2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【万人】クレクレ被害者友の会【OK】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:20:41 ID:lfvecTCf.net
ここは「作れよこせ教えろタダで」と迫ってくる、
材料費・手間賃・時間一切無視の困った製作依頼について語るスレです。
(対象は洋服・小物・アクセサリー・ニット等のハンクラ全般)

※報告者はアドバイス希望かどうか記入してください※

・エスパー禁止。
・報告者叩き自重。報告者の事情も考えましょう。
・煽り、嫌なレスはスルー。
・雑談は程々に、注意されたら逆ギレせずに自重。
・終わった話題はしつこく蒸し返さない。

※ここがハンクラ板だと言うことを忘れずに。
※晒し禁止。特定板以外での晒しは2ちゃんの規約違反です

次スレは >>980を踏んだ方が、スレで宣言してから立ててください。
無理な場合はスレに報告を。


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:52:15 ID:???.net
どうせなら育児板にでも立てればいいのに

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:35:52 ID:???.net
ママ友の会

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:30:13 ID:???.net
ここハンクラしない人も書けるの?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 06:06:12 ID:???.net
内容がハンクラ絡みならいいんじゃない。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 07:45:56 ID:???.net
ハンクラじゃない話ハンクラ板にたててどうしようってんだ荒らしの人

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:15:23 ID:???.net
育児板には
格安園グッツスレがあるからいいんでないの?
あそこも何でもおKみたいだし。

なんか本スレは少しでもスレチなことが書いてあると叩かれるから
怖ろしいね。なぜそんなに必死なのか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:51:57 ID:???.net
このスレ重複だから削除したほうがよさそうだね。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:56:18 ID:???.net
そう思うなら出してきたらいいんじゃないかな。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:49:44 ID:???.net
でもあっちはキチガイが住み着いてるよね。
なんでこんなことになったのか……。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:08:53 ID:???.net
>>10
育児板と家庭板と気団板で居場所が無くなったから必死なんだよ
でもハンクラの経験も知識も無いからpgr物のネタしか書けないんだよね
でもアイツ男に連続で罵られたらすぐ逃げるけどねwww

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:23:02 ID:???.net
今までの構ってチャン荒らしのスレ潰しパターン

つまらないネタを何度も書き込む

住人が矛盾点を突っ込みネタ認定

擁護の振りして住人に噛み付く

住人が怒ったり気味悪がったりする

俺様の素晴らしいネタを認めろ!という意味のことを延々とファビョる
ネタも大量に書き込む・自演もしまくる

住人がどんどん逃げて行く

誰も相手にしてくれないが自演はしておく
俺を認めなければスレが無くなるぞ!と脅す
でも実はスレが無くなろうとそれほど困る人はいない
一番困るのは構ってチャン荒らしのみ

本当に誰も来なくなる
構ってほしいのに誰もいないから他所のスレを探し始める

スレ閑古鳥

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:33:17 ID:???.net
ついでなので格安スレ分裂までの大体正確な流れ

元々女性の多いスレなので子持ち主婦の書き込みが増える

子持ち主婦同士で育児話やハンクラに関係の無い話を延々とするようになる

他の住人がハンクラの話をするように怒るが雑談は止まらない

園グッズの話→育児の話の流れが多いことに気づいた住人が
「育児板に行け!」と言う
「でもハンクラのスレが無いから」と主婦が抵抗する

それなら育児板に作ろう、ということで「園グッズスレ」が出来る

以後子供関係のハンクラは育児板へ誘導することに

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:47:01 ID:???.net
>>13
自分に都合のいい事だけ書いてもどうにもならないと思うよ。
もういい加減やめたらあっちこっち荒らすの。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:01:15 ID:???.net
>>14
過去スレ全部読んでこい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:58:08 ID:???.net
>>15
そうじゃなくて>>14の後にあったくだらなくて醜い喪女とチュプの
攻防戦までちゃんといれとけってこった

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:00:26 ID:???.net
>>16
ハンクラ住人と荒らしニートオヤジの攻防線なら今作成中

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:02:27 ID:???.net
>元々女性の多いスレなので子持ち主婦の書き込みが増える

ここ、ちがいます。変貌が悲しくて仕方なかったから覚えてる。

もともとはハンクラ者による静かなスレだったが、
このスレを他板に貼った人がいて、その日以降、他板の人が大量流入した
そして他板のノリで雑談を始め、元の住人ともめた

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:28:39 ID:???.net
>>18
セコケチに貼られたのがきっかけだったかな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:15:24 ID:???.net
あと報告者に子供があるとなるとそれを叩き、子供がいなけりゃそれはそれで叩いて
双方に対立構造を作ろうとする書き込みは結構前からあった。
一時期はかなり汚い口調で書き込まれていて非常に見苦しかった憶えがあるな。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:18:42 ID:???.net
>>20
読んでたけどそれは無かったw
お前荒らしだな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:26:55 ID:???.net
いや自分も見覚えあるよ。
口汚いとまでは行かないけど見苦しいレス合戦っぽいのは見た。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:34:07 ID:???.net
>>20
>あと報告者に子供があるとなるとそれを叩き
「チュブはこれだから」

>子供がいなけりゃそれはそれで叩いて
「不妊様(喪女)が暴れてる」

こんな感じで一人自演で煽ってた奴は見た事ある

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:41:35 ID:???.net
>>23
それそれ。やり方がワンパターンだから一人かごく少数が繰り返してるんだろうなーと
かなりうんざりしてたんで覚えてるんですよ。
いつ頃だったかな、最初のスレからつかず離れずでなんとなくついてきたんではっきりしないけど
>>18で指摘された出来事の頃からだったような印象はある。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:44:10 ID:???.net
>>24
それならセコケチ住人と一緒に流れて来た荒らしだろうな
その頃から粘着してたんだろうな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 10:31:51 ID:???.net
ナチュラルにアドバイ厨な人たちも流れ込んだからな
スッキリしない書き込みも叩かれて
愚痴っぽいレスができなくなった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:01:38 ID:???.net
生活版には手作り品をもらって迷惑がってるスレもあるね。
主に食べ物だけど、他人が素手でこねくり回したオニギリとか、化粧臭い
焼き菓子とか。
以前はオカンアートスレもあったわ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:33:33 ID:???.net
オカンアートは芸術

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:31:13 ID:???.net
無駄な労働力

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:19:55 ID:???.net
クレクレに進化しないで欲しい祈願カキコ。

幼稚園が一緒になる予定の顔見知りママさん。
入園決まる前までは児童館などで挨拶して一言二言交わす位しか
話したことがなかったのだが、入園確定後から顔を会わせる度に
入園グッズの話を振ってくる。
うちの子供の服を自作しているのは児童館では周知なので
他のママさんからも「私さんは楽勝だからいいわよね〜」位は言われていたけど
そのママさんは
「私ミシン持ってないのよね〜」
「実家の母は昔洋裁やってたんだけどね〜」
「ミシンって結構高いのよね〜」
「母と違って私は全然そういうの出来ないのよね〜」
と毎回必ず言うようになってきた。
今のところ安いミシンもありますよ〜とかうちも母が洋裁してました〜とかてきとーに
交わして終わっているが…
年明けの入園説明会(グッズのサイズなど詳細が知らされる)時にクレクレになりませんように。


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:33:19 ID:???.net
スレチとは言わないけど
園グッツなら育児板の園グッツ格安スレいけばよかったのに
こんな過疎すれに投下するなんてもったいない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:47:30 ID:???.net
あっちだと2ちゃんに毒されすぎとか自意識過剰じゃね?って言われそうだと
思ったからさ…。
自意識過剰で終わるならその方がいいんだけどね。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:49:52 ID:???.net
たしかに育児や家庭板だと
暇人主婦のアドバイスやこうすればよかったのに!だの
ダメ出しはいるからね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:16:28 ID:???.net
グッツw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:25:45 ID:???.net
ここ重複スレだから書いても消されちゃうよ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:05:21 ID:???.net
こんなところに書いても
まとめに載らないしねww

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:07:45 ID:???.net
まとめにのらなくてもいいし別にスレが無いならないでいいんだ。
ただ育児板はなんか突っ込み多いし元スレはいつまでたっても子ネタで
荒れてるしここみたいな過疎スレが自分にはちょうど良い居心地なんですわ。
すみません。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:27:58 ID:???.net
そーいやこの前あっち(本スレ)は怖いから、と園グッズの方に
確か中学生のお子さん絡みのクレ話があったなあ。

39 :949:2010/12/19(日) 09:23:59 ID:???.net
育児板はアドバイ厨多すぎ、
ハンクラの本スレはキチガイ粘着中。
ただただ吐き出したい、軽く聞いて欲しい話題は
ここしか書く場所ないじゃん。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:09:59 ID:???.net
そしてここもキチガイが立てて棲みついているという事実

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:43:18 ID:???.net
粘着もいるけど、本スレもアドバイ厨気味なんだよね
さらっと流して聞く感じになってくれないと書きにくい
ひとつの報告にがつがつしてるって感じでやりにくい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:02:28 ID:???.net
基地が立てたスレだけど流れは向こうよりまだましだなw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:05:40 ID:???.net
>>39
何この安価

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:21:02 ID:???.net
>>43
安…価?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:55:17 ID:???.net
数字コテだな

46 :1/2:2011/01/06(木) 22:31:34 ID:???.net
【テンプレ】パワーストーン61【読んでね】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1287480133/l50

342 名前: 自治スレでローカルルール他を議論中 [sage] 投稿日: 2010/10/26(火) 15:23:51 ID:LqT4fKCv0
 既製品のブレスを店から卸価格で買えることは、結構あるけどね。
 自作しないと原価や卸価格の○倍、と思い込みすぎると損しているかもよ?
 
 それに、たとえ既製品が高かったとしても、気に入ったなら、いいじゃん。
 私だったら、うんと惚れこんだら、その現品が欲しい。
 石自体が一点もので一期一会のものだし。
 原価を気にして似たようなビーズで安く作れたとしても、惚れ込んだものが気になって
 満足出来ないと思う。
 まあ安くいいものが出来るなら結構なことだし、もし惚れ惚れするようなアクセを
 自作できる友人がいたら是非お願いしたいけどねw
 原価原価と横から囁きすぎるのは、親切心からだとしても、煩がられるだろうから
 気をつけた方がいいかと。

344 名前: 自治スレでローカルルール他を議論中 [sage] 投稿日: 2010/10/26(火) 15:34:44 ID:2GdRSW7Z0
 >>342
 > まあ安くいいものが出来るなら結構なことだし、もし惚れ惚れするようなアクセを
 > 自作できる友人がいたら是非お願いしたいけどねw
 でも、これはやめたほうがいい。

350 名前: 自治スレでローカルルール他を議論中 [sage] 投稿日: 2010/10/26(火) 17:19:51 ID:LqT4fKCv0
 >>344
 >> まあ安くいいものが出来るなら結構なことだし、もし惚れ惚れするようなアクセを
 >> 自作できる友人がいたら是非お願いしたいけどねw
 >でも、これはやめたほうがいい。
 
 なぜやめたほうがいいの??

351 名前: 自治スレでローカルルール他を議論中 [sage] 投稿日: 2010/10/26(火) 17:27:38 ID:axes70dY0
 >>350
 344じゃないけど、そういうのは「作ってクレクレ厨」とか言われるんじゃないか?
 あんまりハンクラ板は覗かないけど

47 :2/2:2011/01/06(木) 22:33:50 ID:???.net
352 名前: 自治スレでローカルルール他を議論中 [sage] 投稿日: 2010/10/26(火) 17:34:58 ID:aO4UkItD0
 てか、なんで友人に作って「もらう」ことが先に来るんだろう
 ビーズ通してゴム結ぶだけなんて幼稚園児でも出来るのに

356 名前: 自治スレでローカルルール他を議論中 [sage] 投稿日: 2010/10/26(火) 19:24:36 ID:8lEa3FtNP
 自作だから安いでしょ?簡単にすぐ出来るでしょ?
 と相手の手間を考えないクレクレ厨が世の中にはいるんだよ。

355 名前: 自治スレでローカルルール他を議論中 [sage] 投稿日: 2010/10/26(火) 19:17:32 ID:LqT4fKCv0
 あぁ…なるほど…。って、自作する人は、横から「自作すれば原価が1/10」と
 言いながら、「作ってほしい」と言うと不快感を示すんかい!!(笑

 もし自作できる友人の当てがあったとしても、友人にゴリ押しする気はないし、
 「あなたの作品が好きだから、お願い」と言って受けて置きながら文句を言う
 人はいないといいな。

 「人に作って貰うと浄化がor石のパワーが引き出しにくい」って方向の
 理由かな、と予想していたので、目から鱗でした。。。
 確かに、私は自作派ではないから何も言えないが、自作する人は、余ったビーズに
 を沢山持っているのだろうし、それらを遣ってあなたの素敵なセンスで私に
 是非アクセサリを作ってほしい、というのが、迷惑なことだと知らなかった。
 有難う。嫌味でなく勉強になった。知らずに相手に不快なことするとこだった。


357 名前: 自治スレでローカルルール他を議論中 [sage] 投稿日: 2010/10/26(火) 19:28:58 ID:BGQeObB+0
 どうせ余ってんだからタダでor安くよこせなんて気構えの人には
 誰もあげたくならないと思うが…

358 名前: 自治スレでローカルルール他を議論中 [sage] 投稿日: 2010/10/26(火) 19:45:21 ID:fWgISLt90
 >>355
 そもそも「自作の方が原価安い」という事を知ってるのと、
 「他人に作ってあげるかどうか」は別次元の話だよね。
 「だから自作にすれば?」と他人に勧めるのが普通。
 最初の二行はすごく変なつっこみだよ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:50:24 ID:???.net
さすがオカ板には
信じられないようなのが居るな。

馴染みのハンクラ喫茶でドール作品があって、
興味があったので作者さんを紹介して、
とオーナーに言ったら
「スピリチュアル系の人だけど、大丈夫?」
って確認取られた。
スピリチュアルな人が全部アレな人とは思わないが
わざわざ確認取られたという事はそういう人なのかなあと思って断わった。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:40:07 ID:???.net
在庫は、お前にタダでくれてやるものでは無いと……

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:59:38 ID:???.net
図々しすぎてほうじ茶吹いたww
在庫=余り物、いらないものじゃNEEEEEEE
大切な素材のストックだってばwwwww

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:11:15 ID:???.net
おお、すばらしく自己中で典型的なクレ厨だね

1/10の材料費しか頭に無いようだから、
相手の技術や製作時間に対する謝礼込みで
「みかん3個」パターンじゃないか?w

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:10:57 ID:???.net
>>51
なんと言う原点

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:24:09 ID:???.net
*買うのか、そのままじゃもったいないし作ってあげるよ、と言ったら
10個とか持って来れられたな…手間と時間どれだけかかると思ってんだ。
時間かかっていいと言うからやりたい時にだけちまちま作ってる。

*はビンテージガラスとか天然石とか、穴の開いてないような物で時間かかるったらありゃしねー。

言ったのは私だけど、2個くらいかと思いきや10個てありえない。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:55:42 ID:???.net
肛門?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 07:23:19.82 ID:???.net
リバティで作ったぬいぐるみを自分の個人ページにうpしたら「欲しい!」と言われひとつ作ってあげてしまった。
その子は友人の中で在日。
差別はしたくないが日本人の子はクレクレしてこないのでなんかいやな気分になった。
日頃から毒舌過ぎるってのも理由だけど。

そうしたら数年たった昨日、そのページにあるクッションカバーを見て「欲しい!」と言ってきた。
材料費が3000円、凝ったデザインなので制作に4時間かかる。時給換算したら7000円の代物。
そう簡単に欲しいと言えるのがすごい。
ぴしゃりと返事したいけど、黙ってスルーした方いいのか?スルーした場合また言ってきそうだからなんか言いたい。
とにもかくにも、そもそもぬいぐるみ作ってしまったのがいけなかったんだな…。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 07:33:05.93 ID:???.net
×友人の中で在日
○友人の中で唯一の在日

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 09:32:02.17 ID:???.net
>>55
なんか言ってきたらぴしゃりと返事すりゃいいんじゃね?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:08:21.91 ID:???.net
>>55
普通に、これ位かかるが良いのか?と、購入意識確かめてみないの?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:57:51.72 ID:???.net
今まで会社で言われた事なかったから油断したorz
タティングでピアス作って祖母、母、妹2人に色違いプレゼント
妹たちが昼休みに2人で写った着用写メ送ってくれて姉バカながら可愛かったから同僚に見せてたらお局様が…orz
正直、私の分含めて5個編んだデザインなんかもう編みたくない
1回だけ先輩に「お金払うから」巾着が欲しいって言われた時は喜んで作ったしお茶おごって貰っただけで十分嬉しかったのに
真上から「作れ」って言われると、こんなに腹立つんだね、知らなかったw
平和な職場環境の為に編み編みしてくるよ…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 09:47:29.75 ID:???.net
奴隷自慢乙

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 16:56:35.48 ID:???.net
>43-45
天然らしく装ってIDでない板で自演するのはやってたね今でもるのかな?
未だになんの専ブラつかまされてるんかな…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:00:44.91 ID:???.net
結構前の話なんだけど
同僚から「ミシン持ってるんだよね?急いで作りたいものがあるから明日ミシン持ってきて」と言われた
大して仲良くない人な上に、私に支給された備品をパクられそうになったことがあり印象が悪かったので
うちのミシンは重いから無理だよと断った
(うちのミシンはがっつり台付きの工業用)
それでもしつこくお願いされたのでふと思いついて
「うちのミシンってジグザグ縫いとかできないタイプで、ただまっすぐ縫うだけのミシンなんだ
速度の調整とかもついてないし…古くて重いし…だから人に貸せるようなものじゃないよ…」ともじもじしながら言ってみた
同僚はかなりショボいミシンだと勘違いしてくれたようで
ジグザグ縫いもできないミシンって何?もっとちゃんとしたミシン買ったほうがいいよ!と悪態をついて帰っていった
数日後に同僚は、ミシンのパンフを見ながら〇ズニーの刺繍ができるコンピューターミシンを買うって張り切っていた
私さんも買い替えたら?と言われたので、ありがとう考えておくねとだけ答えておいた
ちなみにその後買った気配は無かったです

63 :62:2012/02/08(水) 13:14:37.28 ID:???.net
補足・ショボイふりをしたのは、貸せないなら家に縫いに行くからそれならいいでしょと言われたからです
書き漏らしてました

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:07:42.30 ID:???.net
>>62
GJGJ
仮に、強引に家へ押し掛けられて現物ミシン見ても「何コレ?」とか言いそうだw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:58:51.33 ID:???.net
で、「急いで作りたいもの」は完成したんだろうか?
ミシン買った気配もないなら誰かに仕事押し付けた可能性のほうが高いとは思うがw

66 :62:2012/02/09(木) 07:19:15.23 ID:???.net
>>64
確かに、知らない人から見たら変なミシンかも

>>65
うーん、その辺はよく知らないです
「貸してくれないくせにその後を知りたがる奴」になるのも嫌なので

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:32:31.26 ID:???.net
「急いで作って欲しい物」だったんじゃないのかこの場合。触らぬが吉。

68 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/11(土) 19:55:14.59 ID:pC7qb+Uc.net
在日だけどある日うさぎのあみぐるみをブログに載せたら
ど厚かましい日本人の女(しかも赤の他人)にクレクレされた。
差別するわけじゃないけどよく知らない人にクレクレできるもんだとある意味感心しちゃった(笑)
まったく日本人て図々しいわ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 05:30:02.43 ID:???.net


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 06:31:36.71 ID:???.net
国に帰れば良いのに(´・ω・`)

71 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/12(日) 13:31:20.84 ID:nUJixOsw.net
>>70
人がどこで住もうがお前の知ったことじゃねえんだよ
このド腐れブサイクジャップが

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:00:45.35 ID:???.net
??

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 03:37:00.29 ID:???.net
>>71
国に帰れば良いのに(´・ω・`)

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 07:21:37.39 ID:???.net

重複スレ
以下書き込み禁止
 


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:22:21.87 ID:???.net
>>73ゴミbotおつ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:10:22.83 ID:???.net
国に帰ればいいのに

日本人は大地震で一瞬に死んでください
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120312-00000005-jct-soci

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:41:49.62 ID:jB+39RWb.net
↑の動画
http://youtu.be/qjbZRYJ-l4o


78 :ホームページ:2012/03/14(水) 17:26:52.23 ID:gJ23egGN.net
ホームページ
↓↓↓
吉田 杏子
http://jj.mu/zmew0
http://jj.mu/n2u12


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:53:58.45 ID:???.net
在日のほとんどが働かずに生活保護貰ってその上まだ権利を欲しがる
他の国の在日からは総スカンを食らってる世界一の嫌われ者それが在日韓国人

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:01:24.88 ID:???.net
作ってクレクレではないけど
50cm以上の大きいきれをもって行かれたことはある。
卒業制作でドレス作ったとき、クラスの実行の人たちに余り布ほとんど持っていかれたなぁ。
同じ布で髪飾りやドレスの飾り作りたかったから、少しならいいかなーなんて考えて渡した自分がバカだった。
結局15cm程度のはぎれ数枚しかなくて、小間物ほとんど作れなかったな。
友人2人はごめんね、って言ってたから今も仲良しだけど、他の子たちとは完全に縁切れた。
ワイン色で光沢の綺麗なサテンだったから悔しかったわ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:03:51.68 ID:???.net
周りは全然手芸に興味のない人達なんで、難しい要求でなければ逆に作ってリクエストもたまにはいいかなって思う。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 03:17:57.77 ID:tXyopmEz.net
やっぱり超過疎スレになってるね。
素直に格安でお洋服つくれだと、スレに行きましょう。

83 :0000:2014/01/23(木) 08:34:44.86 ID:ghgYHYOJ.net
00000

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 01:19:23.10 ID:???.net
誤爆ったw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 00:41:02.15 ID:???.net
ちょっと愚痴らせて欲しい。会社でハンドメイド好きな人と色んなバッグや小物作って見せあって楽しんでたんだけど、そこに上司が入り込んできてクレクレ超ウザい。
何で簡単にアレ作ってって言えちゃう訳?ぶっちゃけ作るの大変なんだわ。しかもとうとう自分で生地買って細かい注文付けて作ってって言ってくるしマジで腹が立つ。
バッグ作るのは表の生地だけじゃできないから。持ち手や裏地や芯が必要なの!!!
ポケット二個?ショルダーで?底板入れて?
メモ書きと生地だけ置いてふざけんな!!!!

絶対に明日突き返す絶対!!!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 09:39:01.68 ID:???.net
>>85
突き返すより、見積書を渡した方が良いよ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 16:30:58.63 ID:???.net
机上に布がとバッグのメモがありますがこれは依頼ですか?

持ち手や裏地や芯が必要で追加でこれ位かかる
この指定だと作業として○時間かかる
作ってあげるとは言っていませんし、タダ働きは嫌です。
時給でどれ位出しますか?
私は素人ですから、素人なりの作業しかできませんが、
自己評価は高いので自分の時間をドブに捨てる気はありません。
時給1000円以下でやるつもりはありませんが、それで良いですか。
そうすると○万になりますけど?
好意で作るのは、私から言い出した場合に限ります。

そもそも、上司から業務時間外に作れと圧をかけられるのは、パワハラと認識します。
机上にメモと布が置いてあったのはどう言うおつもりなのか、文書でご回答ください
と文書で返してやれ。CCに部署関連の上の人入れてw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 07:58:17.08 ID:9ksNIFGN.net
クレクレ。
ttp://mamatomowatching.blog.fc2.com/blog-entry-3.html?sp

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 07:59:39.98 ID:???.net
しまった。下げ忘れた。スマソ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:34:02.41 ID:???.net
こんな人、本当にいんの?
自分の周りにはいないから信じられない。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:15:22.98 ID:???.net
普通にいるよ
洋裁に関連した仕事してたら、仕事上に絡めてパワハラまがいの
大量に作品作れ!ってな事もあった。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 06:04:39.71 ID:???.net
大量に作れってすごいね?
ちなみにその人の出身他ってどこ?
どんなところで育ったらそんな大人になるんだ?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:17:09.86 ID:???.net
>>92
どんな風に変換したら出身他になるんだw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:30:10.86 ID:???.net
出身地関係あるの?普通の日本人だったよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 05:04:39.28 ID:???.net
それ知ってる!
育った場所って、人格形成にかなり因果関係があるらしいよ。
周りの人間がおかしいとそれが日常で
自分もそう育っちゃうしね。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 13:51:42.59 ID:???.net
私も。
要するに民度の低い地区で育ったら
民度の低い大人になるって言うこと。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:04:16.42 ID:???.net
最近それすごく感じてる
地元がちょっとした大きい需要があって、
あちこちからワーッと商人が集まって栄えた街。今は土地に来てからの2代目3代目が多い。
(もともとは単なる農耕地)
で、集まってきた商人の中でもえげつないのがいて、ただで使えるものは何でも使う。
遊びに行くのに車持ってないから車出してほしい〜と仲良くないのにしれっと言いに来たり、
何でもあれ貸してこれ貸してとたかりに来る人たちがいる。
ここまででもあきれてるのに、
これどう?とハンクラ品見せられて適当に褒めたら「じゃあ2万円で」
ザケンナ
歩けば在日に当たる土地なんだけどクレクレは一応日本の名前なんだよなあ・・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 04:54:30.73 ID:???.net
すごい浅ましいね。
そのえげつないのはどんな環境で育ったんだろう。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:10:57.40 ID:???.net
ちょうどいいスレが上がってたw

ちょっと脚色入れて書くけど
虹をコンセプトにして7色セットの作品を売りに出しました。
するとその中の1色を指定して同じ物を5個欲しいと言ってくる人がいました。
こちらとしてはあくまで7色セットの作品と考えている事、
オーダーは過去も今後も受け付けていない事を理由に断りました。
すると7色セットの作品を買ってくれました。

その後また同じ7色セットを作って売りに出しました。
すると先般の人から、
「作る時間があるならオーダーを受けてくれてもいいじゃないか
こちらが○色の物を欲しがってるのをわかってるのに余計な物をくっつけるなんていじわるだ
抱き合わせで5セット買わせる気か」
といった苦情が来ました。

せっかく欲しいと言ってくれてる人がいるんだから割り切ってオーダー受けるべきだったでしょうか。
こちらのコンセプトを無視されたこともショックでした。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:14:25.46 ID:???.net
いや、作らなくていいと思う。
ポリシーは大事

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:06:43.72 ID:???.net
>>100
ありがとう
勇気が湧きました

102 :誘導:2014/06/19(木) 14:03:24.45 ID:???.net
このスレは重複スレです
格安でお洋服作れだと?!45
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1400664405/

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:00:24.22 ID:???.net
見に行ったらスペイン人が書き込んでると話題になってたw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 23:06:28.53 ID:???.net
ほんとクレクレにはうんざりだよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 23:09:27.92 ID:???.net
「私にくれなくていいからね!」と先手必勝のつもりだったのだろうけど普通に失礼なやっちゃな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 23:04:40.09 ID:???.net
尼崎のおじさん(SNS上だけの付き合い)に、自分が結婚したから結婚祝いに作品寄越せと言われた…。冗談っぽく言ってきたから流してたら三回追撃きた…どうしよう。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 23:06:15.01 ID:???.net
尼崎のおじさんて誰w?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 23:17:08.95 ID:???.net
>>106
言えなかったけどずっと好きでした
でも心から祝福します
幸せを願っています
それが私にできる精一杯のことです、とても作品は作れません
どうかお幸せに

とでも言え

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 02:34:06.43 ID:???.net
>>107
尼崎在住の偏屈なおっさんなのよ。
>>106
やだなに天才かなんかなの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 22:42:48.31 ID:???.net
こんなスレあったんだ
と思ったら重複なのね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 21:02:16.97 ID:???.net
自業自得の話。

私の勤務先に某金融機関の偉い方の奥様がパートで勤務している。
年子の子どもが大学進学費用と自身の小遣いのためで、生活費カツカツという訳でもないようだった。
彼女自身、アクセサリーは大抵エルメスかシャネル、カバンはグッチなヴィトンというラインナップ。

彼女の服装はおしゃれで高級感があり、私は8割自作服。
最近、私が太ってしまい、殆ど着る機会がなくなった5000円前後のTシャツ2枚、20000円前後のパンツを貰っていただいた。
ここら辺までは普通に貰っていただいたという感覚で、穏便でお礼にお菓子をもらった。

そして着られなくなった自作服も彼女の意向を聞いてから貰って頂いた。
ここから彼女がおかしくなった。
私の着ているものが自作かどうか確認すると、縫うのも生地代負担も私で、縫うのが当たり前という態度で迫ってくるようになった。

市販の服のときはそんなこと全然なかったのに、自作服になると人が変わったように執着とクレクレになり、毎日辛いです。自業自得ですが。

今は買った方が安いですよ!ユニクロの方がいいですよ!無理です!と明るく断っていますがへこたれない。


それから

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 21:05:06.44 ID:???.net
>>111です。

訂正です。
誤→グッチなヴィトン
正→グッチやヴィトン

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 01:59:17.52 ID:???.net
おわり?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 17:09:04.98 ID:???.net
44 名無し募集中。。。 2018/03/06(火) 13:32:54.68 0
あームカついた
愚痴だけで終わらすつもりだったけど流石にこの返信はキレた
晒すわこんなアホ、もうどうにでもなれー

https://i.imgur.com/erKG71i.png
https://i.imgur.com/uidE9My.png

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 19:42:56.09 ID:???.net
そーれからっ

忍者ハットリくんのカラスを思い出した

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 00:02:37.42 ID:???.net
仕事でやってるから、それ以外は時間体力ともに家事育児しか出来ないのに
簡単に作れと言うやつの多いこと。
我が子のために徹夜はできるが、有料でも無理無理。
仲良しの人の「子どもが○○買ってって言って困るわ」みたいな愚痴さえクレクレに聞こえて重症…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 09:29:58.21 ID:???.net
修造になって「できるできる、君ならきっとできる」と自作を勧めルンバ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 02:18:42.47 ID:???.net
>>116
まるまる同意。
周りの「それくらいやってあげなよ〜」も腹が立つ。
なにが それくらい だ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 02:07:29.58 ID:???.net
ほんと簡単に言うよね。
生地→完成品しか見てないから、

水通しするぞ!
時間、場所確保するぞ!
印つけするぞ!
裁断するぞ!
縫製するぞ!
と、いちいち気合いいるし
気力体力も消耗するのに
なーんもわかってない。
多分
縫おうっと!だけだと思ってる。

なんか言われても「へー、ほー、ふーん」で聞き流すようにした。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 02:10:12.87 ID:???.net
そんで、時間余ってるやつほど「それくらいやってあげなよ〜」とか言う。
イラッ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 02:32:50.56 ID:???.net
>>117
厄介な相手には修造効きそうですね。
喋らす暇を与えず、常にこっちのターン

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 09:53:12.08 ID:3Hgf8FjL.net
それどこのクダサイ族
奥さん、ミシン貸して!
直線だけだからさ」とか言いながら
子供服一着仕上げていった奥さんが
いた。近所に不要な子供服もらったり
ハギレもらったりしてw乞食根性たくましい。
それで家を建てるのが夢だとか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 19:29:18 ID:???.net
テレビのせいで布製マスクのクレクレの増加が懸念されます
毅然とした態度で断りましょう

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 07:38:19 ID:???.net
>>123
>テレビのせいで布製マスクのクレクレの増加が懸念されます
>毅然とした態度で断りましょう

すごいよね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 19:32:42.88 ID:???.net
マスクくれと発狂されたり、困る。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 20:39:51 ID:???.net
自分ちに型紙とミシンあるのに、布地だけをこちらによこしてマスク作れと友人に言われて
断り切れず引き受けてきたうちの家族……いや、自分で作れと言ってそこは断れよ……

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 04:33:27 ID:???.net
皆さんと違って作ってとか作品へのクレクレじゃないし落ちもちょっと違うけど愚痴らせて下さい

3密自粛のご時世の折、友人と立ち話してたら寄ってきてほしくない人が来た
「〇さ〜ん、裁縫するんでしょ〜?ハギレあるでしょ、ちょっとちょうだいよ」
私はパッチワークもするし(むしろそのためにハギレ出来るの好き)この人にものをあげたくない
本音を言うのは角が立つので笑いながら今ないのよ〜ってはぐかしたらまだ食い下がるので
今あるのは5?幅以下の端っこだとか、縫い終わって切って処理した糸切れ位(たまったら針刺しとかの中身にする)って言ったら
「せっこー、そんなものまで捨てないんだ。おばちゃんみたいに紙袋も包装紙も捨てられないんじゃない?きゃはは」
図星なんだけど、せこいって言われたのがなんか地味にひびいて凹んでます

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 05:44:14 ID:???.net
>>127
「いらない服を切ればハギレになるよ」と言えばいいんじゃないかな
新しい綺麗なサラの布を欲しがる物乞いにセコイと言われる筋合いなどないんだし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 09:09:37.96 ID:???.net
他人に物をたかってる奴にせこいとか言われてもおまいうだわ
あなたのは倹約だしたかりの方がよほどセコい
次に言われたら「私セコいからあげるものなんてないのよ〜」で決まりね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:16:30 ID:???.net
そういうタイプの人って、下手にやり返すと
「冗談通じない人だよねー」とか自己擁護のために被害者意識を持ち始めるよ…
汚いウンコに触っても良いことないからスルーで正解だったのよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:14:08.68 ID:???.net
上司のおっさんに今何作ってるの?って世間話ふられたので
トートバッグですよって答えたら
あ、いいね。俺にも作ってよ。ちょうど買い物袋欲しかったんだわ、って言われて
今家に男性に使える生地ないので今度買いに行きますね、希望の柄とかご予算は?って聞いたら
余った布ないんならいいわ、って
いや、材料費ぐらい出せよとw
余った総花柄のカーテン地のハギレでつくっちゃろか。このクレクレが!

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 11:10:21 ID:???.net
クレクレって「余った材料」って言うよね
こっちにとっては在庫なのにね

社交辞令の感覚で私にも作って!とか言ってる人もいるのかもしれないけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 14:18:34 ID:???.net
自分の母親は作ってくれないからって子供経由でクレクレする子いるわ
なら既製品でいいだろうにそんなん知らんがな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:24:04.15 ID:???.net
「イベントで使うんだけど私全然縫い物できないから手伝って!」と自分は何もせず丸投げ
作ることがないから糸のことは頭になく、毎回布だけ持ってくる
心ばかりのお礼をしてるからいいと思ってるみたいだけど、半日潰れるのに割に合わない
あなたならちゃちゃっと縫えるでしょって軽くみてて、下準備に時間かかることも何もわかってない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:44:24.96 ID:???.net
>>134
なんで断らないの?

総レス数 135
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200