘンツェ編曲ウリッセ、
ピットからあぶれた楽器の処理が歌舞伎みたいだ。

94 :7分74秒:2009/06/27(土) 11:18:44 ID:BC22+flW.net
ヘンツェいつ頃から前衛から転向したの?

95 :7分74秒:2009/06/27(土) 20:43:40 ID:DqbcRIP8.net
ヘンツェ=バートウイッスル=三善晃

96 :7分74秒:2009/07/22(水) 22:32:32 ID:LTboB0wd.net
しょうもないくず

97 :7分74秒:2009/08/18(火) 18:10:07 ID:DH+Ouv67.net
「第九」の新録音が出ます。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3637697


ヘンツェが1996年から97年にかけて取り組んだ交響曲第9番は、アンナ・ゼーゲルスの小説『七番目の十字架』に基づくテキストに作曲された、ほぼ休みなく歌い続ける合唱を伴う大規模な交響曲。
ゼーゲルスの本の内容は、7人の囚人が強制収容所から逃げ出そうとして失敗。士官たちは他の囚人たちへの見せしめとして、収容所の7本の木を切り倒し、十字架を作り、7人をはりつけにしようとします。
しかし、7本目の十字架に乗るはずだった囚人は、脱走に成功。誰もいない7本目の十字架が、抵抗の象徴、独裁者への勝利のしるしとして描かれる物語です。
 この交響曲は、不安で焦燥感いっぱいの「脱走」から始まり、「迫害者の告白」や「迫害」などと題された「7」の楽章から成ります。最後は「救済」と題されてはいますが、終わり方はきわめて不安げなまま。
独裁による人道の危機は終わることはない、というヘンツェのメッセージがこめられているようです。(キングインターナショナル)

【収録情報】
・ヘンツェ:交響曲第9番〜混声合唱とオーケストラのための
 (アンナ・ゼーゲルスの小説『七番目の十字架』に基づく)
 ベルリン放送合唱団
 ベルリン放送交響楽団
 マレク・ヤノフスキ(指揮)

98 :新譜 日本人歌手も複数登場:2009/08/23(日) 16:13:23 ID:k6Ll9KLM.net
http://www.orfeo-international.de/pages/cd_c794092i.html

H.W. Henze: Gogo no eiko

Mari Midorikawa (Fusako Kudora - Sopran)
Jun Takahashi (Noboru, auch "Nummer Drei" genannt - Tenor)
Tsuyoshi Mihara (Ryuji Tsukazaki - Bariton)
Teruhiko Komori (Nummer Eins, Anf?hrer der Jungenbande - Bariton)
Zvi Emanuel-Marial (Nummer Zwei - Altus)
Kwang-Il Kim (Nummer Vier - Bariton)
Yasushi Hirano (Nummer F?nf - Ba?)
Orchestra Symphonica Nazionale della RAI (Orchester)
Gerd Albrecht (Dirigent)

99 :7分74秒:2009/08/23(日) 17:01:29 ID:06QCAnLo.net
>>98
(゛Д゛;)これは喜んでいいのか!?

100 :7分74秒:2009/08/25(火) 18:12:31 ID:t5FxILWj.net
歌詞はドイツ語なんだろ?

これだけ日本人歌手を起用しなくてはならない理由がわからん。

101 :7分74秒:2009/09/01(火) 01:07:11 ID:bgqIJBwc.net
ヘンツェ自作自演交響曲第1〜6番(DG)、廃盤になりました。

102 :7分74秒:2009/09/01(火) 07:11:57 ID:7kln5Rbl.net
生きながら過去の人

103 :7分74秒:2009/09/04(金) 17:04:27 ID:h390sU0z.net
>>102
大抵の作曲家は人生の後半で「過去の人」になるな・・・

104 :7分74秒:2009/09/14(月) 22:36:34 ID:Eq04Tyl9.net
>ドイチュラントはだなー、英国みたいに死刑にはならんが同性愛にはめちゃ厳しいんよ、とおもた。
一箇所に集まってトグロまいてるしかないのは現代のユダヤ人街ってとこだな。


それはあくまでステレオタイプのイメージだよ。
実際のドイツはフランスやイタリアと違いはほとんどない。

105 :7分74秒:2009/09/15(火) 23:52:25 ID:uclLOrH2.net
今日、《トリスタン》(1973)という曲をはじめて聞いたのですが、

チェンバロに似た電子音を出す楽器って、何て名前ですか?



106 :7分74秒:2009/09/16(水) 00:02:02 ID:JYzrrBOP.net
>>105
シンセサイザー。

107 :7分74秒:2009/09/16(水) 08:49:56 ID:JaG1FrI0.net
>106 あ、そうだったんですか!

ありがとうございました!

108 :7分74秒:2009/09/16(水) 23:36:43 ID:JaG1FrI0.net
ついでにと言っては何なんですが、

《トリスタン》の楽器編成って分かりますか?

109 :7分74秒:2009/09/19(土) 15:18:25 ID:NiAjZZSH.net
>>100 :7分74秒:2009/08/25(火) 18:12:31 ID:t5FxILWj
> 歌詞はドイツ語なんだろ?

http://www.cadenza-cd.com/minor/0910f.html#ORFEOR-692092

通販サイトの情報によれば「日本語歌唱」らしいで砂。

110 :7分74秒:2009/09/20(日) 13:50:10 ID:bsLoHWLv.net
>>109
それなら曲の出来はともかく面白そうだ。

111 :7分74秒:2009/11/03(火) 12:50:35 ID:BX9gP1QK.net
発売日伸びた##

112 :7分74秒:2009/11/03(火) 20:23:37 ID:cxswfrUo.net
>>109
それなら曲の出来はともかく面白そうだ。

113 :7分74秒:2009/11/12(木) 18:19:05 ID:GtLzdhKg.net
また延びた###

そういや「のだめ」をヘンツェがオペラ化という記事があったな。四月一日のだけど

114 :7分74秒:2009/11/23(月) 20:21:08 ID:JSElGVi5.net
午後の曳航入手

うるさかった(完)

115 :7分74秒:2010/02/19(金) 01:06:03 ID:h344hvZs.net
変ツェの曲でいい曲ある?
オケは好きだけどギター曲はちょっと・・・

116 :7分74秒:2010/05/01(土) 10:12:09 ID:ez7YhKzD.net
「若い恋人達への哀歌」
英語版聴いたがポップスに近い音響で新鮮だった

117 :7分74秒:2010/05/07(金) 09:57:37 ID:aM2qfkRl.net
「不思議な劇場」
東京室内歌劇場で上演してもよさそう

118 :7分74秒:2010/05/07(金) 13:56:52 ID:KR36K/u2.net
オペラはいいもの多いよ。「イギリスの猫」とかね。

119 :7分74秒:2011/01/05(水) 11:04:51 ID:tOF0DK2e.net
「ホムブルクの公子」が一番音楽が美しい

120 :7分74秒:2011/06/19(日) 05:41:59.85 ID:hbG+UR1p.net
「フェードラ」がようやくまともな演出で上演

121 :7分74秒:2012/10/07(日) 14:17:31.88 ID:trFzgCVb.net
映画『エクソシスト』に使われてた曲で初めて知りました。

122 :7分74秒:2012/10/27(土) 21:59:31.54 ID:Lzi8BmTU.net
亡くなったってよ
http://www.schott-music.com/news/archive/show,8049.html

123 :7分74秒:2012/10/28(日) 03:06:16.99 ID:5nknPEXd.net
40曲の舞台作品があり、作品総数は全部で130曲余り。

124 :7分74秒:2012/10/28(日) 03:54:53.95 ID:5nknPEXd.net
三島小説のオペラ化も…独作曲家ヘンツェ氏死去 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20121027-OYT1T01062.htm?from=tw やっと出た。遅すぎる!

125 :7分74秒:2012/10/28(日) 04:57:34.33 ID:5nknPEXd.net
Reading:独の作曲家ヘンツェ氏死去 NHKニュース http://nhk.jp/N44H5TwT やっとNHKまで来たが、朝日はまだ眠っている。

126 :7分74秒:2012/10/28(日) 08:48:50.18 ID:0o/M1vxL.net
シュトックハウゼン程目立ってなかったな

127 :7分74秒:2012/10/28(日) 13:17:50.03 ID:8/hubwkU.net
同世代の大作曲家で、生きているのはブーレーズぐらいになったかも。

128 :7分74秒:2012/10/28(日) 15:12:17.75 ID:7g8yarSr.net
死んでも盛り上がらないんだな、このスレ(´・ω・`)

129 :7分74秒:2012/10/28(日) 16:52:02.20 ID:JpzjDUFG.net
亡くなったのかよ マジか…

130 :7分74秒:2012/10/28(日) 16:55:36.46 ID:0WQLsdyV.net
ドイツの作曲家ハンス・ウェルナー・ヘンツェさん死去 http://t.asahi.com/8jo1 朝日も今日になってやっと出た!

131 :7分74秒:2012/10/28(日) 17:48:50.16 ID:GztLsESe.net
死んで、「あー、今まで生きていたんだ」とあらためて気づいた。

132 :7分74秒:2012/10/28(日) 20:48:52.79 ID:T4WlrKVn.net
午後の曳航がHMVで安くなってたんでこの間、買ったところだったわ
ご冥福をお祈りします

133 :7分74秒:2012/10/29(月) 09:34:04.54 ID:T1FmN06f.net
イタリアで亡くなったと思ってたらドイツだったんだね
自分的に20世紀のベスト5に入る作曲家だった
彼を知ってる人に「気軽に遊びに行っても誰でも歓迎してくれる人」と聞いて
一度は会いに行きたいと思ってたけどその機会がなかった
最後に彼を見たのはハンブルグでの「バッコスの巫女」のプレミア公演の時だったなあ

ご冥福をお祈りいたします

134 :7分74秒:2012/10/30(火) 07:07:19.66 ID:4qgCPy8i.net
今日はヘンツェ・ポートレート!
23:03
SWR2 JetztMusik
zum Audio
Hans Werner Henze - ein deutscher Komponist?
ラッヘンマンとの喧嘩の様子を放送!
Ein Essay von Bernd Künzig

135 :7分74秒:2012/10/31(水) 18:26:28.76 ID:vEb2DkxZ.net
交響曲9番まで知ってたけど10番も作ってんだな
9でやめとけば大作曲家の仲間入りできたかもしれないのにw

136 :7分74秒:2012/11/01(木) 05:31:50.64 ID:Vsqk68i9.net
今日もヘンツェ!

WDR 3 Spezial - 31.10.2012: Zum Tod von Hans Werner Henze

Der weltbekannte Komponist Hans Werner Henze ist am Samstag (27.10.2012) im Alter von 86 Jahren in Dresden gestorben.
Der 1926 im westfälischen Gütersloh geborene Henze zählt zu den markantesten Musikerpersönlichkeiten des 20. Jahrhunderts. [mehr]
Hans Werner Henze: Der volle, wilde Wohlklang [WDR.de]
Audio: Nachruf Hans Werner Henze (28.10.2012) [WDR 3 Kultur am Sonntag]
Audio: Gespräch mit Markus Stenz über Hans Werner Henze (29.10.2012) [WDR 3 Mosaik]
WDR 3 Spezial | Heute, 20.05 Uhr

137 :7分74秒:2012/11/02(金) 03:06:00.29 ID:OZrFNRO9.net
>>135
ハイドン、モーツァルト、マーラー、ショスタコーヴィッチは大作曲家ではないというわけですねw

138 :7分74秒:2012/11/02(金) 16:33:19.32 ID:zK8eE+3G.net
ブライアンやセーゲルスタムやホヴァネスは大作曲家では…ないなw

139 :7分74秒:2012/11/03(土) 10:10:26.72 ID:9iiCs7Dz.net
ミャスコフスキー…もな

140 :7分74秒:2012/11/03(土) 16:13:21.69 ID:YD3E9jmv.net
ミャスは大作曲家だろ、いい加減にしろ!w

あとヴィラ=ロボス、ミヨーもな

141 :7分74秒:2012/11/03(土) 20:07:29.31 ID:fYPJcOaf.net
そんなこと言ってるおまいら、変ぜ

142 :7分74秒:2012/11/04(日) 08:04:08.71 ID:zGYCxz7j.net
今日はTVでヘンツェ2本。K・ベームがR・シュトラウスの後継者といったそうだ!


Hans Werner Henze - Requiem



Italien und seine Kultur prägten Lebensgefühl und Ästhetik des Komponisten Hans Werner Henze (1926 - 2012).
Henzes Verhältnis zur seiner Heimat und Kindheit hingegen war zwiespältig.
In dem Porträt von Enno Hungerland äußert sich Hans Werner Henze kritisch über die deutsche Kargheit und Freudlosigkeit.
Auch beschreibt er Entstehung und Anliegen seines "Requiems",
das er zum Andenken an Michael Vyner, den früheren Direktor der London Sinfonietta schrieb.
Proben in London für dieses Werk, das 1993 in Köln uraufgeführt wurde, ergänzen das Porträt.


Sendedaten

?Samstag, 3. November 2012,
um 23.0o Uhr

Film von Enno Hungerland




"Partitur einer Freundschaft:
Ingeborg Bachmann - Hans Werner Henze"


143 :7分74秒:2012/11/11(日) 05:58:08.37 ID:sPjhnxbx.net
@action_music 明日はケルンで夜8時からヘンツェの追悼演奏会でハーデン・ベルガーとアンサンブル・モデルンがヘンツェの「レクイエム」やるね。急遽の企画なので入場無料。残念ながら行けないが、とにかく大掛かりな曲を無料で提供できる企画力が凄い!

144 :7分74秒:2012/11/11(日) 17:18:45.83 ID:kDP5AXE8.net
ノーノはやはりヘンツェと同じ共産党委員だった。
しかしヘンツェのような男好きのホモではなくて酒と女好きだった。
俺がイサン・ユンのとこにいたときに酒飲み過ぎて死んだらしい、とそばにいたハインツ・ホリガーがいっていた。
一回ウィーンの音大でゼミナールを聞いたことがあるがあのドイツ語の恐ろしくぶっ壊れた声の話しぶりは印象的だったが、集中力は弟子のラッヘンマン以上だった。

145 :7分74秒:2012/11/11(日) 17:41:34.39 ID:kDP5AXE8.net
共産主義者といえばブーレース、ベリオ、クセナキスら全員そうらしい。

146 :7分74秒:2012/11/11(日) 20:52:08.09 ID:7pL3nh/J.net
kDP5AXE8は何者だ?
気色悪いやつだ

147 :7分74秒:2012/11/11(日) 21:00:42.48 ID:MGHEgaAs.net
いままでイ・サンユンだと思ってた

148 :7分74秒:2012/11/12(月) 17:30:33.84 ID:TRYjS+j0.net
「ソフェルテ・オンデ・セレーネ」の編曲版の6本のコントラファゴットは壮観だったなあー!

149 :7分74秒:2012/11/13(火) 20:51:42.54 ID:quLJWc3v.net
交響曲9番ってイマイチ。7番の方がいい。

150 :7分74秒:2012/11/13(火) 20:52:53.13 ID:quLJWc3v.net
なんかあからさまに、俺ベトの後継ですwww
ってドヤ顔してるようで嫌だ。
リームにすら及ばんくせに、合唱なんか付けた交響曲作っちゃって、ひたすら痛い。

151 :7分74秒:2013/10/30(水) 08:16:39.92 ID:aBSMznlK.net
R.I.P.

152 :7分74秒:2013/11/03(日) 23:27:31.59 ID:Dypaez5z.net
死んだの?

153 :7分74秒:2013/11/05(火) 06:12:46.27 ID:B95YQX5H.net
ヘンツェって聞きやすい作曲家ですか?

154 :7分74秒:2013/11/12(火) 14:26:47.50 ID:RKt79iYz.net
しかしながら、このたび、クーポンご利用のお客様より、サービス提供者である
「鉄板洋食や キッチンとらじろう」のクーポン利用者に対する
接客態度等に関して、ご意見を頂戴いたしました。

弊社が事実関係を調査した結果、「鉄板洋食や キッチンとらじろう」の
対応方法に問題があったことが判明いたしました。

弊社は、当該店舗に対して対応方法の改善を促し、
お客様に引き続きご利用いただくことも検討いたしましたが、
当該店舗のサービス品質が「shareee」の掲載基準に達しておらず、
お客様にお食事を楽しんでいただける状態ではないと判断し、
「鉄板洋食や キッチンとらじろう」のサービス提供を中止することといたしました。

155 :7分74秒:2014/02/12(水) 02:16:38.57 ID:EgKrcT/i.net
ヘンツェは R・シュトラウスを嫌っていた。 さらに、ポストウェーベルンではなく、
ベルクのように音楽を言語として機能させることを信条としていた。

音楽史的には、新ロマン主義の系統で、ベルク ⇒ ヘンツェ ⇒ リーム だと思う。

ヘンツェは「バッコスの巫女」で新ウイーン学派の手法を拡張したと自身のエッセイで
書いている。 確かに20世紀の代表的オペラと言える傑作だ。

156 :7分74秒:2014/04/29(火) 23:39:00.72 ID:sNWaM6qN.net
ヘンツェはオペラ『午後の曳航』と
交響曲第6番までのCDを持っているけど
正直余り聴いていない

157 :7分74秒:2014/10/12(日) 10:24:49.16 ID:xXsIIte3.net
age

158 :7分74秒:2014/10/28(火) 19:46:32.39 ID:d56pFOF/.net
ホムブルクや孤独大通りの叙情性は良い

159 :7分74秒:2014/10/28(火) 23:31:06.49 ID:aH74B17+.net
第九の歌詞分かんない(´;ω;`)
侵略交響曲やピアノ協奏曲は面白かった

160 :7分74秒:2018/04/28(土) 10:42:14.73 ID:kVc5lKNr.net
ユニークで個性的な副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

H8DL3

161 :7分74秒:2018/05/15(火) 22:40:48.31 ID:pyCZQO0r.net
DG録音集成が今日届いたんだが、なんでDGはちょっと横長のCDケースのサイズにこだわるんだろうね。
ジャケットの前面以外は再現する気もないようだし。ソニー系を見習ってほしい。

162 :7分74秒:2018/06/27(水) 22:13:02.77 ID:Kke9mvs+.net
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

9N0

163 :7分74秒:2018/08/15(水) 11:58:03.16 ID:CahJdo0J.net
現音age

164 :7分74秒:2018/12/14(金) 19:38:32.05 ID:SiqMeYnX.net
ヘンツェのスレってあったんだな
初めて聴いた曲がトリスタンで、それからヘンツェにハマって沢山の曲を聴いてみたがトリスタン以上の曲にはお目にかかれない
こりゃいきなり最高傑作を聴いてしまったのかな

165 :7分74秒:2018/12/15(土) 10:55:39.08 ID:AL3MCRcL.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
そのためには、公的年金と生活保護を段階的に廃止して、
満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば
財源的に可能です。頒布も含め、よろしくお願い致します。

166 :7分74秒:2018/12/21(金) 21:40:16.22 ID:zC0tvCnS.net
ヘンツェは指揮が出来るから自作自演で録音をたくさん残しているところが大きいな
他の現代音楽作品とは聞く機会が圧倒的に違う

167 :映像新譜:2019/10/09(水) 10:51:13.90 ID:8AHQNgs4.net
ハンス・ヴェルナー・ヘンツェ: 歌劇《バッカスの巫女》
https://tower.jp/item/4972742/
https://tower.jp/item/4972745/
https://tower.jp/item/4972747/
https://tower.jp/item/4972748/

総レス数 167
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★