2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JA】ジャパンアーツだけど文句ある?【その5】

1 :踊る名無しさん:2016/03/04(金) 20:53:25.82 .net
皆様の敵か味方か、ジャパンアーツについて語りましょう。

公式サイト
http://www.japanarts.co.jp/

バレエ・ブログ
http://ja-ballet.seesaa.net/

JAバレエ専用ツイッター
http://twitter.com/ja_ballet

前スレ:
【JA】ジャパンアーツだけど文句ある?【その3-3】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1283694145

その4は書き込みが少なくてすぐに落ちました。

2 :踊る名無しさん:2016/03/04(金) 20:56:45.73 .net
オールスター・ガラ
https://www.japanarts.co.jp/concert/concert_detail.php?id=390

日時
<<プログラムA>>
2016年07月23日(土) 14時開演 東京文化会館
2016年07月26日(火) 18時30分開演 東京文化会館

<<プログラムB>>
2016年07月24日(日) 14時開演 東京文化会館
2016年07月27日(水) 18時30分開演 東京文化会館

芸術監督:アレクセイ・ラトマンスキー
指揮:アレクセイ・バクラン
管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

【出演予定ダンサー】
ニーナ・アナニアシヴィリ(ジョージア国立バレエ)
アレッサンドラ・フェリ
ウリヤーナ・ロパートキナ(マリインスキー・バレエ)
スヴェトラーナ・ザハーロワ(ボリショイ・バレエ)
エルマン・コルネホ(アメリカン・バレエ・シアター)
マルセロ・ゴメス(アメリカン・バレエ・シアター)
ミハイル・ロブーヒン(ボリショイ・バレエ)
他、決定次第発表予定

3 :踊る名無しさん:2016/03/04(金) 21:00:55.19 .net
カッサンドラ・トレナリー、アンドレイ・エルマコフ出演決定![オールスター・ガラ]
http://www.japanarts.co.jp/blog/blog.php?id=1838

チケット料金
S 27000円
A 21600円
B 16200円
C 12900円
D  7500円

4 :踊る名無しさん:2016/03/04(金) 21:07:42.03 .net
フェスティバルホールでも公演があるそうです。

7/30(土)
オールスター・ガラ
開演/17:00
出演(予定)/ニーナ・アナニアシヴィリ(ジョージア国立バレエ)、アレッサンドラ・フェリ(元アメリカン・バレエ・シアター)、
ウリヤーナ・ロパートキナ(マリインスキー・バレエ)、スヴェトラーナ・ザハーロワ(ボリショイ・バレエ)、
エルマン・コルネホ(アメリカン・バレエ・シアター)、マルセロ・ゴメス(アメリカン・バレエ・シアター)、
ミハイル・ロブーヒン(ボリショイ・バレエ) ほか

管弦楽/東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

料金/S 23,000円 A 19,000円 B 16,000円 C 13,000円 D 10,000円 E 7,000 BOX 27,000円 バルコニーBOX 46,000円(2席セット・電話予約のみ)
  ※エトワール・ガラ2016(2016年8月11日)とのバレエガラ2公演セット券
   S 33,000円 A 28,000円

チケット発売日/
フェスティバルホール・クラブ会員予約:2016年3月12日(土)10:00
オンライン会員予約:2016年3月19日(土)10:00
一般発売:2016年3月26日(土)10:00

5 :踊る名無しさん:2016/03/04(金) 21:10:05.98 .net
2ch情報によると、2月末まで4ペアのみ公表だったが、そこに追加はあと1ペア
程度とのこと。

3/3の発表によるとABTからカサンドラ・トレーリーというバレリーナの
追加が分かった。このバレリーナは2011にABTへコールドで入団、
2015年にソリストとなったとのこと。教育は米国内で受けていたらしい。

申し訳ないけど、前座を探しているの?という気持ち。

ラトマンスキーの秘蔵っ子とは、何度読んでも書かれていない。

NBSのNBSのバレエフェスティバルでは18ペア程度が出演で26000円という高値で
驚いたところ、今度は27000円でさらに上を行く金額で5-6ペアとは
信じがたい。しかもアナニアシビリは体型を保っておらず、フェリも
演目は極限られた動きのものだろう。何を見せるつもりなんだろうか。

どうなっているのか?

6 :踊る名無しさん:2016/03/04(金) 21:10:50.64 .net
さて、JA記念ガラ、苦情の嵐となるか?

7 :踊る名無しさん:2016/03/04(金) 22:02:14.67 .net
女出演者が全員15年前ならば損な感じはしないけど、時間って残酷ですね。

8 :踊る名無しさん:2016/03/04(金) 23:12:45.41 .net
年齢上がった人の至芸というのは価値があるけれど、
それは何人ものなかの若くて踊れるダンサーの中に一人居て
意味というか価値があるもので、

ロパとザハが居るならその2人が頂点でいい。
フェリとアナニアシビリはいらないってことになる。
もっとぴっちぴちをあと5組用意しても
フェリとアナニアシビリを価値あるものにするのは難しい。

が、ラトマンスキーに秘策があるのかなあ。

9 :踊る名無しさん:2016/03/04(金) 23:24:07.67 .net
フェリは芸風が違うから混ぜても引き立てあえると思うが。

10 :踊る名無しさん:2016/03/04(金) 23:31:33.56 .net
じゃあ、ニーナいらない。

11 :踊る名無しさん:2016/03/04(金) 23:50:40.28 .net
ニーナはゴメス相手に「ジゼル」と「白鳥」、ほかソロ演目。
ゴメスが腰を痛めなきゃいいんだけど。

12 :踊る名無しさん:2016/03/04(金) 23:53:04.39 .net
フェスティバルホールでやるなら、もっと早く言ってくれ&#8252; もう買ったよ〜

13 :踊る名無しさん:2016/03/04(金) 23:57:48.84 .net
ヴィシニョーワ、スコーリク、ソーモワ、テリョーシキナ、シャプランに来て欲しい これザハロワとロパートキナ来れなくなったらどうするの?

14 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 00:13:45.13 .net
ニーナは例のグルジアダンスソロと先日ストルチコワ追悼で踊ったラトマンスキーのレアと、ザハロワとロパートキナがいても自分が瀕死を踊りたがると予想

15 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 00:15:00.98 .net
ベテランバレリーナでパドカトルとかいかがですか。

16 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 11:46:45.10 .net
売るかな。前の週がバレエの王子様なのでそっちに時間とお金をかけよう。

17 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 14:28:36.46 .net
フェイスブックからラトマンスキーに苦情入れよう!

そんな企画で恥ずかしくないのか?と。みんなでリクエストすれば
少しはわかってもらえるんじゃないか。

18 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 14:57:21.90 .net
ご祝儀価格盛り過ぎ。大体、なぜガラに監督が必要なんだろう。
シムキン、オシポワ、コジョ、ボッレ、フォーゲル、ヴィシ、ポリーナ、、、が無理なら
アニエス、ルグリ、マラーホフ、ケント、ヘレーラ、ホセ、アンヘル、ルジ…。

19 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 15:42:16.46 .net
ラトマンスキーを芸術監督ってポジションでつかうのに

その下にたったの5ペア。へんだろ。

20 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 15:46:49.64 .net
次のボリショイ公演の宣伝兼ねてロヂキン、ニクーリナあたり、
ドンキ@ロンドンでは主役やらなそうな二人を呼ぶのはJAにとって
悪いはなしじゃない。スミルノワだっていいしね。

シクを引き続き日本に滞在させてスコーリク呼んでくれ。

21 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 16:59:46.88 .net
オニール八菜が7/24に京都で公演があるから、関西だけでも特別出演させろ。
あくまでも個人の願望です。

22 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 17:29:52.22 .net
>>21>>18

バカなの? JAの記念だって言ってるの。NBSの記念じゃないから。

あなた何度も同じことあちこちで書いてる人?

バカなのか、本当に。

23 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 17:55:52.19 .net
JAさん、こんなおかしな商売したら今回は売れても次回から
どの公演も売れなくなるよ。

2万7000円で5ペア。 

24 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 18:55:56.48 .net
>>14 当たり! ニーナはローパートキナの前で瀕死、踊るよ。

25 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 21:58:51.68 .net
18と21が違うことはお互いには分かるが、22のように発狂されると困ったものである。
きっと朝鮮半島の方なのだろう。火病だね。

26 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 22:01:40.65 .net
みんなJAに期待しすぎw

27 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 22:02:16.48 .net
どうしてそこで朝鮮半島に飛躍するのか?朝鮮半島の人が怒るよ。
人種差別の方が質が悪い。

28 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 22:17:30.14 .net
王子さまの方が、面子がフレッシュで見応えありそう。お姫様の出演も楽しみ。
サラが夫婦で出演してくれたら、久々にオレシアが観られる!

29 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 22:22:15.02 .net
そう。私もサラファーノフ夫妻期待してる。

JA完全に負けたっぽい。

30 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 22:43:56.61 .net
マトヴィエンコ&ルジマトフ バレエの巨匠たち
日時:8月2日(火)19:00 東京文化会館
    8月3日(水)19:00 東京文化会館
    8月6日(土)16:00 東京国際フォーラムC
出演:デニス・マトヴィエンコ、ファルフ・ルジマトフ、エレーナ・フィリピエワ、イリーナ・ペレン、キエフ・バレエ   他
演目:マトヴィエンコ&ルジマトフ新作デュオ作品(タイトル未定)
    「海賊」より
    「ドン・キホーテ」より
    「白鳥の湖」より
    「シェヘラザード」より
    「瀕死の白鳥」
    「スパルタクス」より
    「牧神の午後」(「ニジンスキーの肖像」より)
    「マルティプリシティ 静けさと虚ろさのかたち」より
    「イン・ザ・ミドル・サムホワット・エレヴェイテッド」より  他
東京文化会館   S13,000 A11,000 B9,000 C7,000
東京フォーラムC S12,000 A10,000 B8,000 C6,000

31 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 23:08:08.31 .net
JAは高笑い。

だってもう売り切ったも同然。かなりの利益を上げて売り逃げ。

こいつらのガラは二度と買わないし、ラトマンスキーの人格も否定する。

32 :踊る名無しさん:2016/03/05(土) 23:10:52.91 .net
コウランシャっぽいのう。
そこにも負けてるのか。

JAさん、俺だけを懐柔する方法がある。
松田華音のピアノで誰か踊らせろ。

33 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 00:22:41.81 .net
2万7000円で5ペア
 (うち2名は定年退職から数年経過)

34 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 00:43:38.15 .net
また一名はスターとは程遠いコールド上がりの無名ダンサー

35 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 10:24:03.80 .net
5組てこれ以上増えない確証あるの?

36 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 11:21:20.66 .net
増える情報はないけど、増えない情報がある。
どれも不確定だけどね。

37 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 11:41:10.60 .net
そんなに売れてるの?4日しかないのに売り切れてるのは一番安い席だけみたいだけど。

38 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 11:54:22.84 .net
今回のスレは明らかにタイムリーですね。
文句なら山のようにある…

39 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 12:24:13.76 .net
40周年の記念の特別なガラ
オールスター
芸術監督 ラトマンスキー


これだけ言って売っておいて5ペアで老人とコールドあがりを
含んでいたら詐欺だよ。弁護士に言えば成立しそうなレベル。

40 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 14:22:25.14 .net
詐欺でもなんでもないけど、顧客の信頼は失うよね。
キャストも演目もロクに発表されていないのに
買うほうも馬鹿だと思うけど。

41 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 17:52:44.38 .net
と言ってもSもAも糞席しか残ってない。

42 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 17:56:31.34 .net
単に買う方が馬鹿だと思う。

43 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 18:10:36.95 .net
良席買いました。楽しみだわ。

44 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 19:18:30.46 .net
アナニアシビリを外してオフチャレンコ呼んでくれれば問題は
片付く。チホミロワって彼女が来ちゃうのは妥協したとしても。

45 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 23:10:22.97 .net
というかオフチャレンコやシャプランを増量すれば納得するのでは。
チホミロワだって嬉しいよ。

46 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 23:12:40.42 .net
全然オールスターじゃないと思う

47 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 23:21:27.55 .net
だから詐欺が成立するレベルだって言ってるじゃん。

48 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 23:33:00.59 .net
ロパとザハロワはちょっと見たいと思ったが、太ったニーナがもれなく付いてくるのでやめたよ。

49 :踊る名無しさん:2016/03/06(日) 23:37:17.23 .net
っていうか、ラトマンスキーは何のお仕事してるの?このガラで。
名前貸してるだけ?来日もしないの?でいくらなの、名前料?

50 :踊る名無しさん:2016/03/07(月) 00:01:18.42 .net
ニーナって何であんなに太い身体で舞台に立っているの?取り巻きが「まだまだお綺麗ですよ」なんて煽てて現実が見えてないの?
だけど鏡の前でレッスンしてるんでしょう?

51 :踊る名無しさん:2016/03/07(月) 03:33:12.50 .net
JAで何回もやったニーナのガラ、ABT、ボリショイ、エイフマンバレエに出てチケ売った功労者だから出るのは仕方ない。
良いメンバー増やして公演すればいいだけ。

52 :踊る名無しさん:2016/03/07(月) 11:00:28.45 .net
発売日に発表されてたダンサーが来れば詐欺ではありません。私は買わなかったけど。

53 :踊る名無しさん:2016/03/07(月) 11:53:25.62 .net
これまでのテンプレにあった
-----------------------------------------------
ブログ担当者が密かに人気上昇中。
でも、JCBのカード作らなきゃ、単チケは割引しないわよ!

最近がんばってるけど、昔の仕打ちを忘れない人もいる。
皆様の敵か味方か、ジャパンアーツについて語りましょう。
-----------------------------------------------
一体どんなことがあったのか。ファン歴長い人は知ってるんですね。

54 :踊る名無しさん:2016/03/07(月) 12:18:45.71 .net
鷺じゃないとは思うけど、軽犯罪の「虚偽広告」なら行けるかなあ。
オールスターと言っていて全然オールスターじゃないから。

55 :踊る名無しさん:2016/03/07(月) 15:02:21.58 .net
オールスターに相応しいかどうかは別だけど
ABTのコープランド呼べば、話題性はあるよね
ただロシアンな中に放り込まれると人種というか踊りが違い過ぎてアカンw

56 :踊る名無しさん:2016/03/07(月) 17:53:21.05 .net
ABTには昔から素敵なカラード王子がいた。
バーミンガムにもテクニシャンなカラードプリマいたね。
なんでコープランドで大騒ぎか。人種差別を売名というか
団の話題作りにつかったという真っ黒な話。
そんなの呼ばないでよろしい。

57 :踊る名無しさん:2016/03/07(月) 22:39:54.25 .net
流石黒人っていう、カールルイスみたいに圧倒的な身体能力は感じない。
身近で見たら凄い小顔でスタイル抜群、チャーミングだが、舞台上ではそれほどでもない。

58 :踊る名無しさん:2016/03/08(火) 06:40:46.97 .net
【告知】
ダンス板に(BBS_USE_VIPQ2=2)設定が追加された事により、
強制コテハン・IP表示・ID表示・ID無しを選んでスレ立てできるようになりました。
この機能を利用したい方は以下の説明をよく読んでスレ立て時に設定コマンドを入力して下さい。

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512

・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:checked::1000:512

・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:checked:vvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン&IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■一例として、「ID表示 強制コテハン設定」だとどういう表示になるか確認したい方は以下のスレでどうぞ
 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1456745586/

59 :踊る名無しさん:2016/03/08(火) 14:27:34.54 .net
本当にこれ以上は増えないのかね。演目も、ロパのとこ以外はそこそこ出て
2部構成で格ペアが1部と2部でおどると決まったみたいだし、もうアウトライン確定っぽい。

60 :踊る名無しさん:2016/03/08(火) 17:15:24.05 .net
暫定かも知れないけど、演目に新鮮味がないなあ。ロパ様とエルマコフが何踊るかにもよるけど。

61 :踊る名無しさん:2016/03/08(火) 18:50:37.09 .net
ロパ&エルマコフはコンテも沢山持ってるからね。
ただ、白鳥はないね。ジークが彼の持ち役にないから。
ニーナと瀕死対決もないね。

62 :踊る名無しさん:2016/03/08(火) 22:20:36.12 .net
それにしても売れてるね。どの日も1階なんて数えるくらいし残ってない。
大阪でもやりたくなるのにはわけがあったね。

これじゃあ追加なんて呼びやしないわ。

63 :踊る名無しさん:2016/03/08(火) 23:13:35.74 .net
追加ないならないと言ってくれたら処分したい。
もう追加ないならそう宣言してくれ。それにしてもラトマンスキーは
何をしてるんだろう。こんな凡庸な演目のラインナップ。本当見損なった。

64 :踊る名無しさん:2016/03/08(火) 23:35:04.66 .net
ラトマンスキーは何をするの?
フィナーレで何かみんなで踊るとか?

65 :踊る名無しさん:2016/03/09(水) 08:53:26.82 .net
>>64 ほんとそれ。これじゃあ来ないんじゃないの、とすら思うけど、
名前出した以上は何か企画があるはずとも思う。

66 :踊る名無しさん:2016/03/09(水) 09:01:02.80 .net
ノイマイヤーはガラのオープニングでちょっとだけ踊ってたぞ

67 :踊る名無しさん:2016/03/09(水) 09:44:41.77 .net
>>66
リフトされちゃってたよね。

68 :踊る名無しさん:2016/03/09(水) 19:19:13.18 .net
スレチだけど、ノイマイヤーガラ、ダンス!ダンス!ダンス!始まりがかっこいい。もう最高でした。

69 :踊る名無しさん:2016/03/09(水) 22:18:50.39 .net
チケット売りたいのか、あっちこっちハンブルク工作員が
スレチで書き込んでるね。

70 :踊る名無しさん:2016/03/09(水) 23:11:48.04 .net
片方は処分した。すぐに売れた。あともう一枚はもう少し様子見て処分するかどうか
決める。

でも、ボリマリの若手ザクザク投入はあり得ないよね。。。ラトマンスキーが
出て来て踊ったとしても、オババたちが何か合同企画をやっても自分には27000円の
価値がないわ。5ペアだよ、正確に4ペアとソロ。あり円。

71 :踊る名無しさん:2016/03/09(水) 23:16:52.14 .net
今思うとボリショイ、マリインスキー合同ガラめちゃくちゃコスパ良かったよね

72 :踊る名無しさん:2016/03/09(水) 23:16:55.05 .net
856 名前:踊る名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 22:35:04.12
あの暑苦しいノイマイヤ作品のハイライトをオンパレードなんて
考えただけでも嫌だ。好きな人にはたまらないだろうが。

73 :踊る名無しさん:2016/03/09(水) 23:47:05.07 .net
>>72 誤爆?

74 :踊る名無しさん:2016/03/10(木) 00:27:52.05 .net
>>73
わざとでしょ。
>>69でも工作員って言ってるし。

ハンブルクのガラはノイマイヤーのコントロールが効いた構成だった。
ラトマンスキーも監督として名前が上がっているんだから、ちゃんと働けよ的要望を込めている人はいるんじゃないの。

75 :踊る名無しさん:2016/03/10(木) 01:10:12.83 .net
以前のダンマガでウヴァーロフがラトマンスキー作品についてちらりと毒吐いていたけど
やっぱり作品に力がないんだよね>ラトマンスキー作品
まぁ名前ついてても自作品ばかりのガラではないから
プロデューサー的に頑張って欲しいけど
プロデューサーならもしかしたらゼレンスキーのほうが面白いガラするかもしれない

76 :踊る名無しさん:2016/03/10(木) 09:59:10.12 .net
それに、ザハロワとロパートキナがアナニアシビリとフェリが上に
いたら自分らが譲らなきゃいけない。まるで小僧の扱いになってしまう。
下っ端が盛り上げてスター登場、下っ端が盛り上げて負けじと踊る、という
パターンはない。男らだって女王陛下勢揃いで奴隷となるしかなさそう。
冷え冷えの楽屋になるんだろうか。もう来てくれなくなるんじゃないか。
それとも4人の女王陛下が和気あいあいして楽しく過ごすのだろうか。謎だ。

77 :踊る名無しさん:2016/03/10(木) 10:44:08.79 .net
ニーナはともかく、フェリは冷え冷えな感じがする
でもずっと踊り続けたいと思ってるダンサーにとっては、ニーナもフェリもロールモデルとして興味津々じゃないかな

78 :踊る名無しさん:2016/03/10(木) 10:52:42.82 .net
>>77
そうかな。
フェリは復帰してから英国で賞を受けたりしてるから、
作品に恵まれているのかもしれないけど、ダンサーとしては結構いいんじゃないかと思っているが。

79 :踊る名無しさん:2016/03/10(木) 12:20:44.04 .net
ロールモデルとして興味はあるとは思うけど、それと「譲らなきゃいけない、自分らの方が下」という
扱いについて不満をかんじないかどうかとは別じゃない?

ものすごい誇り高い人たちだろうから>ロシア系3人。男ども萎縮。

考えただけで会場へ行く気が失せる。

80 :踊る名無しさん:2016/03/10(木) 17:01:20.91 .net
私も興味はそれ。
誰がトリ?ガラコンサートの女王役が一番盛り上げられるの?
気まづいカーテンコールにならないかしら?

81 :踊る名無しさん:2016/03/10(木) 17:34:33.43 .net
>>80
トリは無難にABTにしておけばいいんじゃないか?

82 :踊る名無しさん:2016/03/10(木) 18:20:38.17 .net
トリはラトマンスキーのタランテラ、ヴァリ! 昔はチャッチャとこれ踊ってた、ラトマンスキ。

83 :踊る名無しさん:2016/03/10(木) 23:23:53.67 .net
骨董品コレクションだな。前の世紀にニーナ、ロパートキナ、フェリを一ヵ所に集められたら事件だっぢろ

84 :踊る名無しさん:2016/03/10(木) 23:38:13.21 .net
ロパとザハロワ、どう思ってるんだろう。

じっくり2演目ずつ踊れるから嬉しいだろうか。

それとも、バカにするな、と思っているだろうか。

85 :踊る名無しさん:2016/03/11(金) 01:05:42.49 .net
>>84
プロフェッショナルなんだから、別に怪我をしないように舞台をつとめよう、ってとこだと思うけど。

86 :踊る名無しさん:2016/03/11(金) 07:29:15.06 .net
きれいごと臭いけど、それは当然すぎ。

プラスどうなのかね、ということ。

87 :踊る名無しさん:2016/03/11(金) 09:25:01.93 .net
>>86
そんなこと、ダンサーに聞かない限り分からないし、普通はそんなこと周りにペラペラしゃべらないでしょ。

政治的な圧力で「出ざるを得ない」みたいなプレッシャーもない、ギャラの払いの良い日本の出稼ぎ仕事。
ニーナやフェリと同じくらいのキャリアのルジマトフと一緒に舞台に出たりしてるんだから、
特別ネガティブな感情を抱くことはないでしょ。
彼女らの通常活動の妨げになってるならともかく、そんなこともないし。
普通にプロのお仕事姿勢だと思うよ。

88 :踊る名無しさん:2016/03/11(金) 12:57:49.62 .net
我々は騙された感いっぱいだけど、
ダンサーたちには何と言ってオファー出したんだろう。
最初からメンバー等の説明はあるものだろうか。

89 :踊る名無しさん:2016/03/13(日) 11:45:43.48 .net
こんな少人数で、ロパとザハロワのどちらかが降板したらどうするんだろう。
ボリショイはロンドンに行っていないなら補充だって底が知れてる。
ヴィシを呼ぼうと言ったってザハロワの穴を埋めてくださいって言ってきてくるか。
スケジュール空いてるかもわからないし。
値崩れする前に手放そうかと真剣に思う。

90 :踊る名無しさん:2016/03/14(月) 16:36:32.25 .net
サンクトでバレエは人気あるよ。
ミハイロフスキーもヤコブソンもチケット売れてる。
マリインスキーだけ売れてない。高いからね。

91 :踊る名無しさん:2016/03/18(金) 21:11:03.80 .net
ABTからカッサンドラ・トレナリーなる人が加わり(相手役)9人に
あと、演目一部決定だって(Aプロ10演目・Bプロ9演目)
ジゼル、瀕死、ドンキ、海賊、白鳥、ル・パルク、愛伝、眠り他

92 :踊る名無しさん:2016/03/18(金) 21:22:30.56 .net
ABTガラじゃん

93 :踊る名無しさん:2016/03/18(金) 22:03:16.79 .net
A、B共にニーナの太い白鳥なんて....

94 :踊る名無しさん:2016/03/18(金) 22:45:57.62 .net
あれで演目の一部なの?
まだ出るの?

95 :踊る名無しさん:2016/03/18(金) 23:29:16.67 .net
ABTのコールドあがりとエルマコフの追加は随分前にここで既出
その後かその頃、演目の発表もあった。

今日の演目発表は、ロパペアの演目が発表になったのとフェリの残りの
1演目が出たことが新しい情報かな。「他」って何だろうね。
ラトマンスキープロデュースの小作品だろうか、って期待し杉w

96 :踊る名無しさん:2016/03/18(金) 23:29:31.46 .net
≪Aプログラム≫7月23日(土)14:00/7月26日(火)18:30
「ジゼル」(振付:M.プティパ) ニーナ・アナニアシヴィリ、マルセロ・ゴメス
「瀕死の白鳥」(振付:M.フォーキン) ニーナ・アナニアシヴィリ
「シナトラ組曲」(振付:T.サープ) アレッサンドラ・フェリ、エルマン・コルネホ
「レクイエム」(振付:K.マクミラン) アレッサンドラ・フェリ
「カルメン」(振付:A.アロンソ) ウリヤーナ・ロパートキナ、アンドレイ・エルマコフ
「グルックのメロディ」(振付:R.プティ) ウリヤーナ・ロパートキナ、アンドレイ・エルマコフ
「ドン・キホーテ」(振付:M.プティパ/A.ゴールスキー) カッサンドラ・トレナリー、エルマン・コルネホ
「トッカーレ」(振付:M.ゴメス) カッサンドラ・トレナリー、マルセロ・ゴメス
「海賊」(振付:M.プティパ) スヴェトラーナ・ザハーロワ、ミハイル・ロブーヒン
「トリスタンとイゾルデ」(振付:K.パストール) スヴェトラーナ・ザハーロワ、ミハイル・ロブーヒン



≪Bプログラム≫7月24日(日)14:00/7月27日(水)18:30
「白鳥の湖」より第2幕アダージォ(振付:M.プティパ) ニーナ・アナニアシヴィリ、マルセロ・ゴメス
「レクリ」(ジョージアの民族舞踊) ニーナ・アナニアシヴィリ
「ル・パルク」(振付:A.プレルジョカージュ) アレッサンドラ・フェリ、エルマン・コルネホ
「ラプソディ」(振付:F.アシュトン) アレッサンドラ・フェリ、エルマン・コルネホ
「愛の伝説」よりモノローグとアダージォ(振付:Y.グリゴローヴィチ) ウリヤーナ・ロパートキナ、アンドレイ・エルマコフ
「アンガラ」(振付:Y.グリゴローヴィチ) ウリヤーナ・ロパートキナ、アンドレイ・エルマコフ
「眠りの森の美女」(振付:M.プティパ/A.ラトマンスキー) カッサンドラ・トレナリー、マルセロ・ゴメス
「ジゼル」(振付:M.プティパ) スヴェトラーナ・ザハーロワ、ミハイル・ロブーヒン
「ディスタント・クライズ」(振付: E.リャン) スヴェトラーナ・ザハーロワ、ミハイル・ロブーヒン


97 :踊る名無しさん:2016/03/18(金) 23:38:20.49 .net
ザハロワとロパートキナが大輪の花よろしく、名前だけでまぶしい。

ロパートキナの相手はロヂキンを跳び要員で、メルクリも連れてきてほしい。
ロブーヒンじゃダメ。萌えない。
それからニーナはウエストに浮輪ついてたら出場停止。

今持っているチケットを手放す気持ちはあまり変わらない。

98 :踊る名無しさん:2016/03/18(金) 23:59:18.17 .net
つくづくニーナとフェリが邪魔。この2人のせいでチケット代が跳ね上がり若手が出れなくなってこんないびつなメンバーになったんだろう。

99 :踊る名無しさん:2016/03/19(土) 00:17:55.32 .net
でもマハリナが来たら買うんだが。

100 :踊る名無しさん:2016/03/19(土) 00:44:05.10 .net
https://www.youtube.com/watch?v=DOjLZG23P0o

やっぱり太い、アナニアシビリ。ポルーニンはにこやかだね。プロだわ。

というか、JAは、がんばってもソーモワやテリョ、その下のマリのカワイイ子ちゃんとか
捕まらないわけ?それともオファー出さないの?ボリのオフチャレンコは
日本嫌いで断られたの?ロンドン行かないじゃん、この男は。引っ張て来なさいよ。

101 :踊る名無しさん:2016/03/19(土) 17:05:29.75 .net
ニーナとフェリって50歳越えてるよね?
加齢臭とか大丈夫かな。

102 :踊る名無しさん:2016/03/19(土) 19:15:51.31 .net
追加の出演者があるとか何も記載がないけど、もう呼ばないつもり?

103 :踊る名無しさん:2016/03/21(月) 16:48:19.11 .net
不思議なのは、腰回りは太めだったが鶏ガラでない女性らしい素晴らしいスタイルを誇ったニーナがなぜ、小太りのちんちくりんに見えてしまうんだろう。
何が変わってしまったのか。お尻や太ももは隠れた衣装なのに、体型が別人のようだ。

104 :踊る名無しさん:2016/03/21(月) 17:28:52.62 .net
ニーナはもはや武蔵丸

105 :踊る名無しさん:2016/03/21(月) 19:12:11.61 .net
産後の減量が足りなかったんだと思う。

106 :踊る名無しさん:2016/03/22(火) 10:35:06.31 .net
元カノがマリのカワイイ子ちゃんに激似でした。

107 :踊る名無しさん:2016/03/22(火) 22:26:38.51 .net
シリンキナか、ええやん

108 :踊る名無しさん:2016/03/22(火) 22:51:31.85 .net
>>103 そもそも、こういう年齢の女が(男もか?)、体型を
あらわにして、時にはパンツ見せたり、半裸(レオタード)に近いものを
公衆に晒すことからして間違っている。

体型を保っていても、婆さんがパンツみせていると、理性が戻ってきて興ざめする。

マラーホフのパンツにのった肉も興ざめだった。男女は関係ないかな。
最近は子持ちだと、抵抗感じる。ジュリエットなんて踊ってても、家に
帰ったら母親で母乳とかあげたりしてるんだろうな、と思ったりしたら
その瞬間に嫌になる。

やっぱり30代後半まで産まないでやって欲しい。力尽きるまで踊って
すぱっと舞台を降りて欲しいね。

109 :踊る名無しさん:2016/03/23(水) 07:54:06.66 .net
勝手に嫌になってれば?

110 :踊る名無しさん:2016/03/23(水) 09:38:09.08 .net
公人だからね

111 :踊る名無しさん:2016/03/23(水) 11:46:05.15 .net
>>107
シャプランですよ(日本人)

112 :踊る名無しさん:2016/03/24(木) 23:10:43.94 .net
チケット売ってしまおうかと悩んでたけど
やっぱりロパをじっくり見られる機会は最後かもと
思うと手放せないでいる。次マリで主役は無理だよね?
サンクト行っても出番ないみたいだし。うー迷う。

113 :踊る名無しさん:2016/03/25(金) 17:19:29.72 .net
ザハロワとロパートキナのガラにおまけでニーナとフェリが付いてきた。
こう思えばいいじゃん。

114 :踊る名無しさん:2016/03/25(金) 17:52:32.03 .net
ほんと、ほんと。おまけいらないんだど、付いてきちゃった。

115 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 16:08:48.89 .net
これで終わりではないよね?先にチケット売れたから焦りがないのかな?
これはちょっとひどい。
しかし王子様ガラも決まってみればひどいもんだね。

当初ロシアガラみたいなの最低でも考えていたんだよね。40周年なんて言うしさ

116 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 17:08:55.70 .net
おれは久しぶりにフェリが見られるのでわくわくしてるぞ

117 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 17:12:35.13 .net
にしても、今年の夏のこういう企画多いよね
バレエの王子様やパリオペなんかも確かこの2週間くらいに集中してない?
お金がたりん。

118 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 17:49:34.93 .net
>>116
そういうファンが案外と居るんだろうね。

 ザハロワ好きな男のファンも多そうだ。

>>115 40だか50周年だかの文言はなくなったね。

自分が直接JAに会場できいたときは、あと2、3人を
呼ぶ予定と言っていて、アメリカのコールドあがりが
出てきた。だからあと1ペアは呼ぶんじゃないの?

119 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 18:00:30.19 .net
王子様ガラはひどくないじゃん。
女子5人のうち over50 が二人。コールド上がりのアメリカンが一人。

ザハロワはいいけどパートナーのグレードが落ちる。
ロパ/エルマコフだけが「オールスターガラ」という言葉の
連想範囲をクリアしてる。詐欺でしょ。

王子様は一応、ゲスト人数を確保しているし、踊り盛り中心。
お金、出しますよ。足、運びますよ!

120 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 18:28:39.10 .net
オールスターガラはもともとオールドスターガラだからw
オールド二人と盛りを過ぎた二人のファンを見込んでのガラ。
文句のある奴は来なくていいって感じでしょう。

王子様こそ看板に偽りありで、一人も王子がいない。
王子枠のマックレーには逃げられ、強いてあげればシクリャーリョフが唯一の王子?

121 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 18:33:03.34 .net
7〜8月はオールスターとマトヴィ&ルジに絞った
オジさん・オバさん達が最後に燃えるのを見届けてあげたい

122 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 18:34:09.03 .net
>文句のある奴は来なくていいって感じでしょう。

AプロもBプロも定価で引き取ってもらえました。ホ。

マックレーは王子じゃない。とび道具。シクリャローフが
確保できてやっと王子様成立。でもコメディ作品をソロで踊るから
やっぱり王子じゃないな。でも行く。

123 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 19:19:47.06 .net
>>117
今年に限らず、夏はシーズンオフだから出稼ぎガラ企画は毎度のことでしょ。

124 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 19:21:28.21 .net
シクリャーロフとサラファーノフは十分王子さまだと思うけど。
白うさぎ・ワトソンはちょっと変わり種かもしれないけど、カンパニー公演以外で見られるとは思わなかったから貴重だよ。

125 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 19:52:45.32 .net
王子様は人選はまあまあだけど、チケ代が割高感あり。

126 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 20:29:55.50 .net
>>123
企画がマンネリ気味って印象もあるけど、色んなダンサーを見られるのはやっぱりうれしい。

127 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 20:49:36.78 .net
要は王子様と銘打ったものの、予定していた王子達に出演を断られ、呼びやすいダンサーで
手打ちってことだけど、看板には偽りあっても、そこそこのメンツは揃った。

サラファーノフは幼児体型の頭でっかちのブサ面だから王子ではないw

128 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 22:02:05.55 .net
>>125 割高感? 一応6人ゲストがいて、幕ものがついて、その幕ものは
ゲストのジャンプをふんだんに楽しめるので、以前からのグループ公演と
お値段据え置きなので私は満足だなあ。

ギエムなんてあのメンツで19000円だったでしょ。エトワールガラも17000円で
幕ものはないし、格下混合チーム。

129 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 22:10:59.99 .net
未だにギエムやフェリ以上に観たいダンサーはいないよね
ロパもザハもヴィシもかなりいいんだけどさ、ギエムとフェリは超えていない

130 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 22:12:45.06 .net
>>128
スレチになるけど、東バ要らないんで

131 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 22:33:25.34 .net
フェリとギエムは確かに飛び抜けていた。

132 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 22:44:27.46 .net
私も塔婆いらない
サラとコチェトコワだけなら、AとBにわける意味ないし、半分は塔婆じゃん
王子様王女様にへんなの追加されて、いっしょに踊って陶酔するのがいるんでしょ。まさかみずかはでないよね

133 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 23:07:05.26 .net
そりゃあ、ピークのギエムとフェリは良かったよ。
この2人古典はおどれないけどね。ギエムなんて古典は15年は
踊ってないんじゃない?振り返ってみたらギエムなんてつまらない
コンテをグループで踊ってただけと言われても仕方ない。
ロパ、ザハは正当なバレエの継承者だから、ギエムより劣るとは
言い切れない。フェリは今でもうっとりさせてくれるでしょうね。
ただあの小悪魔のように可愛かったフェリの皺顔を見るのはしのびない。

塔婆のエチュードはいいよ。主役をゲストが固めるなら問題ない。

134 :踊る名無しさん:2016/03/26(土) 23:25:42.34 .net
ま、ね。
古典グランドバレエはキビチイ世界ですから。そこから逃げたら正統性はない、かな。

135 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 10:46:25.46 .net
ヴィシニョーワ来てくれたらロシアバレエ界の女王3人が集うことになるから良いのにねえ
フェリ要らない どーせ満足に踊れない
代わりにスコーリクに来て欲しい

136 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 11:10:57.12 .net
どっちもいらない。

137 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 14:15:55.91 .net
>>136
もともとオールド二人が呼び物の企画なんだから、そう言う奴は黙ってろよw
以前のようにボリマリ合同ガラと銘打たないのはメンバー集まらない理由があるから。
ザハロワとロパートキナを呼んだ時点で他の女子で主だったダンサーは来ないこと決定。
しかもザハロワとロパートキナが選ぶ相手より格上のダンサーは呼べない。
そんなことも知らないでここで勝手に騒いでいる奴って獅子舞以下の頭脳しかないってこと。

138 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 14:41:04.15 .net
>>137 後知恵ね。
チケット売れたから呼ばないだけよ。

139 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 15:11:59.84 .net
当たり前だろ。
事前調査で4人のオバサンでチケットは売れることはわかっている。
後知恵とか言っている奴は知恵の欠片もないんだなw

140 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 15:33:35.50 .net
じゃあ先に言えば?
結果出ちゃってから何か言われても。
ここでは散々、他に誰か呼ばれるかは
話題になっていた。やっぱ後知恵じゃん。

141 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 16:53:09.43 .net
久しぶりに獅子舞って聞いたな

142 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 19:00:44.99 .net
自分は、手持ちがABプロとも無事に引き取り手が見つかったので
NBS王子にふんだんに投資いたします。

リーズナブルだし、シムキン、シクリャローフ、サラファーノフ、どれも
テクニック的に一流だし。色気はワトソン担当かな。女性2人は
とりあえず塔婆じゃないだけでもNBSの努力を高く評価する。

資金に余裕があればマリインスキーオペラに行こうかと思ったけど、
こんなおかしな企画をされたのでJAには回さないで、エトワールガラに
行く。

143 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 19:35:52.19 .net
確かに少人数であれボリショイマリインスキーから若手やスター達を呼べたら「ロシアガラ」って名前にするよなあ
オールドスターじゃなくてね。
だまされた。でももう次は騙されない。

144 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 19:59:51.78 .net
ラトマンスキーの企画はないのか?

145 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 20:22:24.01 .net
こんな四日間の日本人なら金払う喜ぶと思ってるとこに、力注ぐわけないわな、ラト

146 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 20:35:15.63 .net
そもそもJAはバレエには力入れてない

147 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 22:11:43.04 .net
>>145 でも、タダで名前出させているわけじゃないんだからさ。

ラトマンスキーもさっさと返金して名前下げればいいのに。
ロパやザハロワをひどい扱いされてむかつくわ。

148 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 22:26:19.39 .net
>>143 ロシアガラにしたらABT無視じゃない?そんなの喧嘩売ってるようなもの。
普通は手持ちの3つのバレエ団から呼ぶだろうし、ロシアの比重が当然高くなると
思うでしょ。それはこっちがうっかりしているのではなくて、通常のいつもの
チケット買っている客なら当たり前。

27000円で4.5ペアなんて思わないよ。

149 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 22:48:24.26 .net
心配しなくてもメンバー増えるでしょうよ 主にマリインスキーから

150 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 23:10:03.17 .net
マリからだと、石油王のブサ息子とか半島人とか?はたまた
学芸会なイギリス男? シクに声がかからないからシクはNBSなんだよね?
どうなってんだ。シクとテリョは二人で白鳥しに神戸来るし。
呼ぶ気ないでしょ、JA。

151 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 23:19:20.37 .net
スコーリクに来て欲しい
今若手ナンバーワンのバレリーナだもの
スミルノワよりも遥かに良いわ

152 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 23:30:22.39 .net
見たくない。

153 :踊る名無しさん:2016/03/27(日) 23:39:29.94 .net
あと一組らしいから、マリならヒヒと
肉食女のペアでしょうねえ。
シムキンいがいでABTからとか。

154 :踊る名無しさん:2016/03/28(月) 18:34:46.62 .net
あと一組らしいとは何処の情報?

155 :踊る名無しさん:2016/03/28(月) 19:08:09.60 .net
118情報

でもプログラム見ると、2部構成で
調度よい感じになっているので

追加ないかも、と思っている。
売れてるし。

156 :踊る名無しさん:2016/03/28(月) 19:18:54.25 .net
調整中キャスト、演目は決定次第発表と
今日届いた新しいチラシにまだ書かれてるけど
時間配分考えたら皆んな2演目づつだからやはり1組くらいかな…

157 :踊る名無しさん:2016/03/28(月) 19:23:54.36 .net
調整に時間がかかっているなら
ボリショイからかな。
でも構成的にはあと一組なような。

158 :踊る名無しさん:2016/03/28(月) 21:02:50.75 .net
>>157
ここで最近来日していない
カプツォーワなんてあり?

159 :踊る名無しさん:2016/03/28(月) 21:21:51.98 .net
ロンドンチームから調整して引っ張ってくることが
時間かかっているという理由だと思う。
オフチャレンコはロンドンに名前がないのに
発表に時間かかるはずはないから、オフチャレンコではないと思う。
カプはロンドンに入ってないなら、日本もないのでは?
基本、この時点でスケジュールが空いているスターは
いないでしょうね。

160 :踊る名無しさん:2016/03/28(月) 21:23:23.38 .net
連投です。
スコーリクやテリョ、ソーモワだって
発表したけりゃすぐにできそうだ。それをしないって
ことは、この人たちでもないんだろう。

161 :踊る名無しさん:2016/03/28(月) 21:35:20.21 .net
良いダンサーはいても男性ダンサーでスターがいない。
というか、飛び抜けたスターが世界的にいないか。

162 :踊る名無しさん:2016/03/28(月) 21:41:12.42 .net
159は、もしボリショイから呼んでくるとしたら、という意味です。

ロヂキン希望だったけど、ザハロワ様のお相手がロブーヒンという
時点で、ロヂキンには断られたんだよね。演目だってロヂキンでいけるし。
マーシャとウラドはドンキ外せないだろうしね。

163 :踊る名無しさん:2016/03/28(月) 21:45:31.93 .net
グルジア改まってジョージアからきたりして。

164 :踊る名無しさん:2016/03/28(月) 21:55:06.09 .net
ボリショイからロブーヒン・・・か

165 :踊る名無しさん:2016/03/28(月) 21:58:03.32 .net
本当はマリインスキーからザハロワとロブーヒン、ってとこだよね。

こういうと、マリファンの発狂とか言われるんだけど。ただロブーヒンは
ボリショイで似合ってる。

166 :踊る名無しさん:2016/03/29(火) 07:06:23.31 .net
ロブーヒンはザハの旦那とのガラにも出るから使い回しw
ロヂキンはツアー参加ってことでしょうね。

167 :踊る名無しさん:2016/03/29(火) 07:09:58.57 .net
発売時に発表されている内容で納得しないでチケット購入するなんて
余程の金持ちがウマシカってことでw

168 :踊る名無しさん:2016/03/29(火) 08:51:26.41 .net
キミが若干資金不足なんじゃないのか?
27000円なら4組とか5組のはずはないと思うのはごく常識の範囲。買う方が普通。

169 :踊る名無しさん:2016/03/29(火) 09:15:42.87 .net
>>168
167じゃないけど、私は今回買ってないよ。
夢倶楽部&祭典会員で財布のひもがゆるめのバレエ鑑賞客だけど、
公演が発表されてから、会員先行発売日当日10時頃まで端末の前でうーん…と悩んで結局止めた。

>買う方が普通
そうかな。
チケット代の高さに比べてあまりにも発表内容が少なくて、
ジャパンアーツとはいえガラ公演の実績はそんなに無いから、通常とちょっと様子が違う印象を受けたし、
20,000円くらいなら、ダメでもまぁいいか的ギャンブル気分で買っておいたと思うけど、27,000円では冒険過ぎて引いたよ。

170 :踊る名無しさん:2016/03/29(火) 09:21:03.17 .net
バレエフェスより高いのに、あれ以上のメンバーが呼べるわけないと思った。
買った人はニーナやフェリのファンなのでは。

171 :踊る名無しさん:2016/03/29(火) 10:06:16.87 .net
いや、だから、上にも書いてる人がいるけど、
27000円で4組とかは思わないということ。JAの持ち駒から言って
フェスと同じかそれ以上なんて思ってもいないけれど、10組程度は
ボリマリABTで出ると思うのは普通だと思うと言う意味。
4.5組で無名のアメリカ人がくるとは思わない方が
「ジャパンアーツ創立50周年記念オールスターガラ 監督ラトマンスキー」
というタイトルからなら、普通だろうに。あとボリ2組、マリ2組くらい
いたら27000円で浮き輪肥満付きでもいいんだ。これで9.5組だ。
フェスは18組くらいだった。

172 :踊る名無しさん:2016/03/29(火) 10:43:31.15 .net
「普通」のとらえ方にもよるけど、
チケット発表直前にあれしか出演者が公表できない時点で普通じゃないと思った。
初期発表メンツ数と追加メンツ数のバランスがちょっとおかしいよ。

幕を開けたら良い公演になるかもしれないから、評価は7月まで保留しておくけど。

173 :踊る名無しさん:2016/03/29(火) 10:55:21.16 .net
要は誇大広告ってことでしょ。
「実際のものよりも著しく優良であり、若しくは有利であると人を誤認させるような表示」、を禁止 特定商取引法

174 :踊る名無しさん:2016/03/29(火) 11:08:51.61 .net
これで追加がしょぼかったら売りたくても売れないね。
欲しい人はほとんど買い終わった状況で大阪でも公演する
ことになったし。ただ、追加といっても、ボリショイが
貸してくれないんじゃ期待薄。女性はもう十分いるから
男子を期待したいけど、マリインスキーにいいのいないし。
エルマコフは決まってるし、シクもNBSでしょ。他いない。

175 :踊る名無しさん:2016/03/29(火) 13:04:48.71 .net
いちおう、観客はロパザハが2演目ずつ見られたら納得するんじゃないの。

176 :踊る名無しさん:2016/03/29(火) 13:26:26.15 .net
デブに拍手するのやだ。

177 :踊る名無しさん:2016/03/29(火) 22:10:47.18 .net
うちにもちらしが来ました。
追加ダンサーのことはとっても小さく書いてあるね。

でも、チラシが豪華な刷りになって完成度高いし
内容的にもこれでほぼ固まったって感じだ。ロパザハ2演目で手打ち。

178 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 00:02:53.75 .net
自分は発表されているメンツで充分なのでチケット発売日に購入したよ。
世界バレエフェスをやっている呼び屋はバレエに詳しいと過信しているようだが、
ササチュー差配7していない最近はいらないダンサーで人数がやたら多い。
自分は女子4名の他はおまけ位に思っているし、見やすい席で見れるなら高くてもOK.

179 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 00:36:39.33 .net
ニーナ外してくれれば3組でもいいかな。とにかくもう舞台へ上がる
状態じゃないダンサーに名誉を与えるほど気の進まないことはない。

180 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 01:31:02.64 .net
そうね。ロパザハが今のパートナーのままでも、
あとの二組がボリショイの若手ペア、マリの若手ペアで
最後ゴメスとアメリカン女子のペアなら5組でも高くてもいいな。

181 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 07:30:33.23 .net
ロパートキナ、ザハロワガラって考えれば良いんじゃない?2演目踊ってくれるし
古典踊れなくてクソコンテしか踊れないパリオペラ座ダンサーなんか見たくも無い

182 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 09:45:49.08 .net
そうだよね。アバニャートあたりだと
現時点ではナンチャラ踊り程度の踊りをする程度に
なってそうだ。「バレエ」なんてとんでもないんじゃ
ないかと思ってしまう。エトワールも永久ポジションではなく
踊れなかったら剥奪、格下げの定期試験を設けるべきだ。
そうは言ってもザハロワもロパートキナも目新しい演目はないし
ロパートキナはクラシック踊ってくれないし。ライモンダ見たかったよ。
もれなくニーナがついてくるし、美形男子はエルマコフのみ。
インセンティブ弱すぎ。で、ラトマンスキーはどうなったの?

183 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 16:20:01.13 .net
何でこのスレにアバニャートを引き合いに出すのか疑問?
やはり最近のバレエファンはウマシカばかりなのかw

184 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 18:03:19.48 .net
181へのレスでしょ。

185 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 19:59:14.15 .net
まあ、なんだな。オールスターというよりも
具体的に名前を羅列してくれた方が分かりやすい

186 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 20:08:18.37 .net
夏にエトワールガラでアバニャート来るから。17000円でガニオとモロー付き。

ま、古典躍れないが、ロパも古典ない(>_<)

187 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 21:07:25.60 .net
S席22000円位が妥当な値段か。

188 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 21:16:56.97 .net
チラシの演目の枠の外に小さく「他」とある。
「他」って何だろう。

189 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 22:09:32.36 .net
>>187
関西はそのくらいだね。
東京の価格は高すぎ。

190 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 22:31:21.92 .net
キャストといいチラシといい足元見られてますな

191 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 22:34:10.55 .net
だからあと一組はくるんだって。

 

192 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 22:42:21.04 .net
だから、そのあと一組が小さく記載するくらいの他だってことでしょw

193 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 22:50:54.94 .net
ボリマリの全幕を考えたら
18000円でも高い( ̄ー ̄)

194 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 23:07:25.80 .net
ガラはどうやったって全幕の魅力には敵わないよね はっきり言ってレベルの高い発表会だもの
舞台装置も何も無いし

195 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 23:47:01.68 .net
全幕に匹敵するガラはボリマリガラだったと思うわ
今に比べればまだ好景気だった頃だね

196 :踊る名無しさん:2016/03/30(水) 23:57:55.29 .net
子どもの頃は、メインディッシュが並んでるガラが大好きだった。でも、やっぱりフルコースでいただかないとメインの良さもわからないなと、わかる歳になった。

197 :踊る名無しさん:2016/03/31(木) 00:18:29.09 .net
ボリマリガラだったら25,000円くらいまで出してた。
ロシアはバレエ団、オケともに安いからそんな値段にならないだろうけど。

198 :踊る名無しさん:2016/03/31(木) 00:24:18.69 .net
>>195
S:23,000 A:19,000 B:15,000 C:12,000 D:9,000 E:6,000
http://ja-ballet.up.seesaa.net/image/flyer_mb.pdf

199 :踊る名無しさん:2016/03/31(木) 02:13:51.10 .net
華やかで豪華だなぁ。。
なんなんだろうオールスターガラの辛気くささは…。

200 :踊る名無しさん:2016/03/31(木) 07:28:46.17 .net
ボリマリの全幕を考えたら
18000円でも高い( ̄ー ̄)

201 :踊る名無しさん:2016/03/31(木) 07:39:35.00 .net
辛気くさい、それだ!

202 :踊る名無しさん:2016/03/31(木) 22:40:23.46 .net
スレチだけど、どこに書けば良いか分からず、失礼。
今年は田北ガラは、今発表ないところを見ると予定なしですよね。
ボリショイはロンドン、だし、主だったメンツは日本に
来てるしね、この夏。

203 :踊る名無しさん:2016/03/31(木) 22:57:03.11 .net
>>202
スレチとわかっていて書き込む前に、少しは手間かけて調べようよ
【見る人専用】バレエ雑談スレ4【乱立防止】

因みにチャリティー目的のガラだったけど採算取れない赤字で運営困難だから
スポンサーでも付かない限り継続は難しいでしょうね。

204 :踊る名無しさん:2016/03/31(木) 23:25:50.47 .net
雑談スレじゃ話題になったことないよ。
ボリ板、マリ板では見たよ。変なアドバイスするなよ。

赤字でも3年もやってたんだから、お金だけの問題じゃなかろうて。

205 :踊る名無しさん:2016/03/31(木) 23:29:39.23 .net
>>204 203ってとりあえず否定のレスを付けてる奴だよ。多分生活が
上手くいってない人だと思うので、そっとしておいてあげて。

206 :踊る名無しさん:2016/04/01(金) 06:51:10.11 .net
自分は初めて見たガラが去年の田北ガラだったから、恵まれてたのかもしれないね。確かプリンシパルになる前のスコーリクもきてたし。
ザハとロパに惹かれて今回買ったクチだけど、平均年齢の高さに不安を覚えるわ。

207 :踊る名無しさん:2016/04/01(金) 13:00:35.91 .net
ニーナもフェリも出番は多くなさそうだから
怪我の心配はなさそう。

208 :踊る名無しさん:2016/04/01(金) 13:29:52.87 .net
手放してみてつくづく思うが、ガラで27000円はたっかい!何で買ったんだろうと自分で思う。

209 :踊る名無しさん:2016/04/02(土) 13:04:18.88 .net
133です。塔婆のエチュードはいい、と言ったのですが、
撤回します。退団者が多数です。ここ2、3年は男子が
ピヨピヨでしょうもなかったのが、だんだん育ってきたかと
思われていました。が、大分退団者がでたので、5年くらい(?)
前のエチュードレベルにはとうてい達しない模様です。
男子の群舞はgdgdかも。

210 :踊る名無しさん:2016/04/02(土) 16:04:49.85 .net
何で上げてまで亀レスでスレチの塔婆の話を蒸し返すかな。

211 :踊る名無しさん:2016/04/05(火) 17:49:30.87 .net
>>210 はあっちこっちにはりついて、ヒマだね。

212 :踊る名無しさん:2016/04/05(火) 20:21:39.48 .net
そんなレス残す奴が一番暇で誰にも構ってもらえない奴ってのが一般的。
あっちこっちはりついている奴とかって暇がないのに必死に情報集めている奴ってのも一般的。

213 :踊る名無しさん:2016/04/06(水) 12:39:19.20 .net
209だけど、風説の流布みたいだから訂正しました。あとで
塔婆のエチュードは良いって聞いたのに、と思われるのが嫌で。

オールスターガラ、おけぴに出だしましたね。

214 :踊る名無しさん:2016/04/08(金) 23:23:38.00 .net
ロパ様のカルメンみたいからチケ買いましたよ〜

ザハロワ・ガラだってJAがやってくれたのに
GWだからってチケ売れ行きさほどよくなかった
カルメンをキエフコールドつきでやってくれたのに
後で後悔したって知らないよ〜

215 :踊る名無しさん:2016/04/09(土) 16:10:25.52 .net
たしかにロパのカルメンはちょっと興味ある。でもつべで見る限りは
普通。

だいたい、アロンソだろうがプティだろうが、カルメンは面白くない。
昨年のコルプが田北さんとホセ付(ザイツェフ)で踊ったカルメンは
珍しく面白いカルメンだった。

216 :踊る名無しさん:2016/04/28(木) 22:08:51.19 .net
平日公演のA席限定、5,000円引き。
http://www.japanarts.co.jp/r_campaign2016_2/

217 :踊る名無しさん:2016/05/05(木) 19:58:46.72 .net
>>216 ありがとう
つーか、これ位が本来の値段だよな

218 :踊る名無しさん:2016/05/13(金) 18:51:36.23 .net
一部演目が決定してるわけだが残りの演目もすべて確定するのはいつ頃なんだろう。

219 :踊る名無しさん:2016/05/19(木) 13:38:20.85 .net
早く追加発表してよ。

220 :踊る名無しさん:2016/05/19(木) 19:22:01.13 .net
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
4000名のイケメンカウンセラーが在籍中♪

自己紹介動画はいつでも見放題です!

メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です

221 :踊る名無しさん:2016/05/20(金) 12:03:54.94 .net
バブルの頃は10万円のオペラチケットでもバンバン売れたけど
今や日本国民はビンボーだよ
所詮ガラだしね
半額になったら考える

222 :踊る名無しさん:2016/05/20(金) 19:33:29.10 .net
>>221
ていうか選択する見極める目ができたんじゃないの?
ベルリンフィルやウィーンフィルなら4万円のチケット即座完売だよ。

223 :踊る名無しさん:2016/05/21(土) 00:29:05.63 .net
最近はさすがに高い席は売れ残ってるよ。

224 :踊る名無しさん:2016/05/21(土) 09:45:05.76 .net
>>222
そうね、あんまり高いオペラ引越公演なんて値段に見合わないって気付いたのかも

225 :踊る名無しさん:2016/05/21(土) 12:23:37.22 .net
オペラは舞台セット、歌手、合唱団、オケを全部持ってくるから
ある程度高いのは仕方ない。
ウィーンフィルやベルリン、がぼったくり価格だと思う。

226 :踊る名無しさん:2016/05/23(月) 03:25:46.15 .net
おけつきうらやま

227 :踊る名無しさん:2016/05/26(木) 23:26:47.60 .net
>>225 同意。ぼったくりもいいとこ。聞く耳ができたのかもしれないけど
やっぱりネームバリューに踊らされている人も数多くいるだろう。
JAが呼んでるベルリンフィルの弦のカルテット、ほぼ最悪だった。

228 :踊る名無しさん:2016/06/04(土) 18:05:48.97 .net
追加演目やダンサーの続報が無いね。
ずっと前に買ったからガラのこと忘れそう。

229 :sage:2016/06/06(月) 21:18:01.49 .net
S席は無理だけど頑張って定価でA席を買った自分は
5千円値下げがいまだに悔しいw
だって文化会館の場合、A席なんて早く買っても特に良い席なんてないからね
まあ早まった自分がバカだったんだけど
せめて若手でもいいからもう1人2人くらいダンサー呼んでくれればいいのに

230 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 21:36:24.46 .net
文化会館、早く買っても良い席はないのですか?

231 :sage:2016/06/06(月) 21:47:41.06 .net
>>230
ごめん、そういう意味じゃないです
文化会館は割と見やすい席が多く、A席くらいだと早く買うメリットがあまり無かったとおもって。
後から買っても席のいい悪いに大差ない
S席だと好みの席を取るために早く買う価値大有りだと思いますが。
でもあくまでも私見です。

232 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 21:53:08.62 .net
>>230
それから、座席の区分けは公演によって違うので一概には言えません。
今回のオールスターガラのA席の場合、ということです。

文句を言いつつですが、ロパ様やザハロワが無事に来て踊ってくれれば
やっぱり嬉しいし、楽しみですw

233 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 22:32:08.02 .net
>>231
そお?A席は特に差がでると思うけど。
定価で正面寄りの席買っとかないとA席なのがムカつくくらい見切れるし。

234 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 22:35:44.11 .net
A席値下げキャンペーンで買ったわよ。
一階後方だけど見切れる席ではないし、得したわ。ここって席割は良心的かも。

235 :踊る名無しさん:2016/06/06(月) 23:53:02.09 .net
>>234
後方だとラッキーだね。
自分はあのA席後方席はかなりお気に入り。

236 :踊る名無しさん:2016/06/08(水) 23:05:50.64 .net
ガラを東文の1F後方で見るなんてありえない>自分

それならウィングの前を取る。ウィングの前なら5000円引かれることも
ないし(売れ残らない)、定価で買ってもペイしてる。

237 :踊る名無しさん:2016/06/09(木) 00:42:39.45 .net
>>236
自分も全幕なら後ろが好きだけど、ガラだと前じゃないとね。
でも、好みは人それぞれだから。

238 :踊る名無しさん:2016/06/10(金) 19:10:33.74 .net
ババガラの中に、日本のこと金づると思ってる人気者いるな。

239 :踊る名無しさん:2016/06/10(金) 19:11:50.30 .net
誰ですか。

240 :踊る名無しさん:2016/06/10(金) 19:40:42.73 .net
全員

241 :踊る名無しさん:2016/06/12(日) 23:42:29.98 .net
結局追加出演者まさかの無し?
10演目だけ?

242 :踊る名無しさん:2016/06/12(日) 23:55:35.11 .net
多分そうだと思う。
今最後の売り込みをかけてるけど追加の発表ないというのは
ないってことだと思う。

243 :踊る名無しさん:2016/06/13(月) 00:33:33.43 .net
これ以上の追加ダンサー・演目がないなら「一部決定」っていうのは虚偽広告にはならないの?

244 :踊る名無しさん:2016/06/13(月) 17:30:28.51 .net
何かしらの処分の対象にはなるかもしれないし
訂正の広告が必要だとは思う。
しかし、刑法に障ることはないし、払い戻しの対象にはならないだろうね。

でも、虚偽だよね。自分はザハロワもロパートキナもさんざん見ているので、
どうしても見たくないジョージア人のためにS席は嫌だったのでABとも売った。
他に何組も若手がくると思ったから買った。27000円で4.5ペアとは考えも
しなかったよ。しかも名前はオールスターガラでJAの記念ガラ。
オールスターが10ペアくるかと思ったわ。

245 :ジャパンアーツ:2016/06/13(月) 18:36:09.97 .net
ばばあ4匹でオールスターだろ。文句言うな。男もつけてんだからよ。

246 :踊る名無しさん:2016/06/13(月) 19:06:22.62 .net
どっこい「買わなかった客ざまあ」のドタ逆転があればいいが、
このままでは、JAへのお祝儀どうぞになってしまう。

247 :踊る名無しさん:2016/06/13(月) 19:19:47.61 .net
資金不足なのかしら。
ボリショイもやけに早い売り出しで。
借入金返すため?

248 :踊る名無しさん:2016/06/13(月) 19:37:28.20 .net
ボリショイ前売りは以前から10ヶ月前だよ。

249 :踊る名無しさん:2016/06/13(月) 19:43:52.79 .net
日本を安易な資金源にしてる人、今度は生徒を引き連れて公演するらしいね。
世界中でやってるならまあ許されるが。

250 :踊る名無しさん:2016/06/13(月) 19:54:37.53 .net
ルーブル安いから大変ですよ

251 :踊る名無しさん:2016/06/13(月) 22:31:28.93 .net
>>247 ボリショイの売り出しってもう決まったの?

252 :踊る名無しさん:2016/06/13(月) 22:37:01.08 .net
決まった。もうフライヤー出ている。

253 :踊る名無しさん:2016/06/14(火) 01:21:02.93 .net
ボリショイのチケットはガラより安いんだろうなぁ。

254 :踊る名無しさん:2016/06/14(火) 17:57:18.97 .net
ボリショイ ジゼルより眠りが良かったのに。。
あとパリの炎よりも愛の伝説の方が良かった

255 :踊る名無しさん:2016/06/14(火) 18:31:16.67 .net
不満な方は現地へどうぞ

256 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 09:22:23.83 .net
ロンドンでもいいんじゃない

257 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 13:46:45.02 .net
マーフィーと、エイマンか
特に券売に影響無さそうだな

258 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 13:56:55.97 .net
追加良いじゃん。一応トップクラスではある。

しかし、人数も多くないし、ただそれぞれパドドゥ踊るだけだし、特別なプログラムをやってくれなきゃ金額に見合わないね。

259 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 14:57:37.52 .net
マチアス・エイマン嬉しすぎる!!
エトワールガラに来ないからガッカリしてた

260 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 15:01:08.19 .net
追加悪くないね。

261 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 15:02:07.76 .net
ジリアンとエイマンだったら
やっと値段に近づいた感じ!
ちょっとタイプ違うような気がするけどね
海賊の寝室とは楽しみ〜

262 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 15:41:40.85 .net
全然良くない
しょぼすぎるでしょ
さっさと売りにだそうっと

263 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 15:54:36.08 .net
でもボリはロンドンでしょ?マリは移籍騒動状態
残るロイヤルとJAはつながりなさそうだし
日本人2人昇格のロイヤルの今のレベル考えると
このあたりでしょうがない
あとオープニングとフィナーレで皆を絡ませて踊らせるしかない
売りたい人はどうぞ

264 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 15:56:27.27 .net
>>258そうそう。
同価格帯の世界フェスとでなく、今までのキャスティングと比べるから、妙にありがたく思えるのよね。
バカンスを返上してくれるダンサー探しも大変だろうが、やっぱりお祝儀価格の域を出ない。

265 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 16:05:43.98 .net
オレリーの監督就任がなかったら、
来てたかもね。

266 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 17:55:41.18 .net
>>265
オレリー来てほしかったなあ

267 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 18:08:44.72 .net
感動させてやろうの押し付け演目、マノンと椿姫がないのはスッキリしていいわ。
リーズとか嬉しい。

これだけ集めてラトマンスキー色をどのあたりで発揮するんだろう。

268 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 19:02:39.50 .net
ロパ様の演目変わった。Bプロがダイヤモンドになっている。

269 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 19:12:54.47 .net
愛伝は?

270 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 19:16:08.72 .net
>>269
なくなった

271 :踊る名無しさん:2016/06/15(水) 22:33:14.27 .net
>>266
今のオレリーって見たい対象じゃない。それにパートナーいないじゃない、モローは怪我だし。

272 :踊る名無しさん:2016/06/16(木) 00:39:49.05 .net
ロパートキナBプロが「アンガラ」なくなって
カサトキナ振付の「プレリュード」って見るべきなんだろうか?

273 :踊る名無しさん:2016/06/16(木) 00:47:37.76 .net
追加メンバー ヴィシニョーワクラスが来ると思ってたから本当がっかり。。
27000とかボッタクリにも程がある
ガラなんかハッキリ言って何の舞台装置もない上級発表会じゃん これだけしかダンサー来ないのならもっとチケット安く出来たはず

274 :踊る名無しさん:2016/06/16(木) 00:56:10.24 .net
ふつうにヴィシより見たい。
ヴィシだとへんなコンテ踊りそうだし、目新しくないもん。

275 :踊る名無しさん:2016/06/16(木) 01:02:31.95 .net
ヴィシニョーワは最初からこないだろうと思ってた
それに彼女はもう古典踊らないかも

結局スターダンサーに2演目踊らせるのに高額ギャラ払ったと思うけどな

自分はバレエフェスみたいにダンサー寄せ集めて
延々とうんざりするまでやるよりは
ザハロワ・ロパートキナクラスに2演目やってもらった方が落ちつく
前回のフェスで印象にのこったのは結局この2人とルグリにゴメスだったから

まあ高額だよね
自分A席だからまだあきらめつくけどw

276 :踊る名無しさん:2016/06/16(木) 15:28:41.40 .net
全日S、A席とも割引きで出てるよー。
luxa.jp/lx/deal/141886/?ddl=tf2_SPcategory

277 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 00:19:51.75 .net
それでもイラネ

278 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 00:27:27.40 .net
ヤフオクでかなりいい席出てるのに全然落札されない(笑)

279 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 08:28:34.16 .net
JAに気合いが感じられない。メンツはそれなりに豪華だが不完全燃焼で終わりそう。

280 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 13:06:15.92 .net
最初の演目発表の3月頃、おけぴであっという間に定価で売れました。
A席前方でしたが。あの頃、本当のこの値段でこの人数というのに
疑問で、他に2,3組きたら、と思いながらも演目の固定具合がリアルだったので
売りました。正しかったらしい。エイマンはみたいですが5階席は残してあるので。

281 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 14:19:05.42 .net
ガラで5階って見える?全幕だったらわかるけど。
自分だったらお金の問題でなく2階席より下を残しておくなあ。

282 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 15:03:41.99 .net
そう。ガラの5階ってと思う。雰囲気だけ見る感じかな。
5階席って何年ぶりだろうか。覚悟してゆく。バードウォッチング用の
高倍率双眼鏡を持って行くつもり。

283 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 15:15:54.65 .net
5階は天井画見に行く時だけだな

284 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 15:26:02.37 .net
こりゃダメだと思ったらすぐ帰る。もともとお目当てのボリマリの若手は
いないんだし。ロパザハはもう何回もみたし。おデブ論外。

285 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 16:01:19.91 .net
キャスティング吹かしまくったチラシの作りも適当なわりに虚偽満載
気合いはいってたのはチケ代だけだったな

286 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 18:04:30.31 .net
でもロパとかは当分来ないし、今後いつ踊るかわからないよ。

287 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 21:32:33.80 .net
ロパは、前回のマリが最後だと思って愛伝も白鳥も良席からしかと見たので
区切りはついてる。白鳥はもうかなりヨタヨタでダニーラのナイスアシストで
何とかなってる部分もあった。愛伝は素晴らしかったけど。切り取りより
断然全幕。ザハロワも同じ。27000円払わないで次のボリショイのチケットで
ザハロワの日を見たらいいさ。

288 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 23:25:55.72 .net
ロパートキナとザハロワ2演目ずつのために
チケット買ったといっても過言でないので楽しみ〜
ボリショイ全幕は白鳥グリゴロ2001バージョン嫌いだし
ウヴァーロフとの鉄板でみてるしジゼルはボッレと見てるし
ボリ全幕としては他のキャストで見たい。
問題はやっぱり引退したはずのニーナとフェリが
値段をつりあげたと思ってる。この2人を見たい人はいるんだろうか。

289 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 23:36:02.96 .net
今日のザハガラメンバーにロパ様+αを加えてJAが囲ってるロシア人ピアニストも
付けた方が、値段に見合う記念ガラらしいものになるんじゃないかって気がしてきた。

290 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 23:41:58.59 .net
今日のガラはAMATI主催なのよ。
クラコンの呼び屋さんの方が企画が良いって…。

291 :踊る名無しさん:2016/06/17(金) 23:58:59.13 .net
JAってゴメスに弱みでも握られてるの?
なんかよくわからないゴメス振り付けの作品と、ゴメス推薦のトレナリーとやら・・・
トレナリーってこのガラ一番の注目株らしい。確かに。ある意味気になるわ。

292 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 01:22:03.70 .net
ゴメスはバレエフェスでも何回か自作披露してて好評博してるので、
それは気にならないな。


それよりニーナの白鳥って。。。
日本の興行主って白鳥入れないと死ぬ病気にかかってるの?

293 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 01:32:33.39 .net
単なるミーハーなので、姫・ジェーニャ・マーシャのみ注目。チケットの発売は今回も早いが、
姫が目一杯働き過ぎてて恐いから様子見。これからは、段々コンテにシフトしていきそう。
AMATIはクラ専の呼び屋だから、今回の来日は音も重視でとても良かった。
レーピンが恒例にしたいと言ってたので、グレードアップして毎年来てくれたら嬉しい。
ザハロワをオケピのない間近でもっと観たい。できれば、アンナちゃんのVn.も観たい!

294 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 11:34:51.88 .net
ザハロワは美しいけど、夫婦自慢は見たくないね。
ロブーヒンだって雇われ奴隷に見える。バレエが主役じゃないと嫌だ。

295 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 11:49:27.41 .net
バレエが主役だとあそこまで目の前で見れない罠

296 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 12:00:45.84 .net
>>294
昨日の見て、単なる夫婦自慢に見えた?
ザハロワ女王と(レーピン含め)四人の奴隷だよ。

297 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 12:03:44.12 .net
そのザハロワもプーチン政権の奴隷と言うか人質だが。

298 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 12:34:15.19 .net
ザハロワが目的ならあれでも良いというか、あれがよいだろうが
バレエという枠からしたら全然足りない。
男がぱっとしない。モダンやコンテならもっとクールなのがいいし。
パリが踊るマクレガーはかっこよかった。

ザハロワはボリショイ宇宙の頂点で女王の面もちで見たい。

299 :踊る名無しさん:2016/06/18(土) 12:48:14.75 .net
男ダンサー良かったわ。

300 :踊る名無しさん:2016/06/20(月) 22:53:00.40 .net
ゴメスとマーフィ&#8211;で黒鳥が見たい。

301 :踊る名無しさん:2016/06/20(月) 22:58:27.02 .net
ガラ、休憩2回入って3時間てとこだろうか?

302 :踊る名無しさん:2016/06/21(火) 02:07:20.63 .net
値段が高すぎるけど。

303 :踊る名無しさん:2016/06/21(火) 02:56:23.81 .net
出演者も、楽してお小遣いでなく、客にいいものを観てもらいたいっていう気持ちはないのかね。
王子さまよりは、ましのようだが。

304 :踊る名無しさん:2016/06/23(木) 22:20:37.86 .net
めちゃくちゃいい良席おけぴにもヤフオクにも出てるのに全然売れてない

305 :踊る名無しさん:2016/06/23(木) 22:51:41.87 .net
公演近くになれば売れるでしょ。
もう気合いの入った人はとっくに買い終わっているから、あとは
メンバーを最終確認してちょっとでも安く、と思っている輩が
買いに来る。良席はないんだから理解できたら買うでしょ。
お金がなければあきらめるとは思うけど。

306 :踊る名無しさん:2016/06/23(木) 23:30:53.92 .net
53歳のジュリエットなんか誰も見たくないよ ホラーでしかないわ

307 :踊る名無しさん:2016/06/23(木) 23:41:11.87 .net
同年齢より老けてると思う

308 :踊る名無しさん:2016/06/24(金) 07:04:27.20 .net
高齢化社会の日本にはあってる

309 :踊る名無しさん:2016/06/24(金) 08:05:08.63 .net
で、どこにジュリエットを踊ると書いてあるの?

310 :踊る名無しさん:2016/06/24(金) 09:18:40.56 .net
>>309
横だけど、ABTでロミジュリを踊るとかどっかで読んだ。

311 :踊る名無しさん:2016/06/24(金) 11:37:37.35 .net
○ェ○:しわしわミイラ

・全盛期の自分とCM競演
・夢をもう一度とババジュリを限定上演

…昔の自分を切り売りし過ぎ。


○ー○: 関取腹:畦道拡張

ツアー企画に乗っかる,ワインや水の売り込み,団付属学校の日本公演etc

…商魂逞し過ぎ。

312 :踊る名無しさん:2016/06/24(金) 13:38:09.28 .net
ゲランは年齢が高くても素晴らしかったな。
とりあえず、見てから判断しないと…

ニーナはKも呼んでたよね。JAが間に入ったんだろうか。

313 :踊る名無しさん:2016/06/24(金) 14:48:04.38 .net
興行元と出演契約仲介のエージェントは別ですね

314 :踊る名無しさん:2016/06/24(金) 15:02:53.42 .net
>>313

エージェントってARDNIもそうだと思うんだけど、エージェントと
契約するときは、団の許可がいるの?また、団へ契約料を払うの?
貸出料というのかな。パリのダンサーたちは、NBSとは個人出演の
契約はしていないから、エトガラやババガラにでても王子様には
来ないということ?

315 :踊る名無しさん:2016/06/24(金) 17:55:30.44 .net
ヴィシのインスタにフェリ写ってるのが恐怖過ぎる。
https://www.instagram.com/p/BHBcakCjaIc/

これにお金払うのか...。

316 :踊る名無しさん:2016/06/24(金) 18:12:32.17 .net
別にフェリ一人に払う訳じゃないんだからw

317 :踊る名無しさん:2016/06/25(土) 00:07:52.31 .net
ババガラがすっかり定着してしまい、正式タイトルを忘れてたw

318 :踊る名無しさん:2016/06/26(日) 02:05:13.73 .net
あの人商売上手ね。

319 :踊る名無しさん:2016/06/29(水) 19:55:32.95 .net
確かにジュリエットには見えない
http://www.japanarts.co.jp/news/news.php?id=2153

320 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 00:13:19.51 .net
この写真、怖いよう。
やっぱりおババガラはやめた。
ロパキナが白鳥のアダージョ、ザハロワが椿姫とかやってくれるなら、他のおババには目をつぶって買うんだけど。

321 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 01:26:17.44 .net
>ロパキナが白鳥のアダージョ、ザハロワが椿姫とかやってくれるなら、他のおババには目をつぶって買うんだけど。
ねーえ。それに何でニーナがジゼルはともかく、瀕死なのかしら。
このタイミングで、28歳で踊ったジゼルのDVDを発売するそうだし。
所詮二巨頭オババの為のガラなのね。ロパ様、スベタ様がオマケみたいだわ。

ヴィシもあんな写真をうpするなんて。自分だけ写りがよくて、先輩を引き立て役にしてる。
性格疑っちゃうわ。ヒアルロン酸打ってるの、彼女くらいだし。

322 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 01:27:56.55 .net
ヒアルロン酸なんて、そこらのヴェリィな奥様でも打ってるんだから、
ダンサーはたくさん打ってるでしょ。

323 :踊る名無しさん:2016/06/30(木) 01:47:38.70 .net
笑顔があんなに引きつってるダンサー、知らない。
SNSでも、有名人とのツーショや見せびらかし、いい人アピが鼻につく。
あれだけの才能があるのに、古典からさっさと手を引いてオリジナルのコンテばかり。

324 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 13:48:27.54 .net
ボリショイの価格ザハロワだけ高いのねん

◆ザハーロワの芸術を堪能する至極の公演◆
対象公演:6/4(日)19:00「ジゼル」,6/8(木)19:00「白鳥の湖」
S\26,000 A\22,000 B\19,000 C\15,000 D\11,000
(夢倶楽部会員料金:S\25,000 A\21,000 B\18,000 C\14,000 D\10,000)

◆上記2公演(6/4(日)19:00, 6/8(木)19:00)を除く公演◆
S\24,000 A\20,000 B\17,000 C\13,000 D\9,000
(夢倶楽部会員料金:S\23,000 A\19,000 B\16,000 C\12,000 D\8,100)

325 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 13:54:51.85 .net
出演保証でもしてるのかしらん。
降板の時は全額払い戻し対応とか。

326 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 13:55:58.88 .net
>>321
額にボツリヌス菌じゃなくて?

327 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 22:07:16.15 .net
>>325少なくとも、ドタキャンの可能性は限りなく低いですね。
本人が出演しない場合は、一般料金との差額だけ返金されるそうです。

328 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 22:18:01.96 .net
オザワフェスティバルで小澤征爾が降板した時の差額返金は現地のみだったけど、
どういう対応にするんだろう w
http://www.ozawa-festival.com/news/2015/08/07/130000.html

329 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 23:07:33.05 .net
姫はロヂキンがお気に入りなのか。ボロチコフもルスランもNOなんだね。
ウラドはマーシャ使って出世競争してたから全然使えなかったし。
自分は姫も好きだけど、ロヂキンも好きなので、別の人と踊っている
ロヂキンもみたいんだよね。

330 :踊る名無しさん:2016/07/01(金) 23:13:20.11 .net
バヤはウラドと踊ってるよね>ザハロワ
もともとウラドは王子じゃなくてロットバルトが多いし、マーシャ使って出世競争とか失礼じゃない?

331 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 00:33:19.49 .net
結局ウヴァと踊った白鳥が一番だった。新国には本当に贅沢させてもらった。
ラトマンスキー版の白鳥は客席に背を向けるパが多く折角の踊りが勿体なかった。
グリゴロ版はやたら短く、天井から吊るしてある白鳥の変なモニュメントの中でゴニョゴニョしてるのが意味不明。
今度の白鳥もあれでしょ。やっぱり短いね。

332 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 01:56:31.84 .net
そりゃさ、身長もあってとってもノーブルで姫を立ててくれるようなオールドタイプの男性ダンサーはウヴァくらいだよ
その次の世代になると、男性ダンサーもノーブルでも自己主張があるよね

333 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 08:18:33.24 .net
マーシャは来ないの?

334 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 10:10:40.25 .net
相変わらずチケット売り出すの早すぎでしょう。

335 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 10:57:47.95 .net
同時期に重なる公演とかないのかな?

336 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 14:55:41.86 .net
>>330 いや、失礼ということはないと思うけどな。
彼女とペアということで、バジルその他多くの主演を踊れたと思う。
ロヂキンだってザハロワに尽くす(尽くし切れてないけど)、安定して
主演とれてる。

その昔、ザクリンスキーもアルテナイと踊ることで主演多かったと
聞いた。自分は現役じゃ知らないけどね。エルマコフもロパ様に
気に入られたおかげでお金持ちやチョンの勢いのなかでしがみついて
いられるんじゃないのかな。あの人上手いけど、依怙贔屓から外れてるからね。

337 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 15:01:24.92 .net
ウラドより、フィーリン引退後にパートナー決まらなかったマーシャが必死な印象だけど。

338 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 19:19:35.12 .net
そんなことないでしょ。フィーリン居なくて困ったとは思うけど
ボリショイにはボルチもいたし、ルスランもいたし。日本でライモンダは
ルスランと踊っていたよね。

そりゃベストじゃないにしてもアレクサンドロワが必死ということは
ないんじゃないの?バヤでの怪我から急接近ということだったけど
2人の雰囲気からするとウラドの押せ押せに見えたけどね(ただのカン)

339 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 19:25:42.66 .net
ラントラートフはアレクサンドロワに媚びずとも次々と主役が来ていたと思うが、
彼が迫っていた設定にしたい人がいるのね。

340 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 23:01:07.87 .net
またまた獅子舞が荒ぶっております

341 :踊る名無しさん:2016/07/02(土) 23:34:13.49 .net
>>339 その通り。ウラドならマーシャと付き合わなくてもどんどん主役は
きただろうし、上り調子だったよね、すでに。

でも、ライバルが多くて戦々恐々としていたら味方というか何かしらの
力が欲しくなるんじゃないの。単純な恋愛とは違うと思うようになった。

342 :踊る名無しさん:2016/07/03(日) 01:48:13.24 .net
>>336
>その昔、ザクリンスキーもアルテナイと踊ることで主演多かったと聞いた。

どこから聞いたの?
アスィルムラートワ入団時はザクリンスキーはすでにスターでメゼンツァと主役踊ってましたけど。
それにプリンシパルになったのはザクリンスキーが先ですよ。

343 :踊る名無しさん:2016/07/03(日) 10:20:16.94 .net
チケット売れてないねー

344 :踊る名無しさん:2016/07/03(日) 12:25:35.20 .net
何のチケットよ?

345 :踊る名無しさん:2016/07/04(月) 20:46:28.26 .net
アゲ

346 :踊る名無しさん:2016/07/06(水) 21:27:03.68 .net
ガラ演目変更:
Aプロ フェリ&コルネホ「シナトラ組曲」→「ロミオとジュリエット」第3幕より寝室のパ・ド・ドゥ(ケネス・マクミラン振付)

347 :踊る名無しさん:2016/07/07(木) 03:49:58.50 .net
ロパ様に白鳥(瀕死・湖)を譲って。関取はDVD販促用にジゼルのあれこれでも踊っておいて。
個人的には、ライモンダを入れて欲しい。姫でもロパ様でもいい。あとジリアンにはフェッテの入った
演目をお願いしたい。フェリはこれからもロミジュリで稼げるか、日本で確認するつもりだろうか。

348 :踊る名無しさん:2016/07/07(木) 07:52:21.33 .net
先月確認済みでは

349 :踊る名無しさん:2016/07/07(木) 12:15:34.65 .net
Aプロ 休憩込みで何時間くらいあると思いますか?

350 :踊る名無しさん:2016/07/07(木) 12:17:27.82 .net
>>349
ジャパンアーツに電話するのが一番だと思いますよ。

351 :踊る名無しさん:2016/07/07(木) 15:44:21.54 .net
獅子舞アゲ

352 :踊る名無しさん:2016/07/07(木) 18:02:52.20 .net
何だかんだでガラ両プロ行くけど、感想書くのはここでいいんだよね?

353 :踊る名無しさん:2016/07/10(日) 21:27:08.27 .net
第12回のフェスまでカテコを振り返ったら、面子と演目の豪華さで情けなくなった。

354 :踊る名無しさん:2016/07/11(月) 02:55:02.20 .net
かいこちゅーウゼェ

355 :踊る名無しさん:2016/07/11(月) 12:59:19.74 .net
ババガラがあんな料金設定してしまうと、フェスがすごいことになってしまう。
大物ダンサーが3倍は出ている。お祝儀込みって書いてくれたらよかったのに。

356 :踊る名無しさん:2016/07/11(月) 21:05:44.37 .net
フェスも昔と比べたらショボいことこの上ない。
今後の公演の宣伝目的のダンサーが半分以上。
賞味期限切れや全盛期を過ぎたダンサーも。

357 :踊る名無しさん:2016/07/11(月) 21:41:08.09 .net
ダメ押しで13日からAB席特別割引始まるみたいだけど、皆さんには関係ない話だよね。

358 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 00:05:05.83 .net
自分は見やすい席を早々に連日確保済だから関係ないw

359 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 08:16:40.50 .net
獅子舞やQPやM田も近くの席に勢揃い?

360 :358:2016/07/12(火) 17:39:45.47 .net
自分の見やすい席はかぶりつきではない。
前方ではないのでウザイ招待客はいるかもしれない。

361 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 21:10:46.83 .net
バレエのお婆さま 間近割引

7/26 18:30(Aプログラム)
7/27 18:30(Bプログラム)

夢倶楽部会員
A席16600円・B席11200円
7/12 10:00a.m.発売開始

ジャパン・アーツぴあネット会員
A席16900円・B席11500円
7/13 10:00a.m.発売開始

362 :踊る名無しさん:2016/07/12(火) 21:24:58.29 .net
>バレエのお婆さま

きっつーw

363 :361:2016/07/12(火) 21:48:59.29 .net
誰もどこにも書いてないみたいだから黙ってたけど、書いちゃったw

364 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 00:12:04.96 .net
だって食指が湧かない売れ残りの中途半端な席なんて皆興味がないでしょw

365 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 03:14:28.88 .net
>>364
ごめん、書いちゃったのは「お婆さま」という言い方のことねw
あと僭越ながら、食指は動くもの。湧くのは食欲。

366 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 05:06:07.12 .net
自分より年下をお婆様とはこれいかに

367 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 06:51:59.20 .net
バレエ板にはとんでもないあまのじゃくが常駐している。
一匹は妖怪嫌み意地悪ババア(学生?主婦?)、もう一匹は妖怪獅子舞下ろし。
傍目からも不快だ。

368 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 17:33:02.15 .net
獅子舞は糾弾されて当然だろうが

369 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 18:04:31.80 .net
でも愛しているのかと思うほど関係ないスレにしつこく書き込む奴は…。
顔もみたくないし、思い出したくもないのでブロックしている身にはうざい。

370 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 18:18:21.68 .net
>>368
糾弾したいならせめて該当スレでやれ。
他人の迷惑考えないなら「糾弾されてる側が本当の被害者で
右翼は迷惑な存在」と思わせる為に活動してる在日街宣右翼と一緒。

371 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 19:10:43.60 .net
↑2行目以降余計。他人の迷惑考えない点で>>368と同レベル。

372 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 21:13:14.84 .net
【号外】カリスマブロガー「獅子舞」、生前譲位の意向

バレエファンならその名を知らぬ者のない伝説的ブロガー、獅子舞ことnaomi氏 (47)が
ご自慢のブログの主幹の地位と更新権を他者に譲り、第一線を退きたいとの意向を
周囲に漏らしていた事が13日、分かった。
バレエに関し、個人としては世界でも最大級の情報量を誇るブログを運営するnaomi氏だが
再来年には50歳を迎える事もあり、主として体力面での問題から、数年内にも適当な後継者に
ブログを譲り渡したいとの希望を、夫や友人など親しい人物数人に打ち明けた模様。
後継者には当初、ポチなる人物が挙げられていたようだが、数年前にパリオペについての発言をめぐり
注意を受けたことでnaomi氏とは袂を分かち、計画は頓挫。
神聖naomi帝国あるいは獅子舞王朝とも呼ばれた時代も終焉に近いのか、今後の動向が注目される。
naomi氏は訪問者数日本一のブログを運営する事で知られるが、一方でツイッターの裏アカウントで
気に入らないダンサーや政治家に容赦のないバッシングをする事でも他者の追随を許さない。

373 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 21:26:09.62 .net
スレチの意味すらわからない輩がいるのだろうか?

374 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 22:43:06.53 .net
獅子舞age

375 :踊る名無しさん:2016/07/13(水) 22:58:44.27 .net
有名希望の本人は晒されても喜ぶだけw
本当に嫌いな人が被害を被るっているのも悲しいね。

376 :踊る名無しさん:2016/07/14(木) 00:27:53.21 .net
やってる事はあちこちにしゃしゃり出て自分の主張を繰り広げてるブロガーと
同じだもの。同族嫌悪ってやつだろうなぁー。めんどくさ。

377 :踊る名無しさん:2016/07/14(木) 10:42:13.72 .net
妖怪とババアが常駐するスレです

378 :踊る名無しさん:2016/07/14(木) 19:25:29.59 .net
佐々木蔵之介、北村有起哉主演マーティン・シャーマン「BENT」ナチス強制収容所に送られた二人のゲイの話。性愛の描き方は、これぞ演劇ならではの表現で見事だった。

379 :踊る名無しさん:2016/07/14(木) 19:26:09.67 .net
極限での人間の尊厳、生きることを描ききって壮絶だったと共に、このようなことがまた繰り返されるのではないかと心から震撼した。

380 :踊る名無しさん:2016/07/14(木) 19:27:34.03 .net
BENT、監視の目があり心通い合わせる人に触れるどころか視線すら合わせることも許されない時にどのように愛の行為を行うか。そしてようやく相手に触れることができるのは、あのような時かと気がついた時の切なさ。

381 :踊る名無しさん:2016/07/14(木) 19:28:13.07 .net
ナチスの非道さ、非人間性への怒りと共に、今の私たちとも無縁ではないのが恐ろしい

382 :踊る名無しさん:2016/07/14(木) 20:09:57.06 .net
4連投誤爆、

気づけよ。

383 :踊る名無しさん:2016/07/14(木) 20:10:40.88 .net
あー獅子舞のファンの人か、誤爆じゃないのね。

うざいわ。

384 :踊る名無しさん:2016/07/18(月) 23:42:47.41 .net
獅子舞オールスターガラに向けてアップを始めたよ!!

385 :踊る名無しさん:2016/07/19(火) 07:41:30.97 .net
アンチも痛い

386 :踊る名無しさん:2016/07/19(火) 11:06:03.46 .net
オールスターガラ?
オールドスターがらではないの?

387 :踊る名無しさん:2016/07/19(火) 11:07:57.04 .net
出し殻

388 :踊る名無しさん:2016/07/19(火) 12:18:41.49 .net
なんだかんだもう直ぐだわ。
気分を上げたいので来日情報等もどんどん流してください

389 :踊る名無しさん:2016/07/19(火) 12:34:04.31 .net
エイマンとマーフィは昨日到着

390 :踊る名無しさん:2016/07/19(火) 12:54:09.25 .net
ニーナは自分の所の学校公演もあったし、後で清里とかもあるからずっと暑い日本にいるんですよね。

391 :踊る名無しさん:2016/07/19(火) 13:26:24.50 .net
フェリ、コルネホ、ロブーヒンも来日したらしいよー

392 :踊る名無しさん:2016/07/19(火) 16:29:11.93 .net
ロパのダイヤモンドが無くなってがっかりすぎる。
クラシックチュチュ演目が少ないんだから変えないでよ〜

393 :踊る名無しさん:2016/07/19(火) 18:32:08.48 .net
ニーナをリフトするのにゴメス腹の肉を掴んでるwハィ〜ン

394 :踊る名無しさん:2016/07/19(火) 20:26:14.79 .net
JAのツイートまた例の人のコメントで埋め尽くされるのかな

395 :踊る名無しさん:2016/07/19(火) 22:03:41.31 .net
ガラ演目変更:Bプロ ロパ&エルマコフ
「ジュエルズ」よりダイヤモンドのパ・ド・ドゥ→「Fragments of one's Biography」より

AB両プロとも上演時間は約2時間40分を予定(第1部65分〜休憩25分〜第2部70分)

396 :踊る名無しさん:2016/07/19(火) 23:40:28.60 .net
ラトマンスキー監督の意味はどこにあるのかな。

397 :踊る名無しさん:2016/07/19(火) 23:57:10.99 .net
おけぴもかなりの良席なのに全然売れてない。。。

398 :踊る名無しさん:2016/07/20(水) 00:23:37.03 .net
プログラム中の古典がこんなに少ないとは・・・
やはりダンサーの年齢層が影響している!!

399 :踊る名無しさん:2016/07/20(水) 07:08:28.46 .net
観客層の高齢化じゃね?
暑い夏に東京で観劇とか、いまさら流行らん。

400 :踊る名無しさん:2016/07/20(水) 11:10:07.03 .net
ゴメス、エルマコフ、ラトマンスキー、トレナリーの来日も確認。
ラトマンスキーの手腕が気になるね。
オープニングやエンディングに工夫があるのかな?

401 :踊る名無しさん:2016/07/20(水) 23:20:30.18 .net
ザハロワはついたのかな?

402 :踊る名無しさん:2016/07/22(金) 01:06:24.73 .net
>>401
ついたでございますよ
わたくしは、牛丼が食べたくて仕方なかったので今日、牛丼を食べに行きました
ぜひロシアにも松屋欲しいですね
では東京文化会館でお会いしましょう

ばいなら



ザハロワ

403 :踊る名無しさん:2016/07/22(金) 09:11:59.81 .net
追伸
ニーナに教えてもらった上野ガード下の餃子も大好物ですの。

↑これホント

404 :踊る名無しさん:2016/07/22(金) 13:24:52.84 .net
ワロタw
ザハロワ様、意外に貧しい食生活だな

405 :踊る名無しさん:2016/07/22(金) 13:52:29.63 .net
姫は新国に出ていた頃、朝一で築地市場に寿司を食べに行っていた。

406 :踊る名無しさん:2016/07/22(金) 14:38:45.97 .net
あードンキが…貴重な古典演目が変更になってるね。
全体に雰囲気バレエに偏ってる気がする。

これだけの演目の中でフェッテがあるのはABプロ合わせてAのザハロワ海賊だけか。

407 :踊る名無しさん:2016/07/22(金) 14:49:22.44 .net
>>406
理由なんだと思う?若手ができない、なんて考えられない。
それと変更したなら、ゴメス一人の方がまだよい。コルネホのソロなんて
あって良いものだろうか?今更文句は言わないが何かインパクトはないな。すべて

408 :踊る名無しさん:2016/07/22(金) 15:14:44.99 .net
ゴメス紹介枠だからコルネホとよりもゴメスの新作とか眠りに時間をかけることになったのかな?

それよりBプロがパッとしないよ。
ダイヤモンドが目玉だと思ったのに無くなってしまって。

409 :踊る名無しさん:2016/07/22(金) 16:01:56.43 .net
ラトマンスキーが何とかしてくれるよ
自分売ってしまったけど。彼がきたならタダではすまさないでそ。
楽しんできて。

410 :踊る名無しさん:2016/07/22(金) 18:46:52.02 .net
ちょっと不調というか怪我しちゃったとかじゃないの?
オーロラの方がクルクル回るのは少ないからちょっと負担が少ないとか。

411 :踊る名無しさん:2016/07/22(金) 23:21:08.47 .net
直前企画:「バレエのお婆さま」出演者紹介

JA創立40年記念「オールスター・バレエ・ガラ」通称「バレエのお婆さま」東京公演が
いよいよ明日23日より開幕いたします。お金の力とは凄いもので、一世を風靡した(元)女王様クラスの
バレエダンサー達が、ご老体にムチ打ってわざわざ極東の島国まで足を運んで下さいました。
開幕直前企画といたしまして、出演する女性ダンサーについて改めてご紹介。

ニーナ・アナニアシヴィリ(ジョージア国立バレエ)
来日公演では手抜き無し、誠実に燃焼してくれたニーナですが歳と共に燃え残った脂肪がお腹に溜まり
今やすっかり肉ダルマ状態に。昔からドジョウやナマズ、いやフグに似ていると評判でしたが
最近ではフグと言うよりもはやマンボウの如し。本人は肥大化する一方で名声の方は…。
衣装の下から透けて見えるのはお灸の跡やサロンパス、そしてピップエレキバン。
贅肉だらけの瀕死のマンボウが踊る「瀕死の白鳥」は見逃せません。

アレッサンドラ・フェリ(元・ミラノスカラ座バレエ、ロイヤルバレエ、アメリカン・バレエ・シアター)
一旦はトウシューズを脱ぎ伝説となったフェリですが、お金の匂いを嗅ぎ付けて(墓の下から)蘇ってしまいました。
蘇生したは良いもののガイコツに皮を被せたような容貌に戦慄を覚えた観客も多いはず。
東京文化会館がお化け屋敷と化すのは必定。見どころはずばり、自分で自分に捧げる「レクイエム」、
加齢臭どころか死臭漂う演技に会場は阿鼻叫喚。多額のお布施で成仏させてあげましょう。
南無大慈大悲の阿烈惨怒羅腐得痢菩薩…

412 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 00:28:20.46 .net
正直、JAの発表通りにちゃんとダンサーが来るとは思わなかったわ。

413 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 04:16:15.41 .net
>>411
Aプロ最前列で見るのに…
笑っちゃったらどうしよう

414 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 10:09:26.51 .net
>>411
うますぎるwww
全くもってその通りだわ

415 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 12:13:15.99 .net
実は中の人が揶揄ってたのなら傑作だわ
>衣装の下から透けて見えるのはお灸の跡やサロンパス、そしてピップエレキバン
最前列オペグラでもそこまでは見えないのでは?

416 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 17:03:50.06 .net
何とか帳尻を合わせた感も強いが、ガラAプロ、結構楽しめた。

・第1部14:07〜15:03(6演目)、第2部15:33〜16:19(6演目)
・3階サイド(特にR)にやや空席あり。
・会場限定でボリショイの先行割引販売あり。
・演出に不満はないが、ラトマンスキーはどの程度関わったのか?
・ソプラノの安藤某は学芸会以下。言語に絶するド下手な歌で、録音の方が良かった。
・アレクセイ・バクラン指揮の東京シティ・フィルは健闘。
・目にタコができるほど観たロパ&ザハだが、今日も観れば観たで良かった。ロブーヒンも大熱演。
・ゴメス一押しのトレナリーは敏捷でなかなか良いダンサーだと思った。
・ニーナとフェリはむろん全盛期ほど高く跳べないけれど、「それでもニーナはニーナ、フェリはフェリ」。
15年近く前、それぞれボリショイでのオーロラ姫やABTでのハンナ(メリー・ウィドウ)で打たれたのがまざまざと思い出された。
・個人的に特に見応えのあった演目はコルネホのソロ「Tango y Yo」。5分ほどの小品だが集中力溢れる鮮烈な名演。ギギ←消せない…
・ただ最高席27000円はいくら何でも高過ぎ。チケット購入時にS席を選択肢から外したのは正解だと思った。

417 :416:2016/07/23(土) 17:38:22.22 .net
訂正:割引販売はガラのリピーター券。ボリショイはただの先行販売。

418 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 17:51:53.32 .net
獅子舞いた?

419 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 18:00:12.57 .net
オレンジの派手なドレスで出入口近くに物欲しげに立ってた。

420 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 18:01:01.69 .net
獅子舞もQPもいたよ
獅子舞はいつも通りのBomb A Head!な頭で
QPは特にフェリのロミジュリで大絶叫

421 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 18:09:48.38 .net
婆ガラは意外と楽しかったわ。男もみんな良かった。明日も行く気になった。

422 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 18:48:19.98 .net
>>416


423 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 18:55:58.02 .net
>>421は王子様ガラは行きました?

424 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 19:41:52.32 .net
ロパートキナ様のカルメン、綺麗だったけど、やっぱちょっとイメージ違う。
第二部は美しくて幻想的で、うっとりしすぎてウトウトしたのは痛恨のミス(涙)

エイマン、来てくれてありがとう。流石です流石です!

ニーナは思った以上に良かった。どちらも。ジゼルでちょっと音楽に合わせようとして、
却ってズレちゃった?感じがした。瀕死、は腕ですか?羽ですか?って思った。

ザハロワ様はやっぱり凄かった。

行って損はない、ガラでした。思ったより古典的な演目でした。

425 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 20:12:05.04 .net
獅子舞今日普通に出待ちしてた
自称バレエジャーナリストが出待ちかよ(笑)

426 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 20:20:26.11 .net
自称自給だから別にいいんじゃないの。
編集部に戻って明日の朝の記事書かなきゃいけないわけじゃないし。

427 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 20:23:19.22 .net
おじ様ガラもオールドスターガラも、なかなか楽しめた。よかったです。

428 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 21:40:01.58 .net
真面目にやってるダンサーと真面目な客を食ってボロ儲け。

許せないJA

429 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 21:57:59.13 .net
ロパ様の美しい身体と動きを見れただけでも満足!


ザハロワのトリスタンとイゾルデが鳥肌立つほど良かったし、上の方も書いてましたがエイマンも素晴らしかった。
フェリのジュリエットもニーナのフィナーレも!!
(ジゼルや白鳥より、よっぽどニーナらしかったw)


明日も楽しみになってきました。

430 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 22:49:25.29 .net
「バレエのお婆さま」メンバー紹介A

JA創立40年記念「オール(ド)スター・バレエ・ガラ」、通称「バレエのお婆さま」が遂に開幕しました。
本日、会場にお越しいただいた皆様には心より御礼申し上げます。
既にご紹介済みの2名、息も絶え絶えのニーナと幽体離脱フェリには観客席から悲鳴も。
しかし、お婆さまはこの二人だけではありません。

ウリヤーナ・ロパートキナ(マリインスキー・バレエ)
ロパ様ロパ様と崇拝される彼女も今や老婆様。当代随一の白鳥と称される彼女の演技ですが
昨年のマリ来日公演ではやや粗さが目立ち、さすがの老婆様、いやロパ様も全盛期を過ぎたかの感がありました。
それと反比例するかのように若い才能に対する嫉妬は近年尋常ではなく、旧知のイーゴリ銭好きーと結託し
スコーリクをはるか遠きミュンヘンに追放!との恐ろしい陰謀が明らかになったのは記憶に新しいところ。
善良な日本のファンは「ロパ様がそんな事するはずがない。信じない!」と言いますが、しかし
人が良いだけではやっていけないのがバレエ界の悲しくも厳しい現実。けれど、我々バレエファンにとっては
むしろ好都合で、ライバル意識・女王様のプライドもないダンサーなどロクなものではありません。
ましてや今回は一国一城の主クラスが勢揃い、(現時点での実力はさておき)女王様の意地を賭けた
壮絶なバトルが連日繰り広げられるのは容易に想像のつくところ。互いに凶器まで持ち出し、喰うか喰われるか、
殺るか殺られるかのデスマッチ。闘争心剥き出しの血に飢えたロパ様が牙をむき、しかもサドンデスとあらば観ない訳にはいきません。
召使エルマコフを従えての4演目はどれも必見です!

431 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 22:49:43.28 .net
いや、幸せならよろしいですが。

432 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 22:55:15.50 .net
誤爆?

433 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 22:56:54.02 .net
ザハロワ
もう別格だよね〜世界最高のダンサーで「海賊」のオーラと華やかさ!
「トリスタン」なんか動きもラインも他と違うもんね!
ロブたんもよかったよ
ロパ様
カルメンやっぱ似合わなくて残念だ グルックは素晴らしかった
ゴメスとコルネホはもったいない!もっと踊ってほしかった
ジリアン&マチアスには本当に本当に感謝!2人がいなかったら成り立たなかった

ニーナとフェリ
はい、私も「メリーウィドウ」みてますが・・・
やっぱこの2人の代わりに若手(ボリマリから1人ずつ)
を入れて1万円引いてほしかった
どんな世紀のプリマでも色あせる日はくる
観に行って損はなかったが1万引いてつりあうのよね

434 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 23:15:09.67 .net
ロブーヒン超久しぶりに見たけどたくましい男になったね。
合同ガラの頃はこんな良いダンサーに化けると思わなんだわ。

435 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 23:16:01.85 .net
ニーナの白鳥、首までの肌襦袢が目立ちすぎて見苦しかった。
ジゼルは足が上がらない、殆どジャンプしないで衰えを感じたけど、回転は得意なようだから不思議。

436 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 23:22:25.94 .net
ニーナのジゼルは前半めちゃくちゃカットしてびっくりした
アラスゴンドもパンシェもすっとばしてたし
中学生の発表会なみの技術
ゴメスが大健闘して美しくサポートしてくれたんだよね
白鳥の腕の動きはすごかったけど
ロパ様の瀕死の大大大ファンなので好みでない

437 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 23:37:22.13 .net
トリスタンはメルクリと踊ったのが素晴らしくチャーミングだった。
互角な恋愛関係というか。ロブだとやっぱり姫と互角には精神的に無理だなあ。

438 :踊る名無しさん:2016/07/23(土) 23:43:21.91 .net
>>437
自分はロブとの方がよかったわ
メルクリエフは小柄なのでロブの方が迫力があった
まあ好き好きだけど

439 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 06:20:43.10 .net
おいらもロブたんのほうが良かったな。メルクリは姫のお相手には繊細すぎる。

440 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 08:03:59.04 .net
人それぞれ。自分は美男美女がいい。

441 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 08:49:28.58 .net
うん、メルクリだと小さすぎてバランスとして合わない。
良いと思ってたらザハロワだって相手を変えないでしょ。

442 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 09:21:39.03 .net
今回は古典もあるしね。メルクリは古典はもう。
人それぞれ。
自分はあくまで美男美女がいいし、メルクリには姫が
リードに任せる感じが良かったんだ。

443 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 09:23:21.29 .net
舞台や会場に漂う加齢臭がたまらんかった。
両隣りのおばちゃん超絶に息臭いんだもん。今日はマスク必携。

444 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 09:30:25.80 .net
誰が美男なの?
もしかしてメルクリ?

445 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 09:36:46.05 .net
>>428 同意。
音楽で演出したり色々やってるけど、後付けの辻褄合わせ、
または、最初からボロ儲け企画の感じが否めない。

446 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 09:39:30.34 .net
そう思ってたけど見たらそうでもなかったのよ。
案外楽しめた自分にビックリだわ。

447 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 09:39:34.98 .net
チケット買えない貧困層の僻み

448 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 09:50:26.81 .net
メルクリ厨ウザい

449 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 09:59:09.40 .net
>>447 一応、会員でチケットを買っています。バレエフェスに
比べると、やっぱり高い。

450 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 10:27:49.24 .net
いやザハロワ&ロパートキナを2演目みられたのは
バレエフェスよりよかった
どうでもいいダンサーがダラダラ延々と踊るよりよっぽどいい
ただゴメスとコルネホがムダつかいで残念無念
某引退済女優バレリーナ2人が賛否両論あろうとも
ゴメスとコルネホを持ち上げサポートに使ったのが悔しい!

451 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 10:37:44.32 .net
>ただゴメスとコルネホがムダつかいで残念無念

だからそこじゃん。躍らせちゃいけない人にしかも2演目も。
我慢ならないわ。フェスより好きだというのはわかるけど
呼び屋のコンセプトが真面目な観客やロパザハのような求道者レベルを
バカにしてるだろう?自分からしたらゴメスもコルネホもロブーヒンも
見たいダンサーじゃないからいいんだけど、ロパザハでごまかすな、と思う。

452 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 10:37:45.01 .net
>ただゴメスとコルネホがムダつかいで残念無念

だからそこじゃん。躍らせちゃいけない人にしかも2演目も。
我慢ならないわ。フェスより好きだというのはわかるけど
呼び屋のコンセプトが真面目な観客やロパザハのような求道者レベルを
バカにしてるだろう?自分からしたらゴメスもコルネホもロブーヒンも
見たいダンサーじゃないからいいんだけど、ロパザハでごまかすな、と思う。

453 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 10:39:18.90 .net
続き

ザハロワを全幕でボリショイの頂点で踊っているのをボリオケ付きで26000円で売ってるんだ。
何だ、この27000円は。

454 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 10:40:29.90 .net
続き

年よりが詐欺にあっても、「でもあの人は優しくしてくれたから」と
涙してるみたいな観客だよ、私ら。

455 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 10:46:03.59 .net
ダンサーのギャラ凄く良いんだろうねー
ファンサービスももっとちゃんとして欲しいわ

456 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 11:03:41.82 .net
JAの公式サイトにリハ写真がUPされたが
やっぱザハロワ組が格が違いすぎる!
写真みただけでわかるわ〜

457 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 11:05:42.08 .net
隣の人ニーナ目当てだった。オールドファンがいるんだよね。今更ニーナのDVD発売するくらい。
記念ガラだから今までの貢献度で仕方ないかと思うが、まあこれが最後でしょう。

フェリはロミジュリ良かった。もう一つはダメ。
相手のダンサーは光栄なんじゃないの?

ロパは演目が変わっても表現に変化を感じなかった。ロパはいつもロパだなあと。
なので定評のある作品を踊った方が良かったのでは。

458 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 11:15:40.50 .net
私はロパートキナの「カルメン」目当てだったから
合わないと決めつけられる作品をどうしてもやってほしくて
「ああ、やっぱ合わないものは救いがたくダメだなあ」
とわかって良かったよ。(何なんだ)グルックが崇高で素晴らしくて取り戻した。

あと知り合いはフェリを見たことがなくて見に行ったし
ニーナの白鳥を見たかった人もいたし
伝説の人たちを見たがった新しいバレエファンがいる。
そういう観客の開拓じゃないの?会場でボリチケ売ってたし。
今回は2人が看板なんだよ、残念だが。

「ロミジュリ」そんなに良かった?
引退公演でボッレと組んだ時の方が神だった。
今回良かったとしたらコルネホのサポートのおかげ。

459 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 11:17:51.92 .net
>隣の人ニーナ目当てだった。オールドファンがいるんだよね。今更ニーナのDVD発売するくらい。

嫌老だわ。

460 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 11:20:21.14 .net
>今回は2人が看板なんだよ、残念だが

大丈夫?

461 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 11:22:00.44 .net
>定評のある作品を踊った方が良かったのでは

だから、みんなが見たい瀕死やら白鳥は、デブがとっただろ。

462 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 12:11:17.01 .net
なんか自分からお客様は神様ですって言い出しそうな人がいるけど、
これ記念ガラだからバレエフェスとは趣旨が違うんだよ。
これで高い高いって文句言うなら来なければいいんだけど。
趣旨が理解できない残念な自分の頭を呪った方がいいよ。

463 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 12:12:01.01 .net
ロパは何踊っても一緒でツマンネ
同じ見るならどすこいジゼルやしわくちゃジュリエットのほうが興がのる。

464 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 12:24:21.20 .net
具体的な感想が出ないのは見てないからでしょ。
貧民層の妬みに付き合わなくていいんじゃない?

465 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 12:35:37.53 .net
記念ガラなのにJA主催興業にでたことない
マチアスがいなかったらなりたたない公演だ(そうだよね)

ジリアンとマチアスが一番のびのび踊ってた
2人で海賊はもっと踊りのシーンみたかったな
ザハロワたちが踊っちゃったからしかたないだろうけど
チャイパドは思ったより正統派でタメやケレンミはさほどなかった
ジリアンでもザハロワと同じ舞台だと大人しく感じる

466 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 12:40:00.40 .net
払っちゃんたんだし、損した方へは加担したくない。

467 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 12:43:33.56 .net
会場売りはどのあたりを売っているんだろうか。
WEBではまともなS席はザハロワの日は数枚あるだけだ。19列より後ろを売っているの?

468 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 12:48:56.78 .net
>>467
こっちに少し書き込まれてた。
【世界】ボリショイバレエ その33【最強】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dance/1461683475/429

469 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 12:56:11.32 .net
>>468 ありがとう! やっぱり通路より前はないのか。すごいね。

470 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 17:11:50.92 .net
売れまくってたよボリショイチケット。
もう先行販売やってるの知らない人多くて、いますぐ買うわって感じ。
一般売りまで良い席はこりゃ残らないかもね。

471 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 18:00:33.31 .net
これからWEB会員のセット券、次がWEB会員の単券、そしてやっと
一般売りがお盆。でも会員の単券発売の現在でザハロワの1階通路前は
ほぼない。

ライトとウィングなら壁よりなら大丈夫。一般まで回る。そういうレベル。

472 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 18:03:50.49 .net
ライトとウィングなら → ライトとレフトのウィングなら

他も白鳥は特に、どの日もセンターブロックは僅少で
サブセンターブロックもセンター寄りは大分無い。ボリショイで白鳥か。
自分はパリ2日買った。

473 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 18:25:40.66 .net
席取り勝負は夢クラブ会員である事が当たり前になったから、
いずれNBSみたいに上級レベルの会員資格作るのかな?

474 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 19:07:26.80 .net
今日の公演ひどかったわー。
この値段であの内容はない。
もう少し、出演者 演目 演出すべて考えた直した方がいい。
オケも何のためによんだのか…あれくらいならテープで値段下げた方がましだよ。

475 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 19:32:16.31 .net
ゴメス、どうした!まるでキレがない。どすこい持ち上げで腰でも痛めたか?
オケ、下手くそ。
エイマンが来てくれてなかったら、ザハ一人でオールスター背負わなきゃいかなかったのか

476 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 19:39:09.01 .net
今日は本当に酷かった!
ロパートキナもう駄目だありゃあ
ザハロワ、コルネホだけじゃん良かったの

477 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 19:50:25.83 .net
所詮は小遣い稼ぎ、お人好しのジャップには予選通過タイム出しときゃOK。

478 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 20:00:50.51 .net
>>477 ほんとそう感じる。でもNBSの王子様企画は割と皆本気出してた。
サラファーノフだけ作品によって手抜きだったけど、コンテはえらくうまかったし。

479 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 20:01:28.24 .net
>>477
仮にそうだとしても、今回ひどいのは主催者の方よ。場当たり的な金稼ぎしてるのがあからさまなんだもの。
もう少しバレエを愛していて、少なくとも今後10年を見据えたところに興行をしてほしい。
オケもひどいし、雇うには出番数が微妙すぎ。

480 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 20:02:42.41 .net
一人で同じこと言ってる

481 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 20:03:14.81 .net
えええ?ロパ様とゴメスは昨日よかったけど何がおきたの?
ゴメスをニーナの持ち上げ要員にしたのが悪かった?

482 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 20:06:46.27 .net
Bプロは負け組ってこと?
今回、Bにしか行けないワタシ涙目

483 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 20:30:35.41 .net
だから何回も言ってるじゃん。真面目な客だけじゃなく、真面目な求道者らを
バカにしてるって。

大事なロパ、ザハに何しとんねん。おまいらの今後の看板じゃろう、と
理解に苦しむわ。

484 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 20:35:33.92 .net
Aに比べて演目が盛り上がりに欠けただけ。
最後全員並んでも衣装がバレエ公演という気がしない。
ロパは省エネ。何踊っても似たり寄ったりの小品になる。エルマコフは活躍しようがな
い。
古典1つくらい踊って欲しかった。フェッテがきついならライモンダとかさ。

ザハロワは立派だった。ブラボー

485 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 20:36:33.01 .net
前から気になっているオダジマヒサエとかいう音楽畑の
バレエ新参者が、今日の出来を絶賛しているけど?

この小田島が主催者おかかえだから嘘ついているか、私が思っているとおりの
節穴なのか、はたまた477がデマなのか。

477がデマで荒らしてる可能性あるなあ。

486 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 20:42:24.04 .net
小田島はどんなにつまらなくても褒めるのが仕事だろうが
頭悪いなお前

やっぱり酷いよ今日のは
古典が少なすぎる!

487 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 20:45:56.80 .net
486 それならそうでいいけどさ。

この小田島、バレエだとわからないから遠慮するらしくて
音楽だと結構けなすよ。私、自分の好きな演奏者けなされた。
昔デブになってからのマラーホフを美術館に入れたい美しさとか
ブログに書いていて私は驚いた。この女要注意だな。

488 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 20:54:36.07 .net
つチラ裏

489 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 20:58:35.80 .net
Aに比べるとお婆が踊らない演目多すぎよね。中休みってとこか?
男はけっこう踊ったから私的には満足だけど
エルマコフとロパトキナは何のために来たのやら。
とくにロパトキナ。踊る気ないでしょもう。

490 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 21:00:12.54 .net
ジリアン&マチアスのリーズはどうでした?

491 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 21:07:14.13 .net
ジリアンたちがいたから救われたようなもんよー

492 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 21:11:22.16 .net
>>482
そんなに悪くないから大丈夫
一人でけなし続けてる人がいる模様

493 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 21:12:25.48 .net
ホントホント。リーズも良かったけどフーケアーズも良かったね。

494 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 21:12:37.38 .net
ジリアンは可愛かったけど以前より動きが重たいね。
もう一演目はあっという間に終わった。溜息…

495 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 21:13:30.30 .net
私AもBも見たけど断然Aの方が演目良かったですよ
Bはベテランが踊らなさすぎて退屈

496 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 21:15:19.26 .net
そうか〜ありがとう
ジリアンとマチアスでドンキやっても良かったのにね
もったいないね
千秋楽いくか迷うな

497 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 21:19:55.07 .net
ロパがもう少し期待された演目を踊ればガラの印象が変わったかもしれない。

498 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 21:24:40.03 .net
マチアスはもう2倍くらいバリバリ踊るシーンが欲しかった
折角の来日なのにもったいなかった。
でも指鳴らしはバランキー並にバチバチして欲しかったかもw

499 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 21:32:07.41 .net
ロパ様は白鳥も瀕死もどすこいに取られちゃって、やる気なし?

500 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 21:33:15.08 .net
私も2日見ましたが、昨日の方が良かったです。

ザハロワが出てくるまでアクビを我慢するのが大変でした。
ロパートキナのファンだけど、良かったのは1日目のグルックくらい。
ダイヤモンドをやってくれてたら.....


アナニアシヴィリはレクリの衣装とヘアスタイルだと、ただのロシアのおばちゃんにしか見えず。
フェリの方がまだ踊りになってる。
ゴメス&トレナリーも自作コンテの方がキレがありました。

良かったのはザハロワ組とエイマン、


Aプロならもう一回もありだけど、Bプロは遠慮します。

501 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 21:48:10.80 .net
アナニアシビリが欠場したら火曜と水曜、行くよ。
どうしてもデブはやだ。マラーホフで懲りた。すべてが終わるんだ<デブ

502 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 21:48:47.97 .net
ザハ組とエイマンに助けられた感は大だけど、私はエルマコフってこんなに良かったんだと、感心しました。ロパ様に隠れて存在感なかったけど、一人で踊ったら凄く素敵なダンサーだったんですね。今までごめん

503 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 21:52:55.12 .net
ロパートキナのグルックは白いベールをなびかせて
素敵だったけどな
Bプロ2作はどんな衣装でどんな作品ですか?
ワシリエフとかカサトキナって地味なのかしら
装タイツとかじゃなくてグルックみたいなの?
エルマコフの踊りなし?カルメンのエルマコフは良かったけど・・・

504 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:03:52.80 .net
ロパ、ダイヤモンド止めた理由は何だったんだろうね
白いロングドレスで踊るのばかりなんだもん

505 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:03:59.09 .net
>>503
『Fragments』白のフラメンコ風
エルマコフ踊り有り。

『プレリュード』白のロマンティックチュチュ
エルマコフほぼサポートのみ。

506 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:05:10.56 .net
>>492
ありがとうございます
楽しんできます

507 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:06:56.32 .net
楽日のBプロだけ行く私は負け組ですね(T_T)

508 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:07:48.54 .net
>>504
充分ダイヤモンド踊れそうな感じでしたよね。
ダイヤモンドじゃなくても、せめて当初の予定だった愛伝だったら良かったのに。

509 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:08:59.37 .net
>>507
ザハロワやエイマンは素晴らしいから、楽しんできてください。

510 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:09:10.18 .net
獅子舞いた?

511 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:11:51.20 .net
>>510
いたいた
最後まで出待ちしてたよ

512 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:11:58.59 .net
>>505
ありがとうございます
カルメンが貴重だったかな
白ならショパニアーナ(レ・シルフィード)の
ワルツとプレリュードにすればいいのにね
チュチュ着ないのはどうしてかわからん 
カルメンは動けてたよ

513 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:24:20.88 .net
あの、皆さん。ロパはつい先日本拠地で白鳥全幕踊りましたよ。
ジュエルズなら余裕でガラいけたでしょう。

踊れないんじゃなくて、踊りたくなくなったんでしょ。

514 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:30:05.49 .net
>>513
大嘘つき
白鳥全幕は踊ってないし
自分のガラはあったけどね
サイン会もしたみたい

515 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:40:00.13 .net
>>511 ありがとう

@Aプロで序曲としてオペラ「エフゲニー・オネーギン」のポロネーズだったかが
演奏されたが、最後のダンサー総出演時に演った曲は何か。
A今日は観なかったが、序曲と終曲はAプロBプロ一緒だったのか。
B「Tango y Yo」とは「タンゴと私」といった意味か?
どなたかお教えを乞う。

516 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:47:08.52 .net
>>514 白鳥じゃなかったかもしれないけど、全幕にキャスティングされてたよね。

ロパートキナガラはあったね。サイン会までは知らないけど。
今は動けるか動けないかの話題だからさ。バカなの?

517 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:50:16.17 .net
間違い指摘されて逆ギレかよ(笑)
痴呆入ってるのに気づかずに間違った情報ここに書かないで貰えますか?

518 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:50:25.57 .net
小○島や獅○舞の寝言みたいな駄文読んでるバカにバカって言われたくねえな。

519 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:53:03.66 .net
517 だったらさっさと情報書けよ。少なくともロパガラで十分踊っているんだから
東京では「踊れない」ないんじゃなくて「踊らない」ってことだから。
今重要なのはそこ!バカなの?

520 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:56:12.40 .net
>>515 B「Tango y Yo」については
入口でもらった配役表(プログラム内容)の
裏にくわしく解説あるよ
コルネホの自作

521 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 22:58:27.40 .net
>>517 確かに指摘どおり、ロパガラあったよね。でもなんでそこで
痴呆なの?

痴呆が心配の種なのですか?60歳以上の方?2ちゃんやってるなんてすごいですね。

522 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 23:00:16.47 .net
ロパ様、真夏の夜の夢だったみたいですね。

523 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 23:02:37.88 .net
>>520
ホントだ!気づかなかったよ。515じゃないけどありがとうー

524 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 23:03:31.53 .net
よっぽど痴呆呼ばわりされたのが気にくわなか

525 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 23:14:11.19 .net
マリスレみたいになったら、悲惨だから罵り合いはヤメようね

526 :踊る名無しさん:2016/07/24(日) 23:29:04.08 .net
JAは企画段階では決して悪くなかったと思うが
50代を過信しすぎてたんじゃないか
どんなに偉大でもやっぱり無理は無理
バレエフェスでゲランのこうもりが良かったので期待してしまった

ていうか2人が良かったという人の話がききたいけどな
ニーナは白鳥も民族舞踊も予想つくけど
ル・パルクどうだったんだろ

527 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 00:19:31.46 .net
フェリは良かったよ。コルネホと合っていた。演目のチョイスもいい。

ニーナは体型もだけど踊りが古くさい。
ザハロワの後に出てくると落差に驚く。
しかしまだ日本でニーナガラやるんでしょ?
やる気は凄いね。

528 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 04:53:46.53 .net
ニーナは日本がお金になることを知ってるからよ。
JAもいいかげん縁切りしたら?って思うわ。

海外のツィッターで嘲笑されてますよ、このガラ。
このメンバーに大金出す日本人は興行主とエージェントのいいお客だって。

529 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 07:03:45.40 .net
>>528
あなたは見たの?

530 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 08:08:07.87 .net
ツィッター。。。

531 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 08:48:20.91 .net
バレフェスも散々世界中で嘲笑されてきたよ。
ま、海外の客は日本ほど温かくないってこった。

532 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 08:53:44.59 .net
別に海外の実際に公演を見ない客に笑われてもいいんじゃないの?と思うが。

533 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 09:08:04.73 .net
そう。大きなお世話
日本の公演だけが笑われてるってはずもないし

534 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 09:10:47.37 .net
スターダンサーを集められない僻みと思っていいんじゃない。
歴史がないからこそこういう企画ができる、と。
実際出演するダンサー達は好意的だよね、バレエフェス。
他のバレエ団の素晴らしいダンサーと会えるチャンス、って。

あれ?段々スレ違いに。

535 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 09:16:08.35 .net
日本の客は、チケット買ったらブラボーブラボー。海外よりずっと割高だし、いいもの観たって思いたいのよね。

踊る方のモチは、どうなんだろう。HGやロシア、オペラ座で踊るのと、手を抜いても大抵拍手喝采のアジアの国とで。

上で誰かが書いたように、えげつない稼ぎをしている人にいつまでも甘すぎる。熱心なファンだと言って出待ちを賞賛したり、見え透いてる。

536 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 09:26:46.19 .net
海外=欧州 なら、遠く離れた日本が割高なのは当然だよね。
誰もが海外へ出かけられるわけじゃないし、ロンドンやパリ、ミラノへ個人で行く交通費・ホテル代を考えたら、多少高くても好きなダンサーならチケット買うでしょ。
日本のホールは立派だしテロの心配もほぼ無いから、ダンサーも滞在を楽しんでいると思う。
なんで自分の国をそんなに卑下するの?

537 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 09:27:41.33 .net
そりゃあれだけ接待の限りを尽くせばダンサーも機嫌はいいでしょ
何より普段同席できないプリマ同志が交流・研鑽できる絶好のチャンス
ただ今後のバレエ界自体の地盤沈下でどうなることやら

538 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 09:33:31.74 .net
日本って都市の近代化が遅かったからか役所が手を抜いたからか、国中が下水臭いのよ。
確かに治安はいいし、知り合いのいないところで羽を伸ばせる、買い物は楽しいでしょう。
でも、自腹で日本に観光だけのために飛んでくる欧米人はごく少ない現実。もちろん自分の国だから日本が一番だけど。

539 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 09:42:10.80 .net
街の汚さで言えば、パリの方が…。

540 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 09:51:52.49 .net
ここで何言っても見たもの勝ちだわ

この企画は1回限りだからね
バレエフェスじゃないし最初で最後に意味がある

いかに世紀のプリマと言われた面々であろうとも
残酷なほどに年齢には抗えないということと
現代世界最高のプリマは古典・創作ともにザハロワということを
見せつけた公演だった
それがどういう事が説明しがたいのでチケ買える方は見た方がいい
ザハロワあまり好きじゃなかったけど格の違いに脱帽

ボリマリ合同ガラが素晴らしかったのは
20代の若手多数が盛り上げたからというのもわかった
スレ違いだがギエムが引退した理由も納得
もう理想のように動けなくなったんだろう

541 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 10:31:43.96 .net
そんなこと見なくてもわかる。

542 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 14:23:10.80 .net
>>434
前から良いダンサーだったのにw

543 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 14:24:07.42 .net
>>435
そりゃあ中心軸が太いからブレにくいということでしょうw

544 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 14:32:32.06 .net
>>460
少なくとも、その二人のファンが、高いだの文句は言わずに早々にチケット買ったんだからw
もう見れないとでも思って今生の別れ公演のつもりだったんだろうね。
ザハロワやロパートキナファンはすぐには飛びつかず、追加のキャスト待ちをしていたのが
大多数。

545 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 14:59:03.97 .net
獅子舞が他のファンを押しのけポールの中に入っていってもJAの係員は止めもせず。
逆にどうみてもダンサーに突進しそうもない大人しそうなファンに下がるよう注意してた。
その子より他のファンの方が明らかに前に出ているにも関わらずにだ。
まあ、ここの係員はダンサーとホテルのエレベータで撮った写真をアップするようなミーハーな奴までいて
ダンサーの安全とかより、私情やファンへの焼きもちでファンを邪魔しているように見える奴もいる。
今回は頼まれもしないのにダンサーとの写真を撮ってあげてる係員までいた。
おおかた、若い子がダンサーとのツーショットをうぷしてくれれば公演の宣伝になるとでもいう浅はかな
策略だろうけど。
係員が率先して、そんなことを何回もするからダンサーが対応に疲れて途中で対応終了になる。
図々しく係員を巻き込んで長い時間独占出来た人に対して
言われた通り大人しく待っていたのに途中で打ち切られてたファンは可哀そうだった。
高すぎて見に行けないという多くの声があったのにも関わらず、出待ちは黒山の人だかり。
ボリショイのチケットの会場販売も連日長蛇の列だった。

546 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 15:11:19.98 .net
出待ちしてる人間なんて
そもそも残飯あさってる古事記と変わらない

547 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 16:14:31.73 .net
出待ちなんて本当に何のためにやるの?くだらない!
ダンサーには大迷惑で本当に親しいファンはやらないよ。
この話題やめてほしいわ〜

ボリチケが売れるのは当たり前、
手数料なく座席選べるから。

548 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 16:40:29.92 .net
>>547
>手数料なく座席選べるから。
ジャパンアーツが持ち込んでいる分から選ぶ形式じゃなく、会場でオンラインで残っている席を選べるの?

549 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 17:28:36.94 .net
会場販売分の中からだけ選べます

550 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 17:31:49.17 .net
会場販売分気にいらなかったら手数料払ってWebで買う

551 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 17:38:15.49 .net
現在ザハロワの日はオンライン上では、1階通路より前のS席はございません。2-4列目もない。会場売りは通路よりちょっと後ろだったね。もう白鳥はそのあたりも△マーク。
ライト/レフトは何とかあるわ。白鳥は最安もないね。e+他にどれだけあるんだろう。
当然ながら2-4Fはまだまだありますよ。

552 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 18:17:46.34 .net
アンナ・キセルゴフぐらいの批評家以外
ミーハー客話題は眼中にないどころか目にする価値もなし
レスしないでくれ

553 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 18:29:32.50 .net
獅子舞LOVE

554 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 19:16:42.23 .net
253:踊る名無しさん 2016/06/30(木) 01:32:15.48 ID:KSKWCEog
ちょっと脱線した話題にそれて盛り上がってると、決まってスレチだの何のって水を差す奴うざい。
すぐ沈静化するんだから、放っといていいのに嘴挟むのは、ただの嫌がらせね。
匿名掲示板に綱紀粛正って、ちゃんちゃらおかしいわ。自分こそ雰囲気壊してるんだから、レスしなきゃいいのに。

555 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 20:12:27.02 .net
>>549
いつも通りですか。
ありがとう。

>>550
電話だったら手数料かからないんじゃなかったっけ?
発券料はかかるのかな。

556 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 21:01:28.42 .net
>>555
電話でクレジット決済すればぴあとかで受け取るのはタダだったと思う。
郵送だと送料かかるんじゃなかったかな、夢くらぶ以外。

でも、ボリショイの一般発売は8/13頃だったような。今電話しても買えないよ。
今はWEB会員も買えないから。

557 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 21:37:31.31 .net
白鳥はどの日も売れてたね、あの列見て気が焦って買ってしまったわ。
キャストは替わるかもだけどボリショイは大ハズレないから安定人気なのかな。
あの観客おいてけぼりラストを知らない人が買ってたら気の毒w

558 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 21:38:27.43 .net
一日2演目で二日連続だと、年齢高いと負担なんだね。
だから、Bプロはあまり踊らない演目なんじゃないかと合点が行った。

前半、会場ではロパートキナに温かい盛大な拍手(いつも彼女がもらう)のは
ちゃんとあったのですか?心配だ。

559 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 22:30:51.62 .net
ホームページにリハーサルと終演直後の集合写真があがっているけど、
アナニアシヴィリ、ここで言うほど太って見えない。
それよりロパートキナの胸元が痩せすぎてみえるのと、フェリの腕が
筋っぽいのが目についた。
だけどだけど、やはりさすがに皆若くはないけどすごく華がある。
流石だと思う。

今回、どうしても行けなくて本当に残念です。

560 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 22:54:29.65 .net
昨年のKの海賊で観たときよりだいぶ痩せてたよ。
ロシアの二人に比べたら誰だってデブ

561 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 23:03:02.87 .net
ボリ、23日は番号順で100番ちょい並んでた
販売終了の時点でザハロワ白鳥1・5階とも残席そこそこ有り(良席かはともかく)
グリゴロ白鳥は王子の踊りは多いけど最後がアレだから賛否あり。初心者の方は要注意。

562 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 23:11:27.48 .net
最安D席は今日の時点でWEB売り切れだったけど、たしか5階でも1列目あたりだと
C席なんだよね。C席ならまだ○印よ。あせらずとも。1Fはウィング席と25列目以降なら
まだまだあるよ。

563 :踊る名無しさん:2016/07/25(月) 23:35:43.94 .net
ロイヤル会員募集してくれないかな。クレカ情報提供でなく、お金で済む後腐れない会員制度きぼん。

564 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 00:56:04.61 .net
>>563
ジャパンアーツはバレエ公演が一年にほぼ一つだから成立しないでしょ。
現金決済は手数料負担は無くなるけど、入金確認などの手間がかかるからやりたくないんじゃないか。

セット券、全公演セットっていうの作って欲しい。
演目毎に公演数が違うと、セット券組んでもかぶるとこが出てきてムダ。

565 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 01:20:09.76 .net
全公演セット大賛成。ボリショイだったら買う。
ボリショイファンは全公演行く人が多いのになぜ作らないの?
公演までお金貯めて公演時には会社辞めるひとだっているんだから。

566 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 01:24:53.32 .net
>>564
>セット券、全公演セットっていうの作って欲しい。
>演目毎に公演数が違うと、セット券組んでもかぶるとこが出てきてムダ。

ミハイロフスキー公演ではそういう全公演セットがあった。
光藍社のバレエ公演がこの先どうなるか怪しいので、
ジャパンアーツでミハを呼んでくれないかな。

>セット券組んでもかぶるとこが出てきてムダ。

ボリスレにも書いたけど、
自分は1人1回申し込みって注意書きを見落として、
ザハロワ回を上書きしてしまった阿呆。

567 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 01:35:22.56 .net
ザハロワの公演だけ別料金にできるのなら、なぜSS席を出さないか。

568 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 02:24:29.39 .net
フェリの写真怖すぎ
ゾンビだわありゃ

569 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 06:58:48.15 .net
>>563 クレカ作れない身分の人を排除するというのはあるんじゃないの?
どうして作れないの?お金でかたをつける人はオークションで競り落としてる。
そうすれば?とりあえずゴールド会員が多くなったら次があるとは思うけどね。
そしてロイヤル的なものをつくるならバレエだけじゃなくてオーケストラや
室内楽のチケットもセットになるだろうね。というか、バレエをその中にいれてくれないかも。
音楽愛好家の方が数が多い。バレエ邪魔だよ。セットの場合。

570 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 08:53:03.86 .net
>>566
セット券が一組だけって制限が面倒ですよね。

571 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 08:58:23.98 .net
ボリショイバレエ公演、ザハロワの白鳥を一般発売日に文化会館のチケット売り場で
S席を買うつもりの私は、話にならない、って感じですか?
でもS席、どこか残ってますよね? 無理かな。

572 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 09:06:06.78 .net
>>571 多分、割り当てがあると思うので買えますよ。Sでも1階通路より後ろ左右に
振れる席、または25列目以降。それか2階正面がSなので、そのあたりは
余裕で一般売りで買えると私は思います。

573 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 09:11:31.31 .net
どこでもいいS席なら1枚ぐらいあるよ。
Webや一般でもほんの少しはいつも残ってる。
しかし今回のボリショイ争奪戦はちと異常な事態だ。

574 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 09:18:19.19 .net
>>572
>>573
ありがとうございます。頑張ってオープン同時に1番で買えるように
当日は気合を入れて臨むことにします。1時間前に行って待機すればいいかな?

575 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 09:39:24.43 .net
話にならない、かどうかは知らないけど、ぴあの先行とかあるんじゃないの?
クレカ無しで並ぶのが趣味の人?

576 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 09:45:40.08 .net
>>575
まあ、そうですね。基本、クレジットカードは持っていますが
使いたくないので。
ここの皆さままら言わせれば、いわゆる古い人間です....

577 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 09:53:09.84 .net
神奈川住みの自分には、交通費考えたらありえない選択だわ。
都心にお住まいで羨ましい。

578 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 10:00:21.49 .net
JAぴあネット会員先行は、コンビニ店頭支払いもあるよね。
メアドの登録が嫌なのか。

579 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 10:02:43.36 .net
>>573
夢倶楽部の初日は思ったより売れてないと思った。
ザハロワ日以外はセット券でほとんど動かなかったんだな、と思わせる残りっぷりだった。
今は結構売れてるのね、良かった。

580 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 10:03:12.22 .net
いや、だからネットが生活習慣にないんでしょ。そういう人もいるよ。

581 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 10:03:50.11 .net
>>574
チケット発売って、休憩で受け付け開始じゃなかったっけ。
今回は開演前から受付してるの?
私は後半組なので分からないです。

582 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 10:05:12.64 .net
>>580
2chのぞいてるのにネット習慣が無いって ww

583 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 10:18:19.36 .net
すみません。無責任になると悪いので、ザハロワの白鳥を
再度見てみたら、1階のSは27列目が数枚でした。左右に振れて正面でよければ
だいたい20枚くらいはありました。でも、時間の問題かも。
28-29列はAのようで、これも数枚29列が
あるだけ。一応、念のため、文化会館のチケットセンターに
割り当ての有無を確認した方が良いと思われます。無駄足になるかもしれないから。
Sにこだわらなければありますよ。2Fバルコニーも見やすいですよ。

584 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 10:19:23.69 .net
諸手数料がイヤなのでは。

私もイヤだよ、システム手数料だの発券料だの色々積み上がって結構な金額になる。
会場売りは手数料がかからないだけでも割安感がある。

585 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 10:26:38.45 .net
他公演で文化会館PGのチケットをチェックしたことあるけど、端席が多かったよ。
今回ならA席境目の後列あたりでは。
有料会員にぴあのシステム使って売ってるのに、他のPGに良席を回すわけない。
文化会館PGは、ネット完売の超人気公演を買う時の裏技って認識だったわ。

586 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 10:34:31.73 .net
会場で並ぶのなんてバカらしい。
小出しで一部の席からの選択でしょ。

スミルノワの日見ると正面ブロック列半分ごと歯抜けみたいに無いけどあれはぴあ以外のプレイガイド用だよ。
白鳥2回目なんて殆ど売れていない。

587 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 11:08:47.71 .net
でも会場売りはWEB会員より早いというのは最高のメリット。

588 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 11:10:31.55 .net
>>547
本人降臨。
おまえ公私混同でダンサーと撮った写真をアップしてたスタッフだな。
はた迷惑とかではなく、この話題が拡散したら自分自身の身がやばいもんな。

本当に親しいファンは出待ちなんてやらないってどうして思うんだ?
親しくて一緒にお食事に行く仲でも出待ちをしている人は多いんだよ。
まあ、うわべしか見ていない嫉妬に燃えたスタッフなら、出待ちしているファンなんかより
自分の方がよっぽど親しいと思っているんだろうな。
親しい知り合いは自分からダンサーにはアピらない人もいるから、来てくれるのを待っていたら
タクシーにスタッフが連れて行っちゃったとかね。
ここはダンサーの意向が読めないスタッフが多い。
なかには敢えて読まないのかと思う女性スタッフとかもいる。

589 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 11:20:07.58 .net
>>588

下記スレへGO!
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dance/1452347589/l50
【サイン】 THE  出待ち 6 【握手】

590 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 11:31:32.36 .net
JA職員のことを書いてるみたいだから一応スレチではないのでは?

591 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 11:36:04.32 .net
職員スタッフに苦情あるなら直接JAに言えばいい

592 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 11:47:38.58 .net
金銭欲、自己顕示欲の権化みたいな50越に拍手なんぞ
したくない。獅子舞は絶賛でNBS公演には辛辣だけど
獅子舞はJAと何かあるの?あいつ新参だからフェリにも
アナニアシビリにも思い入れはないんじゃいかと思うけどね。

593 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 11:48:33.44 .net
職員と決めつけて怨念のこもった長文
怖いんですが

594 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 11:51:57.39 .net
>>593
そう感じたなら触れないのが一番だと思うよ。

595 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 11:52:40.91 .net
>>592
JAのツイッタースタッフが構ってくれるから最近そっちにすり寄ってる。
思い入れなんてないよ。
構ってくれる人がいる方に靡いてるだけ。

596 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 11:57:34.19 .net
その獅子舞と仲良しなのがダンサーとの写真を上げてたスタッフだよw

597 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 12:05:12.79 .net
>>592
獅子舞は新参といっても10数年はみているよ。
ABTとかロイヤルは海外まで見に行ってたし、フェリに対しては思い入れどころか
ボロクソ言ってたけど。

598 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 12:08:42.71 .net
>>596
どちらも職権?乱用ってことで似たもの同士なのね。

599 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 12:21:13.80 .net
>>596 フェリとニーナのピークはみてないじゃん。

600 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 12:22:33.64 .net
たった10数年w
フェリがボッカと踊ったのマノン全幕や
ニーナのボリショイ時代なんてみてないでしょ
NYやロンドン程度誰だって行ってる
ブロガーの話はもうやめて!

601 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 12:41:52.72 .net
二人の素晴らしかった時代を知っている方、
デブとか皺くちゃな顔とか見たいですか?私そこがどうしても解せない。
映像の若いころのミーシャがとても素敵で、それが年齢行ってからの
しょうもない踊りの映像を何年もあとに見たとき、すごいショックだった。
どっちも映像だったけど、年取ったら踊っちゃいけないんだとすごく
思ったことがある。みんな本心は、やっぱり肯定的なんですかね。

602 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 13:18:29.18 .net
仕方ないよ 私はザハロワ&ロパートキナ&ゴメス見に行ったんだし
もれなくついてくる企画

ニーナはJAが座長公演やってた頃から見てるが
そもそもこの人の踊り方が何やってキトリだし
大げさな腕と荒っぽいが早い回転が最後に残った取柄で好みでない
今回フィナーレで太った身体に白鳥の衣装でピケターン1周には引いた
黒鳥ならともかく白鳥の衣装ならそれにあった振りがあるはず

フェリはマクミランのミューズだけあってマノンやジュリエットは
最高だったしジゼルもファンは多かった
2007年日本の引退ガラは泣けたがこの時点で老化は目立ってた
もう見たいと思わないが演技力はまだ残ってるけどね
あの美しくファムファタールだった彼女の面影は全くなく別物だ

603 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 13:26:27.09 .net
フィナーレの振付はラトマンスキーでしょ。
ABプロ共通だし。

604 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 13:34:58.20 .net
>>601
そんな心持ちだと森下洋子さんなんか行けないだろ…
あ、行ってないかw

マイヤが80まで昔の名前で出ていたんだから、ニーナもフェリもまだまだだよ。

605 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 13:55:56.81 .net
601です。
>>604 そう言われてみれば20年くらいにプリセツカヤのガラを見ました。
熊川さんがエスコートしてました。ああ、あれね。ニーナもフェリも
あそこまで行くのか。

>>602 ありがとうございます。私の感覚に近いです。

606 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 15:35:18.26 .net
>>601 ミーシャは今も素敵だと思う(踊らなければ)。顔のシワも魅力。確かに踊りはもう見たくない。でも、日本に来て踊るんだったら、5万でも出しちゃうと思う。
>>602 私は、ザハロワとエイマンとゴメスが目当てで買ったんだけど、ゴメスがダメダメで・・・・
おデブの持ち上げ要員として使うのは、あんまりだと思う。

607 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 16:10:34.47 .net
>>602
私は昔ミーシャのジゼル、キョード−東京でみたけど
この時点でもう陰りがみえてましたよ
1万でも見ないな

バレエフェスでも当代きってのスターであるとわかる
演技派ゴメスが気の毒すぎ
自作自演は結構よかったんだけどね
完全にニーナに使われた
ヴィシニョーワと踊ってほしかった
今ABTで組んでるのは誰かな

608 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 16:12:30.93 .net
607=602で
>>606さんへでした 間違えました

609 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 16:32:22.64 .net
ヴィシの誕生日に大きなプロフ写真を載せてたが、JAとはマリの公演以外ではつき合いないよね?
NBSには義理があったようだけど、これからはますます来日へるだろうな。

610 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 16:38:13.27 .net
そんなことより、ロパは機嫌損ねて二度と来日しない、とかない?心配。

611 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 16:48:22.23 .net
ヴィシはABTメンバーでも来てますけど。
勝手なこと言ってるけど見てないの?

612 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 17:16:08.51 .net
>>610
ロパ様どうしたの?

613 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 17:50:44.16 .net
>ロパ様どうしたの?
同意

機嫌損ねてって何?

614 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 17:51:56.04 .net
獅子舞いた?

615 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 20:05:36.46 .net
ロパートキナもいつかフェリとかニーナみたいに日本に出稼ぎに頻回に来るようになるのかねえ

今回日曜日のパーティーにも参加せずに帰ったみたいだけど相当今回ご機嫌斜め??

616 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 21:17:24.44 .net
フィナーレの各ダンサーが上手から下手に横切る瞬間は手拍子じゃなくて拍手が正解だと思うの。

617 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 21:49:09.96 .net
斜めと思うわ。
ザハロワの存在がある一定の圧力になったとしても
それは芸術を目指すものとしては避けて通れないし致し方ない。
個人的にはオデットならザハロワはロパの敵ではないと思うし。

しかし、問題はババア2人でしょ。真面目にやってる人からしたら
なんでこれより下にされるのか、と。ゲスト慣れしている
ダンサーは言わずもがなと理解するだろうけどさ。

618 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 22:00:13.87 .net
>>615
>今回日曜日のパーティーにも参加せずに帰ったみたいだけど相当今回ご機嫌斜め??

8月3日にウラジオストックの芸術祭で踊るからじゃね。

619 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 22:03:05.22 .net
>>618
ごめん、一昨日のパーティーの話だったか。
勘違いした。

620 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 22:03:52.77 .net
そんなこと言ったら今回のロパートキナだってかなりの省エネプログラムだったじゃない? ニーナ、フェリのこと言えない。かなりの高額のギャラ貰ってるんだからもうちょっとまともなプログラム選ぶべきだったと思うよ

621 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 22:12:34.25 .net
皆ザハロワが出るからこそのあの路線にしたんじゃないのかな

622 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 22:13:00.06 .net
フェリのレクイエム、切干大根だたorz

623 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 22:15:46.97 .net
一番やる気がなかったのはロパ。
もしかして演技に幅がない人なのかねぇ。
ど古典じゃなくても愛伝かダイヤモンドくらい踊れよと思った。

624 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 22:18:11.56 .net
私は思ったよりロパのカルメン良かったと思ったけど…
ここで大分脅かされて行ったから、今日の期待値が下がった為かも知れませんがw

625 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 22:27:35.36 .net
現在は世界のトップがザハロワですかね?

626 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 22:55:49.90 .net
ロパートキナは合同ガラでもすでに省エネモードだったし
ガラでは常にああなのかも

627 :踊る名無しさん:2016/07/26(火) 23:31:22.59 .net
明日フェリのサイン入りトウシューズ販売だって!

628 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 00:02:39.26 .net
フェリのレクイエム、切干大根だたorz

629 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 00:15:38.89 .net
今夜のニーナの瀕死はダスキンモップ着てきたよ。

630 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 00:17:56.71 .net
今日の感想

カーテンが開いた瞬間の赤いライトをバックにロパ様のシルエットが
それはもう美しく。
ただロパ様はカルメンにしては上品過ぎる。
エルマコフは去年の田北ガラで好印象だっただけに、今回全てにおいて力不足なのが残念。

もともとニーナはスタイルいいとは言えなかったし後に出てくるジリアン・マーフィーも
むちむちなせいか、そこまで酷くはないけどニーナをリフトするにはゴメスは力不足(物理的に)

コルネホのタンゴは普通にカッコいいです。

ザハ・ロブチームは安定感・安心感が抜群。
特にロブは姫の単なる引き立て役ではなくて、途中からスイッチが入ったのか
一気に物語りの中心人物へ。
以前みたメルクリの時とは違い、もっと生身の激しい愛憎劇?といった感じ。

レクイエムはソプラノが下手すぎて下手過ぎてフェリの印象全く無し。
記念ガラで仮にもクラ系事務所なんだから、もっと上手な人を用意しろ。

マチアスも踊りに誠実なダンサーという感じでチャイパドの爽やかさととても合ってた。
彼が来てくれて本当にありがたい。
マーフィーはむちむち。体は動くしこちらも誠実なチャイパドという感じで
見てて気持ちいいけど、後半ちょっとバテ気味。

631 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 00:19:49.74 .net
後半
出演者の年齢層も高いけど、観客の年齢層もいつもより高いので
これぐらいのんびりしたガラで丁度良かったのかも。

トッカーレは所謂コンテ系。曲も現代音楽系でヴァイオリンとピアノが舞台の上にいて
演奏するのだけど、どうもダンサーと音チームの息があってないせいか、バラバラな印象。
音とダンスがピタッと合えばもっと面白かったかも。

グルックはひたすらエアリーで美しいロパ様を見るだけ。

海賊の寝室のPddは短めだし、マチアスはサポートだけなのでちょっと不満。

フェリのロミジュリは後方席から見る分にはとても少女。
自分はリアルタイム世代じゃないせいか、ただ上手〜で終わってしまった。
同じ復帰オバちゃん組だと去年のバレエフェスでのゲランがその年代じゃないと出せない
大人の色気と余裕とユーモアを魅せてくれて、こりゃいいもん見たって感じだったんだけど、
そういうのは無い。

瀕死はロイヤルの白鳥のコールド衣装を彷彿とさせるタイプの衣装。
現役当時も豪快に見せるタイプではあったけど、昔はつなぎがもっとスムーズだったけど
徐々にカクカクしてきて最後はドサッと音を立てて倒れた。
リアル白鳥は多分あんな感じだろうね。

ラストの海賊は、もうもうもう、姫が出てきた瞬間
スワロフスキーの衣装のせいだけではなく、本当に全ての光を奪って放ったようなキラキラさ!
今回のザハロワは本当に若手のようにキラッキラのつやっつや。
肝心のバレエもキレッキレ。
ロブーヒンも凄かった。ヴァリが終わった瞬間割れるような拍手ですよ。
この勢いのままラストで、終わってみたら凄く満足。
カーテンコールも盛り上がったわ。

632 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 00:27:06.04 .net
ここはお前のブログじゃねーよw

633 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 00:29:44.70 .net
>>630-631
レポありがとう!私は土曜A見ましたが
ザハロワやっぱ最高コンディションだったんですね〜
今回ゴメスや男性陣が目立たなくて使われて残念

634 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 00:32:09.02 .net
>>629
あーもうモップにしか見えなくなった。

しかし今日は、とにかくザハロワがニコニコ楽しそうなのが凄く印象的だった。
カーテンコールでも凄く嬉しそうだったね。

635 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 00:57:44.58 .net
レポありがとー
公演中なのに、レポなくてどーすんのさ。
行けないヒーガーはほっとけ。

636 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 01:10:04.27 .net
黒人が踊るToccare
https://www.youtube.com/watch?v=GT8jfI29sEA

フィリピン人が踊るToccare
https://www.youtube.com/watch?v=Ei7otSXBAMM

637 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 01:14:11.61 .net
演目がそうだから仕方無かったけども、クラシックチュチュが少なすぎて欲求不満感が否めない(涙)

638 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 01:23:55.08 .net
今回はザハロワ様が久々にスワロフスキーのチュチュを着て
「海賊」を踊ってくださった事に価値があるのよ〜
他の人も着てたらありがたみが薄れる

639 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 02:56:30.21 .net
JAの社員がいちいち上げで宣伝してるよ。
チャリティでバレエシューズを売り物にするんだったら、
タダで出待ちにあげるのはやめて欲しいな。

640 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 05:42:09.12 .net
630-631

ほんと、へんなのが増えた。言葉を選んでもう少しちゃんとしたものを
自分のブログに書けばいいのに。バレエがもったいない。猫に小判。

641 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 06:57:21.16 .net
>>606
>ミーシャは今も素敵だと思う 中略 日本に来て踊るんだったら、5万でも出しちゃうと思う。

うわ、老人詐欺にあわないように注意してね。歳よりにやさしくしてぼったくる手はたくさんあるから。

642 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 09:09:07.43 .net
>>629
そろそろお取り替えの時期かとw

643 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 10:14:56.10 .net
640は昔からバレエを見ていて価値の分かっていらっしゃる、語彙が豊かに文章を書ける方なんですね。
尊敬します。

644 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 10:16:12.63 .net
>>643訂正

誤)語彙が豊かに
正)語彙豊かに

「が」が余計でした、頭が悪いのですぐに間違えてしまいます。
申し訳ありません。

645 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 10:44:14.75 .net
だって、あのゲランの美貌と今でも観客を魅了できる技術
も、ルグリの踊ることへの姿勢と努力も「いいもん見た」なんて
言葉で片付けられるとがっかりする。ほんっとにがっかりする。
何十年もの積み重ねなのに。
まあ2chだから仕方ないんだけどさ。

646 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 10:46:58.86 .net
バレエオタのツイ民がよく使う 眼福 も
いいもん見た とたいして変わらないと思うわー

647 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 10:47:45.86 .net
レポというか感想を書き込む人は昔からいたと思うけど。
むしろ公演があったのに何も書き込まれないと、書いてってお願いされるもんだったのに。

へんなのが増えたのではなく、
自分の望む形式(長文ではなく簡潔な短文)じゃないと、スルーできずに文句を書き込む人が増えたと思う。

648 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 10:53:49.30 .net
>>645
がっかりするのがイヤなら、2chに限らずネット全般見るのは止めた方がいいよ。
言葉の使い方が変な人は昔からたくさんいる。
単に昔はネットが無いからそういう教養の無さが今より目立たなかっただけ。
それだって年とともに洗練されていく人もいるし、何も気づかずバカのままだったりする、人それぞれ。

649 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 11:07:41.70 .net
NBSのバレエ祭典の演目が発表になったが
ちゃちい内容・・
JAには期待してるんだからボリからは頑張ってほしい

650 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 11:09:57.81 .net
ここはジャパンアーツへのグチ「だけ」の場じゃないよね。

651 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 11:28:23.29 .net
ほめるよりけなすほうが簡単だからねー
素直に「よかった」って書きたくても
強烈な否定がくると思うと
躊躇しちゃう人もいるでしょ

652 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 11:39:07.99 .net
ほめてみます。
とにかくザハロワの「海賊」なんて日本でいつ上演されたっけ?
ザハロワガラでやらなかったと思う。
一生の財産的なものを見せてもらえてJAに感謝!
ロパートキナだって冒険演目を見られたのは貴重。
でも2大バレリーナは×で、ありがたがらないで終わりでいいです。

ボリショイもオケつきでがんばってください!

653 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 11:39:28.87 .net
>651
ナルホドねー
でも、簡単な方にだけ流れると、ギスギスしちゃうよね。
あ、もうギスギスしているね。

654 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 12:31:38.66 .net
>>651 その昔、マリで全幕上演したときはニオラーゼの横で
ギュリナーラを踊っていたのは見た。

655 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 14:44:55.42 .net
ザハロワの白鳥S席「×」になっています@WEB
2階正面もないなんて。A席も1階ない模様。

656 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 15:06:21.57 .net
>>655
夕べ見た時は1階A席はまだ残っていたのに、今見たら1階は全部×になってるね。
大した席ではないだろうけど、他のPG向けに1階席は取り分けてあるだろうし、
戻りチケもあるから、席位置にこだわらないならまだまだ購入機会はあると思うけど、
一般発売前に安席でなくS・A席がこれだけ無くなるのは凄いわね。

657 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 15:11:28.07 .net
多分さ、昨日あったのは、会場売りにまわしたんじゃない?

658 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 16:42:25.46 .net
腹ごなししてからソワレに行くぞー

659 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 17:07:54.49 .net
>>657
そうか。
とりあえず印刷して持って行って、売れなかったらまだ戻せばいいもんね。

660 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 18:42:21.08 .net
サイン入りトウシューズで値段どれくらいだった??

661 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 21:11:48.08 .net
Bプロ2回目・ガラ千秋楽は先程無事終了。
・第1部18:36〜19:36(5演目)、第2部20:04〜20:50(6演目)
・1階はほぼ満席、2階以上は空席がぼつぼつ。3階センター寄り半分はガラガラ。
・ニーナとフェリはAプロ(23日)より調子が良い感じ。「レクリ」は3分足らずの上演時間でビックリ。
・「Fragments…」のエルマコフがとてもカッコ良かった。
・ズサー!あり
「All Star Ballet Gala 2016
ありがとうございました
Thank You All」
AB両プロ観ての総体的な感想…
・ザハロワのジゼルなど大拍手だったが、個人的にはジリアンに惹かれた。
・ヴァイオリンの小林さんは斬れ味鋭い名演。チェロの遠藤さんはもっと集中力が必要。
シティ・フィルの演奏はAプロの「海賊」2演目とリーズの結婚が特に良かった。
・以前フェスで演った「カンタータ」世界初演(確かマラーホフ)のような事は出来なかったのか…

662 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 21:26:40.45 .net
ほら、調子にのって長文厨が連投し始めた。

663 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 21:29:03.69 .net
断然Aプロの方が良いよね
あとサイン入りトウシューズ誰の売ってた??

664 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 21:34:09.83 .net
BプロS席27000円は高すぎる
すごく損した気分
もっとプログラム構成を考えてほしかった

665 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 21:34:36.00 .net
>>661
チラ裏

666 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 21:36:13.21 .net
ありがとう!
ジリアンはABT全幕の方がもっといいのよ

667 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 21:39:15.91 .net
ロパートキナが空気だった(笑)

668 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 21:43:43.36 .net
>>662>>665

無能ゴミは黙ってろ。

669 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 21:44:28.19 .net
ほら、調子に乗って>>662みたいな悪口厨が連投し始めた。

670 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 21:47:52.12 .net
ロパートキナはプログラムがねえ。。。
ABTって今まで興味なかったけど
今回のダンサーなかなかよかった

671 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 21:49:02.51 .net
ラドメーカー嫌いのバカがまた因縁付けてんのか

672 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 21:57:22.45 .net
いずれもABT日本公演のジリアン
イーサンと踊った白鳥すごくよかった。
ホールバーグと踊ったドンキは(?)。あとで知ったが、怪我から復帰したばかりだった。

673 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 22:08:48.80 .net
獅子舞いた?

674 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 22:12:03.85 .net
AプロとBプロ両方観たけど、Aプロの方が個人的には良かった。
Bプロは全体的に地味…

675 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 22:13:56.04 .net
Bプロはオケの意味あんのか?ってくらい活躍少なかった。
あれならチケ代もう2〜3千円安くして欲しかったわ。

676 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 22:20:39.37 .net
AB共に正味2時間弱の上演時間も今ひとつ。

677 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 22:26:09.04 .net
せめて2時間半(休憩含む)は観ていたい

678 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 22:33:55.06 .net
ABTは天下wのNBSの縄張りではなく
バレエフェスとかにもダンサーがあまり呼ばれなかったけど
そのバレエフェスの男性陣でゴメスが素晴らしいかったのは
誰もが認めると思う

今回くやしいのはゴメスやコルネホが実力だしきれずに
サポートと自作に徹している事

679 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 22:46:49.28 .net
>>659
チケット印刷は機械持ち込んでいたよ。想像で書きなぐらない。

680 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 23:41:14.99 .net
ロパートキナのサイン入りトウシューズ売ってた?

681 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 23:53:59.95 .net
>>661
レポおっつー
ABTチームも良かったよね。
最後の紙テープどしゃーは毎回わくわくしてしまう。
何度目かのカーテンコールでロパ様・エイマン・ジリアンの所の紙テープが
ねじねじされててほのぼの。

682 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 23:56:58.77 .net
>>670
ロパ様のプログラムはねぇ・・・。
ダイヤモンドが見たかったなぁ。

683 :踊る名無しさん:2016/07/27(水) 23:58:10.56 .net
地震、上演中じゃなくてよかったね。
でも打ち上げパーティー中に地震→帰国して「地震怖かった」→「日本怖い、行きたくない」になるのは確定。

684 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 00:13:00.86 .net
過去にバレエ公演中に地震とか何度もあるけど皆さん気にせず来てくれてますよ。
で、今更今日の地震で日本行きたくないに確定となる理由は?

685 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 00:19:51.91 .net
ABTは東日本大震災の4ヶ月後に来日してる
とプログラムに書いてあった

686 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 00:20:08.12 .net
そういやABT公演直前に震度5-6で山手線止まったこともあったな〜

687 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 00:24:26.05 .net
>ABTは東日本大震災の4ヶ月後に来日

あの時は原発事故が海外で危険視されてて
パリオペの某エトワール夫妻とか公演中止したのに
ABTは全員きてくれた
ジュリー・ケント夫妻なんて子ども2人連れてきてくれたんだよ
ジュリーは引退したけどABTの皆さんの励ましは一生忘れない!

688 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 00:37:37.25 .net
そう震災の後の公演は絶対忘れない。
バーミンガムとアメリカンバレエシアター。

689 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 00:40:35.00 .net
バレエフェスでも揺れた。上の階は結構揺れたって。
でも舞台上は踊り続け何事も無かったように進行したよ。
想像で書きなぐらないでね。

690 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 01:03:47.69 .net
>>686
あったねー。
随分前だ、ニーナが来日しなかった時だよね。

691 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 10:22:57.69 .net
大阪が東京よりは安全だと、関西の公演を増やすかも。
ボリショイ来日では、再度姫が大阪で踊ってくれる予感。

692 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 11:52:43.08 .net
フェリが良かったな。
私は彼女の全盛期に全幕を一度も観ていないのが悔やまれます。

693 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 12:07:09.77 .net
だから関西人は嫌われるんだよ

694 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 12:13:22.76 .net
>>683
打ち上げパーティなんて最終日のそんな時間にはやってないしw

695 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 12:15:01.70 .net
>>693
???
関西のえげつないノリの方が好きなダンサーも結構いる。

696 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 12:15:59.73 .net
>>683
まだ公演残っているのに打ち上げパーティーはないだろw

697 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 12:17:14.58 .net
>>686
他の公演と梯子予定が電車が止まって間に合わなくなった嫌な過去を思い出した。

698 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 13:51:04.21 .net
日本で一番学力が低くて犯罪率が高い関西が東京より安全とか草不可避

699 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 15:09:44.41 .net
ロパートキナのサイン入りトウシューズget!

700 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 15:36:24.77 .net
>>699
おめー!

701 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 15:47:17.60 .net
獅子舞age

702 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 15:50:44.63 .net
ロパのシューズって、出待ちゲットなのか、チャリティーに協力したのかどっち?

703 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 15:58:47.52 .net
昨日のチャリティー販売ってザハロワ、ロパートキナのサイン入りトウシューズも売ってたの!?

704 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 16:12:58.82 .net
>>691
東京で6/4ジゼル、6/8白鳥に出演した後、6/17・18の大阪まで日本に滞在してくれる
かしら?

もちろん関西組の自分としては、また大阪で観れたらホント嬉しいけど

705 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 16:54:40.65 .net
sage

706 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 17:00:18.15 .net
なるほど。多分今度は白鳥でお帰りね。

707 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 18:18:07.70 .net
>>703
ジャパンアーツのtwiに
「でもフェリに続いてバレリーナたちが提供してくれたサイン入りトウシューズ、
マリインスキー・バレエ公演時に作成したチャリティーポストカードなども、併せて販売予定です」
https://twitter.com/ja_ballet/status/758087501000998912

とあるので、他ダンサーも提供したのではないでしょうか。

708 :踊る名無しさん:2016/07/28(木) 21:39:29.51 .net
フェリ、昔オネーギンのタチアナは踊ったの?

709 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 16:27:11.07 .net
QP大阪フェスティバルホールにいます。。。

710 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 18:31:45.26 .net
どこにでも現れるのね
ラーメン屋でGを見つけるのと同じ感覚ですわ

711 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 19:02:14.16 .net
見つける→見かける
大阪でロパのサイン入りシューズには幾らの値札がついてた?

712 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 19:41:02.71 .net
3000円

713 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 20:33:43.55 .net
何そのお値打ち価格

714 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 20:52:06.10 .net
新品のトゥシューズ買うより安い。

715 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 21:09:05.43 .net
東京では誰のサイン入りトウシューズ売ってたの??

716 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 21:25:40.23 .net
子供の学校の上靴並み

717 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 21:52:03.27 .net
ザハロワがバランス崩してた。ロブーヒンも崩してた。でも、ずぬけてすんばらしかった。
大阪の客は何でもかんでも拍手する。シラケてくる。

718 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 21:54:41.48 .net
>>717
ボリショイ組最高だったね。
飛ばしすぎてよろけてた感じだったから
珍しいものが見れたとむしろ微笑ましく思った。

今日の客は普段バレエ観てない人多いんじゃないのかと思ったわ。
去年のマリとかここまで拍手ひどくなかったと思う。

719 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 22:09:18.60 .net
>>709 赤い女の人もいたよ。

720 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 22:15:25.68 .net
まるで○○○屋敷。踊る妖怪に観る妖怪w
納涼ババガラ in OSAKA 盛り上がったみたいね!

721 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 22:17:26.68 .net
>>717
東京はくそな公演でもスタンディングオベーションしてるよ。しらける。

722 :踊る名無しさん:2016/07/30(土) 22:20:09.69 .net
ロパートキナもいつかニーナとかフェリみたいに晩節を汚すことになるのかなあ
今回のロパートキナ見ていつか同じようになる気がしたわ

723 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 01:52:32.97 .net
>>717=QP?
>>721=パーマ?

724 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 02:18:43.62 .net
じゃあロパがまた日本で白鳥全幕やるって事になったらチケ買う?

725 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 02:26:19.14 .net
過去の栄光もプライドも全てお金に替える世の中
人にばかりきれいごとを求める奴は既得権か他人の上前でのうのうと食っている

726 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 09:27:41.00 .net
>>724
去年の白鳥全幕の舞台はとても良かったので買う。
ダメだったとしても、そのダメ舞台を見てから今後の鑑賞をどうするか決めるし。

727 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 10:08:59.06 .net
マリインスキーの今後の来日予定ないよ
2018年に来るとみんな思ってるみたいだけど来ないからね
見たかったら自分でロシア行かなきゃ

728 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 10:25:50.06 .net
マリは去年暮れに来たばかりだよ。
来るとしても18年か19年。

729 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 10:32:50.86 .net
野村がスポンサーから降りたから今の所2019年にも来日の予定はありませんよー
残念でした(笑)

730 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 10:46:00.55 .net
ロパートキナの今後は正直全幕はもうむつかしいとおもうので
去年行って本当に貴重だった、特に愛の伝説ね!
JAは引退してない現役ロシアダンサーのガラをやってくれたら絶対いく
ボリマリ合同ガラをやったんだからできるはず
あれは本当に贅沢だった
サラファーノフとシクリャーロフがいたし
ボリマリにこだわっていられないね

731 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 12:25:55.37 .net
日本で荒稼ぎのゲルギーが劇場監督のうちは絶対来るでしょ。

732 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 12:54:14.47 .net
ゲルギーはオペラとオケだ

733 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 13:59:30.18 .net
オケと一緒にバレエも連れて来るんだよ

734 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 14:01:00.17 .net
それにしてもオールスターガラは高かった
その前のバレエの王子様が安かったから、いくら出演者に差があるとはいえ割高感満載だった
特にBプロはS席2万円くらいが限度な内容で、がっくりしたよ

735 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 14:05:00.96 .net
最終日ザハロワのサイン入りトウシューズゲットできたから満足
Bプログラムは最悪だったけど(笑)

736 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 14:39:24.76 .net
ザハロワのサイン入りトウシューズも3000円だったの?

履きつぶしは無限に出るんだから、これからはJAもMETに倣って、
シューズの会場販売を続けて欲しいな。
ザハロワやコジョカルのように、自分でチャリティーを主催している
ダンサーが、シューズで寄付を集めるのにも協力してほしい。
東日本のときのような落札価格非公開のネットオークションよりは、ずっとファンが喜ぶ。
レアグッズの販売で有名になれば、海外からのバレエファンの観客も増えそう。

あと、SS席エリアを設けてほしい。夢倶楽部もかなり人数が増えて、良席ゲットはが簡単ではない。
地方公演は補助金でチケットがお値打ちな分、SS席を設けて人気を得ている。需要に応えてくれれば
客も納得してペイする。JAならやってくれそう。

737 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 14:59:08.15 .net
ザハロワのサイン入りトウシューズなんか売ってなかったじゃん 大嘘つき
私東京最終公演で会場一番乗りで入ってチャリティー販売見たけど売ってなかったし

>>736
難しいんじゃない?
今回は特別でしょ ザハロワ、ロパートキナのサイン入りトウシューズとか売り出したら会場パニックになるわ(笑)

738 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 15:05:56.36 .net
METでは普通にやってるのに。ヴィシのサイン入りシューズも売ってたらしいよ。
もちろん初日で瞬殺だったらしいが、安定供給のためかパニックの話は聞かなかった。
有名でないダンサーの分はずっと売れ残るけどね。

739 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 15:15:33.93 .net
METで私ヴィシニョーワのサイン入りトウシューズ買ったよ 2万くらいで買えた

ロパートキナ、ザハロワクラスだったら20万くらいでも売れるんじゃない?
前のフェスのチャリティーオークションあったじゃん?
あれで私ザハロワのサイン入りトウシューズ50万で入札したけど落札できなかったもの いくらでもお金出すから欲しい!って人多いよ

740 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 15:39:26.43 .net
天晴!お金持ちの20万=私にとっての2000円の感覚なんだ。すごいわ〜。
アーツの社員だって各国の公演に視察旅行してるんだから、METのことだって知っているでしょ。
やってできないことではない。観客全体にご祝儀を上乗せ負担させるより、富裕層向けのサービスを充実させてもいいのでは。
その方がむしろ公平な気がする。

741 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 17:58:35.30 .net
ロパートキナの全幕はもう日本では見れないだろうからね ロシアまで見に行かなきゃ駄目なのか。。

742 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 20:02:49.01 .net
サイン入りトウシューズそんなに欲しいいかな?

743 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 20:22:56.91 .net
欲しいよ
是非売って欲しい

744 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 23:13:17.60 .net
サイン入りトゥシューズ汚いからと捨てた人知ってるw

745 :踊る名無しさん:2016/07/31(日) 23:18:58.85 .net
でも前のフェスのオークションでザハロワのトウシューズ50万以上だったんでしょ?

746 :踊る名無しさん:2016/08/01(月) 00:07:38.21 .net
夏場だからお値打ちなのかも。自宅管理になるから、買うなら秋冬だな。

747 :踊る名無しさん:2016/08/01(月) 00:21:54.41 .net
昔まだ緩かった頃ザハロワからトゥシューズを貰えて、
大切に保存してたのに虫沸いて泣く泣く捨てたって人がいたねw

748 :踊る名無しさん:2016/08/01(月) 13:30:10.67 .net
ザハロワのポワントはグリシコのはずだから、虫がわいたなら
大切には保管していなかったってことだよw

749 :踊る名無しさん:2016/08/01(月) 13:31:37.82 .net
東京では一足ではなく片足で3000円で売ってたとか聞いたけど、本当?

750 :踊る名無しさん:2016/08/01(月) 23:58:35.11 .net
ザハロワのポワントはgaynorですよ

751 :踊る名無しさん:2016/08/02(火) 11:52:08.55 .net
有名プリマは一社としか契約しないの?
Grishkoも履いてた、Gaynorは現在公式Webでザハロワやジリアンがイメージで使われてる。
いまはGaynorのみ使用?それとも複数社と契約中?

752 :踊る名無しさん:2016/08/02(火) 13:58:42.60 .net
Gaynoでも虫はわかないw

753 :踊る名無しさん:2016/08/02(火) 19:36:52.29 .net
サイン入りトウシューズ誰の買った??

754 :踊る名無しさん:2016/08/07(日) 18:54:49.34 .net
今、WEB会員のセット券申込み期間だけど、WEB会員でも3演目セットを
買う人って多いのか?
夢くらぶ会員はザハロワの1階席がほぼなくなった程度の数は最低売れたわけだけど
WEB会員ってセット券買うのか疑問。セット券は席が選べないからね。

755 :踊る名無しさん:2016/08/07(日) 19:25:53.70 .net
>>754
セット券は電話でしか受付してないから席選べるよ。

756 :踊る名無しさん:2016/08/07(日) 20:37:34.51 .net
今なら割引効くからお得じゃない?

757 :踊る名無しさん:2016/08/10(水) 10:37:42.10 .net
くそせきしかなかったね

758 :葛飾区青戸六丁目・色川高志:2016/08/15(月) 18:58:31.10 .net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

759 :踊る名無しさん:2016/08/15(月) 21:24:58.01 .net
暑さのせいかオカシイのが方々に涌いてる。

760 :踊る名無しさん:2016/08/16(火) 17:58:28.84 .net
>>571 さん
>ボリショイバレエ公演、ザハロワの白鳥を一般発売日に文化会館のチケット売り場で
>S席を買うつもりの私は、話にならない、って感じですか?

結局、文化会館ではS席買えましたか?よろしければレポよろ。

761 :踊る名無しさん:2016/08/17(水) 06:43:43.81 .net
>>760

571です。覚えていてくださり有難うございます。
ザハロワの白鳥のS席ですが、あれから思いがけなく一般発売を前に
知人が確保してくれました。
私は今まで日本のバレエ団しか観たことなく、初まてということで
それならば、と友人が一緒に取ってくれたのです。

ですので、なんだかご報告するのも気後れしてしまって書き込まず終い
でした。
ちなみに1階の後方です。

お騒がせして申し訳ありません。
とても楽しみです。

762 :踊る名無しさん:2016/08/17(水) 11:15:04.61 .net
>761
おー私も気になってたんだよね。報告ありがとです。
席確保できてよかったですね。

売れ行き好調だし、あとはザハロワ様と自分の体調次第ですね。
来年が楽しみ!

763 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 07:29:21.71 .net
以前は配役は当日にならなければわからなかった。
ちょっとドキドキした。
気に入っているダンサーがその日の主役だったらラッキーと思ったものだ。

764 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 09:03:02.67 .net
>763
??????????????????????????????
事情わかってます?
話題になってるのは、フツーの公演とは違うんですけど・・・

765 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 10:37:55.47 .net
ザハロワの公演も別に普通にボリショイ公演の一つだけど。
チケ代を高くしたから特別感があるのか?

766 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 12:31:07.72 .net
ボリマリは昔からキャスト発表してるよね。

767 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 14:23:52.37 .net
そう?30年くらい前でも配役、事前にわかったのかしら?
ちなみに私はエフドキモワがゲストダンサーで上野で白鳥を踊ったのを
見た世代です。古い女ですよ。

768 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 16:25:54.42 .net
10年一昔の今の時代にそんな大昔の話をされてもw

769 :踊る名無しさん:2016/08/18(木) 23:53:06.29 .net
古いというか年寄り?

770 :踊る名無しさん:2016/08/19(金) 01:05:09.24 .net
そそ。お年寄り。

771 :踊る名無しさん:2016/08/19(金) 01:16:15.14 .net
「十年一昔」が古い。二十四の瞳に出てくる言葉だよ。

今なら、3年ひと昔くらい?


私も年寄りなので、配役がわからなかった頃(80年代まで?)も観てる。

わからないから、配役が大抵ベストな初日か、ガラなら全日買った。

ダンサーと話せる人は出演日を直接聞いてたみたい。



ザハロワ値段は、ザハロワへのギャラというより出演確約料だろうけど、

むか〜しのコルプとの眠り公演からのファンとしては、隔世の感。

つい数年前まで、心が感じられないだのキレイなだけだの言われてたので。


東バ公演が素晴らしかったジゼルを楽しみにしています。(ロジキン頑張れ)

772 :踊る名無しさん:2016/08/19(金) 01:18:42.86 .net
げ。すごい無駄な改行しちゃった。スマソ。

773 :踊る名無しさん:2016/08/19(金) 13:10:34.78 .net
>>771
バレエだということを考えろや。
3年ひと昔だと引越公演一回もないバレエ団が出て来てまうだろうがw

774 :踊る名無しさん:2017/01/09(月) 08:49:28.86 .net
文句ある?

775 :踊る名無しさん:2017/01/09(月) 16:05:57.36 .net
1983年には配役発表ありませんでした
セメニャカがいつの日かわからず
結果パヴロワ&ゴルデーエフ夫妻(当時)ばかり
みることになり学生には予算がきつかったが
一切の後悔はなくどの日をみてもボリショイのクオリティです。

ちなみに古典の限れば今のザハロワより当時のセメニャカのほうが優美でしたね。
ザハロワは師のセメニャカを超えられるのかな?と思います

776 :踊る名無しさん:2017/01/09(月) 17:12:53.72 .net
>>775
>結果パヴロワ&ゴルデーエフ夫妻(当時)ばかり

うらやましい...
パブロワの全幕映像はほとんど残ってないので。
ドンキと画質の悪い白鳥くらいかな。

777 :踊る名無しさん:2017/01/10(火) 20:32:53.80 .net
配役事前発表ないと、そういうことはおこりますよね。でも今も配役変更で同じ配役見ることもありますし、運ですね。

778 :踊る名無しさん:2017/01/12(木) 20:12:51.95 .net
ロパ様の全幕はロンドン見物を兼ねてと思ってたら今回は見送りなんだ

779 :踊る名無しさん:2017/02/18(土) 16:15:24.86 .net
保守

780 :踊る名無しさん:2017/03/03(金) 12:20:27.38 .net
文句あるわ!!!コラ!!!!


https://youtu.be/meVRQWjQ5wo

781 :踊る名無しさん:2017/03/03(金) 23:27:53.88 .net
集中連載「『新』妖怪・獅子舞を斬る!その1」

その女は、なぜ「獅子舞」と呼ばれるようになったのだろうか。
ヒントは女のボサボサ頭にプクンと膨れた頬、クワッと見開いた両目にある。
そして、女がブログで偏向情報を垂れ流し、ツイッターで気に入らないダンサーや政治家に
罵詈雑言をこれでもかと浴びせていることが2ちゃんで話題になりだすと、じきに人々はその女のことを
「獅子舞」と呼ぶようになっていた。

「ダンサーに対してよくあんなひどい事書けるよね。名誉棄損にならないの?」(30代女性)
「取り巻き10人くらいと東京文化会館の1階のホール入口で騒いでたよ。邪魔くせえのなんの」(30代男性)
「ボッレやヴィシに対して毀誉褒貶激しいよね。主体性がないよ」(40代女性)
「フォーゲルがあの人だけじゃなく日本に対して悪い印象を持たないか心配」(20代女性)

1968年9月、愛知県名古屋市生まれ。
父の仕事の関係で幼少時にロンドンに滞在、ここでバレエのレッスンを受けるもすぐに挫折。
小学4年で帰国、以後は大学まで日本の学校に通い、卒業後は当時憧れていた映画の配給会社に就職。
私学の雄と呼ばれる大学の出身、おまけに帰国子女という経歴は少なからぬ人から持て囃された。
一流と称される企業勤めの男性と結婚もし、全ては順調に行っていると思われた。
だが、「崩壊」はすでに始まっていた。(続く)

782 :踊る名無しさん:2017/03/14(火) 19:18:33.03 .net
>>781他のスレにも別件で投稿してるけど、顰蹙承知で始めたんだから、せめて一つのテーマだけでも完遂させたら?

783 :踊る名無しさん:2017/03/19(日) 13:00:17.64 .net
その2はいつ書くのか

784 :踊る名無しさん:2017/05/09(火) 22:25:20.83 .net
大学は大したとこじゃなかったような。

785 :踊る名無しさん:2017/05/09(火) 22:56:33.93 .net
私学の雄といえば早稲田を連想するけど
違うのか?

786 :踊る名無しさん:2017/05/16(火) 19:26:45.19 .net
QPと同窓?

787 :踊る名無しさん:2017/06/04(日) 03:15:27.27 .net
チェコフィルの大幅変更でJAが傾くのは確実
最近は強欲な興行のやり方が裏目に出まくり

788 :踊る名無しさん:2017/06/05(月) 16:35:07.27 .net
差額を返して欲しい昨日の公演。
同額だったら諦めもつけたが。

文句はいっぱいあるぞ、ジャパンアーツ

789 :踊る名無しさん:2017/06/05(月) 18:10:05.92 .net
そうだね、姫の日だけ高いとか悪徳…。

790 :踊る名無しさん:2017/06/05(月) 18:10:59.44 .net
買わなけりゃ良かったんじゃね?

791 :踊る名無しさん:2017/06/05(月) 18:21:05.67 .net
割増分は首相スピーチ聴講代

792 :踊る名無しさん:2017/06/05(月) 23:06:07.46 .net
>>791
なるほど。
てことは木曜も…

793 :踊る名無しさん:2017/06/05(月) 23:27:47.21 .net
今日は良かった。
今日の2人に白鳥チェンジして欲しい。
仙台は遠い。

794 :踊る名無しさん:2017/06/06(火) 12:41:34.39 .net
>>791
いや、めっちゃスピーチ下手でしたよ。
自分下げなんて、笑いを取るつもりだったのかもしれないけど、場違いもいいとこ。
ちゃんと専門家に習えばいいのに。
公演への期待とかを語れば、株も会場も上がったのに、教養無いことを晒した感じ。

795 :踊る名無しさん:2017/06/06(火) 14:03:45.32 .net
世界的にみても首相などがスピーチするのに自分で考えてるわけない
ブレーンが考えるのが普通
1秒単位で動いてる人達がよっぽど好きでなければ政治以外に興味ないでしょ
何を期待してんの
バレエ脳過ぎw
国の代表がバレエ>中国・北朝鮮のが恐ろしいわw
すぐ帰らず最後までいたということは今現在国が緊迫した状況にないのがわかり安心した

796 :踊る名無しさん:2017/06/06(火) 15:43:31.77 .net
獅子舞とかあの手の人って海外の権威とか政治家とか特権階級は
大好きだけど、日本の政治家は貶さないと気が済まない。
本人はしたり顔だけど半端な知識で貶してみっともないし拗らせてる人が多い。

797 :踊る名無しさん:2017/06/08(木) 13:39:00.40 .net
寄付金でバレエシートを買ったのに、今回はドスンがうるさいという声が多いですね。

798 :踊る名無しさん:2017/09/24(日) 10:59:08.57 .net
上げ

799 :踊る名無しさん:2017/10/20(金) 10:50:28.59 .net
age

800 :踊る名無しさん:2017/10/20(金) 14:48:09.56 .net
>>794
米沢さんの主役を見ないでザハロワごときに
尻尾を振るとは嘆かわしい。

801 :踊る名無しさん:2017/10/20(金) 22:16:45.40 .net
>>800
北方領土返還の為だから辛抱してちょw

802 :踊る名無しさん:2017/10/20(金) 22:30:12.46 .net
>>802
そんな料簡だからだめなんだ。

さっさと新憲法を公布して舞踊庁を作りたまえ。
初代長官は都さんで。

803 :踊る名無しさん:2017/10/20(金) 23:39:19.40 .net
>>800
新国ダンサーとザハロワ姫を比べてる&#8264;
プププー。レベルもスケールもルックスも違いすぎるから!

804 :踊る名無しさん:2017/10/21(土) 01:11:28.49 .net
日本人はバレエの衣装が似合わない
やっぱり着物が似合うのよ
白人に憧れているから猿真似しているんだろうけど滑稽です
新国応援している人は美意識ゼロ

805 :踊る名無しさん:2017/10/21(土) 13:34:12.42 .net
それじゃ日本のバレエ団は全滅ですねw

806 :踊る名無しさん:2017/10/21(土) 15:28:22.95 .net
>>805
日本のバレエ団はお教室バレエの延長上にあるものだから、海外のバレエ団と比べちゃダメ。
こういうこと言うと「新国のレベルは欧米に負けてない!」っ言い出す人が必ずいるけど、 バレエって技術だけじゃなくて見た目を含めての芸術だから、はっきり言って初めから勝負にならないんだなあ。

807 :踊る名無しさん:2017/10/21(土) 19:45:43.40 .net
米沢さんはもんぺが似合いそう
ここまで遠征してきて宣伝するなんて
頭大丈夫?

808 :踊る名無しさん:2017/10/21(土) 20:05:26.03 .net
>>807
おばあちゃんもその辺にしておきなよ

809 :踊る名無しさん:2017/10/21(土) 21:43:20.51 .net
おばあちゃんではありません
痛いところをつかれたから
年寄りだとして馬鹿にする
808は下品

810 :踊る名無しさん:2017/10/21(土) 21:50:54.94 .net
あ、まちがえました。おじいちゃんですね

811 :踊る名無しさん:2017/10/21(土) 22:10:27.34 .net
つまらない切り返し
米沢オタクは低脳で下品

812 :踊る名無しさん:2017/10/21(土) 23:19:52.24 .net
>>811
そんなこと云ってたら貴方も低脳で下品と思われますよ 分かりましたかおばあちゃん?

813 :踊る名無しさん:2017/10/21(土) 23:22:53.20 .net
>>812
おばあちゃん時と違って否定しないからおじいちゃんだよ

814 :踊る名無しさん:2017/10/22(日) 00:08:02.88 .net
しつこい
いつまでも自己紹介しなくていいから
お団子ヘアーの米沢さんはおばあちゃんに見えるよ

815 :踊る名無しさん:2017/10/22(日) 00:13:11.23 .net
掛け合いか自演か知らんけど、どんどんやって。

そうすりゃ次スレをID付きで立てられるから。

816 :踊る名無しさん:2017/10/22(日) 00:19:06.88 .net
お団子米沢おばあちゃん

817 :踊る名無しさん:2017/10/22(日) 00:45:10.64 .net
しらゆき姫
米沢さんはおばあちゃんにしか見えなかった

818 :踊る名無しさん:2017/10/22(日) 00:46:35.28 .net
おじいちゃんくやしいかもだけど早く寝なよ

819 :踊る名無しさん:2017/10/22(日) 00:58:39.58 .net
じじいはお前だ
くどい認知症

820 :踊る名無しさん:2017/10/22(日) 01:03:59.63 .net
米沢オタクは低脳で下品

821 :踊る名無しさん:2017/10/22(日) 01:47:51.78 .net
おじいちゃん図星なんだ
笑える
そんなだと大好きな外国人バレリーナちゃんに嫌われちゃうよ
気を付けてね

822 :踊る名無しさん:2017/10/22(日) 01:57:27.30 .net
米沢オタクは低脳で下品できもいじじい

823 :踊る名無しさん:2017/10/22(日) 02:26:19.82 .net
あの容姿でお姫様役をやってるのがKY
米沢オタクもKY

824 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:35:31.31 .net
今日一日ワークショップの取材でスタジオにこもっていたのでお返事遅くなりました。今日の開票結果が正直怖いです。いつのまにかこんなに怖い世の中になってしまうとは。平和にバレエが観られる時代が続いて欲しいですよね。

825 :踊る名無しさん:2017/10/31(火) 22:05:36.05 .net
>>806は言い方が意地悪だけど正論だね。
フェスに玉三郎を呼んだのは大正解。佐々木さん流石だわ
(日本のバレエダンサーも多数出演というツッコミは結構です)。
日本の古典舞踊は血統を重視しすぎるから後継者が減る。
本来はバレエと同じくきちんとしたお稽古事なのに。

826 :踊る名無しさん:2017/11/04(土) 00:47:45.56 .net
ここはジャパンアーツスレだよね?
なんなの米沢だの玉三郎だのって

827 :踊る名無しさん:2018/02/06(火) 00:26:24.14 .net
マリスレがヘンなので。
今度の夢クラブのマリのセット券、抽選の分だけど、ロパ様いないから
あまり競争は激しくないだろうか。
席指定できるまで待ったほうがいいだろうか。

828 :踊る名無しさん:2018/02/06(火) 10:25:29.76 .net
>>827
今までの「絶対にロパートキナの白鳥を見たい」というような感じでチケットを買おう、
って客は減っていると思う。
でも現時点で発表されているキャストで見ておこうという気持ちになるのは、
1日に偏っているんじゃないかと思ってる。
ドンキなら12/5、ガラは12/2、白鳥は12/6。

これは私の勝手な予想だし、ロパートキナの白鳥みたいなアピールも無いので、
多少集中しても激戦ってほどではないかしら、と。

そもそも今のマリインスキーは、ボリショイ来日公演の時みたいな、
「キャスト変更があっても、行けばやっぱり楽しい」とか「絶対見ておかねば!」って気持ちにならない。
なのでボリショイよりも高額なチケット代を考えると、間際まで様子を見る人はいつもより多いと思う。

セット券も3枚中1枚は少し後ろだったり端っこだったりするから、
位置を細かく気にする人や、A席でサイドウィング席が欲しい人は利用しない方が良いと思う。
A席セットでウィング席はこないから。

ここまで書いたけど、私はとりあえずセット券申し込みます。

829 :踊る名無しさん:2018/02/06(火) 10:51:12.56 .net
毎回平日昼間以外セット券含めほぼ全部行ってたくちだけど、今回は演目もキャストや組み合わせも高額で買う気になれないのでセット券スルーして、まあまあランク落として何回かみる程度にしようか迷い中。
ただJAは渋ったような席割りなの中途半端なBやCとかだと他の招聘より酷い気がする。

830 :828:2018/02/06(火) 11:14:15.05 .net
ウソ書いちゃったので訂正します。

>ボリショイよりも高額なチケット代
ここ、間違えていました。

マリインスキーも基本同じで、ザハロワ日のような値上げ公演日は無く、
平日マチネは少し安い設定になっているので、
ボリショイよりも少し安い、と書くべきでした。

831 :踊る名無しさん:2018/02/06(火) 20:14:00.88 .net
>>828 ありがとうございます。

832 :踊る名無しさん:2018/02/11(日) 18:47:40.56 .net
ご招待公演、今年度4回申し込んだけど結局1度も当たらず終わっちゃった。
以前はバレエ公演にいつも当選してたけど、最近はバレエじゃなくても無理。売れてなくてもご招待数ケチるようになったよね。
もうマリインスキーのチケ買ったら解約しよう。もはや夢倶楽部じゃないと良い席買えない公演なんて無いし。

833 :踊る名無しさん:2018/02/21(水) 19:46:52.71 .net
>>832 まだザハロワが居ますよ。彼女の日は一般発売まで残ってないのでは?良席は当然ない。

マリの抽選のチケットが届きましたが、大満足です。サービス料648円って何?とは思うけど。

834 :踊る名無しさん:2018/02/24(土) 14:25:07.44 .net
今日から単券発売でした。うっかりしていて遅れて参戦したところ、良S席は本当に少なかった。
何だかんだ言ってコアなファンは居る。

835 :踊る名無しさん:2018/02/25(日) 00:57:37.15 .net
カード会社ご優待や大手ゼネコン株主優待用に
良席は一般売りの前にJAが売りさばいてますよ。

836 :踊る名無しさん:2018/02/25(日) 10:13:57.37 .net
今回セット券で3枚とも良席がきたから、全然不満は無い。

837 :踊る名無しさん:2018/02/25(日) 16:31:30.32 .net
ジャパンアーツさん、次回から割引なしの3演目セット券座席選択あり、というのを一番最初に売り出してください。

838 :踊る名無しさん:2018/02/25(日) 16:44:03.12 .net
>>837
高くてもいいから良い席を、って需要に応えるにはアリか。
夢倶楽部会員限定ならカード利用者も減らない。

839 :踊る名無しさん:2018/02/25(日) 17:02:30.65 .net
今回のメンバーでは、かつて無いほど惹かれなかったけど、あまりにも売れないと、マリを呼ばなくなりそうで、乗り気で無いけど買ってしまった。
今後伸びそうなスター候補っていないのだろうか。

840 :踊る名無しさん:2018/02/25(日) 17:28:53.59 .net
>>838
そうなんです。私はこの席が好き!っていうのがあって、そこにお金は惜しまない。だから次からお願いします。

841 :踊る名無しさん:2018/02/25(日) 17:43:00.44 .net
座席指定が出来るセット券絶対欲しい。エリア限定でも構わない。
売る側はセンターブロックが良いだろうと思っているのかも知れないけど、サイドの通路側が視界が妨げられなくていいの。

842 :踊る名無しさん:2018/02/25(日) 20:32:36.16 .net
そんなの言い出したらキリ無いよね。
通路側の良席ってLR合わせて20席くらいでしょ。

JAもこれから通路側は3,000円upで売るといいよ w

843 :踊る名無しさん:2018/02/28(水) 18:34:28.94 .net
JAさんは光藍社ともNBSとも仲良しだから
スーパーロシアガラを開催して欲しいなあ。
世界中のロシア・ウクライナのダンサー招いてさ。

844 :踊る名無しさん:2018/03/02(金) 04:03:08.32 .net
コミュ力が上がる、すごいエネルギーが体から湧いてくる。

不安が常に軽減される
本質的な身体能力が上がる方法があると聞いたらどうしますか?

http://goodlg.seesaa.net/article/455861872.html

845 :踊る名無しさん:2018/03/04(日) 23:22:48.44 .net
>>841
セット券は座席指定が出来ないんですか?
こちらのシステムをわかっていなくてすみません。
こんどこそセット券買おうか悩んでいるところなので。

846 :踊る名無しさん:2018/03/05(月) 02:08:16.63 .net
深刻が出来た頃、業界の定番のレッスン指導内容は

もっとしっかり! もっと降りて! もっと開いて! これらは緊張を現す。

しかしいざ振りの指導となると もっとやわらかく! これで大抵が頭がおかしくなっていく。

当時、厳しいといわれる稽古場から抜きん出てくる者は皆無。

三流指導者の元で放ったらかされるがためにビデオを見て忠実に再現しようとする者の中に

天才と騒がれるような者が出てきた。

しかしそういうのはコミュニケーション能力がとぼしく何者にもならなかった

847 :踊る名無しさん:2018/03/05(月) 09:35:04.16 .net
>>845
電話で申し込めば席指定できるんじゃなかったかな。

848 :847:2018/03/05(月) 09:35:22.66 .net
>>845
ジャパンアーツに電話して聞いてみたら?

849 :踊る名無しさん:2018/03/15(木) 14:59:04.76 .net
いろいろと役に立つ確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

XHM29

850 :踊る名無しさん:2018/05/09(水) 01:15:13.29 .net
もうキム・キミン情報のリツイートはお腹いっぱいです

851 :踊る名無しさん:2018/05/14(月) 07:54:22.02 .net
同意
必死だなとしか

852 :踊る名無しさん:2018/05/15(火) 10:55:29.43 .net
海賊観に行ったら、貰ったパンフの束それぞれに例のチラシ入ってたよ。
もちろん、そのほかと一緒に「不要」に入れちゃったけど。

853 :踊る名無しさん:2018/05/15(火) 12:23:27.91 .net
定価で高額チケット買って損した気分にしないでほしい。昼夜間違えてかったけど楽しもうとしてたのに。

854 :踊る名無しさん:2018/05/17(木) 09:34:47.60 .net
T氏のスポンサー料でキミンだけ値下げなんですか?
必死に上げてる方々は寄付金目当てだったりして

855 :踊る名無しさん:2018/05/17(木) 09:59:50.89 .net
>>853
あなた自身が納得して買ったんだから、他人が安く買っても
ぶちぶち言わないの。そういう人は家でDVDでも見てなさい。

856 :踊る名無しさん:2018/05/17(木) 10:35:56.19 .net
早く買えばいい席が取れるよね。
投げ売りしてる席なんて、その程度の価値という事。

857 :踊る名無しさん:2018/05/17(木) 11:04:20.06 .net
以前、キャンペーンで値下げのチケット買ったことあるけど>856の言う通り
その程度の席だった。
ストレス感じたくないなら定価で選べた方がマシだったよ。

858 :踊る名無しさん:2018/05/17(木) 11:26:15.23 .net
855-857
スポンサーの件が図星なんですか?JAさん

859 :踊る名無しさん:2018/05/17(木) 11:42:01.39 .net
値引きチケットは、もう少し安かったらとか、複数公演見るので、って人にはありがたいけどね。
それなりの席だということを承知してればありがたい。

>>853の気持ちは分かるけど。
そういう声も多いのか、最近はあまり安売りしなくなったし、
一番最初の売り出しの時に値引きが大きくなったのも良いことだな、と思ってる。

860 :踊る名無しさん:2018/10/18(木) 18:37:28.66 .net
よくわからん学校法人の傘下に入ったの?怪しさ満載だわ

861 :踊る名無しさん:2018/11/19(月) 19:49:00.12 .net
オケも来るからって言うなら、ボリショイの姫はもっとすごいことにしますよってことね。

862 :踊る名無しさん:2019/07/19(金) 17:01:28.99 .net
エイフマンのスレないから上げてみる

新作も見たいです
チャイコフスキーの改訂版もいいな

863 :踊る名無しさん:2019/07/21(日) 01:22:12.96 .net
エイフマン、アンナ・カレーニナ良かった
ロダンも行けば良かったと後悔…

864 :踊る名無しさん:2019/07/21(日) 07:27:15.78 .net
ロダンがネタ切れでつまらなかった分アンナの方がクオリティ高くて大満足でした。

865 :踊る名無しさん:2019/07/21(日) 11:15:05.35 .net
アンナ・カレーニナ良かったよね!

866 :踊る名無しさん:2019/07/21(日) 20:41:57.59 .net
ラストがモダン過ぎて意味が解らなかったんですが、どなたか教えてください。
あの光の点滅は何を表してるんですか??

867 :踊る名無しさん:2019/07/21(日) 21:13:27.97 .net
ロダンはテレビ用撮影入ってたけど
アンナ・カレーニナも撮ってほしかった
傑作だった

光の点滅、アンナに最後に見えた光景なのかな
などと思ったけど妄想かもしれない

868 :踊る名無しさん:2019/07/21(日) 21:25:15.95 .net
列車のライト
コールドダンサーが列車
そこに飛び込んで自殺

869 :踊る名無しさん:2019/07/21(日) 22:24:39.52 .net
ロダンはダンサーをこねて彫像にするって一発芸を見せられただけだが、
アンア・カレーニナはダンサーが常に常識はずれの激しい踊りを見せて、
しかも全部正統なバレエの動き。
アンナが疑心暗鬼に陥っていく様が説明不足だと思ったが、
舞台としての完成度がものすごく高い。
本当にこっちを映像化してほしい。

870 :踊る名無しさん:2019/07/22(月) 07:20:08.75 .net
>>868
ありがとうごさいました。
やはり事前にある程度の知識がある方が楽しめますね。群舞で列車を表現してたとは!

871 :踊る名無しさん:2019/07/22(月) 20:15:03.85 .net
もう終わったけど一応
アンナ・カレーニナあらすじ
http://www.japanarts.co.jp/news/news.php?id=4013

ロダンあらすじ
http://www.japanarts.co.jp/news/news.php?id=3972

曲名がでてるのがいいな

872 :踊る名無しさん:2019/08/04(日) 12:36:47.66 .net
夢倶楽部がクレカをやめたら、会員は増えるのか。それともクレカの恩恵で安い会費で人気があるのか。
どこのプレガでも住所を登録すれば、どんな家に住んでるかもろバレだからって、何もかも教える気にはならない。

873 :踊る名無しさん:2019/08/12(月) 13:52:59.86 .net
フェスティバルホールは、クレカ紐づけから友の会への変更が決まったそうだ。
クレカ特典の旨味がさほどなかったから、新規が増加しなかった?
アーツさんも友の会制を併用すれば、どちらが求められているか数字で判るのに。

874 :踊る名無しさん:2019/08/13(火) 23:23:23.76 .net
NHK BSプレミアムシアター
9月16日(月)【9月15日(日)深夜】午前0時00分〜

◇バレエ「ロダン」〜魂を捧げた幻想

「ロダン」(全2幕)
音楽:ラヴェル、サン・サーンス、マスネ、ドビュッシー、サティ
台本・振付・演出:ボリス・エイフマン

撮影して下さってありがとうございます!

875 :踊る名無しさん:2019/11/28(木) 00:19:09 .net
ボリショイの演目発表まだぁ?
貯金使っちゃいそうだから早くして!

876 :踊る名無しさん:2019/11/30(土) 01:34:20 .net
来年1月に詳細発表じゃなかった?

877 :踊る名無しさん:2019/12/04(水) 22:12:40 .net
スパルタクスに替えてくれてありがとう!
マイヨーのじゃじゃ馬は本家に任せて正解。

878 :踊る名無しさん:2019/12/07(土) 22:26:52 .net
日本公演はツヴィににあった演目が来るね。ワッシーも来てくれるかな。
スパルタと白鳥ならオケも帯同してくれないと。
オブちゃんはガラで出演だけ?どこのゲストでもいいからもっと日本で踊ってね&#9825;

879 :踊る名無しさん:2019/12/23(月) 21:44:25 .net
旬を逃したおブはもう来日には要らない。
マルチェンコワのオデットも東京じゃ勘弁して。

880 :踊る名無しさん:2020/01/28(火) 08:46:10 .net
https://i.imgur.com/Z4jz8ZX.jpg

881 :踊る名無しさん:2020/04/18(土) 03:47:46.43 .net
ジャパンアーツ会員宛に藤田真央本人が郵便出してるけど
個人情報の流用では?
JAさん違法なんじゃないですか

882 :踊る名無しさん:2020/04/18(土) 08:52:58 .net
やっちまったな

883 :踊る名無しさん:2020/04/18(土) 15:35:40 .net
ジャパンアーツ会員宛てではなさそう
藤田くんのリサイタル会場で登録したって呟いてる人がいた

884 :踊る名無しさん:2020/07/29(水) 19:42:52.08 .net
踏ん張って欲しかったよーボリショイ

885 :踊る名無しさん:2020/07/29(水) 20:14:08.85 .net
https://www.ticket.co.jp/sys/d/5595.htm?ki=68670
転売サイトでザハロワの白鳥を42,000〜45,000円で
買った人はどうなるのでしょうか?

886 :踊る名無しさん:2020/07/29(水) 20:21:19.97 .net
>>885
チケ代は返ってくるけど、差額は返ってこないでしょう

887 :踊る名無しさん:2020/07/29(水) 20:33:38.16 .net
>>885
転売者との交渉次第

888 :踊る名無しさん:2020/07/29(水) 20:41:41.75 .net
来日をキャンセルしたのはコロナもあるけど
今季延期になったモスクワでのイベントがこの後、
目白押しだからでしょ。スケジュール押せ押せよ。

889 :踊る名無しさん:2020/07/29(水) 20:58:02.68 .net
SNS見る限り少なくともモスクワではほとんどマスクしてないんだけど
今ワーワー言ってる日本より多い1日5000人以上新規感染
いつ来れるんやら

890 :踊る名無しさん:2020/07/29(水) 21:01:57.00 .net
今日入国した外国籍の新規感染者はロシア人が最多らしい
入国緩和時期については、悲観しかない

891 :踊る名無しさん:2020/07/29(水) 21:56:00.00 .net
延期じゃなくて、中止なんだね。

892 :踊る名無しさん:2020/07/29(水) 22:23:09.23 .net
ジャパンアーツに限らず、招聘元がコロナ明けまで持つか心配。

893 :踊る名無しさん:2020/07/30(木) 15:19:19.52 .net
じゃぱんアーツも頑張れ!!

894 :踊る名無しさん:2020/08/16(日) 20:42:36.38 .net
最近は大安売り叩き売り商売に変更したのか。
自ら会社、業界の格をさげまくってる

895 :踊る名無しさん:2021/02/24(水) 00:27:12.95 .net
マリインスキー来日公演の公式発表はまだかのう。

896 :踊る名無しさん:2023/08/28(月) 13:10:57.80 ID:l26KCF4nv
自閉隊員が自閉隊員を銃殺とか税金泥棒殺人組織丸出した゛が.岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義税金泥棒文雄に殺されたと言って
間違いないよな、結局、少子化が国の存続ガーだの嘘八百こいてんのは、利権確保とてめえが自由に殺せる兵隊がほしいという邪悪な権力欲求
によるものだしな、日本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家と共謀して軍事演習だなんだと隣国挑発して正当防衛権行使させて,白々しく
安全保障カ゛−だのプロパガンタ゛放送連発させてバカ丸出しのJアラートだの国民煽って憲法9条無視して軍事増税して軍事大国化.相当の盆暗
でもなければこの悪質な茶番劇を滑稽に思うわな,しっかし四六時中パンパン騒音まき散らしてる隣が住宅地とかよくあんな所に住もうなんて
発想になるな、しかも無意味極まりない上空撮影のために私権侵害報道ヘリがグルグル飛び回って.むしろ殺人自閉隊員よりもこいつらこそが
莫大な温室効果ガスまき散らして地球破壊して気候変動災害連発させて人殺してるのは明らか,力による一方的な現状変更によって都心まで
数珠つなぎで憲法ガン無視でクソ航空機に私有地侵略させて人殺しまくってるし、お前ら悪質自民公明を殲滅するか殺されるかどちらかだそ゛
(羽田]tΤps://www.call4.jp/info.Php?type=iΤеms&id=I0000062 , TtPs://haneda-projеct.jimdofree.com/
〔成田)ттΡs://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)Τtps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 896
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200