2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【革細工】◆◇レザークラフト 81DS◆◇

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:06:54.27 ID:+WmO/rzM.net
次スレは>>950が立てること

前スレ
【革細工】◆◇レザークラフト 80DS◆◇
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1597043112/


!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:07:21.72 ID:???.net
うんこ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 05:24:45.51 ID:wDQatf4j.net
革ロボだけはないな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 06:47:38.38 ID:???.net
>>3
同意

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 07:32:15.04 ID:???.net
こちらは隔離スレです
メインはこちら

【革細工】◆◇レザークラフト 81DS◆◇
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1611321727/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 19:28:48.64 ID:???.net
>>954
ログ漁るのめんどくさいから記憶で書く
どっちも馬鹿だと思う


ここの住人の一人(コバシコ)が会員制の掲示板を作成してレザクラスレに宣伝しまくる

マルチ投稿にイラついた人物(金沢マン?)が掲示板レンタルの運営元に通報する

運営の対応で次の日には掲示板が削除される

コバシコが掲示板を消された恨みから発狂して、誰彼構わずに罵りまくる(>>886のコピペの2レス目)
ちなみにコピペの3レス目の「あっちの掲示板」とはコバシコが作った掲示板のこと

金沢マンが50代じゃないという証拠に免許証の画像をあげる

免許証に残っていた番号から都道府県がバレる

2年以上にわたるバトルが始まる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 19:30:08.17 ID:???.net
◆ActressS42 :2011/12/18(日) 07:32:50.97
高校の文化祭なんか途中でバックレたわw無断下校です
帰る途中で不良グループの一人に遭遇し「帰るの?」と聞かれ、頷くと軽く笑われたっけ

行動で示す"ことができたきっかけは
ある授業中、席が近かった不良連中数人にからかわれ笑いものにされてるとき(教師は注意しない)
クラスの人達が振り向いたりして俺が注目を浴びたんだ。
何も言い返せずにずっと耐えるだけだった俺はついにキレた!
ガタンと席を立って無言で堂々と教室から出てったね。授業中席を離れたのは初めて
その事件以降いじめみたいのは一切なくなった。
わ席を立つ勇気の原動力となったのは好きな女の子と目が合ったから・・・本当の話。。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 20:44:19.70 ID:???.net
本スレに書けないチキン

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 22:51:04.05 ID:???.net
白エビくせーんだよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:33:44.23 ID:???.net
効いてるw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 02:30:07.44 ID:???.net
【年収250万】床革コジキの書き込み【底辺系貧困レザクラ作家】

347名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/21(土) 00:16:48.52ID:???
なんで床革が駄目なのか解らんな
バッグに仕立てるなら補強くらいしてるだろ

393名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/24(火) 00:20:07.97ID:???
銀無しスエードって知ってるかな?
クラフター笑が使える素材ではないけども。
せめてもう少し知識だけでも踏まえてから何か言ってよ。

398名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/24(火) 02:18:19.60ID:???
床革使った商品なんか個人作家に限らず山ほどあるのに何も知らんやつおるな

399名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/24(火) 03:19:46.93ID:???
床革=オマケで付いてくる物の考えなんだろ。
使い方を知らないから文句言ってるだけ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 02:48:38.48 ID:???.net
432名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/28(土) 23:21:32.03ID:???
よく分からんが、床革使っても工程は変わらないんだから作品として売ることに何も問題ないと思う。
タダで貰ったものを何の加工もせずに売るなら、倫理的に問題あるとは思うが。

他人のすることをヒステリックに叩くだけでは共感は得られないよ、一般的に。
単に自分には出来ないから羨んでるようにしか感じないねぇ。
悔しいならそのタダで貰える床革使ってなんか作って売れば良いのに。

違う?


違う。
床革で作ったらダメなんだよ、アホ。
床革で作るな、売るな、見せるなバカ
このクズがっ

最近の床革コジキ作家の連中って、どこで知恵つけたのか(※まぁ5chだろうが)、すぐにベロアガー、スエードガーって言うじゃん?
ベロアガー、スエードガーて。
キチガイのくせに理論武装し始めたろ?
コジキの分際で。

このままではレザクラ業界がヤバい。
床でトートや小銭入れ作ってるコジキの連中を消滅しなければならない

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 02:51:12.42 ID:t1u5pzqZ.net
一日も早く床革コジキの連中をこの世界から全滅させなければならない。

お前ら床革を500円とかで売ってるレザクラショップに行くな
床革なんか売ってる店の店員はキチガイだからな

ちなみに情弱は知らんだろうが、浅草、蔵前界隈の問屋行けば床革なんてタダでくれるからね。
常連なら絶対にくれる。
床革とかそんなゴミに、職人気質のカタマリの連中が客から金取るわけがない。
素人が行く店だと、浅草橋のたからやさんは社長に言えばくれるよ
共振エルも、言えばくれると思う


お前ら覚えとけ、床革でモノ作ってる奴は犬畜生だ。
人間のやることではない。人非人だよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 03:06:20.39 ID:???.net
ちなみに銀面ついてたからって、世に流通してるヌメ牛革の7割はゴミ革だよw
俺レベルになるとパッと見ただけで一瞬で分かる、デシ80円のクソ革だなって。
これ、栃木だなって。
ゴミ革だなって。

むしろ、安いデシならヌメじゃなくてクロム使った方がいいよ
クロムに芯材挟んでミシンでレディースバッグ作るとか。
革が買えない底辺作家はそっちの道へ池
クロム革ならコバシコの呪縛からも開放されるぞ?

お前らコバしこしこ磨いてんだろ?
何かに取り憑かれたかのように、部屋にこもって誰とも会話せず一人でずっとシコシコ磨いてんだろ
そこまでやらなくてもいいのに、それでもシコシコシコシコ磨いてんだろ。前スレで貼られてたつべのオッサンみたいに、ずっと磨いてんだろ
そら気も狂うわw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 06:44:36.18 ID:???.net
正論

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 07:30:45.31 ID:???.net
そうか!
床革をコバみたいにシコシコ磨いたらすごいいいものが作れるかも!?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 09:04:04.14 ID:???.net
こっちのスレの方が5ちゃんらしくておもしろい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 09:27:18.34 ID:???.net
床革コジキ作家の連中って、どこで知恵つけたのか(※まぁ5chだろうが)、すぐにベロアガー、スエードガーって言うじゃん?
キチガイのくせに理論武装してるだろ
自分の主張の正当性を示す為に、スエードガーってパワーワード出して予防線張ってるだろ、あいつら乞食共は。
コジキの分際で。

コジキのくせによぉ〜、ほんと。
この床コジキがっ。
床革でモノ作って恥ずかしくないのかテメー?
死ねクズ、乞食めっ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 09:35:44.52 ID:???.net
スプリットレザーガー、エコバッグガーって言うだろ、床革乞食作家どもは。
地球に優しい、地球に優しいって。
ベロアガー、スエードガーって。

キチガイになると、床革はサンプルで使うとか言うやついるじゃん?
いやいや、サンプルでも普通の革使えよ貧乏人。

それとも金が無いんか?
金が無いから革屋で半裁買えないのか?
生活が困窮してるのか?
汗水流して働けクズ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 09:37:10.10 ID:???.net
このままではファッション・アパレル・アクセサリー業界がヤバい。
一日も早く、床革でバッグやポーチ作ってる精神腐った床革コジキどもを全滅しなければならない。

お前ら覚えとけ、床革でモノ作ってる奴は犬畜生だ。
人間のやることではない。人非人だよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 14:59:02.38 ID:???.net
ヌメ革でオススメの革教えて下さい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:05:13.46 ID:???.net
【革細工】◆◇レザークラフト 81DS◆◇
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1611321727/


本スレはこちら

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:22:09.20 ID:???.net
>>21
ハーマンオークのハーネス

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 16:44:35.19 ID:BSdy31ps.net
床革で革ロボを作るなら許す
好きに作ってろ
ただし売るな配るなアップするな
ひたすら作って埋もれるがよい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 23:19:31.51 ID:???.net
なんだかんだコバシコさんは間違ったことは一切言ってないんだよね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 23:35:12.78 ID:???.net
>>25
逆に何処が正しいの?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 23:50:31.73 ID:???.net
張り合わせてない一枚革のコバってヤスリでわざわざ磨く必要ってあるの?
ユーチューバーでやってる人が多いんだけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 04:26:44.72 ID:???.net
安くヌメ革を買う方法を教えてください

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 09:13:16.19 ID:dLNE2l6G.net
>>27
表面を滑らかにすることで艶が増したり手触りがより良くなるからヤスリをかけているわけで、一枚も二枚も考え方は同じ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 11:13:03.22 ID:???.net
確かにつべの作家連中はヤスリ、サンドで磨いてるが、削ってるので滑らかにならない
元々ボコってる時だけにヤスリ使うんだよ

と、RMの後藤さんが言ってた
40年以上レザクラやってる後藤さんがそういうなら、そうなんだろう
さすがの俺もあの人には反論できんわ
なので、
>張り合わせてない一枚革のコバってヤスリでわざわざ磨く必要ってあるの?
答えは必要無し!となる。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 11:15:16.97 ID:???.net
ついでに書くとヤスリでシコシコ()する時は以下の道具があげられる

@電動コバ磨き、ルーター系
さすがにコレ使ってる奴は頭おかしいだろ。レザクラには不要
使うのは勝手だし自由だが、SNS等で人に見せるのはヤメとけ。キチガイ認定されるぞ

Aきやすり
くつ職人が通う道具屋に売ってるアレ。ボコってるコバには効くが、まぁ不要かなと。
多分一本5000円はする。

BNTドレッサー
これは持ってた方がいい。600円ぐらいだったはず。

Cダイヤモンドヤスリ
これ使ってるレザクラ万がいるが不要

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 11:18:14.47 ID:???.net
Dサンド
まぁこれかなと。
You Tubeの作家連中だと耐水使ってるやつのほうが多いように見えるが、正解は木工用サンドな
しかし、もはやどっち使ってもおk。上記の理由によりここに執着する必要なし。
どんだけ綺麗なコバでもどうにもならないので。

@を補足すると、例えばエルメスの職人や、RMの後藤さんや、
吉田カバンとこの野谷さんなんかが、
You Tubeやインスタで、コバにルーター使ってるとこを公開すると「アリ」になるんだよ。
ところが、無名君や年収250万の底辺作家が使うと「気取るなバカ」になる。
初心者には意味不明だろうが、この意味が分かる奴には、分かるだろう。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 11:56:44.60 ID:???.net
コバシココバシコ〜♪

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 12:05:51.34 ID:???.net
レザクラやってるとこんなキチガイが生まれるの?
キチガイだからレザクラやるの?
短期的にこういう類のやつが現れることは珍しくもないけど、もう何年もスレに居着いて罵詈雑言を浴びせまくってるって精神状態ヤバいだろ
わざんざ動画探してきて貼りつけたり、個人攻撃しまくるって、ちょっと異常だと思う
この趣味の年齢層的にもそこまで若いわけじゃないと思うしさ
ハンクラ板の中でもこのスレは異質だわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 13:32:42.36 ID:???.net
5ちゃんらしくて大変よろしい!
コバシココバシコ〜♪

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 13:33:17.61 ID:???.net
いや正論言ってるだけだろ
無理ならSNSで馴れ合ってろよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 13:40:51.57 ID:???.net
>>36
だからどれが正論なんだよw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 13:41:24.37 ID:???.net
>>36
その結果キチガイしか残らず過疎スレになったわけだね
分かりやすくていい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 13:43:27.27 ID:???.net
こんな板もともと過疎スレしかないw
コバシココバシコ〜♪

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 13:51:11.02 ID:???.net
昔はレザクラスレもう少し賑わってたけどな
ブームが終わったせいもあるかもしれん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 14:56:58.66 ID:???.net
ここで聞くよりYouTube見た方が情報得られるしな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 15:09:51.10 ID:???.net
ここで質問でもしようものならコバシコが親の仇のように粘着して罵倒してくるからな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 15:43:02.03 ID:???.net
革ロボきもいわぁ〜

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:36:36.81 ID:???.net
確かに動画はわかりやすいね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:41:50.66 ID:xuvoUGAB.net
>>40
レザクラブームなんてあったのか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 01:01:53.58 ID:???.net
お前らみたいなキモいおっさんがコバをシコシコやってるから流行らねえんだよ気づけよ馬鹿

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 05:15:19.41 ID:???.net
菱ギリって何本も持つ意味あるの?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 06:27:33.31 ID:???.net
あのおっさん半日コバ磨くって10時間とか磨くのか?
狂気だろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 06:44:55.79 ID:???.net
まだ居るのか精神異常者

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:52:04.27 ID:???.net
>>48
テレビの編集信じるとか笑うわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 05:00:29.86 ID:???.net
底辺のレザクラ作家がなぜコバに執着するか、お前らに教えてやるよ
どの業界でもそうだが「営業」の部分から逃げるとみんなそうなるんだよw
無名の奴ほど途中からブランディングに金かけるだろ
インスタでフォロワー買ったり、いいね巡回を始める。
そこに言い訳や正当性を見出し、現実逃避するわけ。
だから売れない奴や下手くそはどうでもいいところに拘る

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 05:03:01.87 ID:???.net
これはレザクラに限った話ではなく、どの業界、業種でも同じだよ。
足使って営業するのが嫌な奴は、別の理由や目的を探してそこに時間と金を費やし、マーケや売り込みの部分から逃げる。
底辺作家がコバを何度もシコシコ磨いてる理由はコレ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 06:42:14.24 ID:???.net
本スレに書けないビビり

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 11:36:58.34 ID:???.net
なんで自分で使うのに営業関係あるの?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 23:39:00.41 ID:???.net
ひたすらコバシコするヤツはただの能無し
なぜコバが綺麗にならないか考えろ
コツさえ掴めば10分で済む

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 00:51:24.86 ID:???.net
染色してレザーコートの上から念引きってアリ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 04:58:05.35 ID:???.net
>>55
10分もコバをシコシコしてるなんてクソだなお前

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 05:19:47.39 ID:???.net
みんなはどのくらいコバシコしてんの?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 10:55:49.06 ID:???.net
若い頃は一日2回とかしてたけど、今は精々週2回だなぁ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:23:46.77 ID:???.net
>>58
2秒くらいかな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 15:04:29.27 ID:???.net
コバシコ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:42:38.32 ID:???.net
革ロボきもいわあ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:06:59.59 ID:???.net
ここはお前のTwitterじゃないんだぞ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:21:33.24 ID:???.net
革ロボの輪

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:09:32.54 ID:???.net
年収250万の底辺作家や、道具自慢系の無名作家、玄人気取りのコドおじレザクラ万、
床革乞食、革カタワ作家がネット上で物売ろうと目論んだ時に必ずやる事がTwitterの馴れ合いやインスタのイイね巡回のはずだ
Facebook広告出したり、ヨイショコメント書いたりする。
零細ショップや無名くんの考えてる事は全員おなじな。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:13:36.57 ID:???.net
こいつらに忠告してやるが、Twitterで物が売れた時に、客に売れた!と喜んでたら大間違い。
それってお客さんじゃないからねw
客ではなく、お前らの「仲間」に売っている。
半クラ作家あるあるの事象だが、勘違いしないように。
店に入ってきて商品を選んで、レジカウンターに持っていって、名前知らん奴が無言で金払って商品持って帰る。これが本当の客。
無名くんのやってる行為は、表面の部分や経緯が違うだけで学校の卒業アルバムから一人ひとりに連絡して、同級生に売ってるのと同じ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:47:33.38 ID:???.net
読んでないけどいつもより文字量少なくね?疲れてんのか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:48:46.94 ID:???.net
コバシコさんの言うことは説得力あるね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:41:46.38 ID:???.net
床革で使おうが、ロボ作ろうが、それは勝手にすれば良い。
最近鼻に付くyoutuberがチラホラ散見される。
プロとして食っていて、技術的な事を教えてくれている方々は有難く観させてもらっている。
しかし、これ見よがしに良い道具や材料ひけらかして上から目線で配信している自己満野郎らは要らない。
誰かとか言わんが
無言でやたら映像に拘るだけで作成過程あげている奴
型紙購入はこちらって技術的な事はおざなり。
それならブログや自分のサイトで細かい解説しやがれや。
出来ないならテメエの自己陶酔映像垂れ流すなよ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:48:10.87 ID:???.net
駅前にあるカバン店や東急ハンズやドンキ
エルメス銀座店や高島屋の中にあるシャネルの店舗に
たまたま通りすがりの奴が
たまたま店に入ってきて商品を選んで、レジカウンターに持っていって、名前知らん奴が無言で金払って商品持って帰る

これが本当の客。

Twitterで馴れ合い・リツイート、Facebook広告インスタいいね巡回
「すごいですー、かっこいいですー、欲しいですー、値段いくらですかー?」とコミュとってヨイショして互いに慰め合い、相手を褒めたたえるSNS集客

客ではなく仲間

まぁSNSだけでなくYouTuberもある意味そうなんだが、ネット物販してる床革コジキ、革カタワ系レザクラマンや
岩田屋の菱目打ち持ってるような年収180万の底辺作家、
細か〜いのが得意な実家住まいのコドおじ系の半クラ作家に多く見られるが、売れたからって、おまえが売った相手は客ではないからね。
自惚れるのもほどほどにな。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:03:59.47 ID:???.net
型紙買っても無駄だって言ってるだろ
型紙に1円の価値もない。
手っ取り早いのはメルカリなんかで2000円ぐらいの中古の革製品買って解体しろ。
ボンド箇所や縫い代、各革パーツの厚み、細部をメモしながら写真、動画撮りつつ、型紙とって組み立てる
上級者になるにはこれが一番手っ取り早い
むしろ、初心者がショートカットするならこれしか方法がない
本は役に立たないし頓挫する。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:18:56.37 ID:???.net
>>71
俺は型紙を買う、若しくは手に入れて作るのは無駄とは思わない。
既製品バラすのも手立てだと思う。
作成方法を知り、実績を出すのはな。
入り口の方法は人それぞれだ。自分の固定概念を押し付けるのは別。

そこからはイマジネーションで自分の型を創り出す事方が大事。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:28:40.67 ID:???.net
ついに自分と会話するようになったか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:34:09.23 ID:???.net
工房、教室系も今の時代ならおすすめ出来んな
俺も昔行ってたが、メンター付けるとバイアス埋め込まれるのでやめとけ。
ここはこうやるのが普通とか、こうじゃなきゃダメだっていう。
以前も多分書いたが、昔職人についてた時に
型紙作る時はこれ使えって、テキソンだがボンテックスだがバイリーンだが何か忘れたけど渡されたわけ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:35:09.66 ID:???.net
でもそれって芯材やん?
もちろん工作用紙の存在を知ってたが、実績ある職人がそういうので俺はずっと芯材で型紙作っていた。
今思えばどんだけ非効率的なんだよって話だが、
メンターつけたら普段の私生活で一般常識的な判断が出来ても、憂き目にあう。
そのメンター師匠がエルメスの職人レベルでも、おすすめは出来ないな、俺的には。
余計な事は言わずにセオリー通り教えてくれる奴ならアリだと思うが、そんな奴いないと思う。
職人なら必ず自分の拘ってる部分を相手に植え付けてくる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:37:15.45 ID:???.net
はい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:58:18.41 ID:???.net
いい歳して何やってんだろうなこいつ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 16:02:20.68 ID:???.net
その事があって、謀反の感情が出てきて、
技術を教えてくれた職人への反骨精神から、俺は数年間、革包丁をわざと逆に持つようになった。
アゴが切っ先になるようにな(しのぎ面が右の状態)
後になって知ったが、革包丁を逆に持って使ってる奴は世の中に普通にいた。
YouTubeで海外のレザクラ万でも包丁を逆に持って裁断してる奴がいる。
わざとなのか何なのか知らんが。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:41:26.99 ID:???.net
コバシコさんかっこいい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:37:01.41 ID:???.net
ここでどんなに講釈を垂れようが何の意味もない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:54:31.62 ID:???.net
毒演会になってる。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:42:17.35 ID:???.net
なんか敬老会みたいになってて笑った

いや

笑えない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:59:41.15 ID:???.net
俺は介護職だから分かるけど老人とか障害者って自分の主張はしたいけど他人の話は一切聞かない奴が多い
誰も聞いてないことを延々と喋ってるだけのやつ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:56:15.32 ID:???.net
革カタワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:10:04.04 ID:???.net
介護職ってyuukiさんちーっす

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:43:28.76 ID:???.net
本スレはこちら

【革細工】◆◇レザークラフト 81DS◆◇
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1611321727/

ここは頭おかしい人の隔離スレです

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 01:19:14.82 ID:???.net
コバシコさんの言うことはそこらのレザクラユーチューバーより勉強になるわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 01:20:58.87 ID:???.net
滑ってるよそれ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 07:01:57.62 ID:???.net
型紙ってわざわざ買う意味あんのか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 10:19:53.49 ID:???.net
>>86
こっちでよくね?

馴れ合いたいならツイッターかインスタいけよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 11:33:11.43 ID:???.net
自分の主張を押し付けたり気に入らないものを徹底的に批判することが「馴れ合わない」ということではないぞ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 12:05:46.72 ID:???.net
>>90
馴れ合いという文化を全て捨てた結果生まれたモンスターが粘着コバシコガイジなわけだけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 12:20:43.71 ID:???.net
>>90
逆になんであっちじゃダメなの?
ここで話したい話題をそのまま持って行ってもいいんだよ?
ワッチョイ出てたら言えないことなの?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:02:08.64 ID:???.net
ワッチョイ出てたら特定されちゃうだろ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:09:17.28 ID:???.net
自演とかw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:25:47.82 ID:???.net
自演しなきゃいいじゃん

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:31:07.24 ID:???.net
なんで?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 15:13:29.16 ID:???.net
どうして?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 15:16:28.01 ID:???.net
なにが?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 15:32:54.62 ID:???.net
どうして?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:49:55.58 ID:???.net
初心者の疑問集パート4
オススメと要らないドウグは?

【以下、初心者でもおすすめ】
・ビニ板
厚み6mmで机のサイズに合った大サイズ。要らないように思えるが、買っとけ。
一万円以上するが絶対におすすめ

・チェンネルブラシ
一本400円。真鍮や銅など、複数のものがあって硬さが違う。
Amazon楽天どこでも売ってるが、買った事がないならネット通販はヤメとけ。ホムセンで実際に触って選んで買った方がいい
グリップ状のものも使える

・口金押さえやっとこ
ペンチの代用。レザクラ万は絶対に持ってたほうがいい
ネット上ではそこそこ高価だが、浅草・蔵前界隈では安い(ただしレザクラショップでは高い)

・30度カッターと斜刃包丁
理由は前スレ参照

・革槌
ハンマーはコレにしとけ
ここだけの話だが、ネット物販ではどこも一本4000円台するが、浅草・蔵前界隈の金具屋では2000円で売られてる

・ミシン
工業用ではなく、最初は新品5000円〜一万円台のただの普通のミシンでおk
ジーんずや帆布がパッと縫えるものがいいが、欲を出すと高額になるので、最悪何なら置き場所にも困らない2000円のハンディミシンでもいい。
絶対に一台買っとけ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:02:34.37 ID:???.net
【実は要らないもの】
・ハンドプレス機
レザクラやってたら誰もが一度は購入を考えるアレ。
これ持ってたら玄人気分にも浸れる。でもイラねーから。
これにドリルチャックに菱目打ち嵌めて静かに穴開けするのが、今どきの底辺作家の定説になってるが、
やるのは勝手だがSNS等で見せびらかすのはヤメとけ。
あまり書きたくないが、Amazonやレザクラ店で売られてる共振エルの18000円のやつと【全く同じもの】が、浅草・蔵前界隈の金具屋で新品6000円で売られてる
ヤフオクの中古よりも新品の方が安いという現実がそこにあった。
もし買うなら転売してるキチガイがいるのでネットでは買うな

・漉き機
不要。理由は前スレ参照

・道具入れ
通称刻印ラック、ツールボックス
年収170万の底辺作家や、Twitterインスタ大好きの道楽系・孤独な子ども部屋おじさんのレザクラマンが必ず持ってるあの木製のゴミ。
これ買って道具刺したら玄人気分になれる魔法の道具入れ。
プロ気分を味わえる事ができるが、ヤメとけ。
絶対に買うな。

・レーシングポニー
これもインスタ大好きコドおじ系作家の必須アイテムだが、不要。
プロ気分と優越感に浸れるが、絶対にヤメとけ。
てかダイソーに100円のブックエンド売ってるだろ、それにでかいクリップ挟んでりゃいいじゃん
気取るなバカ。

他にも初心者におすすめ道具、不要道具はまだあるが、また今度。
パート25まで続く。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:05:24.83 ID:???.net
それもう飽きたよ
工夫しないなら消えろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:09:21.92 ID:???.net
ちなみにチャンネルブラシ、ワイヤーブラシは危険なドウグの種類に入る。
使う時は作業用手袋必至な
素手では絶対に使うな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:27:04.62 ID:???.net
ワイヤーブラシが危険な工具?
つかレザクラで使うか?

バイクいじってる時にたまに使うがアルミ鋳造とかは使わないぞ。鉄か真鍮とかには使うが。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:36:02.40 ID:???.net
>>105
こいつは会話ができないアスペルガーなのでレスしても無駄だよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:37:27.73 ID:???.net
・針
いらない。小学校家庭科の裁縫用ので十分。

・糸切りハサミ
いらない。その辺の普通のハサミで用は足りる。

・木槌
いらない。ドライバーの尻でいける。

・かな床
いらない。適当な石を拾ってきて床に置いて叩けばいい。

・打ち台
いらない。多少ホックの頭が潰れても泣かない。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:56:46.27 ID:???.net
ナガくて嫁ない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:12:40.88 ID:???.net
初心者はミシン買っとけ。
なぜかレザクラの教材本はミシンについてタブーになってるが、あいつらはアホなので何も分かっていない。
絶対に何が何でもミシンは買うべき。
何も、ミシンで革を縫えとは言ってない
俺が薦めてるのは、年収140万のコバシコ系底辺作家やコドおじ系が好きな昔のアンティークやSEIKOのTEシリーズとかじゃないから。
駅前のユザワヤとか行けばミシン新品一万円台で売ってるだろ?
それを買え。
漉き機やハンドプレス機は買っても初心者の7割がすぐに飽きて、使わず放置するか、メルカリラクマ行きになる
しかしミシンは別。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:58:14.98 ID:???.net
>>109
1万円ミシンはすぐ壊れて粗大ごみなんで
確かに別だな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:32:17.89 ID:???.net
馬鹿か
布用ミシンは所詮布だけ
嫁のかなり高いパワーあるやつでも送りが無理。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:53:51.19 ID:???.net
>>109
やっぱこいつ潰された掲示板の管理人だな
ずっと粘着してるやつ


No.1 レザークラフトに関する質問をどうぞ!!

投稿者: 管理人
当方はミシン縫いとミシンのメンテナンス、調整などが守備範囲です。
所持機セイコーTE-2S
ミツビシDY-350 2
ブラザーDB2-B797
NIPPY NP-2
以上の機種については得意です。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:38:49.09 ID:???.net
いいなあ
うちは嫁がソーイング用に買ったJUKIのキルスペ使わせてくれないからお下がりの20年前のミシン使ってるよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:09:21.21 ID:???.net
床革乞食や革カタワ作ってるキチガイいるだろ、お前らレザクラやめろ
物事には向き不向きってあるから。
床コジキはすぐベロアガー、スエードガーって言うじゃん?
キチガイのくせに理論武装してるだろあいつら。
ハギレで革カタワ作ってるキチガイもそう。
でも何だかんだ言って、要は、床革乞食は革が買えない貧困ゴミ底辺だろこいつら。
だったらレザクラ辞めてミシンで布地使ってマスク作れ
そういう事だよ。
コバもしこしこしなくて済む。底辺レザクラ万にはもってこいだよ、ミシンは。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:13:35.80 ID:REDx0kmi.net
革やってるのは革ばっかりで作ろうとするが
布と革を合わせて作った方が良いから布用ミシンと革用ミシンの両方揃えてるよ
布だけのも作るし革ばっかりだと飽きる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:11:27.70 ID:???.net
なんでそんなに目の敵にしてんの?
なんかされたの?論破とか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:56:46.49 ID:???.net
おすすめの職業用ミシン教えてください

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:11:49.23 ID:???.net
こっちのスレの方が伸びてるな
わざわざIDつきがいいと思ってるのはジジイしないしな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:03:59.38 ID:???.net
>>118
伸びてるって、ほとんどキチガイの書き込みじゃんw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 08:54:49.88 ID:???.net
漏れダボハゲキンモ麺だったけど1年間塗り塗りしてフサになったら今付き合ってる彼女に逆ナンされた

彼女は一生懸命な子で今、ジュエリーデザイナーになるため勉強中。

彼女はまだ一人前とはいえないんだけど彼女がはじめてデザインした
指輪二人で買いに行ったよ。
なんでも売れなきゃデザイナーになる夢が途絶えるとやらでちょっと高かったけど
二人の婚約指輪として購入した。
上司にまで紹介された。照れながら彼氏です。って・・・
470万円。。。でも俺らの未来はpriceless。
結婚するまでは処女でいたいんだって。ホントいい子だよ。
買ってから8日は毎日連絡くれたんだけど。忙しいらしく最近はすれ違い気味。
もう一週間近く話せてない。

おまいらもガンガレ!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:39:56.48 ID:???.net
それを何故ここで報告する?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:54:01.86 ID:???.net
コピペだろキチガイ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:25:38.91 ID:???.net
コピペが疑わしいやつは検索する癖を付けると恥かかないですみます。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:05:01.72 ID:???.net
>無言でやたら映像に拘るだけで作成過程あげている奴
>型紙購入はこちらって技術的な事はおざなり。
>それならブログや自分のサイトで細かい解説しやがれや。
>出来ないならテメエの自己陶酔映像垂れ流すなよ。

↑こういう奴ってほんとクズだよなww
YouTubeの動画で文句言ってる奴は人間のクズな
俺も、前スレで貼られた半日コバ磨くおっさんの動画で俺もついお前らに釣られて乗っかってしまったが、不覚だった
YouTubeの制作動画にツッコミ入れてる奴はキチガイだよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:09:11.80 ID:???.net
ネトラなんとかっていうチャンネルの最新動画で、
接着剤使わないの?ってツッコミ入れてるキチガイがコメント欄にいたんだが、
いやいや、制作・レクチャー系動画の主旨は「こういうやり方でもアリですよ」って事だろ
実際はボンド塗ってるのにカットしてるだけかもしれんし。
お前は何故にそのまま鵜呑みにしてるのかな?と。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:12:17.12 ID:???.net
YouTubeのレザクラ動画で
ツッコミ入れようと思ったら10分の動画で、俺なら20個はツッコミ入れれるから。
でも絶対にやらない。
SNSで他人の投稿に誤字脱字があっても、それ字が間違ってますよ、なんて誰もツッコミ入れないだろ
それと同じだよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:25:25.86 ID:???.net
はい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:56:26.44 ID:???.net
物販してるレザクラ万は涙目だなwww
https://youtu.be/y0triQA4BQY?t=199
まぁあと10年以内に財布は無くなるが、
そのうちミンネやクリーマ、メルカリ・ヤフオクで売ってる半クラ作家も消滅するだろう
つまり俺たちは一周して10〜15年前の自己満だった時代のレザクラに戻る

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:03:37.77 ID:???.net
もしこの零細会社にどっかの銀行やエンジェル投資家がドドーンて200億ぐらい出資したら、
零細ショップ兼工房やコドおじの物販系レザクラ万は終了する。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:12:41.31 ID:???.net
やっぱバッグ、ポーチ、財布って素材の代用があるんだよ
合皮、布地もそうだが昨今だとパイナップルで出来たピニャテックスってあったろ
代用が効くものは、牛革を使ってるレザクラ万にとってヤバい。
現在バッグ、ポーチ、財布作って売ってるやつは、いずれ淘汰される。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:15:19.66 ID:???.net
そこで俺が全国の物販してるコドおじ君や底辺レザクラ万にヒントをやろう
お前らベルトを作れや。
ベルトは革以外に布やナイロンベルトなど代用素材があるようで、実はない。
ちゃんとした製品とするなら革しか出来ないんだわ、ベルトって。
ベルト制作ならば、レザクラ万は100年後もITに仕事奪われる事はない
バッグとポーチはヤバい。財布、小銭入れは論外。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:49:34.24 ID:???.net
19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法

亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ

現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:51:22.06 ID:???.net
yes

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 10:45:58.33 ID:???.net
>>114
理論武装とか、マネ虎で覚えた用語をいちいち使わなくていいからw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 19:57:21.53 ID:???.net
>>134
マネ虎って何?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:04:54.58 ID:???.net
ひでースレだな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 22:35:39.81 ID:???.net
革ロボ気持ち悪い

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 22:45:51.64 ID:???.net
皮ロボ粘着コバシコガイジしかいなくなったな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 18:54:03.66 ID:???.net
まるでうちの認知症の父の独語みたいだわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:46:50.80 ID:???.net
「うちの」と「父」を除いたら完全な正解だったという

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:52:50.76 ID:???.net
等々スキル以前の構造的な所で型紙というかPC上で色々作ってみては失敗を繰り返し
さぁこれでやってみようまで行って型と型紙作る所で失敗し、革の厚さ失念して失敗し
それでも何とか進めて行ってそれでも突然訪れる「飽きた」
納得いくまで繰り返せる人ってのはそれだけで凄いと思う
ちなみに2年程前に飽きて放置してる自称財布
https://i.imgur.com/MSzy9mW.jpg
後は裏生地貼って菱穴開けて縫って断裁、磨いてオイルって終了だったはずなんだけど
何が嫌で放棄したのかも思い出せないw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:49:19.46 ID:???.net
>>141
うわー、、、隔離スレに人来なくなったら転載かよ、、、
コバシコそこまでやるのか、、、

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 18:19:50.93 ID:???.net
本スレはこちら

【革細工】◆◇レザークラフト 81DS◆◇
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1611321727/

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 09:53:09.19 ID:???.net
俺もやってみようと思うんだけど、コバシコって徹底的にやる場合どういう手順でやるの?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:56:31.96 ID:???.net
>>144
まずSNSや動画サイトでコバを磨いてる奴を見つける

そいつをスレで晒してコバの磨き方についてボロクソ叩く

その流れで道具に金かけてる連中も合わせて叩く

反抗してきたやつに徹底的に粘着する


こうすれば徹底的にコバシコガイジになれるよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:45:02.43 ID:???.net
>>145
掲示板サイトを立ち上げる→スレで宣伝する→潰される→金沢マンに粘着

も追加で

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:46:41.07 ID:???.net
>>145
ありがとう。
分かった。最初に蜜蝋で磨いてたけど、先にトコノールなのね。トコノール2回位重ねてから蜜蝋やってみよう。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:09:37.96 ID:???.net
たまには俺がマジレスしてやるよ
@革を裁断する
・型紙からとったアタリに沿ってカットするのが本裁ち。その周りをテキトーに裁断するのが荒裁ち。
本裁ちは革包丁かカッター、粗裁ちは革包丁を使う

きれいに裁断できなかった場合はNTドレッサー等で断面を整える

Aヘリ落とし、ディバイダー等で線引き、溝引きなど。
Bやっすい革ならば、コバの断面に水を塗って磨く。綿布が望ましい(※革によってAとBの工程が逆になる)
Cサンド400〜1000番で磨く(※あくまで通販で売ってるような、やっすいクソ革の場合に限る)
DCMCかトコノールをぬってスリッカー等で磨く

Eチェックしてイマイチなら、CDをリピート。
今度は産度1000〜2000番で磨く

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:13:14.30 ID:???.net
・トコノールにはもともと蝋が入ってる(多分)
・トコノ使う場合は染色に注意。蜜蝋成分のせいできれいにならない
・クロム革では出来ない
・ヌメでもやっすい革ならコバ磨きに時間がかかる
・ヌメでもクソ部位なら時間かかる
・超クソ革では何やっても無駄

クソ革の特徴
・油が抜けている
・ベリーはクソ。
ショルダーもクソ革に入る。物によっては間違いなくショルダーもクソ。
ある意味、背中からケツ以外はクソと思ってていい。


・トコノール使ってるやつはバカ
・かわロボ作ってるやつはキチガイ
・床トート作ってる奴は乞食

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:16:02.74 ID:???.net
ここでお前らに最重要アドバイス
インスタやTwitterやブログ、minneや半クラサイトで、
ブッテーロガー、ルガトガーって連呼してるレザクラマンに気をつけろ。

この手の革のターナー、ブランド名出してる底辺作家は、
半裁買ったら、ベリーだろうがネックだろうが、お構いなしに全て使っている。
むしろ「絶対に使ってる」ので絶対に買わないほうがいい。

まぁ床革バッグや革カタワ作って見せびらかしてるキチガイよりかは多少はマシだろうが。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:51:47.80 ID:???.net
このスレお前のレスしか無いな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:50:26.07 ID:???.net
>>150
ブッテーロやルガト―って半裁で買えるんだ(笑)

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:05:10.92 ID:???.net
>>150
ターナーで草

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:21:29.75 ID:???.net
いや、総体的な意味って事だよ
ほんとバカだなお前は。
じゃあ俺が事例だすときにアドラアだの何だのここで世の中にある革を全て羅列して、これはこうですよっていちいち全部説明するんか?
だからバカなんだよお前。
そういう細かいツッコミっつーのかな
お前の神経質さ、細かさの根源にあるものって自分で何か分かる?
レザクラだよw

お前の頭を狂わせ、キチガイにさせたのはレザクラな
部屋にこもって何度もコバ磨いてたらそうなる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:24:39.42 ID:???.net
レザクラやってるやつは本当にキチガイが多い

しかも孤独系
京アニの青葉とか、アキバの加藤とかな
レザクラ万は明らかにそっち系ばっか。

これだけは確信している

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:47:15.02 ID:???.net
>>154
いまさら何言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwww

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:18:46.37 ID:???.net
>>154
めっちゃ効いてて草

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:29:43.75 ID:HF82J3OQ.net
>>154
特大ブーメランすぎてワロタ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:10:03.28 ID:???.net
ジャケット作りたいんだけど、地生革のコンビ鞣しって主にホルスなんかな、ステアなんかな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:22:56.13 ID:???.net
【革細工】◆◇レザークラフト 81DS◆◇
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1611321727/

本スレ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 03:01:22.60 ID:???.net
整合性が取れなくなったらダンマリかよ
一番矛盾していて脳足りんなのテメエだろ

あと語彙が少ないんだよ
毎回同じ文言ばかり
頭良いと自負するならあっちで喚けよ
まともな論争できないから引きこもってんのか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 06:30:26.49 ID:???.net
コバシコさんを見るためだけにこのスレ監視してます

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 14:28:19.49 ID:???.net
ビニモMBTってそんなにいいんですか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 15:44:11.18 ID:???.net
>>161
症状キツくなって再入院とかじゃね?書き込み見ても拘束レベルだったもん。
それか症状抑える薬処方されたとか。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:21:44.55 ID:???.net
アジア産の高級麻糸が良いよ
国産にこだわる必要なし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:23:56.53 ID:???.net
サービスで種子もプレゼント!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 05:47:59.35 ID:???.net
みなさんおすすめのレザクラ系ユーチューバーを教えてください

国内外問いません

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:55:56.21 ID:???.net
>>167
オススメしたいのは山々だがYouTubeでレザークラフト動画見た事ないんだよね
でも、レザークラフトで検索(勿論YouTube内でw)して再生回数や登録者数が多い人がいいんじゃないのかなーって思う
あとは一度自分で見てみてどういう感じなのか試しに見てみてみたら?他に何か質問あるんだったら答えられる範囲で答えるよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:20:40.98 ID:???.net
きも

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 08:38:00.36 ID:???.net
>>167
国内ならHAKUかmelody.、GAMとかかな。
再生回数多いがレザクラジュンは初心者向けだからな。
レザークラフト歴長い人には向いてない。
難しい技術や作品はやらないからな。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 03:13:41.84 ID:???.net
だれを見てるかただ聞きたいだけだろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 11:18:11.60 ID:???.net
>>168
久々にワロタわw
お前文才あるな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:47:56.27 ID:???.net
コインケースって存在価値ないのになんで未だにみんな作ってるの?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 15:32:15.19 ID:???.net
お前は存在価値ないのに何で生まれてきたのか親に聞いてみたらいい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 17:00:51.78 ID:???.net
存在価値ないのに存在するなんて芸術っぽくて好き

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 02:59:09.53 ID:???.net
>>168の一人語りを待ってんだが

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 03:05:58.39 ID:???.net
>>170
>再生回数多いがレザクラジュンは初心者向けだからな。
>レザークラフト歴長い人には向いてない。

バカ乙
潤ちゃんの動画見てる奴は工数、工程、技術確認目的だよ
初心者とか歴20年とか関係ねーから。
どんだけ頭悪いんだよお前。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 03:10:08.18 ID:???.net
>>170
>国内ならHAKUかmelody.、GAMとかかな。
今見たけど全員ゴミじゃないか・・・・お前は普段こんなもん見てるのか?
本当にバカだなお前。

お前がおすすめしてるんだから、お前がおすすめしてるチャンネルをDISらないとな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 03:23:34.36 ID:???.net
今気づいたわwwwwコレだろ
https://youtu.be/lRE00hwq_l4
これ見て感銘受けたんだろお前?
コドおじ作家は馬蹄型コインケースが本当に好きだよなw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 03:28:02.19 ID:???.net
これ作って「駒合わせ縫い」とかってタグ入れて、知らん奴からイイねが来て、良い気持ちになってんだろ
浅いんだよお前。
お前がダメな理由はそこな、元凶は馬蹄型コインケースにある。
今すぐお前ががんばって作った馬蹄型コインケースを足で踏み潰せ、捨てろ。
お前みたいな奴って実は昔にもいたんだわ
馬蹄型コインケース作れたら一人前とか勝手に定義作って、他人にバイアス埋め込もうとするキチガイが。
今に始まった事ではない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 07:33:50.98 ID:???.net
はい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 10:40:51.65 ID:???.net
なぜ必死

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 12:15:14.75 ID:???.net
久しぶりにコバシコ来てるみたいだな
前回かなり浅い知識なの露呈してもう来ないかと思ってたわw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 15:49:22.44 ID:???.net
どういう奴がこんなことしてるのか本当に気になるな
この趣味の年齢層から考えてそこそこいい歳の可能性が高いんだけどなぁ
20〜40代の大人がスレにキチガイ文連投するようになるには、どんな人生歩めばいいの?
自分の作った掲示板を誰かに潰されたら皆こうなるの?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 16:54:35.64 ID:???.net
5ちゃんにはそんなんいっぱいいるだろ。ある意味そういう奴をおもちゃにして遊ぶとこ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 17:32:08.31 ID:???.net
人口多いところならキチガイキャラ演じてレス乞食する奴がいるのも分かるけど、こんな過疎板で長年ずっと粘着してるのはガチのキチガイなんだろうな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 06:01:52.40 ID:???.net
人いないな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:47:37.30 ID:???.net
>>179
あっちに書き込めよ カス

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 12:55:50.35 ID:???.net
もの凄い粘着質でモラルに欠ける奴なんだなコバシコ
他人を批判するのに使っているワードは自分の知識ひけらかすのに使ってるだけだし、罵倒はガキ並みだし。
一度自分自身を客観視してみれば?
まぁ病んで斜に構えるのが格好良いと思っているカスには無理か

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 14:53:21.49 ID:???.net
あんまり構うと金沢マンみたいに粘着されるから相手にすんな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 23:47:55.32 ID:???.net
コバシココバシコ〜

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 00:04:17.41 ID:???.net
金沢マンってバカだよね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 11:31:53.77 ID:???.net
コバシコシコしてんなよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:56:16.02 ID:???.net
コバシコくんって頑なにあっちのスレに書き込めないよね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 23:08:48.06 ID:???.net
>>194
広島県なのはバレてるのに

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:03:19.56 ID:???.net
どうして広島って分かるの?
適当な決め打ちなんだろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 17:26:44.11 ID:???.net
コバコバシッコシッコ
シッコシッコシッコッコ
僕らを載せて
シッコシッコシッコッコ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 19:55:16.18 ID:???.net
>>196
わかりやすいですね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:29:09.38 ID:???.net
静かだと思ったらコバシコは初心者スレ荒らしてんのか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 08:32:45.22 ID:???.net
フォロワーを買っている人は手を挙げてくださいw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:28:48.30 ID:???.net
>>198
ほら
そうやって知らない人を広島と決めつける
バカなジジイが良くやる手法

ほんとバカだな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:12:54.70 ID:???.net
顔真っ赤にしちゃってまぁ
違うならそう思わせておいた方が得策なのにね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:20:58.22 ID:???.net
間違ってIP有スレに書き込んだコバシコのIP辿ると大分県大分市大道町だと言うことは分かるよ


IPアドレス 153.177.229.227
ホスト名 p462227-ipngn2003071oomichi.oita.ocn.ne.jp


27 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b31-JTQF [153.177.229.227])[sage] 2019/11/14(木) 11:11:19.37 ID:cb2otWfh0
な?革ロボ作ってる奴は全員キチガイだって言ったろ?

お前はだって友人知人の家に行った時に革ロボが飾ってあったら引くだろ?
自分を客観的に見られない時点で狂ってるんだよ。
それがいいと思い込んで無駄なものをシコシコシコシコ量産してる

インスタの革ロボタグ見てみろよ
投稿してる奴はもれなくクソみたいな作品しか作れてない。
革ロボが技術向上にすら役立っていないのが丸わかりだわ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 23:49:09.92 ID:???.net
カゴシマン

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 19:17:29.80 ID:???.net
>>203
今妹がそこにいるわ
今有るか分からんが菊屋ってケーキ屋の近く

本当ならレザクラしてる奴って田舎だから分かるんじゃ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 23:55:27.72 ID:???.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 11:54:38.13 ID:???.net
長文誤爆
5ちゃんの春の風物詩

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 12:31:31.32 ID:???.net
>>203
コバシコ住所特定されててワロタ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:13:18.57 ID:fj5hvUzL.net
ヒロシマンじゃ無くてオオイタマンじゃん

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 23:28:36.98 ID:???.net
オオイタマン
カナザワマン

2人とも自分の書き込みからバレたのが笑えるよね
カナザワマンなんて削除依頼しなかったら
誰にも何もバレなかったのに
過去の書き込みまで晒されて
脅迫罪って言われてビビって泣いて逃げるとか笑える

革ロボ叩きとシコシコ爺さんが同一人物とか
バカだからバレないと思ったんだろうね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 23:30:45.21 ID:???.net
日本語でおk

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 23:32:54.97 ID:???.net
ヒロシマンとオオイタマンは別人や

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 06:39:29.55 ID:???.net
別人のソース誰も出せないのね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 13:41:01.41 ID:???.net
しつこい奴がいるのが何よりの証拠やね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:10:51.40 ID:???.net
最近コバシコ見ないなー
長文見たいなー

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:45:46.16 ID:xEFYcUq8.net
最近レザークラフト始めた初心者だけど、、、
なんでこここんなに荒れてんの??
同志じゃないの??
ある物を生かして良い物を作りましょうじゃダメなの??
良い革云々言ってる奴は密猟者と変わらなくない?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:04:05.75 ID:???.net
はい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 00:03:28.50 ID:???.net
>>216
このスレはレザークラフトを語るでは有りません
ここはコバシコ語録です。詳しくはレス辿って下さい(何処かに記載されてます。探す気は無いけど)
本スレは
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1611321727/
です

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 01:07:36.81 ID:???.net
>>216
良い革ってエキゾチックレザーの事か?
使っていたら密猟者と同列になるんか?
同列で語るなら違法で輸入している業者
もしくは知っていて買っている奴だろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 10:11:08.95 ID:???.net
コバシココーバーシーコー
子牛をの〜せーてー
コバシココーバーシーコー
荷馬車はいーくーよー

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:13:27.77 ID:???.net
こういう薄い革(0.7o程度)ってどこで入手出来ますか?尼:B005RTVI9Q
カラビナに巻いたり何かの持ち手に巻いたりしたいです。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:19:32.94 ID:???.net
すみませんAmazonにありました
見つからないと思ったら豚革でした

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 11:13:39.36 ID:???.net
はい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 07:15:07.10 ID:???.net
革ロボと床革バッグ作ってる奴死ねよ
なんで生きてるの?
死ね、生きるな、死ね、今すぐ死ね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 07:20:25.29 ID:???.net
ベリー使ってる奴死ねよ
RED MOONの高級()ハギレセット5000
円で買って喜んでSNSで見せびらかしてるバカ
いやいや、それゴミだからw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 07:32:52.10 ID:???.net
メルカリ、ヤフオクはもちろんミンネ、クリーマとか半クラサイトで売ってる個人が作った革小物は絶対に買うなよお前ら。
ハンクラの世界ではタブーになってるようだが、それベリーとかクビの革だからw
ゴミで使った商品だよ
きなりとかのサドル()レザーならその可能性がさらに高い
ザンタン売ってるキチガイ革屋の業者がいるだろ
資本のない個人作家や零細工房は材料の仕入れ先が必然的にキチガイ革屋となる。
つまりベリーを使ってる事が証明される
革製品買うなら東急ハンズやドンキにしとけ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 07:41:23.53 ID:???.net
しかし、コドオジ系作家なら金持ってるので、そいつの商品買ってもベリーを回避出来る可能性が高い
実家暮らしのニート作家がいるだろ
ハンドプレス機とか、道具刺したツールラックを子供部屋に置いて、
ずっとコバをシコシコシコシコ磨いてるキチガイ作家。
金持ちだけど、年収15万みたいなレサクラ作家な
親の穀潰しレサクラマンはベリー捨ててる可能性がある。
やめた方がいいのはもろに底辺作家オーラ出してる奴。
アマで切り売りザンタン買ってたり、SNSのザンタンプレゼントに応募してるような奴。
とはいえ床革バッグや革カタワ作ってるキチガイ系よりかは多少はマシだが。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 08:03:42.65 ID:???.net
レサクラマンは三つのタイプに分かれる
@コドオジ系
実家暮らしのニート。
親の財産や土地などで金持ってる奴が多いが、部屋にこもって外部と遮断してるのでキチガイが多い。
資本があるので必然的に作品のクオリティは高くなる。
SNSやブログやHPでブッテーロガー、昭南ベンズガーと連呼してる奴は、100%間違いなくニートか年収250万の底辺レザクラマン、コドオジ系。
物が売れなくても、働かなくても食っていけるレザクラマンの最強タイプ。

A底辺オーラ系
働きながら趣味、副業でレザクラやってる奴
原価を最小限に抑える傾向が強いのでゴミ革を使う。事実SNSを見ててもシュリンクやシボを使う傾向にある。
昨今の業者や工作員は、シュリンクやシボ系の革=良い革、というバイアスをクラフトマンに埋め込もうとしてるいるが、これはデマ。
シュリンクやシボは間違いなくゴミ革。クズ革。コジキ革。
初心者は工作員のデマに騙されないように。

Bコジキくん
革カタワ、床革トートバッグ、床革ポーチを作ってる人間のクズ、本物のコジキ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 09:06:08.27 ID:dPi3zq+J.net
ドンキみたいな量販店で買ってる奴らも大概だがな
価値のわからない底辺中の底辺

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 09:33:02.34 ID:???.net
>>229
はいデマ、工作員おつ。
ドンキはお前らみたいな個人と商談したりしない
商品以前に法人か否か、ここが最初のハードルになるので組織化されていないお前らや、
どんだけコバをピカピカに磨いた財布でも、
稔引いて菱目ぎりで一つずつ穴開けて作った細か〜い工程で作ったキチガイ系の商品であっても、ドンキやハンズの前ではゴミとなり、絶対に取り扱わない。
お前らがどんだけ良いものを作っても、世間の信頼や社会的な信頼性が皆無だからだ。
そのハードルをクリアしたのがドンキやハンズの革製品コーナーにある商品なので、それだけで信頼性はある。
これにより購入者に価値が分からなくても、その商品に価値はあるという事になる。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 09:41:10.06 ID:???.net
以前You Tubeで1万か2万でベルト売ってた夫婦いたろ
あのゴミベルトをお前らが売っても誰も買わない。1000円でも誰も買わない。
あの底辺You Tuberのベルトが売れた理由はそこに信頼性があったからだ
視聴者=仲間に売ってんだよ。
これはインスタで底辺半クラ作家が他人にイイね押しまくって懸命にフォロワー増やそうとしてる行為と全く同じな。
アイツラは客に売っていない。仲間に売っている。
顧客に売ってると思ってたら大間違い。
別の言い方すると、作品の出来は、売れる売れないと関係ない事が分かる。
お前らが何度もコバをシコシコ磨いてどんだけ良いもの作っても、世間で認められない理由と売れない理由はこれ。
営業や組織化の面倒な部分、嫌な部分、リスクの部分から逃げて客に売ろうとしてるのでお前らや底辺系は絶対に売れない。
だから底辺作家はインスタやTwitterで不特定の相手にイイね押して、よく分からん相手にヨイショコメント書いて、信頼(情)を作り、仲間に売ろうとする。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 09:53:39.43 ID:???.net
大分県さん大暴れw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 10:41:44.51 ID:???.net
底辺半クラ作家に限った話じゃないからね
エルメルの職人が独立して凄い財布売っても誰も買わない。
看板がないからな。
看板とは信用であって、法人であり組織化。そこにあるのはまずは資本。
人材・人事、財務、商品開発・企画、営業、経理・・・っていう。You Tubeで順ちゃんの動画見ながらコバをシコシコ磨いてる底辺半クラ作家は商品開発しか出来ない。
だから底辺作家や底辺ショップはインスタFacebookで他人にイイね押して、Twitterで相手をヨイショし他人と馴れ合いをする。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 10:44:07.93 ID:???.net
資本がない奴、看板がない奴は客ではなく「仲間」に売るしかない。
元エルメス職人でも元LV職人でも無名の作家でも、信用がないならどんだけ良いもの作っても、客は絶対に買わない。
インスタTwitter見てたら「知り合いに頼まれて作りましたー」「友人のオーダーです」とか書いてる奴いるでしょう。
それだよ。その知り合いや友人の正体こそが、底辺作家が普段インスタTwitterであちこちにいいね押してる相手。
そのイイねを押した相手が、最終的にネットの中で知り合いや友人といった「仲間」になる。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 11:52:37.89 ID:???.net
カゴシマン大暴れ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:46:19.73 ID:BzU4Kjo3.net
>>179
吉田鞄の初代がそれを作っていたらしいね
あとはウォーターフォーミングが出来たら一人前とかさ
コバ磨きにしても売れもしない部分に注力するのがアマチュアの考え方 
技術力や仕上げなんて大多数の消費者は見ちゃいないんだよ
うわべだけを見て宣伝に乗せられて買う
適当な物でももっともらしい売り口上を付けてBEGINやモノマガジンに載せたら馬鹿売れだよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:09:10.60 ID:???.net
吉田カバンの初代って、DISりたくはないが、ぶっちゃけ下手くそだよなwww
だってその爺さん、菱目打ちを金槌で叩いてたんだぜ?
ふつうは革槌だろ
そんなもんで叩いてるやつの言う事なんて信用できねえよw
でも、お前らからしたらすげーすげーってなってんだろ。キャップの開くさんなんかもそうだろ。
もうアホかと。
名前だけ売れて一人歩きするとこうなる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:17:33.62 ID:???.net
なんでこうなるかって言うと、理由は簡単。
裏方の人間は表に出てこないからだ。
レザクラ界隈で、メディアにも出てる全国的な有名人って一人もいないだろ
ルイヴィトンの職人がTwitterやってるか?
誰もやってないだろ。
エルメスの職人が「200万のケリーバッグできたよ。みんな買ってね」ってインスタに投稿するか?しないだろ。
本物の凄腕職人は表に出てこないんだよ
その中で少しでも話題になればお前らから神格化されるわな
他にいないからね。拝む対象となる人物が。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:26:32.55 ID:???.net
RM5頭さんのインスタ見てたら、コメントでファンの奴らが、5頭さんのことを師匠とか、先生とか言ってるわけ。
それと同じ心理状態だよwwwww
誰かを拝みたい、すがりたいっていう初心者にありがちな心情。
5頭さんのことを師匠って呼んでる奴は、別に5頭さんでなくてもいいんだわ。他にメンターがいないからそうなっているだけ。
本物の凄腕は表に出てこない。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:30:09.80 ID:???.net
コバシコ負けるなー
わー

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:48:48.74 ID:???.net
いつだったか忘れたけどYouTubeでレザクラ塾の潤ちゃんが、レザクラ歴聞かれて8年って答えてたんだわ
いやいや潤ちゃん、そこは嘘でいいから20年って言えよ。
ネット上において、個人のセルフブランディングで嘘をつく事は大原則だぞ。
中卒高卒であっても、●●大学卒は当たり前。
RM5頭さんはレザクラ歴40年とか50年とか自分で言ってたが、自分を神格化するにはそのレベルの嘘が必要。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 16:10:19.80 ID:???.net
今日絶好調だなカゴシマン

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:21:53.03 ID:dPi3zq+J.net
ドンキとエルメスと同列にし始めたぞw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:16:08.41 ID:???.net
お部屋にひきこもってばかりいないでお外に出て見ようね
怖くないよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:22:29.01 ID:???.net
鹿児島の外は物騒だから

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:11:55.45 ID:???.net
ジュンちゃんってあれか
あの人のLive動画観てたらコバシコがコメントしてんのかな
つか、作品紹介とか出してんだろ?

はっきり言って最近ジュンさんの上げてる動画迷走気味だわ
なんか無理して動画上げてる感じが

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:38:20.47 ID:m+FeRbii.net
歴だけなら35年はやってるわ
大したことは出来ませんwww

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 04:46:08.40 ID:???.net
コバシコさんは正論しか言わないから好き

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 06:47:22.73 ID:???.net
>>248
鹿児島くせぇぞ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 09:21:33.91 ID:???.net
何度もここで言ってるけど初心者は何でもかんでもネット情報を鵜呑みにすんなよ?
定義が無いからどいつもこいつも嘘ばっか書いてやがる。
You Tubeの動画見てても、俺から見たら動画一本につき平均20はツッコミどころあるからね
それ違うだろっていう。
俺はコメントで指摘しないけどな。
師匠のいないお前らの脳内でメンターになってる順ちゃんもそう。
あんまり鵜呑みにすんなよ?
飽和状態から昨今のレザクラ事情はデマ垂れ流し状態になってるんで。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 09:24:39.57 ID:???.net
10年前なら、それ違うよってツッコミ入ってたんだわ
情報が今より少なかったからね。
しかし今はありすぎて、どっからツッコミ入れていいからも分からない状態
だから現在はデマや嘘が流れても放置される。
昔と違って今は突っ込みいれてもきりがないからな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 09:26:29.30 ID:???.net
例えばこいつ。
昨今のネット上に蠢くレクチャー系あるあるのアフィカスだが
https://leather-craft.net/leather191
菱目のカドの穴の向きが逆になってんだよこいつwwwwww
教えるポジションに立ってるのに、この程度のことすら、こいつは知らないわけ。
レザクラを分かってないのに玄人気取りして初心者に教えてんだわ
でも、菱目のカド向きをミスってる奴はこいつだけじゃないからね。
インスタTwitter見てたら自称プロの専業くんや、歴10年以上のヤツでも全体の3割はカド向きが間違ってる。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 09:30:22.81 ID:???.net
あと革の目な。

部屋に籠もって何度も何度もコバをシコシコ磨いてる孤独くんも、

ブッテーロガー、昭南ベンズガー、ルガトガーの玄人気取りで年収180万のコドおじ系も、

何をトチ狂ったのかコバにコテあててみたり、稔引いて菱目ぎりで一つずつ穴開けて作った細か〜い工程で作ったキチガイ君も、

こんなに注文入りましたー、儲かってますー、現在オーダー2ヶ月待ちですー系の自称革職人()のニート君も、

インスタやついったーでこいつらが作ったもんの写真見たら、

全体の3割程度は革の目が逆になってんだわ(大爆笑)

ただ、こうなる理由って俺は分かるんだよw
革の取り効率の問題でそうなる
このことから革の目が逆になってる奴は、首やベリーの乞食革を使ってる事が分かる。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 09:34:46.85 ID:???.net
この手縫い解説動画はイイね3000超えてて、動画を見たやつの1万人中、9999人が正解と思ってるだろうが、俺から言わせればこの縫い方は間違い。
https://youtu.be/N6dTe85_vCk
これは裏が直線になる下手くそなシロウトの縫い方。
動画見たらかなり能書きこいてるが何も分かっていない。
再生数20万超えてかなりやつが騙されてるだろうが、初心者は真似しないように。

正解のこのガイジン
https://youtu.be/XQK8R0oYT8o?t=1201
裏ジグザグな。これが手縫いの正解

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 09:42:24.75 ID:???.net
割愛するけど他にもまだまだある。嘘だらけ。
突っ込みどころ満載の動画やブログやSNS投稿は何万ってあるよ
俺がここで指摘していくと自称玄人君やアフィカスの連中が萎縮しちゃうからやめるけど。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 11:58:42.57 ID:???.net
おいおい。コバシコさんすげーな。是非ともコバシコチャンネルを開設して欲しい。登録者数5万人くらい行くんじゃ無い?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:00:48.12 ID:???.net
なんか住所バレしてから吹っ切れたな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:01:14.66 ID:???.net
>>256
自演するなら句点は外しとけ
モロバレだぞ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:17:44.32 ID:???.net
でこういう事を書くと、お前が決めるなだの定義づけするなだの俺に言ってくる奴いるだろ
それ、こっちのセリフだからww

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:23:41.85 ID:???.net
アフィカスっておすすめでない商品をすすめてくるやん?
何でもかんでもおすすめって言ってくるだろ、あの乞食どもは。
この丸錐は最高ですとか、この菱目打ちすごくいいですとか。
そこにリンクさせる為についつい嘘つきやがる
てか良い丸錐ってなんだよ?
ダイソーに千枚通し売ってるだろ、それ使ってろバカ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:24:49.55 ID:???.net
どうせ何使って作っても絶対に売れないからね
個人作家は看板がないので昭南ベンズ(笑)だろうが凄腕だろうが、どうあがいても何やっても無駄。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:27:37.99 ID:???.net
今日もお仕事お休みですか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:28:48.54 ID:???.net
お前らポニー使うなよ?
あれ挟んで縫ってたら頭おかしくなるから。
次第に気が狂い始めて、床トート作り始める

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:35:04.42 ID:???.net
初心者は絶対にハンドプレス機買うなよ
あれ、ゴミだから。
俺を信用しろ、買っても初心者は一ヶ月で放置する。
You TubeとかSNS見てたら、ハンドプレス機を自慢してる奴が目につくわな
それ見てハンドプレス機が欲しくて欲しくてたまんねーんだろ?
ウズウズしてくるだろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:42:58.88 ID:???.net
チャック付きのやつで、菱目打ちはめて、ハンドプレス機で穴開けてる奴が羨ましくてしょうがないだろ?
他人が持ってるもの欲しくなるのが人間の性ってもんだ
特に初心者は欲しくて欲しくてたまんねーよなあ
でもいらねーから。
どこぞのYou Tuberより俺を信用しろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:46:22.73 ID:???.net
そもそも道具見せびらかしてるレザクラ万はきちがいだからね。
インスタのタグに#岩田屋工具店とか#菱目打ちで検索してみろ、
コドおじ系のレザクラ万が6割、底辺オーラ系が4割
キチガイみたいなアカウントしか出てこない。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 17:46:43.68 ID:???.net
実は住所バレのレスを流そうと必死なんじゃね?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 18:17:43.95 ID:???.net
>>258
自演じゃないぞー。
コバシコさんはすごいんだぞー。
長過ぎて俺にはほとんどが読めないけど、ほんとにすごいんだぞー。負けるな!コバシコ!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 18:34:13.76 ID:???.net
お前らインスタのタグで
#岩田屋工具店とか#菱目打ちとか、
##菱ギリとか#ハンドプレス機()で検索してみたか?
それらの出てきた投稿の中で、ファイブウッズとかソメスサドルとか、その辺のブランドの専属の職人が一人でもいたか?
いないだろ。
一人も国内有名ブランドバッグ作ってる凄腕系は出てこない。

インスタやついったー内で#岩田屋工具店と検索して出てくるのは、
ブッテーロガーの年収8万のコドおじ系、
昭南サドルレザーガー、ルガトガーの細か〜い細か〜〜〜いキチガイ系、もしくは、
レザクラ塾の順ちゃんの動画を見ながらコバをシコシコ磨いて、RMのざんたん(※ベリー笑)セット5000円を買って喜んでる底辺オーラ系
そんなのしか出てこないだろ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 18:38:05.03 ID:???.net
だから、LVの職人やエルメスのガチ系は俺らの前に出てこないんだよ
なんかの展示会場とかイベントでもない限り、ガチ系職人と遭遇することは出来ない。
これはどういう事かと言えば、
凄腕職人はインスタで道具自慢なんかしないし、本物は表に出てこないということ。
お前らの前に現れるのは、あちこちにイイね押しまくって、お前らのイイね返しを待っている底辺工房、底辺ショップ、コドおじ、底辺レザクラ万だけ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 18:45:13.44 ID:???.net
ただ、ブッテーロガーのコドおじ系も相当頭狂ってるけど、革カタワと床革バッグ作ってる奴らよりかはマシだわなw
一応そこだけはフォローしとくわ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 19:08:59.34 ID:???.net
なんで床革バッグとか床革ポーチ作ってる乞食の連中って、すぐベロアガー、スエードガーって引き合いに出すんだろうな?
床革乞食はどいつもこいつもベロアとスエードで武装してるだろ。
時おりエコガーって言ってみたり。いや〜床革とスエード、ベロアは関係ないだろ。
それとも床革コジキユニオンとか闇の組織があって、そこの誰かにそう説明しろって言われてるのか?
まぁキチガイなのは分かるけどあんまり無茶するなよ?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 22:25:55.07 ID:???.net
自演隠す気ないだろカゴシマン

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 22:54:38.22 ID:???.net
ヴィトンやHERMESのガチ系職人は給料もらってんだものわざわざ表に出る必要などないだろ?

と、まぢレスしてみる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 09:19:33.59 ID:???.net
コバシコ退院したから暴れてるって聞いたけど本当みたいだなw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 14:43:46.42 ID:???.net
コバシコー!
王の帰還だー!
もっと頑張れー!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:35:01.22 ID:U72RgTmz.net
遥か昔だけど磨いたコバ自慢していたパリに出してるって言ってた人は元気かな?
ヤフオクにミシン関係(TE2)の部品や古いファッション雑誌(海外)や何か分からん種だか苗を出してた人も
コバなんてシコシコ手で磨いていたら生活出来ないでしょ
磨いたとしても機械使って省力化&時短しなきゃ飯喰えるほどは稼げない
HERMESみたいな単価取れなきゃ仕上げに拘ると徒労に終るよ
だいたいHERMESだって仕上げは塗りだわな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:32:45.03 ID:???.net
ヒエラルキーでいうと、頂点に立ってるのはえるめすのバーキン作ってる奴だよ

その下にLV、グッチ、シャネルなんかの世界的有名ブランドに属してる職人

ーこっからランクは一気にガーンって下がるー
その下にソメスサドルなんかの、有名なのか微妙なのかよく分からん位置にあるブランドの職人

ーこっからさらにランクはガクンと下がるー
RMなんかのドンキに置いてるような、もしくはモノ・マガジンとかに載ってるような、世間では定着してないがマニアは知ってるブランドの職人。
このラインまでくるとブランディング・宣伝広告費に年間4〜5億円投資すれば、お前らや零細工房でも5年でその地位にたどり着ける。

ーこっからランクは少し下がるー
この層まで来るとレザクラ塾の順ちゃんとか、
ブッテーロガー、昭南ベンズレザーガー、岩田屋の菱目打ちガーのコドおじ系とか、
トチ狂ってコバにコテ当ててみたり、何度も何度もコバをシコシコシコシコ磨いたりしているお前らとか、
インスタでフォロワー10万人いるとか、そのレベルの奴ら。
世の中の99.9%のレザクラ万がこの層にいる。

ーこっからランクはほんの少し下がるー
革カタワ作ってるキチガイ

ーここから一つ上の革ロボ作ってるランクとほとんど同じだが、少しだけランク落ちる。ヒエラルキーの最下層のゴミー
ザンタン買ってみたり、床革トートとか床革ポーチ作ってるコジキ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:45:36.54 ID:???.net
おじさんどこが悪くて入院してたんだろ
やっぱ頭?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 20:05:10.65 ID:???.net
順ちゃんで思い出したんだが、いつだったか面取りの道具の作り方の動画出してたけど、
あれじゃ初心者は難しくて作れないだろ
俺が自作段差面取りのヒントを教えてやるわ。立体成形エッジプレスでぐぐってみろ
エッジプレスの先端の形状をよーく見てから近所のダイソーに行って●●●●●を買え。
それを瞬間接着剤で引っつけろ。わずか110円で出来る。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 21:37:59.26 ID:???.net
>>278
斯く言う君はどのレベルなんだい?
偉そうな御託を並べれてるが

他人への分析に優れているんだろ?
そんな洞察力が鋭いと思うのなら、その鋭い洞察力を自分を向けて応えてくれたまえ。

ここでの他己分析では、君はかなり変人と捉えられてるが?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:07:24.21 ID:???.net
革漉き機が欲しい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:47:31.52 ID:???.net
>>281
相手にしても無駄
彼は何年もこのスレに粘着してる精神病だよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 05:56:17.80 ID:y3vL++wY.net
ヒエラルキー?
何それ美味しいの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 06:45:34.05 ID:???.net
コドおじ系の奴らって金持ってるよなw
いつだったかここで貼られてたYou Tubeの変なオッサンの動画見たけど
あのオッサンにしても部屋にミシンが何台も置いてたろ
使ってる革はゴミ革だったが道具だけは一丁前だった。
でもああいう奴が岩田屋行って菱目打ち買ってみたり、
浅草ひうちやの菱ぎりはいいだの、あっこのふち稔は良いだの、TwitterやFacebookやインスタグラムなんかで玄人気取りして能書きこいてるわけだろ。
おっそろしいなあ〜、いろんな意味で恐怖を感じる。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 06:56:41.19 ID:???.net
コバシコもミシン3台持ちのこどおじだぞ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 09:32:25.75 ID:???.net
ブッテーロガー、昭南レザーガー、ルガトガーのコドオジ系

ふちネン引いてみたり、トチ狂ってコバワックスで磨いてみたり、ライターでコバあぶってみたり、
岩田屋の菱目打ちガー、SINCE社の菱ギリガー、ビニモMBT5番ガーの細か〜い細か〜〜〜〜い解離性の精神疾患系

そこまでやらなくてもいいのに、何度も何度もシコシコシコシコとコバ磨いてる執着系。
てか、もはや執念だろ、あれは。
ドヤっ!みたいな。
インスタとかで拡大したコバのドヤ写真見てると、もうちょいベクトルを別の方向へ向けろよお前…って言いたくなる。
ま、個人が物販始めた時に営業の部分から逃げるとこうなるわな。誰もがコバ磨きへ逃避する。

革カタワ作ってSNSで見せびらかしてイイネが増えて悦に浸るキチガイ系

床革でトートバッグやポーチ作ってるコジキ系

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 09:38:02.36 ID:???.net
こうやってみると今のレザクラ万はキチガイだらけだな。
でも昔はレザクラにキチガイってあんまりいなかったんだよ
なぜならアメリカンレザークラフトがレザクラ万の根底にあったからだ。
自分用にパッと切ってパッと縫ってパッと作るみたいな。分かりやすく例えるならば、ゴローズみたいな。
今のレザクラマンのように、工作用紙使って何度も何度も何度も型紙作り直したり、
何度も何度もコバをシコシコシコシコ磨いたり、そういうキチガイ系は昔は少数派だった

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 09:40:34.67 ID:???.net
こうなった理由は簡単。
時代背景だよ。情報過多から飽和状態になりレザクラ万が情報強者になった
個人が気軽にミンネやクリーマやメルカリで売ったり、SNSを通じて他人の作品と自分の作品を比べるようになった
現代のレザクラ万を狂わせたのはYouTubeであり、インスタであり、インターネットと言えよう。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:00:55.11 ID:???.net
はい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:21:29.30 ID:???.net
こいつの作っだ掲示板を潰した金沢マンを許すな
潰さなかったらその掲示板で垂れ流してたであろう雑言を、潰してしまったせいでここに書いてるんだろ?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:22:52.27 ID:???.net
>もうちょいベクトルを別の方向へ向けろよお前…って言いたくなる。

これブーメランだよな笑
けど俺はコバシコ応援してるぞ。是非YouTubeでコバシコチャンネル作ってくれ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:48:40.23 ID:???.net
921 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/11(火) 10:24:48.80 ID:???
>>917
マルチ投稿必死すぎやろ

927 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/11(火) 12:43:47.58 ID:???
>>921

こいつなんか絶対に50代だよ
間違いない
こいつが10代、20代なら腹切って死んでやるよ

952 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/11(火) 21:09:32.96 ID:???
>>929
お前掲示板に来た嵐だろ?
腹切って死ねクソニート

958 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/12(水) 07:45:20.08 ID:???
>>929
お前、昨日あっちの掲示板で荒らした奴だろ?
IP抜いたからな
二度と来るなよお前
死んどれゴミ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:55:50.83 ID:CQYDY1dz.net
>>278
バーキンてバーガーキングのことですか?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:59:49.17 ID:???.net
>>294
エルメスの1個100万するバッグだろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:00:25.70 ID:???.net
ぶっさいくな顔してよくこんな文章書けるな
現実での成功体験が少ないとこうなるの?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:13:18.24 ID:CQYDY1dz.net
>>295
それなら余裕で自分にも作れます

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:14:29.09 ID:???.net
>>296
ならお前がネタ投下してみ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:17:18.99 ID:???.net
ここはネタを披露する場所らしい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:33:31.57 ID:???.net
おっ、ちょっとコバシコ押されてる?
負けるなー!押し返せるぞー!
コバシコには俺がついてるんだぞー!
いけー俺は一切読めないけどもっと長文行っタレー!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:46:51.50 ID:n+ST2ueD.net
>>274
給料もらって満足してるからわざわざ表に出て自己顕示欲を満たそうとはしないんじゃない?
というかそうとも取れるから間違ってはない気がする

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:27:23.68 ID:???.net
有名ブランドの職人が表に出てきたら相当チヤホヤされるだろ
守秘義務、規約でSNS禁止、情報規制の可能性もあるが、でも元エルメス職人とかも出てこない
元ルイヴィトンの職人ですってYouTubeで製作動画やれば登録者は軽く10万人行くよ
しかし現役はもちろん元職人すら表に出てこない。
これが凄腕玄人の姿勢でありマインドな
本物は見せびらしたりしないんだわ
いかにインスタで革自慢、道具自慢してる奴らがザコの集まりであるかが分かる。
YouTubeやSNSやってるレザクラ万は全員チンカスってことだ
本物は俺らの前に出てこない。裏方は裏方として徹してる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:35:16.74 ID:???.net
俺らの前に現れるのは、前にここで貼られてたYouTubeでミシン数台持ってたコドオジ系のおっさんとか。レザクラ塾の準ちゃんとか。
あと、汁だっけ?
そいつ全然知らないんだが、でもお前らの中ではそいつがメンター(笑)になってんだろ
そういう無名のマニアックなやつだけだよ
世間では全く知られてないが知る人ぞ知る、みたいな。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:40:36.29 ID:???.net
なぜ世間で知られていない無名の汁やレザクラ塾の準ちゃんがお前らの中でメンターになってるのか?
エルメス職人やLV職人の本物系が表に出てこないからだ。それ以外に理由がない。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 02:12:29.02 ID:???.net
>>302
阿保か 頭良いつもりか?
職人気質とかマインドって馬鹿か
外資系や欧米企業の雇用契約しらんのか?
雇用期間中は当然ながら雇用関係が切れた瞬間からもう企業内事情を他言するのは禁じられる。
雇用契約の縛りが凄まじく厳しい。
法務部と人事課かコンサルタントが同席して納得しようがしまいがキッチリと念押ししてくる。
規則破った時の厳しい処置も付け加えて。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 04:50:11.30 ID:???.net
>>304
スレが下がって来てるだろ、さっさと書き込めよ。
そんなんだから仕事が遅いんだよ。
いいからさっさとやれ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 08:09:10.45 ID:???.net
>>305
嘘つくなよお前。元は別にいいだろ、元ぐらいは。ただの経歴じゃん
元CIAのエージェント
元エリア51の職員
元NASA職員
元北朝鮮の工作員
元アルカイダのテロリスト
どう考えてもエルメスやルイヴィトンよりこっちの方が守秘義務は厳しいだろ。喋れば下手すりゃ暗殺されるよ
しかし元CIAのスパイは出てきても、元エルメス職人や元ルイヴィトン職人は出てこないのが現実。
法務部()とコンサルタント()が同席して念押ししてくるというソースないしエビデンス出してみ?
お前の脳内っていうのはナシなw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 08:19:31.04 ID:???.net
だから契約とかじゃないんだわ
エルメス職人のマインド、アティテュード、プライド、生き方の部分な
本物の一流は全員コレだよ

エルメスやルイヴィトンの職人と比べたら、いかにインスタで見せびらかしてる奴、道具自慢してる奴、フォロワー1万人超えてチヤホヤされてる奴らがクソの塊であるかが分かるだろ?
あいつらはゴミとしか言いようがないよ。
Twitterやインスタやってるレザクラ万はクソ以下のゴミレベル。チンカス。三流。
ぶっちゃけどれも差はない。全員同じようなもんだ
そして革カタワクラフターはキチガイ。床革バッグ作ってる奴らはコジキ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 10:46:13.00 ID:???.net
>>307
お前の方が無知だよ。米の国家機関は訴訟や公式アナウンス
はしない。
メディアに公式見解求められても相手にしない。
それこそ下手な工作なんてしてバレたら大事になる。
それに作戦行う場合には軍例えばNAVY SEALsやCIA、NSAと綿道な協議の上に大統領承認を受けてから動く。
そしてその情報公開も政府からメディアより先に公式アナウンスする。
確かに北からの亡命者の中で中枢部に居た人や元イスラム原理主義者等内情告発しているが、完全に保護下に置かれている。
それでも暗殺の危険性に晒されてるのは確か。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 12:38:01.42 ID:???.net
なんか流そうと必死なようなのでIPバレ投稿貼っときますね

203 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/03/30(火) 22:20:58.22 ID:???
間違ってIP有スレに書き込んだコバシコのIP辿ると大分県大分市大道町だと言うことは分かるよ


IPアドレス 153.177.229.227
ホスト名 p462227-ipngn2003071oomichi.oita.ocn.ne.jp


27 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b31-JTQF [153.177.229.227])[sage] 2019/11/14(木) 11:11:19.37 ID:cb2otWfh0
な?革ロボ作ってる奴は全員キチガイだって言ったろ?

お前はだって友人知人の家に行った時に革ロボが飾ってあったら引くだろ?
自分を客観的に見られない時点で狂ってるんだよ。
それがいいと思い込んで無駄なものをシコシコシコシコ量産してる

インスタの革ロボタグ見てみろよ
投稿してる奴はもれなくクソみたいな作品しか作れてない。
革ロボが技術向上にすら役立っていないのが丸わかりだわ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 16:50:50.16 ID:???.net
言っとくけど俺は順ちゃんアンチじゃないからね
淳ちゃんには是非とも人気You Tuberになって広告費でガッポガッポ稼いでもらいたい。
市場からして登録者100万人は半永久的に無理だろうが、20万人なら射程範囲だろ
You Tubeレザクラは登録者20万人あたりが青天井だと思う。俺はレザクラ塾の純ちゃんを応援する。
ただ、順ちゃんは使ってる革があまりにもクソ。
革がゴミ過ぎるわ
どうにかならんのかアレ?
カメラ機材とか使ってる道具とかそんなのどうでもいいから、材料の革だけ投資すればいいのに。
シュリンクレザーとかシボ系とか、内心はゴミだって知ってんだろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:56:58.49 ID:???.net
青天井

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 12:58:29.37 ID:???.net
>>307
はいはい、世の中はPC画面のなかだけじゃないのよ〜
ほら、怖くないから出ておいで〜

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 23:04:26.71 ID:???.net
いいぞいいぞコバシコ!
何言ってるのか長文読めないからわからないけどすごくかっこいいと思うよ!もっとやれー!!やっつけろー!!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 15:05:00.04 ID:df4swRRT.net
>>278
君がろくに世界のレザーブランドを知らないのが分かったよ
もっとお勉強してから語ってくれよ
国内のでさえ余り手にしてみた事も無さそうだな
東京で色々見て回れない田舎の人なのか?
レザクラには地方の利点がまるでないもんな
まあ関西なら革の産地が近いとかメーカー(工場)が集まってる程度だろ?
ネット批判してるが一番ネットに浸かってるのが君だよ
HERMESだって手にした事も無さそう…

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 19:12:37.32 ID:???.net
鹿児島は大都会だぞなめんな!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 02:36:57.58 ID:???.net
https://ameblo.jp/blitzraven/entry-12667815941.html

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 14:37:29.45 ID:An3PnyW3.net
>>302
個人のSNSには出ないがHERMESの職人さんが表に出る事は有ってHERMES展で実演していたろ
Louis Vuittonなんかは通常のラインのは職人と言うよりも工員だからな
岡山のジーンズ縫ってるオバチャンと同じだよ 
全部(大部分)の工程を単独でこなせないとただの
工員扱いだろ
レザーは分業制が進んでる業界だから単一工程でも立派な職人さんは居るけどね
それでもHERMESはネットに作ってる所をアップしてるほうだよ
中華製造のハイブランドなんて製造現場は隠して見せやしない
チャンコロが作ってるブランド品なんてイメージが悪くなるからな
中国で作らせてるかブランド本国で中国人が作ってるかの違い
まあ日本製だって工場は外人ばかりだよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 22:14:33.30 ID:???.net
土日はコバシコ来ないな
あんな基地外でも家庭持ってたりするのかな
めっちゃ貧困層っぽいけど

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:05:12.31 ID:xRuf72aV.net
一寸のコバシコにも五分の魂

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:51:37.48 ID:???.net
糞ワロタw

142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c792-is1i [125.194.27.21])2021/04/24(土) 00:46:58.77ID:LoR9Yvpe0
高級外車の内装に使われるアルカンターラを譲って貰ったのですが
普通のレザクラと違って気を付ける事はありますでしょうか?
裏表更々の物と裏がざらついている物の二種類あります

147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c792-is1i [125.194.27.21])2021/04/27(火) 09:54:54.95ID:+NGTwkiN0
>>146
マジレスすると人工皮革でランボルギーニとかのの内装に使われるやつ
天然革より水に強くて耐久性がある
日本じゃ個人に下ろしてないっぽいから知られてないし使ってる奴ほぼいないから
個々で聞いても無意味か

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:54:01.27 ID:???.net
>>321
IPスレでそれ書けない事情があるの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:20:06.51 ID:???.net
質問のときは敬語だったのにw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:40:45.81 ID:???.net
鹿児島

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 04:48:59.75 ID:???.net
>>321
やはりレザクラやってる奴は頭おかしい奴だらけ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:54:15.75 ID:???.net
さて、連休入ったら床革トートでも作るか。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 13:36:10.82 ID:???.net
>>320
三つ子のコバシコ百まで

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 00:48:47.38 ID:iCxiKMT2.net
>>326
俺も革ロボ作るわ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 02:52:53.63 ID:L6Y1nuza.net
>>326
!chkBBx:
頼んだよー

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 08:08:01.64 ID:???.net
革ロボ作ってる奴アタマ狂ってるだろ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 11:39:48.83 ID:X+ZjMrru.net
>>328
俺も俺も

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 11:44:36.06 ID:X+ZjMrru.net
市販品とハンドメイドの何が違うかというと
結局コバの処理なんだよねw
塗っただけのものは剥がれれば終わりだが
コバをしっかり擦ってツヤを出したものは長く使える
2時間3時間しっかり磨きあげたコバは見るものを唸らせる魅力がある
それが理解できないとはね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 11:52:41.71 ID:???.net
コバシコはゴールデンウィーク休業中です。しばらくお待ち下さい。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 20:03:02.67 ID:???.net
>>332
その通り、一度磨いてもサンドペーパーで荒らして更に磨く!
磨いたら磨いただけ価値が上がる。

>>333
休日には出てこないもんね。
公休日に働かざるを得ない職業と思われ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:25:13.25 ID:???.net
底辺だろうなぁ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 22:29:27.54 ID:oyXlbWC1.net
コバシコは掲示板デリートされた件晒されるのが1番嫌がる
後、レザクラジュンさんの事を貶されると反応する

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 00:42:24.50 ID:???.net
>>336
この話題になるとレスを流すように連投するもんな
ここまで人格変わるんだから人って怖い

No.1 レザークラフトに関する質問をどうぞ!!
投稿者: 管理人
当方はミシン縫いとミシンのメンテナンス、調整などが守備範囲です。
所持機セイコーTE-2S
ミツビシDY-350 2
ブラザーDB2-B797
NIPPY NP-2
以上の機種については得意です。

↓↓↓↓↓↓↓

958 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/12(水) 07:45:20.08 ID:???
>>929
お前、昨日あっちの掲示板で荒らした奴だろ?
IP抜いたからな
二度と来るなよお前
死んどれゴミ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 06:59:32.22 ID:???.net
革ロボきもい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 20:29:18.58 ID:Yz1/JF5o.net
コバシコも床革トートも大概だな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 02:21:39.00 ID:???.net
ほんとに休日はコバシコこねーな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 09:48:42.97 ID:???.net
家族いないからわざと休日には来ないんだよ的な逆説的なこと言うやつはぶん殴るぞー。
がんばれーコバシコー!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:00:14.16 ID:???.net
家族持ちでアレの方がやべーわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:16:27.61 ID:???.net
コロナで死んだんでねーの

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 20:55:04.22 ID:???.net
藤林丈司

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:47:29.49 ID:???.net
また来るよ
ミシン掲示板の話題が去った頃に

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:48:34.55 ID:???.net
使用2ヶ月で取手と本体を繋いでいる革の部分が裂けてきました。
Amazonさんに相談するも何も対応できませんとのこと。
高い買い物だっただけに残念です。
ama
zon.co.jp
/dp/B00JR2RI3Y/ref=asc_df_B00JR2RI3Y1621614600000?tag

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:06:39.62 ID:???.net
残念ですね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:23:36.20 ID:???.net
ミフクレザーワークスのキットにハマっているんですが、自分で1から作るとなるとやっぱり全然違うものでしょうか??

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 01:03:57.37 ID:???.net
とりあえず興味があるならやってみたらいいと思う。
個人的にはハードルの低い趣味だと思う。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 03:41:31.54 ID:???.net
>>346
グレンロイヤルの保障は三ヶ月らしいけど、直接問い合わせしてみた?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:30:06.64 ID:???.net
それ、ももんとこの紐隠しの革がボンド留めじゃねえかww
糸で縫えよ。レザクラにおけるボンドは仮どめだろ
何も分かってないやんけ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:36:10.72 ID:???.net
その持ち手、本当にブライドルか?
きなりが見えてんじゃん
丘染めのブライドルってゴミ革じゃん。ナンチャッテブライドルじゃん
本物ブライドルは芯通しだからね。初心者はインチキ革屋に騙されないように。
てか、それ、ただのヌメ革だろw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:43:25.87 ID:???.net
全く知らんけど、それ海外ブランドと言いつつ絶対に国産だろ
ググってないが直感で分かるよ。雰囲気で、日本人が作ったなって分かる。
どうせ台東区界隈の工房が作ってんだろ?OEMっつーか。
ぶっちゃけ下請けだろ
パートのおばちゃんが作った的な。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:44:46.13 ID:???.net
マーガレット何とかの財布やバッグもそうだよなwwww
イギリスのハイブランドって事になってるけど、実態は日本のどっかの工房でお前らレベルのバイト君が作ってるし。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:55:51.49 ID:???.net
そのバッグ10万円するのかw
そのレベルで10万だからな。でも売れてるっていう。まぁ買う客は何も分からないからね。ブランド名しか知らないので。
でもそのレベルの作りっていう。
俺が言ったろ、お前らがどんだけコバをしこしこ磨いても世間は認めてくれないと。
しかし看板があるならこの程度のバッグでも10万で売れる。
お前らみたいに看板がないならどんだけ凄いもの作っても売れない。これが現実な。その下手くそな10万ブライドルバッグが証明している。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:11:35.51 ID:???.net
>>346
安い買い物じゃないんだから代理店の売り文句など信用せず、そこがどういうブランドかよく調べて
買えばよかったのに・・・

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 05:48:18.80 ID:???.net
赤色のヌメ側にレザーフィックスを塗りました
半日経っても色むらが残っています
完全に乾けば消えるのでしょうか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:11:26.07 ID:ofEfqsUZ.net
革鞄なら浅草ACEのか豊岡産のを買っておけばそうそう失敗する事もない
広告代理店の売り口上に騙されるアホだらけで悲しくなるよ
BEGIN読んでわくわくしちゃうタイプか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:54:19.96 ID:???.net
最低でも40%は代理店が持ってっちゃうからな
その10万バッグなら良くて6万。これが実質的な売り上げになる
素材原価4000円、製造原価10000円(こんなにするわけがないが一応表面上)
しかも、なんちゃてブライドルなのでこれよりもっと安い。
この10万バッグ、小売価格3万か4万で十分やん。
サンキュッパとかが適正価格だろ
10万のうちの6〜7万は卸セレショアフィカス代理店宣伝広告費に流れてる事になる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 18:02:40.70 ID:???.net
でも40〜60%って今の時代なら適正というより優良だからな
今の大手百貨店のアパレルなんてコロナで売れないから委託になってる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 07:05:19.83 ID:???.net
芸風変わったように見えて全然変わってないな。
バレてんぞ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:34:38.51 ID:???.net
>>357
コーティングしてるんだから村が消えるわけない
レジンと同じだよ
もし塗るなら水で濃度薄めるとか。
そもそも塗る必要がないんだわ。だからレザクラショップに行くなって言ってるだろ
おおかたYou Tubeでレザーフィックス塗ってる奴見て真似したんだろうけどあんまりあいつらを鵜呑みにするなよ?
10年前ならともかく、今はツッコミどころが多すぎて、ツッコミ入れる奴がネット上から消えたからな
それ違うだろってツッコミ入れてもキリがない
情報過多からの飽和状態でこうなる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:57:22.70 ID:???.net
13年前の動画。コメントでツッコミ入れてる奴いるだろ。この時代はツッコミ入れる奴がいたんだわ
https://youtu.be/SAQlFI_ZxT0
https://youtu.be/4y1i_kjC0LA
昔は情報量が少なかったからツッコミ入れる奴がいた
しかし今の時代は情報量が多すぎてデマやトンチンカンな事を情報発信してもスルーされる時代になってしまった

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:09:52.00 ID:???.net
コバシコー涙
淋しかったよー涙

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 06:00:06.07 ID:???.net
お前らミシン買えよ
ミシン使えなかったらお話にならない
何もヤフオクで6、7万の工業用買えとは言ってない
アンティークミシンってコドオジ系の大好物だよなw
あれはインスタやTwitterで見せびらかす為だけのものだよ
アンティークミシン持ってる奴の9割がコレな。持ってて本当に使ってる奴は全体の1割もいない。9割は部屋に置いてるだけ。
アンティークミシンは、アンティークミシンの写真を撮ってSNSで見せびらかす為だけに存在する。
レザクラ塾の順ちゃんの初期動画見ても、画面内でミシンや漉き機をわざと見えるように置いてたろ
平たく言うとオブジェ。あの心理に近い

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 06:07:27.72 ID:???.net
俺が指してるミシンはそれではない。ユザワヤ行ったら1万円、二万円でゴミミシン売ってるでしょう。
力無いから革は縫えないがそれで十分だよ
それでいいからミシン買え。
何ならAmazonにある2000円のハンディーミシンでもいい。
岩田の菱目打ちとポニーとハンドプレス機買うぐらいならユザワヤで一万円のミシン買っとけ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 06:21:23.31 ID:???.net
ポニーってコドオジの大好物だよな
あれに挟んで縫ってたら玄人気取りになれるんだろうなwレザクラマンは恐ろしいわ。何でも鵜呑みにしてやがる
そのまんま普通に机の上で縫えばいいじゃん。もしかしてバカ?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 06:23:31.50 ID:???.net
あーコバシコ生きてたのか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 06:40:41.35 ID:???.net
どっちもクリップ、どこでもクリップ、そんな名前で検索してみろ
でかいバッグとかを何かに挟みながら縫うならクリップ使うんだわ
VW長谷川さん。これが正解
https://youtu.be/_-Woi4nuAN4
固定は足な。固定はクリップでもポニーでもない
俺は何も使わないけどなw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 06:57:20.01 ID:???.net
VW長谷川さんレベルの凄腕が表に出てきて情報発信しレクチャーすればいいんだが
エルメス職人にしても長谷川さんにしても、本物のガチ系は表に出てこないんだよw
裏方は裏方として徹しているからね。
お前らの前に現れるのはアフィカスやブッテーロガー、昭南レザーガー、菱目打ちガー、ハンドプレス機ガー、トコノールガーのコドオジ系
あとは細かい細かい神経質のかたまり系とか。
何度も何度もコバをシコシコと磨いてる執着系
革カタワ作ってインスタで自慢してる精神疾患系
床革ポーチ、床革トート作ってるコジキ系。こういったのしかお前らの前には現れない。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 07:01:38.96 ID:???.net
やっぱミシンにこだわりがあるのな
それにしても下の書き込みから偉い変貌だな
人間ってこわい


No.1 レザークラフトに関する質問をどうぞ!!

投稿者: 管理人
当方はミシン縫いとミシンのメンテナンス、調整などが守備範囲です。
所持機セイコーTE-2S
ミツビシDY-350 2
ブラザーDB2-B797
NIPPY NP-2
以上の機種については得意です。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 07:26:37.22 ID:???.net
コドオジ系の奴等って金持ってんだよな
実家住まいの子供部屋にいるオッサンレザクラマン。親が金持ちで働かなくてもいいので売れなくても食っていけるという。
花田くつ職人で検索したら分かるよ。
あんなヘタクソでも自分のアトリエ持ってて、初期設備投資だけで2000万は余裕で突っ込んでると思う
田中真紀子が角栄の遺産で20億円近く手にしたって昔ニュースでやってたけど、そんな奴がレザクラ始めたらどうなる?もう何でも出来るわな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 09:00:19.65 ID:???.net
工房の内装費とかも入ってんじゃないの
1000万超えなんて工場で使う巨大なラスティングマシンとか出し縫い機の新品入れないといかないよ

普通はミシン、漉き機、グラインダーの3種の神器に
圧着機とヒーターあれば便利くらいです
ついでに修理屋やるなら八方ミシンも

トップクラスの職人でも機械はミシン一台しかない工房だってあるよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 09:49:00.84 ID:???.net
トップクラスの工房で機械がミシン一台しかないってどこ?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 21:15:59.49 ID:???.net
それは言えない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 23:53:54.28 ID:I2+RDJlM.net
アサコさんに頼めば大概は揃う

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 17:34:15.69 ID:???.net
https://twitter.com/jillcraft2014/status/1403259181092675585?s=19

汁もここみてると思うから質問なんだけど、このヘリの飾りの部分て本来ポケットに入れたときに当たるから補強の意味で二重にして、単に二重じゃ格好悪いからデザイン性を持たせてるんだと思うけど、そう考えるとファスナーの取っ手は逆じゃないとおかしいんじゃないか?
(deleted an unsolicited ad)

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 18:56:10.38 ID:???.net
>>377
お店に来たら教えてあげますよ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 18:57:17.16 ID:???.net
質問です
白い馬革(できればコードバンが良いが普通のホースレザーでも何でも。フロントやポニーだとちょっと弱いかも)が
欲しいのですがネットであれこれググってみてもまるで見つかりません
単に馬革で白というのが需要が無いのか?それとも牛などと違って明るい色に染めにくい性質なのか?
など何らかの理由でそもそも白い馬革が生産されてないのか、それとも探し方が悪く見つけられないだけなのか・・・
取り扱っている店をご存じの方が居れば教えて下さい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:33:04.56 ID:???.net
染料染めの場合は白は難しい
そもそも無染色でも生成り色だから
顔料をレザーの表面上に乗せてるものなら可能
新喜皮革の顔料染めコードバンの白なら見たことあるが、小売されてるのかどうかは知らない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:34:43.14 ID:???.net
Blanchardの菱ギリ欲しいけど、公式は100ドル以上注文じゃないと発送してくれないし国内だと全然売ってないし

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:46:00.55 ID:???.net
>>378
北海道からじゃ遠くて行けねーんだわ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 22:53:39.24 ID:???.net
どうでもいいけどレザクラやってるやつで北海道とか九州とか多い気がする
家で引きこもってできる趣味だから本州から離れてる人が多いのかもな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 07:38:09.18 ID:???.net
それが汁かwwwwww初めてみたわ
下手くそだな
これならお前らの方が上だろ
中途半端な面取りが非常にダサい。センスが無い。革もゴミ革だなそれ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 07:45:48.82 ID:???.net
なんでコドおじ系のレザクラマンのってどいつもこいつもブッテーロガーって連呼するんだろうな?
ブッテーロってぶっちゃけゴミだろ
ショルダーだろ。シワシワじゃねえかwww
工作員のデマにまんまと洗脳されやがって。
あんなゴミ革でもMONOマガジンなんかでこの財布は高級革のブッテーロガーって書いてたら、コドオジ作家の中ではブッテーロすげーってなるからなw
おっそろしいよなあ、この業界は。
定義がないからね。言ったもん勝ちになってしまう。ゴミ革ブッテーロがまさにそれ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 07:53:38.46 ID:???.net
ルイスレザーと同じだよw
ただの革ジャンだった無名ルイスを90年代後期に伊藤忠商事が芸能人に着させたり、
雑誌でモデルに着させたりして流行らせた。
伊藤忠商事の巧妙なマーケティングにより、いつのまにか日本でルイス=高級革ジャンになってしまった。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 08:05:42.31 ID:???.net
EC、ブログや
BASEやミンネやクリーマやヤフオクやインスタやTwitterやFacebookで
ブッテーロって書いてたら、もうこの一言だけでコドオジ確定なw
コバしこしこ系の引きこもりニート
年収80万の底辺クラフト作家確定。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 08:09:24.59 ID:???.net
LVやシャネルやグッチやクロエのHP見てみろ、
ブッテーロガー、昭南レザーガーって書いてるか?
ルガトガー、ホーウィン社ガー、トコノール()ガー、ビニモMBT5番ガーって。
書いてないだろ
そういう事だよ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 08:17:57.06 ID:???.net
コバシコ生きてたのか
さっさと死ねよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 08:46:28.09 ID:???.net
土日はゆっくりと起きて、遅い朝飯を食ったあとは床革トート作るよ。

そしてそして新しく買った道具の写真をインスタに載せるんだー

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 08:52:27.16 ID:???.net
日本でエクセーヌをアルカンターラと呼ぶやつは、東レの販売戦略にまんまと騙されてるアホ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 12:36:55.22 ID:???.net
ルイスレザーなんて全然人気なくて一回潰れてるだろ。
昔は若者で革ジャンと言えばショットで定着してたよ
伊藤忠商事が芸能人やファッション雑誌使って流行らせただけ。
ゴミ革のブッテーロもこれと同じな
輸入してるアホ革屋が高級レザーと勝手に言ってるだけ。
それを鵜呑みにして革屋からブッテーロ仕入れた零細工房・ショップ・コドオジ系・コバシコ系の連中が復唱してるっていう仕組み。
ブッテーロガーって。
この世はマジョリティが勝つので、コドオジ作家のSNSや楽天の商品説明を見た無知の消費者が鵜呑みにすると。
言ったもん勝ちだよ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 13:32:13.06 ID:???.net
>>380
牛(特にクロームのもの)や豚ではタン・生成りではなくホワイトのものも一般的に見かけますし
なんならもうちょっと変わった革でも白があったりしますが、何故か馬だと全然ないんですよね…
革をわざわざ濡らして擦るような使い方もしないので染料か顔料かとかも特に気にしてないんですが

引き続きどなたか個人向けの量を取り扱ってる所をご存じでしたら教えて下さい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 14:18:08.70 ID:???.net
なんで馬にこだわるの?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 16:39:51.37 ID:???.net
気が狂ってんだろ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 19:18:33.06 ID:???.net
>>394
一種の所有欲ですかね
持つもの作るものに関して「この○○は国産タンニン鞣し牛ヌメ」とか「この××はフランスA社のゴートスキン」とか
どういう革のどういうアイテムを持ってるぞというのが満足感の一要素になってくるタイプなんですが
そうやって色々と揃えていく中で白い馬革のアイテムを作りたいなという気持ちが強まってきたので探してます

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 20:53:03.99 ID:???.net
一番簡単なのは無染色の馬ヌメ買って、上から染めQだな
顔料でいいなら染めQで十分

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 10:52:59.68 ID:???.net
アルミニウムなめしって真っ白になるんじゃなかったっけ?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 09:07:30.36 ID:???.net
ずっとコバ磨いてる奴バカだろw
シコシコシコシコ何度も磨いてる奴いるけど、初心者が見たら勘違いする奴もいるだろうな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 09:13:07.32 ID:???.net
染めキューはおすすめな
昔の話だが俺も10本以上買ったけど普通に使えた。
ただし革によっては剥がれる
原色の場合は最初に白ベースでやると仕上がりがきれいになる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 09:17:36.32 ID:???.net
YouTube見てたらコバがどうこうウンチク垂れてる奴いるけど頭大丈夫かあいつら。
初心者は鵜呑みにするなよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 09:25:58.61 ID:???.net
コバっていうのは革が前提としてありきな
まずこれが前提であって条件。
革でコバ処理の工程、工数が変わってくる
ずっとシコシコ磨いてる奴いるけど、ヌメで良い革ならそこまでやる必要ないから。
コバに執着すると気が狂って廃人になるからね
SNS、YouTube、ブログでコバ自慢してる奴見てみろよ、キチガイみたいな奴しかいないだろ
アレは反面教師な
ああなったらレザクラマンとして終わり。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:04:06.52 ID:???.net
ヌメでコバに執着してる奴はキチガイな
重度のキチガイになると、そのうちコバにコテあてたりし始めて、精神が崩壊していく。
ヌメならコバに執着する必要ないからね、初心者はネット情報を鵜呑みにするな。あいつらは嘘ばかりついてる
実績ある奴が言うなら分かるんだけどな
例えばCHANELやクロエで鞄作ってたとか、ソメスサドルに20年勤務してたとか
あとred moonの後藤さんが言うのも分かる。実績あるからね。
でもお前が言うなと。
YouTubeやブログでコバのうんちく垂れてる奴って、ぶっちゃけニートだろ
実家の二階に潜んでるブッテーロガーのコドオジだろ。それ、説得力無いから。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:07:38.59 ID:???.net
クロムなら、俺がおすすめなのはベースにTXコート塗ってみろ
浅草のクツ職人が通うマモルという店に行けばこの手のいいヤツが売ってる
顔料塗るときにローラー使ってる奴がいるが、初心者には全然おすすめできない
量が多すぎてうまく塗れないはず。
初心者におすすめ出来るのはらくぬーり。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 16:39:38.24 ID:???.net
はぁ、またコイツだよ
さっさと鹿児島で死ねよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 18:14:33.49 ID:???.net
はぁ、ドイツだよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 22:11:15.90 ID:???.net
>>405
ならお前がネタ投下しろや

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 22:37:39.86 ID:???.net
ネタがらないからと言ってスレを荒らしていい理由にはならない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 03:24:25.97 ID:???.net
Twitterみてるとクッソ下手なのに何千円とかで売ってる人いるね
よく売れるもんだ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 07:29:11.48 ID:???.net
素直に「うらやましい」とかけばいのに。
嫉妬って無様

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 07:49:05.67 ID:???.net
まぁ売れる売れないは別として個人的には発送の手間とか購入者との連絡に精神使うくらいなら趣味でやってるくらいが丁度いいかな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 08:51:42.36 ID:???.net
売るのを趣味にしてるんだろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 09:43:39.99 ID:???.net
わざわざアルミで白く鞣して白として売ってる革は馬に限らず見たことないですね・・・
染めQは触れる(摩擦する)機会が多い小物やシートだと割とすぐに剥げるイメージなんですが
しっかりクリーニングしてベースコート吹いて着色後に防水とかでコートすれば持ちますかね?
そこまですると革の質感が変わってきそうなのがちょっと心配ですが

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 15:55:08.79 ID:???.net
あ、ちょっと目を離したスキに
コバシコ大好きー

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 23:56:35.78 ID:???.net
アホすぎw値段は関係ねーからw
俺が言ってるだろ、ツイッター、インスタ、Facebookにいるレザクラ万は
客ではなく仲間に売ってるって。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 00:02:26.86 ID:???.net
コドオジ系レザクラ万はリツートしたりよいしょイイネ押してるだろ?
インスタなら自動であちこちにイイネ押しまくったり。
つまり馴れ合いだよw
それが前提にあって物が売れてるわけ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 00:05:39.55 ID:???.net
駅ビルにあるセレショにたまたま入って、たまたま見つけた財布を買う、これが客。
レザクラマンがインスタで売ってる相手は仲間。
お客さんではない。
客に売ってると思ってたら大間違いだよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 00:07:07.71 ID:???.net
買う前に売り手と買い手に接触がある以上はそうなる。
SNSで物売ってる奴は
卒アルから同級生に一人ずつ連絡して売り込みかけてるのと理屈は同じだよ。
財布作ったんだけど買わないか?って。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 06:56:18.72 ID:???.net
鹿児島死んどれゴミが

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 10:17:11.48 ID:???.net
革ロボきもいわあ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 21:49:43.41 ID:???.net
レザークラフトという趣味に対して、
他人様が床革でなにを作ろうが人形を作ろうがとやかく言う筋合いのものではない。
革の種類だって本人が使いたいから使ってる。

販売もそう。

衝動買いが客で、SNSで売ったらなんで同級生に売る例えになる?

もう少し論理的に共感できる例えにしたらどうだ?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 21:50:47.75 ID:???.net
足りない頭で一生懸命考えたんだろうけど。

哀れ…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 23:15:17.63 ID:???.net
なんかコバシコが増えた

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 02:17:53.45 ID:???.net
はい残念でしたー。床コジキは俺の意見ではない
Twitter上でも床コジキの存在を否定してる連中はいくらでもいる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 02:19:29.71 ID:???.net
SNS物販も同じでビジネスコンサルやマーケッターの連中が10年前から同じ事を言ってる。
俺の個人的な主張ならまだ分かるが、定説になってることを俺に否定されてもなw
悔しかったらYouTubeなり自分で主張して賛同者集めたらいいじゃん?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 06:14:51.75 ID:???.net
よかったね。大分県に眠れ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 06:18:04.57 ID:???.net
>俺の意見ではない。
>連中はいくらでもいる
主体性無し。
やり直し。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 11:16:52.29 ID:???.net
床革バッグ作ってる奴wwwwwwwwwwwww

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 10:49:45.48 ID:???.net
ナイス良い感じコバシコ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 15:54:20.39 ID:???.net
Designer Leathers GOは上手いの?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 20:18:28.17 ID:XuzS/qSj.net
セルフブランディングだろ
そこが上手い奴の特徴は市場からの評判は上がって来ないw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 22:12:58.18 ID:???.net
革ロボきもちわるい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 08:06:44.63 ID:???.net
コバシコ髪ってる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 15:37:51.22 ID:???.net
コドオジの連中はいいよなw
親が金持ちで仕事しなくていいからレザクラやりたい放題だろ
Facebook、インスタ、Twitter上によくいるブッテーロガー、しょうなんレザーガー、姫路ガー、岩田の菱目打ちガー系の奴な。
ずっとコバをシコシコ磨いてる奴。
どうでもいいところに執着してる奴は100%コドオジだよ
資産家の息子で年収15万、みたいな?
貴乃花親方の息子の靴職人、みたいな
売れなくても喰っていける、みたいな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 15:47:45.36 ID:???.net
年寄りの嫉妬はなんか哀れだよな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 16:16:48.04 ID:???.net
>>434
>どうでもいいところに執着してる奴は100%コドオジだよ

ぶーめらんwwwwww

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 23:49:29.88 ID:???.net
>>434
コドオジじゃないよコバシコだよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 00:46:14.59 ID:???.net
>>430
そんな無名くん知らねーよw
話題にして欲しいなら商業誌に広告出すか、せめてYouTubeやれや
名前売ってから話題にしろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 06:00:51.25 ID:???.net
やはり嫉妬でしたか
みっともないみっともない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 19:31:39.39 ID:???.net
小汚ない中年男の嫉妬は見苦しいし、これ以上無いくらい哀れ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 07:19:35.30 ID:???.net
コバシコはピカピカだよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:59:29.00 ID:???.net
なんだ、ハゲてんのか。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:04:41.92 ID:???.net
いつも頑張ってこすってるから…

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:06:39.86 ID:tId2tV/+.net
頑張って光らせても泥団子くらいの価値しかないよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 22:49:43.61 ID:???.net
ゴスケも誰でも作れる小銭入れみたいなのしか作らなくなったな
もう道具売ってる方が儲かるの分かったから製作に労力かけたくないんだろうか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 09:48:57.49 ID:???.net
元々誰でも作れるような物しか作ってないだろ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 13:58:24.00 ID:???.net
財布作ってる奴バカだろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 16:20:38.73 ID:???.net
ロミが作ったうまい棒入れをどっかの女?がパクったらふるさと納税の返礼品になってんのな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 17:39:12.81 ID:???.net
>>447
同意

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 08:28:13.61 ID:???.net
そこで床革トートの出番ですよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 16:21:40.91 ID:???.net
ところどころしか見てないけど、レザクラ塾の順ちゃんが駒合わせ縫い動画出してるけど
あれは駒合わせ縫いじゃないだろw
マチと胴の間に通ってる中の糸が長くなっただけで、
目の数が合ってるなら普通に縫ってるだけじゃん。それの全部の動画見なかったからしらんけど。
駒合わせの定義は、目の数が合わないから目を盗むんだろ
ま、初心者は何でも鵜呑みにすんなよ?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 16:30:55.11 ID:???.net
ま、駒合わせ縫い出来たところで1円にもならんけどなw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 16:33:10.42 ID:???.net
こうやってツッコミ入れると情報発信してる連中が萎縮するからあんまり言わないが
でも定期的に言わせてもらうと初心者はネットの情報を鵜呑みにしない方が良い
レザクラをレクチャーしてるYou TubeとSNSは嘘だらけなので。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 16:37:52.12 ID:???.net
だな
SNSや動画サイトより5ちゃんの情報の方がよっぽど信頼できる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 16:44:22.73 ID:???.net
You Tuberやブロガーが口揃って言うセリフがあるんだよ、練習すればうまくなるって。
それ嘘だからなw
レザクラは練習すればうまくなるって、そんなバカな話あるわけない
もちろん基本っていうものはあるが、そんなの2、3年やったらみんな同じレベルだよ
そっから先は進めれない
例えばRのカット。練習すればうまくなるってどいつもホラ吹いてるが
100万回練習してた奴と100回練習した奴のRのカットは同じだよ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 16:44:45.54 ID:???.net
趣向を変えたコバシコだったか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 16:50:45.03 ID:???.net
では巧い奴とヘタの差って何?って言われたら、ながら作業してるかしてないかのどうかだろ
SNS見てたら、昔の自分の作品出して、昔はこんなに下手だったって言ってるバカが年に3人はお前らの前に出てくるだろ
それはその時にお前が情弱だっただけ。
知恵がないから作品がそうなった、それだけ。腕の部分は10%程度な
巧いやつに手取り足取り教えてもらいながらやれば最初からそこそこのものが作れる。
以前ここで部屋にミシン置いてたコドオジ系のYou Tube動画あったろ
あれが全てなw
20年やっても一人で閉じこもってコツコツとながら作業なら下手くそのままだよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 16:55:24.03 ID:???.net
練習すればうまくなるって言ってるレザクラ万は何も分かってないからな
床革バッグ作ってる乞食以下のゴミレベル
もしネット上で見つけたら初心者はそいつを信用するなよ
そいつはレザクラについて何も分かってないんで。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 17:02:39.55 ID:???.net
長面白くない
コバシコきてー

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 17:05:08.18 ID:???.net
インスタとか見てたらブッテロガー、ルガトガー、昭南サドルガーって連呼してるバカいるだろ
あんな連中何も分かっていないね。ゴミ以下。
社会的不適合者のこどオジ。年収14万で親の資産で食ってる穀潰し。
貴乃花親方のくつ職人の息子みたいな。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 17:13:03.32 ID:???.net
コバシコ勢い落ちてね?さすがにおじいちゃんになると丸くなるのか?
別に昔みたいに書き込んでほしいとは思わないけど、人の老衰が目に見えると滑稽だな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 18:50:33.82 ID:???.net
YouTubeでトートの型紙をPDFファイルで公開してる奴バカだろw
A4サイズで実寸プリントするって、どんだけ非効率なんだよ
設計図だけでいいじゃん。この一辺は30センチでここは20センチで、みたいな。
曲線モノとかならまだ分かるんだが、一辺が直線のトートバッグでそれはないだろ
なぜ、動画見てる初心者にわざわざプリントさせようとする?
頭おかしいってそれ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 19:07:26.21 ID:???.net
そういうのチェックしてるんだね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 21:48:23.75 ID:???.net
誰よりもYou Tubeやインスタ見てて偉いね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 00:26:16.92 ID:???.net
だからレザクラ制作系YouTuberはバカなんだよ
教えてる側の頭が悪い。
お前らトートバッグの作り方を人に教える時に、実寸サイズでバラバラにした4、5枚の型紙をPDFで渡すのか?
そんなのしないだろ、設計図を渡すだろ
レザクラYouTuberはアホであり、毎日コバをしこしこしてると脳みそが退化していく事が分かる。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 00:29:42.45 ID:???.net
だから俺が警告したろ
コバに執着したら頭おかしくなるぞって。
コバをシコシコ磨くほどお前らの知能は低下していく。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 02:39:11.29 ID:???.net
反撃されるのが怖いからレザクラの動画にコメントする自信は無いだろう。低評価だけはシコシコと付けて回ってんだろうなー
で、その下賤な胸の内をここで射精してるというわけか。キモ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 22:59:25.83 ID:mqaEuo8D.net
レザークラフト始めたいけど道具ってセットより必要なもの揃える方がいい?

別たち
カッターマット
菱錐
コルク板
ステッチングルレット

エスコード
トコノール
スリッカー

こんなものか?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:21:18.17 ID:???.net
今は時期が悪い
やめとけ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:21:34.13 ID:???.net
とりあえず針と糸と菱切りとマットと金づちだけで充分

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:53:05.69 ID:???.net
>>468
切るだけならカッターでいい
別たちも安いからあってもいい程度
ルレットは一番いらない
買うならシンワのディバイダー
あと皮革用ボンド、ヘラ
定規15センチ2本と30センチ1本

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 02:34:26.01 ID:???.net
オルファの別たち買ったあとNTの革たちを買ったけど値段が4倍するだけあって完全上位互換だった
とにかく握りやすい

革包丁はもっと握りやすく切れ味も研げば鋭いんだろうか
自分でメンテしなきゃなんないから手間は増えるだろうけどさ…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 07:56:26.50 ID:???.net
NTで革漉きできる?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 08:38:12.89 ID:???.net
別たちの替刃だと漉きは難しい
できないわけじゃないけど刃がたわむから向いてない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 18:22:49.42 ID:QxWbqFkp.net
>>469
時期とかあるの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 00:15:55.00 ID:xgwu2LPL.net
>>475
性格の悪いあいつが初心者を狙ってるから

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:25:50.80 ID:???.net
切り出し小刀で革を漉いてみ
人によるが、人によっては革包丁より漉きやすい
片刃のほうな
使ってダメだったらメルカリで売れ。
日本ではレザクラも靴職人でも定着してないが、海外の靴職人は革包丁より切り出し小刀使ってる奴の方が多い。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:32:44.90 ID:???.net
小刀は左手人差し指が添えにくい
あと、刃を裏にしたら左手で持つことにならないか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:39:46.53 ID:???.net
お前バカ?
それが嫌なら表にして右手で持てばいいじゃん

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 09:35:14.58 ID:???.net
素直に漉き機を買えよ…
金がないならスカイビングナイフでもいい
わざわざ専用じゃないものを買う意味はない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 12:33:50.29 ID:???.net
>>477
他人の批評は良いから、自分のネタを書き込んでみろよ滓

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:29:54.05 ID:???.net
>>479
刃を表で使ったら革に入り込むだろ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 21:19:02.07 ID:???.net
だったら裏で使えよwww頭大丈夫かお前?ww

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 21:38:14.21 ID:???.net
言葉は通じるのに会話が通じない奴っているんだな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 22:50:58.09 ID:???.net
>>483
だから裏にしたら左手で持たないといけないだろ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 23:42:31.11 ID:???.net
一周回って馬鹿だな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 00:06:45.09 ID:???.net
>>485
右手で持てばいいじゃん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 00:09:25.17 ID:???.net
どうやって?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 00:43:02.11 ID:???.net
お前カタワ?
右手があるなら右手で持てよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 00:48:51.80 ID:???.net
持っても使えないなら持つ意味がないという話です

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 00:06:19.64 ID:???.net
こないだ同じレベルのやつにあったな。

「なんで〜やってないの」
「そんな指示出てない」
「今言ったでしょ」

そいつの上に言ったらお仕置きされててわらった。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 06:36:30.79 ID:???.net
これだけは絶対にやめとけ
https://youtu.be/WtDkfauX834?t=908
レザクラ初心者はこの手の動画見ると、俺も同じものが欲しいってなるがやめとけ。
初心者は他人の芝生が青く見えるもんだわな
しかし刺す時は問題ないが、革から抜く時に菱ギリで指を切るので危険極まりない
抜きが悪いと感じたなら、手縫いワックスを刃先を塗れ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 06:39:15.83 ID:???.net
初心者がこれを部屋に置いてたらバカ確定
@ハンドプレス機
レザクラ初めて一年後に欲しくなるゴミ。
You Tubeやブログでどいつもこいつもこのゴミを奨めてるもんだから、そらそうなるわな。
でも要らないからね。
初心者がこれに菱目打ちはめて革に穴開けしたい気持ちも分かるが、何でもかんでも鵜呑みにするなよ?

Aツールラック、道具刺し
インスタやってるコバしこ系、コドオジ系がこれに刻印とか打ち棒を刺して悦に浸ってるあのゴミ。
これを部屋に置いてたらプロ気分になれるんだろうが、要らないから。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 06:40:54.77 ID:???.net
Bポニー笑
これを部屋に置いてたらプロ気分になれるわな。その気持は分かる。
でも要らないから。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 06:42:07.60 ID:???.net
CトコノールとビニモMBT笑
何でもかんでもネットを鵜呑みにしすぎ。
トコノールはもちろんだが、昨今のネット上にいるレザクラ万がどいつもこいつもビニモMBTガーって言うもんだから、
初心者は全員ビニモ使ってるだろ
アホかと。バカかと。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 06:50:13.71 ID:???.net
逆に初心者におすすめ出来るのはミシンな
何もヤフオクでセイコーの中古腕ミシン買えとは言ってない
ユザワヤ行ったら1万とか2万でゴミミシン売ってるだろ
革は縫えないがあれでいいんだよ。一台買っとけ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 07:54:07.75 ID:w1lke08z.net
押して漉こうとするから右手だ左手だと
おかしなことになるんだろ
手前に引いて漉けばいいじゃん

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 09:02:05.88 ID:???.net
https://ameblo.jp/leatherhouseaqulia/entry-12590013384.html
前々スレで貼られてたけどもうこんなの需要無いじゃん
マスク50枚400円で売ってるんだからそっち買うだろ
実用新案出願中って書いてるけど、今めっちゃ恥ずかしいだろうな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:15:22.12 ID:???.net
>>497
お前それできるのか?出来もしないこと言うなよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:54:38.41 ID:???.net
コバシコってそのキャラ飽きられてるの気づいてない?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:55:51.55 ID:???.net
>>497
そんなおかしなことするなら、素直にスカイビングナイフでも買えばいいんじゃないですかね?
わざわざ小刀買って意味不明な漉き方するとか頭おかしいだろ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:17:58.06 ID:???.net
もう揉めるなや
小刀の左手用買えば問題解決するぞ
こばしこしね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:35:56.31 ID:???.net
>>502
お前が死ね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:51:16.77 ID:???.net
コバシコ顔真っ赤で草ァ!!!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:06:19.66 ID:???.net
>>502
小刀でやる意味がない
漉き用の革包丁でも買えばいいんじゃないの?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:58:44.83 ID:???.net
漉き用の革包丁買うならニッピの革漉き機買えよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:27:53.47 ID:???.net
>>505
お前は発達なの???
ちゃんと流れ見てからレスしろボケ
こばしこしね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:02:33.92 ID:???.net
おいおい、お前ら喧嘩するなよ。金持ち喧嘩せずってゆーだろ笑

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:42:49.68 ID:???.net
>>507
お前が死ねカタワ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:06:09.78 ID:???.net
>>507
何回同じ話をクルクルするんだ?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:26:09.23 ID:???.net
>>508
高卒乙
金持ち喧嘩せず、というのは世の中に在り得ない
金持ち喧嘩せずのフリをする、これが現実世界の実態な

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 09:50:34.99 ID:???.net
そんなことはどうでもいいからお前はコバシコ基地外長文レスだけ投稿してりゃいいんだよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:09:07.56 ID:???.net
コバシコが勧める屑ミシンさっさ買えや!!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 00:27:22.16 ID:???.net
レザクラショップはマジでクソ
HPで商品画像を何故か画像加工してるし。
トコノールや菱ギリの画像のコントラスト上げて加工するのはいいが
革と金具は画像イジったらダメだろ
実物と色合い違うじゃん
インスタじゃあるまいし映えてどうすんの?
ほんと革屋はキチガイの集まりだな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 00:30:58.23 ID:???.net
ハンクラ系の自称コンサルが画像を美化するのはやめようって言ってるけど、そっちは別にいいんだよw
どうせ何やっても売れないからね。
フォトショで誤魔化そうが何やろうが結果は同じ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 00:43:19.90 ID:???.net
ハンクラ作家は対人恐怖の口下手なので足使って営業ができない。
営業できても法人化されてないのでドンキやハンズや百貨店は相手にしない
広告宣伝打たないので付加価値が作れない。
残る道はただ一つ、BASEやミンネのリンク貼ってインスタのイイネ巡回なわけだが、せいぜい年商8万円がいいとこ。
インスタ見てたらコバシコ系、コドオジ系の連中で、売れますアピールしてる奴がいるだろ?
オーダーありがとうございますって。
あんなの全て嘘だからなw
売れてるわけがない。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 00:46:07.01 ID:???.net
あいつら働かなくてもいいんだわ
親が金持ちだったりヒモだったり。
花田 靴職人で検索したらこの意味が分かる。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 18:43:08.52 ID:???.net
わりとマジでそうだぞw
こんな客来てないのにみたいなとこもそうだけど
親がビル持ちとかな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 05:13:52.57 ID:???.net
自分でプロとか革職人とか言ってるやつクズだよな
店出しててもそれはプロじゃなくて道楽だから。
サービスの対価として客から金貰ったらプロなんて、そんな定義は成立しない。
勘違いも甚だしい。
本物のプロのレザクラ万、クラフト万はエルメスとかクロエの鞄職人だよ。
脳内変換して自分のステータス及び社会的地位、存在意義を確立し、自分が生きている事の尊さを確認してんだろうが、勘違いしないように。
やってる事は道楽、プロニートな。自覚しろクズ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 05:20:17.67 ID:???.net
教室系の連中も同じな。教えてるから自分はプロだって、そんなわけないだろ
それ道楽だから。
教室やる前にLVの工場でネヴァーフル作ってたというのなら分かるが、何の実績もないくせにアホか。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 07:43:35.82 ID:yqpC8K3r.net
プロに親でも殺されたのだろうか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:05:04.31 ID:???.net
コバシコ朝5時から元気だな笑

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 08:55:32.57 ID:???.net
新聞配達終わったんじゃね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 23:46:48.21 ID:???.net
>>519
プロなんて自分から名乗ればプロ

つかプロニート?
自己紹介乙w

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 02:59:08.91 ID:???.net
Twitterインスタ見てたら、レザクラ万がトートバッグの写真公開してるけど、
そいつらが作ったバッグ見ると大半は天マチついてんだわw
それ付けたら自分でカッコいいと思ってんだろ?
天マチつけたら財布入れるとファスナーに当たって財布が傷つくってのを知らないのかね?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 03:02:39.06 ID:???.net
おおかたヘルツやレッドムーンや上野の革製品店で売られてる天マチトート見て真似たんだろうが、
初心者は何でもかんでも鵜呑みにし過ぎ。
天マチつけたら間違いなく革の財布や化粧品ポーチ入れた時にファスナーでガリガリって傷入るから。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 03:08:59.67 ID:???.net
ヘルツや土屋鞄やレッドムーンが天マチつけても通用してるのはヘルツや土屋鞄やレッドムーンだから。
この部分を分かってない奴が多すぎる
初心者や無名作家がバッグに天マチつけても世間は通用しないからね
売っちゃったら買った奴が嫌な思いするだけ。
財布に傷入ったじゃないかー!あの腐れレザクラ作家め!って。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 04:34:47.99 ID:???.net
トートバッグに天マチつけてもうアホかと。
ヘルツがやってるから、レッドムーンがやってるからは理由にならない。
そっちは看板があるから粗悪品でも世間で通用するんだわ
天マチバッグが好きだからじゃなくて、ヘルツが好きな奴が天マチバッグを買うんだよ
パクるのは全然良いが、初心者はあんまり鵜呑みにするなよ?
初心者や無名くんがブランドと同じことやっても通用するのと通用しないものがある

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 06:14:41.24 ID:???.net
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。
pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large

i.imgur.com/tuUldwv.jpg

www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えというルールを強要。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 07:30:59.55 ID:cZR/tSGt.net
>>528
天マチマン登場ですか
どこにでも変なヤツいるな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 09:22:16.58 ID:???.net
言い方はともかくとして天マチで革が傷付くってのは分からんでもない。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 09:39:48.78 ID:???.net
天マチで財布傷つけるやつは何やったって傷つけるから気にすることない
しかもヘルツやレッドムーンのパクリとかあたおか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:08:17.56 ID:???.net
天マチの話は一例で俺が言いたい事はそこじゃない
知恵付けても鵜呑みにするなってこと。
あの人が言ってたからとか、あの人が教えてくれたからとか、あのブランドがやってるからとか、あのブログや本に書いてあったからとか。
エビデンスになってる部分な
そいつはそれで通用したんだろうが、そいつはそいつであって、お前ではない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:16:45.83 ID:???.net
例えばYou Tubeでどの制作動画見ても、ツッコミどころが動画一本につき20はある
それ違うだろっていう。
でもそれ見た初心者はそうなんだって鵜呑みにしてるだろ
これが正解なんだって。
何かの動画でレッドムーンのGさんがR20ぐらいのカーブを指差して、R2とか5とか言ってたんだわ
その程度の勘違いは上手い下手関係なく誰でもあるが、別の動画でも何度も同じこと言ってんだよ
つまり勘違いではなく、Gさんは本気でそう思ってる。
偏執するとこうなる。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 11:28:57.95 ID:???.net
レザクラ関連のYou Tuberなんて全員シロウトだからなwあいつらの正体はプロニートだよ
働かなくても食っていける系の連中。
You Tuberで凄腕は誰もいない。本物の職人は表に出てこないからね。
その中でも凄腕ではないが、玄人と言えるのはMonica Jacobson
https://www.youtube.com/channel/UCTo_Jg2cncpYIZD1WO5i2Ng/videos
女だがこの人は巧いと思う。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 13:01:29.33 ID:W7NWhpPE.net
>>534
そのRはmm?cm?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 14:54:39.19 ID:???.net
ゴスケヤみたいな口調だな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 16:49:10.73 ID:???.net
彼女の動画で小刀を使って漉いているのを見ての書き込みだったのね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 03:12:17.31 ID:???.net
それ書いたの俺じゃないんで。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 18:06:24.48 ID:???.net
すくなくとも
様子のおかしな奴が最低二人は居る事が判明した

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 20:38:05.12 ID:???.net
だから自分でボディバッグ作ったときにファスナーはプラスチックにしたのだよ。
見かけはもちろんキラキラした金属ファスナーの方がかっこいいかもしれないけど。

天マチマンは、そのへんの改良提案とか付記すれば「わからなくないよなー」って思ってもらえる部分もあったのにな、、、

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 20:55:55.57 ID:ziZXAMOl.net
プラのファスナーはチープな感じだな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 21:03:08.17 ID:???.net
コジキが使ってんだろ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 22:33:25.26 ID:???.net
前開きファスナーのブラも悪くないぞって言おうとしたらブラじゃなくてプラだった

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 10:03:20.72 ID:???.net
財布が傷ついたら新しい財布作る口実ができるからそれはそれでいいよ…

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:45:18.99 ID:???.net
ブラの方が良いと思う。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 16:51:20.86 ID:???.net
>>532
いや、無名作家がヘルツやレッドムーンを真似て物作ってるのは明白
You Tube、Twitter、Instagram、minne、BASEなど見てたら分かる
お前は違うと言い張っても、総体的に見るとそうなる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 16:51:57.37 ID:???.net
総体的ねぇ
うん、、、

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 17:05:55.59 ID:???.net
日本人晒そうと思ったけど慈悲でやめとくわ
ヘルツ
https://www.herz-bag.jp/webshop/products/detail433.html
韓国?の無名作家
https://youtu.be/HAw4SmHeicg

レッドムーン
https://www.instagram.com/p/B_ru_6SAz2V/
ロシア?の無名作家
https://www.instagram.com/p/CIdW7sDgfhe/

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 17:09:59.38 ID:???.net
>>532にように事実を捻じ曲げて、否定するアホがいるので、証拠出すしかない
ちなみに俺は真似るなとは言ってないからな
むしろもっと真似ろと言ってる。初心者はパクリまくれ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 17:17:02.54 ID:???.net
俺なんて昔ヤフオクで中古の財布、バッグ落札して解体してたからな
8000円だったか、ボロボロになったLVのノエをバラバラにして型紙とってそっから組み立てた事がある。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 18:31:18.94 ID:???.net
なんかコバシコキャラ変わった?
つまらなさと気持ち悪さに拍車がかかってね?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 10:08:35.11 ID:???.net
ガンバレ!コバ!!シコ!!!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 23:57:49.63 ID:???.net
230 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-6zWm [106.154.126.231])[sage] 2021/07/29(木) 16:11:26.54 ID:f2ppahQCa
>>228
個人の思いを吐露するのはダメではないだろうが、ダサいとかパクりとかは客観性の証明をしないと中傷になってしまうよ。
大人しく削除依頼を出すか、具体例を上げて客観性を示してみてはどうだろう。

231 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-6zWm [106.154.126.231])[sage] 2021/07/29(木) 16:25:43.41 ID:f2ppahQCa
>>228
HP見てきた。
丁寧に作られてるように見えるけど、どの辺りがダサいの?

>>228さんが更にハイクオリティの作品を作れるなら見てみたいんでどこかに貼ってくれない?
そうすれば皆納得と思うよ。

合皮みたいってとこは確かに感じた作品もあったけど、元々の革がそういう質感なのでは?
雨の日でも安心して使えそうなので、用途に応じてなんじゃないかな。
ヌメ革のポーチみたい作品もあるし。

クソミソに言われるほどの作品とは思わないし、むしろ丁寧に作られた上質のモノって感じ。
俺なんかでは100年修行しても作れなさそうw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 21:08:56.93 ID:taJhi6j5.net
>>554
指摘されている人はグンマー民だが

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 23:02:30.63 ID:???.net
レザクラやってる奴頭おかしい奴多いよなw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 23:04:24.14 ID:???.net
お前らコバ磨きに気をつけろよ
ずっと部屋の中でコバ磨いてる奴いるだろ
あんまりシコシコ磨きすぎると頭おかしくなるぞ
特にコドオジ系は次第に気が狂い初めてポニーに挟んで縫ってみたり、コバにコテ当てたりし始める。
気持ちは分かるが、ほどほどにしとけ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 23:22:50.24 ID:???.net
死んどれゴミ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 04:49:52.78 ID:???.net
ほどほどに床革トート作るの楽しいわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 13:22:08.23 ID:???.net
床革バッグ作ってる乞食は本当に馬鹿だよなww
バカというか、センスがない。バッグのデザインとかフォルムとか金具とか、その意味のセンスじゃないよ?
人間としてのセンスや姿勢の部分。
minneやインスタで乞食どもが作った床革バッグ見ると、あいつらはどいつも丁寧にコバ磨いてんだわw
100万円貰っても絶対に作らないが俺がもし床革バッグ作るならコバ磨きしない。
そこは開き直らないとね。君たちにこの意味が分かりますか?
もちろん手縫いもしない。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 13:30:21.56 ID:???.net
でも乞食レザクラ万が作った床革トート見ると、やたら時間かけて作ってるだろ
コバ磨きしてたり手で縫ってたり。
ウンウンよく頑張ったね感が出てるだろ。
ブッテーロガー、昭南レザーガーのコドオジ系や、トコノールガーのコバシコ系が作った物に共通する、よく頑張ったね感な。
俺が乞食レザクラ万の床革バッグにツッコミ入れるとすれば、それ他と工数が同じじゃねえかwwwwっていう。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 13:33:49.54 ID:???.net
ブライドルやコードバンで作ったトートと制作時間が同じやんけ。
それが床革乞食のセンスの悪さなんだわ。
床革トート作るなら時間かけたらダメだろ…ラクリエみたいなあんな作風にもっていかないと。
この意味分かりますか?
乞食レザクラ万はセンスが無い。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 13:54:59.50 ID:???.net
どんな人生送ったら何年もこのスレに粘着できるのコイツ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 14:04:49.39 ID:???.net
床革でトート作ってる奴そんなにみかけるか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 17:55:01.48 ID:???.net
普通にいるよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 17:58:53.43 ID:TfxLy+l2.net
床革で鞄で作れるの?
重いもの入れたら破れそう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 18:02:39.38 ID:???.net
その理論でいくと布でもビニールでも破けるだろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 19:27:54.59 ID:???.net
それは極論

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 19:46:39.81 ID:???.net
>>559って>>560を釣るためのネタレスかと思ってたんだけど
3日間も何してたんだよコバシコらしくねぇな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 22:14:11.80 ID:???.net
コジキがminne・インスタで見せびらかしてる床革のポーチや鞄見るとやたら手の込んだ作りになってるよな
それ完成するのに1日かかったろ?みたいな。
工数同じじゃないか。
意味わかる?
材料タダの980円の床革バッグ作るのに一万円投資したみたいな
もうこいつ脳障害なんじゃないかと。
バカかと。
アホかと。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 01:49:30.73 ID:???.net
土日に趣味でやるだけなら良いんじゃない?
好きな事に時間を使って材料費をペイ出来るならそれで良いじゃん
仕事でやってるならただの馬鹿だけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 15:23:56.93 ID:???.net
床革乞食の計算ってどうなってんだ?
2000円の床バッグなら材料タダでも5分か10分で作らないと意味ないだろ
なんであいつら丁寧にコバシコシコしちゃって完成に一日かけてんの?
売れば売れるほど損するだろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 15:24:43.78 ID:???.net
乞食が作った床バッグ見ると、
ブッテーロガー、岩田の菱目打ちガーの気持ち悪いコドオジ系や
トコノールガー、ビニモMBT5番ガーのコバシコ系が作った「力作」「よく頑張ったね」感と同じ作風出してるだろ
丁寧にコバシコシコしちゃってて。
バカじゃね?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 17:12:48.94 ID:???.net
ネタ切れなら書き込むな大分ジジイ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 18:39:26.04 ID:???.net
俺が絶対に使わない素材トップ3
1.トコノール
昔はそうでもなかったのに、10年ぐらい前からブロガーやYouTubeでどいつもこいつもトコノールガートコノールガーって言うもんだから、
今の初心者やコドオジの定番アイテムになってるだろ
だから俺は敢えて使わない
でもこいつらが使わなくなったら使う。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 18:40:49.19 ID:???.net
2.ビニモMBT
これもトコノールと同じく、底辺YouTuberや腐れブロガーがこぞってビニモMBTガービニモMBTガーって連呼するもんだから、
今や初心者、コドオジ、コバシコ系の必需品になってしまった。
だから俺は絶対に使わない。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 18:43:31.81 ID:???.net
3.ベリー(笑)
これ使ったら人間オシマイだからな
RMや全国の腐れ工房がコジキに売ってるあのゴミ。
ザンタン売るなボケ
ヤフオクにも出すな、捨てろや

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 18:46:41.23 ID:???.net
お前らトコノールとビニモMBT持ってるだろ?
今すぐ捨てろ
その程度で満足してんじゃねえぞアホが。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 18:48:59.03 ID:???.net
キモい顔して喋んなよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 18:57:47.54 ID:???.net
レザクラ最大の疑問なんだが、なんで引きこもりのオッサンレザクラマンはコバに執着するんだろうね?
あいつらずっとコバ磨いてるだろ
狂ったようにシコシコシコシコと。
そこまでやらなくてもいいのに、ずっと磨いてるよなwキチガイじゃん。
LVやエルメスの職人ならまだ分かるんだよ
でもお前がコバに執着しなくていいから。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 19:06:21.23 ID:???.net
トチ狂ってコバにコテ当ててる奴いるだろ
あれって、本人くつ職人にでもなったつもりなのかね?
まぁやるのは勝手だが、それを写真や動画で見せびらかすお前って何なの?って話。
キチガイじゃん。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 20:50:41.94 ID:???.net
レザクラにいったい何されたんだよw
ちょっとわろたわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 01:07:36.45 ID:???.net
さぁ、今夜も床革トート作ってコバ磨くぞー♪

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 06:50:25.61 ID:???.net
じゃあ俺は床革トートを手縫いするか。ミシンなんか使わねーぜ!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 08:47:46.68 ID:???.net
ひょっとしてコバシコって自分が技術無くて何度もコバ磨かないと綺麗にならないからって
みんながみんな時間かけてコバ磨いてるとでも思ってるのかな?
あとブッテーロが〜とか言ってる人が床革でトートなんて作ってると思えないんだけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 13:08:41.74 ID:???.net
革ロボきもい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 13:57:38.50 ID:???.net
https://twitter.com/jillcraft2014/status/1423180454178344960?s=19

これ最悪じゃん
(deleted an unsolicited ad)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 14:38:11.54 ID:???.net
>>581
嫌なら見るな。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 16:20:16.55 ID:???.net
>>588
そんなに怒るなよ乞食

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 17:20:18.65 ID:???.net
お前らミシン買えよ
何が何でもミシン買え
どの教材本読んでもどのYou Tube見ても初心者にミシンを奨めてないわな
あいつらが初心者に奨めてくるのは決まってトコノールとビニモMBTとオルファ別たち。
もうアホかと。バカかと。キチガイかと。死ねと。
しかし俺は声を大にして言いたい。
初心者こそミシンを買え。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 17:24:31.64 ID:???.net
何もヤフオクで7万や8万の中古の工業用買えとは言ってない
アンティークミシンってコドオジ系の大好物だよな
Twitterやインスタ見てたらブッテーロガー、昭南ベンズガー、岩田の菱目打ちガーって言ってるコジキみたいな奴いるだろ?
そいつらが買うんだわ。
でも買っても、あいつらは写真撮ってインスタとTwitterで自慢する以外に使い道が無いからね。
その部分を言わずに隠してやがるw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 17:26:56.50 ID:???.net
俺が指してるミシンはそれではない。ユザワヤや東急ハンズに1万とか2万でゴミミシン売ってるでしょう。
革は縫えないがそれで十分だよ。
初心者は一台持っとけ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 17:35:03.79 ID:???.net
どうやったらこの人がこんな人格に変わるんだ?
精神に異常をきたしてるとしかおもえない

No.1 レザークラフトに関する質問をどうぞ!!
投稿者: 管理人
当方はミシン縫いとミシンのメンテナンス、調整などが守備範囲です。
所持機セイコーTE-2S
ミツビシDY-350 2
ブラザーDB2-B797
NIPPY NP-2
以上の機種については得意です。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 18:32:33.84 ID:???.net
革縫えないごみミシン何に使うんだよw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 20:33:36.70 ID:???.net
なんでレザークラフトスレで革縫えないミシン勧めんだよ
ゴミミシン買ったアホが同類作ろうとするなよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 03:05:04.73 ID:???.net
「床革トート」と書き込むだけで基地外が釣れる。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 20:36:58.32 ID:???.net
革ロボきもい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 22:44:15.39 ID:???.net
やったー!コバシコ大人気!!
シコシコいっぱいがんばったからね!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 23:14:21.89 ID:???.net
お前らろくな情報出さないよなw
レザクラやるにあたって、お前らの最大の悩みは音だろ
コレが理由でレザクラ辞める奴もいる。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 23:15:20.79 ID:???.net
初心者は音を出さない方法でググる。
ゴム板の下にフェルトひくだの太ももの上でゴム板置いて打つだの、色々知恵つけて、最終的にたどり着いた方法はハンドプレス機。
あれに菱目打ちぶっさして穴あけるという。
しかし大半は、何かやり難いな〜ってなって、面倒になってそのままハンマーで叩きはじめる。
だいたいこんな感じで合ってるだろ?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 23:26:21.06 ID:???.net
俺が究極の方法を教えてやるわ。この菱目打ち使えや
https://youtu.be/VrVWSknRF5U?t=387
動画では叩いてるが、この菱目打ちは信じがたい事に2t程度であれば革にグッと押すだけで穴が開く。
グローブはめれば手が痛くなる事もない。
裏まで開かなかったら残りを菱ギリ丸錐で穴あければいいだけ。ガンガン叩かなくても済む。
カシメは使うな。今持ってるカシメを全て捨てろお前ら。これでレザクラやっても騒音に悩む事はない
これ極秘情報だからな
レザクラ騒音でググってもこの情報は一切出てこない。
お前らここだけの話にしとけよ?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 23:36:14.83 ID:OW1fNRA/.net
俺は菱錐派

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 23:42:31.59 ID:???.net
この情報100万円以上の価値があるからね。
SNSブログYou Tubeでは誰もこの事に触れてない
これが本当の「音を出さずにレザクラやる方法」な
5ch見てて良かったなお前ら。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 09:14:48.95 ID:???.net
一本数百円の菱目打ち研いだら同じこと出来る。
音出さないようにするためならこれくらいの加工は誰でもやってると思ってた。

四本目位までなら手でスカスカ刺せる。
ハンマー使うより手返し良いよ。

高価な道具に拘る必要は無くて、目的が達せられればいいし、レザクラ趣味にする人なんて器用な人だろうから、自分の使いたいように加工すれば良いと思うよ。

ちなみにポニーもトコノールもビニモも使ってる。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 11:06:20.75 ID:???.net
>>492
これはやるだろ
これで指を切る事はあるが
それで道具の使い方を覚えるだろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 17:01:54.22 ID:???.net
革製のライフルケース を作りたいのですが何か資料ご存知の方居ます?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:37:48.92 ID:???.net
日本語で出てこなかったら英語で検索するんやで

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:44.54 ID:???.net
>>607
Oh!
Thanks.

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 00:07:05.56 ID:???.net
これな
信じられないことに、手で押すだけで裏まであながあく。
https://6tleatherworks.okinawa/shopdetail/000000000121/ct15/page1/recommend/
しかし、この菱目打ちが流行ることは永遠にない。
この道具が店頭に並ぶと、お前らが叩かなくてもよくなるので、ゴム板だの木槌だの売れなくなるからだ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 00:08:11.89 ID:???.net
この菱目打ちが流行るとメーカーやショップが困る。
レザクラショップは、本当に良い道具はお前らに売らないんだよw
You Tuberやブロガーなどアフィカスの連中もおなじな
あいつらはポニー(笑)とかハンドプレス機()とかゴミ道具だけをお前らに奨める。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 00:10:00.22 ID:???.net
これは革職人も同じな
本物の革職人って、実はお前らに前に出てこないんだよ。
エルメス職人が、ケリーバッグ作ってるなう
ってTwitterやFacebookやインスタに投稿してるか?
そんなの見たことねえよw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 00:14:23.68 ID:???.net
お前らの前に現れるのは決まってコドオジだろ
ブッテーロがー、姫路のべん図がー、ワルピエ社がー、岩田の菱目打ちがー、ルガトがーの年商8万円の気持ち悪いおっさん系
何度も何度もシコシコとコバを磨いたり、コバにワックスぬって自己満に浸ってる精神疾患の執着系
かわロボ見せびらかしてTwitterとインスタであちこちにイイネ押しまくってるキチガイ系
ゴミ床革でポーチ作ってるコジキ系
この内のどれかだろ?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 00:39:15.14 ID:???.net
ネタ切れたなら書き込まないで
新ネタ作ってから来てよコバシコ芸人くん

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 04:19:15.05 ID:ong+yjsy.net
他人を否定しないと生きて行けない病
残念な人生だな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:27:16.33 ID:???.net
>>609

一番道具に固執してるのはオメーだな。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:32:30.08 ID:???.net
ネタにしてもガチにしても5年近くスレに執着して同じような文面を投稿しまくってるって病気だと思うよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:53:59.56 ID:???.net
>>612
親の年金で食う飯は美味いか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 23:15:11.21 ID:???.net
>>609
ここの菱ギリを汁オリジナルって売るんだよな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:43:05.01 ID:???.net
5ちゃんなんて病気ばっかだよー
ガンバレーコバシコー!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 17:48:50.02 ID:???.net
革カタワw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 01:54:34.91 ID:???.net
革カタワ(革ロボ)とは、底辺レザクラ作家の自分の姿を投影したもの。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 02:15:00.02 ID:???.net
すみません質問です
革を幅10ミリで切り出したいのですが
オーストラリアンストランダーがよろしいのでしょうか?
不器用なもので定規と別裁ちではズレてしまって汗
対象は1ミリ厚のヌメ革と0.8ミリ厚のピッグスウェードです
よろしくお願いします

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 09:57:25.17 ID:ZE5h2VOx.net
>>575
わかる
障子糊でいけるよな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 01:47:54.84 ID:???.net
革ロボ見ると踏み潰したくなる
コドオジが二週間かけて頑張って作った新品ホヤホヤの革ロボを足で踏み潰して、コドオジを発狂させたい
コドオジの目の前で足で踏み潰して涙目にさせたい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 01:51:26.48 ID:???.net
全国の底辺レザクラマンが頑張って作った革ロボを足で踏み潰したいわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 01:54:36.26 ID:???.net
革ロボ作ってる奴なんなの?
作ってたらすぐ足で踏み潰せよ
写真撮ってインスタとTwitterで自慢してる場合じゃないだろ
足で何度も踏み潰して革カタワをぐちゃぐちゃにしろ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 03:32:51.95 ID:???.net
革ロボ見ると踏み潰したくなる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 07:11:48.93 ID:???.net
スゲーマニアックな性癖もってんな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 19:54:21.57 ID:???.net
革ロボ、可愛いよ革ロボ♪
革ロボ素敵!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 21:20:24.69 ID:???.net
革ロボ作ってる奴は部屋の中で革ロボに話しかけたりしてるの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 07:22:28.99 ID:???.net
革ロボットってオブジェみたいなやつ?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 09:22:48.32 ID:???.net
違うよ
乗って操縦できるやつ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 18:49:06.80 ID:???.net
違う!金具の付け方練習するやつ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:04:50.81 ID:???.net
>>632
そんなでかいのは無理だけど、革余ってるから小さいの作って見よう。
あれ?革ロボットを作るなって話だったっけ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:00:24.40 ID:???.net
違うよ
革ロボ作ったらすぐ足で踏み潰せって話

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:36:06.50 ID:???.net
革ロボ見てきた、みんな上手に作るねー!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:23:24.81 ID:???.net
お前らって俺のことを多少はレザクラに詳しいと思ってるだろうが、実は俺は詳しくない
多分お前らより無知になると思う
初心者よりかは知ってるだろうが、お前らに比べたらお前らの方が詳しいよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:27:08.89 ID:???.net
こうなる理由は簡単。実はSNSを殆ど見てないからだ。
毎日チェックしてるお前らには勝てないよ
現に俺は昔からここで名前が出てくる汁ってやつを未だによく知らない。
てかそんな無名のド雑魚知らねーよw
その汁って奴の店、年商20億ぐらいあるんか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:30:29.59 ID:???.net
でもお前らの中ではその汁が有名人になってるんだろ。知ってて当たり前みたいな。
そこに乖離があるわけさ。
そういうのも全て含めてレザクラだよ
だから俺はお前らよりレザクラは詳しくない。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:41:54.47 ID:???.net
>>635
そうかー潰すんなら作っても仕方がないな。やめとこう。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:42:45.61 ID:???.net
>>637
誰も詳しいなんて思ってないよ自惚れんなジジイ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:43:53.78 ID:???.net
>>637
>お前らに比べたらお前らの方が詳しいよ

は?レザクラの前に日本語の勉強しろw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 10:49:26.29 ID:???.net
この破綻した思考がこの男そのものだと思う。
俺が知ってる→有名
俺が知らない→雑魚
「SNS を見ていない」としたり顔。
誰も革雑魚がSNS 見てるかどうかなんて気にしてないって。

自己愛性人格障害か何かか?
ママの愛情が足りなかったのか?

だれにも必要とされてないのは明らかだけどな。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:37:24.55 ID:???.net
5chとTwitterってどっちが強いの?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:00:56.38 ID:???.net
革ロボきもいわあ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:47:43.29 ID:ue8ipth6.net
>>622
ニッピのスリッターを使う
裁断型と油圧で抜く

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 16:30:10.03 ID:???.net
富山w

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:59:44.40 ID:???.net
>>622
趣味レベルならストラップカッターでググればいいかと

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:43:15.58 ID:???.net
>>112
これがコバシコの前世なんて信じられん
全く別人じゃん

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 01:02:43.59 ID:???.net
15000円の革ロボをメルカリに出したら一万円で売れるの?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 06:32:36.42 ID:???.net
商売を分かってなさすぎだろ
無名作家が作った100万円の革ロボを買って、それをメルカリで1000円で出しても、買うやつは誰もいない
LVのかわろぼ、エルメスのかわろぼなら売れるけどな
でもそれ以外では不可能。
こうなる理由は簡単。無名が作った革ロボに1円の価値すらないからだ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 06:33:50.99 ID:???.net
でも無名作家が作った1万や15000円の革ロボがネット上で売れてるよな
上のロジックと矛盾するわけだが、ここがお前らの非常に大きな勘違い。
値段は関係ないから。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 06:37:03.30 ID:???.net
街の片隅にあるような小汚いハンドメイドの財布・カバン屋が、
買ってくれた客に、
「これ持ってきてくれたら、無料でオイルメンテナンスしますよ」って言ってるだろ。それだよw
再び店に来させて、店員と客が仲良くなるシステム作ろうとしてるわけだ。
仲良くなったら、客は情で買っちゃうだろ?
談笑してて、何も買わずに店出ていくと、なんか悪いなって、誰もがそういう感情になる。
メンタル弱い客なら確実にそうなる。
これが弱小零細のやってるリピーターの作り方。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 06:38:17.70 ID:???.net
これと同じ事がネット上でも具現化されている
Twitterでの馴れ合い、インスタでのヨイショイイネな。
無名であればあるほど、やたらフォロワー数がいたり、あちこちにイイネ押しまくってるだろ?
それだよw
無名君が売ってる相手は客ではない。仲間な

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 06:42:19.84 ID:???.net
駅ビルにあるセレショにたまたま入って、たまたま見つけた財布を買う、これが客。
無名レザクラマンがTwitterとインスタ上で売ってる相手は仲間。
お前らが売ってる相手はお客さんではない。
そこにあるものは、情。
情を作り出すには、Twitterなら馴れ合い、インスタならイイネ巡回
情があるから、無名作家の財布やバッグが売れる。
客相手に物売ってると思ってたら大間違いだよ。勘違いしないように。
無名作家が作った1円の価値もない一万円の革ロボが売れる理由はここにあったのだ。
冷静に考えたら分かるが、初心者やお前らみたいなブランド力の無い無名作家が作ったものなんて、【情】無しで誰も買うわけがないだろw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 06:45:24.56 ID:???.net
これにより無名作家はどんなに頑張って凄いもの作っても、売れない事が分かる。
お前らがどんだけコバをシコシコ磨いても無意味であった。
しかし逆に、ゴミみたいな物でも、奇形の革ロボであっても、コジキが作った床革ポーチでも、自分と相手の間に【情】が生じてるなら売れてしまう。
その情とはTwitterなら馴れ合い、インスタならイイネ巡回となるわけ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 09:20:29.06 ID:???.net
ネタにマジレス、、、

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:03:57.47 ID:???.net
やっぱり革ロボット作ろうかな…

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 14:13:38.70 ID:???.net
仲間相手ならゴミでも売れるよ
クオリティや材料や値段は関係ないから。
お前ら程度が作ったゴミ作品に、物が良いから売れた、は当てはまらない。
相手が仲間でないなら絶望。それなら看板がないと売れない。
だから看板のない無名の底辺連中は今日も懸命にあちこちにイイネを押している。仲間を増やすために。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 14:17:12.75 ID:???.net
底辺レザクラ万やハンクラ作家の仕事は他人の投稿にイイネを押すことなw
底辺であれば、底辺であるほど、他人にイイネを押す事になる。
誰もこの事を言わないがこれが現実だよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:18:27.28 ID:???.net
お盆休みか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:56:32.44 ID:???.net
誰も聞いてないのに勝手に話始める奴なんなの
君だよ君

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 06:44:29.85 ID:???.net
昔と違って情報過多になったから、歴が長いオッサン連中は、初心者は羨ましいなってなるだろ
ところがそうでもないんだな
その理由は革。
初心者は良い革を探そうとするが、ネット上に溢れる膨大な情報のせいで本物を見つけられない。
で、初心者がググりにググって辿り着くのがブッテーロのクソ革
ショルダーってのを初心者は知ってるのかね?
ブッテーロは10段階評価で3レベル。
「どうしてもそういう事にしておきたい」工作員の連中が、ブッテーロ=高級というデマを流してるが、
ヌメとはいえ、クソシワ過ぎてあんなゴミ革使い物にならないから。
ゴミ過ぎて。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 06:46:47.40 ID:???.net
俺が知ってる最高の革は●●●の●●●だが、昔レザクラ初めたばっかの頃に浅草某で見つけたんだわ
オイルの適量さといいコシといい銀面のキメといい、これ以上良い革にあった事がない。10段階評価で10
なぜこの革に出会えたのかと言えば、昔は情報が限られたから。
今の時代の初心者が、俺が知ってる良い革を見つけようとすれば、500万の初期投資が必要だよw
でも趣味程度でそんな金使えないだろ
だから今の初心者は本当に良い革を見つけられない。
情報があり過ぎて何が真実なのか分からないからだ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 06:50:16.76 ID:???.net
現に、この革は良いです、おすすめです、この革は素晴らしいですって、どの店でもどの半裁にも書かれてるだろ?
そういう事だよw
初心者は、店の嘘やネット上にいる工作員のデマを見抜くことは出来ない。
実際に買ってコバシコシコしたり、コバに下地剤塗って顔料塗ったりしないと分からない。
しかし、そんな事してたら100万、200万簡単に超えるので実現性無し。
なので、今の時代の初心者は本当に良い革を見つけられない
情報オーバーロードってやつだよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 08:23:24.02 ID:???.net
>>663
ブッテーロがくそシワ???
これだけ見てもこいつがブッテーロ扱ったことも手に触ってみたことも無いのがよく分かるわ(笑)
あと、もうひとつ今現在流通してる革は昔に比べてかなり品質上がってるぞ?
そんなことも知らずにあまり知ったかしない方がいいと思う。ヤフオクの屑革除けばヌメに関しては外れ引く方が難しいわ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 09:14:26.10 ID:???.net
キチガイのマジレスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:35:51.70 ID:???.net
いや、実際コバシコの言ってる事って的はずれなこと多いからな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:54:50.47 ID:???.net
それは読まなくても分かる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 23:57:30.76 ID:???.net
革なんて原皮さえ良ければあとは好みよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 07:17:27.70 ID:???.net
「俺の作品が良くないのは、巷に出回ってる良くない革のせいであって、良い革さえあればちゃんと作れるんだ」って言いたいわけ?

もしかして実は下手くそなだけじゃね?
腕がないのを革のせいにしてるだけに読めるな。
現に作ったもの見せないし。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 02:17:29.80 ID:???.net
お前ら引きこもってると思ったけどサライに行くだけの行動力はあるんだな
感心した

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 13:50:14.45 ID:???.net
レザクラ長くやればうまくなるとか、練習すればうまくなるって言ってる奴クズだよなw
デマ流すなや。
練習したらうまくなるとか、そんなのレザクラでは絶対に有り得ない。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 13:51:00.55 ID:???.net
前スレで部屋にミシン数台おいたオッサンレザクラ万の動画あったろ
あれが全てを物語ってるよ
あのおっさん、10年はやってるだろ。でも下手くそだったろ。
どんだけ長くやっても一人でやってるなら無駄です。上達しません。限度がある。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 13:53:09.30 ID:???.net
うまくなるには誰かと一緒にいること。
どっかのメーカーに入社するなり工房に入るなりレザクラ先生()に教えてもらうなり。
一人でやると外圧受けないので、ながら作業になっちゃうからね。一人なら50年レザクラやっても巧くならない。
本読んでも無駄。型紙100枚買っても無意味。
You Tube動画ならある程度効果ある。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:05:36.81 ID:???.net
SNS見てたら自分はレザクラ歴10年とか20年やってますって言ってる奴いるだろ?
あんな連中何一つ分かってないからなww
ゴミだよあいつら。
初心者は鵜呑みにするなよ?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:08:49.80 ID:???.net
レザクラ歴言うならテメーの「経歴」を言えよマヌケ
エルメスの工場で10年間バーキン作ってましたとか、LVでダミエ作ってましたとか。
何だよレザクラ10年やってますー、レザクラ歴20年ですーって。
それってお前の部屋で起きた事じゃん。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 15:03:13.11 ID:???.net
コバシコを貶しながらこどおじでシコシコしてそう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:44:24.51 ID:???.net
でも、やってない君よりは「やった経験値」はあがるから
菱切りを研いだら血まみれになるとか言わなくなるね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 21:49:13.41 ID:???.net
>>679
お前、日本語不自由でよく分からんけど、もしかして俺の意見否定してる?
なら、なぜこのオッサンレザクラ万が長くやってるのに上手くならないか合理的に説明してみ
https://youtu.be/1wAllADipgA
https://youtu.be/0g2cS3ZagOk

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:02:46.03 ID:???.net
ついでに言わせてもらうが2番目の動画の机と椅子見てみろ
子供机だろ
まさしく、このオッサンレザクラ万が子供の頃に使ってた机と椅子であり、子供部屋である
オッサンには悪いけどこの部屋でこの椅子に座ってレザクラやっても上手くならないんだわ
あと30年やっても上達しない
外部から外圧を一切受けないからね
レザクラは練習すれば上手くなるは、間違いなく嘘。確実に大嘘。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:48:16.98 ID:???.net
コバシコは反論出来そうな書き込みに対してだけレスします。
図星はスルーです。

ただし、レスの内容は反論・反証になっていません。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 23:31:06.10 ID:???.net
>>680
全否定w
ニホンゴワカラナイ?

だって作った事もない奴が何を言っても響かないし

あんたの情報源はYouTubeだけかよw

俺が作った上手い作例でも示してくれよ

そしたら俺が悪かったと謝るから

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 00:40:53.93 ID:???.net
>>683

>俺が作った上手い作例でも示してくれよ

!?!?!?
日本語やばない?大丈夫?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 00:53:01.98 ID:???.net
コバシコって自己顕示欲強めのニート?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 01:04:37.41 ID:???.net
だから日本語不自由だって。
それ誤字じゃなくて元々日本語を理解してないだろ
自分で気づいてないんだろうけど。
おまえ在コリか?
この業界、在コリ多いからな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 01:10:04.33 ID:???.net
この業界に在コが多いのはマジな
実際に何人も会っている
皮革 在日
で検索してみ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 01:13:55.21 ID:???.net
在コの連中、別に嫌いじゃないんだが話が噛み合わないんだよなw
質問しても的外れな答えが返ってくる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 01:28:00.82 ID:???.net
自己紹介乙

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:14:43.06 ID:???.net
そりゃ浅草が部落なんだから当たり前でしょ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 06:48:16.15 ID:???.net
レザクラはおろか仕事すらしてなさそう
自慢のミシンに埃かぶってそう

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 07:57:34.34 ID:???.net
それ俺じゃなくてネット上に現れる道楽コドオジだろww
今すぐ花田 靴職人で検索してみ。
売れなくても食っていける系のコドオジレザクラ万の殆どは実家住みの子供部屋おじさん、親の遺産・資産・不動産を貰ったスーパー道楽系、嫁はんのヒモのどれかな。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 08:02:48.75 ID:???.net
上のYouTubeの動画を再生しながら
花田 靴職人
で検索したらこの意味が痛いほど分かる。
SNSやブログでブッテーロガー、ホーウィン社ガー、ルガトガー、革の宝石ガー、
姫路ガー、栃木ガー、トコノールガー、菱ギリガー、
ワルピエ社ガー、岩田の菱目うちガーって連呼しつつ、
インスタかTwitterであちこちにイイネ押しまくってる連中は99.5%がコレに該当してるからねw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 08:13:25.01 ID:???.net
花田の靴って絶対に売れてないだろw
冷静に考えても売れるわけがない
身内以外誰も買わないから。
でもそいつのアトリエ見たらやたら設備投資に金かけてるだろ
大量の材料と道具で埋め尽くされている。
そういうこと。
スーパー道楽系は働かなくても売れなくても食っていけるんだわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 09:27:19.37 ID:???.net
自分がネット上に現れる道楽コドオジだと自覚持ってないの草

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 10:18:11.99 ID:???.net
「靴職人として独立した直後は、どこに行っても若いからって革を売ってもらえなくて大変でした。
でもこのお店は違って、僕の熱意を買ってくれたんです。お店の名前も、出してもらって大丈夫ですよ」
店名は「フジトウ商事」という。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a32f1bfe9226e30f33e012d54b9097e6630bbd32?page=1

ちょw浅草の富士島だってよw
道楽系やコドおじの大好物だよなw
お前らがこの手の革屋行ったら自分が凄くなった気分になるだろ?
自分が革職人になった錯覚に陥るだろ
それ勘違いだからw
コドおじ、金持ち道楽、You Tuber、ヒモ…こいつらは革職人でもなんでも無い。プロニートだよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 10:30:07.06 ID:???.net
自分の革製品を売ったら自分もプロの革職人って、勘違いも甚だしい。
本物の革職人とはエルメスでケリー作ってる奴とか、LVでダミエのバッグ作ってる奴な。それが本物の革職人。
ずっとコバをシコシコ磨いてるコドおじ、姫路がーブッテーロがーの臭そうな道楽のオッサン、
ヒモ、革ロボ作ってるキチガイ、床革ポーチ作ってるチンカス…
こいつらの仕事はインスタのイイネ巡回、ツイッターとFacebookでのヨイショ馴れ合いであってそっちが本業。全く別の存在だよね。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:03:40.36 ID:???.net
売ってる奴と趣味で作ってる奴じゃ
目指すところが違うだろ

エルメスと比べるとかちがくね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:31:19.64 ID:???.net
コドオジ認定が効いたのかいつもに増して発狂してんな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:48:01.87 ID:???.net
コバシコが精神障碍者なのは確定してるけど彼は我々に何を伝えようと思ってるのかな?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 13:43:33.80 ID:???.net
レザクラ万にヒモ多いよな
単価2万の財布なら月に20個は出荷しないとお話にならない
でも看板無い奴が二万の財布を月20個なんて売れない。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 13:46:26.94 ID:???.net
インスタでフォロワー10万人集めても無理だろ
ボット化してあちこちにイイネ押しまくって月に2万回以上イイネ押すなら売れるのかも?
実際に月2万回イイネ押してる底辺作家は実在するからなw
インスタ ボット
で検索してみろ。
エルメスのケリーバッグ作ってる職人が見たら、こんな底辺レザクラ万と一緒にされたくないってなるわなw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 13:49:18.72 ID:???.net
月に20個卸すなら有り得るわな
仮に財布上代二万、下代1万とするなら20万。やはりこれでも材料・経費、固定費引いたら食えないな…
損益分岐点の総費用が10万と仮定し、生活費15から20万として、やっぱ月の売り上げ50か60万はいるな…
しかもコドオジは強迫観念症だからずっとコバ磨いてるだろ。そこまで磨かなくていいのに。
どんだけコバに時間かけてんだよお前?wみたいな。
こりゃあコドオジには無理だわw
コドオジは効率の部分を計算出来ないから時間かかり過ぎて月に20個作れない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 13:53:45.23 ID:???.net
それ以前にコドオジが足使って営業なんか出来ないわなw
コミュ障害かつ口下手過ぎてセレショのオーナーと商談なんてできない。
職人気質で神経質で、コバシコシコし過ぎて頭おかしくなってて、
おどおどして相手と目を合わせられないだろ?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 13:57:15.98 ID:???.net
法人化してないからドンキロフトハンズ行っても自営の個人事業主なんて門前払いだし。
ならば、後はもう駅前に実店舗でも出すしかないな
公庫から金借りて、不動産屋に補償金払ってみたいな。それ借金出来るな…。
しかし、コドオジはそんなリスク背負わなくてもいいのであった…
なぜならコドオジはコドオジなので、売れなくても食っていけるからだ
花田 靴職人で検索すればこの意味が分かる。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:49:13.49 ID:???.net
で?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 18:23:22.69 ID:iJscd3eW.net
売れなくても好きに作ってられる立場が羨ましくて身を焦がすwww
道具売り、材料売り、型紙売り、そんな商売の方が稼げるんだから推して知るべし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 18:46:11.85 ID:???.net
今日は凄いな
こどおじ言われたのが相当効いたようだな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 19:01:43.02 ID:???.net
コドオジじゃないよ。
コバシコだよ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 19:38:47.03 ID:???.net
一番手っ取り早いのは個別アドバイザーな
コンサルタント業が最も早い。
これはレザクラに限った話ではなく、どの業界でも同じ。
原価ゼロ、初期投資ゼロ、固定費ゼロ。お前らでもやれる。
相場を教えてやろう。
無名なら月5万
無名でもSNSフォロワー10万人なら月8万。フォロワー購入オッケー。
実績アリなら月15万。ただしソメスサドルに20年勤務したレベルじゃないと「実績」にはならない
現在ブランドの看板持ってる奴なら月20万。これが最もオイシイ。30万でも取れるかもしれない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 19:40:06.68 ID:???.net
腕は関係なし。お前らレベルでも通用する。一通り知ってるなら問題ない。
重要なのは実績と知識な
本当は知名度だがそこは現実的に無理があるんで。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 19:56:48.01 ID:???.net
例えばYouTuberならネ○○
ぶっちゃけ下手クソだろ?w
てか下手くそ過ぎて意味不明だろ。
数年レザクラやってて、逆にどうやったらこんなに下手くそに成れるのか、そこが疑問だろ
でもあの女ならアドバイザーで月20万円絶対に取れる
おっさん好みの美人だからだ。
20万で募集かけたら全国から3人は応募くる。
3人と言えど、これだけで毎月60万の儲け。売り上げ=粗利だからね
他の商売で純利60万出そうと思えば、飲食なら売り上げ500から1000万だぞ
十分オイシイよ
レザクラ塾のジュンちゃんならば月8万だろう。
8万円で推定三人か四人は来ると予想

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 19:59:17.41 ID:???.net
ZOOM相談月2回
希望者のみ初月のみ直接面談1回
あとは電話、メール、LINEでのやり取り。
特典として自分の知ってるテクニック集などをまとめてpdfファイルで渡す。
動画にしてつべで限定公開urlでも可
やる事は質問に答えるだけ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 20:06:20.34 ID:???.net
例えばギボシ。
ネジ式ではないほうのギボシってどうやって付けるんですか?って、こんなのお前らなら分かるだろ?
ところが初心者には分からないんだわ
ぐぐるとレザクラ塾のジュンちゃんに辿り着き、カシメ用のやつで叩けって出る。
ところがカシメ用のうち棒で叩くとうまく付けれない。
だから正解はギボシ専用のうち棒を買えと。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 20:07:39.28 ID:???.net
しかしAmazonにもクラフト社にもエルにもギボシのうち棒は売っていない(見てないので知らんが)
ギボシ専用のうち棒はどこで買えるのか?
金具の問屋だろ。浅草、蔵前界隈行けば普通に売ってる
この情報をメンターが教える
こんなどうでもいいような情報でも初心者にとっては価値があるわけさ。
検索しても情報が出てこないからね。知らんけど。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 21:15:17.22 ID:???.net
ゴスケヤみたいな口調しやがって

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 21:17:53.32 ID:???.net
コバシコさん本かいて売れば儲かるんじゃん?
儲け話をこんなところで披露しちゃうなんて太っ腹w

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 21:19:06.35 ID:???.net
結論としてなに?
論理的に説明してみろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 21:20:34.67 ID:???.net
まぢで
なんの仇?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 21:45:42.60 ID:???.net
コドオジ認定されてからの発狂っぷりが凄い
5ちゃんねるしかすがる場所がないんだろうか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 23:03:13.70 ID:???.net
○○○ってなんであんなに下手くそなんだろうな?
あの下手くそさ見て信じられるか?
意味が分からんわ。
いつからやってるのかは知らんが3年はレザクラやってるだろ
3年やっててアレは無いから。
もしかして、あの女はわざと下手くそに作って動画にしてる可能性もある
上手く作ると嫉妬する奴がいると考えて。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 23:13:34.56 ID:???.net
たまに○○○の動画見たくなる。
自分への戒めの意味でな
ネット上にいるレザクラ関連であれより下手くそはいないだろ
普通のレザクラ万なら恥ずかしくて表に出てこれないはずだが…。
何があの女を突き動かしてるんだろうか?
旦那にやれと言われて、拒否出来ずに言われるがままやってんのか?
不思議で仕方がない。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 23:27:32.40 ID:???.net
ただ○○○にも良いところはあるんだよね。
それは道具自慢しないところ。
殆どのレザクラ関連の奴は道具自慢するだろ
普段、使いもしないくせに画面から見えるとこにミシン置いたり漉き機置いたり
何気なく岩田の菱目目うちを見せびらかしたり。
そういうのが微塵も無いからそこは健康的だと思う

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 23:30:13.34 ID:???.net
レザクラで道具自慢してる奴キチガイだよなw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 00:33:07.62 ID:???.net
こんな過疎スレに今日だけで昼夜問わず20投稿とかキチガイすぎ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 01:19:47.76 ID:???.net
ヤフーショッピングで最大1000円まで20%オフになる手芸クーポンが来てるぞ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 07:34:04.01 ID:???.net
察するに自分の理想とする革職人に成れなくて、そのうち引き返せない年齢になってしまって、どうやっても取り返せない人生を、他人への悪口雑言で取り繕って何とかメンタルを保ってるんだな。

反面教師としては至極優秀w

これ以上親に迷惑かけずに、実家から出たらどうだ?シコオジは。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 07:41:35.66 ID:???.net
ミシンと革漉機が自慢とかw
普通でしょそのへんの装備は、、
そう思うのは欲しくてたまらんのだろw

>>726
有能

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 08:56:39.43 ID:???.net
そこそこ安定してる女に嫉妬してるだけで草

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 09:02:09.53 ID:???.net
修理屋もおすすめ。
修理屋やってる連中は、スタート時は小売、物販だったんだよ
オリジナル商品作って売るもブランド力がないと何やっても売れない事に気づき、足使って営業やるも途中で嫌になって修理屋始めるという。
修理屋は全員これ。
修理と言っても持ち手交換、ショルダーのもも交換、ヘリ巻き交換、ファスナー交換、修理のメインはこんなもんだろ
これで客から15000円、3万円取れる
ボッタが通用するからオイシイよ。
修理屋やると味しめて人間的に腐ってはいくが。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 09:08:40.43 ID:???.net
なぜ修理屋はボッタが通用するのか?
客に二週間掛かりますと言いつつ、実際はももの交換なんて慣れた奴なら30分で終わる
一か月かかると客に伝えても、本当は半日で終わる
期間を長くして対価としての「価値」を作れるわけ。
意味分かる?
壊れたバッグ持ってきてパッと直してすぐ渡して、はい15000円ですー、なら客はボッタくられた気分になるが、日にちを置くと、そうはならないんだよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 09:11:27.73 ID:???.net
時間の概念で人間の感情はそうなる。
難しい修理を依頼されたら出来ないッスと断ればいい。クレームも来ない
修理屋はおすすめ。材料費も修理価格の1%から3%だろ
それオイシくね?
本業にしたいレザクラ万はブランド物販ではなく修理屋始めろと言いたいわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 09:22:35.02 ID:???.net
まぁでもやっぱ今なら個別アドバイザーか
コンサル業は費用ゼロだからな。
頭の中にレザクラの知識あるなら他に何も要らない
しかも腕は下手くそでもいい。
○○○の女見たら分かるだろ、あんな下手くそでもメンターとして通用している
依頼する客(生徒)は周りに相談する相手がいなくてメンタルやられちゃってるからね
悩みを解決してくれるなら5万でも10万でも払うよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 09:31:14.98 ID:???.net
型紙売りはやめとけ。それは人間のクズのやる事な
型紙売って客が買っても客は幸せになれない
いっときの満足感だけ。
型紙ごときで初心者は悩みを解決できない
型紙は絶対に売るな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 09:32:42.38 ID:???.net
型紙を人に売ったらレザクラ万としてオシマイだよ
床革ポーチ作ってる乞食
革ロボ作ってるキチガイ
型紙売ったらこいつらと同じレベルな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 10:50:01.42 ID:???.net
仕事クビにでもなったの?
それとも隔離病棟から退院できたの?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 14:18:38.51 ID:???.net
ギボシのうち棒でググったら角田で売ってるやんww
時代は変わったな…昔はギボシ専用のうち棒って店に売ってなかった

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 16:48:19.08 ID:???.net
>>736
すなくとも3年はここに張り付いてるから引きこもりだろw

インスタ利用率ナンバー1富山県民w
また免許はってちょw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 17:16:10.61 ID:???.net
>>738
コバシコと富山と同一人物だと捉えてる時点で新参だな
超初期はこの二人が喧嘩してたんだぞ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 17:24:01.65 ID:???.net
>>739
そうなん?富山おらんの?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 17:40:22.06 ID:???.net
929が富山の免許晒したバカで、それ以外がコバシコ
ちなみにコバシコもIP有のスレに誤爆して都道府県まで割れるというオマケ付き

927 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/11(火) 12:43:47.58 ID:???
>>921

こいつなんか絶対に50代だよ
間違いない
こいつが10代、20代なら腹切って死んでやるよ

929 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/11(火) 12:51:23.77 ID:???
>>927
https://i.imgur.com/12LXK0z.jpg
20代だから早く腹切って死ね

958 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/12(水) 07:45:20.08 ID:???
>>929
お前、昨日あっちの掲示板で荒らした奴だろ?
IP抜いたからな
二度と来るなよお前
死んどれゴミ

959 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/12/12(水) 07:49:10.92 ID:???
>>929

アホやこいつw
ビビって消してやんのw
こいつが上げた写真、マメに修正してたよなw
さすがキチガイレザクラ。
普段何度も何度もコバをシコシコシコシコと磨いているキチガイそのものw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 17:43:05.74 ID:???.net
あっちの掲示板とは、コバシコが作ったレンタル掲示板
ここに宣伝してたが何故か2日くらいで閉鎖した(コバシコ曰く富山のせい)
以下がその掲示板に書き込まれた管理人のレス


No.1 レザークラフトに関する質問をどうぞ!!
投稿者: 管理人
当方はミシン縫いとミシンのメンテナンス、調整などが守備範囲です。
所持機セイコーTE-2S
ミツビシDY-350 2
ブラザーDB2-B797
NIPPY NP-2
以上の機種については得意です。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 17:46:00.10 ID:???.net
コバシコと掲示板作ったやつ別人やでw
コバシコと富山が一緒やろw
てかおまえだろww

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 17:58:42.87 ID:???.net
>>742
こんなコピペが一瞬で出てくる時点でお察しww

まだ自演やってんのなお前w
また効いてる効いてる欲しいんか、あ?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:02:09.38 ID:???.net
ハンクラ系コンサル見てたら、インスタのフォロワー増やせと言ってたんだが、あいつら何も分かってないなw
フォロワーが増えても何の意味もないからねw
初心者はアホコンサルに騙されるなよ?
フォロワー3万人超えても無駄。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:06:08.78 ID:???.net
本当の有名人なら分かるんだよ
芸能人、俳優、地下ではなく本物のアイドル、著名人、有名企業、有名ブランド、それなら分かる。
しかし、無名の一般人や個人の零細ブランドやショップがインスタでフォロワー数万人増やせても何ら影響力無し、無駄、無意味。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:11:58.45 ID:???.net
この理屈は単純だよ
一般人は誰もお前ら一般人に興味ないからだ
本当に他人がイチ個人の一般人に興味あったら、メディアが食いついてテレビ新聞雑誌媒体からオファーが来る。
しかし誰もお前らが興味がないので、フォロワーをどれだけ増やせても無意味となる。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:17:19.57 ID:???.net
>>744
いや、このスレの上に貼ってあるし

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:20:07.24 ID:???.net
>>743
じゃあ掲示板作った奴がお前ってことか
コバシコに2日で掲示板潰されてどんな気持ち?w
以上の機種については得意です(ドヤァ)←これが2日で消されてどんな気持ち?wwwww

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:25:29.26 ID:???.net
重要なのはフォロワーじゃなくて、お前らが他人に押したイイネの回数な
この意味分かる?
フォロワー数はどうでもいい。
インスタで他人にアクションかける方法はイイネを推す事だろ
Twitterなら馴れ合い。
フォロワー30,000人超えても、お前ら一般人は他人にイイネを押さなければフォロワー数は無意味と化す。
無名ならばフォロワー100人でも10万人でも同じ事だよ。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:29:25.71 ID:???.net
効いてるw効いてるw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:31:31.63 ID:???.net
ただし本当に有名人なら他人にイイネを押す必要がない。
この意味が分かる?
WEB上に現れる自称コンサルの連中は、この部分を誰も理解してないというw
なぜか、どいつもこいつもフォロワー数の多さがそいつの人気度って事になってんだよなw
いやいや、それ違うからw
その法則が該当するのはテレビに出てくる芸能人とか俳優や歌手の「本当の有名人」だけだよw
無名の一般人だと、その法則は誰も当てはまらないからね
他人にイイネを押さないならば、無名の一般人はどれだけフォロワーを増やしても無駄

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:31:35.25 ID:???.net
糖質って怖い

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:38:23.90 ID:???.net
IP抜いたとか言ってる奴が管理人じゃなかったら誰なんだよw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:41:53.91 ID:???.net
メンタリストDAIGOですら、この事を分かってないんだよなw
フォロワーの増やし方みたいな事を動画で言ってたが、いやいやそれ違うんだよDAIGOちゃん。
根幹の部分を履き違えてるよ。
それが通用するのはタレントや著名人であって、一般人はフォロワーが増えても意味がない
しかし、フォロワーが増えなくても他人にイイネをガンガン押すなら意味がある。
この違いが理解できるかな?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:46:01.64 ID:???.net
まとめておこう。
インスタでフォロワー三万人増やした。でも他人にイイネを押さない←無意味
インスタでフォロワー100人しか増えない。でも他人にイイネを今月30,000回押した←意味がある
これがインスタの実態な
フォロワーの数が自分の人気度だと思ってたら大間違い。その考えが通用するのは芸能人だけ。
この法則は無名の一般人なら全員該当する。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:51:46.69 ID:???.net
都合の悪いことが書かれると元気になるよなコバシコ
昨日はコドオジ
今日は掲示板管理人

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:52:40.91 ID:???.net
>>756
うざいからきえろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:55:23.35 ID:???.net
もう一回掲示板作って潰されてみて

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 20:04:52.82 ID:???.net
お前らがインスタでフォロワー10万人超えても意味ないよ
残念だけどこれが一般人の宿命な
フォロワー数は関係なく、他人にイイネ押すか、馴れ合いするか、他人に与える影響はここだけ。
アクション起こす方法がそれになるので、理論上そうなる。
フォロワー数が人気度に比例するのはタレント、著名人だけ。
お前らにフォロワー数は関係ないし、増やしても無駄。
インスタで本当に自分が人気者になりたいなら、芸能人になってテレビに出るか、プロ野球選手にでもなるしかない。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 20:15:43.23 ID:???.net
インスタにいる底辺作家や無名ショップ見てみろよ
底辺であれば底辺であるほど、やたらフォロワー数が多いだろ?
でも写真見たら別に大した事ないだろ
無名であれば無名であるほど、他人にイイネを押す事になるシステムってわけさ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 20:16:10.69 ID:???.net
効いてるw効いてるw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 20:23:10.50 ID:???.net
大分県

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 20:32:51.92 ID:???.net
すげえな
ここで(こんなところで)暴れて(鬱憤を晴らして)満足するって
どんだけ弱虫だよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 20:55:50.00 ID:???.net
○○○って下手くその極みだよな?
なぜ、あの女が上手くならないのか理由が分からない。
あれだけ大量に製作動画出してんだから、全て分かってるだろ
多分、俺より○○○の方がレザクラ詳しいよ。知識なら俺が負けると思う。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 20:56:43.12 ID:???.net
でも動画見たら究極の下手くそだろ
意味がわからんのだが。
もしかしてわざと下手くそで作ってるのか?その可能性が20%はあるよな…
一度動画でちゃんと説明して欲しいわ、私が上手くならない理由と題して。
僕らレザクラ万が最も知りたいのはそこだろ。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 22:37:50.00 ID:???.net
いや、僕が知りたいのは
貴方になにがあってそんな風になったたかです

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 22:41:45.85 ID:???.net
弄ると発狂するんだからレスは読んでるんだよな
会話はまだ難しいようだが

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 22:57:04.41 ID:???.net
コバシコだかこどおじだか知らんが
よそでやれ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 23:28:12.99 ID:???.net
コドオジでもコバシコだもん。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 09:46:32.08 ID:???.net
コドオジだかコバシコだか知らんが
自分で作った物晒せ
話はそれからだ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 10:25:16.31 ID:???.net
嫉妬の塊やなw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:35:36.52 ID:???.net
インスタの話は事実だからね。
ハンドメイド、レザクラ、アクセサリー関係の自称コンサルの連中は、インスタのフォロワー増やせって言ってるけど、大嘘。
あいつらは何も分かっていない。
お前ら程度の底辺作家がどんだけフォロワー増やしても無駄。
お前らが10万人のフォロワー集めても無意味。
フォロワーを増やす必要もない。
実力と人気が伴っていない以前に、お前らが世間で無名だからだ。
この意味が分かるかな?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:37:11.46 ID:???.net
お前らや底辺系ショップにとって重要なのはフォロワー数じゃなくて、他人にイイネを押した回数だよw
インスタ上で他人にアクションかける方法はイイネ、コメント、DM、この内のどれかだからな
ならばイイネを押すことになる。
それだけ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:38:37.22 ID:???.net
無名の一般人にフォロワー数は全く関係ない。
フォロワー3万人、フォロー200人の作家のアカウントは、第三者から人気作家に見えて見栄えは良いかもしれんが、それはあくまで表層的な部分だけ。
「世間では無名」なので、フォロワー3万人集めても全く意味がない。
イイネを押しつつ、馴れ合い、傷のなめあい、褒め合い。無名のお前らにとって他人にアクションかけるのはここだけであって、フォロワー数は無関係な。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:40:14.46 ID:???.net
その理由を教えてやろう。
本当に他人がイチ個人の一般人に興味あったら、メディアが食いついてテレビ新聞雑誌媒体からオファーが来る。
しかし誰もお前らが興味がないので、フォロワーをどれだけ増やせても無意味となる。
こいつがいい例だよ、スマホで絵を描く萌白ちゃん
https://www.instagram.com/mejiro5056/
サンジャポだの、メディアから出演オファー来てるだろ?
これが本物の「一般人の中」にいる人気者なw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:51:17.85 ID:???.net
同じ事しか書き込めないの?かわいそうなひと

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:54:04.12 ID:???.net
萌白ちゃんは実力が伴ってる本物だからこそ、メディアが食いついてるんだよ
しかし、お前らがインスタでフォロワー10万人集めても萌白ちゃんのようにサンジャポからオファーは絶対に来ない。実力が伴っていない無名の雑魚だからなw
それが証拠にお前らが知ってるフォロワー3万、5万、10万人っているインスタのレザクラ垢見てみろ
そいつらサンジャポに出てるか?
スルーされてるだろ。そいつらの正体は雑魚だからだ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:58:18.31 ID:???.net
だからフォロワーを集めても無意味ってわけさ。インスタで底辺作家や底辺ショップにとって意味がある行為は、他人にイイネを押すことのみ。
てか言っただろ、本物の革職人はお前らの前に現れないって。
エルメスでバーキン作ってる奴、LVやクロエでカバン作ってる奴、本物は絶対にお前らの前に姿を現さないし、表に出てこない。裏方は裏方で徹している。
お前らの前に現れるのは雑魚だけ。
だからサンジャポもインスタでフォロワーが数万人いるレザクラ作家に出演オファーしないんだよww正体が雑魚だと知ってるからなw
ではなぜサンジャポは萌白ちゃんに出演オファーしたのか?
目白ちゃんの実力や才能が本物だからだろ。この意味が分かる?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 15:17:12.09 ID:???.net
詭弁のガイドラインそのものw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 15:28:54.22 ID:???.net
なんで突然
>>680
に噛みついたのかな

覆されそうで危うかったから反応したのかな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 15:29:45.14 ID:???.net
アンカーミス
>>679に噛みついたのかな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:19:15.24 ID:???.net
フォロワーだのイイねだの誰に向けて指摘してるのかまったくわからん
サンジャポ嫉妬民お前だけやんけ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:27:51.27 ID:???.net
練習すればうまくなるって言ってる奴はバカ。
テキトーな事抜かすなあほ。
レザクラについて何も分かっていない
どんだけ練習しても下手くそな奴は下手くそなままだからw
限度ってもんがあるからね。
だいたい練習してもうまくならないのはお前自身が証明してるだろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:29:12.72 ID:???.net
練習すればうまくなるって言ってる奴はアホ
だったら、なぜこのオッサンレザクラ万が長くやってるのに上手くならないか合理的に説明してみろ。
https://youtu.be/1wAllADipgA
https://youtu.be/0g2cS3ZagOk
どう見ても3年はやってるだろ
You Tubeの○○○の女よりかはマシだが、でも下手くそだろ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:30:29.69 ID:???.net
こいつがいい例だよ、スマホで絵を描く萌白ちゃん
https://www.instagram.com/mejiro5056/
まぁこれは極端すぎる例だが、絵心ある奴がどんだけ練習してもこれは描けない。
プロの漫画家やイラストレーターでも無理
筆やペンじゃないんで。
世の中にいるプロの画家がどんだけ練習しても萌白ちゃんには勝てない。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:33:36.38 ID:???.net
話戻すがではなぜレザクラ万は練習してもうまくならないのか?
部屋に籠もって一人でシコシコとコバ磨いてるからだろ。外部から干渉や外圧を一切受けない状態でやると、ながら作業になる。
だからどんだけ練習してもうまくならない。
唯一、引きこもりレザクラ万が外部から外圧受けるとするなら、ハンマーでカンカン叩いてる時だよw
やかましいって隣や上から苦情が来る。その時だけな。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:21:00.56 ID:???.net
なんでいい例がイラストなんだよ
そこまで具体的にネチネチ言ってるんならレザクラの例を挙げればいいだろ
誰か心当たりがあるから非難してるんだろうが

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:23:57.74 ID:???.net
>>778
サンジャポがレザクラマンにオファーしないのは雑魚とか以前に知られてないからだよ
イラストとレザクラとじゃ知名度が違う
まさかフォロワーの数が同じなら違う畑でも知名度が同じだとか思ってる?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:12:20.09 ID:???.net
なんかコバシコもう飽きた

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:02:21.46 ID:???.net
かんばれーコドオジー!
しゃないやコバシコー!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:26:41.12 ID:???.net
外部から干渉や圧力受けないのはお前だろ
世間知らずがドヤ顔で免許証晒したり掲示板作ったが
ボコられてお外に出られなくなっちゃったんだろ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:31:59.47 ID:???.net
有る意味凄い
こんな所だけど有名人じゃん
コバオジ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:03:30.99 ID:???.net
どんな顔して書いてるんだろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 06:45:06.76 ID:???.net
二番目の動画、そいつ10年レザクラやってるやん。10年やってもそのレベルかよ
You Tubeの○○○の女よりかはマシだけどな。
ただ、このレザクラ万のダメなところが分かった。それは革だ。
そのゴミ革だと何やっても無理だな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 06:47:35.35 ID:???.net
病気

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 06:50:05.37 ID:???.net
>>666
のレス見てみろ。こいつはレザクラ店で勤務してる手取り14万8000円の工作員だろう。
相変わらずレザクラショップの連中は嘘ばかりついてるな。
>今現在流通してる革は昔に比べてかなり品質上がってるぞ?
>そんなことも知らずにあまり知ったかしない方がいいと思う。ヤフオクの屑革除けばヌメに関しては外れ引く方が難しいわ。
https://youtu.be/0g2cS3ZagOk?t=542
だったら、このゴミ革はどう説明するんだ?誰がどう見てもゴミの革だろ
5ちゃんねるだからといってバレバレの嘘つくなよお前。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 07:03:38.28 ID:???.net
>>666
お前の言ってる事全部ウソじゃん。
だいたいRMや革工房ですらザンタンと称してベリー(笑)をコジキに売ってるだろ
一袋5キロで今なら5000円!って。
そのベリー(笑)で作った財布やポーチをインスタとTwitterで公開して、あちこちにイイネ押しまくって無知の連中を釣り、
たまにプレゼント企画して物乞い系フォロワー集めて、
minneへ誘導して売ってるだろ
コジキレザクラ万がベリー(笑)や首で作ったゴミ革の財布やポーチをminneやBASEやメルカリで売ってるよな?
俺が嘘をついてると思うなら、今すぐTwitterかインスタ行って調べてみ。
自分の目で確かめろ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 07:35:18.05 ID:???.net
学習デスクって有能なんだよな
頑丈で影の出来ないライティング、クソほど便利な収納
座って作業するにはこれ以上無いくらい機能満載だわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 08:14:40.83 ID:???.net
ねぇ誰かこの人精神科に連れて行ってあげてよ
まじで頭おかしいと思うよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 09:31:26.68 ID:???.net
>>799
こどおじ乙

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 11:38:08.63 ID:???.net
5ちゃんではよく居る。
松竹梅なら梅レベル。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 11:46:01.16 ID:???.net
革ロボきもいわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 16:07:12.44 ID:???.net
>>754
お前だろ
分かりやすい自演してんなお前

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:57:03.56 ID:???.net
糖質乙

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:10:39.35 ID:???.net
今日は大人しいな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:23:23.94 ID:???.net
寂しいの?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 06:46:23.48 ID:???.net
きも

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 09:21:43.64 ID:no04U89j.net
コバシコマンは明確に私怨が原因だろうとわかるからどうでもいい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 13:44:17.27 ID:???.net
どうでもいいなら反応するな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:42:17.79 ID:???.net
さぁ、週末だ!
トコ革トート作るぜぇ!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:52.76 ID:???.net
You Tube上にいる緑茶とかいうゴミ。
コメント欄で長文書いて、あっちこっちのレザクラ万に絡んでるドアホ。
こいつキチガイだろ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:57:00.70 ID:???.net
緑茶
3 時間前
いつも動画を見ています。今回の作品とても可愛いですね。初心者ですが、作ってみたいです。娘が赤いサッチェルバッグを作ったら、とても喜んでくれました。使っている革はなんという名前ですか?日本でも購入出来たらいいのですが💦。動画をありがとうございます
https://youtu.be/L1UluAIuuyM
こいつだよ。Bitchenて韓国とかのレザクラ万だろ。しらんけど。
日本語で質問してバカじゃね?
日本人の民度低いってなるのを分からないのかね?
てか改行覚えろよ低能

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:02:50.22 ID:???.net
>使っている革はなんという名前ですか?
それ聞いてどうするんだお前?
どうせ買わないくせに。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:05:56.14 ID:???.net
てか説明欄にシュリンクって書いてるだろ。エルのシュリンクソフトがあるだろ
エルだからユザワヤでもどこでも買えるよ。それ買えよバカ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:12:09.95 ID:???.net
日本人レザクラ万You Tuberも何でこのキチガイと絡むのかね?
スルースキルないのかな?
それとも友達募集してんのか?
プロニートは不憫だよなあ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:16:34.89 ID:???.net
お前らTwitterとかインスタやってて、あっちこっちにイイネ押してたら、
こういう緑茶みたいなキチガイが絡んでくるだろ?
馴れ合い始まるわなw
気持ち悪い奴が絡んできてもスルーすると良心の呵責に苛まれるから、コメント返しするんだろ?w
言い当てちゃった?w
こういうのがあるからSNSやりたくねーんだわ俺w

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:22:10.30 ID:???.net
だからインスタはあんまり見ないようにしてんだわ。アホが感染るからね。
逆にこっちがキチガイの作品に感化する可能性もあるし、その場合はシャレにならんよ。
だからあんまり見ないようにしている。
Twitterはレザクラではない別アカで毎日見てて慣れてるけど。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:25:37.36 ID:???.net
底辺レザクラ万は不憫だよなあ
SNSでイイネを押さないと絶対に集客できない
しかしあっちこっちイイネ押すとキチガイに絡まれてキチガイと馴れ合いすることになるという。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:51:01.57 ID:???.net
>>816
>スルースキルはないのかな?
お前が言うな
ギャグか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:41:41.53 ID:???.net
>>820
なんだオマエ?緑茶か?
緑茶本人だろお前。○○○の女かDesigner Leathers GOさんの教室行けよ。金払って教えてもらえ。
それが筋だろうが。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:29:31.92 ID:???.net
糖質ってこえーな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:30:49.14 ID:???.net
>>821
トヤマに「10代、20代なら腹切って死んでやるよ」って言ってた時と同じテンションで草
全く成長してないなお前w

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:49:33.58 ID:???.net
昔と違ってレサクラ万はコジキだらけになったよな
10年前はいなかっただろ。今はクレークレーの物乞い作家だらけ。
ネットの発達と情報過多のせいだよ。
minneだのcreemaだのBASEだのハンドメイドマーケットが出てきてハードル低くなって
金持ってない連中が参入してこうなった。
今のレザクラ万は売る事を前提でレザクラ始めてるからね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:51:37.15 ID:???.net
RMもそこに目をつけてザンタン5000円でコジキ作家に売ってるだろ
ベリー(笑)なんて売らずに捨てればいいのに。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:54:53.22 ID:???.net
ベリー(笑)で作ったポーチや財布やキーホルダーをコジキ作家がインスタであちこちにイイネ押しまくってminneやメルカリへ誘導させて売るわけだ。
もう狂ってるなw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 00:02:57.35 ID:???.net
しまいには床革バッグ売る奴まで現れる始末。
昔はこんなコジキ作家いなかったろ?
昔レザクラ職人の社会的地位は低かったがマスコミがゴローズ持ち上げて高橋さんのお陰で一回世間で認められたんだよね。
デザイナー的な意味で。
でも今はコジキ作家だらけになってしまった

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:55:55.08 ID:???.net
「昔は良かった」「近頃の若い者は」
なるほどね。
情報化社会で情報の取捨選択が出来なくなったただの老害か。
年寄りが過去を懐かしむくらいなら可愛いもんだが、自分の古い価値観を押し付けられた方の身にもなれ。

午後はベリーで革ロボ作って、床革でトート作って、ミンネとクリーマとメルカリで売る事にする。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:28:48.48 ID:???.net
老害がネットを使うとこうなる
いい実験台ですね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:41:28.37 ID:???.net
>>824
自分の最盛期の作品でも見せてくださいな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:42:13.85 ID:???.net
>>824
10年も前からやってて掲示板粘着が趣味ってレザクラはいつやるの?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:50:54.60 ID:???.net
ここは5ちゃんねるなんだが?
名無しの掲示板で自己紹介しろって言うんか?
SNSのノリをこっちにもってくんなキチガイ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:29:56.78 ID:???.net
やっぱり現実から逃げた屑なんだな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:39:03.16 ID:???.net
コバシコさんは何と戦っているのでしょうか?

結局コバシコさんも井の中の蛙だったんだよな
満足してたんだろうよな
タイミングがズレてりゃコバシコもドヤ顔で動画あげたりしてたんだろうよな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:48:23.02 ID:???.net
いい歳して何やってんだろうな
リアルでも屁理屈否定的な性格で周りから嫌われてそう
嫌われてることすら気づいてないだろうが

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:31:15.35 ID:???.net
リアルだと自分から発信出来ないから
ここでくだ巻いてんでしょうが
凄い良いおじさんだよきっと

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:46:21.52 ID:???.net
ご意見等よろしくお願いします!
https://youtu.be/wEfXIz3j0ls

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 08:14:40.62 ID:???.net
急に過疎るコバシコ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:25:09.75 ID:???.net
ちゃんと外出してるでしょ
コバシコは

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:10:00.34 ID:???.net
ごく普通に生活してるおっさんでしょ
寝る前にYouTubeチェック→自分がやりたかった事がアップされてる→悔しくてここで暴れる
てな感じなんじゃないの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:10:52.32 ID:???.net
それこそ「知らんけど」だな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:16:22.35 ID:???.net
コバシコの私生活などガチでどうでもいいわ
掲示板に粘着して支離滅裂な文章を投稿してるオッサン、それ以上でも以下でもない
私生活がまともだろうが障害者だろうが関係のないこと

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:52:29.21 ID:???.net
パクるなって言ってるゴミがいつの時代でもいるが、初心者は鵜呑みにするなよ?
どんどんパクれ。
だいたいそういう事を提唱してる奴って、間違いなく本人もパクってるからw
お前が言うな無名のチンカスのくせに。死んどれゴミ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:54:16.97 ID:???.net
ただ、問題はナニをパクるかだよ
お前らに天マチの話教えてやったろ
SNSにいるレザクラ万が作ったトートを見てみろ、大半は天マチついてるだろ。あれこそが本物のパクリなw
ヘルツからパクっても良し。レッドムーンからパクっても良し。
どうせ初心者もコドオジも、何やっても売れないからね。お前らみたいなもんが何作ろうが世の中に何も影響しない。
しかしパクっていいが、天マチとか何でもかんでもパクると憂き目に遭う。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:58:13.39 ID:???.net
パクっていいのとダメなのがあるんだわ。
看板があるかどうかだよ。ヘルツやRMのように看板があるなら何やっても通用する。
看板がないなら通用しないものとするものがある。その中の一つが天マチ。無名レザクラ万が作ったバッグに天マチは通用しない。
その理由は簡単だよ。バッグに財布やポーチ入れたら天マチのファスナーにあたって傷がつくからだ。
何をパクるか、初心者はここを考察しろや。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:16:24.78 ID:???.net
minneとか見てたらただのヌメをブライドルとか言って売ってるアホがいるけど頭湧いてるのかね?
それ、ぶっちゃけブルームワックス塗っただけだろw
昔ならともかく、もう今の時代なら丘染めブライドルの時点で半分信用出来んわ
かったいかったい芯とうしのブライドル→本物ブライドル
ハイブラで丘染め→怪しいが、まぁブライドルなんだろうなと。
minneやBASEで売ってる無名君で丘染め→なんちゃってブライドルだろw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:23:38.80 ID:???.net
まぁそれ売っても買う奴は何も分からんからな
今の時代、キナリなら何でもサドルレザーで通用するだろwある意味それと同じだよw
元々はゴローズなんだわ。ゴローズがサドル言い始めて他のブランドが真似てサドルガー、サドルガーって言い始めた

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:52:00.50 ID:???.net
天まちにちんこでも擦られて逝っちゃったのかな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:17:58.61 ID:???.net
呼んだら来るなw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:18:54.46 ID:???.net
>>293
>>843
>死んどれゴミ
掲示板消されたときから何も変わってないな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:21:27.80 ID:???.net
レザクラ万は気持ち悪い
革ロボと同じぐらい気持ち悪い

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:44:43.37 ID:???.net
>>851
自己嫌悪ですかそうですか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 08:16:55.45 ID:???.net
>>845
考察の使い方間違ってるぞ。
自分の書き込みよく考察して死んどれ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 14:57:48.80 ID:???.net
別に間違ってないだろ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:26:16.18 ID:???.net
間違ってるよ
存在そのものが

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:00:14.42 ID:???.net
すげえ、存在否定

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 10:22:04.29 ID:???.net
来ないねコバシコ…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:09:03.82 ID:???.net
来なくていいです

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:39:30.74 ID:???.net
今日のレザクラ塾の元ネタ
https://youtu.be/uq4dj2dQZjY?t=323

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 22:00:17.69 ID:???.net
じゅんちゃんの動画毎回楽しみにしてるわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:18:33.82 ID:???.net
ちょいちょいここで順ちゃんネタにしてるけど、俺はアンチじゃないからな
使ってる革がゴミだし動画の中でツッコミどころあるが、
あんな人良さそうで腰の低い奴見てムカつく奴がいたら、それキチガイだろ
順ちゃんには是非ともアフィカスで成功して大儲けしてもらいたい。
不労所得で月収1000万超えてレザクラ万の星になってほしい。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:26:41.01 ID:???.net
ただ、順ちゃんキャラ設定が弱いんだよなw
レザクラ歴7年か8年だろ
そこは嘘でいいから20年やってますって言えばいいのに。
年齢も28にサバ読みするべきだった。8歳からレザクラやってますって。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:27:31.31 ID:???.net
いやお前誰だよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:31:08.18 ID:???.net
インスタとかに気持ち悪いブランディング作ってる奴いるからなw
プロフィールに今年20歳でレザクラ歴1年ですって書いておきながら、
中の人は実はレザクラ歴30年の50歳のオッサンとかな
普通にいるよ
確かめようがないからね。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 10:40:39.04 ID:???.net
お前らコンサルやれよ
レザクラで食っていくなら、情弱のメンターになるか修理屋だよ。物販は無理だ。
看板のないお前らの財布やバッグに価値はないので売れない。馴れ合うならゴミでも売れるけどな。
でも馴れ合い嫌だろ?
Twitterやインスタで「すごいですねー」「カッコいいです」って傷の舐め合いしたくないだろお前ら。
買いもしないくせに「値段いくらですか?」「どこで買えますか?」って聞いて、相手の反応や様子探ってみたり。
そんなのやりたくないだろ
だったらコンサルやるしかないよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 10:42:11.77 ID:???.net
コンサルは誰でもやれる。
もちろんお前らの知恵や技術に一円の価値もない。
お前らの知ってるレザクラ技法を本にしても誰も買わない。
役に立たないし価値がないからね。ゴミレベルだからね。
しかし個別にアドバイスしたり、相手から「聞かれたら」「質問されたら」ってなると話は別だよw
質問に答えるならば、お前らの役に立たない知恵やゴミ技術は価値がある。
この意味分かる?
だからコンサルは誰でもやれる。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 10:44:02.39 ID:???.net
この理屈は床革トート作ってる乞食と同じだよ
床革ってゴミだろ
知ってる革屋に言えばタダでくれるじゃん
ではなぜ店は床革を1000円や2000円で売るのか?
買う奴がいるからだろ
コジキレザクラ万にとっては床革というゴミに需要があるわけさ。
コンサル業がお前らでも成立する仕組みはこれと同じな。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 10:48:38.97 ID:???.net
お前らの知恵や技術に一円の価値もない。
むしろ、聞きたくもないし知りたくもない。
しかし相手に聞かれて答えるなら、お前らの知恵や技術に価値がある。
自分はまだまだ下手だからコンサルなんて出来ないっていうのは大きな勘違いだよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 10:49:57.92 ID:???.net
コンサル頼んでくる連中ってメンタルやられちゃってんだわ
相談する相手もいない
怖くて教室行く勇気もない
なので自分で解決するしかない
しかしどうしても分からない。Google検索でも答えは出ない。
だったら金持ってる情弱連中はメンターに金払ってメールかLINEで聞くよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 12:58:53.18 ID:???.net
自分でやれよ
売れなかったレザクラ万さん

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 23:46:41.11 ID:???.net
他人に勧める前に自分で実績作ったらどうだ?
説得力ゼロのコドオジさんよ。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 01:15:33.59 ID:kYGxBdMR.net
他人の批判は出来るが自分の実績を見せられない奴は糞野郎だって
死んだじいちゃんが言ってたな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 11:19:16.39 ID:???.net
実績よろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 23:18:36.00 ID:???.net
西山の漉き機のプーリーの外し方をエロ優しい人教えて下さい
ニッピと違うのでよくわからないんです
26歳Fカップです

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 07:15:40.22 ID:???.net
17歳jkです。サコッシュを作ってます
ファスナーは黒で、カシメだけニッケルはアリですか?
金具の色は統一しないとダメ?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 07:40:21.14 ID:???.net
色は合わせたほうがいい気がするけどワンポイントでニッケルとかならありじゃない?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 11:04:26.45 ID:???.net
>>874
写真見せてくれたらアドバイスできるかも
45歳でかちん

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 11:05:19.52 ID:???.net
>>875
45歳デカちんですが金具の色は統一しないと安っぽく見える

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 12:39:11.05 ID:???.net
>>878
安っぽく見えるの根拠は?
何かデータがあるのか?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 13:02:46.43 ID:???.net
>>879
JKはそんなこと言わない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 15:00:49.46 ID:???.net
>>877
恥ずかしいです…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 16:05:00.75 ID:???.net
>>878
お前の主観な

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:28:44.30 ID:???.net
>>879
じゃあバラバラの色の金具使えばいいじゃんw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:22:51.42 ID:???.net
>>879
要はセンスの問題

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 02:52:04.35 ID:???.net
データがあるのかどうか聞いてるのに、やはりレザクラ万はコミュニケーションが苦手なようだな
データがあるなら、なる。
データが無いならな、無い。
普通の人間の回答はこの二つのどっちかじゃん?
一般社会人ならそうなるよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 02:52:28.34 ID:???.net
ところがレザクラの回答ではこうなる
880名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/20(月) 13:02:46.43ID:???
>>879
JKはそんなこと言わない

883名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/20(月) 20:28:44.30ID:???
>>879
じゃあバラバラの色の金具使えばいいじゃんw

884名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/20(月) 21:22:51.42ID:???
>>879
要はセンスの問題

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 02:57:49.22 ID:???.net
何が言いたいかというと会話が噛み合ってないんだよお前ら
普段誰とも会話せず部屋にこもってコバをシコシコしてたらこうなる
口下手で挙動不審で。協調性がないわけさ
お前ら人と会話するときに相手と目をあわせられないだろ
ニタニタしてるだろ。
こういう奴は、人の質問にうまく答えられない。的外れな答えがかってくる。まさにお前らそのもの。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 06:48:59.35 ID:???.net
>>885
あるなら、なる!社会人は難しいな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 06:49:55.97 ID:???.net
なんかコバシコ風に書いてるけど別人だろ
キモさが足りない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 08:34:19.53 ID:???.net
>>887
一番会話が成り立ってないのお前やろ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:00:34.26 ID:???.net
>>890
すいませんでした

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:26:05.94 ID:???.net
揃えた方がスマートに見えるのはわかるけど
ゴールドなんかはメーカーによって色味全然違ったりするからなー
そういうのならいっそ全然違う色使ったほうが

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 15:06:43.19 ID:???.net
おとなしく真鍮にしとけば?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:24:52.64 ID:???.net
素材の話してないのにバカかお前?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:53:26.43 ID:???.net
この流れで真鍮って言ったら無垢だと普通はわかると思うけど
お前には理解出来なかったか、ゴメンな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:49:39.24 ID:???.net
17歳JKなら真鍮あんまり合わないと思うな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:53:48.80 ID:???.net
黒とニッケルの代替案が真鍮ってのは無いかもね。
間取って全部チタンとかで良いんじゃないかしら。モノタロウとかミスミとか見たらセミオーダーかもだけどあるでしょ。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 00:50:53.53 ID:???.net
jkの気持ちなんておまいさんにはわからんのだろうな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 16:32:47.10 ID:???.net
自分以外のスレ民全員jkだと思えば楽しいぞ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 23:19:07.54 ID:???.net
レザクラ七不思議の一つがこれ
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/takumiya0001
クオリティーそこそこ。(表記上の)材料そこそこ。金具はゴミ。
この条件で財布2000円台で売ってるんだがどうやって経営してんだ?
ハンドメイドとみせかけて、実はシナ産、タイ産の輸入品、既製品なの?そのパターンはminneではよくあるが。
意味が分からんのだよ。
それとも本当に都内のどこかの工房で作ってんの?
でも絶対にこの価格帯では食えないだろ。この価格で売れば日本じゃ無理だよ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 23:23:47.03 ID:???.net
一人で作ってないのは分かる。ならば工房が作ってる
物を見ると作風は工業製品、既製品である。職人雇えば時給500円じゃね?
国内でどうやって生産してんだよ
ただし金具見ると都内の問屋では見たことないやつ使ってんだわ
やっぱりシナの輸入品なのか?
これほど不思議な事はない。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 06:45:19.76 ID:E15p3WR7.net
検品漏れの横流し品なんじゃね?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 09:54:25.32 ID:n6B4YYol.net
中国仕入れか倒産した店の在庫一括買取かな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 10:02:17.19 ID:???.net
それ売ってるのいつもの人でしよ。モノは悪くないみたいだよ。履歴見れば色々整理にはいってる人なのわかるじゃん。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 10:25:55.35 ID:???.net
悪い評価みたら素材で嘘付いてること悪びれもしてないやん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 11:11:58.60 ID:???.net
YKKファスナー引き手がシナの工業製品で見かけるタイプ
三協で見たことあるけど今時このスライダーは余程の素人でも使わないだろダサすぎて。
このセンスは無知の素人か、中国人な。
使ってる金具でそいつの人間性や民度が分かる。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 11:14:34.91 ID:???.net
バックルがミヤ・ヤナで見た事ないタイプ
これによりシナ産に一票
ところが説明文読むと、職人がどうたら書いてるので嘘じゃないなら日本の工房が作ってるんだろう。
時給500円でおばちゃんに作らせてるのかな。
タクミ?知らねーな。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 11:18:37.29 ID:???.net
ただしクオリティーはプロそのもの。
素人が作ってない事が分かる。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 11:24:51.77 ID:???.net
コバシコのヤフオク監視員の仕事はいつまで続くの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 12:48:16.12 ID:???.net
嫉妬の塊だもの、いつ誰が何をしたか把握していないと不安でしょうがないんでしょ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 13:24:04.76 ID:???.net
手縫いって書きながら明らかミシンだし職人云々てのもテキトーに書いてるだけだろ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 14:53:41.54 ID:???.net
本当に国産ならそのノウハウを教えて欲しい
ビジネスモデルがどうなってるのか知りたい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 16:16:34.17 ID:???.net
無所属の整理人ってそういう仕事でしょ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 19:24:29.25 ID:???.net
レザークラフト初心者なんだが、硬化剤ってポリエステル硬化剤ってやつでいい??

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 00:40:16.25 ID:???.net
ちょこちょこ自分用や家族用に(使用を強要してるだけだが)小物を作ってる素人趣味だけど、たまにレザクラって動物の生皮使って結構残酷な趣味だよなって思うことがあるけどみんなそういうことってあるのかな?もちろん牛革メインだから畜産の副産物であって盲信的な愛護団体に四の五のいわれる筋合いはないことは分かっているんだけど。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 01:40:56.09 ID:???.net
だから昔は皮革産業って部落民の仕事だったんだよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 02:52:52.63 ID:???.net
ふっと思うことはある
ただ、そんなん言ったら木材だって動物か植物の違いでしかないしな

日常から家畜を殺すことに正面から向き合ってないから、頭じゃ分かっていても心の底でなんか抵抗感があるんじゃないかと

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 06:52:16.73 ID:???.net
ふっと思っとけ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 06:54:15.56 ID:???.net
残酷なんて思うなら肉なんて食ってられん
どうせなら皮まで使ってやるのが供養

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 08:23:51.73 ID:???.net
>>915,917,919に同意。
革を取るために殺すのは忍びないけど、生きるために命を取って、その副産物を最後まで利用してると思ってる。

鯨食ったらなぜか怒られるけど、日本人は髭や骨に至るまで余すところなく再利用してた。ランプの燃料取るために鯨殺してた毛唐に色々イチャモン付けられる筋合いはない。

俺も家族や友人に頼まれて作ることあるけど、布の無い先史時代にもこうやって誰かのために 骨の針で革縫ってた人が確実に居たんだよなーとか思いながら作る。
頼んでくれた人の喜ぶ顔を想像しながら作るのは楽しい。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 12:35:39.30 ID:???.net
こわいひとだね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 13:10:19.87 ID:???.net
>>920
鯨食ったら怒られるの根拠は?
何かデータがあるのか?
それともお前の脳内?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:23:50.90 ID:???.net
レザクラ塾このスレ見てるなww
>メールやコメント欄の書き込みで目の数が合ってない時の対処方法を教えてほしいの声が多くありましたので
いや、嘘つくなよ順ちゃん。コメント欄にそんな質問なかっただろ。
間違いなくそんな質問はなかった。今チェックしてみたが、過去の駒合わせ動画でもそんなコメントはない。
ぶっちゃけメールも嘘だろ?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:25:29.47 ID:???.net
ツッコミ入ったのは5chのこのスレ451だけ。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1611284814/451
このレスだけだ。
てか順ちゃんって嘘つくんだな…。素直に5chで指摘されたのでって言えばいいのに。
5ch見てるって事が恥ずかしかったんだろ?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:33:09.10 ID:???.net
順ちゃんは嘘をつくのか…なんかショックだな
>メールやコメント欄の書き込みで目の数が合ってない時の対処方法を教えてほしいの声が多くありましたので
これ嘘じゃん。架空の視聴者を作り上げて、ストーリー組み立てるって、それは脳内創作だろ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:35:54.49 ID:???.net
minneやヤフオクにいそうな、ハンドメイドとみせかけて実はシナ輸入品売ってる連中と同じ事やってるやんけ。
説明文読むと「職人の手縫いです」「熟練した職人が作りました」って、エセレザクラ万の連中が書いてるだろ。
本当はシナからまとめて輸入したくせに。
そもそも言う必要がないんだよ。
目を盗むやり方解説しますでいいじゃん。
レザクラ万はなぜ嘘つきが多いんだろうか?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:39:50.77 ID:???.net
915です。みなさんありがとうございます。
確かに家具づくりも布系のクラフトも生き物の恩恵に預かっているわけで、いずれにしても無駄なく感謝して使わせていただくということですよね。
つたない質問にありがとうございました。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:41:16.08 ID:???.net
ま、駒合わせ縫い出来たところで1円にもならんけどなw
こうやってツッコミ入れると情報発信してる連中が萎縮するからあんまり言わないが
でも定期的に言わせてもらうと初心者はネットの情報を鵜呑みにしない方が良い
あいつら平気で嘘つくぞ?
特にコドオジ系、コバシコ系、革・道具売りの連中。こいつらはSNSで嘘ばかりついている。嘘も100回言えば事実になると思ってやがる
レザクラ関連のYou TubeとSNSは嘘だらけなので信用するなよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:51:37.28 ID:???.net
特に大嘘つきなのがブッテーロガー、昭南レザーガー、ホーウィン社ガー、ワルピエ社ガーのコドオジども。
このパワーワード出してる連中は全員ホラ吹きだと思ってていい。
初心者はこいつらの言う事を鵜呑みにするなよ?
SNS内でブッテーロで調べてみろ。気持ち悪い底辺のコドオジしか出てこないだろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:58:53.67 ID:???.net
えぇ…レザークラフト塾のコメント欄に目の盗み方教えてってコメントいくつかあるじゃん
叩く前にちゃんと見てやれよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 23:01:18.17 ID:???.net
底辺系のショップや革屋も、ブッテーロを高級と勝手に脳内でストーリー作ってデマ流してるけど、
エプソンを高級と言うなら分かる。
バレニアも分かる。それなら高級レザーだわな。
でもブッテーロはないわwwwブッテーロはwwバカですかお前ら革屋は?
姫路ガー、栃木ガーって、それただのヌメだろw
何が高級レザーじゃアフォ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 23:01:53.04 ID:???.net
>>930
ないよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 23:02:43.43 ID:???.net
コドオジやコバしこ系がSNSでデマ流すのは
キチガイの集まりなので仕方ないとしても、店はダメだろ
デマ流すのもほどほどにしとけよ?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 00:36:40.51 ID:???.net
どういう育ち方したらこうなるんだろ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 00:52:28.00 ID:???.net
ブッテーロが高級かは別として
栃木レザーを最高級って言ってるの見ると日本の皮革産業バカにされてる気分になる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 01:08:45.08 ID:???.net
本人に言え
出来ないなら来るな
面と向かって言えないことをクドクドここでかくなボケ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 01:32:53.50 ID:???.net
コバシコはなんで本人に言わないの?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 03:38:22.61 ID:???.net
SNSはもちろんだがCreemaとか楽天とか見てたら
姫路ガー、栃木ガー、ブッテーロガーって言ってる脳障害系ショップと底辺レザクラ万がいるけど、それってどう見てもただのヌメ革だよな
頭湧いてんじゃねーのお前ら?
キチガイになると、これはルガトーです。革の宝石ですって言ってるし。
高級の定義言ってみろ、説明出来るんか?
この財布は高級な栃木レザーです、これこれこういう理由でヴォーエプソンよりも高級ですって。
バカだろお前ら。
テキトーな事書きやがって。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 04:59:35.11 ID:???.net
この辺から仕入れてナンチャッテのレザクラ万がヤフオクやminneやCreemaやメリカリで売ってんだろ
下記サイト内で「ハンドメイド 財布」「ハンドメイド 鞄」なんかで検索したら大量に格安シナ産が出てくる。
aliexpress
world.taobao
1688
qoo10
職人とか、真心こめてとか、商品説明にパワーワード出して。
プロフィールに嘘デタラメの経歴書いて。
或いはインスタのリンク貼って、インスタでは「二人の子供の育児に追われながらやってます」とか架空の脳内ストーリー作ってみたり。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 05:00:24.09 ID:???.net
自分で作ったって言い張る奴いるじゃん
なら信じるわな。そう言うなら、そうなんだろうって俺でもやっぱなるよ。
じゃあ本当に作ってるならどうやって運営してんだと。
そのノウハウが知りたい。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 05:08:07.73 ID:???.net
俺が知りたいのはそこだけ
嘘じゃないんだ、本当に熟練の職人が作ったんだと。
なら、本当に作ってるならどうやって運営してんだと。
そのシナ産丸出しの薄気味悪い金具はどこで売ってたんだと。
ネタバラシしてくれる奴が現れる事を願う。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 07:49:07.98 ID:???.net
早く死なないかなコイツ
もういい歳だろ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 08:38:29.14 ID:???.net
つまり材料気に入ったから教えてって事?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 09:47:44.37 ID:???.net
本人に聞けばいいのでは?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 13:45:36.26 ID:kA2kVAbF.net
栃木レザーは革自体の販売価格が高いから高級っていうのは嘘じゃないよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 14:31:31.09 ID:???.net
栃木レザーっていくらだっけ?デシ30円くらい?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 16:48:57.83 ID:???.net
コバシコってブッテーロやたら貶すけど扱ったことないのかな?
ブッテーロが高級皮革かどうかは置いておいてコスパの良い良い革じゃん
正規代理店から仕入れたらそれくらい分かるだろうに多分断られたんだろうな

ルガトもブッテーロより単価高いけど悪くないいったい誰が高級高級って騒いでるのかな?
そう言う人最近見ないけどもし居るなら何処で自慢してるのか教えて欲しい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:35:06.58 ID:???.net
栃木レザーはブランド戦略が見事だよな
格安のゴミ革だったのに130円から180円になったし。
マジョリティだよ。945みたいな下っ端のゴミ工作員使って、全国で栃木レザーすげーすげーって言わせる。
すると情報量が膨大になり、それが真実になる。
嘘も100回言えば何とやら。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:39:18.53 ID:???.net
ブッテーロもこれと同じなw
だから言ってるだろ、レザクラ初心者はネット上の嘘を見抜けないって。
多数意見を信じるからね。
初心者は孤独で質問する相手が誰もいない。
誰とも会話せず部屋にこもってコバをシコシコ磨いて、Twitterとインスタであちこちグルグル回ってイイネ押すだけ。
そら革屋やネット民の言う事をそのまんま鵜呑みにするわなw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:49:31.77 ID:???.net
エプソンを高級レザーって謳うならまだ分かるんだけどな。
でもブッテーロはないわwwww
もうアホかと。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:57:44.01 ID:???.net
> 嘘も100回言えば何とやら。

あーあ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:59:52.57 ID:???.net
>>950
口から糞垂れ流してないで
>>1を百万回音読しろ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:52:26.07 ID:???.net
>>945は栃木レザーはぼったくりって言ってるようにしか見えないんだけど
>>948にとっては工作員に見えるのか??

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 16:38:24.82 ID:???.net
ルガトショルダーで作った名刺入れ(笑)

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 16:39:38.09 ID:???.net
ルガトショルダーで作ったスマホケース(苦笑)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 16:50:20.10 ID:???.net
ブッテーロレザー()を使用したキーケース(大笑い)
いやいやブッテーロ()はいいけど、キーケースにファスナー付けたらパクリだろww
REDMOONのパクリじゃん。
これは俺の意見じゃないからね。
GさんがRMが最初に考えた、沢山パクられたって言ってるんで。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 16:54:03.93 ID:???.net
だから言ってるだろ、パクっていいものとダメなものがあるって。
初心者やコドオジはここの分別が出来ないんだわw
孤独くんは部屋にこもって外圧受けないので自分では何も分からないし気づかない。
パクるなって言ってないからな。どんどんパクれ。
しかしパクって通用するのと通用しないのがある。この区別が孤独君には出来ない。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 16:59:54.08 ID:???.net
ブッテーロ(笑)で作った長財布です(大爆笑)

これが全国の孤独なコバシコやコドオジの常套句になってるよなw一番笑える

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 18:49:30.04 ID:???.net
次スレも立てられないやつが何言ってもチンカス以下の価値しかないよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:58:39.10 ID:???.net
>>958
え、コバシコはコドオジじゃないでしょ?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 22:14:07.97 ID:???.net
姫路の革産業なんてもう何十年も前に廃れて細々とやってるだけ
姫路市民でも若者の大半は白い革の姫革なんて存在もしらない
栃木レザーのほうが全然知名度があるのになぜこの二つを並べてるのか謎だ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 22:37:58.76 ID:C+/11Vz+.net
地名で双璧感出した方が受けがいいからだろう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 01:10:06.22 ID:???.net
牛床(ルガトショルダー) 全10色330円(笑)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 03:53:44.64 ID:???.net
革の宝石と呼ばれるルガトショルダー(笑)で作ったアイコスケース(笑)
自分の褌持ってない奴は
他人の褌を使うわなwww

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 03:55:16.31 ID:???.net
コンサルならブッテーロガー、ルガトガー、昭南レザーガーって言わなくて済むぞ
趣味ならいいが、コバシコやコド叔父がネット上で見せびらかしてるものって売り物だろ
売るために他人のふんどしで相撲取るって恥ずかしくないのか?
恥を知れ。
コンサルは誰でも出来る。ルガトショルダーガー、ブッテーロガーって名前出して屈辱感を味わうこともない。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 03:59:50.16 ID:???.net
あと修理屋な
革製品の修理屋は儲かる。修理屋の最大のポイントは修理し終わったても、すぐ客に渡さないこと。
30分で修理完了しても二週間後に渡せ。
すぐ客に渡すとボッタクリ認定されるぞ。3時間で終わる修理なら、一ヶ月かかると言え。
これは全国の修理屋の鉄則な
ルイヴィトン直営店の修理も、このビジネスモデルだよ。
すぐ修理して、すぐ客に渡すと修理屋は潰れる。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 04:01:04.79 ID:???.net
Creemaやminneとか見てたら、たかが財布ごときで、発送までに一ヶ月かかるって書いてるキチガイがいるだろ
その心理に近い。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 12:09:35.53 ID:???.net
障害者ですか?
同じ事を何回も書き込んで
一番惨めなのはあなたですよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 01:02:28.24 ID:???.net
ついにこのスレッドに平和が訪れた

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 11:33:15.27 ID:???.net
心配すんな
嵐の前の静けさってやつよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 02:16:06.12 ID:14taEwRu.net
YouTubeの新進工房がうざい事やってるな
他社の製品の製造原価が幾らとか勝手に値踏みしてやがる
ラーメンの原価厨みたいでマジで嫌な感じだ
企業の経費とか分からないガキなんかな?
まだ同業じゃないなら許せるがアレはないよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 08:32:58.63 ID:???.net
誰も見てないから大丈夫

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 11:52:31.02 ID:???.net
俺も歩留まり100%でカバン作りたいわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 13:16:34.73 ID:???.net
今見たけど無名過ぎて何ら影響力無し。
こんなの誰からにも知られていないしブランド力ゼロ。
お前らが好きな汁や
インスタフォロワー10万人の自称有名人と同じレベル。
てかお前らと同じ存在だよw
無名くんが何やろうがどうでもいい。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 13:18:39.31 ID:???.net
レザクラで他人に影響与える存在になりたいなら
原宿、青山、代官山辺りに実店舗出して、メディアなり雑誌に出て
伊藤忠商事に頼んでお前らが作った財布やカバンを芸能人やプロ野球選手や歌手に持たせる。
その前に法人化して司法書士か行政書士、税理士の各専門家を一人ずつつける。
スタート時はメガバンクに20年以上勤務した事ある財務、人事、経営に精通した奴と契約して専属コンサルタントをつける。
まずはここからな
ゆーちゅーぶやSNSのフォロワー数やイイネ数など何の意味もない。そんなもんで社会的信用は作れない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 20:29:04.31 ID:???.net
youtube.com/watch?v=4xN4kZOxLOA

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 20:29:48.00 ID:???.net
エルメスのボッタクリ度は200%?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 23:00:59.60 ID:???.net
ブランド代ってそういうことだろ
まあ、幻想と狂信の世界だよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 23:49:40.01 ID:???.net
だから影響力無いって。
その動画見て鵜呑みにしてる奴は全体の0.01%もいない。
そのYouTuberが無名過ぎて信用度がないからな
試しにその職人YouTuberが売ってる3万円とか5万円の財布バッグ買って、メルカリで売ってみろ。
2000円でも売れないから。
それが答えなw
メルカリで売れた値段が、その商品のブランド力であり信頼性であって世間の評価となる。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 23:51:04.44 ID:???.net
汁って奴と同じだよw
俺は全然知らんけどお前らでは汁が有名人になってるんだろ
でも世間は汁なんて誰も知らないからねw
汁を知ってるのはこの世でお前らだけ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 08:56:03.13 ID:O1CSLcO9.net
まあブランド力判定はヤフオク一円出品すれば分かるよな
本物なら相場の値がつくし偽物でも其なりに売れる
誰も知らんようなメーカーだとどんなに物が良かろうがゴミ扱い

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 10:06:57.90 ID:08VZByu6.net
ジルクラフト雑になったよなぁ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 10:20:55.49 ID:???.net
どことは言わんけど、販売してる鹿革の端切れで店舗なら無料で型抜きがどうのって何を作るのかと思ったら雑なミニチュアトートってのがあってさ
そんなもん作るのにその革売ってんのかとちょっと笑ってしまった
端切れの販促動画なんだろうしもっとマシなもん作ってくれよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 17:49:36.89 ID:???.net
★ここまでまとめ
レザクラは練習しても絶対に巧くならない
50年やっても下手くそは下手くそのまま
一人でやってるレザクラ万は自由で外圧受けないから巧くならない
価格は品質に比例しない場合がある
どんだけ凄い物作れても無駄
どんだけコバをシコシコ磨いても無駄
インスタでフォロワー10万人集めても無駄
お前らがSNSから誘導させてminneやメルカリで売ってる相手は仲間。客ではない
お前らレベルが作ったゴミ作品に、物が良いから売れた、は当てはまらない。情で売ってるだけ。
レザクラ万の本業はTwitterの馴れ合いとインスタのイイネ巡回
イイネを押しつつ、馴れ合い、傷のなめあい、褒め合い
ブッテーロはゴミ
レザクラ塾の順ちゃんは良い人
修理屋は儲かる
コンサルは誰でもやれる。下手くそでもコンサルになれる。ネト×が証明している。
ネト×はわざと下手くそに作って動画にしてる可能性もある。上手く作ると嫉妬する奴がいると考えて。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 17:50:56.33 ID:???.net
トートに天マチ付けてる奴はシロウト
無名作家はヘルツやレッドムーンを真似て物作ってる
SNSで偉そうに能書きこいて玄人気取りしてても、そいつの作品見ると全体の三割は革の目が逆になっている(笑)
手縫いの正解は表ジグザグ裏ジグザグ
ポニー使って縫うとキチガイになる
ハンドプレス機買って部屋に置いてるとプロ気分になれる
岩田屋の菱目打ち買うとインスタで自慢したくなる
クリムゾンの菱目打ちはハンマーでガンガン叩かなくても手で押すだけで穴が開くので騒音が出ない
しかしこの菱目打ちが流行るとゴム板だの売れなくなるのでメーカーやショップが困る
レザクラショップは、本当に良い道具はお前らに売らない
本物のガチ系凄腕は俺らの前に出てこない。事実LVやエルメスやクロエの職人は誰もSNSやYouTubeをやってない
凄腕は見せびらかしたり自慢したりしない
凄腕職人はブランドの裏方として徹している。イベントでもない限り表に出てこない。
俺らの前に出てくるのはゴミ職人とアフィカスだけ。
レザクラ関連のYouTuberは全員ゴミレベル
しかしMonica Jacobsonさんは巧い

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 17:58:55.47 ID:???.net
インスタで道具自慢してる奴はキチガイ
革ロボ作ってる奴は精神疾患のキチガイ
各レザクラYouTuberのコメント欄に現れる緑茶はキチガイ
床革ポーチと床革バッグ作ってる奴は乞食
インスタでプレゼント企画してる奴は乞食
端切れ売ってる奴は人間のクズ
ベリー使ってる奴は人間のクズ
コドおじ系は道楽なので売れなくても食っていける
自称プロのレザクラ万は、実はヒモか親が金持ちのどちらか。
花田 靴職人で検索したらこの意味が分かる
ミシンは絶対に買うべき
芯××房の3万や5万の財布バッグをメルカリで売っても、2000円でも売れない
SNSのフォロワーを数万人買って自分を人気者に装っても、ブランド力がない無名ブランドはみんなこうなる
駒合わせ縫いが出来ても一円にもならない
コバをシコシコ磨きすぎると頭おかしくなる
コバシコ系が作った作品に共通する作風は「力作」「うんうん、よく頑張ったね」感。
レザクラをレクチャーしてるYou TubeとSNSは嘘だらけ
しかしこの業界に在コが多いのはガチ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 18:50:39.48 ID:???.net
次スレ立たないしレザクラスレもおしまいかな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 19:02:21.83 ID:???.net
思い出したように暴れる引きこもりのおっさん

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 23:46:02.96 ID:???.net
もう 終わりだね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 23:49:43.44 ID:???.net
コピペに走ったコバシコは誰も興味ない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 03:56:52.10 ID:???.net
次スレからユーチューブネタ中心でいこうよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 06:16:09.02 ID:???.net
賛成

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 17:50:51.79 ID:hs2YPrII.net
コバシコは何が作れるんだろ
批判ばかりでただの評論家?
何か成し遂げた人なの?
レッドムーン後藤よりも上?
口先だけで何も生み出せないならゴミ革漉きクズと同じだろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 18:22:59.08 ID:pFARX6Rz.net
例えばトランク作れますだとかダレスバッグが作れます等の技術レベルファイブ
製品としてのレベルがどこら辺のブランドと同じぐらいとかいわれたら腕前も想像出来るよね 
ヘルツやレッドムーン程度って言われたら  
おっおぉ…
万双や大峡なら ほぉー ってなる
土屋なら苦笑する

小物でもいいし得意なジャンルで語ってくれたら納得するよ
ただ批判ならガキでも出来るんだからさ
床革や革ロボに対しての意見は同意するが
見識が狭いというか 自分は何が出来るの?っていつも思ってる
コバシコで差別化していて成功しているブランドもあるじゃん
池之端とか千葉の柏だかで積層で色変えたり小細工してるところ 
自分が気に入らないととにかく全否定するのは偏っていて嫌いです

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 18:24:18.21 ID:pFARX6Rz.net
↑千葉のはニワレザーね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 18:58:44.73 ID:???.net
1000ならレザクラ引退

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 19:02:41.02 ID:bn8NXO2T.net
あれだけ偉そうなんだからダレスなら藤井や日下くらいには出来るんだろ?
財布もキプリスやファーロや池田ぐらいのは出来ないとあれだけ他人に強くは言えない

材料材質にしてもそうでしょ?
実際に大量には扱ってないのが分かる
せいぜい端切れの人の意見 いっぺんに何十枚も仕入れてる人の感覚じゃないよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 19:22:08.26 ID:qFKdNloQ.net
豊岡辺りで長年職人でもやってたなら未だしも
趣味の人が偉そうに言い過ぎでしょ
せめて設備が無くても腕くらい無いと他者をくさせないですよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 19:38:26.05 ID:I4wgUa+p.net
設備も腕も有るのだが 悲しいかなセンスが無い…

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 19:39:27.73 ID:I4wgUa+p.net
コバシコはコロナで死んだ
合掌しましょう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200