2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆★おすそ分けファイル★☆パラパラ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 15:03:09.49 ID:4z3hAk48.net
なかったので立ててみましたーーーー

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 10:42:06.07 ID:???.net
華麗すぎる2ゲト

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 16:36:07.39 ID:6i8Pia1i.net
3げと

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:26:37.13 ID:???.net
おすそ分けファイル買う人作る人の気が知れない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 15:48:09.28 ID:???.net
おすそ分けファイル?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 00:52:53.26 ID:???.net
知らなかったので検索した
素敵便とかそういう世界の人がせっせと作りそうな・・・

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 02:03:17.13 ID:uFuQYDNc.net
メルカルにたくさん売ってたw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 06:28:36.13 ID:hL58hYAY.net
これハンクラなの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 02:03:17.70 ID:???.net
在庫処分的な?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:25:18.55 ID:???.net
作り方ぐらい貼れw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 20:54:59.63 ID:???.net
別にこれといって決まった作り方もないだろう

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 22:16:08.90 ID:???.net
まさかファイルの使い方のこと?
入れ方わかりません的な…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 05:07:38.22 ID:???.net
動画で見れるじゃない
ジャンクジャーナルも似たようなかんだったな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 19:00:22.57 ID:???.net
おすそ分け貰ってもゴミでしかない
100円ショップの寄せ集めとかいらないから
たまにお返し目当てで上記のゴミ送ってくる人いるけど海外品なんか送らないよ?
同じレベルのものしか返さないから送ってくんな!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 19:12:04.69 ID:???.net
ここでわめいてないで送ってくる人に言えよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 22:41:22.45 ID:???.net
言ったら発狂するからめんどくさい
個人情報知られてるし

作ってる本人?
中身に100円ショップのもの入れてるの?
図星?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 02:01:13.86 ID:???.net
>>14
調子に乗って交換便?ざまぁw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 07:52:29.08 ID:???.net
交換便持ちかけられた方ね
同じ価値観の人以外と二度としないわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 15:31:08.28 ID:???.net
同じ価値観の人なんて
そもそもいないけどね
価値観は人それぞれ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 17:19:40.21 ID:???.net
ジャンクジャーナルってのも
ファイルだよね?カッコイイわ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 14:01:02.28 ID:???.net
おすそ分けファイルってちょっと貧乏臭くない?
おかんアートのほうがいいわ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 00:21:21.17 ID:???.net
私はファイル好きで買ってる
お気に入りの出品者さんはたまにしか出さないのでなかなか買えない…

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 00:49:28.68 ID:fSoehpyC.net
なっつんていうオバサンのおすそ分けファイル…センスが微妙

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 05:56:35.77 ID:???.net
逆におすすめの人を知りたい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 11:55:11.48 ID:???.net
版権無視の紙くずファイル

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 04:12:31.11 ID:???.net
アンチばっかりだね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 10:14:09.89 ID:???.net
おシャンティなヤツを見ないから何とも…
目につくのはオカンアートだし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 10:55:56.60 ID:rkF5bF2r.net
なっつん、みあころんさん
このふたりは好き

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 00:43:26.17 ID:???.net
私の好きな人は全然買えない・・・

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 04:38:43.21 ID:???.net
売り買いするのは“おすそ分け”って言わなくね?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 07:19:49.79 ID:???.net
「おすそ分けファイル」って言う名称なだけだよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 08:36:15.01 ID:o5pPvLtC.net
おすそ分けファイルスレあったー
売れる人と売れない人の差が結構あるよね。
はーちゃんはぼったぐりなのになぜか売れてるw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 10:25:24.66 ID:???.net
ちょっとでも欲しいと思わせる人は売ったりしてない
そしてダサイファイルが強気価格設定だったりね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 11:47:05.17 ID:???.net
センスのいい人はおすそ分けファイルを作ってないよね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 11:52:08.67 ID:vf8XGYhk.net
あれは、ダサさやチープさを楽しむものなんじゃね?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 12:20:36.62 ID:o5pPvLtC.net
シャネルとかのブランドロゴはまじでやばいwwww

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 16:28:26.54 ID:lLcA0z9y.net
>>23
なっつんおばさんなの?
結婚してて子供いるのは知ってるけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 18:19:19.23 ID:d+WUBVQh.net
はーちゃんってガキ、なんなのコイツ
youtube見たけど、購入品とかやばくね?中学のガキが数万近く使ってる・・・
メモとかポスカちょっと入れたくらいであの価格、すげーな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 18:54:39.77 ID:???.net
ヲチ禁お構い無しのレス多いし
売る方も買う方もバカばっかりのジャンルなのかね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 19:38:45.37 ID:???.net
チュプ向けだからね
バカしかいないよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 21:50:44.08 ID:jS07yZtI.net
マステ別館から流れてきてるからね。
ファイルの話すればこのスレ行けと誘導される。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 02:00:45.44 ID:+sfiIMXA.net
>>37
チューバータウンでに40代って書いてあったけどw確か子供は二人いる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 02:14:50.24 ID:???.net
ヲチ板でやれば?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 22:35:37.72 ID:wn+IkHyh.net
なっつんって人評判悪い

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 23:08:07.29 ID:???.net
>>44
なんで?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 23:11:32.84 ID:wn+IkHyh.net
チューバータウンのコメントがなくなる前にいろいろ書いてあったよ。荒れすぎてなっつんのところだけコメントがなくなったんだよなー

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 23:14:41.95 ID:wn+IkHyh.net
その後コメントが全部なくなったけど。
なっつんは身内の間では性格悪いって有名みたい。だから離れていった人も多い。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 06:38:44.99 ID:???.net
カフェマリさんが作るおすそ分けファイルなら手にしてみたい
誰かは交換とかでもらってるんでしょ?
動画とかあげないでって言われてるのかな?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 07:09:53.15 ID:???.net
側から見て感じるのはマステや中身にやたら100均ばかり使って子供向けのメモとか人と同じようなの出品しても売れない
中身やファイルの柄とかシャレオツな感じで大人向けの方が売れてる
可愛い系でもファンシー過ぎてなければ売れてるね
売れない物はいくら値下げしても売れない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 07:23:59.94 ID:???.net
>>47
そうなんだ教えてくれてありがとう!
丁寧で穏やかそうに見えるのに意外とわかんないものだね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 08:57:38.74 ID:KXFV7oHw.net
なっつん前にファイルの作り方動画で、わかりにくいってコメントきてて
それに対しての返信がすごい塩対応だったのが怖って思ったなぁ
リクエスト頂いた方に対しての動画ですよ〜あなたの参考にならないのはわかりました
みたいに書いてた

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 09:07:48.27 ID:???.net
ファイル作る話でもするのかと思ったらただの私怨スレだった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 11:40:00.93 ID:xk72amSn.net
>>49
その通りだわ。
あと中のポケットとかが凝ってるものとか
レトロアニマルは結構売れてる気がする

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 13:10:52.22 ID:???.net
よくこんな物出品できるなって引く程愚作な物が時々あるけど子供かな?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 16:10:34.61 ID:???.net
そもそも画用紙からわざわざ作る意味も用途もわかんない
連絡はメールよりLINEが主流なのにレター入れ?シール入れ?
ファイル整理に使えると思ったら使えねーし
言い方酷いけど100均で材料集めて無意味な悪寒アート作る位なら
その金を節約に回すとか他に使った方が良いんじゃないの

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 16:58:03.95 ID:tZ2M35kh.net
>>55
まあまあ、おすそ分けファイルなんて
一種の趣味みたいなもんだから、、
節約に回すとか他に使った方がとか言ったら
趣味もなんも持てないじゃん。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 18:41:54.00 ID:nqVK3QT6.net
>>56
ホントそれな

自分も作ってみたけど結構入るし2ヶ月ほど毎日のように使ってるけど全然くたびれないし自分用ファイルとして色々作って色々入れてる
自分は手紙とか書かないからレターセットとかはない代わりにラッピンググッズとか入れてる
自分で作ると愛着湧くしね

あとは手元に有り余ってる物を減らす意味でも作って売れるならいいなと個人的には思う
節約とかの考え方も人それぞれだしね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 20:25:30.56 ID:???.net
節約と趣味は相反するよね

私はファイルの売り買い両方楽しんでる
SNSで1回交換しちゃうとそのまま継続になりがちだから売り買いの方が楽なんだ

59 :sage:2017/10/06(金) 07:35:16.21 ID:KouOrGN7.net
>>58
SNSでの交換は面倒だよね
売ってみようかな
買うのは余程の出来具合じゃないと買えないな
数千円も出すのには勇気がw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 03:48:08.16 ID:???.net
>>59
売り買い両方やってるから分かるんだけど、1000円〜2000円代の人の方がクオリティー高い場合が多い
後、月に何冊もたくさん出す人は作りが甘い印象

私が買いたい人はなかなか出品しないし出してもすぐ売り切れるしオーダーも受けてない
過去に1度だけ買えたけどリピしてる人の気持ちがよく分かる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 07:43:21.68 ID:???.net
なっつんで思い出したけど、あの人って頂き物も堂々と別の人へのファイルに入れたりしてるよね
過去横流しとかで晒されてた人いるけどなっつんはなんで叩かれなかったんだろう
動画に頂き物のおすそ分けってはっきりコメント入れてるのになー

62 :sage:2017/10/07(土) 10:46:18.55 ID:xUkcRJCP.net
>>60
自分も気になってる人がいるんだけど随分出品が止まってる感じ
やっぱり土台が違うのかな?

自分が作るとどうしても土台と紙の間が浮いたりシワができてしまうんだけど糊が乾く前に折るのがいけないのかな?
浮きとかシワのないファイル作りのコツやポイントってなんだろう?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 11:39:29.84 ID:p3voTfpr.net
>>60
ええーそうなんだ。
私自分で作って売るけど、
長持ちするように高い厚紙とか、印刷用紙は

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 11:41:22.91 ID:p3voTfpr.net
>>63
途中で押しちゃったw
印刷用紙も高いの使ってるんだけど、
材料費と中身もたくさん入れてて、
浮きとかシワもほぼない雑な作り

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 11:43:03.38 ID:p3voTfpr.net
>>64
ではないけど、あんまり売れないwwww
今までのは全部完売してるしオーダーもそこそこ受けてきたけど、
最近は2日くらい経たないと売れなくなってきた。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 12:26:46.96 ID:xUkcRJCP.net
>>65
それまでは出品してからどの位で売れてたの?
因みに設定値段はいくらくらい?
価格設定も難しくて出品悩んでる上にあまり売れてないと聞くとますます悩む

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 14:17:43.50 ID:p3voTfpr.net
>>66
早い時は1分とかで、遅くても1日で売れてたよ
値段は高くて3800円、安くて2000円とか。
その時のファイルのデザインとかページ数で値段は変わるけど、
最近はほんとに売れるのが遅くて、、、
紙モノ、使い切れないから売りたいんだけどさぁ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 15:36:43.77 ID:???.net
誰だかバレるw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 15:40:06.15 ID:p3voTfpr.net
>>68
フェイク入れてるからバレないと思うよw

70 :sage:2017/10/07(土) 15:49:28.45 ID:xUkcRJCP.net
>>67
デザインや中身を変えても売れない?
紙モノ減らしたいよね、分かる
参戦したいけどもう遅いのかな
でもなんでだろ
飽きたとかもあるのかもしれないけど出品者が増えたとか?
検索してみたけど確かにあんまり売れてる雰囲気なかった
100円ショップの物ばかり使ってる人は特に売れてない感じがしたけどそれとはまた別の話だよね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 16:18:31.40 ID:p3voTfpr.net
>>70
同じものは作らないように、ファイル自体は
デザイン毎回変えてるんだけど、
いいねの数とかも微妙、、。
もうおすそ分けファイルって潮時なのかな
前とはやっぱり雰囲気違うよね、SOLD OUTのものが少ないw

紙モノ好きで買っちゃうけど使い切れない。
でも可愛いものはまた買っちゃうっていうw

72 :sage:2017/10/07(土) 18:07:25.01 ID:xUkcRJCP.net
>>71
いいねの数も微妙に変わってきてるんだ
今から参戦するには厳しい状況が見えるなぁ

紙モノいいよね!
楽しくファイル作ってその中には使いこなせなくて余ってる物を詰めれば売れるんだもん
作る方も楽しいよね!
余った紙モノなんて寄せ集めても激安にしなきゃ売れないからファイルにした方がいいかと思ってついつい紙モノ増やさないようにと我慢してたのに追加購入しまくっちゃった 笑
恐る恐る参戦しようかとちまちま作ってはいるけど売れないのも寂しいよね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 18:52:28.83 ID:???.net
やっとハンクラ板ぽくなったw

まずは売れなかったら自分用にするつもりで一冊作って出してみたらどうだろう?
売れる売れないとかいいねの数で自分の市場価値を見てみるのが一番かと

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 18:53:40.98 ID:???.net
あ、もう作ってるのかごめんね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 19:43:11.20 ID:p3voTfpr.net
>>74
私はもう作ってしまってるけど
>>72はまだかな?

>>72
紙モノだけよりもファイル作った方が売れるよね!

とりあえず出品したままにして、売れなかったから改造しようかなwww

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 19:48:43.54 ID:p3voTfpr.net
売れなかったら、ね!w

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 20:45:28.87 ID:???.net
伸びてると思ったらまたコイツかww

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 20:53:41.69 ID:???.net
販売は売買スレでやって

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 21:13:54.77 ID:???.net
>>62
>>60だけど気になる人同じ人かも知れないね
前にその人にシワにならないコツを教えてもらったけど、すごく丁寧で目から鱗が落ちたよ

参戦するのに遅い早いを気にしなくていいと思うよ
強気価格じゃなければ売れるよ
売れてない人は価格と内容が見合ってないんだと思う
特に買い専門の人は色んな人のファイルを手に取ってるから見比べるよね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 21:23:47.11 ID:f7n7N0VP.net
>>79
はーちゃんのは価格と中身見合ってないと思うんだけど、、5000円とかで売れてるよね。
ほんとに不思議。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 21:28:03.56 ID:???.net
100レスもないのにヲチネタと売買ネタの荒らししかいなくて草も生えない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 21:53:01.23 ID:aZcBZZp0.net
>>78
じゃあここでは何を語ればいいの?
おすそ分けファイル売買スレがあるの?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 22:03:19.31 ID:???.net
>>82
ハンクラ作品売買スレでやれ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 22:16:54.34 ID:???.net
>>82
板初心者?それともただのバカ?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 22:21:39.97 ID:???.net
まぁまぁまぁ
もうすぐヲチ荒らしも自演に飽きてド過疎になるだろうから
生暖かく見守ってやって

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 23:42:14.28 ID:???.net
もうすでに過疎ってるし
まともに語るネタもないでしょう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 00:00:30.89 ID:???.net
底辺過ぎて売買スレでまともに相手してもらえないのかね?
最初からヲチ板に立てればよかったのに

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 00:17:54.32 ID:???.net
なんつーかまぁ民度の低いジャンルなんだろうね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 00:31:41.14 ID:ZNgSy+Cj.net
伸びてると思ったらただ叩きに来ただけの暇人か。
ファイルの話しないならレスしなきゃいいのに。

人少ないみたいだけど、
ファイル作ってる人いるかな?
土台はどういうの使ってる?
あんまりペラペラすぎるのは嫌だから
私ははがきより厚めの厚紙使ってるんだけど、
A4封筒で作る人もいるよね?
まだA4封筒で作ったことないんだけど、どのくらい丈夫かなぁ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 00:49:02.61 ID:???.net
せめて2chの使い方を覚えてくれないかな?
連投する、変な改行、売買スレ以外で売買の話する、人を晒そうとする、って荒らしと変わらないよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 01:22:46.31 ID:???.net
>>90
で?それだけ言いに来たの?
スレタイぐらい読めよ。
ここ2ch講座じゃないんだけど。
それともおすそ分けファイルの話をしたくてわざわざ教えてくれたのかな^^

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 02:55:35.95 ID:???.net
総合でおすそ分けファイルの話なんて出てたっけ?
お客さんがスレ立てして自演で伸ばしてるってこと?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 08:21:11.07 ID:???.net
>>89
封筒の中に厚紙やブリキ板なんか入れるとそれなりに頑丈になるよ!封筒単体だとやっぱりペラペラで頼りないかなと私は思う

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 08:23:45.32 ID:???.net
おすそわけファイルとしてじゃなくても
学校とか会社とか、なんかしらで触ったことくらいありそうなもんだけどなぁ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 09:56:19.43 ID:???.net
>>89
最近になって作り始めた初心者だけど
封筒だと頼りないから厚紙使ってる
手間はかかるけどしっかりしたものが出来るよね
ペーパーを表紙に糊付けするのが上手くならない
気をつけて少しずつやってもしわが寄るんだ…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 10:33:59.28 ID:???.net
オススメの厚紙とかある?
ダイソーの画用紙をよく使ってるけどもう少し厚いのがないかなぁと探してる
ダイソーの厚紙は折って使うには厚すぎて折山のペーパーが避けて?破けて?困った
厚紙を使う時は折るんじゃなくてマチとか付ける感じに厚紙を切って使う感じがいいのかなぁ?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 14:30:56.83 ID:???.net
>>96
厚紙(美濃判)ってヤツがブ厚い
ダイソーセリアで売ってる

98 :97:2017/10/08(日) 14:34:23.26 ID:???.net
ごめん、方眼が印刷されてるけど工作用紙は?
色が濃いペーパー貼れば目立たないけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 16:27:40.60 ID:YvhuXfFK.net
封筒でも両面にがっつりノリ付けてペーパー貼れば少しパリッとするよ。
私は画用紙と両面がっつりノリペーパーで作ってるけど。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 16:32:09.44 ID:???.net
>>96
紙の目に添って折れば折山もヒビ割れなくきれいだと思うけど
作りたい大きさの都合があるもんね
私は今のところ厚み分の背表紙は切って貼り合わせてる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 19:08:56.60 ID:???.net
なるほどー!!
やっぱり作ってる人がいると参考になる。
ブリキ板入れてマグネットでポケットが
取り外しできる、みたいなのも作りたいなぁ。

私はノリ使わずに両面テープとか、印刷したものを使うときはラベルシールに印刷してそのまんまペタっと厚紙に貼ってる。
シワにならずにいいよこれ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 20:10:50.10 ID:???.net
でも子供の工作みたいじゃない?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 20:44:38.50 ID:???.net
工作の延長みたいなもんだから十分じゃない?
半年後にはみんな忘れてるw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 20:58:43.16 ID:???.net
まさに小学生に戻って図画工作やってる気分だよw
美術系に進みたかったけど図画工作の域を出ずに終わった自分には楽しい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 21:06:13.29 ID:???.net
フラッシュカードに使うようなA5位の厚紙が大きさも厚さもちょうどよくて好きだなー
まとめ買いしてる
貼り合わせて使えばいろんなサイズつくれるよー

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 22:30:19.94 ID:???.net
おすそわけファイルって余ったカードとかシールとかぶっ込む文具系福袋みたいなものじゃないの?
わざわざファイル自作して詰めるもの買って…ってもう意味がわからんw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 22:52:11.31 ID:???.net
フラッシュカードはどこで買える?
A5ってことはA4サイズのラッピングペーパーを使って2つ折りにする時は真ん中を貼り合わせて土台にするのかな?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 01:00:26.53 ID:???.net
>>106
詰めるものを買うというより、自分で買いすぎたものを“おすそ分け”するんだよ、一応、、、。
でも中にはファイルに入れる為に買う人もいるよね。
それはよくわからないけど。

図画工作わかるwww
もの作るの好きだからすごい楽しいww

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 01:10:50.96 ID:???.net
まぁ普通の人からしたらわざわざファイル作るほど余らせてるのが既に頭おかしいもんねw
おすそわけするにしても茶封筒にまとめて郵送でこと足りるし
手段と目的がすり変わってる感はある

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 02:12:22.19 ID:???.net
>>109
可愛くお裾分けしたいっていうのから始まったと思う
誰が最初に作ったのか気になるw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 02:43:17.68 ID:???.net
工作系でも、中身<ファイルなごてごて系はりぼんとかなかよしの付録みたいで安っぽい感じがするね
画像検索するとそんなんばっか出てくる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 11:07:19.86 ID:???.net
マステが100円ショップのを使ってる人程付録感がある
信じられない事にメルカリではダサくても売れる事がある
そういえば自分もここ数日突然売れなくなった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 11:33:49.27 ID:???.net
amayoは心狭いやつだなw
盗作禁止とか偉そうに
まだまだ素人だよな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 13:24:40.70 ID:???.net
>>113
あっちにも書き込んでるけど鍵垢だから誰も食いつかないよ
必死だな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 13:37:18.76 ID:???.net
>>112
私もだよーいきなり売れなくなった。

ダイソーの土台でペーパーの角を丸くして貼るやつ、あれ見栄えがいいのか人気って感じ。
インスタでもよく見る

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 15:42:07.49 ID:???.net
>>114
食いついてくれてサンキューw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 17:07:14.57 ID:???.net
ラッピングペーパーを家庭用プリンタで印刷したら色が暗くなるんだけどキレイに印刷できるオススメのメーカー(印刷ペーパーの方)とかあるかな?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 22:06:58.22 ID:???.net
amayoってインスタ非公開にして自信過剰だと思うわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 23:14:04.02 ID:???.net
>>107
AmazonでフラッシュカードていれたらA5でてくるよー!私はそのままはりあわせたりきってはりあわせたりして使ってるよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 00:28:07.12 ID:OwXbOOX8.net
>>117
紙の問題じゃなくてプリンターの設定だと思う。
本体で色の設定できない?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 02:09:41.82 ID:YhF7o8c0.net
なっつんのおすそ分けファイルはもらったもの入れまくり。100円、セール品ばかりを入れてるし高いものは自分用。サプライズ便を送りつけといてお返しを催促するのも有名。交換便はおすすめしません。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 03:29:45.92 ID:???.net
もらったり買ったりする話はよそでやれよ
ここは作る話をするスレ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 07:42:53.06 ID:???.net
プリンタの設定はきれいにして濃度もあげてたけどそれ以前にインクが切れそうなマークが出てたからインク変えてみる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 11:03:34.04 ID:OwXbOOX8.net
>>123
もしそれでもダメだったら今度は設定の紙質を普通紙から光沢紙とかマット紙とか色々変えてみたらインクの出方違っていいかんじの色合いのもの長みつかるかも

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 12:02:13.44 ID:JvwGXaQ0.net
>>124
ありがとう
光沢紙には設定してるけど好みの色味になるのはどれか色々変えてみるよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 12:42:33.20 ID:???.net
純正インク使ってる?
あと、双方向印刷はオフの方が綺麗に出来ると思う。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 12:53:05.50 ID:???.net
もちろん純正インク
双方向印刷?
ありがとう
調べてみる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 17:57:51.32 ID:???.net
>>127
OSは何?
Windowsしか知らないからMacだったらごめん
今日たまたまプリンタの調子が良かっただけなのかもしれないけど
Windowsピューワ(ウロ)だかから画像ファイルを開いてそのまま印刷かけたら発色良かった
(いつもは画像ソフトから印刷)
ちなみに用紙はエイピーピー・ジャパンの高品質マルチ用紙

129 :128:2017/10/10(火) 17:59:05.66 ID:???.net
ピューワ じゃないわw
ビューワ

130 :sage:2017/10/10(火) 19:47:30.63 ID:JvwGXaQ0.net
>>128
えと基本的にコピーをしてる
ネット印刷もしてみたいんだけどまだコピーしかしてなくて
とりあえずインク交換したら少しだけマシにはなったけどもっと発色して欲しいからその用紙探してみます
丁寧に教えてくれてありがとう!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 22:01:58.80 ID:RRS7vGsm.net
これってスクラップブッキングから来てるの?
スクラップブッキングするごちゃんねらーはいないの?
スクラップブッキングのスレがなくて悲しい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 19:14:26.69 ID:KHWSBzD/.net
>>131
そんなに悲しいなら作れば?

スクラップブッキングとおすそ分けファイルって似てるようで全然違うし

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 21:03:58.41 ID:???.net
どちらかというとトラベラーズノートやジャンクジャーナルのほうが近いだろうね
でもあっちは日記としての側面が強いから遠くて近い仲間って感じか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 21:57:51.64 ID:???.net
>>132
そういうの軽々しく言うと総合で需要確認せずスレ立てするバカが増えるからやめて…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 23:22:19.92 ID:???.net
この民度ならやりそうw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 11:10:58.30 ID:???.net
>>130
コピーは色暗くなるよ
一度スキャンしてプリントアウトの方がきれいだよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 17:05:57.23 ID:???.net
>>130
136さんのいうとおりだと思う。

1)コピーじゃなく、スキャンした画像をプリントアウトする(必要なら補正する)

2)プリントアウトする前に、モニタとプリンタ(編集ソフトを使うならそのソフトのも)のプロファイルを統一する。
  (何のことやらと思うけど、↓見ればだれでもできると思う)
  http://photo-studio9.com/color_management/
  統一したら、プリントアウトするときに、オート調整の項目ははずしてマニュアル調整にしておく。
  (マニュアル調整にすることで、統一した設定が使われて活きる)

3)用紙の種別にあったプリンタの用紙選択設定を使う。
  ※用紙が出色に影響すると、カラープリンタの開発やってる人が言ってました。
    お金かけるなら、インクより紙のが手っ取り早いよ、とも。
  ※紙の袋に書いてある"純白度"が高い紙ほど、色の再現性が高いそうです。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 07:56:38.82 ID:???.net
フリマアプリで購入した汚いメモ用紙入れる奴も居るから絶対に購入したくない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 07:58:32.25 ID:???.net
そんなのいちいち宣言しなくていいよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 10:07:54.69 ID:???.net
うちの爺さんが素足で踏んだメモ帳すら購入する輩だもんなw
痛いところ突かれると直ぐ反応するw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 13:55:19.52 ID:???.net
>>140
必死乙

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 15:53:22.38 ID:???.net
>>138
買い専は板違い

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 10:18:26.96 ID:???.net
おすそ分けファイルの存在知って作ってみようと思ってる
完全に趣味だけど楽しそう
上手く出来たら姪にあげたいけど幼稚園じゃちょっと早いかな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 12:34:48.48 ID:???.net
姪に合わせたものを作ればいいだけじゃん
バカなの?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 13:22:09.33 ID:2QKKdt78.net
>>144
おすそ分けファイル売れないからって苛々すんなよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 15:04:33.18 ID:???.net
なんで売買してるの前提なんだろう?
そういうスレってわけでもないのに

147 :sage:2017/11/11(土) 20:27:08.15 ID:J+Sc5Smp.net
>>143
折り紙が入るサイズとか子供が使うような小さなメモが入るサイズとかシールを入れられるような所(ポケットとか)を作ったりしてみたらどうだろう?
その子にもよると思うけど最初は凝ったものより簡単なもので様子を見て気に入ったようであれば使い勝手良く作ってあげたりしたらどうかな?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 08:18:05.29 ID:???.net
喧嘩腰でレスしてる人見ると関連板で晒された人なのかな?と邪推してしまう

姪っ子にあげるとか楽しそう!
友達用にいくつか作ってるけど、気づいたらおすそ分けする中身が乏しいことに気づいてしまったよ・・・

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 11:43:28.98 ID:???.net
もらっても処分に困る、リアクションに困る、コメントに困る…
なんてことにならないといいね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 12:22:16.70 ID:???.net
Youtubeで小学校低学年の女の子が、
ファイル作ってもらって、ママありがとう!って
目をキラキラさせて喜んでいるのを見ると
ほのぼのするわ〜。
うちは男の子だから羨ましい。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 13:19:35.41 ID:z8sZpcUc.net
>>149
可哀相に…
下手で中身もつまらないファイル作って嫌な反応されたんだろうね
わざわざおすそ分けファイルのスレに来てまで嫌み言わないと気が済まないくらい傷ついたのかな?(笑)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 13:28:57.76 ID:???.net
>>149
あなた友達いる?
僻みなのか捻れてるのかわからないけど人として欠落してるものたくさんあるよ?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 16:00:11.96 ID:???.net
ムカついたからって連投するなよw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 18:22:52.47 ID:???.net
誰と戦ってんの?w
本当頭悪いね
糖質?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 20:25:46.92 ID:???.net
水を差したいわけではないが
作ってる段階で自分でも中身が乏しいと気づくくらいだと
さすがに贈るのには微妙かもね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 22:54:24.05 ID:???.net
乏しいならファイルの作りを凝るとかすればいいんでない
所詮おすそ分けなんだし中身が少なくてもあげるだけならいいんじゃない
交換なら話は別だけど
豪華なおすそ分け貰うのは気がひけるわ
それにメモとか貰ってもいらないし

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 23:54:43.41 ID:LsJIfe8V.net
手作り品はなんでもそうだけど、贈る相手を選ぶよね。
既に自分の作ったものを見たことのある人で、上っ面のお世辞じゃない興味を示してくれた人じゃないと
さしあげるのは躊躇するわ。

私個人としては、既製品のメモだのシールだのが入っているより、ハンドメイドのカードと封筒とか、タグなんかのエフェメラが入っていた方が嬉しいけど、
趣味のない人にとってはゴミにしか見えないだろうし、難しい。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 01:31:27.87 ID:???.net
皆がどうしてるか読んだり見たりするのだけ楽しい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 07:58:44.52 ID:EUg8pn/c.net
>>157
インスタで見てハンドメイド のタグとかカードとかすごいとか可愛いとか思うけど、実際もらったらそれをどう使えばいいのかわからない
正直しばらくは取っておくけど気付いたら使わず場所取ってるだけなので最終的にはゴミ箱行き
そんなものよりファイルならなんとかギリ使える

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 13:25:24.44 ID:AB+sebky.net
>>159
でしょ。使えない人には使えないから、手作り品はほんと難しいよ。
ホントに個人的なことだけど、私はファイルが必要なら自分が使いやすいように自分で作るから
どちらかというと要らなくて、中身のエフェメラ関係のほうが楽しんで活用できるんだよね。
こんな風に使わせていただきました、って画像を送ってお礼もできるし。

イレモノのファイルの方に力が入ってるのを頂くと、申し訳ないと思ってしまう。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 20:33:57.27 ID:???.net
人それぞれだね
趣味趣向が合わないと難しいわ

以前、ポップ系好きな方からファイル交換申し込まれてすごく困ったことあったわ(私はヴィンテージ系好き
ゴテゴテのジャンクジャーナル作って送ったら、転売されて泣きたかったw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 22:59:26.26 ID:???.net
>>161
うわ、それ最悪!
交換申し込んだ時点で趣味趣向が違うの分かってるはずなのに
よく堂々と転売できるよね、信じられない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 11:26:15.34 ID:???.net
売れそうだから交換持ちかけたのかな?
転売目当てで近付く人もいるから無理しない方がいいよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 14:58:21.50 ID:???.net
>>161
それは驚くね;
でも、売れるレベルの作品!という理解はされたということで、前向きに・・・;
知らないところでゴミ箱行きとどっちがいいか、ね;

161さんの作り方の何かで見てみたい所でもあったのかもね。
どうやってるの?って聞けば済むことだけど。
先方の作品の出来はどうだったの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 20:02:38.17 ID:???.net
>>161です

某フリマアプリでも素材とか諸々買ったりしてるから、ジャンクジャーナルで素材とか検索してたら見覚えのあるもの出てきて驚いたよねw
そのまま出品じゃなくて、取り外しできる素材とかは抜かれてた(写真見て何ヶ所か足りなかったw

>>164
先方のは本当普通のおすそ分けファイルだったよ
国内のバラメモとか大量
ミニチュアの作品とかも入ってて可愛かったけど、自分の趣味とは少し違うかな?って感じ
ファイルの作り方とかは凝ってて勉強にはなったしよかったとは思う

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 23:35:58.34 ID:???.net
>>165 161さん、回答ありがとうございます。
先方も上手な方だったんですね。

100歩譲って、交換して上げたものだからどうしてもらおうとかまわない、と割り切ったとしても、
自分の作品みたいに販売されるのはすごくおかしいよねぇ。
自分だったら、その点だけ、転売を見つけた時点でクレームしちゃうかも・・・w
最低でも「頂き物ですが」って一言いれて下さいっていっちゃいそう。

>国内のバラメモとか大量
うーん・・・一番もらっても困るわ・・・;;;  みんなそういうのどうやって使ってるのかな。
ただのメモ帳と同様に何かメモって使い捨てするだけ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 19:54:31.93 ID:???.net
きっしょ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 00:13:46.82 ID:???.net
>>167
バラメモ入れる人かな?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 01:26:43.04 ID:???.net
ゴミ付けまくりなのがキショいんじゃないの?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 11:39:45.22 ID:???.net
>>167の人も同じ意味かは知らないが
頂き物ですがっていれて欲しいとかはさすがに気持ち悪いなぁ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 13:59:53.05 ID:fOEHk9zB.net
167は 転売しちゃう人 なんじゃない?

>>170 
そうかな。相手の立場にたったら、それくらいしか言いようがないと思うけど。
「ハンドメイドですが、自分の作品ではありません。」
「貰ったハンドメイド品です。」「交換品の転売です。」
エグいけどなんでもいいんじゃない。出品者の自作品じゃないのがわかればわかれば。

「XXさんのハンドメイドです。」なんて勝手にハンネでも名前出されてもイヤだろうし。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 18:49:12.88 ID:???.net
ノリがキモいのかと思った

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:54:43.42 ID:YMQzd6ia.net
はーちゃんって人、バラメモをディズニーの空き箱に入れておすそ分けーってやって5000円で売ってるのって明らかにぼったくり?ファイルも高すぎるし、中身スカスカで魅力感じない。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 18:24:04.93 ID:fDtesgez.net
>>173
あれ、最初はもっと高くて値下げしてあの値段
ファイルとして使うにも物を入れる所少なすぎて使えないと思うんだけど、なぜ売れるのかが不思議でならない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 20:36:47.31 ID:eQUsE716.net
>>174
はーちゃんのおすそ分けファイル気になったから見たけんですけど、値段に合わない作り、中身なんですね。結構雑な作り方しててびっくりでした。他の方のファイルの方が作りが上手かったり凝ってたりするけど、はーちゃんほど高くないので驚きました。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 10:25:10.59 ID:???.net
ページっていっても平袋付けただけで、あんな高値でよく売れるよね。正直羨ましいw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:55:29.74 ID:???.net
おすそわけファイルってヲチ気質の人しかいないの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:28:45.26 ID:xltcMgEQ.net
確かに、自作自演かってくらいはーちゃんネタ多すぎ。ネタ駄作じゃなく、クオリティ高い作品作る人を紹介して欲しい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:20:27.31 ID:???.net
おすそ分けファイル作ってみたいと書いただけで基地外に噛みつかれたからね
何でそんなにピリピリしてるのか謎
お金目当てで作ってるやつしかいないんじゃないのかな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:38:44.19 ID:???.net
一日に何個もファイル作れる人尊敬する。
専業だから時間があるのかな。
交換便したり、販売したりしたいけど1冊作るのに1週間くらいはかかっちゃう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 13:13:42.31 ID:???.net
>>178
こんなところで、高評価や好きな作品作る人を晒す人はいないよ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:52:41.13 ID:vNT8r4fo.net
おすそわけファイル作る人達って声気持ち悪くてデブばっか
yua、ここ〇る、mia〇oronとかコミュ障みたいで聞くに耐えない。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 16:32:14.24 ID:???.net
ヲチャーばっかだなぁ

184 :128:2017/12/01(金) 01:01:26.21 ID:???.net
>>180
量産もだけど販売出来るものが作れるってすごいなと思う

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 20:44:17.22 ID:???.net
メルカリで紙物漁る乞食が多過ぎ
恥ずかしくないのか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 10:38:23.52 ID:???.net
売る乞食も多いからしょうがない

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 13:57:39.74 ID:2kiDw5yh.net
はーちゃんメルカリ停止なってるやん
何のペーパーがダメだったんだろう?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 21:53:07.42 ID:???.net
>>187
Twitterで検索すると出てくる。
紙ものオチスレにもあるよ。
無断で販売に使用したのが問題になった。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 12:28:34.82 ID:6loM8d2C.net
こういうのってどの層が買ってるの?
http://imgur.com/81dRUbT.png
http://imgur.com/kXQ4thR.png

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 18:30:24.12 ID:???.net
>>189
マルチすんな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 18:47:36.71 ID:qw2UaJBW.net
>>189
工作者のファンなのでしょう

うるさいの1人いるね、ID真っ赤でフンガーっしてるのは御本人様ね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 11:35:35.93 ID:???.net
作った本人が降臨してるの?!
もっと踊って欲しいーw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 04:01:49.61 ID:YvkPBAeT8
ファイルの中身が100均のばかりでガッカリしたことが多くて交換辞めたんだ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 17:11:58.16 ID:A2J7f+Y0.net
過疎ってるなぁ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 18:55:14.66 ID:???.net
チャンネル登録100人未満、動画あげてもコメなしだけど、お裾分けファイル作りたいし、交換してみたい。でも売買はなしだなあ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 14:17:09.46 ID:???.net
インスタとかで交換便募集してみたらどう?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 18:15:21.54 ID:???.net
もうブーム去ったのかねえ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 18:52:59.99 ID:???.net
>>196
194だけど、インスタやってないんだ。Twitterはあるけど。
皆インスタからなんだよね。
いっそ、趣味アカで作ろうかな。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 22:41:07.67 ID:???.net
>>198
インスタの趣味垢多いからそれもありだと思う
私も趣味垢で交換したりしてるから

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 18:12:49.00 ID:???.net
>>199
ありがとう。考えてみる!
もし出会えたらその時は宜しくお願いします。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 12:18:32.20 ID:???.net
インスタは闇深いから、安易にインスタで赤の他人と交換便とか怖いよ。
リアル知人に紙物好きな人皆無なのかな。知り合いと始めた方が絶対無難。

あと、ホントに初めての人は是非、いらない紙で試作位してみてから、人に上げるの作って下さい。
お願いします。ヨレヨレの送ってこられても不愉快なだけ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 16:37:13.94 ID:???.net
おすそ分けファイルをプレゼントって動画を見たことがあるけど
今日初めておすそ分けファイルを販売しますっていうのを見た
売ったらおすそ分けではないと思うんだけどなー
しかもバカみたいに高いのにプレゼントしてる人のよりショボい内容

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 17:29:30.44 ID:???.net
>>202
メルカリにアホみたいな金額のファイル沢山出されてるぞ
一番高いのは5千だった

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 23:03:34.32 ID:ePe+zK3a.net
>>203
もっと高いのあるから笑うよ。中身普通に買った方が安いし、ファイル自体雑なの多い。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 15:16:34.95 ID:oCP6V0V8.net
はーちゃんがライブで赤字やから値段上げたとか言ってたけど高すぎる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 00:24:01.32 ID:???.net
あれで3500…高くね?
ファイルもペラッペラだし中身も少ないし。
私はファイルもしっかりしてるし中身も2倍以上入れてるぞ。
ネームバリューってやつか?
やっぱYouTubeで紹介とかしたほうがいいのだろうか。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 00:28:39.10 ID:???.net
>>206
自信あるようですし、作り方紹介とかしてみたらどうですかね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 03:02:43.63 ID:qjctyFL8.net
そのファイルの値段のほうが大人気ないよwなっつんさん
http://iup.2ch-library.com/i/i1892885-1519926320.png

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 03:12:12.72 ID:ftE2N+Qs.net
>>208
ここにも書き込んでるんだねはーちゃんって子はw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 10:36:35.35 ID:???.net
作る作業を見るのは好きだけど
あれを売ったり買ったりする人の気がしれない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 15:52:01.59 ID:EvnMSpfJ.net
おすそ分けファイル売って見たいんだけど、これはいれるなってある?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 17:02:54.31 ID:???.net
おすそわけの名称で売るな。って思う

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 18:34:43.83 ID:???.net
>>201
リアルで紙もの好きいないんだよね。
動画上げたりコメしたりして仲良くなるしかないかなって思う。
動画で作ったものアップして募集スタイルにしようかなって。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 18:38:16.77 ID:???.net
>>211
個人的に100均のメモやシールはかぶりが多いから避けた方がいいかなと思う。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 23:35:36.08 ID:???.net
>>211
ポチ袋とチケット

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 08:42:50.86 ID:???.net
>>211
個人作家制作物で作者が二次販売(転売)禁止してるヤツ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 09:25:25.87 ID:343Y3Ag5.net
やっぱり海外のものとか、物珍しいものじゃなきゃダメ?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 18:43:24.38 ID:???.net
>>217
その方が喜ばれるよ。あとは絶版してもう手に入らないものとか。
イベント限定ものもいいかな。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 13:24:29.58 ID:bhyDAedG.net
ユーチューバーでオススメの人いる?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 20:58:43.72 ID:???.net
紙もの好きがリア友にいたら楽しいだろうなって思う
マステも
使いきれないけど転売不可の作家さんもいるから友達同士でシェアできたら一番いいんだけどね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 21:38:26.96 ID:???.net
>>219
お○つさんとかかなあ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 21:39:44.76 ID:???.net
>>220
本当にそれ。
マステもメモ帳もたくさん分けあいたい。
自分用おすそわけファイル作ってて虚しくなるときある。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 13:57:18.72 ID:???.net
インスタで交換するけど交換予定以外のものをたくさんいれられると本当困る
お返ししないといけないからまた色々送ってーってのが面倒
リア友ならお互いに持ち寄っての交換だからラッピングも凝らなくて済みそうでいい
もちろんちゃんとしたプレゼントはラッピングも丁寧にするけど

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 15:02:15.97 ID:ZQvV7rrP.net
おすそ分け便売りたいけどブックマークとか、ポストカードとかってほしい??

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 16:00:29.59 ID:???.net
そのふたつは貰って困るやつだなぁ
よく中国のが入ってるけど正直いらないかも

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 16:18:22.67 ID:???.net
>>224
いらない
使い道に困る

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 16:20:47.25 ID:???.net
ポストカードは嬉しい
人によりけりだね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 16:36:20.78 ID:???.net
>>224
いくらくらいで売るつもり?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 23:29:24.89 ID:ZQvV7rrP.net
いくらとかはまだ決めてない
いくらぐらいが書いやすいのかな?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 11:15:21.48 ID:???.net
いいものなら5000円でも買うし、いらないものならタダでもいらないかな
韓国系とか日本の人気作家のメインで入ってるなら2000円くらいでも買うかも
中国系、日本の量販系メインなら1000円でもいらないかな、、、

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 23:01:47.16 ID:???.net
私は中身より手の込んだファイルが欲しい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 21:44:22.51 ID:???.net
可愛ければ何でも嬉しい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 20:08:37.63 ID:sCtmI4wi.net
メルカリでおすそ分けファイル買ったら予想以上にいっぱい入ってて得した気分
また購入したいから過去にその人が出品したのと同じものをオーダーしたかったけど、
オーダー受け付けておらず
うーん、悩ましい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 01:28:43.17 ID:???.net
>>233
いくらくらいのもの買ったの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 00:15:46.69 ID:ysYfK2KN.net
>>234
価格は2000円前半
おすそ分けというよりジャバラファイルだね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 10:55:05.39 ID:???.net
>>233
買い専は板違いです

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 14:26:12.61 ID:???.net
>>233なんて人?私も欲しい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 20:53:23.39 ID:???.net
作り手からしたらこんなところで名前晒さないでほしい
お得って思ってくれたならなおさら

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 20:16:50.90 ID:???.net
まあね、魑魅魍魎の巣食う掲示板だから

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 14:43:17.41 ID:???.net
手芸作家()ヲチとか、メルカリで購入とか板違いだから余所でやって

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 17:29:27.86 ID:???.net
>>240
過疎るよりいいわ
板違いですーとかネラーぶって文句たれてないでネタもってこいよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 11:04:05.88 ID:???.net
ルール違反のほうが過疎よりマシってダメでしょ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 07:27:44.52 ID:Ctqgmv1D.net
おすそ分けファイルやジャンクジャーナルって材料費けっこうかかるんですか?
気になったものが一万近くして高くて買えないので自分で作ってみようと思ってます。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 07:59:40.93 ID:???.net
>>243
厚紙は100円ショップで手に入るし、そこに貼るためのノリや両面テープも100円ショップで問題無い
見た目を可愛く!じゃなかったら、100円ショップで手に入るもので作れるよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 08:02:43.61 ID:???.net
>>243
ジャンクジャーナルは手間がかかる
コーヒー染めとか蝋引きとか
素材を100円ショップで集めると、ちょっと手を加えないとヴィンテージ感が無くて変かも

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 10:58:03.34 ID:V3rR+viE.net
メルカリのか◯こって人オーダー何人か受けてたのに出品ページだけ消去して新しいファイル出してたけどオーダー受けた人どうなったの?フォロワーもブロしてたけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 10:30:00.62 ID:???.net
作家()ヲチ、晒しは板違いです

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 17:57:29.46 ID:lMX3nDje.net
>>222
亀レスだけど確かに作ったファイルどうするって思う
中に何か入れときたいから中身も買って結構な出費になり
だんだん100均のメモでは満足できなくなる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 07:09:15.74 ID:???.net
>>248
同じだわ
手軽に買えるマネットとか買い漁って、何してんだろって良くなってるw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 22:51:09.68 ID:???.net
結局は自分で凝ったファイル作って
ほそぼそとメモやマステを入れて満足するのが1番なのかなと思うわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:56:56.66 ID:???.net
つい最近はじめてせっせと100均で材料集めてるけど
圧倒的に皆さんとは持ってるメモとかの量が少ない
凝ったファイルを作ろうと思うけど資材が足りない

おすそ分けなのにわざわざ買うという本末転倒さ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 11:03:13.05 ID:???.net
>>251
売るわけじゃないなら、バラメモ買ったりしちゃえば?

253 :250:2018/05/05(土) 17:01:13.64 ID:???.net
>>252
そうですね、メルカリでメモ出してる人で被ってない人のを
買おうかな
自分は面倒なので上手くなっても売ったりはしないと思う

皆さん集めるのが目的で、実際持ち歩いたりしてない気がするけど
どうでしょう?少しはメモも使うけど、ファイルに入れていじって楽しんでる
のでは?と思っています

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 08:44:00.28 ID:???.net
持ち歩きはしないかな

私は人にあげる時に作ってる
マステやメモを文字通りおすそ分けする時に
今はローデット?が気になってる
ファイルまで行くと作るのちょっと疲れる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 09:09:21.66 ID:???.net
素敵便→おすそ分けファイル→ローデッドになってくのかな?

loaded 詰め込んだ envelope 封筒で検索すると
海外の人はすごいの作ってるね
日本よりカードを手作りで送ったりする文化だから、進んでる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 22:37:30.84 ID:???.net
日本人はカードを作って交換しないもんね
素材の交換ばかりでつまらない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 20:36:12.69 ID:???.net
ローデッドとおすそ分けファイルの間にアルティメットペンパルポケットがあったけど
あれは流行らなかったね
個人的にはアルティメット好きなんだけどなぁ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 09:07:35.87 ID:???.net
>>257
アルティメットはごちゃごちゃしすぎな気がする
見る、もらう分には見た目が可愛いからすきだけど、作るのは躊躇するわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 19:44:21.65 ID:???.net
ポケットレターが一番好きだけど紙モノ界隈ではもう化石状態になってるから悲しい
やっぱ小さいものしか交換できないからかしら

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 22:32:28.67 ID:???.net
どんなもんかと購入してみたら雑でびっくり
画像無し100円だったから期待はしてなかったけど
小学生が一生懸命工作したみたいなものが届いた
高いものは丁寧な作りなのかな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 08:59:06.46 ID:???.net
いや100円て

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 09:31:27.50 ID:???.net
画像なし100円を買う方がアホ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 19:33:44.25 ID:???.net
これからローデッド?作って交換便するよ。
初めてだからこそ、不器用なりに丁寧に作りたい。喜んでくれるといいな。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 21:05:23.91 ID:???.net
>>262
作る前に一つは手にとってみたかっただけだから別に処分してもいいんだ
ただこれを大人が作ったのかという出来だったから驚いてw
100円とはいえ売り物なんだからさあって感じ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 22:03:47.40 ID:???.net
せめて1000円クラスを買えよ…

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 22:06:58.73 ID:???.net
>>264
失敗したけど捨てるのもあれだから100円で処分したんだろうね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 22:10:01.26 ID:???.net
どんな物が知りたいなら1000円以上じゃないとしっかりした作りのはないよ
ましてや100円とかww
安物買いの銭失い

268 :128:2018/07/23(月) 12:23:17.97 ID:???.net
数をこなして自分でコツを掴むしかないと思って
ようやく紙をシワなく貼れるところまでは出来るようになったけど
折り目にヒビが入る時があってがっくりする
糊のせい?
ても台紙、デザインペーパー、糊全部同じものを使って
大丈夫なものとそうでないものがあるのは何故なんだ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 23:09:36.48 ID:???.net
>>268
デザペの紙質は?
コート紙(チラシ見たいなツルツルペラペラ)
マットコート紙(コート紙のマットver')
この2つはひび割れしやすいと思う
普通紙はそんなにひび割れしないけど(個人的に

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 17:51:10.90 ID:???.net
ジャンクジャーナル作るのにお金かかってしまう
英字新聞や洋書を一から集めないといけないし
海外物の紙ものって割高だし、アンティークっぽいのは
素材にすごいお金かかって全然ジャンクじゃないやんっていう

メルカリで売ってるの買うほうが安い気がする

271 :267:2018/07/28(土) 12:46:59.99 ID:???.net
>>269
ありがとうこざいます
ヒビ割れるのはまさにそのふたつかも!
ラッピング用のなので多分どちらかですよね
気に入っているペーパーだけに失敗する自分が悔しくてw
ファイルの土台を全部くるんで糊づけじゃなくて
折り目には貼らない形にしてみようかな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 17:32:08.43 ID:???.net
>>271
国内の作家は単価の安いコート、マットコートばかり使ってデザペ作るから、使い手のことあまり考えてないんだなって思うわ

折り目のところはマステで補強とかしてみるのはどう?
私がマチありのファイル作るときなんだけど
パーツごとにデザペを切って貼って濃いめのマステでつなぎ目隠してるよ!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 20:54:45.60 ID:f8bsn7wM.net
ジャンクジャーナルってお店ではおいてないのかな。実物見てから買いたい

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 12:55:12.43 ID:???.net
田舎すぎて店頭で扱ってるの見たことないわ
都会にはあるのかな?
デザフェスとかならありそうだけど

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 22:49:30.20 ID:gWFDX7VH.net
https://images.tapology.com/letterbox_images/100556/default/Jayme-Hinshaw.jpg?1523146935.jpg

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 18:33:39.82 ID:???.net
メルカリで検索してみたけど、結構するのね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 17:11:17.10 ID:QF9bm3Gp.net
こないだ交換で貰ったファイルにqueen holdenのカードが使われてて
個人的に大当たりで滅茶苦茶嬉しかった
ペーパードールメイトは良く見るけどオリジナルの方は殆ど見かけないから
自家製じゃない造りだったから復刻版なのか、海外作家さんのリメイクなのか
聞きたいけど図々しいかと思って聞けないヘタレ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 23:36:03.46 ID:fjHvXy+A.net
過疎りすぎage

ヲチ板ばかり盛り上がってるんだねぇ

279 :NANA:2019/10/18(金) 16:47:48.95 ID:PNdnWKwl.net
milkcatさんのおすそ分けファイル可愛いすぎてやばい!大好きでいつも買ってる!みんなもよかったら見てみてね!可愛いから♡

280 ::2019/10/18(Fri) 23:01:35 ID:???.net
>>279
見てみたいです!どこで見れますか?

281 :?65?*:2019/10/22(火) 02:54:08 ID:???.net
おすそ分けファイルとか作られている方に質問です。おすそ分けファイルを作り、販売されたりしてる方は、おすそ分けファイルに入れている紙モノとかは、おすそ分けファイルを売ることによって、
元取れてますか?中に入れる紙モノやマスキングテープとか、結構お金かけているのに、元取れてないような気がするのですが、、、。元取れていない場合、なぜ自腹きってそこまでされるのですか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 06:22:51 ID:???.net
>>281
中身は自分の為に買ったものの「おすそ分け」だからね
売れた金額が丸々ファイル代くらいに思ってるよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 01:17:16.72 ID:???.net
https://i.imgur.com/ML69h5h.jpg

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 22:24:25 ID:???.net
紙モノ余ってきたから自分が収納する用に作ってみたいけど自分用でもおすそ分けファイルって名称で合ってる?
ジャンクジャーナルじゃないよね
買うとなると中身がついてくるけど中身は要らないんだよなあ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 09:38:54 ID:???.net
>>284
たまに中身無しで売ってる人いるよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 03:37:29 ID:8WY9AG88.net
ヲチ板ばかり盛り上がって過疎ってらー
ヲチ板のヲチの意味わかってない馬鹿ばっか集まって最近好かん。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:55:42 ID:j6OBHTEA.net
>>286
ほんとそれな
いま草ばっか生やしてる奴がウザすぎ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:16:34.47 ID:???.net
このスレまだ有ったんだね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 11:44:41.60 ID:Y/KrOwv+r
女性ガーだのLGBtカ゛ーだの障害者ガーだの気持ち悪いが海に囲まれた日本て゛高い所と騷音が大好きなハ゛カか゛日本中クソ航空機飛は゛しまくって
騒音に温室効果ガスにコ口ナにとまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて
日本中で土砂崩れに洪水、暴風、熱中症、森林火災,大雪にと災害連発させて住民の生命と財産を破壊しまくって静音が生命線の知的産業に
威力業務妨害して他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返して石油需給逼迫させてエネ価格に物価にと暴騰させて
経済も私権も人権もないテ゛ジタル後進国のポンコツ腐敗国家に陥れてる皆殺しにされるべきJALだのANAだのクソアイヌドゥた゛の
クサイマークた゛のゴキブリフライヤーた゛のジェットクサーだのJTBだのテロリストと天下り賄賂癒着してる世界最惡の強盗殺人組織公明党
国土破壊省による史上最惡のジェノサイト゛をスルーしながらその正義もクソもない自己中心的なダフ゛スタっぷりに寝言は寝て言えって話だよな
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.phP?тype=items&id〓I0000062 , тtps://haneda-projеct.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tTps://i.imgur.com/hnli1ga.jρeg

68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200