2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♪東京バレエ団♪第57幕

1 :踊る名無しさん :2021/03/03(水) 09:39:02.44 ID:zkOmhjDM.net
東京バレエ団を語るスレです。

なお、980番を踏んだ方は次スレを立てるようご協力お願いします。
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と記入してください。
(ID表示スレになります。)

前スレ
♪東京バレエ団♪第56幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1604484979/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2 :踊る名無しさん:2021/03/03(水) 09:45:48.45 ID:IGFhfu91.net
ありがとうございます

3 :踊る名無しさん:2021/03/03(水) 11:15:03.76 ID:Cnqwbkz1.net
遅レスだけど、前スレの>>760
>今日のペザントは深緑の衣装を着ていたのは鳥海創さんと玉川貴博さんで合ってる?
緑は玉川さんと昂師さんだった。

4 :踊る名無しさん:2021/03/03(水) 11:16:56.01 ID:+3KWFENf.net
ちょっと気になって調べたけど、Kバレエの現在の男性プリンシパル、ソリストで
留学や海外バレエ団に在籍した経験ある人は、ロシアに関係あった人は1人もいないんだよね
あとはローザンヌに出ていた人とか
Kも嫌いではないし、東バと比べてどちらが良い悪いとかじゃないけど

5 :踊る名無しさん:2021/03/03(水) 11:24:20.57 ID:Oo5pKpD3.net
色恋沙汰のスキャンダルが素敵ということで、今もバレエ団の中で何やっても叩かれないのね。それにバレエがうますぎるから、何をやっても実力で黙らせる、ってところが本物のアーティストだと思う。

6 :踊る名無しさん:2021/03/03(水) 11:40:05.48 ID:ZIag9qkS.net
ロシアに留学したからってロシアバレエがおどれるようになるわけじゃない
それ用の骨格じゃないと無理

7 :踊る名無しさん:2021/03/03(水) 12:27:45.19 ID:DxSMTXs6.net
>>1 乙。ID付き感謝。

8 :踊る名無しさん:2021/03/03(水) 14:01:02.19 ID:FG/ZxiaA.net
>>6
そうなんだけど、当分ロシア贔屓はやまないでしょ

9 :踊る名無しさん:2021/03/03(水) 16:31:24.18 ID:Tq2Ze0y7.net
ボリショイの日本人クラス、過去も現在もウジャウジャいすぎ。もうどうしようもない多数よ。だから日本人クラスから曲がりなりにもバレエ団に入れた沖さんはラッキーなほう。なのに、ちゃんとロシア人クラスにいて学んでいた柿崎さんが何故いなくなったの。期待していたのに。

10 :踊る名無しさん:2021/03/03(水) 16:54:33.39 ID:IGFhfu91.net
>>9
ボリショイの日本人クラスというか国際クラスみたいなコースから試験や成績で評価されたらロシア人クラスに入れるの?
いきなり入れるものなの?

11 :踊る名無しさん:2021/03/03(水) 17:01:46.25 ID:Tq2Ze0y7.net
>>10 優秀なら途中から引き抜かれてロシア人クラスに入れてもらえるみたいよ。彼女の昔の師匠がブログで自慢していた。

12 :踊る名無しさん:2021/03/03(水) 17:01:46.46 ID:zkOmhjDM.net
>>3
教えて下さってありがとうございます。

今回のペザントはかなりチャレンジキャストでしたよね。
個人的には山下湧吾くんもペザントで見たかったです。

13 :踊る名無しさん:2021/03/03(水) 17:05:05.79 ID:zkOmhjDM.net
>>9
柿崎さんは背が高くて美人という、見栄えのするダンサー。
バヤのコールドで柿崎さんと榊さんが先頭にいるのを教えてもらって以来注目してたのでほんと残念。

14 :踊る名無しさん:2021/03/03(水) 17:27:19.16 ID:Oo5pKpD3.net
沖さんはホントに運が良くてトントン拍子に出世したけど、最近はあまり良い評価がないね。運が尽きたのか、今が正当な評価なのかはわからないけど、ジゼルは悪くなかったと思うよ。

15 :踊る名無しさん:2021/03/03(水) 17:39:32.06 ID:1urdiwbd.net
この東京バレエ団のスレって
東京バレエ団関係者が自ら書込みしてないんですかね?

16 :踊る名無しさん:2021/03/03(水) 18:10:40.09 ID:Cnqwbkz1.net
>>14
ここでしつこく叩くのが住み着いてるだけで世間的な評価は悪くないでしょ。

17 :踊る名無しさん:2021/03/03(水) 19:36:25.41 ID:IWn9ogyl.net
日本のバレエ団は年功序列の文化が根強すぎる

18 :踊る名無しさん:2021/03/03(水) 21:00:56.23 ID:2b5FpOX6.net
悪くない、、、

19 :踊る名無しさん:2021/03/04(木) 07:55:09.26 ID:1X8woXOW.net
スタイルに優れた立ってるだけで映える男女ペアがいないから来季の入団はそこを強化してほしい

20 :踊る名無しさん:2021/03/04(木) 08:37:02.93 ID:gTq5ItkH.net
沖-秋元はそれなりにきれいじゃないですか?お似合いだと思いますけど。

21 :踊る名無しさん:2021/03/04(木) 18:34:30.35 ID:w249Ki6u.net
牧の水井さんあたり引き抜いたら色々と面白そうなのに

22 :踊る名無しさん:2021/03/04(木) 21:00:43.48 ID:oWblwNUR.net
>>21 その人知らなかったからHPみてきたー。宮川さんばりの綺麗な脚。経歴も申し分なし。見てみたい人だね。しかし、今のトウバに移籍するかなぁ。実際給料はどっちがもらえているんだろ。そういえばすごく上手だった子が気づいたらトウバ→牧さんに移動してしまった思い出。うまかったからなぁ。うまくないのが上に渋滞しているのがつまらなくなるのかもな。

23 :踊る名無しさん:2021/03/04(木) 21:39:57.95 ID:ffm1sAIx.net
牧は給料もらえない

24 :踊る名無しさん:2021/03/04(木) 21:42:51.79 ID:X1bCOjcu.net
水井さん、ベジャールかなり似合いそうな気がします

25 :踊る名無しさん:2021/03/04(木) 21:46:12.17 ID:hdtBALtz.net
俳優の相島一之さんにお顔が似てない?
ちょっと苦手な顔。

26 :踊る名無しさん:2021/03/04(木) 22:17:59.71 ID:wIswpAiK.net
>>21
水井さん見たければ牧バ公演に行けば?

27 :踊る名無しさん:2021/03/04(木) 23:20:50.77 ID:0KGXdDdO.net
その人は知らないけど牧は首と体幹が固いイメージだな〜
無理して肩下げて首長くしているような気がする

28 :踊る名無しさん:2021/03/04(木) 23:35:35.98 ID:gTq5ItkH.net
水井さんは出戻り?

29 :踊る名無しさん:2021/03/06(土) 16:16:46.72 ID:UbA9ai57.net
>>27
肩って無理したら下げられるものなの?

30 :踊る名無しさん:2021/03/06(土) 16:34:27.58 ID:NHk2sD8b.net
>>29
下げられる
近所に牧の教室があってたまに先生を見かけるけど、不自然に肩が下がっているから遠くから見ても目立つ
首長族みたい

31 :踊る名無しさん:2021/03/08(月) 13:38:39.66 ID:9He0rJUK.net
新入団員嬉しい
全員来てほしいと密かに思ってたメンツだった

32 :踊る名無しさん:2021/03/08(月) 15:13:44.38 ID:od2wWd23.net
また経歴厨がローザンヌだパリオペだと騒ぐ未来が見えるwww

33 :踊る名無しさん:2021/03/08(月) 17:18:18.24 ID:Hi4wawcp.net
4月新入団とは別枠なのか?
いつもは年度末退団と年度始め入団を一緒に発表してたよね?

34 :踊る名無しさん:2021/03/08(月) 20:34:13.10 ID:34LWsCE5.net
インスタライブで発表された秋の新作は、金森穣新作「かぐや姫」、音楽はドビュッシー。
Noismを旗揚げして初の外部委嘱作品だそうです。
金森さんの構想的には全3幕だけど、現在制作し秋に上演するのは1幕もの。
今日入団発表されたダンサーもオーディションに参加。
斎藤友佳理芸術監督はヨーロッパツアーでアピールできる作品として期待してると。

35 :踊る名無しさん:2021/03/08(月) 20:36:48.84 ID:34LWsCE5.net
>>33
インスタライブでは、入団は本来4月からだけど、金森作品の団内オーディションがあるから参加しては?と早めの参加を促したようなことをおっしゃってました。

36 :踊る名無しさん:2021/03/08(月) 20:41:41.71 ID:34LWsCE5.net
>>33
ちょっと聞き取れないとこもあったけど、話の流れから新団員もオーディションで何らかの役についたような事をおっしゃっていたような。
ドビュッシーの曲で即興的な振り付けで、団内全体のオーディションをやったように聞こえました。

37 :踊る名無しさん:2021/03/08(月) 20:44:13.68 ID:34LWsCE5.net
アーカイブがあがったらもう少しちゃんと分かるんだけど、バレエ関係の公演情報を上げてくれるサイトに期待します。
いつものバレエチャンネルの人が質問してたので。

38 :踊る名無しさん:2021/03/08(月) 21:57:43.09 ID:9XHs+MKy.net
キリアンの輝夜姫、東バで観たかったのに…

39 :踊る名無しさん:2021/03/08(月) 23:46:07.70 ID:HK8DB7pT.net
思ったんだけどクラファンやるんだったらどう考えてもこっちでやるべきだったんじゃ?

40 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 00:25:31.22 ID:SEXbN0rf.net
>>39
あっさり目標達成したのに?意味不明。

41 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 01:51:06.19 ID:Ah3MkAok.net
確かに何の為に集めてるのかはいまいちわからなかった

42 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 02:00:13.28 ID:ZwA7Enfw.net
>>41
え?
さすがに釣りだと思うけど、ちゃんと理由書いてあるし、この惨状が続いたらいつバレエ団や母体のNBSが潰れてもおかしくないと思うよ

43 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 02:06:17.37 ID:8NWa7dq5.net
じゃあ普通に寄付を募ればよかっただけの話
なんで成立しないリスクを負ってオールオアナッシング方式のクラファンにしたんだっていう

44 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 02:19:47.82 ID:ZwA7Enfw.net
>>43
ある程度勝算があるからやったんでしょ
もらった分丸儲けじゃ努力が足りないよ
オールオアナッシングの方が話題性もあるし、ドラマが感じられるし、そもそも元々そういうプラットフォームなんだから、難癖つけられることじゃない

45 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 02:55:46.27 ID:SEXbN0rf.net
しつこくオールオアナッシング方式にケチつけてる人がいるけど、
オールオアナッシング方式の何が問題なの?
仮に東バが寄付金を受け取れなくても、あんたに全く関係ないじゃんw

46 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 05:45:33.29 ID:fhG66lcl.net
オールオアナッシングの方が、到達しなければゼロなんだから、寄付してあげなくちゃという危機感を募らせる効果はあるでしょ。

47 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 06:45:27.76 ID:LUsZOpvR.net
クラファンとしては上手いやり方には見えなかったけど何だこの怒涛の擁護は
なんじゃドラマって

48 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 07:42:07.24 ID:8NWa7dq5.net
やっぱり中の人が張り付いてるのかこのスレ
IDついたからダンサー叩きは見えなくなったけど

49 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 09:12:21.63 ID:fhG66lcl.net
叩かれてる人は中でも嫌われてるんだろうな。

50 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 09:19:11.08 ID:5dDbiLP8.net
>>48
アホか
外の人だよ
粘着してる人こそ大丈夫?
個人的に恨みがありそうだから
特定も容易だろう

51 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 12:45:24.18 ID:G/AQqaXC.net
ふわっとしたクラファンで1000万集まったんだったら
「かぐや姫を題材に金森さんの新作ワールドプレミア!」掲げた企画だったら2〜3000万は行けたはず

クラファン乱発は信用落とす要因にもなりかねないし、使いどころを間違えたね

52 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 13:53:26.06 ID:aNDIEP+p.net
具体性のある目的に見えなくて普通の寄付とほとんど区別付かないクラファンだったから
仕組みの有効性を最大限には使えてないと思うのは自然だと思う
ブランドだけで1000万集めたのはさすがだけどね

53 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 14:06:34.01 ID:ow89wzxH.net
資金がなければ活動できませんので評価します
バレエ団を応援する立場から言わせてもらえば文句言ってる人は嵐
以後スルー

54 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 14:27:52.89 ID:vgecz4SM.net
クラファン公演してほしいというのは文句ではないのでは

55 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 14:36:25.03 ID:ow89wzxH.net
そうなんですか提案なんですね
失礼しました

56 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 14:51:43.71 ID:lk8s/nDD.net
無駄にやると今後集まらなくなるからな

57 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 16:54:40.36 ID:fhG66lcl.net
クラウドファンディングはただの金集めと思われないようにしないと。
1000万、有効に使って欲しいです。

58 :踊る名無しさん:2021/03/09(火) 22:19:51.29 ID:ZUvZxpxs.net
かぐや姫のキャスティング気になる

59 :踊る名無しさん:2021/03/10(水) 00:35:38.86 ID:QP4cpTwa.net
誰を希望?

60 :踊る名無しさん:2021/03/10(水) 01:58:36.76 ID:BBe9Y4c1.net
もちろん中島さん!

61 :踊る名無しさん:2021/03/10(水) 09:44:21.09 ID:ZFN31HX6.net
寸止めされるの確定

「しかも1幕は、早く2幕が観たくてしょうがなくなるという状態で終わるのだそうです!」

62 :踊る名無しさん:2021/03/10(水) 12:10:27.43 ID:zCzO4qym.net
全幕で初演するつもりがコロナで予定狂ったとかなのか?

63 :踊る名無しさん:2021/03/10(水) 16:25:04.63 ID:ms2eNQXb.net
秋元さん月のイメージにぴったり!柄本さんは違うからやめて。女性だと沖さん秋山さんが月のお姫様ってイメージ。

64 :踊る名無しさん:2021/03/10(水) 19:01:48.57 ID:SmWA+I+B.net
同時上演、やっぱりキリアンベジャールあたりなのかな?

65 :踊る名無しさん:2021/03/10(水) 23:50:26.67 ID:beBorKX4.net
柄本さんは帝かな。楽しみ。

66 :踊る名無しさん:2021/03/11(木) 01:05:29.57 ID:Dqx4V79X.net
>>65
秋元さん希望

67 :踊る名無しさん:2021/03/11(木) 06:41:32.84 ID:l/GDVKGt.net
>>56
気をつけてくださいね。
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/

68 :踊る名無しさん:2021/03/11(木) 09:27:39.07 ID:I/WzJKDC.net
なんのこっちゃら

69 :踊る名無しさん:2021/03/11(木) 14:50:46.00 ID:EI1aY7Qx.net
他のスレにも貼りまくってるよ

70 :踊る名無しさん:2021/03/11(木) 19:23:01.00 ID:4RzgwUwd.net
かぐや姫のミックスプログラム、小さな死と月に寄せる七つの俳句だったらいいな
春祭はもう見飽きた

71 :踊る名無しさん:2021/03/11(木) 22:25:41.81 ID:61PmZXAo.net
その二つを踊れるようなダンサーは全員かぐや姫にかかりっきりになるだろうし
他の演目も踊る余裕なんてないんじゃ?

72 :踊る名無しさん:2021/03/12(金) 01:52:59.32 ID:0N0kuBra.net
これは「かぐや姫」をやるのかな。

「本年、東京バレエ団では再びHOPE JAPANと銘打った全国公演を企画し」
https://www.nbs.or.jp/publish/news/2021/03/10hope-japan-2021.html

73 :踊る名無しさん:2021/03/12(金) 02:52:50.88 ID:+SQsAtvp.net
>>72
んなわけないじゃん。

74 :踊る名無しさん:2021/03/12(金) 11:09:36.03 ID:0N0kuBra.net
んじゃ、水香さんのボレロと小品2つくらいの構成でツアーかな。
ボレロは衣装少ないし、舞台装置は円卓と椅子だけだからツアーに持っていきやすそう。

75 :踊る名無しさん:2021/03/12(金) 12:12:09.23 ID:7oLFs6Hn.net
客呼ぶためにはボレロなんだろうけど、そろそろ飽きてきたかな。
昔は、ボレロにギリシャとか中国とかエチュードとか組み合わせたり、白鳥2幕、カルメン、テーマ、シンフォニーとか

76 :踊る名無しさん:2021/03/12(金) 12:25:53.38 ID:l6cHY4v3.net
海外公演がダメになったのかな…

77 :踊る名無しさん:2021/03/12(金) 13:14:17.80 ID:3kwSnnqu.net
多分海外公演は無理でしょうね

78 :踊る名無しさん:2021/03/12(金) 17:25:21.60 ID:9XkdzZS0.net
招聘公演のために箱押さえてたのがパーになったから
キャンセル料で大赤字出すよりは東バの地方営業やって赤字幅減らそうってことなんじゃないかと

79 :踊る名無しさん:2021/03/12(金) 17:27:49.24 ID:efwEyi+8.net
お鼻とアゴのプロテーゼが露骨すぎません?

80 :踊る名無しさん:2021/03/12(金) 18:01:40.78 ID:+SQsAtvp.net
>>78
地方公演の主催はその地域の自治体、プロモーターだから、
キャンセル料を東バが支払うなんてありえないんだけど?

81 :80:2021/03/12(金) 18:03:13.38 ID:+SQsAtvp.net
東バじゃなくて「NBSが支払うなんてありえない」ね。

82 :踊る名無しさん:2021/03/12(金) 19:08:04.13 ID:whHW9ZSP.net
アゴのプロテーゼって初めて聞いたわ
誤爆?

83 :踊る名無しさん:2021/03/12(金) 22:10:36.55 ID:DbaWxvyY.net
団員だけのツアーでチケット売れんのかね?
こういうのこそクラファンやればチケ代も気軽に観られる価格に設定できるだろうに

84 :踊る名無しさん:2021/03/12(金) 22:27:05.32 ID:NicdnpvU.net
>>32 呼んだ?経歴も大切だと思ってる経歴ちゅう。
経歴申し分なし。技術、身長、顔、スタイル全て申し分なし。ファンもすごく来ると思うよ。何故ファーストソリスト入団じゃないの?実力的には充分ファーストソリストだよ。いまのメンツと見比べても。期待大で楽しみ

85 :踊る名無しさん:2021/03/12(金) 22:56:28.24 ID:+SQsAtvp.net
>>83
だーかーらー、ツアー(=地方公演)の主催はそこの自治体やプロモーターなんだってば。
チケット価格決めてるのは主催者だから。東バとNBS関係ないから。

86 :踊る名無しさん:2021/03/12(金) 23:10:29.28 ID:oAS3X+6m.net
いきなりファーストソリストってw、って思ったけど
プロダンサーとしてのキャリアほぼゼロの宮川くんをいきなりプリンシパルで迎えたんだし
中島さんもせめてソリスト入団でよかったんじゃ?とは思う

87 :踊る名無しさん:2021/03/12(金) 23:21:23.36 ID:Yhs83+4A.net
吉井さんにもあっさり逃げられたし、中島さんも繋ぎでしょ

とネガティブに見てますw

88 :踊る名無しさん:2021/03/12(金) 23:35:17.82 ID:NicdnpvU.net
つなぎかもね。コロナ終わったら海外で活躍したいだろうし。つなぎでも日本で見られて嬉しいよ。そして、今アーティストとか研修生?あたりはガクブルなのかもね。

89 :踊る名無しさん:2021/03/12(金) 23:55:07.66 ID:7oLFs6Hn.net
吉江さん?
アーティストでも良い役にキャスティングできるかな?
プリンシパルだって比べられるから、いやーな気分になってるかもね。

90 :踊る名無しさん:2021/03/13(土) 00:28:28.41 ID:cJrpNQRE.net
>>84
新入団3人の中で誰の話してるの?
経歴厨だから3人ひとからげで区別ついてないの?

91 :踊る名無しさん:2021/03/13(土) 00:37:29.08 ID:90ygDRwk.net
中学生のコンクールの頃から見ているから区別ついてるよ。菅井さんの後輩の子も好きだよ。エデュケの頃から注目してる。どんな役がつくのか楽しみ。

92 :踊る名無しさん:2021/03/13(土) 00:48:04.52 ID:s6V2IxRM.net
ピアニストの菊池さん呼んでMで使われた曲演奏した後トークショーしてるけど、
あの公演とても良かったから、ベジャール好きじゃないって公言してた人に
得々としゃべられるとなんかムカつく(なのですぐ見るのやめた)

93 :踊る名無しさん:2021/03/13(土) 01:10:17.74 ID:cJrpNQRE.net
>>91
ほんまもんの経歴厨w
どこそこコンクールで賞取ってって話大好きだよね、あの界隈。
実際の舞台は全然見ないのに。

94 :踊る名無しさん:2021/03/13(土) 04:34:18.36 ID:20iKyV7P.net
■■第15回NBA全国バレエコンクール(2012年1月)■■

〇中学生1・2年女子の部
* 2位-1 長岡佑奈(韓国ユニバーサル → 東バ入団)
* 3位-1 中島映理子(オペラ座契約団員 → クイーンズランド → 東バ入団)
* 3位-2 栗原ゆう(BRB)

〇中学生3年女子の部
* 1位  桑原沙希(ボルドー → オペラ座)
* 2位-1 矢内千夏(K)
* 3位-3 裄V郁帆(スウェーデン)

9年前のNBAコンクール。中3で1位の桑原さんはその後も輝かしい経歴。
3位でも巻き返して現在ヨーロッパで踊っている人もいる。
主要なコンクールで3位までに入れば何とかなる。

95 :踊る名無しさん:2021/03/13(土) 07:48:55.76 ID:90ygDRwk.net
>>93 公演もみてるよ。なんで絡むの?
もっとも近頃は脚太を避けたりして他団に行くことも多かったが、周りもそう。他団の客席で会ったりね。
若い頃は勢いでみていたものが歳をとって許容範囲が狭くなったりするから。
でもここにきて有能な新人に観客の関心が変わった。
これは棚ぼたビッグチャンスではないの?
それとも期待の新人が入るとチャンスがなくなる都合の悪い人?まぁそういうのも一定数いるだろうね。
身内とか推しが「?」な人いたもんね。歯

96 :踊る名無しさん:2021/03/13(土) 09:05:14.00 ID:xejD/qz1.net
>>94
中3で3位は一昨年のブノワ賞ノミネート者でもあるわな。21歳で…

97 :踊る名無しさん:2021/03/13(土) 09:16:17.27 ID:1vJp/fBt.net
あの三人入団はかなりインパクトあるよー
アーティスト入団はシビアだけど今後楽しみになった

98 :踊る名無しさん:2021/03/13(土) 09:36:27.03 ID:74+tMnGv.net
男性は結構、いきなりプリンシパルとかソリストとかあるけど、入団の時の何か決め事があるのかな?あの三人は通常のオーディションだったのかどうかとか興味はある。

99 :踊る名無しさん:2021/03/13(土) 10:57:26.79 ID:lSDPPBEf.net
せっかく有望ダンサー入団しても年功序列で踊らせないとまた去っちゃう

100 :踊る名無しさん:2021/03/13(土) 12:19:26.63 ID:1NMn3BOk.net
ループになっちゃうけど発表会の主役程度にお金払いたくないと思うよね。
とにかく真ん中の人は美しい脚でバンバン踊ってくれないと。ヒョロヒョロヨタヨタは困る。

101 :踊る名無しさん:2021/03/13(土) 12:27:51.53 ID:lSDPPBEf.net
川島さん外部公演から復帰するらしい
秋山さんを上げないと女性3トップは今年も続いてしまう…

102 :踊る名無しさん:2021/03/13(土) 12:29:31.27 ID:ujjPVMRr.net
なぜアーティストでも入団したのか?それがわからない。

コロナが収まるまでの短期入団なのか?
東京バレエ団(芸術監督)の目が節穴なのか?
それとも、単に過大評価されているだけなのか?

そもそも、東京バレエ団のアーティストじゃ彼女のプライドが許さないと思うけど。

総レス数 102
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200