2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

現代音楽なんて、もう誰も聴いていない

1 :7分74秒:2018/08/18(土) 03:05:52.10 ID:cammKe/L.net
残念だけど、現実みたいだ

2 :7分74秒:2018/08/18(土) 03:13:21.49 ID:cammKe/L.net
音楽の才能がある人は、昔と違って、他のジャンルの道を進んでしまう
現代音楽は選択肢ですら無い

理由は食べていけないし、聴き手が少ない=楽しくないから

例えるなら、シェフがいないレストランみたいなもの

3 :7分74秒:2018/08/18(土) 03:17:25.60 ID:cammKe/L.net
人気が無いのは、難解だからじゃなくて、
突き詰めると、人の心に訴えるものが無いからだと思います

ネガティブなことを書いてしまいましたが、
そこから再出発しないといけないと思っています

4 :7分74秒:2018/08/20(月) 14:30:46.65 ID:W+79Pwxj.net
現音age

5 :7分74秒:2018/08/24(金) 02:55:47.16 ID:d1rRGpib.net
現音age

6 :7分74秒:2018/08/24(金) 17:15:03.15 ID:QWorBcOl.net
バルトークは難解だけど打つもんがあるからなあ

7 :7分74秒:2018/08/25(土) 17:02:37.66 ID:63NeZcx5.net
デタラメなんて聞いてたって時間の無駄だしな

8 :7分74秒:2018/08/26(日) 02:33:57.62 ID:7weKEJqK.net
現音age

9 :7分74秒:2018/08/26(日) 19:27:14.38 ID:vWYgj5D7.net
現代音楽は頑張ってくれたよ、でももうネタ切れ感がある
これからは商業音楽に現代音楽を乗せる時代

10 :7分74秒:2018/09/02(日) 05:44:37.73 ID:mRsRm+1q.net
現音age

11 :7分74秒:2018/09/04(火) 14:18:19.46 ID:vBNKJUgv.net
現音age

12 :7分74秒:2018/09/04(火) 16:52:55.25 ID:5D2xgvon.net
オーケストラの前で卓球やるのが話題になるようじゃおしまいだな。

13 :7分74秒:2018/09/06(木) 02:21:30.11 ID:P5KalJnP.net
現音age

14 :そこで提案です:2018/09/14(金) 05:18:37.62 ID:+KcVilF+.net

        _,ィ≦三三≧x、
       _,イ=、≠ー===ミ、
     /彡少リ       `ヽ
    ム巛《ソメ、/~~~~~~~~~~ ‘,
    {州川//:::::::._,ィ━、 , ━‘,
    {州川√:::::: .-‐<・> < ・>}
     {(6 ≡::::: : : . .ヽ::/:' iヽ::}
 .   ‘,<_ 」::::::::::::::: : : .人`ー'゙〉}     きみたち
      ゝノ::::::::::::::: : . /'、v三ツ,'    ペンパックを聴きなさいよ! 
       }::::、::::::..... {:: :      }
       人:::::ヽ::::::...ヽ:::....-─-/
 .    / 、 ヽ、}:::::::::::::::::::_,. ′
     /:.:.:.:\ `ー 、::::::::::イ
 . /‘,:.:.:.:.:.: \   `Yヽ.!
 '´」 :.: ‘,:.:.:.:.:.:.:.:.\   |:.:.i|ヽ、
 :.:.:.:.:.:.: ‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:. \ /ー|!`ヽ`ー 、
 :.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.l|:.:.:.:i:.:.:.:.:.:` T
 :.:.:ヽ :.:.:.:.:.:.: ヽ/|:.:.:.:.:.: ヽ:.l :.:. \:.:.:.:ヽ|
 ヽ、}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \ :.:.:.:. ‘,|:.:.:.:.:.: \:.:.:.V
 :.:. i:| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \ :.:.:. |:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:

15 :7分74秒:2018/09/20(木) 13:42:40.60 ID:XbBlZ9IZ.net
現音age

16 :7分74秒:2018/09/23(日) 01:31:06.83 ID:lTJivgZl.net
今にAIに聞かせるための音楽が作られるようになるんだ。
なぜか聞かせるとAIの調子が良くなる、学習効率が上がるというようなの。
ローカルミニマムに引っかかってスランプになっているときに、聞くと
ローカルミニマムから脱却できて、より適合度が増すというような。

17 :7分74秒:2018/09/30(日) 20:41:05.25 ID:6pGQqfOu.net
現音age

18 :7分74秒:2018/11/16(金) 19:04:49.15 ID:4hrBcVDI.net
>>16
当然、AIも人格を持つようになるだろうから、ある音楽を聴いたときに
気に入るAIもいれば気に入らないAIもいるだろうな。
それでも現代音楽を好むAIはごくわずかだろうがwww

19 :7分74秒:2019/06/16(日) 16:16:25.94 ID:jSJRrTTm.net
平均律音程に慣らされていない人間はピアノを音痴な楽器と感じるようだ
AIも育て方を工夫すると、面白い音楽に反応するようになるかも

20 :7分74秒:2019/11/08(金) 03:02:01.49 ID:OG62sYZ/.net
 

        _,ィ≦三三≧x、
       _,イ=、≠ー===ミ、
     /彡少リ       `ヽ
    ム巛《ソメ、/~~~~~~~~~~ ‘,
    {州川//:::::::._,ィ━、 , ━‘,
    {州川√:::::: .-‐<&#10687;><&#10687;>}
     {(6 ≡::::: : : . .ヽ::/:' iヽ::}
 .   ‘,<_ 」:::::::::::::::: : .人`&#128061;'゙〉}     きみたち
      ゝノ::::::::::::::: : . /'、v三ツ,'    ペンパックを聴きなさいよ! 
       }::::、::::::..... {:: :      }
       人:::::ヽ::::::...ヽ:::....-─-/
 .    / 、 ヽ、}:::::::::::::::::::_,. ′
     /:.:.:.:\ `ー 、::::::::::イ
 . /‘,:.:.:.:.:.: \   `Yヽ.!
 '´」 :.: ‘,:.:.:.:.:.:.:.:.\   |:.:.i|ヽ、
 :.:.:.:.:.:.: ‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:. \ /ー|!`ヽ`ー 、
 :.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.l|:.:.:.:i:.:.:.:.:.:` T
 :.:.:ヽ :.:.:.:.:.:.: ヽ/|:.:.:.:.:.: ヽ:.l :.:. \:.:.:.:ヽ|
 ヽ、}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \ :.:.:.:. ‘,|:.:.:.:.:.: \:.:.:.V
 :.:. i:| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \ :.:.:. |:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:

21 :7分74秒:2019/11/12(火) 10:21:42.32 ID:z7hxa/Rz.net
スレチだけど
じょうろで水を注ぐだけの前衛音楽知らない?

22 :7分74秒:2019/11/12(火) 22:07:35.79 ID:ZPSZBY/E.net
   ∧∧     ┌──────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|──────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

23 :7分74秒:2019/11/17(日) 09:46:54.09 ID:s5QL6xud.net
>>21
George Brecht の Drip Music

24 :7分74秒:2019/12/19(木) 12:33:09.50 ID:XzI2n2L5.net
「あいちトリエンナーレ」問題によって、

現代芸術に対する大衆からの厳しい眼が

拡大しました。

このため、今後の「表現の不自由」に対する締め付けは強化するでしょうね。d(^-^)オワタ

25 :7分74秒:2019/12/30(月) 15:42:36.72 ID:rwUSUAWy.net
>>23
ありがと!

26 :7分74秒:2020/03/15(日) 23:43:25.38 ID:2ER4jvLm.net
現代音楽は過去の音楽になったのかもしれない。
1970年頃には人類の進歩と調和でもって輝いてたんだけれどな。
もう半世紀50年も前のことになってしまった。自分の死も近づきつつある。

NHK-FM 2020年3月14日放送
 クラシックの迷宮 ▽“大阪万博の音楽”を聴く
 https://youtu.be/HC7ijQs34-o

27 :7分74秒:2020/03/25(水) 03:04:20 ID:WU4YRjd5.net
>>19
ならされちゃったんだw
奴隷おめでとうw

28 :7分74秒:2021/11/10(水) 11:06:14.89 ID:XmGGGgvtz
上の部屋の真性ゴミクズキチガイガイジうるせえよ静かに出ていけよ
いちいち人に迷惑かけていくなクソ知恵遅れ

29 :7分74秒:2023/07/26(水) 09:33:30.59 ID:LWczEdUuh
要するに少孑化対策ってのは本来て゛あれは゛子なんか産んた゛ら遺棄罪て゛逮捕懲役にされるべき貧乏人に孑を産ませようという遺棄の幇助た゛ろ
男は6О代て゛も妊孕能あるか゛女は3〇才て゛妊娠困難,ひと昔前なら女学校時代に子を産んた゛り、許嫁か゛いたり,行き遅れとか言われたりと
女性の特性に合致した社會風土によって多くの孑か゛作られていたわけだが,そんな大事な時期を資本家階級の家畜にする目的て゛,洗脳して
奇妙な社會的圧迫を加えて子を産めなくしてるのか゛最大原因だろうに更に孑供手当た゛のと憲法の下の平等すら無視した社会的歪みを加えて
余裕か゛あるから孑を作るという真っ当な家庭の孑か゛10万のiPhone(笑)とか持ってて、私は買ってもらえないから始まって、公明党齋藤鉄夫
國土破壊省によるクソ航空騒音に勉強妨害されて精神的圧迫されて.路上で幸せそうな親孑に斬りつけた不幸JСみたいのを増やそうとか
奨学金カ゛一なんてミ二ハ゛ン飲酒運転して事故って死んて゛る某大生とか典型た゛がそいつらに遊ふ゛金くれてやることに何の意味か゛あるってんた゛か
やることなすことすべてがてめえの私利私欲のために賄賂癒着してる資本家階級の利益を追求してるた゛けなのがバレバレでキモチワルヰな

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hТΤрs://i.imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

8 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200