2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

貴和製作所について語ろう

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:54:50.05 ID:yz0ABzO9.net
貴和製作所で売っているパーツについて、そのパーツを使って自分で作ったアクセサリーについて、
など貴和製作所に関することなら何でもいいのでみんなで語りましょう。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 12:31:51.52 ID:???.net
どうせなら貴和とパーツクラブの比較とか知りたい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:25:10.61 ID:???.net
3

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 17:01:42.60 ID:???.net
銀座松坂屋閉店に伴う閉店が残念

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 19:08:04.62 ID:???.net
ソラマチにあるね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:40:40.22 ID:L9oHnJIR.net
人員確保保守

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 16:31:22.86 ID:???.net
京都店がなくなったのは痛い
京都で他にこんな店はないでしょうか?
ABCまで行かなきゃダメかな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 14:06:15.87 ID:h4leejsV.net
吉祥寺店の山○さんって言う店員さん、すごく態度が悪いです。
たぶん20代半ばくらいかな。
おそらく同年代だと思うんですが、同年代として恥ずかしいです。
一応接客業じゃないんですかね?
だからゆとり世代なんて言われてしまうのでは?
商品の場所を聞いたら無言でつかつかと歩いてゆき、ここ とばかりにジェスチャーで示されました。
最後まで無言。
一言、ここですねとかないのかしら。
どうもって言っても無言。
レジもこの方でしたが、最後の最後まで態度悪かったです。
商品を大量に買ったのですが、レジに通すのすらもかなり面倒くさそうな態度でしたよ。
すごく不愉快でした。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 18:25:42.27 ID:???.net
>>8
そのままコピペして本社にメールしろ。
ここに書くのはただの腹いせだ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 18:58:40.86 ID:???.net
>>2
パーツクラブは、自社オリジナルのビーズが多くキットが豊富で、
キットのレシピはかなり詳しい

貴和は材料代さえ払えば受けられる単発講習がお気に入りだけど、
人気のものは直ぐに満席 って感じかな?

吉祥寺店は、最近、ビーズクロッシェの講習しかやらなくて寂しいw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:47:44.30 ID:???.net
ゆとりって怖いな。

パーツクラブは、ディズニーやサンリオのチャームが多いから、そういうの好きな人は良いかも。
貴和は100個入り!とか大袋を買いたい人におすすめ。玄人向け?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:48:59.08 ID:???.net
貴和はスカイツリータウンソラマチ店が狙い目

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 17:50:35.03 ID:???.net
貴和は金属メッキ製品がキレイ。
シードビーズが高いけど粒が揃ってる。

パーツクラブはボタンカットのガラスビーズの色とサイズが豊富なのが助かる。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:17:30.65 ID:???.net
貴和オリジナルとシードビーズってあるの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:40:45.71 ID:???.net
>>14
オリジナルはないけど扱ってるトーホーとかのシードビーズが、の意味だった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 05:49:19.60 ID:???.net
トーホーはどこにでも売ってるよ。
広島ビーズは良いよね。次にMIYUKI。
トーホーは3番くらいかな。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 08:40:57.32 ID:???.net
うん、買える商品の比較って意味だった。
オリジナル商品限定のスレでしたか。失礼した

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:42:07.92 ID:???.net
なんばしよーとや、きさん

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:41:54.42 ID:???.net
>>1
なんの為にスレ立てたの?
あんまり調子に乗るな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:50:04.26 ID:???.net
>>19
は?お前こそ何調子乗ってんの?
こんな過疎スレで糞レスするなよボケ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 23:53:20.33 ID:???.net
GReeeeN

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:56:17.12 ID:???.net
>>20
何のためにスレ立てた、あ?
まだ懲りてねぇようだな。
こっちも考えさせてもらうぜ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:40:15.34 ID:???.net
>>19貴和違いw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:44:48.89 ID:???.net
>>22何考えてるのー?
貴和の関係者さん?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:21:47.15 ID:???.net
>>19の元ネタが分からん

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 08:26:55.96 ID:???.net
うぜーよブタ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:30:40.08 ID:???.net
豚ってだれ?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:33:45.37 ID:???.net
誰も会話が噛み合ってなくてワロタ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:40:29.81 ID:???.net
なんだかやり込められてる流れにわろーた

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:15:16.82 ID:???.net
メルカリで大量に出品されてるイヤーカフ用透かしパーツは貴和だよね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 19:04:54.84 ID:???.net
イニシャルパーツ種類少なすぎて泣いた。
Jがない…

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 02:47:20.67 ID:???.net
じゅんこおつ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 15:42:01.59 ID:???.net
>>32
じゅりのJ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:03:59.64 ID:???.net
6本

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:53:05.96 ID:???.net


36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 08:53:53.60 ID:???.net
京都に復活してくれ〜

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 16:26:39.33 ID:???.net
樹脂パールの穴が酷い。
そのままだとテグスが通らない。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 16:53:07.27 ID:???.net
>>37
今日、樹脂パールをわざわざ貴和に買いに行ってしまったw
一応、穴の部分を確認したけど、ダメか。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 18:24:43.78 ID:???.net
>>37
どこでもそんなもんだよ
ひとつひとつ目打ちで押し込む作業必須

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:34:40.65 ID:???.net
バカだねぇ、相変わらず・・

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:50:08.34 ID:???.net
求人口コミサイトでは評判悪いね。まさにブラック企業。
接客業なんてそんなモンか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:08:58.99 ID:???.net
わてら買うだけやさかい
品数多くて品質よくて手頃な価格ならいいよ

あと京都に復活してくれればな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:20:44.91 ID:b1gypk2a.net
ネット通販もあるよね。送料高いけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:06:54.32 ID:???.net
ヨドバシとくっついてるんだよね
なので京都のどっかに復活というのは期待できないな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 06:44:54.19 ID:???.net
要望が増えれば検討してくれるかもだからメールしてみたら?
京都は知らないけど心斎橋のハンズに貴和のパーツ売ってた

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 06:07:06.01 ID:???.net
GReeeeN

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:38:32.26 ID:???.net
riviere

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:14:35.98 ID:???.net
完全

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 16:44:02.19 ID:???.net
なんだこのスレは
けしからん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 17:22:54.18 ID:cO8563AB.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 01:03:54.10 ID:OKI4WuSk.net
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 06:17:29.05 ID:???.net
悔しいのぅw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 22:23:14.84 ID:4DYXqlqM.net
貴和製作所って何を作ってるところ?
無知なもので。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 09:46:21.15 ID:???.net
メインはアクセサリーの合金金具じゃない?
ビーズとかは他のメーカーのを仕入れて売ってるみたいだし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 10:49:06.07 ID:sgXJJ0No.net
今年は福袋無いの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 11:23:57.00 ID:???.net
福袋福袋うるせーよ
二度と来るな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 11:29:26.88 ID:???.net
あらあら

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 11:37:40.04 ID:???.net
パーツクラブの福袋なら、あまりまくってたよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 13:45:52.61 ID:???.net
九州にもできたらいいのになぁ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 02:48:54.10 ID:eapbog5A.net
そんな田舎に出店するわけないよ。
馬鹿ですか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:20:24.19 ID:???.net
スルー検定

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 09:09:55.94 ID:???.net
九州w
自虐ネタ?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 03:07:29.59 ID:???.net
通販でいいじゃんって感じだけど福岡なら可能性はあるかもね
都内以外だと確か横浜と梅田にもあるんだよね?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 23:07:59.77 ID:???.net
普通にない。
つーか、お前誰よ?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 21:34:50.38 ID:???.net
横浜・大阪>>>>>>>名古屋・神戸>>仙台・広島>>札幌>福岡
(京都は別格)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 12:38:10.18 ID:3qFBIOt2.net
九州

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 12:36:54.05 ID:iRASOQgx.net
貴和ホームページのスワロフスキーって
取扱ないカラー多いですね。

実店舗のスワロフスキー館ならもう少し期待できますか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 17:50:13.02 ID:???.net
スワロフス館なら期待でき

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:29:22.20 ID:???.net
スワロフス館?
変な略し方ですね。
スワロ館でいいのでは?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:51:14.07 ID:???.net
返品は同一店舗のみですか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:44:12.93 ID:???.net
ヨドバシ梅田店でチェーンコーナー見てたら、すぐ真横で店員がガ〜ラガラガラ、ガ〜ラガラガラガラって、凄い勢いでチェーンを元に戻す作業してやがんの
びっくりした言うねん
私が見散らかした訳じゃねーのによ
さも、「あんただろ」と言わんばかりに横目で睨んでやがりました
いかにも夜のお商売バイトやってますみたいな下品な黒レースブラウスの女
あんたは十三がお似合い

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:48:48.42 ID:???.net
あ、私も下品でしたね
テヘペロ
と言うか、あんな手荒な戻し方したら品物が傷むっちゅうねん
それを買わされる客の身にもなれ、アホンダラ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:39:33.29 ID:qQTT/f1c.net
wwwww

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:30:47.19 ID:???.net
ここのTピンはめちゃくちゃ細くて頼りないね
カシメはバカみたいに固いし
ABCクラフトのは安っぽさ満載だし
いいのないかねえ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 15:43:59.02 ID:???.net
>>74
Tピンは用途に合わせて太さをお選びください。
カシメも種類がありますので。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:05:01.18 ID:???.net
Tピンケチって安いのを買っちゃったのかな。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 04:20:27.34 ID:???.net
>>76
数種類あるのわかって安いのを選んでるならまだ納得できるが、
太さに種類があることも知らないくせに営業妨害していることが謎。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:01:35.92 ID:lA2DSUrj.net
いえてる。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 07:12:55.96 ID:aBpKe3VV.net


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 01:56:37.66 ID:???.net
貴和の社員が目つりあげて必死なのが怖すぎるw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 12:05:12.61 ID:???.net
ビーズスレ@ネトヲチ板

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 10:39:44.97 ID:JVnE3k67.net
http://asdlkj43.blog.fc2.com/

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 12:32:39.00 ID:???.net
river

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 14:11:51.32 ID:???.net
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 12:40:29.23 ID:???.net


86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 04:05:29.60 ID:p83GnxK0.net
バカ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 23:25:20.98 ID:PSosaes0.net
リーマン2とかw
役立たずに何の関係があるの?

88 :みゅー:2015/06/07(日) 17:42:39.15 ID:Ex/SphnR.net
むかーし、フェスティバルゲート時代?に年配の人がいたけど、
あの方、もう辞めちゃったのかな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 19:41:53.55 ID:???.net
個人特定するようなこと書くなよバカが

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:40:41.42 ID:???.net
最近スワロフスキーに興味持ってここで通販してみた
パーツクラブと迷ったけど
こっちは写真大きくて商品についての説明が詳しいのと
動画で目視で見た時に近い感覚が分かるのが良いね
パーツクラブの方にはあったアストラルピンクの取り扱いがこっち無いのがちょっと残念だった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 17:46:45.38 ID:???.net
スカイツリーのお店のスタッフ、お客がいるにもかかわらず、他店のダメ出ししてた
なんかお店の雰囲気悪い
あと真珠ミロードのパーツクラブ、パーツのことを聞いたらうちにはない、と太ったスタッフのスカした態度に腹が立った

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 18:26:50.67 ID:???.net
自分が店に行った時の個人的感想だけども、貴和は意識高い系の女店員が多くて態度がすごく悪くてスカしてて、気も効かないし無愛想だよね

でも、手芸店の店員なんてどこもそんな感じな気がする
パーツク◯ブは店員同士でかい声でお喋りしてて仕事しない、知識不足だし質問しても店内把握してない、愛想は多少ある
トー◯イもお喋り店員ばかり、無愛想
強いて言えばユザ◯ヤのおばちゃん達が一番せこせこ働いてて愛想もあってマシだったかな

ワクワクして行く場所のはずなのに気分悪くなるから、資材はネットで買う様になったわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 20:22:52.23 ID:???.net
貴和スレでユザageか。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 02:33:28.26 ID:???.net
浅草橋店の店員態度悪くてガッカリした
いつも行く新宿店の店員は親切で愛想もいいのになー

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 03:26:13.75 ID:???.net
>>94
えっっ!今更その感想?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 10:35:11.19 ID:???.net
>>95
浅草橋店初めて行ったのよ。
質問したらあからさまに嫌な顔&ため息つかれたよ。
各階レジ会計も面倒くさい。
合計したらあと50円くらいでもう1ポイントもらえる状態だったのに、ポイントつけた後で言われたし。

これからは新宿店だけにするわ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 11:40:50.58 ID:???.net
浅草橋メインで利用してるけど、あと少しでポイント貰えるって時はいつも声かけてくれるな
たまたまハズレの店員に当たったのかもね
新宿は店員の質以前に狭くて品揃え悪いから自分はあまり行かない
接客と品揃えを両方求めるなら銀座かなぁ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 13:22:53.33 ID:???.net
>>91
それはスカイツリーにチクっていいと思う
他店disるとかダメだろー

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 17:51:21.74 ID:???.net
浅草橋店に少し前から行き始めたけど
お店の規模が大きいし店員さんも感じいいし
いいなと思った
貴和に限らずたまたまいい店員、ハズレの店員に当たった
とかはあるよね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 18:34:45.48 ID:???.net
というか、そもそも、問屋だったところが一般客も受け入れるようになって、
買わせてもらってる、って感じのところだったんだよね。
だから本店の古い店員だけは、その頃からの態度は簡単には変えられないと思う。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 13:07:42.39 ID:???.net
今の支店があるあたりに二階建ての店舗持ってた頃は
たしかに問屋体質の名残りみたいなものもあったけど
今店頭で接客してるスタッフにその頃からの人いるかなぁ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:14:49.91 ID:???.net
横浜ルミネ店行ったんだけど、店員が「何かありましたらお気軽にお声かけてください〜^^」と言いながら店内歩き回っていたから、商品について問い合わせした途端に無愛想になって迷惑そうに受け答えされた‥

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:16:10.84 ID:???.net
マニュアルと言えど気軽に声かけてくださいとか言うなよ!って感じ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:44:56.90 ID:???.net
今日行った店はとても感じが良かったけど、袋を見たらパツクラだったわ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:14:53.17 ID:???.net
新宿ルミネ店は店員みんな若くてほっこり系?な感じ。
皆さんしゃべり方もおっとりしてるから癒される。親切だし。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:44:25.18 ID:???.net
自演かよwwwwww

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:56:46.33 ID:???.net
横浜店はいつもレジに行列できてて買う気失せるわ
店員無能なの?それとも超人気店なの?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 01:07:15.73 ID:???.net
実店舗行ってみたいけど
アレもいいコレもいいって色々買ってしまいそうで怖いw
通販ならコレを作るっていう明確な目的があってピンポイントで買い物するんだけど

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 01:10:26.87 ID:???.net
吉祥寺店の男の店員が対応悪くて最悪だったなー

あとある商品が「ジョイントパーツコーナーに移動しました!」って張り紙してあったからジョイントパーツコーナーを探したんだけどなくて、
店員に聞いたら案内されたんだけど、そこに「ジョイントパーツコーナー」の文字は全くなかった。
この張り紙で誰が探し出せると思うんだろう。店員だけ意識共有してても客には伝わらないよ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 09:32:08.04 ID:???.net
>>109
私はわかるから困らないけど、そういう人もいるんだね
貴和みたいな専門店は初心者向けというより、慣れてる人向けって感じがする

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 10:21:03.17 ID:???.net
>>110
だいたい系統でわかるんだよね。
どこそこに移動しましたって書いてあるのにそこにない、ってのはポップが間違ったまま貼りっぱなしで、
完全に店側の落ち度だけど、
かと言って、間違っていることにグチグチと2chなんかで文句言う方もどうかしてる。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:31:51.66 ID:???.net
きわが慣れてる人向けって…
パーツ専門店の中では超初心者向けでしょww

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:35:59.49 ID:???.net
あらあら店員さんがいらっしゃったのね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:44:30.13 ID:???.net
2chで文句言われたらキレるのね
今度からは電話とHPで苦情入れまくるわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:47:19.61 ID:???.net
>>112
それはない
小規模店舗しかしらないのかな?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:52:32.95 ID:???.net
私も吉祥寺店で嫌な思いしたよ〜。
売り切れのパーツがあったら、いつ入荷しますか?って聞いたら「さぁどうですかね」とか言われた。
発注は済んでるんですよね?と聞いたら発注すらしてなったわ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:02:10.35 ID:???.net
今日もスカイツリー店行くべ。
家から一番近いからよく行く。
観光客が多く、見て満足して買わない客が多いのと客単価が低そうなせいか、店の雰囲気は悪い。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:04:03.24 ID:???.net
ハンクラ始めた時に最初に知ったのが貴和だったから決して慣れてる人向けではないと思う。
店員に初心者っぽい相談してる人もよく見るし。店舗数多いし大手だからね。

玄人のアテクシ御用達のお店だから初心者向けなわけない!!!!って理論なのかなw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:04:43.75 ID:???.net
過去スレ読んだら浅草橋店ボロクソに言われててワロタ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:07:02.74 ID:???.net
>>118
都内の人?
だったら貴和だろうな。
そういう意味では、浅草橋って勘違いど素人が多いよね。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:13:49.22 ID:???.net
アテクシは玄人

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:35:24.46 ID:???.net
貴和、パーツクラブは初心者がまず行く店って感じよね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:40:59.45 ID:???.net
>>122
そう?都心の人だけのことじゃない?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:03:19.33 ID:???.net
田舎者はネットかしら

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 14:32:03.11 ID:???.net
とにかく貴和は店員の評判最悪だよね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 14:42:52.01 ID:???.net
>>125
ここ数年、たまにしか行かないけどそうでもない。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:25:07.33 ID:???.net
みんな安いアルバイトなのかしら

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:36:26.63 ID:???.net
どこもかしこも知識も愛想も無いバイトだらけ
貴方ハンクラやった事ありますか?って店員さんたまに居てビビる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:22:28.38 ID:???.net
時給安そうだもんね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:30:42.51 ID:???.net
店員の愛想とかってよく言うけど、レジとチェーン以外に話す機会ってあるのか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:59:34.19 ID:???.net
品切れのがいつ入荷するか?とか聞いたりするなー
あとレジ並んでたらカードは持ってるか、ルミネカードはどうかとか向こうから話しかけてきたりするよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:10:37.54 ID:???.net
逆に言うとそれだけの会話でも分かるくらい愛想の無さが滲み出てしまってるんだよね
それはある意味凄いと思う
あと、どんな仕事もお客様から学ぶ事だってあるし知識無いのが絶対悪とは思わないけど、
キワに限らず手芸店の若いバイトの人だと大概の人は学ぶ気が無いのと面倒臭いオーラが湧き出ていて余計に対応悪いなって感じてしまうんだよね
手芸も幅広いジャンルがあるから仕方ないかもだけど
なぜ手芸店で働いてるのかって思うよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:12:32.13 ID:???.net
>>132
若い子に覇気がないのは手芸店かどうかは関係ないよ。
全体的に。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:54:45.21 ID:???.net
宣言通りスカイツリー店行ったらとても混雑していた
このあれはないですかと聞いたら、
客が戻すところを間違えて別の商品がかかっていた
終始無言で間違ってかかっていた商品をサッと戻してスタスタ行ってしまった
何でいつもあんな愛想悪いんだろ
お店の人間関係が悪そうな感じはするけど愛想悪いのはお客には関係ないべ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 20:09:37.51 ID:???.net
横浜ルミネ店行って来た
ここで見る悪評のような事は全然感じなかったな
どの店員さんも笑顔で丁寧に対応してたよ

スワロさすがに東急ハンズの一角コーナーなんかに比べて圧倒的に種類豊富だったけど
やっぱ取り扱いないカラーもあるなあ…
京都オパールの1cm玉買おうかどうかすっごい迷ったけど見送り

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 20:37:52.35 ID:???.net
パーツクラブのゴールド安っぽいよな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 20:41:14.74 ID:???.net
>>135
横浜ルミネはそんなに悪評なかったはず

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:21:51.41 ID:???.net
>>137
店舗によってけっこう差があるのかな?

エレメント館行ってみたいけど浅草はちょっと遠いなあ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:44:12.88 ID:???.net
浅草じゃなく浅草橋だよ
近くだけど行く時は気を付けて

浅草橋はほっといてくれるし店員さんの知識もあるみたいで良かった
自分の知る限りでひどいのは吉祥寺だけ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 00:25:31.99 ID:???.net
吉祥寺と原宿はひどいよね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 00:42:15.25 ID:???.net
確かに吉祥寺最悪だった

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 00:57:07.58 ID:???.net
>>136 貴和のほうがゴールド色が強いですね。
パーソナルカラーとか肌の色味にもよるんだろうけど、私はパーツクラブのほうが馴染みがいい気がして好き。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 00:59:43.50 ID:???.net
吉祥寺でオンラインの画像出して「コレ置いてますか?」と訊いたら
「ないっすね!店によって扱ってるものは違うんで!」
と即答

探したらありましたのでいただいて帰りました

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 01:27:56.89 ID:???.net
店員いる意味ないなそれ
本屋みたいにキーワード検索とかできて、どこの棚に商品があるのか探せたらいいのに
無ければいつ入荷予定か、別店舗には在庫あるかわかるみたいな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 01:32:51.04 ID:???.net
>>144
万引き多くて、そのシステム使えないと思う

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 01:45:24.19 ID:???.net
>>145
吉祥寺で品切れのものを「いつ入荷予定ですか?」と聞いたら調べもしないで「ちょっとわかんないっすね」だったよ。
別の店舗行ったらあったからそっちで買った。
もしかしたら同一店員かしらね。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 02:28:13.34 ID:???.net
>>142
そうでしたか、安っぽいと言ってしまいすみません

キワは赤みゴールドでパーツクラブは黄色いゴールドっぽいよな
肌によって合わせれば良いのか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:53:55.28 ID:???.net
浅草橋店で小太りの店員に商品aとbの違いについて質問したら「店舗限定商品ではないですけど?ご了承ください!」とキレ気味でトンチンカンな回答だった。
新宿店でも同じ質問をしてみたら商品のリニューアルで切り変わってます、とのこと。
浅草橋店クソすぎワロタ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 21:03:20.63 ID:???.net
今日新宿店行ったけど店員さん丁寧に対応してくれたよーやっぱ店舗というよりタイミングなのかな
あとちょいポイントで聞きたいんだけど最終購買日から2年てポイント付かなかった購買日でもいいんですかね?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 21:25:38.38 ID:???.net
>>148
見りゃわかるだろ!って内容を聞いちゃったら、キレられたって話か。
普通に返答できないのはなんだろうね。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 21:50:55.97 ID:???.net
>>150
いや、同じようなもので同じ値段なのに量が全く違うから、なんか違いがあるのかな?と思って聞いただけなんだけど。
店舗限定とか一言も言ってないのに何をキレてたんだろう浅草橋の店員は。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 21:57:53.54 ID:???.net
>>151
わからなさ過ぎて逆ギレ?
怖いね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 22:13:12.95 ID:???.net
聞き取れなかったんじゃね
普通に考えて

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 22:18:43.93 ID:???.net
聞きとれなくて逆ギレは余計ありえないでしょww

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 22:22:39.27 ID:???.net
貴和の店員ならやりかねない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 02:00:48.69 ID:???.net
>>149
というか新宿店はこのスレでは比較的評判いいじゃん

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 04:28:38.89 ID:NINfo9Dl.net
新宿店しか行かないけどイヤな思いは今の所したことないな。
でも最近平日の昼間でも妙に混んでてしんどい。
買う物決めて行って、長居せずそそくさと帰る。
狭いのに2人、3人とかで来てる人多くて。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 10:13:09.04 ID:???.net
複数人で棚の前占領してんの本当じゃまだよね
メンバーの1人が選んでて、もう1人が関係ない話を始めて選んでる方も結局手が止まって喋りに夢中になってたり
買わないなら退くか、早く決めろよって思う
わざわざ声かけて退いてもらわないと商品取れないし、こっちも選びたいのにさ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 16:19:17.07 ID:???.net
スカイツリー店はポイントカードの有無をいつも聞いてこない
ポイントを貯める気がなくなった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 16:24:23.03 ID:???.net
吉祥寺店はそこそこの広さなのに商品入れるトレイを入り口とレジ横にしか置かない意味がわからない
店内のいろんな場所に置いておけよ
トレイ渡してくれる親切な店員もいないんだから

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:45:39.17 ID:???.net
>>159
それ位自分で出せないのwww

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 13:11:49.08 ID:???.net
>>160
分かってるんなら入り口で取ればいいじゃないか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 14:46:05.34 ID:???.net
>>162
少し買うつもりだからトレイいらないや→やっぱりこれも買おう
で必要になったりするよね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 18:32:00.50 ID:???.net
そもそもトレーなんてお客のためじゃなく、万引き防止のためなんだよ。
やたらと手渡してくれる店は「おまえ万引きすんなよ」って意味だから。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 11:10:37.17 ID:???.net
そういえば接客は愛想悪いのにトレーは積極的に渡されたな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 20:57:12.96 ID:???.net
>>165
どんまい
努力すれば変われるさきっと

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 03:05:12.89 ID:???.net
新宿店行ってきたけど、凄い対応丁寧だった。
ハンクラ経験が全く無い友人があれこれ店員さんに聞いてたけど、全部丁寧に教えてもらってた。
それでもって一緒に作ってみて「ハンクラ楽しい」となってくれたから嬉しい。
ここ読んで初めて店舗差が大きいこと知ったけど、新宿であたりだったな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 09:40:32.15 ID:???.net
新宿店で欲しいパーツの在庫調べてもらったらとても丁寧だったし
引いていた大きいキャリーも危ないからとお店の奥に置かせてくれたので気を遣わずゆっくり見られて助かったな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 12:58:07.08 ID:???.net
>>167,>>168
あからさまな内部者の連続書き込みワロタ
もう少しバレないように頑張れよw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 13:27:25.46 ID:???.net
>>168私が書いたけど確かに内部の人間っぽいね
でも普通の客だよー全部本当の事
そんなに貴和が嫌いなら利用しなきゃいいじゃない
認定お疲れ様〜

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 13:39:42.73 ID:???.net
私も新宿では嫌な思いしたことないよー

吉祥寺が一番近いんだけど、空気悪くてあんまり行かなくなった
特にピアスいっぱい開いてる人が特に怖い
なんか訊くと「はぁ?」とかため息つかれたりしたわw
今もいるんだろうか
すごく空いてるのはいいんだけどなあ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 15:29:37.63 ID:???.net
>>167は私が書いたよ
内部の人間じゃないけど、褒めたらステマと言われる世界だとそう読めるね
とりあえずよかったものをよかったと書いただけの話
ステマだと思えば流せばいいよ。反応ありがとね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 18:41:23.43 ID:???.net
よくお客さんにそんな態度できるな
店員の前に人間としておかしいわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 14:46:59.06 ID:???.net
貴和の社員がいそうなのは確か
吉祥寺店の不満が書かれるとすぐ書いた人を叩くレスが続く

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 18:23:39.08 ID:???.net
>>174
いるいる
こんなところで暴れてないで中を改善する方向にそのモチベーションを向けたらいいのに

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 18:31:57.34 ID:???.net
吉祥寺と浅草橋とスカイツリーが×
新宿と銀座は○

って感じなのかな〜

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 20:22:55.37 ID:???.net
>>160の後のレスとか顕著だよねww
店員わかりやすすぎ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 21:21:03.95 ID:???.net
店員も紛れ込んでるかもしれないが
>>161-162>>166あたりはハンクラ板に住み着いてるカリカリさんだと思うな
よく知らないのに言葉尻だけ捉えて適当に煽ってる感がありあり

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 21:59:57.86 ID:NphFOMQH.net
キワのメッキが以前よりもオレンジがかりすぎてきている気がする、、、
パーツのほうがまだゴールドに近い。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:12:06.82 ID:???.net
ロットという言葉を知らんのか。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:15:48.93 ID:NphFOMQH.net
知ってるけどねw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 10:35:24.63 ID:???.net
パーツのゴールドの色って黄色すぎてやすっぽくない?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 11:20:02.84 ID:???.net
最初そう思ってた。モノによってはかなり黄色かったり。
でもキワのも微妙に思えてきて、パーツのほうがまだ
イエローゴールドに近い気がする。
肌馴染みはキワのがいいと言えばいいんだけど、、、

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 11:27:37.79 ID:???.net
>>179
貴和の古いゴールド持ってるけど現行のよりもっと赤みが強いよ
バーツクラブがゴールドの色調を変更したみたいに今は黄みの強いのが流行だから
相対的に赤っぽく見えるだけじゃないかな
(最後に行ったのが先週なので、ここ数日でオレンジが強くなったって話ならすまん)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 11:33:18.07 ID:???.net
貴和のチャームにパーツのマルカンつけたりすると色違いすぎて困るよねw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 12:42:15.42 ID:???.net
>>184

昔はもっと赤かったんだ。

相対的に見ちゃうからなのかも。

>>185
自分のならいんだけど、人にあげるのとか困るw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 18:34:48.98 ID:???.net
>>183
パーツの意味わかってる?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 19:21:29.92 ID:???.net
パーツクラブ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 19:47:59.30 ID:???.net
バカみたいww

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 20:16:26.12 ID:???.net
初めて吉祥寺店行ったけど、噂通り接客最悪でした。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 20:21:38.38 ID:???.net
キワさんはネットショップだと思ってる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 20:53:06.64 ID:???.net
>>187
どのへんが意味わかってないように見えるの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:15:22.35 ID:???.net
パーツの話をしているのに、パツクラの話にすり替わっている辺り?w

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:41:11.70 ID:???.net
>>193

180からずっとパーツクラブの話だけど?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 00:13:35.06 ID:???.net
>>193の読解力の無さに驚愕w

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 00:30:49.66 ID:???.net
あ、途中から読んだから気がつかなかったけど、
パツクラのことをパーツと略している奴が一人いるんだww

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 01:53:28.47 ID:???.net
パーツクラブは黄色い

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 01:59:26.26 ID:???.net
>>196

なんて言おうとあなた以外みんなパーツクラブだと理解してるよ。

しかもパーツと略してるのは1人じゃないし、、、

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 08:44:34.52 ID:???.net
>>196
その性格、直しなね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 09:14:24.91 ID:???.net
一人で釣りと煽り、ごくろうさま

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 09:32:48.93 ID:???.net
なんだ、全て自演かw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 10:47:38.72 ID:???.net
パツクラでええやん

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 11:07:43.84 ID:???.net
途中から見た人は混乱しないか
独特な略し癖だね
「、、、」と同じぐらい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 11:08:35.79 ID:???.net
、、、←こいつなんなの?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 11:10:03.03 ID:???.net
一人会話してて切なくならないのかな〜
筋金入りのぼっちだわこの人

、、、

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 11:22:47.02 ID:???.net
絡み方も自演の仕方も凄い気持ち悪い
自演で自分を援護する奴なんて全員痛くて気持ち悪いけどさ

むなしくないの?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 12:06:15.39 ID:???.net
要らないやからがいっぱい出てきたように見せてそれも自演。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 13:04:21.62 ID:???.net
こわいこわい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 14:26:27.79 ID:???.net
204〜206の連投がすげぇw
時間配分考えろよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 15:46:54.26 ID:???.net
>>209
それ、、、あなた、、、

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 18:43:48.28 ID:???.net
スレチはこちらに!
絡みスレ5 [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1437620401/

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 09:20:44.64 ID:???.net
きわのワイヤー、作ってるそばからメッキが落ちてくるんだけど2年くらい前の古い奴だからかな?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:31:38.48 ID:???.net
ワイヤーで貴和オリジナルのあったっけ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 01:01:30.63 ID:???.net
コットンパールもっとカラー増えないかな
実店舗で品揃えいいところあるかな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 01:03:59.39 ID:???.net
初めて吉祥寺店行ったけど本当に店員の態度悪くて笑った
もう行きたくない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 01:15:35.49 ID:???.net
スレで毎回吉祥寺の悪評出るのにあえて行く勇気すごいwww
そんなに品揃えいいの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 01:50:53.65 ID:???.net
>>213
貴和の袋に入ってても中身がどうなのかわからないな
別の所で買えばある程度はメッキ持つのかな?
ワイヤーで作ったリングいいなと思ったけど、これじゃ付けた初日にメッキが全部禿げるよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 03:09:16.92 ID:???.net
貴和で扱ってるワイヤーはMIYUKIとアーティスティック
どっちもそんなに剥げるって話は聞かないけどなぁ・・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:14:47.33 ID:???.net
そっか…たまたまそういうロットに当たっちゃったのかな
ありがとう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 12:34:51.33 ID:???.net
あと、手が極端に汗っかきで作業中に酸化するとか?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:22:32.18 ID:???.net
>>220
多汗症ではないんだけど、酸性が強いとかあるのかも…?
ちょっと自分以外の人にメガネ留めとかやってもらってみる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 01:10:07.09 ID:???.net
最近金メッキがいつもと違うと思うのは自分だけか?
銅玉の穴が小さいしいつも使ってるツイストリングが金メッキの塗りすぎで太くなっててださい

同じこと思った人いないかな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 11:16:58.62 ID:???.net
キワのステンレスのピアスフックって
変色するよねえ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 14:44:17.39 ID:???.net
>>222
あなたのメッキが剥がれ始めてるからよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 14:45:02.89 ID:???.net
>>223
それはあなたの耳が汚いから
菌が異常に繁殖してるの

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:51:04.24 ID:???.net
池袋ルミネに新店舗できるみたいだけど、売り場面積はどのくらいなんだろう?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:19:21.43 ID:???.net
銅玉の穴が小さくなった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 00:15:14.78 ID:???.net
>>225
使ってないやつなんだけどな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 01:55:36.35 ID:???.net
保存環境がヤバいんじゃ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 01:42:10.31 ID:???.net
樹脂のノンホールピアス買ったら、内側(耳たぶ側)のバリがけっこうあった。
見た目じゃ気にならないんだけど、着けるときに擦れて痛い…
たまたまハズレだったのかな?それとも仕様?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 07:39:58.34 ID:???.net
射出成形だろうからバリが残る場合もあるでしょ
そのロットの不出来か、型の不出来かはわからないけど
紙やすり、かけたら?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:28:40.29 ID:???.net
ステンレスのピアスフックって、
結局はメッキなの?
ステンレスそのものの色ではないよね?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 02:54:13.30 ID:???.net
>>232
生地って書いてないし、メッキだね。
真鍮のとほぼ形に違いがあるわけでもないし、両方ともラインナップにある意味がよくわかんない。
どうせだったらサージカルステンレスのフックとか、チタンを陽極酸化処理して、
金(というよりは黄色っぽくなっちゃうけど)のチタンフックとか売ってくれたらいいのに。
あと丸皿とかカン付きのポストピアスも、ポスト部分にメッキがちょっとついてるのが気になる。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 16:40:09.85 ID:???.net
キワのネットショップの入荷待ち商品ってどのくらいで入荷するかわかる人いますか?
商品によりけりだとは思うんですが、最低でもこのくらいあれば多分入荷するだろう
ってのがわかると助かるんですが…
ちなみに商品はスワロの石座です
実店舗が近くにないので買いにも行けずorz
入荷待ち経験者の方居ましたら教えていただければと思います

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 01:58:34.99 ID:???.net
物によりだよ
あまり動かない商品は2か月以上待つ
そこそこ売れ筋なら1週間

貴和は「ここにしかない需要の薄い型番の石座」があるから使わざるを得ないとこあるよね
欠品を待ってでも欲しいくらいだから貴和にしか無い型なんだろうけど
入荷せずスッと廃盤になることもあるから、ただ待つより電話した方がスッキリするよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 13:47:02.93 ID:???.net
>>235
おっしゃる通りで、キワにしかない石座です。
まだ入荷しないので、もう少し待ってみても入荷が無ければ思い切って電話してみようと思います!
一言頂けて気持ち的にも助かりました。
ありがとうございます!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:20:31.67 ID:QynEC8C5.net
パーツクラブでネックレスチェーン買ったけど
メッキはげるの早い。1ヶ月もたなかった。
安いから仕方ないんだけどさ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:29:34.05 ID:???.net
着用者が汗っかきという可能性

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:44:44.74 ID:???.net
パーツクラブのゴールド、やっぱり安っぽいよね。
ここで貴和製作所知って買いに行ったんだけど正解だった。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 21:48:57.34 ID:???.net
流行に合わせたってことで黄みの強いゴールドに変えたのが
安っぽさに拍車かけちゃった気がする>パツクラ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 03:16:19.00 ID:???.net
ss40サイズもっとカラーがあればいいのになあ
大元のスワロ本社自体で製造してないのかな?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 10:02:52.77 ID:???.net
パーツクラブでもメーター800円以上の物なら変色してないな
貴和でもメーター250円のは変色したわ
貴和は元々はチェーン屋だから概ね安定してるけど全部とはいかないね

そして貴和のピン類はなまし加工が強くてフニャフニャなのが気に食わない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:45:35.47 ID:???.net
>>240
店舗で売ってるアクセと同じゴールドにすればよかったのにね。
あの黄色っぽさが安っぽい原因だと思う。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:10:34.23 ID:???.net
相変わらず吉祥寺店の接客はクソだな
合計2050円位だったのに、ポイントの説明とか全くしない(一応会計前に自分でも計算してたけど、ミスってたみたい)
こちらから、もう少してポイントつくから買い足してもいいか?と聞いたら嫌な顔された

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:18:00.23 ID:???.net
>>244
銀座だと逆で、あと少しだと買い物進めてくるけどな。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:21:37.01 ID:???.net
>>245
普通そうだと思うよ
浅草でも新宿でもあと少しで…って教えてくれた
吉祥寺がダメ接客なだけだろう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 23:23:22.42 ID:???.net
池袋店から新宿店行ってきたんだけど、
池袋店は広くて明るくてすごく良かった

羽根パーツ池袋店にたくさんあったので、需要あるか不明ですがレポしました

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 06:09:04.32 ID:???.net
バンクリ風のパーツ、あれヤバくないのかな
一応大手がやることじゃないと思うんだけど…いまさら?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 15:49:27.11 ID:???.net
>>239 >>240
自分はパーツクのゴールドのほうが
本当のイエローゴールドに近い気がするよ
イヤリング金具はキワは色味が薄すぎるし、こないだフープ素材買ったらフープはオレンジ過ぎて同じキワのイヤリングに付けるのに色が違い過ぎてた

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 21:27:42.18 ID:???.net
バンクリって何かと思ったらヴァンクリーフ&アーペルか
本物が欲しかったところに発売されたから朧に覚えてるが、確か発売は8年前
今では他社複数が作ってるけど、最初は貴和が出したな
一社だけならともかく、いろんなトコが作ってるからにはヤバくないんだろうね

自分はソッチよりチャンルーのラップブレスの方がヒドイパクリ様だなと思ったわ
ハンクラ業界全体で大々的にパクったからね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 00:26:46.05 ID:???.net
本物が欲しければそっちで買えばいいしそれっぽいのが作りたい人が買うんだろうから私は今さらアウトだとかは気にしないなぁ

チャンルーも本物欲しいけど正規で買うと2万〜とかするしデザインパクっていい理由にはならんけどあくまで風ってことでいいんじゃない?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 16:44:12.66 ID:???.net
チャンルーは石小さくても穴口が大きいから太めの糸(麻?)で両側からラダーワークしてるけど、
一般的に売ってる石はそこまで穴口大きくないから、ビーズステッチ糸とかシルクコードでやるしかないのと、
そこまで大きくパッと見のデザイン性に関わってはこないけど、ボタンが独自のロゴ入ってるやつだったと思う
その辺が気になる人は本物買えば良いと思うし、好きな配列好きな紐の色でやりたい人が作るんだとおもうわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 17:15:52.21 ID:???.net
パーツクラブのスレは無いのか
新宿ミロード店で最悪な店員に当たったわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 16:33:04.77 ID:???.net
オンライン店で購入、1時間もしない内に発送連絡
早すぎてビビったけど本当に助かる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 15:37:09.52 ID:zRQSp7HT.net
送料が高すぎるー

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 14:50:10.24 ID:???.net
樹脂パール8ミリが180円から270円に値上げされてた
1.5倍って…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 15:24:13.08 ID:???.net
>>256
そうなんだ?
シルキーパール?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 17:47:55.82 ID:???.net
普通のプラパールだよ
いつもまとめ買いしてて値段確認せずまた買って
届いたら物凄い値上げしてて驚いた

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 21:52:54.38 ID:???.net
貴和で購入したカラー樹脂パールの穴周りが汚いというか
綺麗にしようとすると剥げたりもっと悲惨なことになるんですが
カラー樹脂パールってそういうものなんでしょうか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 22:25:55.55 ID:???.net
そういうもの
剥がさず綺麗にするやり方はぐぐれ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 11:54:09.65 ID:7CZxtVBL.net
カラーパールは色のばらつきをなんとかしてほしい。ウェブ注文だから自分じゃ確認できない。

262 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:59:55.88 ID:???.net
樹脂パール値上げは3か月くらいアナウンスしてたような
値上げのお知らせのメルマガも何回かあった

いろんなトコの樹脂パール買ったけど、好きになれた色って貴和と藤久くらい
だからこの値上げは痛くて、値上げ前に買い溜めた
他だとケシとかマットとかツートーンとかなかなか見当たらなくて子供っぽい色味が多い
かといってスワロだと高いし重いしで、連ネックレスなんかはそう作れない

最近X-SENSEにツートンが入荷したから試しに買ったら良い色だった
コレでロングの二連作ろうと思ってるとこ

263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:06:22.50 ID:???.net
>>260
そうなんですね…ありがとうございます!!

カラー樹脂パールない色はダイロンで染めるのオススメです

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 21:28:20.44 ID:???.net
>>262
そうだったんだメルマガスルーしてたわ
上がる前に買いだめしたかった
まさかこんなに上がるとは

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 14:21:29.41 ID:???.net
ダイロン染め…そういうのもあるのか
でも自分が求めてる色は難しそうだ
貴和(実店舗)で色名のあとにG(ex.マットグリーンG)がついてるゴールドとのツートーンカラーが好き
スワロだと色名の前にパウダーがついてるカラーとか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 23:40:19.63 ID:???.net
浅草橋本店へ行くと、15インチ売りのパールがも
30インチで買えて値段も割安
樹脂カラーパール8ミリは税抜き400円だった。

他にも本店限定価格のものもあるので、値上げしてからは、
銀座店限定品以外は、本店で買ってる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 01:39:44.54 ID:???.net
浅草橋3店舗にしかない商品多いよね
赤札商品も色々あってお得だし
樹脂パール100本買うと大量購入割引10%OFFになるの地味にありがたい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 01:53:23.96 ID:???.net
地方民にはうらやましい話です

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 18:01:18.84 ID:???.net
最近不良品が多い
一ヶ月に一度は不良品に当たって交換に行ってる
勘弁してほしい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 15:10:43.63 ID:???.net
>>269
どんな不良があった?
うちは不良品じゃないけどスワロの方穴パールに結構目立つ傷が入ってるのあった
交換めんどくさいからそのままだけど

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 14:09:59.29 ID:???.net
自分は飛行機使って貴和に行く北海道民だから不良交換行けない
不良あっても「次に行くの一年後くらいかなぁ再来年かもなぁ」って感じだから諦めるしかない

今までの不良見る感じでは、ドロップ型のトップホールの不良が多いと感じた
ホールから割れてたり、ホール貫通してなかったり
1個売り2個売りの安くないスワロでもホール不良は容赦なく出る
割れはともかく、貫通してないのはパックの上から見ても分からないので避けられない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 17:17:10.68 ID:???.net
>>270
イヤリングパーツの不良品(明らかな製造ミスで潰れてた)
パールのピアスキャッチ(塗装が豪快にハゲてた)
同じくパールのピアスキャッチ(穴が埋まっててピアスが刺さらなかった)
ホール貫通してないのも昔あったな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 07:39:51.79 ID:???.net
>>269,272
自分はフープピアスの不良品(接合部が外れてた)があった時に電話したら、
都内だけど良品と返送用封筒を郵送で送ってくれたよ。

もし、次に不良品に当たったら連絡してみたら?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 14:37:26.73 ID:???.net
私もまとめてイヤリングパーツ買って少しずつ使っていたらひとつふたつと不良品があって
でも購入してから一ヶ月は経ってるから交換してもらえないかな
イヤリングは不良品多い印象だな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 16:08:40.18 ID:???.net
>>721です
不良品情報ありがとう

あと不良品じゃないんだけど
ボールチェーン1mm用のvカップって
穴がきちんとあいてなくて
いつもパーツクラブのvカップを使ってる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 13:36:20.88 ID:???.net
貴和の大量購入FAXだけじゃなくメールも受け付けてくれたらいいのにな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:25:32.03 ID:KXOXPeVa.net
ネットは個人対応、ファックスは大口対応って雰囲気だよね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 17:30:32.48 ID:???.net
浅草橋は店員の対応悪いね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 19:32:27.78 ID:???.net
吉祥寺と浅草はヤバイ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 23:10:32.53 ID:???.net
>>278
自分が感じたのは悪いっていうよりも
なんか雰囲気が恐いって感じだったわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 00:43:57.64 ID:???.net
>>280
それもわかる気がする…
あと、なにか勘違いしてる店員さんが多いような。全員が全員ではないよ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:22:59.28 ID:???.net
浅草橋は問屋街でそもそも業者向けにやってた店舗だからその空気はあると思う
でも浅草橋の雰囲気悪いほうが本来で、テナント店舗始めてから「貴和変わっちゃったなー」とすごく思う

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 23:46:05.32 ID:???.net
>>282
なるほどー

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:03:39.79 ID:???.net
キラリトギンザは感じ良かったよー。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 12:04:47.14 ID:???.net
>>282
業者相手でも、今は小売の店舗出しているんだからもうちょっと考えて欲しいとおもってしまう。パツ◯ラの店員さんとの格差が激しいわ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 17:14:25.60 ID:???.net
そういえばパーツクラブは横柄な店員さんに当たった事ないな
むしろ何か聞いたりすると親切に教えてくれて良い印象しかないわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 00:25:43.57 ID:???.net
浅草橋の貴和製作所はお客さんがひっきりなしに質問してて対応大変そうと思ったなー
ずーーーーっと同じところでせかせか作業してんだけど、
背中から声かけてくるなオーラが出て怖かったwww

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 21:11:05.76 ID:???.net
貴和(店舗じゃなくサイトの方)は「他で見当たらない石座を買うショップ」という位置付けだったが
最近ようやく他の強みを発見した
線径0.8mmで長さ65mmのTピンって他のショップで見つからん(あっても貴和より高いか、質が酷いレビューついてる
木玉使ったタッセル作ってると、眼鏡留めするためには長さ必要でさー
長いTピンってなかなか無いもんだね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 23:05:48.79 ID:???.net
マットのパールキャッチの不良品率が高すぎる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 11:26:45.02 ID:???.net
>>289
表面からわからない部分が不良なのって
困るね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 00:19:32.92 ID:???.net
>>289
わかる 金具埋め込んでるとこはげてるしカタチ歪んでるしね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 00:22:06.87 ID:???.net
なんか黒い点々があったりもしない?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 12:32:01.48 ID:???.net
袋の上から確認できるものは必ず確認してる
前にスワロに大きな気泡が入ってるのがあったので
店員に変な目で見られてるかもしれないけど
不良なの買いたくないから

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 23:18:19.34 ID:???.net
>>293
不良品なら交換できると思うけど遠いの?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:05:29.79 ID:???.net
>>294
近くは無いな
郵送とかでも交換してもらえるとは思うんだけど度重なるとクレーマー扱いされそうで
できるだけ買う前に見て確認するようにしてる
どんなものでも

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:29:07.46 ID:???.net
新店の大宮、なぜ開店の目玉が
完成品のアクセサリーなのか…
セットでいいやん…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 10:01:56.40 ID:???.net
かつてない規模のハンクラブームの今はハンクラ者はほっといても来る
だから非ハンクラ者をハンクラに引きずり込むフックを用意しよう
って意図なのかもね

でもあの簡素な「売れ残りの寄せ集めです」と思わせるパッケージング見る限り、全く購買欲そそらん
七、八品となると簡単な物でもそこそこ時間かかっただろうに、作った人が可哀想だわ
付加価値付けるの下手すぎ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 11:03:25.79 ID:???.net
バラして使うか!
しかし接着したものばかりだと死ぬ
これいくらなんだろう
7〜8点て適当な材料費だけでも5000〜1万弱とか
いきそう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 19:08:24.92 ID:???.net
新商品のスカラベグリーンのスカラベかわいいw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 22:03:15.94 ID:???.net
スカラベが予想以上にスカラベしてた

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 20:18:19.14 ID:???.net
こないだ初めて浅草橋本店行ったんだけど、パーツをたくさん買ったら紙袋の上から落とすように入れられてビビったwそれ以外は他の店員も態度悪いとか思わなかったけど、下手したら壊れるよ…これが普通?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 21:31:14.74 ID:???.net
貴和とパツクラのマチ付き紙袋は、立てて上からドサドサ入れる方式かと思う
物が軽いし、パッケージが緩衝材になるからそうそう割れたりしない
両店で20万は買ってるけど入れ方のせいで壊れたこと無い
繊細な作りのパーツは別の袋に入れてくれるし

けどもし裸石連をガッチャガッチャ落とされたなら
「劈開性の高い石もあるんやぞゴルァ」って言うなー

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 22:00:36.32 ID:???.net
わーい明日大宮行くぞう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 17:08:54.55 ID:???.net
大宮店どう?規模とか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 23:34:35.55 ID:???.net
30代後半〜のおばちゃまに合う
あまり安っぽくない二連ネックレス無いでしょうか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 14:23:17.32 ID:???.net
スレチじゃね?それとも貴和にあるかってコト?
基本、完成品を売るショップじゃなく自作する人のための資材屋さんだよ
年代的にはアビステ辺りでも見てみたらどうだろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 19:21:19.56 ID:???.net
あと少しでポイントつく時っていつも店員さんから教えてくれるんだけど…
30円買い足せばポイントつくのに教えてもらえなかった
新宿店のSさん

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 01:24:48.79 ID:???.net
>>307
教えてくれるのが当たり前だと思ってるうえに
こんなところにお客様の声を書く時点で性格悪すぎw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 10:41:51.16 ID:???.net
いやあと200〜300円の時とか必ず教えてくれるよ
数十円で教えないのはどうかと思う

もしかして店員?w

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 11:49:28.26 ID:???.net
新宿店のSさんかな?
昔よく行った秋葉原店の店員さんもあといくらでポイント付きますって教えてくれたな
ちょっとした気遣いだけどお客はポイント増えて嬉しい、お店は売り上げ上がって在庫減るでWinWinだよね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 12:19:11.99 ID:???.net
新宿ではどの人も教えて貰ったことないよ〜
結構勝手んだけどなー
BBAだからかなw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 12:32:27.61 ID:???.net
さすがにあと800円足したら〜とかは言わなくていいけど、30円なら言うべきでしょ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。[黙祷]:2016/03/11(金) 14:46:34.87 ID:???.net
いやそんなのあわよくばレベルで
教えてもらえるとか期待したことないわ…

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 15:06:40.86 ID:???.net
言う「べき」ってのはどうなんだ
さすがにサービスを強要しすぎだと思う
教えてもらえたら嬉しい時もあるけど「2回レジ行くの面倒だからいいよ」と思う事もある
どっちかと言うと不要な時の方が多いので、あの二度手間なサービス()は廃止してしまってもいい
当たり前と思っちゃうお客様がこうして発生してるみたいだし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 16:13:44.40 ID:???.net
あと少しなら教えてくれる店員がほとんどだなー
たまたまSさんは不親切なてんいんだったんだろう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 16:18:12.19 ID:???.net
新宿ルミネは親切な人多いイメージだったのに。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 16:48:31.47 ID:???.net
>>311
BBA関係ないwww

仕事ができる店員かそうじゃない店員かの違いでは
2回レジ行くのめんどかったらこのまま会計してくれと言えば済むこと

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 17:23:32.79 ID:???.net
パーツクラブももう少しでポイント貰えそうな時は教えてくれるね。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 17:48:06.62 ID:???.net
100均のでいいから計算機を要所要所に置いといてくれないかな
そしたら自分で計算するのに
一応自分でスマホの計算機使って金額を確認してから買ってるけど
前にパーツクラブで買った時に自分で計算したのと金額がずれてたからレシート見たらやっぱり間違えて打たれてた
パーツクラブはバーコードじゃないから店員さんも大変だろうけど

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 17:52:52.33 ID:???.net
ルミネ今10%オフで忙しいから面倒で怠っちゃったんじゃない?>Sさん

321 :312:2016/03/11(金) 20:33:44.71 ID:???.net
BBA関係ないのか安心したw

今日久々に行ったら、パーツを袋にいれるとき
袋を横倒しにして丁寧にいれてくれたよw
だれか中の人がここ見てるんじゃね?w

残念ながらあといくらで…の金額じゃなかったのでそっちは確認できず

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 03:43:47.67 ID:???.net
見てるなら指導してくださいね
吉祥寺店とか酷いですよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 07:58:28.45 ID:???.net
なるほど客装った書き込みで特定の店員の恨みか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:19:03.96 ID:???.net
何を馬鹿な事言ってるんだ…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 11:31:15.08 ID:???.net
大宮店行ってきたよー
2000円でオープン記念の完成済みアクセサリー
まだ15個くらい残ってる
なぜ完成品を売るというツッコミを入れられずには
いられない
自作スペースはUVランプも使えるよ
池袋店か通販しか使った事ない埼玉県民には
ありがたいばかり

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 16:19:26.51 ID:???.net
レポ乙
2000円で7、8点かあ。材料費に直すときっと8000円はかかってるよね
作る楽しみはないけど、好きな感じだったら買ってもいいかも

貴和も催事とか卸でチョイチョイ完成品販売してるけど
売れ残りを流す販路を持ってないんだと思う
だから店頭でどうにかして売る事になってしまうのでは
GIRLS END KIWAはすごい素敵だったけど失敗したから完成品ショップ展開はもうやらないだろうし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 21:46:07.80 ID:???.net
完成品は中見えててブルー系とかピンク系とか
色でまとめられてた
モノトーンばかり残っててカラフルなのは
もうそれぞれあと1個とかそんなん
やっぱカワイイと思う
しかしつけるの難しいデザインが1個2個は絶対
混じってんだなあw
でも値段は得だと思うよー

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 22:38:56.86 ID:???.net
2000円で7〜8点なら、これベースに気に入る形に作り直すつもりで買ってもお得だよね
でも色バリエが無いのはちょっとつまんないなー

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 21:43:26.94 ID:???.net
大宮いってきたけど店員にあまり聞けない雰囲気だったなー

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 10:42:58.02 ID:GrY0c9yJ.net
浅草橋の本店と支店って、売ってる物とか価格とか、どちらも同じですか?
近々行きたいので、知ってる方教えて下さい。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 12:44:47.42 ID:???.net
売ってる物も価格(定価)も同じですが品揃えは違います
本店は支店より大きいですが、支店は隣にスワロ館があるので併せれば同程度の広さかと
本店にしか置いてない物を犠牲にしてでも、他店も回ることを考えたらビーズショップ分布からして普通は支店ですかね
全日本象牙卸売センターまで行く場合は本店ですが

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 14:57:07.69 ID:???.net
今週末は久しぶりに浅草橋に材料を買いにいく
お天気いいといいなー

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 13:21:03.15 ID:uLdf8pRDB
浅草橋店初めて行ったけど、広すぎて買いたい物バラバラすぎてすごい疲れるねwww

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 10:34:44.16 ID:???.net
よっぽど時間が限られてるならともかく
浅草橋に出たら本店支店は両方回るのが普通かと思ってた
正味せいぜい2ブロックくらいの距離だし

吉田商事・マライカ・シモジマクラフト館あたりまで回る時は
本店の位置って一息入れるのにちょうどいいんだよねw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:55:38.63 ID:???.net
田舎者はあれくらいの距離は車で移動するものと思い込んでいて、
歩いて両方まわるという発想が無いんですよ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 00:11:14.94 ID:???.net
都会人気取りの性格ブス乙w

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 09:20:08.22 ID:???.net
そんな僻むなよ恥ずかしい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 10:36:39.26 ID:???.net
田舎は徒歩圏内が30分だから。もちろん片道ね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 12:27:09.04 ID:???.net
田舎だから〜とか言う奴に限って実際は地方出身だよな
自分のコンプレックスと戦ってるんだよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 14:03:44.96 ID:???.net
貴和で通販したらチェーンの端切れもらった
何回も買ってるけど初めてだ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 16:36:33.06 ID:???.net
うちは革紐入ってた
同じくこんなの初めて
注文ミスったかと焦ったw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 17:54:14.53 ID:???.net
私は貴和は全フロア回るから大体1時間以上かかってるし、
他店(特に天然石)も個体差で選別するから40分とかいたりするし、
問屋街は閉店早いし8店舗は回るからどっちかしか行かぬ
本店支店で大して違わないのにそこに時間かけたくなくてなー
普段から行きつけのスーパーでさえ全棚回るから買い物に時間かかるタチで困る

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 22:40:57.28 ID:???.net
いる時間選ぶ時間くらい
自分の好きにしていいんですよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 00:14:50.93 ID:???.net
そのうちアレ…長時間居るのって私だけ…?って謎の不安感に襲われる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 01:20:03.81 ID:???.net
(あの客、昼頃からずっと居る… あやしすぎ…)

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 23:34:39.01 ID:+d3xYMWq.net
浅草橋本店の従業員の私語がでかすぎて、気が散る。
愚痴とかお客さんの話とかやめてほしい。
前から思ってたけど、本店は従業員が怖い。
接客とかどうでもいいんかな。
貴和の本店好きだけど、従業員と接するのだけ憂鬱。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 13:09:37.46 ID:???.net
あーたしかに聞こえてくるね。店内が静かだから余計聞こえてくる。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 19:48:39.00 ID:???.net
>>342
迷惑極まりない客だこと

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 10:04:43.86 ID:???.net
品定めして時間がかかるだけで迷惑なの?w

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 11:39:41.85 ID:???.net
ベタベタ触って買わないとかならまだしも買うなら普通のお客じゃん

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 13:23:18.71 ID:???.net
私が遭遇したのはパールの棚前で棚からごっそり引っ張りだして棚前で品定めしてるおばさんだったけど他の客からしたらすこぶる迷惑でしょ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 14:21:56.36 ID:???.net
まさか同一人物とでも思ってるの?w

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 16:36:28.08 ID:???.net
北海道にもできないかなぁ
行ってみたいです

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 17:37:45.25 ID:???.net
北海道ないのか。手に取って買いたいよね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 19:05:23.56 ID:???.net
サイズ感や色も画面じゃ分からないから箱を開けるまでドキドキする
そういえば通販の箱変わってて受け取りの時に一瞬ぎょっとしたw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 10:27:14.24 ID:???.net
箱可愛いけどびっくりしたw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 11:49:36.01 ID:???.net
連休前にと思って通販したけど オマケなんか入ってなかった ガックリ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 16:20:52.56 ID:???.net
午後に注文確定して2時間もしない内に発送しましたメールきて驚いた
通販は暇なのかな…?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 01:41:14.06 ID:???.net
暇っていう言い方はないでしょ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 10:20:06.99 ID:UbHEgQtg.net
月曜に注文すると、たいてい翌日午後までメールこないよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 12:42:47.29 ID:???.net
辻希美のブログに出てたけどああいうのって貴和側がお金払って載せるようにお願いしてるのかな?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 14:31:47.14 ID:???.net
貴和って引き輪とか金具類のお徳用50ヶ入無くなってしまったんだろうか?
ビーズ以外の趣味も並行してるので数年おきにFax注文で通販してるけど
前回2010年に引き輪とか50ヶ頼んだら10ヶ入×5パックで送られて来て特にお得でもないし
手元の2003年のカタログ本には50ヶ売りも載ってるけど
2014年のWebカタログには10ヶ入しか載ってないよね
50ヶ入が個人的にはまとめ買いに調度いい量だったんだがなー

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 17:16:25.27 ID:???.net
>>362
今、引き輪のお徳用は100個入りだから、50個頼んだら10*5で届くと思う

その他のお徳用はこんな感じ
http://www.kiwaseisakujo.jp/shop/e/eotoku/

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 20:12:44.29 ID:???.net
>>363
ありがと、やっぱり50ヶ入は廃止かー残念
100個は在庫持て余しそうだし、かといって10ヶ単位だとパーツ単価で見ると旧在庫の倍以上になるし
地方住まいだから品数豊富な貴和は重宝してたけど他の店あたってみることにするかなあ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 10:24:42.04 ID:???.net
これからアクセサリー作り始めようと思って初心者用の講習申し込んだけど吉祥寺にしてしまった…
店員の評判良くないけど、講習は丁寧だといいな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 18:19:50.84 ID:???.net
初心者向けだと外部講師じゃなくて店員だもんね
でも講師役は親切な店員が任されてるんじゃないかなー
全スタッフ感じ悪いとかどうしようもない構成じゃない限り

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 21:21:48.62 ID:cHWjSYWS.net
今日、ヨドバシ梅田にある貴和製作所行ったけど、店員の柴田って女、めっちゃ感じ悪かった!横でパーツ見てるのに小さな店員さんが使う作業台に物をわたしが邪魔だったのか、お前どけよ的な感じでドンドン大きな音立てて置いて。
びっくりして、わたしがすみませんってゆってその場所から移動したもん。柴田はマスクしてたけど、こっちも見ずにパーツの片付けしてるし。
まじむかつく!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 17:44:02.33 ID:???.net
ゆって()
お察しね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 10:05:15.53 ID:???.net
>>71
>>367
梅田の客は怖いなあ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 15:10:58.52 ID:???.net
>>367
ここクレーム言うところじゃないんで。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 21:30:26.78 ID:Fs9sZ0bP.net
>>367
実名出したくなるほど不快な接客した方もなんとも言い難いかもしれないけど、本人がその気になれば被害届出されてもおかしくないよ
流石に消して、店に直接クレーム入れたら?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 18:10:41.33 ID:???.net
パーツクラブが27日から川崎アトレにオープンする!
アゼリア店が無くなってから不便してたので
助かる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 21:17:15.49 ID:???.net
スレチじゃね?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 08:59:33.13 ID:???.net
貴和製作所でパーツクラブの話www

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 09:16:51.49 ID:???.net
パツクラスレ過疎ってるからそっちにレスしてあげて

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 18:28:16.51 ID:NQP3B3XJ.net
スティックチップよく買うんだけど、
明らかに昔のより粒が小さくなってる。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 19:18:30.10 ID:???.net
パーツクラブのスレあったの知らなかった!
失礼しました

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 16:37:43.37 ID:TXg5hkDO.net
ピカエース実物見て買いたいんだけど、こちとら本物の田舎者(高知)なので
売ってないんだわ(泣)

で、梅田のヨドバシ店に置いてあるって聞いた。

品揃えどうかな?

あと梅田界隈でピカエース置いてる店あったら情報欲しい。

買い出しに行くとしても夏休みに夜行バスでしか行けないので。

一度見たらあと通販でもいいかなと思ってる。

よろしくお願いします。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 20:25:51.21 ID:???.net
>>378
ピカエースは粉末の状態とレジンに混ぜた後では全然違うので、実物見ても判断難しいかもしれないです
レジンに入れた後のサンプルが置いてあるようなお店なら良いですが・・・
ヨドバシの品揃えわからないので、今度行く時注意してみておきますね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 22:04:32.10 ID:???.net
>>378
ピカエース、パーツクラブにもあるんじゃないかな?
愛媛と香川に店舗あるみたいだけど。
距離感とかわからないのでなんとも言えないのですが。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 08:15:51.25 ID:???.net
>>378
品揃えは覚えてないけど、とりあえずヨドバシの3階の模型コーナにもあったはず
あとはユザワヤとかサンセイとか、ネイルショップのTATにもあるんじゃないかな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 08:52:36.06 ID:AZmO52DE.net
>>379
>>380
>>381

ありがとうございました。

同じ四国内ならもう少し行きやすいです。
四国(特に高知)から見たら本州は海外ですから(笑)

貴和製作所は通販で利用していますが、こちらのスレ読んでたらやっぱり実店舗
回ってみたくなりますね。

うらやましい

また参考にさせていただきます。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 10:50:50.90 ID:???.net
通販と店舗違うと思うわ
サイトでチェックしてあれ買おうーとか
思ってても店で見るとやっぱこっち!とか
あるもん
あと予定よりなぜかいっぱい買ってしまう…

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 07:59:36.79 ID:???.net
店員さん達、相当訓練されてるね。
皆、なんでもできる。
店内も清潔で気持ちいいな。つい
散財してしまいます。💦

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 15:29:38.59 ID:???.net
貴和製作所 vs パーツクラブ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 07:24:20.44 ID:???.net
競争w

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:55:37.83 ID:???.net
京都オパールを多めに(サイズや種別等)扱ってるのはどこでしょうか
やはり浅草橋の本店と支店あたりですか?

めったに上京できない地方民なんですが、近々比較的余裕を持って
都内を回れそうなので…
去年、ラフォーレ原宿の支店にちょっとだけ寄ることができたんですが、
何故かあそこは片穴タイプのしか置いてなくて

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 12:26:18.35 ID:???.net
散財しちゃうな。ここ。w

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 21:17:08.15 ID:???.net
>>387
銀座店一択
本店等浅草橋でも扱っていない5mmサイズが売ってる。
(元々京都オパールは銀座店先行販売品だった)
色、種類(片穴・両穴)は浅草橋でもネットでも同じ

390 :387:2016/06/09(木) 21:23:16.50 ID:???.net
ありがとうございます!
銀座店ですか、ちょっと意外でした

地元の手芸店にちょっとだけあったのに一目惚れして、
その後追加入荷も見込めないし、どうせ買うなら実物見比べて
買いたいなと思っていたので、助かりました

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 08:14:13.06 ID:???.net
銀座!!!

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 22:01:13.32 ID:???.net
>>390
ネットショプと同じサイズの京都オパールで良いのなら
本店へ行ったほうが、店舗限定アウトレット品とか色々買い物ができるのでいいと思う。

銀座店は完成品は豊富だけど、全体的な品揃えは当然本店の方がいいから。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 13:32:35.44 ID:???.net
ぎんざ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 21:28:23.89 ID:6fygE5pR.net
7/下旬に名古屋アネックス店の求人に応募したが「明日中に折り返し掛けます」と言われたままいっこうにかかって来なかった…マジで信じられない 個人情報返せ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 16:22:52.56 ID:???.net
まだ7月下旬じゃないけどな…
6月の間違いなら電話したら?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 16:40:12.29 ID:???.net
そういうところが出てたから使えないと判断されたんだろうな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 21:47:27.33 ID:0VtVehXg.net
>>396
ハァ??てめーよかまともだよブスw
今月からイオン名古屋新瑞橋店に異動になった古川って店長マジで(怒)
おまえといっしょに氏ね
親会社の エンドレスもクズ
エンドレスとかいってもう終わってるし
バカさ加減がエンドレスなのかな??

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 22:12:59.09 ID:???.net
タイーホタイーホ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 22:14:20.35 ID:???.net
うわぁ…
まじもんのキチだったか
そりゃあ採用されるわけねえなwww

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 22:23:46.62 ID:???.net
統合失調症って、少ししゃべっただけで違和感あるんだよね。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 05:39:29.64 ID:???.net
それは等質に失礼すぎる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 06:52:39.10 ID:???.net
要は糖質以下なわけだ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 07:54:27.62 ID:???.net
親会社のエンドレスってパーツクラブじゃない?
貴和は貴和だよね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 10:13:32.54 ID:???.net
イオン新瑞橋もパツクラだね。

>>394>>397は別人か別人格。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 13:53:43.28 ID:???.net
貴和とパーツクラブの区別もつかない使えない奴www

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 20:14:23.87 ID:???.net
>>394
七月下旬???何月何日のいつに電話した〇ですが、って問合せて質問したの?
このファビョりっぷりなら雇わなくて正解だわ。
って事で名古屋のパーツクラブに要注意人物として教えておこうかな
提供した名前と連絡先で検索されてFacebookとか特定されてたりしてね。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 20:34:44.67 ID:???.net
この前梅田の店舗に初めて行ったけど、オッサン1人で入り辛かったわ
通路とか通りにくいし通るだけで事案発生しそうで怖かった

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 21:05:06.59 ID:???.net
>>407
意味わかんねーよバカ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 22:02:24.66 ID:???.net
>407
普通に男の人一人とかおじいさんとかいるよ
いつも店内に一人位だけだけど
気にしすぎじゃないの??

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 23:09:49.77 ID:???.net
>>409
気にしすぎかな
次行くことあったら気にせず買い物するわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 00:28:30.80 ID:???.net
事案発生って何?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 01:01:21.57 ID:???.net
痴漢とか不審者とか思われたかもってこと?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 03:13:22.69 ID:???.net
>>410
事案発生しそうだな…
人が少ないところを通る、人がいるところは声をかけて通してもらうとか見せてもらうとかしたほうがいいかもしれない
挙動不審だったり逆に妙に自信満々だと、置換以前に万引きと間違われる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 08:08:07.61 ID:???.net
自演wwwww

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 08:09:39.13 ID:???.net
いつまでもスレチだし面白くない
他人を馬鹿にしてる暇あるならプラ板焼いてろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 22:09:55.40 ID:PU+apyvl.net
1500円お買い物券分はポイントつきませんか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 00:14:45.33 ID:???.net
自演wwwww

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 13:32:35.67 ID:???.net
だらけw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 21:58:48.13 ID:???.net
but barebare

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 19:16:24.76 ID:7Xu2Q25a.net
https://www.amazon.co.jp/Seagate-2-5inch-5400rpm-32MB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-ST2000LM003/dp/B00MPWYLHO

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 12:41:31.59 ID:???.net
空前の売り上げらしい?

422 :葛飾区青戸六丁目・長木よしあき:2016/08/20(土) 19:44:05.24 ID:PTDNZqse.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 21:05:31.16 ID:???.net
>>421
ゴミは来んなゴミ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:50:53.18 ID:???.net
ゴミ作ってるゴミに言われたくはないわ!ゴミ!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 13:49:26.61 ID:???.net
ゴミがゴミだって!wwwww

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 18:06:02.57 ID:???.net
ゴミのゴミによるゴミのための貴和。
いやいや、んなこたぁない。
貴和大好き。
本店は嫌いだけど。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 10:01:40.83 ID:???.net
貴和=ゴミ作りの根源

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 10:49:14.50 ID:???.net
0キチ消えろ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 11:07:09.11 ID:???.net
浅草橋支店二階のレジにいたおねぇさんすごい感じ良かった!珍しい!
男の店員さんはクソ感じ悪い。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 09:41:00.48 ID:???.net
接客サービスが悪いならここじゃなくて直接いいなよ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 11:49:20.29 ID:???.net
あなた感じ悪いですよ なんて直接言えるかよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 12:18:41.59 ID:???.net
>>431
本社に、だろ。
バカが。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 02:05:35.03 ID:???.net
直接ってwwwまさかの本人www
お客様の声とかホームページとか責任者に言うとか色々あるでしょw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 05:07:48.68 ID:???.net
浅草支店の男性スタッフ何日か前に行ったときは感じ悪い印象無かったなぁ
使い方のわからないチェーンの説明とパーツの使い方を丁寧にしてくれたよ
前にチェーンコーナーにいた女性スタッフの方が言葉使いも荒くって、いい加減な対応されたことが多かった位だ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 08:12:25.79 ID:???.net
ネットと実店舗のポイントカードを統一して欲しいわ。
店舗までの電車賃と送料が大差ない地域に住んでる。
ネットでは店舗のポイント使えないのが本当難点だわ。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 08:23:31.70 ID:???.net
この前初めて店覗いてみたんだけどデザインマルカン?だっけ飾りマルカン?
あれって貴和オリジナルのもの?使ったら知ってる人には一発でバレるやつ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:47:21.43 ID:???.net
>>436
んー…大体貴和製作所、パーツクラブくらいだからその辺なのかなぁと思うけど、掘り下げて見たりはしない…かなw
バレたからなんなんだろうって感じ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 15:08:36.47 ID:???.net
今日初めて知ったけどイヤリングのネジバネ玉ブラ値上げしたんだね

ハンクラブームで儲かってるんだったら
お値段据え置きにしてほしかったな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 18:18:06.43 ID:???.net
売上は増えてるだろうけど、金属相場はどんどん値上がりしてるから仕方ないんじゃない?
世の中円安の方がいいようなこと言うけどさ、円が安くなれば輸入品全部値上がりするんだしさ
ビーズや金具の主力って輸入品だから円安はキッツイよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 17:39:07.60 ID:???.net
国産ではない方の寄せ石座の精度が低すぎる
隙間空くがな
バリも取れてないし
高くても良いから国産でやってー

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 01:12:10.40 ID:???.net
新宿ルミネの店舗の規模ってどのくらいですか?
ハンクラ初心者でピアスの材料を見に行きたいのですが、ラフォーレ原宿と新宿ルミネと新宿高島屋のユザワヤと迷ってます。
やはりユザワヤはジュエリーの品揃えは物足りないですか?
シンプルなピアスを作りたいと思っています。
あとどの店舗もベビーカーで入るのは厳しいですか?(子供は騒がない、なにも触らない、短時間で済ませる、となるべくご迷惑おかけしない前提です)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 01:48:24.43 ID:???.net
>>441
金具の品揃えならキワかなユザワヤとは置いている物が結構違うから友の会とか入ってて少しでも安い方がいいならユザワヤでいいと思う

売り場に関してはユザワヤは広いし午前中とか人が少ない時間選べばベビーカーでもまぁいいんじゃないかな?
キワは原宿店はそれなりに広いとはいえ両店舗ともワンフロア丸々じゃないし棚の幅は原宿店は大人二人半、新宿店は二人分ないぐらいしかないから子供が大人しいとかどうこう以前の問題でベビーカーで来ること自体すっっっっっっっっごく迷惑だからキワに
ベビーカーはやめた方がいい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 04:03:25.25 ID:???.net
新宿ユザワヤは11月に下北沢に移転するので品揃えどころか在庫が怪しいかも知れないけど、子連れじゃないと行けないならユザワヤだね
あと迷惑をかけない前提条件、ベビーカーが必要な年齢の子には難しいと思うよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 07:13:03.86 ID:???.net
>>441
前に貴和の新宿店に行ったらベビーカー引いてる人いたよ
見たい棚塞がってるなぁ〜なんて別の棚見ていたらサッと移動してくれて見れた
長時間同じ場所に居座らない様に工夫?してる様に見えたよ
平日の昼間でお店も混んでなかったし幼児も特に騒ぐ事なく平和でした
ベビーカーよりもずっっと同じ場所でしゃがんで見てるご婦人のがちょっとお邪魔でした
他の大荷物のお客同様、譲り合って気を配って見れば別にいいんじゃないかなぁ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 07:42:12.57 ID:???.net
ソラマチとか吉祥寺とか行っちゃった方が本人が楽だと思うけどね。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 14:13:56.64 ID:???.net
早速たくさんのレスいただきありがとうございます。まとめてのお礼になってしまいすみません。
お店の規模、そして通路の広さなども教えていただけてすごく助かります。やはりベビーカーで行くのは、どんなに気をつけても周りの方に嫌な思いさせてしまいますよね。
まずは移転前に 行き慣れてるユザワヤを試して、もう少し欲が出てきたら なんとか子供を預けるか空いてるタイミングを狙うかして貴和に行ってみたいと思います!
子供が生まれてから自分のアクセサリーにお金をかけるのもなんだか罪悪感があって。お昼寝中の趣味として安く作れたら一石二鳥!といまから楽しみです。
どうもありがとうごさいました。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 14:14:38.88 ID:???.net
あ、すみません
IDかわってますが >>441 です。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 00:58:37.39 ID:???.net
>>442 >>443
ベビーカーに乗るぐらいの小さい子供がいる人はお店に買いに行っちゃいけないわけ?たかがハンクラ用品買いに行くために 毎回子供を預けるわけにもいかないでしょ、くだらない
441は周囲に迷惑かけないようにと気遣う意識はあるんだし、新宿店いってもなんっっの問題もないと思うけどな。
他の人も言ってるけど、周囲を気にせず1つの棚の前でずっと座り込んでるおばさん達の方がずっと迷惑だわ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 01:50:33.37 ID:???.net
>>448
誰が行くなとまで言ったよ
ベビーカーのサイズによっては441が気をつかってもどうしても迷惑に思う人は必ず居るしその人いかんによっては441が買い物自体しなければよかったっていう状況になるかもしれないってことだろーが
それに棚前占領する客が迷惑なんて貴和に限った事じゃないし論旨ずらそうとすんな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 07:52:40.51 ID:???.net
貴和製作所に限った話じゃないし、たかがハンクラって言うなよ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 08:23:28.29 ID:???.net
子供いない人は想像もつかないと思うが、子供できない人にとって子供ほど目障りなものはないからね。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 09:16:57.07 ID:???.net
>>448
全文同意するわ
ベビーカー押してたって貴和でもなんでも買い物行けば良い
多少通路が塞がってたって棚が細切れにされてるから反対側に回り込んだり少し待つ事もできる
浅草橋本店だったら店舗の構造上おんぶ紐か大人一人で行った方が良いと思うけど

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 09:35:18.99 ID:???.net
世の中、子供いる人優遇でも良いと思う。
もちろん法律とモラルの範囲内で。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 09:44:55.41 ID:???.net
ベビーカー(物理)の話だけどさ、別に道塞がなきゃ好きなように行けばいいし
>>452にみたいに反対に回ればいいじゃんね。
ただ乗っててぐずられたら抱っこしなきゃいけなかったり、手を伸ばすこともあるし
前もって欲しいものをリストアップしてささっと帰るようにしとけばいいんじゃない?
それでも迷うけどね…!w

そろそろスレチかな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 14:56:54.16 ID:???.net
>>450 >>451
逆に言うと貴和に限った話じゃなくて、ベビーカー連れはどこにも買い物行くな、って話になっちゃうよね。
これが不妊治療の産婦人科とかなら451の話もごもっともだけど、ハンクラ用品店はもちろん、洋服の店やスーパーは誰だって自由に行っていいところ。きちんと周囲を気遣ってマナーを守ってれば ベビーカーは迷惑がられる存在じゃない。
ちなみに経験上、ベビーカーに乗せてる人のほうが偉いと思う。子供が商品に勝手に触ったり人にぶつかったりを防げるし、邪魔ならすぐ移動させられる。抱っこ紐とか手つないで歩かせてる人の方が迷惑かけちゃうよ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 15:53:08.69 ID:???.net
もういいよベビーカーはwww店舗に聞けwww

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 16:01:20.19 ID:???.net
ベビーカーの話はスレチだからやめて

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 01:05:10.55 ID:???.net
>>448
荒らし乙

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 11:46:53.95 ID:???.net
名古屋だからオンラインで初めて買って今日届いた!
5000円から送料無料だからたくさん買わないといけないのがなー近くにできて欲しい

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 20:15:32.56 ID:???.net
私も貴和製作所が近くになかったんだけど、ROUっていう雑貨屋さんの中にちょっとだけ扱ってたよ。
もし近所にROUがあるなら覗いて見たらあるかもよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 22:04:56.99 ID:???.net
東急ハンズでも見かけたよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 22:11:11.68 ID:???.net
>>460
雑貨屋調べてみたけど県内にはありますが市内にはなし…残念です。ありがとうございます。

>>461
東急ハンズですか!見てみます!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 22:14:28.46 ID:???.net
シャワーブローチの金具が使いにくいんだけど、こんなもんですか?
ブローチ土台の金具?ピンが小さすぎる…
他のメーカーでのブローチ金具でいいとこありますか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 18:00:17.46 ID:???.net
サイトの画像見る限り標準的でそう小さくない気がするけど
ピンが上部に付いてるから短くて使いにくいって事かな

昔はど真ん中に付いてて今より長いピンだったけど
真ん中だと着けた時にうなだれるから上部に改良されたんだよね

今も真ん中に近い位置に付いてるのは作ろドットコムだけど
うなだれるかもしれんし、貴和やパーツクラブに較べるとお値段するよ
シャワー部分は変わらないけど、受けの土台側は貴和パツクラより若干だがガッチリして良い作り

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 18:15:01.81 ID:???.net
貴和だけじゃなく他もどこもそうだけど
スワロ#4320石座の裏が抜きになってて、ひっくり返るとカッコ悪い
丸皿に接着剤で貼りつけたい時にも、裏抜きだと困る

だから抜かれてないのを探してたんだけど、作ろドットコムにあった
という情報もスレチだが置いておく

あとココのダイヤレーンのエンドパーツは異常にデカイ
1サイズ落とさないと使えない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 18:23:20.00 ID:???.net
>>464
そうそう!そういうことなんですが、理由があったんですね
単純にわたしがブローチピンに慣れてないのもあるかもしれないので、しばらくは貴和で様子見ようと思います
ありがとうございます

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 10:44:59.69 ID:???.net
キワのレシートに累計お買い上げ金額が載ってて、四年間で18万も買ってた…。゚(゚´ω`゚)゚。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 11:10:35.41 ID:???.net
>>467
今のカード、そういうの出るんだね。
ちょっと迷惑かも。
昔はんこ押してた頃は結構使ったけど、そういうのが出てたら無意識に買う量減らしてしまってたかも。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 20:16:52.53 ID:???.net
どこが迷惑なの?w

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 20:24:25.62 ID:???.net
>>469
気にせず買いたい感じ。いちいち「今5万です!」とか言わないで、ってこと。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 20:45:45.24 ID:???.net
後ろめたい気持ちがあるなら買わない方がいいんじゃないの

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 20:56:32.70 ID:???.net
後ろめたいってのは専業主婦的発想だよね。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:28:31.96 ID:???.net
ちょっと意味が分かんない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 19:19:36.42 ID:???.net
気ままな買い物に冷や水かけるなってことだよね
何となくわかる
何円買ったらランクアップとかいうシステムなら必要かもしれんけどね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 20:13:12.35 ID:???.net
えっみんな計算しないで買ってるの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 20:19:24.93 ID:???.net
値段見て財布と相談だけど、いちいち計算なんかしないわ。
値段見ながら選べば、だいたい総額わかるよね。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 21:17:15.74 ID:???.net
商売してるひとはいろいろと細かい計算が必要かもね
私は単なる趣味だから計算はしないなあ
はじめたばかりの頃は何でもかんでも買って一日で9万いってビビった

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 22:22:13.47 ID:???.net
おおよその計算してるから合計金額を見るのが怖いとか水を差されるような感覚はないよ
9万は流石に買いすぎwww

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 14:27:10.79 ID:???.net
何年にも渡っての買い物総額なんて自分はわからんけど
いちいち覚えて累計額わかる人もいるのか

浅草橋に行ってるから、「その日使った」他店ひっくるめての合計額はわかるけど
過去全ての「貴和だけ」の累計全額を記憶する意味がわからないし

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 14:43:25.83 ID:???.net
???

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:08:56.90 ID:???.net
レシートに累計額なんて出してたら
「18万あったら旅行行けたな」とか我にかえりそう

気付かせなければ好きに買い物しただろう客が
「4年で18万も使ってる!今年はもう行かないし、来年は2万以内に収める!」
とか買い物セーブするかもしれん
要らんシステムだと思う

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 15:14:25.95 ID:???.net
ポイントカードみたいなめんどくさいものは持ちません派が現れたw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 15:44:46.05 ID:???.net
主婦じゃないけど累計金額店員に知られるの恥ずかしいな
今回のポイント二倍は嬉しかったけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 13:21:56.47 ID:???.net
主婦とか関係あんの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 14:01:06.09 ID:???.net
>>472を受けてのことだろ
自分で稼いだわけでもない金使って
こういうゴチャゴチャした生活に一切必要ない物買うのが褒められたモンじゃないって事で
しかも芋蔓式に投資させられていく趣味だし
本とか「のちの教養になるから」という旦那を説得しやすい理由付けも無いしな

でも付き合いの改まった席用に装身具買わなきゃいけなかったりするのを
「自分で作るから安上がり」って出来るなら役に立ってるから堂々と出来ると思うが

でもそんな席に着けていけるクラス感の物を作れるようになるまでは時間も金も結構かかるけど
そういうのが作れるなら「人に売れるレベル」だからそもそも金食い虫な趣味ではなくなってそう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 19:40:47.01 ID:pJbAfbXU.net
年末から急にハンドメイドアクセサリー始めて、既に5万円以上パーツ類を購入。
もう止めようと思う。キリが無いんだよね、余ったパーツを何とかしようとすると
どんどん購入して、それも余り、ネバーエンディングだよ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 21:21:35.20 ID:???.net
>>486
もの凄くわかる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 22:25:51.16 ID:pJbAfbXU.net
ハンドメイド作家はパーツ屋と中抜き屋のカモってブログ読んだけど、
本当、その通りだったわ。
creemaに出品しても安くなきゃ売れないし、そもそもみんな自分で作れるから売ってるのに
そこに出品しても売れるわけがない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 02:05:50.72 ID:???.net
趣味で儲けようとする人には向いてないからどうぞやめなよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 07:21:31.11 ID:???.net
>>486
わかる。元々パーツ類好きだしつい買っちゃう。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 09:14:50.31 ID:???.net
安くなきゃ売れないとか言ってる時点でもうね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 15:21:50.57 ID:???.net
売り方が悪いか作品の魅力が足りないか運が無いかかな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 17:44:15.32 ID:0mZDf/5x.net
購入してる人じゃなく、働いてる人の意見が聞きたい
よく求人出てますけど、離職率高いのかな?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:46:23.49 ID:???.net
ハンクラ板じゃなくてアルバイト板とかそういう所で聞きなよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 23:06:57.68 ID:???.net
若い女性の職場は離職率高くて当たり前。
長年勤め上げなきゃいけない仕事でもないし。
シフトが埋まれば良いだけ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 15:42:17.91 ID:???.net
浅草橋の本店て日曜なんで休みなの?
前からだっけ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 16:25:58.94 ID:???.net
>>496
本店は昔から休みだった気がする。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 20:11:15.84 ID:???.net
もともと卸だから日曜は休みって感じじゃないっけ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 20:58:46.42 ID:???.net
>>498
そんな感じ。
個人的には支店より新しい銀座がよかった。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 20:08:45.88 ID:???.net
銀座ってウェディングメインかと思ってたんだけど違うの?

浅草橋の支店は日曜もやってるけど薄暗くて気が滅入るんだよね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 14:51:00.12 ID:???.net
>>488
「安くないと売れない」は私も感じる
3千円の物で売上3万は届かないけど、千円の物で3万なら出来る
自分が作りたい物は材料費3千円以上なので、卸分はかなり嗜好をねじまげて作っている

「自分で作れるのに買うわけない」は違う気がする
イベント出展だと買い物しない方が少数派
通販は現物見れないから滅多に買わないけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 15:45:58.30 ID:???.net
>>500
ウエディングはほんの一部だったよ。
なにより、ワンフロアだから買い物しやすい。
あっち行ったりこっち行ったりしながら買ったよ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:02:27.41 ID:???.net
>>502
ありがとう!
今度行ってみようっと

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 07:06:28.81 ID:x7SPPtzr.net
深夜の注文なのに、朝には発送完了って、ここは24時間体制なん?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 07:15:20.82 ID:ICx9MDsr.net
https://goo.gl/FAWbVt
この記事って本当なの、、?
ショックだ。。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 18:51:42.48 ID:???.net
ネックレスチェーンのスペアを買ったんだけど
パーツクラブと比べてここのはメッキがはがれにくいね

パーツクラブはすぐにダメになった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 20:31:11.30 ID:???.net
貴和は元々チェーン屋だったと思うから、
チェーンのメッキに関しては独自のノウハウがあるのかもね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 13:01:14.88 ID:???.net
そうなんだね

自分汗っかきでチェーンだけ先にダメになってしまうから
交換するのが多少手間でも長持ちするのは嬉しい
安上がりだしね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 23:33:56.01 ID:K+5padka.net
スワロフスキーのラインストーンの品揃えはどこが一番いいですか?
本店かスワロ店ですかね?
既出だったらすみません

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 12:33:29.92 ID:???.net
スワロ館だと思いますよ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 14:49:50.48 ID:5xWpJYQh.net
>>510
ありがとうございます!
スワロ館に行ってみます!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 19:54:40.12 ID:4dW/NSQv.net
ビーズ系のパーツで、オンラインショップに欲しい色がないんですけど店舗にならあるということってありますかね…?
オンラインショップに出てるのってほんの一部ですか?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 20:05:38.19 ID:???.net
いやもうそれはお店に聞いた方が早くないか…?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 12:34:15.29 ID:???.net
>>512
貴和のオンラインショップのこと言ってんだったら、オンラインショップより店舗の方が多いかも、浅草橋なら
店舗によって規模はまちまちだから、行きたい店舗に問い合わせんのが一番かも

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 02:21:19.13 ID:???.net
浅草橋なら「多いかも」とかじゃなく、比較にならないくらい明らかに多いよ
オンラインショップにある物なんて本当にほんの一部

サイトは金具類なら一部カラー除いた大部分載せてくれてるけど
ビーズ類は「メジャーな物だけ」って感じ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 21:49:14.26 ID:???.net
>>504
求人の募集見ると9時〜17時だよ
朝イチの出荷じゃないのかしら

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 19:51:15.59 ID:???.net
評判の悪さ通りでワロタ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 13:31:12.02 ID:???.net
貴和のピアス金具質悪すぎ
丸カン開こうとすると折れるし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 15:24:47.08 ID:???.net
色んな所の金具一通り買ったけど貴和が一番クオリティ安定してると思うけどな
不良が一定数あるのは仕方ないし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 17:04:05.26 ID:???.net
>>518
ヘタなだけじゃない?
粗悪品だなぁと思ってるメーカーでも、それだけのことで折れることはないよ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 05:26:39.80 ID:???.net
貴和で丸カン開くタイプってそんな多くないけどドレだろ
今までそういうのには当たったことない

けどバネのカン付フープイヤリングは開くと折れたり接合部から取れたりは多発してるわ
まあ、「ココ開くな」って貴和も注意書きしてるし開く方が悪いんだけど

チェーンを除いた金具類は粗悪ではないけど良くはないという印象
強度が欲しいなら作ろ使えば?ハズレもあるけど概ね貴和より頑丈だよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 05:29:56.92 ID:???.net
あっ、芸細石座とか貼り付けの石座とかはかなり良い
ちゃんと思い出せばきっと他にも良い金具あると思うわ
適当言っちゃってスマン

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 12:39:29.95 ID:???.net
素直

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 22:51:24.81 ID:???.net
通販のカン付きピアス金具欠品してる
困るよー

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 10:29:18.06 ID:???.net
辺鄙な場所だから倉庫募集しても
人が来ないのかしらねぇ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 19:48:37.71 ID:/dqi6K/C.net
地味に値上げしてるわりに質が低下していっている。貴和は他のパーツ屋より少し高いけど物は良かったのに、メッキとか形にムラがあるようになった。品質改善お願いしても、メッキとか昔から変えてない〜みたいな事言われた。細かくみると返品したい物ばかり

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 11:05:58.41 ID:???.net
品質劣化したよね、ここ1年くらいかな?
以前は無かった不良がチラホラ目立つようになったと感じるわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 23:13:26.83 ID:???.net
うーむビーチャームなんたらがトロールビーズのパクリ過ぎて使えん…
もうちょっと変えてくれればなあ
かわいいけど完全に劣化版

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 22:02:49.50 ID:???.net
スワロフスキー社に言えば?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 14:22:51.11 ID:???.net
時々「何かインスピレーション湧かないのよねえ」とか言ってる人がいて怖っ!と思う

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 00:41:37.40 ID:???.net
>>530
え、なにそれ実店舗で声に出してぼやいてんの…?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 12:58:22.47 ID:???.net
定期的に買ってるけどやっぱり品質低下してるよね
品質が良いから少し高くても買ってたのになー

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 13:42:19.38 ID:???.net
そうなの?
例えば何の品質が低下してるの?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 01:52:33.55 ID:???.net
パーツの話しでスレチなんだけど、今日本店に行って買い物してたら犬がぎゃんぎゃん吠えて歩き回ってた
客の犬だろうけどうるさいし恐くて買い物集中できなくて支店行ったわ
最悪だった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 20:28:22.50 ID:xJcrL/zJ.net
>>534
PARTS CLUB-パーツクラブについて語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1460518704/

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 18:35:59.39 ID:???.net
スカイツリーの貴和のすぐ近くで特設のハンドメイドショップやってた
貴和で買えば材料500円くらいのが4倍近い値がついてたけどかなり盛況だったよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 02:51:55.81 ID:???.net
原価厨かよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 01:01:52.00 ID:???.net
同サイズ全色それぞれ×1のアソートパックみたいなのあったらいいのになあ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 10:29:56.52 ID:???.net
店舗は諸費用と経費があるから3倍〜が基本。手作り品4倍なら良心的か売れないからその価格で抑えてる

材料費だけ出れば良いやの設定で価格崩壊させてるハンドメイド通販サイト住人が罪

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 02:28:30.78 ID:afJ3MeYm.net
スワロフスキーのラインストーン、浅草橋の一番大きい貴和に行ったけど欲しいのがなかった…
もう通販しかないか…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 01:39:37.37 ID:???.net
まーた通販のピアス金具中袋が欠品してる
店舗行くのめんどー

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 02:27:44.75 ID:NG5MUKZj.net
>>163
だからなに?

>>162同意

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 10:29:36.61 ID:???.net
>>542
わざわざ二年以上経って書き込む事?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 17:47:43.13 ID:qC0HUHqR.net
>>314
同意。
お店の対応ガーとか言うけど、客も客なやつらが多いと思う。こことか見てると。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 18:24:09.54 ID:???.net
去年の3月の書き込みになに言ってんの…

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 01:52:42.69 ID:???.net
もともと100円ショップでガラスボタンカットビーズに似たものを見つけて、スワロフスキーもいいけどガラスビーズもきれいですごく好みだからほしいんだけど、
パーツクラブには家に近い実店舗行ってみたらガラスボタンカットとガラスのソロバン型あったけど貴和にはなかった。
ガラスビーズ関係を実店舗で売ってるのって、浅草橋の実店舗のみ?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 01:57:23.28 ID:???.net
>>545
書き込みされた同時に書き込みしないとなにか不都合でもあるの?
それともそういう(暗黙の)ルールとか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 02:00:12.61 ID:???.net
↑同時じゃないや当時だ。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 07:17:02.05 ID:???.net
>>546
パツクラで買えばいいじゃん。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 08:56:07.75 ID:???.net
>>547
暗黙

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 09:08:00.93 ID:???.net
>>547
常識的に考えて去年の3月の書き込みに今書き込んでも話が流れてるだろうし、書き込んだ人間は見てない可能性が高いから他の話題を書き込むでしょ
それとも現実でもこうやって過去の話を蒸し返したりしてんの?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 11:43:01.63 ID:???.net
>>546
大阪の店舗にはあるよ
パーツクラブは糸を通してあるけど、貴和は袋詰めされてるから
置いてあるコーナーが違うのかも?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 18:43:55.50 ID:kk3i01x5.net
過疎ってる?
貴和のパーツでも他スレで聞いた方がいいのかな?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 19:07:12.95 ID:???.net
>>553
初心者なら初心者スレ行けば?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 20:29:03.23 ID:kk3i01x5.net
貴和のパーツについてだったんだけど、
じゃ、初心者スレでもいいかな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 20:36:47.81 ID:kk3i01x5.net
初心者スレが幾つもあってどこに行けばいいのか分からんので
やっぱりここで聞いてみる

貴和の丸カンのマットゴールドなんだけど
http://www.kiwaseisakujo.jp/shop/g/g10652206/
画像だと3.5mmも載ってるのに商品は4mm〜しかない
カタログがないからそもそもマットゴールドに3.5mmがあるのかどうか
ただの在庫ナシなのかどうか、わかる人いる?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 21:05:46.43 ID:???.net
>>556
店に聞けばいいのに。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 21:53:01.47 ID:kk3i01x5.net
店に行く前に聞けば分かるかな?って思ったんだよ
つい最近に行ったばかりで次に店行くのはまだ先だから・・・

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 22:07:47.04 ID:???.net
ばーか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 23:34:41.53 ID:???.net
お店に電話するか、オンラインショップにメールしてみるとかすればいいんじゃないの?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 12:13:42.80 ID:???.net
店に行く前に店聞いてみよう

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 13:43:46.32 ID:oQ/huu7I.net
カタログってなんぜpdf用意してないんや
紙は完売でどないせーちゅーんや

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:52:58.45 ID:o0dw5dlp.net
昨日浅草橋の貴和製作所行ったらおばちゃんがずっーとくっついて来て物陰からこっちを見てて気持ち悪かった。
さっさっと必要な物買ってお店でて、隣のスワロ館のお店の前にある新商品の展示見てたらまたおばちゃんが後ろにいて戦慄。
はじめ私服警備員かなって思ったけど普通外まで追いかけて監視しないですよね?
怖くて走って浅草橋駅に入ったら駅までは追いかけてこなかったけど...
あの人何だったんだろう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 21:07:32.50 ID:???.net
>>563
作ってクレクレババアのターゲットにされた…と考えるのは
2ch(5ch)脳すぎるだろうか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 21:42:31.65 ID:???.net
>>563
ただの精神障害者かもね。
あなたがきれいだったとか。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 22:31:03.61 ID:???.net
>>563
ほら春先はそういう感じの人増えるから…ドンマイ
二度と遭遇しないことを祈るよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 17:16:31.33 ID:hiQeGmyY.net
自分も先週浅草橋店でおばちゃんに粘着されたなー
でも自分のは多分私服Gメンだと思うけど
花粉症でマスクと地方から久々の買い出しだから大きいカバン持っていたのが怪しかったのかも?

気にせず本店で1時間くらいゆっくり買い物したけど、ずっと近くにいてキモかったし自分そんな怪しく見えるか?ってちょっとショックだったわ
563と同じおばちゃんだったりしてw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 11:35:40.69 ID:2QLWql5h.net
初めて指輪に挑戦
いきなりラインストーン2oはハードル高かった
大きいパーツで練習して、慣れてからにすれば良かった

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 17:30:53.61 ID:AhEhaG8Y.net
そんなおばちゃんいるんか。。。
だったらゲーム画面にらめっこしながら買い物してた自分のが相当怪しい気がするけど何もなかったな…w
https://goo.gl/int6Rh

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 10:28:59.48 ID:e5e5/bYe.net
貴和さんは高いのは何でだろうか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 23:07:30.82 ID:???.net
パーツが余って困る

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 23:40:56.69 ID:bYHXUP1c.net
メッキの色が薄すぎるのなんとかならないかなー

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 01:42:02.74 ID:jYAjcPEw.net
ラタンの素材が高いー

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 09:09:06.87 ID:???.net
>>570
メルカリで売ればいいじゃん

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 18:37:04.73 ID:???.net
売れへんやろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 23:31:53.06 ID:XcQP/kmf.net
創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終
【警察車両ナンバー入り】;
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:13:37.30 ID:???.net
貴和さんの鹿のマーク好きー

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 14:10:50.04 ID:???.net
「中ほどまでご覧くださいませー」「ませー」みたいのやめてくれないかな
なんか不気味だし
それより本来の業務に集中してほしい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:39:05.68 ID:???.net
どーでもいー

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 12:39:13.54 ID:???.net
ワークショップ、全般的に初心者向けに
シフトしたみたいで、ある程度、作れると物足らなくない?

前はお店のスタッフが考えたデザインを
月替わりで教えてくれるのとかあったのに、
そういうのができるスタッフが辞めていなくなったのかな?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 13:43:33.51 ID:/kfuCB1H.net
>>575
メルカリで貴和とかパーツクラブの新品未開封品大量に売られてるよー
しかも結構な値段で売れてる!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 21:14:04.54 ID:???.net
私売ったよ。間違えて買ったやつとか。
定価の半値くらいで売った。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 22:35:08.30 ID:???.net
貴和に行くとどうしてもお腹痛くなっちゃうんだけどなあ。他にもそういう人いない?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 22:59:25.81 ID:???.net
>>583
本屋でウンコしたくなる原理と同じだね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 23:22:57.46 ID:???.net
うん。本屋でもなる。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 08:41:28.30 ID:???.net
ひっさびさに行ってみたんだけど品揃え随分しょぼくなってんだね
本店以外は駄目だなあ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 12:01:22.36 ID:???.net
>>586
どこの店?
本店は逆にいらないものもいっぱいあるし、フロアごとの会計でが面倒だね。
銀座が最強。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 15:12:30.97 ID:???.net
本店が日曜も営業して他が休みならいいんだけどな。
普通逆でしょ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 15:36:00.87 ID:???.net
>>588
問屋街に対して何言ってんの?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 15:59:04.91 ID:???.net
>>587
銀座っていったことないなぁ
どのへんが最強?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 16:17:03.20 ID:???.net
>>590
ワンフロアで会計が一回で済むことが何より。
ソラマチよりだいぶ広くて品数も多い。
銀座というゴミゴミした場所でゆったり買い物できるのが良い。
ただ、平日しか行ったことないので土日の混み具合はわからない。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 16:33:39.59 ID:???.net
>>589
確かにw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 19:27:37.38 ID:???.net
銀座土曜に行った時はまあまあ混んでてレジも常に5-6人待ってる状態だったよ
でも店舗が広いから商品が見辛いとかはなかった
ワンフロアで会計できるの便利だし併設のカフェで休憩がてら作るのも楽しいね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 00:41:16.27 ID:???.net
銀座いってみたけど広いねー
ルミネか浅草橋って感じだったから
特に池袋と比較してびっくりしたわ
カフェもあるのすげーよ・・・

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 18:46:31.03 ID:4zp4BDj7.net
今日はじめて銀座いきました!
種類多くて綺麗でテンションあがった!!
次回はカフェも利用してみたい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 09:25:48.61 ID:kh/JAssQ.net
銀座店の店員さんは親切
他店に行ったら無愛想で驚いた

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 14:21:51.84 ID:t9tBFJU3.net
本店、なんで皆あんなに感じ悪いんだろう。最後1階のレジの若い子ひとりだけ笑顔で、ほんと救いだった。ひたすら部下が謝る申し送りもバックヤードでやってほしい。せっかくあんなに素敵なお店なんだから。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 13:14:34.15 ID:???.net
スマホ向けサイトリニューアルしてから使いにくくなった

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 17:18:52.26 ID:???.net
貴和のピン曲げただけでメッキがパリパリ剥がれる
当たり外れがあるのかね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 18:21:24.10 ID:???.net
ステンレスU字ピアスは100パーはがれるよ
まだまだ在庫あるっていうのに困る

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 18:51:51.74 ID:???.net
貴和じゃないけど別の店の通販でそういうの当たったことある
不良品かと店に問い合わせたら
「メッキは剥がれやすいので注意して使ってください」だって
注意するレベルじゃなく普通に使えないってのに

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 20:26:02.07 ID:???.net
貴和の素材が真鍮ってなってる奴はメッキ加工されてないの?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 23:58:17.98 ID:???.net
>>602
どれのこと?
イスラエルパーツは確か地金の色まんまで変色防止の透明コーティングしてあったと思うんだけど、ラッキーモチーフブラス(真鍮)チャームみたいなのはどうだったっけ?
同じパーツで金、銀、金古美みたいに色展開があるやつはほぼメッキ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 00:22:09.96 ID:???.net
>>603
流し見しててどのアイテムかは忘れてしまったんだけど「素材:真鍮」みたいな表示があって気になったんだよね
多分ゴールド、シルバーみたいなカラー展開あるやつだと思う
そういうやつはさすがにメッキだよね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 18:27:28.45 ID:k8/NvsUs.net
パーツクラブは日曜祝日もやってるのに、貴和製作所はどうして営業してないんだろ?駅前に本店できたし、パーツクラブのが利用しやすくなってきた

606 :sage:2018/11/23(金) 22:10:45.32 ID:???.net
支店じゃダメなの?
日・祝も営業してるけど。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 09:44:57.35 ID:???.net
品揃えが段違いだからねえ、本店
問屋という位置づけなんだろうか
浅草橋は問屋街だから日曜休みのお店多いよね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 11:43:05.63 ID:???.net
問屋という位置づけなんだろうかwww

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 12:39:25.49 ID:???.net
問屋だよな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 23:54:55.49 ID:KeqrE2td.net
パーツクラブのように、本店は年中無休、支店は日祝お休みにしてほしい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 00:13:58.52 ID:???.net
しつこい
パツクラ行けよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 00:16:30.82 ID:???.net
本店は駅からちょっと歩くから、めんどくさくてスワロ館と支店しか行かないや…

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 08:27:31.02 ID:DypQwKQX.net
本店が休みで支店に行ってみたけど、品揃えが少くてパーツクラブも寄って、結局そっちで大量買いした
JR利用してる千葉県民だと、乗り換えてまでソラマチや銀座へ行こうって思わないよね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 09:34:47.34 ID:???.net
浅草橋って、駐車場が空いてたことがない
ぐるぐる回って、結局停められずに帰ったことがある

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 09:45:08.19 ID:???.net
平日なら空いてるけどなぁ
土日はしらんけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 10:52:50.99 ID:???.net
今日から3日間ポイント2倍だよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 10:53:51.38 ID:???.net
>>615

問屋街だから休日は空いてて安いよ
平日は300分何百円って取るのに混んでるから

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 11:34:59.84 ID:???.net
平日昼間に何度か行って停められなかった事ないよ?
小さな駐車場たくさんあるからどこか空いてる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 12:11:04.87 ID:???.net
>>618
たとえばどこ?
一度車で行って停められなくて、それ以降、貴和へ行きたいときはソラマチに行くことにしてる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 18:20:06.17 ID:Of+oG5a/.net
アクセサリーやハンドメイドに興味が無さそうな、ただのバイトみたいなの増えて、スタッフのレベルが低くなってない?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 13:02:08.03 ID:???.net
Tピン0.5×30mm 5g入り 120円が130円に値上がりしてた
いつから値上げしたんだろう?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 03:07:29.44 ID:kDdw5uzH.net
貴和のヒートン7みたいなヒートン、他でも売ってる?
長さ8mmだと幅が4mmのばかりなんだよね
長さ8mmでも幅が3mm程度のは貴和しかないのかな?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 10:29:19.86 ID:???.net
貴和のTピン、眼鏡留めするのにヤットコで丸めてたらメッキがペリペリ割れた
ぐにゃぐにゃ曲がってるのも増えたし、明らかに質が落ちた…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 13:25:45.20 ID:???.net
韓国製だっけ?貴和のパーツ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 23:49:17.46 ID:CyFWz94J.net
韓国製はパツクラじゃないの

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 01:23:46.47 ID:???.net
パツクラも貴和も両方とも中国韓国製あるで

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 07:01:59.29 ID:a51TlcGN.net
>>623
確実に質が落ちてるよね
90度以上曲がってるのは交換するから本数教えてって言われたけど
数えて連絡する時間と手間が勿体ない
交換すればいいってもんじゃないよね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 07:20:33.54 ID:???.net
細いから曲がるんじゃん

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 07:41:15.00 ID:???.net
細いのでも前はほとんど曲がってなかったんだよ
メッキがメリメリ割れるのも、継続して使ってる人しかわからないと思う

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 08:49:55.33 ID:???.net
そうそう、線径細くても折れ曲がってるのなんてほとんど入ってなかった
今は大きく折れてたり らせん状にうねってるのもあるので袋開けて仕分けからするようになった

>>627
その手間暇かけるなら捨てるかな…
値段も上がってるしなんだかなー

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 21:23:19.00 ID:???.net
ベイクォのユザワヤで欲しいモンが品切れだったので横浜ルミネ店行ってみた
店員感じいいじゃん
このスレ見てたらどんなだよって敬遠してしまっていたけど

ユザワヤより品揃えいいし陳列キレイだし最初からこっち行けば良かった
まぁ布も買うのでやっぱりユザワヤ民からは抜けれないんだけどw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 12:07:08.69 ID:???.net
>>623
このレベルのピンをつかってミンネとかのハンドクラフト品販売されているのですね、、、
曲げたときはがれなくてもいずれ絶対すぐ剥がれる、、、

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 11:35:55.26 ID:???.net
>>632
なにこいつ
頭おかしいって言われない?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 06:12:02.29 ID:5dXwmexY.net
気に入っていつも通販で買ってたドイツアクリルの花が
別物かというくらい色が違うのが来て愕然…
チェコビーズと同じ心づもりでいなくてはいけないのか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 10:55:13.87 ID:???.net
初期ロットだけドイツで以降は隣の国から仕入れてない?
ずっとモヤモヤしてる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 15:07:22.40 ID:???.net
貴和ちゃんオリジナルカラー、トランスミッション気になる…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 16:25:32.87 ID:???.net
>>636
キラキラが好きならオススメ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 16:37:35.35 ID:???.net
虹色もキラキラも好きだから凄い気になってるw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 02:20:50.22 ID:???.net
トランスミッションはクリスタルかアクアマリンどっちにしようかでも迷いそう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 13:57:57.46 ID:???.net
どっちも買ってきた
値段はアクアマリンの方が高かった
どっちでもいいならクリスタルで
アクアマリンじゃなきゃ嫌ってならアクアマリンかな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 20:45:22.41 ID:???.net
トランスミッション見に本店行って買い物してたんだけど自分が聞いた店員やる気なさすぎて威圧感あってイライラしてスワロ館行ったわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 02:11:42.48 ID:???.net
本館は無駄に広くて面倒だから
浅草橋では専らスワロ館に行ってる
スワロも階移動が面倒だけどね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 23:29:44.10 ID:???.net
フロアごとに精算しなきゃなんないのがねー めんどくさい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 23:36:23.77 ID:???.net
総合的に銀座が好きだけど、駐車場あるとうれしいからソラマチへ行ってる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 21:55:36.76 ID:???.net
トランスミッション買ってきた
クリスタルにシマー加工された感じ?同じ虹色系のクリスタルABさんよりだいぶおとなしめ。
クリスタルABさんが ☆.。゚+..。゚+.ギンギラギンギラリンリンッ!.。゚+..。゚+☆ って感じなら
トランスミッションは゜*。キラキラリン。*°くらい

アクアマリンの方が地色がほんのりブルーで涼しげな感じなのでこっちにした。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 21:10:12.62 ID:???.net
ここの通販サイト、スワロのフォイルバック面が「表面」として表示されてるのが気になってしかたがない…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 21:51:15.86 ID:???.net
>>646
でもその面こそ見せてもらいたいよね
ネットならなおさら

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 14:25:44 ID:???.net
3mm玉のカン付きピアス金具、ポストが引っこ抜けた
最近貴和の商品の質の低下を感じる…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 22:30:04 ID:???.net
フックピアスなんてカンを開くためにひねったらメッキはがれたw
ありえない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 08:06:29 ID:???.net
フックピアスのカンは開くモンじゃないのだが…
想定外の使い方ってする人いるんだな…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 15:09:48 ID:???.net
フックピアスのカン開閉は自己責任でやるものと思ってる
あの割れかたからして開閉できるメッキの掛け方してないし
でもディスプレイ作品は直に繋げてるのも置いてあるんだよなぁ

ってかこないだ制作スペースでニコ生やってる人がいてマジでドン引きしたんだけど…あれ結構やってる人いるの?店員さん注意しないの??すっごい嫌だった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 17:03:36 ID:???.net
店側の了承を得ていないっていうのはあり得ないだろうから
店側も宣伝になると思ってるんじゃ?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 18:45:01.20 ID:???.net
注意してるトコがそのまま配信されるとか店員だったら注意しにくいわ…

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 21:45:27 ID:???.net
貴和製作所のカタログは購入できるの?
メルカリに2016年度版が出品されてたのでカタログあるのかなと思ったんだけど
ネットで検索しても出てこなかった、メルカリに出ていたものは裏表紙に定価500円て書いてありましたが

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 22:05:12 ID:???.net
渋谷スクランブルスクエアにできてた
中規模店
渋谷限定品はハチ公の透明アクリルチャーム

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 19:46:49 ID:???.net
棚の整理を混んでる時間帯にずーーっとしてるのはなんで?
こちとら交通費かけて行ってるんだからどうしてもお目当てのものがほしい
で、仕方ないから店員の隙から見てたら、「ちょーーーっとよろしいです?」とかさも邪魔なんだけどな態度
客に場所譲ってさっさと買い物させろよ
満足したらどくからそしたらゆっくりやれや
わざととしか思えないよ
ちな横浜店

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 00:22:11 ID:???.net
うわぁ…

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 01:16:55.48 ID:???.net
https://i.imgur.com/ML69h5h.jpg

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 16:19:36 ID:C5qbDQ6k.net
ラゾーナ川崎店のスタッフが年末からメンズばっかりになって、びっくり!
年末年始だけかなぁ。わたしおばちゃんだから早口で何言ってるか聞き取れないの。。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 16:43:25.29 ID:???.net
別にメンズでもギャルでも構わないんだけど
手芸に興味ない知識ない店員さんは困る

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 18:08:08.65 ID:???.net
少し前に川崎行ったけど、その時も男性スタッフばっかりだったよ。
前からいたスタッフさんたちが全然いない
みんな辞めちゃったのかなあ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 23:04:32.70 ID:zru2YspaK
株式会社storyteller コトモノマルシェ

契約書渡さずに労働させ給料支払わない。
問い合わせると、契約を交わしていない、業務委託だ
労基から電話してみろ、との対応。

後日、契約書を郵送するから手持ちのタイムカード原本と
まとめて本社に送付しろとの指示。
給料締め日までに必要書類の連絡や催促は一切無し。

契約書が請求書の代わりになるから送れということだか
フリーランスとしてこちらから請求書を送ったら返答なし。
支払いには契約書が必要だ返送しろの一点張り。

支払いにはあれが必要だこれが必要だ、という社内連絡の
フェイスブックメッセンジャーが期間終了後も24時間構わず
ひっきりなしに社員から送られてくる。
用意して送信するも、今度はまた別の用件要望を言い出し
それが無いから支払えないあれが無いので支払いできない、の繰り返し

送られてきた契約書には業務委託の文字
とっくに過ぎた給料日が記載されててもねえ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 21:13:03.77 ID:jBuNI/WW.net
https://mobile.twitter.com/shika_shouki_ss

これって貴和のパクリかよw
フォントも名前も
しかも鹿だし
(deleted an unsolicited ad)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 21:21:48.96 ID:???.net
これはパロディじゃないの?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 21:34:55.73 ID:jBuNI/WW.net
>>663
似とるw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 09:47:36.15 ID:???.net
ひどい自演を見た

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 00:24:02 ID:???.net
一発ネタとかならともかく
個人レベルとは言えこれで商売してるんだろ?
限りなくアウト臭い

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 02:02:56 ID:???.net
揉めるレベルではないだろうけど
プライドないのかなって思う

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 03:36:44 ID:???.net
中国人かと思うw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 09:04:25.42 ID:???.net
本人に言えば?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 17:59:23 ID:FeMhe3Zh.net
客より従業員のほうが多いけど、貴和だいじょうぶ?
コロナの前から閑散としてたのに、追い撃ちかけられちゃってるよね
テナント料が高そうな所にばかり出店してるから心配です

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 17:59:49 ID:FeMhe3Zh.net
客より従業員のほうが多いけど、貴和だいじょうぶ?
コロナの前から閑散としてたのに、追い撃ちかけられちゃってるよね
テナント料が高そうな所にばかり出店してるから心配です

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 20:24:01 ID:???.net
今年後半はいろんなお店が潰れたり規模縮小しそう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 18:26:20 ID:???.net
>>671
大阪は特に移転後は客がすごく減ったし店のレイアウトもすごく分かりにくい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 11:53:31.59 ID:KKU2tbDU.net
貴和オリジナルの工具って品質はいかほど?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 23:26:55 ID:???.net
>>675
普通
バネが小さくて気が付いたら失くなってたりするけどねw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 21:04:04 ID:5/BRoZ6a.net
パーツクラブ本店駅前店、当面の間は店休
貴和製作所本店支店、時間短縮で営業

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 05:16:18 ID:???.net
スワロの#1400気になるけど、専用の石座が無いから手が伸びない…

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:06:57 ID:???.net
貴和メール便になって欲しい
ちょこっと買い足したい時とか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:58:30.64 ID:???.net
分かる
何か欲しいなと思っても
送料高くて買いあぐねる事が多い

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 22:13:07 ID:qjin1yAi.net
バロックパールはどの店舗でも扱ってますか?大型店のみ?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 14:43:44.60 ID:???.net
送料はともかくポストインで済みそうな物はそうして欲しい
いちいち応対するのめんどい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:29:56 ID:bAmNAu+k.net
なんで40mmのだけ極端に安いんやろか?

https://www.kiwaseisakujo.jp/shop/g/g10161852/

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:31:13 ID:???.net
廃盤になるのかも

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:06:02.33 ID:Iq2RS6Vv.net
それはないと思うけど
他の色は35mmと40mmはあるけどそれ以上はない
どちらも定番のサイズなんだと思う
35mmになると急に作るの難しい、訳ないもんなぁ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 18:55:56 ID:???.net
他のサイズとは入数も違うし
安く仕入れた時のロットというかパッケージが残ってるのでは
在庫売り切ったら2ヶ入りにして値上げすると思う

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 22:16:54.88 ID:GJF2oFNx.net
そんなことある?それなら最初から2個入りで売らないのかな
わざわざお得で良心的な販売するもんかな?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 22:26:02.68 ID:???.net
何にせよ早く売り切りたいんだよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 09:01:49 ID:???.net
久しぶりにラフォーレ原宿店に行ったら
微妙に移転していた上に
売り場面積がめちゃ小さくなっていた
シンボルだった鹿の剥製もどこかに行っちゃったし
どうやらコロナの影響をモロに食らったっぽい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 12:25:34 ID:???.net
銀座は完成アクセ売ります!!!ってやってて必死やぞ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 13:10:27 ID:???.net
キラリトギンザ店はあの広大な売り場面積
そのままでやってんのかな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 13:32:24 ID:???.net
通販の売り上げは伸びてそうだけど
実店舗は厳しいよね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 02:46:45 ID:???.net
浅草橋の新店舗はパーツクラブの本店だった場所そのまんまだった

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 13:52:35.29 ID:???.net
スワロ普通通りに売るんだってね、良かった

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 14:23:15.19 ID:???.net
しばらくはね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 11:59:17.05 ID:???.net
しばらくあればその間に必要な分買うから大丈夫だよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 19:10:17.86 ID:???.net
10月以降もスワロフスキー販売するというのは嬉しい。
でも、廃番になる色も結構多いみたいだ。
お気に入りの色がある方は、店舗で廃番になるかどうか聞いてみたほうがいいかも。
自分も聞いてみたら、廃番予定だったので2袋だけど買ってきたよ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 19:14:40.20 ID:yvnmkeY3.net
10月以降も販売するってあった?
だとしたら在庫あり残ってるところは別として貴和専属販売ってこと?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 09:56:14.83 ID:???.net
>>698
パートナーショップでのみ販売
日本は貴和だけだよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:23:05.77 ID:???.net
チタンピアス貼り付け4mmの100ペア入り、5000円くらいだったのに倍の1万円くらいになってる。もう買えない。コロナの影響?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 08:46:45.89 ID:Aie3cjEd.net
>>700
カニカンも仕入れ先が変わったとかで値上げしたね
しかも50個入りがずっと在庫切れで5個入りをチマチマ買うしかないっていう
問い合わせたらカニカンはずっと品薄状態なんだって
コロナと関係あるのかね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:06:16.18 ID:???.net
マスクチャーム作ってる人増えてるからかもよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:18:45.14 ID:NDp0s5uW.net
和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)という方をご存知ですか?

和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)という方をご存知ですか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 08:19:10.11 ID:???.net
スワロがDIY事業から撤退するってニュースが出た時の貴和からの発表は>>697だったけど
やっぱり9月いっぱいでスワロは無くなるそうよ在庫があったら販売はされるだろうけど
代わりに同型同色同品質の貴和クリスタルっていうブランドを立ち上げるんだって

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 18:26:31.05 ID:???.net
見てきた…正直誰でも知ってるスワロのブランド使用、で売ってたからいくら品質が同等でも「貴和クリスタル?なんぞや?」って買う人はなるから困ったもんだ…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 08:44:00.46 ID:???.net
ネットではもう貴和クリスタル表記になってるね
昨日支店に行ったらまだまだスワロフスキー表記の小袋に入って陳列されてたけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 23:23:41.55 ID:???.net
要はスワロフスキージュエリーのブランド保護のために
「スワロフスキー」という名称をDIY界隈で使ってほしくない為の撤退でしょ。
昔、クリスタライズという名称を使ったりしていたのも、その一環だろうし。

貴和クリスタルはBtoBでのOEM生産なので、ブランドには傷つかない、と。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 00:32:08.15 ID:???.net
スワロで検索するとしょぼいアクセサリーがずらずら出てくるのがブランドイメージ的にマイナスなのはまあわかる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 20:20:00.75 ID:GJx5ryee.net
メルカリとかで売ってるヒートンと貴和のヒートンは
やっぱりクオリティが違うのかな?
値段が全然違うけど、やはり安物は買わないが吉か

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 01:43:09.96 ID:GgKIhccI.net
過疎ェ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 16:32:03.29 ID:fCUDo3gT.net
みんな貴和では買ってないのかな?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 21:07:53.84 ID:???.net
スワロを買いに浅草橋に行ってたけどビーズは夏しかやらないからなぁ
銀座店でトーホーのポップアップショップやってるから期間中に1度は行きたいと思ってるけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:45:27.99 ID:d8ClzEIi.net
アクセサリー類は貴和しか選択肢ないようなもんで
ユザワヤとか他じゃ頼りないんだよなぁ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:06:08.24 ID:rgprp5Ib.net
スワロフスキー、撤退する前に多めに買っておけば良かったと後悔してる
欲しいのが無くなってた
楽天とかフリマアプリとかヤフオクとかでもない
誰かが出品してくれるのを待つしかないか…
でももう新しくは出なそうだよね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 22:28:04.96 ID:???.net
貴和クリスタルの新色シトラスグリーン、
ペリドットよりペリドット感あるw
こっちをペリドットって名前にしてペリドットの方を別の名前にした方がいいのでは

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 21:11:35.60 ID:???.net
シトラスグリーンのラインナップが少なすぎ
せめてバミューダブルーばりに豊富であれば

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 23:05:27.35 ID:???.net
横浜ルミネ店がなくなってしまう。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 23:14:48.46 ID:???.net
え、マジで?
ベイクォのユザワヤがスワロ縮小しちゃったから貴和ちゃん頼りだったのに

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 23:50:44 ID:???.net
>>717
えー、あそこそこそこ種類が豊富で、でもそんなにスペースが広く無くて見やすかったのに

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 09:58:42.53 ID:???.net
貴和クリスタルパッケージの裏の表記(もしくは貼ってあるシール)が全てを物語ってるよ。
「D.スワロフスキー Distribution GmbH」
貴和クリスタル作ってるところはスワロ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 12:11:06.84 ID:???.net
品質的には同じなんだよね?なんで別ブランドに名前変えたの?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 17:59:10.32 ID:???.net
去年からのスワロフスキーDIY撤退の流れを調べてから来いよ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 01:23:39.93 ID:???.net
めんどくせー

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 16:21:58.67 ID:???.net
>>721
スワロフスキー社がDIY品に「スワロフスキー」という名前を使ってほしくないから。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 04:18:20.90 ID:???.net
手作り用にパーツ作ってるのにどういう事なんだそれは…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 07:51:05.60 ID:???.net
スワロフスキーがそんな事になってるの知らんかったw
アウトレットモールにも店がいつの間にか出ていて、そんなブランドなんだ?と不思議だったんだよね
高級路線に転換かあ

昔買った在庫で作ったアクセはスワロフスキー使用と名乗っていいんだね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 18:45:25.69 ID:???.net
>>725
https://www.swarovski.com/ja-JP/
こっちのジュエリーを売りたいのに、
検索で素人が作ったDIY品ばっかり出てきたら
ブランドイメージが悪くなるからだよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 15:12:40.76 ID:???.net
ニッケルフリー金具増えて来たけど、やはり変色が早いような気がする
皆さん体感どうですか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 20:40:52.56 ID:???.net
>>248
分かる。あれで売れるよね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 20:25:46.35 ID:???.net
てすと

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 20:27:17.77 ID:???.net
>>728
変色早いね。
装身具用フッ素コーティング剤塗るとマシかな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 08:36:46.61 ID:???.net
貴和クリスタルの新色いいね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 14:16:25.97 ID:???.net
https://i.imgur.com/DtoB0ES.jpeg
新色のホワイトオパールヘリオトロープ、公式サイトの通販で12月とか1月入荷予定になってるけど
店頭ではもう扱ってる?

あとYouTubeにヘリオトロープよりも明るい紫のホワイトオパールヴィトラルライトの動画があるんだけど
公式サイトには載ってない…
店頭販売オンリーとかなの?
https://i.imgur.com/Ak0ZujF.jpeg

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 21:47:54.98 ID:???.net
昔は優しい店員さん結構いたのに
最近は塩対応な若い店員増えたね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 00:00:08.05 ID:???.net
横浜店が復活してて嬉しい!しかも改札から歩かずに済むくらいのところ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 00:06:46.53 ID:???.net
>>735
えっ助かる どこどこ~

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:52:17.12 ID:???.net
ジョイナスか…
ベイクォーターとは逆方向だなぁ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 11:28:21.25 ID:???.net
ソフトフィットイヤリング
付け心地は良いんだけどサイズが小さすぎる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 22:13:43.52 ID:yFikjwpq.net
男だが
SWAROVSKI数年前から
全部買い占めた。

物価高ユーロ高150円突破

SWAROVSKI投資でぼろ儲け

どんどん値段上がれや
これから売るから欲しいやつこいや

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 07:34:05.77 ID:???.net
>>739
板違いです

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 15:17:00.95 ID:???.net
まあスワロ撤退するって知ってたらもっと色々買ってたのにってのはあるなあ…
貴和クリスタル頑張ってるけど
スワロ取り扱ってた時よりもサイズが揃ってなかったりとかあってさ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 08:49:21.11 ID:???.net
横浜店、移転後に行った人おる?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 22:54:42.89 ID:DYAsXsYpM
最近地球破壞テ口リス├税金泥棒自閉隊が都心付近まて゛クソへリやらC-130やらクソ爆音航空機飛は゛しまくって低周波騒音引き起こしてるな
騒音によって知的産業の回復可能性まて゛徹底的に阻止して.住民ヰライラ犯罪惹起,税金泥棒しながら桁違いの石油を無駄に燃やして,
ヱネ価格に物価にと暴騰させて、気侯変動、土砂崩れ,洪水,暴風、大雪,干は゛つ.森林火災にと國土破壊するのか゛國防だの笑わせんなホ゛ケ
選挙で大敗する予定の岸田異次元増税文雄か゛ウクライナをネタに軍事國家化を推し進めて,自閉隊と結託して選挙無効をー方的に宣言して
専制主義國家にしようとたくらんでることに,お前らもそろそろ気つ゛かないとな
頭弱い岸田増税文雄は.財源が必要だなんた゛とロ車に乗せられて増税まて゛して,足すくわれてミャンマ━状態になる未来が目に見えてるわ
こうしたテ囗リス├どもに対抗するために.利権を貪って税金泥棒して地球破壊して私権侵害して私腹を肥やすた゛けの人類に涌いた害虫
クソ公務員を全滅させて.新Ξ種の神器,拳銃,スティンガ━.手榴弾を全家庭に普及させないとお前ら□シア逃亡民みたいな目に合うぞ

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hΤtΡs://i.imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 23:17:56.37 ID:???.net
すぐに新しい髪の毛と交換しますね!

156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200