2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】

1 :名無しさん@3周年:2018/12/23(日) 14:25:01.26 ID:0VSgMiLP.net
Huaweiの独自OSを搭載したスマートウォッチ
Huawei Watch GTやHonor Watch Magicなどのスレです

<Huawei Watch GT公式ページ>
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-gt/

<スペック>
サイズ:約46.5 mm (L) x 約46.5 mm (M) x 約10.6 mm (H)
ベルト幅:22 mm
手首周:140 mm ~ 210 mm
ケース径:46.5 mm
ディスプレイ:1.39インチ AMOLED (有機EL)454 x 454 pix | 326 ppi
バッテリー:420 mAh
重さ:約46 g (本体)
約66 g (本体とベルト、スポーツモデル)
約63 g (本体とベルト、クラシックモデル)
通信規格:Bluetooth® 4.2 BLE
対応OS:Android™ 4.4+ / iOS™ 9.0+

関連スレ
[WearOS] Huawei Watch Part.6
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1545531359/

2 :名無しさん@3周年:2018/12/23(日) 18:53:58.64 ID:DKZ3BE5w.net
>>1
おつです。
Honor Watch Magic持ってるので
情報集めたいです

3 :名無しさん@3周年:2018/12/23(日) 18:58:21.50 ID:/CjzKimE.net
因みにHuawei Watch GTのオペレーティングシステムは LiteOS な

4 :名無しさん@3周年:2018/12/23(日) 19:47:02.50 ID:hCB0YnPO.net
honor watch magicで使用に支障ないならhonorの方でよいよねえ安いし

5 :名無しさん@3周年:2018/12/23(日) 21:25:37.61 ID:DKZ3BE5w.net
>>4
通知は全て日本語でOKですが
メニューやFaceの日付が海外仕様のままですね
バッテリーも5〜6日は持ちますので私としては十分です。

6 :名無しさん@3周年:2018/12/23(日) 21:56:06.41 ID:1+4rSbwj.net
日本に来ないのかな

7 :名無しさん@3周年:2018/12/23(日) 22:10:29.38 ID:tg1V1k2R.net
honorの方持ってるのか
海外仕様って英語と中国語どっちかな?

8 :名無しさん@3周年:2018/12/23(日) 22:56:06.28 ID:DKZ3BE5w.net
>>7
メニューは英語になってる。
日付が日/月って表示されますね

9 :名無しさん@3周年:2018/12/23(日) 23:09:26.98 ID:tg1V1k2R.net
>>8
英語なら何とか使えそうだな
ありがとう

10 :名無しさん@3周年:2018/12/24(月) 02:48:49.34 ID:428ErHnC.net
honorモックでもいいから見てみたいな
手首貧弱だからGTだとでかくて違和感あるわ

11 :名無しさん@3周年:2018/12/25(火) 15:44:33.85 ID:1gWfy0wv.net
<Honor Watch Magic公式ページ>
https://www.honor.cn/products/wear/honor-watch-magic/

<スペック>
CPU:ARM M4
RAM:16MB 
ROM:128MB
防水:5ATM
サイズ:約42.8 mm (L) x 約42.8 mm (M) x 約9.8 mm (H)
ベルト幅:22 mm
手首周:140 mm ~ 210 mm
ケース径:42.8 mm
ディスプレイ:1.2インチ AMOLED (有機EL) 390 x 390 pix 326ppp
バッテリー:178 mAh
使用時間:約7日
充電時間:約2時間
充電タイプ:磁気充電
材質:ステンレススチール  
バンド材質:シリコン
重さ:32.5 g
通信規格:Bluetooth® 4.2 BLE
対応OS:Android™ 4.4+ / iOS™ 9.0+
言語:英語/簡体字中国語/繁体字中国語

12 :名無しさん@3周年:2018/12/25(火) 20:17:29.25 ID:1gWfy0wv.net
Huawei Watch GTとHonor Watch Magicの実機比較レビュー見つけた
https://smartlifefuture.com/2018/11/21/huawei-watch-gt-contrast-honor-watch-magic-how-to-choose/

https://i.imgur.com/Ajn7LMn.jpg
https://i.imgur.com/Wd4uQu9.jpg
https://i.imgur.com/O1k3H90.jpg
https://i.imgur.com/RiVxOXv.jpg

13 :名無しさん@3周年:2018/12/25(火) 20:25:17.64 ID:1gWfy0wv.net
また別のサイトで拾った全色並べた画像
https://i.imgur.com/4QOgNaJ.jpg
https://i.imgur.com/yzOrfiN.jpg

14 :名無しさん@3周年:2018/12/26(水) 01:44:28.41 ID:OlgDlt5g.net
電池容量が不安だけどhonorいいじゃん
日本出だしてくれ

15 :名無しさん@3周年:2018/12/26(水) 08:10:12.86 ID:mM7URb7V.net
honor気に入った。
小さくて軽いし、電池は実質4日かな?
最初中国語だったが、2回ファーム上げたら勝手に英語になったわ。

16 :名無しさん@3周年:2018/12/26(水) 10:41:52.29 ID:S6JW6PsJ.net
クラシックモデル買いにいったけどケースがブラックのスポーツモデルの方がしっくりきたのでそちらを購入しました

ところで、睡眠の目標8時間と、座りっぱなしアラート1時間の時間変更ってできないんでしょうか?

17 :名無しさん@3周年:2018/12/27(木) 12:55:29.52 ID:b4s3fjxH.net
アラートは無効化できる、けどやり方忘れた
アプリから設定するのかも

2からのgtのりかえだけど、不満ないわけじゃないけどやっぱバッテリーのもちは満足できる。変えて良かった

18 :名無しさん@3周年:2018/12/27(木) 15:54:08.98 ID:sD3cgxwR.net
これ買ったけど取説ないの?
クイックスタートは最低限過ぎだし

19 :名無しさん@3周年:2018/12/27(木) 18:55:33.46 ID:uyvI0b9i.net
これに限らず、最近の取説はほとんどPDFダウンロードね

20 :名無しさん@3周年:2018/12/27(木) 22:21:49.92 ID:XUDTTZh4.net
紙の取説とか化石かよ

21 :名無しさん@3周年:2018/12/28(金) 07:19:58.98 ID:uLA/xwTT.net
そのpdfが見つからなかったけど
今見たらあるね

22 :名無しさん@3周年:2018/12/28(金) 08:09:01.10 ID:vu2W4LQS.net
そのpdfが見つからなかったけど
今見たらあるね←!!?!!!???!?!!

23 :名無しさん@3周年:2018/12/28(金) 09:26:20.95 ID:dmCbu1y8.net
睡眠トラッキングについて質問です。
自分は会社にいるときと寝るときだけGTをつけています。帰宅してから寝るまでの間は時計を外して机に置いているのですが、その間の時間は睡眠とみなされてしまいます…
これを回避するには使わないときは電源オフにするか、常時時計を身に着けるしかないのでしょうか?
皆さんはどのように利用していますか?

24 :名無しさん@3周年:2018/12/29(土) 02:31:43.43 ID:pnCxhv1l.net
買ったばかりだからわからないけど反射しないように裏返しに置いといてもだめ?

25 :名無しさん@3周年:2018/12/29(土) 09:54:29.49 ID:VsY6Bc7Q.net
今のところそんな症状はないなぁ
センサ故障してるんじゃない?
俺は普通に働いてる時間で昼寝と判定されることがある
この辺の精度はアップデートに期待してる

26 :名無しさん@3周年:2018/12/30(日) 17:53:48.79 ID:TvrbXC0c.net
honorこれから買う人、最初表示されるQRだとgoogleさんに怪しいサイトだから行くのやめとけって言われて焦るけど、good playからhuawei health落としてくれば問題なく繋いで使えるからその点注意。
本体は上にあるようにファームアップで勝手に英語メニューになる。通知の表示は日本語対応。
app側は日本語対応。

27 :名無しさん@3周年:2018/12/30(日) 18:31:29.29 ID:DjJ3Qd29.net
honor band4は日本語環境だと英語じゃなくて中国語になるのに
honor Watch Magicは英語にしてくれるんだな

28 :名無しさん@3周年:2018/12/30(日) 22:53:17.17 ID:Pl4VbhXa.net
みなさんのHonor Watch Magic
「Stress]機能してますか?
私のは全く表示しません。

29 :名無しさん@3周年:2018/12/31(月) 12:35:13.75 ID:pmOupRYY.net
>>28
同じく何も拾ってない。
ただ届いたばっかでまだストレスかかるような運動してないしも精神状態にもなってないのでなんとも。
ちゃんと説明読んでないのでそもそも何を拾ってるのか知らないけど。
HUAWEI watch GTの説明書見れば書いてあるかね。

30 :名無しさん@3周年:2019/01/03(木) 01:14:43.38 ID:WaBR1TPD.net
RAM16GBとか化け物か

31 :名無しさん@3周年:2019/01/03(木) 03:49:03.35 ID:tVyhD849.net
honorかGTか悩んでる
GTはGPS常時使って22時間持つらしいけどhonorだとどれくらい?

32 :名無しさん@3周年:2019/01/05(土) 22:57:27.63 ID:Pdxnayeg.net
GTってSTRAVA使うかデータ飛ばすか出来ますか?

33 :名無しさん@3周年:2019/01/09(水) 12:58:29.20 ID:DdBfqXsP.net
GT実機触ってみたけど大きさがギリギリな感じだった
Honorの方も発売したらいいのに

34 :名無しさん@3周年:2019/01/10(木) 13:03:30.43 ID:TPC3ddlg.net
gpsのログ何らかの形式でエクスポートできない?

35 :名無しさん@3周年:2019/01/10(木) 15:33:29.15 ID:0PJMCG9E.net
classicのフェイスで天気が更新されない
いちど長押しとかして読み込み直すと更新されるんだが
どうしたらいいの?

36 :名無しさん@3周年:2019/01/13(日) 07:19:47.12 ID:kbmBPhpj.net
HUAWEIってスマホもそうだけど、バックグラウンド殺し過ぎだよな

37 :名無しさん@3周年:2019/01/17(木) 13:08:04.05 ID:xEvATMcw.net
Honorアップデートあってface増えた

38 :名無しさん@3周年:2019/01/17(木) 19:54:33.34 ID:6hY+fYrs.net
>>37
情報THX
帰ったら試してみる

39 :名無しさん@3周年:2019/01/17(木) 22:15:06.87 ID:X1L3vJhq.net
どんなフェイスが増えたのか見せて頂きたいっす!

40 :名無しさん@3周年:2019/01/17(木) 22:25:58.52 ID:6hY+fYrs.net
すごく、ダサいです……

いや、まじめにあり得ないレベル。期待して損した。

41 :名無しさん@3周年:2019/01/17(木) 23:34:22.29 ID:awVZWQJb.net
>>40
Elegant 結構気に入ってます。

42 :名無しさん@3周年:2019/01/18(金) 00:56:16.40 ID:yk2MQGMM.net
>>40
そっか、elegantも追加分か。あれはアナログ系ではなかなか良いね。
他二つが酷すぎて気を取られてたよ。

43 :名無しさん@3周年:2019/01/18(金) 00:57:14.60 ID:yk2MQGMM.net
おっと安価ミス。
>>41ね。失礼。

44 :名無しさん@3周年:2019/01/19(土) 19:08:59.12 ID:xG+ksayx.net
Honorなんかまたファームアップきた

45 :名無しさん@3周年:2019/01/20(日) 19:31:42.58 ID:WaQ2a2u4.net
どんな変更がありました?
日本語化とフェイスが多くなってると良いのですが。。
GT買うか、magicにするか今めちゃ悩んでまして。

46 :名無しさん@3周年:2019/01/20(日) 20:01:39.94 ID:qzPvuZ7s.net
>>45
gtはフェイスあんまり無いんじゃなかったっけ?
どこかの書き込みで時計の形したフィットネストラッカーって店員が言ってたとかって。

47 :名無しさん@3周年:2019/01/20(日) 20:24:16.60 ID:NLgDNEOD.net
これってスマホで再生してる音楽のコントロールできないんか?
できないんだったらFITにすればよかったかなあ

48 :名無しさん@3周年:2019/01/21(月) 01:20:05.46 ID:hJshVmZq.net
honorの直近のアプデはNFC周りのバグフィックスぽい。恐らく国内で使う分には関係ない。
メニューの日本語化も国内で正式に売られない限りまず無いかと。
別に英語メニューでも難しいようなことはないけどね。購入できるレベルの英語力あれば問題ないと思う。

49 :名無しさん@3周年:2019/01/21(月) 12:47:46.67 ID:PyselunU.net
GT使って二週間経過した。
バッテリーの持ちは満足ですが、二回ほど暴走状態になり強制リセットで復旧した。
文鎮化したかと焦った。
復旧後は、バッテリーがめっちゃ減ってた。
購入店舗で相談したら、復旧したなら静観せよとのこと。
また、出たばかりの製品だから、そんなこともあるよと言われる。
頻発するなら、直接ファーウェイに修理に出せと言われた。店舗に持ってくるなとも。対応したのはファーウェイから来ている販売アシストの人。
店舗の購入保証もつけて買ったんだけど、これじゃ意味無かったね。
まぁ個体差もあるんだろうけどねぇ

50 :名無しさん@3周年:2019/01/21(月) 22:03:48.11 ID:15xd8CAT.net
>>49
店員酷すぎだろwww
ヨドバシ?

51 :名無しさん@3周年:2019/01/21(月) 22:06:35.94 ID:VuIq1idi.net
まあ、PCみたいにイベントログ見れるわけでもないしなぁ。
様子を見てくれとしか言い様がない気がする。

あと、持ってく場所(人)間違えたんじゃ無いか?
自社製品だから一応は「申し訳ありませんお客様」とは言うかもしれんが
販売員に修理依頼されても、そりゃ困ると思う。

52 :名無しさん@3周年:2019/01/21(月) 23:47:05.81 ID:YGJ993cE.net
>>50
そう。

でも、物は良い感じだから満足はしてる。
ファームアップデートでブラッシュアップされていけば良いかと。

53 :名無しさん@3周年:2019/01/26(土) 20:00:10.69 ID:9Wr5QZTN.net
ガーミンから買い替えたけど、ストレス値が出たらいいな。あとPCで管理したい。出来たら100点満点。

54 :名無しさん@3周年:2019/02/03(日) 23:01:55.28 ID:Ab483nv4.net
わっ、GTがアマゾンで20Kになってる。

55 :名無しさん@3周年:2019/02/04(月) 00:18:04.21 ID:VVIEFUxr.net
うそ、値上がりしてる

56 :名無しさん@3周年:2019/02/04(月) 06:40:18.77 ID:YdPgJOUI.net
昨夜の11:59までのタイムセールだった。
上の書き込み見て終了4分前に買えたよ。

57 :名無しさん@3周年:2019/02/04(月) 06:50:11.49 ID:VVIEFUxr.net
そっかー、今は自分が買った時より2k高い。クラッシック。

58 :名無しさん@3周年:2019/02/05(火) 05:48:40.55 ID:Crm8hsuY.net
AliExpress行きゃいつでも日本のセール価格帯以下で売っとるやろ
春節で今週いっぱいは流通が止まって、休み明けに休みで滞ってた分が
動き出すから届くのは下旬か月末かってレベルやろうけど

59 :名無しさん@3周年:2019/02/05(火) 06:42:06.18 ID:9PSIkiMu.net
俺もAliで買った。
日本の正月明けに買って届いたの1月末だった。
配達に日数掛かりすぎ。

60 :名無しさん@3周年:2019/02/05(火) 08:22:11.68 ID:xLGCNulS.net
>>58
皆知ってんじゃね?
俺もAliで買ったし。箱がぶっ潰れて来たけど。

61 :名無しさん@3周年:2019/02/05(火) 13:34:23.91 ID:MR2JLCWw.net
知ってるけど、保証考えて尼にした。たいして値段変わらんし。

62 :名無しさん@3周年:2019/02/05(火) 16:19:16.16 ID:9PSIkiMu.net
俺ブラック使ってるだけど皆はバンドはそのまま?
アリに黒ステンレスの良さげなのがあるけど買うか迷ってる。

63 :名無しさん@3周年:2019/02/05(火) 18:12:50.67 ID:FR2ycMED.net
尼で2000円位の黒ステンレス買った事あるけど、メッチャ安っぽかった。

64 :名無しさん@3周年:2019/02/05(火) 18:49:46.54 ID:9PSIkiMu.net
やっぱり....
尼の商品ってアリ仕入れだからやめとくわ。
なんかお勧めないかな?

65 :名無しさん@3周年:2019/02/05(火) 19:43:26.24 ID:FR2ycMED.net
クラッシックのベルトに満足。本革とシリコンのハイブリッドとか目から鱗。

66 :名無しさん@3周年:2019/02/05(火) 22:19:15.84 ID:LAorCQNo.net
>>65
ただ、サイドまでシリコンだから長袖妥当引っかかる

67 :名無しさん@3周年:2019/02/05(火) 23:04:26.92 ID:HHa2sY8K.net
https://www.firstbeat.com/en/consumer-product/huawei/watch-gt/
https://www.firstbeat.com/en/consumer-product/huawei/honor-magic/

冬場はAliで$4位の手袋が日尼で1600-2000円位で
売れ行きが良さそうでほのぼのしてしまう

68 :名無しさん@3周年:2019/02/07(木) 23:01:52.38 ID:fwVaja6L.net
スマホはHonor Magic 2 使ってるんだがアプリの自動起動の設定でヘルスアプリが選択出来ず通知が来ない、、、

69 :名無しさん@3周年:2019/02/09(土) 16:18:54.30 ID:bhbtoXXQ.net
公式から換えバンド発売の予定があるって聞いてたけど
まだ出てないんやな

70 :名無しさん@3周年:2019/02/10(日) 14:59:55.97 ID:N9Zyk3fH.net
1日10時間装着で通知20回程度で心拍数、GPS不使用で10%程度バッテリーを消費するのですが皆さんはどうでしょうか?

71 :名無しさん@3周年:2019/02/10(日) 17:13:09.32 ID:v7vWvGuw.net
23時間装着、心拍常時測定、睡眠トラッキング使用、通知50回、GPSオフで7〜8%ってところ

72 :名無しさん@3周年:2019/02/10(日) 19:54:54.40 ID:N9Zyk3fH.net
個体差があるのかなー

73 :名無しさん@3周年:2019/02/11(月) 01:20:47.93 ID:YmeQP2XW.net
なんか腕かぶれるわ
シリコンアレルギーなんかな

74 :名無しさん@3周年:2019/02/11(月) 07:31:13.23 ID:7uN5EMpM.net
VICARAのステンレス製ベルト買ったけど高級感あっていいわこれ。

しかしフェイス増やして欲しい。
シンプルなデジタル時計にしたいのにな。

75 :名無しさん@3周年:2019/02/11(月) 15:23:41.07 ID:ms5FPAzc.net
デジタルのフェイスを増やしてほしい

76 :sage:2019/02/13(水) 15:50:19.93 ID:JWS4nkgR.net
アプデ 来ましたね
今やって居ますが 転送に30分くらいかかりそう
まだ83%

77 :sage:2019/02/13(水) 15:51:53.98 ID:JWS4nkgR.net
New watch faceと有ります

78 :名無しさん@3周年:2019/02/13(水) 16:24:32.63 ID:NU2Br6fY.net
Wifiじゃないと降りてこないのかな?

79 :名無しさん@3周年:2019/02/13(水) 16:31:40.35 ID:qUrTojGS.net
更新が終わったと思ったらまた新しい更新が来たよ?
なんぞこれー

80 :sage:2019/02/13(水) 16:34:52.92 ID:JWS4nkgR.net
1.0.5.28(C02)が更新後です
昨日か今日気がついて更新しました
出かけていないのでほぼWi-Fi 環境だったと思います

81 :名無しさん@3周年:2019/02/13(水) 19:46:13.94 ID:TZoflTBm.net
1.0.5.36ですが更新ないですね

82 :名無しさん@3周年:2019/02/13(水) 21:36:02.88 ID:sEnPiusP.net
アプデが二回立て続けにきた
追加されたウオッチフェイスは微妙
動作はあきらかに軽くなった

83 :名無しさん@3周年:2019/02/13(水) 21:36:27.50 ID:RwlXkOMd.net
当方
1.0.5.38です。
更新は無いですね

84 :名無しさん@3周年:2019/02/13(水) 21:37:43.00 ID:RwlXkOMd.net
>>83
フェイスは春節にちなんだものが追加されてます

85 :名無しさん@3周年:2019/02/14(木) 08:05:42.84 ID:7FQuiET7.net
アナログが追加されたみたいだね。
シンプルでいいねこれ。
次は是非デジタルを希望!

86 :名無しさん@3周年:2019/02/14(木) 17:43:40.52 ID:uCIXCBR1.net
gtを就寝時にも利用考えてるのですが、保護フィルムは必要ですかね?

87 :名無しさん@3周年:2019/02/14(木) 20:36:27.18 ID:ASFU/xbn.net
寝返りでぶつけたり
ヨダレがかかる位なら
心配無いのでは
年末から就寝時も使用しています 
睡眠のスコアが悪いので
参考にしています
今は居ませんが
隣で寝るパートナーには指輪やイヤリングは外してもらって居ました
普通は腕時計を外すべきだと思いますが
睡眠データが取れない

88 :名無しさん@3周年:2019/02/14(木) 22:28:26.72 ID:qpZDuX+4.net
ワイにもアプデが二回立て続けにきた
追加されたウオッチフェイスは微妙
そんなにアナログ好きならハイブリッドで作れやボケと思い申した
動作はあきらかに軽くなり3000円程度のスマートウォッチにも
劣るどうしようもないゴミから5000円位で買ってしまったら
激しく後悔するレベルまで凄まじい進化を見せた

89 :名無しさん@3周年:2019/02/15(金) 10:27:35.46 ID:AUPtTkoZ.net
>>88
あかんやん

90 :名無しさん@3周年:2019/02/15(金) 11:11:49.54 ID:KvuLnMDK.net
アプデ後Gmailの通知にアイコンが表示されるようになった
他のアプリも対応されてるのかな

91 :名無しさん@3周年:2019/02/15(金) 12:46:51.84 ID:hLOmyUuH.net
>>88
たのしいか?小僧

92 :名無しさん@3周年:2019/02/15(金) 14:21:24.44 ID:AUPtTkoZ.net
おれもゴミ化したいけど降りて来ないー

93 :名無しさん@3周年:2019/02/15(金) 15:35:25.37 ID:Pfwmk4/h.net
アプデしてかなり快適になった
もともとこのバッテリーの持ちでこの機能ならコスパは良いのでさらに良くなった感じ
グッジョブ

94 :名無しさん@3周年:2019/02/16(土) 23:30:47.77 ID:REHTWYix.net
CPUパワー落としすぎてまともに操作出来ないのを
CPUへの電力供給まともにして電池もちは悪くなるとかちゃうんか?

さっき帰宅して留守番させてたGTのSleepを見たら
GT「ワイ1日に40時間寝てるで!」
って自信満々で報告してきてビビる

95 :名無しさん@3周年:2019/02/17(日) 11:42:13.11 ID:0CtJjUhX.net
iphoneで利用できないか検討中。

上のほうで誰かが聞いてたけど、オーディオコントロールで使用できますか?
iosで使用されてる方がいらっしゃればと・・・

96 :名無しさん@3周年:2019/02/17(日) 14:15:18.85 ID:RBuc9q4L.net
>>95
できませんよ

97 :名無しさん@3周年:2019/02/17(日) 16:00:26.57 ID:0CtJjUhX.net
>>96
そうなんですね…
ありがとうございます。参考になりました!

やっぱりiPhoneはApple Watchですかね
見た目からWatch GTが好みだったんですが…

98 :名無しさん@3周年:2019/02/17(日) 18:47:17.79 ID:chV/thYi.net
この価格帯で見た目と電池持ちだったら確かにGT一択だね。

99 :名無しさん@3周年:2019/02/17(日) 22:40:00.97 ID:RBuc9q4L.net
>>98
1ヶ月持つかと思ったら1週間しかもたない
がっかりですな

100 :名無しさん@3周年:2019/02/17(日) 22:44:43.76 ID:chV/thYi.net
>>99
最低でも10日間はもたない?
1ヶ月は無理じゃない。

101 :名無しさん@3周年:2019/02/18(月) 08:26:21.81 ID:Via8MfQp.net
Bip2がもうすぐ出そうなんで、これと悩んでるんですが
現行のBipに比べてGTの強みって何ですかね?
デザインは圧倒的にGTなんだけど

102 :名無しさん@3周年:2019/02/18(月) 16:40:43.79 ID:1n3UZvX3.net
>>100
広告に一ヶ月持つって書いてたんだけどなぁ

103 :名無しさん@3周年:2019/02/18(月) 17:23:52.10 ID:57hckb8R.net
>>102
通常使用:14日
最大:30日
マラソンGPS稼働時:22時間

これが公式に書いてある

104 :名無しさん@3周年:2019/02/18(月) 17:27:10.19 ID:57hckb8R.net
Engadgetの記事には

GPSと心拍モニターをフルに使うと約22時間
一般的な使い方(心拍モニターONでGPSトラッキングを90分/週使用)で約2週間
心拍モニターとGPSをオフにすれば30日間

と書いてある

105 :名無しさん@3周年:2019/02/18(月) 19:41:13.05 ID:1n3UZvX3.net
もちろん全部オフだよ

106 :名無しさん@3周年:2019/02/18(月) 19:42:15.83 ID:1n3UZvX3.net
GPSオフって権限を与えないってことなのかな
天気はセーフ?

107 :名無しさん@3周年:2019/02/18(月) 20:56:33.59 ID:YN0VOQ1E.net
>>102
ホントだ....失礼。
ところでGPSのオフって設定ないんだが。
誰か教えて。

108 :名無しさん@3周年:2019/02/18(月) 22:46:20.23 ID:tbksN1AA.net
>>107
恐らくジョギング等のアクティビティを使用するさいGPSでログを残すことと思われる
だからOFFとかないんじゃない?

109 :名無しさん@3周年:2019/02/18(月) 23:02:49.50 ID:YN0VOQ1E.net
そういう事なんだ。
有難うございます。

110 :名無しさん@3周年:2019/02/19(火) 02:34:30.03 ID:S7bYtlfG.net
bipと比べてgtの強みなんてデザイン以外にはとくに無いよ
腕時計として使うにはbipのデザインはおもちゃ感が強すぎる
bipは常時表示なのがgtより良い所

111 :名無しさん@3周年:2019/02/19(火) 05:49:56.10 ID:HXSMvqV1.net
これ、クラシックと普通のやつでスペック違うの?

112 :名無しさん@3周年:2019/02/19(火) 09:48:16.24 ID:RseX9ufw.net
常時表示できますか?
いちいち腕を傾けるのは面倒なのでチラ見で時刻が確認できたら嬉しいです。

113 :名無しさん@3周年:2019/02/19(火) 10:45:30.00 ID:lZU3yb7u.net
>>112
今のところ常時表示不可です
今後のアップデートに期待

114 :名無しさん@3周年:2019/02/19(火) 11:37:48.94 ID:+9H4tgOk.net
>>111
違いは見た目とバンドの素材だけだと

115 :名無しさん@3周年:2019/02/19(火) 13:28:22.12 ID:BXSuMDzQ.net
>>113
ありがとうございます。
今後に期待します。

116 :名無しさん@3周年:2019/02/19(火) 22:29:48.51 ID:U1Me0D/+.net
カツマーが使い始めた模様…

117 :名無しさん@3周年:2019/02/20(水) 12:27:28.56 ID:tePC4Kim.net
電池持ちがうんこ過ぎて嫌になる
Amazfit 2からのりかえるんじゃなかった

118 :名無しさん@3周年:2019/02/20(水) 12:37:10.05 ID:V/eEz3Nj.net
よくわからんがどんな扱いしてるの?
腕から外して置くところにコードあれば充電忘れることは基本的にないはず

119 :名無しさん@3周年:2019/02/20(水) 15:16:12.08 ID:Ay+5SxYN.net
Amazfit Bipじゃなくて2(Stratos?)ならGTの方がバッテリー持つのでは

120 :名無しさん@3周年:2019/02/20(水) 23:27:38.91 ID:gWNrK2ZF.net
朝仕事行く前に電源オン、帰宅してオフ。
24日バッテリーもった。

121 :名無しさん@3周年:2019/02/21(木) 14:48:05.08 ID:+/maJrbf.net
>>119
Stratosは常時表示で10日もってたんだよね
GTは常時非表示で10日くらい
BIPは常時表示で30日もったなぁ

122 :名無しさん@3周年:2019/02/21(木) 22:41:55.06 ID:Sk1mdr4R.net
StratosにGTの22mmバンド移植せいや
世界が変わるぞ

123 :名無しさん@3周年:2019/02/21(木) 23:05:41.65 ID:4KnT/0Vu.net
>>121
Amazfit Stratosで10日持つってどんな使い方してるんだ
あれ公式で5日ぐらいだぞ

124 :名無しさん@3周年:2019/02/22(金) 09:19:03.62 ID:GRuA5fuc.net
>>123
通知以外全部オフ

125 :名無しさん@3周年:2019/02/23(土) 07:41:52.86 ID:tg7w6eMM.net
healthのアプリって機種変したら移行できますか?
また0からの始まり?

126 :名無しさん@3周年:2019/02/23(土) 11:12:20.20 ID:uQ8z9eOF.net
>>125
ログインとかしてないからむりなんじゃない?

127 :名無しさん@3周年:2019/02/23(土) 15:57:24.92 ID:768HutPd.net
Samsung Galaxy Watch Active first look: Meet the Gear Sport's slim successor
https://www.wareable.com/samsung/samsung-galaxy-watch-active-review-7002
電池のもちは悪いが$199という値段に薄さ軽さ特定アジアと
Watch GTのライバルとしていい感じのが出てきたぞ

128 :名無しさん@3周年:2019/02/23(土) 20:16:43.94 ID:hUFPhvgg.net
>>127
GalaxyWatch(42mm)が常時表示で2日持たない位だから丸一日は余裕そう

129 :名無しさん@3周年:2019/02/23(土) 23:55:38.56 ID:f2ZIdByF.net
ダッサッ

130 :名無しさん@3周年:2019/02/24(日) 02:05:35.71 ID:HYA78soS.net
使用し始めてから1ヶ月ちょいだけどストレス全く拾わないんだけど
どうやったら拾うの?

131 :名無しさん@3周年:2019/02/24(日) 05:02:15.21 ID:XX26+wjO.net
飼い主が抱えきれないストレスで命を落とした時
その理不尽に対する怒りでWatch GTが伝説の
スーパーWatch GTとして覚醒した時にだけ拾う

132 :名無しさん@3周年:2019/02/24(日) 08:46:38.57 ID:tq+Lc5wN.net
買ったけど点灯時間もう少し長くほしいなあ
だいたい満足

133 :名無しさん@3周年:2019/02/25(月) 12:46:27.70 ID:Qvz41udi.net
watch magicを購入して一週間経つのですが、バッテリーがほぼ二日でなくなるのです

お風呂以外24時間付けっ放し
通知は電話とラインとメールで一日に20件程度
あとは初期設定のまま
こんなもんですかね?
もう少しバッテリーが持つと思ってました

それ以外はすこぶる調子良くて、すごく気に入ってます

134 :名無しさん@3周年:2019/02/26(火) 13:21:20.95 ID:3ICwhqJF.net
>>133
なんでGTじゃなくてMAGICにしたの?

135 :名無しさん@3周年:2019/02/26(火) 16:46:40.82 ID:y+ktQ5ps.net
>>133
使用感はほぼ同じですが、こちらのHonorは最近のファームアップデートで少し電池もち悪くなりましたが、それでも4日はもちますよ。

136 :名無しさん@3周年:2019/02/27(水) 04:42:49.48 ID:wIccvucW.net
誰か教えて下さい。ヘルスケアのデータは何度アプリ入れ直してもGoogleフィットに同期されません、時々5分ぶんだけ同期されたりして大謎です。こんなもんですか?またヘルスケアのデータはどこかのクラウドにあげられますか?

137 :名無しさん@3周年:2019/02/28(木) 11:56:11.09 ID:PDixzRzB.net
>>134
magicの方が若干小さいからです

腕が細いので少しでも小さいサイズにしたかったんです
小さくなればバッテリー容量も小さくなると思っていたので、電池持ちなは多少覚悟していました
ただ、予想よりもバッテリーの減りが早いかな

138 :名無しさん@3周年:2019/02/28(木) 11:57:45.85 ID:PDixzRzB.net
>>135
4日も持ちますか。。

なにか設定が良くないのかな?

139 :名無しさん@3周年:2019/02/28(木) 12:46:34.20 ID:asj7f3MT.net
GTだけど常時点灯までは望まないけど、点灯時間はもうちょい長く設定できるようにして欲しい。
現状で11〜12日間は電池もってるので、その点は満足してます。

140 :名無しさん@3周年:2019/03/02(土) 09:08:33.42 ID:Yx/xuKaN.net
あと10秒、いやあと5秒でいいから長ければなあ
選択できればみんなhappyなのに
スキンはDarkBlueが好きだわ

141 :名無しさん@3周年:2019/03/02(土) 09:34:07.49 ID:DD/btt5C.net
画面ONも微妙に遅いしな
あと0.5秒早くしてくれ

142 :名無しさん@3周年:2019/03/02(土) 15:44:28.90 ID:6OhjW6Rc.net
初代HuaweiWatchからの買い換えを考えているのですが、シネマモードの様なボタン押すまで画面表示がoffのままの機能はありますか?

143 :名無しさん@3周年:2019/03/04(月) 19:20:48.53 ID:2tiBcuyN.net
Honor ファームアップデート来てるね

144 :名無しさん@3周年:2019/03/04(月) 20:37:43.95 ID:stZ8OwGl.net
1.0.6.8アップデートきた

145 :名無しさん@3周年:2019/03/04(月) 21:17:34.74 ID:efR9D6Fw.net
わしのGTはボタン押すまで常時消灯
身につける事も殆どない
ただの燃えないゴミ

146 :名無しさん@3周年:2019/03/04(月) 21:53:44.10 ID:stZ8OwGl.net
フェイス増えてないな

147 :名無しさん@3周年:2019/03/05(火) 22:12:44.83 ID:iOKXOCi1.net
>>144
バッテリー持ち良くなった気がする〜

148 :名無しさん@3周年:2019/03/06(水) 12:08:18.77 ID:fWXbfAW6.net
>>147
なにが変わった?

149 :名無しさん@3周年:2019/03/16(土) 03:35:51.16 ID:lEOVtuRI.net
更新来ましたね

150 :名無しさん@3周年:2019/03/16(土) 13:21:55.23 ID:Mkz81/e+.net
韓国語に対応だけ?( ;´・ω・`)

151 :名無しさん@3周年:2019/03/16(土) 23:43:43.62 ID:J9EGTUL0.net
Huawei Watch 2のウォッチフェイスを見たらGTの
ウォッチフェイスの拡充が望み薄だと分かってええやん
本当にカムサハムニダ

152 :名無しさん@3周年:2019/03/18(月) 12:11:10.12 ID:5q3PF9DH.net
更新後バッテリー持ちがスゲー良い!
しかもブルートゥースも切断されなくなった!
あとはフェイスさえ増えてくれれば申し分ないのにね。

153 :名無しさん@3周年:2019/03/19(火) 07:54:43.94 ID:wl5zzGT2.net
アプデでiosのオーディオコントロール来てくれないかなぁ

154 :名無しさん@3周年:2019/03/19(火) 12:56:55.96 ID:Lq9KD/zl.net
心拍センサーの光が常時点灯するようになったんだけどアップデートで何か変わったんかな?
前は間隔をおいて点灯してた気がする
そのせいか、バッテリーの減りが早くなった

155 :名無しさん@3周年:2019/03/26(火) 04:06:23.14 ID:q+19SHAC.net
今日時計の発表もくるやん
楽しみだわ

156 :名無しさん@3周年:2019/03/26(火) 20:42:45.62 ID:K4Pu95B0.net
スポーツ向けのデザインとコンパクトなモデルが欲しいな

157 :名無しさん@3周年:2019/03/26(火) 23:48:12.75 ID:q+19SHAC.net
>>156
出たぞ

158 :名無しさん@3周年:2019/03/27(水) 03:32:26.42 ID:swp7ukK/.net
42mmのGTってHonorのデザイン違いってだけかな
こっちなら日本上陸もありそう

159 :名無しさん@3周年:2019/03/27(水) 12:30:23.85 ID:TLCPuSVx.net
こんなに早く新型出るなんて。
46mmだとちょっと大きいからエレガントいいな。
でもバッテリーは今のでかなり満足してるので減っちゃうのが痛いし、買い換え悩むな

160 :名無しさん@3周年:2019/03/27(水) 13:33:10.48 ID:wn4fZT1u.net
新作エレガント買おうかなぁ。腕めっちゃ細いねん

161 :名無しさん@3周年:2019/03/27(水) 20:30:15.09 ID:lt6ZDkCR.net
エレガントモデルでも大きいわ
もっとコンパクトなのが欲しい

162 :名無しさん@3周年:2019/03/27(水) 20:34:27.04 ID:lt6ZDkCR.net
40mmはよ

163 :名無しさん@3周年:2019/03/27(水) 22:11:13.35 ID:QNIC6WtL.net
公式イメージ
https://www.androidplanet.nl/wp-content/uploads/2019/03/huawei-watch-gt-elegant-uitg.jpg


実物
https://www.androidplanet.nl/wp-content/uploads/2019/03/huawei-watch-gt-elegant1.jpg


エレガントモデルのインナーベゼル酷くないか?
俺の見間違いか?目の錯覚か?


バッテリーといい劣化しすぎだろ

 

164 :名無しさん@3周年:2019/03/28(木) 04:10:24.78 ID:yFqcnq1R.net
Honor Watch Magicとのツーショットが見たい

165 :名無しさん@3周年:2019/03/28(木) 22:19:25.09 ID:k517Eerw.net
アプデ後のバッテリー持ちエグい

166 :名無しさん@3周年:2019/03/28(木) 22:27:53.85 ID:t3w2hbTs.net
アップデートで緑LED常時点灯バグ追加ワロタ

167 :名無しさん@3周年:2019/03/29(金) 10:27:59.76 ID:S9mmli2p.net
>>163

シルバーかと思ったら白…?

168 :名無しさん@3周年:2019/03/29(金) 13:36:23.53 ID:H2cTk57J.net
買おうか悩んでるんだけど文字盤をこっちで準備した任意の画像にして
その上に時刻表示(アナログデジタルどっちでも可)させる事って可能?

169 :名無しさん@3周年:2019/03/29(金) 14:39:52.65 ID:41V2QgYF.net
自動表示時間の5秒で躊躇ってる
任意で決めれたら即買いなんだけど・・・

170 :名無しさん@3周年:2019/03/29(金) 18:44:40.30 ID:/REtE7Jr.net
>>168
無理

文字盤はデフォルトデザインのみ

171 :名無しさん@3周年:2019/03/29(金) 18:51:01.05 ID:SYEOV1lr.net
>>170
そうなのか。デザインとかバッテリー持ちが良さげだったので残念だ

172 :名無しさん@3周年:2019/03/29(金) 19:29:42.17 ID:/REtE7Jr.net
>>169
任意の設定は無理だが、5分間延長ボタンあるよ

ソフトウェアはApple、サムスンと比較すると周回遅れだが、バッテリー、薄さ、高解像度ディスプレイとハードに関してはトップクラス

スマートウォッチではなく、トラッカーとして見れば優秀だよ

173 :名無しさん@3周年:2019/03/30(土) 07:13:04.14 ID:XjhRyNL4.net
>>166
やっぱバグか
常に光を当てられてるのが気持ち悪いから早く直してほしい

174 :名無しさん@3周年:2019/03/30(土) 12:06:45.68 ID:+9ALEp/1.net
GT Amazonでタイムセールきたぞ

175 :名無しさん@3周年:2019/03/30(土) 12:46:12.28 ID:i8Jgm6pm.net
シルバーの方はあまり値段が下がらないね

176 :名無しさん@3周年:2019/03/30(土) 13:21:16.93 ID:XjhRyNL4.net
>>173
すまん、これ俺の勘違いだった
gtは心拍計測onだと24時間常時ランプ点灯して計測するのが仕様。

177 :名無しさん@3周年:2019/03/31(日) 00:21:46.79 ID:qOCPRYnJ.net
ブラックはセール前って22000円ぐらだったっけ?

178 :名無しさん@3周年:2019/03/31(日) 01:47:23.51 ID:ID68UfVe.net
>>174
おうふ、一昨日買ったばっかなのに...
まぁd払いのポイントついたしええか...

179 :名無しさん@3周年:2019/03/31(日) 05:46:03.40 ID:eW3DPxle.net
>>177
セール前
 20,116円  

セール後
 17,980円

180 :名無しさん@3周年:2019/03/31(日) 08:39:18.44 ID:KYxaNXZr.net
Googlefitと心拍数共有されないのか
LINEとかのメッセージ返信できないのか
huawei watch2から乗り換えられる機種が出てこない

181 :名無しさん@3周年:2019/03/31(日) 09:31:42.57 ID:iWSQCj7P.net
>>179
ありがと

182 :名無しさん@3周年:2019/03/31(日) 13:30:25.95 ID:ddeOSF6J.net
ケースとバンドの間埋められる交換用ステンレスバンドほしいわね

183 :名無しさん@3周年:2019/04/01(月) 13:15:07.94 ID:DvlvpptL.net
まぁ明らかに出来損ないウォッチやしガンガン値段下がるのはしゃーない

184 :名無しさん@3周年:2019/04/01(月) 22:56:53.27 ID:8octIvH6.net
常時表示じゃないのって慣れる?

185 :名無しさん@3周年:2019/04/01(月) 23:23:19.26 ID:5OGYpkXJ.net
むしろボタン押したときだけ点灯するようにしてると無駄に時計を見なくなる。
あとバッテリーが20日間くらいもつ

186 :名無しさん@3周年:2019/04/01(月) 23:23:41.10 ID:5OGYpkXJ.net
あ、慣れる慣れる

187 :名無しさん@3周年:2019/04/02(火) 14:44:56.28 ID:vPNvMW/F.net
ただ時間を確認したいってだけなら自動の5秒表示でも十分なんだけど・・・
スマートウォッチって無駄に眺めたくなるんよな〜

188 :名無しさん@3周年:2019/04/03(水) 14:54:53.41 ID:ntMo9VIK.net
  バッテリー
日の出 月齢 日の入り
 曜日 日 月
   時:分 秒
距離 歩数  階段
  心拍数グラフ
  温度 心拍数

Garminの時計のSeiWatchFace3だとAlways onで
これだけ同時に表示出来る
心拍数グラフの前は一日の運動時間と週の運動時間表示させてた

GTは時刻と曜日と日付と血圧を表示するウォッチフェイスが
無かったから眠らせとる

1万ちょいで買えて音楽も聞けるAmazfit PaceのSource↓ってウォッチフェイスも良かった
https://i.ytimg.com/vi/gwwGbJXbPbY/hqdefault.jpg

189 :名無しさん@3周年:2019/04/03(水) 18:13:09.52 ID:IcLzc+lk.net
GARMINは解像度がうんこなのでいらないです…

190 :名無しさん@3周年:2019/04/03(水) 19:08:10.75 ID:rWHbpWSw.net
それぞれスレあるからここに書き込む必要無いよ

191 :名無しさん@3周年:2019/04/03(水) 20:33:15.38 ID:m6ud9QVb.net
フィットネストラッカーに解像度て

192 :名無しさん@3周年:2019/04/03(水) 22:02:02.15 ID:UR5NSkKI.net
求めるものが違うんやね

193 :名無しさん@3周年:2019/04/03(水) 22:46:11.85 ID:/AQ/VAI8.net
GTの睡眠記録は二度寝も昼寝も記録できるから気に入ってる

194 :名無しさん@3周年:2019/04/03(水) 23:21:07.92 ID:ts1fhUDs.net
ただ、ずっと動画見てると昼寝扱いになるの何とかしてほしい。

195 :名無しさん@3周年:2019/04/03(水) 23:29:18.71 ID:m6ud9QVb.net
時計外してカーペットの上に置いたり、ノートPCを床に置いて
寝っ転がって操作してても昼寝扱いやし、仰向けで寝ながら
タブレットしててもこまめに昼寝扱いされててうんこすぎる

196 :名無しさん@3周年:2019/04/04(木) 07:27:06.88 ID:qjw5xpQ/.net
デスクに座って普通に仕事してるはずがたまに昼寝判定されてる

197 :名無しさん@3周年:2019/04/04(木) 09:08:05.45 ID:R444NNuE.net
寝落ちした奴はみんなそう言うんだ
テレビ消すと「寝てない!」って怒るアレ

198 :名無しさん@3周年:2019/04/08(月) 19:28:02.12 ID:JTHmgLAc.net
バッテリー持ち改善の
GT ACTIVEがくるぞー
今月末
のはず

199 :名無しさん@3周年:2019/04/09(火) 14:48:27.34 ID:3cyYYHMI.net
Elegant来たら欲しい。

200 :名無しさん@3周年:2019/04/11(木) 23:48:02.45 ID:Yef7IyGZ.net
ファームウェアのアプデやウォッチフェイスの追加ないんかい
ずっと眠らせてるからお前らの情報だけが頼りなんや

201 :名無しさん@3周年:2019/04/12(金) 04:43:40.95 ID:ToEmKpr3.net
>>200
Firmware 1.0.7.36でWorkoutにTriathlonが追加、Huawei HealthにWatch Face Marketが追加される。(一部のリージョンだけ先行してロールアウトしてるのかもしれません)
現時点で確認できていません。

202 :名無しさん@3周年:2019/04/12(金) 07:33:06.68 ID:7EbiyGBu.net
>>201
ありがとう。いまみたら、そのように変更になってました。携帯のアプリからFaceのインストール可能。楽しんでみます

203 :名無しさん@3周年:2019/04/12(金) 16:52:41.05 ID:IKMRK1bF.net
>>202
アップデートしたが特に変わってない様子
どうやったらフェイスインストールできますか?

204 :名無しさん@3周年:2019/04/12(金) 16:57:12.01 ID:IKMRK1bF.net
アプリ側を更新したらいけました

205 :名無しさん@3周年:2019/04/12(金) 21:35:05.36 ID:s34nmtzj.net
ファームアップはできたけどアプリのアプデが降ってこない。。。

206 :名無しさん@3周年:2019/04/13(土) 11:27:33.25 ID:J73I1rJA.net
俺もアプリのアップデート来ないよ

207 :名無しさん@3周年:2019/04/13(土) 12:18:20.33 ID:2ZBFrFNU.net
アプリの最終更新が4/11になってますね

208 :名無しさん@3周年:2019/04/14(日) 10:11:41.81 ID:dfZqry1B.net
相変わらずフェイスのラインナップがごみ

209 :名無しさん@3周年:2019/04/14(日) 18:02:57.36 ID:BIUHFaYN.net
来てないけどどうやりました?

210 :名無しさん@3周年:2019/04/16(火) 03:33:01.43 ID:X6+LFLCj.net
https://www.google.com/amp/s/www.theandroidsoul.com/how-to-install-new-watch-faces-on-huawei-watch-gt/amp/


ここら辺が参考になるのでは?

211 :名無しさん@3周年:2019/04/16(火) 06:48:52.61 ID:UPuK/+yz.net
>>210
そういうことなのか。
UK限定なのね。

212 :名無しさん@3周年:2019/04/16(火) 22:55:47.62 ID:bULF9x43.net
>>211
そんなことはない。私はできてる。

213 :名無しさん@3周年:2019/04/17(水) 08:16:16.49 ID:UWjv0+xm.net
>>210
おっ、有効な情報ありがとう。
今晩試してみるわ。

214 :名無しさん@3周年:2019/04/18(木) 07:01:49.48 ID:f4Gw0uwW.net
てか今の最新のファームってバージョンいくつなんだ?
俺の2.0.5.36(c02)なんだけど古いのか?

215 :名無しさん@3周年:2019/04/18(木) 11:36:17.85 ID:9pcXBOfd.net
1.0.5.36 C02

216 :名無しさん@3周年:2019/04/18(木) 19:47:05.47 ID:SdyyhdIo.net
>>215
1.07.36

217 :名無しさん@3周年:2019/04/18(木) 19:51:57.06 ID:LKlWUX3J.net
GTクラシックだけど215と一緒だな
ヘルスケアアプリもまだ文字盤インストール非対応

218 :名無しさん@3周年:2019/04/18(木) 21:05:30.74 ID:tHjtXuSd.net
>>217
俺もGTクラ
早く色々弄りたいよね

219 :名無しさん@3周年:2019/04/20(土) 09:43:19.11 ID:xG8xSS8j.net
着信表示の異常な遅延に耐えられずticwatchproからの乗り換え先を探してます
Huaweiのスマートウォッチはどうでしょうか?
着信時にすぐ表示されますか?

220 :名無しさん@3周年:2019/04/21(日) 00:57:50.67 ID:GvbRC+hg.net
即表示かは分かんないけど問題なく取れるくらいには使えてるよ

221 :名無しさん@3周年:2019/04/21(日) 08:56:15.87 ID:6YTmLw75.net
Androidですがいつもアプリに通知アイコン1が表示されますが消せないのでしょうか?

222 :名無しさん@3周年:2019/04/21(日) 17:04:40.48 ID:kTgBm8m4.net
amazfit持ってるんだけど、アプリがしょっぱいからHWM買おうかめっちゃ悩むわ

223 :名無しさん@3周年:2019/04/21(日) 20:54:49.13 ID:GstUFHnu.net
Huaweiのスマホやらタブレットやら今度はこいつも買うしすっかりHuawei野郎になっちまったわ

224 :名無しさん@3周年:2019/04/22(月) 03:12:03.16 ID:L2SfCBLq.net
Huawei Watch GTはAndroid One端末のAndroid 9で
SMSが通知オンオフの選択肢にそもそも出てこないという
うんこちゃんやった

225 :名無しさん@3周年:2019/04/22(月) 07:25:55.55 ID:8ySAFr16.net
honor watch magicってメニューが英語なだけで日本でも使えるの?

226 :名無しさん@3周年:2019/04/22(月) 09:49:25.56 ID:EbdgBFyC.net
今日届く。楽しみ!!
って思ってたら、最後まで悩んだgear s3がタイムセール。
こっち買って後悔はしないと思うけど、意味もなくポチってしまいそうだ…

227 :名無しさん@3周年:2019/04/22(月) 10:42:57.27 ID:R4kO4X90.net
wear os端末からコレに変えた人ってバッテリー持ち実感できるほど伸びました?
今 Diesel(フォッシル製)使ってるけど画面の自動onoffだと1日持たなくて・・・

228 :名無しさん@3周年:2019/04/22(月) 13:26:53.98 ID:85vkliU2.net
>>227
必要最低限の使い方なら14日は持つから段違い
Wear OSは微妙ですよね

229 :名無しさん@3周年:2019/04/23(火) 12:44:51.02 ID:g17l7sL7.net
>>228
やっぱ電池持ち凄いんですね〜

通知だけって割り切ってもバッテリーのせいで いちいちボタン押して表示ってのは・・・

230 :名無しさん@3周年:2019/04/23(火) 12:51:58.85 ID:c9iRJoel.net
42mmモデル、日本でも出るんですね

231 :名無しさん@3周年:2019/04/23(火) 13:57:19.12 ID:nKUMmPHd.net
この間GT買ったばかりだよと思ったが、デザインとバンド以外ほぼ変わらなそうだし、フェイスのダウンロードもアプデで出来るようになるみたいだし、まぁいいか

232 :名無しさん@3周年:2019/04/23(火) 15:33:11.67 ID:0s2CMZxi.net
シリコンのベルトでオススメありますか?
標準のやつから変えたいです。

233 :名無しさん@3周年:2019/04/23(火) 16:36:17.57 ID:hVEMPtyt.net
>>223
私も気づいたら、、、他社比較しても結局選んでしまう。

234 :名無しさん@3周年:2019/04/23(火) 16:44:54.93 ID:hVEMPtyt.net
先週クラシックモデル買ったばかりだわ。性能差は無いようなので一安心。少なかったウォッチフェイスが増える事に期待してる。
ソニーSW2からの乗り換えなので、バイブレーションが弱い事が唯一マイナス。
各社スマホを含め、なんか皆弱いのよね。
ガラケー時代のバイブが懐かしい。

235 :名無しさん@3周年:2019/04/23(火) 17:02:06.30 ID:Hbo661uN.net
フェイスは全てショボいんだって。
イギリスのユザーサイトで話題になってる。

236 :名無しさん@3周年:2019/04/23(火) 19:16:21.16 ID:6F5czinI.net
>>232
高いけど、GARMIN純正バンドをオススメしたい

237 :名無しさん@3周年:2019/04/23(火) 20:56:32.28 ID:E482nmeK.net
>>236
ありがとうございます。

238 :名無しさん@3周年:2019/04/24(水) 03:09:42.44 ID:H16Ronue.net
42mmだけど、女性の腕につけても云々書いてるけど、おっさんには似合わないのかな?
もちろん黒な。
白はさすがにおっさんには似合わないのはわかってるから。

239 :名無しさん@3周年:2019/04/24(水) 06:43:28.75 ID:tAf157RV.net
42mmって男の手首には微妙に小さくない?

240 :名無しさん@3周年:2019/04/24(水) 08:14:41.48 ID:GiOsQcvR.net
クロノグラフのような大きめの腕時計が42mm前後
普通の腕時計はもっと小さいし

241 :名無しさん@3周年:2019/04/24(水) 12:54:03.48 ID:qATbw+cN.net
42mmってデカイぞ。薄いから救われてるけど
38-40くらいが日本人には合う

242 :名無しさん@3周年:2019/04/25(木) 01:08:59.89 ID:BI5oTW60.net
フェイスくらいしか不満がないから早くきて欲しいわ

243 :名無しさん@3周年:2019/04/25(木) 03:22:46.37 ID:ujLc0thK.net
Gショックが出た当時は「デカっ!」と思ったけど
右にならえでスポーツウォッチ風はみなデカくなったし
カジュアルでも「デカいのがcoolだぜ!」見たいな風潮で
デカイのがデフォになっちゃったよな。

お陰でちょっとデカいぐらいのスマートウォッチじゃ違和感も感じないけど、
とにかく時間さえ解ればいいやと言うときに、チプカシとか付けると、
「腕時計ってこんな小さくても動くんだっけ?」と思うぐらいの違和感を感じてしまうw

244 :名無しさん@3周年:2019/04/25(木) 06:48:32.12 ID:jBMJijVR.net
GT買ったんだが分からないことがあるので質問させてくれ

スマホ通知が来る時と来ない時があるんだが何でだ?

椅子と人マークの単位が回の表示は何を表してる?
単純に立って座った回数?1日12回やればクリアぽいけど、それ以上やってるはずなのになかなかクリアできん

245 :名無しさん@3周年:2019/04/25(木) 07:01:07.18 ID:jBMJijVR.net
因みにiPhone使いです

246 :名無しさん@3周年:2019/04/25(木) 10:14:29.23 ID:JZfOrxvu.net
これFacerとかWatchfacemakerとかのフェイス入れて使えないの?

247 :名無しさん@3周年:2019/04/25(木) 18:35:21.05 ID:24GqaOfa.net
>>246
使えないの。

248 :名無しさん@3周年:2019/04/26(金) 23:21:30.17 ID:xqPN0n8m.net
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

249 :名無しさん@3周年:2019/04/26(金) 23:56:47.51 ID:dY12G2Yw.net
確認する前に更新しちまったんだけど、
今回なにがかわったんだ……?

250 :名無しさん@3周年:2019/04/27(土) 00:16:39.21 ID:hBX2MCqJ.net
アップデート来たぞ!

251 :名無しさん@3周年:2019/04/27(土) 00:30:06.20 ID:ID3fBA5o.net
アプリから文字盤選べるようになったよ

252 :名無しさん@3周年:2019/04/27(土) 02:29:28.26 ID:z847likJ.net
新しい文字盤貼ってくださいな♪

あと画面表示時間は変えられるようになれば即ポチる

253 :名無しさん@3周年:2019/04/27(土) 06:19:38.41 ID:xd2CzcAt.net
通知来ないバグ直った?
どうやらiOS12.2とアプリとの相性の問題だったぽいけど

254 :名無しさん@3周年:2019/04/27(土) 06:33:09.99 ID:6AfOS8lZ.net
ん?
アプデしたが、文字盤ダウンロードはどこ?
iPhoneはまだなのか?

255 :名無しさん@3周年:2019/04/27(土) 08:44:27.75 ID:DUC4d68q.net
はい

https://i.imgur.com/UIuuIMK.jpg

https://i.imgur.com/Ui7RK3u.jpg

https://i.imgur.com/STEdcMQ.jpg

256 :名無しさん@3周年:2019/04/27(土) 10:10:50.06 ID:KdB7Dagw.net
>>255
おお、ええやん。
エレガント出たら買う。

257 :名無しさん@3周年:2019/04/27(土) 10:36:46.44 ID:p4Km2nnL.net
Androidだけどまだアプデ来ない

258 :名無しさん@3周年:2019/04/27(土) 12:19:13.73 ID:TDbxDjAi.net
シンプルかつ情報表示に妥協しないデジタルWFを作らないのは何故なのか

259 :名無しさん@3周年:2019/04/27(土) 14:21:19.27 ID:z/Kr1hlw.net
更新きたけど文字盤のダウンロードが無い。
iphoneだから?

260 :名無しさん@3周年:2019/04/27(土) 16:39:50.12 ID:lJg6ldq1.net
precisionがいい

261 :名無しさん@3周年:2019/04/27(土) 16:43:15.30 ID:4aC+Uu2C.net
通知来ないバグは直ってない

262 :名無しさん@3周年:2019/04/27(土) 19:39:52.79 ID:GEjBCDib.net
GT-4E6、初めてのスマートウォッチだけど、mate 20 proでアプリも既に使ってたし大満足です。おまけで茶色のバンドとスマホを腕に巻くやつを頂けて嬉しい誤算でした。長文すみません。

263 :名無しさん@3周年:2019/04/27(土) 20:58:52.91 ID:5EgflzAf.net
文字盤増やしてーよ

264 :名無しさん@3周年:2019/04/27(土) 21:24:35.05 ID:IC7Cc4Zj.net
androidはフェイス追加無しなのか?

265 :名無しさん@3周年:2019/04/28(日) 03:18:24.00 ID:YpRhDKUf.net
何月何日何曜何時何分何秒だけ表示してくれるフェイスが欲しいんだけど、一番近いのがexplorerだけでかなしい

266 :名無しさん@3周年:2019/04/28(日) 06:27:32.95 ID:dSf3pWvL.net
今のところイギリス限定じゃないの?

267 :名無しさん@3周年:2019/04/28(日) 08:05:18.89 ID:H8VyKzPU.net
このミルガウスのパクリみたいなやつ最高だな
つけてるのが楽しくなる

268 :名無しさん@3周年:2019/04/28(日) 09:54:02.27 ID:LBM2UJfh.net
買ったばっかりで、よくわからんのだが、
ヘルプ見ると、スマホのアプリからフェイスダウンロードできるでって書いてあるけど、オレのヘルスケアの画面にその項目無い。
ヘルプ、英語だし、日本のアプリだと対応してないとかか?

269 :名無しさん@3周年:2019/04/28(日) 12:11:43.07 ID:fsk6IxpI.net
日本語版のアプリで文字盤変更に対応してるよ
アプリに普通に項目あるんだけど

270 :名無しさん@3周年:2019/04/28(日) 12:18:00.22 ID:oGwx6I1J.net
文字盤ダウンロード
iPhoneはなし
Androidはあり

ってことだろ。何この不公平感。

271 :名無しさん@3周年:2019/04/28(日) 12:49:30.75 ID:QwtdeFOv.net
元々androidとiPhoneの2台持ちだから、androidの方で文字盤追加してiPhoneで使ってる。
アプリの感じも微妙に違って、androidの方が使いやすそう。

272 :名無しさん@3周年:2019/04/28(日) 18:46:53.98 ID:1F82KVkM.net
>>271
androidとiphoneって同時に繋がるの?

273 :名無しさん@3周年:2019/04/28(日) 19:18:11.87 ID:LECrdPwk.net
>>272
同時は無理。
普通にペアリング解除と同期をそれぞれしただけです。

274 :名無しさん@3周年:2019/04/28(日) 20:54:29.85 ID:bqhblYz/.net
それならその内iOS版も来そうかね

275 :名無しさん@3周年:2019/04/28(日) 22:35:22.45 ID:lCE7Oue+.net
実用性に劣るフェイス多すぎ(´・ω・`)

276 :名無しさん@3周年:2019/04/28(日) 23:06:13.65 ID:oGwx6I1J.net
文字盤云々の前に、早いとこ通知来ないバグ直してくれよ

277 :名無しさん@3周年:2019/04/29(月) 00:57:07.50 ID:/ewSXILF.net
>>276
wear osでも通知来ないときあるからandroid側じゃなく?
iphoneなら ごめんなさい

278 :名無しさん@3周年:2019/04/29(月) 07:00:28.54 ID:MM12fiEn.net
>>277
iPhoneです

279 :名無しさん@3周年:2019/04/29(月) 15:37:15.13 ID:JAsRFeM7.net
俺はAndroidなんだが、フェイスのダウンロード項目は無い。
なんなんだろうな?
最新のGTだけなのか?

280 :名無しさん@3周年:2019/04/29(月) 16:15:04.76 ID:BrwHgbIs.net
大丈夫DLする程格好いいFaceないから。
元々入ってるやつより更にダサいFaceしかなかった。
デザイナーかなり手抜きだな。

281 :名無しさん@3周年:2019/04/29(月) 16:38:28.23 ID:2PEcq1fE.net
時計のファームを最新にした上で
huaweihealthの最新版apkを探して入れたら文字盤選べるようになる
そこまでしなくてもその内勝手にアップデートされると思うけど

282 :名無しさん@3周年:2019/04/29(月) 18:32:49.21 ID:BrwHgbIs.net
そんな事しなくて時計のファームアップで自動にならない?

283 :名無しさん@3周年:2019/04/29(月) 18:47:10.27 ID:mDp6Maue.net
GARMIN、スントとかと比べても劣ってるというか優れてる部分が多くてもっと評価されてもいいと思うが、なんかマイナーだよね

284 :名無しさん@3周年:2019/04/29(月) 22:17:33.10 ID:JAsRFeM7.net
ファームウェアアップデートした上でアプリ入れ直したけど、文字盤出てこない。
何なんだろうね?
もういいや。
そのうち直るかな?

285 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 06:52:02.71 ID:sIAV0OyO.net
>>284
This feature requires your watch firmware version to be1.0.7.36, and your Health App version to be 9.0.4.387 or above.

Android版のみで、Healthにログインが必要とのこと。

286 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 08:29:14.49 ID:E70YyTQj.net
唯一使えるFaceって俺的にはこれしかなかった。

https://i.imgur.com/LTermwV.jpg

287 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 12:22:46.95 ID:AybE2vxO.net
Huawai ID作らないといけないのか。
最新アプリ探して入れたら解決しました。
みんな!ありがとう

288 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 14:48:09.91 ID:RozW+I4o.net
習近平の顔の文字盤とかいいよねぇ

289 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 15:04:01.60 ID:AybE2vxO.net
デジタルフェイスはありがたいけど
せめて秒表示があればなぁ。

290 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 16:33:07.43 ID:GV4CFlO7.net
今日はdショッピングで40パーポイント還元
ブラックで2万、クラシックで2.3万
クラシック買ったぜぇ!
新Verは売ってないぜぇ
延長保証付けたかったなぁ

291 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 19:09:55.86 ID:AwgvBVFK.net
>>289
同じ事思ってる。
ただ、スマホを介しての時刻調整だから、いつも他の電波時計より数秒遅れてる

292 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 20:27:13.90 ID:a+LPUKGU.net
中国でカナダ人の被告に死刑判決 ファーウェイ幹部逮捕で圧力か
俺らの払った金でファーウェイが巨悪と戦える
誇らしい

293 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 22:05:08.05 ID:0ped4Ckx.net
>>255
え、ダサ…

294 :名無しさん@3周年:2019/05/01(水) 04:32:47.22 ID:hNKzR1EB.net
回転点灯オフにしてるが、タッチパネルをダブルタップで画面表示しないの残念。
なるべく物理ボタン押さずに表示したい。

295 :名無しさん@3周年:2019/05/01(水) 12:36:45.73 ID:P3MiHK7p.net
>>294
huawei watch 2ではできてたのにな
こうゆう基本的な機能は引き継いでほしかった

296 :名無しさん@3周年:2019/05/01(水) 13:32:37.92 ID:Y8SFkgzT.net
ウォッチのアップデート又はフェイスインストール後に表示が変になりました。
再起動後直ってました。

https://i.imgur.com/InzrUvV.jpg

普通に撮ると真っ黒なのでWB弄ってます。
当たり前のことだけど、何かあったら取りあえず再起動ですね。

297 :名無しさん@3周年:2019/05/01(水) 17:33:50.84 ID:Xtsii2gR.net
Honor アプデきたよ〜
1.0.7.40
何が変わったのか〜わからんけどね

298 :名無しさん@3周年:2019/05/02(木) 02:47:24.20 ID:wehzcf0t.net
>>296
このフェイスだと秒まで表示されるんですね。
watch2からの乗り換えを検討してみます

299 :名無しさん@3周年:2019/05/02(木) 06:52:29.65 ID:RN5hJP7G.net
バージョンアップして以来、
睡眠計測しなくなったなぁ。
なんだろうね?

300 :名無しさん@3周年:2019/05/02(木) 08:25:05.49 ID:5kXX/qZh.net
睡眠、同期が100%にならない。
早く直して欲しいな。

301 :名無しさん@3周年:2019/05/02(木) 13:05:53.38 ID:BM9Xehl0.net
うちのHonorもアプデ完了。
しかしHealthのアプデが相変わらず来ない。
まあ使いたいフェイスも無いからいいのだけれども。

302 :名無しさん@3周年:2019/05/02(木) 14:39:24.25 ID:Jc/qm5Mw.net
>>295
バッテリー持ちとトレードオフだろうけど設定ぐらいは残してほしいね

303 :名無しさん@3周年:2019/05/02(木) 20:45:51.42 ID:KKkAoYWo.net
42mmのインナーベゼル詐欺

公式写真のディスプレイサイズと実物のディスプレイサイズが違う件

42mm考えてる奴は絶対に実物見てから購入しろよ

304 :名無しさん@3周年:2019/05/03(金) 04:11:54.65 ID:tw9L7ogV.net
AmazfitBipからの乗り換え検討中で46mm考えてたけど、3Dプリンタで簡易モック作ってみたらこりゃ42mmかなと。
乗り換え元の特徴が小さい・電池めっちゃ持つっていう端末だったので余計に大きさとバッテリー気になる

305 :名無しさん@3周年:2019/05/03(金) 22:32:58.64 ID:Zz3/kDoN.net
Classic198でポチった♪

306 :名無しさん@3周年:2019/05/04(土) 18:19:15.03 ID:TWIHunxn.net
アップデートしてからスマホのバッテリーの持ちが悪くなった気がする。気のせい?

307 :名無しさん@3周年:2019/05/04(土) 18:51:22.53 ID:TWIHunxn.net
睡眠記録されなくなっちゃったから直るまでオフにしてみようかな。バッテリー少しは持つようになれば良いけど。

308 :名無しさん@3周年:2019/05/04(土) 21:16:49.70 ID:gMlv2LCx.net
通知が来たり来なかったり
早く治せ

309 :名無しさん@3周年:2019/05/05(日) 18:27:07.78 ID:gUkb+fSW.net
>>305
どこです?

310 :名無しさん@3周年:2019/05/05(日) 20:59:43.21 ID:nPA8u9gF.net
みかかX

311 :名無しさん@3周年:2019/05/05(日) 21:53:53.65 ID:LoXSE6cf.net
nttxならd払いで20パー還元か
昨日なら26パーだったけど安いねぇ

312 :名無しさん@3周年 :2019/05/06(月) 00:04:31.89 ID:3gahDY5C.net
これ、ちっさい版はいつ出るの?

313 :名無しさん@3周年:2019/05/06(月) 00:18:25.34 ID:o16g7MbB.net
>>311
スマートウォッチで茶の皮って色合いが人気なかったのか
安かったので予定外のd払い購入しちゃいました。
速攻でシリコンバンドも購入しました。

314 :名無しさん@3周年:2019/05/06(月) 06:21:16.52 ID:e7LsNlXV.net
42mmは出てる
先月26日かな
高くてバッテリーも半分だからなぁ

315 :名無しさん@3周年:2019/05/06(月) 21:43:28.60 ID:ax+FuPZG.net
>>314
5月下旬発売だろ

316 :名無しさん@3周年:2019/05/07(火) 06:54:18.11 ID:atxmeR9n.net
google fitとの心拍連携できますか?

317 :名無しさん@3周年 :2019/05/07(火) 08:32:57.61 ID:K+TWlBmZ.net
メタルバンドに交換した人いる?
写真見たい…

318 :名無しさん@3周年:2019/05/07(火) 11:59:33.85 ID:kb/Z/reA.net
前は自動で活動記録が記録されていたが、連休のバージョンアップで記録されなくなったんだけど、解る人おる。

319 :名無しさん@3周年:2019/05/07(火) 17:08:41.52 ID:hCkGBboH.net
アップルウォッチとHUAWEI GTウォッチの長短比較。とにかく、電池が持つのはすべての欠点を上書きします。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
http://katsumakazuyo.hatenablog.com/entry/2019/05/07/150652

320 :名無しさん@3周年:2019/05/08(水) 21:56:07.56 ID:B0GrjsT8.net
時計の精度はやり取りするスマホもしくはタブレットの
時計頼りですか?

321 :名無しさん@3周年:2019/05/08(水) 22:02:54.93 ID:cE16Rn0M.net
はい。
というかスマホ自体ネット経由で自動補正されるもんなので…

322 :名無しさん@3周年:2019/05/09(木) 23:01:52.75 ID:G/PpMGZ1.net
Google keep使えますか?

323 :名無しさん@3周年:2019/05/09(木) 23:25:13.38 ID:60ReblO8.net
>>322
使えません

324 :名無しさん@3周年:2019/05/09(木) 23:56:58.61 ID:889Z0UWN.net
最後にいつ充電したかが分かったら電池持ちどれぐらいか把握出来て良いんだけどなぁ

325 :名無しさん@3周年:2019/05/10(金) 06:34:58.63 ID:1fT97MmC.net
外してると昼寝扱いにされちゃうな
画面上にして置いておくとダメなのかな
というか本体でせめて深い睡眠時間くらい表示してほしかった
Band2の時は検測完璧だったのになぁ

326 :名無しさん@3周年:2019/05/10(金) 06:37:45.59 ID:nHatnNwm.net
>>255
1枚目の左上の秒針ではないドキンちゃんの尻尾みたいな1日で1周する針は何を表しているのかなぁ?

327 :名無しさん@3周年:2019/05/10(金) 07:01:38.49 ID:1fT97MmC.net
まさに名前の通り24Hを示してる
今なら3時半の所にある

328 :名無しさん@3周年:2019/05/10(金) 11:37:56.39 ID:nDefJ9tL.net
ヘルスケアの更新あったんで、Google Play Storeのレビューみたら、アプデで今までのデータ飛んだとか書いてあるけど、なった人いる?

オレは最近買ったんであんま蓄積無いが、アプデしてもとくに変化無い。
ヘルプが日本語になってるぐらいか。
フェイス追加機能、まだこないな。画像見た限り、欲しいものは無いけど。

329 :名無しさん@3周年:2019/05/10(金) 19:24:55.74 ID:5imAiP/w.net
バンドって公式のは買うことできない?
色迷ってるけど決めきれない

330 :名無しさん@3周年:2019/05/10(金) 22:14:11.84 ID:1fT97MmC.net
画面を上にさえしていなければ昼寝扱いにはならんな
充電で昼寝になるか否か
駄目なら不良品レベル

331 :名無しさん@3周年:2019/05/11(土) 01:40:41.80 ID:ClBevVDi.net
W2を使っていて後継機かと思って期待するも、
WearOSじゃないことで敬遠していたんだが、
なんだかんだあって、
現在、万歩計に毛が生えたような、やっすいスマートバンドを使用。

あれ? WearOSにこだわらないなら、GTでも良かったんじゃね?
と思っている今日この頃。

332 :名無しさん@3周年:2019/05/11(土) 06:02:50.05 ID:T0j8Gq1B.net
>>329
さっさと変えて売るときのために純正はきれいにとっておくべし!

333 :名無しさん@3周年:2019/05/11(土) 23:56:25.30 ID:Xu4cMziN.net
お、Amazonタイムセールで18524円だとさ

334 :名無しさん@3周年 :2019/05/12(日) 01:38:17.34 ID:w2Dsawc4.net
クラシックにメタルバンドあわせてる奴おらんのけ٩( ᐛ )و

335 :名無しさん@3周年 :2019/05/12(日) 01:39:10.24 ID:w2Dsawc4.net
というか、バンドの質が黒とクラシックがシリコン、
緑とオレンジが新素材ってレビューあったけど、
そんなに違うのけ?��

336 :名無しさん@3周年:2019/05/12(日) 06:18:07.17 ID:6tXDeAAU.net
クラシックは表は革だったよ、裏はシリコンだけど。
ブラウンのベルトの方はね。

337 :名無しさん@3周年:2019/05/12(日) 07:21:14.10 ID:0pn3WEoa.net
通知こないバグ早く治せ

338 :名無しさん@3周年:2019/05/12(日) 08:32:19.98 ID:Eil403B2.net
Magic届いたけどGTの46mmでもよかったかと思わんでもない

339 :名無しさん@3周年:2019/05/12(日) 09:03:33.40 ID:9KDI4xXI.net
GTのオレンジと同じ材質の色違いって他社で売ってないですかね?

340 :名無しさん@3周年:2019/05/12(日) 13:49:15.87 ID:BrkSCZOR.net
galaxy s3 frontierと迷ったが機能より電池持ちで、こっちをポチッた。
これ巻いてのジョギング楽しみ

341 :名無しさん@3周年:2019/05/12(日) 17:35:33.96 ID:RsFghpil.net
galaxy watchの方も常時点灯で3.5日持つからまあ好みだな

342 :名無しさん@3周年:2019/05/12(日) 17:50:02.13 ID:3MwWgKlp.net
発売日に買ってランニングで使ってきたけどケイデンスが170か168かのどっちかでしか計測されてないことに今更ながら気がついた。
本当にこの二択。ちゃんと計測されてるのかな、、

343 :名無しさん@3周年:2019/05/13(月) 16:17:27.86 ID:D6Omfx7s.net
着信通知のとき登録してる氏名って表示されない?

344 :名無しさん@3周年:2019/05/13(月) 21:36:40.89 ID:+l0Jw3Ud.net
ケイデンス168なんてプロでも不可能だぞ!

345 :名無しさん@3周年:2019/05/13(月) 22:13:20.10 ID:vpP2QALF.net
42mmの発売日発表早くしてほしい

346 :名無しさん@3周年:2019/05/13(月) 23:41:18.90 ID:gi12oC6o.net
電池のもちが想定を下回って四苦八苦してるんじゃないかと妄想。

347 :名無しさん@3周年:2019/05/13(月) 23:49:37.25 ID:Q8lxOP88.net
本スレが別にあるのか?
盛り上がりなさすぎて心配。
スマホと同様、相当売れてると思うんだがな。
アップデートでしょっぱいフェイスばっかでもうちょっと増やしてほしいのと
通知時の振動もっと強くできたら嬉しい。

348 :名無しさん@3周年:2019/05/13(月) 23:49:44.21 ID:GOnYX2Ir.net
オナマジの焼き直しじゃないの?

349 :名無しさん@3周年:2019/05/14(火) 08:06:47.04 ID:baaUitue.net
>>344
なんでやねん

350 :名無しさん@3周年:2019/05/14(火) 08:18:48.90 ID:z1DKqalm.net
WearOSのHuawei Watchスレから追い出されて独立スレになったけど
元のスレの方が心配なレベルで書き込みが無いぞ

351 :名無しさん@3周年:2019/05/14(火) 19:53:04.87 ID:CYw1ZZVu.net
オフィシャルのバンド単品で売れよ
猫に噛まれたけど交換できねぇ
微妙なバンド買って失敗したくねわんだ

352 :名無しさん@3周年:2019/05/14(火) 20:20:50.88 ID:uR0xvwMw.net
ビックカメラで新色買ったら純正革ベルトついてきたよ

353 :名無しさん@3周年:2019/05/14(火) 21:13:47.88 ID:BAz1Zraw.net
これ買ったけど通知が来たり来なかったりでまばらで使いにくい
iPhoneとペアリングして兼用はアカンかったか

354 :名無しさん@3周年:2019/05/14(火) 21:49:35.72 ID:naYIBrq2.net
>>351
いくつ売れるかわからない在庫抱えるわけないじゃん

355 :名無しさん@3周年:2019/05/15(水) 05:37:46.51 ID:bOx1coj/.net
>>352
オレンジを買ったけど、ついてこなかったよ。

356 :名無しさん@3周年:2019/05/15(水) 08:37:48.86 ID:GC8aMURM.net
>>355
ヨドバシ店舗で買ったらキャンペーンで付いてきたよ。
一部の店舗だけやってるとかなんじゃない?

357 :名無しさん@3周年:2019/05/15(水) 14:44:21.38 ID:2JT8Sip7.net
着けっぱなしになるのでclassicのバンドをシリコンのものに替えたら蒸れるね。
NATOタイプでない布バンドは時計側の縫製と穴の強度に問題があるようなのでステンレスバンドをポチった。
本体を安く買えたけどステンレスバンドは選択肢が少なくて高くてチャラになってしまった。

358 :名無しさん@3周年:2019/05/15(水) 18:16:29.95 ID:wiY6FVf2.net
>>357
オレンジのバンドの材質は、シリコンと違って蒸れなくていいよ〜

359 :名無しさん@3周年:2019/05/15(水) 19:53:15.42 ID:k1WEL02k.net
>>358
穴が開いてるだけでシリコンみたいだけど。

360 :名無しさん@3周年:2019/05/15(水) 20:26:35.99 ID:8mKlUOGS.net
>>351
サポートに聞いたらバンドだけ売ってくれるそうだよ。黒と茶だけらしいけど
でも結構高い。黒が4,400円、茶が5,400円だって
自分も黒はもう一本ほしいから買ってみようかなと思ってるけど、少し悩み中

361 :名無しさん@3周年:2019/05/16(木) 13:56:54.23 ID:bIJlCLdf.net
キャンペーンでベルト付いてくるのって店舗行ったら書いてたりする?
梅ヨドは何も書いてなかった

362 :名無しさん@3周年:2019/05/16(木) 14:48:03.23 ID:OSYj5mNR.net
店員に聞けばいいじゃん

363 :名無しさん@3周年:2019/05/16(木) 15:38:43.67 ID:NIJwlF/q.net
ビックの通販でオレンジ買ったけど、なんも付いてこなかったです。

364 :名無しさん@3周年:2019/05/16(木) 20:29:02.90 ID:Rxu6drtM.net
Magic購入して5日、心拍計測アリで24時間で25%減、ナシで21%減。
そんな変わらないもんなの?つーか心拍計測なしはもうちょっと持って欲しいな

365 :名無しさん@3周年:2019/05/16(木) 21:01:39.70 ID:OSYj5mNR.net
46mmでそれなら減りすぎだから使い方おかしいよ。

366 :名無しさん@3周年:2019/05/16(木) 21:20:40.71 ID:XpOFpxtj.net
magicって46mmあんの?

367 :名無しさん@3周年:2019/05/16(木) 21:39:05.99 ID:N2oRtOoY.net
42mm買った。
想像よりは安っぽさは少なかったけど、それでも内側のベゼルの鏡面仕上げステンレスが安く見える。
ただ、つべのハンズオン動画ほど太いベゼルではなく、広告の嘘写真との中間な感じ
あと、重い

機能的には46と同じだから、印象部分だけレポート

368 :名無しさん@3周年:2019/05/16(木) 22:01:53.55 ID:dObq/PFa.net
>>367
海外通販からの輸入?

369 :名無しさん@3周年:2019/05/16(木) 22:11:52.34 ID:N2oRtOoY.net
バンコクで直接買った

370 :名無しさん@3周年:2019/05/16(木) 22:21:30.84 ID:dObq/PFa.net
>>369
46mmよりやっぱ価格安い?

371 :名無しさん@3周年:2019/05/16(木) 22:31:45.99 ID:+pB90Ex3.net
ヨドの通販でグリーン買ったけど、替えベルト付いて来なかった。

372 :名無しさん@3周年:2019/05/16(木) 22:32:35.13 ID:5/niNPTl.net
ファーウェイ公式店だったから、両方とも同じ値段だったよ、約2万円。
公式店以外ではまだ42mmなかったから、平均的なとこはよくわからない。

きったねえ腕で見苦しいけど、ガーミンのと比較

https://i.imgur.com/cvP9538.jpg

373 :名無しさん@3周年:2019/05/16(木) 23:36:58.92 ID:8HPl2klX.net
>>372
Thanks

374 :名無しさん@3周年:2019/05/17(金) 10:20:40.61 ID:+XXb4tdI.net
GTもってるけどHonorの小ささ憧れる

375 :名無しさん@3周年:2019/05/17(金) 11:11:19.88 ID:XTKP+IW+.net
Magic買ったけどGT46mmでもよかった?と思わんでもない
触ってみんとわからんかな

376 :名無しさん@3周年:2019/05/17(金) 11:18:38.84 ID:XTKP+IW+.net
読み方によっては気になる記事タイトルだけど有料コンテンツで読めん

電池持ち2週間のファーウェイほぼ全部入りスマートウォッチ、日本仕様にない部品を発見 https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00009/00035/?n_cid=nbpnxt_twbn

377 :名無しさん@3周年:2019/05/17(金) 12:29:16.06 ID:s0EpmVMY.net
昨日gtの46mm買って早速使ってるがエクササイズトラッカーとしてはすごくいいね、届いた時点で充電69パーだったがファームアップデートして30分走って、睡眠トラッカーもオンで今朝も少しトレーニングしてまだ50パー。
すげえ電池持ち

378 :名無しさん@3周年:2019/05/17(金) 12:31:16.88 ID:TXki7+36.net
中国から直輸入したらNFCのチップが載っていたんだそうだ。

379 :名無しさん@3周年:2019/05/17(金) 12:35:32.96 ID:v4zMgshJ.net
>>377
ハードはいいんだけど、ソフトなんとかしてほしい。
せめてgoogle fitと連携させてほしい

380 :名無しさん@3周年:2019/05/17(金) 12:36:59.63 ID:s0EpmVMY.net
ただスマートウォッチとして使うなら微妙だな、常時表示も出来ないしアプリの追加も出来ないしメッセージの返信も当然出来ない。
フェイスも種類が少ない上にろくなのがない、カスタマイズも出来ないから不便だわ。
エクササイズの種類ももっと増やしてほしいな。

381 :名無しさん@3周年:2019/05/17(金) 12:38:15.12 ID:rFu2soT4.net
honorのalipay対応みたいに中華向け決済対応用てことかね?

382 :名無しさん@3周年:2019/05/17(金) 12:46:23.90 ID:s0EpmVMY.net
>>379
googlefitとはアプリで連携できるんじゃない?
俺は入れてないけども。

あと有機ELのおかげか日光の下で走ってもはっきり見えるからペース配分とかわかりやすくて素晴らしい

383 :名無しさん@3周年:2019/05/17(金) 13:41:21.05 ID:v4zMgshJ.net
>>382
できないよ
だから、携帯買い替えたりリセットしたら終わり
言い出したらキリないけど、スケジュールアプリと連携とかも欲しい

384 :名無しさん@3周年:2019/05/17(金) 14:14:26.13 ID:GlSIL5ZM.net
>>383
アプリのデータ共有からGoogle Fitと関連付けすれば活動データを共有出来る。分からないのに断定的なレス返すのやめなよ。

385 :名無しさん@3周年:2019/05/17(金) 15:13:58.66 ID:obIffP66.net
iPhoneとペアリングして使うとウォッチフェイスも追加の奴使えないし通知もくる時とこない時があってダメだな
Androidと一緒に使うならこんなことない?

386 :名無しさん@3周年:2019/05/17(金) 15:38:37.36 ID:tJs3O6JZ.net
GT使ってるんだけどlineの音声着信に反応してくれない。気付かず切れたあとの不在着信通知はくるんだけど。lineのせい?android9のせい?俺の頭が悪いせい?

387 :名無しさん@3周年:2019/05/17(金) 15:42:50.11 ID:v4zMgshJ.net
>>384
できるのは歩数だけで心拍もGPSデータも睡眠も連携できないけど。
できるならやり方教えてくれるとマジで嬉しい。

388 :名無しさん@3周年:2019/05/17(金) 16:02:58.24 ID:v4zMgshJ.net
おま環だったらと思ってググッても、
https://uk.community.huawei.com/software-40/huawei-health-integration-with-other-services-1198

ファーウェイ公式掲示板でもみんな連携なんとかしろって文句言ってるね。

389 :名無しさん@3周年:2019/05/17(金) 17:12:23.44 ID:TL4ZeOAc.net
>>385
俺もiPhone
最新アプリに更新してもiOS 12.3にしたりしたけど、通知バグは直ってない

390 :名無しさん@3周年:2019/05/17(金) 19:49:27.69 ID:PaWJplZ7.net
心拍数とかをFitと同期できないなんて使ってればすぐわかることをなんでドヤ顔でできるとか絡んでんの

391 :名無しさん@3周年:2019/05/18(土) 10:25:18.15 ID:l3tT1hjD.net
マイノリティ同士で諍い起こすなや。
そうでなくても狭いコミュニティなのに。

392 :名無しさん@3周年:2019/05/18(土) 11:05:03.90 ID:tP8MAvIV.net
>>389
やっぱiPhoneじゃ駄目なんかな
家でiPhoneのマナーモード切ってたらたまーに通知くるようになったけどそれじゃ意味ないんだよなあ……外でマナーモードにしててもWatchの方に振動で通知が欲しいんだが

393 :名無しさん@3周年 :2019/05/18(土) 18:47:33.50 ID:KprX+Urb.net
ファーウェイヘルスケアの心拍数管理とかどんな按配ですか?

394 :名無しさん@3周年:2019/05/19(日) 06:45:19.01 ID:sXy9WIcl.net
>>392
通知こなくなったなーと思ったら、iPhone側でBluetoothオンオフして繋ぎ直すと来るようになる
とりあえずそれで凌いでるが、貴方のいう通りそれじゃあ意味がないんだよな

395 :名無しさん@3周年:2019/05/19(日) 12:04:48.66 ID:DrPLdOo7.net
この時計歩数の計測めちゃくちゃだな、車の運転だけで数百歩増えるのにカート押しながら買い物すると全然歩数カウントしない。

396 :名無しさん@3周年:2019/05/19(日) 12:26:49.11 ID:C+lfBXPm.net
釣りなのか真性なのか判断に困る

397 :名無しさん@3周年:2019/05/19(日) 13:01:26.27 ID:juYY64tl.net
オナニーすると1000歩くらいカウントされちゃうしな!

398 :名無しさん@3周年:2019/05/19(日) 16:25:34.32 ID:H5Fj4v1S.net
2、3歩

399 :名無しさん@3周年:2019/05/20(月) 00:17:28.01 ID:+JFfCbTf.net
>>395
スマホを歩数計にするよりずっとバッテリーが長持ちするという利点がありますよ。

400 :名無しさん@3周年:2019/05/20(月) 09:37:41.49 ID:Bd+fAnAj.net
スマホがGoogleから蹴られるって話題になってるが、アプリ単体も削除されるのか?
osは別だし、ヘルスケアが生きてれば何とかなるが。

401 :名無しさん@3周年:2019/05/20(月) 11:34:36.29 ID:ZuIWnIFD.net
iOSは今後追加フェイスも通知バグの修正も望み薄かなぁ……買ったばかりだからキツイ

402 :名無しさん@3周年:2019/05/20(月) 19:44:30.51 ID:28puUERu.net
24-HOUR文字盤の矢印の意味を教えてください。

403 :名無しさん@3周年:2019/05/20(月) 19:59:20.12 ID:u3tkO/ih.net
>>402
>>327

404 :名無しさん@3周年:2019/05/20(月) 22:35:00.93 ID:H2nknrdh.net
amかpmでしょ

405 :名無しさん@3周年 :2019/05/20(月) 22:51:42.56 ID:TRbGhwXI.net
米中貿易摩擦の件なんだけど、これアップルも追従するの?
ファーウェイヘルスケアもbanされちゃうのかな?

406 :名無しさん@3周年:2019/05/20(月) 23:24:48.27 ID:+JFfCbTf.net
汗脇にはbanだな

407 :名無しさん@3周年:2019/05/21(火) 00:25:14.94 ID:oHlMcTNQ.net
♪白くならないBan♪

408 :名無しさん@3周年:2019/05/21(火) 09:29:15.31 ID:WxUUBU40.net
>>402
1日で1周するよ

409 :名無しさん@3周年:2019/05/21(火) 15:07:39.79 ID:tlxvZPhY.net
スポーツとか心拍とか測らない人はこの時計必要ないのかな

410 :名無しさん@3周年:2019/05/21(火) 15:31:19.55 ID:XgowcbYZ.net
夜見やすいよ!

411 :名無しさん@3周年:2019/05/21(火) 17:38:23.03 ID:Fbbbogcy.net
このアプリって、天気の情報半日単位ぐらいでしか反映してなくね?
一時間単位ぐらいで更新してくれなきゃ役に立たないんだけど。

412 :名無しさん@3周年:2019/05/21(火) 17:56:27.86 ID:Ji8CCVJj.net
半日単位でもちゃんと更新してくれたらまだいいんだけど的外れな天気表示するのなんとかならないのかな
今日ずっと雨だったのに晴れって表示されてたぞ…

413 :名無しさん@3周年:2019/05/21(火) 17:58:05.26 ID:XgowcbYZ.net
アプリに入ってる文字盤デザインは全てウォッチの方へインストール出来るのかな?
ウォッチのメモリー小さくてどれか消すことになるんでしょうか?

414 :名無しさん@3周年:2019/05/21(火) 18:56:18.40 ID:Fbbbogcy.net
メッセージもうまく拾ってくれないし、天気もまともに更新しないとなると、常時青歯で繋げとくメリット無くね?
切っちゃおうかなあ……スマホ側のバッテリーの節約にもなるし。

415 :名無しさん@3周年:2019/05/21(火) 22:04:24.38 ID:LoPv2P+C.net
>>372
遅レスですまんが42mm白の枠はシルバーではなく白パールで合ってるかい?

416 :名無しさん@3周年:2019/05/22(水) 01:15:06.37 ID:72O2Ui6c.net
バンドはブラックがいいのだけど
さすがに半分のバッテリー(42mm)で同価格帯は引く

そうなると今更12月発売のシリコンのブラックがあるわけですが
新素材はシリコンと比べると質感、耐久性などでも圧倒的に良いものなのでしょうか?

417 :名無しさん@3周年:2019/05/22(水) 05:14:41.05 ID:sBU7E7yP.net
Magic安いよ

418 :名無しさん@3周年:2019/05/22(水) 06:58:36.52 ID:uLIpVSvO.net
月月火水木金金しか保たないんじゃあねえ

419 :名無しさん@3周年:2019/05/22(水) 10:02:03.03 ID:31XeKddA.net
>>415
パールじゃなくて白
iPhoneの背面っぽい、白にガラスコーティングみたいな感じ
またはセラミックみたいな
実際の材質はわからないけど
ただ、フチ(最外周)の部分が目立たずダイヤモンドカットされてて、そこは光の当たり方で微妙に色が変わる

420 :名無しさん@3周年:2019/05/22(水) 12:35:43.48 ID:KSuO/2q+.net
42mm買おうと思うんだけど、黒と白どっちがいいかな。
おっさんだからやっぱり黒かなあ。

421 :名無しさん@3周年:2019/05/22(水) 19:01:44.68 ID:0NzP3k98.net
後3ヶ月でアプリもなくなっちゃう?

422 :名無しさん@3周年:2019/05/22(水) 19:03:31.53 ID:9bj5+MAj.net
>>420
色黒なら白、色白なら黒だな

423 :名無しさん@3周年:2019/05/22(水) 19:07:58.53 ID:DSyVnsQ4.net
GTなら元々独自OSだからメーカーがPCでアプリ作ってくれたらいいんだけどね。

424 :名無しさん@3周年:2019/05/22(水) 19:17:53.23 ID:qJHq+cUz.net
性能のいい第三者アプリ欲しいわ。
前がAmazfitBipだったけど非公式アプリが細かいところに手が届きまくって使い勝手よかった。
通知のフィルタリングやリマインダ等

425 :名無しさん@3周年:2019/05/22(水) 19:51:04.84 ID:UdDyaOlf.net
>>420
黒かな
普段は盤面消えてて黒いんだし、
現状の盤面レパートリーは黒に合いそうな方が多い

426 :名無しさん@3周年:2019/05/22(水) 20:30:43.71 ID:72O2Ui6c.net
バッテリー半分なのになんで42mmのほうがいいん?

427 :名無しさん@3周年:2019/05/22(水) 21:23:11.75 ID:YKKN4bqB.net
細腕に46mmはダサい

428 :名無しさん@3周年:2019/05/22(水) 22:35:56.83 ID:DQq0zXdF.net
>>422
どういうこと?

>>425
なるほど、仕事考えると普通に黒なんだよなあ。

まあ両方値段的に両方買うって手もあるかな。

429 :名無しさん@3周年:2019/05/23(木) 01:07:26.38 ID:ejKc3fxO.net
>>426
半分でも一週間もつから、だったら見栄えのいい方がいい
46ミリは普通体型の日本人には大きすぎるよ

430 :名無しさん@3周年 :2019/05/23(木) 01:57:52.94 ID:EtoGPbu2.net
え、アプリもなくなっちゃうの?

431 :名無しさん@3周年:2019/05/23(木) 03:26:52.62 ID:aOugy6Tv.net
AndroidはPlayストア無しでアップデート出来るようになってるね

432 :名無しさん@3周年:2019/05/23(木) 05:46:42.93 ID:/OJXUVR8.net
尼から消えたんだがこれもなんか影響してんだろうか

433 :名無しさん@3周年:2019/05/23(木) 07:33:02.21 ID:sGGqfYpR.net
これの睡眠測定どの程度信頼できるのかね

434 :名無しさん@3周年:2019/05/23(木) 10:06:51.76 ID:V9yqfEMF.net
>>432
昨日の午後まで割引クーポン付きで出品してたのにな
今はマケプレのしか買えない
買おうと思ってたタイミングでこれは辛い

435 :名無しさん@3周年:2019/05/23(木) 10:07:55.95 ID:AHfN/EYC.net
就寝時間や起床時間は体感だけどかなり正確な気がする、睡眠の深さは分からんけど

iPhone勢だけどいつアプリが消えるかヒヤヒヤする…まだウォッチフェイスの追加もしてもらってないのに
追加のウォッチフェイスが良いなと思って買ったからiPhoneじゃ使えないと知ってかなりがっかりしたし、アプデで追加待ってるんだけどな

436 :名無しさん@3周年:2019/05/23(木) 11:02:40.51 ID:Qt4M6p4k.net
時計はめて寝るってちょっと考えられんな

437 :名無しさん@3周年:2019/05/23(木) 12:25:03.35 ID:hBh4tQ0h.net
一応apk保存しといた。

438 :名無しさん@3周年:2019/05/23(木) 13:04:49.07 ID:0aX++63v.net
>>436
ナニをハメてから寝るくせに…

439 :名無しさん@3周年:2019/05/23(木) 13:54:22.47 ID:tuZwIhtS.net
>>436
俺もそう思ってた。
意外と慣れるよ。

440 :名無しさん@3周年:2019/05/23(木) 14:26:28.40 ID:KPyDRbZs.net
初めの一ヶ月くらいは違和感があったな
今では完全に慣れたけどね

441 :名無しさん@3周年:2019/05/23(木) 18:44:53.38 ID:Qt4M6p4k.net
靴を履いて寝るようなもんじゃないのかな

442 :名無しさん@3周年:2019/05/23(木) 19:12:45.74 ID:WkxMRk2F.net
おふとん汚れるだろ

443 :名無しさん@3周年:2019/05/23(木) 19:13:08.11 ID:1jYai5lO.net
パンツ履いてねむ(略

444 :名無しさん@3周年:2019/05/23(木) 19:14:37.38 ID:WkxMRk2F.net
自動巻きのダイバーズつけるのに慣れてたら寝るときも風呂入るときもつけてるのが自然で、逆に外すと落ち着かんわ

445 :名無しさん@3周年:2019/05/23(木) 20:15:15.20 ID:1jYai5lO.net
赤ちゃんのおしゃぶりみたいな?

446 :名無しさん@3周年:2019/05/23(木) 21:58:08.80 ID:jp1ngIX8.net
Magic、電池一週間くらい持つアピールだけど実際は4日くらいしかもたんよな?

447 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 06:48:00.62 ID:arFKloTk.net
OSも独自だし関係ないと思ったけど、ストアからアプリ消されたら厳しいな
特にiPhone

448 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 07:46:48.17 ID:nir8a4+p.net
いまあえて買おうとしてるんだが
投げ売り期待して様子見るべきかなあ?

449 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 10:04:10.96 ID:pOtBbfZE.net
>>447
泥はグーグルも明言したし、それでもリジェクトされても、いくらでもapkあるから安心だね
iPhoneの人は買わないほうがいい気がするけど

しかし、次はどうすりゃいいんかなあ
wearOSはバッテリーまだまだ話にならんし…

450 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 10:24:07.88 ID:E1EOgewJ.net
>>449
wearOSと時計の進化を期待するか
Galaxy Watchだな

451 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 15:35:47.08 ID:xyJ1S0Zw.net
機能は少ないものの公称どおり2週間以上長持ちするウェアラブルは国内で他には無いな、トランプも余計な事しやがるわ。

452 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 15:40:12.58 ID:C4u3dc3i.net
Amazfit Bipをご存知ないのか

453 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 15:44:20.00 ID:xyJ1S0Zw.net
>>452
それ流通していてサポート受けられるのBipだけじゃん、stratosとかpaceとか良さそうなのあるのにシャオミ傘下じゃ公式には日本に参入しないだろ

454 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 16:05:27.39 ID:Chn73lO0.net
24時間心拍数計測が目的でこれと迷ったけどお試しということでBand 3買った
機能的に気に入ったらバッテリーの持ちがいいこっちに乗り換えようかと

455 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 16:07:58.90 ID:EquOlUbC.net
みかかでいちきゅっぱですぜ

456 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 17:02:58.40 ID:pOtBbfZE.net
>>454
バンド系でもいいと判断できたのなら、間もなく出るmiband4でもいいと思う
3までは絶賛されてるし、よほどの改悪なければ

457 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 17:20:57.90 ID:BNpYzu0n.net
42mmは実売1万7千くらいなら買う

458 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 17:50:47.95 ID:6CiktwSp.net
xiaomi band 2 から42mmに乗り換えたいから投げ売り待ち

459 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 18:54:44.74 ID:LkVqUIBu.net
今日42mmが宅配ボックスに配達済だと。
このタイミングで尼で直販中止されたとか。
不安だなあ。

460 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 19:18:51.89 ID:C4u3dc3i.net
mi band3とHuawei Band3を比較すると活動量系としては圧倒的にHuaweiが上だけどね
Xiaomiは性能よりも価格やバッテリー持ちを重視してる

461 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 19:26:30.17 ID:eciS6pPa.net
何をもって上とか判断してんの?

462 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 19:27:14.04 ID:f8aihykj.net
>>460
それを重視したからMi Bandは選択肢としてなかったわ
Fitbit Inspire HRも検討したけど性能と価格が見合ってないので却下

463 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 19:30:39.60 ID:lmN+sfdI.net
Amaでの取扱いなくなったぞ

464 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 20:00:58.65 ID:C4u3dc3i.net
ハードもソフトもHuaweiが良い物使ってるけど
特に睡眠測定に関しては絶対にHuaweiが勝ってると断言出来る

465 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 20:09:51.25 ID:kXWgCv30.net
彼等は眠れない夜を過ごしてると思う

466 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 20:15:48.84 ID:f8aihykj.net
国内外のレビュー見まくったけど、睡眠と心拍計測と歩数計の精度はHuaweiが頭一つ抜けてると感じたね
このタイミングだからiPhoneのアプリが今後どうなるかは不安だけど

467 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 20:40:27.35 ID:/sGMFsUX.net
42mmええやん。
文字盤も結構あるし。
文字が小さくて老眼にはきついけど。

468 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 21:35:21.14 ID:L9Q6qq9M.net
この騒動の影響でゲロ安になってくんねぇかなぁ

469 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 21:47:38.08 ID:3CuIiPCL.net
リスクが顕在化するほど安くなるがよろしいか?

470 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 22:11:34.98 ID:/sGMFsUX.net
talkband b3 liteから42mmへの移行だけど、さすがにこれつけて寝るのはきつくないか?
デカすぎて違和感ある。
慣れるのかな。

471 :名無しさん@3周年:2019/05/24(金) 22:32:34.62 ID:EquOlUbC.net
他人のことなんか分からない

472 :名無しさん@3周年:2019/05/25(土) 01:24:57.13 ID:wudpM2DD.net
Huaweiの発表会見たけど、みんな頑張ってたぞ
俺たちが支えなきゃな()
日本地図にしっかり北方領土を入れてた
あれは韓国系ではありえない

473 :名無しさん@3周年:2019/05/25(土) 01:42:14.34 ID:m7SSS1wW.net
google keepみたいなやつで、音声入力でメモしてリマインダー設定するみたいなことできますか?

474 :名無しさん@3周年:2019/05/25(土) 02:48:42.48 ID:SM31vgdk.net
できるわけねーだろ

475 :名無しさん@3周年:2019/05/25(土) 11:52:18.81 ID:PbhBjW2O.net
さっさと新しいフェースだせやコラ。
既存のクロノグラフ仕様で日付確認できないっておかしいだろ。
エレガントはクソダサいし。

476 :名無しさん@3周年:2019/05/25(土) 11:53:40.44 ID:PbhBjW2O.net
腕時計もルータもスマホもタブレットも何もかもファーウェイにしてる
優良顧客だぞ俺は!と言ってもスルー。なめてんのか。

477 :名無しさん@3周年:2019/05/25(土) 12:20:43.96 ID:OBN8pIRN.net
もうすぐFar wayになっちゃう

478 :名無しさん@3周年:2019/05/25(土) 12:44:44.52 ID:VJiwnS3j.net
>>477
誰がうまいこと言えと

479 :名無しさん@3周年:2019/05/25(土) 15:37:59.23 ID:9+JuGPYX.net
>>477
Far away だろw

480 :名無しさん@3周年:2019/05/25(土) 17:26:06.16 ID:xnKZBuOF.net
ファームアップして、ケア挟まずともgooglfit完全対応、フェイス自作開放してくれれば、
この先安泰なのにな

481 :名無しさん@3周年:2019/05/25(土) 17:35:25.71 ID:OBN8pIRN.net
Googleにfitさせるとかあり得へん

482 :名無しさん@3周年:2019/05/25(土) 21:47:43.10 ID:1gZwfulu.net
フェイス自作解放して欲しいよなあ
既存のフェイスのあのゴテゴテというかこってりした色味なんなんだ

483 :名無しさん@3周年:2019/05/26(日) 00:49:14.80 ID:eJxbaJKH.net
ツールを公開したら繋ぎ留められなくなります。

484 :名無しさん@3周年:2019/05/26(日) 01:00:10.87 ID:JSJXN3JY.net
>>482
中国人は派手な原色が好き

485 :名無しさん@3周年:2019/05/26(日) 08:48:36.53 ID:a5tCNh0Q.net
ヘルスアプリ、使ってないときも何気にバッテリー消費するなぁ (´・ω・`)

486 :名無しさん@3周年:2019/05/26(日) 09:13:54.49 ID:jppenia3.net
アイドル時は使用量トップだわヘルスアプリ

487 :名無しさん@3周年:2019/05/26(日) 21:11:54.74 ID:FQLveU8h.net
なんのアプリも使わない、スマホにつながないスタンドアローン
時計を見るだけ

という用途でどれくらいバッテリー持ちますか?

488 :名無しさん@3周年 :2019/05/26(日) 21:56:42.98 ID:suFzFJFw.net
尼で取り扱いなくなったな
あるのは直営の楽天のみ
大丈夫かなんかこれ?

489 :名無しさん@3周年:2019/05/26(日) 21:57:29.79 ID:eJxbaJKH.net
そんな使い方試す気にもならない

490 :名無しさん@3周年:2019/05/26(日) 22:25:29.00 ID:t4jLS2Ay.net
常時表示の無いこれでその用途は…
GalaxyWatchだとスタンドアローン+常時表示で100%から残17日と出る(実際持つかは知らん)

491 :名無しさん@3周年:2019/05/26(日) 22:56:34.63 ID:jszKpnlp.net
自動同期切ればバッテリー持つよ。アプリ開いて下に引っ張る作業が増えるけど。

492 :名無しさん@3周年:2019/05/27(月) 09:05:59.15 ID:i/kq1FYH.net
42mmと46mmのフェイス微妙に違うのかな。46mmの派手なやつがないよ。
針がオレンジのやつ。

493 :名無しさん@3周年:2019/05/27(月) 17:51:11.91 ID:8fs9Emp7.net
パネルのドット数違うから使い回しは出来ないよ。フラッシュアニメじゃないだろうから。

494 :名無しさん@3周年:2019/05/27(月) 20:34:28.08 ID:7kdQiVXv.net
アプリのフェースはあれから増えた?

495 :名無しさん@3周年:2019/05/27(月) 23:04:14.55 ID:8fs9Emp7.net
24HOURに落ち着いた。

496 :名無しさん@3周年:2019/05/27(月) 23:20:29.87 ID:jVbL2ioC.net
24H針無くていいのにな

497 :名無しさん@3周年:2019/05/27(月) 23:36:41.57 ID:8fs9Emp7.net
そう思う。直感的に分からないや。

498 :名無しさん@3周年:2019/05/28(火) 00:05:08.29 ID:xB3S/fpS.net
日付、歩数、バッテリー残量、心拍数が一目で確認できる文字盤って24hしかないよね
これでもう少し落ち着いたデザインなら文句ないんだが...

499 :名無しさん@3周年:2019/05/28(火) 14:48:29.84 ID:cwY6Aibi.net
アマゾンでの取扱い復活したぞ

500 :名無しさん@3周年:2019/05/28(火) 22:58:25.08 ID:fb1Kcqey.net
>>495
42mmにはないな、、、

501 :名無しさん@3周年:2019/05/28(火) 23:27:17.49 ID:mtvuVxuA.net
女性のカツマさんが46mmべた褒めしてるんだから野郎なら。。。

502 :名無しさん@3周年:2019/05/29(水) 12:34:08.60 ID:gwCidcn8.net
これ標高計付いてんのにアプリで「登った高さ」データは記録してくれないの残念だな

503 :名無しさん@3周年:2019/05/29(水) 13:33:56.52 ID:O2fkeqbX.net
基本的な機能は必要十分だし(細かい不満というか改良してほしい点はあるけど)、バッテリーの持ちがいいのは他にはない点で満足してるけど、しばらく使ってると飽きるなあ。
できること少なくて、面白みが無い。
オモチャとしてはギャラクシーとかの方が良かったな。

バッテリーの持ちのよい機種が他にでたら、買い換えるだろうな。

504 :名無しさん@3周年:2019/05/29(水) 19:16:01.55 ID:LA6oe/fc.net
42mmバッテリーの持ち微妙だな。
42mmの大きさでもでかいと思うので46mmは論外だし、さて困った。
機能的にはこれ以上いらない(あっても使わなくなるから)だろうけど。

505 :名無しさん@3周年:2019/05/29(水) 19:20:05.70 ID:+ym/jH/z.net
我慢しろ、以上。

506 :名無しさん@3周年:2019/05/29(水) 19:23:59.44 ID:agxF82cJ.net
微妙っていうけど競合製品と比べたらダントツだよ

507 :名無しさん@3周年:2019/05/29(水) 19:24:49.64 ID:5Hd+eK6s.net
ほんとそれ
他社ももう少し頑張ってほしいわ

508 :名無しさん@3周年:2019/05/29(水) 20:56:27.72 ID:pI0AU/zf.net
スマートウォッチじゃなくてApple Watchが欲しい人が多いから本腰入れたくないんじゃない?

509 :名無しさん@3周年:2019/05/29(水) 21:36:48.49 ID:UGGIb74o.net
ヘルスケアアプリの言語パックって内部ストレージじゃなくて外部にあるのかな?心配。

510 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 04:07:39.75 ID:TZf6PnKY.net
むしろもう少しバッテリー短くていいから、ちゃんと通知来て欲しいわ

511 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 10:12:09.95 ID:vqFakX9Q.net
通知、遅れたことすらないけど、よくあるってこと?

512 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 10:15:38.57 ID:qs33Biog.net
BTよく切れるならスマホ側の電力管理の問題でしょ

513 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 11:04:17.87 ID:cDoz8MNO.net
>>512
iPhoneにそんな設定ないぞ

514 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 11:05:25.26 ID:cDoz8MNO.net
>>511
よくあるどころか毎日だね
来たり来なかったりを繰り返す
来ないなーと思ったらBluetoothオンオフで治るけど毎回そんな事意識して使うのも面倒

515 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 11:12:53.81 ID:h8F5vAFB.net
>>514
そうなんだ、iPhoneだと大変そうね

516 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 11:45:58.15 ID:IWTAAVjN.net
>>514
もう、いじめないであげて😓

517 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 12:04:04.96 ID:qs33Biog.net
>>513
設定というか仕様な
iPhoneはその辺が弱いんじゃね
ハードじゃなくてOSの問題だと思うけど

518 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 12:16:06.01 ID:+YScfE39.net
iPhoneで使ってるけど通知こないなんて今のところないな

519 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 12:19:56.23 ID:iD+nkUjT.net
Androidだけど、通知こなかったり遅れること割とあった。
LINEぐらいしかonにしてないけど。

520 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 12:38:24.32 ID:iD+nkUjT.net
Androidでヘルスケアのバージョン最新にしてるけどフェイス追加の表示がでない。

ひょっとしてHUAWEIモバイルサービス入れる必要ある?
playストアの評判みて入れるの止めてたけど。

521 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 12:41:31.63 ID:1cVcRu/m.net
先週正規通販で買ったのに来ない
納期くっそ遅いな明後日使いたいのにあくしろよ

522 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 13:47:40.86 ID:QI21VSUo.net
>>520
id必要なんてダメだとか、個人情報盗むなとか、バカっぽい評価者だらけだなw

523 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 13:51:08.93 ID:TBJ4Q4iR.net
>>520
フェイスの追加はモバイルサービス入れてログインしないと使えない

524 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 13:52:24.54 ID:qs33Biog.net
悪評ってそんなんばっかだよな
中国企業に個人情報渡したくないというお気持ちの問題だけで誰も具体的な実害は指摘していない
ならハードウェアも使うべきではないだろうに

525 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 14:14:59.38 ID:kv0Nmb+h.net
GoogleやAppleに個人情報ぬかれまくってるのは気にならないのかと

526 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 15:26:40.46 ID:naqGVsbW.net
そりゃアメリカと中国じゃ信用度が天と地の差だからな

527 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 16:51:08.87 ID:J08dONLq.net
>>526
抜かれてるって事実は同じだし、一般人の個人情報の利用目的も同じく単なるビッグデータでしょ
それとも、中国軍がミサイルの照準にでも利用するとか思ってんのかw

528 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 16:51:54.82 ID:DAL4jHp7.net
中国が怖くてファーウェイ製品が使えるか!

529 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 17:32:48.49 ID:l89F9uxG.net
歩数計ってもでーヘルスケアみたくバッテリー無駄に浪費しないのが良い!

530 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 18:18:29.23 ID:uviomJvn.net
べつに俺の生活動態知りたいストーカーがいるとも思えんしどうでもいいや
Google先生とかおれのズリネタまで把握してるし

531 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 19:46:04.79 ID:iD+nkUjT.net
モバイルサービス入れて、無事フェイス追加できた。

しかしとりあえず全部突っ込もうとおもったら容量不足で途中で止まった。
空き容量すくねーw
デフォルトのいらんやつ、消せないし。
Energy2種とか被ってるしイランやろ。どっちか消したい。

532 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 23:26:08.57 ID:ArZQ0hAQ.net
日常生活で一定距離を歩く時はワークアウト記録を取りたくなっていて、
結果、時計はこれ以外を着けなくなってしまった
だから、素敵なフェイスが欲しい

533 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 23:46:23.49 ID:naqGVsbW.net
>>527
> 一般人の個人情報の利用目的も同じく

さぁ?それはどうかね〜

534 :名無しさん@3周年:2019/05/30(木) 23:48:43.53 ID:al2yuwuI.net
ふだんはまばらな通知が今日は絶好調ですごいウォッチが震えると思ってたら一日で90%以上はあったバッテリーが60%くらいまで減ってた
もしかして通知とか振動系の動作したらバッテリー食うのか

535 :名無しさん@3周年:2019/05/31(金) 10:17:08.58 ID:c32hy9lk.net
>>534
そりゃそうだろ

536 :名無しさん@3周年:2019/05/31(金) 17:23:06.74 ID:vnh2EWCY.net
説閣のローエナジーなのに

537 :名無しさん@3周年:2019/05/31(金) 17:27:19.62 ID:RSQW4o7J.net
標高?の数値かなりいい加減じゃない?
自宅の高さが日によって10mくらい違う

538 :名無しさん@3周年:2019/05/31(金) 17:31:58.96 ID:ykoiRvjV.net
気圧が毎日同じじゃねーからだよ
流石にネタだよね

539 :名無しさん@3周年:2019/05/31(金) 17:57:45.37 ID:/fY60t9E.net
一般人が手軽に正確な標高を測れるようなデバイスは現状ない。
実用上は水平座標をもとにDEMとかで見積るのが一番マシ。

540 :名無しさん@3周年:2019/05/31(金) 19:09:36.31 ID:RSQW4o7J.net
>>539
そういうことかありがとう

541 :名無しさん@3周年:2019/06/01(土) 14:49:07.85 ID:RIppiCGA.net
追加フェイスの一覧見たいんだけどどこかにある?

542 :名無しさん@3周年:2019/06/01(土) 15:00:54.68 ID:krY/jak5.net
アプリ入れなよ、抜かれて困るもの入ってんの?

543 :名無しさん@3周年:2019/06/01(土) 15:13:00.45 ID:RIppiCGA.net
いやフェイスみてから買おうか決めようと思っててね
端末なくてもそのアプリで見られる?

544 :名無しさん@3周年:2019/06/01(土) 16:00:28.25 ID:ResiFhVP.net
ワイ画像貼ってるで

545 :名無しさん@3周年:2019/06/01(土) 16:18:27.51 ID:krY/jak5.net
買うのやめたらいい

546 :名無しさん@3周年:2019/06/01(土) 17:42:40.41 ID:xqCWOi/q.net
いつも通話はiOS、エロとゲーム用の泥の2台持ちだけどアプリ入れたわ
エロ動画もってけ!どうせそっちの国からもらったエロ動画だ
フェイス微妙やな、とりあえずめぼしいもの落としてiOSに戻るか
まともなのBulelightくらいしかなくね?これも色を変えたいくらいだ

547 :名無しさん@3周年:2019/06/02(日) 07:42:40.91 ID:9tQH4HA7.net
お試しで安価なBand 3しばらく使ってたんだけど、睡眠分析と心拍数計測の精度の良くてかなり気に入ったわ
機能が絞られてて簡素なのもいい
これでWatch GT買う決心が付いた

548 :名無しさん@3周年:2019/06/02(日) 07:47:53.59 ID:I73Rc0Dj.net
個人情報の収集は殆どのアプリでやってるからどーでもいい。
が、バックドアを仕込まれるのはイヤだな。
中国国内ではバックドアを仕込むのを法律で義務化されてるんでしょ。
と言いつつこれ使ってるけどね。

549 :名無しさん@3周年:2019/06/02(日) 17:32:12.15 ID:tbYSfdaGd
椅子と人のマーク、なんの意味があるんだろ

550 :名無しさん@3周年:2019/06/02(日) 18:58:34.39 ID:5UbzgR+P.net
オレンジ色のバンドだけ欲しいな〜

551 :名無しさん@3周年:2019/06/02(日) 19:19:59.64 ID:Y2GntbCr.net
ゆず か?

552 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 09:14:46.88 ID:bjH77FBE.net
アップデートでAOD対応になった

553 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 14:11:39.48 ID:bjH77FBE.net
神アップデートだと思うけどmったく盛り上がってないな

554 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 14:19:37.54 ID:OaBo3Vj+.net
常時点灯来たの?

555 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 14:30:34.62 ID:t+9H7HU6.net
最近までアプデ出来てなかっただけやんか

556 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 14:44:12.11 ID:1ks7plTU.net
アプデ降って来ねーぞ!
何が変わったのか教えて

557 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 15:54:26.11 ID:bjH77FBE.net
>>556
アナログorデジタルの常時表示ができるようになったぜ!!!

558 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 16:21:25.86 ID:jHQyVNY8.net
FWアップデート?
アプリは9.0になったけど、それらしい項目増えてないなあ

559 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 16:27:49.68 ID:bjH77FBE.net
ファームのアップデート

560 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 16:34:18.56 ID:AkEdHjaR.net
>>559
できれば今日、いまから常時点灯の人柱になって、電池消費報告してくれるとうれしいw

561 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 16:36:57.84 ID:bjH77FBE.net
verは1.0.8.34

562 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 16:41:10.42 ID:1ks7plTU.net
>>557
へぇ、どうもありがとう
あとは文字盤の自作に対応してくれれば言うことなしなんだけどなぁ

563 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 16:48:57.56 ID:bjH77FBE.net
>>560
心拍、睡眠、GPSオフ 通知オンで12時間で6%減かな

564 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 17:01:51.14 ID:AkEdHjaR.net
>>563
全部オンだと10%くらいかな。
一日20%減るとしたら、充電頻度が2日くらい早まるのかもしれんね。
自分は42mmで週末の一回でちょうどいいサイクルだから、
常時はダメかもしれんな・・・

565 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 17:02:33.03 ID:t+9H7HU6.net
心拍、睡眠オフならカシオのタフソーラーのオシアナスがあるからそんな設定俺には要らんな。

566 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 17:04:53.08 ID:t+9H7HU6.net
ファームウェアのアップデートは46mmか42mmかを明記しましょう。

567 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 17:24:18.85 ID:bjH77FBE.net
>>564
便利っちゃ便利だけどね

568 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 18:47:49.80 ID:EJ/woiOv.net
46のアップデートまだきてません。

569 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 21:17:37.81 ID:6NrWYW9C.net
ぬか喜びさせやがってクソ野郎。42じゃんボケ。死ねよ、

570 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 21:38:51.66 ID:6ccnRFD7.net
iPhoneワイ、低みの見物

571 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 22:26:35.63 ID:XtsBrMKy.net
WATCH GT クラシックモデル なんだけど
10秒制限が延長されるか常時点灯になったら化けるよな
ほんともったいない

572 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 22:33:50.69 ID:o2j/qI4L.net
magicだと表示5分ってのがあるけどGTはないの?

573 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 22:36:00.36 ID:t+9H7HU6.net
バッテリーが長持ちするのが長所なのに常時点灯って?

574 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 23:02:19.66 ID:DMcXm9ES.net
46でアップデートきてるけどね

575 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 23:05:59.28 ID:DBMmyths.net
42mmだけど来てないけど。

576 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 23:10:36.33 ID:DMcXm9ES.net
>>573
何か問題でも?

577 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 23:26:12.53 ID:6SXJaXtK.net
選べてもええが利点は無くなるわな

578 :名無しさん@3周年:2019/06/04(火) 12:11:24.07 ID:tvgdZTxx.net
お、ついに常時点灯か
うちの46にはまだ降ってこないな

579 :名無しさん@3周年:2019/06/04(火) 12:44:33.98 ID:GXoyppku.net
腕から外してる間は消灯するようだ

580 :名無しさん@3周年:2019/06/04(火) 17:21:33.90 ID:IEY5XpSM.net
金属バンドに換えてから快適

581 :名無しさん@3周年:2019/06/04(火) 19:12:17.03 ID:FKMSyhIH.net
クラシックのファームウェアは1.0.2.32(C02)が最新?

582 :名無しさん@3周年:2019/06/04(火) 23:27:10.90 ID:1PqokcES.net
↑【訂正】クラシックのファームウェアは1.0.7.32(C02)が最新?

583 :名無しさん@3周年:2019/06/05(水) 06:27:50.33 ID:0Ce1o9ha.net
楽天の公式通販で注文して10日以上経つけどずっと出荷準備中のまま
家電量販だと即日出荷なのにhuawei公式からあんなクソショップにリンク貼ってんなよ

584 :名無しさん@3周年:2019/06/05(水) 13:09:31.77 ID:lAXbwKLv.net
この状況下で42mmいくらで売るつもりなんかなw

585 :名無しさん@3周年:2019/06/05(水) 14:04:02.36 ID:FgBvp19y.net
この時計は独自OSだそうですが
音声メモアプリはありますか?

586 :名無しさん@3周年:2019/06/05(水) 15:09:02.44 ID:KcF5Lpnc.net
バイブしか付いてないよ

587 :名無しさん@3周年:2019/06/05(水) 22:08:13.45 ID:smpRwSBF.net
出来ますと書いてあること以外は出来ない。

588 :名無しさん@3周年:2019/06/05(水) 23:35:52.78 ID:M1GpRi62.net
常時点灯のアップデートなんてきてねーじゃん
嘘情報流すやつなんなの?さっさと死ねグズ

589 :名無しさん@3周年:2019/06/06(木) 00:16:48.19 ID:bPO+mnCm.net
僕は死にましぇん!
あなたのことが好きだから。

590 :名無しさん@3周年:2019/06/06(木) 00:41:54.58 ID:vkET1Gjr.net
>>582
アクティブモデルも同じバージョンだわ、まだアプデ来てないよね?

591 :名無しさん@3周年:2019/06/06(木) 13:16:07.94 ID:9WYI2cuB.net
46mmだがきたよ

592 :名無しさん@3周年:2019/06/06(木) 17:11:13.67 ID:fEM6Wp0+.net
多分
楽天市場の問題じゃ無い
Huawei 公式
でも
説明欄をよく読むと
発送日時についての説明はちゃんと書いてあるはず

593 :名無しさん@3周年:2019/06/06(木) 17:51:23.06 ID:ofu5fb6U.net
アマで普通に翌日届いたな

594 :名無しさん@3周年:2019/06/07(金) 12:35:36.60 ID:YhCJiy5W.net
アプデきてる人は母艦はandroidですか?

595 :名無しさん@3周年:2019/06/07(金) 13:37:50.28 ID:ReiMitiV.net
Androidだけどまだ来てませんね

596 :名無しさん@3周年:2019/06/07(金) 14:55:47.07 ID:/mRucY5Q.net
Androidですがきました!

597 :名無しさん@3周年:2019/06/07(金) 15:04:15.20 ID:u2imptIT.net
ウソついてる奴は何が楽しくてやってるのかよく分からんな

しかし天気の当たらなさはどうにかならんのかなこれ
今日も外は雨なのにウォッチに表示されてんのずっと晴れマークなんだが

598 :名無しさん@3周年:2019/06/07(金) 15:34:47.10 ID:7dVn9o/N.net
aliで買うのと日本で買うのでは結構価格差があるから、どっちで買おうか悩んでる。
aliで買っても日本語表示できるのかな?

599 :名無しさん@3周年:2019/06/07(金) 15:55:00.03 ID:lVHoRQ2O.net
>>598
買う店にもよるかもだけど通知関連は問題なく日本語表示できるけど
時計自体の言語は英語になると思う
少なくとも私の買ったのはそうだった
とはいえそもそもそんな大した機能はない上に簡単な単語しか使われてないので実用上の不便はないけども

600 :名無しさん@3周年:2019/06/07(金) 16:30:41.11 ID:7dVn9o/N.net
>>599
ありがとうございます。
Aliで見てるとグローバルバージョンと中国バージョンがあるみたいなんですが、グローバルの方を買うべきですかね?

601 :名無しさん@3周年:2019/06/07(金) 17:00:56.38 ID:CPuQm1OU.net
>>598
このレベルの人がなぜ海外通販使おうという発想になるのか解せない…

602 :名無しさん@3周年:2019/06/07(金) 17:01:40.19 ID:Gb+PA63e.net
そんなに値段違うのか?
国内でも2万切ってるところもあんのに

603 :名無しさん@3周年:2019/06/07(金) 17:31:37.28 ID:BP6+OgdQ.net
SNSのメッセージが表示される機種でもないんだから
英語表示だけだっていいと思うが?

604 :名無しさん@3周年:2019/06/07(金) 21:04:49.32 ID:C02hyiGt.net
日本人なら日本語欲しいにきまってるだろ。
てめえは韓国人かよ。しんどけ。

605 :名無しさん@3周年:2019/06/07(金) 21:42:15.62 ID:sUri7piJ.net
英語ぐらいでグダグダ言うなんて古い人なんですね。

606 :名無しさん@3周年:2019/06/07(金) 21:54:25.83 ID:NMw42ctB.net
世の中、義務教育レベルの英語すらできないのは意外にいるらしい…

607 :名無しさん@3周年:2019/06/07(金) 21:55:13.70 ID:Gb+PA63e.net
言語設定に不安があるなら大人しく日本で買うのが正解

608 :名無しさん@3周年:2019/06/07(金) 22:18:05.54 ID:rds6Meol.net
通知の日本語すら表示できない場合もあるからな
honor band 4とか

609 :名無しさん@3周年:2019/06/08(土) 08:30:25.48 ID:uBTsrfQO.net
https://i.imgur.com/4x7sXqF.jpg

610 :名無しさん@3周年:2019/06/08(土) 09:43:42.25 ID:Ka/HblJv.net
いつか親に刺殺されそうな人だな

611 :名無しさん@3周年:2019/06/08(土) 10:01:33.70 ID:0cyJ97sb.net
>>609
板違いだ
キチガイ

612 :名無しさん@3周年:2019/06/08(土) 10:24:39.69 ID:CZsvywiz.net
気圧はまぁしょうがないにしても天気の精度が低いのはどうにかして欲しいなこれ

613 :名無しさん@3周年:2019/06/08(土) 10:41:37.95 ID:8DjVFhsO.net
どこからデータ拾ってきてんだろうな

614 :名無しさん@3周年:2019/06/08(土) 19:19:45.50 ID:rTJ8Yfi1.net
>>597
あのマーク実は天気じゃなくて、昼間は太陽のマークで夜は月のマークなんじゃないかと思えてきた、、

615 :名無しさん@3周年:2019/06/08(土) 22:53:19.98 ID:zKbf8zWI.net
天気なんてテレビやネットで外出前に見とけばいいだけ。
どうせスマホも持って出るんだろ。

616 :名無しさん@3周年:2019/06/08(土) 23:14:58.73 ID:YHG2bv14.net
こういうアホ、いるよなぁ

617 :名無しさん@3周年:2019/06/08(土) 23:31:13.01 ID:zKbf8zWI.net
そうだよな、アホばかりだよな。

618 :名無しさん@3周年:2019/06/09(日) 08:32:18.71 ID:vHkYvBUT.net
生きるの楽そうで羨ましい

619 :名無しさん@3周年:2019/06/09(日) 10:23:15.08 ID:iBwIXhWJ.net
天気なんかどうせ外出てるのに表示する必要無いだろ

雨降ってて時計見て雨マーク付いてても分かっとるわって話やん

620 :名無しさん@3周年:2019/06/09(日) 10:30:56.77 ID:vHkYvBUT.net
雨降ってても時計見ると晴れてるんだが…
不正確な表示でもスマホで見ればわかるって断じるなら脈拍は手で数えれば良いし歩数もスマホでカウントできてるよね
つまりウェアラブルデバイスいらないよねって話になる

621 :名無しさん@3周年:2019/06/09(日) 10:39:03.37 ID:bdfyZGpi.net
アスペか

622 :名無しさん@3周年:2019/06/09(日) 10:40:49.29 ID:6J6RJ8rv.net
身体をモニターするフィットネストラッカーになにを期待してんだよ
うちの親父がスマホに表示される気温が正確じゃないと不満そうにしてたのを思い出したわw

623 :名無しさん@3周年:2019/06/09(日) 11:48:12.36 ID:teAt4iqd.net
ここじゃなくてHuawei Japanに意見送ろうな

624 :名無しさん@3周年:2019/06/09(日) 22:54:47.84 ID:ih5DDxJY.net
雨降ってても時計見たら晴れてるんだが…
ってさ貴方は雨の中傘差しながら外歩いてるんだから分かるよね?

脈拍、歩数がズレてるって話じゃないよね?

625 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 01:19:39.65 ID:yG9vW7QV.net
付いてる機能がマトモに動かなくても良いって大らかやな

626 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 01:46:52.27 ID:vsBES2TV.net
>>624 がズレてるって話だろ

627 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 02:17:41.69 ID:96virTOb.net
>>625
だってその天気予報はBluetoothで接続したAndroid機から読み込むんだぞ。常時接続してるか、あんた?

628 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 03:52:01.37 ID:1wHjb0FF.net
アホの糞擁護は置いといてデバイスで気温計れたらいいなと思うが計測に余計な影響受けるだろうし厳しいのかね

629 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 03:57:01.26 ID:Xn9BGuOr.net
>>627
Bluetooth接続したAndroid・iOS機(のファーウェイ独自の天気予報)から読み取っている
常時接続していようといまいと関係ない

630 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 05:20:31.35 ID:Q0blcAWI.net
常時接続していないと最新の
気象情報がその都度読み込まれなくない?

631 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 05:23:48.65 ID:6QTr/N2N.net
>>630
あたりまえやん

632 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 07:35:46.05 ID:dVqt7yae.net
>>628
おまえがゾンビーなら気温も測れるんじゃね

633 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 08:58:34.97 ID:vsBES2TV.net
自分がいる場所の今の天気だろ?空みりゃわかることにそこまでの厳密さ要求する人って窓のないタコ部屋で働いてるとか?
数時間後や明日の予報を知りたければどうせスマホ見るしかないんだし。

気圧や標高出しても「不正確だけしからん!」て怒り出す人がいる現状じゃ、日本仕様は脈拍以外の数値は何も出さない
仕様にするしかないねw 気温なんてもってのほかw

634 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 09:00:45.57 ID:NXhSaN/q.net
どうせ正しく表示できないなら機能としてオミットして他の機能やバッテリー持ちにでも回して欲しいものだね

635 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 09:06:04.85 ID:E9ORzNzK.net
出先の屋内から屋外の天気を知りたいとか普通にあるけどな
今の時期なんかは特に
実装されてる機能が使い物にならなくても構わないって発想がよくわかんないわ

636 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 09:40:24.90 ID:tGTjMdcX.net
同じ市内でも晴れてるとこと雨降ってるとこあるし、5分前は雨でも今は晴れ間とかもあるのに。
ファーウェイがどこの会社のデータ買ってるのか知らんが、
おまえの頭上ピンポイントでリアルタイム更新の気象情報提供してる会社はないぞ。

637 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 09:45:52.80 ID:vsBES2TV.net
>>634
な、やっぱり日本じゃこうなるだろw
そのうち時刻表示も「スマホより一秒遅れてる!けしからん!」
てクレーマーのせいでオミットされ、
電池持ちがすごいことになるヤッタネ!ww

638 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 09:51:01.80 ID:pbnk3+7o.net
ところで常時表示の更新てデマなの?
46mmだけど一向に来ないわ

639 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 09:52:37.56 ID:E9ORzNzK.net
全くあてにならないのと参考程度にはなるの差がわからないアスペルガーなのかな?

640 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 11:27:40.80 ID:b7DYyhue.net
元々入ってるAccuweatherの更新頻度を
デフォルトの6時間毎にしてるだけのボケじゃねーの?
1時間毎に設定出来るぞ!

641 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 12:03:09.55 ID:Um4LrfYj.net
Fitbitとか競合製品に付いてる機能だから無理やり入れた感がつよい
海外だと日本以上に天気予報のメッシュ粗いしもっと役に立たないんじゃね?

642 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 13:45:03.07 ID:BIDzjxYG.net
何も腕時計に天気予報機能を求めなくても....

643 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 13:57:13.55 ID:oXKQ/Ybu.net
スマホから送られてきた情報表示してるだけだろ?

644 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 14:10:07.03 ID:6QTr/N2N.net
雨雲レーダーがネットで見られるようになってからは、天気予報というものが基本不要になってる

645 :名無しさん@3周年:2019/06/10(月) 15:20:26.37 ID:yAUVC4br.net
全ては >>612 から始まった

646 :名無しさん@3周年:2019/06/13(木) 12:11:58.85 ID:B1s3NUBQ.net
通知便利だけどあまり見られたくない通知もあるから、
いきなり内容出るんでなく通知の有無だけ知らせてくれるモードほしい。

647 :名無しさん@3周年:2019/06/13(木) 12:27:26.35 ID:OjbeZfMV.net
watch gtでプラスメッセージの通知を受け取るにはどうしたらよいですか?
通知アプリ一覧にも出てこない…

648 :名無しさん@3周年:2019/06/13(木) 14:49:35.57 ID:ujTQ1OL+.net
>>647
taskerでフックしてpushbulletで送るとかは?

649 :名無しさん@3周年:2019/06/14(金) 20:44:01.06 ID:ayTX7Cki.net
アプリアップデートしたら『晴れ』以外の表示が出るようになった

650 :名無しさん@3周年:2019/06/14(金) 20:51:21.85 ID:MlUN+WwB.net
梅雨だね。

651 :名無しさん@3周年:2019/06/15(土) 09:46:07.64 ID:lW30aAdQ.net
梅雨だからなのかアプリアップデートのお陰なのかわからんね

652 :名無しさん@3周年:2019/06/15(土) 15:57:04.44 ID:KPG5hre2.net
>>649
雨表示にするため為だけにアップデートが必要なのかすげーな

653 :名無しさん@3周年:2019/06/15(土) 16:06:37.93 ID:vjNGEjOD.net
おいおいw
また「天気表示なんていい加減でもいい!」って言う奴が現れるぞw

654 :名無しさん@3周年:2019/06/15(土) 20:49:33.24 ID:SExKg9WW.net
朝通勤通学前に天気予報みてこればいいだけだろ。
1時間ごとに天気がコロコロ変わるわけでもあるまいし。
スマートウォッチに天気予報求めてるやつはカス

655 :名無しさん@3周年:2019/06/15(土) 21:00:21.57 ID:Nnl15oUp.net
子供部屋か書き込んでそう

656 :名無しさん@3周年:2019/06/16(日) 09:13:07.08 ID:Bxo3MHLZ.net
どうせ今の天気なのか3時間後の天気なのか明日の天気なのかもわからないし切り替えられないから
本当に天気知りたかったら普通はスマホみるからどうでもいいわ。

657 :名無しさん@3周年:2019/06/16(日) 09:13:53.67 ID:/9zB3VWE.net
どうでもいいのにスレに書き込まないと気が済まないんだ?

658 :名無しさん@3周年:2019/06/16(日) 14:17:22.19 ID:g8uWzgsN.net
常時表示はアナログはまぁいい(割り切る)としてデジタルのほうもうちょいなんとかならんもんかなぁ…
曜日だけじゃなくせめて月日はほしい

659 :名無しさん@3周年:2019/06/16(日) 22:13:49.18 ID:60kJgavQ.net
>>658
アナログのデザイン結構好きだけどね
デジタルは子供っぽいかな

660 :名無しさん@3周年:2019/06/16(日) 22:33:15.19 ID:jvJNJkHb.net
解像度高いカラーディスプレイなのに
デジタル表示じゃもったいない。

661 :名無しさん@3周年:2019/06/17(月) 13:46:30.96 ID:AB/3+bnQ.net
これBluetoothの接続機器一覧にでないのね
スマートロックに登録しようと思ったら候補に出なかったわ

662 :名無しさん@3周年:2019/06/17(月) 22:55:12.69 ID:ODnqkZ+9.net
バッテリー残暑表示3%まで使ってから充電した。3%なんてスマホだとすぐ落ちてもおかしくないけど気にしすぎなくていいと安心した。

663 :名無しさん@3周年:2019/06/18(火) 10:00:07.63 ID:wv9mH3c8.net
最近LINEなどの通知が来ない。
blootoothや歩数計などの連動はされてる。通知も有効。

664 :名無しさん@3周年:2019/06/18(火) 12:18:29.00 ID:lTAI0sqD.net
>>663
時計側を初期化してみたら?

665 :名無しさん@3周年:2019/06/19(水) 22:46:07.90 ID:Dq+Qbmu5.net
皆さん最大心拍数の半分位の強度である程度継続して
運動してますか?測定するだけじゃ意味ないですよ!

666 :名無しさん@3周年:2019/06/19(水) 22:52:16.12 ID:43/hllNQ.net
最大心拍数オーバーして運動してるよ

667 :名無しさん@3周年:2019/06/20(木) 07:03:41.80 ID:LHw8MhhJ.net
心臓に悪いですよ。

668 :名無しさん@3周年:2019/06/20(木) 08:10:41.87 ID:GYLOSYtd.net
オレンジのバンドだけ売って欲しいわ〜

669 :名無しさん@3周年:2019/06/20(木) 18:14:45.52 ID:3SUtdXlO.net
オレンジカッコいいけどなんか汚れそうなんだよな

670 :名無しさん@3周年:2019/06/20(木) 19:39:25.01 ID:Q/2npfzt.net
>>669
汚れあんまし付かないよ

671 :名無しさん@3周年:2019/06/20(木) 21:01:48.52 ID:o5wpWSM5.net
Aliexpressのやつって国内で買う物と違う仕様なんですか?
結構値段に差があるんで迷っています

672 :名無しさん@3周年:2019/06/20(木) 21:05:57.49 ID:KrEwcvKy.net
>>671
自力で調べられない人は買わない方がいいよ

673 :名無しさん@3周年:2019/06/20(木) 21:18:05.54 ID:ybRRpovx.net
10000円とか違ってくるならわかるけどこの価格差であえてAliに手を出す理由が気になる

674 :名無しさん@3周年:2019/06/20(木) 21:56:54.93 ID:o5wpWSM5.net
GalaxyWatchの46ミリにします

675 :名無しさん@3周年:2019/06/21(金) 22:01:12.38 ID:NGiUTA7E.net
>>673
10000円くらいやすいやん

676 :名無しさん@3周年:2019/06/21(金) 23:04:48.91 ID:lp2ldy/+.net
>>675
せいぜい5000円くらいじゃないの差って
それともコミコミ9800円とかで売ってるショップあるん?

677 :名無しさん@3周年:2019/06/21(金) 23:31:41.50 ID:NGiUTA7E.net
>>676
クラシックはパンツで15300税抜きやない?アマゾンなら25000

678 :名無しさん@3周年:2019/06/22(土) 00:22:33.09 ID:EjbICeAh.net
日本語表示出来な〜い!とか言い出すからやめとけ

679 :名無しさん@3周年:2019/06/22(土) 04:33:57.43 ID:yjSh+VTo.net
中華版はNFC搭載で日本語非対応なんだっけ

680 :名無しさん@3周年:2019/06/22(土) 16:53:51.11 ID:2tTOGerH.net
アマゾンタイムセールをまた来ないかなー 

681 :名無しさん@3周年:2019/06/22(土) 17:56:09.13 ID:a8BuN0zn.net
万歩計の画面、
上が歩数、中が運動した時間、はわかる。
一番下のはなに?膝カックンされた回数?

682 :名無しさん@3周年:2019/06/22(土) 18:23:28.60 ID:O13hVz+D.net
>>680
来月のプライムデーを待て

683 :名無しさん@3周年:2019/06/22(土) 18:29:12.87 ID:DAFSp+3L.net
>>681
だそうだ

684 :名無しさん@3周年:2019/06/22(土) 20:01:40.51 ID:9xxT+f1t.net
>>681
そうだよ

685 :名無しさん@3周年:2019/06/22(土) 20:30:00.34 ID:2tTOGerH.net
>>682
まつでえええ

686 :名無しさん@3周年:2019/06/23(日) 13:22:46.89 ID:xuU0cWN8.net
わたっし まーつーわ

687 :名無しさん@3周年:2019/06/24(月) 20:13:11.96 ID:7c7PhtU0.net
尼でWATCH GT Sportsがクーポン付きで19kのときに買っておけば良かった・・・
GPS付いてバッテリー長持ちでこの値段がお得だということに今更気づいたよ

688 :名無しさん@3周年:2019/06/25(火) 12:08:32.43 ID:iZBhIwUO.net
GPSオンだとバッテリーのもちは少し悪くなる

689 :名無しさん@3周年:2019/06/25(火) 12:18:25.38 ID:zKPYnFOL.net
Band 3 Pro愛用してるけど、バッテリーと画面以外に機能差ある?

690 :名無しさん@3周年:2019/06/25(火) 21:02:03.18 ID:zrwil1Zm.net
さっさとフェイス増やせやコラ
24アワーのアナログ版出せよ。

691 :名無しさん@3周年:2019/06/25(火) 21:13:19.04 ID:XuhkxasD.net
デジタルのフェイスってなんでデカデカと時刻だけ出てるのばっかりなんだ?
時刻+心拍数と電池残量と歩数が出るフェイス出せ

692 :名無しさん@3周年:2019/06/25(火) 21:23:21.62 ID:booHD8iT.net
前はAmazfitBip使ってたけどああいうふうに自作フェイス作れればね
公式はゴミみたいのしかねぇ

693 :名無しさん@3周年:2019/06/25(火) 23:08:45.20 ID:iZBhIwUO.net
どんどん出しますって情報を買う前に読んだ記憶は無いけど

694 :名無しさん@3周年:2019/06/26(水) 17:52:21.11 ID:2j0JPm2u.net
iOS版のHuaweiヘルスアプリ使ってるけど、心拍数の時系列グラフ拡大表示できるとうれしいなあ
達していない心拍数領域まで表示されてるのでちと変化が追いにくい

695 :名無しさん@3周年:2019/06/27(木) 11:33:43.79 ID:is6TArIM.net
先週買ったんですが急に歩数カウントされなくなりました。故障ですかね

696 :名無しさん@3周年:2019/06/27(木) 11:37:23.58 ID:epgIzy6T.net
何かおかしな操作をしたからです。
私もそういう経験しました。

697 :名無しさん@3周年:2019/06/27(木) 12:28:33.02 ID:oLZdgBxO.net
常時表示のアップデートってデマなの?
そんなもん一向に来ないんだが
バージョン10732のまま止まってる

698 :名無しさん@3周年:2019/06/27(木) 13:49:44.15 ID:TsskSB9z.net
>>697
(1.0.8.34)にて
ウォッチのSettings→Display→AdvancedにStandby watchfaceってのがあって
type(digital/analog)とcolourが選べる
ただ電池持ちはかなり悪くなる

アップデートかかってないならたぶん大陸版だけなんじゃないかな

699 :名無しさん@3周年:2019/06/28(金) 09:28:02.75 ID:NMbriPkR.net
使えるメールアプリが限られる、もう少しアプリが増えないと使い物にならない。

700 :名無しさん@3周年:2019/06/28(金) 12:24:10.39 ID:md40F9yc.net
>>699
何か誤解している

701 :名無しさん@3周年:2019/06/28(金) 12:33:26.39 ID:rzwP3UBV.net
honorにGT elegantみたいな白背景アナログ文字盤のフェイスあったら即欲しいんだけどな
ちょっと高くてもelegantにするか迷う

702 :名無しさん@3周年:2019/06/29(土) 10:59:01.49 ID:HltuY+o5.net
>>697
ガセだデマだうるせーんだよ

703 :名無しさん@3周年:2019/07/01(月) 02:32:50.72 ID:aTpk9Kjm.net
日本版にも来てちょ
バッテリー消費次第で使いたい

704 :名無しさん@3周年:2019/07/01(月) 20:25:25.17 ID:meHEVL2+.net
ヘルスアプリがいつの間にか英語になってた。日本語にどうやって直すかどなたか教えて下さい

705 :名無しさん@3周年:2019/07/01(月) 20:43:18.76 ID:tvXUSquT.net
言語パッケージ落とせるまでひたすらリトライ

706 :名無しさん@3周年:2019/07/01(月) 20:47:03.77 ID:n3BLCMGg.net
wifiでなく4Gでネットに繋ぐ

707 :名無しさん@3周年:2019/07/01(月) 22:13:48.43 ID:911FIwea.net
アプデで直したヘルスアプリのバグって何だったんだろう?

708 :名無しさん@3周年:2019/07/01(月) 22:21:08.40 ID:7dBV1F6m.net
>>706
横からありがとう

709 :名無しさん@3周年:2019/07/02(火) 07:33:11.45 ID:vj8IKeX2.net
>>705
ありがとう、ひたすら言語パックをダウンロードしたら直った

710 :名無しさん@3周年:2019/07/02(火) 10:49:24.02 ID:qmAeUjrj.net
42の縁、テッカテカでくそダサいんですが…
誰だよビジネスでもイケるとか言ったやつ
逝けるの間違いか?

711 :名無しさん@3周年:2019/07/02(火) 11:42:21.16 ID:VrRh4vKd.net
人の言葉鵜呑みにするなんて考え方がダサい

712 :名無しさん@3周年:2019/07/02(火) 19:19:06.21 ID:Rn1GEvj+.net
>>710
戦隊ものの変身ブレスかと思うような、ごっついGショックでさえ
「ビジネスでもいける」とか言うんだから人の感性なんてそれぞれだ。
それぐらい自分で判断しなきゃな。

713 :名無しさん@3周年:2019/07/02(火) 22:29:38.34 ID:BDZdsli7.net
まあ、某大手のお偉いさんも金色のGショックつけてたから
ビジネスのルールなんて肩書きの前には無意味ではあるな

714 :名無しさん@3周年:2019/07/02(火) 23:16:01.36 ID:VrRh4vKd.net
今電波時計とBluetoothではどっちがイケてる?

715 :名無しさん@3周年:2019/07/03(水) 00:47:56.76 ID:USbhJ/W9.net
柱時計とwifiとどっちがイケてるかによるな

716 :名無しさん@3周年:2019/07/03(水) 13:34:42.96 ID:Tv6kHWTX.net
ねぇ、歩数計(青)、分数(緑)、椅子?(赤)のうち、いつの日か緑が0分のまま動かなくなったのだが、何故?

717 :名無しさん@3周年:2019/07/03(水) 13:37:43.16 ID:rdTfmdsf.net
>>716
引きこもってるから

718 :名無しさん@3周年:2019/07/03(水) 17:03:48.73 ID:Tv6kHWTX.net
>>717
いや毎日動いてますが

719 :名無しさん@3周年:2019/07/03(水) 17:14:38.03 ID:NWQsC+aG.net
どのfaceくらいかは書かないと

720 :名無しさん@3周年:2019/07/03(水) 17:58:17.93 ID:rdTfmdsf.net
>>718
毎日何キロジョギングしてる?

721 :名無しさん@3周年:2019/07/03(水) 18:40:47.34 ID:Tv6kHWTX.net
>>720
平均8から10キロってとこか
不思議なのは買った当初はワークアウトを作動させなくても分数増えたのに今は何しても0のままだ

722 :名無しさん@3周年:2019/07/03(水) 18:41:02.13 ID:Tv6kHWTX.net
>>719
全部

723 :名無しさん@3周年:2019/07/03(水) 18:43:38.00 ID:rdTfmdsf.net
>>721
ワークアウト作動させろよw

724 :名無しさん@3周年:2019/07/03(水) 18:58:09.75 ID:Tv6kHWTX.net
>>723
させてもゼロのままなんだってば

725 :名無しさん@3周年:2019/07/04(木) 17:54:07.96 ID:JyKDyQsi.net
シックスセンスだ!

726 :名無しさん@3周年:2019/07/05(金) 13:45:04.76 ID:9ukN9Ina.net
>>724
同じだわ
そもそもこの緑がどういう条件でカウントされるのかどこかに情報ある?

727 :名無しさん@3周年:2019/07/05(金) 18:29:17.39 ID:s4qL4RzL.net
>>726
それが分かんないんだよね
何せちゃんとした説明書も同封されてないもんだから

同じ人がいるならやっぱりバグか…

728 :名無しさん@3周年:2019/07/06(土) 11:42:04.87 ID:KBWPLlBl.net
>>726
たしかに情報ないよね。
うちのは動いてるけど、個人的には休息→活動の移行回数だと思ってる。
座って仕事してて、打ち合わせで別のフロアに移動(階段使用)したりすると増えてるから。
ただどれぐらいの負荷がかかるとカウントされるかがまちまちだったりするなあ。

729 :名無しさん@3周年:2019/07/06(土) 12:50:42.51 ID:N3yKLmZc.net
>>728
それ赤のゲージだろ
今話してるの緑

730 :名無しさん@3周年:2019/07/06(土) 18:55:29.84 ID:tsG9tgOn.net
セラミック部分の塗装剥げた人いますか?

731 :名無しさん@3周年:2019/07/06(土) 21:15:21.97 ID:HznFUiWG.net
俺も緑のやつが計測されてないからなんでだろうと思ったけど
たぶんある程度以上の心拍数の運動じゃないと緑のやつの時間には計上されてないっぽい?
毎日30分程度のワークアウトしてるけど緑の分数バラバラだし、キツい時はちゃんとその分が計測されてる……ような気がする

732 :名無しさん@3周年:2019/07/09(火) 07:16:30.44 ID:YSycNWAo.net
いつまで経ってもアプデ来ないね
そろそろFaceの追加して欲しいぞ

733 :名無しさん@3周年:2019/07/09(火) 07:21:11.50 ID:p8JQoOMs.net
>>732
ほんとだよ
iPhoneは対応しないつもりなのか?

734 :名無しさん@3周年:2019/07/09(火) 12:30:00.95 ID:KD26j1R8.net
これiPhone対応してないの?

735 :名無しさん@3周年:2019/07/09(火) 12:40:24.53 ID:p8JQoOMs.net
>>734
フェイスダウンロードが対応してない
ただ使うなら対応してるが通知が来ないバグあり未対応

736 :名無しさん@3周年:2019/07/09(火) 12:48:18.93 ID:xorfNCGX.net
どうせダサいフェイスしか作れないんならいっそ
毛沢東とか殲20とかのフェイス追加してほしいわ

737 :名無しさん@3周年:2019/07/09(火) 21:47:35.59 ID:U/HIlgMP.net
wear os by google での gmailの通知音の設定方を教えてほしい。

738 :名無しさん@3周年:2019/07/09(火) 22:02:34.74 ID:MdqAgR7O.net
スレ違いです

739 :名無しさん@3周年:2019/07/10(水) 08:11:42.76 ID:wVe/mFuU.net
朝方目を覚まして時計見たら時間がズレてることがあるんだけどこれはバグか?
睡眠時間も変なことになってるし心拍数も測れてないし、夜中に数時間止まってるっぽいんだが

740 :名無しさん@3周年:2019/07/10(水) 14:06:34.69 ID:F7Vb949R.net
寝てる間にボタンやタッチパネルに触ってるだけだよ。
一晩外して枕元に置いておけば時間がずれることはないから。

741 :名無しさん@3周年:2019/07/10(水) 14:18:43.38 ID:zQZhvfkH.net
画面ロックしてみてはいかがだろう?

742 :名無しさん@3周年:2019/07/11(木) 00:12:45.84 ID:X6Q1TbwX.net
腕時計したまま寝るその行為がすでにおかしいから。
そもそも外して寝ろよ。

743 :名無しさん@3周年:2019/07/11(木) 00:35:16.80 ID:Rgk9Fs/H.net
>>742
……

744 :名無しさん@3周年:2019/07/11(木) 08:35:28.37 ID:RjYwelnf.net
>>739
夜中に数時間止まってるのはあなたの心臓です

745 :名無しさん@3周年:2019/07/11(木) 10:41:43.83 ID:w9bCms7w.net
>>739
寝ぼけてるんだろ

746 :名無しさん@3周年:2019/07/12(金) 14:08:10.87 ID:0r+pma/h.net
常時表示便利だが電池の消費が…
でももう戻れないw

747 :名無しさん@3周年:2019/07/12(金) 14:48:09.60 ID:rNop84oe.net
プライベートな通知を他人に大公開してまわる趣味はないなあ。
見る動作すれば自分は見られるわけだし。

748 :名無しさん@3周年:2019/07/12(金) 21:17:50.72 ID:NZzZT2x7.net
>>747
時間をすぐ見られるようにでしょ
常時点灯してたほうがかっこいいし

749 :名無しさん@3周年:2019/07/12(金) 21:45:17.36 ID:3E7ciud/.net
>>748
ONまで0.5秒もないだろ早漏かよw
かっこいいフェイスないしw

750 :名無しさん@3周年:2019/07/13(土) 03:05:44.48 ID:H3V2E9aj.net
ウォッチフェイス自作出来るようになるってよ
https://www.xda-developers.com/huawei-watch-gt-custom-watch-faces/
https://uk.community.huawei.com/watch-gt-50/share-your-huawei-watch-gt-custom-faces-5990

751 :名無しさん@3周年:2019/07/13(土) 05:59:08.66 ID:wrzUiXVE.net
遂に来たか…!

752 :名無しさん@3周年:2019/07/13(土) 08:44:27.64 ID:e9TdUAOu.net
どうせAndroidだけでしょ

753 :名無しさん@3周年:2019/07/13(土) 09:31:01.56 ID:nQIiZeT5.net
えっマジか。遂に買うか

754 :名無しさん@3周年:2019/07/13(土) 11:29:11.06 ID:BdTeITce.net
うおおおおおこいつは朗報だ!

755 :名無しさん@3周年:2019/07/13(土) 12:43:44.41 ID:4zK3pmsz.net
Chinese Huawei IDてのは気にしなくていいところ?

756 :名無しさん@3周年:2019/07/13(土) 17:17:13.58 ID:QVYUu/BI.net
ついに買った(^o^)v

757 :名無しさん@3周年:2019/07/13(土) 18:39:28.52 ID:4tKR9drg.net
>>755
確かそれは俺らには意味ないもんだからスルーでよかったはず

758 :名無しさん@3周年:2019/07/13(土) 18:42:03.74 ID:cjrd1XlW.net
日本仕様には常時表示のアップデートすらこないのにそんなのいつ導入されるんだか

759 :名無しさん@3周年:2019/07/13(土) 20:13:57.82 ID:ZsveJxLN.net
ほかのメーカーはフェイス自作キットがあるんだから早く出してほしいな

760 :名無しさん@3周年:2019/07/13(土) 23:34:07.71 ID:xaGUPSRq.net
未だに追加フェイスすら使えないiPhone……

761 :名無しさん@3周年:2019/07/14(日) 13:10:21.77 ID:lXgmUtn0.net
今回のプライムセールで値引きされるかな?
ほしいなあ

762 :名無しさん@3周年:2019/07/14(日) 15:24:18.65 ID:4GQVcL5N.net
>>761
値引きされたら速攻買うわ
梅雨あけたら登山で使うんだ俺

763 :名無しさん@3周年:2019/07/14(日) 16:42:01.63 ID:89wOvewJ.net
ハイキングのワークアウト記録時に電子コンパス使えないの、もったいないんだよなぁ

764 :名無しさん@3周年:2019/07/14(日) 17:02:03.26 ID:iolc2svg.net
ハイキングウォーキングを思い出した

765 :名無しさん@3周年:2019/07/14(日) 18:59:03.73 ID:bsn/gIZW.net
常時点灯で三日間電池持つなら買いますがどうでしょう?

766 :名無しさん@3周年:2019/07/14(日) 20:18:59.50 ID:cbVIUser.net
>>765
4日程度は持ちますよ。まぁ通知とかの頻度にもよるとは思いますが
でも国内版はまだ出来ないはず。

767 :名無しさん@3周年:2019/07/14(日) 21:44:57.68 ID:+aiVJlSm.net
常時点灯マダー

768 :名無しさん@3周年:2019/07/14(日) 23:41:34.89 ID:TOq3HpNj.net
GTかgearS3f 迷う

769 :名無しさん@3周年:2019/07/14(日) 23:49:33.31 ID:iolc2svg.net
迷うならやめておけ

770 :名無しさん@3周年:2019/07/15(月) 01:55:46.63 ID:d30BydH1.net
>>765
常時点灯にこだわらなくても画面見るだけで自動点灯するよ

771 :名無しさん@3周年:2019/07/15(月) 03:55:52.60 ID:wFKOD4EJ.net
常時表示派と無くても良い派の溝は深い

772 :名無しさん@3周年:2019/07/15(月) 05:28:50.45 ID:A8X+/+B4.net
プライムセールで安いから光の早さで買ったで

773 :名無しさん@3周年:2019/07/15(月) 08:07:12.37 ID:2WfWFW4S.net
HUAWEIモバイルサービスってムダに権限多いな。

774 :名無しさん@3周年:2019/07/15(月) 08:16:04.19 ID:DW4nmdDQ.net
常時表示に親でも殺されたのかってくらい反発してるのがいるのはなんなんだろう
必要な人には必要な機能ってことでいいんじゃないの
実際他のスマートウォッチでも常時表示を売りにしてるのがあるわけで一定の需要はあるんだからさ

まぁこないアップデートのことをいつまでも言われたところでどうしようもないってのはあるけど

775 :名無しさん@3周年:2019/07/15(月) 10:15:46.33 ID:d30BydH1.net
>>774
「親でも殺されたのかってぐらい反発」してる人は妄想の中にしかいないのでは?

776 :名無しさん@3周年:2019/07/15(月) 10:26:14.94 ID:aQUVlhYJ.net
はーよー常時表示にしてくれー

777 :名無しさん@3周年:2019/07/15(月) 11:21:36.16 ID:hPuIuMBH.net
うっせえバーカ

778 :名無しさん@3周年:2019/07/15(月) 12:05:51.98 ID:cupAHr4F.net
腕を傾けて画面を見るようにしないと時間がわからない、ってのは個人的には厄介に思うから常時表示は歓迎
いちいち腕動かさなくても腕の方に目線やるだけで時間わかるのはやはり良い
時間の確認が主か、通知が来たときに確認できてワークアウト関連できりゃそれでいいのか
求めるモノがそもそも違うんだろうからそりゃいつまで経っても平行線よな

779 :名無しさん@3周年:2019/07/15(月) 12:46:36.46 ID:bAwnWyuS.net
TicWarch s2とこれでまよってる
んだがHuaweiウォッチのほうがバッテリー 持ちますよね?
あとNATOストラップつけてる方感想きかせて

780 :名無しさん@3周年:2019/07/15(月) 13:47:15.38 ID:73WCq2yp.net
文字盤自作出来るヘルスケアアプリがもしもファーウェイサイトからのみダウンロード可能だったとしても使う?

781 :名無しさん@3周年:2019/07/15(月) 13:48:23.41 ID:73WCq2yp.net
>>779
NATOストラップだと心拍測れないと思ってやめた人です✋

782 :名無しさん@3周年:2019/07/16(火) 12:13:01.37 ID:LZ9kua7y.net
>>780
むしろ使わない理由がない。

783 :名無しさん@3周年:2019/07/16(火) 13:06:54.62 ID:WhOTtSIi.net
どこからのダウンロードだろうとhuaweiに謎通信したりするのは同じこと。
リバースして仕様調べてる人もいるみたいだが。

784 :名無しさん@3周年:2019/07/16(火) 13:09:47.93 ID:FgJm82M2.net
また、FWのアップデートきたな

785 :名無しさん@3周年:2019/07/16(火) 13:27:25.81 ID:FgJm82M2.net
24timeでの別都市のデュアル時間表示が可能になったそうだ
いらねぇw

786 :名無しさん@3周年:2019/07/16(火) 17:23:17.87 ID:i4S3b4hb.net
迷うわ 誰か背中押してくれよぉ

787 :名無しさん@3周年:2019/07/16(火) 18:07:37.31 ID:GeAcet4f.net
どん!

788 :名無しさん@3周年:2019/07/16(火) 18:20:57.11 ID:ED4joN2t.net
お前が買わないなら俺が買う

789 :名無しさん@3周年:2019/07/16(火) 18:32:42.08 ID:QJqxjv7i.net
いや、おれが買う!

790 :名無しさん@3周年:2019/07/16(火) 20:07:23.79 ID:XX58xou0.net
XiaomiからHuawei Watch GTのパクリ出たよ
その名もAmazfit GTR
https://cn.amazfit.com/gtr.html

791 :名無しさん@3周年:2019/07/16(火) 20:13:21.92 ID:2Kq3rRRf.net
プライムデーでも安くならなかったっすね

792 :名無しさん@3周年:2019/07/16(火) 20:26:39.72 ID:llhBsEeQ.net
>>790
うおおおお
これ欲しい

793 :名無しさん@3周年:2019/07/16(火) 20:30:23.34 ID:6Y874fX4.net
GT Sports欲しかったけど安くならなくて悲しい

794 :名無しさん@3周年:2019/07/16(火) 23:25:20.45 ID:nYqaaBSk.net
>>790
42mm径9.2mm厚いいなあ

795 :名無しさん@3周年:2019/07/17(水) 01:50:21.74 ID:uLbG2t8O.net
どうしてみんなガーミンウォッチ買わないのか不思議。レベル違いすぎるのに。

796 :名無しさん@3周年:2019/07/17(水) 09:03:25.94 ID:EAlr5HOD.net
>>795
値段が全然違うじゃん
ほぼ同じ機能しかないのに1万以上高いし高級モデルならもっと高い。

797 :名無しさん@3周年:2019/07/17(水) 12:46:37.31 ID:gM5Q+ybF.net
>>795
ガーミンスレで褒めちぎってればいいのに
お前の嫌味な性格さらして目障りだ。

798 :名無しさん@3周年:2019/07/17(水) 17:31:15.15 ID:Beu9T4Zp.net
三時間未満の睡眠だと昼寝としかでなくて深い睡眠とか浅い睡眠とかわからんの?

799 :名無しさん@3周年:2019/07/17(水) 17:49:32.11 ID:gM5Q+ybF.net
もう少し待ってみて

800 :名無しさん@3周年:2019/07/18(木) 06:23:13.16 ID:1/cDhJwd.net
>>798
昼寝は睡眠としてカウントしないみたいです。

801 :名無しさん@3周年:2019/07/18(木) 20:15:51.65 ID:+J/pOy1Y.net
GT46かmagicで迷ってる
どっちが良いかな?

802 :名無しさん@3周年:2019/07/18(木) 21:55:55.96 ID:ZYAE2j5J.net
迷っている間が一番楽しいんだよ

803 :名無しさん@3周年:2019/07/19(金) 18:15:00.51 ID:Uaa2i2Q/.net
1ヶ月くらいずっと着けていたスマートウォッチを外したら快適なこと。

804 :名無しさん@3周年:2019/07/19(金) 22:32:22.05 ID:8Lvs/u3e.net
夏だからな

805 :名無しさん@3周年:2019/07/20(土) 01:23:46.32 ID:G3UqK29D.net
1ヶ月つけてたヅラも脱ぐと気持ちいいしな

806 :名無しさん@3周年:2019/07/20(土) 08:39:59.78 ID:1qZp72I6.net
S3から乗り換えたけど、これバッテリーの持ちハンパないな。
良いとは聞いてたけどコレ程とは思わんかった。

807 :名無しさん@3周年:2019/07/21(日) 05:23:16.75 ID:NoSeopQq.net
outdoorの表示で、下に表示される緑は海抜なの?

808 :名無しさん@3周年:2019/07/21(日) 08:02:22.93 ID:1EJK69AQ.net
ジオイド高じゃね?
どうせそんなに正確じゃないから気にするだけ無駄

809 :名無しさん@3周年:2019/07/22(月) 00:50:54.52 ID:0D6SvAey.net
よしイオンキャンペーンで買っちゃうよ スポーツのやつ

810 :名無しさん@3周年:2019/07/22(月) 05:19:05.63 ID:/khPUGZN.net
文字盤で水色基調の24hourの矢印って何を指してるか教えてほしい

811 :名無しさん@3周年:2019/07/22(月) 05:20:07.97 ID:/khPUGZN.net
検索したら答え載ってた
すまん

812 :名無しさん@3周年:2019/07/22(月) 14:45:55.97 ID:m/DGThTX.net
俺もまずここで聞いたからおk

813 :名無しさん@3周年:2019/07/22(月) 14:50:40.15 ID:mzIwDDxs.net
>>809
ググったけどお得なキャンペーンが見つからない…

814 :名無しさん@3周年:2019/07/22(月) 16:34:12.94 ID:0U9YgHLK.net
店頭のみとかよくある

815 :名無しさん@3周年:2019/07/22(月) 19:30:29.84 ID:Xu5qFFTM.net
活動記録の時計みたいなアイコンは、何の時間を示しているのでしょうか?
また、犬を連れた人?みたいな赤いアイコンの意味は何でしょう?

816 :名無しさん@3周年:2019/07/22(月) 19:36:39.66 ID:RlrsJqbb.net
>>815
>>681

817 :名無しさん@3周年:2019/07/22(月) 19:40:43.73 ID:Xu5qFFTM.net
>>816
ありがとうございます
運動した時間が、実際運動した時間と一致しないのですが・・・
膝カックンて?

818 :名無しさん@3周年:2019/07/22(月) 19:43:45.41 ID:RlrsJqbb.net
>>817
犬の名前

819 :名無しさん@3周年:2019/07/22(月) 19:46:55.36 ID:Xu5qFFTM.net
なんかよく分からないのですが、上のログ見ていたら
なんとなくわかりました。

820 :名無しさん@3周年:2019/07/22(月) 19:56:56.03 ID:Lvm4OvCE.net
>>813
イオン(カードの20%キャッシュバック)キャンペーンの事だろ

821 :名無しさん@3周年:2019/07/22(月) 20:17:13.32 ID:rXBRsdOi.net
>>820
そういうことね!ありがとう!
そしたら俺は尼で金土曜にd払いで買うか

822 :名無しさん@3周年:2019/07/22(月) 20:47:18.82 ID:2Fdwt5DN.net
ちょっと教えて欲しいんだけど、メインに表示される緑のmin とtimeは何を刺してるか分かる人いない?
stepが歩数なのは分かるけど、他の二つは何の時間と回数?

823 :名無しさん@3周年:2019/07/22(月) 21:29:09.10 ID:i+uqIPDr.net
minとtimeだろ

824 :名無しさん@3周年:2019/07/22(月) 21:52:06.51 ID:0U9YgHLK.net
>>822
俺のは歩分回と漢字で表示されてるよ。茶色の革風ベルトの46mmは何て名前か忘れてるけど。

825 :名無しさん@3周年:2019/07/23(火) 20:05:43.86 ID:vVt696cz.net
自作フェイスの件はどうなってんの

826 :名無しさん@3周年:2019/07/23(火) 23:29:01.68 ID:b34OGv29.net
ヘルスアプリバグフィックスキターーーー!!

827 :名無しさん@3周年:2019/07/23(火) 23:34:47.97 ID:xk5pCWcf.net
>>826
しかし、+メッセージの通知は出ず…

828 :名無しさん@3周年:2019/07/23(火) 23:44:24.25 ID:b34OGv29.net
HUAWEI M5 だと表示が少し大きくなった位しか分からないや。

829 :名無しさん@3周年:2019/07/24(水) 11:56:38.77 ID:DEnEnOQ1.net
>>827
アプリ特定の症状というより、ランダムに来なくなるな
Lineでも来る時も来ない時もあるし、+メッセージも来る時来ない時がある

830 :名無しさん@3周年:2019/07/24(水) 14:20:58.99 ID:ga3CBOuw.net
>>829
え?+メッセージ通知来ます?
そもそも設定の通知アプリ一覧に表示されないから全く通知来ないんですけど…

831 :名無しさん@3周年:2019/07/24(水) 16:36:02.56 ID:cOka7L73.net
>>830
+メッセージってiPhoneじゃ通知すらこないの?
Androidみたいにアプリごとの設定は無いけど、通知センターに入りさえすれば来るはずだよ
まぁそれが来ない時があるからバグなんだが

832 :名無しさん@3周年:2019/07/24(水) 17:02:44.31 ID:e4BPW013.net
そんなにすぐに対応が必要なメッセージなんて来ないものだ。

833 :名無しさん@3周年:2019/07/24(水) 17:41:58.94 ID:OkLM9JVs.net
エクササイズリングやダッシュボードのフェイスで、
椅子の横に人が立っていて10/12のように表示されているものはどういう意味なのでしょうか?

834 :名無しさん@3周年:2019/07/24(水) 19:25:42.96 ID:LfYpgEJq.net
何度言わせるんだよ!

835 :名無しさん@3周年:2019/07/24(水) 19:31:47.08 ID:e4BPW013.net
それに大した意味はない

836 :名無しさん@3周年:2019/07/24(水) 22:03:07.32 ID:hR1AHOy+.net
amazfit gtrに完敗じゃね?

837 :名無しさん@3周年:2019/07/24(水) 22:12:35.18 ID:e4BPW013.net
その通り。ガーミンにも負けてる。
このスレは読む価値もないから。

838 :名無しさん@3周年:2019/07/24(水) 23:29:15.64 ID:+Z/Il30T.net
なのになぜ3回も書き込みを?

839 :名無しさん@3周年:2019/07/24(水) 23:32:21.34 ID:nVWXIlYa.net
>>836
活動量系としての性能はHuaweiが上

840 :名無しさん@3周年:2019/07/24(水) 23:51:13.84 ID:e4BPW013.net
対立をするな

841 :名無しさん@3周年:2019/07/24(水) 23:54:38.35 ID:+Z/Il30T.net
読む価値ないといいながら4回も

842 :名無しさん@3周年:2019/07/25(木) 00:43:32.79 ID:W9JNlJx9.net
別にメーカー信仰心()とかみたいなのは全くないのでAmazfitGTRのほうがよさそうと思えば乗り換えるだけのことではある。

Honor使ってるけどサイズはこれより大きいのは嫌だけど電池の持ちは不満かな。
46も使ってみたらすぐ慣れるのかなという気もするが

843 :名無しさん@3周年:2019/07/25(木) 10:53:18.76 ID:swM69EUb.net
>>841
持っていないのにうだうだ文句たれてる奴に言っている。

844 :名無しさん@3周年:2019/07/25(木) 11:39:46.01 ID:0pdALsW7.net
ヘルスケア更新してから起動すると毎回初期化中って出るんだけどこれなんですか?

845 :名無しさん@3周年:2019/07/25(木) 15:10:29.66 ID:guSVsf4L.net
iphoneでhonor使ってるけど、「マイメダル」の連続日数更新してくれないなあ。
今日で連続11日、目標歩数超えてるんだけど、連続7日のメダルが埋まらない...。
何か設定に見落としがあるんだろうか。

846 :名無しさん@3周年:2019/07/25(木) 23:32:02.31 ID:ABM06g63.net
>>844
何も送受信なんかしてないもん!

847 :名無しさん@3周年:2019/07/25(木) 23:46:15.51 ID:MFjf7kmP.net
>>843
うわあぁぁぁ…

848 :名無しさん@3周年:2019/07/26(金) 19:46:14.99 ID:9jf3Z+eU.net
>>842
実際honorは何日電池持ちますか?

849 :名無しさん@3周年:2019/07/26(金) 20:59:29.54 ID:jQBC1/g6.net
>>848
4日すね。脈拍オンオフは一日あたりの消費が3%程度しか変わらなくてオンにしてる

850 :名無しさん@3周年:2019/07/28(日) 09:18:52.25 ID:S+d0MOW0.net
>>849
一週間持つっていう公表値は嘘なの?

851 :名無しさん@3周年:2019/07/28(日) 11:22:10.57 ID:z7CszSiA.net
家で引きこもってじっとしてればいくのかもしれんね

852 :名無しさん@3周年:2019/07/28(日) 13:10:20.38 ID:Ft8IkoYG.net
GTは2週間もつよ

853 :名無しさん@3周年:2019/07/28(日) 14:02:14.51 ID:HQr/rrf5.net
GTは2週はもつね
ウェザー表示好きなんだけど充電表示がない
でもスタミナあるから大丈夫

854 :名無しさん@3周年:2019/07/28(日) 14:04:57.01 ID:fIctlDAU.net
>>850
どこに書いてあるのか知らないけど
※や小さい文字で条件が書いてあるんじゃないかな

855 :名無しさん@3周年:2019/07/28(日) 15:13:12.52 ID:v5uMJgf6.net
使い方によるからなあ

856 :名無しさん@3周年:2019/07/28(日) 17:12:48.53 ID:4Yv2sRHY.net
GPS使ったら電池一気に減るな
エクササイズ後風呂入って休憩してる間に充電済むからいいけど

857 :名無しさん@3周年:2019/07/29(月) 05:35:07.82 ID:AMJHeyPL.net
文字盤何使ってる?
24hourtimeに慣れすぎて他のが使えない

858 :名無しさん@3周年:2019/07/29(月) 09:43:37.69 ID:FW66WohR.net
honor magicポチった
薄いサイズがイイね

859 :名無しさん@3周年:2019/07/29(月) 14:30:26.35 ID:ZKKHC0dk.net
42mmモデルにすれば良かった

860 :名無しさん@3周年:2019/07/29(月) 20:06:01.93 ID:HaXB1ciV.net
>>845
ちなみにhonorとiPhoneの組み合わせでまともに通知来る?

861 :名無しさん@3周年:2019/07/29(月) 21:33:46.93 ID:0kGmZZrl.net
スポーツを安くかえたけど
表示時間短すぎ もっと長く(できれば常時点灯)できないの?

862 :名無しさん@3周年:2019/07/29(月) 21:48:34.47 ID:bBwWYKWu.net
就職氷河期世代だが
38歳で550万
同期の7割は900万
マネージャー昇格組は1000万

鬱休職とか産休繰り返してる同期以外は普通に昇格してる
ただ無能で給与止まってるの俺くらい
毎日毎日屈辱だが、無能だから他所にも行けない

続けても地獄辞めても地獄。生き地獄

863 :名無しさん@3周年:2019/07/29(月) 23:16:44.35 ID:GGbqdY5m.net
>>862
頑張れとは言わない

864 :名無しさん@3周年:2019/07/30(火) 00:22:33.09 ID:e4VU6gXA.net
24時間戦えますか♪ なんていうTVCM曲もあったなぁ。

865 :名無しさん@3周年:2019/07/30(火) 12:12:47.39 ID:F0vQwmGl.net
>>861
GTは常時表示できるよ

866 :名無しさん@3周年:2019/07/30(火) 12:57:45.07 ID:yUZ8HuqJ.net
>>865
やりかた教えてください

867 :名無しさん@3周年:2019/07/30(火) 15:26:47.71 ID:oCRi3G46.net
>860
調子がいい時は来るw。
メールは複数アカウントを標準のappで使ってるけど、一番上のアカウントだけ時々、他のは全くダメ。通知センターいじっても反映されない。
SMSは来る確率高い、lineやツイッターはこれには入れてないからわからない。

868 :名無しさん@3周年:2019/07/30(火) 16:43:01.88 ID:s8EqS2bP.net
>>867
やっぱりね…
アプデカモンヌ

869 :名無しさん@3周年:2019/07/30(火) 17:01:17.40 ID:pMv/7/q2.net
通知来ないと思ったら接続切れてた。

870 :名無しさん@3周年:2019/07/30(火) 21:48:24.09 ID:dZJgdePB.net
>>866
まず服を脱ぎます

871 :名無しさん@3周年:2019/07/30(火) 22:37:18.24 ID:e4VU6gXA.net
オヂサンつまらない

872 :名無しさん@3周年:2019/07/31(水) 06:36:32.18 ID:/SwGWGeo.net
これつけてランニングしてる奴本当にいるのか?
邪魔過ぎんか?夏とか特に

873 :名無しさん@3周年:2019/07/31(水) 07:35:49.79 ID:F7cmItFZ.net
えっ?ほとんどがエクササイズ用途じゃないの?
ペース正確にわかるし記録も取れるから手放せないけどなあ。

874 :名無しさん@3周年:2019/07/31(水) 12:24:30.04 ID:E31SaX07.net
Setting →display→ advanced→ standby watch faceからアナログかデジタルを選択すると常時表示になる

875 :名無しさん@3周年:2019/07/31(水) 13:15:20.01 ID:3dFUwqD5.net
脈拍とか歩数計は不要
スマホの通知受け取るだけのシンプル機能でいいから小型化とバッテリー持ちを良くしてほしい

876 :名無しさん@3周年:2019/07/31(水) 15:54:44.12 ID:E31SaX07.net
>>875
めっちゃわかる

877 :名無しさん@3周年:2019/07/31(水) 16:30:32.61 ID:uyC+mTSo.net
信号待ちで足踏みし続ける汗臭いおっさんウザ

878 :名無しさん@3周年:2019/07/31(水) 19:32:41.18 ID:siheAtyH.net
>>875
4000円くらいの中華ので良いやん

879 :名無しさん@3周年:2019/07/31(水) 20:17:47.36 ID:ZLbzqhLw.net
>>877
ここで言うなw

880 :名無しさん@3周年:2019/07/31(水) 20:24:06.38 ID:F7cmItFZ.net
>>875
別の買えばいいだけでは?

881 :名無しさん@3周年:2019/07/31(水) 20:37:00.61 ID:yYTF2+IM.net
小型化してバッテリー持ちが良くなる訳無いぞ

882 :名無しさん@3周年:2019/07/31(水) 20:53:33.51 ID:UBmIqNVZ.net
>>781
いやいや薄い布なら大丈夫

883 :名無しさん@3周年:2019/07/31(水) 21:28:33.45 ID:DMYivewb.net
PebbleとかWithingsあたりでいいんちゃうん

884 :名無しさん@3周年:2019/07/31(水) 23:04:28.55 ID:kqKIbjUd.net
たまに手首を傾けても画面が表示されないのですが、センサーがおかしいのでしょうか。

885 :名無しさん@3周年:2019/07/31(水) 23:43:07.95 ID:SPr91kcC.net
寝起きはほとんどそう

886 :名無しさん@3周年:2019/08/01(木) 23:48:53.37 ID:I1Tp4bfw.net
薄さとデザインは良いんだけどねえ

http://imgur.com/heNhc1k.jpg

887 :名無しさん@3周年:2019/08/02(金) 07:48:18.47 ID:TenCZP0v.net
42mmの黒をバンド変えて使ってる人いない?
今購入迷ってて実物見て白×シルバーは全然好きじゃなかったから黒しかないんだけど あまりに真っ黒すぎて重たくて
変えるならどんな色が合うのか参考にしたい

888 :名無しさん@3周年:2019/08/02(金) 09:11:23.62 ID:QvP6TctP.net
色合いなんて自分の好きにしたらええやん

889 :名無しさん@3周年:2019/08/04(日) 12:46:02.17 ID:Wy7u9yvW.net
腕を傾けた時に最高で何秒くらい点灯させれますか?

890 :名無しさん@3周年:2019/08/04(日) 14:42:17.03 ID:lrzKdJ1p.net
5秒
強制点灯ボタンで5分

891 :名無しさん@3周年:2019/08/04(日) 15:44:16.95 ID:bZJEcg+j.net
質問です
watch2を使っているのですが、
アプリごとにバイブパターンをカスタマイズしています
そのような機能はありますか?

892 :名無しさん@3周年:2019/08/04(日) 16:53:48.56 ID:lrzKdJ1p.net
なし

893 :名無しさん@3周年:2019/08/04(日) 22:00:46.01 ID:Wy7u9yvW.net
>>890
レス サンキュー
ついでにもう一つ質問
強制点灯ボタンは一度押すとずっと有効?
それとも消灯ごとに強制ボタン押さないといけない?

894 :名無しさん@3周年:2019/08/04(日) 23:47:42.59 ID:lrzKdJ1p.net
そりゃ都度押さないと5分表示の意味がないわさ

895 :名無しさん@3周年:2019/08/05(月) 10:15:13.62 ID:NlCeIE+0.net
強制点灯は20分までいけるよ

896 :名無しさん@3周年:2019/08/05(月) 21:54:09.40 ID:qzH/qfCD.net
猛暑が始まって着けなくなった...

897 :名無しさん@3周年:2019/08/06(火) 09:54:34.73 ID:gg/PDzIn.net
GTの購入を検討してるんだが、ウォッチフェイスはモデルによって違うの?

898 :名無しさん@3周年:2019/08/06(火) 12:19:24.88 ID:xeiy1vlj.net
暑すぎて腕時計なんてつけたくないわ!ってなってる

899 :名無しさん@3周年:2019/08/06(火) 13:48:36.74 ID:QSMZA1qh.net
バンドから香ばしいにおいがしてくるよね

900 :名無しさん@3周年:2019/08/06(火) 14:05:15.56 ID:9KNCmxn2.net
エクササイズした後シャワー浴びるだろ
そんときついでに洗えば常にキレイ

901 :名無しさん@3周年:2019/08/06(火) 20:49:00.11 ID:q9P9MoyL.net
>>897
少なくとも46mmは全部同じ

902 :名無しさん@3周年:2019/08/08(木) 00:42:47.28 ID:es34Rt+1.net
>>901
ありがとう
レザーにしようかな

初代HIAWEI WATCHを使ってるが、そろそろバッテリーが寿命っぽい

903 :名無しさん@3周年:2019/08/08(木) 12:46:40.76 ID:bO2z9m9t.net
今朝honor watchに常時表示のアプデが来た!
1.0.9.4
早速設定してみたけど、うん、使わないね!

904 :名無しさん@3周年:2019/08/08(木) 16:01:57.86 ID:NwlBbU5E.net
>>903
何で?便利じゃない?

905 :名無しさん@3周年:2019/08/08(木) 16:34:49.87 ID:lR/a5Y6w.net
充電頻度が増して不便。

906 :名無しさん@3周年:2019/08/08(木) 20:12:54.98 ID:tU5sSLxQ.net
>>903
常時表示で3日くらいは持ちそう?

907 :名無しさん@3周年:2019/08/08(木) 21:54:56.04 ID:DHrxekok.net
バッテリーの寿命(=ウォッチ本体の寿命)を徒に縮めそう

908 :名無しさん@3周年:2019/08/09(金) 00:37:44.08 ID:pQ3PAxxv.net
>>906
やってみようか?
あす朝に充電完了させて、24時間後に残量示すでいいかな?
心拍センサー稼働、母艦のbluetoothは切る、他に条件ある?

909 :名無しさん@3周年:2019/08/09(金) 00:43:39.77 ID:Mj66hKCa.net
>>908
やってみてほしい。
条件は通知以外全て切って何日持つかです。
ディスプレイの明るさはそこそこ時間が確認できたらOKです。

910 :名無しさん@3周年:2019/08/09(金) 01:23:23.73 ID:pQ3PAxxv.net
>>909
うーんちょっと私の条件に合わないなあ、これでどう?
・あす朝7時に満充電完了させる
・常時表示オンにする
・そのまま24時間使う
・翌日バッテリー残量報告、朝7時までに満充電する
・常時表示オフにする
・そのまま24時間使う
・翌日充電前に残量報告
・この間ワークアウトは行わない
私の使い方になっちゃうけど、差はわかるよね。
母艦がiphoneだから通知アホだし、歩数計と睡眠管理は生かしておきたいんだ。

911 :名無しさん@3周年:2019/08/09(金) 08:43:39.52 ID:Xod5iu62.net
AMAZFIT GTRとHONOR MAGICで迷ってたけど常時点灯が決め手になりそう
一日で何パーセント消費するのかレポお願いします

912 :名無しさん@3周年:2019/08/09(金) 09:20:46.05 ID:/hk3+0q2.net
通知抑制する時間帯を選ばせてほしい

913 :名無しさん@3周年:2019/08/09(金) 09:22:37.00 ID:/hk3+0q2.net
>>911
使ってみるまでは常時点灯必要と思っても、
実際使ってみると電池持ちをとる人がほとんどだよ。

914 :名無しさん@3周年:2019/08/09(金) 10:43:45.48 ID:QU0VMyzz.net
>>913
電池持ちより常時点灯が捨てがたいから常時点灯してる
1日10%くらいかな

915 :名無しさん@3周年:2019/08/09(金) 12:43:51.20 ID:Eq0k5CcQ.net
>>910
じゃその条件でお願いします。

916 :名無しさん@3周年:2019/08/09(金) 12:46:17.73 ID:Eq0k5CcQ.net
>>914
使ってるのはHONOR MAGIC?

917 :名無しさん@3周年:2019/08/09(金) 18:51:03.65 ID:FEZO9wzt.net
常時点灯便利だけど、常時点灯時のフェイスは
時間しかわからないのが仕方ないとは言え残念。

918 :名無しさん@3周年:2019/08/09(金) 19:35:30.17 ID:Mj66hKCa.net
>>917
その常時点灯faceをアップしてもらえませんか?

919 :名無しさん@3周年:2019/08/09(金) 20:12:17.49 ID:FEZO9wzt.net
これで良い?初めて使うんでうまく見れんかったらスマン。
アナログ、デジタル各3色

https://imgur.com/81PCBCY

920 :名無しさん@3周年:2019/08/09(金) 21:20:25.12 ID:Mj66hKCa.net
>>919
サンキューです。
アナログ派ですが常時点灯でこのfaceなら全然良いです。
購入意欲がわきました。
あとはバッテリーがどの位もつかですね〜

921 :名無しさん@3周年:2019/08/09(金) 21:33:26.19 ID:pQ3PAxxv.net
>>910です。中間報告。
19時の時点(12時間)で78%。21:30時点で75%。
仕事の作業でしばらく母艦と離れてた時間があったことを付記。

・明るさは炎天下日向で視認するには最低限
・外してしばらくすると常時点灯でも消えるみたい
・バッテリーの減り方は、現時点で体感倍の速度。

うざくなければ引き続き報告します。
# ちなみに被験体はHonor Watch Magicです、為念。

922 :名無しさん@3周年:2019/08/09(金) 21:38:30.79 ID:Mj66hKCa.net
>>921
いやいや。うざいなんてとんでもない。
すごい参考になります。
バッテリーの大きさのわりに結構省エネですね。
引き続きのレポートお願いします。

923 :名無しさん@3周年:2019/08/09(金) 23:04:11.95 ID:QFKltJT2.net
GTを検討中なんだけど、ウェイトトレーニングのログを残すことはできますか?

924 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 01:17:11.50 ID:rFJCHZ2K.net
有酸素しかムリ

925 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 01:19:45.68 ID:96ZLly4h.net
これもHarmonyOSに切り替わったりするのかな

926 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 02:11:00.22 ID:F2Cyvk0x.net
>>925
WearOSじゃないよ

927 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 02:38:25.18 ID:lW75eUo8.net
GPSログのコンバーターらしい
https://github.com/aricooperdavis/Huawei-TCX-Converter

928 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 07:30:32.62 ID:VCTxw1/p.net
>>910です。中間報告。
24時間後の電池残量は57%。つまり1日の消費は43%となりました。

7時に常時表示を切ったから、このまま測定続けます。
したがって翌日の報告は上記数字以下となります。
(決して充電時間のことを考えていなかったわけではないw)

929 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 07:36:45.58 ID:aLNsh+t5.net
>>928
ありがとうございます
常時点灯で3日が最低条件だったので諦めてAMAZFITGTRに決めました

930 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 07:59:42.54 ID:FXwFGSYh.net
>>929
でもGTRは常時点灯はないでしょ?

931 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 08:17:21.21 ID:YqQLn6Dz.net
>>926
harmonyOSはKBからGBまでのRAMをサポートしてるとか言ってるし
Huawei LiteOSも置き換えることが出来ると思う

932 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 08:44:00.59 ID:FXwFGSYh.net
>>928
レポートありがとう、
自分は仕事中だけ常時点灯して家に帰れば常時点灯をOFFにする予定日なのでこれなら4.5日は持つ計算になりますかね。
引き続きレポートお願いします。

933 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 09:52:40.25 ID:aLNsh+t5.net
>>930
常時点灯を諦めます
2泊3日の出張が多く、その間に充電無しで過ごしたいので

934 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 10:15:55.32 ID:5gX2JJV3.net
>>933
amazfit stratosは?
あと、今から新規は厳しそうだけどpebbleとか。

935 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 11:26:06.54 ID:YqQLn6Dz.net
PebbleもStratosもGTやGTRよりもバッテリー持ち悪いじゃん

936 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 13:05:12.92 ID:rFJCHZ2K.net
もう普通の時計しとけばいいじゃん

937 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 14:55:32.77 ID:iM07SKBa.net
スマートウォッチをはじめて買おうとしてるのですが、
国際バージョンがなく、AsiaバージョンとChineseバージョンが存在し、
安いのはChineseバージョン(英語表示は可)が安いみたいなのですが、Chineseバージョンを買ったら困ることってありますか?

なぜかリンクを貼れないけど、ショップはAliExpressです。

938 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 15:05:50.37 ID:i1K8lRbt.net
あれ?昼寝っていつからカウントするようになったの?
青い線で3時間以下を昼寝とカウントしてますと出てきたけど。

939 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 17:37:31.94 ID:sGR0vLw3.net
自分のは少なくとも半年前の睡眠データの中に昼寝があるぞ

940 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 22:09:12.48 ID:FJzeCUrD.net
>>937
・技適
・Alipayが表示される(邪魔なだけで害はない)
・日付表示が日/月

941 :名無しさん@3周年:2019/08/10(土) 23:59:31.04 ID:o7R/5rTQ.net
GalaxyWatchの46mmで良いじゃん
常時表示で4日は持つぞ

942 :名無しさん@3周年:2019/08/11(日) 00:37:23.55 ID:ojmuatXV.net
>>843
うわあぁぁぁ

943 :名無しさん@3周年:2019/08/11(日) 07:17:22.94 ID:j77ijqW5.net
>>910 です。最終報告。
本日7:00時点でのバッテリー残量は41%でした。
したがって、常時表示をしない場合、1日のバッテリー消費量は16%となります。
・常時表示の場合 : 43%
・常時表示しない場合 : 16%
1日あたりバッテリーの約1/4の消費と引き換えに常時表示が手に入れられるという結果になりました。これをどう取るかはあなた次第。
>>932 みたいな使い方も一つの方法です。特に仕事が終わってから寝るまでに十分な時間がある人にはお勧めできるかと。

一つお詫びなのですが、金曜日から土曜日の試験ということもあり睡眠時間がだいぶおかしいことになっています。
・試験開始後会社で仕事を始め、翌日早朝4:30まで勤務
・土曜日は用事を済ますため無理やり14時まで起きていたが、その後力尽きて14:30から翌日AM2:00まで爆睡
睡眠時には常時表示していても画面は消えるみたいなので、だいぶ表示側に不利な結果になっている可能性があります。
常時表示なしの場合のバッテリー消費は普段と同じぐらいと思われます。

以上報告終わり。参考になれば幸いです。

944 :名無しさん@3周年:2019/08/11(日) 07:36:06.20 ID:j77ijqW5.net
あ、あと一つ >> 928 に助言。
スマートウォッチ選びって母艦アプリの出来も重要よ。
AmazfitはMi FitとAmazfit Healthの2つで管理できる項目が違うし、両方ないと設定ができなかったはず、。
その点Huawei Healthは比較的出来がいいという評判。
私も元々第1候補はStratosだったんだけど、これがあって最終的にHonorにした経緯がある。
(一番大きい理由はオーダー入れた後にギアべが出せねえ、とかほざいたからだけど)

945 :名無しさん@3周年:2019/08/11(日) 07:52:00.79 ID:yd2E4/fw.net
>>943
最終レポートありがとうございました。
かなり参考になりHonor Watch Magicをポチりました。
届くのが楽しみです。

946 :名無しさん@3周年:2019/08/11(日) 08:54:36.18 ID:OCp19Bw7.net
常時点灯しなくても16%ってことは一週間持たないってことですね
GTRへの決め手となりました
ありがとうございます

947 :名無しさん@3周年:2019/08/11(日) 09:04:19.92 ID:VNqztIvq.net
stratosのデザインは好きなんだけど、かなり分厚いのよね(´・ω・`)

948 :名無しさん@3周年:2019/08/11(日) 10:58:08.95 ID:x+cftYJA.net
GTRは現時点で日本語の通知が文字化けしまくって使い物にならないのだけどね。
Bipのバグも全然改善されないし、修正されるのかねー。

949 :名無しさん@3周年:2019/08/11(日) 11:16:51.82 ID:azGMyEyS.net
Honor Watchで16%とか羨ましいな。自分のは脈拍オフでも20%前半いっちゃうわ

950 :名無しさん@3周年:2019/08/12(月) 09:55:50.42 ID:FZVUHtnS.net
>>948
日本語駄目なら致命的やな

951 :名無しさん@3周年:2019/08/12(月) 16:01:56.54 ID:1fXP2+jD.net
huawei health の活動記録、ランニングマシンやエアロバイク記録取れるが、統計記録が確認できないのはモチベーション下がるよ。

952 :名無しさん@3周年:2019/08/13(火) 07:52:09.33 ID:XBHaAUoG.net
常時点灯の話してて羨ましい
gtスポーツ持ち…

953 :名無しさん@3周年:2019/08/13(火) 12:33:26.65 ID:yHVqmaNZ.net
>>952
magic買ったら?
一万円ほどで売ってますよ。

954 :名無しさん@3周年:2019/08/13(火) 17:54:04.94 ID:Gb3DPNfS.net
GTの点灯5分ディスプレイonって常に5分じゃなくて設定した一度きりで5分なんだけど馬鹿にしてるのか?

955 :名無しさん@3周年:2019/08/13(火) 17:57:02.35 ID:yHVqmaNZ.net
>>954
すいません
もう少し具体的にお願いします。

956 :名無しさん@3周年:2019/08/13(火) 21:25:02.39 ID:Gb3DPNfS.net
>>955
設定後に一度だけ5分点灯
それが消えて次からは初期の数秒点灯にもどるんです

957 :名無しさん@3周年:2019/08/13(火) 21:42:29.98 ID:ga7JuAtW.net
なんだそのクソ仕様w

958 :名無しさん@3周年:2019/08/13(火) 22:00:59.37 ID:8TV0G4bR.net
honor magicもついこの間までその仕様だったしGTにもそのうち常時点灯来るんじゃない?
ちなみにアプデ後はその一時点灯の時間も5分から変えられるようになる。

959 :名無しさん@3周年:2019/08/16(金) 11:22:21.97 ID:JnDHHY47.net
GT買ったんだけど、アップデートを何回しても終わらない。
かれこれ7〜8回はやってるんだけど、いつになったら終わるのこれ。
なんで1回で終わらないんだ…。

960 :名無しさん@3周年:2019/08/16(金) 11:54:35.13 ID:b7v6v6ax.net
Amazfit GTRとHuawei Watch GTってどっちも常時点灯と秒表示できる?

961 :名無しさん@3周年:2019/08/16(金) 12:17:17.34 ID:N9usl5yI.net
>>960
GTは国内版は無理。
GTRも無理。
honorは出来る。

962 :名無しさん@3周年:2019/08/16(金) 23:57:47.01 ID:b7v6v6ax.net
Huawei Watchって新しいの出る予定あるの?

963 :名無しさん@3周年:2019/08/17(土) 00:18:58.09 ID:PfBwGuXu.net
最近Huaweiが発表したHarmonyOSの説明にスマートウォッチにも対応すると書いてある
それとHuawei Watch 3が出るという噂がある
GTの後継機ではなさそうだけど

964 :名無しさん@3周年:2019/08/17(土) 01:51:07.74 ID:0FOssgpA.net
スポーツとアクティブで迷ってるんだけど発売時期が異なるので値段こそ違えど
ベルトの色、ベゼルの文字とその色、本体の色、ボタンのギザギザ以外は同じ物という認識でok?
>>198はバッテリー持ち改善って言ってるけど嘘だよね?

965 :名無しさん@3周年:2019/08/17(土) 07:07:23.42 ID:Iuisab1R.net
いやいやどうかな?どうかな?

966 :961:2019/08/17(土) 07:54:23.90 ID:ahMQE2/i.net
>>963

レスありがとう。
とりあえず>>198の情報もあるので、9月までは待ってみようと思います。

Amazfit StratosかGTRと迷ってます。

967 :名無しさん@3周年:2019/08/17(土) 09:59:24.00 ID:UnC9hhmS.net
>>966
Huawei watch GT使っててstratos以前使ってたけどGTをおすすめするかな

968 :名無しさん@3周年:2019/08/17(土) 10:40:18.05 ID:4MVe4zct.net
>>966
今ならGTRだと思うよ
鮮明さが違う

969 :名無しさん@3周年:2019/08/17(土) 10:58:43.45 ID:SVI05h6N.net
>>966
現時点での性能ではGTRだな。
ただし通知の日本語表示に対応していないのでそれ以外の性能でだけど。

ストラトスとGTの比較ならばGTだな。
ストラトスは常時表示とかはありがたいけど電池が5日間しかもたないのがなあ。

970 :名無しさん@3周年:2019/08/17(土) 11:15:06.22 ID:x6Hvd0pQ.net
GTRとGTだけだと紛らわしいな

971 :名無しさん@3周年:2019/08/17(土) 11:27:56.67 ID:SVI05h6N.net
じゃあGT/Rで。

972 :名無しさん@3周年:2019/08/17(土) 12:09:29.22 ID:WePTqqqv.net
GTRは腕傾けてから画面点灯までにワンテンポ遅れがあるから凄くストレス

973 :名無しさん@3周年:2019/08/17(土) 12:12:51.56 ID:0FOssgpA.net
Huawei Watch GT - Full Fitness Review
https://youtu.be/1H1eVAHXTyA?t=170
AppleWatchが160と表示してる時にGTでは110・・・
ジムで使ってる人は心拍数表示がデタラメで使い物にならないという
続いて出てくるランナーの人はそこそこ満足してるらしいけど
にしてもGTは競合機種が1つしか載せていないフォトダイオードを2つ搭載して脈拍計の精度向上を図っている訳だけど
フォトダイオードを8つも搭載してるAppleWatch4には到底敵わないという事かな?

974 :名無しさん@3周年:2019/08/17(土) 13:30:05.99 ID:uYi49M2P.net
胸ベルトにはかなわない

975 :名無しさん@3周年:2019/08/17(土) 13:45:41.64 ID:IgWSxivW.net
心拍計測はHuawei Watch GTよりもApple Watchの方が上なの?

976 :名無しさん@3周年:2019/08/17(土) 13:59:14.00 ID:SVI05h6N.net
心拍計測ではApple WatchやMIO FUSEとかでないと全然だめ。

実物の裏面とか見るとわかるけど、LEDの光とかが中華は弱すぎる。
精度を落として電池持ちを優先しているのがありありとわかる。
ジムはもちろんだけど炎天下の屋外とかだと全く話にならないレベルになるし。

でもApple Watchは電池が持たなすぎるし、FUSEはGPSなどの機能がついてない。
FUSEストラップも取り替えられないしね。
けっきょく総合的な利便性でとなるとWATCH GTとかamazfitになる。

977 :965:2019/08/17(土) 14:33:33.78 ID:IgWSxivW.net
>>968

Huawei Watch GTよりAmazfit GTRの方が画面の鮮明度はキレイなの?

978 :名無しさん@3周年:2019/08/17(土) 15:03:45.35 ID:yE7ZRmBa.net
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1811/30/news126.html
この分解記事を読むとAppleWatchSeries4がいかにセンサーにコストがかけられているか分かるね
緑LEDx4,赤外線LEDx2,フォトダイオードセンサーx8って何このモンスタースペック
ここまでやればチェストバンド式と遜色無いんじゃないの?もう

979 :名無しさん@3周年:2019/08/18(日) 07:31:28.80 ID:8+wKn4Sj.net
オレンジのバンドだけ予備で欲しいんだけど、どこかで売ってないですかね?

980 :名無しさん@3周年:2019/08/18(日) 08:14:00.15 ID:CMrdBpk/.net
>>979
22ミリのバンドだったら何でもいいよ。
アマゾンとかで売ってる。
mazon.co.jp/dp/B07RZJR7NN/

981 :名無しさん@3周年:2019/08/18(日) 08:46:38.31 ID:WH7Ly0ek.net
純正のオレンジは何気に人気なんだよ

982 :名無しさん@3周年:2019/08/18(日) 08:51:59.41 ID:qEJXpwRZ.net
次スレ
【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1566085758/

983 :名無しさん@3周年:2019/08/18(日) 08:52:15.83 ID:CMrdBpk/.net
じゃあ蟻液で。
https://s.click.aliexpress.com/e/bPX9IAtE

984 :名無しさん@3周年:2019/08/18(日) 09:18:00.72 ID:wVDPDps1.net
>>983
ありがとう。
これって普通のシリコンなのかなぁ?
純正に着いてるバンドは、ベタつかず気に入っているので同じであれば欲しいです。

985 :名無しさん@3周年:2019/08/18(日) 09:23:35.76 ID:CMrdBpk/.net
さすがにそこまではわからん。
でも安いもんなんだから試しに買ってみればいいんじゃない?

まぁ俺はナイロンバンド派だけど。
蒸れんし。

986 :名無しさん@3周年:2019/08/18(日) 19:33:36.06 ID:LauLdD0m.net
本物
https://d1nzh4uot4722i.cloudfront.net/files/user/201904231540_12.jpg
https://d1nzh4uot4722i.cloudfront.net/files/user/201904231540_7.jpg
アリ版
https://ae01.alicdn.com/kf/U6fb71499930d4b3cb59905d1c9ea78ddV.jpg
似ても似つかない

987 :名無しさん@3周年:2019/08/18(日) 21:50:00.67 ID:4WJhaUBz.net
知ってた

988 :名無しさん@3周年:2019/08/19(月) 00:40:23.80 ID:CCugkkHA.net
俺が教えといた

989 :名無しさん@3周年:2019/08/19(月) 00:45:48.52 ID:OZt5C0RN.net
そして忘れ去られた自作フェイスの話

990 :名無しさん@3周年:2019/08/19(月) 02:13:22.87 ID:eot9Iynu.net
俺が覚えとくよ

991 :名無しさん@3周年:2019/08/19(月) 13:19:54.80 ID:slzghXsF.net
お。日本版に更新きた。バージョンは1.0.9.4→1.0.9.6と2段階でアップデートされる。
常時表示と24 hour timeが内蔵フェイスになってdual timeに対応したのが大きな更新内容かな。

992 :名無しさん@3周年:2019/08/19(月) 13:27:39.00 ID:slzghXsF.net
もともと24 hour time入れてる場合アプデの前に消したほうがいいかも。
入れたままアプデしたら本体側でフェイスに2つ同じものが表示されたしスマホからは消せなかった。
本体リセットすれば直ったけど。

993 :名無しさん@3周年:2019/08/19(月) 13:41:10.64 ID:QX3z63eW.net
自作フェイスが来たら買おうかなと思っている

994 :名無しさん@3周年:2019/08/19(月) 13:54:49.02 ID:exOlsyI/.net
この時計ってヘルスケアアプリ入れないと何にもできないですが、さらにモバイルサービス入れないとヘルスケア動かずで、モバイルサービスは個人情報抜きまくりなように見えるんですが、それでも使ってるの?

995 :名無しさん@3周年:2019/08/19(月) 14:11:23.78 ID:tZ7naGY2.net
えーと、スマートウォッチってどういうものか知ってるのかな?

996 :名無しさん@3周年:2019/08/19(月) 14:15:31.51 ID:JIfGdRZh.net
えーと、スマートウォッチってどういうものか知ってるのかな?

997 :名無しさん@3周年:2019/08/19(月) 14:32:29.92 ID:/FdOOJGZ.net
君の心拍数に1円の価値もないよ
どんだけ自分を重要人物だと思ってんだ
つか、個人情報大事にするなら掲示板書き込みをまずやめるべき
君の書き込みは他社に売られてるって理解してる?

998 :名無しさん@3周年:2019/08/19(月) 15:11:56.81 ID:nOPTN7wr.net
待ち受けていうのが追加されてるね

999 :名無しさん@3周年:2019/08/19(月) 15:14:51.67 ID:CCugkkHA.net
読み飛ばしたらいいのに…

1000 :名無しさん@3周年:2019/08/19(月) 16:47:34.56 ID:O/IsBLUv.net
G

1001 :名無しさん@3周年:2019/08/19(月) 16:47:55.62 ID:O/IsBLUv.net
T

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200